2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone SE Part40

1 :iOS :2017/12/03(日) 20:24:26.07 ID:Bz75D3FX0.net
↑次スレを立てる時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペすること
荒らし対策のために強制コテハンIP表示&コピペミス防止

iPhone SE - 小さなボディの大きな一歩。
公式情報
http://www.apple.com/jp/iphone-se/

次スレは>>980が立ててください

前スレ
iPhone SE Part39
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1510396850/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :iOS :2017/12/03(日) 20:33:57.60 ID:y42ASZpL0.net
2

3 :iOS :2017/12/03(日) 20:46:28.39 ID:kBBrrRHj0.net
サン

4 :iOS :2017/12/03(日) 22:48:22.09 ID:LgW8ppwX0.net


5 :iOS :2017/12/03(日) 23:15:52.96 ID:8Xl76psr0.net
>>1

   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■

6 :iOS :2017/12/04(月) 01:40:19.59 ID:AB/nYa1Ka.net
>>5
AQUOS使ってるガイジは死ね

7 :iOS :2017/12/04(月) 02:03:06.76 ID:Distu2++0.net
>>5
こういうAAは夜うなされそうになるので好きでないです

8 :iOS :2017/12/04(月) 02:38:51.23 ID:ymmNCtfP0.net
泥だとSEどころかiPhone8より小さい端末すら全然ないんだよな

9 :iOS :2017/12/04(月) 02:52:19.06 ID:sHNk5wYB0.net
探せばあるよ
たぶん

10 :iOS :2017/12/04(月) 04:16:01.58 ID:L5UYfaHJ0.net
ソニーがちっこいの出してるよ。サムスンも色々出してる。日本では売らないけど。日本ではハイエンドしか出さない。

11 :iOS :2017/12/04(月) 05:21:17.44 ID:d4hGqxnO0.net
iPhoneSEで簡易アクセス出来ないと教えてもらったんだが、
アプリとかで代用出来るものとかある?
左上に親指届かない・・・

12 :iOS :2017/12/04(月) 05:41:02.27 ID:VHv3aFaA0.net
SE2ってXみたいに全画面フル液晶になるの?

13 :iOS :2017/12/04(月) 07:47:46.29 ID:JJRcGV9b0.net
もう好きな色選べないってさ
在庫限りだって

14 :iOS :2017/12/04(月) 07:49:43.67 ID:VKUZiXhz0.net
>>12
そうなると5インチ超えるかもね。現状液晶サイズなら小さくなる。

15 :iOS :2017/12/04(月) 08:30:15.01 ID:QiUovX/Qp.net
海外YouTubeの大手が伝えたな、こりゃ硬いわ

16 :iOS :2017/12/04(月) 09:50:57.52 ID:3bMIisgO0.net
>>13
早く買いに行かないと

17 :iOS :2017/12/04(月) 09:55:49.34 ID:d4/G6e4z0.net
>>15
どこ見れば良いですか?

18 :iOS :2017/12/04(月) 12:36:55.00 ID:jByG95YcM.net
>>11
整形しろ

19 :iOS :2017/12/04(月) 13:12:36.17 ID:+2ODXASDa.net
iPad Proを携帯していて、SEは電話、メッセージぐらいしか使わないんだけど、SE2の情報が気になってしまう悲しいサガ。

20 :iOS :2017/12/04(月) 13:46:29.07 ID:EGQi9ru50.net
8の機能全部盛りのSEが欲しいな
防水お財布はやっぱり便利

21 :iOS :2017/12/04(月) 13:58:31.73 ID:PIc8+vXq0.net
新型はやっぱお値段上がるよね?
現行のSE買うか迷う

22 :iOS :2017/12/04(月) 14:07:07.65 ID:tsSVPHqVr.net
64Gb現行機で十分満足してるけど、新型発表されて目金だったりデザイン大崩したら、速攻で現行128を買い増す。
バッテリーヘタってきたしsocがサムチョンだったりどのみち買い直すつもりはあったんだけど。

23 :iOS :2017/12/04(月) 14:08:18.61 ID:cm5oJCf6r.net
上がるだろうけどせいぜい1〜2万だろうし基本は待った方が良いね
キャリアやMVNOの契約で安く買えるなら、もしくは中古でっていうなら現行機買うのもアリだと思うが、それでも新型出てからの方が良いだろう

24 :iOS :2017/12/04(月) 17:39:45.73 ID:hvAsiawWa.net
>>21
スペックが7相当なら現行SEがいいかも、SE2が出ても2年くらい販売してると思うから安くなって乗り換えが吉

25 :iOS :2017/12/04(月) 17:51:55.20 ID:ZPMdvbOma.net
>>24
いま頭の上で電球が点灯した

26 :iOS :2017/12/04(月) 17:57:33.71 ID:hvAsiawWa.net
         |
     \  __  /
     _ (m) _ピコーン
        |ミ|
      /  `´  \
        ノ´⌒ヽ,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /  (・ )` ´( ・) i/ <閃いたっ!
    !゙    (__人_)  | 
    |     |┬{   |  
   \    `ー'  / 
    /       \

27 :iOS :2017/12/04(月) 18:15:31.67 ID:oQxhBSip0.net
398モデルを壊れたら買い換えるぐらいの感覚でいるのが一番いいな

28 :iOS :2017/12/04(月) 18:33:02.62 ID:QiUovX/Qp.net
SE2出たら分割で買う?キャリアで犯罪販売されるのかな、って当然か
アップルストアかは分割で買おうかな、悩む

29 :iOS :2017/12/04(月) 18:36:24.26 ID:QiUovX/Qp.net
>>17
https://youtu.be/oAUETxVLojA

30 :iOS :2017/12/04(月) 19:03:27.14 ID:+SkilI8H0.net
>>23
契約更新月とかの事情がなければ新型出るまで待ったほうがいいね。

31 :iOS :2017/12/04(月) 19:16:34.98 ID:+SkilI8H0.net
>>29
4インチのX縮小版だな

32 :iOS :2017/12/04(月) 19:26:19.15 ID:i8diNuAVd.net
>>21
再設計ならナンバリングされてるのと変わらない
外装使い回しの内部はダブついた在庫処分ならまぁ最大7万ってとこだろ

33 :iOS :2017/12/04(月) 19:36:47.68 ID:pUzY2zKU0.net
我慢出来ずse買ったばかりだがse2も買いそうな希ガス

34 :iOS :2017/12/04(月) 19:40:08.89 ID:HftxB4He0.net
カバーしないから5cやipod touchみたいなポップなカラーが出て欲しいけど、もう出さないのかな?

35 :iOS :2017/12/04(月) 19:49:01.11 ID:X3BXRHGj0.net
このサイズでベゼルレスならXより売れると思うんだが(日本に限る)

36 :iOS :2017/12/04(月) 20:45:21.15 ID:ZWOj+89b0.net
アップストアの店員は出ないものは大げさにこんなの出たらいいですねみたいに語り始めるのに
SEの件についての店員に聞いたらしらを切ってたので確実にSE後継でるわ

37 :iOS :2017/12/04(月) 20:49:12.80 ID:jByG95YcM.net
乳首カメラはもう嫌なんだが

38 :iOS :2017/12/04(月) 20:58:12.96 ID:sHNk5wYB0.net
カメラ出てたらカバー付けるし出てなかったらそのまま使う
どっちでもいいが
どちらかといえばカメラ性能が高い方がいいかな

39 :iOS :2017/12/04(月) 20:59:07.76 ID:3EPSwRxq0.net
途上国向けに出すのにこんなに豪華にならんだろ

40 :iOS :2017/12/04(月) 20:59:59.81 ID:D7VmsZN+0.net
FeliCaとタッチIDがつくと再設計になるから2倍ぐらいになるな、価格

41 :iOS :2017/12/04(月) 21:45:30.26 ID:ek8+Z8zVa.net
SE買った時にはタッチIDが使えたのに、
飲み薬の副作用で指紋が薄くなり、ID認識されなくなった w

42 :iOS :2017/12/04(月) 21:51:55.98 ID:1ZObJDQz0.net
ios11にしたらすごいモッサリしてきたから
新型出たら買うしかないかな〜
タッチIDがなくなるのはちょい辛いけど

43 :iOS :2017/12/04(月) 22:01:49.56 ID:ApSryVDEM.net
>>41
俺は冬にひび割れで指に絆創膏巻いてること多いからFaceIDのほうがいいな

44 :iOS :2017/12/04(月) 22:04:24.26 ID:3EPSwRxq0.net
破損の原因となる物理ボタン廃止は時代の流れかね
Touch IDでいいのに

45 :iOS :2017/12/04(月) 22:07:38.06 ID:Gth/cN5ud.net
>>39
アップルだからさ

46 :iOS :2017/12/04(月) 22:08:05.40 ID:1ZObJDQz0.net
>>44
そのうち画面のどこででも指紋認証できるように
なるんじゃないかな?

47 :iOS :2017/12/04(月) 22:25:31.86 ID:daPInP2D0.net
彼女のおまんまんも指紋認証出来たらいのにね
女の浮気率は男よりも高いし

48 :iOS :2017/12/04(月) 22:37:50.32 ID:3APbHnjld.net
>>36
それあるかもな本当

49 :iOS :2017/12/04(月) 23:37:29.81 ID:hvAsiawWa.net
>>44
物理ボタンより7や8のボタンの方が硬く感じるのは何故なんだろ

50 :iOS :2017/12/05(火) 00:50:41.03 ID:8wtt/D8j0.net
今とおなじサイズで赤外線センサつけるならxよりコスト高になるのでは?

51 :iOS :2017/12/05(火) 05:36:36.17 ID:ay4LAiGYM.net
iPhoneSEのバッテリーが弱って来たんでiPhoneXに買い換えたが.. 顔認証とか使いにくい(´・ω・`)
有機ELのメリットも感じられない上にデカくて重いし.. 正直、失敗した(´・ω・`)

52 :iOS :2017/12/05(火) 07:17:00.38 ID:8NSzBcTT0.net
2週間経ってないなら返品できるで

53 :iOS :2017/12/05(火) 09:04:03.65 ID:oJcABRt7a.net
バッテリー替えるのが筋だろ

54 :iOS :2017/12/05(火) 09:41:16.89 ID:s5Q92b/YM.net
>>51
来年se2出るらしいよ

55 :iOS :2017/12/05(火) 09:42:25.11 ID:Ia6XfzBk0.net
今は1/20まで返品できるはず

56 :iOS :2017/12/05(火) 09:57:45.02 ID:SxIuezgZp.net
>>43
絆創膏巻いててもシール側なら反応するぞ

57 :iOS :2017/12/05(火) 11:24:30.30 ID:o1XVBZI+0.net
マウントって何?

58 :iOS :2017/12/05(火) 13:10:36.51 ID:juaXVx/wa.net
>>29
これ4sみたいでいいな

59 :iOS :2017/12/05(火) 13:55:39.70 ID:k+p/PLqJa.net
>>29
こんなんでたら倍価格でも買うわ

60 :iOS :2017/12/05(火) 15:21:39.97 ID:q5zBe8Rta.net
>>57
騎馬上位の事

61 :iOS :2017/12/05(火) 15:43:32.34 ID:xOK7Ar8EM.net
騎乗位に見えた

62 :iOS :2017/12/05(火) 15:54:34.14 ID:noQw39Rnd.net
俺の好きな体位

63 :iOS :2017/12/05(火) 16:58:41.21 ID:J8KmBmfd0.net
背面騎乗位がええな。。

64 :iOS :2017/12/05(火) 18:22:14.49 ID:JQZYkpR/0.net
対面座位で抱き合うのすこ

65 :iOS :2017/12/05(火) 18:35:16.80 ID:lD0eP8HZp.net
>>59
同意、iPhone8と価格が同じでも買う。
まぁ俺はApple Storeで分割だけどなw

66 :iOS :2017/12/05(火) 18:44:48.45 ID:+p6gPpOq0.net
うざいぐらいアプデ来るな

67 :iOS :2017/12/05(火) 18:48:41.79 ID:/S9sNmZcp.net
>>57
カメラメーカーで色々違うレンズの座の部分じゃないの?

68 :iOS :2017/12/05(火) 19:03:10.67 ID:crsqPp3+d.net
しっかりサポートされてるってことだ
泥なんて忘れたころ切り捨てに気付く

69 :iOS :2017/12/05(火) 20:08:41.08 ID:EEgpx9wtd.net
>>64
これだから童貞は…。
動きずらくて実際はあんまり盛り上がらないじゃん。

70 :iOS :2017/12/05(火) 21:30:50.28 ID:QItMR7AiM.net
>>43
今年はお前の顔面が割れるぞ

71 :iOS :2017/12/05(火) 21:35:06.60 ID:/a0HfaAsM.net
なにそれ、怖いw

72 :iOS :2017/12/05(火) 21:36:29.29 ID:/a0HfaAsM.net
>>70
ああ、面が割れる→正体がバレるってことね…

それも怖いw

73 :iOS :2017/12/05(火) 21:46:18.66 ID:Nd8sKJjf0.net
>>70
>顔が割れる

筋肉少女帯の大槻ケンヂか

74 :iOS :2017/12/05(火) 21:52:58.53 ID:JQZYkpR/0.net
>>69
女の子わぁ…ギュッて抱きしめられるのがぁ…一番興奮するんだよぉ〜…俺童貞だけど

75 :iOS :2017/12/05(火) 22:46:32.51 ID:wHc7ki7G0.net
>>29
安くなくていいからこれ出して!望み薄だけど・・・。

76 :iOS :2017/12/05(火) 23:41:38.90 ID:g7itanf7a.net
>>29
画面の四隅がかなり丸みを帯びてるな

77 :iOS :2017/12/06(水) 01:16:42.95 ID:zzZDL2b00.net
次期SE 全画面、顔認証、防水はいいけど値段はいくらになるんだろうか?

78 :iOS :2017/12/06(水) 01:20:13.92 ID:yo7vNfR70.net
防水は欲しいけど、顔認証はいらない
AIはもっと別なところで活用して欲しい

79 :iOS :2017/12/06(水) 01:26:38.33 ID:o5PVckvU0.net
>>74

やっぱ男は黙ってバックや
童貞やけど

80 :iOS :2017/12/06(水) 04:54:53.08 ID:OnmXIyv9d.net
>>77
8と変わらんだろな

81 :iOS :2017/12/06(水) 05:39:39.90 ID:8rkn+tXrM.net
>>77
顔認証は要らないです。現在iPhoneXを使って居ますが、以前の指紋認証の方が良い。

82 :iOS :2017/12/06(水) 05:58:36.77 ID:Xz7wASYM0.net
顔認証は欲しく無いけど全画面は欲しいな。
それでA11チップ搭載

83 :iOS :2017/12/06(水) 06:07:43.28 ID:IzRTZPww0.net
全画面は欲しい
指紋認証は使わなくなったから顔認証も指紋認証も無くていいわ、チップはA11希望だけどそしたら結局顔認証か

84 :iOS :2017/12/06(水) 06:40:31.54 ID:G9PGJ+ztM.net
背面指紋認証でもいいから全画面希望

85 :iOS :2017/12/06(水) 07:10:46.47 ID:1KrYkVlg0.net
背面とかw

86 :iOS :2017/12/06(水) 07:10:56.83 ID:qPCjVXBX0.net
電源ボタン指紋認証の特許が出てたはず

87 :iOS :2017/12/06(水) 07:24:29.81 ID:+PY7DLN4d.net
>>84
蛆痛がズーム

88 :iOS :2017/12/06(水) 07:55:51.94 ID:TVmhJtuJM.net
SE2続報キボンヌ

89 :iOS :2017/12/06(水) 08:14:36.97 ID:X8asq/qtp.net
低所得国用機種にそんなハイスペック入れないでしょうね
かくいう自分は使い方から SE選んでますが…

90 :iOS :2017/12/06(水) 08:41:24.22 ID:m5PSXMquM.net
低所得を認めろ

91 :iOS :2017/12/06(水) 09:00:24.80 ID:aNEybwKJ0.net
インドは超金持ちと低所得の両方いる国だからな。低所得の方はiPhone買えない。

92 :iOS :2017/12/06(水) 09:06:52.50 ID:TvITJCBRa.net
4インチで全画面ならいい

93 :iOS :2017/12/06(水) 10:03:26.95 ID:qpxj9z4i0.net
ということは本体が小さくなる?

94 :iOS :2017/12/06(水) 12:38:19.21 ID:AZUeTR+sp.net
少し大きくなってもいいけど一回りだけだな、それ以上は認めない
4.0インチから4.7インチといきなりデカくしたバカ無能はほんと困る

95 :iOS :2017/12/06(水) 13:45:38.76 ID:zzZDL2b00.net
全画面はそれほどコスト高要因にはならないけど顔認証やるかどうかだな?

個人的には不要だと思うが。

96 :iOS :2017/12/06(水) 13:49:26.86 ID:zj1U2Zflr.net
>>95
全画面でtouchIDって両立できるの?
フルスクリーンtouchIDはもっとハードル高いんじゃなかったっけ

97 :iOS :2017/12/06(水) 13:58:17.11 ID:4Wd/vuzX0.net
普通に考えて6〜7の使い回しだろ
それ以上を求めるならもうそれはSEではないな

98 :iOS :2017/12/06(水) 14:00:20.72 ID:zzZDL2b00.net
>>96
両立しないから全画面なら背面か側面で指紋認証するしかないだろうね。

でも全画面あきらめるなら現行SEや7、8と差別化できずらいな。

99 :iOS :2017/12/06(水) 15:04:55.18 ID:hh5DNVGJM.net
どうしても4.7インチにしたい奴がいて草
だったらSEの後継出さずに従来機種の値下げすればいいだけだろ
同じサイズでまた更にラインナップ増やすとかそれこそ愚行でしかない

100 :iOS :2017/12/06(水) 16:02:19.82 ID:J/SwiDap0.net
>>63
そんなの気持ちよかねーぞ

101 :iOS :2017/12/06(水) 16:11:40.94 ID:tngRPB8g0.net
四隅の曲がってる分だけ上下のベゼル残していい
画面は16:9の長方形

102 :iOS :2017/12/06(水) 16:15:59.18 ID:9cwmFGpoF.net
最近新品買った人が満足して書き込んでるのにOSが11ってことでマウント取ろうとする古参の思考が理解できない

これが最初

>>908
5から6に買い替えたけどマウントとか理解できない

>>922
そんなしょーもないことでしかマウント取れない奴らなんだからさっさとIPNGしとけって


マウントって何?

103 :iOS :2017/12/06(水) 18:01:54.59 ID:j1c/L1m7a.net
>>102
お前ホントくどいな
適当にググれよ

104 :iOS :2017/12/06(水) 18:05:42.48 ID:OiOrn8+XM.net
6、7の使い回しって6以降デザインの大きな変更も無いのに
中身買えるだけなら単なるリファビッシュかもはや8か9になるだけやん

105 :iOS :2017/12/06(水) 18:31:44.44 ID:iBetO4cW0.net
ヘッドホン端子は消えるのね

106 :iOS :2017/12/06(水) 18:44:02.39 ID:+7LHEDYyd.net
ファァァァァァァァァァックククク!!!

107 :iOS :2017/12/06(水) 18:48:51.95 ID:SaoRSjqWp.net
インドなどの新興国向け廉価版って言うのは記事になってたからあまり期待はしてないよ

108 :iOS :2017/12/06(水) 19:08:07.94 ID:DrGLWl1fM.net
>>105
防水機能とセットでヘッドホン端子なくなるかな?

109 :iOS :2017/12/06(水) 19:44:14.37 ID:tngRPB8g0.net
インド向けだと沐浴用に防水マストだな
あと計算機不要なんで削除される

110 :iOS :2017/12/06(水) 20:32:23.54 ID:bG3Ba7U7M.net
泥は幾らでも新製品出るしいつまでも新興国で売れる続けるわけ無いからな、ここらで新型出さないと少ないシェアも奪われる

111 :iOS :2017/12/06(水) 20:40:38.56 ID:MJ9VKbTzM.net
ガンジス川用に抗菌加工が必要だな

112 :iOS :2017/12/06(水) 20:58:36.08 ID:felD22swM.net
右手専用でね
左手は不浄だから

113 :iOS :2017/12/06(水) 21:40:16.94 ID:nkOYZeUi0.net
>>103
で、何なの?

114 :iOS :2017/12/06(水) 23:39:56.25 ID:d4+onkZJ0.net
滑りにくいケースねえかな
やっぱゴム系のバンパーがいいのかな

115 :iOS :2017/12/07(木) 05:40:03.40 ID:OKvBQ7940.net
>>114
滑りやすい=落とす確率が高まる、ってことでコレなんでどうよ
【Spigen】 iPhone SE ケース, ウルトラ・ハイブリッド [ 米軍MIL規格取得 落下 衝撃吸収 ] [ クリア バンパー ] アイフォン se / 5s / 5 用 カバー (ブラック) https://www.amazon.co.jp/dp/B01BEDOQHO/ref=cm_sw_r_cp_api_isfkAbTKCWYM3

なんかYouTubeでチラチラ紹介されてて良いかなと思ったからさ
まぁ自分の手に馴染むのが一番だけどse信者のよしみでご紹介

116 :iOS :2017/12/07(木) 06:13:24.06 ID:0qQjKw9i0.net
>>114
MAGPULいいよ

117 :iOS :2017/12/07(木) 10:41:45.77 ID:UI0+K9Bdp.net
>>112
寧ろ便座より細菌多いから不浄の左手用にならんか?

118 :iOS :2017/12/07(木) 11:33:21.75 ID:lwU0H4aXM.net
タッチidが反応しない
綺麗に拭いても手を洗っても再起動してもダメ
カメラのキタムラで診てもらっても物理的な異常なし
リセットしてもダメだった
何が悪いんだ

119 :iOS :2017/12/07(木) 11:40:53.75 ID:ycWLeKdNa.net
>>117
彼らは細かいこと気にしない
日本の水道水よりガンジス川の水の方が綺麗って考えてる

120 :iOS :2017/12/07(木) 12:11:46.66 ID:4SbsJ/kCM.net
>>118
指紋の再登録をするしかなさそう。

121 :iOS :2017/12/07(木) 12:40:13.17 ID:lwU0H4aXM.net
無反応の時は再登録もできないんだ…
「指でタッチ」の画面で触れても何も起きない。
常時無反応じゃなくてたまに反応するんだけど、何が原因なのかわからない。

122 :iOS :2017/12/07(木) 12:47:32.66 ID:bC7dE7s/a.net
>>115
韓国w

123 :iOS :2017/12/07(木) 13:01:24.24 ID:54BaZaAZa.net
256希望

124 :iOS :2017/12/07(木) 16:34:20.62 ID:o+bWkeCQ0.net
>>121
物理的に壊れてないように見えても電気的に壊れてるんじゃない?

125 :iOS :2017/12/07(木) 16:54:09.82 ID:yFd0Jj5T0.net
SE2だってよ

「史上最大画面」のiPhone新モデルが来年発売か 価格は抑え目
https://forbesjapan.com/articles/detail/18839

126 :iOS :2017/12/07(木) 16:56:47.47 ID:KC9aGF8g0.net
少し前の記事では4インチ
これは6.1インチ
既に予想すらバラバラw

127 :iOS :2017/12/07(木) 16:58:41.93 ID:hnsBWu/2d.net
新型iPhoneの噂記事って、見る人めちゃくちゃ多いから、
好き勝手な予想記事飛ばすんだろうな

128 :iOS :2017/12/07(木) 17:46:07.91 ID:aJGB5HeO0.net
これは無いだろ、8plusやXの意味無くなる

129 :iOS :2017/12/07(木) 18:06:26.39 ID:ZcuwwyRq0.net
>>104
同じサイズで出したら8の廉価版SE2=7 だもんな 7がある以上もはや出す意味がない
SEは当時現行最高スペックの6sで画面が小さかったから意味があったけど7を使いまわしてくることは絶対無いでしょ

130 :iOS :2017/12/07(木) 18:21:15.44 ID:XFVB6ZnD0.net
>>128
8,8Pは今年限りだからね

131 :iOS :2017/12/07(木) 19:26:10.05 ID:7MaPjne00.net
日経はよく外す

132 :iOS :2017/12/07(木) 19:34:53.68 ID:o9fwjD23p.net
>>116
同じくmagpulひとすじ

133 :iOS :2017/12/07(木) 19:39:33.10 ID:adS2zUEL0.net
次期SEは7の小型版ってのが可能性高そう。
防水と感圧式ホームボタン、イヤホンジャック廃止とセットでね。

134 :iOS :2017/12/07(木) 19:44:41.41 ID:7MaPjne00.net
出たばかりの8を小型化するよりは7を小型化した方がやりやすいだろうな
8より7の方が売れてるし、7ベースだとコストも抑えられるし、現実的な線

135 :iOS :2017/12/07(木) 20:47:36.19 ID:8vDRZicm0.net
A10が余ってるなら7ベースだろうけど、そうじゃないならA11に移行した方がコスト削減できそうだがこればかりは発表あるまで分からんな
まぁ4インチ継続でお財布付けば個人的には十分だけど

136 :iOS :2017/12/07(木) 21:06:34.19 ID:UjAklGYfd.net
予想
・FaceIDなし
・3DTouchなし
・felicaあり
・イヤフォン端子なし
・ベゼルあり(ホームボタンあり)
・カメラ出っ張り???

現SE買うかSE2買うか迷ってる層にとっては、
felica取るかイヤフォン端子取るかって判断に迫られることになる

・・・とここまで書いたけど、
安価版なら、商品価格の上がるairPodsなんて付けるわけないって気もする

137 :iOS :2017/12/07(木) 21:10:25.46 ID:XmG1peGw0.net
イヤホン端子取る馬鹿野郎とか存在すんの?

138 :iOS :2017/12/07(木) 21:12:44.81 ID:XpRwju3Va.net
ホームボタン残してたら新鮮味がないだろ。
合コンの時にテーブルにさりげなく置けないじゃん。

139 :iOS :2017/12/07(木) 21:23:47.65 ID:qLBNEcckM.net
>>138
合コン受け狙うならPlusかXにしとけ
SEなんてネタにもならん

140 :iOS :2017/12/07(木) 21:24:58.27 ID:KC9aGF8g0.net
下手したら未だに5使ってる貧乏人と思われるぞ

141 :iOS :2017/12/07(木) 21:31:41.86 ID:adS2zUEL0.net
>>136
防水は?

142 :iOS :2017/12/07(木) 22:40:35.91 ID:jDs0NoygF.net
合混でスマホさりげなくテーブルに置く?
だせくねえ?

143 :iOS :2017/12/07(木) 22:43:21.87 ID:Nhzex9NMa.net
マックで2chも大分ダサい

144 :iOS :2017/12/07(木) 23:17:26.98 ID:0g3B9t9ha.net
>>143
この時間にマックだぞ
察してやれよ

145 :iOS :2017/12/07(木) 23:18:09.64 ID:QDrG6imEp.net
なんだか

146 :iOS :2017/12/07(木) 23:34:15.79 ID:xw3bvfDg0.net
テーブルに置く行為自体が

147 :iOS :2017/12/07(木) 23:40:13.40 ID:qsP0gIpM0.net
マックが?なんか変?

148 :iOS :2017/12/07(木) 23:42:28.30 ID:qsP0gIpM0.net
昔よくいただろ
車のキーとか束ねてジャラジャラしたのをテーブルにドチャッと置くやつ
あんなんだろ

149 :iOS :2017/12/07(木) 23:57:18.61 ID:XpRwju3Va.net
SE2に対する正しい女の反応
「いやーん、かわいい」
「それってiPhoneですか?」

150 :iOS :2017/12/08(金) 00:14:22.08 ID:Zf0c8xhZ0.net
>>141
防水って現SEにも付いてなかったっけ?

151 :iOS :2017/12/08(金) 00:58:54.73 ID:7Li0HFDpM.net
水に数分浸して引き上げて乾かしたら壊れないかもって位で
防水とは公言されていない
イヤフォンの穴があるうちは7以後と同じの防水レベルには出来ないだろう

152 :iOS :2017/12/08(金) 03:39:26.46 ID:FcGC84sV0.net
形を変えずに中身の性能アップでいいんだけどなぁ…

153 :iOS :2017/12/08(金) 04:39:20.04 ID:kZ3oJgNs0.net
それな

154 :iOS :2017/12/08(金) 07:06:43.90 ID:Wyxef4NAa.net
手帳型のSE2台ケースってあるかな。

155 :iOS :2017/12/08(金) 07:21:08.24 ID:AllUz00i0.net
手帳ケースってダサいよな

156 :iOS :2017/12/08(金) 07:26:11.41 ID:+SVT5eodF.net
SE2台持ちになるから一つのケースに入れて無くしたり忘れたりしないようにしたいんだよね。

157 :iOS :2017/12/08(金) 08:05:51.86 ID:DHYqQhlvd.net
>>143
Macで何やろうと勝手だろ

158 :iOS :2017/12/08(金) 08:06:26.48 ID:DHYqQhlvd.net
>>150
ありません

159 :iOS :2017/12/08(金) 08:25:24.19 ID:DM+0s5Hr0.net
>>157
ネタなのかマジなのか判断に困る

160 :iOS :2017/12/08(金) 09:13:24.28 ID:SOCwJQTCd.net
>>155
ダサいよ
いつもお洒落なハードケース探してるが最近いいのが無い
新しいデザインも追加されなくて残念だわ

161 :iOS :2017/12/08(金) 09:42:16.47 ID:tjCiDk9Sa.net
これが来るな
https://i.imgur.com/9IJaNJZ.jpg

162 :iOS :2017/12/08(金) 12:34:47.17 ID:r04pZunH0.net
>>161
イメージ的にはそんな感じ。
7の小型版

163 :iOS :2017/12/08(金) 12:39:57.78 ID:QXffaEe2d.net
seより小型になるって事はないかな?
手が小さいからseですら若干大きく感じる。

164 :iOS :2017/12/08(金) 12:44:19.41 ID:52L2E3ZQ0.net
3D Touchもあればあるで便利なんだよなぁ
8をまんま小さくしたSEでも普通に売れそう

165 :iOS :2017/12/08(金) 15:33:54.27 ID:3YATMbi0M.net
薄くしなくていいのにな
薄いのはおま頭⬇︎

166 :iOS :2017/12/08(金) 15:42:36.96 ID:r04pZunH0.net
薄型 防水 感圧式ホームボタンがいいな

167 :iOS :2017/12/08(金) 18:23:30.18 ID:jMZv/jv70.net
>>163
パレート分析で切り捨てられる

168 :iOS :2017/12/08(金) 19:30:42.81 ID:TW2EgNMf0.net
>>167
なぜ?
SEサイズでベゼルレス大画面より、4インチベゼルレスを望む人は多いと思うが。

169 :iOS :2017/12/08(金) 20:29:34.33 ID:7hsczy/Y0.net
>>168
そうか?
SEを欲しい人って持ち易さであのサイズを選ぶだろ
なのであのサイズで画面大きくなったら歓迎する人多いんじゃないか?

170 :iOS :2017/12/08(金) 20:32:34.67 ID:8wzXYMSlM.net
>>169
持ちやすさなんて4.7インチでも大差ない
SE選ぶ理由は片手で操作できるからだよ
ベゼルレスになるなら4Sサイズが限界

171 :iOS :2017/12/08(金) 20:40:42.99 ID:2ytZkIl50.net
ケースなしで使う人いないの?
SEだときれいに使って売るにしても大した額にならないよな?

172 :iOS :2017/12/08(金) 20:56:23.14 ID:cKmqeuBVp.net
長く使いたいからケースつけてる派
若しくはとんでもなく落とす人だからか

173 :iOS :2017/12/08(金) 21:02:21.45 ID:w2u0dU0NM.net
>>171
ソフマップでごめんだけど
SIMフリー32GBで\22,000

174 :iOS :2017/12/08(金) 21:04:11.91 ID:QuJGt9Rm0.net
胸ポケットから落とすからケースと画面保護フィルムつける。
落とさない自信があれば裸運用する。

175 :iOS :2017/12/08(金) 21:22:10.80 ID:S9JP3LHX0.net
正月の初売りにSE買うどー!

176 :iOS :2017/12/08(金) 21:43:00.62 ID:JrxL4fgld.net
>>175
安くなるの?

177 :iOS :2017/12/08(金) 21:44:30.18 ID:nijT06dzM.net
親戚からお年玉もらうんだろ

178 :iOS :2017/12/08(金) 21:56:30.64 ID:7hsczy/Y0.net
>>177
www

179 :iOS :2017/12/08(金) 22:27:56.77 ID:S9JP3LHX0.net
>>176
安くはならないが毎年6000円分位のポイントが貰える
子供のスマホなのでお年玉も突っ込むがね

180 :iOS :2017/12/09(土) 00:19:35.64 ID:Auv9pMsx0.net
SE2が出んのかー。
でも6年近く使ってた4Sの寿命がとうとう切れそうになったので、SE注文した。
かなりのスペックアップするだろうから楽しみ。

181 :iOS :2017/12/09(土) 00:50:58.74 ID:NKlM0Mk20.net
発売時期は3月かな?

182 :iOS :2017/12/09(土) 03:43:36.80 ID:9hsXwNoz0.net
マグプルの高いほうのやつ。何回か落としたけど無傷で済んだ。Watch用早く出してくれ

183 :iOS :2017/12/09(土) 06:07:41.49 ID:rLEogAKt0.net
seの流れで行くと2月発表で3月発売かな

184 :iOS :2017/12/09(土) 07:29:10.40 ID:b451ghQP0.net
SE2は39800になったら買う

185 :iOS :2017/12/09(土) 07:48:41.30 ID:2B8q/KDP0.net
可愛そうだが買おうなんて思うな

186 :iOS :2017/12/09(土) 08:20:49.97 ID:NXicq7X00.net
ヤフートップに記事が出てるけど
6.1インチってマジだったら終わってるな

187 :iOS :2017/12/09(土) 08:24:55.55 ID:9hsXwNoz0.net
有機EL、顔認証、強く押すとブルっとなる奴、FeliCa(Apple Pay)、イヤホンジャック無し、

さてどれが省かれるかな。俺的にはApple Payが付けばそれでいい。SIMフリーで7万くらいか

188 :iOS :2017/12/09(土) 09:01:28.41 ID:j9TXX0f8p.net
6.1インチとかデカすぎわろた
ヤフー以外でも記事になってるしマジならやばい

189 :iOS :2017/12/09(土) 09:21:11.29 ID:NXicq7X00.net
SEとは違うラインだと信じたい

190 :iOS :2017/12/09(土) 09:35:39.05 ID:nPm5uBm8p.net
世の需要に合わせた感じだね

191 :iOS :2017/12/09(土) 10:10:35.75 ID:W0K3EPHg0.net
6.1・・いらない(´・ω・`)
そんなにニッチなのか。

192 :iOS :2017/12/09(土) 10:16:03.13 ID:ZggXnsPL0.net
金属ボディより5cみたいなプラボディのがいいなぁ
金属は冬に触ると冷たいのがやだ

193 :iOS :2017/12/09(土) 10:31:14.44 ID:2UvCjxkVa.net
【悲報】新型iPhoneSE 6.1インチに
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1512781834/

2018年のiPhoneは金属ボディの低コスト版を発売か

日経新聞のアジア方面に特化した英語ニュースサイト『Nikkei Asian Review』が、
業界筋からの話としてAppleが2018年に3種類のiPhoneをリリースする予定だと報じています。

情報によるとリリースされるiPhoneは有機ELディスプレイ搭載の大きさ約6.3インチと5.8インチの2種類と、
従来の液晶ディスプレイ(LCD)を採用した大きさ6.1インチの計3種類になるとのことです。

液晶ディスプレイと金属ボディでコストダウン
液晶ディスプレイを採用した場合、有機ELディスプレイと比べてコストダウンを図ることができます。

また、この6.1インチのiPhoneには金属ボディが採用されるとあるため、
ワイヤレス充電機能なども省かれた低コスト版になると思われます(iPhoneのワイヤレス給電規格Qiは金属素材に対応していない)。

さらに金属ボディであれば『iPhone 5c』のように、ピンクやグリーンなどのさまざまなカラーラインナップを揃えることもできます。

この情報が事実かどうかはまだ分かりませんが、2018年のiPhoneについてはiPhoneに詳しいKGI証券のアナリストのミンチー・クオ氏も
「3種類リリースされる」と伝えており、今年発売された『iPhone 8/8 Plus/X』のような展開を期待できるかもしれません
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20171209-00079075/

194 :iOS :2017/12/09(土) 11:00:19.43 ID:POWoqAT60.net
>>193
このラインナップが事実なら6.1インチはよほど安くないと売れないな
まぁ他が10万超えてくるから7万くらいに落ち着きそうだけど

195 :iOS :2017/12/09(土) 11:02:01.02 ID:v2lT148pM.net
>>186
今年がX/8/8plusだったのがXI/XI plus/9plusになるってことだろ
元のリークと全く違うし別ラインだと思うよ

196 :iOS :2017/12/09(土) 11:02:38.16 ID:IdUR7/Hs0.net
「金属ボディであれば『iPhone 5c』のようにカラーラインナップを揃えることできる」って
樹脂ボディの代表格を挙げるところが間抜けな文章だな

197 :iOS :2017/12/09(土) 11:04:22.94 ID:KRAXH33k0.net
もう小さいのは諦めたっす

198 :iOS :2017/12/09(土) 11:05:36.26 ID:XL5hqWA+M.net
>>195
Xは10周年記念モデルだしXIとかねーよハゲ
6.1が別ラインだとしても3種しか出なくて低価格帯をカバーするなら来年は小型は出ない時点で終わってると気付け

199 :iOS :2017/12/09(土) 11:06:10.92 ID:fJ4vf/qya.net
でかいiPhoneをカバンに入れさせて
Watchを買わせるのは無理があると思う

200 :iOS :2017/12/09(土) 11:13:20.23 ID:LqyQy46j0.net
廉価版の4.7インチも出るか7か8併売なだけ
画面サイズが変わらないなら今の時点でリークも出ない

201 :iOS :2017/12/09(土) 11:18:53.01 ID:POWoqAT60.net
普通に考えて8をディスコンする訳がないしこれ以上4.7インチ増やす理由がない
廉価の4.7インチなんて7をディスコンせずに値下げが一番妥当なライン

あと来年出るのは恐らく8sで9ではない

202 :iOS :2017/12/09(土) 11:23:04.98 ID:XL5hqWA+M.net
8如きでメジャーアップデート謳うんだから来年の仕様なら9だろ
つか、もうsは廃止にするんじゃね

203 :iOS :2017/12/09(土) 13:27:34.56 ID:f8cF3i1/M.net
アップル社長わかってねえなぁ。
馬鹿だろ。

204 :iOS :2017/12/09(土) 13:45:58.42 ID:4D9rV/pW0.net
6.1インチとか余程安くなければ今のSE買うわ

205 :iOS :2017/12/09(土) 13:48:24.13 ID:DHBZRITEa.net
>>203
MハゲiPhoneダメを出した時点でわかっているわけがない

206 :iOS :2017/12/09(土) 13:50:54.91 ID:Bz1twAj7r.net
廉価版6.1インチはSE代替よりiPadmini代替だよな

207 :iOS :2017/12/09(土) 14:08:02.54 ID:UEVG/gd80.net
今の時点でこの情報しかないと
良くて現行値下げと256G投入くらいだろう

208 :iOS :2017/12/09(土) 14:25:12.95 ID:PtzU3UqSd.net
無難にA10搭載、ferica、ストレージ見直しくらいか
画面やデザインはほぼまんま
あとはカメラによりけり
FaceID、イヤフォン端子レスはない気がする(廉価版とairPods同梱は合わない)
3DTouchは搭載かな。ソフトの都合で、搭載してないハードを駆逐していきたいと思うはずなので

できれば個人的に一番望んでるのはデザイン見直し(薄型化)なんだが・・・

209 :iOS :2017/12/09(土) 14:36:39.06 ID:4bk06Aeya.net
薄型化より軽量化

210 :iOS :2017/12/09(土) 14:51:08.45 ID:nbcM+ZVaa.net
バッテリーが進化しないんだから軽量化なんてあんま意味無くね?バッテリー容量減らしてまで軽くしてもなあ

211 :iOS :2017/12/09(土) 14:53:57.10 ID:POWoqAT60.net
>>208
airpodsなんて同梱しなくてもlightening変換コネクタ同梱してりゃ十分
と言うか防水や薄型にするの邪魔だからイヤホンジャックはなくなったんだぞ?

212 :iOS :2017/12/09(土) 15:02:59.01 ID:PtzU3UqSd.net
>>211
別売りって任天堂みたいだなw
まあ、それでもいいよ

213 :iOS :2017/12/09(土) 15:05:34.39 ID:UEVG/gd80.net
デザイン的には狭額縁化だけど
そんなことしたら廉価にならんからな

214 :iOS :2017/12/09(土) 15:16:50.24 ID:POWoqAT60.net
>>212
任天堂みたいも何も8やXにすら同梱されてないのに今更何を言ってるんだよお前は

215 :iOS :2017/12/09(土) 15:20:02.01 ID:mOw+l7elx.net
欲しくもないAirPod同袍されてたら
すげえムカつくだろうな

216 :iOS :2017/12/09(土) 15:22:52.68 ID:YnTcadXLM.net
7は同梱してなかったけど8とXは同梱されてるぞ
あんなもん要らんから安くしろって話しだけどな

217 :iOS :2017/12/09(土) 15:26:28.42 ID:POWoqAT60.net
同梱されてないから安心しろw

218 :iOS :2017/12/09(土) 15:39:59.90 ID:5zNLNZHJ0.net
>>217
そうだよね。信じてしまうところだった。

219 :iOS :2017/12/09(土) 15:54:28.57 ID:b1PdF09P0.net
合コンでテーブルにさりげなく置くのか (笑)

220 :iOS :2017/12/09(土) 17:49:25.80 ID:QgQQ+idz0.net
なんか果てしなくつまらん製品になりそうだ

221 :iOS :2017/12/09(土) 17:59:50.59 ID:F/CSZdfdM.net
6.1て本当なのか?通常モデルやPlus系と被るじゃん
何がしたいのかサッパリわからん

222 :iOS :2017/12/09(土) 18:36:33.53 ID:9hsXwNoz0.net
Appleが狙ってるのは、途上国でのシェアだから画面は大きくても安い奴。ここをのぞいてる奴が欲しいのは小型のiPhone X。マスを狙うAppleが作るのはどっちか明らか。

223 :iOS :2017/12/09(土) 18:44:15.14 ID:5zNLNZHJ0.net
>>222
アップルが狙うのは利益率が高い端末じゃないの?

224 :iOS :2017/12/09(土) 18:53:01.89 ID:QgQQ+idz0.net
シェアだって大事だろうよ
でもつまんない製品を作るAppleになんの価値があるのだろう
iMacやiBookのころは
安いなら安いなりに楽しさを演出してたりしてたのに

225 :iOS :2017/12/09(土) 18:54:48.83 ID:ZXWhSHqCM.net
>>221
2018年のナンバリングモデルは一番安いのでも10万くらいしそうだし安くて大きいのも作っておきたいんだろ

>>222
別にX求めてないよ
サイズ据置きでスペックが上がってApple Pay付けばそれでいい

226 :iOS :2017/12/09(土) 19:00:23.32 ID:9hsXwNoz0.net
>>225
俺は現行SEの画面サイズで、Xの作り方にして全体サイズが一回り小さくなるならそれが欲しい。Apple Payは必須だけどね。

227 :iOS :2017/12/09(土) 19:09:06.86 ID:q9hDuhGg0.net
ずっと前からSE2って名前じゃないかも知れないけど4インチは出るよって書き続けてるんだけどね。
その理由はティムが凡人だから。
強烈に主張して市場を引っ張るみたいなことは出来ずに、むしろ市場に応える形で、ニーズがある製品カテゴリだったら埋めに行っちゃうんだよ。
むしろジョブズ時代が続いたら「4.7が最適なんだ」とか言って切り捨てもあり得た。
まぁやらないと思うけど。

228 :iOS :2017/12/09(土) 19:19:41.47 ID:ZXWhSHqCM.net
>>226
ベゼルレスになるなら筐体は4sくらいにならないときついもんな
何にしろ4インチは継続してもらいたい

229 :iOS :2017/12/09(土) 19:40:02.88 ID:+vASKSOl0.net
ジョブズが生きてたら3.5が至高って言うやろ

230 :iOS :2017/12/09(土) 19:45:06.92 ID:RoNjXxJg0.net
あぁ余計なことしてくれなくて、いいんだよなぁ。
4インチ以外
全く興味ないからなぁ。
素直に4インチで2を出してくれないもんかね。

231 :iOS :2017/12/09(土) 19:50:09.23 ID:dRJiwpIvp.net
ジョブズは確か小さい派だから4.7が最適とか絶対言わなそう

232 :iOS :2017/12/09(土) 20:01:50.85 ID:geMGt2ffM.net
>>220
買えないのに?

233 :iOS :2017/12/09(土) 21:17:09.37 ID:iL9JJIwmM.net
アップルなんてただの電気屋とおんなじ

234 :iOS :2017/12/09(土) 21:21:09.81 ID:vtuvnSMBa.net
SEより大きいスマホって
シャツによっては胸ポケットにはいらないんじゃないの?

235 :iOS :2017/12/09(土) 21:34:22.31 ID:xZFPnPSe0.net
ジョブズってiPhone5に関わってたん?

236 :iOS :2017/12/09(土) 21:40:33.06 ID:mOw+l7elx.net
>>224
はあ?w

237 :iOS :2017/12/09(土) 21:41:02.75 ID:QgQQ+idz0.net
ジョブズは老眼進んでてキーノートでもiPhone見辛そうにしてたから
大きい画面を望む声に対する理解はあっただろう
それを美しいとか最適であると思ってたかは別として

238 :iOS :2017/12/09(土) 21:57:33.97 ID:mOw+l7elx.net
僕の中のジョブズはこう考えていたと推察する
みんなもそう思うだろう!?チラッチラッ

そういうのはもういいです

239 :iOS :2017/12/10(日) 02:11:02.18 ID:yCtXuKg70.net
>>214
え、そうなんだ?
てっきり同梱されてんのかと思ってた
なんせSE以降に興味なかったんでw

240 :iOS :2017/12/10(日) 02:46:51.50 ID:w9emPytHM.net
http://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/set.html
■OCNモバイル冬のボーナスセール

らくらくセットのお申し込みは「音声対応SIM」のみとなります。
契約月含めて6ヶ月が音声SIMの最低利用期間と短め
またOCNは40日間無料なので毎月22日前後に契約すれば
契約月と2ヶ月目が完全無料
実質4ヶ月間の支払いでこれだけ端末が安くなります

HUAWEI nova lite 一括払い 定価19,800円→セール8,800円
HUAWEI P10 lite 一括払い 定価32,270円→セール16,800円

■HUAWEI honor 9 一括払い 定価53,800円→セール30,600円
https://www.sim-jozu.net/1710/huawei-honor9/amp
AnTuTuスコア10万越えのスマホ「HUAWEI honor 9」が実質30,600円


■HUAWEI P10lite 【OCN音声契約でAmazonギフト券4000円分プレゼントキャンペーン付き】
https://www.amazon.co.jp/dp/B071J2S21K
15,200円税別


※契約事務手数料が別途必要

241 :iOS :2017/12/10(日) 02:47:07.13 ID:w9emPytHM.net
【OCN音声契約で1500円のAmazonギフト券ゲット】
https://goo.gl/Kao4sA ←1500円ギフト詳細
http://imgur.com/hGNCK0Z.jpg
契約するとNから始まるのOCNお客様番号が送られてきます
それを入力した後、画像(http://imgur.com/TChgPD8.jpg)と全く同じ(aから始まる7桁の英数字 えーろくえふにーろくよんえふ)ように入力するだけです
音声契約のみで1000円 かけ放題ダブル(時間無制限かけ放題)なら1500円もらえます

※楽天のかけ放題は1000円以上も高いので除外しました
OCNはかけ放題ダブル3.3GBで2900円
http://imgur.com/CzMvIol.jpg

242 :iOS :2017/12/10(日) 02:47:22.85 ID:w9emPytHM.net
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/083001142/?ST=trnmobile_f

測定アプリだとひかめえな数値ですが
実効速度は数値以上に頑張って一番素晴らしい結果を出してます
http://imgur.com/0q3hSzX.jpg
http://imgur.com/XX8EdGu.jpg
http://imgur.com/dPyuIMd.jpg

また
AbemaTVが「通信節約モード」を追加!格安SIMの低速モードでも観れるようになる神アプデ [352914648]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1510811495/

高速なくなって低速モードになり
読み込みでストップせず再生できるのはOCNのみです 
それは他社が低速200kbps弱なのに対して、OCNは実測で245kbps前後出てるからです

高速の実行速度ナンバーワン、
低速の平均速度が高く動画再生において他社を圧倒してます

243 :iOS :2017/12/10(日) 09:41:10.02 ID:XTN1mgoaa.net
1年たってすぐに画面右上が浮き始めてきた
5sやSEでよく聞くバッテリー膨張のせいな気もするんだけど1年越えてたら有償修理なんだっけ
どっかのサイトとかでバッテリー膨張のせいなら保証無しでも2年以下だったから無料で直してくれたと書かれてたの見た気がする

244 :iOS :2017/12/10(日) 10:04:03.50 ID:uiiY8jegM.net
アップルタイマー、

245 :iOS :2017/12/10(日) 10:57:22.31 ID:UFolVgjD0.net
ほとんどバッテリーじゃない

246 :iOS :2017/12/10(日) 11:44:09.21 ID:GvOtXw2o0.net
電池の妊娠久し振りにみた

247 :iOS :2017/12/10(日) 13:34:16.93 ID:3kTNEkoPx.net
>>243
バッテリー無償はそこそこのハードルがあったような気がする
MacBookとかも最近は有償になったような…

248 :iOS :2017/12/10(日) 15:17:33.06 ID:wDBPzcpdM.net
>>243
自分は5Sだが買って2年目の今年10月にバッテリ膨張か画面の浮きで診てもらったらすぐ本体まるごと替えてくれたよ。

249 :iOS :2017/12/10(日) 15:50:01.83 ID:wuKlukMgM.net
>>248
俺の5sは4年使ってるけど妊娠してないな、この差はなんなんだろう。ただいきなりバッテリー残量減ったりしてるからもう寿命だわ

250 :iOS :2017/12/10(日) 16:01:42.53 ID:0P2aXhtVM.net
なんで5s持ちが何人もこのスレにいんの?

251 :iOS :2017/12/10(日) 16:05:09.72 ID:ab1qsKAHp.net
>>250
6以降の大型化若しくはデベソカメラとかのデザインが嫌で
SEにするかSE2を待つかで悩んでるからだよ

252 :iOS :2017/12/10(日) 16:08:44.89 ID:04nT3saZa.net
>>250
メインSE、予備機5s

253 :iOS :2017/12/10(日) 16:19:44.91 ID:KKCeF955d.net
MediaTek Helio X30とHiSilicon Kirin 970とQualcomm Snapdragon 835を比較 - ReaMEIZU

https://reameizu.com/mediatek-helio-x30-vs-hisilicon-kirin-970-vs-qualcomm-snapdragon-835/

254 :iOS :2017/12/10(日) 16:25:00.75 ID:4FMQ16YpM.net
>>240-242
グロ

255 :iOS :2017/12/10(日) 17:32:18.14 ID:3uMPvIvM0.net
標準アプリに関してはSE@iOS11や5S@iOS9よりも5@iOS6のほうがサクサクなんだよなあ。

256 :iOS :2017/12/10(日) 17:48:20.60 ID:aL2fWXgD0.net
iphone SEもようやく大画面化される時が来たか
遅すぎたくらいだが、これでみんな幸せになれる

257 :iOS :2017/12/10(日) 17:51:04.68 ID:xptErKrEp.net
>>255
そりゃそうだろ
昔の標準アプリは今みたいに色々追加されてないし、ましてやios6は5の初期搭載osなんだから
比べるなら8@ios11と6s@ios9と5@ios6じゃね

258 :iOS :2017/12/10(日) 17:51:50.73 ID:XI6epJbp0.net
大型化しなくていい
お前だけ勝手に幸せになってろksg

259 :iOS :2017/12/10(日) 17:54:12.77 ID:d7mJc3Nl0.net
ほんまそれw
デカいのなんて他にあるだろw
あ、他のiPhoneシリーズは画面が大きくても高くて買えない貧乏人かw

260 :iOS :2017/12/10(日) 19:08:36.28 ID:E70K6MH0a.net
>>256
なんねーよ

261 :iOS :2017/12/10(日) 19:51:40.15 ID:uiqMv6v70.net
>>243
多分、バッテリーなんだろうね。
俺も少し浮いてる。交換できんのかな。

262 :iOS :2017/12/10(日) 20:05:07.66 ID:WR7QGf2i0.net
道具があれば割と簡単に出来るよ

263 :iOS :2017/12/10(日) 21:05:36.88 ID:4cQeVHaM0.net
4sは後ろのパネルだけ外せばよかったからきしめん切らす危険もなくどんどん換えれたけどね、バッテリーの質だけ気にすればよかった

264 :iOS :2017/12/10(日) 21:24:04.56 ID:7HxU3kWga.net
ホームボタンがなくなると、
iPhone4の時のサイズで
現SEの画面が余裕で入るんだよなー。

265 :iOS :2017/12/10(日) 21:53:27.37 ID:aL2fWXgD0.net
>>259
そうだね
今まで高額で大画面iPhoneに手を出せなかったSE民が、ようやく大画面を手に入れることができる
すばらしいね

266 :iOS :2017/12/10(日) 21:56:26.51 ID:YHU1LB4C0.net
>>261
バッテリーじゃない

267 :iOS :2017/12/10(日) 22:04:54.38 ID:wFY1FlLZ0.net
ハイレゾリューションに対応してくれ!

268 :iOS :2017/12/10(日) 22:29:37.89 ID:LM/fiJwR0.net
SE2が4インチじゃなかったら、ヤケ起こしてこれ買うかおまいら?
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/52595467.html

269 :iOS :2017/12/10(日) 22:43:01.12 ID:r+3nrj380.net
Xperia ray使ってたな。好きだったなあれ。
大きいのなんていくらでもあるんだし、小さいのだしてよ。

270 :iOS :2017/12/10(日) 22:48:45.26 ID:QoeYvnC/0.net
>>268
ぱっと見、物足りなさをひしひしと感じた

271 :iOS :2017/12/10(日) 22:49:38.52 ID:FaUla+d70.net
>>268
とっくに買ったけど、老眼で見えなくて売った

272 :iOS :2017/12/10(日) 23:29:25.53 ID:qSjQo2vpM.net
>>269
海外rom入れてまだ使ってるよ

273 :iOS :2017/12/10(日) 23:45:48.98 ID:Pitbt2Hi0.net
4.2インチ、重さ120グラムまでなら許せる。
防水はぜひ頼む!

274 :iOS :2017/12/11(月) 03:36:44.71 ID:VjTa131U0.net
昨日iPhone Xさわってきた。現行SEの方がずっといいね。

275 :iOS :2017/12/11(月) 03:38:52.06 ID:mlpLkjvu0.net
重くなっても構わないからバッテリー容量をもっと増やしてくれ頼む!

276 :iOS :2017/12/11(月) 04:45:02.49 ID:tryVODOr0.net
>>274
自分も触ってきました。
少し大きいけど、とてもデザインが良くなってるね。
一番は反応がとても速かって羨ましかったですね。
SE2で庶民対象の価格でベゼルなし、防水になればと期待してます。
そのためには、金持ってる人にXを沢山買ってもらうしかないよね。

277 :iOS :2017/12/11(月) 04:46:04.37 ID:/JXhv5MXM.net
>>275
でかくなるし再設計で高くなる
それでもいいのか

278 :iOS :2017/12/11(月) 04:59:42.17 ID:FA3TPeEA0.net
寸法が長くなり、表示位置が上に行ってしまい、
コントロールセンターが押しにくくなったという感想持った人もいるからな
大きくなること、長くなることが必ずしも良いわけじゃなさそう
ただ、押しにくさはフィードバックで改善される可能性もあるけどね

279 :iOS :2017/12/11(月) 06:29:05.84 ID:5JiE4O+R0.net
SEの函体にXの機能全部詰めたもの(画素数、バッテリー容量、デベソにしないカメラ他)だったら20万円以上でも買う。

280 :iOS :2017/12/11(月) 07:02:04.23 ID:x+w19oA9p.net
携帯端末に20万って。どんだけ金余ってんだよww

281 :iOS :2017/12/11(月) 07:48:05.04 ID:ZL/Hw3iG0.net
SE2はホームボタン最後の機種になるか?

282 :iOS :2017/12/11(月) 09:00:21.95 ID:lKxdPhbo0.net
このサイズ無くなるならべつにiPhoneじゃなくてもいい

283 :iOS :2017/12/11(月) 09:32:15.94 ID:PGwRukHLa.net
AQUOSのなんか小さいのあったよな
あれでもいいな
ていうかSEから変える必要もないけど

284 :iOS :2017/12/11(月) 09:47:00.20 ID:p2Lo5Dsw0.net
>>277
3GSの筐体使えば良いんだよ、大歓迎だよ

285 :iOS :2017/12/11(月) 09:48:33.14 ID:PYxnEa0EF.net
いよいよアンドロへ下る時が来るのか

286 :iOS :2017/12/11(月) 10:24:50.27 ID:NnWl3cvlM.net
アンドロイドは通知がゴミ
gmail関連の通知遅延がひどすぎて使い物にならない(´・ω・`)

287 :iOS :2017/12/11(月) 11:52:30.08 ID:/XbvYJ0kd.net
泥が下る日は近い

288 :iOS :2017/12/11(月) 12:02:52.19 ID:3ZDeFXF+0.net
SEの購入理由の第一位が安いから。
購入者の80%が安いならば大きい方が良い
なので、次期SEは6.1インチになります。

289 :iOS :2017/12/11(月) 12:09:51.00 ID:wwq9mduW0.net
>>286
ファーウェイのP10使ってるけど確かにGmail通知来ないんよな
iPhoneにはちゃんとくるのに

290 :iOS :2017/12/11(月) 12:27:59.93 ID:eBSbZPrcM.net
>>288
SE2とSE2 Plus作ればみんな幸せになれるな

291 :iOS :2017/12/11(月) 13:47:29.14 ID:SHq5TyjV0.net
SEの購入理由はサイズだろ。

292 :iOS :2017/12/11(月) 13:59:07.22 ID:UiN0Zssca.net
SEの今の外形のままベゼル無くすと
画面の縦横比が美しくないと思う。
今のSEは動画のフルHDに合ってるからいいけど
やたら縦長になり過ぎ。

293 :iOS :2017/12/11(月) 14:56:52.80 ID:50Xt/R/lM.net
>>286
まさにそれ
泥は電話等、基本性能(メールのリアルタイム通知)で意味不明な不具合を起こす事が有るから使えない。
IP電話も鳴らなかったり。

タブレットとしてなら便利だから使うけどね

294 :iOS :2017/12/11(月) 14:58:50.19 ID:PqNnqnhZr.net
そういえばXも縦長だよね

295 :iOS :2017/12/11(月) 15:38:49.95 ID:k0NzDSIt0.net
A11で5万以下なら絶対買う

296 :iOS :2017/12/11(月) 16:55:54.61 ID:lAI/FxxDM.net
5sを4年も使ってたから
このサイズに慣れすぎてたのかな
X買いにApple Store来たのに
結局SE買ってしまったよw
15万くらい現金握りしめて来たんだが
10万くらい浮いてしまったw
しかし5sからだとサクサクヌルヌルがやばすぎて感動するね
去年出た時さっさと買い替えてりゃよかった

297 :iOS :2017/12/11(月) 16:57:34.87 ID:0Rm1SQX3M.net
>>288
だったら型落ちのPlusでも買えばいい

298 :iOS :2017/12/11(月) 17:25:39.00 ID:ofXHo+muM.net
画面は大きくなってもいいが、サイズは今のまま変えないでくれ頼む

299 :iOS :2017/12/11(月) 22:06:38.22 ID:/baxaZMIF.net
 

 このハゲェーー!!

300 :iOS :2017/12/11(月) 22:14:13.26 ID:W1/gVj5v0.net
画面大きくなるならサイズは小さくならないと困る

301 :iOS :2017/12/11(月) 22:40:49.33 ID:Vnocjmcta.net
画面でかくなったら指届かないだろう

302 :iOS :2017/12/11(月) 22:47:00.36 ID:dAiTq+7i0.net
>>298
これ

303 :iOS :2017/12/11(月) 23:04:53.72 ID:4iJzm7FZM.net
ほんと、アップルのジョージ・フック社長はダメだよな。

304 :iOS :2017/12/12(火) 00:47:50.15 ID:SqVv7tt90.net
4s.5.5s.SEと使ってきた4インチ信者です。
次 何買えばよいか分かりません
絶望的です 手が小さめなので最近のあいふぉんの大きさは片手で操作が難しい部分があって不便

305 :iOS :2017/12/12(火) 00:48:05.46 ID:7jxXbu3v0.net
ダメじゃないよ
ただスペシャルじゃないってだけ

306 :iOS :2017/12/12(火) 00:57:52.27 ID:ghPYA8LIp.net
確かに8やplusと同じくらいの大きさになってスペック削って安くしましたじゃse2は名ばかりの劣化版なんだよな
片手操作を視野に入れたseの大きさを維持して他の端末との違いを作らないと特別版にならない

307 :iOS :2017/12/12(火) 01:11:12.22 ID:S9qRa78O0.net
なんてったってスペシャルエディションだからな⁈

308 :iOS :2017/12/12(火) 01:16:35.12 ID:jH6pLCb90.net
明らかな廉価版だけど信者の心の拠り所のためにスペシャル名乗らせてるだけだけだぞ

309 :iOS :2017/12/12(火) 01:21:08.30 ID:ghPYA8LIp.net
外国人は知らないけど日本人は特別や限定って言葉に弱いからね

310 :iOS :2017/12/12(火) 01:23:46.09 ID:Qryrv2N/0.net
スレが伸びても新情報は無しと・・

311 :iOS :2017/12/12(火) 01:36:14.83 ID:NgHxSPIVM.net
さすがに売れ行きに影響しそうだから5は省かれたけど元々は5SEだったからなw

312 :iOS :2017/12/12(火) 04:20:43.72 ID:2QBXLhhLd.net
5をSに見立てたんだろ

313 :iOS :2017/12/12(火) 08:27:27.45 ID:zRN4rCdU0.net
>>303
フック船長?

314 :iOS :2017/12/12(火) 09:06:30.12 ID:IcCfElld0.net
歴代で最も品質の悪いiphoneという意味では確かにスペシャルエディションだけどね

315 :iOS :2017/12/12(火) 10:08:32.33 ID:Acg+F3quF.net
アンドロは恥ずかしくて人前で使えないおね

316 :iOS :2017/12/12(火) 10:11:33.51 ID:bK5Wz1X2p.net
本体大きさSEと同じで5.1インチのが
次期iPhoneだよ

317 :iOS :2017/12/12(火) 10:14:20.92 ID:L8PcsGAJd.net
その点iPhoneはどこで出しても恥ずかしくない唯一のもの
芸術と言っても過言ではない

318 :iOS :2017/12/12(火) 10:28:42.51 ID:vdAiUg0V0.net
>>316
それで、カメラ出っ張りなく、お財布ついたら、すぐ買う!

319 :iOS :2017/12/12(火) 10:37:39.04 ID:bK5Wz1X2p.net
>>318
勿論そうなります。
ただし、カメラはシングルで我慢してください。

320 :iOS :2017/12/12(火) 10:42:58.97 ID:Acg+F3quF.net
次期のが悪いとSEが値下がりしないんだよね

321 :iOS :2017/12/12(火) 10:44:01.84 ID:vdAiUg0V0.net
>>319
広角で明るいレンズなら、我慢します。

322 :iOS :2017/12/12(火) 10:48:41.35 ID:bK5Wz1X2p.net
安いのが欲しい人は本当は大きいのが欲しい。
安い泥の人も安くて大きいiPhoneが有ればiPhoneにしたい→次期iPhone SEは Plusサイズで6.1インチです。
iPhoneの主流は5サイズのiPhone 5.1インチ
PlusがXサイズで5.8インチ

323 :iOS :2017/12/12(火) 12:45:07.40 ID:/glLPkisp.net
Google newsでiPhone SEをキーワード検索してるけど、記事は今の所無いかな?
英語は翻訳が微妙だしハッキリとした情報かどうかも俺には分からん

324 :iOS :2017/12/12(火) 13:15:31.77 ID:duU9Ckboa.net
既出かもしれないけど
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20171209-00079075/
この機種とSEの後継機って関係ないよね?

325 :iOS :2017/12/12(火) 13:20:00.68 ID:WBIlqGx7p.net
>>324
あるよ

326 :iOS :2017/12/12(火) 13:21:57.88 ID:S4LBXjuS0.net
ないよ

327 :iOS :2017/12/12(火) 13:23:46.34 ID:vdAiUg0V0.net
あって欲しくない

328 :iOS :2017/12/12(火) 13:24:28.01 ID:QOaMlVxE0.net
大きいのが欲しいなんてユーザーは頭のおかしいAndroidオタなきでも極少数しかいないし、全世界の人間は3.5インチのiPhoneを待望してる。

329 :iOS :2017/12/12(火) 13:30:43.43 ID:rKMTcdf1M.net
中古で程度いいの探してるけどけっこう高いね
SIMロック解除版で3万円くらいする

330 :iOS :2017/12/12(火) 15:57:51.89 ID:bm9eVeAu0.net
和芋で2年我慢は長いモンな

331 :iOS :2017/12/12(火) 17:24:17.29 ID:pTJA84Xm0.net
上下対象のデザインが、SEで最後だったりすると悲しいなぁ。
横にした時も、左右対称で綺麗なのに。
何より、画面の角がRになるなんて、許しがたい。
ブラウン管じゃないんだからさ。

332 :iOS :2017/12/12(火) 17:47:38.55 ID:rjgZ5gJrM.net
5S使ってて右上の方のタッチが反応しにくくなって
SEに変えたんだが同じ症状になった
同じような人いますか

333 :iOS :2017/12/12(火) 18:01:56.74 ID:A4TNkIG2d.net
上下は対象じゃないが
ホームボタンやら受話スピーカーやら

334 :iOS :2017/12/12(火) 18:27:36.86 ID:/w112gHNd.net
iPhoneは左右対称ではないなw
Xperiaならまだ分かるが

335 :iOS :2017/12/12(火) 18:28:06.97 ID:jH6pLCb90.net
もしかして:乾燥肌

336 :iOS :2017/12/12(火) 19:32:58.27 ID:VZlJEf6pr.net
>>329
逆に考えると新品で買ってしばらく経っても高く売れる

337 :iOS :2017/12/12(火) 20:46:21.14 ID:eCFmJxdg0.net
中古で2年落ちだとバッテリー消耗してるの多いからな〜

338 :iOS :2017/12/12(火) 20:56:54.37 ID:LX8tm2pO0.net
バッテリーくらい自分で変えればいいだけだぞ

339 :iOS :2017/12/12(火) 22:57:18.05 ID:ZL2waiaNa.net
中古の場合、バッテリーは死んでると思って買うべき。

340 :iOS :2017/12/12(火) 23:04:16.91 ID:i1GCAhtj0.net
俺のiPhone2年使ったが、消耗度低いんだが
https://i.imgur.com/RJBAY1O.jpg

341 :iOS :2017/12/12(火) 23:05:33.81 ID:RTyFn9wN0.net
自分で換えるというのは、
自分でバッテリー調達して交換するということ?
それとも交換手数料払ってアップルや業者に頼むということ?

342 :iOS :2017/12/12(火) 23:12:56.39 ID:fbItuQ5/a.net
>>340
それ何のアプリ?

343 :iOS :2017/12/12(火) 23:15:21.99 ID:c4i8RVxV0.net
>>279
現在の技術じゃそれを克服するのには20万円じゃ無理だろうね。
もしできるなら、俺は30万円なら出す。

344 :iOS :2017/12/12(火) 23:17:27.13 ID:i1GCAhtj0.net
>>342
バッテリーライフ日本語版
入れるがええ

345 :iOS :2017/12/12(火) 23:18:44.67 ID:UxejgLSsp.net
>>340
同じアプリで見たら87%だったわ

346 :iOS :2017/12/12(火) 23:37:39.09 ID:bK5Wz1X2p.net
>>331
4インチモードが使えるようになるぞ〜

347 :iOS :2017/12/12(火) 23:42:55.72 ID:i1GCAhtj0.net
>>345
劣化し過ぎw
Amazonにある、アンカーの4ポートUSB急速充電機)PowerPort4)がお薦め
2ポートでもええけどな
バッテリーに優しいし、充電2倍近く早い

348 :iOS :2017/12/12(火) 23:53:18.78 ID:yQlPih8i0.net
アップル謹製の12Wはどうかね

349 :iOS :2017/12/12(火) 23:57:31.92 ID:zYszUmcY0.net
>>344
日本語版なんてあるんだ?

350 :iOS :2017/12/13(水) 00:01:27.69 ID:BiTmRP700.net
充電が早い=電池の劣化が早い

常識だぞ

351 :iOS :2017/12/13(水) 00:18:48.84 ID:k19P+6+n0.net
>>349
英語版は英語で打ち込むと出てくる
日本語版は「バッテリーライフ」と打ち込めばええよ

352 :iOS :2017/12/13(水) 00:24:10.88 ID:6goJ5OktM.net
>>341
自分で変えたら1000円程度で済むけど中古買っAppleにバッテリー交換頼むなら新品買った方が間違いなくいいだろ

353 :iOS :2017/12/13(水) 12:41:33.72 ID:bXokmgGhE.net
バッテリー消耗度非常高いて言われたww

354 :iOS :2017/12/13(水) 13:24:50.65 ID:hRTjWemaa.net
>>352
新品とは?

355 :iOS :2017/12/13(水) 13:51:33.36 ID:CcFQu9IS0.net
>>354
appleが持ってる
それ以外は試してみないと

356 :iOS :2017/12/13(水) 15:10:35.56 ID:5aNjbADVM.net
電池残量あるのにすぐ電源が落ちたり起動するのも何回かに一回しかうまく出来なかったりするようになってきた
もう買い換えかえかなあ
不便だわ

357 :iOS :2017/12/13(水) 16:39:33.12 ID:oK4Vpgmkd.net
おう買い換えろ
せっせとアップルの利益に貢献するのだ

358 :iOS :2017/12/13(水) 17:28:07.42 ID:xUMihWsd0.net
>>356
残量表示がおかしいだけの可能性は

359 :iOS :2017/12/13(水) 17:46:14.41 ID:kixyxLLp0.net
店頭でX触ったけど、SEより随分と早いよね。

360 :iOS :2017/12/13(水) 17:56:23.04 ID:XXAbR/1zM.net
>>358
充電しながらでも落ちるんだよね
さっきは画面真っ赤になってから赤と黒のモザイクみたいに変わってから落ちた
心臓に悪い
修理代金調べたらやたら高いしSE買い換えが一番みたいね
その前に復元とか色々やってはみるけど

361 :iOS :2017/12/13(水) 18:01:35.22 ID:wqKZJI7e0.net
>>354
中古のSE買わずにappleストアで新品買えって事でしょ

362 :iOS :2017/12/13(水) 18:07:39.86 ID:xUMihWsd0.net
>>360
それはさすがにおかしいね
バッテリーだけの問題じゃない気もするしやはり修理か買い替えしかないかな

363 :iOS :2017/12/13(水) 19:24:39.85 ID:P+83hN/AM.net
>>362
調べてると同じような症状の記事もあって、基盤が〜みたいに書いてあったりするし買い換えの方向で動くようにするよ
微妙にスレチなのに答えてくれた人ありがとー

364 :iOS :2017/12/13(水) 20:29:22.03 ID:ajz6hn3nM.net
SEと6S 中古だと値段あんまり変わらないってことは6Sのが不人気だけどお買い得ってことか?

365 :iOS :2017/12/13(水) 20:35:41.39 ID:wqKZJI7e0.net
4インチと言う唯一無二のスペックに価値を感じないなら6s選べばいいよ

366 :iOS :2017/12/13(水) 23:30:36.01 ID:+rX7Rsk4F.net
>>341
自分で交換

367 :iOS :2017/12/14(木) 00:33:59.17 ID:CgHxaz+8M.net
X買っちゃって…SEオクに出してるが売れない…
あぁぁぁ

368 :iOS :2017/12/14(木) 01:03:53.25 ID:UUZxk2tW0.net
X買って後悔してる奴多いな
やっぱり、SEに戻ってくるんだろうな

369 :iOS :2017/12/14(木) 01:06:32.42 ID:57Yzho3j0.net
来年新型でるでしょう、多分

370 :iOS :2017/12/14(木) 01:13:22.72 ID:TLnN37jBM.net
SE2は全画面で顔認証の噂おおいけどホームボタンありのほうがいいな。
コストと値段的にもね。

371 :iOS :2017/12/14(木) 01:44:09.82 ID:UUZxk2tW0.net
顔認証はマジで要らねーな

372 :iOS :2017/12/14(木) 03:23:35.71 ID:1HoW2EFed.net
審査落ち乙

373 :iOS :2017/12/14(木) 04:56:42.28 ID:WtwpfD+30.net
顔認証はタッチIDよりコスト低くそう

374 :iOS :2017/12/14(木) 05:09:11.72 ID:4RIs4RTf0.net
Xの全画面は別次元だよ。
SEにもこれと、防水だけは欲しい。
他はいらないなあ。

375 :iOS :2017/12/14(木) 07:46:54.21 ID:dJEHV3QVM.net
今のままで指紋認証早いのと防水で特に問題ないかな
まー時代に合わせてプロセッサーとかも
アップグレードしてくれりゃ嬉しいけど

376 :iOS :2017/12/14(木) 09:16:04.29 ID:hmKtXwDX0.net
あのうわさ、ソースは一箇所で、それが拡散して記事が多いだけ。
X風はあり得ん気がする。

377 :iOS :2017/12/14(木) 12:05:29.85 ID:5crwactiM.net
ベゼルレスになるのはSE3くらいからだろうな
どう考えてもSE2からはない

378 :iOS :2017/12/14(木) 12:22:14.58 ID:qck9clpO0.net
最新OSで脱獄きた

379 :iOS :2017/12/14(木) 12:29:22.61 ID:wnp2hf+sa.net
マスクしてると無理とかクソすぎるけど誰が喜んでるの

380 :iOS :2017/12/14(木) 13:31:17.74 ID:+zxIxPNpd.net
虎の穴の血の掟があるからマスクを外す訳にはいかない

381 :iOS :2017/12/14(木) 13:50:37.58 ID:WV+8kJTAM.net
あさアプデしてバッテリー95%で
今も95%のママだぞ

382 :iOS :2017/12/14(木) 14:03:52.84 ID:Wii1LdAn0.net
>>379
使えばわかる

383 :iOS :2017/12/14(木) 14:28:32.17 ID:RRODfCigM.net
2年に一回iPhoneを買い換えているもはApple信者だろうな。
よく言えば、スマホに意識高い層。

自分はSE2にホームボタンがあったら見送りだけど、
全画面になってたら買い換えちゃいそう。

384 :iOS :2017/12/14(木) 14:47:32.42 ID:PgvJT+MkM.net
ホームボタンは有ってもなくてもいいが指紋認証は残して欲しいんだよなぁ

385 :iOS :2017/12/14(木) 14:57:44.73 ID:0TUHlnTkH.net
小型サイズモデルであってほしい

386 :iOS :2017/12/14(木) 16:02:25.66 ID:oqh/acf+0.net
そう、小型であれば。

387 :iOS :2017/12/14(木) 16:48:23.02 ID:KatYqcJ2M.net
おさいふ!
SEにFeliCaがついてくれるだけでいい。

388 :iOS :2017/12/14(木) 16:49:46.58 ID:FB4UTfRS0.net
そう、iphoneならね。

389 :iOS :2017/12/14(木) 18:02:48.65 ID:WtwpfD+30.net
SE2になったらAirPodsも買わんとならん
まあそれも楽しみだけど
それまでに黒モデルが出てるといいなあ

390 :iOS :2017/12/14(木) 18:13:44.97 ID:we3cqWord.net
SONYのワイヤレスヘッドホン買ったから、Bluetoothバチコイ状態

391 :iOS :2017/12/14(木) 18:33:51.55 ID:6OkGf0zs0.net
SE2 イヤホンジャックなくなるの?

392 :iOS :2017/12/14(木) 18:38:51.60 ID:eXe89Vkb0.net
今だってAirPods使ってていらないからな
なくていい

393 :iOS :2017/12/14(木) 18:53:09.55 ID:ioJmgulOa.net
AirPods使わなくても
今使っているBluetoothイヤフォンを使えばいいだろ。

394 :iOS :2017/12/14(木) 20:01:23.39 ID:f3FqOkTla.net
なにこの微妙に噛み合ってない流れ

395 :iOS :2017/12/14(木) 20:34:51.50 ID:v3BzeVNSp.net
線刺せば良いじゃん

396 :iOS :2017/12/14(木) 20:35:45.00 ID:v3BzeVNSp.net
>>385
小さいのはフル5.1インチのiPhoneになります

397 :iOS :2017/12/14(木) 20:51:12.45 ID:s+9s43ioM.net
フルチンポに見えた

398 :iOS :2017/12/14(木) 21:19:20.43 ID:qW6z8j2/0.net
フリチンに見えた

399 :iOS :2017/12/14(木) 21:30:42.91 ID:gBgXKTJa0.net
 この M ハ ゲ ェーー!!

400 :iOS :2017/12/14(木) 21:35:33.35 ID:GYcR+u2s0.net
おっとiPhoneXの悪口はそこまでだ

401 :iOS :2017/12/14(木) 21:40:44.14 ID:gBgXKTJa0.net
ち が う だ ろ ぉ −−−!!

402 :iOS :2017/12/15(金) 00:14:55.64 ID:XIEhjeq00.net
8より小さかったらまあ買うわ

403 :iOS :2017/12/15(金) 01:09:55.80 ID:BVK7q4ADM.net
全画面化したiPhone SE Xは期待したいな

404 :iOS :2017/12/15(金) 02:54:30.55 ID:lmnjoO0N0.net
>>402
ベゼルレスしまくりで画面サイズは変わらずなら買うわ俺も。Apple Pay搭載だけしてくれたらな。モバスイに慣れたら手放せないし、カードとか持ち歩かなくて済む今の感覚に慣れちまったからな。

405 :iOS :2017/12/15(金) 02:55:37.64 ID:lmnjoO0N0.net
>>384
すんげえわかる
フェイスIDは嫌だよな

406 :iOS :2017/12/15(金) 07:18:59.49 ID:iTY3QFZG0.net
よく考えたらSEのためだけに新たな対応解像度増やすわけないな
4インチか4.7インチしかあり得ないか

407 :iOS :2017/12/15(金) 07:38:42.78 ID:0Xx6/wlKp.net
CPUみんなどっち?

408 :iOS :2017/12/15(金) 08:33:38.47 ID:HhcTV0euM.net
フェイスIDと指紋両方が理想

409 :iOS :2017/12/15(金) 08:48:49.13 ID:4ydVDPQYp.net
フェイスIDはマスクNGな時点で個人的に使えない機能だから別に無くていいかな

410 :iOS :2017/12/15(金) 08:52:19.81 ID:4bUSrz+Ta.net
ベゼルレス使いにくくない?
文字打ちにくそう

411 :iOS :2017/12/15(金) 09:53:07.55 ID:qlbDu6BN0.net
やっぱ海外版カメラ無音はいいな

412 :iOS :2017/12/15(金) 11:01:42.12 ID:6VWNgWkaM.net
フェイスは要らねえな

413 :iOS :2017/12/15(金) 11:15:40.48 ID:udElq52dp.net
>>409
マスク中毒者か

414 :iOS :2017/12/15(金) 11:16:57.14 ID:DBCUsTwRd.net
>>409
オマエも虎の穴の闘士かい?少しはこっちの事情も汲んで欲しいよな

415 :iOS :2017/12/15(金) 11:21:40.86 ID:iGZ9Ilygd.net
faithは店閉めちまったな
通販専用になってしまった

416 :iOS :2017/12/15(金) 11:34:22.77 ID:4ydVDPQYp.net
>>413-414
鼻炎と後鼻漏であまり手放せないのと秋冬暖かい
冬なんて冷気で喉と鼻が瞬殺されるからマスクは必需品

417 :iOS :2017/12/15(金) 12:06:04.78 ID:sb+m8KHmr.net
>>416
俺も寝る時にはマスク着けてるな
もともと口開けて寝た時に口の中乾いて口内炎が酷くなるから着け始めた
最近はちゃんと口閉めて眠ってるようにはなったけど、それでも着けて寝たほうが調子いいね

418 :iOS :2017/12/15(金) 13:41:37.00 ID:2OQPHqsda.net
>>413
この前テレビであっさりと顔認証突破してたやろ、あんなの使えねえよ

419 :iOS :2017/12/15(金) 13:46:52.54 ID:3D2r+zqu0.net
片手でもちやすく操作するために小さいSEを選んでるのに
なんで全画面欲しがるか理解できない。
選び方があれもこれもで中途半端すぎるだろ。

420 :iOS :2017/12/15(金) 14:47:50.73 ID:ZAcHkvh90.net
顔認証もマスクつけて学習させれば認識するから便利だしつけてくれてもいいっすよ

421 :iOS :2017/12/15(金) 16:36:02.81 ID:bXFCXAG10.net
>>420
マジで!?俺所属してる会社からオフィシャルの場では常に虎のマスクを被る事を強要されてるんだが、そんな俺でも顔認証使えるのか!?

422 :iOS :2017/12/15(金) 17:29:08.61 ID:o9XUgGIC0.net
もちろん使える常識だろ

423 :iOS :2017/12/15(金) 17:33:55.67 ID:zc5OQMDUM.net
>>419
4Sサイズでベゼルレスが理想だけどな
正直SEでもちょっとでかいわ

424 :iOS :2017/12/15(金) 17:46:29.09 ID:4ydVDPQYp.net
>>420
マスク付きで登録すればいいのか
ググったらマスクダメだったとあったから無理なのかと思ってた、ならFaceID付けてもいいわ

425 :iOS :2017/12/15(金) 18:29:23.59 ID:kytbetD5a.net
>>423
今のSEサイズがベストと思ってるけど、
それは持ち運びのサイズと操作性の両面があって、
全画面になると指が届かなくなったりして不便かもしれないな。
必ず実店舗で手にとってみないとヤバそう。

426 :iOS :2017/12/15(金) 18:57:13.71 ID:3D2r+zqu0.net
>>423 >>425
幅57mmで画面4インチ以下は絶対条件だね。

顔認証じゃなく虹彩認証ならマスクでも余裕だろうけど
インカメラの画素不足だろうね

427 :iOS :2017/12/15(金) 18:59:04.36 ID:aUlE9uAd0.net
>>424
Xも使っててマスク付けてエラーが出ても暗証コード入れて何度も繰り返してると学習してマスク付けてても解除されるようになるよ

428 :iOS :2017/12/15(金) 19:12:17.32 ID:q3I4xZIE0.net
>>425
実店舗でも盗難防止のコードの接点が邪魔で
普段の持ち方が出来ないから無意味

429 :iOS :2017/12/15(金) 19:47:36.91 ID:eluqGHgiM.net
虹彩認識は200ピクセル以上のカメラ&特定の光を目に当て反射させる事でコピーを困難にさせられるらしい
(目に悪い)

430 :iOS :2017/12/15(金) 20:04:38.79 ID:EIIQnX2L0.net
マスク付けてる場合マスク付けてるって判断して
顔に近づけてくださいってメッセージ出して
別に用意した目元周りの高密度サンプルを元に認証するようにしたらなんとかなるんじゃない

431 :iOS :2017/12/15(金) 20:16:04.45 ID:eDSX2BzlM.net
>>425
SEサイズでベゼルレスになったら俺は頑張って指を伸ばさないと端まで届かないから操作性に難が出るわ

432 :iOS :2017/12/15(金) 20:27:05.95 ID:vZMmFfjR0.net
ベゼルレスは親指の付け根に反応しそうで絶対嫌。
5sですら予測変換で文字選ぼうとしたら親指の付け根反応して困る。

433 :iOS :2017/12/15(金) 20:40:43.96 ID:xLWJ+LzH0.net
>>432
巨根に空目した

434 :iOS :2017/12/16(土) 01:19:12.80 ID:8k2sdqfO0.net
SE2でるとしても二年後、型落ちXの廉価版だろう

それまでは256Gとかカラバリとかでつなぐだろう

435 :iOS :2017/12/16(土) 01:39:47.39 ID:zykGipsq0.net
それでもええんやで

436 :iOS :2017/12/16(土) 03:25:39.46 ID:zyl7Uzk80.net
SEシリーズは2年周期で出し続けるだろう
ケータイを4〜5年に一度買い替える人用だ

437 :iOS :2017/12/16(土) 03:36:55.39 ID:D39XKvUSM.net
cとSEを2年おきに交互にっ

438 :iOS :2017/12/16(土) 05:27:06.27 ID:NoHQoNOV0.net
iOS11のクロックダウン問題だけどさ、バッテリー新品にしたちょっと6Sに比べてちと遅いのは、バッテリーが8パー減ってるから?

CPU同じはずだよね?

https://gigazine.net/news/20171211-slow-iphone-battery-issue/

https://i.imgur.com/rgE55MO.jpg

439 :iOS :2017/12/16(土) 06:07:49.83 ID:espwTiTE0.net
同じっていうかseも6sもcpu2種類あるやん

440 :iOS :2017/12/16(土) 07:02:43.47 ID:h7hVrFVo0.net
FeliCa欲しいけど、Watchが有るから、全体的性能アップだけでもいいな。できれば256GBが欲しい。

441 :iOS :2017/12/16(土) 11:09:37.21 ID:KRPczspdM.net
wenaにSuicaさえ乗ってしまえば
FeliCaとか本当にどうでもいいんだがな

442 :iOS :2017/12/16(土) 11:23:37.55 ID:Y8CPyz7U0.net
日本人は2種類
関西弁使うやつとそれ以外

443 :iOS :2017/12/16(土) 12:33:57.85 ID:NoHQoNOV0.net
>>439
なんだっけ、なんかのアプリで調べたら、サムスンじゃないほうのだったよ。

444 :iOS :2017/12/16(土) 14:08:48.03 ID:F2Ha5p0/0.net
ウォッチでSuica使ってるやつって改札で歩きながら腕無理やり反対方向へ持って行くアホな所作を毎回くりかえしてるの?
バカだね
ギッチョなら理屈わかるがな

445 :iOS :2017/12/16(土) 14:34:36.80 ID:wYpKrqFYM.net
んなことこのスレで言われても…w

446 :iOS :2017/12/16(土) 14:43:02.49 ID:sltD1BIPa.net
5c2作ってほしい

447 :iOS :2017/12/16(土) 15:41:32.45 ID:2/l30aL4M.net
>>444
それがアップル使いのかっこよさだよ

448 :iOS :2017/12/16(土) 16:30:33.45 ID:z7VnC/dkM.net
スーツの時はApple Watch以外の時計つけてるからFeliCa早く実装してくれ。viewカード外付けは怖い

449 :iOS :2017/12/16(土) 16:30:49.13 ID:8x8pKQp3F.net
SEにios11は厳禁と聞いていたけど
11.2は多少マシなの?

450 :iOS :2017/12/16(土) 17:10:19.31 ID:KRPczspdM.net
>>444
ムーンウォークも知らないの?

451 :iOS :2017/12/16(土) 17:19:14.50 ID:DXJ2ZyUd0.net
>>444
いつの日にか、改札機も顔認証になると思うw

452 :iOS :2017/12/17(日) 01:21:06.50 ID:nMVk14et0.net
>>427
それ認証緩くなってるだけだから
他人には勧めない方がいいぞ

453 :iOS :2017/12/17(日) 01:57:37.60 ID:OH3Dc3PX0.net
緩くなるのか知らんけど他人が使えばまたエラーで学習用のパスワード画面が出てくるしほんとに緩くなったのかXのスレでも検証してる記事も見ないし実際どうなんだろうね

454 :iOS :2017/12/17(日) 07:37:28.19 ID:VI0qho4S0.net
最新のiosに上げた方どんな感じですか?

455 :iOS :2017/12/17(日) 08:32:04.92 ID:f8Yk+IZJp.net
なんかiPhone se2出ない気がしてきたんだが、、怖い

456 :iOS :2017/12/17(日) 08:34:06.62 ID:CloX+rCq0.net
ios10.いくつに落とせないかな?

457 :iOS :2017/12/17(日) 08:54:21.05 ID:cdJOV8v8d.net
>>456
したけりゃ脱獄

458 :iOS :2017/12/17(日) 09:10:15.22 ID:Q3J8f9m2M.net
>>455
税金のことでインド政府と対立してるとかいうしな

459 :iOS :2017/12/17(日) 15:12:45.43 ID:5NiiVONg0.net
デカいSEなら出ても出なくても関係ない。デカい場合現行SE2台持ってるからそれを使い続けるか、さっさと Xにいくわ。

460 :iOS :2017/12/17(日) 15:21:56.26 ID:X30TtkKE0.net
SEの画面が大きくなるという事はアップルが4インチ以下はもう出さないという意思表示になるから安心して泥に移れるわ
なお

461 :iOS :2017/12/17(日) 15:53:35.66 ID:edazZ6OH0.net
サイズ:SE準拠
ディスプレイ:X準拠(所謂狭ベゼル全画面)但しコストを考え有機ELではなくLCD
FACEIDは無しにして横ボタン(電源)に指紋認証
防水防塵はX準拠
メモリーは64Gと128G

これを5〜6万で売ればよくね?ちょっと安いか

462 :iOS :2017/12/17(日) 16:03:06.30 ID:94eV1LT9M.net
Googleのおかげでようやく使いやすくなりそうだ

463 :iOS :2017/12/17(日) 16:33:16.69 ID:L6UvpDDSM.net
JDIの有機ELなら許す

464 :iOS :2017/12/17(日) 16:57:12.38 ID:X30TtkKE0.net
倒産しなかったっけ?

465 :iOS :2017/12/17(日) 21:15:26.69 ID:iLA5ZL96a.net
今のSE32位が1番適正価格と思います実際投げ売りで無くても39800円で販売しても利益出るわけですから

466 :iOS :2017/12/17(日) 21:38:18.81 ID:X30TtkKE0.net
開発費回収したから値下げできたんだろ

467 :iOS :2017/12/18(月) 04:31:15.41 ID:Vo//Q2380.net
>>465
液晶にキズがなければ本体にキズあり水漏れでもドコモなら今は17000円で下取りしてくれるからな。
本体発売日から3年経過すると下取り金額大幅減額されるけど。

468 :iOS :2017/12/18(月) 09:45:15.34 ID:fR9bwMfaF.net
海外版のシャッター音無しは良いよ

469 :iOS :2017/12/18(月) 12:21:29.73 ID:iQ9OaiKB0.net
シャッター音消せて喜ぶのは盗撮犯だけ!

470 :iOS :2017/12/18(月) 13:29:47.14 ID:0ek22irQa.net
あのさ、バッテリー交換を自分でやろうと思うんだけど、両面テープって貼る必要あるのかな?
次、交換するとき、両面テープはがすの面倒臭いから、貼らなくていいなら、貼らないようにしようと
思うのだけれども。

471 :iOS :2017/12/18(月) 13:46:51.55 ID:JoF+Vzpna.net
>>470
お前には無理

472 :iOS :2017/12/18(月) 14:08:04.39 ID:0ek22irQa.net
>>471

いや、もうバッテリーを外すところまでは完了したんだが・・・。

結構、面倒だったんで、両面テープを貼ろうかどうか迷ってる。

473 :iOS :2017/12/18(月) 14:56:08.21 ID:N8gq4/pDM.net
>>472
固定しないと落としたときに接点不良やらなんやらめんどくさいことにならなきゃいいけどね。

474 :iOS :2017/12/18(月) 15:09:40.13 ID:/JXS5eEWa.net
>>473

なるほど。いわれてみれば。衝撃でバッテリーが動いて、コネクターが外れる可能性もあるのね。
両面テープははっておこう。ただ、はがしやすいように、上と下の端っこだけにしとこう・・・。

475 :iOS :2017/12/18(月) 15:36:02.71 ID:ZV+lNqYe0.net
>>472
絶対貼ったほうがいい
5sのバッテリーが劣化したので非公式ショップに頼んでバッテリー変えてもらって
カタカタ鳴るのが気になってたら、1ヶ月ちょっとでリンゴループとやらで文鎮化しちまった

476 :iOS :2017/12/18(月) 15:40:24.17 ID:N8gq4/pDM.net
>>474
コネクタよりもバッテリー本体への衝撃が発火原因になりそうで怖いかな。
バッテリから延びてる配線も摩擦で、とか考えると怖くて使えない。
固定はなるべくしっかりしてた方がいいよ。
電車で発火事故起こしたくないでしょ

477 :iOS :2017/12/18(月) 16:04:30.04 ID:bWuAcORXM.net
ios11にしてみたけど動きは気にならんな
ゲームしないからかもしれないけど

478 :iOS :2017/12/18(月) 16:08:29.69 ID:/JXS5eEWa.net
>>475

カタカタはさすがに酷いね。テープをまったく貼ってなかったんだね。

479 :iOS :2017/12/18(月) 16:31:40.00 ID:7Lh6Q0L/0.net
修理スレにもあったけど
バッテリーのテープは熱々の熱源(コアと画面ライト)からバッテリーを守るためにあるらしい
貼らないとすぐバッテリーが死ぬってよ

480 :iOS :2017/12/18(月) 17:09:04.78 ID:ggP69x/8a.net
iPhoneSEって4インチで12.38cmって言われてるけど1インチは2.54cmで4インチだと10.16cmじゃん
どういうことなのこれ

481 :iOS :2017/12/18(月) 18:22:00.77 ID:ePiUuoZrM.net
>>480
消費税だよ

482 :iOS :2017/12/18(月) 18:27:10.16 ID:ggP69x/8a.net
マジレス希望です…

483 :iOS :2017/12/18(月) 18:48:36.49 ID:lKUxFQS70.net
マジか

484 :iOS :2017/12/18(月) 18:55:20.37 ID:g2i151lA0.net
>>480
定規で画面の対角と本体の長さ測ってみたら?

485 :iOS :2017/12/18(月) 19:09:21.17 ID:ggP69x/8a.net
解決しました

486 :iOS :2017/12/18(月) 19:10:00.74 ID:ggP69x/8a.net
でもなんで対角の長さで大きさ表すの?

487 :iOS :2017/12/18(月) 19:22:51.13 ID:RtiD97BPa.net
平面だからだよ

488 :iOS :2017/12/18(月) 19:31:26.94 ID:ggP69x/8a.net
平面だとなぜ対角で大きさ出すの?

489 :iOS :2017/12/18(月) 19:34:05.02 ID:UE/iy7ylp.net
縦か横かややこしいし、アスペクト比が違うと画面サイズが全然違ってしまう

490 :iOS :2017/12/18(月) 20:00:42.63 ID:Xd8SCvwZ0.net
テレビと一緒で画面って昔から対角線のインチ長で大きさを表すよね

491 :iOS :2017/12/18(月) 20:25:52.20 ID:ISJ8R1kyp.net
>>490
アスペクト比が一定だった時は便利だったけどね。
今ならアスペクト比+対角インチで書かないとわかんないよね

492 :iOS :2017/12/18(月) 21:14:28.81 ID:Ajc3/l+Na.net
面積で、何平方センチメートルとか言われても困るよな。

493 :iOS :2017/12/18(月) 21:25:16.58 ID:lKUxFQS70.net
いやあ今みたいにアスペクト比バラバラだと面積の方がいいかも知れん

494 :iOS :2017/12/19(火) 10:06:31.01 ID:7XJLJ91m0.net
自分はバッテリー固定のテープは



− 

縦横の揺れに強いと思いこう貼りました。

495 :iOS :2017/12/19(火) 13:21:35.23 ID:z0Gr4bK20.net
− −
  」
− 

496 :iOS :2017/12/19(火) 13:23:32.07 ID:rcjhaBhmM.net
ワロタwww

497 :iOS :2017/12/19(火) 13:36:29.59 ID:Fbl87EGYr.net
w

498 :iOS :2017/12/19(火) 13:43:44.75 ID:QQJmz3SB0.net
シャッター音はどうやって消してますか?

499 :iOS :2017/12/19(火) 13:50:06.98 ID:Fbl87EGYr.net
「ハイ!チーズ」って大声かけてかき消す

500 :iOS :2017/12/19(火) 14:13:41.90 ID:OWmYUCF+F.net
側面のスイッチをバイブ側に倒せばいいんじゃね

501 :iOS :2017/12/19(火) 19:14:59.08 ID:mwkgkgI4a.net
w

502 :iOS :2017/12/19(火) 19:22:39.82 ID:s04b8jDD0.net
>>498
盗撮用アプリを某MS社が提供しているからそれを使う

503 :iOS :2017/12/19(火) 20:57:24.73 ID:RYsazGBO0.net
>>498
日本と南朝鮮仕様以外の物を買えばいい

504 :iOS :2017/12/19(火) 22:07:36.03 ID:WRCnH6Jta.net
ジャッぷとチョソは性犯罪者予備軍

505 :iOS :2017/12/19(火) 23:34:41.09 ID:/QXu8WoSp.net
CPUがサムチョンなやつなんているのかよ?

506 :iOS :2017/12/19(火) 23:35:08.02 ID:qfgm3Qjsa.net
>>502
MS社のは書類部分を自動で切り取ってくれるから重宝してるわ。
デフォルトのカメラで撮った時と同じカメラロールにも入るし。

507 :iOS :2017/12/20(水) 12:56:25.11 ID:fozzdfUV0.net
俺は風呂入りながら全て片手で操作したいから
しばらくSE一択だわ
ガラスフィルムとバンパー装備で総重量128g
もし可能ならSE2はもっと軽くして欲しい

508 :iOS :2017/12/20(水) 13:07:16.09 ID:nHBvaCjlM.net
風呂で何するんだよ…
せめてタブレット買え

509 :iOS :2017/12/20(水) 14:04:24.95 ID:V3kU0fPZa.net
>>508
風呂でBTスピーカーを使って音楽やラジオを聴くとか、友達と電話/LINEするとかならタブレットあまり意味ないだろ。

510 :iOS :2017/12/20(水) 14:06:51.12 ID:7bdT2jeyp.net
風呂の時ぐらい置いとけ

511 :iOS :2017/12/20(水) 14:09:19.32 ID:I0RicSRS0.net
未だに風呂なんか入ってるのかよ

512 :iOS :2017/12/20(水) 15:03:39.12 ID:ljMtuSly0.net
ジョブズを見習って風呂には入るなよな
ベジタリアンなら常識だろ

513 :iOS :2017/12/20(水) 16:59:31.51 ID:jc4vXa2GM.net
ベジータ?

514 :iOS :2017/12/20(水) 17:00:26.06 ID:fozzdfUV0.net
俺の場合、湯船の中でマッタリしながら今日の相場やツイッター、お気に入りスレの確認や明日のスケジュール見たりとか1時間ぐらいは必要

515 :iOS :2017/12/20(水) 17:01:08.10 ID:uea5DGcS0.net
ゆで野菜、好きです

516 :iOS :2017/12/20(水) 17:01:43.80 ID:uea5DGcS0.net
ゆで野菜、好きです

517 :iOS :2017/12/20(水) 17:03:47.35 ID:fozzdfUV0.net
全て片手操作で完結じゃないと嫌なのでデカくて重いのはダメ

518 :iOS :2017/12/20(水) 17:21:25.03 ID:dSBXg3pJ0.net
湯船に浸かるときはマッタリスマホを弄るよりマッタリボーッとする方が好きだな

519 :iOS :2017/12/20(水) 18:45:25.95 ID:1+tNcvq6d.net
スマホ厨毒

520 :iOS :2017/12/20(水) 19:01:07.08 ID:+jW8Hpwq0.net
てか防水でもないのによく風呂で使うよな

521 :iOS :2017/12/20(水) 19:36:23.96 ID:eTBZ6wwVd.net
>>520
それな
ジップロックとかに入れてんのか?
アホらしい

522 :iOS :2017/12/20(水) 19:40:44.19 ID:hxM5WhXp0.net
マツボックリに空目

523 :iOS :2017/12/20(水) 20:36:00.98 ID:YErC5aoL0.net
あとサイフと防水
こんくらいでもう十分だよな

524 :iOS :2017/12/20(水) 20:52:11.77 ID:sNrvVJum0.net
新しいネタが無いと盛り上がらないな

525 :iOS :2017/12/20(水) 20:56:13.67 ID:QhfLPLCp0.net
>>502-503
つうか側面スイッチをバイブ側に倒せば鳴らなくない?

526 :iOS :2017/12/20(水) 21:04:42.31 ID:VKTdZAPf0.net
>>525
日本仕様だとシャッター音はミュートできないんじゃない?

527 :iOS :2017/12/20(水) 21:23:59.36 ID:QhfLPLCp0.net
そうか俺の米版だった忘れてた

528 :iOS :2017/12/20(水) 21:24:34.83 ID:uea5DGcS0.net
>>525
その辺は抜かりがない

529 :iOS :2017/12/20(水) 22:21:35.30 ID:v17R1qUh0.net
SE2 防水はぜひ欲しい。

全画面と顔認証はいらねー

530 :iOS :2017/12/20(水) 22:52:50.89 ID:5z9jYKsG0.net
でかい風呂が欲しい
というか岩盤浴みたいな
あったかいサウナみたいなのが欲しい

531 :iOS :2017/12/20(水) 22:54:48.82 ID:wDfeA89e0.net
ここで何言ってんすかね

532 :iOS :2017/12/20(水) 22:55:21.02 ID:5z9jYKsG0.net
せまい…
https://i.imgur.com/EdGZvrq.jpg

533 :iOS :2017/12/20(水) 23:25:34.07 ID:uea5DGcS0.net
>>532
十分二人入れますキッパリ

534 :iOS :2017/12/20(水) 23:45:40.96 ID:fozzdfUV0.net
防水は毎回ラップに巻くだけで十分ですよ

535 :iOS :2017/12/21(木) 00:44:36.42 ID:CTqZDi7E0.net
ジップロックのがまだマシな気がする

536 :iOS :2017/12/21(木) 00:57:06.48 ID:HIDNFEvJM.net
5sってサイレント防水だろ
流れをくむSEももちろん防水
違いはIPX試験をしたかどうかだけ
風呂で使っても大丈夫だよ

537 :iOS :2017/12/21(木) 02:00:22.75 ID:QzZtd6ET0.net
>>536
洗ってもいいんだ

538 :iOS :2017/12/21(木) 05:37:11.20 ID:obNquFGza.net
顔射してもいいよ

539 :iOS :2017/12/21(木) 06:24:26.70 ID:nHIQuVZK0.net
かけていい?
かけていい?
かけるよ?

540 :iOS :2017/12/21(木) 06:38:48.53 ID:JRD3Ssqca.net
アッー!

541 :iOS :2017/12/21(木) 08:18:39.01 ID:/fZhg5Ra0.net
>>536
SEはギリギリ防水と言えるけど5sは普通にぶっ壊れるぞ

542 :iOS :2017/12/21(木) 09:44:33.85 ID:B/OrBalB0.net
防水じゃなく防滴

543 :iOS :2017/12/21(木) 10:43:20.33 ID:y1ejoiV+a.net
5をずっと風呂で使ってたけど壊れなかったな
まあ運が良かっただけだろうけど

544 :iOS :2017/12/21(木) 10:53:02.66 ID:waz1U0FQd.net
外装今のままでいいから中身だけ変えて出してくれよ
でかいのなんざ一生買わねえからな

545 :iOS :2017/12/21(木) 11:05:33.90 ID:ZqTLUh9Qp.net
興味本位に一度だけiPhone持参で風呂入ったことあるけどお湯の中に落としたときはマジで終わった…と思った
ジップロックの偉大さを痛感したよ二度とやらないけどな

546 :iOS :2017/12/21(木) 11:09:05.90 ID:5qTXyxpR0.net
誤って水没させても3分は大丈夫ってレベルの防水が欲しい水準だよね

547 :iOS :2017/12/21(木) 12:08:08.65 ID:uFR+UItj0.net
なんでもええけど
発表されてから発売までって長いかな?

548 :iOS :2017/12/21(木) 12:23:57.81 ID:lBtCeVANM.net
G’s one SE出そう

549 :iOS :2017/12/21(木) 13:27:11.86 ID:Yaa9GFCJr.net
>>547
appleは早い

550 :iOS :2017/12/21(木) 13:29:53.33 ID:BfYtfO5Ra.net
我慢できずに7インチのLAVIEタブをポチった僕を叱ってください

551 :iOS :2017/12/21(木) 13:37:53.69 ID:EG+qNZ8p0.net
しゃぶれよ

552 :iOS :2017/12/21(木) 13:57:28.83 ID:BfYtfO5Ra.net
(^ω^)ペロペロ

553 :iOS :2017/12/21(木) 16:35:10.68 ID:ml1vIwgC0.net
記事に6Sは載ってたけどSEの性能も落とされてんの?

554 :iOS :2017/12/21(木) 16:51:52.46 ID:uWz3sgHsd.net
「iPhoneは早ければ1年後に性能が落ち始める」のをAppleが正式に認める
https://gigazine.net/amp/20171221-apple-admit-iphone-slowdown

555 :iOS :2017/12/21(木) 17:07:56.24 ID:N7Rr8owY0.net
数年前からみんな気付いてると思うよ

556 :iOS :2017/12/21(木) 17:20:45.34 ID:l2RAL+S30.net
バッテリーの交換で幸せになれるんでしょ

557 :iOS :2017/12/21(木) 17:31:26.06 ID:dyp/yAJZp.net
バッテリー交換は自費でも劣化80%を下回ってないとやってくれないという
もちろん純正バッテリー

558 :iOS :2017/12/21(木) 18:18:04.04 ID:zq/f9/0D0.net
実費交換は80%査定なしでやって欲しいよな

559 :iOS :2017/12/21(木) 18:21:04.97 ID:GxrFAEwuM.net
>>554
なおandroidは半年の模様

560 :iOS :2017/12/21(木) 18:37:10.78 ID:OWOF5M76a.net
アプデしなければどうと言うことはない

561 :iOS :2017/12/21(木) 19:33:05.21 ID:lBtCeVANM.net
最高の体験して欲しいならバッテリー交換しろ

562 :iOS :2017/12/21(木) 20:20:02.30 ID:UxlbE+rT0.net
一年で性能低下か…
安いSE持ちでさえモヤモヤするのにX買った人は気の毒だな
アップルの銭ゲバっぷりは凄い

563 :iOS :2017/12/21(木) 21:08:25.08 ID:/fZhg5Ra0.net
X買うような人は毎年買い換えるから問題なくね?

564 :iOS :2017/12/21(木) 21:33:25.62 ID:Nt3M1FnNa.net
>>557
自分は外装交換を理由に整備品にしてもらった。もちろん実費

565 :iOS :2017/12/21(木) 21:33:57.56 ID:3cc5M+d2M.net
PC系列のOSは購入時のバージョンが一番いいのにいまさら。

566 :iOS :2017/12/21(木) 21:45:50.74 ID:Hw+AB7jG0.net
>>564
いくらだった?

567 :iOS :2017/12/21(木) 22:54:22.78 ID:6pEin1ZhF.net
SEは一応防水だから
時々風呂の中に落とすけど良く拭いておけば大丈夫だね

568 :iOS :2017/12/21(木) 23:00:16.29 ID:Px1CV2qN0.net
俺もときどき精子ぶっかけるけど防水だからよく拭いておけば大丈夫

569 :iOS :2017/12/21(木) 23:01:12.99 ID:4Nx0Umrx0.net
それはすごいな
もしかして水中でカメラ使ったり通話できたりするのか?

570 :iOS :2017/12/21(木) 23:55:56.14 ID:pFCM90fF0.net
カメラはディスプレイ押すだけだから大丈夫使えるね

571 :iOS :2017/12/22(金) 00:11:03.34 ID:/Hl098Tza.net
マジレスすると水中や水滴だらけじゃまともに操作出来ない

572 :iOS :2017/12/22(金) 00:27:22.23 ID:LnDzCPc/0.net
ヘッドフォンやら
穴から

573 :iOS :2017/12/22(金) 01:04:08.16 ID:TrkhCvlH0.net
>>569
ミストサウナもいける

574 :iOS :2017/12/22(金) 03:44:18.45 ID:XlcEcd3ua.net
ソープもいけるよ

575 :iOS :2017/12/22(金) 06:51:12.40 ID:T+BVpArH0.net
防水であっても湿気は大敵だから、風呂でそのままで使うのは危ないぞ

576 :iOS :2017/12/22(金) 08:32:46.51 ID:hY1CDLU8p.net
>>490
超昔のブラウン管は、円形の発光面に長方形に
映してた。
発光面の直径でサイズをあらわしていた名残

577 :iOS :2017/12/22(金) 11:50:02.92 ID:Xmq6oqWl0.net
何でもいいから最新の情報でないかな〜

578 :iOS :2017/12/22(金) 14:13:35.77 ID:8Jo//S+Vd.net
アップル、旧型iPhoneが遅くなった理由を説明
突然の電源オフ防止のため処理能力抑える 「6」「6s」「SE」「7」に影響

http://jp.wsj.com/articles/SB11070217722261694869804583588720724771246

579 :iOS :2017/12/22(金) 14:53:35.06 ID:V2trF7nvp.net
8とかXとかplusは処理能力低下しないのか

580 :iOS :2017/12/22(金) 15:01:10.40 ID:szRMUSfW0.net
まだしてない
今後落とす予定だったけど今回の件で考え直してるところ

581 :iOS :2017/12/22(金) 15:03:09.63 ID:1NyFijV8M.net
>>566
レス遅れてすいません。
Care+加入で7,800円だったと記憶しています。

582 :iOS :2017/12/22(金) 15:06:58.05 ID:/PE47BCx0.net
SE購入した、Se2出るのかで無いのか分からんしSE調子悪いしこのタイミングで割れてしまった、、
代わりに5使ってたがもう無理w

583 :iOS :2017/12/22(金) 15:12:04.91 ID:oVtnw1x80.net
これは訴訟もやむなし

584 :iOS :2017/12/22(金) 15:19:53.84 ID:eavG0tvrM.net
久しぶりに6sつかったがめちゃ早い
SEが遅くなったんか

585 :iOS :2017/12/22(金) 15:41:03.82 ID:wwvkpfQ6d.net
【スマホ】古いiPhoneの性能を意図的に落としたと認めたAppleが早くも集団訴訟に直面
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1513918015/

586 :iOS :2017/12/22(金) 15:55:14.77 ID:V2trF7nvp.net
突然の電源オフって
6sのバッテリーリコールのような不具合を除けば、ゲームや裏で何個も稼働させたりとかハードな使い方しなければ処理能力落とす必要ないんじゃ
たった1年で低下させるのはあかんやろ

587 :iOS :2017/12/22(金) 16:15:08.75 ID:qLEFCKp20.net
SE2が出るなら、画面サイズは4インチのままで
ベゼルレスで更に小型化して欲しい。
小さいのは正義だと思っている。
大きいの欲しいなら他モデルがあるんだし。

588 :iOS :2017/12/22(金) 16:44:22.06 ID:T2Nnl3iqM.net
>>584
中身ほとんど一緒だから例のアレじゃない?

589 :iOS :2017/12/22(金) 17:08:39.96 ID:Gl4KR3+oa.net
おみくじサムチョンより荒れるかなー

590 :iOS :2017/12/22(金) 17:50:17.00 ID:t1J76MeIM.net
()http://gigazine.net/news/20160404-iphone-se-teardown/
上記サイトより抜粋
驚くべき事にフロントカメラ、リアカメラ、ボリュームボタン、リアカメラのロジックボードとの接続用コネクタにはシリコーンシールが施されており防水処理されているとのこと。ただし、ディスプレイ、バッテリー、Lightningなどは防水処理されていないそうです。

防水のようなそうでないような

591 :iOS :2017/12/22(金) 20:00:20.90 ID:2KudU2Qw0.net
iPhone 6からってちょうど製造がTSMCに切り替わった頃だよな

TSMCのやつはピーク時の消費電力高いのか?

592 :iOS :2017/12/22(金) 21:49:27.32 ID:irncAZHBM.net
>>584
お前が遅くなったんだよ

593 :iOS :2017/12/22(金) 22:19:10.54 ID:lwHM5u8EF.net
ヘッドフォンやスイッチ類は奥のほうでちゃんと防水になってるから
水から出したらピッピッと振り払えば問題ないね
ほんとSEは便利だわ

594 :iOS :2017/12/22(金) 22:48:37.73 ID:V5cHvCVD0.net
SEが防水なの以外と知られてないよな
風呂くらいならへーきへーき

595 :iOS :2017/12/22(金) 23:36:44.30 ID:QvPztucB0.net
昔Xperiaスレで風呂防水のネタが出たな

596 :iOS :2017/12/23(土) 00:08:03.57 ID:PhGmDtFb0.net
個人的に防水はどうでもいいけど
仮に新型出るならフェリカとイヤホンジャックは頼むわ

597 :iOS :2017/12/23(土) 00:09:44.92 ID:sYPSyzaJ0.net
イヤホンジャックガイジはいい加減アキラメロン

598 :iOS :2017/12/23(土) 00:13:38.40 ID:PhGmDtFb0.net
>>597
まぁでもいずれ完全ワイヤレス買うから
ジャックいらんかもなw

599 :iOS :2017/12/23(土) 00:25:05.35 ID:bYmXh3mg0.net
中が濡れないためには穴は無い方がいい

600 :iOS :2017/12/23(土) 01:20:19.40 ID:7PwVT9Un0.net
      ,,__                      ,,..,,              ┌、   !ー、,,......_
     __> `―ー-_                  \ ゙\          ,-_ ノ' ゙゙^ニ‐!  __ aニュ   ,..、
   ヘ二,,....、 Lコ-‐                  ノ  丿ヽa,,      /"/^く__ノt_上L,,_l!'´_-‐    l_ヽ
  〈^宀''"´  ,,..,,ニ!   ,-彡二―-..,,  _.. 、   ./’ −ー、 ヽ\   ./’ノ’  ,,..--‐''''""_....>     ! !
   ゙土ニ7 │     ゙'´   ^`ー-二ニ‐'"   ./  /フ  !亅 1  ノ 丿  ,,二コ= ゙‐'' ̄''ー 、   ││
  /゙ン--_、  ゙゙''ー、               丿  ! L /ン  亅  !│   ゙ー-....  ,.._ '<宀┘  丿丿
  \ニ ̄  _ノー 、_冫              │ 丿 ゝ ^  ,ノ"  l_   ,,..‐" ノ’ ^ー 、 `' 、 /'ン'´
     ̄ ̄´                      ̄    ^''''"´     ヾコr  ^ー‐'''´     ゙゙ー'’ !‐'´

601 :iOS :2017/12/23(土) 05:53:18.37 ID:p7nRtl+Q0.net
>>600
そのAA何なん

602 :iOS :2017/12/23(土) 06:08:56.26 ID:dOoAVmpid.net
>>590
Lighteningに防水なしなら、ダメじゃん。
水が入って、一番まずい所だし。

603 :iOS :2017/12/23(土) 08:46:33.11 ID:n03OfYC20.net
濡れた穴があったほうがいい

604 :iOS :2017/12/23(土) 08:48:53.61 ID:xFsgPQMCd.net
棒も必要

605 :iOS :2017/12/23(土) 09:54:44.28 ID:le47Mg7F0.net
ハメっ娘倶楽部

606 :iOS :2017/12/23(土) 10:24:13.77 ID:3sywra4o0.net
ここって小さいスマホを賞賛してるけど
まさかアナニー用?

607 :iOS :2017/12/23(土) 11:10:00.19 ID:ZMMEEa+RM.net
でかいスマホ賞賛してるのと、小さいスマホ賞賛するのと何が違うんだ?
どちらにも利点があるのをわかりもしてないんだな

608 :iOS :2017/12/23(土) 11:54:37.77 ID:SpKUbh6ZM.net
>>606
誰にもいうなよ

609 :iOS :2017/12/23(土) 12:16:15.47 ID:u1Bn4FO/0.net
ip晒してお前ら何やってんの?

610 :iOS :2017/12/23(土) 12:51:49.73 ID:AMkRC73f0.net
>>609
(IP晒して性癖暴露したら)いかんのか?

611 :iOS :2017/12/23(土) 13:03:20.82 ID:bYmXh3mg0.net
アナ ルに入れて中で振るわせるのが至高

612 :iOS :2017/12/23(土) 13:44:50.49 ID:SpKUbh6ZM.net
iPhoneSEに対抗して
ケツに入れる用のiPhoneANも出そう

613 :iOS :2017/12/23(土) 15:41:07.52 ID:TNZ/X5a0a.net
SEの代替としてXperia XZ1 compactはどうよ?

614 :iOS :2017/12/23(土) 15:48:01.60 ID:yt662fwcr.net
>>613
それってシムフリー機なんか?

615 :iOS :2017/12/23(土) 15:55:34.57 ID:xGkpZ/7V0.net
泥の時点で却下!

616 :iOS :2017/12/23(土) 16:05:41.83 ID:TNZ/X5a0a.net
>>614
ドコモ端末だから実質の霜降りだろ

>>615
チョンドロイドをパカにすると炭疽菌を発射するニダ<`∀´>

617 :iOS :2017/12/23(土) 17:48:44.43 ID:yt662fwcr.net
>>616
回線に紐付けられてたら実質も何もねえわ

618 :iOS :2017/12/23(土) 18:01:30.57 ID:sYPSyzaJ0.net
今はロック解除出来るし縛られたりしねぇよ

619 :iOS :2017/12/23(土) 18:03:09.60 ID:yt662fwcr.net
アホか、新品買うにはドコモ契約しねえといけねえだろ

620 :iOS :2017/12/23(土) 18:06:02.76 ID:sYPSyzaJ0.net
アホはお前だよw
それとも親も友達もいないのか?

621 :iOS :2017/12/23(土) 18:06:49.20 ID:zQdADsGoa.net
即解で切り抜けられるだろ

622 :iOS :2017/12/23(土) 18:08:11.27 ID:yt662fwcr.net
>>620
論点変えるお前がアホ過ぎるわ

623 :iOS :2017/12/23(土) 18:08:14.93 ID:a4AzdWCoM.net
>>619
情弱かよ
一番安いプランで契約して一括払いすりゃ即解除できるから解除したら解約すればいいだけ
月サポ付けるより安く買えるぞ

624 :iOS :2017/12/23(土) 18:09:11.51 ID:sYPSyzaJ0.net
>>622
真性のアホだったかw
俺がいつ論点変えたんですかねぇw

625 :iOS :2017/12/23(土) 18:11:11.07 ID:DfAPhgChM.net
>>623
解約金かかるし本当に安いの?

626 :iOS :2017/12/23(土) 18:12:13.34 ID:yt662fwcr.net
>>624
どのキャリア契約しててもすぐ買えるiPhoneに比べて言ってんのに親とか友達とか言い出してんじゃんw

627 :iOS :2017/12/23(土) 18:19:17.40 ID:DT2FVfYu0.net
即解でブラック入りしてまで買いたくないな
それに一括購入で安く買える案件ってだいたい購入サポ入りだから解約金高いんじゃないの?

628 :iOS :2017/12/23(土) 18:22:15.74 ID:sYPSyzaJ0.net
>>626
やっぱ真性だわお前w
勝手に自分ルールで話しておいて論点変えた!とか言っちゃうあたりかなりやばいw

629 :iOS :2017/12/23(土) 18:22:29.42 ID:z5aPv7xJa.net
おサイフとワンセグ付かなくていいなら
EXPANSYSで海外版を買うのがジャスティス
http://m.expansys.jp/mp.aspx?i=306499

630 :iOS :2017/12/23(土) 18:25:54.64 ID:a4AzdWCoM.net
>>627
別にブラックになんないよ
購入サポついてるのは旧機種だけだから気にしなくていい
と言うか購入サポついてる様な機種でも違約金払った方が14ヶ月端末維持するより安く住む

631 :iOS :2017/12/23(土) 18:27:09.76 ID:yt662fwcr.net
>>628
お前だろw

632 :iOS :2017/12/23(土) 18:29:36.15 ID:DT2FVfYu0.net
>>630
いや即解したらブラックになるでしょ?

633 :iOS :2017/12/23(土) 18:29:49.61 ID:sYPSyzaJ0.net
>>631
反論すらできてなくて草

634 :iOS :2017/12/23(土) 18:31:01.80 ID:a4AzdWCoM.net
>>632
ならないよ
少なくとも数回やってる俺はブラックになってない
そこまで気になるならグロ版や白ROM買えばいいんじゃね

635 :iOS :2017/12/23(土) 18:31:05.60 ID:DT2FVfYu0.net
そもそも泥信者がなんでここでエクスペリア勧めてんの?

636 :iOS :2017/12/23(土) 18:32:31.92 ID:yt662fwcr.net
>>633
お前糖質だなw

637 :iOS :2017/12/23(土) 18:34:57.75 ID:sYPSyzaJ0.net
>>636
まともな反論できなくて妄想個人叩きしかできない時点で君の負けw

638 :iOS :2017/12/23(土) 18:36:12.24 ID:a4AzdWCoM.net
>>635
別に泥信者じゃないよ
SEメインで泥をサブで使ってるだけ
そもそもペリアなんて使ってないし進めてないから頭冷やせ

639 :iOS :2017/12/23(土) 18:57:04.28 ID:yt662fwcr.net
>>637
自分がしたレス忘れてるお前は病気だな
それに勝ち負けとかw

640 :iOS :2017/12/23(土) 18:59:57.11 ID:sYPSyzaJ0.net
>>639
めっちゃ悔しそうで草
と言うかブーメラン刺さりまくりw

641 :iOS :2017/12/23(土) 19:03:56.08 ID:yt662fwcr.net
>>640
最早言ってることが支離滅裂だなwww

642 :iOS :2017/12/23(土) 19:04:43.88 ID:sYPSyzaJ0.net
>>641
自己紹介かよww

643 :iOS :2017/12/23(土) 19:05:37.91 ID:sYPSyzaJ0.net
さて暇も潰したしガイジNG登録っと

644 :iOS :2017/12/23(土) 19:07:05.49 ID:yt662fwcr.net
>>642
コピペしてやらないと思い出せないのか?w

620 iOS (ワッチョイ 3f2a-/q+S [219.122.145.118])[sage] 2017/12/23(土) 18:06:02.76 ID:sYPSyzaJ0

アホはお前だよw
それとも親も友達もいないのか?

645 :iOS :2017/12/23(土) 19:45:31.71 ID:c9j5ugBza.net
早くSE2出してくれ

646 :iOS :2017/12/23(土) 20:02:41.19 ID:wcRBYEv7a.net
>>643
お前、めっちゃかっこ悪いな(笑)

647 :iOS :2017/12/23(土) 21:10:06.04 ID:n03OfYC20.net
SONYは独自OSを作れ

648 :iOS :2017/12/23(土) 21:15:30.63 ID:vOxSvv7IM.net
誰も得しないだろw

649 :iOS :2017/12/23(土) 21:19:28.94 ID:JkDE7T7Vd.net
>>647
モバイル業界から撤退させるためだな

650 :iOS :2017/12/23(土) 21:49:11.89 ID:n03OfYC20.net
独自OSアリだと思うんだよなあ
だいたいHTMLでなんとかなるんだし…

651 :iOS :2017/12/23(土) 22:05:32.97 ID:vBsDBKQR0.net
火狐のブラウザOSが失敗した二の舞やなw

652 :iOS :2017/12/23(土) 22:18:50.84 ID:VXIYSfy60.net
独自OSってアプリどうするんだよ。

653 :iOS :2017/12/23(土) 22:21:23.22 ID:vOxSvv7IM.net
>>650
誰にも需要がないのに何がアリなんだよw
OS作るだけじゃ話しにならん、最低でもiOSやAndroidを越えてスタートラインだぞ?
どう考えても採算が合わない無謀な挑戦だわ

654 :iOS :2017/12/23(土) 22:23:47.61 ID:sYPSyzaJ0.net
Windowsフォンですらあのザマだったのにソニーの独自OSなんて見向きもされんわなw

655 :iOS :2017/12/23(土) 22:41:57.14 ID:f8+e3HLCM.net
Taizenとか言うチョンOSどこいったんやw

656 :iOS :2017/12/23(土) 23:03:33.15 ID:SHuf4Wfy0.net
ジョブズの映画2013,2015見てSE買う事にしました

657 :iOS :2017/12/24(日) 00:42:04.82 ID:UoRdEVO5a.net
>>654
ソニーのOSは「エロ」専用です。

そんな夢のある仕様はいかがでしょうか

658 :iOS :2017/12/24(日) 02:08:55.75 ID:WmREPDsaa.net
ソニーは昔から会社方針でエロは禁止になっている。

659 :iOS :2017/12/24(日) 02:54:08.70 ID:kr1yeJe9M.net
ときにぽまいら、AQUOS R compactは気にならないのか?
かなり良さげなんだが。

660 :iOS :2017/12/24(日) 03:48:45.16 ID:TBs1IiYS0.net
>>655
サムスンの腕時計型端末はタイゼンだよ。Androidウェアーじゃないです。

661 :iOS :2017/12/24(日) 05:12:28.04 ID:f+u4j+WUF.net
未来日記
20××年×月、SONYが独自に開発し発展させてきたスマートフォン用OS「S-OS」が○○に買収されることがわかった。
原点回帰の意味もあり日本人向けに特化した仕様で少しずつシェアを拡大してきたが、
GoogleとAppleという圧倒的二強の牙城を崩すことは出来なかった。

○○には好きな方をいれてねはーと

662 :iOS :2017/12/24(日) 12:42:06.83 ID:JSk4oKj60.net
ソフトウェアを作れないクソニーがVitaOSをクソニーのプラットフォームとして育てる構想があったとかないとか
最近はハードウェアさえクソニーです、あ、これも昔からですか

663 :iOS :2017/12/24(日) 14:05:51.13 ID:lbUKpMt20.net
>>659
幅66mmはコンパクトなうちにはいらないだろ。
SH-07Dクラスじゃないと話にならない。
あと鴻海になってからのシャープは基盤不良が多い。

664 :iOS :2017/12/24(日) 18:17:50.61 ID:6k24OuxZ0.net
iPhone4s→Android→iPhoneSEで
久々にAppleに戻ってきたんだけど
何なのこのペチペチいう貧弱なホームボタン
嫌がらせじゃないよね

665 :iOS :2017/12/24(日) 18:21:11.76 ID:/SvS3LMA0.net
旧世代の側に二世代前の中身ですし

666 :iOS :2017/12/24(日) 19:24:57.03 ID:iThZcuSw0.net
ペチボタンと名付けよう

667 :iOS :2017/12/24(日) 19:36:33.29 ID:+kOJKRZiM.net
アポォ様に失礼な

668 :iOS :2017/12/24(日) 19:49:04.99 ID:W4CFQ19o0.net
>>664
最近4sからseに買い替えたばかりだけど、
ホームボタンは特に気にならなかった。
むしろ全体的な動作が速すぎるのと、
タッチIDが便利すぎて感動している。

669 :iOS :2017/12/24(日) 20:48:30.91 ID:TBs1IiYS0.net
クック「途上国向けにSE2を至急開発販売せよ。サイズは8と同じでできるだけ安く作れ」
下々「ははーホモクック様」

670 :iOS :2017/12/24(日) 21:17:46.11 ID:XWaflvq/0.net
sonyのAperiosはどうなったんだろうね
スマホ用じゃないんだろうが

671 :iOS :2017/12/24(日) 21:23:26.24 ID:nYWRPnQvd.net
さすがに勝手に遅くしたら駄目だろ

672 :iOS :2017/12/24(日) 23:04:40.60 ID:SjxYakHZ0.net
そろそろ11月末からの追加リークが欲しい

673 :iOS :2017/12/25(月) 01:35:57.45 ID:i9QyU+Ls0.net
VITAは出た年にゲーム機としての性能でiPhoneに抜かれちゃったんだよな
ゲーム機はスペック維持したまま何年も作り続けるのに
スマホは毎年スペックアップして差が広がり続けるっていうね
ちょっと可哀想だった

674 :iOS :2017/12/25(月) 03:03:50.11 ID:nyyE0YeZ0.net
>>668
最近まで4s使ってた奴が推すならと思って
設定面倒だから避けてたTouch ID使ってみたが
こいつは確かにすげえわ
それとホームボタンって画面上に出せるんだな
全くペチペチ押すことがなくなり快適になった

675 :iOS :2017/12/25(月) 03:55:54.33 ID:+WJVxXjA0.net
SEに新規に買ったけど快適なんだが、、w
んでアップルの依存度下がりそうな気がする、Google pixel来年出たら移るわ
けど本命はSE2

676 :iOS :2017/12/25(月) 08:08:48.25 ID:qpehEC/Ka.net
何が言いたいのかイミフ

677 :iOS :2017/12/25(月) 09:50:54.87 ID:Y7fQIn1/a.net
知恵遅だから仕方ないよ

678 :iOS :2017/12/25(月) 10:21:54.76 ID:mpFBqK63M.net
>>674
AssistiveTouchでマルチタスクに限定するとアプリ切り替えが捗るよな

679 :iOS :2017/12/25(月) 11:01:52.60 ID:tdXNlK9yM.net
iPadだとAssistiveTouchは捗るけど、SEの画面の大きさだとそれ自体が邪魔になることが多い

680 :iOS :2017/12/25(月) 14:22:35.19 ID:FU+Gh4M4a.net
やべぇ、7インチタブ触ったあとこっち触ったら
おもちゃ感がすごいw

681 :iOS :2017/12/25(月) 14:47:49.07 ID:nAY+k+0SF.net
イミフ とかうざい

682 :iOS :2017/12/25(月) 15:24:42.45 ID:9NMQTfcAa.net
マクドさんw

683 :iOS :2017/12/25(月) 16:01:28.62 ID:ldkSPHhc0.net
マックがどうのってうざい

684 :iOS :2017/12/25(月) 17:49:53.33 ID:OesoWj0c0.net
マクドさんwww

685 :iOS :2017/12/25(月) 17:50:23.66 ID:ImOcUKcS0.net
あしすてぃぶたっち確かに快適なんだけどバッテリー消費マッハじゃない?

686 :iOS :2017/12/25(月) 18:43:03.87 ID:sGlmdwxl0.net
おもちゃぽちぽちするの楽し過ぎwww

687 :iOS :2017/12/25(月) 19:38:27.45 ID:CVZrKKIqM.net
マクドってなんでダメなの?

688 :iOS :2017/12/25(月) 19:41:21.12 ID:CVZrKKIqM.net
マウントって何なん?

689 :iOS :2017/12/25(月) 20:02:21.06 ID:JJYAK6cE0.net
iPhoneを自転車のハンドルバーに取り付ける時に使うものです。

690 :iOS :2017/12/25(月) 20:04:48.66 ID:Qt6rT76gd.net
マクドのWi-Fiとかなんかダサいやん?

691 :iOS :2017/12/25(月) 21:10:11.72 ID:TtptoHfKp.net
マックか
行かなくなったな
当然Wi-Fiも使わない

692 :iOS :2017/12/25(月) 21:50:35.70 ID:sGlmdwxl0.net
マクドナは5ch書き込めるのか
コンビニWiFiは無理なのに

693 :iOS :2017/12/25(月) 22:59:43.00 ID:MAnVhAcBa.net
>>692
セブンイレブンは書き込めるぞ

694 :iOS :2017/12/25(月) 23:07:05.37 ID:M1C2Bxn80.net
今更SEを買おうと思うんだが、lifeproofのケースがあんまり選べない
アップル公式でlifeproof nuudを買うことも考えてるんだが、対応フィルムってまだ買える?

695 :iOS :2017/12/25(月) 23:19:25.82 ID:WG5MNYK3M.net
>>694
お母さんに聞いたんですが
わかんないって言われました

696 :iOS :2017/12/25(月) 23:27:05.06 ID:DuhTk6hn0.net
>>694
フィルムも公式で買ったら?
Belkinのを

697 :iOS :2017/12/25(月) 23:54:10.07 ID:M1C2Bxn80.net
ベルキンの公式とアップルの公式みたけどヌード対応なかったお(´・ω・`)

698 :iOS :2017/12/26(火) 00:15:56.23 ID:UhVE5eX90.net
>>697
Lifeproof対応のフィルムなんてあるのかしら?
fre持ってるけど、フィルムはBelkinだお

699 :iOS :2017/12/26(火) 02:34:04.06 ID:OWwbvZ3x0.net
10から11にしたけど、なんの問題もなくサクサク
もっと早くしとけばよかった

700 :iOS :2017/12/26(火) 10:35:45.21 ID:OrTZy7To0.net
まだ10.3
最近Siriさんの日本語が日本語習ってる外人みたいになってきた
これはこれで面白いので当分このままにしとくw

701 :iOS :2017/12/26(火) 12:01:40.92 ID:WZo11f49a.net
外人のは30cmもある
これマメな

702 :iOS :2017/12/26(火) 12:04:20.54 ID:PzQHZ5tna.net
通常だと後何年最新OSサポートされる?

703 :iOS :2017/12/26(火) 12:18:24.95 ID:yu9btY9Ha.net
>>698
ヌードは画面露出してるから売ってる

704 :iOS :2017/12/26(火) 12:31:47.91 ID:1F74E2VOM.net
>>702
5sが次切られるから2年持たないくらい

705 :iOS :2017/12/26(火) 12:32:16.59 ID:QjFBOwPrd.net
>>701
マメが30センチもあるのか

706 :iOS :2017/12/26(火) 12:53:05.92 ID:Y3X0RYmda.net
>>704
ありがとう。
SE2もローズゴールドあるといいなぁ

707 :iOS :2017/12/26(火) 15:20:26.45 ID:OD6Uz2e60.net
4インチの画面にAssistiveTouchが出てるだけでクソ使いづらいのにお前らはよっぽど特殊だな

708 :iOS :2017/12/26(火) 15:23:39.15 ID:/B4H7YZDM.net
>>702
このままいけば6sと同じく2020年9月にiOS14へアプデできなくなると予想
アプリの個別更新終了は更にその2年後くらいかな?
現時点でいうとiPhone5相当になるだろうな

709 :iOS :2017/12/26(火) 17:18:39.63 ID:TirEeS3GM.net
そこまで引っ張るヤツ対策として遅くして使いづらくするのが公式仕様だから大丈夫。

710 :iOS :2017/12/26(火) 19:26:56.88 ID:lv4r9cFj0.net
画面ちっちゃくて文字入力しにくいから、\980で投げ売りしてた電池駆動のアクティブ スタイラスペン使ってる。
先端が2mmで極細だから意外といい。でも先端堅いから保護フィルムは必須かも。

711 :iOS :2017/12/26(火) 19:39:21.19 ID:RRF7IVfF0.net
もしかしてフリック使わないひと?
あとキーボードの調整ちゃんとした?

712 :iOS :2017/12/26(火) 20:10:54.92 ID:0wZ/GIJS0.net
知り合いが教えてくれた誰でも簡単にネットだけで稼ぐことができる方法とは?
⇒ 『佐々木のファモウイセズ』 というホームページで見ることができます。

グーグル検索⇒『佐々木のファモウイセズ』

XTK1TLX5RR

713 :iOS :2017/12/26(火) 20:51:18.70 ID:1F74E2VOM.net
SEでスタイラスペンとかアホすぎる

714 :iOS :2017/12/26(火) 21:52:48.98 ID:T3giT/sT0.net
>キーボードの調整
ってなに?

715 :iOS :2017/12/26(火) 23:12:05.14 ID:3ncGrmuV0.net
>>707
常に表示されてたら邪魔だけど、通常は隠れてる状態で
使いたい時だけ表示させるように設定できるよ

716 :iOS :2017/12/27(水) 14:11:25.39 ID:X74dIWXm0.net
>>699
se買って使ってるけど快適だわ

ios11も問題なし

717 :iOS :2017/12/27(水) 14:50:59.31 ID:xdTCZOozH.net
みんなCPUはTSMCなの?

718 :iOS :2017/12/27(水) 15:07:56.17 ID:DnBh00bda.net
俺のはなぜかインテルだった

719 :iOS :2017/12/27(水) 15:24:55.74 ID:TVblgo4Z0.net
俺のはAMDのRyzenだった

720 :iOS :2017/12/27(水) 15:48:46.78 ID:9RA02aaj0.net
>>716
iOS11が出たばっかりのときは、バッテリーやばかったぞ。11.2辺りから良くなったが。

動作そのものは11出たときも問題なかったね。

721 :iOS :2017/12/27(水) 15:50:10.59 ID:TVblgo4Z0.net
騙されないぞ

722 :iOS :2017/12/27(水) 17:25:06.39 ID:DlPRloOXp.net
アプデは絶対しないっす

723 :iOS :2017/12/27(水) 17:29:53.18 ID:qNZ5B25EM.net
そして使えるアプリがなくなる

724 :iOS :2017/12/27(水) 17:50:53.49 ID:GT0zwipBa.net
11で使えないアプリあるから無理に上げる必要無い

725 :iOS :2017/12/27(水) 17:54:12.94 ID:iAgOYVhy0.net
SE2が発売されたらiOS11必須だからな
アプデしない奴はずっとSEで粘るつもりか?

726 :iOS :2017/12/27(水) 18:01:01.18 ID:PNmVuJ7NM.net
9.35死守

非対応アプリが辛い

727 :iOS :2017/12/27(水) 18:30:41.58 ID:TVblgo4Z0.net
だ、だ、騙されないぞ!

728 :iOS :2017/12/27(水) 19:14:52.45 ID:N5xc+12b0.net
格安simSoCは皆外れのサムスンです

729 :iOS :2017/12/27(水) 19:15:09.99 ID:Br7ffd67d.net
>>726
平行世界の住人乙

730 :iOS :2017/12/27(水) 19:37:36.72 ID:7LYj0Fzs0.net
SE2いつ出るんだよ、(ノシ 'ω')ノシ バンバン

731 :iOS :2017/12/27(水) 19:47:16.12 ID:E0AQo6Y20.net
>>688
チンポジ

732 :iOS :2017/12/27(水) 20:11:25.46 ID:Q2Mt+i2Ha.net
SE2はSE2とか名称つかなそう
iPad proみたいにiPhone SE(2018)とかになりそう
ていうかそれでいい

733 :iOS :2017/12/27(水) 20:13:05.19 ID:xVQgmqkN0.net
4インチである事が重要なので名称なんて何でもいいわ

734 :iOS :2017/12/27(水) 20:30:54.54 ID:yJX19eeQ0.net
続報リークはよ

735 :iOS :2017/12/27(水) 22:21:57.42 ID:pk/EoaX/0.net
SE2はXのテクノロジー採用して名前 はSEXだな。間違いない。

736 :iOS :2017/12/27(水) 22:23:00.52 ID:ESuYCNAtd.net
かっけー!(棒)

737 :iOS :2017/12/27(水) 23:22:52.63 ID:WWcxiQgQF.net

マウントって何?

738 :iOS :2017/12/27(水) 23:26:54.71 ID:wEXy232+0.net
初日の出見に富士山に登るみたいな?

739 :iOS :2017/12/27(水) 23:48:28.35 ID:WWcxiQgQF.net

マウントって何?

740 :iOS :2017/12/28(木) 00:55:59.63 ID:W4sELSgXd.net
来年頭くらいに本格的なリークが出始めるんだろうな
あーマジ楽しみ

741 :iOS :2017/12/28(木) 01:15:37.41 ID:y5RL3CMK0.net
SE検討してますが、キーボード打ちにくくないですか。
今5.2インチのディスプレイでもきついんだけど。

742 :iOS :2017/12/28(木) 02:24:04.78 ID:FgQJMLNgM.net
>>741
お前はまず痩せろ

743 :iOS :2017/12/28(木) 04:59:33.30 ID:qNh//DOc0.net
>>741
英語はちっちゃいけど、日本語スワイプならそう変わらん

744 :iOS :2017/12/28(木) 05:32:29.77 ID:y5RL3CMK0.net
>>743
有り難う

745 :iOS :2017/12/28(木) 08:43:22.53 ID:0T2tJv7Ja.net
バッテリー膨らんで画面が浮いてるっぽいんだけど、アマゾンでバッテリー買って自分で交換したら機種変時に下取り不可になりますか?

746 :iOS :2017/12/28(木) 08:58:20.63 ID:NV0KB39n0.net
>>745
どこに下取りさせるのか分からんが問題ないと思うよ。
どせショップのネーチャン達には関係ない事だからモノに破損なければ大して調べもせんわ

747 :iOS :2017/12/28(木) 08:59:11.26 ID:NV0KB39n0.net
つか画面浮いてるならケア入ってなくてもバッテリー問題で無償交換してくれることもあるぞ。

748 :iOS :2017/12/28(木) 10:49:20.78 ID:hypgIddOM.net
パソコンがポンコツだからiOS11にするとたぶんiTunesストア繋がらなくなる
家族のiPhone6iOS11もiPhone7iOS10.3.2も繋がらなかったWindows7

749 :iOS :2017/12/28(木) 12:11:14.09 ID:GObFr9qyM.net
何処にでもかきこむな!>かね爺 =ボケじじい

750 :iOS :2017/12/28(木) 12:15:00.32 ID:aGXEQabQd.net
Macにしとけ

751 :iOS :2017/12/28(木) 12:37:57.74 ID:D2oCVpima.net
>>747
ありがとうございます、帰りにauショップに行ってみます。

752 :iOS :2017/12/28(木) 13:30:33.59 ID:BZ+n34ydp.net
iPhoneのサポート受けたことないからあれだけどauショップでバッテリー交換は無理じゃね

753 :iOS :2017/12/28(木) 13:47:48.46 ID:NV0KB39n0.net
だね、au行ってもどうしようも無いかと。
機種変勧められるんじゃないかね。
Appleの修理正規代理店とかApple Storeの話だよ。

754 :iOS :2017/12/28(木) 13:50:15.12 ID:oaoE8OWqM.net
>>739
ピッチャーが立つとこじゃないのか

755 :iOS :2017/12/28(木) 14:32:49.38 ID:IJbB9lMUp.net
>>754
それはマウンドだろうw

756 :iOS :2017/12/28(木) 14:36:13.60 ID:l3mC65WJp.net
>>741
多分大丈夫
最悪スマホカバーかけずに素の状態で使えばいいよ
2〜3mm幅が細くなるだけでもかなり指が奥まで可動できるよ

757 :iOS :2017/12/28(木) 15:45:26.90 ID:OB3Y9niap.net
>>741
むしろ一番入力しやすいだろ

758 :iOS :2017/12/28(木) 16:35:58.13 ID:qGiwc7bta.net
>>739
摘発受けたビットコイン取引所じゃね

759 :iOS :2017/12/28(木) 17:02:25.01 ID:HPUzCU6Y0.net
ローマ字入力?

760 :iOS :2017/12/28(木) 17:15:16.19 ID:1OwzbrJI0.net
>>758
それはマウントゴックス

761 :iOS :2017/12/28(木) 17:16:30.86 ID:eIBvq+Qw0.net
せっえーーーーーX

762 :iOS :2017/12/28(木) 20:39:50.35 ID:mI9RJfjb0.net
種付けプレスの事じゃね?

763 :iOS :2017/12/28(木) 22:02:26.77 ID:BS5tHUlV0.net
>>907
最近新品買った人が満足して書き込んでるのにOSが11ってことでマウント取ろうとする古参の思考が理解できない

これが最初

>>908
5から6に買い替えたけどマウントとか理解できない

>>922
そんなしょーもないことでしかマウント取れない奴らなんだからさっさとIPNGしとけって


マウントって何?

764 :iOS :2017/12/28(木) 22:16:57.80 ID:gbFYkFh20.net
馬肉

765 :iOS :2017/12/28(木) 22:38:07.31 ID:ZRO3DNcTd.net


766 :iOS :2017/12/28(木) 22:43:33.96 ID:BS5tHUlV0.net
で?なんなの

767 :iOS :2017/12/29(金) 00:20:56.29 ID:7wBpbVI80.net
さすがにしつこい
NGしとく

768 :iOS :2017/12/29(金) 01:19:09.62 ID:XUV4c7+r0.net
>>756
>>757
参考になります

769 :iOS :2017/12/29(金) 08:15:00.26 ID:80moTC7wa.net
俺もNG。
ワッチョイって便利だな

770 :iOS :2017/12/29(金) 10:12:54.06 ID:CH34YOD30.net
高校教育受けてれば分かるのにな。

771 :iOS :2017/12/29(金) 10:19:31.24 ID:VGMVtB+t0.net
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1712/29/news020.html

SEのバッテリー4000円で交換すれば速くなるのかね

772 :iOS :2017/12/29(金) 13:00:55.13 ID:kbdMTuXQM.net
もっさりは今後のos更新で解決するだろ

773 :iOS :2017/12/29(金) 13:43:15.57 ID:jb7vaoDt0.net
アポォケアの意味が…(´・ω・`)

774 :iOS :2017/12/29(金) 13:55:23.46 ID:cqS9+UJdM.net
1年間限定というのがなんともアップルらしい

775 :iOS :2017/12/29(金) 14:23:40.29 ID:383xOQBfM.net
来年の12月末にバッテリー変えればその日から暫く性能が回復するから買い替え需要が減少するな

776 :iOS :2017/12/29(金) 14:24:24.41 ID:/huJjCVvp.net
o0

777 :iOS :2017/12/29(金) 14:47:51.92 ID:Vk90AmQM0.net
なんだそれ
iPhone4000円、iPad5000円でずっとやるべきことだろ

778 :iOS :2017/12/29(金) 15:14:13.27 ID:ytp66y6Hp.net
>>775
80%基準は取っ払われてるの

779 :iOS :2017/12/29(金) 15:26:20.98 ID:BgFcxObVa.net
>>640
お前が悪い

780 :iOS :2017/12/29(金) 15:30:14.61 ID:UiSlwZPBp.net
>>775
Apple側の測定で80%以下にならないと交換させてくれないぞ

781 :iOS :2017/12/29(金) 16:02:27.92 ID:aeZ7TjXB0.net
>>907
最近新品買った人が満足して書き込んでるのにOSが11ってことでマウント取ろうとする古参の思考が理解できない

これが最初

>>908
5から6に買い替えたけどマウントとか理解できない

>>922
そんなしょーもないことでしかマウント取れない奴らなんだからさっさとIPNGしとけって


マウントって何?

782 :iOS :2017/12/29(金) 16:28:54.97 ID:TId2/FP+d.net
>>781


783 :iOS :2017/12/29(金) 17:02:29.60 ID:aeZ7TjXB0.net
んでなんだっけ?

784 :iOS :2017/12/29(金) 17:09:13.13 ID:tySQSa6H0.net
だからマウントレーニアとスタバのマークは似てないって言ってるだろ!

785 :iOS :2017/12/29(金) 17:18:52.02 ID:aphcM6lm0.net
>>780
自己測定のアプリみたいなの提供するってこと?

786 :iOS :2017/12/29(金) 17:21:20.32 ID:aeZ7TjXB0.net
で何?マウントって

787 :iOS :2017/12/29(金) 17:29:15.60 ID:YyI554C30.net
CDとか使う時にすること

788 :iOS :2017/12/29(金) 17:53:03.67 ID:pVVHxh0XF.net
なんなん?まうんとって

789 :iOS :2017/12/29(金) 17:53:58.45 ID:uKWa4cv10.net
マクドw


って書いて次の人

790 :iOS :2017/12/29(金) 18:03:00.64 ID:7s6XrBBEp.net
なんなんだろ〜〜

791 :iOS :2017/12/29(金) 19:01:36.66 ID:lFOLLTM4a.net
マクドは豚のエサ

792 :iOS :2017/12/29(金) 20:39:13.34 ID:TId2/FP+d.net
牛なら市場価値のない老いた肉や内臓や軟骨に至るまで使うのがマクドだしな
原価話題本に書いてあった

793 :iOS :2017/12/29(金) 20:49:27.33 ID:NKCwgv1Z0.net
イギリスの有名シェフが、マクドナルドを相手取って裁判を起こして勝訴。
その裁判で、マクドナルドのハンバーガーに使われている
「肉」の正体が判明したと書かれている。

マクドナルドの『肉』の正体について、こう断言している。

「本物の肉の代わりに、食用肉から出たくず肉、腱、脂肪、
結合組織を混ぜたものから成るペースト状の生地と、
アンモニアから作られたものを使用していたことが証明されました」

BuzzFeed Newsが日本マクドナルドに取材すると、
「米本社に確認しましたが、そういった裁判があったという事実はない」
「日本では、この加工肉が使われたこともない」とメールで回答があった。
https://www.buzzfeed.com/jp/kantarosuzuki/mcdonalds-pinkslime-debunk?utm_term=.yxQkD471p#.wtw5qWJBp

見えるマクドナルド品質

精肉の成形するときに切り落とされる肉を、パティの素材として使っています。
肉のおいしさを保つべく、加工された肉は専門のスタッフがチェック。
赤身と脂身のバランスを確認し、おいしさを素材の使い方からつくっています。
http://www.mcdonalds.co.jp/safety/factory/beef_02/

794 :iOS :2017/12/29(金) 20:59:08.82 ID:6HG1rfTy0.net
SEって性能地味にいいせいでなかなか機種変更先がないな ベンチマーク見ると価格のわりに優秀だなほんと

795 :iOS :2017/12/29(金) 21:25:34.26 ID:VL2h7fMu0.net
>>793
日本とアメリカのマクドナルドは別会社みたいなもんだぞ

796 :iOS :2017/12/29(金) 22:40:03.66 ID:Sg0MXIP7a.net
3月には後継機出るから期待しとけ

797 :iOS :2017/12/29(金) 22:53:37.81 ID:aphcM6lm0.net
後継機出たら現行モデルの値段下がるよね! 中古も。

798 :iOS :2017/12/29(金) 22:55:07.98 ID:8m5fYe/oM.net
あったかいんだから〜

799 :iOS :2017/12/30(土) 00:28:08.54 ID:jRndZxwua.net
俺のもあったかいんだから〜
http://blog-imgs-11.fc2.com/c/y/b/cyberkidsclinic/maibotu.jpg

800 :iOS :2017/12/30(土) 00:55:35.42 ID:Tncsn3Kha.net
サクサクな動作とApple Payがあればいい。
Face IDや有機ELは要らない。

801 :iOS :2017/12/30(土) 01:11:30.77 ID:YymVbbvT0.net
>>799
グロ

802 :iOS :2017/12/30(土) 02:58:58.61 ID:x7e8CeIN0.net
バッテリー劣化で性能劣化の件、SEも対象だったのか
来年末までらしいけど今ちょうど使用歴一年だから
来年年末はちょうど良いタイミングかもしれん

803 :iOS :2017/12/30(土) 04:13:38.49 ID:2InAEskt0.net
もうこの際、泥並にバッテリー容量増やしちゃえよ

804 :iOS :2017/12/30(土) 08:15:25.16 ID:LaHbqWLVM.net
>>785
むかしは自己診断アプリでバッテリー劣化チェック出来たけど
今はその機能が無くなってる

805 :iOS :2017/12/30(土) 08:34:55.47 ID:ASvM5tIAM.net
今日はスッシーを食いまくるで!
ぽまいら覚悟しいや
https://i.imgur.com/HGGvmWQ.jpg

806 :iOS :2017/12/30(土) 08:50:59.77 ID:FzXQ0n50F.net
 
      ,-――――――-.
      /           |
     /           |
     /             |
    l"ジェンキン寿司   l
   ,、_lー-―――――‐--、/l
   i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
   ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i)
    `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン   へいーらっしゃーい!
     i,   ` ,、/ i_ `` ,r'
   ,r〃'i  ,r'ヽ、 _,〉  /.
   /i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ__
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、  ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i

807 :iOS :2017/12/30(土) 09:22:55.75 ID:Mo+8b/giM.net
>>804
Appleが来月下旬にアプリを用意するらしいよ

808 :iOS :2017/12/30(土) 10:28:52.86 ID:gF2lOuiy0.net
>>799
赤ちゃんのおちんちん?

809 :iOS :2017/12/30(土) 11:38:46.59 ID:1egNKMcL0.net
>>806
なんだこれw

810 :iOS :2017/12/30(土) 12:20:19.86 ID:jRndZxwua.net
>>809
マジレスすると北朝鮮拉致被害者の曽我ひとみさんの夫
故チャールズ・ジェンキンスと寿司をかけたAAなんだわ

811 :iOS :2017/12/30(土) 12:22:17.78 ID:jRndZxwua.net
>>808
マジレスすると赤ちゃんのおにんにんな上に
茎が体に埋没してタマキンが膨らんでいるグロ画像なんだな

812 :iOS :2017/12/30(土) 12:22:58.33 ID:KtwsAJQU0.net
>>810
そこはジェンキンズ氏と書かないと

813 :iOS :2017/12/30(土) 13:08:58.67 ID:dceTFJFT0.net
>>810
本人が一時期寿司屋でアルバイトしてたや からやろ

814 :iOS :2017/12/30(土) 13:56:29.89 ID:Cu1MotCpM.net
>>807
マジか、ありがとう

815 :iOS :2017/12/30(土) 14:37:52.23 ID:p+FPODX60.net
固体そのままで中身7のSE2まだぁ?

816 :iOS :2017/12/30(土) 15:49:52.05 ID:a1N54SIDM.net
A10以上にしないと新コーデック使えないからくるだろ

817 :iOS :2017/12/30(土) 16:42:24.65 ID:GJFHCgw50.net
iPhone旧機種の速度抑制アップル謝罪、電池を割安交換
2017年12月30日 2:30
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO25258470Z21C17A2EA2000

>米アップルは28日、「iPhone」の基本ソフト(OS)更新により旧機種の動作速度を抑えたことを謝罪し割引価格で電池交換に応じると発表した。
>消費者からの集団訴訟に直面し広がる波紋を早期に幕引きしようとする狙いがうかがえる。日本でも電池の交換費用を割り引く。

中略

>18年の早い段階に電池の劣化状況を確認できるようOSを更新する

アプリでなくてOSの更新で電池の状態確認できんの?

818 :iOS :2017/12/30(土) 17:01:06.76 ID:HKGFnW+uM.net
>>815
防水、感圧式ホームボタン、イヤホンジャック、Apple Pay はどうなるんだろう?

819 :iOS :2017/12/30(土) 19:42:15.68 ID:1hJQFaXf0.net
今月買ったばかりのSEなのにバッテリーの減りが凄い早いw

820 :iOS :2017/12/30(土) 19:51:21.46 ID:jRndZxwua.net
イヤホンジャックはもはや不要
今時有線イヤホン使ってるなんてナンセンスでしょ!

821 :iOS :2017/12/30(土) 20:32:20.33 ID:GJFHCgw50.net
中日明日に向けて休養十分
https://i.imgur.com/ESDxJcf.jpg

822 :iOS :2017/12/30(土) 21:14:05.46 ID:LIgAyxqD0.net
Bluetoothヘッドホン買ったから、イヤホンジャック無くしてもええで
ヘッドホン単体でハイレゾで30時間以上再生、連続通話できるから無敵過ぎるわw

823 :iOS :2017/12/30(土) 21:44:50.84 ID:p+FPODX60.net
>>820
イヤホンジャックは必須

824 :iOS :2017/12/30(土) 22:14:34.25 ID:3DG/3yqR0.net
>>820
無線は出力弱くて音悪い。

825 :iOS :2017/12/30(土) 22:18:02.02 ID://jYYG/S0.net
なんもかんも充電、充電、そのうえにヘッドホンまで充電かい
充電地獄から解放される日はいつくるのだろう

826 :iOS :2017/12/30(土) 22:20:23.81 ID:KLMAnzYr0.net
せめてATP-Xに対応してくれれば…

827 :iOS :2017/12/30(土) 22:36:43.55 ID:s1IWAadP0.net
小さいXなんて要らんのだよなぁ。現行SEの128GB買い足すか、、

828 :iOS :2017/12/30(土) 22:50:18.23 ID:p+FPODX60.net
7の流用だからホームボタンは存在するんじゃない?
イヤホンジャックは…

829 :iOS :2017/12/30(土) 22:51:20.46 ID:n0tN/Gm50.net
iPhoneSEXだったらいいがXはイラネ

830 :iOS :2017/12/30(土) 22:58:39.83 ID:0FdXfHk80.net
童貞乙

831 :iOS :2017/12/30(土) 23:36:37.50 ID:+Lv7wg22a.net
SEはバッテリーの消耗よりバッテリー妊娠の不具合なんとかしろや

832 :iOS :2017/12/31(日) 00:07:57.07 ID:ajy0u8pf0.net
チップはA10なんかなーSE2 どうせならA9XかA10Xにしてほしいが

833 :iOS :2017/12/31(日) 00:16:12.90 ID:K603jS6mH.net
>>817
バッテリー状況を表示する機能かアプリを実装するんだろ

834 :iOS :2017/12/31(日) 00:29:49.89 ID:xU818ZMv0.net
>>832
サイズやRAM外付けのX系はスマホには無理だよ
つか、9XなんてA10と大して差がないしデメリットの方が大きい
可能性は低そうだけどやっぱA11が理想だわ

835 :iOS :2017/12/31(日) 01:32:22.66 ID:StrNpWaO0.net
A11の可能性低くもないぜ

836 :iOS :2017/12/31(日) 02:48:47.91 ID:KpP71+rb0.net
別にミニXである必要はないけどApple Payはいる。

837 :iOS :2017/12/31(日) 03:13:51.33 ID:r5CrG/GK0.net
SEのバッテリー交換3200円だってさ
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6266706

838 :iOS :2017/12/31(日) 06:31:49.41 ID:Vme4MTxw0.net
電池交換のためにcare入ってたやつ息してない

839 :iOS :2017/12/31(日) 06:48:12.88 ID:Sv+Vysq50.net
バッテリー容量が少ないと劣化が早いのは当たり前

ケチらずに3000maくらい積んどけばよかったんだよ

840 :iOS :2017/12/31(日) 07:04:35.78 ID:gI2Z9eqS0.net
小さくて軽いからこそSEの存在意義がある

バッテリー容量を半分にしても2倍にしても足りる人間と足りない人間はいるわけで
トイレで小便しながらでも手放さないスマホ猿を基準にしてバッテリー重くしないでもらいたい

841 :iOS :2017/12/31(日) 07:19:44.93 ID:WIzJGAH6p.net
スペックをわざと高く見積もってるくせにバッテリーをショボイのにしてるから早めにクロックダウンしないとバッテリーがすぐ悲鳴をあげちゃうのかな
性能とバッテリーが釣り合ってないのか

バッテリー劣化が放電回数なら容量増やすべき

842 :iOS :2017/12/31(日) 07:36:49.76 ID:KYdCr4+20.net
>>832
サムチョン関わってないsocならなんでもいいわ。
もうおみくじなんてしたくない。

843 :iOS :2017/12/31(日) 07:50:26.79 ID:Kdc5CuEQ0.net
馬テリー泥みたいに交換出来るようしろクソアポォ

844 :iOS :2017/12/31(日) 08:03:00.97 ID:WIzJGAH6p.net
>>842
6sだけど発売してから実はこの端末2種類ありますと発覚して性能差あるのにほぼ同じですからーで終わらせて
リコールも渋ってたときはふざけんなクソ林檎と思いました。

845 :iOS :2017/12/31(日) 08:12:56.80 ID:Vme4MTxw0.net
城島www

846 :iOS :2017/12/31(日) 08:49:28.86 ID:vHMASAb90.net
電池云々より、次のアプデで処理速度自体を戻してくれないのか?

847 :iOS :2017/12/31(日) 09:04:00.37 ID:hpPcwLIS0.net
有料でお値段高めでも良いからバッテリーなんて自由に交換させろ!!

劣化が基準値に達してないと金出しても拒否とかナメテんのかボケ!!

848 :iOS :2017/12/31(日) 09:05:59.22 ID:jK7B8wNJa.net
来年末ごろに3,200円でバッテリー交換しよう♪

849 :iOS :2017/12/31(日) 09:11:49.23 ID:O3mGOZDc0.net
電池交換する時って、本体まるまる交換?
それとも電池だけ?

850 :iOS :2017/12/31(日) 09:16:35.71 ID:+A3XIC0j0.net
>>848
たぶんみんなそれ狙うだろうから、適当なところでバッテリー欠品とか言い出したりして

851 :iOS :2017/12/31(日) 09:31:59.34 ID:vHMASAb90.net
>>848
その頃までにはSE2がきっと、多分、おそらく…出ているはず

852 :iOS :2017/12/31(日) 09:52:43.00 ID:9hFejIgX0.net
SEが初iPhoneで店員の勧めでケア入った俺、無事大損

853 :iOS :2017/12/31(日) 10:01:54.48 ID:i26Lrwwk0.net
2年間心のケアしてくれてたんだぜ

854 :iOS :2017/12/31(日) 10:08:31.74 ID:nchWs13qa.net
来年末って言えばSEに変えてから約2年近いから大勝利かと思いきや…
新品同様にしたところでcare+入ってるから微妙だなぁ〜
careって新品や機種変しないと延長できないよな?
careなしで更に2年もiPhone使うの怖いわ。
無駄や損とか思いきや何やかんや言いながら過去iPhoneもcareに助けられた経緯があるからなぁ…

855 :iOS :2017/12/31(日) 10:14:14.55 ID:+i1TIy2fM.net
ケア解約しろよ
残り日数/730日分払い戻しされるよ

856 :iOS :2017/12/31(日) 10:19:37.34 ID:R8MsnCT5d.net
>>843
はわーげぃざぁ

857 :iOS :2017/12/31(日) 10:26:41.33 ID:PKajovCQE.net
iPhone初心者でもSEは使い易いですかね?
家にネット環境がないと使えないのですか?

858 :iOS :2017/12/31(日) 10:28:27.53 ID:R8MsnCT5d.net
>>857
SIMがあればいい
iPhoneは使いやすい
売れまくってるのがその証左

859 :iOS :2017/12/31(日) 10:42:27.76 ID:PKajovCQE.net
>>858
今みんなiPhone使ってますもんね

ワイモバイルでiPhone使い始めはネット環境があるところで自分でアップロードしなきゃならないとか言われたんですけど、家にパソコンなくても大丈夫ですかね?

860 :iOS :2017/12/31(日) 10:49:27.99 ID:gI2Z9eqS0.net
>>859
パソコンなくても大丈夫
てか、ワイモバイルで契約したらならネット環境なくてもiPhone単体で初期設定できるはずだけど

861 :iOS :2017/12/31(日) 11:06:40.07 ID:FX9qIknGE.net
>>860
それならいいんですけど、店員が家にネット環境がないと使いにくいとか言ってたんですよね。店では初期設定してもらえないようです

Wi-Fiに契約させたいような下心が見えたからそういう説明したのかも知れないけど...

862 :iOS :2017/12/31(日) 11:09:50.21 ID:sKcj0uSSH.net
特に漏れのバッテリー、ヘタってないけど…
>>837
バッテリー交換してェエェエェ─【O`°□【O´°□°`O】□°´O】─エェ

だけど、
なんか条件とかあるんじゃない?

あと半年ぐらいでSE2に機種変しようと思うってるけど…

バッテリー交換してェエェエェ─【O`°□【O´°□°`O】□°´O】─エェ

乗るしかないこのビックウェーブ!

863 :iOS :2017/12/31(日) 11:13:42.07 ID:WIzJGAH6p.net
iPhone単体ならWiFiないとバックアップもosアップデートはもちろんアプリダウンロードやアップデートは限られるし
契約内容によってはすぐ通信制限されるんじゃないの
電話とメールにしか使わないならいいけどそれならガラケーでいいしな

WiFiはあった方がいいよ
無料WiFiとかあるけどそっちはセキュリティ的に保証はしないから乗っ取られても知らん

864 :iOS :2017/12/31(日) 11:21:01.93 ID:wjfy8dzC0.net
>>857
iPhoneに泥も併用しているから公平に言わせてもらうと安易にiPhoneとは言えない
PC持ってなくてスマホ単体で各種ファイル管理など簡易PCとして使いたいなら泥
とにかく安全重視の携帯電話+ネットならバッテリー持ち安定のiPhone

865 :iOS :2017/12/31(日) 11:25:08.42 ID:FX9qIknGE.net
>>863
そうなんですか。本体以外は、無料Wi-Fiしか使えないんですよね

だったら今まで通りAndroidにした方がいいのかな?nova liteやSHARPや京セラのから選べるみたいなのですが評判悪い機種ってありますか?

866 :iOS :2017/12/31(日) 11:38:49.61 ID:k6Vbsia5d.net
>>865
やっぱりオススメはXperiaとかGALAXYだけど最近のAndroidは安定してるしどのメーカーでも大丈夫
俺は今回の騒動でちょっとiPhone信じられなくなってきた・・

867 :iOS :2017/12/31(日) 12:01:16.46 ID:ez1EZrmS0.net
動画や写真、音楽をやり取りしたいならAndroidが楽。MicroSDに入れてスマホにぶっ差せば取り敢えず認識してくれるというアナログ仕様
iPhoneはその辺面倒臭いiTunesとか未だによくわからんからファイルのやり取りはdropbox使ってるわ

868 :iOS :2017/12/31(日) 12:13:34.78 ID:cQffWsdKa.net
クアッドコアの7インチ泥タブを電子書籍閲覧用に最近買ったんだけど
確かに昔よりマシにはなってる。が、やっぱり垢抜けない
スクロールと文字入力のレスポンスがクソなので5ちゃんはSEでしか見ない
ほんとに静止画見るぐらいしか使えん

869 :iOS :2017/12/31(日) 12:43:41.44 ID:BcKeFWJK0.net
>>854
SIMロック解除してから解約して
端末そのままでキャリア以外の好きなところに移ればいいよ
2年毎縛りに囚われる必要ない

870 :iOS :2017/12/31(日) 12:44:31.79 ID:k6Vbsia5d.net
>>868
とりあえず2ちゃんmate入れろ

871 :iOS :2017/12/31(日) 12:59:04.63 ID:1ORrqaN/0.net
>>862 ビックウエーブさん、cm出てたな。

872 :iOS :2017/12/31(日) 13:19:22.44 ID:FX9qIknGE.net
>>864
>>866
ありがとうございます。家にネット環境がなくて無料Wi-Fiしか使えないからAndroidにした方が簡単そうだし、いいのかもね
だいぶ前にLTE広大に伴うサービス終了...とかってハガキ来てて来月中に機種変しなきゃならないんですけど、iPhoneSEも1円機種変の対象になったので迷ってるんですよね

873 :iOS :2017/12/31(日) 13:50:39.15 ID:ywycY/uxd.net
年末だってのに落としてアルミ部分に傷ついたわ…
神経質だから気になって仕方ない
外装交換のサービスはアップルではやってないしエクスプレス交換しかないかな?

874 :iOS :2017/12/31(日) 13:53:44.33 ID:WCdYEVT20.net
カバーつけろ
傷が見えないから気にならなくなるぞ

875 :iOS :2017/12/31(日) 14:30:03.48 ID:ajy0u8pf0.net
バッテリーなんかワンタッチで簡単交換できるように設計見直せよ あのくっそ小さいネジ外すのめんどくせー

876 :iOS :2017/12/31(日) 14:40:13.65 ID:6VK9KaULr.net
>>873
神経質なくせにケース入れないで使ってたのかよ

877 :iOS :2017/12/31(日) 14:58:02.65 ID:ywycY/uxd.net
>>874>>876
ケースはgramasの手帳型使ってたよ
むき出しになる部分に当たったみたいで意味なかったけど

878 :iOS :2017/12/31(日) 15:01:19.18 ID:R8MsnCT5d.net
>>875
そもそも分解は説明書に書いてあるか?

879 :iOS :2017/12/31(日) 18:53:55.69 ID:JvKOAb8N0.net
俺のSEには説明書入ってなかった

880 :iOS :2017/12/31(日) 20:31:56.60 ID:haq19HH8d.net
SE2って本当に年明けに発表されそう?
嫁のがバッテリーへたってるのか、電源が突然落ちたり、バッテリー残量32%表示でもいきなりバッテリー残量不足になったりするんで、機種変考えてるんだけど

881 :iOS :2017/12/31(日) 20:35:02.85 ID:TeL10Xdia.net
明日から電池交換できるのか?

882 :iOS :2017/12/31(日) 20:43:25.32 ID:WCdYEVT20.net
SEって、結局、使えない機種、ダメな子なのか
ならば今年の終わりに手帳に書いておこう
「SE ×」と

883 :iOS :2017/12/31(日) 20:43:34.95 ID:zNd3g470M.net
>>880
4月の一週目にiPadと何かしらスマホも発表されるけど6.1インチの噂もあるし、それがSEとは限らない

バッテリーだけが問題ならバッテリー交換すればいいんじゃね

884 :iOS :2017/12/31(日) 21:26:09.26 ID:MVLxAeGRp.net
>>880
今使ってるのが6とかSEならバッテリーに関して状況確認機能とか交換料値下げとか1月下旬にくるらしいからそれ待っとけ

885 :iOS :2017/12/31(日) 22:03:01.30 ID:haq19HH8d.net
>>883-884
ありがとう、良いお年を

886 :iOS :2017/12/31(日) 22:17:37.36 ID:R8MsnCT5d.net
>>879
ある
その画面を通してな

887 :iOS :2017/12/31(日) 23:16:21.50 ID:HUqrPYPc0.net
SEがXみたいなベゼルレスになるのは嫌だなぁ

888 :iOS :2017/12/31(日) 23:23:05.92 ID:BLLqjgTta.net
ベゼルレスまではいいが
Mハゲまじいらねぇ

889 :iOS :2018/01/01(月) 00:20:31.57 ID:7M86x5hZ0.net
あけおめことよろ

心配せずともSEはあくまで廉価版iPhoneだから専用ボディが与えられる可能性は低いよ
SE2を夢見るのは自由だけど今のSEも大半は5Sの使い回しだってことをお忘れなく

890 :iOS :2018/01/01(月) 00:28:03.10 ID:emu7oKL3p.net
次期SEは4.2インチになるらしい

891 :iOS :2018/01/01(月) 00:29:07.91 ID:0Op3a1q5M.net
と言うか噂が錯綜し過ぎてもう何が出るのかさっぱりだわ

892 :iOS :2018/01/01(月) 00:29:51.08 ID:86FpyljR0.net
正当進化で
価格据え置きで今年256G
来年512Gが妥当
型落ちチップでアップしてくれば尚可

893 :iOS :2018/01/01(月) 01:17:20.23 ID:8HJg+RJP0.net
4インチの需要は結構あるの分かってるから
使い回しではない良い感じの次世代機出すんじゃないかな?
M字禿げフル画面で8万円ぐらいなら買うで

894 : :2018/01/01(月) 01:43:48.13 ID:b06Svotza.net
SEスレの皆さん、新年明けましておめでとうございます。
今年は待望のSE2が出るかもしれない希望の年ですね!

名前欄に !omikuji!dama と書いて今年の運勢を占ってみましょう。

895 : :2018/01/01(月) 01:48:40.90 ID:+b/fg6CK0.net
iPhone SE2

896 : :2018/01/01(月) 01:54:39.32 ID:9h3JMPsX0.net
あけおめ
3月で2年経つからそれまでには発表があるかな

897 : :2018/01/01(月) 01:57:23.25 ID:nx8pBLH6p.net
↑確率 ↑月賦金

898 : :2018/01/01(月) 07:16:42.19 ID:GR9h0ENE0.net
いい年

899 : :2018/01/01(月) 07:24:45.62 ID:dddM8QNjM.net
いい年でありますように

900 :iOS :2018/01/01(月) 07:28:57.33 ID:/MgUWlu00.net
あけおめ!SEは最高だね!今年も宜しくです

901 :iOS :2018/01/01(月) 09:56:18.65 ID:8Ie5peAFF.net
右前ポケに裸で入れてる俺は正しいあけましておめでとうございます

902 :iOS :2018/01/01(月) 10:09:59.24 ID:6AdJVbDna.net
SEはA10にアップデートでいいよ。

903 :iOS :2018/01/01(月) 10:47:01.29 ID:LM3LVPjK0.net
後継はよ

904 : :2018/01/01(月) 12:07:13.63 ID:HYRNa5Fza.net
べぜるれすはやだ

905 :iOS :2018/01/01(月) 12:37:57.31 ID:PaF18Mht0.net
今年も1年でありますように、

906 : :2018/01/01(月) 12:41:38.38 ID:lNBKyEI30.net
>>905
2年だったりしたことないぞ?

907 :iOS :2018/01/01(月) 14:04:10.50 ID:oOapooj8d.net
確定リーク出始めるのもいよいよだな
ワクワクがとまんね

908 :iOS :2018/01/01(月) 14:29:31.76 ID:tOx9r3Nk0.net
SEをiOS11にするとカクカクだからそろそろSE2欲しいよね

909 :iOS :2018/01/01(月) 15:47:45.30 ID:gD3an5LX0.net
CPUは6s相当何だから、そんなにカクつくとは思わないけどな

910 :iOS :2018/01/01(月) 16:54:06.15 ID:tYpmBQTlp.net
バッテリー交換してないからじゃね

911 :iOS :2018/01/01(月) 21:50:10.72 ID:vW/g0T+eM.net
なるほどアプデでクロックダウンしてるのか

912 :iOS :2018/01/02(火) 00:50:00.16 ID:UUJykcVf0.net
あけおめ(^o^)

913 :iOS :2018/01/02(火) 01:04:39.16 ID:phmUARVb0.net
初売り中だから買おうって思ってるけど、32Gか128Gかで迷う...

914 :iOS :2018/01/02(火) 01:06:16.95 ID:MFqACUuv0.net
待つのだ

915 :iOS :2018/01/02(火) 01:11:02.02 ID:qHDs/2XcM.net
止めはしないけど、SE2が来た場合に目もあてられなくなるんだよな
いや、止めはしないんだけど

916 :iOS :2018/01/02(火) 01:14:56.92 ID:phmUARVb0.net
>>915
リーク通りでリリースならかなり魅力的だけど、大画面化、価格上昇を考えると、現行を安く買ったほうがいいのではないか?ってことで悩んでる..

917 :iOS :2018/01/02(火) 01:19:05.78 ID:+8KJa9Vo0.net
se2が出ればseは値下がりするでしょ

918 :iOS :2018/01/02(火) 01:21:13.99 ID:WJPO61nj0.net
2が春出るなら
今の時点で硬いリークがないと難しい

919 :iOS :2018/01/02(火) 01:47:14.04 ID:npl1sX/t0.net
リークに固いも柔らかいもないだろ

920 :iOS :2018/01/02(火) 01:52:50.63 ID:RNr3icmSa.net
俺のは柔らかい。
http://blog-imgs-11.fc2.com/c/y/b/cyberkidsclinic/maibotu.jpg

921 :iOS :2018/01/02(火) 02:00:54.50 ID:yHCSzNWf0.net
通報しといた

922 :iOS :2018/01/02(火) 06:00:00.98 ID:RNr3icmSa.net
バーカ

923 :iOS :2018/01/02(火) 06:14:27.08 ID:K8LCAsa70.net
Xperia xz1 compactとiPhoneSE2どちらにしようか迷うわ

924 :iOS :2018/01/02(火) 09:07:25.67 ID:DqjMJa+x0.net
>>920
グロ

925 :iOS :2018/01/02(火) 09:45:17.73 ID:3PrUBJPS0.net
>>916
それは妄想でリークではない、実際はチップがa10になるだけ

926 :iOS :2018/01/02(火) 10:05:57.90 ID:9hEM6gVE0.net
現行のにFelica積んでくれるだけでいいんだけどなー
日本限定だし厳しいか

927 :iOS :2018/01/02(火) 10:07:10.08 ID:9hEM6gVE0.net
と思ったけど8からは全モデル搭載してんのな

928 :iOS :2018/01/02(火) 10:08:33.24 ID:F9WSbHBt0.net
>>913
機種変やmnpで安く買えるってこと?

929 :iOS :2018/01/02(火) 10:39:52.28 ID:phmUARVb0.net
>>928
公式の初売り。今日限定でSEはギフトカードが3000円分だけつく。

930 :iOS :2018/01/02(火) 11:14:32.52 ID:hHjynp0LM.net
3月ごろにSE2が出るうわさあるのに今買うか?

931 :iOS :2018/01/02(火) 11:17:10.65 ID:cCUjmTbM0.net
俺も音ゲーとの親和性でSE買おうか迷ってるだよなぁ
新型の方が性能の良いのはわかってるけどイヤホンジャックの有無とか現行機の方が優れてる面もあるし

932 :iOS :2018/01/02(火) 11:21:18.13 ID:Igo+L0QcE.net
>>929
ハガキ来てる1円で機種変できる人も対象ですか?

933 :iOS :2018/01/02(火) 11:25:59.68 ID:uM3gkM5p0.net
ずっとiPhone5愛用してて、格安simにする為SEにするか、7にするか悩んだ末に7を購入。
昨日SE2が出ると知った俺にビンタしてくれ…

934 : :2018/01/02(火) 11:28:03.84 ID:Woc5eWAq0.net
>>933
カスボケアホ

935 :iOS :2018/01/02(火) 11:29:39.47 ID:phmUARVb0.net
>>932
公式で売ってるSIMフリだけだから、使えないと思うけどね。

936 :iOS :2018/01/02(火) 12:14:13.08 ID:RkLp2cPT0.net
初売りはアップルの店舗でキャリア版契約の場合も対象なのかね

937 :iOS :2018/01/02(火) 12:46:49.18 ID:MFqACUuv0.net
>>933
クーリングオフしろ

938 :iOS :2018/01/02(火) 12:58:38.88 ID:+8KJa9Vo0.net
se2って出るとしても7の劣化版でしょ?

939 :iOS :2018/01/02(火) 13:18:08.79 ID:Y4HAQfTh0.net
一年でカクカクなのに今更これ買うか?

940 :iOS :2018/01/02(火) 13:46:08.21 ID:sR1I2wFer.net
バッテリー交換で復活しないの?

941 :iOS :2018/01/02(火) 13:57:02.00 ID:WIjjHMAwp.net
>>936去年は対応だったけど手続きの関係で早い時間に受付終了だったから行くなら早めの方が良いよ。
>>932Appleで契約出来るのは三大キャリアだけだから無理。

942 :iOS :2018/01/02(火) 14:58:58.66 ID:kswmDwdLM.net
>>913
初売りって
Appleギフト券なんやろ?
iTuneカードならまだしも

しかも SEは 3000円

943 :iOS :2018/01/02(火) 15:00:59.00 ID:kswmDwdLM.net
>>932
それはショップから来てるキャンペーンじゃないか?
DoCoMoとか
そこのショップに行かんと。。

944 :iOS :2018/01/02(火) 15:05:19.70 ID:XmuLA3Dga.net
アプルでバッテリー交換したらiOS最新にされてしまうの?

945 :iOS :2018/01/02(火) 15:06:19.99 ID:x79Vuedda.net
docomoの店員はクソ愛想悪い
二度と行きたくない

946 :iOS :2018/01/02(火) 15:07:21.69 ID:z9OrzuFOd.net
>>923
まさかiPhone以外が選択肢に入るとはな
賢い人はそんな選択などありえん
iPhone一択

947 :iOS :2018/01/02(火) 15:12:39.07 ID:kswmDwdLM.net
>>944
バッテリー交換のみなら
そのまま
(向こうも暇がない)

本体交換だと iOS11になってるよ
最新ってか、11.x
工場出荷時の最新

948 :iOS :2018/01/02(火) 15:18:09.07 ID:L1rxrcx0d.net
>>946
まぁ無理もないでしょうなぁ
iPhone電池交換、日本も8800から3200円に5600円も値下げ 今までぼったくってたんか?あ? [874925464]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1514688985/

949 :iOS :2018/01/02(火) 15:20:33.81 ID:XmuLA3Dga.net
>>947
りがとん

950 :iOS :2018/01/02(火) 15:23:18.70 ID:hkHzxVqqM.net
>>948
バッテリー単体なら安いからね
工賃取るにしてもぼったくりだったのは否めない

951 :iOS :2018/01/02(火) 15:31:12.78 ID:wLGkt333M.net
4年使った5S32に別れを告げ
SE32買ってきました。
iPhoneをあまり触らない自分は
現行SEで十分ですね。
Apple PayはWatchで。

952 :iOS :2018/01/02(火) 17:17:03.19 ID:OqNXonfC0.net
ドコモ店員は糞過ぎる
付属に充電器は付かないとかいって買わせようとしたりバックアップはiPadないと出来ないとか言ったり全く信用ならねぇぜ

953 :iOS :2018/01/02(火) 17:18:31.23 ID:hkHzxVqqM.net
ドコモ店員っても糞なのは派遣じゃね?
まぁドコモ自体が糞なのは同意だけど、まともな知識あるのもいるぞ

954 :iOS :2018/01/02(火) 17:33:30.32 ID:KIjEDThn0.net
付属に充電器無いとかバックアップにiPad必須とか意味分からないんだが
マジでそんなこと言ってくるんか

955 :iOS :2018/01/02(火) 17:37:02.04 ID:x79Vuedda.net
ドキュモは店員もユーザーもDQN

956 :iOS :2018/01/02(火) 18:16:28.11 ID:9hEM6gVE0.net
寧ろiPadにバックアップ機能付いたら喜んで買うわ

957 :iOS :2018/01/02(火) 18:20:35.28 ID:pp0EKoGea.net
ドコモはまし
糞禿はもっと酷い

958 :iOS :2018/01/02(火) 18:28:43.99 ID:KIjEDThn0.net
>>953
正社員は知らないけど派遣はノルマがあってなんでもいいから売らないと社員や店長に嫌味言われてやってられないらしい

959 : :2018/01/02(火) 18:41:13.40 ID:Woc5eWAq0.net
それは仕事とわいえカワイソース

960 :iOS :2018/01/02(火) 19:06:04.43 ID:cCUjmTbM0.net
本当に買うべきか否か迷いまくってる
泥だけどnexus5xからだからほとんどスペックアップ見込めないけど、丁度2年使ってきてそろそろ変え時ではあるんだよなぁ

961 :iOS :2018/01/02(火) 19:07:53.70 ID:c3cpXjHH0.net
泥の方がよくない?

962 :iOS :2018/01/02(火) 19:32:44.73 ID:z9OrzuFOd.net
>>961
それだけはない

963 : :2018/01/02(火) 20:28:07.40 ID:Woc5eWAq0.net
>>960
iponeに変えたら思うように操作出来んしがっかりするかも
電話やネット関係だけなら持つ喜びがあるかも

964 :iOS :2018/01/02(火) 20:42:18.91 ID:ou0k8ABzd.net
>>960
俺も泥から乗換えたけど今ではiPhoneの方がいい
ランチャーガンガン使ってたような人だとカスタマイズにおいては劣る
近くに使ってる人がいるなら触らせてもらったら感触はつかめると思うよ

965 :iOS :2018/01/02(火) 21:49:32.70 ID:zUkrnGUWM.net
SEだけは特別

このサイズ感はオンリーワンだから!

966 :iOS :2018/01/02(火) 22:45:49.66 ID:ZfJqzGnya.net
みんなのSEって右上の電源ボタンは
ある程度遊びというか押さずにぐりぐり指の腹で
動くというかカチャカチャなると思うんだけど
ボリュームボタンも遊びがあったりする?

6から変更したんだがなんかボリュームボタンも
押さずに指の腹でぐりぐりと動かすと
カチャカチャずれるんだが

967 :iOS :2018/01/02(火) 22:50:35.51 ID:xJk8DGyVF.net
あーそれ下手糞な誰かが分解したの

968 :iOS :2018/01/02(火) 22:55:47.57 ID:PA9z57/L0.net
>>966
確かに少しだけズレる

969 :iOS :2018/01/02(火) 22:59:09.09 ID:ZfJqzGnya.net
>>968
やはりそういうものなのか
ありがとう

電源ボタンについては5sの時に話題だったから
初めからそういうものと認識していたんだが
ボリュームボタンもカチャカチャ動く遊びがあって
ケースなしだとちょっと気になるんだよね

まあケースつけてると電源もボリュームも
カチャカチャ動いたりしないから
ケースつけてあまり気にしない方がいいかな

まあ押しても反応しなくなるみたいに
動かなくなったら困るけど

970 :iOS :2018/01/02(火) 23:16:29.43 ID:x79Vuedda.net
スリープもボリュームも一切遊びなんてないんだが。

971 :iOS :2018/01/02(火) 23:24:52.09 ID:xJk8DGyVF.net
>>969
>>970
>>967

972 :iOS :2018/01/02(火) 23:30:05.81 ID:I7GVpU1n0.net
>>970
俺のも全くない
カチャカチャなるのは多分不良品

973 :iOS :2018/01/03(水) 00:31:55.02 ID:Xt7YYWA00.net
スリープから復帰した直後タッチが効かなくなるのはワイだけ?電話鳴ってもスライドできずすぐでれなくてこまるんだが

974 :iOS :2018/01/03(水) 00:51:19.88 ID:3QRQPP+y0.net
>>973
touchだからもたついていたわけじゃなかったのか…

975 :iOS :2018/01/03(水) 00:51:46.12 ID:JuHRajWn0.net
画面が薄暗くてタッチもホームボタンも効かないやつかな?
なんかそういう不具合報告されてたよね

976 :iOS :2018/01/03(水) 02:55:41.73 ID:iEt9I4gg0.net
銀座に行ったけどキャリア契約すると2時間待ちと言われたんでSE買わずに帰った
3千円の為に1時間寒い中で耐えるのは嫌だし
街角の代理店じゃ運悪くサムチョン引いた時返品出来んからな

977 :iOS :2018/01/03(水) 06:55:46.93 ID:2TVjReGJM.net
>>973
「手前に傾けてスリープ解除」をオフにすると直るヤツかも。

978 :iOS :2018/01/03(水) 07:05:31.02 ID:y47ZYzXw0.net
バッテリー祭りおめでとうございます

979 :iOS :2018/01/03(水) 08:17:27.31 ID:Pbu4XKesa.net
バッテリー交換って何日かかんの?
その間代替え機借りれんの?

980 :iOS :2018/01/03(水) 08:23:54.68 ID:3QRQPP+y0.net
>>979
少なくともSIMフリー機では代替機なしだろうね

ドコモだと修理見積りとかで預けるときに本体を初期化されるけどバッテリー交換もそうかな

981 :iOS :2018/01/03(水) 08:28:28.10 ID:TBcLNmRD0.net
え?ショップでその日にやるんじゃないの?
俺でさえ30分かそこらで十分できるけど

982 :iOS :2018/01/03(水) 08:34:23.77 ID:3QRQPP+y0.net
その日に戻ろうとも預ける時点で初期化に確認した旨にチェックしてサインさせられる
なんかクレーム事があっての対策だろうね

983 :iOS :2018/01/03(水) 09:13:28.03 ID:2faEt7kta.net
え、その日にできんの?
じゃあバッテリー替えてもらおうと

984 :iOS :2018/01/03(水) 09:21:37.26 ID:TBcLNmRD0.net
初期化から戻すってべつにそんなに大変か?
どうしてもってところだけとりあへず復帰して
あとはジョジョにやりゃいいじゃん

985 :iOS :2018/01/03(水) 09:23:48.07 ID:pX77Ipl90.net
>>963
>>964
ありがとう
取り敢えずヨドバシ辺りでもう一度実機触って操作性確認してみます

986 :iOS :2018/01/03(水) 09:25:18.52 ID:SSAQgQyGF.net
バッテリー凄い数輸入だよ
横浜に着く3万トン貨物船一隻全部iphoneのバッテリーだって

987 :iOS :2018/01/03(水) 09:42:07.71 ID:Fxaq4+VG0.net
>>985
泥はなんかセキュリティとか端末管理とかもう訳わかめな状態になってて、
逆に不安を覚えるレベル スカイネットかよグーグルは、って感じ

988 :iOS :2018/01/03(水) 09:52:20.86 ID:TAQKYRAg0.net
>>986
正月からマクドとか虚しすぎない?

989 :iOS :2018/01/03(水) 09:56:34.29 ID:q6szUndN0.net
>>986
バッテリー単体で輸入なの?今回の騒動への対応はいつもの整備品と本体交換じゃないんけ?

990 :iOS :2018/01/03(水) 11:22:45.80 ID:eq1SsaSJH.net
急な需要に間に合わせようとして粗悪なバッテリー混入しそう

991 :iOS :2018/01/03(水) 12:34:58.60 ID:j7nXoaD+a.net
粗末で悪かったな
http://blog-imgs-11.fc2.com/c/y/b/cyberkidsclinic/maibotu.jpg

992 :iOS :2018/01/03(水) 13:22:27.96 ID:xJJARrru0.net
また一つ情報を積み上げる
https://corriente.top/iphone-se-2-2018/Apple、「iPhone SE 2」を2018年前半に発売予定かーー市場調査会社 ...
CoRRiENTE.top - 9時間前


Appleの2018年に発売する新型iPhoneのラインナップには、「iPhone SE 2(仮)」が含まれているのかもしれない。
台湾の市場調査会社TrendForceの予測によると、Appleはミッドレンジ市場向けに、「iPhone SE」の第二世代モデル(以下、「iPhone SE 2 (仮) 」)の投入を計画しているという。
Apple、「iPhone SE 2」を2018年前半に発売予定かーー市場調査会社 ...
CoRRiENTE.top - 9時間前

993 :iOS :2018/01/03(水) 13:37:24.54 ID:fQgjmxMVM.net
やっぱ6.1インチが濃厚なのかねぇ
最小が5.8ならXサイズがデフォって事だから終了だわ

994 :iOS :2018/01/03(水) 14:34:40.99 ID:hZS0pnGd0.net
>>993

良く読め

>> さらに、TrendForceは第2世代「iPhone SE」の他にも、次期フラグシップモデルについても言及している。

ってあるから、SE2以外のモデルが大型化するって書いてあるだろ
SE2のサイズは書いてない

あと、URLが違う
https://corriente.top/iphone-se-2-2018/

995 :iOS :2018/01/03(水) 14:39:10.63 ID:jJ0hpyngM.net
きたか…!!

  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /

996 :iOS :2018/01/03(水) 14:44:31.70 ID:fQgjmxMVM.net
>>994
3モデルって10周年記念のX除外するからレギュラーは無印、Plus、SEしかないんだぜ?

でもってベゼルレスのXが5.8インチだから9がXサイズに置き換わって、ベゼルレスのPlusが6.5インチになるのは容易に想像できる

そうなると6.1インチはSEしかあり得ないんだよ
8(4.7)、9(5.8)、9Plus(6.5)の3つに加えて6.1インチ追加して更に4インチも出すなんてとても思えないし
小型ラインを残すにしても先ず6.1が出るなら今年は小型出る可能性は限りなく低いぞ

997 :iOS :2018/01/03(水) 14:57:02.43 ID:3QRQPP+y0.net
CPUだけ上げたお茶を濁したバージョンだけでも出れば2年は戦えるんだけどな…

みんなが望んでいるオサイフだが、自分が経営者ならSEには載せないだろうな
もっと売りたい高価格のモデルの売れ行きが鈍るから

998 :iOS :2018/01/03(水) 14:59:46.77 ID:Kz/jvmVx0.net
埋まりそうだし踏み逃げっぽいから次スレ立ててきた

iPhone SE Part41
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/ios/1514959106/

999 :iOS :2018/01/03(水) 15:01:29.76 ID:fQgjmxMVM.net
>>997
売り上げもシェアもやばいのにそんな事してる余裕はないだろうぜ

1000 :iOS :2018/01/03(水) 15:05:59.22 ID:oAEP8+pcM.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
175 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200