2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iOS 10.xを語るスレ Part16

1 :iOS(ワッチョイ 2140-gPtO):2016/10/07(金) 10:32:19.56 ID:upPmcAJq0.net
次スレを建てるときはこの上に↓の1行をコピペ
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立ててください
立てられない場合は安価指定してください

前スレ
iOS 10.xを語るスレ Part15©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1475369449/

iOS 10に対応する機種は、Apple A6プロセッサ以降を搭載した端末です
・iPhone 5以降
・第4世代iPad
・iPad Air以降
・iPad mini 2以降
・iPad Pro
・第6世代iPod touch

よくある質問
Q.(Touch ID搭載機種のみ)ホームボタンを押さなくても従来のように触っただけでロック解除しホーム画面に移動させたい
A.Touch IDを有効にした上で設定→一般→アクセシビリティ→ホームボタン→「指を当てて開く」をオンにする

Q.手前に傾けて画面が点く(SEと6s以降のみ)のをオフにしたい
A.設定→画面表示と明るさ→「手前に傾けてスリープ解除」をオフ

Q.バッテリーの持ちが悪い、動作がモッサリする
A.メジャーアップデート直後はインデックス構成があるのでバッググラウンド動作が続きます。1〜2日は様子見しましょう。

Q.マップの経路検索が使えない
A.まだ対応してない模様。iOS 10.1でApple Payと一緒に実装か?
 
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :iOS (ワンミングク MMd0-Nuoi):2016/10/07(金) 10:45:17.00 ID:hj1tVy4dM.net
いちおつ

3 :iOS (アウアウ Sac5-Nuoi):2016/10/07(金) 10:50:53.59 ID:lPY0tSaVa.net
いちおつ!

4 :iOS (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/07(金) 11:42:19.77 ID:hiLY5luyp.net
文句スレ

5 :iOS (オイコラミネオ MM54-4gS9):2016/10/07(金) 11:44:04.55 ID:peEaGYZ5M.net
ジョブズなら許さないUI

6 :iOS (ワッチョイ f9bc-Nuoi):2016/10/07(金) 11:59:41.47 ID:VqN6E4pn0.net
アイブの愛撫

7 :iOS (ワッチョイ ab22-Nuoi):2016/10/07(金) 12:20:38.27 ID:7gS9Bsh00.net
タスク問題はあるな
寝る前にアプリ起動したままスリープして起きたら落ちてる
多分電池持ち良くするためになってんのかも

8 :iOS (ワッチョイ 501d-+EyG):2016/10/07(金) 12:29:16.88 ID:EkUYEM+00.net
クックと相武を追い出せ
フォーストールを連れ戻せ

9 :iOS (ワッチョイ 5cb2-FgD5):2016/10/07(金) 12:36:46.76 ID:lQDMmuC90.net
iOS 10.2はいつですか?

10 :iOS (アウアウ Sac5-Nuoi):2016/10/07(金) 12:37:02.43 ID:DEpTjAG3a.net
なんか色んな所の色使いがappleぽくないな
まだアナクロのほうがいいわ
大失敗ただなこれ

11 :iOS (ワッチョイ d976-4SXf):2016/10/07(金) 12:40:10.11 ID:b5M1pgY70.net
>>7
そもそもiOSはバックグラウンドにまわったアプリの起動時間は最長20分に制限されてる

12 :iOS (ワッチョイ 8380-Nuoi):2016/10/07(金) 12:51:30.77 ID:NuXAsVrv0.net
AppStore
アップデートの項目からアプリのページにちゃんと飛べるようになった
やっぱりバグだったのか
iPhoneSE、iOS10.1 Pβ2

13 :iOS (アウアウ Sac5-Nuoi):2016/10/07(金) 12:54:21.65 ID:PEC62L/Ha.net
>>6
クスッときた

14 :iOS (ワッチョイ 015f-Nuoi):2016/10/07(金) 13:06:03.82 ID:h8qn5KVQ0.net
>>12
ios9.3.5でも同じく。
iosのバージョン関係無しに
App Storeのバグだったっぽいね

15 :iOS (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/07(金) 13:22:11.30 ID:hiLY5luyp.net
>>5
お前の大好きなジョブズだ。http://i.imgur.com/HbMzHrO.jpg

16 :iOS (スプッッ Sdf8-Nuoi):2016/10/07(金) 13:23:10.87 ID:QU/ATR11d.net
悲しい

17 :iOS (アウアウ Sac5-Nuoi):2016/10/07(金) 13:30:02.01 ID:UYe1OWmDa.net
バッテリー持ちの悪さがシャレにならん

18 :iOS (ワッチョイ c3bd-lsIp):2016/10/07(金) 13:33:11.91 ID:mzjCVpTT0.net
【悲報】iOS10.1のベータ2、スクリーンショットの無音化が使えない!
http://iphone-mania.jp/news-139655/

19 :iOS (ワッチョイ 6b74-Nuoi):2016/10/07(金) 13:34:25.54 ID:3GNh/eLI0.net
10.1 β2にしてからマジでバッテリー消費が物凄い
物凄いスピードで減っていくわ

20 :iOS (シャチーク 0Cf4-uhyd):2016/10/07(金) 13:35:34.65 ID:y2TDNGs/C.net
シャッフルスキップちゃんとしてほしいマジで 復元しても治らねえ

21 :iOS (アウアウ Sad9-pu+C):2016/10/07(金) 13:59:01.94 ID:FDve/0tDa.net
どこのボタンも触ってないのに画面明るくなるのやめてくれんかな。
電池の無駄やろー。どっちみちホームボタン触らなロック外れんのやから無意味やろー。

22 :iOS (アウアウ Sad9-lsIp):2016/10/07(金) 14:06:34.93 ID:6tQnoxPna.net
次回 ”クソロイド厨の自演に苦悩する日々”

COMING SOON!

23 :iOS (ワッチョイ 8b68-pu+C):2016/10/07(金) 14:07:15.40 ID:95lK/fX00.net
そう思うなら設定→画面表示と明るさ→手前に傾けてスリープ解除オフにすればいいよ

24 :iOS (ワッチョイ aab2-pu+C):2016/10/07(金) 14:08:55.80 ID:N9vcLbl+0.net
>>21
知らないうちに端末傾いているんじゃない。。。
結構敏感に反応するときあるから

25 :iOS (アウアウ Sad9-lsIp):2016/10/07(金) 14:09:42.18 ID:6tQnoxPna.net
>>23
それって6S以降の機種のみだよね?6無印の俺…(´;ω;`)ブワッ

26 :iOS (ワッチョイ 8b68-pu+C):2016/10/07(金) 14:10:27.29 ID:95lK/fX00.net
じゃあ明るさの自動調整切っとけ

27 :iOS (オイコラミネオ MM54-/Z78):2016/10/07(金) 14:12:15.64 ID:KrUtpva4M.net
iPhone7は使い始める時点で勝手に他人のIDからロックされるケースが多発するまさに論外です
ttp://iphone-mania.jp/news-139582/


プライバシー皆無、Appleは警察にログを提供している
ttp://iphone-mania.jp/news-139237/


iPhone7はシッター音、画面キャプチャ音が超爆音で周囲にとって音害です。音を消す裏ワザもAppleから対策され使えなくなります
ttp://www.appps.jp/243299/


イヤホンジャック廃止した上にbluetoothもまともに動かないiPhone7
まさに欠陥品です
【スマホ】イヤホン穴廃止のiPhone7でBluetoothがつながらない不具合続出 [無断転載禁止]
ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1475589695/


iPhone7はバッテリーがあまりに貧弱と判明、消費者の期待に応えられていない結果に
ttp://iphone-mania.jp/iphone7-139096/


iPhone7のA10チップはゴミ、まともな性能向上を望むならA11を待て
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1022097.html

28 :iOS (アウアウ Sac5-Nuoi):2016/10/07(金) 14:36:46.89 ID:EkDRDgT1a.net
マナーにしててもシャッター音なるの日本だけかよ

さすが盗撮大国ジャップやな

29 :iOS (アウアウ Sac5-Nuoi):2016/10/07(金) 14:49:07.31 ID:gMIjdjYMa.net
iOS 10.xを語るスレ Part10 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1474085182/

30 :iOS (アウアウ Sac5-LVsV):2016/10/07(金) 15:01:50.28 ID:bKYMva53a.net
マナーにしてても突然Siriがハッキリ話せやゴルァって大音量で煽ってくるのもやめて欲しいんだが

31 :iOS (ササクッテロ Sp4d-Nuoi):2016/10/07(金) 15:02:06.02 ID:9jjrd2Mtp.net
>>15
黒のワンピース!

32 :iOS (ササクッテロ Sp4d-0EVN):2016/10/07(金) 15:06:17.00 ID:PbLfGLr9p.net
>>15
最後はみんなガリガリになるな

33 :iOS (ワッチョイ d976-4SXf):2016/10/07(金) 15:08:01.51 ID:b5M1pgY70.net
>>30
設定>Siri>音声フィードバック>着信スイッチで制御

34 :iOS (ワッチョイ f415-pu+C):2016/10/07(金) 15:37:18.44 ID:SOJavwer0.net
>>28
朝鮮土人は日本から出ていけ!ヒトモドキの寄生虫が。

35 :iOS (アウアウ Sac5-Nuoi):2016/10/07(金) 15:56:43.08 ID:zpYu4tZPa.net
>>23
それやったらホームボタン使いすぎて壊れるのが早まるじゃん

36 :iOS (ワッチョイ fca8-pu+C):2016/10/07(金) 15:58:39.88 ID:kd4CQKeS0.net
>>35
でも、ロック解除は触れるだけで、押さないぞ
設定でだが。

37 :iOS (スププ Sda8-Nuoi):2016/10/07(金) 16:11:56.38 ID:nbAHTDQqd.net
>>15
寝・ぐ・せwww

38 :iOS (ドコグロ MM3e-pu+C):2016/10/07(金) 16:13:31.55 ID:nEeaeecjM.net
電源ボタンで起こしてからホームボタンタッチでいいだろ
ホームボタン壊れるから押したくないって奴はそんなに頻繁にホームボタン壊すのか?
何十年使いつづける気だよ

39 :iOS (ササクッテロ Sp4d-Nuoi):2016/10/07(金) 16:25:27.78 ID:wFJ+TBmwp.net
ホームボタン、ロック解除以外も触れるだけの設定欲しい

40 :iOS (ササクッテロ Sp4d-Nuoi):2016/10/07(金) 16:32:23.65 ID:spFZZoxbp.net
ホームボタンのダブルタップとダブルクリックを入れ替えられたらいいのに
あの画面下がって来るやつ全く使わないから

41 :iOS (ササクッテロ Sp4d-Nuoi):2016/10/07(金) 16:49:43.21 ID:spFZZoxbp.net
>>11
これいつから?
ミュージックがどこまで再生していたか忘れるのもこれだよね?
昔のiOSではそんな事なかったのに
シャッフルしていて中断後同じ曲がまたかかるのは耐えがたい

42 :iOS (ワッチョイ 5cd7-Nuoi):2016/10/07(金) 16:50:36.10 ID:Vg2jmNf90.net
>>17
逆にめっちゃ良いんだけど。

43 :iOS (ワッチョイ d976-4SXf):2016/10/07(金) 16:59:59.28 ID:b5M1pgY70.net
>>41
いつからってマルチタスクが導入された最初のiOS 4からずっと同じたよ?

44 :iOS (オイコラミネオ MM54-/Z78):2016/10/07(金) 17:11:24.76 ID:VsALw1xoM.net
日本を蝕む麻薬林檎iPhoneの不適切販売が横行、総務省が厳重是正要求
ttp://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1023852.html

45 :iOS (ワッチョイ e5ab-lsIp):2016/10/07(金) 17:12:21.14 ID:XCWOXgIT0.net
操作してる状態の途中で伏せて暫く置いてると薄暗い状態のまま固まるよね?

46 :iOS (ワッチョイ 8b74-Ij9l):2016/10/07(金) 17:14:32.53 ID:5qltGRHy0.net
ソフトフォン+FUSION IP-Phone SMARTの組み合わせで試したところ、
サイレントモードだと一瞬バイブレーションが振動して終わり
アップルウオッチのほうは着信が終わってから通知が来る
ということでサイレントモードにすると使い物にならないんだけど、こういうものかな?

47 :iOS (ワッチョイ fcf4-Nuoi):2016/10/07(金) 17:17:11.57 ID:OEoChRg70.net
>>46
softphoneはcallkit対応のにしてる?

48 :iOS (ワッチョイ 8b74-Ij9l):2016/10/07(金) 17:21:49.56 ID:5qltGRHy0.net
>>47
うん、電話アプリで発着信できてるからそのへんは問題ないと思う
マナーモードで待ち受けしたいならBTイヤホンを耳に付け説くしかなさそうだな
これならイヤホンから着信音は聞こえて周りには迷惑かけない

49 :iOS (ワッチョイ fcf4-Nuoi):2016/10/07(金) 17:25:54.21 ID:OEoChRg70.net
>>48
groundwireだけどよく見たらwatch側の通知を無効にしてた

asteriskに収容してるから内線と外線共にバイブは継続動作してる
バイブ1回しか通知しないのはiOSの仕様だから試しにwatchの通知を無効にしてみたら?

50 :iOS (スッップ Sda8-pu+C):2016/10/07(金) 17:30:43.30 ID:HdyDKWZEd.net
>>31
ほれ
http://i.imgur.com/KrVfEMg.jpg

51 :iOS (ワッチョイ 8b74-Ij9l):2016/10/07(金) 17:42:20.98 ID:5qltGRHy0.net
>>49
ウォッチの通知を止めても変わらないなぁ
不思議なのはBTイヤホンを接続するとバイブレーションが継続する
なんかバグってるんじゃないかな?
サイレントモードでウォッチのバイブレーションが継続振動すれば本格的に電話の代わりをできるけど、現状待ち受けにはつらいな

52 :iOS (ワッチョイ f9bc-Nuoi):2016/10/07(金) 17:46:02.98 ID:VqN6E4pn0.net
>>50
ワンピースじゃない

53 :iOS (ササクッテロ Sp4d-Nuoi):2016/10/07(金) 17:52:01.94 ID:spFZZoxbp.net
>>43
3GS使ってた頃は中断後も曲の再生位置覚えてたはず
多分4sでも
あくまでアプリ側の問題って事か

54 :iOS (ワッチョイ fcf9-7eIP):2016/10/07(金) 18:09:06.52 ID:sBIi8y9v0.net
. 彡⌒ ミ
 (´・ω・`)y━・~~~

55 :iOS (アウアウ Sa3e-pu+C):2016/10/07(金) 18:16:00.08 ID:l2nom0uJa.net
不具合だらけか。iPhone7は最も魅力の無い史上最低のiPhoneに確定。

56 :iOS (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/07(金) 18:16:15.69 ID:hiLY5luyp.net
>>30
テメェの設定ミスだろうが。

57 :iOS (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/07(金) 18:16:50.16 ID:hiLY5luyp.net
>>55
不具合の多さは使い手に比例している。

58 :iOS (ワッチョイ fcf4-Nuoi):2016/10/07(金) 18:32:31.50 ID:OEoChRg70.net
>>51
なんかiOSが変になってるのかもね
7と5sだけどcallkitのおかげでバイブは継続してる

ただwatchの通知を有効にすると着信の通知はwatchに表示されず
不在の通知だけが表示されてる
もちろん本体のバイブは継続動作

良く分からんね

59 :iOS (ワッチョイ 5074-lsIp):2016/10/07(金) 18:41:53.11 ID:PNbs6ntp0.net
>>41
いくらミュージックが糞と言ってもさすがにそれはないだろ
俺ので確認したら再生曲はずっと記憶してるようだが

60 :iOS (ワッチョイ f9b4-Nuoi):2016/10/07(金) 18:59:55.28 ID:Qg10Y5rB0.net
iOSって元々OSXをそのままipodに移植しようとしたらでか過ぎてゴッソリコード削ったんだろ
それが今になってスペックに余裕ができたからどんどん足していってるんじゃね

61 :iOS (ワッチョイ f9b2-pu+C):2016/10/07(金) 19:10:35.12 ID:qXAp4an/0.net
>>45
それ、10にしてからフリーズ発生頻繁になった。自動ロックかかるとフリーズするみたいだから自動ロックオフにして解決。

62 :iOS (ササクッテロ Sp4d-Nuoi):2016/10/07(金) 19:16:04.26 ID:rli3Sp+yp.net
>>45
なるね。ホームボタンだけ生きてるからタスク切れば戻るけど鬱陶しい

63 :iOS (ワッチョイ 6ba9-Nuoi):2016/10/07(金) 19:23:04.58 ID:2Te3NgOZ0.net
ロック画面スライドで出てくるSiriのサジェッションに
いつまでたっても大辞林とWisdom2が出てこない
どちらもかなり使っているのに
どうやったら出てくるの?

前スレにランチャー入れろってレスがあったけど
そういうのはナシで出来ないの?

64 :iOS (ワッチョイ 9749-pu+C):2016/10/07(金) 19:53:46.16 ID:YnnSGlg90.net
メモに残してた情報はどうしたら見られるようになりますか?

65 :iOS (ワッチョイ be61-Nuoi):2016/10/07(金) 20:13:06.16 ID:WugJ4MvZ0.net
今、iPodも乳首レンズなんだね。

66 :iOS (ワッチョイ f415-pu+C):2016/10/07(金) 20:27:37.19 ID:SOJavwer0.net
ジョブズがいないとアップルもこんなもん。

67 :iOS (ワッチョイ 6bbc-397Z):2016/10/07(金) 20:45:30.34 ID:ziL5sePa0.net
第4世代iPadに入れたけどカクカクで不安定になった。
特にメーラーが落ちまくるしかなりモッサリになってショックだわ。
早く改善して欲しい

68 :iOS (ワッチョイ c6ab-yMSU):2016/10/07(金) 20:48:03.53 ID:4vHQIjZq0.net
パレードは盗撮天国だった!

69 :iOS (アウアウ Sad9-pu+C):2016/10/07(金) 20:49:43.52 ID:jJA9mb0Ha.net
>>23
おおっ、こんな設定があったなんて!
ありがとう。鬱陶しさが65%削減されたよ。

70 :iOS (ワッチョイ 0100-pu+C):2016/10/07(金) 21:02:39.28 ID:N3IDefOs0.net
>>66
ほれ、お前の大好きなジョブズだ。
http://i.imgur.com/sWpO0sy.jpg

71 :iOS (ワッチョイ d267-Vxs1):2016/10/07(金) 21:27:42.78 ID:7HqK6uTz0.net
10.1のbeta1のipswファイルってどこで手に入るんだ?
beta2から戻したいんだが、探しても10.0.2しか見つからん

72 :iOS (ワッチョイ 5074-lsIp):2016/10/07(金) 21:39:50.54 ID:PNbs6ntp0.net
>>70
さっさと手術してりゃ良かったのに

73 :iOS (イモイモ Secc-Nuoi):2016/10/07(金) 22:04:08.05 ID:zCfxumgJe.net
アプリ上でコントロールセンター開けるようにしてよ

74 :iOS (イモイモ Secc-Nuoi):2016/10/07(金) 22:04:25.12 ID:zCfxumgJe.net
>>73
それな

75 :iOS (ワッチョイ abb2-+EyG):2016/10/07(金) 22:06:34.20 ID:mm/gWaoB0.net
>>41
俺もシャッフルで同じ挙動になる
iPhone6に買い換えて(発売月)暫くしてからこの挙動になったから
iOS8のどこかのバージョンからだったと思う

76 :iOS (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/07(金) 22:09:47.51 ID:XOc+XgCFp.net
>>73
前からできるけど。

77 :iOS (アウアウ Sa43-pu+C):2016/10/07(金) 22:17:06.98 ID:dx8HbB8Oa.net
>>56
清々しいツッコミだな

78 :iOS (イモイモ Secc-Nuoi):2016/10/07(金) 22:18:05.01 ID:zCfxumgJe.net
>>76
出来ないって
仮装ホームボタン押して出てくるやつだよ?

79 :iOS (ワッチョイ b1eb-Nuoi):2016/10/07(金) 22:45:21.96 ID:WXl8kbCy0.net
それなじゃねーよ

80 :iOS (ワッチョイ fcf2-Nuoi):2016/10/07(金) 22:52:10.96 ID:uRsRxNYx0.net
>>73-74
キチガイ

81 :iOS (ワッチョイ f9bc-Nuoi):2016/10/07(金) 22:56:25.25 ID:VqN6E4pn0.net
親が軽い知障

82 :iOS (ブーイモ MMa8-pu+C):2016/10/07(金) 22:57:18.87 ID:EuOTgIybM.net
今年買ったばかりなのに10いれたら不安定になった
メーカー持ってたらバッテリー交換してくれる?

83 :iOS (アウアウ Sad9-pu+C):2016/10/07(金) 23:11:32.77 ID:jJA9mb0Ha.net
1年以内に20%バッテリー性能が落ちたら交換だっけ?

84 :iOS (ワッチョイ 015f-Nuoi):2016/10/07(金) 23:16:52.07 ID:h8qn5KVQ0.net
AppleCareなら2年
入ってないなら1年未満でも有償。

85 :iOS (ワッチョイ c381-Nuoi):2016/10/07(金) 23:20:54.85 ID:7+mysdAq0.net
一年未満でも←そうなの?

86 :iOS (アウアウ Sad9-pu+C):2016/10/07(金) 23:26:26.06 ID:jJA9mb0Ha.net
ウワアァ! ツイキャスのバックグラウンド再生ができなくなってる。くっそおおお

87 :iOS (アウアウ Sad9-pu+C):2016/10/07(金) 23:28:18.85 ID:jJA9mb0Ha.net
あ、右にスライドしたらできた。紛らわしい…

88 :iOS (アウアウ Sad9-pu+C):2016/10/07(金) 23:34:31.82 ID:jJA9mb0Ha.net
>>84
Apple care に入ってなくても製品保証期間があるから1年以内なら有効

89 :iOS (ワッチョイ 0100-pu+C):2016/10/07(金) 23:38:22.90 ID:N3IDefOs0.net
>>73
バカなの?

90 :iOS (イモイモ Secc-Nuoi):2016/10/07(金) 23:42:29.78 ID:zCfxumgJe.net
マルチタスクで画面が引っ込んだ状態じゃなくてだよ

91 :iOS (ワッチョイ c381-Nuoi):2016/10/07(金) 23:43:24.52 ID:7+mysdAq0.net
>>88
だよね

92 :iOS (ワッチョイ c381-Nuoi):2016/10/07(金) 23:46:07.87 ID:7+mysdAq0.net
>>90
全画面表示のアプリ使ってるなら二回下からスワイプしたら出てくる(1回目で中央にちょこっと出てくるのをもう一度上スワイプ)けど、そういうことじゃないのか?

93 :71 (ワッチョイ d267-Vxs1):2016/10/07(金) 23:50:47.95 ID:7HqK6uTz0.net
誰か教えてはくれないか

94 :iOS (ワッチョイ fc7f-Nuoi):2016/10/08(土) 00:08:28.78 ID:7JWu1ORm0.net
一部のゲームとか横画面アプリを終了させる時に画面表示バグるな
ホーム押せば治るけど

95 :iOS (ワッチョイ 0dd8-pu+C):2016/10/08(土) 00:26:03.05 ID:swAyqf3C0.net
>>71
そんなの公開されてないだろー

96 :iOS (ササクッテロ Sp4d-0EVN):2016/10/08(土) 00:40:07.35 ID:GhU6vgoOp.net
>>71
ベータだからな
無理
野良であるかもな

97 :iOS (ワッチョイ d267-Vxs1):2016/10/08(土) 00:45:32.30 ID:fxGgCSmJ0.net
>>95
ありがとう
>>96
そういうのは野良で上がってるものなのか?

98 :iOS (ササクッテロ Sp4d-0EVN):2016/10/08(土) 01:08:03.18 ID:GhU6vgoOp.net
>>97
やめといたほうがいい
過去7のころ割れベータ入れてなんもなかったけど
あくまで自己責任

99 :iOS (ワッチョイ d267-Vxs1):2016/10/08(土) 01:11:09.72 ID:fxGgCSmJ0.net
>>98
それでも一応バックアップした上で試して見たいから、サイトの名前だけでも教えてくれないか
検索しても差分ファイルしか見つからないんだ

100 :iOS (ワッチョイ 3574-yMSU):2016/10/08(土) 01:12:09.31 ID:QGI12vk00.net
>>94
これほんとうざい
横向きアプリからホームボタン2回押しの画面開くとなる
ホーム戻るしか出来なくなる

101 :iOS (ワッチョイ 9142-pu+C):2016/10/08(土) 06:34:05.63 ID:rC+Eimbv0.net
>>53
4Sもいつからか覚えなくなったのでOSのせいだと思う

102 :iOS (ワッチョイ 83a4-pu+C):2016/10/08(土) 07:44:19.80 ID:VRU43j520.net
iPhone5でiOS10に上げちゃったんだけど
車で自動再生になるときにいつも全曲シャッフルになるのもそのせいなのかなあ

人を乗せてるときに資料音源とか自分の録音とか始まっちゃうと
超こっぱずかしいからなんとかならないかと思う

103 :iOS (ワッチョイ 70e9-Z8UP):2016/10/08(土) 08:01:09.70 ID:N0dEQh2a0.net
カメラのフォーカス全くあわなかったり車のってると突然ハンズフリーの通話状態になったりする
OSのせいかなんか故障したのかよくわからない
バッテリー持ちは良くなった。

104 :iOS (ワッチョイ 426f-lsIp):2016/10/08(土) 08:19:39.21 ID:Mxj7nmvM0.net
前スレで高負荷時充電しても減るって言ってたものですが
出力2Aでやってみましたが前よりは改善したと思いますが、結局負荷掛けすぎるとダメですね
ただ充電アイコンで出るのに充電されてないってのも検証はしてないがたまに充電した時の音が鳴り直すときあるので
もしかしたらその現象が起きているのかもしれません

まあiPhone6ではそろそろ役不足になってきてるってことなのかな・・・
バッテリー自体ももそろそろ弱ってきてるかもですし

105 :iOS (ブーイモ MM01-pu+C):2016/10/08(土) 08:26:18.54 ID:zV+6odQaM.net
多分ほとんどの人はどうでもいいと思うけど全角数字と半角数字の違いをもう少しわかりやすいフォントにしてほしい

106 :iOS (ワッチョイ fc81-yMSU):2016/10/08(土) 08:27:31.16 ID:rZUs5oV70.net
MagicLauncherで設定アプリ呼び出せるようになったな。
URLスキームの先頭をpではなくPでいけるという落ちだったとは。
Appleさん説明不足っすよ

107 :iOS (アウアウ Sac5-pu+C):2016/10/08(土) 08:37:44.83 ID:6DV603J+a.net
イヤホン使用時の着信で本体から着信音なっちゃうのは??

108 :iOS (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/08(土) 09:04:34.23 ID:7ISfHS6Vp.net
>>107
サイレントにしとけばいいのでは?

109 :iOS (ラクッペ MMbd-xaNP):2016/10/08(土) 09:06:09.45 ID:gsG3A4fOM.net
Honor 8最高だぜえぇ!!!
http://i.imgur.com/eR0QRLE.jpg
でも、保護ガラスが合わねーし

http://i.imgur.com/XZqbqSl.jpg
すんげえゴールドの高級感サイコー

http://i.imgur.com/iiXqmCb.jpg
いいぜぇいいぜぇ

http://i.imgur.com/NQpUYnm.jpg
無駄にデキがいい自撮り棒

http://i.imgur.com/dT5a0tU.jpg
超綺麗な画質だわ

http://i.imgur.com/VdWyKQs.jpg
http://i.imgur.com/rvIKAHi.jpg
背景をボカしてみた

http://i.imgur.com/aeo3MV3.jpg
普通で撮ったのと、
http://i.imgur.com/GhxJu9w.jpg
ビューティーモードで撮ったやつだが
人間じゃねーと分からねーなw

http://i.imgur.com/dEUc6rw.jpg
ペラペラなカバーなんて買うんじゃなかったわ

http://i.imgur.com/9mB5XJo.jpg
カメラでいろんなモード選べるのすげーな。3年は戦えるだろ

やっと、出たばかりの時に渋谷アップルストアで買ったiPhone5sから乗り換えられたぜ!!


iPhone7の半額以下の値段で、3D性能以外はiPhone7より勝ってるってスゲーよなw

糞アッブルにボッタくられてるアップル信者の情弱には笑えるぜえwww


このhonor 8なら3年は戦えるな
楽天モバイル Honor 8
http://mobile.rakuten.co.jp/product/honor8/
超オススメだぜえ!!!

110 :iOS (ワッチョイ 5074-Nuoi):2016/10/08(土) 09:47:49.64 ID:qrryCeh80.net
>>105
あぁそれ、おれもだな。

記号なんかカオス状態。

111 :iOS (ワッチョイ 487d-pu+C):2016/10/08(土) 09:49:27.77 ID:+XtCJV+P0.net
今までホームボタンで電源つけて左にスライドしてホーム画面に行ってたのにウィジェット出てきて使いづらくなった…
ウィジェットの中身は消せたけどウィジェット画面自体を消すことってできないよね?

112 :iOS (ワッチョイ 3574-Nuoi):2016/10/08(土) 09:51:21.02 ID:HnBoO2qc0.net
>>104
2A出力でも相性によってはちゃんと出力されないのもあるよ。それと純正ケーブルは使ってますよね?
バッテリーに関してはバッテリーライフとかで劣化具合検証できます。

113 :iOS (ワッチョイ fcf4-Nuoi):2016/10/08(土) 09:56:39.18 ID:eSKWwZbl0.net
>>112
iOS10からバッテリーライフは100mA単位しか測れないから劣化具合の検証は誤差だらけになってるし
充電回数も表示されなくなってるからゴミ化してるよ

現状ではMacのcoconut batteryだけはiOS10に対応してる

114 :iOS (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/08(土) 10:13:44.44 ID:7ISfHS6Vp.net
>>111
ロックからウィジェットを出さないようにはできる。
http://s.news.mynavi.jp/articles/2016/10/07/ipadiphonehacks/
今日の表示とか、誤訳だと思うけど

でもスライドで解除には戻せないな…

115 :iOS (ワッチョイ 8b33-Nuoi):2016/10/08(土) 10:14:19.78 ID:waEL5NOf0.net
10にしたらユーザー辞書消えたんだけど許さない

116 :iOS (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/08(土) 10:18:28.86 ID:7ISfHS6Vp.net
>>115
完全な不具合は報告しといたほうがいい。
http://www.apple.com/jp/feedback/iphone.html

117 :iOS:2016/10/08(土) 10:25:46.92 ID:Wl1MNN3G.net
>>115
それ直る定期、過去スレ参照

118 :iOS (ササクッテロ Sp4d-Nuoi):2016/10/08(土) 10:30:34.91 ID:OYHv40CYp.net
受信メールのテキストの範囲選択って出来てる?
9までは出来てたのに10にしてから
ある程度以上は段落単位?の選択しか出来なくなって不便

119 :iOS (ワッチョイ 487d-pu+C):2016/10/08(土) 10:31:23.51 ID:+XtCJV+P0.net
>>114
それはググってやってみたんだ
でもロックはしてないんだよなあ
みんな元々ホームボタンでホーム画面に行ってたのかな
ありがとう

120 :iOS (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/08(土) 10:37:07.18 ID:7ISfHS6Vp.net
ホーム画面7個くらい作ってるので確かに一番左のホーム画面にはホームボタンで戻ってたな。
でもスライドで一番左に戻ってたら確かに邪魔かも。
iOS9から一番左のホーム画面の左にニュースとか増えてたので、それより前からあげると違和感あるんだろうね。

121 :iOS (ワッチョイ 6b74-Nuoi):2016/10/08(土) 10:41:50.63 ID:ARgnks760.net
>>113
情報サンクス!

122 :iOS (ワッチョイ 5074-Nuoi):2016/10/08(土) 10:55:33.04 ID:/jaHq0SY0.net
ふらっとデザイン志向して何でメモ帳が紙みたいなデザインになってんだよ見づらいわ糞ぼけ
アホなのかアップルは

123 :iOS (アウアウ Sac5-Nuoi):2016/10/08(土) 11:03:52.64 ID:lkbKTebYa.net
え!?カメラアプリからムービー消えてるけどなんでなん!
どうやってムービーとるんだよ

124 :iOS (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/08(土) 11:10:21.54 ID:7ISfHS6Vp.net
>>123
下の選択をスライドして、スローやビデオを選んでも無理?

125 :iOS (ワッチョイ a6a4-+EyG):2016/10/08(土) 11:11:44.51 ID:dBZwTlke0.net
>>123
お前、あきめくらだろ

126 :iOS (アウアウ Sac5-Nuoi):2016/10/08(土) 11:12:33.37 ID:lkbKTebYa.net
>>124
下のところに動画ってあったよな!
タイムラプス、写真、スクエア、パノラマの4つしかない

127 :iOS (ワッチョイ aadd-pu+C):2016/10/08(土) 11:16:04.73 ID:FwXCPmi10.net
>>123
ビデオな

128 :iOS (アウアウ Sac5-pu+C):2016/10/08(土) 11:17:46.30 ID:FX3NY7uKa.net
フォトライブラリ使ってると、写真のピープルひょうじするだけでめっちゃ通信するのな。
1日で1GB超えてしもたわ。

129 :iOS (アウアウ Sac5-Nuoi):2016/10/08(土) 11:17:48.01 ID:lkbKTebYa.net
>>127
どっちでもいいけどほんとにない
1回見てみろよ

130 :iOS (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/08(土) 11:20:15.13 ID:7ISfHS6Vp.net
>>126
>>124
>下のところに動画ってあったよな!
>タイムラプス、写真、スクエア、パノラマの4つしかない
iPhoneSEだけどタイムラプスと写真の間にスローとビデオがあるな。
機種は何?

131 :iOS (アウアウ Sac5-pu+C):2016/10/08(土) 11:21:30.28 ID:XWoyTUCda.net
>>108
それ、車載Bluetoothの時困るだろ。
充電全ミュートは直らんのかな?

132 :iOS (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/08(土) 11:22:03.64 ID:7ISfHS6Vp.net
>>126
ホームボタンダブルクリックから、カメラアプリのプロセスを一度キルしてみたらどうだろう?

133 :iOS (アウアウ Sac5-Nuoi):2016/10/08(土) 11:25:40.89 ID:lkbKTebYa.net
あー!わかったわwww
電話中は動画系の表示全部消えて写真だけになるんだわ、電話切ったら出てきたwww
6sの相手とおれの7とで動画ボタン消えとるって焦った

134 :iOS (ワイモマー MMd9-PQOZ):2016/10/08(土) 11:29:53.97 ID:OB8w5iXcM.net
>>122
今ごろ気づいたのか?
古参iPhoneユーザーは未だにiOS6.xまでのプニプニアイコンを懐かしんでる。
フラットデザイン然り今回のiOS10の糞っぷりも見れば、
「とりあえずこの位でいいんじゃね?」って感じでアップルが鼻をほじりながら仕事してるのが丸わかりだもんな。
でも今さらAndroidに移行する気にはならないし、俺は惰性でiPhoneを使い続けてるよ。

135 :iOS (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/08(土) 11:33:42.99 ID:7ISfHS6Vp.net
>>133
なるほど、動画はオーディオ使うから、電話中にビデオ撮れたら問題ありそうだね。

136 :iOS (アウアウ Sac5-pu+C):2016/10/08(土) 12:04:56.61 ID:XWoyTUCda.net
iPhone7、Bluetooth周りの不具合診断が出て交換になってしまった

137 :iOS (スッップ Sda8-Nuoi):2016/10/08(土) 12:11:21.14 ID:/CLvWuxud.net
>>136
まじかよ
どんまい

138 :iOS (アウアウ Sac5-pu+C):2016/10/08(土) 12:19:32.11 ID:XWoyTUCda.net
>>137

無印7B128なんだけど、交換在庫あるよね?
2週間前からおかしいおかしい言ってたのにサポートに放置されて、その間2回初期化して存在しないAppleIDがバンバン他デバイスに表示されてやっとなんだけど。

139 :iOS (ワッチョイ 5cb2-pu+C):2016/10/08(土) 12:59:39.77 ID:MSyJC0Sx0.net
ios10にしたんだけど、放置してるのに電池が減るなんてはじめてだよ
おかしいよこれ
どうすんだよこれ

140 :iOS (スフッ Sda8-Nuoi):2016/10/08(土) 13:02:59.52 ID:ifOfr6zid.net
電話をかける時に相手が話し中だった場合、
プーップーッて音がハンズフリーになるよね

141 :iOS (ワッチョイ 426f-lsIp):2016/10/08(土) 13:08:48.37 ID:Mxj7nmvM0.net
>>112
ケーブルはロジテックの認証品っての使ってます
アダプターはエレコム製の2A
今のところ前よりは体感的に改善してる気がします

142 :iOS (ワッチョイ 341d-pu+C):2016/10/08(土) 13:14:06.59 ID:X7yp6JyW0.net
>>139
普通は減るだろ、バカなの?

143 :iOS (ワッチョイ 5cb2-pu+C):2016/10/08(土) 13:21:42.41 ID:MSyJC0Sx0.net
1や2ならまだしも寝て起きたら10近く減ってたんだぞ?
はじめてだよこんなこと
おかしいよ!

144 :iOS (スッップ Sda8-Nuoi):2016/10/08(土) 13:27:52.01 ID:2p8ESnxTd.net
>>143
バッテリー使用状況見れ
あと端末の以降直後は内部でインデックス作成やら通信やら色々やってるからバッテリーに影響が出ることが多い。
1週間は様子見ろ

145 :iOS (ワッチョイ 3574-Nuoi):2016/10/08(土) 13:29:31.11 ID:+37JTfLX0.net
>>141
認証ケーブルでも規定の出力が出ないのもあるのでもし純正持ってたら1度純正ケーブルで充電してみたらいいですよ。

146 :iOS (オイコラミネオ MM54-/Z78):2016/10/08(土) 13:31:43.06 ID:D+CCoIHGM.net
基地外Apple信者が必死にiPhone7買わせようとして工作しまくってるが
現実は

物理ボタンないうえに感圧ボタンは劣悪そのもの、
イヤホンジャックもない、
シャッター音は爆音、
液晶は尿液晶、
発熱大きくてバッテリー持たない、
iOS10はクソそのもの、

とまさに悲惨だからな

147 :iOS (ワッチョイ 501d-+EyG):2016/10/08(土) 13:41:11.41 ID:wfZ1J2ti0.net
感圧ホームボタン意外と悪くなかった

148 :iOS (オイコラミネオ MM54-/Z78):2016/10/08(土) 14:04:07.34 ID:D+CCoIHGM.net
>>147
キモイから消えろやApple工作員

149 :iOS (ワッチョイ fca8-pu+C):2016/10/08(土) 14:21:49.78 ID:Lbmq+6I60.net
>>147
iPhone7ユーザーからそれよく聞くわ

慣れたら良いらしいな

150 :99 (ワッチョイ d267-Vxs1):2016/10/08(土) 14:22:41.05 ID:fxGgCSmJ0.net
野良でもいいから誰か教えてはくれないか

151 :iOS (ワッチョイ d976-4SXf):2016/10/08(土) 14:25:22.41 ID:PVXC0T4z0.net
>>147
AppleのトラックパッドとかKindle Voyageとかで実績のある技術だから
初めての人は違和感を覚えるってだけで慣れたら何てことないんだよね

152 :iOS (アウアウ Sac5-Nuoi):2016/10/08(土) 14:35:11.01 ID:JuyFX7kZa.net
ppssppっていう野良アプリを脱獄してない状態のiOS10で使えてる方居ますか?

情報くれると助かりますm(_ _)m

153 :iOS (ワッチョイ 5fe9-+EyG):2016/10/08(土) 14:42:21.74 ID:/0aO4NE00.net
>>149
ヨメの7色々触ったらあのホームボタンも良いなと思った。

154 :iOS (エーイモ SE3e-Nuoi):2016/10/08(土) 14:46:06.29 ID:gCEx20oaE.net
感圧とかさすがガラパゴス日本って感じだよねw

155 :iOS (ワッチョイ d267-Vxs1):2016/10/08(土) 15:06:50.15 ID:fxGgCSmJ0.net
10.1beta1の差分ファイルでbeta2から戻す事は出来ないの?

156 :iOS (ブーイモ MM39-pu+C):2016/10/08(土) 15:07:51.97 ID:AXl+5g/dM.net
できません

157 :iOS (ワッチョイ d267-Vxs1):2016/10/08(土) 15:46:37.73 ID:fxGgCSmJ0.net
>>156
ありがとう
やっぱり野良を探すしか無いのかあ
野良でいいから10.1beta1のipswがある所を知っている人は居ないかな

158 :iOS (ワッチョイ 42bd-yd9a):2016/10/08(土) 16:00:05.93 ID:QirvusvK0.net
>>140
あー、なるわ

159 :iOS (ワッチョイ 341d-pu+C):2016/10/08(土) 16:00:26.10 ID:X7yp6JyW0.net
>>154
は?(笑)

160 :iOS (ワッチョイ 8b83-pu+C):2016/10/08(土) 16:09:41.78 ID:5ZvxgJJD0.net
>>158
あなる?

161 :iOS (アウアウ Sac5-pu+C):2016/10/08(土) 16:29:29.84 ID:6gMAyVX/a.net
>>151
3時間もすれば違和感無くなるのにどれだけジジィなんだか。
前立腺は大丈夫か??

162 :iOS (ワッチョイ 4dfa-lsIp):2016/10/08(土) 16:33:19.00 ID:RFsFTpr60.net
どこにレスしてんだか…

163 :iOS (ワッチョイ abf3-w62N):2016/10/08(土) 16:38:06.92 ID:iBhpiusH0.net
iPhone7 AnTuTuで18万超え
https://youtu.be/VtrbIcefMmw

164 :iOS (ワッチョイ 6ba9-Nuoi):2016/10/08(土) 16:39:13.31 ID:KU8mpK7K0.net
>>104
役不足とは、この場合iPhone6に相応しい使われ方をしていないという意味
キミにはドロがお似合いじゃ無いかな

165 :iOS (ワッチョイ 0115-lsIp):2016/10/08(土) 16:47:19.91 ID:JeyuKI520.net
>>164
単語だけを見ないでちゃんと文脈を理解しような

166 :iOS (ワッチョイ d267-Vxs1):2016/10/08(土) 16:48:26.38 ID:fxGgCSmJ0.net
もしかして10.0.2に10.1beta1の差分ipswを当てればいける?

167 :iOS (ワッチョイ 70a4-Nuoi):2016/10/08(土) 17:15:10.10 ID:0Wr06uq80.net
まだセッティング中だから画像とかは待って

http://i.imgur.com/3MpRmWe.jpg

168 :iOS (アウアウ Sac5-pu+C):2016/10/08(土) 17:54:32.36 ID:37LeqGE+a.net
http://i.imgur.com/Uf21lBl.jpg
コントロールセンターが変な位置で止まった

169 :iOS (ワッチョイ 5cb2-pu+C):2016/10/08(土) 17:56:20.51 ID:MSyJC0Sx0.net
100パーセントから使用で8時間以上もった電池がios10にしたら100パーセントから4時間ももたなくてもはや笑えてくる

170 :iOS (ワッチョイ 5cb2-pu+C):2016/10/08(土) 18:08:37.18 ID:MSyJC0Sx0.net
ガラケー時代の教訓をいかして、充電中は携帯を使用しないとか熱くなったら使わないとかして出荷時のパフォーマンスをなるべく継続してきて3年、昨日までできてたことがたった1日でこれって悲しすぎるんですけど
こんな末路ってあるかよ

171 :iOS (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/08(土) 18:14:16.23 ID:pyV7n94yp.net
こんな感じでしょうか
https://www.xcream.net/item/127987

172 :iOS (ワッチョイ 054b-+EyG):2016/10/08(土) 18:16:40.96 ID:G1TzbjZ/0.net
毎回言われてるがアップデート後はiOSが色々な作業をやっているから
バッテリー持ちは悪くなる
特に今回は写真を人の顔認識して分類するから写真撮りためてると

バッテリー持ち判断するなら昨日まではとか馬鹿な比較しちゃダメだよ

173 :iOS (ワッチョイ 6ba9-Nuoi):2016/10/08(土) 18:22:16.36 ID:KU8mpK7K0.net
>>165
日本語をきちんと使えるようになろうな
それまではドロでもこねてろ

174 :iOS (アウアウ Sa43-GyGG):2016/10/08(土) 18:28:23.32 ID:VMjs9XHta.net
バッテリー持ちはむしろ良くなったな
前までは何も使わなくても一日で100%から80%くらいまで下がってたけど
今は93%程度までで留まっている
使用している時は特に変わりないから待機時のOSの動作がなんか変わったっぽい

175 :166 (ワッチョイ d267-Vxs1):2016/10/08(土) 18:32:06.13 ID:fxGgCSmJ0.net
誰か教えてはくれないか

176 :iOS (ワッチョイ d267-Vxs1):2016/10/08(土) 18:58:53.35 ID:fxGgCSmJ0.net
https://ipsw.me/otas/10.1
ここのbeta1の差分ファイルを使えばbeta2から戻せる?

177 :iOS (ワッチョイ f9bc-Nuoi):2016/10/08(土) 19:02:36.70 ID:APSDbHVw0.net
ここで質問してみたら?
http://tools4hack.santalab.me

178 :iOS (ワッチョイ c674-Nuoi):2016/10/08(土) 19:05:01.03 ID:Fm3VdWkY0.net
再生時間スクロールできない
http://i.imgur.com/GZD0mFQ.jpg

179 :iOS (ワッチョイ d267-Vxs1):2016/10/08(土) 19:08:31.90 ID:fxGgCSmJ0.net
>>177
見た限り質問する所じゃないと思うんだが

180 :iOS (ワッチョイ 6b74-5VBJ):2016/10/08(土) 19:09:23.15 ID:4VdmRW1D0.net
再起動しろ

181 :iOS (スッップ Sda8-pu+C):2016/10/08(土) 19:11:30.49 ID:sny+pvx6d.net
>>178
バッテリーじゃね?w

182 :iOS (ワッチョイ 506e-pu+C):2016/10/08(土) 19:43:18.96 ID:17krnzlW0.net
iOS10の読み方って
あいおーえすてん?
あいおーえすじゅう?

183 :iOS (ワッチョイ f9bc-Nuoi):2016/10/08(土) 19:52:22.82 ID:APSDbHVw0.net
わんおー

184 :iOS (ワッチョイ 0d4f-pu+C):2016/10/08(土) 19:54:45.35 ID:9eQj0ASF0.net
わんわんお^^

185 :iOS (ワッチョイ 5cb2-FgD5):2016/10/08(土) 20:28:29.12 ID:j9U55roK0.net
おちんちんピロリン

186 :iOS (ワッチョイ 0115-lsIp):2016/10/08(土) 20:55:54.34 ID:JeyuKI520.net
>>173
君 「てにをは」 ちゃんと使えないでしょ

187 :iOS (ワッチョイ 06a9-lsIp):2016/10/08(土) 20:55:55.64 ID:zPF57sUF0.net
iOS9.x.xからバージョンアップするとき、iOS10の最新版を強制されるわけだけど、
9.x.xの最新版に上げるオプションも用意してくれればなあ。
特に大きいバージョンアップの出始めはトラブルが多いから避けたいし。

188 :iOS (オイコラミネオ MM54-Nuoi):2016/10/08(土) 20:56:58.83 ID:58oe2OcZM.net
>>165
文脈を理解した上で嫌味を言っているという文脈を理解しような

189 :iOS (ワッチョイ 5c64-pu+C):2016/10/08(土) 21:06:11.86 ID:38j8lwcZ0.net
ヘルスケアの歩数計は前の一覧表の方が見やすかった

190 :iOS (ワッチョイ d267-Vxs1):2016/10/08(土) 21:09:50.54 ID:fxGgCSmJ0.net
なら10.0.2から10.1beta1にしたいなら
https://ipsw.me/otas/10.1
にある差分ファイル使えばいける?

191 :iOS (ワッチョイ 8b33-lsIp):2016/10/08(土) 21:15:19.18 ID:GtB9cOln0.net
>>190
やってみれば?
他にそういうことする人はいないんだから。

192 :iOS (ワッチョイ d267-Vxs1):2016/10/08(土) 21:18:43.89 ID:fxGgCSmJ0.net
>>191
いないのか・・・
まあやってみるわ

193 :iOS (アウアウ Sac5-pu+C):2016/10/08(土) 21:28:33.19 ID:0AOfiQT0a.net
>>152
使えてるよ。
10.0.2だけど。

194 :iOS (ワッチョイ 0115-lsIp):2016/10/08(土) 21:33:58.04 ID:JeyuKI520.net
>>188
>164は嫌味にすらなってないんだが

195 :iOS (ワッチョイ 06b2-Nuoi):2016/10/08(土) 21:34:40.99 ID:+xAvqRIa0.net
>>193
iemulatorからではインストール出来ませんでした(´・ω・`)

何か特別な方法があるんでしょうか??

196 :iOS (ワッチョイ 6ba9-Nuoi):2016/10/08(土) 21:41:47.67 ID:KU8mpK7K0.net
>>194
「役不足」の意味を調べてきたか?
まともな教育受けて無い底辺は大変だな

197 :iOS (ワッチョイ 0115-lsIp):2016/10/08(土) 21:53:46.00 ID:JeyuKI520.net
>>196
ほらやっぱり文脈が理解できてないじゃん

198 :iOS (ワッチョイ 5cb2-FgD5):2016/10/08(土) 21:58:16.36 ID:j9U55roK0.net
底辺かける高さ÷2

199 :iOS (ワッチョイ d267-Vxs1):2016/10/08(土) 22:10:34.99 ID:fxGgCSmJ0.net
できた
ほなさいなら

200 :iOS (ワッチョイ abb2-+EyG):2016/10/08(土) 22:25:54.86 ID:HrQn0EFs0.net
>>169
なんか新しいアプリ入れてない?
俺も9.2から9.3に上げたら電池持ちが極端に悪くなり40%を切ると
突然シャットダウンして起動すら出来なくなる事が多くなり
1年半位でバッテリー逝ったか?まあ仕方ないと諦める・・・
なんて事できないので
ダメ元で9.3にした後インストールしたアプリ削除したら元に戻った事あったよ

201 :iOS (ワッチョイ 6ba9-Nuoi):2016/10/08(土) 22:36:15.76 ID:KU8mpK7K0.net
>>197
無知な誤用を嘲笑ってるのに
「文脈読め」
馬鹿過ぎる ww

202 :iOS (ワッチョイ 6f00-lsIp):2016/10/08(土) 22:51:52.59 ID:7DY21y/s0.net
名古屋とか東京とか3D対応してたらフライオーバーツアーってのが使えるんだね
なかなかマップが表示されないけど、すっげーたのしいわこれ

203 :iOS (ワッチョイ 5cbc-Nuoi):2016/10/08(土) 23:09:16.75 ID:9wSmD0g60.net
2日に1回再起動しないと着信音ならないわ、ちな7
これってさすがに交換してくれるよな

204 :iOS (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/08(土) 23:28:20.61 ID:W+hV4Cryp.net
まずは復元して下さいって言われる

205 :iOS (ワッチョイ d267-Vxs1):2016/10/08(土) 23:52:27.78 ID:fxGgCSmJ0.net
10.1beta1こそ至高

206 :iOS (ワッチョイ 158d-pu+C):2016/10/09(日) 00:21:05.98 ID:EJWkUFgp0.net
さいならじゃないのかよ・・・

207 :iOS (ワッチョイ 0576-Nuoi):2016/10/09(日) 00:38:01.02 ID:Dh7W2NMJ0.net
通知タップしても開かないんだけど、仕様変わった?
強く押し込んだら開くappと、メッセージ系は一部表示してさらに押し込んだら開く感じ。

208 :iOS (ワッチョイ f90d-lsIp):2016/10/09(日) 00:55:29.56 ID:ygGKYaDM0.net
10.0.2にしてから、
・電池の減りが異常に早くなった(放置して1時間位で0%)
・発熱がすごい
・safariのブックマークが飛んだ

今までのメジャーアップデートでは発生しなかったんだが・・・
iphone5sではオーバースペックなのか・・

209 :iOS (ワッチョイ 6b74-5VBJ):2016/10/09(日) 01:06:56.76 ID:2ae1NWqY0.net
iPhone6s以前はiOS10にしてはいけませんw

210 :iOS (ワッチョイ c3bc-Nuoi):2016/10/09(日) 01:45:17.54 ID:Vfca/JXe0.net
>>207
http://sumahoinfo.com/ios-10-after-update-tsuuchi-notification-hannou-muhannou-doesnt-respond-touch-iphone-6s

これでしょ。おれの7 Plusも通知に対してタッチ無反応になった。
ピークとポップは反応するけどね。

211 :iOS (ワッチョイ 3002-pu+C):2016/10/09(日) 02:28:24.75 ID:BUE1hdha0.net
>>147
いやいやあれはありえない。
Appleもついに終わりかと思う。

212 :iOS (ワッチョイ 06b2-Nuoi):2016/10/09(日) 02:41:23.24 ID:LUn71fk30.net
>>195
どなたか…どなたか情報をください…(´;ω;`)

213 :iOS (ワッチョイ d9b8-pu+C):2016/10/09(日) 03:23:28.49 ID:MyUcl4fl0.net
>>212
iEmuratorsはiOS10のテスト中だろ

214 :iOS (ワッチョイ d9b8-pu+C):2016/10/09(日) 03:29:47.48 ID:MyUcl4fl0.net
>>212
https://youtu.be/p16RaEC7zPk
https://youtu.be/kwpgTmRO5Xw

215 :iOS (ワッチョイ 76f2-sdHs):2016/10/09(日) 05:56:11.64 ID:Ew3UFV6x0.net
iOS10.1PB2が来てる

216 :iOS (ワッチョイ fc81-pu+C):2016/10/09(日) 05:57:35.28 ID:lTILslPf0.net
本気でコントロールセンターの明るさ調整とかが使いにくくなった
どうして左右にスライド操作をさせるものを左右にスライドするページに置いたんだろう

217 :iOS (ワッチョイ 5cb2-Nuoi):2016/10/09(日) 06:13:00.35 ID:GMhwbEzG0.net
Appleが無能集団だから

218 :iOS (ワッチョイ f90d-lsIp):2016/10/09(日) 06:20:41.89 ID:ygGKYaDM0.net
>>209
まじかー 5sで頻繁にアップデートしろって促されるから
ダウングレードもできそうにないし詰んだわ

219 :iOS (ワッチョイ aab2-pu+C):2016/10/09(日) 07:13:23.96 ID:7rcs9Drb0.net
>>218
バックアップあるなら、試しに初期化→復元してみたらいいよ。

220 :iOS (ササクッテロ Sp4d-dzsj):2016/10/09(日) 07:21:21.00 ID:+XF7Is9Xp.net
>>218
5sはこなせる
やめるべきは5

221 :iOS:2016/10/09(日) 07:35:52.99 ID:W/b6Mx1V.net
iPhone4sが名機だとあれほど言っただろ....

222 :iOS (アウアウ Sa3e-pu+C):2016/10/09(日) 07:40:35.98 ID:7vN1OlMja.net
>>215
何が変わった?

223 :iOS (アウアウ Sac5-pu+C):2016/10/09(日) 08:25:25.13 ID:cbIfzEWQa.net
>>203
初期化後の再現の後、診断でBluetoothの固有エラー吐き出して交換になった。

224 :iOS (ワッチョイ 0da9-Nuoi):2016/10/09(日) 08:28:11.36 ID:sSmdh9vk0.net
7plusなんだけどカメラ全然良くなってないな
暗いところもくっきりとか言ってるけど晴れた日の建物の影にいた猫を撮って拡大してみたら毛並みがベタベタなんだけど
http://i.imgur.com/Iu0lr9H.jpg

225 :iOS (ワッチョイ 30b3-ZoTF):2016/10/09(日) 08:38:40.12 ID:9pLZkBl50.net
>>201

彼が iPhone6 を演じてるのであってる

226 :iOS (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/09(日) 09:00:55.54 ID:DtiXf35Bp.net
>>224
それはスマートフォンのカメラが一眼レフと同じに写らない、と言っているようなもの。6s以前のiPhoneと比べないと。

227 :iOS (ワッチョイ 9e3a-lsIp):2016/10/09(日) 09:31:49.60 ID:hz6E5oFv0.net
マナーモードに切り替えるときとかの微妙なバイブレーションが
虫が這ってるみたいで気持ち悪い
元に戻す設定とかないかな

228 :iOS (アウアウ Sad9-lsIp):2016/10/09(日) 09:35:54.17 ID:A27VJENra.net
>>224
携帯電話にデジカメの性能を求めると?最終的にローリングシャッター現象を軽減する
1億もする超ハイスピードカメラになればいいとでも?あのな・・・

229 :iOS (ワッチョイ 91a4-lsIp):2016/10/09(日) 09:41:17.13 ID:NbRREbER0.net
スマホのカメラとして前機種と比べての話だろ

230 :iOS (ワッチョイ 5cb2-pu+C):2016/10/09(日) 09:42:50.51 ID:l/e34mj10.net
あいかわらず電池の減りがすごいし・・
助けてください
助けてくださ

231 :iOS (ワッチョイ 4dbc-lsIp):2016/10/09(日) 09:51:34.03 ID:GxRzA1rc0.net
どういう使い方、アプデして何日・何週間か書いてくれないと
何も応えられない

232 :iOS (アウアウ Sac5-pu+C):2016/10/09(日) 09:54:17.91 ID:ZDWnWlsRa.net
>>224
これはデジカメじゃないぞ
iPhone3、4に比べたらかなりの進化
パッと出せて使うには充分な機能

233 :iOS (ワッチョイ 5fe9-+EyG):2016/10/09(日) 09:59:36.11 ID:knDBJ5kM0.net
>>224
等倍厨ナノカ!?

234 :iOS (ワッチョイ 3574-lsIp):2016/10/09(日) 10:20:07.21 ID:rxY3+gGL0.net
電源切ったら設定の所のバッテリーの使用時間が━になってしまう

235 :iOS (ワッチョイ be61-Nuoi):2016/10/09(日) 10:25:32.06 ID:Sw+zTJAP0.net
デジイチ買えって。
スマフォのカメラに期待するな。

236 :iOS (アウアウ Sac5-Nuoi):2016/10/09(日) 10:26:56.83 ID:5uTzLs/+a.net
>>226 >>228 >>232
良くなってないって表現で前機種との比較ということぐらい普通にわかるだろ
唐突にデジカメの話なんかするかよ

237 :iOS (ワッチョイ 054b-+EyG):2016/10/09(日) 10:27:28.85 ID:YbDO9tBx0.net
>>234
俺も一度そうなったことあって電源切るとなるのかと思ってやってみたが正常表示ったよ
他にも条件があるんだろうね

238 :iOS (ワッチョイ 6fdc-sQgu):2016/10/09(日) 10:39:14.85 ID:EtJRQ85Q0.net
>>236
いやいやw
エスパーじゃないんだから、あの文章だけで前の機種と比較してなんて無理があるw
前の機種との比較なのであれば、できるだけ同じ被写体で比較しないとね。

239 :iOS (ワッチョイ 6fdc-sQgu):2016/10/09(日) 10:41:06.98 ID:EtJRQ85Q0.net
それと前の機種ってのも具体的に記載しないとね。

240 :iOS (ワッチョイ fca8-5xrr):2016/10/09(日) 10:47:03.95 ID:t7Bc9o9v0.net
写真アプリでgif見れる予定ある?

241 :iOS (ワッチョイ 015f-Nuoi):2016/10/09(日) 10:47:40.45 ID:odgqabCi0.net
>>240
iPhone7からある

242 :iOS (ワッチョイ fca8-5xrr):2016/10/09(日) 10:58:30.53 ID:t7Bc9o9v0.net
>>241
サンクス
保存方法が悪かったみたいだ
変えたら見れるようになった

243 :iOS (ワッチョイ 91a4-lsIp):2016/10/09(日) 11:04:54.53 ID:NbRREbER0.net
>>238
国語苦手だろ?w

244 :iOS (ワッチョイ beeb-Nuoi):2016/10/09(日) 11:09:13.26 ID:MXizmWn20.net
(´・ω・`)10にしてからマイクラがラグいの
普段の操作でもたまにもたつくことがある
なんとかならないかなー

245 :iOS (ワッチョイ 0dbd-Nuoi):2016/10/09(日) 11:10:02.06 ID:uCR74LJo0.net
>>236
以前のiPhone、多分iPhone6以上あたりと比べてるってのは理解出来たよ
写真は昔のCanon 10Dあたりのように変なノイズリダクション掛かってるみたいになってるね

246 :iOS (アウアウ Sac5-Nuoi):2016/10/09(日) 11:10:20.56 ID:4Rxrs6qPa.net
>>213
そ、そうなんですか!
知らなかった…ありがとうです(´;ω;`)

>>214
これは見たんですけどppsspp出来ないんですよね…
大人しく待ってみる事にします。

情報提供してくれた方ありがとうございました!
失礼しました。

247 :iOS (アウアウ Sa3e-pu+C):2016/10/09(日) 11:58:23.99 ID:I8K1Ku8ia.net
5sなんですが
IOS10にするべき・しないべき
いつもなら上げるんですが躊躇しちゃうな
5sのユーザーいたらアドレスをお願いしま

248 :iOS (ワッチョイ 5074-Nuoi):2016/10/09(日) 12:04:00.18 ID:rv6mBUgV0.net
知らん

249 :iOS (ワッチョイ 6fdc-sQgu):2016/10/09(日) 12:06:09.10 ID:EtJRQ85Q0.net
>>243
苦手だよ。
だから、俺はどんな人にも理解できるような文章を心掛けている。
相手に伝わってナンボだからね。
国語が得意なあなたにはクドイかもだけど。

250 :iOS (ササクッテロ Sp4d-9YP1):2016/10/09(日) 12:10:09.71 ID:njr1trfNp?2BP(3000)

>>247
やらないほうがいい

251 :iOS (ササクッテロ Sp4d-9YP1):2016/10/09(日) 12:11:02.59 ID:njr1trfNp?2BP(3000)

喋るのが苦手な神崎蘭子
カタコトでも普通に喋って気持ちを伝えようとする神崎蘭子

(神崎蘭子)
言の葉は不得手、
秘めたる真意を伝える秘術はないものか……。

(意味)
しゃべるのは苦手です。
気持ちを伝える方法はないでしょうか。

動画
http://fast-uploader.com/file/7031470981596/trim.DEEF9C28-9C16-4B22-8A6F-AEB6080F2A91.MOV

カタコトだけど
普通に喋って
気持ちを伝えようとする
神崎蘭子。

動画
http://fast-uploader.com/file/7031441285011/trim.1925D503-7F41-4E7F-AD0E-B527527EC60B.MOV

252 :iOS (ワッチョイ 5074-Nuoi):2016/10/09(日) 12:26:23.64 ID:iqwL6rur0.net
知るか

253 :iOS (ワッチョイ 3002-pu+C):2016/10/09(日) 12:32:52.60 ID:BUE1hdha0.net
BT接続の不具合早く直してくれないかなあ

254 :iOS (ワッチョイ beeb-Nuoi):2016/10/09(日) 12:38:46.91 ID:MXizmWn20.net
(´・ω・`)メモリ解放アプリいれたの
ちょっとましになったかも
このごろApple musicずーっと聴いてるからそれがメモリ圧迫してたのかも

255 :iOS (ワッチョイ 0df9-Nuoi):2016/10/09(日) 12:41:04.04 ID:K2cKOXjq0.net
フィールドテストモード中にタスク切り替えするとタスク一覧が直近ではなく一番古い方に飛ばされるのは
OSの仕様なのか7だけの現象なのか(´・ω・`)

256 :iOS (スップ Sdf8-pu+C):2016/10/09(日) 12:50:37.03 ID:28zOs3Ked.net
>>247
iPhone7に買い替えたよ

257 :iOS (JP 0Hd0-pu+C):2016/10/09(日) 13:08:03.06 ID:gX7ddnheH.net
ロック解除って、今までスライドしてパスワード入れる方法があったけど、あれはどこいったの?
台所仕事してる時に親指でホームボタン押せないから、小指でパスワード入力してたんだが。

258 :iOS (ワッチョイ e120-Nuoi):2016/10/09(日) 13:08:41.28 ID:cLw9MkXH0.net
>>257
なくなりました

259 :iOS (スッップ Sda8-Nuoi):2016/10/09(日) 13:08:46.85 ID:/Kp9mXljd.net
>>257
なくなったよん

260 :iOS (ササクッテロ Sp4d-9YP1):2016/10/09(日) 13:30:29.40 ID:O00P5f8Tp?2BP(3000)

スライドでロック解除しようっと

画像
http://i.imgur.com/cLViQKE.jpg

261 :iOS (ワッチョイ 8320-pu+C):2016/10/09(日) 13:38:53.82 ID:zMurcS6u0.net
懐かしいし戻りたい

262 :iOS (ワッチョイ 011b-Nuoi):2016/10/09(日) 13:49:28.52 ID:MEajhk140.net
ぶっちゃけiOS 10にアップデートしたほうがいいの?

263 :iOS (ワッチョイ d2fa-dzsj):2016/10/09(日) 13:50:24.63 ID:I3TvX1MX0.net
>>247
あげるべき

264 :iOS (ワッチョイ d2fa-dzsj):2016/10/09(日) 13:51:45.47 ID:I3TvX1MX0.net
>>262
したほうがいい

265 :iOS (ワッチョイ 0459-pu+C):2016/10/09(日) 13:51:49.91 ID:xPYKpOQL0.net
>>262
上げたけどモッサリしてるし、代わり映えしないから9.3.5に戻した
iPhone6

266 :iOS (スプッッ Sdf8-Nuoi):2016/10/09(日) 13:56:07.90 ID:6KRtP2H6d.net
指紋のもう一度試してくださいがクッッッッッソウザい、パスコードスライドで出せるよう戻せゴミカスアップルパイ

267 :iOS (アウアウ Sac5-Nuoi):2016/10/09(日) 14:16:43.74 ID:Vj8M4ykSa.net
下から上にスワイプしてロック解除とか出来てもいい気がするよね…

iOS11期待してますよ〜

268 :iOS (ワッチョイ 5cb2-pu+C):2016/10/09(日) 14:32:11.90 ID:l/e34mj10.net
>>265どうやって戻すの?
パソコンないと無理?

269 :iOS (ワッチョイ 3574-yMSU):2016/10/09(日) 14:39:52.44 ID:jYQI1X/50.net
iOS9まで連絡先に誕生日登録してあれば当日通知センターに表示されていたんですが、iOS10からは表示されなくなったんでしようか?

270 :iOS (ワッチョイ d976-4SXf):2016/10/09(日) 14:45:56.95 ID:9Ugu5ggp0.net
>>269
設定>カレンダー>デフォルトの通知の時間>誕生日

271 :iOS (ワッチョイ 6f00-lsIp):2016/10/09(日) 14:49:34.69 ID:OjRHmmha0.net
7のホームボタンなんか批判されてるけど、そんなに悪くないと思うけどなあ
店内でテストさせてもらったときは、ゴトッって背面とスタンドに響くだけで「あ、これはだめだ」と思ったけど
実際に手の中で押したら「あ、新しいタイプのボタンだなこれ」と慣れた
泥でもタップのたびにブルッとする設定あるけど、あれよりはマシかなあと思った

272 :iOS (ワッチョイ f9a9-Nuoi):2016/10/09(日) 14:53:45.43 ID:31+5g/650.net
コンピレーションアルバムにお目当のアーティストの曲があった時
ライブラリからアーティスト選んだら
そのアーティストのアルバムとコンピアルバムに含まれる曲の両方が出て来てほしいんですが設定ありますか
ミュージックもspotlight の対象に入れてます

273 :iOS (スッップ Sda8-pu+C):2016/10/09(日) 14:56:30.41 ID:S+ecFdb+d.net
>>271
ボタンというか振動してるだけ
その振動はiPhone6sなどでも体感できる
マナーモードをオンにするときのあの振動

274 :iOS (ワッチョイ 3574-yMSU):2016/10/09(日) 14:58:14.54 ID:jYQI1X/50.net
>>270
ありがとうございます。
この設定は知っていたんですが、以前まではこの設定がオフでも日付の下に表示されていたので。
仕様により変わってしまったんですね( ´ - ` )

275 :iOS (スッップ Sda8-pu+C):2016/10/09(日) 15:16:34.73 ID:S+ecFdb+d.net
>>272
なるに決まってるだろう
一体なんなんだ

276 :iOS (ワッチョイ f9a9-Nuoi):2016/10/09(日) 15:41:14.91 ID:31+5g/650.net
>>275
あれ?出て来ます?
私の場合このような感じで、コンピレーション内の曲が
アーティストのところに表示されないんですよ
検索では出てくるのですが
タグの付け方かなあ
試行錯誤してみます
ありがとうございました
http://i.imgur.com/vjUBwKp.jpg
http://i.imgur.com/aYro3U8.jpg
http://i.imgur.com/7vqw3Zf.jpg

277 :iOS (スップ Sda8-Nuoi):2016/10/09(日) 15:59:00.32 ID:R4ghdYbOd.net
コンピレーションのチェックを入れるんじゃなくて、アルバムはアルバムアーティスト欄ににアーティストを入れてまとめるといいよ
iPodの頃からコンピレーションアルバムの扱いは不都合が多いからずっとそうしてる

278 :iOS (ササクッテロ Sp4d-GsRc):2016/10/09(日) 16:05:15.01 ID:74tHeGUBp.net
(プロデューサー)
そもそも神崎さんは、
その気になれば普通の喋り方のみで会話する事は可能なのですか?

画像
http://i.imgur.com/9FOjhhB.jpg
2
http://i.imgur.com/ZJ4KXJh.jpg
3
http://i.imgur.com/PjJ44SR.jpg

279 :iOS (エムゾネ FFa8-4SXf):2016/10/09(日) 16:29:55.86 ID:jmKLH4CjF.net
>>274
カレンダーで誕生日の通知をしていないので確認してませんが

カレンダー>(画面下中央の)カレンダー>誕生日

のチェックぐらいがそれに関連した設定ですね

280 :iOS (スッップ Sda8-pu+C):2016/10/09(日) 16:36:46.88 ID:S+ecFdb+d.net
>>276
ミュージックアプリの話?
ライブラリーにコンピレーション表示させてそこから選べばいいんじゃない?
あなたの要望は一般的な使い方の範囲を超えてる気がする

スポットライト検索はホーム画面下に引っ張ったりして出す検索機能でしょ
スポットライト検索なら出てくるんじゃない?

281 :iOS (ワッチョイ d1b2-Nuoi):2016/10/09(日) 17:12:18.91 ID:p21WhOyc0.net
iOS9.3.5からアップデートしたがフォルダ開いた時の背景がぼやけるようになって気持ち悪いな
要らん変更加えないで欲しいわ

282 :iOS (ワッチョイ f9da-xaNP):2016/10/09(日) 17:46:54.36 ID:+92nkbpS0.net
iOS10からiPadでもAndroidのようにマルチユーザーが使用できるようになります、みたいなiOS10発表前の記事をみていたのですが実際使用している方はいらっしゃいますか?
検索の仕方が悪いのかマルチユーザー機能を実際使用している記事や設定方法などが見当たらないため質問させて頂きました、スレチでしたらスルーもしくは誘導して下さい

283 :iOS (ササクッテロ Sp4d-Nuoi):2016/10/09(日) 17:51:13.17 ID:KXa70TAip.net
あー言えば、こー言う

284 :iOS (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/09(日) 17:52:07.80 ID:o2eIANPXp.net
教育用途で使えるようになるという話を勘違いしてるんだと思う
普通にはマルチユーザーはできない

285 :iOS (ファミマ FF53-4SXf):2016/10/09(日) 17:55:38.62 ID:UAbMtAh7F.net
>>282
マルチユーザー機能はiOS 9.3 以降の機能でスクールマネージャーで実現できます。要するに教育用です。
興味があれば

http://www.apple.com/jp/education/it/

この辺の文書と辿れるリンクに書いてあります。

286 :iOS (ワッチョイ f9da-xaNP):2016/10/09(日) 17:59:30.43 ID:+92nkbpS0.net
>>285
丁寧に教えて頂きありがとうございました
要するに一般的にはまだマルチユーザーは使用できないようですね
ヌカ喜びし過ぎました、残念です

287 :iOS (ワッチョイ 5c82-Nuoi):2016/10/09(日) 18:01:55.34 ID:Q1Gm6YEN0.net
safariでリンク付き画像を保存する方法って無い?
他のブラウザからやればいいけどコンテンツブロッカー入れてるからsafariを使いたい

288 :iOS (アウアウ Sac5-Nuoi):2016/10/09(日) 18:03:35.66 ID:YYDkaTHSa.net
>>241
そうなのか

289 :iOS:2016/10/09(日) 18:06:44.18 ID:KaoqZBRC0.net
超基本的な質問になってしまうんだが
プリインストールされてる時計アプリの中から現在の時間の秒数を確認することって現状できないの?
どこをどうやってもアナログ時計が出てこない

290 :iOS (ワッチョイ 9ee9-pu+C):2016/10/09(日) 18:13:12.31 ID:XCgDX4Pu0.net
>>287
画像自体にリンクが貼ってあって、その画像を保存したいの?

291 :iOS (ワッチョイ 5c82-Nuoi):2016/10/09(日) 18:15:08.29 ID:Q1Gm6YEN0.net
>>290
そう

292 :iOS (ワッチョイ aab2-pu+C):2016/10/09(日) 18:29:16.97 ID:7rcs9Drb0.net
>>291
端末機種は?

293 :iOS (ワッチョイ 6b74-5VBJ):2016/10/09(日) 18:33:29.42 ID:2ae1NWqY0.net
ホームボタンを二回触ると画面が下にずれるけどこれ何?

294 :iOS (ワッチョイ 8b68-pu+C):2016/10/09(日) 18:36:07.74 ID:eyWJqhkz0.net
左上に片手で届くするようにする機能
設定→一般→アクセシビリティ→簡易アクセス

295 :iOS (アウアウ Sac5-Nuoi):2016/10/09(日) 18:36:44.72 ID:WC59kJdia.net
>>293
画面上部が届くようにするためのもの
オフにしたかったら設定→一般→アクセシビリティ→簡易アクセスのチェックを外す

296 :iOS (ワッチョイ 6b74-5VBJ):2016/10/09(日) 18:41:02.89 ID:2ae1NWqY0.net
ありがとう
お礼に俺の妹犯していいぞ

297 :iOS (ワッチョイ 5c82-Nuoi):2016/10/09(日) 18:41:41.03 ID:Q1Gm6YEN0.net
>>292
SE

298 :iOS (ワッチョイ 1510-pu+C):2016/10/09(日) 18:48:28.90 ID:LDopFCr30.net
>>289
アイコンの針

299 :iOS (ワッチョイ 211d-lsIp):2016/10/09(日) 19:22:59.22 ID:y5XogN+s0.net
iphoneでskypeで着信くると
スカイプオーディオって女の声がでるんだけど止める方法ある?

300 :iOS (ワッチョイ d976-4SXf):2016/10/09(日) 19:42:43.95 ID:9Ugu5ggp0.net
>>299
設定>電話>着信を知らせる

301 :iOS (ワッチョイ 211d-lsIp):2016/10/09(日) 20:05:04.93 ID:y5XogN+s0.net
スカイプで通話してるときに、Lineとかでメッセージがくると、

前はその内容がロック画面とかスカイプの画面に表示されたんだけど、

今回はLEDが光ったり、Lineの呼び出し音だけ鳴って 
メッセージが表示されなくなったんだけどそれは表示できる?



>>300
サンキューできた!

302 :iOS (ワッチョイ 211d-pu+C):2016/10/09(日) 20:25:44.05 ID:OOlobsw/0.net
▪️iOS10にして良かった事
・asblock(広告非表示)がiOS9のバグ解消で使えるようになった
・無音シャッターが使える。でも思ったよりも使わない。
・これからに期待だが、Siriで電車経路探索がGoogleマップ介さずにできるので早くなりそう

▪️iOS10にして悪いところ
・ロック解除画面が使いづらい。カメラ起動、パスワードによるロック解除など。
・iPhone5sだが、シャッター音がデカい。
・アプリ格納フォルダの2画面目を開くのにもたつく

▪️トータルの感想
adblockで通信量が1/3に圧縮できるのでiOS10は自分にとって必須。
でもこれがなかったらiOS10にはしない方がいいかな。

303 :iOS (ワッチョイ 0dd8-pu+C):2016/10/09(日) 21:06:08.66 ID:mxrONOmz0.net
ミュージックアプリよりSpotifyの方が使いやすいとはどういうことだ

304 :iOS (ワッチョイ 0dd8-pu+C):2016/10/09(日) 21:06:36.60 ID:mxrONOmz0.net
>>268
パソコンとiTunesないと無理

305 :iOS (ワッチョイ 8b83-pu+C):2016/10/09(日) 21:10:43.17 ID:Wy1v9IDr0.net
パソコンないやついるの?

306 :iOS (ワッチョイ 054b-+EyG):2016/10/09(日) 21:13:01.98 ID:YbDO9tBx0.net
あっても死蔵でOSがXPとかで
iTunes古くて使えないヤツはちらほら

307 :iOS (ワッチョイ e15d-4h0H):2016/10/09(日) 21:19:14.69 ID:pvtjD8KE0.net
>>303
ここまで劣化すると、単体iPodの販促なんじゃないかと思えてくる

308 :iOS (ワッチョイ 054b-+EyG):2016/10/09(日) 21:23:43.01 ID:YbDO9tBx0.net
>>307
ミュージックアプリが劣化するとiPodの販促になるの?
ワケワカメ

309 :iOS (ワッチョイ d976-4SXf):2016/10/09(日) 21:26:33.33 ID:9Ugu5ggp0.net
>>305
4s以降はiTunesでアクティベートする必要がないので
特にau取り扱い以降に新規購入した人はパソコン無しでの運用が意外と多いよ

310 :iOS (ササクッテロ Sp4d-KgbG):2016/10/09(日) 21:36:47.39 ID:P4TZOg6Bp.net
昔はiPhone買うときにパソコンあるのか聞かれたもんだが

311 :iOS (ワッチョイ 015f-Nuoi):2016/10/09(日) 21:39:09.17 ID:odgqabCi0.net
>>310
昔は昔はうるさいな。
今は今じゃ

312 :iOS (ワッチョイ 6b74-pu+C):2016/10/09(日) 21:41:16.31 ID:SKnOF/e70.net
>>311
新参かよ。

313 :iOS (ワッチョイ d976-4SXf):2016/10/09(日) 21:46:11.29 ID:9Ugu5ggp0.net
>>310
購入の手続きも次第に簡略化して
今回なんてAppleに行って受け取って箱を開けてSIMカードを自分で差し替えるだけだもんなあ、書類も何もない

314 :iOS (ワッチョイ 0115-lsIp):2016/10/09(日) 21:46:33.76 ID:xlx1aRdU0.net
昔はパソコン持ってなかったらショップで初期設定とかやってくれたな

315 :iOS (ワッチョイ 1516-Nuoi):2016/10/09(日) 21:59:26.15 ID:0mE1tzSi0.net
この流れは不味い

316 :iOS (ワッチョイ 426f-lsIp):2016/10/09(日) 22:02:55.12 ID:YgxjKLss0.net
>>145
亀スマ
純正ケーブルでやってみましたが調子イイですわ

317 :iOS (ワッチョイ b1eb-+EyG):2016/10/09(日) 22:03:41.33 ID:IWX9NqZD0.net
パソコンはなくてもWi-Fiが無いとアップデートできないけど
パソコンないのにWi-Fiだけあるっていう状況あるの?
アパートやマンションに最初から付いてるとか?

318 :iOS (ササクッテロ Sp4d-Nuoi):2016/10/09(日) 22:03:41.41 ID:ZmxVl9jDp.net
>>247

5Sの俺は10.0.2に先週上げたけど、今んところ不都合ないな

319 :iOS (ワッチョイ 054b-+EyG):2016/10/09(日) 22:10:12.31 ID:YbDO9tBx0.net
>>317
え?Wi-fiなんてキャリアのおまけで付いてくるし
コンビニでもマックでも使えるだろ?

320 :iOS (ワッチョイ e15f-pu+C):2016/10/09(日) 22:16:13.27 ID:KKZH+rYR0.net
10から定番のアプリ消せる様になったけど、iCloudでアプリ保存できますか?

321 :iOS (ワッチョイ 0115-lsIp):2016/10/09(日) 22:16:24.43 ID:xlx1aRdU0.net
いちいちアップデートとかしないんだよ

322 :iOS (ワッチョイ 0459-pu+C):2016/10/09(日) 22:18:05.51 ID:xPYKpOQL0.net
パソコンなしでどうやって音楽取り込むの?

323 :iOS (ワッチョイ 054b-+EyG):2016/10/09(日) 22:23:42.59 ID:YbDO9tBx0.net
>>322
音楽取り込むとか前近代的なことまだやってんの?
ストリーミングで終わりよ

324 :iOS (ワッチョイ f9a9-Nuoi):2016/10/09(日) 22:32:24.67 ID:31+5g/650.net
>>280
レスありがとうございます
iTunes for Windows 最新版を使ってパソコンでは
私の期待通りライブラリ>アーティスト でそのアーティストのアルバムとコンピアルバムに含まれるそのアーティストの曲が表示されます
アルバムアーティストは空白、コンピレーションのチェックはオンです
iTunes とiPhoneのミュージックアプリは全く同じ操作性を期待してはいけないのでしょうね

325 :iOS (ワッチョイ abb2-+EyG):2016/10/09(日) 22:45:34.82 ID:chhV9ZqI0.net
10.0.1は9.3.5に比べると低音がやや強くなった気がするけど
10.0.2でまた元の音質に戻った気がする

326 :iOS (ワッチョイ aba9-Nuoi):2016/10/09(日) 22:48:48.94 ID:HQI1pLlA0.net
バッテリーがー
WiFiがー
の不具合報告はスレの無駄使いだから止めてくれ

これに対する回答は「おま環」に尽きる

327 :iOS (ブーイモ MM01-XUlN):2016/10/09(日) 23:12:39.95 ID:FQXCn7hnM.net
>>323
ストリーミングでどれぐらいの音質で取り込めるのかい?
PCでitunes経由なら元のファイルさえ高音質ならアップルロスレスでも、AAC320kbpsでも取り込めるよ。

itunesカードで購入した音楽だともAAC256kbpsしかないし、意外と高かったりする。
それに高音質でストリーミング出来るサイトも音楽もかなり限定されているし。
Androidでflac形式の音楽ならストリーミングの幅が広がるし、mp3やwmaも大丈夫だし。

328 :iOS (ワッチョイ d265-xaNP):2016/10/09(日) 23:15:17.05 ID:x9I4mubK0.net
省電力モード80%になったら勝手に解除するのやめろようぜえ

329 :iOS (オイコラミネオ MM54-4gS9):2016/10/09(日) 23:18:49.28 ID:OnDTXkf5M.net
ジョブズの時代に作ったUIの変更はことごとく改悪になってるのがもうね

330 :iOS (ワッチョイ 83dd-pu+C):2016/10/09(日) 23:35:20.90 ID:jfMIHr2D0.net
>>327
お前は音質を気にする
iPhoneをPC無しで使う人は別に気にしてない
それだけだろ
みんながみんなお前と同じ感性だと思うな

331 :iOS (ワッチョイ 6b74-pu+C):2016/10/09(日) 23:48:30.09 ID:SKnOF/e70.net
とりあえず最新バージョンのパソコンぐらい持っておけ!

332 :iOS (ササクッテロ Sp4d-Nuoi):2016/10/09(日) 23:56:31.69 ID:gQhmVU6Vp.net
>>322
ツタヤにダイレクトに取り込むヤツ売ってるよ

333 :iOS (ワッチョイ c360-pu+C):2016/10/10(月) 00:38:55.99 ID:L8uMoIXq0.net
iPhoneの計算機で平均年齢を出そうとすると、ベタ打ちで
40+37+50+48+44+53と打って除算÷6すると答えが277.8になってしまう。53出したところで=押せばいいんだけど、計算操作間違えてないよね??

http://i.imgur.com/NXFBgrD.jpg

334 :iOS (アウアウ Sac5-pu+C):2016/10/10(月) 00:49:28.81 ID:fIkVB+bZa.net
>>333
電卓計算に計算四足を組み込んだiOSアホすぎる

335 :iOS (ワッチョイ d1b2-Nuoi):2016/10/10(月) 00:52:35.21 ID:8R3bqddp0.net
文字選択してからの検索も改悪されたな
前は「google検索」「辞書」の選択技があったが今は「調べる」にまとめられてる

336 :iOS (ワッチョイ d976-4SXf):2016/10/10(月) 00:52:46.72 ID:FAzFy8xh0.net
>>333
iPhoneの計算機は入力を逐一計算するのではなく
イコールを入力した時点で四則演算を展開して計算するのでそれで正しいですよ

337 :iOS (ワッチョイ 5fe9-+EyG):2016/10/10(月) 00:54:02.07 ID:F9HULgFg0.net
>>333
関数電卓にある数式通り方式だな。
40+37+50+48+44+53/6 は 40+37+50+48+44+(53/6) で計算される。

338 :iOS (ワッチョイ 10f3-5VBJ):2016/10/10(月) 00:55:46.33 ID:96STlvgK0.net
>>333
40+37+50+48+44+53=272
272÷6=45.33333333

だぞ
53の時にイコール押さないで割り算してないか?w

339 :iOS (ワッチョイ 0115-lsIp):2016/10/10(月) 00:58:12.02 ID:5h/P5ly70.net
>>338がアホすぎてかわいそうになる

340 :iOS (ワッチョイ c360-lsIp):2016/10/10(月) 01:16:28.76 ID:L8uMoIXq0.net
そんなことより平均年齢45歳のおばちゃんレースとは

341 :iOS (ワッチョイ f9a9-Nuoi):2016/10/10(月) 01:18:38.40 ID:oO+GMwuy0.net
画面横長にしたら管区電卓なんだなと実感するけどね
縦長だとちょっと面食らっちゃうかも
といって縦長とよこなかで動作が変わるのも
一貫性がないしね

342 :iOS (ワッチョイ c3c5-Vxs1):2016/10/10(月) 01:18:59.97 ID:vYbKRsZC0.net
10.1β2にしたら
左端の3dタッチでマルチタスク開くのが出来なくなったけど、他の人も?
とりあえずフィードバックしておこう。

343 :iOS (ワッチョイ f9a9-Nuoi):2016/10/10(月) 01:19:38.48 ID:oO+GMwuy0.net
>>341
管区電卓じゃなく関数電卓です
失礼しました

344 :iOS (ワッチョイ 6b74-pu+C):2016/10/10(月) 01:28:00.22 ID:4co2zu4Q0.net
>>333
全員、名前の最後が美だねw
何これ?

345 :iOS (ワッチョイ abb2-lsIp):2016/10/10(月) 01:30:33.16 ID:HNLgnQdD0.net
is10にしてから操作性が異常に下がった
スライド解除の設定つけてよ。

346 :iOS (ワッチョイ c360-lsIp):2016/10/10(月) 01:41:19.76 ID:L8uMoIXq0.net
>>344
今気づいたwwwwwwwwwwww

347 :iOS (ワッチョイ d2fa-5gL+):2016/10/10(月) 01:45:09.82 ID:ZAJ/mggS0.net
>>340
ボートレースだよ

348 :iOS (ワッチョイ fc81-Nuoi):2016/10/10(月) 02:28:01.20 ID:E+u2x0yw0.net
>>210
これ、すんげーうっとうしいと思うんだけど
あんまり問題視されんよね
ベータテスト長いことやって
こんなに目立つ不具合が未だに放置って…

349 :iOS (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/10(月) 03:20:56.76 ID:fAD0v/rhp.net
>>329
困った時のジョブズ。
http://i.imgur.com/GwJj0NI.jpg

350 :iOS (ワッチョイ f9bc-Nuoi):2016/10/10(月) 03:28:34.86 ID:ri3fQF4O0.net
>>349
黒のワンピース!

351 :iOS (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/10(月) 03:42:21.21 ID:fAD0v/rhp.net
>>350
海外では末期患者の死装束ですね。

352 :iOS (ワッチョイ 0e47-Nuoi):2016/10/10(月) 03:55:45.82 ID:LgkLfdmy0.net
デザインが泣きたいレベルでダサいんだけどこれiOS11出るまでこのまま?

353 :iOS (ワッチョイ 015f-Nuoi):2016/10/10(月) 04:00:46.65 ID:bmgoT5TQ0.net
>>352
11も大して変わらんよ

354 :iOS (ワッチョイ fca8-pu+C):2016/10/10(月) 04:16:23.51 ID:VB0lYTof0.net
>>342
iPhone6sプラスPB2
その機能失われていません。
できます。

355 :iOS (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/10(月) 04:26:06.32 ID:fAD0v/rhp.net
>>352
たかがiOSのデザインに何を求めてるんだかw
人生、スマホだけじゃないぞ。

356 :iOS (ワッチョイ 8beb-pu+C):2016/10/10(月) 04:48:55.92 ID:nPYS5y8N0.net
画像アルバムのピープルについてなんだけど
認識された顔の他に白紙のアイコンが大量に並んでるんだけど何が原因かな?

357 :iOS (ワッチョイ d98c-xaNP):2016/10/10(月) 05:50:54.59 ID:31Dp4Ji50.net
設定から各アプリの設定ってできなくなった?

358 :iOS (ワッチョイ 6b74-pu+C):2016/10/10(月) 05:56:56.66 ID:4co2zu4Q0.net
>>357
出来るが。設定開いて少し時間待ってみなよ。
出てくるよ。

359 :iOS (ワッチョイ 211d-lsIp):2016/10/10(月) 06:28:45.38 ID:PI9/qcWL0.net
lineのメッセージがスカイプではなしてるときに

ダイアログでひょうじされなくなったんだけど
どうすればいい?通知音はちゃんとなってる

普段はロック画面に表示されるのに

360 :iOS (ササクッテロ Sp4d-Nuoi):2016/10/10(月) 08:03:47.55 ID:oX5uFpEDp.net
>>359
お母さんや、お父さんに相談(そうだん)してみましょう。

361 :iOS (ワッチョイ 6b74-Nuoi):2016/10/10(月) 08:16:16.27 ID:Br4+Fbgh0.net
>>316
Amazonやankerのケーブルは自分も使ってて
そのような不具合はないのでオススメ。

362 :iOS (アウアウ Sac5-Nuoi):2016/10/10(月) 08:32:42.30 ID:sxJiHwoua.net
今回のPBでシャッター音塞がれてるなこれ

363 :iOS (ササクッテロ Sp4d-Nuoi):2016/10/10(月) 09:09:59.23 ID:hA3U1JZ5p.net
>>333
ババァの群れwww

364 :iOS (ワッチョイ 5cb2-pu+C):2016/10/10(月) 09:10:11.95 ID:g6uBbNHU0.net
ios10の写真とカメラの無駄なフォルダ分けは設定解除できないのかな?

365 :iOS (アウアウ Sac5-pu+C):2016/10/10(月) 09:11:36.10 ID:mvlXpAxYa.net
バッテリーガー
WiFiガー




おま環ガー

366 :iOS (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/10(月) 09:21:24.05 ID:c4Ebwq13p.net
>>352
自分は今のiOSのデザインはけっこう好き。シンプルで、シャープで。少なくとも数年は同じテイストでしょう。

もう少し具体的に、ここが良くない、あれは無様だって言わないと。共感しにくいし、話もふくらまないよ。

367 :iOS (ワッチョイ 5c80-Nuoi):2016/10/10(月) 09:46:44.62 ID:xWKdvdG70.net
ピープルの人物別のフォルダに表示される画像を変更したいんだけど、やり方を検索すると「キーにする顔を設定」というボタンを押せばいいと書いてあるのですが、私のiPhone 7 Plusではいくら探してもこのボタンが見当たりません。
どうしてでしょうか?

368 :iOS (アウアウ Sac5-Nuoi):2016/10/10(月) 10:02:02.40 ID:X2opzDzaa.net
walletとかヘルスケアとかなんで消せないの

369 :iOS (ワッチョイ 0e47-Nuoi):2016/10/10(月) 10:09:22.99 ID:LgkLfdmy0.net
>>366
一番衝撃を受けたのがミュージックアプリのいつの時代の携帯サイトなんだか分からないデザイン
コントロールセンターも通知もやたら丸っこいし全体的に文字もアイコンもでかくてカラフルで
おまけにゴシック体太字の日本語説明付きでシニア向けスマホ使ってる気分になる

370 :iOS (アウアウ Sac5-Nuoi):2016/10/10(月) 10:18:37.91 ID:7xYTzmF0a.net
Androidに変えればええやん
俺は次から変えるで

371 :iOS (ワッチョイ c674-Nuoi):2016/10/10(月) 10:39:44.53 ID:lhTnXY6m0.net
Androidの酷さ知らないなんて...可哀想...
変えてからAndroidの地獄をみな...

372 :iOS (ワッチョイ e120-Nuoi):2016/10/10(月) 10:45:56.17 ID:A6zVqhOb0.net
androidはカクカク、モサモサ、ボカーーン!!

373 :iOS (ワッチョイ d990-pu+C):2016/10/10(月) 10:46:59.15 ID:88Rj5swg0.net
3Dtouchでアプリの設定画面に直接行けたら便利なのになぁ

374 :iOS (アウアウ Sac5-pu+C):2016/10/10(月) 10:49:39.32 ID:nMFMEiiBa.net
>>363
このシリーズ55歳の日高のおばちゃんが名実ともにすごくて人間性も素晴らしいそうです。

375 :iOS (ワッチョイ e181-vjh5):2016/10/10(月) 11:00:16.43 ID:GX9pHxhz0.net
androidとios両方使ってるけどもうたいして変わらんよ

376 :iOS (ワッチョイ 213e-Nuoi):2016/10/10(月) 11:33:22.76 ID:3pcpjHyk0.net
Appleのクオリアがいいんだよ、クオリアが
そこを理解してない意見は的外れの阿保

377 :iOS (ワッチョイ 70a9-lsIp):2016/10/10(月) 11:38:42.80 ID:CJTOuz4j0.net
OSはどっちでも良いと思うけど、
Google系のiOS用アプリは手抜きされてるからなあ
でも、変わるようなアプリは無いし

378 :iOS (スッップ Sda8-Nuoi):2016/10/10(月) 11:57:25.70 ID:xBx2gk0qd.net
>>373
それある!

379 :iOS (ワッチョイ d98c-xaNP):2016/10/10(月) 12:00:16.53 ID:31Dp4Ji50.net
>>358
遅くなったけどどうもありがとう
ずっと探してたけど時間かかるようになったんだな

380 :iOS (アウアウ Sac5-Nuoi):2016/10/10(月) 12:44:16.19 ID:jTLVuuyWa.net
なんかandroidの話になってるから乗っかるけど、androidもiosみたいに、ハードもソフトも自分で作る!みたいなの始めるみたいですね

NEXUSみたいに他に委託して作るんじゃなくて、Googleが自分で作るみたいなの

pixel?だったかな?
割と興味出てこない?
ライバルが強くなればiOSだって影響受けて改良しそうじゃない?うふふ

381 :iOS (アウアウ Sad9-pu+C):2016/10/10(月) 12:44:56.65 ID:JBysBq9qa.net
クオリアって何?

382 :iOS (ペラペラ SDf8-xaNP):2016/10/10(月) 12:45:36.28 ID:PArYKD2/D.net
>>381
宗教みたいなものだ

383 :iOS (ワッチョイ d976-4SXf):2016/10/10(月) 13:02:29.18 ID:FAzFy8xh0.net
>>367
「アルバム」、「ピープル」の順にタップし、「選択」をタップし、キーにする顔を設定する人をタップしてから、キーにしたい写真をタップして「キーにする顔を設定」をタップします。

ピープル関連の操作は全然洗練されていないから好きじゃない。
Appleの写真関係はいつもそうだけど。

384 :iOS (ワッチョイ d976-4SXf):2016/10/10(月) 13:03:43.86 ID:FAzFy8xh0.net
>>383
「キーにする顔を設定」は共有メニューにあります。

385 :iOS (ワッチョイ 8b74-Ij9l):2016/10/10(月) 13:13:58.48 ID:3hHCszVx0.net
BTイヤホンの接続不良問題はPBで改善されてますか?

386 :iOS (ワッチョイ 3574-pu+C):2016/10/10(月) 13:23:13.98 ID:4Xg5y4tV0.net
iOS10のミュージックアプリ初めて起動したけど糞だな。
ずっとradson使ってるからどうでもいいんだけど?

387 :iOS (ワッチョイ 97f0-vopR):2016/10/10(月) 13:24:11.25 ID:qg7UsQsU0.net
6+IOS9の時はなんも問題なかったのに
7+IOS10にしたらブチブチWifi通信切れるのはおま環なん?
どう考えてもハードかOSどっちかの不具合と思うのだが
あと青歯もブチブチ切れてしばらくするとブワーっと音が鳴り出す

388 :iOS (スッップ Sda8-Nuoi):2016/10/10(月) 13:28:02.63 ID:Od4/nP3zd.net
>>387
電波強度などwifi環境に問題がなくて、iPhoneを工場出荷にしても再現するならハードの問題かもね
直らないならサポートに連絡すべし

389 :iOS (ササクッテロ Sp4d-0EVN):2016/10/10(月) 13:35:14.64 ID:sFgvaid/p.net
>>386
Musicも非表示にしたらいい
見るのも嫌だろ

390 :iOS (アウアウ Sac5-Nuoi):2016/10/10(月) 14:25:52.99 ID:vVZEGYw9a.net
自分も青歯にノイズ乗って仕方なかったが再起動したら調子良くなった

391 :iOS (アウアウ Sac5-pu+C):2016/10/10(月) 14:30:30.54 ID:0GjypKiba.net
>>333
俺もそれできょどったな。
iphoneの電卓がそうだと言われれば仕方がないけど、
普通の電卓感覚で使っちゃうから
イラっとするわなあ。

392 :iOS (ワッチョイ e15d-4h0H):2016/10/10(月) 14:35:00.02 ID:wi7HJ6KV0.net
>>380
Pixelが葬式中なのわかってて言ってるだろ

>>386
まさか音楽再生に代替App探すことになるとは思ってなかったよ

393 :iOS (ワッチョイ aab2-pu+C):2016/10/10(月) 14:35:35.84 ID:I91Y0hq00.net
>>387
wifi環境見直した?
端末初期化→復元で直るときがあるから試してみたら?

394 :iOS (ワッチョイ fc81-yMSU):2016/10/10(月) 14:40:59.95 ID:783mw2/N0.net
https://i.imgur.com/S298UZa.png
やばいiTunesStoreの国がアメリカに変わってまって
日本に戻したいんだけどregion選ぼうとすると
こんなん出てきてAppleMusicの購読予約も解除したけど
変わらず出てきて日本に戻せなくなっちゃったどうすれば

395 :iOS (ワッチョイ fc81-yMSU):2016/10/10(月) 14:44:43.32 ID:783mw2/N0.net
https://support.apple.com/ja-jp/HT204447
来月まで待てと。糞かw

396 :iOS (ワッチョイ c360-pu+C):2016/10/10(月) 15:01:47.75 ID:L8uMoIXq0.net
音楽アプリ+イヤホン使用中着信があると本体スピーカーで着信音鳴っちゃうんだけど俺だけ??

397 :iOS (ワッチョイ 5fe9-yd9a):2016/10/10(月) 15:12:33.98 ID:bMZkuxy20.net
まだ10にアップしない方が良さそうだな・・・

398 :iOS (ワッチョイ d976-4SXf):2016/10/10(月) 15:12:35.62 ID:FAzFy8xh0.net
>>396
着信/サイレントスイッチをサイレント側にしない限り本体スピーカーからも流れますよ。

399 :iOS (ワッチョイ fcf9-Nuoi):2016/10/10(月) 15:18:56.98 ID:/vdwzRxr0.net
>>330
こういう論破だいすき

400 :iOS (ワッチョイ c360-pu+C):2016/10/10(月) 15:23:12.42 ID:L8uMoIXq0.net
>>398
それがサポートでも初めての症例で、サポート所持のiPhoneだとならないっていうから問題が複雑化してるんですよ今。
とりあえず交換品(診断でBluetoothの不具合)でも同症状なんで、再初期化iCloudサイインインしない状態で検証します。

401 :iOS (アウアウ Sac5-Nuoi):2016/10/10(月) 15:26:36.74 ID:EFB/6RAaa.net
amazon musicオフラインモードにしたら純正のクソみたいなミュージックの代替品になるやん!
他にもそういう事できるアプリないかな

402 :iOS (ワッチョイ c360-pu+C):2016/10/10(月) 15:33:03.23 ID:L8uMoIXq0.net
>>400
自己レス
同じでした

403 :iOS (ワッチョイ d976-4SXf):2016/10/10(月) 15:42:10.43 ID:FAzFy8xh0.net
サポートってAppleの?
サポートがそうおっしゃるなら従うしかないですね。
お力になれず申し訳ない。

404 :iOS (ワッチョイ 5c80-Nuoi):2016/10/10(月) 15:43:32.27 ID:xWKdvdG70.net
>>383
サンキュー、やっとできました。
なるほど、「選択」を押してから画像を選ばなきゃいけないんだね!いきなり画像をタップしただけで選択した気分になってたから「キーにする顔を設定」が出てこなかったんだな。
にしてもこの操作方法は本当にわかりにくいな。

405 :iOS (ワッチョイ 0459-pu+C):2016/10/10(月) 15:48:49.16 ID:dpCSJaaG0.net
>>400
昔から只のステレオイヤホン刺していても着信音はスピーカーからなるぞ。
Appleはもしかして純正のマイク付きイヤホンで試してないか?

406 :iOS (ワッチョイ f833-Nuoi):2016/10/10(月) 15:52:40.12 ID:1IJaPSXF0.net
いつになったら交通機関使えるようになるんだ?

407 :iOS (ワッチョイ c360-pu+C):2016/10/10(月) 15:53:09.05 ID:L8uMoIXq0.net
>>405
俺も純正のイヤホン、iPhone6、iPhone7付属それぞれ同じ症状なんだけど。

408 :iOS (ワッチョイ 91fa-0EVN):2016/10/10(月) 15:53:28.42 ID:8ba7mist0.net
>>397
なんで

409 :iOS (ガックシ 06f2-Nuoi):2016/10/10(月) 15:59:00.79 ID:BiuWKkNf6.net
ライン開かずに返信したいんですができますか?

410 :iOS (オイコラミネオ MM54-pu+C):2016/10/10(月) 16:17:07.53 ID:NyFqfKSjM.net
おいらもアップルに聞いたことがあるけど
イヤホンつけてても音がスピーカーから鳴るのは
仕様と言ってたぞ。イヤホン刺したまま行方不明になっても着信音が鳴れば探せるでしょと言われた

411 :iOS (ワッチョイ 211d-lsIp):2016/10/10(月) 16:31:11.27 ID:PI9/qcWL0.net
スカイプの通話履歴が電話アプリの方に残るようになったんだけど
こっちに表示されないようにできる?

412 :iOS (ササクッテロ Sp4d-Nuoi):2016/10/10(月) 16:40:05.47 ID:e30UNEg1p.net
10はマジダメだな
つか6以降ずっと劣化じゃねーか
6のJBが一番良かった

413 :iOS (ワッチョイ 054b-+EyG):2016/10/10(月) 17:04:58.26 ID:bB7tU1Em0.net
>>406
10月下旬って言ってたからたぶん10月31日だろ

414 :iOS (アークセー Sx4d-pu+C):2016/10/10(月) 17:27:05.94 ID:e2AZzwQ0x.net
使いにくすぎてイライラしてハゲそう

415 :iOS (ドコグロ MM9b-xaNP):2016/10/10(月) 17:40:11.00 ID:dCzNu3yeM.net
禿げてしまえ
対応能力の無さを呪うがよい

416 :iOS (ワッチョイ 8b74-Ij9l):2016/10/10(月) 17:42:13.12 ID:3hHCszVx0.net
イヤホンつなげると着信音がどうのってのはツリか?
今の仕様使いやすくて合理的
イヤホンと言うのはつなげたら最後使い終わるまで耳にくっつけておくというものではない
音楽聴いていてちょっと休んだり、ちょっとほかのことをするため耳から話したりする
その時に着信音が聞こえなくなると電話に気付かないことが起きやすくなる
これまでのVOIPが着信音がイヤホンからしか流れない仕様だったんで使いにくくて困ってた。
意図的にスピーカーから着信音を出したくないんならサイレントモードにするのが正解

417 :iOS (ワッチョイ 054b-+EyG):2016/10/10(月) 18:06:23.45 ID:bB7tU1Em0.net
>耳から話したりする

なんかコェーな、人間かよ
あとどこ縦読みすりゃいいんだい?

418 :iOS (ワッチョイ c674-psoB):2016/10/10(月) 18:09:04.23 ID:uEL49bq90.net
iPhoneを上下逆に持てばいいと思う

419 :iOS (ワッチョイ f95d-Nuoi):2016/10/10(月) 18:25:45.11 ID:DqDr04Ph0.net
>>411
出来ない。
せっかくのiOS 10の目玉機能なんだから活用しようや。

420 :iOS (ワッチョイ 42bd-yd9a):2016/10/10(月) 18:31:51.94 ID:0iO10q4d0.net
Skypeの発信履歴が電話履歴にも残るようになってしまったわ

421 :iOS (ワッチョイ fcf4-Nuoi):2016/10/10(月) 18:36:00.83 ID:vQIoaAnR0.net
>>420
callkit無効にすれば解決

422 :iOS (ワッチョイ 5cb2-pu+C):2016/10/10(月) 18:47:07.97 ID:g6uBbNHU0.net
ios10にしてから5時間電池もたないの、まじできちい
いままでの半分になった

423 :iOS (ワッチョイ 054b-+EyG):2016/10/10(月) 18:57:55.39 ID:bB7tU1Em0.net
>>422
弄りすぎ
チンコでも弄って落ち着け

424 :iOS (ワッチョイ 0dd8-pu+C):2016/10/10(月) 18:59:44.57 ID:xyknd45q0.net
iMessageの配信遅延ひどすぎない?全然配信済みにならないし、遅れて届くわ

425 :iOS (ササクッテロ Sp4d-Nuoi):2016/10/10(月) 19:11:21.44 ID:TwUtannbp.net
>>423
iPhoneでXVIDEOS観ながらチンコ弄ったらもっともたないよ

426 :iOS (ササクッテロ Sp4d-9YP1):2016/10/10(月) 19:12:40.61 ID:Z+At4kCXp?2BP(3000)

iOS10にしなくて
よかった

画像
http://i.imgur.com/PgsBHwe.jpg

427 :iOS (ササクッテロ Sp4d-9YP1):2016/10/10(月) 19:14:00.05 ID:Z+At4kCXp?2BP(3000)

バグが凄い

428 :iOS (ササクッテロ Sp4d-Nuoi):2016/10/10(月) 19:20:06.57 ID:ubT/8adBp.net
>>424
相手が圏外とかじゃないか?

429 :iOS (ワッチョイ c360-pu+C):2016/10/10(月) 19:24:33.93 ID:L8uMoIXq0.net
>>416
そういう事はないってサポートが言い張るからややこしい事になってるんだよ。
何度もなんども使用でしょって聞いてるんだけどそんな事はないと言われるんだよ。

430 :429 (ワッチョイ c360-pu+C):2016/10/10(月) 19:28:03.33 ID:L8uMoIXq0.net
今サポートとやりとりしてるんだけで、
ああ、鳴りましたって驚いてた。てか今まで対応してたサポートはなんだったんだ??

431 :429 (ワッチョイ c360-pu+C):2016/10/10(月) 19:37:21.60 ID:L8uMoIXq0.net
結果5S、6ではならなかったと説明しOSupdateでどうするかって事に。

でもさ、iOS10の5Sでも同じなんですけど。

432 :iOS (ワッチョイ abb2-Nuoi):2016/10/10(月) 19:40:40.76 ID:8EpNHDF/0.net
2ch見てて、少しの間放置すると画面暗くなるじゃん?
その状態になるとタッチもホームボタンも効かなくなって電源切ってまたロック解除しなきゃいけなくなるんだけど同じ人いない?
ちなみにiPhone6、アプリはtwinkle

433 :iOS (ワッチョイ 2181-pu+C):2016/10/10(月) 20:19:34.70 ID:dgn1jbPC0.net
>>324
納得できないならサポートに問い合わせてみたら?
もしかしたら不具合で改善に向かうかもよ

434 :iOS (ササクッテロ Sp4d-Nuoi):2016/10/10(月) 20:31:33.54 ID:JnivhMt1p.net
>>432
なるよ。同じく6でチンクル
何回か同じくようなレスがあるからバグなんだろうと思い
諦めてるわ

435 :iOS (ワッチョイ c381-Nuoi):2016/10/10(月) 20:31:39.42 ID:Uv3EiM2s0.net
>>352
つ Android

436 :iOS (ワッチョイ 91fa-5gL+):2016/10/10(月) 20:32:24.37 ID:8ba7mist0.net
>>432
暗くなりかけたらタッチすればまた明るくなるし
当然操作も受け付けるけど

437 :iOS (ササクッテロ Sp4d-Nuoi):2016/10/10(月) 20:33:52.39 ID:e30UNEg1p.net
>>422
5時間はないけどじゃんじゃん発熱して速攻電池切れるクソOSに間違いはない

438 :iOS (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/10(月) 20:36:44.04 ID:fAD0v/rhp.net
>>437
俺のはそんな事ないけどな。
至っていい子だ。

439 :iOS (ワッチョイ 3574-Nuoi):2016/10/10(月) 20:36:52.70 ID:W0Kq0R9X0.net
>>432
わかる。ホーム画面でも固まったことあるよ。

440 :iOS (ワッチョイ 212e-Nuoi):2016/10/10(月) 20:41:44.49 ID:dIORbdax0.net
andro最高やね汗)

441 :iOS (ワッチョイ 21f9-VKvL):2016/10/10(月) 20:58:12.21 ID:WnySeVw/0.net
iPhone 6 16gb をiijで使ってるんだか
10に上げた方が良いのか迷ってる
iphone6 重くなったりしないか?

442 :iOS (ワッチョイ ab17-Nuoi):2016/10/10(月) 21:00:26.72 ID:KHhD2TB/0.net
フル充電後の経過時間の表示が出ません(6s 32GB 10.0.2)
バグですか?

http://i.imgur.com/lt3zSP2.jpg

443 :iOS (ブーイモ MMa8-pu+C):2016/10/10(月) 21:14:09.87 ID:L9CZoc8qM.net
フル充電して二時間しか持たない
まだ買って一年経ってないのに…

444 :iOS (ワッチョイ 0dd8-pu+C):2016/10/10(月) 21:14:34.11 ID:xyknd45q0.net
>>442
100%まで充電した?

445 :iOS (ワッチョイ 0dd8-pu+C):2016/10/10(月) 21:14:57.15 ID:xyknd45q0.net
>>443
どんな使い方したらそうなるんだよ

446 :iOS (ワッチョイ 211d-pu+C):2016/10/10(月) 21:16:16.20 ID:HWaePd170.net
なんでiOSがバージョンアップされるたびに使いづらくするんだろう。

447 :iOS (ワッチョイ abb2-Nuoi):2016/10/10(月) 21:17:05.99 ID:8EpNHDF/0.net
>>434
>>439
なるよな、アプリ側の問題かね
twinkle以外では確認できてないけど
地味にうざいから直してほしい
>>436
機種もアプリも同じ?なら個体差あんのかな

448 :iOS (ワッチョイ f9a9-Nuoi):2016/10/10(月) 21:18:54.39 ID:oO+GMwuy0.net
>>443
設定のバッテリーで電池消費してるアプリを調べてみては

449 :iOS (ワッチョイ ab17-Nuoi):2016/10/10(月) 21:19:57.35 ID:KHhD2TB/0.net
>>444
100%充電しています
初期化・iTunesからの復元も試したのですが全く表示されませんでした

450 :iOS (ワッチョイ f9a9-Nuoi):2016/10/10(月) 21:20:37.14 ID:oO+GMwuy0.net
>>433
そうですね
うまく説明できるように整理してからサポートに問い合わせてみます

451 :iOS (ワッチョイ aabf-Nuoi):2016/10/10(月) 22:06:33.39 ID:YgcKEUJr0.net
ロック画面の通知の見方を忘れてしまったと思ってたら、
ロック画面が動かなくなってたわ。

ロック解除は指紋できてたから数日気づかなかったw

452 :iOS (ササクッテロ Sp4d-Nuoi):2016/10/10(月) 22:10:04.94 ID:DoZ3SOF+p.net
なんか

固まるよね

453 :iOS (ブーイモ MMa8-pu+C):2016/10/10(月) 22:11:02.06 ID:L9CZoc8qM.net
>>448
ゲームアプリと通話アプリくらいですかね
iOS10になってからいきなりでした
節約方法やら試してみても全部ダメです

とりあえずまだ買って一年なのでバックアップとってから
バッテリー交換だしますわ…

454 :iOS (ワッチョイ aab2-pu+C):2016/10/10(月) 22:14:32.35 ID:I91Y0hq00.net
>>453
端末機種は?

455 :iOS (スップ Sdf8-Nuoi):2016/10/10(月) 22:17:41.10 ID:IInoCNkFd.net
ないわバナナwww

456 :iOS (スップ Sda8-Nuoi):2016/10/10(月) 22:35:49.72 ID:uiPX3Ffmd.net
>>453
ゲームアプリやってたら消費するの当たり前だろ

457 :iOS (アウアウ Sac5-pu+C):2016/10/10(月) 22:48:19.46 ID:LFEJQjyYa.net
>>416
そういう考えもあるのか。
俺は、サイレントモードだと、電話の着信音はイヤホンから聞こえるけど、
ラインなどの通知がイヤホンから聞こえない
ので、イラっとするわけだ。

458 :iOS (ワッチョイ e538-yjFO):2016/10/10(月) 22:49:19.88 ID:8wUMxyjM0.net
>>324
結論を出すのが早すぎます。

うちのiTunes 12.5.1(老婆心ながら、できるだけ最新版とせずバージョン表記をしたほうがよいです。いつ最新でなくなるかわからないので)では、以下のとおりの挙動です。

ライブラリ→アーティスト はコンピの曲は混ざりません。
ライブラリ→曲→アーティスト はコンピの曲が混ざります。

iOSのミュージックアプリで、ライブラリ→アーティストでコンピの曲が混ざらないなら、iTunesとミュージックアプリはきちんと相同だ、ということになります。

ライブラリ直下の項目は、iTunesでもミュージックアプリでもオンオフできますが、ここにコンピレーションがあるので、あえて混ざらないようにしているんでしょう。

459 :iOS (ワッチョイ 5cb2-pu+C):2016/10/10(月) 22:49:56.81 ID:g6uBbNHU0.net
違う違うそうじゃなーい。

iosあげたらあげるまえよりバッテリー消費がアホほど増えたことが問題なのだ
使用してる頻度はなにもかわらないのに

460 :iOS (ワッチョイ 0da9-Nuoi):2016/10/10(月) 22:52:41.04 ID:tfisbjRx0.net
siriなんてほとんど使わないけど音声コントロール誤爆がウザいから設定してるだけなのになんじゃこれ
http://i.imgur.com/29e3s2m.jpg

461 :iOS (スッップ Sda8-Nuoi):2016/10/10(月) 22:53:18.07 ID:/Un5paP4d.net
違う違うそうじゃなーい。

462 :iOS (スフッ Sda8-Nuoi):2016/10/10(月) 23:15:21.53 ID:AwiLIw2Xd.net
>>411,420
今日のアップデートでON/OFF出来るようになった。が、オフにすると着信通知も元に戻るからデメリットの方が大きいと思う

463 :iOS (ワッチョイ f9a9-lsIp):2016/10/11(火) 00:02:48.71 ID:cGqP135H0.net
>>458
検証していただきありがとうございます。
私の環境を記述します。

===
OS: Windows Windows 10 Version 1607
iTunes: 12.5.1.21

状況を書きにくいので具体的に
アーティストは Nora Jones
コンピレーションアルバムは Songs for Japan (Nora Jones が Sunrise という曲を歌っている)
で説明します。

私の環境では
ライブラリ > アーティストは
すべてのアーティスト
コンピレーション
(以下アーティストのソート順)
と並んでいます。
コンピレーションのところに Songs for Japan の計37曲がアルバムとして表示されます。
一方 Nora Jones のところには Nora Jones のアルバムが最初に表示され Songs for Japan の ディスク2枚目の19曲目 Sunrise が表示されます。

コンピレーションアルバムのプロパティを確認していてわかったのですが、
コンピレーションのチェックは入っていて、アルバムアーティストは空白というか(無し)になっているのがポイントのようで、
アルバムアーティストのところに何か値が入っていると Nora Jones には表示されません。

464 :iOS (ワッチョイ f9a9-Nuoi):2016/10/11(火) 00:13:32.25 ID:cGqP135H0.net
>>463
スクリーンショットです
http://i.imgur.com/kkvG8sx.jpg

465 :iOS (スッップ Sda8-Nuoi):2016/10/11(火) 00:22:41.03 ID:Uu7mXmHnd.net
>>464
あとがたり〜

466 :iOS (ワッチョイ be69-lsIp):2016/10/11(火) 00:36:02.87 ID:9NQagOZQ0.net
10にして数日経ったけどさっきからスピーカーから流れる音が
ラジオのノイズ音「ザーーーッ!」てだけになって壊れたかな?と思い焦った
再起したら直ったけど音量自体がなんか小さい感じがする(いつも2か3レベル)

467 :iOS (スッップ Sda8-XUlN):2016/10/11(火) 00:40:26.85 ID:Q/eNg8owd.net
再起動を再起って略すんじゃねーよ
日本語知らんのか?

468 :iOS (ワッチョイ 6b74-5VBJ):2016/10/11(火) 00:46:55.21 ID:g2d4cH920.net
コンピレーションアルバムのアーティストは表示されないよ

iOS8.4から残念仕様に変わってしまった

469 :iOS (ワッチョイ be69-lsIp):2016/10/11(火) 00:48:48.56 ID:9NQagOZQ0.net
.>467
お前だけじゃね不愉快に思ってんの
みんな言ってるぜ

470 :iOS (ワッチョイ 6ba9-Nuoi):2016/10/11(火) 00:50:22.00 ID:QPayHgUj0.net
そう省略してるのは底辺だけだな

471 :iOS (ワッチョイ be69-lsIp):2016/10/11(火) 00:54:06.83 ID:9NQagOZQ0.net
お前らねらーもも俺に言わせりゃ同類だけどな

472 :iOS (ワッチョイ f9a9-Nuoi):2016/10/11(火) 00:58:43.81 ID:cGqP135H0.net
>>468
ありがとうございます
そうなんですか、残念

>>465
(^^;;

473 :iOS (スップ Sdf8-6nXI):2016/10/11(火) 01:08:16.81 ID:jqZbpEJ6d.net
カメラのシャッター音消す方法って、、怖いわ
http://ascii.jp/elem/000/001/234/1234279/

474 :iOS (アウアウ Sac5-Nuoi):2016/10/11(火) 01:25:30.46 ID:uiNivOFBa.net
>>473
かなり前の情報よそれ
多分まだ有効だろうけど(アシスティブタッチ有効活用してるからやってない)

475 :iOS (ワッチョイ abed-bvGi):2016/10/11(火) 01:50:52.45 ID:cnjB0rv80.net
>>474
>>362

476 :iOS (ワッチョイ c375-xaNP):2016/10/11(火) 02:02:17.09 ID:ojTaIrOD0.net
10.1db3きたね。

477 :iOS (ワッチョイ c381-Nuoi):2016/10/11(火) 02:23:15.42 ID:W1YcKbes0.net
>>475
あーここ正式版だけじゃないのねありがとう

478 :iOS (ワッチョイ aab2-pu+C):2016/10/11(火) 03:03:58.62 ID:rrB1C8zb0.net
iPhoneSE 64GB(9.3.5)からiOS10に上げるべきですかね?
重視するのはスクロールがモタつかないことと画面切り替え速度、電池持ちです。
これらが劣化するなら今のまま使おうと考えてるので、SEでアップデートした方感想お願いします。

479 :iOS (ワッチョイ 1538-Nuoi):2016/10/11(火) 03:05:50.60 ID:GtHvBVqv0.net
たまに天気のウィジェット表示されなかったりしてバグるよな
なんで深夜3時前なのに夕方の天気表示されてんだよ
http://i.imgur.com/6V2Hmcc.jpg

480 :iOS (ワッチョイ fca8-pu+C):2016/10/11(火) 03:26:52.44 ID:Vqbr8N4b0.net
>>473
今更だし、10.1で対策されてしまったからあまり利用価値がない

481 :iOS (ワッチョイ 9833-pu+C):2016/10/11(火) 03:28:10.09 ID:aArxD8/p0.net
フル充電後6時間で今10%だわ

482 :iOS (ワッチョイ fca8-pu+C):2016/10/11(火) 03:29:42.44 ID:Vqbr8N4b0.net
自分だけかもしれんが
画像のような配置してるんだが、コントロールセンターを押すと何故かマルチタスクになる時が多々ある。

押し間違いかと思って慎重に押してもなる。

一応報告。
http://i.imgur.com/GZDLZlv.jpg

483 :iOS (ワッチョイ fca8-pu+C):2016/10/11(火) 03:32:41.24 ID:Vqbr8N4b0.net
今のiPhoneというかiOS10ってトリクル充電されているのだろうか?

20%以下の時に充電したら発動するあれ

484 :iOS (ワッチョイ e5e0-+G5B):2016/10/11(火) 06:05:21.63 ID:+RM81acS0.net
pb3も来ました

485 :iOS (ワッチョイ e100-pu+C):2016/10/11(火) 06:14:13.74 ID:gfNMIPJ80.net
iPhone6β3に上げたらロック時の音が消えた

486 :iOS (ワッチョイ 91fa-5gL+):2016/10/11(火) 06:31:10.01 ID:GsXmtfAf0.net
そこは元からオフなんでいいね

487 :iOS (ワッチョイ 91fa-Nuoi):2016/10/11(火) 06:52:26.48 ID:GsXmtfAf0.net
>>478
SEならスペック的にも十分なんだから上げたらいい
10月からiOS9とiOS10の勢力図は完全に入れ替わった
http://i.imgur.com/W8iGBuC.jpg

488 :iOS (ワッチョイ 8b74-Ij9l):2016/10/11(火) 07:28:43.75 ID:CoJW+qWy0.net
音声再生中は自動ロックが効かないようになってない?
これうっとおしいな

489 :iOS (ワッチョイ 212e-Nuoi):2016/10/11(火) 07:40:41.79 ID:KFjA7WYO0.net
片方だけ使ってるとよくわからないけど
i-os使ってみるとandroはよくできてたんだなーって実感する

490 :iOS (ワッチョイ 6b74-Nuoi):2016/10/11(火) 07:46:36.27 ID:h+yAyFWe0.net
ベータ版は修正箇所とかは開示されない感じ?

491 :iOS (JP 0H01-pu+C):2016/10/11(火) 08:37:08.69 ID:NvKnpUoSH.net
updateしたらお気に入りが全部消えた。
まったく、いつもいつも色々とやってくれるよな。

492 :iOS (ワッチョイ c674-pu+C):2016/10/11(火) 08:46:55.27 ID:iSC5vQjA0.net
>>375
確かに.....

493 :iOS (スップ Sda8-Nuoi):2016/10/11(火) 08:52:06.65 ID:2l0IAs5qd.net
>>489
AndroidからiPhoneにって大量にいるんじゃない?
両方使ってみて Androidは酷かったなーって実感してる

494 :iOS (ワッチョイ aab2-pu+C):2016/10/11(火) 09:04:22.67 ID:rrB1C8zb0.net
>>487
SEでアップデートしたんですか?
実際に使った感想とか聞かせてくれたら嬉しいです。

495 :iOS (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/11(火) 09:08:07.60 ID:lHwf8Ypop.net
>>494
SEで10.0.2だが問題なく使えてるよ
手前に傾けてスリープ解除も使えるし快適

496 :iOS (ワッチョイ fcf9-Gwrp):2016/10/11(火) 09:15:54.91 ID:74PvhQMU0.net
朝だとアプリが下の方でおはようございますって言ってくるんだが
これhandoff切ってもでてくるんだけど?9の時はこれで出なくなったんだけど

497 :iOS (ワッチョイ aba4-Nuoi):2016/10/11(火) 09:17:49.45 ID:UbYXUlFZ0.net
>>480
えっ?自分も10.1になってるけどアクセシビリティの消音技普通に使えてるよ?
なんでだろ?

498 :iOS (ワッチョイ 01f3-UMne):2016/10/11(火) 09:18:59.07 ID:uq5akNPb0.net
5sでも問題なく動くのに

499 :iOS (ワッチョイ 054b-+EyG):2016/10/11(火) 09:30:11.55 ID:mpX4DbBk0.net
>>497
β2で使えなくなるよ

500 :iOS (ワッチョイ aba4-Nuoi):2016/10/11(火) 09:45:55.19 ID:UbYXUlFZ0.net
>>499
まじかぁ。しばらくあげるの控えるわ。スクショや飯屋で撮る時あの大音量はちょっと引くわ、周りも本人も。

501 :iOS (ワッチョイ 06b2-Nuoi):2016/10/11(火) 09:46:37.96 ID:t5FADiqV0.net
10.1のβで、再起動の時に画面に線が出てくるのって修正されました??

502 :iOS (ワッチョイ aba4-Nuoi):2016/10/11(火) 09:47:44.53 ID:UbYXUlFZ0.net
つか、β1とβ2って目に見えた違いや改善はある?

503 :iOS (ワッチョイ e538-pu+C):2016/10/11(火) 09:48:46.91 ID:Ax1RQ/Cs0.net
>>463
コンピレーションのアルバムアーティストを設定してないと、ライブラリ→アーティストで、アーティストが「?」になってしまう。

それが嫌なので、コンピレーションのアルバムアーティストは基本的に「V.A.」にしてる。

コンピを含めて曲一覧を見たい、という気持ちは分かる。でも別にしたいという人もいて、たぶんこっちの方が主流なのかなと。

フィードバックを出し続けるか、今の仕様の中であれこれ工夫するか、ですね。

504 :iOS (ワッチョイ e120-+EyG):2016/10/11(火) 09:50:43.67 ID:+P0UHfl90.net
スクショってどんなとき撮る?
2ちゃんに画像上げるときか?

505 :iOS (ワッチョイ fcf9-Gwrp):2016/10/11(火) 09:53:29.42 ID:74PvhQMU0.net
みんなアプリにおはようございます言われないの?

506 :iOS (ワッチョイ 054b-+EyG):2016/10/11(火) 09:54:42.57 ID:mpX4DbBk0.net
>>502
気づいたのはiMessageで少しだけ
あとはバグ修正なんじゃね、シャッターバグとかのw

507 :iOS (ワッチョイ aba4-Nuoi):2016/10/11(火) 10:09:09.47 ID:UbYXUlFZ0.net
>>504
自分も以前はスクショなんてほぼ使わなかったけど最近だと外でポケモンとかやってた時捕まえたやつの個体値(説明割愛)をAppで調べるのにステータス画面のスクショ使うからそれかな。
野外でもうっかり音消さないでやるとあの音は結構周りから見られて恥ずかしいw
たとえ周りが同好の士であったとしてもw

508 :iOS (アウアウ Sac5-Nuoi):2016/10/11(火) 10:10:02.10 ID:IhkR9Pkea.net
>>377
iOSで使えない機能作ってアイコンやメニューは表示
タッチすると「この機能はこの端末では使えません」と

509 :iOS (ササクッテロ Sp4d-dzsj):2016/10/11(火) 10:18:10.89 ID:PuzfBEbHp.net
>>505
言われんというか
入れてるアプリが違うんだからか
そんなアプリ消したら

510 :iOS (ブーイモ MM01-pu+C):2016/10/11(火) 10:20:08.74 ID:kr9TNrziM.net
>>459
まったく同じだ
朝充電して半日持ってたのに…

511 :iOS (ワッチョイ fcf9-Gwrp):2016/10/11(火) 10:22:38.36 ID:74PvhQMU0.net
>>509
アプリがやってるんじゃなくてOSがやってるんだよ

ios9から入ってる機能で朝は「おはようございます」と言って
朝にユーザーが使うアプリを記憶してOSが
そのアプリを選択して挨拶させる

ちなみに帰宅するとそれも家に到着しましたっていう

こういう感じね
http://blog-imgs-90.fc2.com/k/8/3/k8311759/fc2blog_20160316054154e6f.jpg


これはios9の時はhandoff切ればでなくなったのに10だとなくならない

512 :iOS (アウアウ Sac5-Nuoi):2016/10/11(火) 10:23:07.40 ID:IhkR9Pkea.net
>>493
目糞鼻糞

513 :iOS (アウアウ Sac5-Nuoi):2016/10/11(火) 10:26:00.44 ID:IhkR9Pkea.net
>>506
は現状そうなってるじゃなくて
googleの嫌がらせでそうなったらやな感じって意味な

514 :iOS (JP 0He8-pu+C):2016/10/11(火) 10:36:44.22 ID:u7CvVrlEH.net
10.1 PB3で、Bluetoothの接続がマシになった。
ただ再起動でたまたまかな、という気もしなくもない。

515 :iOS (アウアウ Sad9-pu+C):2016/10/11(火) 11:11:40.39 ID:KeTCGokCa.net
ベータテスターはきちんとフィードバックして一般人に迷惑がかからないようにしてくれ

516 :iOS (アウアウ Sac5-pu+C):2016/10/11(火) 11:17:46.40 ID:05yxX7kAa.net
>>504
画面メモみたいに使う
ネット検索の結果や商品情報の保存
銀行振り込みの口座を確認するため
メールの要件確認とか
牛丼屋のクーポンをレジで提示するのに
あとメルカリとかのアプリ用に画像をサイズ調整したり
頻繁に使う

517 :iOS (JP 0He8-pu+C):2016/10/11(火) 11:37:41.79 ID:u7CvVrlEH.net
>>515
それは、Appleにいってよ。
直すのはあちらさん。

518 :iOS (ワッチョイ 6ffa-Nuoi):2016/10/11(火) 11:37:50.87 ID:65hLrjuo0.net
>>443
iPhone4で似たようことあったよ

突然電池の持ちが悪くなるの
充電するとすぐに100%になるのに、使ってないにもかかわらず半日ぐらいで一桁%

自分でバッテリー交換したら直った
ハードの故障だと思うから保証期間内に修理出した方がいいよ

519 :iOS (アウアウ Sac5-LVsV):2016/10/11(火) 11:38:37.04 ID:erSRt7BYa.net
iOS8までは問題無くて
iOS9に上げてからの現象なんだけど
入力中の文字のー横棒が|縦棒になる
「ねっとわ|く」みたいに
必ずじゃなくて10回に1回くらい
iOS10になってもそのまま
ググっても事例出ないしこれっておま環?
なんか解決法は無いんだろうか。。。

520 :iOS (ワッチョイ fcf9-Gwrp):2016/10/11(火) 11:39:04.25 ID:74PvhQMU0.net
>>443
5sで電池リコールあったよ
調べてみれば
俺もその対象機種でフルで2時間しか持たなかったけど交換したら
電池切れほぼないな 最近ポケGOできらしたぐらい

521 :iOS:2016/10/11(火) 11:43:15.70 ID:1GUcwwtP.net
ios10.1 DB3にアプデしたけど
iPhone6sへの恩恵ないな。

522 :iOS (スップ Sdf8-Nuoi):2016/10/11(火) 11:59:21.62 ID:elB7nlBsd.net
あれ?wお前ら仕事は?w

523 :iOS (ササクッテロ Sp4d-dzsj):2016/10/11(火) 12:15:05.48 ID:PuzfBEbHp.net
>>516
メルカリで人の画像盗むなよ
重大なる規約違反
垢削除になるぞ

524 :iOS (アウアウ Sac5-Nuoi):2016/10/11(火) 12:52:49.45 ID:JD1xKA89a.net
その書き込みでなんで盗用と断定したのか

525 :iOS (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/11(火) 12:55:14.65 ID:3JTzwG2xp.net
>>520
5Sのリコールは対応期間過ぎててダメだから金払えって8月にアポストで言われたよ!
バッテリーが膨張して画面浮きまでなってたけど

526 :iOS (オイコラミネオ MM54-/Z78):2016/10/11(火) 13:01:36.56 ID:k8wmKm2iM.net
iPhone7に入ってる通信機能チップには
安心安定のクアルコム製チップと
中華からインテルが買ったチップの2種類あるんだと

ソース
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1024071.html


中華チップ掴んじゃった人ご愁傷様
発熱ひどくて不安定なのとかこれが原因かもな

527 :iOS (ワッチョイ fcf9-Gwrp):2016/10/11(火) 13:13:09.52 ID:vmcdoWko0.net
>>525
対応期限切れてても対応してくれたよ
本当にリコールしらなくて修理もって行ったら
リコールのお知らせくれて期限切れてるけど今回来ていただいたので
なんとかしますって神対応してくれた
正直新しいの買おうと思ってたタイミングだったからかなり助かった

528 :iOS (アウアウ Sac5-pu+C):2016/10/11(火) 13:13:18.96 ID:05yxX7kAa.net
>>523
メルカリやった事ないの?
iPhoneで撮った画像をカメラロールから選択すると物が大きすぎて全体が入らない場合あるからサイズ換えるのにスクリーンショットするんだが
ちなみに画像盗用された事あるから最近はサイン入れてるよ

529 :iOS (アウアウ Sac5-pu+C):2016/10/11(火) 13:21:23.09 ID:Mh5ieeL4a.net
>>511
ああ、それそういう機能なんだ。
朝、勝手にアプリのアイコンがそこに表示されるから、何かと思ってたわ。
ちなみに、おはよう
とは言ってくれてないけど。

530 :iOS (ササクッテロ Sp4d-dzsj):2016/10/11(火) 13:29:59.54 ID:PuzfBEbHp.net
>>528
四角にするだけなら
そのiPhoneで予めスクエアで撮ればいい
あるいは編集で大きさは変更できるから
スクショが必要とは思わないな
メルカリの方でも編集できるし
でも誤解したみたいでスマンです

531 :iOS (ワッチョイ f9bc-Nuoi):2016/10/11(火) 13:32:37.53 ID:Ccv6vM0F0.net
>>528
おまえのメルカリ生活の紹介とかどーでもいいんだよ

532 :iOS (アウアウ Sac5-pu+C):2016/10/11(火) 13:38:38.38 ID:05yxX7kAa.net
>>530
いえいえ大丈夫ですよ
それよりスクエアの件ありがとう、スクエアだと綺麗に収まるんだね
ヤフオク出品用に画像は兼用だったりするから今まで通りとスクエアと使い分けしてみる

533 :iOS (アウアウ Sac5-pu+C):2016/10/11(火) 13:39:25.29 ID:05yxX7kAa.net
>>531
あなたに返答した訳ではない

534 :iOS (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/11(火) 13:40:20.35 ID:lHwf8Ypop.net
>>526
それは心配ない
ベースバンドチップのメーカーはモデルによって違う。対応する電波が違うからな

Intelのチップなのはアメリカの一部向けモデルであるA1778で、日本版のA1779にはqualcomm製のチップが使われてることがわかってる

適当なこと言ってんじゃないよ笑

https://www.ifixit.com/Teardown/iPhone+7+Teardown/67382

535 :iOS (ワッチョイ 015f-Nuoi):2016/10/11(火) 13:43:44.34 ID:68DA3CD90.net
>>531
そうカリカリすんなって

536 :iOS (スププ Sda8-Nuoi):2016/10/11(火) 13:47:39.74 ID:kEO9e5Lhd.net
>>257
なんでもかんでも リコールと言うなよ
本当のリコールには期限なんかないぞ
単にメーカー対策の一環

537 :iOS (スププ Sda8-Nuoi):2016/10/11(火) 13:49:54.44 ID:kEO9e5Lhd.net
ごめん>>527にでした

538 :iOS (ドコグロ MM5c-xaNP):2016/10/11(火) 13:55:25.23 ID:msIqc2XnM.net
>>535
メルカリカリ

539 :iOS (ワッチョイ 9833-pu+C):2016/10/11(火) 14:24:01.75 ID:aArxD8/p0.net
>>522
今日は休み

540 :iOS (ワッチョイ fcf9-Gwrp):2016/10/11(火) 14:32:24.94 ID:vmcdoWko0.net
>>537
まあアップルがリコールと言ったわけで俺が言ったわけじゃない
HPみたら確かに交換期限は切れていたよ
ちなみにこれね
https://www.apple.com/jp/support/iphone5-battery/

>>529
家に帰ってくると地図から場所読み取って
「到着しました」とも言ってくる
きもいから消したいんだけど

541 :iOS (ワッチョイ 6b74-Nuoi):2016/10/11(火) 14:35:53.87 ID:DTSVvFbL0.net
>>540
ウィジェットからSIRIの検索候補(APP)ってヤツを消せば消える

542 :iOS (オッペケ Sr4d-Nuoi):2016/10/11(火) 14:35:59.29 ID:5mZQxjhWr.net
お前の普段の行動解析してappleが次はこれ起動したいんやろ?って親切に教えてくれる便利機能なのに

543 :iOS (ワッチョイ fcf9-Gwrp):2016/10/11(火) 14:56:27.77 ID:vmcdoWko0.net
>>541
なるほどsiriの検索候補消した
明日でないでくれたらうれしい
ありがとうございます。

>>542
この機能名前も表示されるんだよ
「○○さんおはようございます」って言われる
9入れた頃なんか気持ち悪くてAppのサポート電話したら誰もそんな機能しらなかった
ネットで暫くたったら俺みたいな奴見つけてやっと消し方分った
アップルのサポートの人は何度もいろんなところに確認してくれたし
俺もスクショ何回か送ったけどこの機能わかる人は結局いなかったな・・・

544 :525 (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/11(火) 15:08:44.60 ID:3JTzwG2xp.net
>>527
5の方は大丈夫みたいだけど、5sは期限付きだって言われた。
あとは、プロケア入ってるかかもね。

545 :iOS (ワッチョイ fcf9-Gwrp):2016/10/11(火) 15:28:06.92 ID:vmcdoWko0.net
>>544
思い出したんだけど俺の場合は購入した小売店に1度バッテリーが短いって
相談しに行って経年劣化って言われてたのでモバイルバッテリー買ったんだよね

でその時不具合の話聞いてませんよーって言ったから対応してくれたのかもね

546 :iOS (ワッチョイ d1b2-pu+C):2016/10/11(火) 15:28:10.18 ID:+9w/mp9M0.net
ミュージック再生中「次はこちら」一覧から曲を消しても、曲が変わったら消した曲復活しない?

547 :iOS (ワッチョイ f9a9-Nuoi):2016/10/11(火) 15:39:00.70 ID:cGqP135H0.net
>>546
復活するね

何かアルバム選んで1曲目から再生
1曲目再生中に3局目以降消すと復活する
すぐ次の曲だと復活しないぽい

548 :iOS (ササクッテロ Sp4d-Nuoi):2016/10/11(火) 16:14:16.03 ID:+Q9xaVo9p.net
返品したiPhone7でiOS10のクソさが身に染みて
SEもiPad proもiPad mini 4も9.3.5でtvosぶち込んだ

549 :iOS (ワッチョイ 01f3-UMne):2016/10/11(火) 16:36:04.76 ID:uq5akNPb0.net
バッテリーリコールは5sじゃなく5じゃね?

550 :iOS (ワッチョイ d99c-Nuoi):2016/10/11(火) 16:51:18.17 ID:Ouow3uZI0.net
再現性がないからよくわからんけど
懐中電灯機能を使ってる時にフリーズすることがある

551 :iOS (ワッチョイ 8b83-pu+C):2016/10/11(火) 17:10:11.62 ID:zna7kSU00.net
β版入れられる人は特殊なひと?

552 :iOS (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/11(火) 17:18:08.46 ID:lHwf8Ypop.net
デベロッパー登録してる人もいるけど、パブリックベータは誰でも試せる
詳しくはググれ

553 :iOS (アウアウ Sac5-Nuoi):2016/10/11(火) 17:24:41.61 ID:FbU4KE/Qa.net
ベータプログラムだかに登録が必要だったと思うからある意味特殊な人

554 :iOS (ワッチョイ 5074-Nuoi):2016/10/11(火) 17:30:12.20 ID:Ab7lfhud0.net
>>538

555 :iOS (ササクッテロ Sp4d-dzsj):2016/10/11(火) 17:39:00.71 ID:PuzfBEbHp.net
>>551
特殊でもなんでもない
普通の人でも参加できるし興味あるならどうぞ
https://beta.apple.com/sp/ja/betaprogram/welcome?locale=ja

556 :iOS:2016/10/11(火) 17:51:37.29 ID:hpZ+/VKM.net
DBの俺にはPBとかど素人向けなんていらね

557 :iOS (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/11(火) 18:02:10.48 ID:lHwf8Ypop.net
現状DBとPBのビルドは全く同じなんですけどね
DBのほうが若干早く出る傾向あるくらい

558 :iOS (ワッチョイ fca8-pu+C):2016/10/11(火) 18:15:43.23 ID:Vqbr8N4b0.net
ios10.1 PB3 iPhone6sプラス

問題なく動いています。

もしかしたら画面バグ直ったかも

559 :iOS (ワッチョイ 3574-Nuoi):2016/10/11(火) 18:24:12.07 ID:9aRkACdh0.net
シャッター音大復活でしょ

560 :iOS (ワッチョイ 3066-pu+C):2016/10/11(火) 18:34:26.12 ID:D3uKbFRQ0.net
Handoff領域に表示されるのは旧来のHandoff表示以外は
「Siriの検索候補」ではなく
「位置情報に基づく…」及び「この近くで人気」
そして「利用頻度の高い位置情報」を利用したオススメだぞ覚えとけ

561 :iOS (ワッチョイ fcbc-Nuoi):2016/10/11(火) 18:45:19.84 ID:0ad69HI00.net
ミュージックに横画面無いのは以前から?
主要なアプリなのに対応しないのはなぜ?

562 :iOS (ワッチョイ c6ed-lsIp):2016/10/11(火) 18:54:21.39 ID:eCxuPRme0.net
>>561
昔は横にするとカバーフロー表示だね

563 :iOS (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/11(火) 19:05:31.98 ID:2NGhLBnYp.net
アプデしたらブックマーク消えた

564 :iOS (ワッチョイ b1eb-+EyG):2016/10/11(火) 19:05:51.36 ID:IOo3KKpH0.net
>>561
Apple自身が横画面にやる気ないよね

565 :iOS (ワッチョイ 6b74-5VBJ):2016/10/11(火) 19:10:12.50 ID:g2d4cH920.net
>>561
横画面はiOS8.4から廃止されたよ

iOS8.3
http://i.imgur.com/lPR1LO6.png

iOS6
http://i.imgur.com/G2yjklA.jpg

566 :iOS (ブーイモ MMa8-pu+C):2016/10/11(火) 19:25:38.21 ID:ejP8yutFM.net
カバーフロー好きだったのになあ

567 :iOS (ワッチョイ 9ed3-pu+C):2016/10/11(火) 20:15:49.50 ID:2hC1deaj0.net
5sですがアプデしてからバッテリー残量がおかしくなった。30分前には半分以上あった残量が使っても無いのにいつのまにか10%を切り、おかしいなと思い一旦電源を落としたら残量少な過ぎて起動せず、充電ケーブル挿して起動させると残量50%超えてる表示

バッテリーがダメなのかな?
もし何か対処方あるなら教えてもらえませんかね?

568 :iOS (スッップ Sda8-Nuoi):2016/10/11(火) 20:19:21.01 ID:DbuDtEDbd.net
>>567
一般的なバッテリーリセット
完全放電してから満充電、からの完全放電して満充電
数字がおかしいだけなら正常になることがある
バッテリー異常やへたっててどうしようもないならアレだけど

569 :iOS (ワッチョイ 5cb2-pu+C):2016/10/11(火) 20:20:59.95 ID:NhvmGTH50.net
わしも5s
バッテリークソになった

570 :iOS (ワッチョイ 9ed3-pu+C):2016/10/11(火) 20:32:48.40 ID:2hC1deaj0.net
>>568
レスありがとう

数字がおかしいだけなら良いんだけどバッテリー自体は残量あるのにいきなり電池切れ寸前表示になって電源落としてもバッテリー不足扱いで起動しないのが困るのよなぁ‥

571 :iOS (ワッチョイ c674-EOuW):2016/10/11(火) 20:54:54.88 ID:0dclWnfG0.net
SE使いなんですが、ios10にしたら電池の減る時間が早まった気がするんですが
設定とか何かお奨めあるでしょうか?

572 :iOS (ワッチョイ e100-pu+C):2016/10/11(火) 21:00:30.60 ID:gfNMIPJ80.net
全角とか

573 :iOS (スプッッ Sda8-Nuoi):2016/10/11(火) 21:00:43.16 ID:v/2iG76dd.net
バッテリーバッテリーうるせぇよしね

574 :iOS (アウアウ Sad9-Nuoi):2016/10/11(火) 21:06:17.94 ID:mnszYoJca.net
いきなり死ねって、どういう事ですか?君には社会の常識がないのですか?普通は、『あのう、すいませんけれども死んでくれませんか?』とか

『あなたには、死ぬという選択肢もありますよ』とか言うものですよ。

あなたみたいに最初から喧嘩腰だと、
言われた方は『じゃあ死んでみようかな』とかいう気持ちがなくなるものです。

まずは、親切丁寧に人に死んでください、と頼むべきだと思いますよ。

そこから、人の輪と協調が生まれ、『よーし死んでみるか』
という気持ちが生まれるわけです。

575 :iOS (ワッチョイ 5c41-xaNP):2016/10/11(火) 21:13:55.25 ID:7eEbSSYp0.net
Instagramの通知がならないぐらいで、あとは大きな不具合とかはないなぁ。Androidから移ってきたばかりだから気にしないだけかもしれないけど

576 :iOS (ワッチョイ f9bc-Nuoi):2016/10/11(火) 21:39:24.56 ID:TkgeX2fj0.net
>>562
>>564
>>565
レスどうも。

Plusを使うようになったら、
横画面がないアプリが気になるように
なった。ホーム画面が横になるっていうのに、
アプリが横にならないって
残念すぎる。特にミュージックなんとかして欲しい。

577 :iOS (ワッチョイ c674-EOuW):2016/10/11(火) 21:41:08.89 ID:0dclWnfG0.net
>>571
https://gatten.me/iphone-ios10-batterysave

578 :iOS (ワッチョイ 91a4-Nuoi):2016/10/11(火) 22:11:25.12 ID:6MLI54gG0.net
IPSW拾って9,3,5に戻したがなんか重い。
拾い物だから変な物入れられてたのかもなぁ。アプデ時にチェック入ってるとは思うけど。

579 :iOS (ワッチョイ 91fa-dzsj):2016/10/11(火) 22:30:27.33 ID:GsXmtfAf0.net
>>578
拾うって
Appleのサーバーから正式に出てるのを入れるもんだけど

580 :iOS:2016/10/11(火) 22:49:10.06 ID:DSBNDz3K.net
>>574
お前周りにサイコパスって言われない?

581 :iOS (ワッチョイ 015f-Nuoi):2016/10/11(火) 22:50:49.04 ID:68DA3CD90.net
>>580

582 :iOS (ワッチョイ 9ee9-pu+C):2016/10/11(火) 22:51:47.62 ID:KcSqxYvh0.net
>>580
半年ROMれ

583 :iOS:2016/10/11(火) 22:53:41.31 ID:DSBNDz3K.net
>>582
何年まえの2ch引きずってんの?お前もサイコパスかよ

584 :iOS (ワッチョイ d2e9-pu+C):2016/10/11(火) 23:00:03.94 ID:WP7RUrN90.net
>>583
サイコパスという単語を覚えたてで使いたくてたまらない中学生かな

585 :iOS (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/11(火) 23:02:35.87 ID:V4wDF47pp.net
>>543
逆にこの機能使いたいんだけど出てくれないなあ。
便利そうなんだけど

586 :iOS (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/11(火) 23:03:29.44 ID:V4wDF47pp.net
>>560
おお、ありがとう。
位置情報おふってたかもなので確認してみよう

587 :iOS:2016/10/11(火) 23:12:01.60 ID:DSBNDz3K.net
>>584
ID変えてまで必死なキッズかなお前

588 :iOS (スップ Sda8-Nuoi):2016/10/11(火) 23:24:48.25 ID:+p2iNgPMd.net
ミュージックのシャッフルゴミじゃね?

589 :iOS (スッップ Sda8-pu+C):2016/10/11(火) 23:28:18.02 ID:1Kb5BubRd.net
ミュージックプレイヤーほんとクソやな
ダウンロード済みですって項目がまず邪魔
iCloudを前提で設計したクソプレイヤーいらんや

590 :iOS (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/11(火) 23:33:15.40 ID:V4wDF47pp.net
ミュージック確かになあ。
itunesでかいまくってるけど買った曲全部聴きたいわけじゃないんだよ?

591 :iOS (ワッチョイ 70a9-lsIp):2016/10/11(火) 23:36:21.54 ID:WZAJTwag0.net
ウィジェットの

マップ:交通機関
お気に入りの路線なし 

なんだけど、どうやってお気に入りにさせるのか分かりません。

592 :iOS (ワッチョイ 0dd8-pu+C):2016/10/11(火) 23:37:53.15 ID:X2c3FyYa0.net
>>591
交通機関はまだ使えない

593 :iOS (ワッチョイ 054b-+EyG):2016/10/11(火) 23:43:37.90 ID:mpX4DbBk0.net
>>591
マップの交通機関については日本ではまもなく使えるようになる予定だが
現時点で使える地域は米国、カナダ、英国など
詳しくはAppleの公式サイト見ると良い

594 :iOS (ワッチョイ abb2-+EyG):2016/10/11(火) 23:49:07.27 ID:LGEyjFPZ0.net
>>588
ゴミです
日替わりで不具合が出ます

595 :iOS (アウアウ Sac5-Nuoi):2016/10/11(火) 23:51:09.20 ID:oqRiw/7La.net
6Sをios10にしてからタスク切り替えるとあっという間に終了してウザい

チンクルでスレ見て、サファリに切り替えて1ページロードして、チンクルに戻るともう終了している
前はingress、ポケモンゴ、チンクルを交互に回しても全く問題なかったのに

596 :iOS (ワッチョイ c674-Nuoi):2016/10/11(火) 23:51:43.77 ID:U2EfZ6eC0.net
神アプリ音楽アプリ界の頂点これ使え
http://i.imgur.com/CUAKCeA.jpg

597 :iOS (ワッチョイ aa6c-Nuoi):2016/10/11(火) 23:55:49.77 ID:BOQXOXKS0.net
こんな時間に10.1 PB3が来てる。

598 :iOS (ワッチョイ f923-Nuoi):2016/10/12(水) 00:04:32.59 ID:KPP/d0Qw0.net
>>597
昼頃から来てたのよ…

599 :iOS (ワッチョイ 70a9-lsIp):2016/10/12(水) 00:08:12.92 ID:6L6ZL4vv0.net
>>592
>>593

有難うございます。
検索はしたんですが、有効な情報を見つけられなくて。

600 :iOS (ワッチョイ 06b2-Nuoi):2016/10/12(水) 00:22:41.34 ID:NvyLFZtL0.net
サイコパス〜サイコパス〜!!
おれは〜サイコパス〜♪♪

601 :iOS (ワッチョイ 3574-pu+C):2016/10/12(水) 00:33:51.70 ID:nlf6ydJD0.net
ホームボタン押したり2回押したりするとき固まったり変な動きすることが9の頃からあるなぁ…なぜ治らない…あとSafari使っててホーム戻ろうとしたらホームボタン一切反応しなくて困ったわSafariの操作はできたんだけど電源ボタンも反応しなかった
しばらくしたら遅れて今まで押したのが早送りみたいに反応してた…バグやばすぎだろ

602 :iOS (ワッチョイ e120-Nuoi):2016/10/12(水) 01:07:02.11 ID:uXmkWWf10.net
くりゅの?

603 :iOS (ワッチョイ abbc-pu+C):2016/10/12(水) 01:11:26.08 ID:hK+6mrF/0.net
10.0.2の方に質問です。
指紋でロック解除⇒数時間スリープ⇒指紋でロック解除しようとしたら、パスワード求められて指紋で解除不可。
電源は落としてません。何故でしょう

604 :iOS (ワッチョイ 8b68-pu+C):2016/10/12(水) 01:14:43.15 ID:bU06bCua0.net
そのときのメッセージはなんて出てた?
パスコード入力に何回か失敗したり、指紋がうまく読めないときにそうなる

605 :iOS (ワッチョイ d2b2-pu+C):2016/10/12(水) 01:17:08.59 ID:r+T5Yu8A0.net
以前のように通知から返信ができるようにしてくれればそれでいい。
いちいちアプリが開いてしまうと効率が悪すぎるんだよ

606 :iOS (ワッチョイ f9bc-Nuoi):2016/10/12(水) 01:21:15.48 ID:REOWFTpg0.net
>>596
moraとかwwww

607 :iOS (スフッ Sda8-pu+C):2016/10/12(水) 01:32:45.98 ID:eUSzBa6ld.net
>>603
iOS9のどのタイミングか忘れたが長時間使ってないとパスコードを求める仕様に変わったはず

608 :iOS (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/12(水) 01:33:12.55 ID:5C9S1f92p.net
>>594
と感じてるの過剰反応してるここを行き所にしてる野郎ども。

609 :iOS (スフッ Sda8-pu+C):2016/10/12(水) 01:38:17.29 ID:eUSzBa6ld.net
>>603
http://itstrike.biz/apple/ios/34000/

610 :iOS (スフッ Sda8-pu+C):2016/10/12(水) 01:41:04.95 ID:eUSzBa6ld.net
>>609は間違い
こっちだった
>>603
http://itstrike.biz/apple/33905/

611 :iOS (ワッチョイ d976-4SXf):2016/10/12(水) 01:50:50.22 ID:J8oPmzeJ0.net
>>603
http://images.apple.com/jp/business/docs/iOS_Security_Guide.pdf より

パスコード要求の条件

• デバイスの電源を入れた直後、または再起動した直後。
• 48 時間以上デバイスのロックが解除されていない場合。
• パスコードが過去 6 日間以内にデバイスのロック解除に使用されておらず、かつ Touch ID が 過去 8 時間以内にデバイスのロック解除に使用されていない場合。
• デバイスがリモート・ロック・コマンドを受け取ったとき。
• 指紋の認証に 5 回失敗した後。
• Touch ID を設定するとき、または Touch ID に新しい指紋を登録するとき。

8時間解除してなかったからじゃない?

612 :iOS (ワッチョイ d976-4SXf):2016/10/12(水) 01:51:40.59 ID:J8oPmzeJ0.net
>>611
あー、PDFからコピペしたら変になった。ごめん。

613 :iOS (ワッチョイ 6b74-5VBJ):2016/10/12(水) 02:11:33.03 ID:Nbv3Xxnl0.net
ミュージックにライブラリから削除とダウンロードから削除って項目いるの?
邪魔で仕方ないんだけど

614 :iOS (ワッチョイ aba4-Nuoi):2016/10/12(水) 02:12:15.58 ID:3ZZz9FZI0.net
今回iPhone7に機種変する際、担当のおねーちゃんにiOS用のアンチウイルスソフト勧められた。
その時はまあ、側板大変だなくらいで軽く受け流してたんだけど、実際iPhoneやIPadにアンチウイルスソフト入れてるやつなんか周りで聞いたことないんだけど費用対効果も含めて入れるべきものなの?
入れてるやつなんかいる?
正直自分は存在すらほとんど知らなかったんだが。

615 :iOS (ワッチョイ abbc-pu+C):2016/10/12(水) 02:20:59.62 ID:hK+6mrF/0.net
>>611
8時間は経過してないですね。仕事中は機内モードにしてます。機内モードをオフって指紋で解除しようとするとパスコードを求められます。機内モードが関係してますかね?

616 :iOS (ワッチョイ fca8-pu+C):2016/10/12(水) 02:21:51.31 ID:TdLetb3u0.net
>>614
iosはクローズドソースだから、ウイルス対策ソフトなんか無いと思うのだが…

617 :iOS (ワッチョイ fca8-pu+C):2016/10/12(水) 02:23:41.65 ID:TdLetb3u0.net
>>591
スイカ関連のアップデートと共に使えるようになるかも

618 :iOS (ワッチョイ d976-4SXf):2016/10/12(水) 02:23:49.93 ID:J8oPmzeJ0.net
>>614
App Storeで見てみりゃわかりますが
iOS用のアンチウイルスソフトと名が付いているものは
詐欺サイトをブロックするか危険なスクリプトを回避するブラウザです
しかもSafariにはその機能が搭載されていますので意識の高い人にしか必要が無いです

他にはサードパーティ製のiPhoneを探す機能がついてたりとか

619 :iOS (ワッチョイ fca8-pu+C):2016/10/12(水) 02:24:45.78 ID:TdLetb3u0.net
>>558
訂正、直ってなかった

620 :iOS (ワッチョイ e5cd-xaNP):2016/10/12(水) 02:25:39.58 ID:MaRR1oC60.net
>>614
お前舐められてるよそれ
キャリアのショップかなんか?
俺ならそんなとこで契約しない
知らないうちに分けわからんプラン加入させられてそう

621 :iOS (ワッチョイ d976-4SXf):2016/10/12(水) 02:27:01.81 ID:J8oPmzeJ0.net
>>615
んー…Appleの公式文書に書いてないから私からはなんとも
この辺の仕様はいきなり追加されたり削除されたりするのでこんな風に文書で公開されたのが珍しい例だったりしますし

622 :iOS (ワッチョイ abbc-pu+C):2016/10/12(水) 02:28:05.49 ID:hK+6mrF/0.net
>>621
ご親切に有難う御座いました

623 :iOS (ワッチョイ c674-pu+C):2016/10/12(水) 02:31:25.77 ID:mBoI5yCU0.net
ミュージックの隠しボタンはいつまで残すんだろ

624 :iOS (ワッチョイ 0459-xaNP):2016/10/12(水) 02:33:36.71 ID:lF2KjgHQ0.net
>>618
×意識の高い人
○意識高い系の人

625 :iOS (ワッチョイ 0d76-2H+q):2016/10/12(水) 02:38:46.57 ID:J7sDWD8W0.net
10.0.2にアプデしてしまったらPCと同期しなくなってしまった
win7でiTunes12
同期しようとしたらデバイスから無効な反応がって出てくる

win10にバージョンアップしたら直るかな?

626 :iOS (ワッチョイ fca8-pu+C):2016/10/12(水) 02:53:37.33 ID:yhDgrOaR0.net
それでios10は重いの?
ゲームとか明らかに重くなった人いる?
あいぽん6だが

627 :iOS (ワッチョイ 3002-Nuoi):2016/10/12(水) 02:56:02.16 ID:mDhpg8wf0.net
>>567
バッテリーがダメになってるね

628 :iOS (ワッチョイ 0d4f-Nuoi):2016/10/12(水) 02:56:21.01 ID:KBjHdNsc0.net
iTunes12.5.1からiOS10に対応してる
それ以下ならiTunesアプデ、win7なら行ける

629 :iOS (ワッチョイ 30b3-ZoTF):2016/10/12(水) 03:17:19.90 ID:xbCUdGAR0.net
>>616
クローズドだからクラックされないなんてことはないと思うけど。むしろ発見遅れて対策遅れる事もあるし。それにiOS詳しくはないけどディスコンパイル出来たりしないの?

630 :iOS (ワッチョイ 30b3-ZoTF):2016/10/12(水) 03:22:55.76 ID:xbCUdGAR0.net
>>616
すまん。クローズドだから対策ソフトが無い…って文章だった。クローズドだから無いってのも変な話だけど。

631 :iOS (ワッチョイ c674-pu+C):2016/10/12(水) 04:02:52.87 ID:gfDdFmf80.net
>>576
同意!ミュージック横画面復活して欲しい....

iOS 6 のバージョンが良い....

632 :iOS (ワッチョイ aa26-Nuoi):2016/10/12(水) 04:15:21.97 ID:VdvY2taK0.net
ジャケットパラパラ気持ちいいんだよなw

633 :iOS (ワッチョイ 83dd-pu+C):2016/10/12(水) 04:44:51.68 ID:FjQqQMoN0.net
http://i.imgur.com/DKcx3IU.jpg

ミュージックのこのツマミも戻して欲しい…

634 :iOS (ワッチョイ 76c1-xaNP):2016/10/12(水) 04:47:05.78 ID:K9rlsWEP0.net
>>601
ねーよ
おま環

635 :iOS (ワッチョイ f9bc-Nuoi):2016/10/12(水) 04:53:14.30 ID:REOWFTpg0.net
なにがhereだよ

636 :iOS (ワッチョイ d976-4SXf):2016/10/12(水) 05:41:12.40 ID:J8oPmzeJ0.net
>>601
設定>一般>アクセシビリティ>ショートカット

のチェックは全部解除してあって「なし」って表示になってる?
「なし」になっててホームボタンの挙動がヘンなら原因はわからない

637 :iOS (ブーイモ MM01-pu+C):2016/10/12(水) 06:21:20.06 ID:EDn6E89zM.net
キー入力と変換がやっぱおかしい
あと勝手に辞書消すのやめてくれー
一から入れ直すの面倒

638 :iOS (ワッチョイ f95d-Nuoi):2016/10/12(水) 06:57:18.74 ID:9DcMpIxX0.net
>>616
クローズドなWindowsにはウイルス対策ソフトいっぱいあるだろ。
iOSで動くアプリはサンドボックス型だからウイルス対策ソフト作ってもウイルス検知できないから作られてない。

639 :iOS (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/12(水) 08:28:25.13 ID:Z+eh50Lnp.net
>>605
バナー形式の通知なら下に引っ張って返信できるけどそういうことではなくて?

640 :iOS (ワッチョイ fcf9-Gwrp):2016/10/12(水) 08:40:25.68 ID:Ar/meSU+0.net
>>541
siri切ったけど今日もでた・・・
どうやって切るんだこの機能

>>560
ツイッターからおはようって言われるんだけどね

641 :iOS (ササクッテロ Sp4d-Nuoi):2016/10/12(水) 08:57:20.11 ID:cTrWmOe7p.net
>>640
設定 → プライバシー → 位置情報サービス → システムサービス
あたりを確認。位置情報に基づく…とか利用頻度の高い…を消せ

642 :iOS (ササクッテロ Sp4d-Nuoi):2016/10/12(水) 09:02:27.06 ID:pZ7m7cEXp.net
未だかつてここまで叩かれたiOSはない

643 :iOS (ワッチョイ 054b-+EyG):2016/10/12(水) 09:20:13.98 ID:apVJZ3Wb0.net
ところが既に高速増殖中
Apple公式54%(10/7時点 AppStore計測)
民間調査68.2%(リリース28日後)

644 :iOS (ブーイモ MM39-pu+C):2016/10/12(水) 09:25:33.67 ID:nWcPQT1BM.net
>>570
アプリのデータがクラッシュしてると、電池残量に関わらずバッテリー不足として強制的に落ちることがあるよ。
ただOSとの相性もあるからアップデートで治ることも。俺も去年同じようになってジーニアスバーで調べて貰ったことがある。

645 :iOS (ワッチョイ 8bda-zIp8):2016/10/12(水) 09:25:33.68 ID:5aUCek+G0.net
まあぶっちゃけiOS10の評判いいからな。

646 :iOS (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/12(水) 09:29:58.25 ID:xCXgQTGZp.net
>>642
iOS7のときのほうがひどかった。

細かな仕様変更が気に入らないとか、重い、バッテリーが、とかはいつものこと。

647 :iOS (ワッチョイ fcf9-Gwrp):2016/10/12(水) 09:32:39.34 ID:Ar/meSU+0.net
>>641
設定してみましたありがとうございます

それにしてもhandoffで消せてたのをなんで消せなくなったんだろう
他にも個人情報の参照先も変わってるし使いづらい

648 :iOS (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/12(水) 09:37:51.89 ID:qQ4DemMVp.net
HandoffではないサジェスチョンをHandoffの設定で消せたらおかしいだろう

649 :iOS (ワッチョイ d2b2-pu+C):2016/10/12(水) 09:40:59.78 ID:r+T5Yu8A0.net
>>639
いや、そのままアプリが開いてしまうんだよね。
6sなんだけど押し込んでもスライドしても何してもダメ。

650 :iOS (ワッチョイ 06b2-Nuoi):2016/10/12(水) 09:50:49.28 ID:NvyLFZtL0.net
>>649
なんというか、通知をヌッ!と下に軽く引っ張る感じで…

651 :iOS (スッップ Sda8-pu+C):2016/10/12(水) 10:09:59.14 ID:LG+M8rNQd.net
>>613
これほんといらんよね
例え必要だとしても、もっと下の階層に置いておくべき
いちいちダイヤログ開いて鬱陶しいし、削除したらクラウドになって聴く度にダウンロードさせられるクソ設定

652 :iOS (ワッチョイ ab6a-pu+C):2016/10/12(水) 10:44:33.94 ID:yTweteNQ0.net
>>643
どうせ9に戻した割合は入ってないんでしょ

653 :iOS (ワッチョイ 054b-+EyG):2016/10/12(水) 10:53:42.97 ID:apVJZ3Wb0.net
iOSバージョンダウンはPC必要だしダウンロードファイル探したりと
一般には面倒だから戻した人は無視できる数字じゃないかな
多くの人は不満があっても騒ぐだけで戻すまではやらんと思うよ

654 :iOS (ササクッテロ Sp4d-Nuoi):2016/10/12(水) 11:20:08.33 ID:rOYQVyc8p.net
>>646
iOS6が至高
以降ずっとダダ下がり

655 :iOS (ワッチョイ b122-Nuoi):2016/10/12(水) 11:30:23.42 ID:l8qDKqMx0.net
上からスワイプしたとき必ず通知がでるんやけどウィジェットがでるようにすることはでけんの?

656 :iOS:2016/10/12(水) 11:31:10.77 ID:WSqBZCBk.net
DB3だけど相変わらず横画面バグ直さないのな。
ほんと無能だわ。

657 :iOS (ドコグロ MM5c-Nuoi):2016/10/12(水) 11:36:37.37 ID:IgZORu7VM.net
>>655
でけん

658 :iOS (ワッチョイ 8bda-zIp8):2016/10/12(水) 12:11:56.69 ID:5aUCek+G0.net
>>653
完全に無視していい程度しかいない。

659 :iOS (ワッチョイ d2b2-pu+C):2016/10/12(水) 12:14:29.27 ID:r+T5Yu8A0.net
>>650
通知を下に引っ張ると、確かに返信、通知オフなどと出てくるんだけど、そこから返信を選択すると、アプリが開いてしまうのよ

660 :iOS (スプッッ Sdf8-Nuoi):2016/10/12(水) 12:33:25.69 ID:97nnlg7bd.net
あれ?wお前ら仕事は?w

661 :iOS (FR 0He1-tlIF):2016/10/12(水) 12:43:03.50 ID:1vxczaTLH.net
>>660
ねえ、怒らないでマジレスしてほしいんだけど
こんな時間になんで書き込みできるわけ?
だいたい普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
いい加減なことばかりしていて、このこと知った親は悲しむぞ?
すぐに逃げに走っちゃダメだ
きちんと現実見ようぜ

662 :iOS (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/12(水) 12:43:04.92 ID:Z+eh50Lnp.net
>>659
アプリとか内容で違うのかな?
メッセージなら、ロックしていない状態のバナー形式の通知から、下に引っ張るとSMSに対する返事がすぐにかけた。
ロック中ならバナー形式ではないので当然無理だけど、昔はここから返信をできたってことかな。
ロックされていない時の通知のスタイルがバナーでも通知でも、バナーは出るみたいだね。

663 :iOS (ワッチョイ 83e1-uhyd):2016/10/12(水) 12:44:39.19 ID:lPaO6mdu0.net
休憩時間じゃん

664 :iOS (ワッチョイ 06a4-lsIp):2016/10/12(水) 12:47:37.97 ID:iax2S2VC0.net
App Storeがバグってて
おすすめやランキング検索項目がずっと読み込み中なんだけど同じような人いる?
これ、どうやって改善すればいいのかな?

665 :iOS (ワッチョイ 01f2-UMne):2016/10/12(水) 12:48:55.86 ID:29ZvBnFY0.net
カメラロール内の「ピープル」とか「場所」ってやつ
消せないの?
邪魔すぎる

666 :iOS (スプッッ Sdf8-Nuoi):2016/10/12(水) 12:51:57.24 ID:97nnlg7bd.net
>>661
マジレスするよ?
昼休みだけど?何か?どうかしました?

667 :iOS (ワッチョイ fcf9-Gwrp):2016/10/12(水) 12:53:24.35 ID:Ar/meSU+0.net
なんでこんな定番のコピペを相手にしてるの?

668 :iOS (ワッチョイ 3574-Nuoi):2016/10/12(水) 13:00:23.76 ID:Y0wO+8Og0.net
>>664
アプリ再起動で直らない?
あとは下のアイコン(おすすめとか)を10回タップ
それでダメなら端末を再起動
それでもダメなら端末を初期化して復元

669 :iOS (ワッチョイ e15d-4h0H):2016/10/12(水) 13:01:41.98 ID:khtnoVd60.net
>>661
普通この時間は手が空いてるだろ
リーマンの生活様式知らないのかよ
素でそんなこと聞いてるんじゃないだろうな?
きっと>>661の親の方が泣いてるぞ


あ、昼休み終わっちゃった

670 :iOS (ブーイモ MM01-pu+C):2016/10/12(水) 13:22:42.00 ID:PF7knzpAM.net
>>664
コンビニやお店のWi-Fiで試してみるとか?
サインアウト→サインイン 端末再起動
それでも無理なら問い合わせ

自分の方はUSB認識しなくなって困ってたわ
iTunesを最新にして繋いでみたら治ったけどさ

アプデ後不具合多過ぎんよ

671 :iOS (アウアウ Sac5-pu+C):2016/10/12(水) 13:46:16.24 ID:y9EE/Qpoa.net
>>662
そうか、ありがとう。アプリによってなのかもしれない。仕事上LINEを使わなくてはいけなくて、LINEだと通知からの返信が出来なくなったんだよね

672 :iOS (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/12(水) 14:19:21.54 ID:ZvZKeuDPp.net
アプデでアプリに不具合が出たら電源再起動。
ダメなら初期化してバックアップから復旧し直し。

673 :iOS (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/12(水) 14:19:43.89 ID:ZvZKeuDPp.net
あと、アプリをアンインストールして再インストール。

674 :iOS (スッップ Sda8-Nuoi):2016/10/12(水) 14:20:29.06 ID:Nrmrpfzdd.net
3Dタッチ前提のUIになってるから非搭載の端末の使い勝手はどんどん悪くなるよ

675 :iOS (ワッチョイ 70a9-lsIp):2016/10/12(水) 14:46:19.94 ID:scmHxpbZ0.net
なにこれ
またくだらねー劣化デートしやがってエリートアスペどもが

676 :iOS (アウアウ Sa3e-pu+C):2016/10/12(水) 14:55:29.11 ID:NsJFb9rga.net
エリートじゃないんだけど

677 :iOS (ワッチョイ 6b74-1EYS):2016/10/12(水) 15:30:05.31 ID:Nbv3Xxnl0.net
md826amってios10で使える?
ios9.3.5の時使ってたのを引っ張る出してきたらうんともすんともいわないんだが_| ̄|○

678 :iOS (ワッチョイ 91a4-lsIp):2016/10/12(水) 15:34:39.98 ID:2G+bcPmf0.net
appleの老人共が自分達に合うようにいじった結果がこれだよ
お前らの老眼に客付きあわせんじゃねーっつの。やるなら老人向けに文字サイズでかくする奴が既にあるだろうが

679 :iOS (ワッチョイ c3bc-Nuoi):2016/10/12(水) 15:39:15.19 ID:WIbfra3F0.net
英語だと少しマシに見えるんだけどね

680 :iOS (ワントンキン MMd0-lsIp):2016/10/12(水) 15:42:32.68 ID:mz/mbaXoM.net
俺の為に文字どんどん大きくしろやああああああああああ
一画面一文字が至極

681 :iOS (ワッチョイ 5cb2-pu+C):2016/10/12(水) 15:43:28.99 ID:Cr6S2kwy0.net
ios10は2ちゃんみてるだけで2分くらいで1パーセント減るわ
怖すぎる

682 :iOS (ワッチョイ f9b4-Nuoi):2016/10/12(水) 15:52:34.06 ID:+KPdyM700.net
iOS10.1入れたけどそれほど違いは感じられない

683 :iOS (アウアウ Sa3e-pu+C):2016/10/12(水) 16:35:11.51 ID:NsJFb9rga.net
>>680
おじいちゃんにはこちらの簡単スマホの方がよろしいかと

684 :iOS (ワッチョイ f9a9-ECX7):2016/10/12(水) 16:50:58.30 ID:dRAQljC40.net
アプデしたらBB2Cのアプリ開くと文字がでっかく表示されてピンチインで縮小出来なくなった!!
ツイッターのアプリは英語になってるし!!

直し方おしえてください!!

685 :iOS (ワッチョイ 6b74-5VBJ):2016/10/12(水) 16:52:23.25 ID:Nbv3Xxnl0.net
まず窓からiPhoneをなげます

686 :iOS (アウアウ Sa3e-pu+C):2016/10/12(水) 16:56:54.41 ID:NsJFb9rga.net
BB2Cが文字の拡大縮小できなくなってるな
アプリの問題なのか

687 :iOS (ワッチョイ aba9-Nuoi):2016/10/12(水) 17:16:25.37 ID:B1JY6IyY0.net
不具合の原因がOSに有るのかAppに有るのかの切り分けもできないようなボンクラどもが使うOSを作らなきゃいけないAppleに同情するよ。

688 :iOS (ササクッテロ Sp4d-Nuoi):2016/10/12(水) 17:18:14.88 ID:6W9GJ/kWp.net
>>687
はぁ?

689 :iOS (ワッチョイ 30a4-Nuoi):2016/10/12(水) 17:18:52.46 ID:Px4fs5tv0.net
http://i.imgur.com/bR3TURS.jpg
http://i.imgur.com/iNgPISe.jpg

690 :iOS (ワッチョイ 8b74-pu+C):2016/10/12(水) 17:19:52.15 ID:NttHzIco0.net
>>687

どっちが原因なんだ?

691 :iOS (ワッチョイ c624-lsIp):2016/10/12(水) 17:23:42.76 ID:unbotuek0.net
Apple IDを買えたんだけど、
iPhoneの方でIDとパスワードの両方を入力する必要があります、
って出るけど、パスワードしか打ち込めないのはなぜだろう

ちなみに、古いIDが出っぱなし

692 :iOS (スッップ Sda8-Nuoi):2016/10/12(水) 17:25:34.19 ID:5DqfENVWd.net
>>691
どの画面での話?

693 :iOS (ワッチョイ c624-lsIp):2016/10/12(水) 17:27:24.27 ID:unbotuek0.net
自己解決

694 :iOS (ワッチョイ e5e0-+EyG):2016/10/12(水) 17:28:17.64 ID:VI0V/2S50.net
>>691
設定の”iTunesとApp Store”からサインアウトしてもだめかな?

695 :iOS (ワッチョイ c624-lsIp):2016/10/12(水) 17:30:03.50 ID:unbotuek0.net
>>692
App store で、
アプリじゃなくて設定で直すのね

696 :iOS (ワッチョイ c624-lsIp):2016/10/12(水) 17:30:52.19 ID:unbotuek0.net
>>694
有賀と、直せた

697 :iOS (アウアウ Sac5-pu+C):2016/10/12(水) 17:32:24.53 ID:fkMV6vFra.net
iOS10.0.2にアップデートしたらBB2Cの板一覧から雑談系とかゲーム板が消えました

698 :iOS (ワッチョイ f9b4-Nuoi):2016/10/12(水) 17:41:41.36 ID:+KPdyM700.net
>>689
怖いよお

699 :iOS (アウアウ Sac5-pu+C):2016/10/12(水) 17:47:28.03 ID:fkMV6vFra.net
昨日iphone落として液晶破損、本日修理交換して貰ってその際に9.35から10.0.2にアップデートしないとiTunesから復元出来なくなる可能性があると言われて渋々アプデ、
家のiMacから復元したらBB2CとTwitterがおかしくなってるのを確認
気付いてないだけで他にも変わってるのかな、、
ガラスフィルム貼ってたのに‼︎

700 :iOS (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/12(水) 17:50:21.75 ID:NuY2hxWRp.net
BB2Cに関してはOSのバージョンの話ではなくて、復元のときに設定が維持されないアプリの問題だな
BB2Cスレの>>2に書いてある設定しろ

ツイッターは知らん

701 :iOS (アウアウ Sac5-pu+C):2016/10/12(水) 17:50:51.27 ID:fkMV6vFra.net
Bluetoothのイヤフォンもペアリングしなくなってた!goddamn

702 :iOS (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/12(水) 17:52:05.88 ID:NuY2hxWRp.net
本体新しいのに変えたらペアリング情報消えるに決まってるだろバカか
Bluetooth機器側はどうやって本体が交換修理されたことを知るんだよ

703 :iOS (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/12(水) 17:57:31.91 ID:zQ4Z7pVzp.net
>>661
俺は夕方からシフトだからこの時間はフリー。

704 :iOS (ワッチョイ 0d4a-Nuoi):2016/10/12(水) 18:19:55.33 ID:ZY4c6qIh0.net
次はこちらに溜まって曲をどうやってまとめて消すの?

705 :iOS (ワッチョイ e5e0-+EyG):2016/10/12(水) 18:21:56.55 ID:VI0V/2S50.net
>>704
にほんのもじつかってるようですが
にほんごでおねがいします

706 :iOS (オイコラミネオ MM54-4gS9):2016/10/12(水) 18:33:41.49 ID:+dcC4pzkM.net
ステッカー思ったほど盛り上がらないね

707 :iOS (ササクッテロ Sp4d-Nuoi):2016/10/12(水) 18:45:41.54 ID:CtSmYu0vp.net
iOS10でGameCenterでフレンド追加するのってどうやるの?

708 :iOS (ワッチョイ 0d4a-Nuoi):2016/10/12(水) 18:48:01.05 ID:ZY4c6qIh0.net
>>705
それは質問が分からないお前の頭の問題ですね
日本語の問題ではないですw

709 :iOS (ワッチョイ b1a2-pu+C):2016/10/12(水) 18:48:53.86 ID:RVvxa4XI0.net
>>702
ごめん、新たにペアリングしようとしても機器認証しないという意味でした

710 :iOS (スプッッ Sdf8-pu+C):2016/10/12(水) 18:50:03.37 ID:eQ8wuKILd.net
バッテリーもたんな。7 Plusで一日もたん。
10.1では改善されるのだろうか。

711 :iOS (ワッチョイ 70a9-lsIp):2016/10/12(水) 19:07:51.70 ID:scmHxpbZ0.net
スリープからの立ち上がりおっそ…

712 :iOS (ワッチョイ c3bc-Nuoi):2016/10/12(水) 19:12:22.62 ID:WIbfra3F0.net
>>706
まずメッセージ使うひとが少ないからね

713 :iOS (ワッチョイ e15d-4h0H):2016/10/12(水) 19:25:24.68 ID:khtnoVd60.net
>>706
あれ使う層はLINEばっかでしょ
Xcodeで勝手ステッカー作るの楽しいけどさ

714 :iOS (ワッチョイ 0459-pu+C):2016/10/12(水) 19:25:59.07 ID:ev/HiwFF0.net
>>712
MVNOにしてからプッシュメッセージほしいからimessege使うようになった
けど、iOS10はモッサリ過ぎて9.3.5に戻せるうちに戻した

715 :iOS (スフッ Sda8-pu+C):2016/10/12(水) 19:26:18.94 ID:8ST+uSfId.net
陥穽って言葉の読みが分からなかったけど
iOS10のドラッグで文字の意味を調べる機能って便利だね
http://i.imgur.com/LXGaZJz.jpg

716 :iOS (ワッチョイ 501d-+EyG):2016/10/12(水) 19:29:38.17 ID:9Gt/71DO0.net
サムスンの記事かな?

717 :iOS (スフッ Sda8-pu+C):2016/10/12(水) 19:34:30.41 ID:8ST+uSfId.net
>>716
当たりです

718 :iOS (ドコグロ MM9b-pu+C):2016/10/12(水) 19:35:23.73 ID:Xbiphh/zM.net
一度インストールされたimessageアプリってどうすればアンインストールできる?

719 :iOS (ワッチョイ e5e0-+EyG):2016/10/12(水) 19:51:37.95 ID:VI0V/2S50.net
2800億なんてタカタの1兆に比べりゃ
会社の規模もちがうし屁みたいなもんだろうな

720 :iOS (ワッチョイ aba9-Nuoi):2016/10/12(水) 19:57:27.03 ID:B1JY6IyY0.net
マッタク、ポンコツ野郎どもはどうしようもないな!

Appleは製品を売るときにIQ110未満への販売は拒否すべきだな

721 :iOS (ワッチョイ 6b74-1EYS):2016/10/12(水) 19:57:45.36 ID:Nbv3Xxnl0.net
初めて見た
ナンダコレハ
http://i.imgur.com/LGX4x2J.jpg

722 :iOS (ワッチョイ c6a9-pu+C):2016/10/12(水) 20:04:57.78 ID:RmtDHp7P0.net
上の方のレスだけど、カバーフロー懐かしいな
無くなった理由知ってる人いる?

723 :iOS (ワッチョイ 6b74-5VBJ):2016/10/12(水) 20:13:42.21 ID:Nbv3Xxnl0.net
画像じゃ何も伝わらなかった
https://www.youtube.com/watch?v=wZ02J0mEaXI&feature=youtu.be

724 :iOS (ワッチョイ 0100-pu+C):2016/10/12(水) 21:04:02.11 ID:mZNdb17d0.net
>>706
俺はLINEじゃなくてiMessage使いだからメチャクチャ盛り上がってるぞ、1人でw
探すと結構可愛らしいステッカーがあるんだよ。まぁ、日本じゃ盛り下がったままだろうけど、海外はそこそこ評判良いみたいだよ。

725 :iOS (スフッ Sda8-pu+C):2016/10/12(水) 21:07:22.36 ID:n38knI3gd.net
メッセージはiOS同士じゃないと文字数制限があるのが難点だな

726 :iOS (ワッチョイ 8b74-Nuoi):2016/10/12(水) 21:08:12.03 ID:NttHzIco0.net
>>720
でどっちなんだよ

727 :iOS (ワッチョイ 3574-pu+C):2016/10/12(水) 21:08:46.90 ID:Yt9qwoI50.net
既知の不具合なのか知らないがタイマーの音を設定したのに関わらずデフォルトの音になってしまうの

728 :iOS (ササクッテロ Sp4d-Nuoi):2016/10/12(水) 21:14:51.51 ID:igmSL4Hop.net
>>617
栗や柿の時期なのに何故に西瓜なの?

729 :iOS (ワッチョイ e15d-4h0H):2016/10/12(水) 21:56:49.34 ID:khtnoVd60.net
>>722
アイブが気に入らなかった(妄想)

730 :iOS (アウアウ Sad9-pu+C):2016/10/12(水) 21:58:31.46 ID:3TlvXBu1a.net
愛撫?

731 :iOS (ワッチョイ 3574-pu+C):2016/10/12(水) 22:20:59.73 ID:ZTtEn/cE0.net
7のバッテリーは6sより持たない。
CPUの消費が多いから。

732 :iOS (ワッチョイ aba9-Nuoi):2016/10/12(水) 22:24:27.10 ID:B1JY6IyY0.net
>>726
その程度の事が判断できないからポンコツだって言ってんだよ!

ソフトウエアのストラクチャー理解してる?
アプリはOSの仕様には従わなきゃいけないんだよ。

なんのためにDeveloper Release出してると思ってんの

733 :iOS (ワッチョイ 8b74-Nuoi):2016/10/12(水) 22:26:09.71 ID:NttHzIco0.net
>>732
だからどっちなんだよ
はっきりしろよポンコツ

734 :iOS (ワッチョイ 8b74-Nuoi):2016/10/12(水) 22:29:08.84 ID:NttHzIco0.net
その『ストラクチャー』とやらも解説しろボンクラ

735 :iOS (ワッチョイ 8b74-Nuoi):2016/10/12(水) 22:30:56.68 ID:NttHzIco0.net
まさかとは思うが
アーキテクチャーと間違ってるんじゃないよな

736 :iOS (ワッチョイ 3574-pu+C):2016/10/12(水) 22:42:03.10 ID:Yt9qwoI50.net
>>731
じゃあAppleは虚偽広告してるってことか?

737 :iOS (ワッチョイ 8b68-pu+C):2016/10/12(水) 22:45:51.50 ID:bU06bCua0.net
ベンチソフトとかでCPU100%で回し続けたりしたら7のほうがもたないだろうが、普通の使用では省電力コアがよく働くからむしろ6sより余程もつだろ

738 :iOS (ワッチョイ c3f4-8eNT):2016/10/12(水) 22:57:12.47 ID:9krLc0Hz0.net
iOS10.0.1でGarageBandの音が出ないのは、おま環でしょうかね?

739 :iOS (ワッチョイ abb2-Nuoi):2016/10/12(水) 23:04:06.51 ID:EmLcZYaY0.net
iOS10にアプデする時に容量足りないからこのアプリを消します、アプデが完了したら再DLしますって言われて了解はい押したんだけど
それでも結局アプデできなくて、結局手動で容量のでかいアプリ消してiOS10にしたのよ
そしたら最初に消そうとしたアプリが起動できない消せもしない状態になってしまったんだがこれ解決策ある?ストア行ってたけど再DLとかもできないし
http://i.imgur.com/AT62pVm.jpg

740 :iOS (ワッチョイ d2fa-Nuoi):2016/10/12(水) 23:06:48.95 ID:qzZdICP50.net
再起動しろよ

741 :iOS (アウアウ Sac5-Nuoi):2016/10/12(水) 23:33:32.20 ID:U+pZsWfxa.net
>>210の症状ってみなさん出てますか?
かなり不便です。。。

再起動したら一時的に直るけど、1日経たないぐらいでまた戻ってしまう。

742 :iOS (ワッチョイ c3f4-8eNT):2016/10/12(水) 23:45:09.48 ID:9krLc0Hz0.net
GarageBandは再起動で音が出ました
すみません!お騒がせしました

743 :iOS (ワッチョイ 015f-Nuoi):2016/10/12(水) 23:49:07.21 ID:zV+/xf8W0.net
>>739
設定→一般→ストレージとiCloudの使用状況→ストレージを管理から削除できないか

744 :iOS (ワッチョイ d2fa-Nuoi):2016/10/12(水) 23:50:30.81 ID:ObtjTd1J0.net
>>742
だいたい再起動で直っちゃうから
嘘くせえけどまじで

745 :iOS (アウアウ Saff-2yk0):2016/10/13(木) 00:02:05.23 ID:uHrvjyUwa.net
>>741
1日1回再起動しろよ

746 :iOS (ワッチョイ f733-2yk0):2016/10/13(木) 00:26:53.63 ID:yGkg+B/a0.net
6なんだけどLINEの返信って一々起動しないとできないの?
スライドで出てくる「返信」の意味ないじゃん
(´・ω・`)

747 :iOS (ワッチョイ efa4-2yk0):2016/10/13(木) 00:29:42.99 ID:o/UAucEm0.net
iOS10入れた時から再起動してないわ
そんなする必要ないと思う

748 :iOS (ワッチョイ 23b2-2yk0):2016/10/13(木) 00:36:32.87 ID:gbIPGznk0.net
>>740
もちろん試したけど再起動しても治んないんだ
>>743
できない、というか多分もうiPhone上には存在してないからそこに行ってもそのアプリがない
かといってappstoreで落とそうとしてもできない
http://i.imgur.com/H7Rie97.jpg

どうすりゃいいんだ...

749 :iOS (ワッチョイ efb2-2yk0):2016/10/13(木) 00:49:31.86 ID:7rYr+Rqe0.net
iPhoneもandroidみたく、電源ボタンで電源OFFか再起動か選べればいいのに(´・ω・`)

750 :iOS (ワッチョイ 83bc-2yk0):2016/10/13(木) 00:50:47.09 ID:wkXxdlFr0.net
>>748
母艦無いの?母艦のiTunesでアプリをダウンロードして同期すればいけるんじゃないか?

751 :iOS (ワッチョイ efa9-DI90):2016/10/13(木) 00:57:52.66 ID:wPkO9ABZ0.net
マルチタスクボタンを物理ボタンでほしい

752 :iOS (ワッチョイ ef74-DI90):2016/10/13(木) 01:11:15.47 ID:s6NtNVM40.net
>>748
それなんかのタイミングで消えてそれっきりになってしまった

753 :iOS (ワッチョイ 9fb2-DI90):2016/10/13(木) 01:16:13.94 ID:s5JyjyrN0.net
>>748
購入済みの項目に行ってもダメ?

754 :iOS (ワッチョイ bbf9-vYzL):2016/10/13(木) 01:18:28.64 ID:14PmPUHk0.net
iOS9.3.3のデータをiOS10.0.2のiPhone7Plusに復元したら
SBShowRSSIで数字化してたWiFiが無効になってしまったんですが
誰かコマンドが変わったのかどうかわかる人いますか?
やり直しても有効にならず、plistから消えてしまいます

脱獄はしていませんでした

755 :iOS (スッップ Sd4f-DI90):2016/10/13(木) 01:25:35.63 ID:ii7knNf7d.net
スイカ使えるようになるのいつよ
もう10月中旬だぞハゲ

756 :iOS (ワッチョイ 2343-DI90):2016/10/13(木) 01:28:53.05 ID:MNwbjJG40.net
>>701
設定→青葉で該当アイテムをタップすると繋がらない?

757 :iOS (ワッチョイ a759-Oa01):2016/10/13(木) 01:32:48.19 ID:P/I92FLJ0.net
>>755
当初から10月下旬って案内してるじゃん

758 :iOS (ワッチョイ 1ba9-fF30):2016/10/13(木) 01:56:54.37 ID:knnepKyY0.net
>>756
出来ました!!ありがとうございます!!!!!!!!!

759 :iOS (ワッチョイ d7a9-8qPS):2016/10/13(木) 02:21:06.61 ID:lfLe239n0.net
あぁ…最高にウザい
元に戻したい(でも無理になってしまた…
死ねアップル

760 :iOS (ワッチョイ 87a8-DI90):2016/10/13(木) 03:17:29.99 ID:wDMKSIIT0.net
ジョブズ戻ってきてくれー

今のiosダサすぎて耐えれん

761 :iOS (ワッチョイ ebcd-2yk0):2016/10/13(木) 03:45:47.12 ID:A/+QDtRS0.net
OSのよりも自分の見た目を気になされた方が…

762 :iOS (ワッチョイ 8b74-DI90):2016/10/13(木) 04:11:50.11 ID:CsscGgkk0.net
金を払っているから、早速試してみるよ。
http://i.imgur.com/Myw54Kj.jpg

インストール完了!

763 :iOS (ワッチョイ 0bfd-DI90):2016/10/13(木) 04:17:54.91 ID:f1oLFcxN0.net
暗所でやってる時なのかな、画面が一段階暗くなる時に画面触っても無反応になるんだけど何か対処法ないかな?
一度スリープして戻すと治るんだけどゲームとかしてる時だと致命的な時もあって物凄く不便orz

764 :iOS (ワッチョイ 87a8-DI90):2016/10/13(木) 05:35:45.81 ID:micnSHis0.net
>>762
ツッコミ待ちか?

765 :iOS (ワッチョイ f783-2yk0):2016/10/13(木) 06:37:42.05 ID:0Q8ilMpX0.net
で、いつになったらアプデしたらいいの?

766 :iOS (ワッチョイ 7bfa-YKfV):2016/10/13(木) 06:47:12.31 ID:9m9esklB0.net
>>765
iOS10.1の正式版が来たとき
10月末と公表されてる
ベータ版のテストも間隔が早まってきてるしあと少し

767 :iOS (ワッチョイ 3b00-DI90):2016/10/13(木) 06:52:12.77 ID:Cgxc0i6y0.net
>>746
バカなの?

768 :iOS (ワッチョイ 3b00-DI90):2016/10/13(木) 06:54:08.88 ID:Cgxc0i6y0.net
>>759
お前が死ね!

769 :iOS (ワッチョイ 3b00-DI90):2016/10/13(木) 06:55:03.53 ID:Cgxc0i6y0.net
>>760
こんな奴が戻ってきてもな。
http://i.imgur.com/Cj7d1B3.jpg

770 :iOS (ワッチョイ 87f9-2yk0):2016/10/13(木) 07:14:57.85 ID:7khw8b900.net
明るさ調整しようとするとミュージックの方にスライドするのもうこれ不具合レベルだろ腹立つ
なんでこんなゴミ仕様にしたんだか

771 :iOS (ワッチョイ a759-DI90):2016/10/13(木) 07:17:37.18 ID:fNn5JRdr0.net
>>759
え?もう、9.3.5ipswなくなった?

772 :iOS (ワッチョイ 4b23-DI90):2016/10/13(木) 07:29:31.75 ID:QCtKc/N+0.net
>>770
それは誤タッチした場合ということ?
それとも明るさ調整のスライダーをタッチしても切り替わるということ?

773 :iOS (ブーイモ MMf7-DI90):2016/10/13(木) 07:31:56.78 ID:EPMm1UJcM.net
>>772
誤タッチが起きやすいのは確か。コントロールセンターのあの仕様はないわ

774 :iOS (ワッチョイ 4b23-DI90):2016/10/13(木) 07:35:41.96 ID:QCtKc/N+0.net
>>773
なるほど。仕様の不具合ということね。
明るさ調整機能を削除した方が良かったのかもね。
ショートカットで設定に飛べるくらいにして。

前の仕様はごちゃごちゃして嫌いだったのと明るさ調整することはほぼないので、個人的には今の仕様の方が好きだけど。

775 :iOS (ワッチョイ 87f9-2yk0):2016/10/13(木) 07:36:55.86 ID:7khw8b900.net
>>772
誤タッチだよ
俺結構な頻度で明るさ変えるから毎回スライダー動かす度にストレス
開発者はマジで頭沸いてる

776 :iOS (ワッチョイ 3b00-DI90):2016/10/13(木) 07:37:27.26 ID:Cgxc0i6y0.net
>>773
不器用なだけだろ。

777 :iOS (ワッチョイ 87f9-2yk0):2016/10/13(木) 07:38:03.03 ID:7khw8b900.net
と、いうか実際使ってなさそう

778 :iOS (ワッチョイ 87f9-2yk0):2016/10/13(木) 07:38:36.71 ID:7khw8b900.net
>>776
くっさいレスばっかしてるお前の脳みそが不器用だね

779 :iOS (ワッチョイ 236a-DI90):2016/10/13(木) 08:13:32.47 ID:XSKEEwVv0.net
明るさ誤爆やるよね普通に
それとAirPlayもミラーリングだけ前面に置かれてて、それ以外はいちいちスワイプしてとかすごく面倒になった
9までは全部まとめてあって使いやすかったのになんでわざわざ変えるんだろ
個人的にはミラーリングなんか一番使わない

780 :iOS (ワッチョイ 0741-Oa01):2016/10/13(木) 08:14:59.27 ID:x/v0xr5+0.net
>>723
なんか怖い……
再起動したら直った?

781 :iOS (ワッチョイ 0741-Oa01):2016/10/13(木) 08:17:28.66 ID:x/v0xr5+0.net
>>749
俺のAndroid機は選べないや
再起動コマンドがあるから、それでいいんじゃない?

782 :iOS (ササクッテロ Spd7-2yk0):2016/10/13(木) 08:21:11.49 ID:ifx/SYxVp.net
ミュージックでシャッフルしてて同じ曲がすぐまた出て来るのは
もしかして「次はこちら」を表示するとなる?
確認しようとして表示すればするほど
同じ2・3曲がループして増殖して行くようなのだが

783 :iOS (ササクッテロ Spd7-DI90):2016/10/13(木) 08:37:45.97 ID:jk6sgzE9p.net
>>779
個人的にはミラーリング以外は使わないかな。
それ以外はappletvから直接行くし。
そちらの方がappleの想定している扱い方なのかな?

784 :iOS (ワッチョイ 87f9-GZGd):2016/10/13(木) 08:41:27.03 ID:w/5bso380.net
>>641
駄目だったわ
設定それにしたけど今日もでた

またサポセンに聞かないといけないのか

785 :iOS (ワッチョイ 236a-DI90):2016/10/13(木) 09:00:31.16 ID:XSKEEwVv0.net
>>783
ミラーリングて具体的に何やってんの?
iPhoneの曲を聴いたり動画飛ばすならコントロールセンターを頻繁に使うよ
母艦の曲や動画ならAppleTVからでいいけど

786 :iOS (ワッチョイ a3da-x9b2):2016/10/13(木) 09:41:02.63 ID:Ofv1m4wh0.net
>>731
持たないと言われたって、現実に俺のところにある7は同じ使い方してた
6sよりずっと電池の減りが少ないんだが。

787 :iOS (ワッチョイ efb2-2yk0):2016/10/13(木) 09:51:11.40 ID:7rYr+Rqe0.net
iPhoneを愛し、iPhoneに愛される皆に幸あれ

788 :iOS (ササクッテロ Spd7-2yk0):2016/10/13(木) 10:11:48.97 ID:yXs05VnSp.net
>>704
再生中の曲だけのプレイリストを作成し、そのプレイリスト中の曲を再生。
曲情報の設定に依っては曲の先頭から再生が始まってしまうのが難。
と、書いたけど、面倒。

789 :iOS (ワッチョイ efa4-2yk0):2016/10/13(木) 10:17:32.11 ID:o/UAucEm0.net
>>770
それ自分でもわりと起こるから20回試してみたら3回音楽の方にスライドした
とにかく明るさのスイッチを正確に指先で捉えることがコツになると思う

iOS9まではそこまでシビアじゃなく操作できたけどね

790 :iOS (ササクッテロ Spd7-DI90):2016/10/13(木) 10:23:38.92 ID:GQpV5M+Zp.net
押したあと少し時間をおいて、明るさが見えるようになってからスライドするようにすれば失敗知らず

791 :iOS (ワッチョイ efa4-2yk0):2016/10/13(木) 10:25:06.89 ID:o/UAucEm0.net
>>770
思うに、明るさ調整のスイッチをもっと大きくするとか、明るさ調整項目の部分だけは左右に動かしても別のタブ切り替えとして動作しないとか何かの工夫した方が良い

考えてみれば同じパネル内での左右スライド動作に二つのアクション割り当ててる時点で誤動作は起こりやすいものになってるし

他のボタンが誤タッチできないくらいの大きさで操作しやすいのと比べてここは残念なところ
コントロールパネルは素早くさっと使いたいところだしね

792 :iOS (ワッチョイ efa4-2yk0):2016/10/13(木) 10:25:40.82 ID:o/UAucEm0.net
>>790
なるほど
それ試してみるわ

793 :iOS (ササクッテロ Spd7-YKfV):2016/10/13(木) 10:26:33.46 ID:vROyFgEcp.net
>>770
明るさ自動にしておくといい
そんなに触らんですむし
電池持ちも大して変わらんよ

794 :iOS (ササクッテロ Spd7-2yk0):2016/10/13(木) 10:27:58.24 ID:bJR1Vj8vp.net
明るさとボリュームは十分大きいし誤作動しないけどね
ミュージックのシークではたまにやるけど
指の太さも関係してるんじゃね

795 :iOS (スッップ Sd4f-2yk0):2016/10/13(木) 10:29:14.20 ID:7kNIM10Pd.net
ミュージックはアレ扱いにくいよね
もっと●大きくしてもいいのに

796 :iOS (アウアウ Sab7-8qPS):2016/10/13(木) 11:05:24.64 ID:weGn4DtBa.net
PB3来たね

797 :iOS (ワッチョイ 0b22-uWwe):2016/10/13(木) 11:14:32.55 ID:FeSQxACu0.net
ロック画面のウィジェットの上方にある検索窓だけオフにできないかな
「あ」っていれたけでアプリ一覧出てくるのはツラい

798 :iOS (スッップ Sd4f-2yk0):2016/10/13(木) 11:20:16.92 ID:iSIDg2NGd.net
ロック画面でウィジェットオフるしかないね

799 :iOS (ワッチョイ 1be2-pGJx):2016/10/13(木) 11:22:14.80 ID:fdYfuR+V0.net
「あ」って入れなければいいだけでは?

800 :iOS (ワッチョイ f733-2yk0):2016/10/13(木) 11:22:27.51 ID:yGkg+B/a0.net
なんか昨日辺りからメールのプッシュ受信、通知がされないんだが
いずれもアカウントはmac.com

801 :iOS (ワッチョイ 0b22-uWwe):2016/10/13(木) 11:35:43.19 ID:FeSQxACu0.net
>>798
そうしますサンクス
バッテリー節約と思えばいいや
>>799
まあそうなんだけどさw

802 :iOS (イモイモ Seef-2yk0):2016/10/13(木) 11:46:16.61 ID:vVew2LMDe.net
指紋認証うまくいかない
スライドロック解除に戻して欲しい

803 :iOS (ワッチョイ 87f9-x3Zw):2016/10/13(木) 11:54:29.37 ID:cAyR2tAD0.net
カメラ滅多に使わないから気づかなかったけどシャッター音爆音になったのな
iOS9の頃の音量に戻らないのかな

804 :iOS (アークセー Sxd7-DI90):2016/10/13(木) 11:54:47.42 ID:ivmyEEIMx.net
主婦は指紋が薄くなって指紋認証出来ないよね

805 :iOS (ワッチョイ ffb2-DI90):2016/10/13(木) 12:06:29.85 ID:t4Nf016A0.net
>>802
指紋登録やり直しして、5本分の指登録したらいいと思うけど

806 :iOS (イモイモ Seef-2yk0):2016/10/13(木) 12:11:00.66 ID:vVew2LMDe.net
>>805
してもダメ
理由は手汗

807 :iOS (スプッッ Sd4f-2yk0):2016/10/13(木) 12:11:42.87 ID:t/Y2/sEfd.net
あれ?wお前ら仕事は?w

808 :iOS (ワッチョイ ffb2-DI90):2016/10/13(木) 12:14:22.30 ID:t4Nf016A0.net
>>806
小指登録でもダメか?

809 :iOS (ササクッテロ Spd7-2yk0):2016/10/13(木) 12:29:22.94 ID:dZ6eFOQsp.net
>>802
指紋ダメだからスライドに…ってこの流れがよく分からんな
どーゆーこと?どんな流れでロック解除したいんだ?

810 :iOS (ワッチョイ fb42-vYzL):2016/10/13(木) 12:32:46.83 ID:jCH6DO/o0.net
俺は右手親指日をかえて4個登録しているけどダメ
指紋がすり減ってるかも

811 :iOS (スップ Sd4f-2yk0):2016/10/13(木) 12:37:30.93 ID:YBR0C1WDd.net
touchIDは現時点でどのスマホよりも精度速度共にトップ。
文句言うなゴミども

812 :iOS (ワッチョイ d719-DI90):2016/10/13(木) 12:39:03.08 ID:GB/OdL1c0.net
>>809
iOS9の頃はそうだった

813 :iOS (イモイモ Seef-2yk0):2016/10/13(木) 12:42:51.02 ID:vVew2LMDe.net
>>808
片手操作がベストなので
いちいち両手はつらい

ホームボタン押し解除は面倒

814 :iOS (ササクッテロ Spd7-2yk0):2016/10/13(木) 12:49:00.26 ID:dZ6eFOQsp.net
>>812
なに言ってんだ?iOS7から指紋認証あっただろ

815 :iOS (ササクッテロ Spd7-DI90):2016/10/13(木) 12:51:32.31 ID:GQpV5M+Zp.net
Touch IDは触るたびに自動学習で情報更新されて精度高くなるから、指紋認証の精度低くて困ってるやつは指紋登録直後に設定のTouch IDのところで30回くらい指紋読み取らせておけ
認識されたら登録した指紋が黒く光るから、触ったらすぐ光るようになるまで繰り返しておくだけで飛躍的に使いやすくなる

816 :iOS (ワッチョイ 1ba9-fF30):2016/10/13(木) 12:56:52.06 ID:knnepKyY0.net
>>760
穢土転生

817 :iOS (ワッチョイ d719-Oa01):2016/10/13(木) 12:57:06.60 ID:GB/OdL1c0.net
>>814
指紋認証がダメな時にスライドしてパスコード

818 :iOS (スッップ Sd4f-2yk0):2016/10/13(木) 12:58:58.41 ID:oi+7w6ssd.net
>>815
知らんかた
トンクス

819 :iOS (ワッチョイ 87a8-DI90):2016/10/13(木) 12:58:58.80 ID:micnSHis0.net
>>817
ホームボタン押してパスコードの今と大して手間は変わらんような

820 :iOS (ササクッテロ Spd7-DI90):2016/10/13(木) 12:59:40.77 ID:GQpV5M+Zp.net
>>817
その操作とホームボタン押すのはほとんど手間変わらないと思うけど
むしろさっきまで指紋認証しようとしてて指をホームボタンに当ててるならそのまま押したほうがはやくない?

821 :iOS (ササクッテロ Spd7-2yk0):2016/10/13(木) 13:02:50.73 ID:dZ6eFOQsp.net
>>817
iOS10から
指紋認証がダメな時にホームボタン押してパスコード
になっただけだろ?
指紋ダメだからスライドに戻せってのがおかしいって分かるかな?

822 :iOS (スッップ Sd4f-2yk0):2016/10/13(木) 13:05:46.06 ID:oi+7w6ssd.net
スライドでロック解除、
またはスライドからのパスコード、
っていう伝統的な作法を廃したのは慣れないとか糞だと叩かれてもいいとは思う
1年後、ユーザーが慣れてるかどうかたのしみ

Touch ID非搭載端末や指紋認証を利用しない人・利用できない状況だと不満出て当たり前だよね
俺も指が濡れてる時とかスワイプしちゃうもん
そんで慌ててホームボタンを押すから変更したAppleはバカだなあと思ってイラつくと同時に、動作が手に染み付いてんなぁとしみじみ
Touch IDを使ってほしいのよね

823 :iOS:2016/10/13(木) 13:09:00.32 ID:jWZl83Vg.net
これくらいの変更についていけないバカはさっさと淘汰されるべき

824 :iOS (バックシ MM8f-DI90):2016/10/13(木) 13:12:05.47 ID:kMKPiUmcM.net
アポストにカード登録してないのに、アプリ内の課金時にAmazonに登録したカードで無理矢理決済されてしまった。個人情報抜かれまくり。これってどうなの?

825 :iOS (ワッチョイ ffb2-DI90):2016/10/13(木) 13:13:33.76 ID:t4Nf016A0.net
どうせ次機iPhoneで指紋認証の仕方変わりそうだから
今の指紋認証はこんなもんでしょ
来年のiPhoneが楽しみだ

826 :iOS (ササクッテロ Spd7-DI90):2016/10/13(木) 13:13:51.78 ID:GQpV5M+Zp.net
スライドしてアンロックがそんなに優れた操作だとは思わないけど、ロック画面にパスコードを入れてアンロックボタンくらいあってもいいとは思う

ホーム画面で上から引っ張ってくる通知と操作を合わせようと思ったら、右スワイプはウィジェット標準になるのは仕方ないだろ

827 :iOS (ワッチョイ bb2e-2yk0):2016/10/13(木) 13:13:54.85 ID:NLLbZIO70.net
Androにします
もう勝手な変更はゴリゴリ

828 :iOS (ブーイモ MMb7-DI90):2016/10/13(木) 13:14:46.41 ID:bzVhl1vyM.net
傾けてスリープ解除って結構バッテリー消費するね

829 :iOS (ササクッテロ Spd7-DI90):2016/10/13(木) 13:15:43.42 ID:GQpV5M+Zp.net
そのへん全て自分の思い通りにしたいって人にはAndroidのカスタマイズ性が向いてるだろうね

830 :iOS (ワッチョイ 4be0-x3Zw):2016/10/13(木) 13:17:39.56 ID:lukQnIZu0.net
>>824
Amazonに登録したのかAmazon用でiPhoneに登録したのかで話は全く違ってくるからそこんとこ正確に

831 :iOS (ササクッテロ Spd7-DI90):2016/10/13(木) 13:18:39.36 ID:GQpV5M+Zp.net
>>828
どうやって比較したのかやり方を教えてくれないか
M9以降はコプロセッサは常に起きてるからそこで差が出るとは考えにくいし、誤認識が多いのかな

832 :iOS (ワッチョイ d7b3-xgkj):2016/10/13(木) 13:27:43.60 ID:+PWQR2mT0.net
みんな我慢するとか学習して慣れるとか知らないのか?

833 :iOS (ブーイモ MMf7-DI90):2016/10/13(木) 13:30:49.80 ID:YhND14LWM.net
iOS10の傾けて解除+指紋認証のスピードupは凄い便利だよねー
いちいち物理ボタン押さずにロック解除できるのはナイス

834 :iOS (スプッッ Sdcf-2yk0):2016/10/13(木) 13:33:13.71 ID:6YYLGhOUd.net
Androidにした奴は一月も経たないうちにiPhoneが恋しくなるよww
Android使ったことない奴は一度使ってAndroidのクソっぷりを一度味わった方がいいかもねwwwww
タッチIDの精度だとかミュージックのUIがとかで騒げるのがどれだけ幸せか痛感できるよwww

835 :iOS (バックシ MM8f-DI90):2016/10/13(木) 13:34:45.20 ID:kMKPiUmcM.net
アポスト内の決済用にはカード登録してない。普段はiTunesのデポジットで決済していた。しかもAmazon内でアプリを買った事は1度も無い。アポストに完全にカード情報抜かれてる。

836 :iOS (ワッチョイ 4bd6-2yk0):2016/10/13(木) 13:35:39.20 ID:TigK0Uwj0.net
>>802
一番使う指を複数登録してみれば?

837 :iOS (ササクッテロ Spd7-DI90):2016/10/13(木) 13:36:09.41 ID:GQpV5M+Zp.net
ひどい機種は本当にひどいけど、androidみんながそうってわけじゃないだろ
OSも改善してるし、新しいpixelとか良さそうじゃん

838 :iOS (スッップ Sd4f-2yk0):2016/10/13(木) 13:36:24.64 ID:MDvrhWk4d.net
>>835
アポストってなんだよ
はっきりしろ

839 :iOS (ササクッテロ Spd7-DI90):2016/10/13(木) 13:37:44.92 ID:GQpV5M+Zp.net
>>835
iTunes store初使用時に支払い情報聞かれると思うけど、そのときはどうしたんだ?

840 :iOS:2016/10/13(木) 13:38:06.38 ID:l3EOiHT/.net
>>835
そんなこと技術的にも不可能だし
あったら大問題だわ

もう一度自分のアカウントのページ見直せ
絶対勘違いしてる

841 :iOS (ワッチョイ 4bd6-2yk0):2016/10/13(木) 13:40:34.59 ID:TigK0Uwj0.net
>>835
なぜ抜かれてるとわかったのか
また抜かれて何の不都合?

842 :iOS (ワッチョイ 4be0-x3Zw):2016/10/13(木) 13:41:50.07 ID:lukQnIZu0.net
>>835
とりあえずアカウントのお支払い情報確認してみ
設定のiCloudとiTunesStoreとAppStoreの両方とも

843 :iOS (ワッチョイ 4373-DI90):2016/10/13(木) 14:14:55.81 ID:AN6jqBTN0.net
>>731
ニュースの原因はこれか
こりゃーA10X積んだ新作iPadも一波乱あるな
やっぱ人間は神の領域

844 :iOS (ワッチョイ 4373-DI90):2016/10/13(木) 14:16:23.80 ID:AN6jqBTN0.net
>>825
虹彩認証

845 :iOS (ワッチョイ 4373-DI90):2016/10/13(木) 14:17:04.49 ID:AN6jqBTN0.net
クックが最新より最高目指すって言ってるから
次は満を辞して虹彩認証

846 :iOS:2016/10/13(木) 14:40:57.78 ID:Ed7jBkJm.net
知り合いがZ5買って喜んでたけど、正直物凄く見下してる。Androidなんてあと20年経とうがカクカクオンボロイドだし。

847 :iOS (ワッチョイ 4373-DI90):2016/10/13(木) 14:43:36.49 ID:AN6jqBTN0.net
>>846
androidで良いのはAQUOSくらい
しかしXperiaって何か取り柄あんのかな

848 :iOS (ワッチョイ 8b74-2yk0):2016/10/13(木) 14:45:17.15 ID:jUTwDrJ20.net
>>847
年寄りはソニー好き多いよ

849 :iOS:2016/10/13(木) 14:46:39.37 ID:Ed7jBkJm.net
>>847
多分宗教的な理由だと想うAndroid界の。Androidは
Xperiaが最高なんだぜ!って思い込んでる感じするし。

850 :iOS (ワッチョイ ffb2-DI90):2016/10/13(木) 14:48:00.01 ID:t4Nf016A0.net
>>844
「iPhone8」はホームボタン廃止、画面のどこに触れても指紋認証可能に?

http://iphone-mania.jp/news-139530/

851 :iOS (ワッチョイ bb5d-7VJe):2016/10/13(木) 15:19:37.28 ID:3pwi1fzb0.net
>>774
削るならAirPlayとNightShiftだろ…

852 :iOS (ワッチョイ 4373-DI90):2016/10/13(木) 15:21:54.75 ID:AN6jqBTN0.net
>>848
>>849
Xperiaは音なのかなあ
アローズが動画、AQUOSが倍速液晶、
galaxyはカメラ、
チップの良さとバランス力がiPhoneっていう感じ
>>850
なるほど

853 :iOS (ワッチョイ a3da-x9b2):2016/10/13(木) 15:23:12.08 ID:Ofv1m4wh0.net
>>845
補助手段としてピンポイントな用途用追加されることはあっても、
基本は指紋のままだろ。

854 :iOS (ワッチョイ 87a9-8qPS):2016/10/13(木) 15:35:27.79 ID:eWebgJSA0.net
>>771
そんなもんはもう既に試した上でだ

855 :iOS (ワッチョイ 87a9-8qPS):2016/10/13(木) 15:38:05.51 ID:eWebgJSA0.net
>>823
色んな事情を考えられないお前が淘汰されるべき

856 :iOS (ワッチョイ bb5d-7VJe):2016/10/13(木) 15:42:48.84 ID:3pwi1fzb0.net
>>855
そもそもなんで上げたの?

857 :iOS (ワッチョイ 87a9-8qPS):2016/10/13(木) 15:45:31.71 ID:eWebgJSA0.net
ダウングレードぐらいすんなりさせろや基地外アップルあほか

858 :iOS (ワッチョイ bb5d-7VJe):2016/10/13(木) 16:04:48.62 ID:3pwi1fzb0.net
あ、構っちゃいけない方でしたか

859 :iOS (ワッチョイ 87a9-8qPS):2016/10/13(木) 16:05:16.62 ID:eWebgJSA0.net
そうしといたほうが楽だよな

860 :iOS (ブーイモ MM4f-tncL):2016/10/13(木) 16:22:02.43 ID:VJ7g0qC1M.net
>>848
60代以上はSONY信者多いよね。技術屋がなおさら確信的に国産の良さを信じて疑っていないというか。
日本昔話なんだけどね。

で、ネトウヨや自称国士様がXperiaやARROWS指名買いしているのかと思えば、実は台湾のASUSなどを購入して、台湾は日本の忠実な友達だとやっているのが痛い。
台湾人も本省人と外省人の違いはあるし、要は北京政府がどうこうだけで、実は紛れもない中国語圈で、経済的にも大陸の依存が大きいのが現実なのに。
てか、そもそもスマートフォンの工場はiPhone含めほとんど中国大陸にあるから。

861 :iOS (ワッチョイ efb2-2yk0):2016/10/13(木) 16:31:42.51 ID:7rYr+Rqe0.net
コントロールセンターがmusicの画面と二つに分かれたのが地味に不便(´・ω・`)

862 :iOS (スプッッ Sd57-2yk0):2016/10/13(木) 16:58:05.37 ID:OIx2hQxCd.net
iPodとかいうゴミよりウォークマンだろ?

863 :iOS (ワッチョイ 8b74-DI90):2016/10/13(木) 17:01:05.19 ID:JcjhjoFR0.net
史上最低のゴミアプデ もう諦めた

864 :iOS (ササクッテロ Spd7-DI90):2016/10/13(木) 18:07:51.24 ID:TxBkDeQUp.net
Safariとかでスワイプして戻ると画面がフラッシュするのは外出か
タッチパネルセンサーおかしいだろ

865 :iOS (ササクッテロ Spd7-DI90):2016/10/13(木) 18:11:47.44 ID:Tmn/5zuop.net
散々既出
機械的な故障だから修理してこい

866 :iOS (ワッチョイ 83bc-2yk0):2016/10/13(木) 18:48:59.33 ID:UUCXD42I0.net
いちいち不満書き込まずにiPhone売って
Xperiaに買い換えたらいいのに
貧乏なの?

867 :iOS (ササクッテロ Spd7-2yk0):2016/10/13(木) 19:02:10.91 ID:bHjryHXHp.net
ウォークマンやハンディカム55やトリニトロンにやられたのは今50から60くらい?

868 :iOS (ワッチョイ 6f84-DI90):2016/10/13(木) 19:26:42.09 ID:Y3xWY4gO0.net
>>866
新しいものを買うために今持ってるものを売るなんて貧乏人の発想だなぁ

869 :iOS (ササクッテロ Spd7-2yk0):2016/10/13(木) 19:35:00.40 ID:3QFPPy8rp.net
>>866
Xperiaってまだ売ってるの?
使ってる人見た事ない

870 :iOS (ササクッテロ Spd7-DI90):2016/10/13(木) 19:35:33.69 ID:Tmn/5zuop.net
使わないのに持ち続けることの間違いだろ
金があるなら欲しくなったときにまた買えば済むんだから

871 :iOS (ササクッテロ Spd7-DI90):2016/10/13(木) 19:39:47.31 ID:Tmn/5zuop.net
Xperia Zシリーズはディスコンだけど、Xシリーズというのが出ててわりといい機種だよ
現状キャリアのAndroid端末ではGalaxyと2強という感じ

XZとX compactが冬モデルとしてまた出ると思う

872 :iOS (アウアウ Sa97-DI90):2016/10/13(木) 19:42:31.24 ID:a5g+ss5la.net
突然ですが、情弱が失礼します
割と前にApple IDを新しいメアドに変えて、最近iOS10にアップデートしたら
旧メアドのApple IDの確認が20秒おきくらいに出てきて困っています
確認の表示はアプデする前から出てたのですが
頻度がかなり低かったのでやり過ごしてました
一時的な解決法は見つけたのですが根本的な解決が分かりません…

873 :iOS (ワッチョイ 87a8-DI90):2016/10/13(木) 19:48:29.03 ID:micnSHis0.net
標準の「カメラ」アプリのアイコン使わんよな?

カメラの起動は、コントロールセンターかロック画面スライドで起動ばっかり使ってる。

874 :iOS (ササクッテロ Spd7-2yk0):2016/10/13(木) 19:49:54.34 ID:3ZIaZw94p.net
うん

875 :iOS (バックシ MM8f-DI90):2016/10/13(木) 19:50:02.98 ID:kMKPiUmcM.net
AppleIDのセキュリティが甘いからですよ。最低でも10桁の複合IDを組成してください。

876 :iOS (ササクッテロ Spd7-DI90):2016/10/13(木) 19:55:52.25 ID:Tmn/5zuop.net
なんか変なのが湧いたな…

>>872
iTunes storeとApp storeの登録は新旧どちらのAppleIDにしてる?
前のIDで取得したアプリが今もインストールされてるんじゃないかと思う

877 :iOS (ワッチョイ efab-jChb):2016/10/13(木) 20:18:48.55 ID:y+hGhwKw0.net
ティム・クックが原宿駅でApple Pay使ってたぞ。

878 :iOS (ワッチョイ bb5f-DI90):2016/10/13(木) 20:20:49.57 ID:7l5G1uv+0.net
>>876
どちらも新しい方です
割と多くのアプリが前のIDのときにインストールしたアプリですね…

879 :iOS (ワッチョイ a368-DI90):2016/10/13(木) 20:23:37.63 ID:UGSA8mAx0.net
>>878
前のときにインストールしたアプリが購入情報とかアップデートを確認しにいってるからパスワード聞かれるんだと思う
面倒だと思うけど、それらを消して新しいアカウントでインストールし直したら改善するはず
課金とかをどうすればいいかは申し訳ないけど俺はわからない

880 :iOS (ワッチョイ efbf-DI90):2016/10/13(木) 21:07:13.04 ID:9APdRWoD0.net
メールアプリにhotmailのアカウント登録して使ってたのだが、昨日あたりからDL待ち状態から変化なくなった

881 :iOS (ワッチョイ 2374-xxQt):2016/10/13(木) 21:18:17.72 ID:RRowz2B90.net
>>880
ExhangeでHoetmail使ってるけど俺は問題ないな

882 :iOS (ワッチョイ eb33-2yk0):2016/10/13(木) 21:30:00.37 ID:sB1+gFLG0.net
>>877
今日のNEWS ZEROでクック来日の特集するらしいぞ

883 :iOS (ワッチョイ bb5f-DI90):2016/10/13(木) 21:38:39.21 ID:7l5G1uv+0.net
>>879
ありがとうございます。
いろいろとデータが飛んでしまうのが嫌なので、
とりあえず当分の間このまま耐え凌ぎたいと思います。
また時間があるときにAppleのサポートセンターにでも問い合わせてみたいと思います。

884 :iOS (ワッチョイ ffb2-DI90):2016/10/13(木) 21:46:33.57 ID:t4Nf016A0.net
Appleのティム・クックCEOが来日中!京都で伏見稲荷大社、任天堂本社を訪問

http://iphone-mania.jp/news-140566/


2016年10月13日 18時59分
来日中のティム・クックCEO、ひと足早くJR改札でApple Payを体験!

http://iphone-mania.jp/news-140604/

885 :iOS (ワッチョイ 7ba4-2yk0):2016/10/13(木) 21:59:59.71 ID:Jy+jmH+g0.net
クックにパイ投げ付けてiOS10の文句言いたい
自動的にアプデをダウンロードした後インストールしますかって聞いてくるのもムカつく。アプデ確認するかを自分で選べるようにしろや

886 :iOS (ワッチョイ a3da-x9b2):2016/10/13(木) 22:04:26.97 ID:Ofv1m4wh0.net
>>885
そうやってアップデートしたがらない人が文句言うのを見るたびに
あのやり方は正解なんだなと実感するわ。

887 :iOS:2016/10/13(木) 22:04:54.36 ID:ylipxJwu.net
>>885
選べるわぼけ
お前が情弱なだけだ

888 :iOS (ワッチョイ 7ba4-2yk0):2016/10/13(木) 22:08:08.14 ID:Jy+jmH+g0.net
”新しいiOSが来ています。アップデートしますか?”のダイアログ自体を出なく出来るのか?

889 :iOS (ワッチョイ 1bb4-2yk0):2016/10/13(木) 22:17:36.23 ID:Gzzk8D5h0.net
>>834
androidのホーム画面すごい汚いから嫌い

890 :iOS (スプッッ Sdcf-2yk0):2016/10/13(木) 22:18:24.26 ID:GbzaOL1/d.net
不満しか垂らせねぇ脳みそ蟹味噌のチンパンはiPhone使うな、つかスマホ使うな。
時代の流れについていけないゴミカス、ら抜き言葉を注意するじじいと同じ。
老害は死ね

891 :iOS (ワッチョイ a333-8qPS):2016/10/13(木) 22:19:04.80 ID:CMdyecWd0.net
エクスハンゲでホエットメール

892 :iOS (ワッチョイ bb2e-2yk0):2016/10/13(木) 22:20:29.26 ID:NLLbZIO70.net
使いにくいアプデを強要するi-osにNO!
Andro万歳!

893 :iOS (ワッチョイ 3b5f-2yk0):2016/10/13(木) 22:24:39.19 ID:IxDgTpRH0.net
>>888
https://i-bitzedge.com/tips/how-to-disable-iphone-ota-update

894 :iOS (ワッチョイ 7ba4-2yk0):2016/10/13(木) 22:26:37.21 ID:Jy+jmH+g0.net
結局裏技的な方法でしか出来ないんだな残念

895 :iOS (ササクッテロ Spd7-82u6):2016/10/13(木) 22:29:49.38 ID:eBpHq/jxp.net
>>893
何回貼ってんだよ
調べりゃ最初に出てくるだろ
もうやめとけ

896 :iOS (ワッチョイ 6f38-B/Rg):2016/10/13(木) 22:32:54.64 ID:z9puG/e+0.net
ipswって保存して置いたらいつ迄もそのバージョンに戻せるものなの?

897 :iOS (ワッチョイ bb5d-7VJe):2016/10/13(木) 22:35:23.11 ID:3pwi1fzb0.net
認証偽装しないと無理

898 :iOS (アウアウ Sab7-2yk0):2016/10/13(木) 22:42:39.33 ID:BH2GlGn0a.net
shsh終わったら終わりだっけ?

899 :iOS (ササクッテロ Spd7-DI90):2016/10/13(木) 22:57:21.95 ID:zk8JsQJmp.net
>>885
そんな口先だけの弱者がw

900 :iOS (ササクッテロ Spd7-DI90):2016/10/13(木) 22:58:06.86 ID:jk6sgzE9p.net
今時アップデートしないのは地雷。
セキュリティの問題がある可能性もあるんだし

901 :iOS (ワッチョイ 7ba4-2yk0):2016/10/13(木) 23:08:43.67 ID:Jy+jmH+g0.net
そして文鎮化すると

902 :iOS (ワッチョイ efa4-2yk0):2016/10/13(木) 23:13:43.57 ID:o/UAucEm0.net
>>893
今まではアプデ来たらすぐしてたけど今のスクリーンショットの音を消せるのがとても便利だからしばらくアプデしないつもり
このやり方知らなかったから教えてくれてありがとー

903 :iOS (ワッチョイ bb5d-7VJe):2016/10/13(木) 23:15:17.22 ID:3pwi1fzb0.net
最初のバージョンは様子見が正解
セキュリティ気にして上げた最新版が穴だらけ、って展開はありがち

904 :iOS (ワッチョイ 8b74-DI90):2016/10/13(木) 23:15:42.42 ID:JHbEkYJj0.net
通知 バナーにしてるのに自動的に消えてくれないんだが…

905 :iOS (ワッチョイ 0b16-2yk0):2016/10/13(木) 23:20:16.96 ID:+1OGiPb40.net
Split View使ってる時に来た通知バナーがずっと消えないのは前に一回見た

906 :iOS (アウアウ Sa97-DI90):2016/10/13(木) 23:28:10.49 ID:mhBx7STKa.net
mesu.apple.comがあるなら
osu.apple.comもあるのかな

907 :iOS (オッペケ Srd7-2yk0):2016/10/13(木) 23:30:33.44 ID:X224ppEFr.net
バージョン出てすぐ飛びつく奴が一番情弱
情強になりたかったら3年待て

908 :iOS (ワッチョイ 4be0-x3Zw):2016/10/13(木) 23:32:14.27 ID:lukQnIZu0.net
と情強を気取った池沼が言っております

909 :iOS (ワッチョイ 83a9-2yk0):2016/10/13(木) 23:43:54.00 ID:Ux9taS0Z0.net
>>728
西瓜じゃねーよ
酢イカだよ

910 :iOS (ワッチョイ d7b3-xgkj):2016/10/13(木) 23:47:21.86 ID:+PWQR2mT0.net
愛があれば共に苦難を乗り越えられるだろ。すぐアップデートだろ。

911 :iOS (ワッチョイ 7ba4-2yk0):2016/10/13(木) 23:56:04.86 ID:Jy+jmH+g0.net
変なメールや変なサイト、変なwifi繋いだりしなけりゃセキュリティアップデートあまり意味なくね

912 :iOS (ワッチョイ 87a9-8qPS):2016/10/13(木) 23:59:21.08 ID:eWebgJSA0.net
やってくれるねーあっぷあっぷるさま

913 :iOS (ワッチョイ 9b54-mvt1):2016/10/14(金) 00:05:29.20 ID:lEoWmPUx0.net
今日アプデ来るぞ

914 :iOS (ワッチョイ eb6a-2yk0):2016/10/14(金) 00:23:19.77 ID:9ubjzhMv0.net
10.0.3?

915 :iOS (ワッチョイ 7bfa-YKfV):2016/10/14(金) 00:33:25.15 ID:wy5PiQNV0.net
>>914
くるならそれ
10.1は月末だし

916 :iOS (ワッチョイ 2374-xxQt):2016/10/14(金) 00:36:39.89 ID:r2PnUHKr0.net
くりゅの?

917 :iOS (ワッチョイ 87a9-8qPS):2016/10/14(金) 00:42:59.68 ID:LkTvnDmO0.net
もうイッたよ

918 :iOS (ワッチョイ 87a8-DI90):2016/10/14(金) 01:03:11.14 ID:y6wMj50+0.net
くそー!
ティムに日本のiPhoneはシャッター音がうるさいと言えるチャンスだったのかー!

919 :iOS (ワントンキン MM8f-8qPS):2016/10/14(金) 01:08:09.77 ID:HtISMf/fM.net
ていうか、関係者は誰も直接それ言わなかったんかなあ

耳元でガシャコンガシャコン撮ってやれば良かったのに
何事かと飛び跳ねて驚くと思うわw

920 :iOS (ワッチョイ efa9-DI90):2016/10/14(金) 01:20:25.78 ID:yxEH8Tlt0.net
「日本ではにぎやかなカメラアプリが流行ってるんだなー」とか思ったりして

921 :iOS (ワッチョイ efb2-2yk0):2016/10/14(金) 01:38:29.90 ID:mEIFg8Re0.net
iOS10まで脱獄されたらしいね
ハッカー怖すぎ、iOSはもっとセキュリティ頑丈にしちくり〜
脱獄したぜ自慢してくる奴ほんときらい

922 :iOS (ワッチョイ 2374-DI90):2016/10/14(金) 02:08:26.74 ID:Oy2C/fsq0.net
10にしてからApp Storeの調子がおかしい。
一括でダウンロード出来ないしアップデート中に画面固まることがある。
フリーズしてiPhone落ちるし。
その時の再起動めちゃくちゃ時間かかる。
App Store最悪。

923 :iOS (ワッチョイ a368-DI90):2016/10/14(金) 02:45:13.14 ID:8/fmhoPM0.net
それメモリの故障の可能性あるぞ

924 :iOS (ワッチョイ 87a8-DI90):2016/10/14(金) 03:09:50.48 ID:y6wMj50+0.net
CEOはどこらへんまで知ってるんだろうか。

925 :iOS (ドコグロ MM2f-Oa01):2016/10/14(金) 04:34:20.20 ID:pj0CDCoBM.net
>>749
今の方がシンプル

926 :iOS (ワッチョイ 4373-DI90):2016/10/14(金) 05:31:09.47 ID:oZieb60A0.net
次のアップデートでは
アラームの停止マークを大きくしてほしい

927 :iOS (ワッチョイ d702-Oa01):2016/10/14(金) 06:32:36.94 ID:N3HVXswq0.net
>>900
パチンコガンダムを忘れたか?
アップデートという不具合の地雷を踏むのもどうかと?

928 :iOS (ワッチョイ 231b-2yk0):2016/10/14(金) 06:57:19.86 ID:LuE9MTqv0.net
ロック画面で、今までの癖もあって左から右にスワイプして開こうとしちゃう。
そうするとパスワード画面にいかなくてアプリ情報?に行くと思うんだけど、これ解除できない?

929 :iOS (ワッチョイ 9bb8-DI90):2016/10/14(金) 07:10:20.06 ID:YhpvZrt+0.net
>>928
設定、Touch IDとパスコード、今日の表示

930 :iOS (ササクッテロ Spd7-Buuw):2016/10/14(金) 07:33:29.03 ID:O0Iuy8pLp.net
ホモ

931 :iOS (ブーイモ MMf7-DI90):2016/10/14(金) 07:46:31.32 ID:wrogQZ1vM.net
Spotify良いね。ミュージックアプリより使いやすいし、懐メロ聴きたいおれには無料でも最高だわ

932 :iOS (ササクッテロ Spd7-2yk0):2016/10/14(金) 08:23:17.86 ID:cmu6L6JTp.net
盗撮犯は相変わらず五月蝿いね

933 :iOS (ワンミングク MM8f-DI90):2016/10/14(金) 08:40:04.26 ID:PPxr9slkM.net
iOS10はロック画面でウィジェット表示できるってまじなん?

934 :iOS (ワッチョイ 2334-Oa01):2016/10/14(金) 09:20:36.77 ID:6Eku3rcw0.net
>>922
今起きたわその現象
やーねー

935 :iOS (ワイマゲー MMb7-2yk0):2016/10/14(金) 12:22:37.43 ID:IDRYNnXPM.net
>>929
ありがとうー

936 :iOS (ワッチョイ eb88-tRHD):2016/10/14(金) 12:27:24.80 ID:JxvlKDqU0.net
ここ一週間くらいiCloudのプッシュ通知調子悪い感じだよね

937 :iOS (アウアウ Sa97-2yk0):2016/10/14(金) 12:34:49.46 ID:8P+DpatUa.net
今更だけどLINE通知から返信できるようになってたのか
http://i.imgur.com/F30lpE5.jpg

938 :iOS (ワッチョイ 5774-8qPS):2016/10/14(金) 12:36:46.25 ID:2rKGZ/+v0.net
>>931
音楽聴いてる全員がストリーミング再生したら回線破綻するようなサービスはどうにも使う気になれない

939 :iOS (ワッチョイ 3b7b-T+O+):2016/10/14(金) 12:49:26.44 ID:PtEkFPqk0.net
ipadだが10.2に更新したらメールを開いたまま次のメールへ移ることが出来なくなった 次メールへのボタンが消えた
次、次、次と素早くメールチェックできてたのが、一度「全受信」のメールボックスに戻らないといけない
分かりづらくてすまん 検索しても話題になってないし 解決策はないんだろうか

あとやたらゴミ箱・アーカイブへの移動速度が速くなった ipad自体の処理がおいついてないレベル・・
本当アプデして後悔しかない

940 :iOS (ワッチョイ 2374-2E+t):2016/10/14(金) 12:51:36.57 ID:r2PnUHKr0.net
ライブラリから削除
ダウンロードから削除

これわかりにくいわ
両方同じ意味に取れる
http://i.imgur.com/2rWull6.jpg

941 :iOS (ワッチョイ 2374-xxQt):2016/10/14(金) 12:54:32.47 ID:r2PnUHKr0.net
このプレイリストはこのiPhoneにダウンロード済みです。
ライブラリから削除しますか?それともこのiPhoneからダウンロードしたものを削除しますか?

この説明も

942 :iOS (ワッチョイ 9bac-2yk0):2016/10/14(金) 12:54:59.27 ID:aH/fymYf0.net
>>940
消され寝るリストが妙に気になるw

943 :iOS (ワッチョイ 87f2-2yk0):2016/10/14(金) 12:57:40.93 ID:VKJoxBs70.net
>>940
それは君の問題かと
ダウンロードしたファイルを消すか
ライブラリーから消すかは完全に別なので

944 :iOS (アウアウ Sa97-2yk0):2016/10/14(金) 13:01:01.99 ID:yKcFD6Pra.net
>>940
さすがにそれわからんってヤバすぎ

945 :iOS (ササクッテロ Spd7-DI90):2016/10/14(金) 13:05:58.76 ID:o5xiWV7cp.net
ライブラリから消しますか?ダウンロードしたものを消しますか?の順で聞いておいて選択肢が
ダウンロードを削除
ライブラリから削除
なのもいまいちだし
ダウンロードしたファイルを削除
ライブラリの登録を削除
がわかりやすいとは思うがどうでもいい

946 :iOS (スッップ Sd4f-2yk0):2016/10/14(金) 14:18:29.81 ID:Qh12VNOzd.net
>>940
アポーミュージックやクラウドライブラリ使ってない身からすると意味不明でも仕方ない気がする
なんにしろミュージックアプリは糞すぎていちいちツッコんでいたら疲れちゃうよ
開発者ががユーザーをある程度置いてけぼりするためのアプリと認識すればいい。悲しいけど

947 :iOS (スッップ Sd4f-DI90):2016/10/14(金) 14:19:07.31 ID:BfUL44BZd.net
英文を馬鹿な翻訳ソフトで訳した日本語みたいで、ほんとイライラする

948 :iOS (ワッチョイ bb5d-7VJe):2016/10/14(金) 14:54:58.16 ID:q978XKdO0.net
ミュージックはもう改善あきらめてCesium使ってる
AppleMusicもiCloudもいらない、端末に入れた音楽をさっと聞きたいだけなんだ

949 :iOS (アウアウ Sa97-2yk0):2016/10/14(金) 15:10:23.93 ID:68ZmmAoza.net
>>921
Androidなんてセキュリティ皆無みたいなもんだぞ

950 :iOS (ワッチョイ eb6a-2yk0):2016/10/14(金) 15:45:55.33 ID:Uv1CO3bc0.net
10.1は25日が濃厚らしい

951 :iOS (ワッチョイ 5774-8qPS):2016/10/14(金) 16:05:13.46 ID:2rKGZ/+v0.net
頼むからミュージックアプリの星レート機能復活してくれ
まじでなくした意味が分からん

952 :iOS (ワッチョイ 236a-DI90):2016/10/14(金) 16:12:33.40 ID:kEmvjU800.net
ストレスMAXだったので9に戻した
間に合ってよかったー快適快適

953 :iOS (ワッチョイ 235f-a7L/):2016/10/14(金) 16:17:30.60 ID:ujNl7vUU0.net
音楽再生アプリはSoundFocusが良かったんだけど
ストアから消えちゃったんだよねぇ

954 :iOS (アウアウ Sa97-2yk0):2016/10/14(金) 16:25:11.72 ID:Ao4qrddUa.net
>>953
以前スレで見て入れておいて良かったよ

955 :iOS (スフッ Sd4f-2yk0):2016/10/14(金) 16:35:32.70 ID:WNq+Eh9Ad.net
○○ was updated.
じゃねーよ日本語出かけよもうっ

956 :iOS (ササクッテロ Spd7-QBFI):2016/10/14(金) 17:00:01.30 ID:QBlO29Mup.net
>>955
そのくらいわかれよ

957 :iOS (ワッチョイ 7733-2yk0):2016/10/14(金) 17:46:11.16 ID:02gFGxFd0.net
>>956
ちゃんと日本語で書かれてないのが許せないんだろう

それくらいわかれよ

958 :iOS (ササクッテロ Spd7-DI90):2016/10/14(金) 17:55:27.75 ID:o5xiWV7cp.net
みんな義務教育で英語習ってるんだしいいだろそれくらい

959 :iOS (ワッチョイ 9b61-8qPS):2016/10/14(金) 17:59:05.14 ID:rgA7NCQX0.net
iOS10.1公式リリースはいつなの・・

960 :iOS (ワッチョイ 83bc-2yk0):2016/10/14(金) 18:09:57.34 ID:OETwIpEF0.net
アプリの評価でも、英語でなに書いてあるかわからんから星ひとつとか平気で書いてる人多いよね

961 :iOS (アウアウ Sa97-mvt1):2016/10/14(金) 18:14:36.41 ID:IezpCwr1a.net
日本で売るなって話だよ

962 :iOS (オッペケ Srd7-2yk0):2016/10/14(金) 18:18:50.15 ID:XCtdZj0Qr.net
わかれ哲也

963 :iOS (ワッチョイ 6fbd-8qPS):2016/10/14(金) 18:49:42.60 ID:E2QwUgU70.net
>>936
iCloudのpush着信、遅すぎ。
3日前など、送信されてから届くのに半日もかかったよ。
ググってみたら、うさんくさい解決法ばかりで…。
このまま、Apple側の対応を待つしかないのだろうか。

964 :iOS (ワッチョイ 1b40-8qPS):2016/10/14(金) 18:55:00.78 ID:wyzUoAkX0.net
iCloudのpush着信

普通に来るけど?

965 :iOS (ワントンキン MM8f-8qPS):2016/10/14(金) 19:05:13.22 ID:HtISMf/fM.net
たしかにここ数日、iCloudメールの受信に違和感あるな

966 :iOS (ワッチョイ 6fbd-8qPS):2016/10/14(金) 19:11:20.58 ID:E2QwUgU70.net
>>964
確かに、今日はさほどのタイムラグなしで着信してる。
iCloudサーバの機嫌次第とか、どうもムラがあるようだね。
重要なのがたまたま遅れて届いたらちょっと困るなぁ。

967 :iOS (ワッチョイ eb88-tRHD):2016/10/14(金) 19:20:01.37 ID:JxvlKDqU0.net
>>963
Appleのサポートに電話で問い合わせしたのだけど、
サーバー側での不具合の報告は一切無いそう。
いやだから俺が不具合あると言ってるのだけど?と言ってもお客様の環境の問題では?と。
全くもって会話にならんかったよ(´・ω・`)

968 :iOS (ワッチョイ eb88-tRHD):2016/10/14(金) 19:21:17.80 ID:JxvlKDqU0.net
>>965
iCloudのメール自体はちゃんと受信出来てるんだよ。
プッシュ通知のトリガーが上手くいってない感じ。

969 :iOS (スフッ Sd4f-DI90):2016/10/14(金) 19:34:23.08 ID:ZXpPVVp4d.net
AppleはiCloudの能力以上に負荷を掛けていると思う、Macのデスクトップの同期も始まったし、写真アプリもそうだし、アプリもiTunesへ転送が無くなりダウンロードするようになったし
サーバに問題はないんだろうが負荷により処理が滞ったり遅くなったりしているのだろう

970 :iOS (ワッチョイ 671d-DI90):2016/10/14(金) 19:47:45.94 ID:rnjTv1na0.net
>>967
いや、普通の対応だろ、それ。

971 :iOS (ワッチョイ 83bc-2yk0):2016/10/14(金) 19:58:58.80 ID:OETwIpEF0.net
「メール」を開くと、これまでは新着メールが既に受信された状態で表示されてたんだけど
iOS10にしてからか、新着メールがスルッと降りてきて表示される。
フェッチではなくて、受信はされてるんだけど
「メール」を開いた時に表示される感じ。
なんか気持ち悪い。

972 :iOS (ワッチョイ bb5d-7VJe):2016/10/14(金) 20:05:19.92 ID:q978XKdO0.net
>>967
それはサポートの担当者に同情するわ

973 :iOS (ワッチョイ 2374-2yk0):2016/10/14(金) 20:06:06.55 ID:6qeF19fp0.net
>>959
10月下旬って誰かレスしてなかったっけ?

974 :iOS (ササクッテロ Spd7-6OtP):2016/10/14(金) 20:16:07.68 ID:blaZs/ltp.net
俺の環境でも数日前からiCloudのプッシュ不安定。
Twitterで調べてみても同様の人はいるみたい。
また一部のお客様においてみたいなやつじゃないかな。

975 :iOS (ブーイモ MM4f-2yk0):2016/10/14(金) 21:05:41.58 ID:r1vMHjbFM.net
>>959
10/25だ!

976 :iOS (アウアウ Sab7-8qPS):2016/10/14(金) 21:17:33.35 ID:5/zBPXz0a.net
♪ラブイズオーバー 終わりにしよう 切りが無いから♪

977 :iOS (ワッチョイ 4bd6-x3Zw):2016/10/14(金) 21:23:53.14 ID:dNLgODpx0.net
歌詞入れ込んであるのに表示されないのは何故なんだ

978 :iOS (アウアウ Sab7-DI90):2016/10/14(金) 21:46:09.99 ID:qeXSId+Ya.net
今日10.0.3が来るとか言ってた奴どこいった?

979 :iOS (ワッチョイ 23b2-x3Zw):2016/10/14(金) 22:21:46.57 ID:t6Yhel5r0.net
>>977
ミュージックアプリが糞だから
曲を一旦端末から削除し再同期すると表示される

980 :iOS (ワッチョイ 074a-DI90):2016/10/14(金) 22:51:33.55 ID:3Lf4+Tyi0.net
>>977
ありがと
itunesで一度曲全部同期しなくして再度同期かければいいよね?

981 :iOS (ワッチョイ 074a-DI90):2016/10/14(金) 22:52:17.64 ID:3Lf4+Tyi0.net
まつがえた
>>979でした

982 :iOS (ワッチョイ d76e-2yk0):2016/10/14(金) 22:57:59.39 ID:98wJoZA70.net
>>980
ちなみに再同期しても数日で歌詞消えるよ

983 :iOS (ワッチョイ 074a-x3Zw):2016/10/14(金) 23:19:24.57 ID:3Lf4+Tyi0.net
>>982
まじかよ意味ねーじゃん

984 :iOS (ワッチョイ d76e-DI90):2016/10/14(金) 23:26:51.21 ID:98wJoZA70.net
>>983
人によると思うが数日で消えたわ。iPhone6とiPhone7同期後数日でいつの間にか数曲歌詞消えてた
iPad12.9の方では消えてない。もう意味わからんから諦めた

985 :iOS (ワッチョイ 2374-cTMx):2016/10/14(金) 23:33:22.89 ID:r2PnUHKr0.net
>>982
それはお歌詞いな

986 :iOS (ワッチョイ 23a9-8qPS):2016/10/14(金) 23:50:19.71 ID:LVMeEqz30.net
ロック解除のパスコード入力してから早くても3秒遅くて10秒みたいのはiphone5の俺だけなの?

987 :iOS (ワッチョイ 23a9-8qPS):2016/10/14(金) 23:50:47.62 ID:LVMeEqz30.net
入力してからホーム画面に移行するまでね

988 :iOS (ワッチョイ 23a9-8qPS):2016/10/14(金) 23:56:55.93 ID:LVMeEqz30.net
ああググると質問あるなダメじゃんios10
誰なのベタ褒めしてるアホは

989 :iOS (スプッッ Sdcf-2yk0):2016/10/15(土) 00:02:57.80 ID:pUkD5FjKd.net
>>986
5/5cは総じてもっさり
次のOSで切り捨てられるだろうししゃーないと思う

990 :iOS (ワッチョイ 23a9-8qPS):2016/10/15(土) 00:06:36.69 ID:q3T3CZff0.net
なーんだか仕事の為の仕事増やしてやってるって感じよな
色々もっさりさせるほど何がそんなに良くなったというのか

991 :iOS (アウアウ Sa3f-DI90):2016/10/15(土) 00:23:03.27 ID:pZlw4UpKa.net
もう完全に泥に負けたわ。
10を語れば虚しくなるだけ。

992 :iOS (ワッチョイ a3da-x9b2):2016/10/15(土) 00:38:43.52 ID:dP83H9/m0.net
androidなんか端から眼中にない。

993 :iOS (スプッッ Sdcf-2yk0):2016/10/15(土) 00:44:38.30 ID:ApsOGKDed.net
Androidに負けたとかwwwwww
Androidのこと何も知らねーんだなwwww

994 :iOS (ササクッテロ Spd7-DI90):2016/10/15(土) 00:56:46.12 ID:lEkAh00up.net
ウィジェットって登録するとバッテリーって消費するものですかね?
今、天気とEvernoteとカレンダーを登録してるんだけど。

995 :iOS (ワッチョイ a374-2yk0):2016/10/15(土) 01:11:40.04 ID:hX016/9D0.net
>>993
知ってる
初期不良で6回交換したXperia
電話がちゃんと使えないAQUOSクリスタル

996 :iOS (ワッチョイ efab-jChb):2016/10/15(土) 01:28:34.54 ID:PLwd5Tf+0.net
Androidと比べられるのがいや。

997 :iOS (ワッチョイ 7ba4-2yk0):2016/10/15(土) 01:29:03.40 ID:3ML+SKy80.net
Icloudの反映がすごく遅延してる感じがする。
ちょっと前にメモとカレンダーの同期がおかしくなってログアウト再起動で直ったと思えばSafariの同期がおかしい

998 :iOS (ワッチョイ 9bb8-DI90):2016/10/15(土) 01:48:58.49 ID:01mewI5P0.net
>>997
iCloudちょっとづつ停止して増強中かもしれんよ
もう少し様子見しようか

999 :iOS (スッップ Sd4f-2yk0):2016/10/15(土) 01:57:19.86 ID:NKQIgclBd.net
iOS 10.xを語るスレ Part17©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1476464174/

1000 :iOS (スッップ Sd4f-2yk0):2016/10/15(土) 01:58:08.04 ID:NKQIgclBd.net
1000なら( ´∀`)<ぬるぽ

総レス数 1000
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200