2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone SE Part40

1 :iOS :2017/12/03(日) 20:24:26.07 ID:Bz75D3FX0.net
↑次スレを立てる時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペすること
荒らし対策のために強制コテハンIP表示&コピペミス防止

iPhone SE - 小さなボディの大きな一歩。
公式情報
http://www.apple.com/jp/iphone-se/

次スレは>>980が立ててください

前スレ
iPhone SE Part39
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1510396850/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

147 :iOS :2017/12/07(木) 23:40:13.40 ID:qsP0gIpM0.net
マックが?なんか変?

148 :iOS :2017/12/07(木) 23:42:28.30 ID:qsP0gIpM0.net
昔よくいただろ
車のキーとか束ねてジャラジャラしたのをテーブルにドチャッと置くやつ
あんなんだろ

149 :iOS :2017/12/07(木) 23:57:18.61 ID:XpRwju3Va.net
SE2に対する正しい女の反応
「いやーん、かわいい」
「それってiPhoneですか?」

150 :iOS :2017/12/08(金) 00:14:22.08 ID:Zf0c8xhZ0.net
>>141
防水って現SEにも付いてなかったっけ?

151 :iOS :2017/12/08(金) 00:58:54.73 ID:7Li0HFDpM.net
水に数分浸して引き上げて乾かしたら壊れないかもって位で
防水とは公言されていない
イヤフォンの穴があるうちは7以後と同じの防水レベルには出来ないだろう

152 :iOS :2017/12/08(金) 03:39:26.46 ID:FcGC84sV0.net
形を変えずに中身の性能アップでいいんだけどなぁ…

153 :iOS :2017/12/08(金) 04:39:20.04 ID:kZ3oJgNs0.net
それな

154 :iOS :2017/12/08(金) 07:06:43.90 ID:Wyxef4NAa.net
手帳型のSE2台ケースってあるかな。

155 :iOS :2017/12/08(金) 07:21:08.24 ID:AllUz00i0.net
手帳ケースってダサいよな

156 :iOS :2017/12/08(金) 07:26:11.41 ID:+SVT5eodF.net
SE2台持ちになるから一つのケースに入れて無くしたり忘れたりしないようにしたいんだよね。

157 :iOS :2017/12/08(金) 08:05:51.86 ID:DHYqQhlvd.net
>>143
Macで何やろうと勝手だろ

158 :iOS :2017/12/08(金) 08:06:26.48 ID:DHYqQhlvd.net
>>150
ありません

159 :iOS :2017/12/08(金) 08:25:24.19 ID:DM+0s5Hr0.net
>>157
ネタなのかマジなのか判断に困る

160 :iOS :2017/12/08(金) 09:13:24.28 ID:SOCwJQTCd.net
>>155
ダサいよ
いつもお洒落なハードケース探してるが最近いいのが無い
新しいデザインも追加されなくて残念だわ

161 :iOS :2017/12/08(金) 09:42:16.47 ID:tjCiDk9Sa.net
これが来るな
https://i.imgur.com/9IJaNJZ.jpg

162 :iOS :2017/12/08(金) 12:34:47.17 ID:r04pZunH0.net
>>161
イメージ的にはそんな感じ。
7の小型版

163 :iOS :2017/12/08(金) 12:39:57.78 ID:QXffaEe2d.net
seより小型になるって事はないかな?
手が小さいからseですら若干大きく感じる。

164 :iOS :2017/12/08(金) 12:44:19.41 ID:52L2E3ZQ0.net
3D Touchもあればあるで便利なんだよなぁ
8をまんま小さくしたSEでも普通に売れそう

165 :iOS :2017/12/08(金) 15:33:54.27 ID:3YATMbi0M.net
薄くしなくていいのにな
薄いのはおま頭⬇︎

166 :iOS :2017/12/08(金) 15:42:36.96 ID:r04pZunH0.net
薄型 防水 感圧式ホームボタンがいいな

167 :iOS :2017/12/08(金) 18:23:30.18 ID:jMZv/jv70.net
>>163
パレート分析で切り捨てられる

168 :iOS :2017/12/08(金) 19:30:42.81 ID:TW2EgNMf0.net
>>167
なぜ?
SEサイズでベゼルレス大画面より、4インチベゼルレスを望む人は多いと思うが。

169 :iOS :2017/12/08(金) 20:29:34.33 ID:7hsczy/Y0.net
>>168
そうか?
SEを欲しい人って持ち易さであのサイズを選ぶだろ
なのであのサイズで画面大きくなったら歓迎する人多いんじゃないか?

170 :iOS :2017/12/08(金) 20:32:34.67 ID:8wzXYMSlM.net
>>169
持ちやすさなんて4.7インチでも大差ない
SE選ぶ理由は片手で操作できるからだよ
ベゼルレスになるなら4Sサイズが限界

171 :iOS :2017/12/08(金) 20:40:42.99 ID:2ytZkIl50.net
ケースなしで使う人いないの?
SEだときれいに使って売るにしても大した額にならないよな?

172 :iOS :2017/12/08(金) 20:56:23.14 ID:cKmqeuBVp.net
長く使いたいからケースつけてる派
若しくはとんでもなく落とす人だからか

173 :iOS :2017/12/08(金) 21:02:21.45 ID:w2u0dU0NM.net
>>171
ソフマップでごめんだけど
SIMフリー32GBで\22,000

174 :iOS :2017/12/08(金) 21:04:11.91 ID:QuJGt9Rm0.net
胸ポケットから落とすからケースと画面保護フィルムつける。
落とさない自信があれば裸運用する。

175 :iOS :2017/12/08(金) 21:22:10.80 ID:S9JP3LHX0.net
正月の初売りにSE買うどー!

176 :iOS :2017/12/08(金) 21:43:00.62 ID:JrxL4fgld.net
>>175
安くなるの?

177 :iOS :2017/12/08(金) 21:44:30.18 ID:nijT06dzM.net
親戚からお年玉もらうんだろ

178 :iOS :2017/12/08(金) 21:56:30.64 ID:7hsczy/Y0.net
>>177
www

179 :iOS :2017/12/08(金) 22:27:56.77 ID:S9JP3LHX0.net
>>176
安くはならないが毎年6000円分位のポイントが貰える
子供のスマホなのでお年玉も突っ込むがね

180 :iOS :2017/12/09(土) 00:19:35.64 ID:Auv9pMsx0.net
SE2が出んのかー。
でも6年近く使ってた4Sの寿命がとうとう切れそうになったので、SE注文した。
かなりのスペックアップするだろうから楽しみ。

181 :iOS :2017/12/09(土) 00:50:58.74 ID:NKlM0Mk20.net
発売時期は3月かな?

182 :iOS :2017/12/09(土) 03:43:36.80 ID:9hsXwNoz0.net
マグプルの高いほうのやつ。何回か落としたけど無傷で済んだ。Watch用早く出してくれ

183 :iOS :2017/12/09(土) 06:07:41.49 ID:rLEogAKt0.net
seの流れで行くと2月発表で3月発売かな

184 :iOS :2017/12/09(土) 07:29:10.40 ID:b451ghQP0.net
SE2は39800になったら買う

185 :iOS :2017/12/09(土) 07:48:41.30 ID:2B8q/KDP0.net
可愛そうだが買おうなんて思うな

186 :iOS :2017/12/09(土) 08:20:49.97 ID:NXicq7X00.net
ヤフートップに記事が出てるけど
6.1インチってマジだったら終わってるな

187 :iOS :2017/12/09(土) 08:24:55.55 ID:9hsXwNoz0.net
有機EL、顔認証、強く押すとブルっとなる奴、FeliCa(Apple Pay)、イヤホンジャック無し、

さてどれが省かれるかな。俺的にはApple Payが付けばそれでいい。SIMフリーで7万くらいか

188 :iOS :2017/12/09(土) 09:01:28.41 ID:j9TXX0f8p.net
6.1インチとかデカすぎわろた
ヤフー以外でも記事になってるしマジならやばい

189 :iOS :2017/12/09(土) 09:21:11.29 ID:NXicq7X00.net
SEとは違うラインだと信じたい

190 :iOS :2017/12/09(土) 09:35:39.05 ID:nPm5uBm8p.net
世の需要に合わせた感じだね

191 :iOS :2017/12/09(土) 10:10:35.75 ID:W0K3EPHg0.net
6.1・・いらない(´・ω・`)
そんなにニッチなのか。

192 :iOS :2017/12/09(土) 10:16:03.13 ID:ZggXnsPL0.net
金属ボディより5cみたいなプラボディのがいいなぁ
金属は冬に触ると冷たいのがやだ

193 :iOS :2017/12/09(土) 10:31:14.44 ID:2UvCjxkVa.net
【悲報】新型iPhoneSE 6.1インチに
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1512781834/

2018年のiPhoneは金属ボディの低コスト版を発売か

日経新聞のアジア方面に特化した英語ニュースサイト『Nikkei Asian Review』が、
業界筋からの話としてAppleが2018年に3種類のiPhoneをリリースする予定だと報じています。

情報によるとリリースされるiPhoneは有機ELディスプレイ搭載の大きさ約6.3インチと5.8インチの2種類と、
従来の液晶ディスプレイ(LCD)を採用した大きさ6.1インチの計3種類になるとのことです。

液晶ディスプレイと金属ボディでコストダウン
液晶ディスプレイを採用した場合、有機ELディスプレイと比べてコストダウンを図ることができます。

また、この6.1インチのiPhoneには金属ボディが採用されるとあるため、
ワイヤレス充電機能なども省かれた低コスト版になると思われます(iPhoneのワイヤレス給電規格Qiは金属素材に対応していない)。

さらに金属ボディであれば『iPhone 5c』のように、ピンクやグリーンなどのさまざまなカラーラインナップを揃えることもできます。

この情報が事実かどうかはまだ分かりませんが、2018年のiPhoneについてはiPhoneに詳しいKGI証券のアナリストのミンチー・クオ氏も
「3種類リリースされる」と伝えており、今年発売された『iPhone 8/8 Plus/X』のような展開を期待できるかもしれません
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20171209-00079075/

194 :iOS :2017/12/09(土) 11:00:19.43 ID:POWoqAT60.net
>>193
このラインナップが事実なら6.1インチはよほど安くないと売れないな
まぁ他が10万超えてくるから7万くらいに落ち着きそうだけど

195 :iOS :2017/12/09(土) 11:02:01.02 ID:v2lT148pM.net
>>186
今年がX/8/8plusだったのがXI/XI plus/9plusになるってことだろ
元のリークと全く違うし別ラインだと思うよ

196 :iOS :2017/12/09(土) 11:02:38.16 ID:IdUR7/Hs0.net
「金属ボディであれば『iPhone 5c』のようにカラーラインナップを揃えることできる」って
樹脂ボディの代表格を挙げるところが間抜けな文章だな

197 :iOS :2017/12/09(土) 11:04:22.94 ID:KRAXH33k0.net
もう小さいのは諦めたっす

198 :iOS :2017/12/09(土) 11:05:36.26 ID:XL5hqWA+M.net
>>195
Xは10周年記念モデルだしXIとかねーよハゲ
6.1が別ラインだとしても3種しか出なくて低価格帯をカバーするなら来年は小型は出ない時点で終わってると気付け

199 :iOS :2017/12/09(土) 11:06:10.92 ID:fJ4vf/qya.net
でかいiPhoneをカバンに入れさせて
Watchを買わせるのは無理があると思う

200 :iOS :2017/12/09(土) 11:13:20.23 ID:LqyQy46j0.net
廉価版の4.7インチも出るか7か8併売なだけ
画面サイズが変わらないなら今の時点でリークも出ない

201 :iOS :2017/12/09(土) 11:18:53.01 ID:POWoqAT60.net
普通に考えて8をディスコンする訳がないしこれ以上4.7インチ増やす理由がない
廉価の4.7インチなんて7をディスコンせずに値下げが一番妥当なライン

あと来年出るのは恐らく8sで9ではない

202 :iOS :2017/12/09(土) 11:23:04.98 ID:XL5hqWA+M.net
8如きでメジャーアップデート謳うんだから来年の仕様なら9だろ
つか、もうsは廃止にするんじゃね

203 :iOS :2017/12/09(土) 13:27:34.56 ID:f8cF3i1/M.net
アップル社長わかってねえなぁ。
馬鹿だろ。

204 :iOS :2017/12/09(土) 13:45:58.42 ID:4D9rV/pW0.net
6.1インチとか余程安くなければ今のSE買うわ

205 :iOS :2017/12/09(土) 13:48:24.13 ID:DHBZRITEa.net
>>203
MハゲiPhoneダメを出した時点でわかっているわけがない

206 :iOS :2017/12/09(土) 13:50:54.91 ID:Bz1twAj7r.net
廉価版6.1インチはSE代替よりiPadmini代替だよな

207 :iOS :2017/12/09(土) 14:08:02.54 ID:UEVG/gd80.net
今の時点でこの情報しかないと
良くて現行値下げと256G投入くらいだろう

208 :iOS :2017/12/09(土) 14:25:12.95 ID:PtzU3UqSd.net
無難にA10搭載、ferica、ストレージ見直しくらいか
画面やデザインはほぼまんま
あとはカメラによりけり
FaceID、イヤフォン端子レスはない気がする(廉価版とairPods同梱は合わない)
3DTouchは搭載かな。ソフトの都合で、搭載してないハードを駆逐していきたいと思うはずなので

できれば個人的に一番望んでるのはデザイン見直し(薄型化)なんだが・・・

209 :iOS :2017/12/09(土) 14:36:39.06 ID:4bk06Aeya.net
薄型化より軽量化

210 :iOS :2017/12/09(土) 14:51:08.45 ID:nbcM+ZVaa.net
バッテリーが進化しないんだから軽量化なんてあんま意味無くね?バッテリー容量減らしてまで軽くしてもなあ

211 :iOS :2017/12/09(土) 14:53:57.10 ID:POWoqAT60.net
>>208
airpodsなんて同梱しなくてもlightening変換コネクタ同梱してりゃ十分
と言うか防水や薄型にするの邪魔だからイヤホンジャックはなくなったんだぞ?

212 :iOS :2017/12/09(土) 15:02:59.01 ID:PtzU3UqSd.net
>>211
別売りって任天堂みたいだなw
まあ、それでもいいよ

213 :iOS :2017/12/09(土) 15:05:34.39 ID:UEVG/gd80.net
デザイン的には狭額縁化だけど
そんなことしたら廉価にならんからな

214 :iOS :2017/12/09(土) 15:16:50.24 ID:POWoqAT60.net
>>212
任天堂みたいも何も8やXにすら同梱されてないのに今更何を言ってるんだよお前は

215 :iOS :2017/12/09(土) 15:20:02.01 ID:mOw+l7elx.net
欲しくもないAirPod同袍されてたら
すげえムカつくだろうな

216 :iOS :2017/12/09(土) 15:22:52.68 ID:YnTcadXLM.net
7は同梱してなかったけど8とXは同梱されてるぞ
あんなもん要らんから安くしろって話しだけどな

217 :iOS :2017/12/09(土) 15:26:28.42 ID:POWoqAT60.net
同梱されてないから安心しろw

218 :iOS :2017/12/09(土) 15:39:59.90 ID:5zNLNZHJ0.net
>>217
そうだよね。信じてしまうところだった。

219 :iOS :2017/12/09(土) 15:54:28.57 ID:b1PdF09P0.net
合コンでテーブルにさりげなく置くのか (笑)

220 :iOS :2017/12/09(土) 17:49:25.80 ID:QgQQ+idz0.net
なんか果てしなくつまらん製品になりそうだ

221 :iOS :2017/12/09(土) 17:59:50.59 ID:F/CSZdfdM.net
6.1て本当なのか?通常モデルやPlus系と被るじゃん
何がしたいのかサッパリわからん

222 :iOS :2017/12/09(土) 18:36:33.53 ID:9hsXwNoz0.net
Appleが狙ってるのは、途上国でのシェアだから画面は大きくても安い奴。ここをのぞいてる奴が欲しいのは小型のiPhone X。マスを狙うAppleが作るのはどっちか明らか。

223 :iOS :2017/12/09(土) 18:44:15.14 ID:5zNLNZHJ0.net
>>222
アップルが狙うのは利益率が高い端末じゃないの?

224 :iOS :2017/12/09(土) 18:53:01.89 ID:QgQQ+idz0.net
シェアだって大事だろうよ
でもつまんない製品を作るAppleになんの価値があるのだろう
iMacやiBookのころは
安いなら安いなりに楽しさを演出してたりしてたのに

225 :iOS :2017/12/09(土) 18:54:48.83 ID:ZXWhSHqCM.net
>>221
2018年のナンバリングモデルは一番安いのでも10万くらいしそうだし安くて大きいのも作っておきたいんだろ

>>222
別にX求めてないよ
サイズ据置きでスペックが上がってApple Pay付けばそれでいい

226 :iOS :2017/12/09(土) 19:00:23.32 ID:9hsXwNoz0.net
>>225
俺は現行SEの画面サイズで、Xの作り方にして全体サイズが一回り小さくなるならそれが欲しい。Apple Payは必須だけどね。

227 :iOS :2017/12/09(土) 19:09:06.86 ID:q9hDuhGg0.net
ずっと前からSE2って名前じゃないかも知れないけど4インチは出るよって書き続けてるんだけどね。
その理由はティムが凡人だから。
強烈に主張して市場を引っ張るみたいなことは出来ずに、むしろ市場に応える形で、ニーズがある製品カテゴリだったら埋めに行っちゃうんだよ。
むしろジョブズ時代が続いたら「4.7が最適なんだ」とか言って切り捨てもあり得た。
まぁやらないと思うけど。

228 :iOS :2017/12/09(土) 19:19:41.47 ID:ZXWhSHqCM.net
>>226
ベゼルレスになるなら筐体は4sくらいにならないときついもんな
何にしろ4インチは継続してもらいたい

229 :iOS :2017/12/09(土) 19:40:02.88 ID:+vASKSOl0.net
ジョブズが生きてたら3.5が至高って言うやろ

230 :iOS :2017/12/09(土) 19:45:06.92 ID:RoNjXxJg0.net
あぁ余計なことしてくれなくて、いいんだよなぁ。
4インチ以外
全く興味ないからなぁ。
素直に4インチで2を出してくれないもんかね。

231 :iOS :2017/12/09(土) 19:50:09.23 ID:dRJiwpIvp.net
ジョブズは確か小さい派だから4.7が最適とか絶対言わなそう

232 :iOS :2017/12/09(土) 20:01:50.85 ID:geMGt2ffM.net
>>220
買えないのに?

233 :iOS :2017/12/09(土) 21:17:09.37 ID:iL9JJIwmM.net
アップルなんてただの電気屋とおんなじ

234 :iOS :2017/12/09(土) 21:21:09.81 ID:vtuvnSMBa.net
SEより大きいスマホって
シャツによっては胸ポケットにはいらないんじゃないの?

235 :iOS :2017/12/09(土) 21:34:22.31 ID:xZFPnPSe0.net
ジョブズってiPhone5に関わってたん?

236 :iOS :2017/12/09(土) 21:40:33.06 ID:mOw+l7elx.net
>>224
はあ?w

237 :iOS :2017/12/09(土) 21:41:02.75 ID:QgQQ+idz0.net
ジョブズは老眼進んでてキーノートでもiPhone見辛そうにしてたから
大きい画面を望む声に対する理解はあっただろう
それを美しいとか最適であると思ってたかは別として

238 :iOS :2017/12/09(土) 21:57:33.97 ID:mOw+l7elx.net
僕の中のジョブズはこう考えていたと推察する
みんなもそう思うだろう!?チラッチラッ

そういうのはもういいです

239 :iOS :2017/12/10(日) 02:11:02.18 ID:yCtXuKg70.net
>>214
え、そうなんだ?
てっきり同梱されてんのかと思ってた
なんせSE以降に興味なかったんでw

240 :iOS :2017/12/10(日) 02:46:51.50 ID:w9emPytHM.net
http://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/set.html
■OCNモバイル冬のボーナスセール

らくらくセットのお申し込みは「音声対応SIM」のみとなります。
契約月含めて6ヶ月が音声SIMの最低利用期間と短め
またOCNは40日間無料なので毎月22日前後に契約すれば
契約月と2ヶ月目が完全無料
実質4ヶ月間の支払いでこれだけ端末が安くなります

HUAWEI nova lite 一括払い 定価19,800円→セール8,800円
HUAWEI P10 lite 一括払い 定価32,270円→セール16,800円

■HUAWEI honor 9 一括払い 定価53,800円→セール30,600円
https://www.sim-jozu.net/1710/huawei-honor9/amp
AnTuTuスコア10万越えのスマホ「HUAWEI honor 9」が実質30,600円


■HUAWEI P10lite 【OCN音声契約でAmazonギフト券4000円分プレゼントキャンペーン付き】
https://www.amazon.co.jp/dp/B071J2S21K
15,200円税別


※契約事務手数料が別途必要

241 :iOS :2017/12/10(日) 02:47:07.13 ID:w9emPytHM.net
【OCN音声契約で1500円のAmazonギフト券ゲット】
https://goo.gl/Kao4sA ←1500円ギフト詳細
http://imgur.com/hGNCK0Z.jpg
契約するとNから始まるのOCNお客様番号が送られてきます
それを入力した後、画像(http://imgur.com/TChgPD8.jpg)と全く同じ(aから始まる7桁の英数字 えーろくえふにーろくよんえふ)ように入力するだけです
音声契約のみで1000円 かけ放題ダブル(時間無制限かけ放題)なら1500円もらえます

※楽天のかけ放題は1000円以上も高いので除外しました
OCNはかけ放題ダブル3.3GBで2900円
http://imgur.com/CzMvIol.jpg

242 :iOS :2017/12/10(日) 02:47:22.85 ID:w9emPytHM.net
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/083001142/?ST=trnmobile_f

測定アプリだとひかめえな数値ですが
実効速度は数値以上に頑張って一番素晴らしい結果を出してます
http://imgur.com/0q3hSzX.jpg
http://imgur.com/XX8EdGu.jpg
http://imgur.com/dPyuIMd.jpg

また
AbemaTVが「通信節約モード」を追加!格安SIMの低速モードでも観れるようになる神アプデ [352914648]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1510811495/

高速なくなって低速モードになり
読み込みでストップせず再生できるのはOCNのみです 
それは他社が低速200kbps弱なのに対して、OCNは実測で245kbps前後出てるからです

高速の実行速度ナンバーワン、
低速の平均速度が高く動画再生において他社を圧倒してます

243 :iOS :2017/12/10(日) 09:41:10.02 ID:XTN1mgoaa.net
1年たってすぐに画面右上が浮き始めてきた
5sやSEでよく聞くバッテリー膨張のせいな気もするんだけど1年越えてたら有償修理なんだっけ
どっかのサイトとかでバッテリー膨張のせいなら保証無しでも2年以下だったから無料で直してくれたと書かれてたの見た気がする

244 :iOS :2017/12/10(日) 10:04:03.50 ID:uiiY8jegM.net
アップルタイマー、

245 :iOS :2017/12/10(日) 10:57:22.31 ID:UFolVgjD0.net
ほとんどバッテリーじゃない

246 :iOS :2017/12/10(日) 11:44:09.21 ID:GvOtXw2o0.net
電池の妊娠久し振りにみた

247 :iOS :2017/12/10(日) 13:34:16.93 ID:3kTNEkoPx.net
>>243
バッテリー無償はそこそこのハードルがあったような気がする
MacBookとかも最近は有償になったような…

総レス数 1001
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200