2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

次世代iPhone Part262

1 :iOS:2018/01/21(日) 15:44:08.79 ID:CXoDFMeP.net
前スレ
次世代iPhone Part261
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1511918166/

2 :iOS:2018/01/21(日) 15:45:43.73 ID:QtmUv4BX.net
お疲れ様です

3 :iOS:2018/01/21(日) 15:49:05.33 ID:3EuxZveR.net
3ゲッツ

4 :iOS:2018/01/21(日) 16:07:58.78 ID:WCAEMBki.net
いちもつ

5 :iOS:2018/01/21(日) 17:55:54.99 ID:meroJtdw.net
チンコ

6 :iOS:2018/01/21(日) 18:45:34.23 ID:C4V9TXKa.net
チンコマンコ

7 :iOS:2018/01/21(日) 18:46:18.90 ID:b9HI91Mb.net
姉の子供が 俺の携帯の顔認証通ったんだけど
とんでもねぇ欠陥機種だな

8 :iOS:2018/01/21(日) 19:19:38.04 ID:qqGvQxMJ.net
登録の仕方が悪かっただけなのにな

9 :iOS:2018/01/21(日) 20:10:38.18 ID:UbIHGNTE.net
2018年の新型iPhoneは『iPhone X』デザインで価格は650〜700ドル?
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20180121-00080685/

10 :iOS:2018/01/21(日) 20:11:06.91 ID:UbIHGNTE.net
2019年に登場予定のiPhone、フロントカメラとFace ID用センサーを統合か。「ノッチ」の縮小も?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180120-00010007-giz-sci

11 :iOS:2018/01/21(日) 20:11:28.99 ID:UbIHGNTE.net
次期「iPhone」はジャパンディスプレイの新型液晶「フルアクティブ」を採用か
https://taisy0.com/2018/01/21/91794.html

12 :iOS:2018/01/21(日) 21:00:44.15 ID:dSBAdfUZ.net
iPhoneX最後

13 :iOS:2018/01/21(日) 21:40:16.20 ID:NxDuqYhM.net
iPhoneX最古

14 :iOS:2018/01/21(日) 22:41:43.63 ID:DV73CYU9.net
全てのモデルが顔認証になったら、iphone買うのやめる。
車載するからtouch id が便利

15 :iOS:2018/01/22(月) 07:07:43.89 ID:pk3yA9MP.net
彼の動画や騒動がここまで伸びて拡散されたのは

@なかっち氏の対応 Aコミュを消去して逃亡 B動画に削除申請を出しまくる C謝罪弁明泣き放送

という、一連の流れがまるで芸をみているかのような神がかった流れであることが一因にある。

また、彼自身くも膜下出血という病気を軽々しく放送拒否の理由に使用したり、顔出しで放送を行っていたのは一部で自業自得だという批判呼ぶことになっている。

しかし動画内における

社会的地位について熱く語る→リスナーにカメラ目線でドヤ顔→険しい表情で煙草を吸い水分補給→獲物を狙う野獣の眼光

→おもむろに始める社会的自慰→放精のような切ない表情→トイレットペーパーで後始末

この流れがあまりにも美しいのが一番の伸びた原因であろう。起承転結が素晴らしい内容となっている。

16 :iOS:2018/01/22(月) 09:30:56.56 ID:7K5nUTJq.net
>>11
シャープじゃないのか

17 :iOS:2018/01/22(月) 11:12:52.15 ID:+gMoyA9q.net
寒さでPCが立ち上がらない
勘弁しくれ

18 :iOS:2018/01/22(月) 12:25:10.29 ID:QqSAAV38.net
SE2が8と同スペックなら8もXもスルーするわな

19 :iOS:2018/01/22(月) 12:41:07.79 ID:jsZtP/ht.net
>>18
ホームボタンも押し込める仕様なら尚良い

20 :iOS:2018/01/22(月) 14:30:12.65 ID:IWTwaWWl.net
フルアクティブの場合、OLEDと比べて電力の消費量はどうなのかな。
生産コストがかからないってのはわかるけど。

21 :iOS:2018/01/22(月) 14:50:57.44 ID:pZQgxkzU.net
エドワードスノーデン
「アップルはiPhoneにバックドア仕込んである
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1516432966/

22 :iOS:2018/01/22(月) 17:12:48.78 ID:+gMoyA9q.net
iPhoneX手にしたら
更なる期待的欲求が無くなった
お腹いっぱいと言うか
出来過ぎていて詰まらないと言うか
これ以上何を求める?

23 :iOS:2018/01/22(月) 17:14:38.15 ID:E/ZceD+b.net
>>22
後はオナニーだけだろ
小さいだの高速だの大容量だの
何か議論する時間が無駄に思う

iPhoneX
それほどに更なる欲求無いからね

24 :iOS:2018/01/22(月) 17:15:28.36 ID:mbBjs4Id.net
ではスレ終了します( ̄^ ̄)ニヤ

25 :iOS:2018/01/22(月) 17:16:36.28 ID:nFzXZVeF.net
それほどに更なる欲求
難しい文章だな

26 :iOS:2018/01/22(月) 18:33:47.02 ID:bL8CKL47.net
流石
iPhone代表のスレだな

27 :iOS:2018/01/22(月) 19:11:09.17 ID:/wWRCnKW.net
さようなら
2channel

28 :iOS:2018/01/22(月) 19:11:39.13 ID:hgwh59zx.net
まだまだ続くけどな

29 :iOS:2018/01/22(月) 19:35:14.74 ID:I+cuUFeY.net
こっちも頼むは
次世代iPhone Part257 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/ios/1505176195/

30 :iOS:2018/01/22(月) 20:11:02.41 ID:5n+5cZGl.net
>>27
こんにちはごちゃんねる

31 :iOS:2018/01/22(月) 22:00:14.10 ID:8KHhOHrC.net
>>1
乙!

32 :iOS:2018/01/23(火) 07:36:37.43 ID:D8/1j51B.net
ジャパンディスプレイきたー

33 :iOS:2018/01/23(火) 08:33:27.05 ID:kvd9shqV.net
LGの発色が一番好き

34 :iOS:2018/01/23(火) 11:51:04.06 ID:onxIIM7Y.net
次期iPhone、ジャパンディスプレイの新型液晶を採用か 時事通信社報道
https://iphone-mania.jp/news-200836/

35 :iOS:2018/01/23(火) 14:53:14.22 ID:/fG2PCI4.net
6.1インチ少し興味わくが
問題はサイズだな
iPhoneX同等だったら飛びつくが

36 :iOS:2018/01/23(火) 16:17:05.69 ID:6Ie/FU94.net
0.3インチの差に恩恵あるんかい?

37 :iOS:2018/01/23(火) 16:20:05.56 ID:fCunvtpe.net
X餅としては、今年は余りワクワクしないが
6.5インチがどんなもんか展示見に行くかな。
Plusで懲りたので片手不能には手出さないけど。

38 :iOS:2018/01/23(火) 16:23:02.76 ID:pH06KgG8.net
Xにバンカ−リング付けてるのって残念に感じる

39 :iOS:2018/01/23(火) 16:23:30.73 ID:bCodeZ/L.net
付ける程大きくねーよな草

40 :iOS:2018/01/23(火) 17:26:24.53 ID:quXWEdbC.net
盛り上がってんなww



一人で

41 :iOS:2018/01/23(火) 18:17:23.05 ID:F/Kya20p.net
2018年発売のノッチが小型化された新型iPhoneXのコンセプトイメージが公開
https://pplepop.com/iphone-x-10/post-35621/

42 :iOS:2018/01/23(火) 20:28:24.60 ID:N7+bEfiA.net
SIMトレイが二つ並ぶとか、そんなグロテスクなデザインがApple社内で許されるわけがないっちゅーのw

43 :iOS:2018/01/23(火) 21:13:11.69 ID:TRQnSGIf.net
M字ハゲって1:1:1の割合だよね

44 :iOS:2018/01/23(火) 21:19:37.04 ID:TRQnSGIf.net
2018モデル
5.1インチOLED
5.8インチOLED
6.5インチALCD(SE2)
4インチ(インド)
以上

45 :iOS:2018/01/23(火) 21:50:21.54 ID:WLcoZmq/.net
https://iphone-mania.jp/news-200884/

46 :iOS:2018/01/24(水) 01:02:02.47 ID:okhdegQ5.net
最近知ったんだけど、iPhone Xって電池残量表示を%にできないってマジなの?

47 :iOS:2018/01/24(水) 01:15:54.51 ID:vadYU5QP.net
まじまじ

48 :iOS:2018/01/24(水) 05:23:13.13 ID:590Or2KF.net
噂通りだと6.1インチモデルくそ中途半端じゃん
これiPhoneじゃなくてiPod touchなんじゃね

49 :iOS:2018/01/24(水) 05:52:56.98 ID:SXqRYD36.net
>>46
画面右上から下にスワイプしてコントロールセンターを開けば見れる

50 :iOS:2018/01/24(水) 07:51:22.36 ID:okhdegQ5.net
>>49
常時表示は不可なのか。
謎仕様。

51 :iOS:2018/01/24(水) 07:52:06.53 ID:R+/ifDNo.net
>49
めんどくせw

52 :iOS:2018/01/24(水) 08:09:18.74 ID:1QKAh3ht.net
2017/08/22テスト OCN1位
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/083001142/?ST=trnmobile_f

測定アプリだとひかめえな数値ですが
実効速度は数値以上に頑張って一番素晴らしい結果を出してます!
http://imgur.com/YxUZ9gJ.jpg
http://imgur.com/1F8mmVI.jpg
http://imgur.com/poIUU12.jpg

2017/10テスト
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/112801472/?ST=trnmobile&P=3
ここでもOCNが他社を引き離して1位
http://imgur.com/1SwfMbG.jpg

また
AbemaTVが「通信節約モード」を追加!格安SIMの低速モードでも観れるようになる神アプデ [352914648]
http://leia.2ch.net/test/read./poverty/1510811495/

高速なくなって低速モードになり
読み込みでストップせず再生できるのはOCNのみです 
YouTubeも144pか240pがノンストップ再生出来ます

それは他社が低速200kbps弱なのに対して、OCNは実測で245kbps前後出てるからです!!

高速の実行速度ナンバーワン、
低速の平均速度が高く動画再生において他社を圧倒してます

53 :iOS:2018/01/24(水) 08:09:29.83 ID:sqvOp3Hp.net
>>50
謎仕様もクソも表示する領域がないってだけだからな
まぁだったらバッテリーアイコンにパーセンテージ入れろって話だけど

54 :iOS:2018/01/24(水) 08:11:17.81 ID:1QKAh3ht.net
OCNは40日間無料なので毎月22日前後に契約すれば
契約月と2ヶ月目が完全無料


1月21日に30GB契約 6170円 無料0円
2月 30GB+30GB 60GBスタート 6170円無料
3月 3GB変更 30GB繰越 33GBスタート 1800円
4月3.3GB(110MB/日) 1600円

つまり最初の3ヶ月の料金合計が1800円で
トータル63GBも使えるわけです

http://imgur.com/BOKjLiJ.jpg
契約するとNから始まるのOCNお客様番号が送られてきます
それを入力した後
画像(http://imgur.com/rGrTq9g.jpgえーろくえふにーろくよんえふ)と全く同じように入力するだけです 
https://goo.gl/V5e3aL←ギフト券もらえる詳細
この手続きで
■最高¥1,700の泥ギフト券ゲット!■

55 :iOS:2018/01/24(水) 08:19:39.50 ID:sqvOp3Hp.net
>>48
アルミ素体とシングルカメラはいいとして3D touch不採用は流石にな…

56 :iOS:2018/01/24(水) 08:30:30.72 ID:Yf/W0nHs.net
コンセプト
https://iphone-mania.jp/news-200979/

57 :iOS:2018/01/24(水) 09:56:38.31 ID:1Qg+UJyI.net
>>46
俺レベルの玄人になるとアイコンで%がわかる!

58 :iOS:2018/01/24(水) 13:59:19.31 ID:EmHBeCq5.net
>>57
師匠!

59 :iOS:2018/01/24(水) 14:19:07.90 ID:My2790aU.net
バッテリー残量は重みで誰でもわかるだろ

60 :iOS:2018/01/24(水) 15:18:35.95 ID:LL56C84b.net
脚の付いたものなら机以外はなんでも食べると言われる支那人はスマホも食べるんだなあ。
びっくりしたわあ。

61 :iOS:2018/01/24(水) 16:17:37.14 ID:Me4wr9GA.net
>>56
淵まで画面だとケース付けられないから
俺には無理

62 :iOS:2018/01/24(水) 18:11:31.77 ID:gDJ3+qOk.net
3.7GHz B43
5CCA
512GBストレージ
4GB RAM
フルセグ
Geiger counter
対衝撃
防塵希望

63 :iOS:2018/01/24(水) 20:58:24.27 ID:8uBNp3U8.net
次期6.1インチ液晶搭載iPhoneの詳細を著名アナリストが予測
https://iphone-mania.jp/news-201018/

64 :iOS:2018/01/24(水) 21:48:54.46 ID:xTHFgCwh.net
相変わらず盛り上がってんなこのスレは

65 :iOS:2018/01/24(水) 21:53:47.59 ID:HPpQAQJG.net
注目度の高さ故な

66 :iOS:2018/01/24(水) 21:55:41.45 ID:zgjh5AdI.net
>>57
Windows phoneだとバッテリー残量のパーセントをパネルに表示するアプリがあったわ。パーセントが自動更新されなくて絶句したが。

67 :iOS:2018/01/24(水) 22:05:49.70 ID:zgjh5AdI.net
>>63
今日のYahooニュースでiPhoneXの売れ行きが悪くて今年中で製造終了するのでは?という噂が出ていたな。
高価過ぎる原因はロジックボードが2枚だからとか、L字型バッテリーとかのコストが嵩むからで。
今年の後継機種のうち6.1型のみ液晶で背面までアルミだとか。

68 :iOS:2018/01/24(水) 22:12:18.28 ID:xTqjqjHj.net
6.1液晶の廉価版も700〜800ドルだから、iPhone8とか8plusの値段と同じだな。
日本は税抜表示だから、税込だと8万5000円〜10万円になっちゃうね。

69 :iOS:2018/01/24(水) 22:17:31.47 ID:SXqRYD36.net
Apple、17年10〜12月で2,900万台のiPhone Xを出荷
https://iphone-mania.jp/news-201055/

70 :iOS:2018/01/24(水) 22:46:21.69 ID:cvLmh3EF.net
淵まで画面だとケース付けられないから
俺には無理

71 :iOS:2018/01/24(水) 22:48:12.38 ID:1Qg+UJyI.net
>>68
円安だからな

72 :iOS:2018/01/24(水) 22:52:54.84 ID:1Qg+UJyI.net
>>69
売れてないんじゃなかったのか?

73 :iOS:2018/01/24(水) 23:03:08.73 ID:dSJ/ZLez.net
>>71
円高に向かってるが?

74 :iOS:2018/01/24(水) 23:10:19.19 ID:/Z7L45l0.net
>>71
本日急騰中やな

75 :iOS:2018/01/24(水) 23:11:00.10 ID:1Qg+UJyI.net
>>73
過去の話と未来の話の区別もできないのか⁉︎

76 :iOS:2018/01/24(水) 23:12:12.94 ID:rZkAkU8i.net
>>68
その値段で3Dタッチなしの半端もん売られてもなぁ
それならXを生産やめないで値段下げた方が良さそうだわ

77 :iOS:2018/01/24(水) 23:20:35.58 ID:W0v1shYd.net
出荷とキャリアが販売した台数は厳密言えば違うからなぁ。

78 :iOS:2018/01/25(木) 06:17:24.65 ID:wbd7DLxx.net
4インチiPhoneってもう需要なくなってる?
SE持ってる人はちょいちょい見るけど

79 :iOS:2018/01/25(木) 06:28:35.36 ID:e1J71Oc/.net
3D touchは無駄なコスト高と操作の混乱と重量増加をもたらしただけだったな

80 :iOS:2018/01/25(木) 06:29:16.86 ID:e1J71Oc/.net
ソフト開発者の負担も追加

81 :iOS:2018/01/25(木) 06:48:55.46 ID:hJxuXK9b.net
>>78
ないね
4インチだけの時代は泥デカすぎと騒がれてたけどすっかり巨大化したな

82 :iOS:2018/01/25(木) 07:10:12.77 ID:0Xy7PS9+.net
3D touchはまだ面白みもあるけどFace idはただただ不便なだけという
早くベゼルレスとtouch id両立させてくれ

83 :iOS:2018/01/25(木) 07:25:39.17 ID:1zrcHX9C.net
>>75
お前が区別出来てないやろ

84 :iOS:2018/01/25(木) 09:41:54.93 ID:PiTRurvE.net
このスレ10年くらいあるよね

85 :iOS:2018/01/25(木) 09:42:28.24 ID:IGSYVcJR.net
>>84
あの頃は若かった

86 :iOS:2018/01/25(木) 11:39:35.08 ID:lm/fvx+3.net
なんやねん

87 :iOS:2018/01/25(木) 13:37:26.16 ID:wbd7DLxx.net
>>81
今は7なんだけど大きいんだよね
次は4インチ買うかなと思ったけどもう4インチはないか
4.7インチも次は無さそうだし8を今のうちに買っておいた方が良さそうだな

88 :iOS:2018/01/25(木) 15:26:21.42 ID:PmMXq7WR.net
グワポとかいうキ◯ガイもおったな
懐かしい‥

89 :iOS:2018/01/25(木) 15:34:04.68 ID:QahAeLkk.net
>>22
容量アップ

90 :iOS:2018/01/25(木) 15:48:21.57 ID:4Y2ZuweA.net
>>87
後2年は8販売してるから安心しろ

91 :iOS:2018/01/25(木) 18:52:09.04 ID:wbd7DLxx.net
>>88
今もいるよ…
4回線くらい使ってIDも使い分けて自演を繰り返してますやん

92 :iOS:2018/01/25(木) 18:55:11.61 ID:wbd7DLxx.net
>>90
アホか
1年後とか型落ちやんけ
今のうちに確保して最新のうちに使いたいんや
1年後なんてiOS12で性能落とされるだろ

93 :iOS:2018/01/25(木) 19:20:35.14 ID:rlKfqPe0.net
>>92
んじゃあと9ヶ月待って新型買えよw
7なら問題ないだろ

94 :iOS:2018/01/25(木) 20:32:22.34 ID:KjNS1qhP.net
>>91
そうなんだ‥
懲りない奴だな‥

95 :iOS:2018/01/25(木) 22:18:15.06 ID:K7KHURsq.net
>>91
お前がグワポな
分かりやすい
相変わらずの痴愚

96 :iOS:2018/01/25(木) 22:20:08.32 ID:K7KHURsq.net
>>88
か、お前がグワポな
相変わらず痴愚

97 :iOS:2018/01/25(木) 22:20:49.25 ID:IYD2thsU.net
グワポもNG推薦

98 :iOS:2018/01/25(木) 22:24:06.09 ID:hOQm/QzR.net
6.1インチの新型iPhone、シングルカメラにアルミフレーム、3D Touchなしの廉価モデルに?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180125-00010006-giz-sci

99 :iOS:2018/01/25(木) 22:28:43.38 ID:4M2pZLPG.net
賞味期限や寿命考えると長く見ても3年
そんな物に10万円とか
我に返ると馬鹿げてるよな
まあ趣味なら有りかね

100 :iOS:2018/01/25(木) 23:21:36.75 ID:e1J71Oc/.net
金の初代Apple Watchに100万払った富裕層もいる
今ではガワだけ高価なガラクタだが何とも思ってないだろう

101 :iOS:2018/01/25(木) 23:41:23.18 ID:Ex86l9qn.net
>>91
まだ居るのか。随分と昔にNGにしたわ。

102 :iOS:2018/01/25(木) 23:43:41.81 ID:Ex86l9qn.net
>>99
ガラケーの頃からハイエンド機種は10万クラスとかやで。通信料に紛れて徴収されてただけだから。

103 :iOS:2018/01/26(金) 12:18:35.86 ID:06aIAUuH.net
3.7GHz B43
5CCA
512GBストレージ
4GB RAM
フルセグ
Geiger counter
対衝撃
防塵希望

104 :iOS:2018/01/26(金) 12:39:12.39 ID:aRj+60cg.net
LPDDR5きます?今年

105 :iOS:2018/01/26(金) 20:45:24.06 ID:iNJlanDm.net
きますん

106 :iOS:2018/01/26(金) 21:06:37.59 ID:I7V4B6sv.net
次期待してる奴いるの?

107 :iOS:2018/01/26(金) 21:07:40.25 ID:lmiNsSGY.net
いますん

108 :iOS:2018/01/26(金) 21:10:53.39 ID:nJN6Hdmq.net
>>102
せやな

109 :iOS:2018/01/26(金) 21:28:12.92 ID:ThNKEz8I.net
100万回線ありがとう!
900円6カ月割引!
http://imgur.com/1GCGygT.jpg
音声プランが月410円から!
10分かけ放題も最大2ヶ月1700円無料!
さらにAmazon券¥2,000の大盤振る舞い!

●2017/09調査
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1668.html
MMD研究所は「2017年9月格安SIMサービスの利用動向調査」
サービス別の満足度についてはUQ mobileが81.3%で最も高く、次いでmineoが80.6%
UQはauサブブランド優遇としてかなり批判されてますので実質的にMVNO1位

●2017/03調査
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1639.html
格安SIM利用率上位15サービスの満足度は76.9%、総合満足度1位はmineo

110 :iOS:2018/01/26(金) 21:29:51.64 ID:ThNKEz8I.net
●JDパワー2017年度 総合1位
http://imgur.com/arw8NI9.jpg
これだけ満足度1位を連続して取れてるのはマイネオだけ!
誰もが満足できる高品質をキープし続けてます
これは簡単なようで非常に困難なことです
800社もある競争相手に常に1位をとるわけですから

家族それぞれの名義のままでパケットシェア
また友人同士でもパケットシェア出来るのは唯一ここのみ ※他社は出来ません

毎月の使用量に細かく対応するパケットギフト
副産物としてずっと繰越
※参考なんと!123GB http://imgur.com/2ZcMc2o.jpg
ユーザー同士の助け合いフリータンク 1GB0円でもらえる
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王
親切丁寧に様々なことを教えてもらえます
王国ダンジョンなど遊び心がいっぱい

ここからmineoに加入すると https://goo.gl/NcwTov
¥2,000 ウレシイ!(*°∀°)=3

111 :iOS:2018/01/26(金) 21:30:09.16 ID:ThNKEz8I.net
mineoだけの超ウルトラメリット!
■1000MB 120円で買える!■
https://goo.gl/W7c9yn 相場

※例えば他社 1000MB2160円http://imgur.com/AbzviGe.jpg

112 :iOS:2018/01/26(金) 21:41:12.76 ID:sco5aZYo.net
>>103
お前グワポか?それで一つでも該当すれば予想通りだと騒ぐんだろ?

113 :iOS:2018/01/27(土) 08:03:05.86 ID:EPKdnHSz.net
次期「iPhone SE」が今年5〜6月頃に登場?? ー 今年発売される新型「iPhone」は計4モデルか
https://taisy0.com/2018/01/27/92155.html

114 :iOS:2018/01/27(土) 08:05:22.88 ID:EPKdnHSz.net
これまでの情報では、液晶ディスプレイ搭載モデルが1モデル、有機ELディスプレイ搭載モデルが2モデルと言われてきましたが、
同氏は、5.7〜5.8インチ及び6.0〜6.1インチの液晶ディスプレイ搭載モデルが2モデルと、6.4〜6.5インチの有機ELディスプレイを搭載したモデルが1モデル登場すると予測しています。

115 :iOS:2018/01/27(土) 08:07:17.87 ID:EPKdnHSz.net
iPhone SE 2は今年の5月か6月に発売か
https://iphone-mania.jp/news-201320/

116 :iOS:2018/01/27(土) 08:12:40.03 ID:2jm0cOkB.net
有機EL高いから液晶にすんのかな?
益々iPhoneXが神機になんね

117 :iOS:2018/01/27(土) 08:53:43.09 ID:qeNFwbeY.net
実質有機EL失敗を認めたかたち

118 :iOS:2018/01/27(土) 09:09:55.61 ID:KowEPDTd.net
中国人が適当に噂を流してるだけだろ

119 :iOS:2018/01/27(土) 10:46:42.31 ID:H6Ue2ZFi.net
iPhoneXの有機ELはなぁ‥
昔のTN液晶みたく、少し傾けると色が変わるしなぁ
視野角狭すぎなんだよなぁ

あれってアップルが公式で言ってたように有機ELの仕様なの?
あそこまで酷いのはちょっと‥
詳しい人教えて

120 :iOS:2018/01/27(土) 11:00:07.70 ID:xXt2Lu57.net
>>119
有機ELは視野角広いぞ

121 :iOS:2018/01/27(土) 11:06:34.93 ID:H6Ue2ZFi.net
>>120
少なくともiPhoneXの視野角は狭いよね

122 :iOS:2018/01/27(土) 12:59:15.77 ID:xNTO6ejx.net
色味は変わるけど
視野角はあるね
その色味も慣れれば気にならんけどね

123 :iOS:2018/01/27(土) 13:01:57.73 ID:FQAlfG1W.net
写真の発色などは液晶とは比べものにならない
液晶には戻りたくないね

124 :iOS:2018/01/27(土) 13:03:59.15 ID:Mb/04acW.net
本当に黒は美しいね
液晶マンセとか盲目だろ

125 :iOS:2018/01/27(土) 13:27:40.19 ID:JB15EXCw.net
液晶はバックライトだから目に悪いよ
あんなもんに戻れるわけねーだろバカがw

126 :iOS:2018/01/27(土) 13:47:00.82 ID:ZOulL332.net
2年で乗り換えるから新しい技術のほう選ばないと2年ペースの意味無いわ

127 :iOS:2018/01/27(土) 14:56:07.22 ID:wh3ZqJjt.net
10買おうとおもたが次のまで待つか

128 :iOS:2018/01/27(土) 14:59:31.64 ID:8hVdTtO7.net
産廃X持ちの自己肯定w

129 :iOS:2018/01/27(土) 15:50:00.56 ID:u9wA278E.net
すげぇな
自分はあの有機ELの傾きによる色味の変化がどうしてもダメだったわ
来年は液晶タイプ買う予定

iPhoneXはアポストで買って2週間使い倒したけど
返品して iPhone8買い直した

はよマイクロLED来ないかな

130 :iOS:2018/01/27(土) 16:02:54.92 ID:u9wA278E.net
あと今年は120HzリフレッシュレートがiPhoneにもきてほしいな
iPad Pro10.5が快適過ぎる

LPDDR5もくればなお良し
まぁ、あと欲を言えばワイヤレス充電要らんから
背面ガラスやめて軽くしてほしいわな

数年前に、フィルシラーが
置くだけのワイヤレス充電はトレードオフ(この場合は重量増)するだけの価値がないみたいな発言してなかったっけ?

131 :iOS:2018/01/27(土) 16:05:50.51 ID:xFteBfGs.net
iPhoneX最高

132 :iOS:2018/01/27(土) 18:13:40.60 ID:Sll8uwYc.net
>>114
ジャパンディスプレイのフルアクティブ液晶は有機ELよりも狭額らしいから、6.1インチ液晶は5.8インチ有機ELとボディサイズが同じと思われる。有機ELは6.5と5.8だと思う。

133 :iOS:2018/01/27(土) 19:00:57.09 ID:bfYvxhph.net
どおなるんだろーね
今年は

134 :iOS:2018/01/27(土) 19:02:05.04 ID:EbfnhWki.net
流石にiPhoneXは2年使う奴多そうだけどな

135 :iOS:2018/01/27(土) 19:07:22.27 ID:qmPiVPET.net
>>132
だとすると5.7〜8インチは8と同等サイズって事か?

136 :iOS:2018/01/27(土) 19:09:34.16 ID:nRg0U1If.net
余白が無いとケース付けられないし
色々問題あると思うね
それ相応にでかくなるのが可能性高い

137 :iOS:2018/01/27(土) 20:04:47.61 ID:RIpJvFTw.net
>>132
0.3インチって7.62mmだぞ

138 :iOS:2018/01/27(土) 20:38:15.33 ID:y2Hd0w08.net
3.7GHz B43
5CCA
512GBストレージ
4GB RAM
フルセグ
Geiger counter
対衝撃
防塵希望

139 :iOS:2018/01/28(日) 04:35:48.57 ID:2Mc80EHf.net
iPhone XI - 3D Hologram ( iPhone 11 )
https://www.youtube.com/watch?v=JGfS3AVta0g

iPhone XI ? Coming soon ? Apple ( iPhone 11 )
https://www.youtube.com/watch?v=vXBxUKZJfIs

iPhone XI Official Trailer 2018
https://www.youtube.com/watch?v=DyIxmSoTEro

Introducing Apple iPhone XI Plus (2018)
https://www.youtube.com/watch?v=LFQ52gnt8SI

140 :iOS:2018/01/28(日) 04:42:40.80 ID:SHaCqXjL.net
SE2、背面ガラスになっちゃうの?
形も気になるけど、重くなるのはやだな…

141 :iOS:2018/01/28(日) 07:51:41.29 ID:zFQUVaMX.net
無線充電対応する為だって
イランから余計なことするなて感じ

142 :iOS:2018/01/28(日) 08:13:28.75 ID:MfuYK91o.net
>>140
そもそもSEなんて金のない低所得者向けなんだから、どんどん重くしても良い。

143 :iOS:2018/01/28(日) 08:19:05.36 ID:rSyk76DM.net
無理矢理L型バッテリー使うより基盤の見直して
容量同じで普通の形のバッテリーにした方がいい気がする

144 :iOS:2018/01/28(日) 09:44:17.63 ID:5lkP5hoo.net
L型バッテリーって何のメリットあんの?

145 :iOS:2018/01/28(日) 11:42:50.80 ID:Qzt/uY+z.net
少しでも容量アップする為だろうけど
2つのバッテリー繋げただけだからどれだけ耐久性があるのか分かんない

146 :iOS:2018/01/28(日) 13:53:27.41 ID:qvq7zYVb.net
>>145
軽量化もはかれるとか

147 :iOS:2018/01/28(日) 19:52:19.77 ID:33SGLlni.net
もっと軽いの出してくれ
話はそれからだ

148 :iOS:2018/01/28(日) 21:49:41.53 ID:zeWTI2Dd.net
Xって6Plusくらいの重さがあるからね
次は軽量化はして欲しいね5の時とか軽くて驚いたし

149 :iOS:2018/01/28(日) 22:21:23.31 ID:SHaCqXjL.net
4→5の軽量化は主にガラスからアルミになったおかげだよね
別にプレクシグラスでもいいんだけどな…傷に弱い?

150 :iOS:2018/01/28(日) 22:58:47.68 ID:3VyABf/0.net
いや、ほんとワイヤレス充電要らんから
背面アルミにして軽くしてほしいわ
iPhone6 6plusあたりの密度が一番良かった
8 8plus Xの密度はあかん、重すぎる

151 :iOS:2018/01/28(日) 23:06:57.53 ID:FSmNZ2dO.net
アルミ飽きた
ファインセラミックスがいい

152 :iOS:2018/01/28(日) 23:23:30.82 ID:VE0npsmb.net
金属飽きた
木造にしてほしい

153 :iOS:2018/01/29(月) 00:05:32.70 ID:0G5e4C3h.net
リンゴを大きくしてそこだけガラスにすれば

154 :iOS:2018/01/29(月) 07:59:21.56 ID:c/BJ10q0.net
かわいいね

155 :iOS:2018/01/29(月) 08:23:32.15 ID:OwRVwjYT.net
6.1インチなぁ‥

156 :iOS:2018/01/29(月) 08:24:31.60 ID:OwRVwjYT.net
普通にiPhone7の筺体にA12載せてくれたらそれでいいっすよ

157 :iOS:2018/01/29(月) 08:25:38.28 ID:Cnkc5B+4.net
>>155
iPadminiを渇望してるお前にはピッタリだろ

158 :iOS:2018/01/29(月) 08:27:55.78 ID:OwRVwjYT.net
>>157
ほぅ‥

159 :iOS:2018/01/29(月) 08:29:39.64 ID:vk3kXSEj.net
次期「iPhone」シリーズの最新の予測レポート ー バッテリー容量やディスプレイに関する新情報
https://taisy0.com/2018/01/29/92237.html

160 :iOS:2018/01/29(月) 08:51:37.12 ID:AInMSe5Q.net
重くしてる主犯はガラスではなくステンレスフレーム

161 :iOS:2018/01/29(月) 09:17:57.46 ID:81ONftXG.net
今年のLCDモデルはアルミフレームって噂だし、多少は軽くなるんかな
にしても背面ガラスは余計なウエイトでしかないな

162 :iOS:2018/01/29(月) 09:24:25.82 ID:xpnFZjiU.net
>>160
ガラスの比重はアルミと同程度か軽いぐらいだからガラスで重くはならないよね
7→8の重さの差はQiのコイルとかの部品
Xはそれに加えてステンレスでバッテリーが多くて重い
それでも8と30gちょっとしか差がないのはホームボタンが無いからかね

163 :iOS:2018/01/29(月) 09:33:26.91 ID:oI0Wundv.net
どちらかというとガラスは強度面で不安がある

164 :iOS:2018/01/29(月) 10:26:04.29 ID:YBIkHNUm.net
iPhone6から6sみたいに
来年はiPhoneXのマイナーアップデートかな?

165 :iOS:2018/01/29(月) 10:37:25.23 ID:9lZaaOJW.net
>>159
TrueDepthセンサー用のノッチもないほぼフルスクリーンのデザインが採用され

これで信憑性ゼリー

166 :iOS:2018/01/29(月) 11:59:48.03 ID:pFdz+/Jc.net
>>162
同じ強度を保つのに必要な厚さが違うなら比重で比べても仕方ない

167 :iOS:2018/01/29(月) 12:38:45.56 ID:noKl1W65.net
SE2は700ドルてw
貧民オワタ

168 :iOS:2018/01/29(月) 12:55:00.69 ID:1SSHsiW8.net
>>160
そのステンレスフレームでガラスパネルの強度不足を補ってるんじゃないの
だとしたらガラスパネルのせいじゃん

169 :iOS:2018/01/29(月) 14:07:16.16 ID:OwRVwjYT.net
iPhone8ユーザーなら重量増が背面のガラスパネルだと
感覚でわかるはず

重心でわかる

170 :iOS:2018/01/29(月) 14:08:48.77 ID:Dpu27mFg.net
3.7GHz B43
5CCA
512GBストレージ
4GB RAM
フルセグ
Geiger counter
対衝撃
防塵希望

171 :iOS:2018/01/29(月) 14:15:05.21 ID:Qa8JstIq.net
6.5有機EL
5.8有機EL
6.1液晶
iPhone X SEと言う名称は真実味がないけど、3種類のベゼルレスの iPhoneが発売されるというのは、間違いないようだな。

あとは既存の躯体を利用して300〜400ドルぐらいのインド組立てのモデルを出すんでしょう。

172 :iOS:2018/01/29(月) 14:39:00.53 ID:MieMwVdA.net
>>167
高くてもいいからサイズそのままでメモリ3GBでA11搭載しろ

173 :iOS:2018/01/29(月) 15:03:58.24 ID:pFdz+/Jc.net
そろそろ両面スクリーン出しそう

174 :iOS:2018/01/29(月) 15:34:21.95 ID:8+XwGeRS.net
4インチは全く売れてないからな
xの廉価版をSEとして売るのはもっともだな

175 :iOS:2018/01/29(月) 17:21:29.08 ID:81ONftXG.net
>>167
SE初代もそんなもんじゃなかったっけ

176 :iOS:2018/01/29(月) 18:09:29.22 ID:hPpU2FHd.net
アナルぐらいで疑似はやらないとかアスペすぎる
そもそもアナルセックスはAV女優の内の9割がNGにしている
アナルNGの女優たちからしたらアナルへの異物や肉棒の挿入ですらレベルが高いことなのにアナルに中出しとかさらにレベルが高い話
妊娠したら大変だからという理由で中学生同士の男女がアナルセックスしかしていなかったのに女の子が妊娠をしてしまって出産をすることになって大問題になった話とか知らないのかな?
無知すぎるにもほどがある
アナルセックスしかしていなかった中学生の女の子が妊娠をしてしまうんだからアナルへの中出しは疑似は必要

177 :iOS:2018/01/29(月) 18:20:45.47 ID:0ZY3Qr0I.net
クアッドカメラ搭載して完璧な手ぶれ補正機能お願いします

178 :iOS:2018/01/29(月) 19:09:18.19 ID:AInMSe5Q.net
>>168
そういう役割だけならフレームはアルミでいいわけで、ステンレスにしているのは
4のときと同じで質感を求めてのもの

179 :iOS:2018/01/29(月) 19:14:24.82 ID:CKxORd40.net
>>176
繋がっている場所が違うんだから、中学生の嘘だよ。

180 :iOS:2018/01/29(月) 21:44:59.02 ID:4ThYd6lp.net
6.1興味あるけど、Xより大きくなるなら無理

181 :iOS:2018/01/29(月) 21:48:14.68 ID:E203pNmy.net
iPhone6の抜け殻使ったSE2だったとしてもお前ら買うの?

182 :iOS:2018/01/29(月) 21:49:43.78 ID:uWJbnowt.net
SE2は出ないよ
断言する
画像や革新的なリークが一切無いからね

183 :iOS:2018/01/29(月) 21:49:53.87 ID:CKxORd40.net
俺は画面は大きい方がいい。
iPad miniに通話機能が付けばそっち買う。
片手操作になんて拘らない。

184 :iOS:2018/01/29(月) 21:53:14.96 ID:nSGt1CTi.net
>>182
馬鹿丸出しw

185 :iOS:2018/01/29(月) 21:53:28.13 ID:+VppJ6WB.net
>>183
知り合いが全く同じ事言ってた

186 :iOS:2018/01/29(月) 21:56:41.79 ID:R+22S5JL.net
>>182
私も無いと思う。去年もそんな感じだったし。

187 :iOS:2018/01/29(月) 21:57:58.79 ID:81ONftXG.net
>>181
SEを選んだ理由が価格じゃなくてコンパクトさだった人は見限るだろうな

188 :iOS:2018/01/29(月) 22:05:01.42 ID:bUMJ9vEP.net
>>186
SEは2年サイクルらしいよ笑

189 :iOS:2018/01/29(月) 22:09:40.29 ID:etZMKVso.net
>>182
ヤフーニュース見たか?

190 :iOS:2018/01/29(月) 22:12:00.15 ID:Z/JpA6zP.net
文書に踊らされる奴ってこのスレには


まさか


居ないよね笑

191 :iOS:2018/01/29(月) 22:13:37.54 ID:XZLQE4t9.net
>>190
流石にこのスレにはいないだろw

192 :iOS:2018/01/29(月) 22:17:00.52 ID:+pkPUYVT.net
まークオかガチで言ってたなら信じるけどね

193 :iOS:2018/01/29(月) 22:30:50.14 ID:SxOXzgah.net
出ない物に盛り上がるとか
当時の出る出る詐欺を思い出すね

194 :iOS:2018/01/29(月) 22:51:41.95 ID:ptkVeOOx.net
SEとか興味無いし
話題としてやめて欲しいんだけど

195 :iOS:2018/01/29(月) 22:54:11.55 ID:Js+XME0P.net
富裕層にしか指示されなかったみたいだね
貧乏人が多いんだろうね
https://taisy0.com/2018/01/29/92269.html

196 :iOS:2018/01/29(月) 22:55:54.96 ID:6XbO29eA.net
林檎暗雲だな
本社は空に飛び立つしかないだろ

197 :iOS:2018/01/29(月) 23:10:03.74 ID:8fFlDfKI.net
>>194
お前が情報出せよ
黙ってNGぶっ込んでおけよカス

198 :iOS:2018/01/29(月) 23:18:52.37 ID:9lZaaOJW.net
2018モデルは
5.1インチALCD
5.8インチOLED
6.5インチALCD

199 :iOS:2018/01/29(月) 23:26:00.18 ID:9lZaaOJW.net
>>195
俺のところには通達来てないよ

200 :iOS:2018/01/30(火) 00:09:03.04 ID:SImJ3e4F.net
まともなリークなし
現行モデルは売れてない
小型端末の需要なし

声のデカい少数派がマンセーしてるSEなんて切り捨てられて当然

201 :iOS:2018/01/30(火) 00:34:30.43 ID:hrToC0xm.net
iPhone Xの生産半減とか。

2018年1月まで品薄になる。
高価格でも売れる。
スーパーサイクルが来る。

予想屋は所詮予想屋だった。

202 :iOS:2018/01/30(火) 02:08:43.81 ID:YLRwSdGr.net
新型iPhoneで有機ELは大画面モデルだけになる? iPhone SE 2が5〜6月登場との情報も!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180129-00010003-giz-sci

203 :iOS:2018/01/30(火) 05:05:13.71 ID:PGVgEuYP.net
>>193
実際に出たら祭り参加確定だろ
今のうちに気が済むまで吠えとけ

204 :iOS:2018/01/30(火) 07:39:26.42 ID:87gq6RNN.net
>>202
かもしれませんね笑

本当ならパーツリーク一つくらいあるだろ
まあそう言う事だね
現段階では話半分の方がいいよ

205 :iOS:2018/01/30(火) 07:44:24.94 ID:CDk4dAsM.net
iPhone X大敗北見通しでAAPL暴落w

206 :iOS:2018/01/30(火) 07:53:47.66 ID:yVnNlSxq.net
著名アナリスト、今年前半のiPhone SE 2発売は「可能性低い」
https://iphone-mania.jp/news-201525/

207 :iOS:2018/01/30(火) 07:57:14.93 ID:alkajxyr.net
クオ氏はSE2否定か

208 :iOS:2018/01/30(火) 08:02:05.39 ID:PVTyHAS6.net
>>206
>もしも第2世代iPhone SEがAppleの製品ロードマップにあるとすれば、iPhone XのようなフルスクリーンやFace ID、ワイヤレス充電などの機能は採用されず、
高性能なプロセッサへのアップデート程度にとどまる(かつ、値下げされる)とクオ氏は予測しています。


これならあるかもね。
パーツリーク無いのも説明つくし。

209 :iOS:2018/01/30(火) 08:38:28.78 ID:PGVgEuYP.net
>>205
まぁ株価は上げ下げ繰り返しつつも鰻登りなんだけどね

210 :iOS:2018/01/30(火) 09:43:03.35 ID:PPtcvMcV.net
>>209
だってあさっての決算で上がるのわかってるから下げ誘導してただけだから。

211 :iOS:2018/01/30(火) 09:58:51.68 ID:PPtcvMcV.net
>>208
iPhone6sも会社携帯用でばらまいて在庫捌けたから販売終了にして、
iPhone6sの改編版だろうね。
iPhone7は来年の会社携帯バラマキ用で再生産かかったから、現行の最下位機種になる。

212 :iOS:2018/01/30(火) 10:01:26.54 ID:PPtcvMcV.net
>>211
来年×
来年度○

213 :iOS:2018/01/30(火) 10:06:11.55 ID:xBniQrdy.net
>>211
4インチに価値求めてた層はドン引きだろうな
ざまあミクロマンw

214 :iOS:2018/01/30(火) 14:28:47.79 ID:Kv/ndLlz.net
安さに価値を見出して倒れもドン引き
でもちょっと他のモデルと比較すると安いのか?
わからんね

215 :iOS:2018/01/30(火) 14:43:32.74 ID:t1tKBD9a.net
今年の秋にiPhone8購入でいい気がしてきた。最後のホームボタン有りになりそうだから。

216 :iOS:2018/01/30(火) 14:53:16.97 ID:WKtyAPBW.net
>>208
むしろその方が嬉しい
SoCアップグレードとFeliCa対応だけでいい

217 :iOS:2018/01/30(火) 15:12:02.39 ID:kd+jKWkf.net
>>208
むしろそっちのがあのサイズにこだわる人たちは喜びそうやね

218 :iOS:2018/01/30(火) 15:44:35.29 ID:q5yOuqos.net
>>216
FeliCaはまず無いね

219 :iOS:2018/01/30(火) 16:26:32.85 ID:Hfe5TX2S.net
SE2が出るとしても
クオが言うのが正論だと思うね
CPU、後は色くらいの変更だろうね

SEってiPhone5を継続的に発売してるだけだろ
SE使ってる奴見かけると見下し感半端ねー

そんな俺はiPhoneX使ってる訳で

今年のモデルには興味なし

来年のデザインふるちぇんじに期待してる笑

220 :iOS:2018/01/30(火) 16:27:46.95 ID:Hfe5TX2S.net
付け加えるも8使ってる奴も本当に見下した感あるね
iPhoneX買えないの?と笑
大体8使ってる奴はリテラシー引くそうな奴しかいない印象

221 :iOS:2018/01/30(火) 16:28:18.51 ID:WvyijZ7R.net
iPhoneX最高


て言いたいんでしょw

222 :iOS:2018/01/30(火) 16:30:54.96 ID:O566jxH3.net
誤字多いな
余程セッカチか無神経な奴だろ
まあそんな奴が世界を動かす人物には多いけどな

223 :iOS:2018/01/30(火) 16:31:40.77 ID:TChrUm1R.net
久しぶりに騒いでるな
荒らしが居ないと本当に快適だわ!!!

224 :iOS:2018/01/30(火) 16:32:24.93 ID:sibRq0v9.net
iPhoneX最高
iPhoneX最高
iPhoneX最高iPhoneX最高iPhoneX最高iPhoneX最高iPhoneX最高iPhoneX最高iPhoneX最高iPhoneX最高
iPhoneX最高iPhoneX最高iPhoneX最高iPhoneX最高iPhoneX最高iPhoneX最高。

225 :iOS:2018/01/30(火) 16:32:54.04 ID:dkG+k1Ju.net
キチガイきたああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああ

226 :iOS:2018/01/30(火) 17:00:34.43 ID:bmSlWKR9.net
久しぶりに来たら盛り上がってるな

227 :iOS:2018/01/30(火) 17:07:38.67 ID:5zXq5L+y.net
>>222
それで自尊心保ってるんだよw
そんな奴が世の中動かしてる訳ないやんww

228 :iOS:2018/01/30(火) 17:13:26.43 ID:96CcpFBJ.net
>>220
他スレで迷惑かけるな
お前みたいな荒らしのせいでXユーザーが変な目で見られるんだよ

229 :iOS:2018/01/30(火) 17:20:51.21 ID:SaQWguDB.net
>>228
それは
ひょっとして



被害妄想症候群WWWWW

230 :iOS:2018/01/30(火) 17:22:07.92 ID:mVsgT1rl.net
このスレ妄想病人多いよな

薬物漬けなんだろうが
人生考えた方がいいぞ

231 :iOS:2018/01/30(火) 17:24:20.69 ID:FtXwYy2z.net
Xの顔認証は車載ホルダーで使えないようなので考えてしまう。

そうすると理想は8の128G。
9月値下げ頃理想の使い勝手と容量を安く手に入れるのが良いかと思案中。

まだまだsimフリーの5sが元気なのでね。

232 :iOS:2018/01/30(火) 17:29:27.43 ID:wybg56yE.net
使えるけど運転中に使ったら駄目だよ

233 :iOS:2018/01/30(火) 17:52:00.43 ID:RvVA1wTG.net
世界的に不評過ぎて生産半減なXで粋がれるとかw

234 :iOS:2018/01/30(火) 18:21:45.99 ID:VaqG5/80.net
>>233
そいつより金持ってる大半がXにはその値段の価値はないと判断したのにな

235 :iOS:2018/01/30(火) 18:21:57.77 ID:Vgdyv6z7.net
8は
リテラシー低い奴の品物

236 :iOS:2018/01/30(火) 18:22:35.21 ID:Kp5fk3iJ.net
YモバイルでSE一括9800円なのはSE2前の在庫処分だと思う

237 :iOS:2018/01/30(火) 18:23:10.42 ID:2ubLY7iO.net
売れてるから正確ではない
安いから良いと言う層もかなり入ってるからな
要するに貧乏人仕様WWWWW
iPhone8

238 :iOS:2018/01/30(火) 18:23:52.45 ID:QerXqbYP.net
iPhone8だけは無い
なら7で充分だからね

239 :iOS:2018/01/30(火) 18:24:18.28 ID:VfXST/o5.net
馬鹿しか買わないよ
iPhone8は

240 :iOS:2018/01/30(火) 18:25:13.64 ID:QTAevyMR.net
>>239
確かに!
時代はiPhone

XXXXXXXXXXXXXXXXXXX

最高

241 :iOS:2018/01/30(火) 18:29:10.12 ID:gQPrd0Ro.net
>>236
SE廃番で6sがその立場に収まるだけでしょ

242 :iOS:2018/01/30(火) 18:51:04.63 ID:JIYusKpq.net
>>234
買わない理由探し乙

243 :iOS:2018/01/30(火) 19:10:42.89 ID:TOVW8Xy5.net
マッキントッシュの時と同じように、この筐体のままで
無印
SE
classic
とくるのでは、という夢をみた。

iPhone Classic

どう?

244 :iOS:2018/01/30(火) 19:28:18.41 ID:UTNxlnm4.net
>>231
128Gモデルが出るといいね。

245 :iOS:2018/01/30(火) 19:32:43.23 ID:RvVA1wTG.net
自称X買えるだけ懐に余裕あるはずなのに、心には余裕ないんすなー。
無理して買って自慢しようとしたら、あまりの人気のなさに恥ずかしくなった?
信者としての修行僧が足りないなー。

246 :iOS:2018/01/30(火) 19:44:30.89 ID:hYuYdZug.net
Essential phoneにiOS乗ってたら完璧なのに

247 :iOS:2018/01/30(火) 19:52:19.36 ID:QKf6CBYq.net
>>246
ノドチンコついてるよ

248 :iOS:2018/01/30(火) 20:29:05.97 ID:ClR1xHIU.net
iPhone Xの生産台数を半減との報道は「誇張」?村田製作所が反論
https://iphone-mania.jp/news-201624/

249 :iOS:2018/01/30(火) 20:37:52.83 ID:tm1xQlFl.net
>>243
前スレ既出

250 :iOS:2018/01/30(火) 20:39:54.14 ID:ImL9w+ls.net
>>248
結局減ってるのは間違いないんだよなw

251 :iOS:2018/01/30(火) 20:40:35.79 ID:FtXwYy2z.net
>>244
64Gでも足りるけど出ればより安心な128Gが良い。
9月以降は32Gと128Gに成る予感がするしね。

それかXに画面内指紋認証が付けばそれかと思う。
5.8インチも液晶に成るようだし。

252 :iOS:2018/01/30(火) 20:44:57.96 ID:OpKS5VyI.net
器にスープたっぷり注ぎ過ぎたラーメンのようで
Xは好きになれないんだけど
本当に次はこのタイプになるのかなあ

253 :iOS:2018/01/30(火) 20:57:20.73 ID:QKf6CBYq.net
>>252
全く響かないな

254 :iOS:2018/01/31(水) 03:01:52.55 ID:D6JnbLoJ.net
次のラインナップは全部FaceIDみたいだけどTouchIDも支持層もいるのに大丈夫なのだろうか
一番安いモデルくらいサイドキーに指紋認証付けて残せばいいのに

255 :iOS:2018/01/31(水) 03:36:25.11 ID:DKjoXDOL.net
構造的にサイドに持っていくのは可能なの?
Xperiaとかでサイドにあるのは知ってるけどiPhoneで

256 :iOS:2018/01/31(水) 07:04:17.55 ID:ai+YIB7+.net
むしろ指紋認証兼電源ボタンの特許を持ってるのはApple

257 :iOS:2018/01/31(水) 07:11:48.57 ID:tir9Yidv.net
>>252
表面張力

258 :iOS:2018/01/31(水) 08:49:55.74 ID:667ANMeB.net
>>254
そのための7ベースのSEだろ

259 :iOS:2018/01/31(水) 09:33:03.67 ID:tWSb03u/.net
インドで売れてないからな
ここをAppleも取りたいでしょ
とにかくローテク低価格で発売するよ
faceIDなんて夢の機能だな
https://iphone-mania.jp/news-201616/

260 :iOS:2018/01/31(水) 09:52:59.21 ID:AlsmIkgQ.net
さすがに次も4インチの躯体を流用したら、インド人でもイラネって感じだよな。

261 :iOS:2018/01/31(水) 10:02:11.09 ID:+jEU8KQI.net
SE2はプラスチックボディーらしいよ!

262 :iOS_nanashi:2018/01/31(水) 10:58:19.42
iPhone4や5のサイズ感を継続してほしいな
https://imgur.com/7fe5xQI

263 :iOS:2018/01/31(水) 10:45:32.10 ID:xOPvlAjK.net
>>256
そういやそうだった

264 :iOS:2018/01/31(水) 11:46:48.44 ID:xOTXV33s.net
>>243
フロッグデザインで頼む
スノーホワイトラインならポリカ筐体でも買う

265 :iOS:2018/01/31(水) 12:14:26.17 ID:u9FJhKnP.net
>>254
サイドの指紋認証は持ち上げないと機能しないだろw

266 :iOS:2018/01/31(水) 13:20:09.22 ID:Iesrp66r.net
特許といえば画面に指紋認証を組み込むのがあっただろ
それをさっさと採用して製品化しろよって話
FaceIDなんて中途半端もいいとこだわ

267 :iOS:2018/01/31(水) 13:25:23.01 ID:JAR7URrV.net
【実売速報】iPhoneランキング 2018/01/31
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180131-00000006-bcn-sci

268 :iOS:2018/01/31(水) 15:32:06.05 ID:tTKfggbM.net
職場や友人等でiPhone X持ちを2人しか見ない。
機種変組はみんな8にしてる。
俺もだけど。。。

269 :iOS:2018/01/31(水) 15:34:26.17 ID:sgajCOkc.net
3.7GHz B43
5CCA
512GBストレージ
4GB RAM
フルセグ
Geiger counter
対衝撃
防塵希望

270 :iOS:2018/01/31(水) 15:56:57.89 ID:MybnbeQZ.net
>>268
8にする理由って
値段
MNP期間
以外にある?

271 :iOS:2018/01/31(水) 16:00:34.95 ID:edXE7/kr.net
>>270
最後のホームボタン。
完成形。
焼き付きの心配が無い液晶。

272 :iOS:2018/01/31(水) 16:32:43.26 ID:vrnb4vrA.net
>>271
保守的だね

273 :iOS:2018/01/31(水) 16:37:17.26 ID:77hHv/Ar.net
きたああああああ
https://iphone-mania.jp/news-201681/

274 :iOS:2018/01/31(水) 16:41:04.81 ID:OEJo1fTI.net
>>270
Touch ID(Apple Payが楽、卓上で広げた書類の横に置いたまま解除できる、7より高速高精度)
ホームボタン機の最終形
利便性を犠牲にせず一番完成度が高い

275 :iOS:2018/01/31(水) 16:47:10.77 ID:OEJo1fTI.net
>>270
両方持てば実感するよ
XはXで便利だけど、犠牲になった部分が職業によっては致命傷

276 :iOS:2018/01/31(水) 16:55:15.01 ID:FzUHaEDT.net
>>273
南京錠なんて使う用途あるの?

277 :iOS:2018/01/31(水) 17:08:47.48 ID:2X4UqJeV.net
机の上にスマホ置いて使ってる奴馬鹿だと思うわ

278 :iOS:2018/01/31(水) 17:18:36.55 ID:FzUHaEDT.net
自分が買った機種以外認めない奴は馬鹿だと思うわ

279 :iOS:2018/01/31(水) 17:20:44.46 ID:DRCdtQEX.net
>>273
これロックかかったまま電池切れたらどうなるの?

280 :iOS:2018/01/31(水) 17:22:16.17 ID:eKBe33H+.net
>>279
そういう時用の物理キーがあるんじゃない?

281 :iOS:2018/01/31(水) 18:03:51.60 ID:DRCdtQEX.net
>>280
破壊するのかと思ったわ

282 :iOS:2018/01/31(水) 20:15:37.51 ID:MybnbeQZ.net
外国製のホテル用カードロック(電池式)で物理キー無いのあるよ。
物理キーが有るとセキュリティー強度は物理キーに依存なので結局意味ないんだって。
それは、電池切れたら破壊するのがデフォだそうです。

283 :iOS:2018/01/31(水) 21:38:56.76 ID:uiD8a5LL.net
>>278
つーかiPhoneX使ってみなよ
ノッチはあるけど、余白の無いフル画面の圧巻感
未来が手元に来た感動を得るよ
まーその辺りに興味ない奴は完璧すぎるiPhone7使っときなさい

284 :iOS:2018/01/31(水) 21:49:41.79 ID:J6wlwr3+.net
>>283
8は重いからね
iPhone7に劣るよね

285 :iOS:2018/01/31(水) 22:01:44.87 ID:tTKfggbM.net
たかがスマホが重いとか、筋力が幼稚園児並み。

286 :iOS:2018/01/31(水) 22:32:37.41 ID:KiXn02Fw.net
>>283
X持ちでもこういう信者には何言っても無駄

287 :iOS:2018/01/31(水) 22:53:20.50 ID:4imBfZRH.net
>>272
メインのスマホはそうですよ。
なるべく故障など遭遇しないよう最低でも初期ロットは避ける。

スマホごときでドヤ顔してたら逆に恥ずかしいと思うよ。

288 :iOS:2018/01/31(水) 22:55:46.15 ID:xbzfLN7e.net
>>283
未来感とかお子様かよw

289 :iOS:2018/01/31(水) 22:56:36.65 ID:xbzfLN7e.net
>>287
だなスマホごときでドヤ顔とか恥ずかしいよな

290 :iOS:2018/01/31(水) 22:57:03.95 ID:5r8dk+Xn.net
結局今年は指紋認証埋め込みディスプレイのiPhoneは出ないの?

291 :iOS:2018/01/31(水) 23:02:38.95 ID:40OJ+lFk.net
>>261
ケースつけるんで、プラでもガラスでもアルミでも関係ないな。

292 :iOS:2018/01/31(水) 23:18:11.77 ID:u9FJhKnP.net
>>291
ケースw

293 :iOS:2018/01/31(水) 23:32:28.61 ID:rOe+wJY0.net
>>283
アッカンカンてw

294 :iOS:2018/01/31(水) 23:39:04.88 ID:M+geVIEv.net
>>290
今年後半のAndroidのブラグシップに載るか載らないかだからiPhoneはもうちょい後でしょ

295 :iOS:2018/02/01(木) 02:54:06.08 ID:rRkqkpUy.net
282みたいな他の機種を見下す様な輩が居るから荒れる
良機種iPhone Xは今までの歴代iPhoneがあってこその機種
もしAppleが歴代iPhoneの1つでも失敗作を産み失墜していたら
この機種が作られる事さえなかった…
そう考えれば今までの歴代iPhoneを貶す事自体愚かな事だと分かるはず
iPhoneに感謝を!!Appleに感謝を!!!

296 :iOS:2018/02/01(木) 07:41:39.26 ID:LbpPx1ZR.net
>>283
俺がギャラクシーS8触った時の感動は
iPhoneXでは無かったぞ
ノート8では更に感動した
お前の言う画面一杯の迫力って何なんだ?
このアクオスにも劣る雑魚虫が

297 :iOS:2018/02/01(木) 08:31:48.87 ID:p53U8WZ8.net
たかがスマホで10万越え。
それを買うほど大衆はバカじゃない。

298 :iOS:2018/02/01(木) 09:12:59.00 ID:zjuq6A97.net
>>297
たかがスマホでドヤ顔したい面々が上の方にいるじゃないですか

299 :iOS:2018/02/01(木) 09:35:01.59 ID:8mhU83WW.net
やはり貧乏人か節約厨

300 :iOS:2018/02/01(木) 10:09:23.34 ID:pRYM9Rs/.net
8万で買うなら10万で買うのも同じことだろ
仮に3万だとしたらきっと性能面に不満でるだろ
ってそんな感じであまり値段は気にしないようにしてる

301 :iOS:2018/02/01(木) 10:16:57.57 ID:nWutZmY/.net
例えば98000円で税込10万超えるくらいならまあ許容範囲だけど
さすがに13万とか15万は出す気になれん
これは金銭的というより心理的な感覚

302 :iOS:2018/02/01(木) 10:49:33.36 ID:0Fu9lyV/.net
9万が11万になっても気にならんな

303 :iOS:2018/02/01(木) 11:08:24.03 ID:O3/EmCqc.net
いずれ限界は来るわな

304 :iOS:2018/02/01(木) 11:12:03.38 ID:rKH/vYk3.net
ていうかXがプレミアムモデルなだけで通常の一般人が買うラインは8と8 Plus
ストレージ容量からしたらむしろ値下げしてる
今年はXの後継機が通常の価格帯に落ちてくると思われる

305 :iOS:2018/02/01(木) 11:40:17.31 ID:OGcH8aIH.net
iPhoneX買った勝ち組っす
今年のモデルはXと代わり映えしないしやっぱり記念モデル買って正解だったわ
2年後か3年後にまたフルモデルチェンジしたら買うぜ

306 :iOS:2018/02/01(木) 12:11:02.35 ID:xef+ugke.net
在庫だぶついてるものが勝ち組とかw

307 :iOS:2018/02/01(木) 12:14:10.58 ID:/U3ga3vO.net
今年からauの4年分割の2年下取りに切り替えるからどっちにしても2年ペースこれからはなってしまうわ

308 :iOS:2018/02/01(木) 12:48:47.70 ID:+sRSYSDU.net
スマホは2年使用の8万程度に抑えたい
スマホに15万とかアホとしか思えない

309 :iOS:2018/02/01(木) 14:41:30.65 ID:wfshIM4J.net
それはお前に経済力がないから

310 :iOS:2018/02/01(木) 14:56:23.68 ID:8mhU83WW.net
きたああああああ
http://fast-uploader.com/file/7073020119851/

311 :iOS:2018/02/01(木) 15:41:04.44 ID:OXec8O0h.net
>>310
グロ

312 :iOS:2018/02/01(木) 15:55:28.02 ID:sWMav7T3.net
>>294
そうだよね。来年まで待てば来るかもしれないけど、やっぱいいや。今年の秋値下げされたiPhone8買おう。それで2020年の5Gモデルまで戦うわ。

313 :iOS:2018/02/01(木) 17:04:58.36 ID:aofJOVtp.net
>>294
ブラグシップて

314 :iOS:2018/02/01(木) 18:03:32.97 ID:XQryihsD.net
>308
Xユーザー嫌われる訳だわ。

315 :iOS:2018/02/01(木) 18:20:45.80 ID:FYQdBKWn.net
100万回線ありがとう!
900円6カ月割引!
http://imgur.com/A4ChLuE.jpg
音声プランが月410円から!
10分かけ放題も最大2ヶ月1700円無料
さらにAmazon券¥2,000の大盤振る舞い!

●2017/09調査
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1668.html
MMD研究所は「2017年9月格安SIMサービスの利用動向調査」
サービス別の満足度についてはUQ mobileが81.3%で最も高く、次いでmineoが80.6%
UQはauサブブランド優遇としてかなり批判されてますので実質的にMVNO1位!

●2017/03調査
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1639.html
格安SIM利用率上位15サービスの満足度は76.9%、総合満足度1位はmineo

316 :iOS:2018/02/01(木) 18:21:02.30 ID:FYQdBKWn.net
●JDパワー2017年度 総合1位
http://imgur.com/nVcgEch.jpg
これだけ満足度1位を連続して取れてるのはマイネオだけ!
誰もが満足できる高品質をキープし続けてます
これは簡単なようで非常に困難なことです
800社もある競争相手に常に1位をとるわけですから

家族それぞれの名義のままでパケットシェア
また友人同士でもパケットシェア出来るのは唯一ここのみ ※他社は出来ません

毎月の使用量に細かく対応するパケットギフト
副産物としてずっと繰越
※参考なんと!284GBという途方もないGBが繰越されてます http://imgur.com/I59fDwg.jpg
ユーザー同士の助け合いフリータンク 1GB0円でもらえる
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王
親切丁寧に様々なことを教えてもらえます
王国ダンジョンなど遊び心がいっぱい

ここからmineoに加入すると https://goo.gl/YyJvoF
¥2,000 ウレシイ!(*°∀°)=3

317 :iOS:2018/02/01(木) 18:21:18.88 ID:FYQdBKWn.net
mineoだけの超ウルトラメリット!
■1000MB 130円前後で買える!■
https://goo.gl/VbHR62 相場

※例えば他社 1000MB2160円http://imgur.com/RuRTrDx.jpg

318 :iOS:2018/02/01(木) 18:40:14.68 ID:roX5Y6Dz.net
Xユーザーって嫌われてるの?

319 :iOS:2018/02/01(木) 18:41:31.98 ID:BOOD0vvt.net
評判気にしてきょろきょろしてるやつが嫌われるだけ

320 :iOS:2018/02/01(木) 19:14:59.31 ID:4riOixNq.net
加えて経済力云々言うやつも

321 :iOS:2018/02/01(木) 19:35:15.74 ID:dGm6f4+b.net
来年のモデルがLGからもOLEDが供給されるから今よりかは安くなるだろ

322 :iOS:2018/02/01(木) 19:45:01.55 ID:m7Rb3+Fh.net
>>305
勝ち組っていう時点で貧乏根性。

323 :iOS:2018/02/01(木) 20:01:34.56 ID:GLxmyq3I.net
appleお布施:-)
3GS,4,4S,5,5S,6/6P,5S,6S/6SP,SE,7/7P,SE,(8/8Pガマンして)X,(やっぱ)8,SE(今ココ)
ローズゴールドSEが可愛いすぎるは!

324 :iOS:2018/02/01(木) 20:06:28.35 ID:kagU/Kok.net
         _,,..-‐'"´ ̄`゙゙ー―--、
        /  {三∧三}      i
        /   ノ(.-. )、      !
        i  /` ヾΞヲ       l
        |           〉‐-、   |
        | [          ! ゙̄|
          !  u __,ト、_,、 u     ´ l
          }     iヽ          ハ
        ,'   i  ヘ___/   i    ハ
         l   l  _ノ`ヽ-    l    ヽ
       /   ト      .ゝ   ト、   i
      / ミ / |        | {   ハ
     /   /  |    ヽ、,'    l .} ミミ!
    /    /    !      ヾ   | |    |
   /   ./'     !           | l   l
  /    /     ,!        l  i    l
  i' U ノ'       {          ハ,-゙   l
  l i i i,l      / ,!       ! ( iヽ、 l
  ヽ>'      /ノ~l       メ、 ゙ / ./ !
        /     /´ヽ   |  i彡_ノ
『射精怪獣ナカッチ』
元々は、ニコニコ動画の時代に
生主をしていた
珍説法家の「なかっち」であり
正真正銘の世間知らずであった。
カップ焼きそばを毎日早食いしていたら体が変異し
怪獣の姿になった。
FMEを切り忘れたことにより自慰を全宇宙に見られたことを逆恨みし
復讐のためにニコニコ動画に帰ってきた。

325 :iOS:2018/02/01(木) 20:29:14.32 ID:vb8r4a0o.net
たかがスマホで経済力語る奴って馬鹿っぽいよな

326 :iOS:2018/02/01(木) 20:43:07.40 ID:BOOD0vvt.net
身近にあるもので一番高価なものがスマホっていう時代だからかもね
昔は時計だったりバッグだったりしたもんだが

327 :iOS:2018/02/01(木) 21:27:12.25 ID:n+/XmlDV.net
だな
ニコチン取りすぎると手震えるよな

328 :iOS:2018/02/01(木) 21:27:45.05 ID:n+/XmlDV.net
誤爆w

329 :iOS:2018/02/01(木) 21:52:58.37 ID:MsKrriy/.net
原点回避
3Gのデザインは嫌いなので
iPhone4のデザインとまったく同じにして欲しい
丸っこい今の嫌だわ

330 :iOS:2018/02/01(木) 21:55:18.56 ID:htuT5xI/.net
>>329
4のデザイン良いよな
改札機とも言われていたが
両面ガラスでサイドをステンレスのマットな質感で覆う
良いよね
5になってそのバランス崩れたけど

331 :iOS:2018/02/01(木) 21:56:43.51 ID:qsNO2Sl9.net
iPhoneX手にしても
iPhone4知ってると
ワクワクしないデザインだよな

332 :iOS:2018/02/01(木) 21:59:38.33 ID:NaBR5gJT.net
iPhone4こそiPhone史上最高傑作
10周年iPhoneXにiPhone4のデザインをリバイバルしなかったクックのセンスはナンセンス
俺がCEOの方がApple飛躍してたと思うね

333 :iOS:2018/02/01(木) 22:14:58.08 ID:swTK/LXZ.net
iPhoneXにHUAWEIなどのロゴ入ってたら買わなかったし魅力も感じなかった
Apple製品だからiOSだから・・・
冷静に考えてデザインセンスは無いね

334 :iOS:2018/02/01(木) 22:17:03.55 ID:VHLxKBgw.net
デザインなんかどうでも良い
全てはスペック
スペック厨どうぞ
↓↓↓↓↓

335 :iOS:2018/02/01(木) 22:17:17.04 ID:LRCleDbj.net
3.7GHz B43
5CCA
512GBストレージ
4GB RAM
フルセグ
Geiger counter
対衝撃
防塵希望

336 :iOS:2018/02/01(木) 22:17:43.91 ID:BO9lQn5e.net
確かにiPod代わりに使ってる4s見るたびにいいデザインしてるなーって思う
完成されてる

337 :iOS:2018/02/01(木) 22:24:18.16 ID:auOjMGVx.net
カドが痛くて持ちにくいやん、4/4S

338 :iOS:2018/02/01(木) 22:28:52.17 ID:+pfqR7Km.net
頼むから指紋認証だけは無くさないでくれ。
顔認証はいらん。

339 :iOS:2018/02/01(木) 22:31:15.82 ID:YPkTcI45.net
>>292
ケースつけない主義だと
材質が気になって仕方がないみたいだねぇw

340 :iOS:2018/02/02(金) 08:32:44.63 ID:NEp4xne8.net
>>279
モバイルバッテリーで充電すればいいんじゃね?

341 :iOS:2018/02/02(金) 09:21:03.89 ID:9jPXnmE+.net
太陽電池と併用すればいいのにっておもったけど不具合もあるんだろうな

342 :iOS:2018/02/02(金) 11:43:54.74 ID:4kMza9OX.net
温度上がるじゃないか

343 :iOS:2018/02/02(金) 11:50:44.83 ID:pJkT/JxR.net
的確な例えらしい


691 John Appleseed[] 2018/02/02(金) 11:43:56.52 ID:Um+lx+E2

例えば悪徳商法でガラクタを高額で売って
大きな利益があったとしよう

それって販売の技術、マインドコントロール技術
そして買ったやつの判断力の無さ

であって、商品がガラクタなのは変わらない


696 John Appleseed[] 2018/02/02(金) 11:46:45.27 ID:Um+lx+E2

的確な例え過ぎて信者発狂






344 :iOS:2018/02/02(金) 12:19:47.36 ID:gGPXY+MM.net
10周年記念はゲテモノX出すんじゃなく、
4をさらに洗練させたようなモデル出せばよかったのにな。

345 :iOS:2018/02/02(金) 12:22:00.84 ID:OvYTfvQ5.net
親にゲテモノと呼ばれているブサに言われても

346 :iOS:2018/02/02(金) 15:48:25.54 ID:w6rT3fZe.net
3.7GHz B43
5CCA
512GBストレージ
4GB RAM
フルセグ
Geiger counter
対衝撃
防塵希望

347 :iOS:2018/02/02(金) 23:50:23.77 ID:mTVr9JjD.net
マジでノッチだけはやめてくれ
ノッチは全てをダメにする存在

348 :iOS:2018/02/02(金) 23:58:59.41 ID:QA8p6MHu.net
ノッチがiPhoneって感じでいいじゃん

349 :iOS:2018/02/03(土) 00:11:30.51 ID:lVezes8C.net
>>347
ノドチンコよりはノッチの方が良い。
幅のバランスが完璧。

350 :iOS:2018/02/03(土) 08:05:20.71 ID:h97tkGpt.net
>344
確かにAppleの親にもゲテモノ扱いされてんな、Xは。
http://japanese.engadget.com/2018/02/02/iphone-x/

351 :iOS:2018/02/03(土) 09:43:43.74 ID:3iXiZI8N.net
キチグワイ

http://hissi.org/read.php/apple2/20180203/cjdhOE9PVys.html


866 John Appleseed[] 2018/02/02(金) 22:33:10.23 ID:udKW4vln

このように信者を発狂させるのは簡単なことです


http://hissi.org/read.php/apple2/20180202/VW0rbHgrRTI.html
http://hissi.org/read.php/apple2/20180202/V0pNbXlCUlI.html
http://hissi.org/read.php/apple2/20180202/dWRLVzR2bG4.html
http://hissi.org/read.php/apple2/20180202/VlA4WTNPRjI.html
http://hissi.org/read.php/ios/20180202/YmpDUC94bWM.html

352 :iOS:2018/02/03(土) 09:50:59.78 ID:7DFdc6cY.net
>>350
ウォズは毎年必ず文句を言う
単なるマスコットみたいな存在
何の価値もないコメント

353 :iOS:2018/02/03(土) 13:48:45.37 ID:FtSg0dQd.net
無駄機能増えすぎ
機能削ったiPhone nano出せ

354 :iOS:2018/02/03(土) 14:11:32.46 ID:t30zkatc.net
次は円筒形のローラブルスマホのiPhoneで画面はボタンワンプッシュで
巻き込まれた有機ELタッチスクリーンが飛び出るタイプになるよ

355 :iOS:2018/02/03(土) 16:12:49.61 ID:h97tkGpt.net
>351
おー、父親に対するリスペクトのカケラもないねー。
ウォズみたいに、ダメなものはダメと言って、
プロダクトの向上を促す方が建設的で優しいと思うけどねー。
マンセーするだけとか、新興宗教じゃああるまいし。

356 :iOS:2018/02/03(土) 16:15:57.97 ID:mgZjZSK+.net
伝統宗教ですから

357 :iOS:2018/02/03(土) 16:22:04.75 ID:shok9blC.net
>>355
iPhoneに関して父親でもなんでもないし
現在のウォズの意見なんてリスペクトする必要もない

過去の発言を並べてみれば分かること
何一つ未来を予見していないし、指摘した問題点も何一つ問題となっていない

そんな現在素人の発言を真に受けてネガキャンのネタにしようとした所で
誰にも何も響かない

なんでも宗教に例えるあたりが狂信者のそれなんだよね

358 :iOS:2018/02/03(土) 16:29:46.39 ID:+c3tfk+n.net
>>357
生産数減少で生産終了の欠陥機買ったのは同情するけど必死過ぎだわ…
ここには欠陥機買うの回避したまともな奴らしかいないんだからただこねたって白い目でしか見られないぞ

359 :iOS:2018/02/03(土) 16:36:05.15 ID:vOXCqdTg.net
>>358
何も返せないならレスしなければ良いのに
負け犬なりに

360 :iOS:2018/02/03(土) 16:46:19.52 ID:W+JkmCD0.net
>>359
全くだな
Xなんて買ったアホは黙っててほしいわ

361 :iOS:2018/02/03(土) 16:46:43.47 ID:za1lHZ6N.net
十分響いてるやん…

362 :iOS:2018/02/03(土) 16:55:43.72 ID:93NRnuGQ.net
スレチだけど、
今のiOSの設定アプリの煩雑さと
製品ラインナップの煩雑さ見たら

ジョブズなら発狂するだろうな


ジョブズガーの人バカにしてたけど
こればっかりはそう思わざるを得ない

363 :iOS:2018/02/03(土) 18:10:33.65 ID:0YozNnx6.net
>>362
純正の写真アプリも編集メニューの階層が無意味に深いよね。
設計者まじでクルクルパーだと思うよ。

364 :iOS:2018/02/03(土) 18:21:00.55 ID:4K8Sg0XI.net
>>355
Apple IIの功績は偉大だけど、それを殺したMacに対しては最初から批判的なままだし、
>>352の見方は正しいよ

365 :iOS:2018/02/03(土) 20:28:04.60 ID:kjWxsfnr.net
>>364
ウォズが記事中で絶賛してたLisaを廉価版にしたものがMac

366 :iOS:2018/02/03(土) 21:26:25.60 ID:ESWfffLS.net
>>362
そんなもん気にして生きてるのか(笑)

367 :iOS:2018/02/03(土) 23:14:45.66 ID:N1zjO2bw.net
>>365
何にも理解してないのがよく分かる与太話

368 :iOS:2018/02/04(日) 07:12:39.49 ID:xDeEanZF.net
>>362
だから死んだ人間の事を想像してどうするよ?
画面3.5インチのクソかもしれないぞ。

369 :iOS:2018/02/04(日) 18:25:00.64 ID:GGy0EzZg.net
どっちにしても今年はハゲ確か
まあ諦めてかえよう

370 :iOS:2018/02/04(日) 21:33:49.56 ID:76PIJTA3.net
イヤホンジャックを戻せばいつでもiPhoneに戻る準備はできている
はよ出せや

371 :iOS:2018/02/04(日) 22:29:31.31 ID:ap/zt9Ia.net
iphone xの失敗が明確になったのに画面デザインは元の形に戻さないのかな
絶対前のがいいと思うけどトータルデザイン的にも
gyalaxyも目新しさがウケてるだけでぶっちゃけダサいし

372 :iOS:2018/02/04(日) 22:37:46.59 ID:4OrAgtZb.net
構ってちゃんが直視出来ない現実

Apple、2018年度第1四半期決算報告を発表、史上最高売上高883億ドルを記録

http://www.macotakara.jp/blog/apple/entry-34314.html


646 John Appleseed[] 2018/02/02(金) 09:48:02.79 ID:7yCO6Doh

そもそもアップルの発表なんて信用ならない
信用ならないものをデータとして言われてもな

373 :iOS:2018/02/04(日) 22:48:09.14 ID:LxDNozvz.net
AirPodsとiPhone充電アダプタ兼AirPods充電ケースが同梱でイヤホン消滅

374 :iOS:2018/02/05(月) 00:19:56.95 ID:1AWjbQpa.net
>>372
そんだけぼったくったのか
やっぱり割高なんだな

375 :iOS:2018/02/05(月) 00:23:59.66 ID:aBDLH00J.net
>>374
あれ?信用できないのではなかったの?
その数字

ぼったくりって日本語の意味

理解してるの?
本当に日本人?

やっぱりはどこに掛かっているの?
もしかしたら馬鹿なの?

376 :iOS:2018/02/05(月) 01:18:42.34 ID:Z1T7DTG5.net
>>375
こういうバカがいるから助かるんだよな

377 :iOS:2018/02/05(月) 07:56:00.48 ID:+JoJ7kti.net
>>376
何も返せないならレスしなければ良いのに

負け犬なりに

378 :iOS:2018/02/05(月) 08:20:19.65 ID:7xphNC4K.net
3.7GHz B43
5CCA
512GBストレージ
4GB RAM
フルセグ
Geiger counter
対衝撃
防塵希望

379 :iOS:2018/02/05(月) 12:33:26.83 ID:jnU96vvi.net
>>350
確かにiPhone6Plusの時はサイドボタンは使いにくかった。
まあ、押すこと滅多になかったけど。
iPhoneXになってサイズの関係上人差し指で押すようになったら、親指が音量ボタンから外れるようになってあんまり気にならなくなった。

380 :iOS:2018/02/05(月) 15:40:31.52 ID:jMeSPUlD.net
>>375
あれれ?信用できるならぼったくってるってわかるよね?
日本人らしいけどこんなのがいるなんて同じ日本人として恥ずかしいわ……

381 :iOS:2018/02/05(月) 20:54:54.07 ID:/BwioRc1.net
FALCDでX型画面って難しいのか?

382 :iOS:2018/02/06(火) 01:34:20.09 ID:KYsMGEj8.net
>>380
お前が信用できないって言ったんだろ?
間抜けなのか馬鹿なのかハッキリしろよ低能

信用出来ない事柄を元にコメントするなよクズ

会話できないならレスすんなカス


646 John Appleseed[] 2018/02/02(金) 09:48:02.79 ID:7yCO6Doh

そもそもアップルの発表なんて信用ならない
信用ならないものをデータとして言われてもな

383 :iOS:2018/02/06(火) 03:39:19.43 ID:2YL91Lc8.net
>>382
それ俺じゃないし
それが俺っていう証拠は?
そいつが信用してないというアップルの発表よりお前信用出来ないけどw

384 :iOS:2018/02/06(火) 05:30:01.41 ID:io53dr0q.net
>>382
お前の父ちゃんは中国人、母ちゃんは韓国人なのか?

385 :iOS:2018/02/06(火) 10:17:16.49 ID:Y64Dz9zt.net
>>383
>>385
お前だけど

今更なに嘘吐いてんの?往生際の悪い恥知らずのクズが

テヨンなの?

386 :iOS:2018/02/06(火) 10:42:51.71 ID:YnSh7c0R.net
大きいの欲しい奴って大きくて安いのが欲しいんだよね。
つまりPlusサイズは廉価版のみ

今年出るのは
iPhone 5.1 ステンレス
iPhone 5.8ステンレス
iPhone SE6.1アルミ

387 :iOS:2018/02/06(火) 12:00:42.88 ID:g673MdM0.net
は?

388 :iOS:2018/02/06(火) 12:35:01.48 ID:qdd4GL8o.net
物が溢れてる先進国だから小さい需要があるだけで新興国の人は大きい画面で安いのがほしいとは思う

389 :iOS:2018/02/06(火) 16:36:47.94 ID:QJwmFAL/.net
5.1とか出ないよ

390 :iOS:2018/02/06(火) 17:27:06.91 ID:QrX4Jgl/.net
少し傾けると青みがかるOLEDなんとかならんのか

391 :iOS:2018/02/06(火) 22:53:15.40 ID:TTTZ4DD3.net
慣れたわ

392 :iOS:2018/02/07(水) 01:27:46.39 ID:Df7pMwdN.net
フェイスIDでもいんだけど
マスクありでなんとか判別してもらえませんかねえ
口くさいんでマスク必需品なんですわあ

393 :iOS:2018/02/07(水) 02:37:18.67 ID:xTf+wmda.net
DSDSには対応してくれ

394 :iOS:2018/02/07(水) 07:30:48.38 ID:9TjtRggM.net
>>392
先ずはポリデントしろよ
おじいちゃん

395 :iOS:2018/02/07(水) 08:16:08.01 ID:vl7Ga9D+.net
>>392
歯石を定期的に除去してくださいね

396 :iOS:2018/02/07(水) 08:27:36.94 ID:BRyqFea1.net
ニンテンドーDSDS

397 :iOS:2018/02/07(水) 08:31:35.95 ID:8aSRHj/u.net
なんでOSをアプデするとアプリのロード時間まで長く重くなるの?意味わからんす!

398 :iOS:2018/02/07(水) 09:28:37.97 ID:SQT2+Tag.net
新機種はよ!
Xを薄く軽くしてイヤホンジャックを復活させてM字を止めれば即買うぞ!
ティムはよ、ティム早う

399 :iOS:2018/02/07(水) 14:48:39.41 ID:zlvJMDNw.net
サムスンの新たな「顔認証」技術、スマホ以外の利用も想定か
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180207-00019653-forbes-sci

Galaxyはどうでもいいが記事の最後の方に
『アップルが次期iPhoneの価格を1400ドルに設定すると噂される中』
と書いてある
これが事実ならアップルは正気か?

400 :iOS:2018/02/07(水) 15:27:18.23 ID:WBa86ARv.net
>>399
やる事なすこと丸パクリ
本当にイノベーションの欠片もないな
ギャラクチョン

401 :iOS:2018/02/07(水) 15:46:23.02 ID:B/1SJxty.net
>>399
スレチ甚だしい

402 :iOS:2018/02/07(水) 17:50:15.77 ID:ijhCGDPj.net
サムスンは、Galaxy Sシリーズやめて、Galaxy Xって名前にするらしいw

403 :iOS:2018/02/07(水) 17:54:46.04 ID:vmuVSc3x.net
>>399
XPlusなら1400ドルぐらいじゃね

404 :iOS:2018/02/07(水) 18:07:20.78 ID:LfaOZwPk.net
3.7GHz B43
5CCA
512GBストレージ
4GB RAM
フルセグ
Geiger counter
対衝撃
防塵希望

405 :iOS:2018/02/07(水) 18:34:54.67 ID:vmuVSc3x.net
>>390
FaceID用のセンサー使って顔と画面の相対位置からTrue Toneの制御をすればできる。

406 :iOS:2018/02/07(水) 19:33:53.72 ID:xcm+HQ5C.net
>>400
全くだな
ベゼルレス、防水、顔認証、おサイフケータイ、ワイヤレス充電、コントロールセンター全部パクリだしな
いつからこんな情けない会社になったのか

407 :iOS:2018/02/07(水) 19:55:03.56 ID:+8tstidG.net
それくらいにしとけ
情報機関が動き出すぞ

408 :iOS:2018/02/07(水) 21:00:11.66 ID:B/1SJxty.net
情報機関はどうでもいいけど、面倒なアンチが湧くからやめてくれ

409 :iOS:2018/02/07(水) 22:09:11.14 ID:ORjqPr7M.net
>>406
全てギャラクチョンが最初ではないものばかりだな

イノベーション皆無の反論にはなっていないな

訴訟塗れのゴミ盗人企業

410 :iOS:2018/02/07(水) 23:55:29.45 ID:WoU6qPDT.net
XPlus出てもいいと思うが重さが8Plusよりもかなり重そう

411 :iOS:2018/02/08(木) 01:05:50.92 ID:VowJZ4sm.net
貧乏人の皆様


おやすみなさい����

412 :iOS:2018/02/08(木) 01:10:21.72 ID:VowJZ4sm.net
コンロは掃除した
https://i.imgur.com/yCLNSgo.jpg

413 :iOS:2018/02/08(木) 01:22:12.18 ID:tI2ekgZm.net
>>412
まだ汚いな。寝ずにまだ掃除しろよ。

414 :iOS:2018/02/08(木) 02:02:26.97 ID:VowJZ4sm.net
さてと、富裕層のボクは寝る。
引きこもりの貧乏人ども、また明日相手してやるよ。
屑ども、おやすみ。
https://i.imgur.com/bpjFGZt.jpg

415 :iOS:2018/02/08(木) 06:31:21.90 ID:VowJZ4sm.net
むくり
https://i.imgur.com/ehxbCQ2.jpg

416 :iOS:2018/02/08(木) 06:41:24.15 ID:VowJZ4sm.net
某節約投資家の戦略的な朝飯
https://i.imgur.com/D5i0pgC.jpg

417 :iOS:2018/02/08(木) 09:49:41.55 ID:RMsSIcD2.net
5.8と6.1がFALCDで
6.5がOLEDとか
言いだしている奴が居るね
これは絶対にない。
5.1、5.8がOLED
6.5がFALCD

6.5FALCDの電話無し512GBモデル500ドル
5.1OLED64GBが900ドル
合計1400ドル
だからこそXの64GBは意外だったが、これへ向けての
布石だった。

418 :iOS:2018/02/08(木) 09:55:42.61 ID:a3SN3vv6.net
次期「iPhone」シリーズでは全てのモデルが「Face ID」を搭載へ
https://taisy0.com/2018/02/08/92751.html

419 :iOS:2018/02/08(木) 10:04:56.04 ID:6tMOvdLO.net
次期は6.1の独壇場やろな

420 :iOS:2018/02/08(木) 12:46:15.09 ID:I2J71OQ4.net
iPhone8sお願いします
アップルさん

421 :iOS:2018/02/08(木) 13:12:19.92 ID:OWx/el+q.net
6.1インチの3Dタッチ省くなんてアホなことを本当にするなよ!
頼むぞまじで!

422 :iOS:2018/02/08(木) 13:27:21.66 ID:lgoXSUiG.net
腹へったのぅ



貧乏人には食すことの出来ない、最高級中華でも食べたいのぅ
https://i.imgur.com/LRDMrVO.jpg

423 :iOS:2018/02/08(木) 13:27:52.88 ID:NsXdnklZ.net
ホームボタンないからタッチ無しだろ

424 :iOS:2018/02/08(木) 13:28:38.17 ID:eKw8pMpS.net
マスクマンはずっと8使い続ける事に笑

425 :iOS:2018/02/08(木) 13:41:10.24 ID:lgoXSUiG.net
某富裕層投資家の戦略的な昼飯
https://i.imgur.com/SpAXjF5.jpg

426 :iOS:2018/02/08(木) 13:42:28.50 ID:CXeImB9B.net
コントロールセンターみたいに長押しで3D Touchっぽいことが出来ればいいんじゃね
カーソル移動とかは出来んけどね

427 :iOS:2018/02/08(木) 16:46:37.51 ID:4RB1d8tl.net
>>423
ホームボタンと3Dタッチは関係ないでしょ

428 :iOS:2018/02/08(木) 17:29:09.72 ID:mmZcCodU.net
埋め込みタッチは流石にないだろうね
全ての機種にfaceID搭載する流れなんだし

429 :iOS:2018/02/08(木) 17:29:49.33 ID:g2YyveCm.net
faceIdで精一杯でしょ

430 :iOS:2018/02/08(木) 18:26:28.51 ID:mH8GwmXq.net
来年も爆死決定か

431 :iOS:2018/02/08(木) 20:53:11.59 ID:3NzTtgkl.net
iPhone8がSEみたいになるのは分かった

432 :iOS:2018/02/08(木) 20:58:49.16 ID:04y3NwQl.net
よー分からん

433 :iOS:2018/02/08(木) 20:59:38.44 ID:Upd5jSJh.net
つまりSEが巨大化する

434 :iOS:2018/02/08(木) 21:11:13.00 ID:qvm+hZj4.net
ロック解除のセキュリティにそんなに拘る?
俺はパスコードロックすらしてないけど
スマホそんなに紛失しますか?
浮気してるの?
タッチでもfaceでもどっちでもいいわ

435 :iOS:2018/02/08(木) 21:19:55.46 ID:khK1tKoJ.net
ガバガバだな

436 :iOS:2018/02/08(木) 21:56:10.77 ID:en6hBdKP.net
時期SEはなんと6ベースでA11積んでくるという妄想。
7ベースだとそのまま価格下げて売ったほうがいいし、6Sは重いし3Dtouchのせいで400ドルスタートとか無理。
6は薄くて軽くて本当に名機。
伊達に一億台売ってない。
なんならSE Plusも視野に入る。
SEが出る前も5S mk2とかデマ呼ばわりされてたけど結局噂そのまま出た。
iPadも第五世代という名のiPad SE売ってるしね。

437 :iOS:2018/02/08(木) 22:31:31.59 ID:P1+5R/EL.net
7も軽いけどね
文鎮なのは8

438 :iOS:2018/02/08(木) 23:51:50.41 ID:VowJZ4sm.net
某富裕層投資家の遅めの夜飯
https://i.imgur.com/GM88dVf.jpg

439 :iOS:2018/02/09(金) 03:17:01.34 ID:CuDV5GIb.net
>>434
めっちゃわかる
自分はロックはするけど指紋認証だろうが顔認証だろうがどっちでもいい。むしろパス直打ちでもパターン認証でも別にok
いまのロック機能ごときを一つの売りにしちゃってる事自体にすごい違和感だわ

440 :iOS:2018/02/09(金) 07:16:55.51 ID:II+hjcum.net
某富裕層投資家、今日の相場を考えながら朝食
https://i.imgur.com/ZIeH4fe.jpg

https://i.imgur.com/ixGTClc.jpg

441 :iOS:2018/02/09(金) 07:56:36.23 ID:USl+cTPl.net
>>436
残念だけど次期SEはA10だろうね

後は、おっしゃる通りだわ
6、6Plusシリーズの薄さ軽さは魅力的だった
ワイヤレス充電要らんからせめて7程度まで軽くはしてほしい

442 :iOS:2018/02/09(金) 08:11:02.14 ID:/baL5WmK.net
6を再設計してくれたら買うよ

443 :iOS:2018/02/09(金) 08:16:57.46 ID:USl+cTPl.net
アップルは「軽さ」を捨てたのか?

例えば

例えばiPhoneXが裏面アルミで重さ160g程度たったら
全く違う印象だったよ

444 :iOS:2018/02/09(金) 08:23:16.23 ID:YOGgE58z.net
2019年のiPhone、顔認証に加え画面埋め込み指紋センサー搭載か
https://iphone-mania.jp/news-202453/

445 :iOS:2018/02/09(金) 10:07:45.83 ID:/ZbzNAqn.net
顔認証いらん

446 :iOS:2018/02/09(金) 10:22:19.41 ID:ouu96GSK.net
3.7GHz B43
5CCA
512GBストレージ
4GB RAM
フルセグ
Geiger counter
対衝撃
防塵希望

447 :iOS:2018/02/09(金) 10:28:11.35 ID:cwc9+H8/.net
>>443
SUSをアルミに置き換えても170gにしかならない。

448 :iOS:2018/02/09(金) 10:33:05.76 ID:cwc9+H8/.net
>>443
ガラスとアルミは重さ変わらない。

449 :iOS:2018/02/09(金) 10:40:39.99 ID:cwc9+H8/.net
OLED5.1
OLED5.8
FALCD6.5
MacもiPadも持ってないIT機器に金をかけたくない層ほど大きい端末を欲しがるからね。

450 :iOS:2018/02/09(金) 10:50:56.91 ID:hrnoXmVy.net
>>449
それな
X買ってSEを貶してる奴等は大抵他に何も持ってない

451 :iOS:2018/02/09(金) 12:21:01.23 ID:USl+cTPl.net
>>448
iPhoneXの裏面はガラスでは?
周り囲むフレームはステンレス鋼材

ガラスとアルミ 比重はほぼ変わらんわな
そうではなく、要はiPhoneの耐久性に適うだけの素材の
必要量の違い、それによって
結果的に本体が重くなるんであればワイヤレス充電を放棄しても軽量化に特化するだけのメリットはあるなって

452 :iOS:2018/02/09(金) 12:39:25.71 ID:D5Bm+iOl.net
>>451
アルミの方が強度高くてもアルミ箔ではダメなわけで、使用容積ってそんなに変わらないのでは?

453 :iOS:2018/02/09(金) 14:14:01.82 ID:XjmhAc2B.net
>>452
ガラス箔ではもっとダメなわけで
バキバキにならないようそれなりに厚くするから重くなる

454 :iOS:2018/02/09(金) 14:52:14.31 ID:cwc9+H8/.net
>>453
ガラスの厚さが仮に1mmだとして重さは3g
アルミで0.5mmでできたとしても1.5gしか変わらないので、
箔にでもしないと効果は薄い。
けれど箔にできるわけはなく、ガラスをアルミに置き換える議論は無駄

455 :iOS:2018/02/09(金) 15:03:09.47 ID:cwc9+H8/.net
>>450
無印使ってる人、SE使ってる人の中には価格的な理由で使ってる人が相当数存在する。
そういう人たちは、安ければ大きいのを使いたいと思っている。
SEサイズだって大抵のことは Plusと同様にストレス無くできる。どうしてもできないときはiPadなりMacなりでやれば良いという選択肢があるからこそ、自分なりの使い勝手重視の機種選択が可能になる。
つまり、iPadを持ってない人は金額以外の機種選択を議論するi資格がない

456 :iOS:2018/02/09(金) 17:22:57.07 ID:hrnoXmVy.net
>>455
勿論そのつもりで話している

457 :iOS:2018/02/09(金) 19:19:59.65 ID:/7bpDdgU.net
気持ち悪すぎる‥

458 :iOS:2018/02/09(金) 19:36:12.39 ID:OIS5kCdA.net
>>439
直打ちなんて面倒すぎるだろ

459 :iOS:2018/02/09(金) 20:20:47.25 ID:Oz6CKqh5.net
SEの後継機でないの?

460 :iOS:2018/02/09(金) 20:37:02.38 ID:cwc9+H8/.net
>>459
後継ではないかもだけどインド仕様しかでない。
5.1が出ればサイズ的には許容だと思う

461 :iOS:2018/02/10(土) 06:33:21.11 ID:Jv3ALFch.net
某富裕層投資家の遅めの夜飯
https://i.imgur.com/Kb11r4J.jpg

462 :iOS:2018/02/10(土) 07:18:51.84 ID:Jv3ALFch.net
某富裕層投資家の遅めの朝飯
https://i.imgur.com/DB0oMmM.jpg

463 :iOS:2018/02/10(土) 11:49:37.78 ID:3wtAc0la.net
腹へったのぅ
富裕層向けの高級舞茸うどんでも食べたいのぅ
https://i.imgur.com/EQIpJQH.jpg

464 :iOS:2018/02/10(土) 12:05:13.18 ID:3wtAc0la.net
某富裕層投資家の戦略的な昼飯
(貧乏人羨望の舞茸高級讃岐うどん)
https://i.imgur.com/gecEbR0.jpg

465 :iOS:2018/02/10(土) 15:16:36.17 ID:WP0t7VZy.net
背面ガラス云々ではなくて、単純に充電用コイルもパーツとして増えてるから重量増してるんだと思うが

466 :iOS:2018/02/10(土) 15:36:40.57 ID:Mfiglp72.net
ワイヤレス充電なんて使った事ないわ
そもそも機器がないので
全く無意味だし買おうとも思わない
付属してたら使うかもしれないけどね
本当にどうでもいいわ
軽い方が幸せ

467 :iOS:2018/02/10(土) 16:07:21.43 ID:67nxKbpU.net
X発売前後によく聞いたカフェやら空港やらに無線充電スポットが増えるぞって景気のいい話はその後進展しているんだろうか

468 :iOS:2018/02/10(土) 16:52:47.59 ID:14Vp8Xtl.net
アップルが一声上げりゃ従わない日本企業なんてありえないさ

469 :iOS:2018/02/10(土) 17:50:44.31 ID:yV/qwzN6.net
>>467
ワイヤレス充電が客寄せになるならやるだろうけど、
現状コンセントで十分だからね。

仕事中のワイヤレス充電はほんと便利!
ワイヤレス試したい人はワイヤレスモバブを買ってみれば良いよ。

470 :iOS:2018/02/10(土) 19:58:02.43 ID:aLtRTipJ.net
ニートが投資家を装うスレ

471 :iOS:2018/02/10(土) 21:05:22.91 ID:cRaLdj1t.net
中距離ワイヤレス実用化が楽しみではあるけどまだまだ先になるんかの

472 :iOS:2018/02/10(土) 21:13:34.85 ID:qrcQekPI.net
発表おせーわまだかよ

473 :iOS:2018/02/10(土) 21:27:32.10 ID:D7F65VK+.net
もう少しだろ

474 :iOS:2018/02/10(土) 22:59:19.23 ID:8remWd2R.net
>>466
俺はワイヤレス派
コネクタが痛まなくていいからね。

475 :iOS:2018/02/10(土) 23:01:57.22 ID:Jv3ALFch.net
某富裕層投資家の戦略的な夜飯
https://i.imgur.com/uQyQ0Ig.jpg

476 :iOS:2018/02/11(日) 07:03:24.53 ID:0aXqlpO/.net
某富裕層投資家の戦略的な朝飯
https://i.imgur.com/AOrlTqc.jpg

477 :iOS:2018/02/11(日) 08:15:27.44 ID:Bb6sf+Io.net
>>475
盛り付け汚ねえ。

478 :iOS:2018/02/11(日) 08:20:15.62 ID:OlJnIN9W.net
>>477
ばっかもーーーーん!!!!
https://i.imgur.com/gCHaMV2.jpg

479 :iOS:2018/02/11(日) 08:20:20.86 ID:FrBVvV7n.net
擦り付け最高
かとオモタ

480 :iOS:2018/02/11(日) 09:08:47.51 ID:4sVEg8xR.net
>>475
色彩がいつも内臓みたいでグロいけど嫁さんこいつの介護でちょっと精神病んでるよな

481 :iOS:2018/02/11(日) 10:06:07.16 ID:JZ5ZK3yu.net
チンパンらしく薄汚い
しかも他人の写真とか

気持ち悪い

482 :iOS:2018/02/11(日) 12:01:51.50 ID:OlJnIN9W.net
某富裕層投資家の戦略的な昼飯
ぶっかけ冷やし並
https://i.imgur.com/om0K2gp.jpg

483 :iOS:2018/02/11(日) 18:48:16.32 ID:OlJnIN9W.net
>>481
おまぬけもん!!!

484 :iOS:2018/02/11(日) 19:18:11.87 ID:OlJnIN9W.net
某富裕層投資家の戦略的な飯に出てくる薩摩醤油がなくなり、投げていることをご報告致します。


鹿児島の極あまくちタイプの醤油で、さしみなどのつけ、かけ用としてはもちろん、肉じゃが等の煮物や、鶏の唐揚げなどの下漬用調味料としてもお使いいただけます。 従来のしょうゆをさらに甘く、そして旨さを強調した醤油です。 塩分 14.0%
https://i.imgur.com/R72thyK.jpg

485 :iOS:2018/02/11(日) 19:24:00.96 ID:kW/xK7DW.net
初めて機種変更してライン引き継ぎ失敗して半分友達が消えた。電話番号登録してる人も消えた。復活は無理?

486 :iOS:2018/02/11(日) 19:34:50.95 ID:A5MxDCTC.net
3.7GHz B43
5CCA
512GBストレージ
4GB RAM
フルセグ
Geiger counter
対衝撃
防塵希望

487 :iOS:2018/02/11(日) 20:06:34.84 ID:wbfjP8XH.net
>>474
いるよねー
自分の物は極限まで大事にする奴、、

488 :iOS:2018/02/11(日) 20:07:03.64 ID:zfrR4eeX.net
>>487
これが日本を駄目にしてるよね

489 :iOS:2018/02/11(日) 20:08:42.54 ID:TruDknVB.net
コネクタ痛むって何?

490 :iOS:2018/02/11(日) 21:03:14.12 ID:7VkDcisG.net
林檎の方向性に疑問を感じる事が最近多い
やはりスティーブを失ったのは痛い

491 :iOS:2018/02/11(日) 21:07:29.96 ID:fd+OTp3p.net
人選は合っていたのか?
ジョブズにそんな経営的センスまでは無かったと思うぞ

492 :iOS:2018/02/11(日) 21:09:09.55 ID:1VDyhAvg.net
iPhoneX最高だが
ジョブズの死後
ワクワクは無くなったな
スマホの過渡期と言えばお終いだが
そうではない気がするね

493 :iOS:2018/02/11(日) 21:13:17.27 ID:SMSG5Eq6.net
良い流れきたな!

494 :iOS:2018/02/11(日) 21:27:48.36 ID:38NaWUh8.net
スマホの過渡期だろ

495 :iOS:2018/02/11(日) 21:33:08.46 ID:B4nf/xGM.net
宇頬ホロロ炉路炉路炉ホロロ炉路炉

496 :iOS:2018/02/11(日) 21:33:42.11 ID:LEePo31p.net
荒らしばっかだな
このスレ

497 :iOS:2018/02/11(日) 21:51:18.38 ID:0aXqlpO/.net
おさるさん速報����



屈強な男、おさる氏が本日富裕層向け弁当、賛否両論伊勢丹店にて購入した弁当を食す予定であることをご報告致します����
https://i.imgur.com/9Cnm7VW.jpg

498 :iOS:2018/02/11(日) 22:17:36.07 ID:0aXqlpO/.net
某富裕層投資家の戦略的な夜飯
(今日は超富裕層向けの弁当��)
https://i.imgur.com/sbPSEzq.jpg

499 :iOS:2018/02/11(日) 22:19:21.15 ID:02yUn8Ve.net
>>496
たった一人だけどね

哀れな絶滅危惧種

500 :iOS:2018/02/11(日) 22:29:35.01 ID:0aXqlpO/.net
>>499
ばっかもーーーーん!!!!

501 :iOS:2018/02/11(日) 22:44:09.06 ID:DqaUw92P.net
>>492
過渡期ってワクワク期じゃね?
今の状態は成熟期

502 :iOS:2018/02/11(日) 22:52:13.84 ID:v361xwvw.net
6.5インチって売れるかな?

503 :iOS:2018/02/11(日) 22:57:59.55 ID:0aXqlpO/.net
>>501
おまぬけもん!!!

504 :iOS:2018/02/12(月) 06:51:45.03 ID:tiWKVN1H.net
某富裕層投資家の戦略的な朝飯
https://i.imgur.com/jPOewjH.jpg

505 :iOS:2018/02/12(月) 07:54:33.85 ID:Xn96blmy.net
盛り上がってるな

506 :iOS:2018/02/12(月) 08:15:04.64 ID:e6khYhnN.net
脳内で?

507 :iOS:2018/02/12(月) 08:24:00.41 ID:7AjbRV5w.net
>>504
なかなか戦略的やな

508 :iOS:2018/02/12(月) 08:42:59.74 ID:vmUfqN38.net
自分と会話するのは虚しくないの?

509 :iOS:2018/02/12(月) 09:45:12.62 ID:x/zgO/oY.net
>>501
いや、今の状態はまだ成長期

510 :iOS:2018/02/12(月) 12:43:10.33 ID:ATEL8tfu.net
性能よりも値段だな。
ゲームしなけりゃ 泥の3万円程度の端末で画面サイズやカメラのスペック大して変わらん

511 :iOS:2018/02/12(月) 12:46:19.37 ID:ATEL8tfu.net
>>98
アルミフレームって事は無線充電なしか?キチガイ過ぎる

512 :iOS:2018/02/12(月) 12:53:07.12 ID:sWxMssGe.net
3.7GHz B43
5CCA
512GBストレージ
4GB RAM
フルセグ
Geiger counter
対衝撃
防塵希望

513 :iOS:2018/02/12(月) 12:53:43.11 ID:1DtRDaxx.net
>>504
lialな私は牛丼をこよなく愛している
中でも秀逸なのは吉野家のつゆだく並に紅生姜をメガ盛りにし
生卵と大量の七味を投入して豪快に吸い食いするというもの

514 :iOS:2018/02/12(月) 13:22:14.52 ID:Kf11KYUm.net
6.1インチは相当軽くなると予想する

515 :iOS:2018/02/12(月) 13:28:25.71 ID:ELaB4Usr.net
廉価版iPadの例でいうと軽さよりバッテリー持ち重視にしてくるだろ
まあ3D touchやQiを廃せば軽くはなるがその辺はApple的にも普及させたいだろうからオミットしない気がする

516 :iOS:2018/02/12(月) 13:58:26.37 ID:Xn96blmy.net
Xよりでかくなるならイランなー

517 :iOS:2018/02/12(月) 14:22:23.93 ID:0OzBHlnK.net
LPDDR5はまだか?

518 :iOS:2018/02/12(月) 18:45:20.81 ID:q8aWzj4j.net
もうカメラが出っ張るのは諦めるしかないのかな?

519 :iOS:2018/02/12(月) 18:46:59.85 ID:V+JFid8Z.net
どうせ出っ張るなら10倍望遠ぐらい出っ張れよ。

520 :iOS:2018/02/12(月) 19:22:23.27 ID:7AjbRV5w.net
>>513
おげひんもん!!!
https://i.imgur.com/Wgn51AH.jpg

521 :iOS:2018/02/12(月) 20:22:55.71 ID:7AjbRV5w.net
屈強な男、おさる氏が明日の朝飯の確保のため、伊勢丹本店にて某富裕層向け朝飯弁当を購入済である事を貧乏人どもにご報告致します��✨

キキーッ����
https://i.imgur.com/SEbANyE.jpg

522 :iOS:2018/02/12(月) 20:55:56.20 ID:Xn96blmy.net
私はケース付けるからどうでもいいが
iPhone4のカメラ見ると美しいよな

523 :iOS:2018/02/12(月) 21:06:43.30 ID:dmRj2/TD.net
誰にも相手にされないのにレスし続ける

自分の相手は自分だけ

どんな気持ち?

524 :iOS:2018/02/12(月) 21:28:15.32 ID:tiWKVN1H.net
おさるさん速報


本日の夜飯はさるこが作ります
https://i.imgur.com/I31LHSc.jpg

525 :iOS:2018/02/12(月) 21:44:39.95 ID:+wS5/CQ0.net
>>523
お前が相手した時点であのバカの勝ち
お前はやってはいけないことをした
お前の親はお前を堕ろすべきだった
お前の祖母はお前の親を堕ろすべきだった

526 :iOS:2018/02/12(月) 21:46:45.45 ID:EbHFxDsk.net
良い流れだな

527 :iOS:2018/02/12(月) 21:47:27.83 ID:lSd3sVep.net
相変わらず盛り上がってるね

528 :iOS:2018/02/12(月) 21:48:10.70 ID:expuJG7Z.net
>>522
5のカメラはダサいけどね

529 :iOS:2018/02/12(月) 22:01:21.37 ID:qq6tn8eb.net
自分を自分で他人のフリをして勝利宣言
オマケに自演のお囃子付き

今どんな気持ち?

生きていて楽しい?

530 :iOS:2018/02/12(月) 22:27:03.84 ID:q8aWzj4j.net
あの乳首カメラがなぜデザイン部門でイチャモンつかないのか、全く理解できないんだよな。
ケース付けなくても美しいデザインを目指すはずだろ?なのに、なに、あれ。

531 :iOS:2018/02/12(月) 22:27:25.69 ID:ZaovxIec.net
ダメだこりゃ

532 :iOS:2018/02/12(月) 22:29:57.11 ID:kH80ORsj.net
デザイン部門が考えたデザインだから

533 :iOS:2018/02/12(月) 23:45:15.45 ID:tiWKVN1H.net
某富裕層投資家の戦略的な夜飯
https://i.imgur.com/b71thA3.jpg

534 :iOS:2018/02/12(月) 23:46:02.73 ID:tiWKVN1H.net
某富裕層投資家の戦略的な夜飯
https://i.imgur.com/b71thA3.jpg

535 :iOS:2018/02/13(火) 01:15:27.96 ID:Gj2pu2lW.net
>>530
純正ケース買って!

って立場だから

536 :iOS:2018/02/13(火) 01:19:41.23 ID:61TpwQls.net
>>530
アレはデザインではなくカメラの構造上必要だから。
つか未だにでべそカメラの事を気にしてんのは日本では数人しかいない。

537 :iOS:2018/02/13(火) 04:23:13.44 ID:jMNZO4ai.net
>>536
焦点距離ガーとかそんなんだっけ?
つかどいつもこいつも、諦めたのかよ。6が出たときあんだけ乳首乳首ってディスったのによ。

538 :iOS:2018/02/13(火) 06:17:03.57 ID:TMcrfoaU.net
あんだけ裸で使え言うてたのにケース売るんか

539 :iOS:2018/02/13(火) 06:51:06.20 ID:g7roy7v8.net
まっぱで使えば
寒いけど

540 :iOS:2018/02/13(火) 07:46:46.00 ID:03CjEm/y.net
アルミ 冷たい

541 :iOS:2018/02/13(火) 08:18:57.06 ID:g7roy7v8.net
君の心ほどではない

542 :iOS:2018/02/13(火) 08:49:07.34 ID:ru42Okkh.net
某富裕層投資家の戦略的な朝飯
https://i.imgur.com/e89FBwv.jpg

543 :iOS:2018/02/13(火) 12:00:04.18 ID:ru42Okkh.net
某富裕層投資家の熱い国を意識した昼飯!!!
https://i.imgur.com/dDQMSNi.jpg

544 :iOS:2018/02/13(火) 12:40:27.25 ID:+8go7nS9.net
3月のいつ頃発表ありそうなの?

545 :iOS:2018/02/13(火) 13:27:48.07 ID:k7GOG4Uo.net
3日

546 :iOS:2018/02/13(火) 15:05:34.86 ID:ocmTjVQ9.net
3月中には確定リークあるだろうね
つーか既に
5.8インチiPhoneX
6.5インチiPhoneX
6.1インチiPhone?
のラインナップは確定でしょ
他に何が知りたいの?

547 :iOS:2018/02/13(火) 15:07:35.58 ID:ru42Okkh.net
>>544
3日ってソースもあるだろう。
とんでもねー糞虫だなw

548 :iOS:2018/02/13(火) 16:53:31.39 ID:6LeSgpVj.net
>>546
SE壊れたから、それがいつ出るかと、SE2も出るかが知りたい。

549 :iOS:2018/02/13(火) 17:06:04.36 ID:ZPm513zN.net
>>546
こんな細かい差のモデルなんか絶対出ない、断言するわ

550 :iOS:2018/02/13(火) 17:15:43.48 ID:ImyaJZ/V.net
>>548
出ないでもう確定でしょ
9月発売の新型iPhoneのリークがすでに始まってるのにSEは妄想しかない

551 :iOS:2018/02/13(火) 17:27:30.16 ID:nz2WyN6i.net
>>548
SEのネタは少ないね

@このまま発売継続、バージョンアップ無し
Aスペックアップして新発売
BSEの外形、重量維持しデザイン一新ベゼルレスでブランニュー
C廃盤になるか

個人的予測では、インド工場は6.1インチ劣化版iPhoneの生産に忙しくなるので@かCの可能性大と考える

552 :iOS:2018/02/13(火) 17:30:40.84 ID:Ms8l25Cn.net
>>548
SE買い直せばいいじゃん
廃盤になっちゃうかもよー

553 :iOS:2018/02/13(火) 17:30:50.01 ID:18YyKRpA.net
>>549
6.1が廉価版だったら普通に出るだろ
廉価版iPadは9.7、iPad Proは10.5

554 :iOS:2018/02/13(火) 19:38:46.15 ID:Fpt/VMFo.net
3.7GHz B43
5CCA
512GBストレージ
4GB RAM
フルセグ
Geiger counter
対衝撃
防塵希望

555 :iOS:2018/02/13(火) 22:56:28.75 ID:ru42Okkh.net
某インテリ投資家の空気の読める夜飯
https://i.imgur.com/up5I43Z.jpg

556 :iOS:2018/02/13(火) 23:03:03.60 ID:KlWUtVbV.net
>>550
インド人は中国人と違って情報を漏らさないだけだと前向きに考えよう

557 :iOS:2018/02/13(火) 23:21:49.83 ID:mCF0TsvD.net
これで出たらそうなんだろうね

558 :iOS:2018/02/13(火) 23:48:43.88 ID:8gLSDk60.net
>>551
インドはiPhone5型SEだよ

559 :iOS:2018/02/13(火) 23:51:53.15 ID:8gLSDk60.net
インドSEは日本では買えないけどね

560 :iOS:2018/02/14(水) 01:41:00.92 ID:/zbRpouX.net
>>556
前向きに考えたら需要のないSEなんて切り捨てて9月の新型に全力注いで欲しいでしょ

561 :iOS:2018/02/14(水) 06:28:19.31 ID:vuWs3s6y.net
>>560
てめえはアホか。

562 :iOS:2018/02/14(水) 06:51:28.00 ID:yH7it8xJ.net
>>561
勝手に脳内変換する奴いるよね

563 :iOS:2018/02/14(水) 07:22:07.95 ID:NHFahyA6.net
>>561>>562
SE厨はとっととSEスレに帰れよw
全世界で需要のないゴミなんて興味あるやついないんだからさwww

ここは次世代iPhoneを語るスレなの
時代遅れの前世代機種を誤魔化して売ってるSEなんてスレチなの

564 :iOS:2018/02/14(水) 08:13:35.27 ID:gYn5yo8Z.net
某インテリ投資家の戦略的な朝飯
https://i.imgur.com/yDxEoRf.jpg

565 :iOS:2018/02/14(水) 10:22:20.16 ID:C8W6eT3V.net
>>560
日本では需要少なくてもインドでは期待できるからインドで作る。
インドではiPhone7でも高くて数が伸びないので、中華と価格で戦えるSEでシェア伸ばす作戦。
価格次第でiPhone自体の需要はあると見てるんだよ。

インドで作るから、開発は元より生産のリソースも圧迫しないので、他の2018モデルへの影響は皆無なので安心しろ。
日本では買えないので、市場への影響も皆無だけどねw

566 :iOS:2018/02/14(水) 10:28:11.74 ID:C8W6eT3V.net
SE2は6.1インチのドデカフォン
安いの欲しい人は、デカイの欲しい。
小さいの欲しい人は高くても小さいの買う。
今まで本当は安いの欲しいのに、小さいのが良いと嘘を言ってた人は、主義を変える必要がある。
まあ、ノッチ5.1インチが出たらかなり難しくなるけどな。

567 :iOS:2018/02/14(水) 10:36:09.62 ID:C8W6eT3V.net
個人的にはX使っている感じから、5.1ってすごく良い気がする。
だってXってplusから変えても画面小さく感じないもんな。
5.1なら無印から変えても同様に感じられるはず。
逆に6.5ってiPad miniぐらいに感じちゃうと思う。

568 :iOS:2018/02/14(水) 10:45:11.83 ID:YKHw5bov.net
7/8ですでにデカくて邪魔に感じてる俺みたいな人間もいるけどな
普段はそうでもないが、スポーツの際とか収納スペースに余裕無いので
次は小さいの買おかな?と思ってしまう

569 :iOS:2018/02/14(水) 11:09:30.41 ID:3FKsk/z/.net
Xなのに格安使ってたら笑う

570 :iOS:2018/02/14(水) 11:12:14.00 ID:NHdySH4O.net
格安でいいだろ
今年のはDSDSて噂だし

571 :iOS:2018/02/14(水) 11:38:52.44 ID:5ygZ2Hd5.net
とうとう6インチがスタンダードになる時代突入だな

572 :iOS:2018/02/14(水) 12:58:16.45 ID:r8gnebOt.net
薄くて軽ければ6.1インチ買うよ?
有機ELのあのギラギラがどうも合わん

573 :iOS:2018/02/14(水) 13:11:45.38 ID:j/uLESFK.net
5.1はSEあたりの筐体サイズで全画面になったら5.1ぐらいになるっていうただの誰かの希望的観測
出るのは5.8、6.1、6.5

574 :iOS:2018/02/14(水) 13:27:19.24 ID:IXuw/9Ky.net
なんで基地外に粘着されてるの?

575 :iOS:2018/02/14(水) 13:35:43.29 ID:3SaJqbk4.net
有機ELは展示品くっきり焼き付いてるの見て萎えた。
でかいのもいらんし9月以降に値下げされた8でも買うか?

まだsimフリーの5sが元気だしな。
まあ消費税上がる前に買い替えでMVNOでそのまま数年沈黙。
来年の4月頃まで最長は待つつもり。
為替相場は気にしてくるが円高傾向だし待てれば待てる程得だ。
焦る必要全く無し。

576 :iOS:2018/02/14(水) 13:38:42.60 ID:KIPqUdGH.net
某富裕層投資家の戦略的な昼飯
https://i.imgur.com/Dn7ib7z.jpg

577 :iOS:2018/02/14(水) 15:09:15.42 ID:85jPceqC.net
3.7GHz B43
5CCA
512GBストレージ
4GB RAM
フルセグ
Geiger counter
対衝撃
防塵希望

578 :iOS:2018/02/14(水) 15:11:28.30 ID:nrdgZiTC.net
>>573
SEなんて廉価版なのに新造筐体で出るとか思ってるアホがいたな
使い回しだからあの値段なのに新造したら元も子もない

579 :iOS:2018/02/14(水) 15:58:04.91 ID:NOK23TKt.net
>>575
そういえば消費税10パーになるのは2019年10月?

580 :iOS:2018/02/14(水) 16:40:16.52 ID:HFzkXGJz.net
そだよー
10%になっても一般財源に放り込んで
「福祉にお金が足りません!増税する必要があります!」って連呼しそうだけどねーw

581 :iOS:2018/02/14(水) 17:17:48.58 ID:CWnpI+yL.net
>>580
するだろうねぇ
自分達の給料の為の増税だから

582 :iOS:2018/02/14(水) 17:55:29.40 ID:6MGfJTSG.net
【社会】逃げ切り50代公務員、時間をかけて働くフリをする毎日 ・
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518051887/

 給料泥棒、ガハハおじさん、名誉副部長etc. 存在自体が目障りな50代社員はどの会社にもいるが、彼らとて望んで“負け組”になったわけではない。
負け組50代の主張と打算に耳を傾けつつ、誰もが通る“加齢”の恐怖にどう抗うか、その中から学んでいこうではないか。

カネのために退職は論外。時間をかけて働くフリの毎日
 …安村敏和さん(仮名・53歳)県職員/年収700万円/勤続31年

 出世コースから外れても世間からは勝ち組と見られる公務員。安村さんはかつて某県庁に勤めるエリート職員だったが15年前、トラブルの責任を取らされ左遷。
以来、出先機関などを転々とし、現在の職場も郊外にある県運営の宿泊研修施設だ。

「どんなに頑張ったとしても県庁にはどうせ戻れないので仕事のモチベーションは上がりませんが、県職員の給与体系なので給料だけはいい。
だから、いかに働くフリをして仕事をサボろうか、そればかりを考えています(笑)」

 とはいえ、そもそも仕事はあまりなく、残業はあっても月1〜2日。それも30分程度とか。

「とりあえず、今は紙のファイルで管理されていた’80〜’90年代の利用状況をデジタル入力する作業をしているのですが、普通なら1か月とかからない作業を3か月かけてのんびり行っています」

 それでも同じく左遷組の施設長からは「働きすぎだよ」と言われたというから驚きだ。

「だから、午後は見回りと称しては敷地内をウオーキングしたり、トレーニング室でマシンを使った運動などして過ごしています。
閑職に追いやられたのをプラスと捉え、健康維持に努めようと思って。定年後をどう楽しむかしか考えていないので、そのためにも元気でありたいですしね(笑)」

 職場ぐるみのサボリ体質。税金の無駄遣いも甚だしい。

― 負け組50代の背中 ―

ソース
https://nik kan-sp a.jp/1450298

583 :iOS:2018/02/14(水) 20:27:11.18 ID:gYn5yo8Z.net
緊急、おさるさん速報



さるこが富裕層向けのチョコレートを用意していると吠え出しました!!!


https://i.imgur.com/KTYNHpq.jpg

584 :iOS:2018/02/14(水) 21:19:36.38 ID:gYn5yo8Z.net
某富裕層投資家の戦略的な夜飯
さるこ作
https://i.imgur.com/Aipa5Mg.jpg

585 :iOS:2018/02/14(水) 21:54:39.25 ID:Gve0fMxg.net
電子タバコの充電
ノートPCの充電
電動自転車の充電
インナーグローブの充電
スマホの充電
充電充電充電充電充電充電充電充電充電充電充電充電充電充電充電充電充電充電充電充電
充電充電充電充電充電充電充電充電充電充電充電充電充電充電充電充電充電充電充電充電

最近充電とは何ぞや?怠い、、かなりダルイヨダルイヨ

そんな充電の手間を軽減するワイヤレス充電
林檎はやはり先を読んでんね
すげーや

ワイヤレス充電、使ってないけど、、

586 :iOS:2018/02/14(水) 22:03:34.81 ID:gYn5yo8Z.net
某富裕層投資家のインテリジェンス抜群のバレンタインデー
https://i.imgur.com/05ZFbSZ.jpg

587 :iOS:2018/02/14(水) 22:36:49.09 ID:Gve0fMxg.net
シェイバーの充電
歯ブラシの充電

充電充電充電充電充電充電充電充電充電充電充電充電充電充電充電充電充電
充電充電充電充電充電充電充電充電充電充電充電充電充電充電充電充電充電

最近、充電充電とは何ぞや?と思うの

ダルイヨダルイヨダルイヨダルイヨダルイヨダルイヨダルイヨダルイヨダルイヨダルイヨダルイヨダルイヨダルイヨダルイヨダルイヨダルイヨダルイヨダルイヨダルイヨダルイヨダルイヨダルイヨダルイヨダルイヨダルイヨダルイヨダルイヨダルイヨダルイヨダルイヨダルイヨダルイヨダルイヨダルイヨダルイヨダルイヨダルイヨダルイヨ

充電とは何ぞや?


ワイヤレス充電とか神だろ、使ってないけど、、、

588 :iOS:2018/02/15(木) 07:44:16.46 ID:LxvTQKeP.net
某インテリ投資家のインテリジェンス溢れる朝飯
https://i.imgur.com/xpqF7qX.jpg

589 :iOS:2018/02/15(木) 08:03:22.24 ID:RgH/gF4F.net
>>588
こう言うのってSNSに上げるんだろ?
Instagramとか

590 :iOS:2018/02/15(木) 08:23:29.02 ID:JeGQZt8L.net
なにこのクソスレ

591 :iOS:2018/02/15(木) 08:24:26.76 ID:+CyHnq1I.net
2018年版iPhoneの「ノッチ」は縮小、iPad ProもFace ID採用
https://iphone-mania.jp/news-202909/

592 :iOS:2018/02/15(木) 08:42:22.56 ID:LxvTQKeP.net
>>589
おさる氏の朝飯を楽しみにしてる貧乏人が多いらしいね。

593 :iOS:2018/02/15(木) 08:54:34.77 ID:PfpqO6ma.net
>>588
意外と大食いやんお前w

594 :iOS:2018/02/15(木) 09:34:02.32 ID:zdyWHY76.net
良い流れだな

595 :iOS:2018/02/15(木) 09:48:29.82 ID:0+Zke+CL.net
>>592
しかも相当深刻なレベルで

596 :iOS:2018/02/15(木) 09:56:21.86 ID:9SB8+qLx.net
小さいのは良いことだよね
だってデジタルなんだもん
SE

597 :iOS:2018/02/15(木) 10:03:31.42 ID:kcXZnnn3.net
6.1インチ液晶搭載iPhoneの総出荷台数は1億台〜KGI予測
https://iphone-mania.jp/news-202898/

598 :iOS:2018/02/15(木) 10:12:41.68 ID:9SB8+qLx.net
iPhoneXで大きい方の最適解は見つけたからね。

599 :iOS:2018/02/15(木) 12:25:11.29 ID:5Ajo4Enf.net
ブログ感覚で画像を貼る糞野郎

600 :iOS:2018/02/15(木) 12:32:07.99 ID:+eeqHv7S.net
botだから相手にしても無意味

601 :iOS:2018/02/15(木) 13:26:26.88 ID:+eM8zBd/.net
ノッチッチ

602 :iOS:2018/02/15(木) 13:41:54.12 ID:F/t0U1C9.net
ノッチが小さくなるうー

603 :iOS:2018/02/15(木) 14:38:06.68 ID:bq3dGyqc.net
アプリ制作者はノッチ小さい新型と今のX、8以前の16:9の全部に対応させなきゃならんのか

604 :iOS:2018/02/15(木) 15:26:53.88 ID:L15KTuZc.net
ディスプレイ指紋認証が実用化されたんだから
フラグシップiPhoneにFace,低価格iphoneにそのタッチID、
で、全モデルベゼルレスディスプレイ採用のめどがたってるよね
フロントカメラとスピーカー、マイクの関係があるからノッチは残るけど

605 :iOS:2018/02/15(木) 17:04:41.10 ID:oqo8sZQA.net
>>593
おばかもん!!!

606 :iOS:2018/02/15(木) 17:05:01.30 ID:oqo8sZQA.net
某庶民派投資家に転向した某氏の粋だが、遅めの昼飯
https://i.imgur.com/4uyKSdt.jpg

607 :iOS:2018/02/15(木) 18:34:00.01 ID:+eM8zBd/.net
軽く‥

軽く‥

飛んでけiPhone‥

608 :iOS:2018/02/15(木) 18:41:05.76 ID:KKJ+oLRb.net
>>604
ディスプレイ指紋認証はFace IDと一緒にフラグシップにも載せるんじゃない?
んで低価格の方にはFace IDオンリー

609 :iOS:2018/02/15(木) 19:25:01.69 ID:tr2z5n6R.net
6.1ってどういうイメージなのか考えてみた。
iPhoneXと同じ幅でノッチ利用できてる分を四角い画面内で行うということで、
稼働域がほぼ同じになるのが6.1インチだ!
http://imepic.jp/20180215/697620

610 :iOS:2018/02/15(木) 19:51:41.62 ID:U1QJI3Nn.net
見えん

611 :iOS:2018/02/15(木) 22:19:13.94 ID:g2GNXiYD.net
>>610
見えるん

612 :iOS:2018/02/15(木) 22:20:19.40 ID:g2GNXiYD.net
ディスプレイ指紋認識はOLEDじゃないとダメなんだ!

613 :iOS:2018/02/15(木) 22:30:12.75 ID:LxvTQKeP.net
某インテリ投資家のインテリジェンス溢れる夜飯
https://i.imgur.com/8oYvMmu.jpg

614 :iOS:2018/02/15(木) 22:31:31.71 ID:bXXaHYNp.net
>>612
液晶でもできるよ

615 :iOS:2018/02/15(木) 22:31:32.00 ID:ubUROu6r.net
>>612
そうなの?

616 :iOS:2018/02/15(木) 23:12:40.11 ID:ZzgQ+cPq.net
もうAppleは指紋認証を捨てたんだよ
パネルに埋め込める技術が整ってももう指紋はやらない

617 :iOS:2018/02/15(木) 23:59:56.17 ID:Cxkzs5lO.net
>>614
光源の後ろに入れるの?

618 :iOS:2018/02/16(金) 07:20:09.99 ID:e97o3MX/.net
某富裕層投資家のインテリジェンス溢れる朝飯
https://i.imgur.com/UXyZOdP.jpg

619 :iOS:2018/02/16(金) 08:31:15.48 ID:879zaFZe.net
あ!
光源を有機ELにすれば良いのか!

620 :iOS:2018/02/16(金) 09:50:05.21 ID:qV5BjqIF.net
>>580
絶対するだろうな 少子化も有るから財務省試算で30%も視野に入れてるかもしれない 実際にフランスは消費税20%だ

621 :iOS:2018/02/16(金) 10:09:21.29 ID:879zaFZe.net
6.5インチでSUSだと重さが230gぐらいになっちゃうな〜
アルミとSUSの差は5〜10g程度ではあるけど、SUSの採用は難しいかもね。
そうするとナンバリングモデルはアルミ濃厚で、PlusともうひとつがXサイズかX未満サイズ
これがXサイズの場合
サイズ同じでアルミとSUS(Xモデル)を出すかXモデルは終了か?
Xというネーミングから推測すると、ナンバリングは9は有っても10はないだろう。つまりナンバリング終了。
iPhone、iPhonePlusとなって、SUSバージョンのXが続くのかな?
それとも、2018の5.8インチはアルミだけなのか?
つまりiPhoneXはこれで終わり孤高な存在へ!なのか?

622 :iOS:2018/02/16(金) 10:10:29.71 ID:MJnvv1ry.net
ナンバリング下の旧機種にある3D Touchを無くすのは得策とは思えない。せっかく「x」ライクの操作性で統一するのに。

623 :iOS:2018/02/16(金) 12:42:48.48 ID:e97o3MX/.net
某富裕層投資家のインテリジェンス溢れる昼飯
https://i.imgur.com/fhU8j1d.jpg

624 :iOS:2018/02/16(金) 12:50:03.36 ID:S5/0i5fU.net
>>623
大食い野郎4ねや

625 :iOS:2018/02/16(金) 19:22:50.59 ID:KbPeGekH.net
そんなに大食いでもないやん笑

626 :iOS:2018/02/16(金) 20:38:02.58 ID:tno13iG1.net
一人で会話

虚しいね

627 :iOS:2018/02/16(金) 21:06:20.12 ID:e97o3MX/.net
某賢明な投資家のインテリジェンス溢れる夜飯
https://i.imgur.com/2Jmx7S3.jpg

628 :iOS:2018/02/16(金) 21:59:42.10 ID:uFZG/hiV.net
サイズ展開だけだと、iPhone x買った人からは何も進化なし?

629 :iOS:2018/02/16(金) 23:22:06.83 ID:Oi4Ljub5.net
今朝通勤中、ナンバー111の車を2台見かけ
帰りにナンバー1111の車を見かけた
そして羽生の111
これは何かある
何かを意味している

630 :iOS:2018/02/16(金) 23:49:20.94 ID:/AX2k92N.net
意味なんかねぇ〜

631 :iOS:2018/02/17(土) 05:16:39.06 ID:aN725YC5.net
3.7GHz B43
5CCA
512GBストレージ
4GB RAM
フルセグ
Geiger counter
対衝撃
防塵希望

632 :iOS:2018/02/17(土) 06:53:11.05 ID:J3MVoNkg.net
>>629
ただの偶然だど阿呆w

633 :iOS:2018/02/17(土) 07:41:17.75 ID:csDKlqHP.net
一年持たずに陳腐化するiphonex に高い金出したアホおる?

634 :iOS:2018/02/17(土) 07:52:40.17 ID:cGJQfL+Z.net
半年程度でサポート切られるゴミ泥買う阿呆こそいない

635 :iOS:2018/02/17(土) 08:21:56.54 ID:xQb8k6Hf.net
某富裕層投資家のインテリジェンス溢れる朝飯
https://i.imgur.com/NttItkj.jpg

636 :iOS:2018/02/17(土) 08:33:39.67 ID:sCiwbA8k.net
>>627
lialな私は牛丼をこよなく愛している
中でも秀逸なのは吉野家のつゆだく並に紅生姜をメガ盛りにし
生卵と大量の七味を投入して豪快に吸い食いするというもの

637 :iOS:2018/02/17(土) 09:24:46.02 ID:IpvMjSIk.net
>>620
公務員の給与 = トータル37兆円+ 天下り維持費用(30兆円)
国家公務員 5兆円
地方公務員 22兆円
家賃ただ同然の公務員住宅、タクシー代、飲み代、気晴らし旅行、等々
管理費、経費等 推計で同額の 27兆円とすると
合計 54兆円の国家支出
公務員の退職後の天下り先での収入推計で合計 30兆円。
日本国の税収合計 37兆円
日本国で徴収されている税金ではとても公務員を養えない。

638 :iOS:2018/02/17(土) 09:38:58.02 ID:334wPdyp.net
>>633
買わないアホおるの?

639 :iOS:2018/02/17(土) 09:57:44.18 ID:VRh2CSel.net
一年持たずにプレミア化するiphonex に高い金出したかったけど無くて審査落ちたアホおる?

640 :iOS:2018/02/17(土) 10:16:44.21 ID:c5n0E3eJ.net
普通のiPhoneは一年待つとプレミア化するの?

間抜けなの?

641 :iOS:2018/02/17(土) 10:25:30.00 ID:9CYrDTUI.net
>>636
おまえタバコ板のむあぁぁんじゃねーか(笑

642 :iOS:2018/02/17(土) 12:06:43.00 ID:VRh2CSel.net
普通の審査落ちニートは一年待つと審査通るの?

間抜けなの?

643 :iOS:2018/02/17(土) 12:29:27.99 ID:S8o5YsJr.net
プレミア化すると高値がつくんだけど、たぶん安くなるよ

644 :iOS:2018/02/17(土) 12:37:30.50 ID:rZUmJf+M.net
6.1インチがSE2みたいだな
https://a.excite.co.jp/News/it_g/20180216/sum_ForbesJapan_19794.html

645 :iOS:2018/02/17(土) 13:03:45.11 ID:WOYbTGZf.net
次期フラッグシップはXとと比べて良し悪しって感じになるような気がしてならない

646 :iOS:2018/02/17(土) 13:19:04.06 ID:/VgoRf7I.net
多分チップをA12に入れ替えるだけだろ

647 :iOS:2018/02/17(土) 13:36:38.74 ID:zD9npwoZ.net
もうSoCの進化はいいよ
A11レベルで十分だわ

そろそろDRAMのブレイクスルー待ち
LPDDR5 来い!
iPhoneXのみLPDDR4Xだっけ?
どこかのリークで今年は5.8インチと6.5インチが4GBだって
噂あったよね?

648 :iOS:2018/02/17(土) 13:48:54.82 ID:S8o5YsJr.net
今年 DSDS
来年 背面3Dカメラ
バッテリーのブレイクスルー(全固体)とディスプレイのブレイクスルー(マイクロLED)はいつになるやら

649 :iOS:2018/02/17(土) 15:06:45.00 ID:zD9npwoZ.net
>>648
全固体はなかなかだろうね

650 :iOS:2018/02/17(土) 15:16:30.01 ID:zD9npwoZ.net
>>648
やっぱり今年デュアルSIMくるかね?

651 :iOS:2018/02/17(土) 20:31:27.60 ID:b1naFHCu.net
eSIMの追加はあるかもな
スロット2個はハード削ってきたiPhoneには合わない

652 :iOS:2018/02/17(土) 20:45:42.76 ID:8HrVCyCp.net
iPhone買うやつならiPhone X買ったやつが優秀で見る目があるな
買わない理由を探しても今年出るモデルはXとあまり変わらない
結局X買っておけばよかったかなとなる

653 :iOS:2018/02/17(土) 21:04:23.20 ID:HSv9C6Dy.net
>>652
同感
X嫌で8に流れた奴も居るけど
その8の後続は無い訳で
8買った奴は見る目無いよね

654 :iOS:2018/02/17(土) 21:08:03.00 ID:EcbZ3aHr.net
iPhoneX最高過ぎて
当分これでいいやと言う感じ
もっとこうなって欲しいーってのが無くなった
なので、このスレ覗く必要もないんだけどね

655 :iOS:2018/02/17(土) 21:15:15.73 ID:EcbZ3aHr.net
敢えて言うと6.1インチモデルは気になる
ワイヤレス充電無さそうなのでXより軽くなるなら魅力あるかも
Xの後続は色違いA12になる位だろうしね
両手必須の6.5インチは流石にいいや

656 :iOS:2018/02/17(土) 21:57:14.49 ID:bFIXfQ5W.net
>>654
Xは最高だな 変えるとしたらデザインの大幅変更の時かな

657 :iOS:2018/02/17(土) 22:27:10.57 ID:J3MVoNkg.net
某富裕層投資家のインテリジェンス溢れる夜飯
https://i.imgur.com/02bvmmY.jpg

658 :iOS:2018/02/17(土) 22:28:12.36 ID:G6B0ILKL.net
>>653
見る目無いと言うか
iPhone語らないで欲しいよね

659 :iOS:2018/02/17(土) 22:29:21.90 ID:AWWb5ZTa.net
>>658
廉価版だからね

660 :iOS:2018/02/17(土) 23:33:08.46 ID:Yxis1xDZ.net
誰にも相手にされないから対立煽り

飽きないねぇ

661 :iOS:2018/02/18(日) 00:10:53.99 ID:K5nLhGy+.net
X買って後悔してるアホだからな
買う前に普通わかるのに浮かれて高値で買って後悔してるけど自分の非を認めたくないから他を叩くことで自尊心を満足させてる
典型的な小物だよね

662 :iOS:2018/02/18(日) 00:25:11.96 ID:ev2vh6Jg.net
だな
無理があるw

663 :iOS:2018/02/18(日) 00:34:17.63 ID:pMZYZc+t.net
だな


だな




664 :iOS:2018/02/18(日) 00:41:49.15 ID:6y3naM1p.net
わかりやすい反応ww

665 :iOS:2018/02/18(日) 01:41:43.81 ID:SP8pbWP6.net
でも何が分かり易いのか何も説明できません、と

ご苦労様でした笑

666 :iOS:2018/02/18(日) 06:26:05.62 ID:MsN1uUo/.net
Xの問題は、
1)スマホの値段として高すぎるってこと。
2)慣れない異様な縦長の画面。

今年ので、それが解決されれば売れると思うけど。

667 :iOS:2018/02/18(日) 06:44:14.94 ID:6y3naM1p.net
>>665
説明されないと分からない低脳か残念w

668 :iOS:2018/02/18(日) 07:02:21.66 ID:lZMzhMxe.net
某富裕層投資家のインテリジェンス溢れる朝飯
https://i.imgur.com/GcGzTOs.jpg

669 :iOS:2018/02/18(日) 07:47:01.93 ID:zLVlQLf4.net
3.7GHz B43
5CCA
512GBストレージ
4GB RAM
フルセグ
Geiger counter
対衝撃
防塵希望

670 :iOS:2018/02/18(日) 07:50:07.57 ID:icwL93HL.net
>>651
iPhoneがeSIMオンリーにすれば普及するだろうな

671 :iOS:2018/02/18(日) 08:21:29.56 ID:7c9GOG6s.net
>>666
2:1の縦長比率は今後流行ると思われる、的な記事を昨年見た。他にも発注してるメーカーあるとかで。

672 :iOS:2018/02/18(日) 08:30:23.83 ID:qEtoRHnQ.net
>>668
コンビニの出来合いか?w
体に悪いよw

673 :iOS:2018/02/18(日) 08:41:02.80 ID:imgu+79N.net
>>672
ぐぬぬぅ
https://i.imgur.com/NVxUnWV.jpg

674 :iOS:2018/02/18(日) 11:30:01.70 ID:QrxxB8DQ.net
>>666
そうだよね。
細長い分の含めて「〜インチ!」と言われてもね。
動画を観るとプラスより画面小さくて、個人的には拍子抜けした。
あとはやっぱりスマホとしては高いよね。

675 :iOS:2018/02/18(日) 11:35:07.99 ID:CxGvWBYs.net
>>666
有機el利用してれ限り安くはならんだろうね。
ディスプレイの縦長はこんが全部そうなってくよ

676 :iOS:2018/02/18(日) 13:06:41.63 ID:rAH7IOww.net
SE2
https://iphone-mania.jp/news-203261/

677 :iOS:2018/02/18(日) 13:26:44.21 ID:4PHPtjLi.net
>>676
趣味で作られたデザインじゃないか

678 :iOS:2018/02/18(日) 13:45:15.04 ID:imgu+79N.net
某富裕層投資家の建設的な昼飯
https://i.imgur.com/VMtpZCi.jpg

679 :iOS:2018/02/18(日) 16:04:32.88 ID:vy2Y+u5x.net
>>676
インドで作る廉価版なのに新型の素体使うって意味わからんな
安いモデルになる6.1インチでも8並みの価格になるのに

680 :iOS:2018/02/18(日) 17:20:28.44 ID:ctqkEqwq.net
妄想と願望って感じっすね

681 :iOS:2018/02/18(日) 17:45:51.28 ID:JKiHLk9S.net
>>676
ただの朝鮮人の妄想じゃねーか

682 :iOS:2018/02/18(日) 19:11:59.63 ID:pZCWwjgZ.net
春に出るとか言われてるのにこんなクソみたいな妄想しか出てこない時点で発売されないのが確定してるよね
9月に出る次世代iPhoneがいろいろリークされてんのに

683 :iOS:2018/02/18(日) 21:46:31.79 ID:hM1ks0Kv.net
一方で、Apple情報に詳しいKGI証券のアナリスト、ミンチー・クオ氏は、Appleに開発の余力がないため、今年前半にはiPhone SE 2は発売されないだろう、と予測しています。

684 :iOS:2018/02/18(日) 23:15:42.81 ID:25UDMrHr.net
余力笑

685 :iOS:2018/02/19(月) 01:21:08.14 ID:8gU+uu+G.net
8とXで不毛な争いしてるけど、今年も中途半端な事してこけたら完全にiPhone終了の烙印を押されるのに呑気だよな
不毛な争いや無駄な擁護する暇あったらユーザーとして批判や改善希望をまとめる方がよっぽど前向き

686 :iOS:2018/02/19(月) 02:05:47.06 ID:cpiSojPp.net
ユーザーとして笑

と。



687 :iOS:2018/02/19(月) 02:23:52.53 ID:/VJMxvt5.net
4月からiPhone7リサイクルしたSEが出るよ
ただしApple PayはWEBだけです
値段はまだわからない
がっかりー

688 :iOS:2018/02/19(月) 02:25:04.63 ID:/VJMxvt5.net
iPadはビッグな発表がある筈(笑)
あれは売れるのかね(苦笑)
小さいサイズはAppleは捨てるみたいね

689 :iOS:2018/02/19(月) 06:57:57.06 ID:z413G5WW.net
>>685
ああ毎年iPhone終了言ってるガイジか

690 :iOS:2018/02/19(月) 07:17:45.59 ID:JKwHXlL7.net
某富裕層投資家のインテリジェンス溢れる朝飯
https://i.imgur.com/7hyaVL0.jpg

691 :iOS:2018/02/19(月) 07:57:59.85 ID:MO+ErED7.net
>>690
毎日、出来合い食ってたら早死にするよw
添加物の塊だから

692 :iOS:2018/02/19(月) 13:41:34.68 ID:G3WdGAuF.net
Zenfoneもノッチになるみたいだけど
機能の差は大きいにしても今まで以上に見た目で何使ってるか分からなくなるね

693 :iOS:2018/02/19(月) 15:02:09.84 ID:/ynLMbVK.net
デザインに関しては泥が後追いだよなぁ

694 :iOS:2018/02/19(月) 15:30:56.51 ID:HYao8vI7.net
Androidがノッチ後追いしてるけど一番真似しちゃいけないデザインだろ

695 :iOS:2018/02/19(月) 15:41:58.08 ID:4kd74ugu.net
ノッチも慣れると美しい限りだ

696 :iOS:2018/02/19(月) 16:19:23.27 ID:LJjqk82K.net
みんなノッチにしたかったけど勇気がなかったんだろ

697 :iOS:2018/02/19(月) 16:34:51.23 ID:Cv8PxsGy.net
まぁノッチなんて妥協が産んだ欠陥品だもんな

698 :iOS:2018/02/19(月) 16:38:28.60 ID:LJjqk82K.net
ノッチなんて作らない方がどう考えても簡単

699 :iOS:2018/02/19(月) 16:40:14.70 ID:jynyKUmN.net
妥協に妥協を重ねた結果がノッチ

700 :iOS:2018/02/19(月) 17:18:15.05 ID:e9I9F3WV.net
>>679
インドで作るのはSE2ではなくSEです。

701 :iOS:2018/02/19(月) 17:40:23.30 ID:bMDO8LDI.net
他人が使ってるスマホをiPhoneXと見分けるのがノッチになってる
ノッチこそ最高峰iPhoneの誇りなのよ

702 :iOS:2018/02/19(月) 17:43:43.46 ID:e9I9F3WV.net
>>687
企業用が去年までは6だったけど、今年からは7を積極的に売り込む予定なので、先ごろ再生産を開始したところ。
それで、今年分は既に確保されているため、廉価版に流用するのはもう少し先だと思うけど。

まあ2018モデルが全てホームボタン廃止になるから、前モデル感は出るけどね。どうなんだろう。

703 :iOS:2018/02/19(月) 17:49:34.33 ID:e9I9F3WV.net
大小は有ってもノッチ以外の解決方法は無いから、
小さくしてM字ハゲの黄金比(1:1:1)に近づくか、ノドチンコまで小さくできたとしてもノッチはノッチ。

704 :iOS:2018/02/19(月) 17:57:37.75 ID:cJ9T63Xa.net
>>701
証とも言えるね

705 :iOS:2018/02/19(月) 19:51:39.20 ID:Dd5U/RYK.net
ノッチって何と思ったらiPhoneXの液晶の黒い部分か
androidはあんなもん真似るメリットあるのか?
デザイン上あまりいいとは思えないんだけどな

706 :iOS:2018/02/19(月) 19:55:19.89 ID:27QLVY6u.net
アンドロイドもOSで切り欠きに対応なのね。結局アップルがやればこれが主流になるんすね

707 :iOS:2018/02/19(月) 20:09:10.05 ID:/d1LtQR8.net
何でその部分があるのかさえ理解せずに煽ってたのかw

708 :iOS:2018/02/19(月) 20:18:31.99 ID:ysVWpkZ4.net
ノッチやめるってことは画面の切り欠き面積が増えることだからね

709 :iOS:2018/02/19(月) 20:21:15.14 ID:JKwHXlL7.net
>>691
ぐぬぬぅ

710 :iOS:2018/02/19(月) 20:28:38.25 ID:Yo8wzl5K.net
自分と会話

虚しいね

711 :iOS:2018/02/19(月) 21:05:28.19 ID:JKwHXlL7.net
おまぬけもん!!!

712 :iOS:2018/02/19(月) 22:49:01.63 ID:Yv7zHrQn.net
ざっと流して見ると
おまえらノッチ言いたいだけちゃうんかって見えてくる

713 :iOS:2018/02/19(月) 23:46:30.88 ID:0uLzuyOs.net
いつボケるか期待しているんだが

714 :iOS:2018/02/20(火) 05:26:01.31 ID:dwd0OH7F.net
んーノッチ!

715 :iOS:2018/02/20(火) 08:08:18.74 ID:2dFUNJ04.net
ノッチが誰にとっても
邪魔な存在であることは間違いない

716 :iOS:2018/02/20(火) 09:16:15.67 ID:AqZDAN56.net
一番邪魔なのはお前と言うオチ

現実世界と同様に

717 :iOS:2018/02/20(火) 09:19:53.59 ID:nagNj8lS.net
俺野口だけど?

718 :iOS:2018/02/20(火) 10:21:14.06 ID:FYpo5RFb.net
某富裕層投資家のインテリジェンス溢れる朝飯
https://i.imgur.com/flcwRus.jpg

719 :iOS:2018/02/20(火) 10:56:44.79 ID:ZPblZ6C8.net
11.2.6
https://iphone-mania.jp/news-203469/

720 :iOS:2018/02/20(火) 11:49:13.95 ID:uSqw1036.net
3.7GHz B43
5CCA
512GBストレージ
4GB RAM
フルセグ
Geiger counter
対衝撃
防塵希望

721 :iOS:2018/02/20(火) 12:15:50.53 ID:hTSOdI1u.net
>>717
俺なんて野槌ぜよ

722 :iOS:2018/02/20(火) 13:00:51.93 ID:CebRQGpQ.net
某富裕層投資家が庶民向けの貧乏ラーメンを食しようとしていることをご報告致します��
https://i.imgur.com/BZ3if4D.jpg

723 :iOS:2018/02/20(火) 13:18:49.80 ID:CebRQGpQ.net
某富裕層投資家のインテリジェンス溢れる昼飯
https://i.imgur.com/bsnGTHi.jpg

724 :iOS:2018/02/20(火) 14:28:30.14 ID:fmRf4Saj.net
>>689
数字は何とか誤魔化してるけど、多くのアナリストや信者以外のガジェオタはここ数年の状態ではiPhoneは終わるとほぼ確信してるぞ
iPhoneどころか、誤魔化して急速な衰退から免れているうちにiPhoneシングルプロダクトへの依存から脱却出来なければAppleはそのうち倒産すると言われている

725 :iOS:2018/02/20(火) 15:21:34.09 ID:ehqFaleV.net
終了マダー¿ww

726 :iOS:2018/02/20(火) 15:21:54.82 ID:qtoi0Hcd.net
>>724
iPhoneが終わる?(笑)
販売台数の落ち込みで終わるとか気狂い思想だな。
所詮ガジェヲタは狭い世界でしか生きていられないから外界を知らんのだよ。
iPhoneはスマホ急進が緩やかになり一般的に浸透しただけ。
VRやAIは一部の業界が盛り上がってるだけで、満員電車に揺られるサラリーマンやOLにはどーでもいいこと。

727 :iOS:2018/02/20(火) 19:24:09.17 ID:fmRf4Saj.net
>>726
まあ俺やお前の意見よりはマシでもアナリストの意見なんだからそう熱くなるなよ
Xの影響か最近iPhone微妙らしいねという認識の人は相当増えたけどな

728 :iOS:2018/02/20(火) 19:54:34.73 ID:N7HjfQiW.net
>>724
昔のマックの頃から、同じことを言われていたな。いまだ倒産していないけどな

729 :iOS:2018/02/20(火) 21:58:45.58 ID:dwd0OH7F.net
XでiPhoneのブランドイメージはさらにアップした
泥はもはや霞んですらいない程にフェードアウトしてる

730 :iOS:2018/02/20(火) 22:03:48.37 ID:RBESnU8m.net
appleはiphoneの終わらせ時は図ってるとおもうよ
売れないから、じゃなくて、スマホの時代から新時代に切り替えるためで
それは各メーカーも研究開発してる
しばらく先だろうけど

731 :iOS:2018/02/20(火) 22:04:18.24 ID:uO/fi9iD.net
>>729
お、おう…

732 :iOS:2018/02/20(火) 22:29:43.66 ID:0L2U14B7.net
>>730
その昔各メーカーが競うようにウェアラブル端末を開発していた時代があったなあ

733 :iOS:2018/02/20(火) 22:29:58.46 ID:AWxJ81rN.net
Xで所有感を満たす仕上がりの良さはアンドロイドをはるか彼方へと突き離した

734 :iOS:2018/02/20(火) 23:46:07.67 ID:70G5w0B+.net
某富裕層投資家のインテリジェンス溢れる夜飯
(遅い為、さるこはすでに食していた)
https://i.imgur.com/ZXQ1eRx.jpg

735 :iOS:2018/02/21(水) 07:17:08.74 ID:u/+Dnpe5.net
某富裕層、iphonexは買えず、7で粘っているので写真には写せない。

736 :iOS:2018/02/21(水) 09:30:07.46 ID:wH3vVwD5.net
>>735
ぐぬぬぅ

737 :iOS:2018/02/21(水) 09:45:13.40 ID:wH3vVwD5.net
某富裕層投資家のインテリジェンス溢れる朝飯
https://i.imgur.com/rPo3xql.jpg

738 :iOS:2018/02/21(水) 11:03:46.63 ID:wH3vVwD5.net
おさるさん速報



屈強な料理人おさる氏の元に米国発の富裕層向け����販売店より高級フライパンが到着したことを貧乏人どもにご報告致します!!!
https://i.imgur.com/Y2Ypw4l.jpg

739 :iOS:2018/02/21(水) 11:23:41.22 ID:wH3vVwD5.net
新しいフライパン
https://i.imgur.com/Uwsa5zX.jpg

740 :iOS:2018/02/21(水) 12:49:44.11 ID:wH3vVwD5.net
昼飯はママンから送ってもらったミートソースにする予定だけど、このワインすごく美味い。
https://i.imgur.com/mk9Ked5.jpg

741 :iOS:2018/02/21(水) 12:50:51.02 ID:WobHTlkm.net
>>738
いつも楽しみにしています!

おさるさん速報頑張って下さい

742 :iOS:2018/02/21(水) 13:37:22.14 ID:wH3vVwD5.net
>>741
うむうむぅ

743 :iOS:2018/02/21(水) 13:37:43.28 ID:wH3vVwD5.net
某富裕層投資家のインテリジェンス溢れる昼飯
https://i.imgur.com/AK6v2TE.jpg

744 :iOS:2018/02/21(水) 14:04:27.07 ID:VEdssxUD.net
どんどん悪化してきたから、やっぱり次スレはワッチョイIP有りで立ててくれ

745 :iOS:2018/02/21(水) 14:42:19.39 ID:ebNppv52.net
iPhone化してきたな
https://iphone-mania.jp/news-203610/

746 :iOS:2018/02/21(水) 15:35:35.60 ID:VEdssxUD.net
>>745
イヤホンジャック廃止、背面指紋認証
これはXperiaも終わったな

747 :iOS:2018/02/21(水) 17:20:15.79 ID:oAvSoAsh.net
>>744
賛成

748 :iOS:2018/02/21(水) 17:46:55.86 ID:f8UMr8pi.net
>>746
そして3G/3GSに先祖返り
背面が湾曲してた方がホールド感いいから

749 :iOS:2018/02/21(水) 19:12:46.17 ID:2JDnsv2x.net
>>745
やはりアップルのデザインは世界の先駆け

750 :iOS:2018/02/21(水) 20:49:21.15 ID:3PKBknQS.net
【衝撃動画】散髪中に突然iPhoneが爆発! 火柱が吹きあがる様子がヤバすぎる

https://rocketnews24.com/2018/02/21/1021542/

751 :iOS:2018/02/21(水) 21:46:27.28 ID:ebNppv52.net
ワロタ

752 :iOS:2018/02/21(水) 22:08:32.09 ID:wH3vVwD5.net
某富裕層投資家のインテリジェンス溢れる夜飯
(ふるさと納税で手に入れた肉)
https://i.imgur.com/QDDV9kz.jpg

753 :iOS:2018/02/21(水) 22:38:07.09 ID:8x7jDKkV.net
>>739
取っ手が熱くなりそう。

754 :iOS:2018/02/21(水) 22:44:28.49 ID:wH3vVwD5.net
>>753
ぐぬぬぅ

755 :iOS:2018/02/21(水) 22:46:42.71 ID:PQUn8rLN.net
1人で会話

哀しいね

756 :iOS:2018/02/21(水) 22:59:14.85 ID:0w/Eg2hL.net
>>745
なかなか悪くないなと思った小生

757 :iOS:2018/02/22(木) 04:52:50.78 ID:sM3gGvxc.net
3.7GHz B43
5CCA
512GBストレージ
4GB RAM
フルセグ
Geiger counter
Wi-Fi 11ax
対衝撃
防塵希望

758 :iOS:2018/02/22(木) 06:38:24.20 ID:mmheuL9q.net
>>756
肉が結構いい感じだろ?

759 :iOS:2018/02/22(木) 08:00:51.39 ID:RxJ1PPof.net
某富裕層投資家のインテリジェンス溢れる朝飯
https://i.imgur.com/DMpMhMl.jpg

760 :iOS:2018/02/22(木) 08:05:14.61 ID:Bx9kr9Cl.net
ギャラクチョン
https://www.xda-developers.com/samsung-galaxy-s9-design-augmented-reality/

761 :iOS:2018/02/22(木) 10:03:37.96 ID:I9hK5Bv8.net
2018
iPhone9 : 5.8OLED アルミケース 背面ガラスノッチあり
iPhone9Plus : 6.5OLED アルミケース 背面ガラスノッチあり
iPhoneX2018かiPhoneX現行同か

iPhone air : 6.1FALCD アルミケース 背面アルミ ノッチ無し

762 :iOS:2018/02/22(木) 10:45:42.51 ID:JVx97cyL.net
>>744
ワッチョイIPスレは廃止って運営が決めたぞ…

763 :iOS:2018/02/22(木) 10:54:09.14 ID:WWySI9qM.net
>>762
それは特定の鯖だけだが?
情弱は死ね

764 :iOS:2018/02/22(木) 11:35:09.63 ID:gnHudpcd.net
>>762情弱乙
443 薫 ★ 2018/02/19(月) 17:58:08.95 ID:CAP_USER
ここは、PINKちゃんねるの話なので、5ちゃんねるは、5ちゃんねるでやってください。
たぶん、5ちゃんねるでは、SLIP廃止の話は出ていないはずです。知りませんけど。

薫 ★「ワッチョイは、順次廃止です。」について語るスレ [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1518875561/443

765 :iOS:2018/02/22(木) 12:11:03.99 ID:fsNysD4L.net
容量1TBとか出ないかな?
iPadの方でもいいんだけど
クラウドだと動画読み込めないわ

766 :iOS:2018/02/22(木) 12:11:23.99 ID:82pNPxtz.net
>>761
ノッチ無しって何?

767 :iOS:2018/02/22(木) 12:13:02.97 ID:EDD8ISYX.net
iPhone SE 2は6月4日からのWWDCで発表、画面は4.2インチに大型化?
https://iphone-mania.jp/news-203682/

768 :iOS:2018/02/22(木) 12:14:01.72 ID:hINUdG+S.net
出る出る詐欺

769 :iOS:2018/02/22(木) 12:14:55.82 ID:VnC3piGf.net
マスゴミがな

770 :iOS:2018/02/22(木) 13:29:15.69 ID:kijQhflk.net
>>766
左右のハゲ上がり部分に植毛した状態=ノッチ無し
ノッチ拡大ともいう

771 :iOS:2018/02/22(木) 13:51:57.54 ID:JVx97cyL.net
>>763
ここは残るのか? それは朗報だわ
>>767
仮にSEが6月に出てもA12じゃないだろ?
3ヶ月もしたらA12の新型発表されるやん?
SONYにしろAppleにしろ小型出すなら性能横並びにして違うのはバッテリーと液晶サイズだけにしてくれ
型落ちにして小型を在庫処理に使うのはやめてほしい

772 :iOS:2018/02/22(木) 14:07:35.32 ID:8lO3/dqM.net
4.7インチは是非とも残してほしい

773 :iOS:2018/02/22(木) 14:48:18.92 ID:5qdFghGJ.net
>>771
最新の中身に素体も新規ってSEの意味がないな
型遅れの中身をさらに型遅れの素体に入れて安くしてたのに

774 :iOS:2018/02/22(木) 14:54:32.24 ID:Z0KemAg1.net
黙ってSoCだけ載せ換えりゃいいのに
大きくして大幅に設計変更する意味あるのかよ
それにコスト割いて価格上昇しましたなんて目も当てられない
SEの意味がない、だったら初めから何もしないほうがいい

775 :iOS:2018/02/22(木) 15:36:50.41 ID:5qdFghGJ.net
>>774
載せ替えたとこで全世界で小型端末の需要もないしな
つまりSEにもはや存在価値はない
廉価端末は今年は6sがその役割になって来年は7って感じに順送りになってくんだろうな

776 :iOS:2018/02/22(木) 15:48:05.04 ID:k4XHhold.net
縦持ちでqwertyキーボードが快適に使えるサイズってのが世界的基準
そこから必然的に導かれる画面サイズってのがある

777 :iOS:2018/02/22(木) 17:28:55.81 ID:FBowddB2.net
>>775
シッタカw

778 :iOS:2018/02/22(木) 17:49:20.83 ID:5qdFghGJ.net
>>777
正論をバカにしてもメーカーは小型端末なんてもう作ってくれない
諦めろ

779 :iOS:2018/02/22(木) 18:03:55.16 ID:54HHF9OY.net
正論笑

780 :iOS:2018/02/22(木) 18:59:41.13 ID:VnC3piGf.net
>>775
6eとするために
beなんて付けてきそう

781 :iOS:2018/02/22(木) 19:07:39.46 ID:XMA8gnzj.net
合言葉はbe

782 :iOS:2018/02/22(木) 21:39:14.44 ID:EQrnIm3z.net
某富裕層投資家さま、隔離スレ民が寂しがっております
お戻り下さいませ
AirPods 26 某富裕層も所有、大人気
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1509186117/

783 :iOS:2018/02/22(木) 21:50:06.04 ID:TjoXpBmK.net
>>778
SEは6Sより後に出てるんだよなあ

784 :iOS:2018/02/22(木) 21:56:21.69 ID:Moh1chXx.net
>>766
ベゼル有りのことじゃね

785 :iOS:2018/02/23(金) 00:35:06.62 ID:0NntV3x5.net
>>783
要望に応えて出してみたら売れなくて未来がなくなっただけでしょ

786 :iOS:2018/02/23(金) 04:33:28.40 ID:a2zDsXYn.net
https://apple.srad.jp/story/18/02/21/1650204/

やっぱり価格が原因かかねぇ。
オイラは5sから8に替えた口なんだけど、知ってる限り知り合いはみんな8や8プラスなんだよね。

ま、いずれはホームボタンから卒業しなきゃならんだろうけど。

787 :iOS:2018/02/23(金) 04:51:07.47 ID:HZ+23zee.net
世界は小型なんて求めてない

788 :iOS:2018/02/23(金) 06:30:20.36 ID:kMGGw/uU.net
>>787
大多数はね
少数派にしろ一定の需要があるのは間違いない

かく言う俺も普段は5インチ前後が理想だが、スポーツに携行するときは
4インチ前後が理想

789 :iOS:2018/02/23(金) 07:04:56.02 ID:Ax1BaJMf.net
>>788
一定だろうが少数過ぎてわざわざ作る意味がないんだよ
慈善事業じゃないんだからいい加減諦めろ

790 :iOS:2018/02/23(金) 07:08:51.43 ID:wnd0XyOr.net
>>789
いちいち真に受ける馬鹿w

791 :iOS:2018/02/23(金) 07:14:00.97 ID:Ytvqqz3B.net
独りで会話

虚しいね

792 :iOS:2018/02/23(金) 07:21:25.30 ID:WCqKMPn8.net
これで出たらファビョるのか?ってくらい必死なのがいるな

793 :iOS:2018/02/23(金) 07:29:16.12 ID:IBU5D5u1.net
しかも相当深刻なレベルで

794 :iOS:2018/02/23(金) 09:15:23.84 ID:IVu+PWlx.net
まだ出ると思ってるアホがいるんだ…
みんなで次世代iPhoneのリークについて語ってる時に毎回発狂しながらSE!SE!とか言われても困るんだけど

795 :iOS:2018/02/23(金) 09:33:47.43 ID:N8KwXSXa.net
でますん!

796 :iOS:2018/02/23(金) 09:55:26.12 ID:ZV59myy8.net
>>794
発狂してるのお前じゃん

797 :iOS:2018/02/23(金) 10:07:01.93 ID:kOOIXQMS.net
>>786
8使ってるやつなんて見たことないw
っていうかケースに入れられたらなんだかわからん。

798 :iOS:2018/02/23(金) 10:08:23.74 ID:kOOIXQMS.net
>>789
でも、Xサイズが小さい方ってのも大き過ぎる気がするけどな。

799 :iOS:2018/02/23(金) 10:12:49.55 ID:kOOIXQMS.net
>>788
その程度なら古い5sでも使ってればいいんじゃね。
それかWatch
まあ、watchが現実的だけどね。

800 :iOS:2018/02/23(金) 10:27:38.76 ID:kOOIXQMS.net
画面サイズが解決すれば小さい方が良いとなる。
高級小型機が必要になるにはもう一段の成熟が必要だね。

801 :iOS:2018/02/23(金) 10:58:52.47 ID:IXrPbb32.net
>>786
価格だろうね、、、、
俺も8買った口だけど、もうちょっと安かったらXにしてた。そこまでの価値があると思わない層が多い価格設定なことは間違いないかと

802 :iOS:2018/02/23(金) 11:38:56.37 ID:xzRORM2+.net
Xの発売日まで待って
アポストでXを購入し2週間使って返品し
12月に入ってから8を買ったわたし

803 :iOS:2018/02/23(金) 12:27:44.28 ID:DBjk9irb.net
>>799
理想はあくまで理想
現状は7使ってて一応許容範囲だが、これ以上大きくなるのは正直困るので
今年のiPhoneが現行Xより小さい筐体のモデルが出なかったら
新Xで我慢するか泥に行くかそのとき考えるつもり

804 :iOS:2018/02/23(金) 12:30:33.65 ID:DBjk9irb.net
>>799
Apple Watch?
Apple Watchなんて単独では何もできないじゃん

805 :iOS:2018/02/23(金) 12:40:24.51 ID:l7K0RYTd.net
電話 メール メッセージ LINE などなどできる

806 :iOS:2018/02/23(金) 12:44:54.95 ID:l7K0RYTd.net
>>801
X買わないほとんどの人の理由が価格
7の人は今年か来年でいいんじゃね。
俺は6だったけどXの情報持ってたから7はスルーして6を3年使った。

807 :iOS:2018/02/23(金) 12:47:58.67 ID:QiQNwoT8.net
>>803
泥に行っても小さいの無いじゃん

808 :iOS:2018/02/23(金) 12:51:28.01 ID:l7K0RYTd.net
LINEは母艦が必要だったね

809 :iOS:2018/02/23(金) 13:13:58.80 ID:p9cJcqhh.net
価格?M字ハゲとか要らんわ

810 :iOS:2018/02/23(金) 13:13:59.83 ID:N8KwXSXa.net
この板はいつからこんな性格悪い奴らばかりになったんだ?

811 :iOS:2018/02/23(金) 13:47:19.62 ID:KPSwUTn+.net
>>810
何にでもクレームつける馬鹿が増えたよな

812 :iOS:2018/02/23(金) 13:51:41.87 ID:7qM2GKt7.net
独りで会話して、それで何が得られるの?
心の安定?

813 :iOS:2018/02/23(金) 13:54:09.75 ID:xzRORM2+.net
マイクロLEDはよ

814 :iOS:2018/02/23(金) 14:32:53.59 ID:FLc+x17p.net
>>812
自己紹介しててワロタw

815 :iOS:2018/02/23(金) 14:40:19.66 ID:P6eXvcGk.net
早く体内に埋め込むとかなんかこうもう全然違う何かにならないかねえ
視神経に直接アクセスとか脳そのものにとか


生きてる間には無理かねえ、、

816 :iOS:2018/02/23(金) 14:58:39.91 ID:DEAJZtO+.net
>>805
ちょっと通話したらバッテリーなくなるし、メールやメッセージも
テキストは音声入力とかアホかと

>>807
iPhone8同等以下のエクスペリアとかアクオスのコンパクトがあるじゃん

817 :iOS:2018/02/23(金) 15:20:04.18 ID:DEAJZtO+.net
とてもApple Watchだけで10時間も走る気にはなれん

818 :iOS:2018/02/23(金) 15:20:21.74 ID:Y2dNaTVR.net
>>801
価格と評判の悪さ両方じゃない?
利便性の問題なども含めて、結局はそこまでして買って使い続ける魅力がXになかった事が原因だと思う

819 :iOS:2018/02/23(金) 15:48:09.69 ID:IPaSgEPx.net
画像流出きたな
https://www.google.co.jp/amp/s/gigazine.net/amp/20090216_next_gen_iphone

820 :iOS:2018/02/23(金) 16:43:37.23 ID:8bmC7xex.net
ナツい

821 :iOS:2018/02/23(金) 18:23:11.37 ID:SioB1Zkx.net
4インチから42インチとかそんなに変わらんし
筐体そのままでいいから
コンスタントに出して

822 :iOS:2018/02/23(金) 18:24:26.69 ID:FUqh1AIL.net
誰か突っ込んでくれ

823 :iOS:2018/02/23(金) 18:39:33.30 ID:QiQNwoT8.net
俺も4インチから42インチとかそんなに変わらんと思う

824 :iOS:2018/02/23(金) 18:54:50.18 ID:WbUuXrdd.net
>>823
俺レベルなら52インチまで変わらないでいける

825 :iOS:2018/02/23(金) 19:26:42.48 ID:xzRORM2+.net
iPhoneXねぇ‥
OLEDがどうしても好きになれない‥
あのギラギラ感
そして片手で操作しにくい、重い

4.7インチ液晶の継続を求める

826 :iOS:2018/02/23(金) 19:28:40.49 ID:WbUuXrdd.net
>>825
それは無理

827 :iOS:2018/02/23(金) 19:34:09.97 ID:xzRORM2+.net
>>826
まぁ、わかってるんだよ
無理なのは‥

828 :iOS:2018/02/23(金) 20:38:35.17 ID:HZ+23zee.net
>>823
壁掛けか

829 :iOS:2018/02/23(金) 21:01:35.16 ID:Y2dNaTVR.net
もう22世紀だからな
俺のゴーストが囁いていた時代が懐かしいわ

830 :iOS:2018/02/23(金) 21:07:49.78 ID:EV9iun09.net
>>828
ワロタ

831 :iOS:2018/02/24(土) 07:10:06.47 ID:i95Iskt5.net
俺はiPhoneもテレビも55インチで揃えてるわ

832 :iOS:2018/02/24(土) 12:03:05.96 ID:PwvQ6EVm.net
6.1インチが0.5ミリベゼルだとして
どれくらいの筺体サイズになるのか

833 :iOS:2018/02/24(土) 18:27:39.38 ID:J3CvITlC.net
現行のPlusサイズぐらい?

これにしようかと思ってたけど3DタッチなくなるならXの後継機かX Plusにしようかな

834 :iOS:2018/02/24(土) 18:51:27.24 ID:aIgBU1ZK.net
Xの後続機ってどんなんだろーな
全く興味ないけど少し気になる

835 :iOS:2018/02/24(土) 18:53:30.77 ID:fbd43G6k.net
>>834
こんなん
https://i.imgur.com/hVXOOdJ.jpg

836 :iOS:2018/02/24(土) 18:54:41.75 ID:2FTQUOgd.net
>>832
余白は今と同じだろ
これは外さない自身ある

837 :iOS:2018/02/24(土) 19:44:20.34 ID:Pc/UYdVr.net
X(テン)の次の名称は気になるXI(イレブン)?

838 :iOS:2018/02/24(土) 20:07:41.68 ID:Ba+jWPj4.net
ワンカルでずっと待ってるとiPhoneにもテレビあるといいのになと思う

839 :iOS:2018/02/25(日) 08:14:37.42 ID:pb9RBLdf.net
>>837
Xsとかじゃないの?
それか9だけ出すとか

840 :iOS:2018/02/25(日) 08:15:39.14 ID:t6YNT39C.net
iPhoneX1
とナンバリング始めるんじゃね

841 :iOS:2018/02/25(日) 09:01:55.22 ID:YHYrYmyh.net
>>836
だよな
JDIのフルアクティブが0.5mmベゼルにできるってだけで

842 :iOS:2018/02/25(日) 09:36:25.71 ID:Fh+gwEkG.net
某富裕層投資家のインテリジェンス溢れる朝飯
https://i.imgur.com/A4fNAno.jpg

843 :iOS:2018/02/25(日) 13:15:21.93 ID:HRSUXXSS.net
次期iPhoneシリーズの6.5インチモデルのディスプレイ部品の写真が流出か
https://taisy0.com/2018/02/25/93397.html

844 :iOS:2018/02/25(日) 13:24:36.01 ID:5/PPorgt.net
>>842
メシだけ貼ってないで
ちゃんとお猿さん速報も、しろ!

845 :iOS:2018/02/25(日) 14:15:01.70 ID:Fh+gwEkG.net
>>844
おばかもん!!!

846 :iOS:2018/02/25(日) 14:16:10.23 ID:Fh+gwEkG.net
某富裕層投資家のインテリジェンス溢れる昼飯
https://i.imgur.com/1frBMnb.jpg

847 :iOS:2018/02/25(日) 14:28:33.23 ID:LQljT0SN.net
こんなの工場側から流出したらアップルにえらい金額の賠償金と取引停止になるだろうからさすがにiPhoneじゃなくない

848 :iOS:2018/02/25(日) 14:33:58.05 ID:t6YNT39C.net
流出なんて毎年あるんだからアップルだろ
試作品までカフェに置き去りなんてあったんだから

849 :iOS:2018/02/25(日) 15:41:49.01 ID:as9wnuwB.net
>>837
iPhone 2018
iPhone Pro 2018
iPhone Pro Plus 2018
とかになりそう

850 :iOS:2018/02/25(日) 18:05:24.60 ID:31tMyA+E.net
>>834
>全く興味ないけど少し気になる

矛盾乙としか

851 :iOS:2018/02/25(日) 18:13:02.95 ID:0I6pGcOZ.net
俺も全く興味ないけど少し気になる

852 :iOS:2018/02/25(日) 18:20:26.25 ID:1HtbymHS.net
じゃあ俺も

853 :iOS:2018/02/25(日) 18:21:07.43 ID:31tMyA+E.net
>>851
気になる=興味有り
なわけで

全く欲しくはないけど、どんなんだか興味ある(気になる
)の間違いじゃね

854 :iOS:2018/02/26(月) 08:21:56.25 ID:WvXLCahW.net
>>843
デカw

855 :iOS:2018/02/26(月) 08:22:28.64 ID:9U1xbNeC.net
>>854
でも出たら絶賛するんだろ

856 :iOS:2018/02/26(月) 09:33:13.53 ID:T5tXyup+.net
某富裕層投資家のインテリジェンス溢れる朝飯
https://i.imgur.com/ULQB9QE.jpg

857 :iOS:2018/02/26(月) 13:11:41.10 ID:5b5Ya+mp.net
盛り上がってまいりました!

858 :iOS:2018/02/26(月) 14:21:25.93 ID:nxGYGNGW.net
どこらへんが?

859 :iOS:2018/02/26(月) 15:36:41.57 ID:T5tXyup+.net
某富裕層投資家のインテリジェンス溢れる昼飯
https://i.imgur.com/0RuD6Bj.jpg

860 :iOS:2018/02/26(月) 15:41:10.28 ID:8tgsN2W8.net
Xが良いものだったので買ったし発売されたら店に一応触りに行ってみるけどさぁ
流石にデカすぎね?

861 :iOS:2018/02/26(月) 18:33:38.89 ID:qUJc3pM8.net
6.5インチとかほんと誰得だわ
iPad miniやんけ

5.8インチをいかに、薄く軽くするするかに
心血注いでほしい

あのサイズ感で174gは重すぎる

862 :iOS:2018/02/26(月) 18:35:27.08 ID:9lGp54zU.net
別にデカすぎはしないだろ
8 Plusの筐体サイズのベゼルレス版だろうし

863 :iOS:2018/02/26(月) 18:45:22.13 ID:tViFJdsG.net
別に現行のXサイズのがなくなるわけじゃないのに文句言ってる奴はなんなんだ?

864 :iOS:2018/02/26(月) 18:55:30.18 ID:74g0qWk9.net
こんな具合かと
http://imepic.jp/20180226/680690

865 :iOS:2018/02/26(月) 20:26:29.37 ID:/370rIBf.net
>>864
これ作った奴は役立つけど名前の付け方が最高にキモいな

866 :iOS:2018/02/26(月) 20:32:34.21 ID:36ygF5/X.net
見えんわ

867 :iOS:2018/02/26(月) 20:38:34.86 ID:4jhXr9d8.net
ノッチの付け根にアールを設けてない点が、アップルをまったく理解してないところだ

868 :iOS:2018/02/26(月) 21:27:29.90 ID:9U1xbNeC.net
>>865
実際にそれで出ると最高って評するんだよな

869 :iOS:2018/02/26(月) 21:33:52.46 ID:xKq5nd+X.net
>>867
1番右のやつのことですか?

870 :iOS:2018/02/26(月) 21:37:20.62 ID:xKq5nd+X.net
>>865
名前はこんな感じじゃね?

今回の味噌は5.8のアルミとSUSが出るとしたところです。
5.2は面白いと思うけどね。SUSでもっと高くても良いけど。
そうしたら、小さいのが良いと嘘ついて安いSEを買ってた奴を葬れる。

871 :iOS:2018/02/26(月) 21:38:35.24 ID:xKq5nd+X.net
>>867
ノッチの左右の小さいRのこと?

872 :iOS:2018/02/26(月) 21:48:57.15 ID:ZqqhG7p6.net
ワロタ
全然見えんわw
新手の荒らし片なのか?笑

873 :iOS:2018/02/26(月) 21:53:06.63 ID:xKq5nd+X.net
>>872
ここでイメピク使えって言われたから使ってるんだけど、
見にくいねw
PCなら普通 に見れるんだけど。
最初のポップアップを消せれば下にあるけどね

874 :iOS:2018/02/26(月) 21:53:16.13 ID:jP4L1EwB.net
>>872
チンクルか?なら全く見えんぞ
糞だからな
他のブラウザなら見れるよ

875 :iOS:2018/02/26(月) 21:56:29.22 ID:J6wk1t5s.net
>>873
まーイメジャーはNGだから正論

876 :iOS:2018/02/26(月) 22:01:17.16 ID:uG+FtXt3.net
>>863
6.1インチもノッチだって
そのサイズ感を知りたいね

877 :iOS:2018/02/26(月) 22:01:58.33 ID:uG+FtXt3.net
>>864
6.1インチもノッチだって
そのサイズ感を知りたいね

878 :iOS:2018/02/26(月) 22:02:17.11 ID:uG+FtXt3.net
>>876
訂正

879 :iOS:2018/02/26(月) 22:32:50.04 ID:xKq5nd+X.net
>>877
もう会社出たから明日ね

880 :iOS:2018/02/27(火) 07:02:50.50 ID:HXEzDuM8.net
4.7インチは終了?

881 :iOS:2018/02/27(火) 07:13:19.44 ID:wYkKImvk.net
某富裕層投資家のインテリジェンス溢れる朝飯
https://i.imgur.com/aUAc2Az.jpg

882 :iOS:2018/02/27(火) 07:18:59.37 ID:vANz/wqJ.net
今のところの見込みでは6インチ超えのXシリーズと
現行Xシリーズ
廉価版の3つにするらしい
時事通信社がソース

883 :iOS:2018/02/27(火) 07:31:12.34 ID:G2q1UvKI.net
コンセプト動画見たけど、Face IDとTouch ID両方いけるようになるのは大賛成だけど、電源ボタンにTouch IDつけた場合、電源ボタンはデカくしないとだな。
そろそろRAMも6GB…じゃなくても別にいいよAppleさん。どうせケース付けるからカメラの出っ張りは個人的にはどうでもいい。ノッチも現状のままでも文句は無い。遠隔充電がくるのは2022あたりかなぁ。楽しみだ。

884 :iOS:2018/02/27(火) 08:08:32.77 ID:yMyPoFP0.net
なんでもいいけど軽くしてくれ
話はそれからだ

885 :iOS:2018/02/27(火) 08:35:36.73 ID:0+a9275v.net
>>881
焼き過ぎィ!

886 :iOS:2018/02/27(火) 08:45:02.75 ID:W/9vtzEu.net
>>884
でもバッテリーは積み増せ
だろ
重さの半分はバッテリーだ

887 :iOS:2018/02/27(火) 09:10:35.41 ID:KNKy4B9L.net
ゴールドモデル
https://taisy0.com/2018/02/27/93426.html

888 :iOS:2018/02/27(火) 10:39:33.04 ID:brNpTmAk.net
>>887
もうゴールドじゃなくて、新色出して欲しい

889 :iOS:2018/02/27(火) 12:02:59.16 ID:zxeurTcV.net
全部で3機種情報だと
過去最大サイズのが1機種
残り2機種は
X
Xと同サイズの廉価版

6.1は無いかもね

まあ俺が得てる情報も3機種だったんだけど。

6.5アルミ 両面ガラス
5.8アルミ両面ガラス
5.8SUS両面ガラス
だと微妙だから
6.5SUS両面ガラス(重くなりすぎか?)
5.8SUS両面ガラス
5.8アルミ背面アルミ
なのかな
それか
6.5アルミ 両面ガラス
5.8アルミ背面アルミ
5.8SUS両面ガラス

890 :iOS:2018/02/27(火) 13:10:31.01 ID:wYkKImvk.net
>>885
ぐぬぬぅ

891 :iOS:2018/02/27(火) 14:09:57.91 ID:zxeurTcV.net
6.1インチノッチバージョン加筆
http://iup.2ch-library.com/i/i1892320-1519708105.jpg

892 :iOS:2018/02/27(火) 14:25:08.43 ID:LCLdx2bB.net
いノッチ

893 :iOS:2018/02/27(火) 14:43:04.06 ID:8fxdZ7Co.net
>>891
nice work…
iPhone mini最高じゃねえか

894 :iOS:2018/02/27(火) 14:50:22.40 ID:MFMOxowJ.net
よかったな
新型XperiaもiPhoneと同じ乳首カメラだぞ
https://s3-eu-west-1.amazonaws.com/prod-bnw-live-aequah2i-resized/blogs.dir/0/files/2018/01/2400x/0977-ssxl-mwc-php-creation-pf22-stand-d3c-gallery-desktop-gallery-3-f850a39b388e91c223b770d401bd1a7c.jpg

895 :iOS:2018/02/27(火) 15:02:57.11 ID:MjApD8/Q.net
某富裕層投資家の豪華絢爛な昼飯
https://i.imgur.com/6GpMWWh.jpg

ボニート・ボニート
03-3792-7713
東京都品川区小山4-1-8 いつみハイツ 101
https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131710/13020897/

896 :iOS:2018/02/27(火) 15:10:41.69 ID:xDIUcc+p.net
新機種はよ!

897 :iOS:2018/02/27(火) 15:36:39.19 ID:+lV/1O0u.net
4.7インチがまさか小型に分類される時代が来るとはな
日本は小型高性能がお家芸なんだからスマホを小型にして売りさばくチャンスだと思うがな

898 :iOS:2018/02/27(火) 18:59:33.84 ID:bjc4mJ5V.net
>>897
需要がないもの作る理由がない

899 :iOS:2018/02/27(火) 19:17:20.77 ID:dfGRAPks.net
>>897
自分が買わないモノを作れなんて言うものではないね。

900 :iOS:2018/02/27(火) 19:25:46.65 ID:8chwQN4i.net
>>897
4インチはplusシリーズより売れてない

901 :iOS:2018/02/27(火) 19:51:23.78 ID:lrf2I9au.net
>>891
ウワー
6.1インチかなりでかいな
こんなん本当に発売すんのか?

902 :iOS:2018/02/27(火) 19:52:46.37 ID:p7eeCZoD.net
豆粒みたいな4インチスマホなんて使ってられるかよ
知り合いnoSE見たら紛い物の玩具かと思ったわ

903 :iOS:2018/02/27(火) 20:10:35.37 ID:9sPgTtR7.net
>>902
SEが豆粒とか脳に障害でもあるのか?

904 :iOS:2018/02/27(火) 20:18:24.79 ID:FukepKZ1.net
>>903
今時SEサイズ使ってるやつのが脳か手に障害あるからな……
可哀想

905 :iOS:2018/02/27(火) 20:19:07.64 ID:4YJvnqzt.net
>>901
現行のPlusより小さいじゃん

906 :iOS:2018/02/27(火) 20:19:35.41 ID:lYTC4+2Q.net
いやどう見てもSEが豆粒に見えたらヤバいだろw

907 :iOS:2018/02/27(火) 20:21:03.50 ID:zh/uIDQj.net
>>904
細かいものを操作できないならそれこそ障害があるだろ

908 :iOS:2018/02/27(火) 20:21:36.79 ID:38EbBCqW.net
いや普通に豆粒サイズでしょ
全世界で6s以降のiPhone以上が主流なんだからさ

909 :iOS:2018/02/27(火) 20:53:04.93 ID:p7eeCZoD.net
>>906
やばいアスペだ

910 :iOS:2018/02/27(火) 21:45:08.22 ID:HnSqXjka.net
自己紹介乙

911 :iOS:2018/02/27(火) 22:29:10.78 ID:CTFDvJBH.net
>>887
まぁ中国狙いだろうね。

912 :iOS:2018/02/27(火) 23:21:06.22 ID:yMyPoFP0.net
今回のリーク記事の中で

5.8インチの後継機は、より高価なOLEDを搭載する
(おそらく6.5インチは今年が初のために記述が無いだけで
6.5インチにも同じOLEDが搭載されると思う)

っていうのが気になるな
視野角が改善されるか?

913 :iOS:2018/02/28(水) 05:27:14.31 ID:DfyOe28Z.net
>>859
立食いでクレカ払いよ!

914 :iOS:2018/02/28(水) 09:34:58.48 ID:ariBKoqB.net
某富裕層投資家の隙のない夜飯と朝飯
https://i.imgur.com/UUGRVFD.jpg

https://i.imgur.com/j8r7JGm.jpg

915 :iOS:2018/02/28(水) 09:38:00.44 ID:USLhEUgS.net
貧困層の間違いだろ

916 :iOS:2018/02/28(水) 11:03:41.73 ID:BEY2HRiI.net
やっぱり意外と単純にサイズ=マネーだろう。
Xより廉価なのはXより小さい。
最初に俺が言ってた通り、5.1、5.8、6.5
5.1は筐体が小いさいので、Qiを入れないでその分バッテリーに容積を使う。
6.5は筐体はアルミにするけど、カラバリやなんやで魅力を出す。
そうすると5.8は孤高を誇れ、安価で軽快な5.1、マキシサイズでファッション性高い6.5
とラインナップが落ち着く。
http://iup.2ch-library.com/i/i1892457-1519783025.jpg

917 :iOS:2018/02/28(水) 11:07:39.01 ID:aUhF8NKE.net
誰だよw

918 :iOS:2018/02/28(水) 12:58:52.15 ID:tFy7K4M2.net
>>915
どう見ても育ちも悪い貧困中流層だからほっといてやろう

次スレはワッチョイIPで宜しくお願いします

919 :iOS:2018/02/28(水) 14:19:29.90 ID:fhfEwnk2.net
>>916
リークもない妄想はノーサンキューです

920 :iOS:2018/02/28(水) 14:25:48.33 ID:IxKr8qTu.net
リークは5.8 6.1 6.5だしもうこれでほぼ決定だろ

921 :iOS:2018/02/28(水) 14:44:44.73 ID:nQK5L4Xh.net
大きさは4インチだけ画面見たら大きく見える液晶を学校の卒業制作で作ってるわ
一応特許も出願済み
売り込みは今後していくけど学生のおもちゃをどこも採用してくれないだろうな…

922 :iOS:2018/02/28(水) 14:45:50.02 ID:mE8yK8a7.net
今年はRED出ないのかな

923 :iOS:2018/02/28(水) 14:47:38.16 ID:X8DEZK3L.net
>>919
貴方のレスもノーサンキューです

924 :iOS:2018/02/28(水) 14:56:03.04 ID:kpn5x8of.net
一人で会話


哀れだね

925 :iOS:2018/02/28(水) 14:56:51.72 ID:fhfEwnk2.net
>>923
いやガチでいらないから
キモいどころか議論の邪魔

926 :iOS:2018/02/28(水) 15:50:07.82 ID:OcUoCPqa.net
議論キリッ

927 :iOS:2018/02/28(水) 15:56:34.37 ID:Kf9/8TP0.net
議論か、、、

928 :iOS:2018/02/28(水) 15:56:40.94 ID:BEY2HRiI.net
>>919
リークしか信じないならここ要らないw

929 :iOS:2018/02/28(水) 15:57:19.53 ID:Kf9/8TP0.net
某富裕層投資家の隙のない夜飯と朝飯
https://i.imgur.com/UUGRVFD.jpg

https://i.imgur.com/j8r7JGm.jpg

930 :iOS:2018/02/28(水) 16:06:35.27 ID:TtFCGwP4.net
議論wwwwww

931 :iOS:2018/02/28(水) 16:15:07.23 ID:BEY2HRiI.net
Appleは「より大きなハイエンドモデル」「iPhone Xの改良モデル」「低価格モデル」の3つを今年発表する計画
https://iphone-mania.jp/news-204198/
「より大きなハイエンドモデル」:iPhone plusから買い替え
「iPhone Xの改良モデル」:iPhoneから買い替え
「低価格モデル」:iPnoneSEから買い替え:これが6.1で良いのか?

932 :iOS:2018/02/28(水) 16:55:34.48 ID:zbaR/1iJ.net
4インチモニタ積んだApple Watch出して欲しいわ

933 :iOS:2018/02/28(水) 17:12:50.01 ID:KkH+m9ub.net
>>932
なんか変身できそう

934 :iOS:2018/02/28(水) 17:17:08.36 ID:cPJqWRps.net
5.8インチ 6.5インチはリフレッシュレート120Hzと予想
もしそうなると、相当なアドバンテージになるだろうね
6.1インチは据え置きの60Hzだろうし

iPadPro(第2世代)持ってる人はわかると思うけど
まったく次元が違う

120Hzリフレッシュレートは是非とも搭載してほしい

935 :iOS:2018/02/28(水) 17:26:37.20 ID:cPJqWRps.net
iPhoneX(2017)もタッチサンプリング周波数は
120Hzだけどね

936 :iOS:2018/02/28(水) 17:31:51.11 ID:vPnWQ5fd.net
>>931
6.1は8と同価格帯みたいだし低価格って言っても3機種のうちで的な意味だと思うわ
廉価版のSEからの乗り換え先はさらに値下げした7とかになるんじゃない?

937 :iOS:2018/02/28(水) 18:10:47.85 ID:IxKr8qTu.net
120Hzがバッテリー食うんならその分バッテリー持ちか軽さの方に回してほしいな
iPhoneの場合

938 :iOS:2018/02/28(水) 18:24:34.93 ID:cPJqWRps.net
>>937
たしかにね
というか、OLEDの視野角問題を何とかしてほしい
真正面からは断然綺麗なのに、少し傾けると青くなる

一昔前のTN液晶みたいだよ‥

939 :iOS:2018/02/28(水) 19:18:52.17 ID:JKYozigl.net
>>900
ポケットにさっとしまえるとか携帯電話としての携帯性は5SやSEの方がいいと思うけどね
そもそもそんな大きなスマホ何に使ってるんだ?

940 :iOS:2018/02/28(水) 19:30:41.51 ID:2noBp0dW.net
有機ELって視野角広いのにな

941 :iOS:2018/02/28(水) 19:31:05.46 ID:Hyeuozwy.net
>>939
別に6以降のサイズでもポケットにサッとしまえる
スマホの使い勝手からしたら大画面のがいい

それだけでしょ
自分がこうだから絶対そのはずって思い込んでるみたいだけど君は少数派なのよ

942 :iOS:2018/02/28(水) 21:00:05.48 ID:nj7wBFKt.net
>>934
apple pencil使わないと気にならなくない?

943 :iOS:2018/02/28(水) 21:00:29.18 ID:PnADiOE2.net
議論しようぜ!

944 :iOS:2018/02/28(水) 22:01:57.32 ID:7I1Iaw+r.net
>>936
大きくて安いのは需要あるよね。
ただ、多くの人の選択理由って大きさと値段でしょ。
細かい性能差って訴求力無いと思うんだよね。
そうすると、6.5が売れなくなるんじゃない?
わかりやすい性能差ってQi、カメラ、ディスプレイぐらい?

945 :iOS:2018/02/28(水) 22:25:05.81 ID:ZDU5xAwW.net
>>916
俺が言ってた通り、なんて言うならコテハンとか付けてよ。
「推理ドラマで犯人がわかった後で、最初から怪しかったと言い出すウチの母ちゃんみてぇ」

946 :iOS:2018/02/28(水) 22:28:07.57 ID:ZDU5xAwW.net
>>939
自宅にPC持たない人達からすると、スマホの画面はデカければデカい程よいのでしょう。
そういう人達が増えてるんだと思うよ。

947 :iOS:2018/02/28(水) 23:05:25.72 ID:ariBKoqB.net
某富裕層投資家の隙のない夜飯
https://i.imgur.com/RL5ZFUv.jpg

948 :iOS:2018/02/28(水) 23:09:17.93 ID:MlaWViyK.net
>>945
5.1とか図面上げて妄想行ってたのって俺だけだからw

949 :iOS:2018/03/01(木) 00:24:55.18 ID:FYuifDW1.net


950 :iOS:2018/03/01(木) 02:53:33.98 ID:djc9Wiwt.net
>>947
スーパーの惣菜を皿に移せば
それっぽく見えるね

ご飯までパックご飯に見えてきた

951 :iOS:2018/03/01(木) 04:03:10.06 ID:0tnflbKh.net
ノッチ小型化もFaceIDの高速化も2019年までお預けで、今年は7の時よりも微小なマイナーアップデートとバリエーションを増やすだけなんだろうな。

952 :iOS:2018/03/01(木) 04:04:41.65 ID:0tnflbKh.net
だとすると9月の発表会の目玉はFaceIDの付いたiPad Proか、新型Mac Proだな。

953 :iOS:2018/03/01(木) 11:18:56.20 ID:RMlKO5eV.net
>>950
おばかもん!!!

954 :iOS:2018/03/01(木) 11:48:31.55 ID:k7NTt/YQ.net
>>941
4.7がギリギリのサイズだわ
Plusはポケットに入れるのきつい ケースつけてたりすると無理だ
そんな大きいサイズいいならMacBookやiPad買えばいいだろうに
なんでも一台でやりたがるからスマホに大型を求めるようになる

955 :iOS:2018/03/01(木) 12:20:36.23 ID:+6Xep7Wj.net
>>954
ほんこれ
真理だよな

956 :iOS:2018/03/01(木) 12:31:19.35 ID:yGriA8ha.net
逆に言えば、PCやタブレットまでは要らんて人が圧倒的多数
てことなんじゃね
残念だけど

957 :iOS:2018/03/01(木) 12:55:34.31 ID:F9aMePCa.net
だから会社でもまともに使えない奴がいるのか

958 :iOS:2018/03/01(木) 12:55:54.38 ID:ZbIQPSHH.net
そもそもタブレット市場がどんどん縮小してんだから
スマホがデカくなればそれに越したことはないんだろうな

959 :iOS:2018/03/01(木) 13:02:20.16 ID:ZwJlgQbk.net
androidは知らんがiOS端末は2〜3台使い分けしてもデータ共有しやすいから便利なのにな
iPad mini4とかゲームしやすいわ mini5…もう出ないよな…

960 :iOS:2018/03/01(木) 13:03:03.70 ID:TSRhwaoO.net
さすがにiPhoneとiPadやPCでは外で気軽に扱える大きさの壁がある
画面が大きい方がいいならじゃあiPad取り出せばいいよねとはならないでしょ

961 :iOS:2018/03/01(木) 13:43:35.28 ID:ZwJlgQbk.net
出かけて大画面で何をするんだろ?

962 :iOS:2018/03/01(木) 16:24:29.60 ID:0vkfnZry.net
ワイヤレス充電便利だな
少し感動、でも興味ないけどね

963 :iOS:2018/03/01(木) 16:48:18.37 ID:OfRaRnNb.net
小型端末厨は自分が変わり者の少数派で変な考えしてるってまだ解ってないのかよ
いい加減鬱陶しいわ

964 :iOS:2018/03/01(木) 18:10:39.95 ID:IXtlEmrQ.net
>>963
必要な画面サイズなんて人それぞれ
モードだとXサイズだろうなと思う。
そこに入らないニーズを拾うか捨てるか
電子機器の進化は小型化だと考えると、
Appleとしては小さい方も捨てきれないのでは。
ベゼルレスだって小型化の一貫なんだし。

965 :iOS:2018/03/01(木) 18:41:30.12 ID:Kfb49u1x.net
>>964
小型端末好きの発言って基本自分らが正しい
メーカーや大画面好きは頭おかしいって感じだし

現にお前はXで8より素体がデカくなってるの無視してるし

966 :iOS:2018/03/01(木) 18:47:37.52 ID:Ig/voO87.net
てん(X)でデケーよ

967 :iOS:2018/03/01(木) 18:50:35.55 ID:/+K1NSUK.net
脳に障害があるやつがずっとSEいらないって言ってんだなw

968 :iOS:2018/03/01(木) 19:02:15.03 ID:vHKCcFfw.net
まあ、デカいSEは要らんけどな

969 :iOS:2018/03/01(木) 19:03:46.77 ID:+6Xep7Wj.net
Xはなぁ
せめてあと10g軽ければ、また印象もま全く違っただろうね

デカいというか、重い

970 :iOS:2018/03/01(木) 19:09:42.76 ID:UMTS/VVo.net
>>967
お、脳がなくてSE、SE言ってたアホまだいたのか

971 :iOS:2018/03/01(木) 19:12:22.21 ID:EauyypVp.net
>>970
やっぱりお前一人で頑張ってんだなww

972 :iOS:2018/03/01(木) 19:19:09.35 ID:t1e7Z0GZ.net
>>971
いきなり自己紹介するなよ

973 :iOS:2018/03/01(木) 19:19:11.34 ID:F9aMePCa.net
>>970
お前直ぐ釣れるのなw
ブラックバスかよw

974 :iOS:2018/03/01(木) 19:20:13.21 ID:YUy6Qnyr.net
次スレはワッチョイありでいこう

975 :iOS:2018/03/01(木) 19:26:36.03 ID:M/MEoSQP.net
次スレ
次世代iPhone Part263
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1519899968/

976 :iOS:2018/03/01(木) 19:27:13.70 ID:CG8Xy7zh.net


977 :iOS:2018/03/01(木) 19:27:24.34 ID:aX/wlwWy.net


978 :iOS:2018/03/01(木) 19:27:34.45 ID:iEtykeG+.net


979 :iOS:2018/03/01(木) 19:27:45.20 ID:yV2Tm70d.net


980 :iOS:2018/03/01(木) 19:27:54.83 ID:G3jG5F3K.net


981 :iOS:2018/03/01(木) 19:28:07.84 ID:LPSNg4FG.net


982 :iOS:2018/03/01(木) 19:28:14.82 ID:YUy6Qnyr.net
>>975-978
荒らしてるやつがワッチョイなしで立てて自演で乙して強行するのか

983 :iOS:2018/03/01(木) 19:28:22.70 ID:Va6fSO0v.net


984 :iOS:2018/03/01(木) 19:28:39.65 ID:jzzTGKNY.net


985 :iOS:2018/03/01(木) 19:28:51.99 ID:xaNqF7wc.net


986 :iOS:2018/03/01(木) 19:29:03.01 ID:TEAUU0VA.net


987 :iOS:2018/03/01(木) 19:29:13.62 ID:cOqtk+pF.net


988 :iOS:2018/03/01(木) 19:29:23.19 ID:SAAWOZ/f.net


989 :iOS:2018/03/01(木) 19:29:32.25 ID:GXE1do2Z.net


990 :iOS:2018/03/01(木) 19:29:48.83 ID:0evpqPyd.net


991 :iOS:2018/03/01(木) 19:29:56.69 ID:YUy6Qnyr.net
次世代iPhone Part263 ・
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1519900152/

ワッチョイありで次スレ立てた
>>975は埋め立荒らしの立てたスレだから使わないように

992 :iOS:2018/03/01(木) 19:29:58.15 ID:YJqSQnmy.net


993 :iOS:2018/03/01(木) 19:30:11.15 ID:ocbpxeOp.net


994 :iOS:2018/03/01(木) 19:30:21.42 ID:OFrGZz6G.net


995 :iOS:2018/03/01(木) 19:30:45.38 ID:fQu0ShoX.net
次スレ
次世代iPhone Part263
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1519899968/

996 :iOS:2018/03/01(木) 19:30:59.19 ID:FDvLb5MZ.net
次スレ
次世代iPhone Part263
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1519899968/

997 :iOS:2018/03/01(木) 19:31:09.54 ID:b6wRKHPa.net
次スレ
次世代iPhone Part263
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1519899968/

998 :iOS:2018/03/01(木) 19:31:19.65 ID:+rZa/mZP.net
次スレ
次世代iPhone Part263
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1519899968/

999 :iOS:2018/03/01(木) 19:31:29.05 ID:70oP7Kik.net
次スレ
次世代iPhone Part263
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1519899968/

1000 :iOS:2018/03/01(木) 19:31:40.38 ID:Jb6zmLBP.net
次スレ
次世代iPhone Part263
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1519899968/

1001 :iOS:2018/03/01(木) 19:31:51.59 ID:SHtRIfmA.net
次スレ
次世代iPhone Part263
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1519899968/

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200