2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone X Part22

1 :iOS:2017/12/09(土) 07:53:27.70 ID:lo9c1eOn.net
前スレ
iPhone X Part21
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1512650703/

ワッチョイ有りはこちら
iPhone X Part.8
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1508247072/

614 :iOS:2018/01/23(火) 09:41:07.31 ID:mgPSHuwt.net
>>598
なにそれ。とうとうiPhoneのオペレーションシステムはファイルの保持すらできなくなったのか。

615 :iOS:2018/01/23(火) 09:54:29.48 ID:O4ObwZPK.net
ホームボタンがやわで押すのが嫌だ→指紋認証で押す機会を軽減、でもまだ完全では無い→iPhone Xでホームボタン排除の噂!!→iPhone X購入…サイドボタンカチカチ…

616 :iOS:2018/01/23(火) 10:11:33.90 ID:0I6YRF3T.net
ホームボタンの代わりにサイドボタンを押すようになったと思ってんのか?

617 :iOS:2018/01/23(火) 10:24:23.20 ID:ux89iu0h.net
>>614
そういう奴もいたというだけで
実際に経験してるやつなんて居ないに等しいよ
なったことないしな実際

618 :iOS:2018/01/23(火) 10:42:23.72 ID:qovIftSu.net
これたまにスリープボタン反応しない時ない?
たまにスリープ解除する時に画面タップじゃない時があるけどその時に3回に1回ぐらい反応してない

619 :iOS:2018/01/23(火) 10:46:34.33 ID:PAKPWQUm.net
写真を編集しようとしたら「ダウンロード中」って出て
そのまま無反応ってことはたまにあるな。
iCloudフォトライブラリ使ってるから、おそらくiPhoneというよりは
iCloud側の問題のような気はするけど。

620 :iOS:2018/01/23(火) 11:52:19.74 ID:+424ucZd.net
顔認証あるのに承認に横のボタン押すってナンセンスだよな
せめて画面タッチのボタンにして欲しかった

スリープ以外に使って欲しくなかったわ

で、落っことしたらカメラのそばのガラス割れたんだけど
直すのいくらくらいかかるの?

621 :iOS:2018/01/23(火) 12:09:46.02 ID:3MCJ/ADj.net
六万円コースじゃね?

622 :iOS:2018/01/23(火) 12:17:56.93 ID:Udjs3NMa.net
サイドボタンのダブルクリックは誤承認を防ぐ為なんだろうけど、
画面にAssistiveTouchみたいなの表示して、そこをダブルタップで承認とかでもいいよねぇ。

623 :iOS:2018/01/23(火) 12:18:39.84 ID:QTXyC8WN.net
>>620
アップルでは全損扱いの修理です
アーメン

624 :iOS:2018/01/23(火) 12:49:42.56 ID:3MCJ/ADj.net
事前の二万五千円のお布施は必要だなー。
六万円となると

625 :iOS:2018/01/23(火) 13:04:39.11 ID:0I6YRF3T.net
アプリの購入は面倒だがApple Pay使うときはいつでもサイドボタンダブルクリックするだけでWalletアプリ起動するからむしろ楽だろ

626 :iOS:2018/01/23(火) 13:47:07.30 ID:oMG/YOTo.net
iPhoneXの開発は今年中に終わって新型の発売に切り替えていくらしい
その場合は値下げすらせず開発終了になるとよ
ほんと何のために販売されたんだろうなXは
無駄に高いせいでイマイチ買い手がつかず
かといって値下げして売り上げを伸ばすという手段にも出ず

627 :iOS:2018/01/23(火) 13:53:15.70 ID:pArB8mCW.net
>>622
AWと操作を合わせてるってのもあるのかも

628 :iOS:2018/01/23(火) 13:54:11.94 ID:pArB8mCW.net
>>626
今度出るやつはXの流れを汲んだアルミなどでの廉価版だろ

629 :iOS:2018/01/23(火) 13:55:06.55 ID:O4ObwZPK.net
レザーフォリオケースにしたら
とにかくサイドボタンが押しにくい

630 :iOS:2018/01/23(火) 13:55:45.47 ID:0I6YRF3T.net
>>626
その新型の前機種じゃん
頭大丈夫か

631 :iOS:2018/01/23(火) 13:56:51.50 ID:O4ObwZPK.net
>>626
毎年モデルチェンジしてるから
それとなにが違うのかわからん
ネーミングが全モデルiPhone9にでもなるの?

632 :iOS:2018/01/23(火) 14:05:42.42 ID:+424ucZd.net
>>623
まーじでー?
散々頑丈とか言っておいてサク割れしたから甘く見てたわ
滑りやすいし失敗したかなぁ

633 :iOS:2018/01/23(火) 14:21:43.88 ID:tU9vXmno.net
>>595
+ G4 Cubeじゃね


ケチ付きまくりで短命に終わるパターン

634 :iOS:2018/01/23(火) 15:31:57.15 ID:aDzFosBD.net
スパルタカスは話にならない程酷かった
Cube好きだったけど価格と性能のミスマッチやなんやらが惜しかったね

635 :iOS:2018/01/23(火) 15:32:05.36 ID:Y56THjoG.net
Xは有機ELなのに6Plusとほぼ同じ重さだったから新機種では軽量化はして欲しい

636 :iOS:2018/01/23(火) 15:48:02.90 ID:zxruagxm.net
>611
Apple製品を買ったその日から、何かにつけてお布施が求められるからな。

637 :iOS:2018/01/23(火) 17:51:14.64 ID:Jnw50I0B.net
>>626
一応記念モデル的扱いだし
筐体コストが高いから
型落ちモデルとして安売りしない方針
なんだろ

一年後に安売りされるより店頭から
消えるほうが持ってる側はいいわな

638 :iOS:2018/01/23(火) 18:44:22.97 ID:z9x1l+ta.net
>>626
正直Xを貶めたい奴が、付け入るところが見つからないのか知能が足りないのか知らんが、まともな貶め方をできなくてほんと可哀想

639 :iOS:2018/01/23(火) 18:50:47.27 ID:WRvijI+Q.net
筐体下部にあるボタンの押し込み動作ってX使った後だと安定感無い動作だったんだなと痛感する

640 :iOS:2018/01/23(火) 18:53:09.85 ID:efKBbJJe.net
有機ELに慣れたら液晶ゴミ過ぎて戻れん

641 :iOS:2018/01/23(火) 18:58:06.74 ID:5FLQIvNJ.net
X文句言ってるのは貧乏な奴だろ。iPhoneなんて毎年買い換えるもんだし、バッテリーも毎年買い換えるから劣化気にしたことないよ。むしろ半年に一回出ないだけお財布に優しいだろ。

642 :iOS:2018/01/23(火) 19:01:41.02 ID:5KhU0VLX.net
>>626
なんでそんなにバカなの?

643 :iOS:2018/01/23(火) 19:02:59.70 ID:zxruagxm.net
Appleの恥さらし端末め!
http://www.news.com.au/technology/gadgets/mobile-phones/apple-could-scrap-iphone-x-this-year-after-poor-sales-of-device/news-story/ee035f86ce6a500aac9ed972f4bdddfb

644 :iOS:2018/01/23(火) 19:06:47.65 ID:hozX36se.net
人生のそのものが恥な奴に言われても

645 :iOS:2018/01/23(火) 19:14:44.40 ID:Kl38DjtX.net
300 iOS (ワッチョイ a5a7-sV6a [60.42.227.75])[sage] 2018/01/23(火) 18:08:47.33 ID:hOeJFJyI0
iPhone Xのノッチが不評で今夏にiPhone Xは消えるらしい
新しいディスプレイを開発中とのこと



アホの飛躍がここまでw

646 :iOS:2018/01/23(火) 19:23:40.10 ID:3iBPsMYi.net
実験機としてのXの使命は終わった惨憺たる結果で、ただそれだけの事

647 :iOS:2018/01/23(火) 19:32:08.29 ID:3/EG0Zkv.net
コストが高く製造も難しいことからXは一年で開発完了
(ここから読み取れるのは新モデルは進化無しで大型サイズ追加、廉価版追加のみ)

という至極同然の結果

その結果から飛躍するバカアホの発想(ほぼ恣意的)
・安売りもしないで出した意味ないな、何のために発売したの?
・実験機乙!惨憺たる結果な終わった!
・1年で終了!Appleの恥晒し!
・Xは販売終了で新モデルは進ディスプレイ、ノッチも無くなるんだって!




どいつもこいつも涙出るほど頭悪すぎて草

648 :iOS:2018/01/23(火) 19:34:52.56 ID:5KhU0VLX.net
>>638
知能が足りないのと
そもそも貶められる土俵にない
このダブルパンチだね。だからこんなひどい有様になってしまう。

649 :iOS:2018/01/23(火) 19:37:40.26 ID:ydTFLBVG.net
>>614>>617
ああ、なんらかエラーが起きたんだろうさ
凄い確率で処理落ちなんかが重なったとか

たった1度、数分から10数分の間にカメラ起動したまま1分程度の撮影をして、途中カメラをタスクキルした事もあったな
強く意識しては行動しないしょ、カメラ起動赤丸タップ、赤四角をタップして撮影終了するだけだよね
でも5つのムービーのうち最初の4つを失ったよ

こんなのは無い方が良い事だし、まあ良くある事では無いだろうね

650 :iOS:2018/01/23(火) 19:41:19.45 ID:zxruagxm.net
5c以来のpoor salesってw
5cの方がAppleらしかったけどな。ポップなデザインで。
Xは洗練のイメージでいこうとしたんだろうが、
蛇足が多すぎるわ。

651 :iOS:2018/01/23(火) 19:44:13.27 ID:vVfPjbwv.net
>>626
>>647
発売済みなんだからその前に開発は終了してるんじゃないの?

652 :iOS:2018/01/23(火) 20:01:54.92 ID:ux89iu0h.net
iPhone Xユーザーだけど、これがテスト端末であることは認める
というか最初から分かっていた

今後のiPhoneが向かう形を示していたり、新しい技術が世間にどう評価されるのか、Appleとしても一度挑戦しないと分からない部分はあっただろう
だから別に過度な期待はしていなかったし、何かと改善点があるのも事実だが、ずっとiPhoneを使ってきた俺からすると、過去最高のiPhoneであることも間違いない

653 :iOS:2018/01/23(火) 20:35:59.40 ID:abLgOPZf.net
iPhone Xいいよね。ホームボタンないのが使いやすい。文字入力の地球儀の位置おかしいだろって、最初は思ったが…

654 :iOS:2018/01/23(火) 21:28:30.42 ID:3KEuZqFd.net
終了
黒歴史端末

655 :iOS:2018/01/23(火) 21:29:01.91 ID:3KEuZqFd.net
更にぼったくり端末www

656 :iOS:2018/01/23(火) 21:31:41.97 ID:3Xc2b1gN.net
と、無意味な呟きでした

657 :iOS:2018/01/23(火) 21:39:47.14 ID:3KEuZqFd.net
>>656
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180123-00010005-giz-sci
歴史的なiPhoneだよね

658 :iOS:2018/01/23(火) 21:40:56.39 ID:WAkFve5o.net
>>647
至極同然って何?

659 :iOS:2018/01/23(火) 21:43:22.45 ID:3KEuZqFd.net
殺伐としてきましたねwww

660 :iOS:2018/01/23(火) 21:49:32.71 ID:2/P926qn.net
基本的にはiPhone Xは受け入れられたんじゃ無いの?だから次のモデルから全てのサイズバリエーションで
iPhone Xの使用を踏まえたデザインに変わるんでしょ

661 :iOS:2018/01/23(火) 22:10:45.12 ID:mgPSHuwt.net
なんだかんだiPhoneファンの俺は最近ポケGOの起動に1分かかるSEからiPhone8に変えたけど、
イヤホンジャックはなくていいなーと自分を騙すことに成功した。

iPhoneXも我慢し使えばホームボタンいらないなと思う覚悟はしてたw

662 :iOS:2018/01/23(火) 22:25:59.97 ID:9MPGiq2O.net
ホームボタンのないiPhoneなんてiPhoneとは呼べない
10年かけて作り上げたアイデンティティを自ら崩壊させるとは

663 :iOS:2018/01/23(火) 22:27:35.85 ID:g2ujHwPZ.net
たとえ液晶が割れても俺はiPhoneXを使い続けるぜ!

664 :iOS:2018/01/23(火) 22:29:29.62 ID:+bs70AFZ.net
いや、直して使えよ

665 :iOS:2018/01/23(火) 22:31:01.30 ID:mHMKtI/I.net
663の使っているのは偽物だろう

666 :iOS:2018/01/23(火) 22:35:30.93 ID:p8POFykB.net
割れる液晶がついてない件

667 :iOS:2018/01/23(火) 22:50:16.17 ID:l9YXbfVx.net
失敗作だと分かっていてもAppleのチャレンジ精神を評価している皆には神の祝福を!
失敗作と理解できない、受け入れられない凡庸は勝手にしろ。

668 :iOS:2018/01/23(火) 23:01:12.50 ID:W8d9MHo2.net
プア デバイス iPhone×

669 :iOS:2018/01/23(火) 23:08:26.60 ID:WXHmudF8.net
公式が認める駄作中の駄作、その名はiPhone X

670 :iOS:2018/01/23(火) 23:12:38.88 ID:AkdA/8DN.net
と、無意味なレスをブツブツ
人生と同じように

671 :iOS:2018/01/23(火) 23:22:36.41 ID:3Xc2b1gN.net
公式(笑)

672 :iOS:2018/01/23(火) 23:24:44.25 ID:YC//LzHp.net
X最高だね
ムッチャ気に入ってる

673 :iOS:2018/01/24(水) 00:14:28.61 ID:WoOSMdit.net
音楽でもさ、あるバンドが今までと違った方向性のアルバム出したら、古いファンはdisって買わなかったりするよね?
でも必ずそのアルバムを聴いて新しいファンが出てきて、このバンドは凄いね!って言う。俺は正にその新しいiPhone Xのファンになりました。

674 :iOS:2018/01/24(水) 01:04:22.21 ID:wE+qG+5X.net
iPhone X 貧乏人 = 20万以上の債務

675 :iOS:2018/01/24(水) 03:52:10.26 ID:gG31R0J8.net
好きな人も、嫌いな人も、いて当然
物なのだから、全ての人に賞賛される事はない
中には、擁護する人も、批判する人もいる

ただ、双方にメリットは何もない
無駄な時間を過ごすデメリットだけ

それに気付かない者が一番の失敗作

676 :iOS:2018/01/24(水) 05:08:36.50 ID:YRrLATuG.net
>>668
せめてXが買えるくらいにはなっておけよ
リアルプアさん

677 :iOS:2018/01/24(水) 06:12:25.76 ID:SJ6CGtzL.net
iPhone xは試品で、開発費集めと聞いた。
踊らされなくて、良かったよ。

678 :iOS:2018/01/24(水) 06:18:41.72 ID:qDzUPxP7.net
試作品が保証付で手に入るなんてレアすぎてアップル好きにはたまらんす

679 :iOS:2018/01/24(水) 06:21:48.30 ID:nZUW5A+U.net
>>675
メリットはそれで暇つぶしができことかな
仕事がない
仕事はあってもこの先もあるかわからない
アコムに借金がある
少し
30万ぐらい
親はうるさいから話したくもない
暇つぶし

680 :iOS:2018/01/24(水) 06:43:18.79 ID:0yf7ac/b.net
貧乏人でも買えるiPhoneXを買ってないと
どうにか購入できた貧乏人に貧乏人扱いされるのがこのスレの醍醐味

681 :iOS:2018/01/24(水) 07:14:48.22 ID:FMJnWlWm.net
と、貧乏人の哀れな語りでお送りいたしました

682 :iOS:2018/01/24(水) 07:28:16.16 ID:rVfuXgQa.net
Appleから見捨てられたクソ機種買った奴可哀想…

683 :iOS:2018/01/24(水) 07:32:59.92 ID:VkjmfcSl.net
>>661
Pokemon GOの起動にそんなにかかるの?Pokemon GO用にse買おうかと思ってたけどダメだな

684 :iOS:2018/01/24(水) 07:34:43.91 ID:kks0kWpR.net
>>677
踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らな損々

685 :iOS:2018/01/24(水) 07:36:44.56 ID:3orAMi+w.net
>>682
親から見捨てられたクソ人間に言われても

686 :iOS:2018/01/24(水) 08:11:15.82 ID:8CEpTEuE.net
俺環なのかもしれないがiOS11.2.5に上げたら
コントロールセンターを出した状態から
ホームバーに指を置いて引っ込めた時に触覚と共に
コツッという音が鳴らなくなった
マナースイッチがオンでもオフでも同じ触覚のみ

687 :iOS:2018/01/24(水) 08:36:40.87 ID:u/3umdm/.net
>>686
まじで?
俺も鳴るから早くアップデートしないと

688 :iOS:2018/01/24(水) 08:40:57.32 ID:13r9yvIM.net
次のiPhoneは顔認証と指紋認証どっちも積んでくるだろうね
サイドボタンは再び電源ボタンと名を戻す

689 :iOS:2018/01/24(水) 09:14:20.81 ID:nyIML/dR.net
発売直後に生産終了報告www

690 :iOS:2018/01/24(水) 09:19:05.85 ID:8CEpTEuE.net
>>687
アップデート前は何故か鳴ったり鳴らなかったりしてたんよ
再起動したり言語変えたりもやってみたけど全く鳴らない

691 :iOS:2018/01/24(水) 09:33:49.42 ID:nyIML/dR.net
しかも、バグだらけ
これだけのアプデ回数も記録的

692 :iOS:2018/01/24(水) 10:08:03.01 ID:h3Vm8ZL6.net
>>691
アプデがXだけならそうなんだろな

693 :iOS:2018/01/24(水) 10:23:25.52 ID:vaub54JQ.net
>>692
Xのバグの為のアプデなんだよねー

694 :iOS:2018/01/24(水) 10:27:12.31 ID:gG31R0J8.net
>>693
いい加減なこと言ってんなよ知ったか

695 :iOS:2018/01/24(水) 10:29:48.26 ID:u/3umdm/.net
>>690
アップデートしたらまた報告しまーす
今は鳴ったり鳴らなかったり同じ症状なんで

696 :iOS:2018/01/24(水) 10:30:34.07 ID:vaub54JQ.net
>>694
事実を受け入れないんだね
情弱老人乙www

697 :iOS:2018/01/24(水) 11:24:48.64 ID:HWPliiOZ.net
コントロールセンターのはタップかフリックかの違いだろ

698 :iOS:2018/01/24(水) 11:29:34.15 ID:gRNZ/fgw.net
>>693
とりあえずソース持ってこい。
その頻繁なアップデートのほとんどがXのバグに起因するっていう奴な。

699 :iOS:2018/01/24(水) 11:36:28.12 ID:u/3umdm/.net
>>697
フリップしたらカチッと
タップはバイブもならないよね

700 :iOS:2018/01/24(水) 11:43:48.22 ID:vaub54JQ.net
>>698
てめえでググれ、かす

701 :iOS:2018/01/24(水) 11:46:26.57 ID:YRrLATuG.net
>>689
未確定なんですが

702 :iOS:2018/01/24(水) 11:59:04.39 ID:vwl72MAI.net
低温での使用はアップデートで改善されたのでしょうか?
何度もまでなら、実際動くでしょうか?

703 :iOS:2018/01/24(水) 12:26:12.63 ID:sD6yKgO/.net
>>690
ほんまにカチッと音しなくなったー!
よかったわ

704 :iOS:2018/01/24(水) 12:44:41.44 ID:ph8u2+YW.net
顔認証もこの機種限りになりそうだな

705 :iOS:2018/01/24(水) 13:22:18.94 ID:yVi8pcSD.net
>>704
ならないよw

706 :iOS:2018/01/24(水) 13:52:56.24 ID:iW6pjhGh.net
>>683
iPhone7で測ってみたら40秒かかったぞ?
1分くらい待てよw

707 :iOS:2018/01/24(水) 14:16:14.05 ID:jc7GlUMx.net
>>700
無いからそうなるよね
アワレなガキ

708 :iOS:2018/01/24(水) 14:17:15.81 ID:jc7GlUMx.net
>>704
思ったことを何でもレスしちゃう癖、治そう。

709 :iOS:2018/01/24(水) 14:25:16.56 ID:FgcHRiAU.net
>>704
顔認証とボタン無しは継承します
ただ、M字ハゲとぼったくりは止めるようですね

710 :iOS:2018/01/24(水) 14:25:54.23 ID:FgcHRiAU.net
>>708
じいさん乙

711 :iOS:2018/01/24(水) 14:26:33.81 ID:HWPliiOZ.net
>>709
ハゲ残ります残念

712 :iOS:2018/01/24(水) 15:18:22.45 ID:gRNZ/fgw.net
>>700
ろくにソースも出さず有る事無い事書いてればいいとかほんと楽なお仕事だよなこの無能がwww

713 :iOS:2018/01/24(水) 16:42:38.54 ID:8CEpTEuE.net
>>703
俺環じゃなかったのか。アップデートに失敗したかと思ってた
報告してくれてありがとうね

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200