2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Weblock/AdBlock】広告ブロック24【AdGuard Pro】

1 :iOS :2018/01/26(金) 22:47:39.35 ID:HsOPoiku0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
・スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止

・脱獄せずに広告をブロックするアプリのスレです
主に「AdBlock」と「Weblock」及び「Adguard Pro」を取り扱います
コンテンツブロッカーがSafari内の広告しかブロックできないのに対し、これらはSafari以外のアプリ内の広告もブロックできます
コンテンツブロッカーについては専用スレへどうぞ

・もくじ
>>2:各アプリの簡単な説明
>>3:280氏のブロックリストについて
>>4:AdBlockの情報まとめ
>>5:Weblockの情報まとめ
>>6:AdGuard Proの情報まとめ
・次スレは>>980が建てること。無理な場合は依頼すること

▼AdBlock(FutureMind社/240円)
・同名アプリがあるので注意
 http://itunes.apple.com/jp/app/id691121579
 https://www.adblockios.com/

▼ Weblock(FutureMind社/240円)
・Wi-Fiに接続している時のみブロック可能
 http://itunes.apple.com/jp/app/id558818638
 https://www.weblockapp.com/

▼ AdGuard Pro(Performix社/240円)
 http://itunes.apple.com/jp/app/id1126386264
 https://adguard.com/

■前スレ
【Weblock/AdBlock】広告ブロック23【AdGuard Pro】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/ios/1514010125/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :iOS :2018/01/26(金) 22:48:43.53 ID:HsOPoiku0.net
<AdBlockの使い方>
バージョンによって仕様が違うため質問する時はv2.6.1やv4など書いた方が良い
※詳しい情報及び旧バージョンについては>>4を参照

■個別ブロック(v4.x.x)
・登録方法
 https://i.imgur.com/T9Ogg7d.jpg
 https://i.imgur.com/my2FItJ.gif
 https://i.imgur.com/w0BdTXd.gif
 https://i.imgur.com/IRSAUxM.gif

@Settings → Manage DNS rulesを選択
A+ Add IP addressを選択
BIPV4の部分に「0.0.0.0」、IPV6の部分に「::0」と入力
C+ Add groupを選択し、「280main」等内容が分かりやすい名前でグループ名を入力
D追加されたグループを選択し、さらに+ Add domainsをタップ
EDOMAIN NAMESの部分にWorkflowでコピーした or ブロックしたいドメインを入力する(,で区切ると複数のドメインを入力できる)
F右上のDoneをタップし、右下に表示されるSaveをタップすることで設定完了


<Weblockの使い方>
※詳しい情報については>>5を参照

■最初にやること
・左上の「Ξ」から Setup → http://〜 をコピー
・設定アプリのWi-Fi → 右端の i → 一番下のHTTPプロキシを自動に → URL欄にペースト

■個別ブロック
・左上の「Ξ」から Blacklist → Add new rule → Domain
・URL欄にブロックしたいドメインを入力(例「microad.jp」)
・Include subdomains にチェック → Add → WiFiを繋ぎ直して完了


<Adguard Proの使い方>
詳しい情報については>>6を参照

■個別ブロック
@DNS Settingsをタップ
A一番下のADVANCEDにあるBlocklistをタップ
B一行づつブロックしたいドメインを入力
C右上のDoneをタップで完了

■ドメインの調べ方
@DNS Settingsをタップ
AEnable DNS Requests Logをオン
B広告の出るサイトやアプリを読み込む
CView DNS Requests Logを開き広告と思われるドメイン(ad〜とかads〜みたいなもの)をタップ
DAdd to Blacklist をタップして追加完了


<消し方がわからない広告があるとき>
・下記のテンプレを使って質問すると親切な人が教えてくれるかもしれません
また過去スレにやり取りが残っているので参考にしましょう
・テンプレを使わずに質問するとスルーされるかもしれません

【使用アプリ】AdBlock / Weblock
【デバイス】iPhone 8
【iOS】11.1
【サイト/アプリURL】
【スクリーンショットURL】

3 :iOS :2018/01/26(金) 22:49:14.44 ID:HsOPoiku0.net
<280氏のブロックリストについて>
・「AdBlock」や「Weblock」、「Adguard Pro」は基本的に海外向けであるため日本向けの広告はすり抜けることが多いです
しかし280氏作成のブロックリストを適用することでこの問題が回避できます

・mainリスト
 普通に使う人向け。広告ブロックアプリの内蔵フィルタを全てオフ、mainリストのみで広告ブロックを推奨。
・badリスト
 不具合が発生するかもしれないのである程度知識のある人向け。普段は使わないリスト。

・280blocker コンテンツブロッカー280
 https://280blocker.net
・Adblock(by FutureMind)用 hostファイル
 https://280blocker.net/files/280blocker_host.txt

・AdBlockに登録する方法
@hostファイルのリンク(https://280blocker.net/files/280blocker_host.txt)をコピー
AAdBlockの設定を開きManage DNS rulesを選択
B+ Add IP addressを選択
CIPV4の部分に「0.0.0.0」、IPV6の部分に「::0」と入力
D+ Add groupを選択し、「280main」等内容が分かりやすい名前でグループ名を入力
E設定に戻りImport DNS rulesを選択
F0.0.0.0,::0と表示されている部分をタップしてDで作成したグループを選択し右上のSave hereをタップ
G右上のDoneをタップしてしばらく待てば登録完了

※AdBlock v2.x.xやAdGuard Proを使用している場合はWorkflowのレシピで変換する必要があります

■Workflowについて
App Storeで配布されているWorkflowを使うことで280氏のブロックリストを手軽にコピーすることができます

・App Store
 https://itunes.apple.com/jp/app/id915249334
・【無限の】 Workflow 3レシピ目 【組合せ】
 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1513942231/

■レシピ
・280blocker_host
 https://workflow.is/workflows/e264d6e71d6f4bd1858c2ef8831226e1
・280 Block List Check
 https://workflow.is/workflows/5d4ca966a5b34b4bbe06f852d4ed5097
・(Ab4.1)280importer (AdBlock v4.1専用)
 https://workflow.is/workflows/1346c4e4b1bb4164a31d2c455ee48871
・280 Cloud Importer
 https://workflow.is/workflows/eecc1236dfaf49baab2e16853d43ebd9
・AdBlock_Helper
 https://workflow.is/workflows/1950d53f8008447bbc645db7b98c0ca3

■レシピの使い方
・まとめ
 https://i.imgur.com/azVkakj.jpg

@レシピのリンクに飛ぶ
AGet を押して My Workflows の中にコピーする
B実行する(初回実行時に警告ダイアログが出るが Run Workflow をタップすれば良い )
その後は>>2の方法でドメインを追加して完了

4 :iOS :2018/01/26(金) 22:49:43.27 ID:HsOPoiku0.net
<AdBlockまとめ>
AdBlockを有効にしている状態で広告が表示される場合は、
Wi-Fiアシストのオフ、履歴キャッシュの削除、別のWi-Fiに繋いで確認の三点を試してみる

■2.6.1 (2.8.2) のドメイン追加方法
まとめ https://i.imgur.com/61bGzT8.jpg
@Settingをタップ
AUSER GROUPSにグループを追加。グループ名は何でもOK(例「追加」)
BUSER GROUPSの追加したグループ名をタップ
CAdd dmainをタップ
DDescriptionとDomain addressにブロックしたいドメインを入力(例「iadsdk.apple.com」)
E右下のSave changesをタップで完了

■adblockバージョン別情報
・2.6.1 (バージョンID :820364144
安定動作、URLスキーム対応、英語
URLスキームが使えるので英語が気にならない、workflowゴリゴリ使いたいって人はコッチ
また2.8.2よりも動作が軽いとの報告が複数ある

・2.8.2 (バージョンID :822189866
安定動作、日本語対応、URLスキームが非対応になったためWorkflowから自動的に開けなくなった
日本語がいい、出来るだけ新しいのがいいって人はコッチ

・3.0.0/3.0.1
環境により著しく不安定、ダウングレード or v4.x以降へのアプデを推奨、使用する場合は過去ログ参照
重複しているドメインは登録できない仕様になった

・4.1(最新版)
英語のみ、VPN強制表示(iOSの仕様)、コンテンツブロッカーとして配布されている(5s以降のみ対応)
通信ログ機能の搭載で広告ドメインの特定、ブロックリストへの追加が容易になった
ブロックルールをファイル形式でインポートできるようになったため、280氏のブロックリストなどの追加も容易になった
コンテンツブロッカーにはあまり期待しない事(280blockerあるならそっち使え)
通信回線の切り替え、端末再起動時にVPNが切れることがある点に注意
内部動作が大きく変わっている為、動作が旧verに比べ重い・バッテリー消費が激しい等の意見有り(未検証)

■アプリの過去バージョンについて
・現在の最新バージョンは4.1ですが動作の安定した旧バージョンを使うことも出来ます
・adblock安定版のバージョンID
2.6.1 : 820364144
2.8.2 : 822189866
・Windows
 http://tools4hack.santalab.me/howto-windows-appstore-old-version-ios-app-download.html
・Mac
 http://ottan.xyz/app-store-old-version-apps-3114/amp/
※iTunes12.7以降にはストアからのアプリ購入機能が無いので作業出来ません
iTunes12.6.3(iOS11&iPhone X対応版)は↓ココ↓からDL可能
http://support.apple.com/ja-jp/HT208079

■Adblock 2.6.1/2.8.2 アップデート停止方法
@アプリ.ipaをリネームしてアプリ.zipにする
A7zipなどのソフトを使ってアプリ.zipを開く(展開はせず開くだけ)
BiTunesMetadata.plistをコピー
CコピーしたiTunesMetadata.plistをテキストエディタで開き
<key>softwareVersionExternalIdentifier</key>
<integer>バージョン識別の数値</integer>
という箇所を削除し保存
Dアプリ.zipを開き、書き換えたiTunesMetadata.plistを追加して上書きする
Eアプリ.zipをリネームしてアプリ.ipaに戻す
FiPhone/iPadにアプリ.ipaをインストール

5 :iOS :2018/01/26(金) 22:50:41.80 ID:HsOPoiku0.net
<Weblockまとめ>
■Weblock重たい人向け
ファイルに直リンできるクラウドサービスにjsファイルを落とし
そこをプロキシURLに設定する

■Dropboxでの一例(アプリ使用)
weblockをon(有効化)してる状態で行う事

@safariに「ご自身のurl」を入れて開く
A次の方法で開くをタップ→dropboxへ保存をタップ
Bdropboxアプリで保存したフォルダを開く
C保存したファイル(※※※.js)の右の「∨」をタップ→共有
→「リンクを生成」をタップ→リンクをコピー
Dリンクurlの「www」を「dl-web」に置き換える
E置き換えた「改リンクurl」をデバイスの設定→wifi→httpプロキシに貼る

DropboxのPublicフォルダ以外の画像を直接リンクする

これでググる

6 :iOS :2018/01/26(金) 22:53:07.30 ID:HsOPoiku0.net
<Adguard Proまとめ>
※最新版のv1.3.3推奨

■ Pro>DNS Settings
※★の設定が重要
★ Status:オンにするとVPNプロファイルのインストールが促される。指示に従ってインストールすると、VPNにオンデマンド接続されてDNSフィルタリングが動作するようになる。
・DNS:System Defalutのままで問題ない。あえてCUSTOM DNS SERVERSを設定するとしたらping値的にGoogle Public DNSが無難。過去スレでAdguard Default(176.103.130.130)を手動で追加する方法が案内されてるがping値が劇遅なので非推奨。
★ ADVANCED>Blacklist:事前にWorkflowアプリをインストールしておく。
280blockerのブロックドメインリストをAdguard Pro用に変換できるWorkflowのレシピ(AdBlock_Helperなど、スレ内でURLが公開されている)を入手した後、
取得したドメインリストをBlacklistの空欄(「List the domain names here …」となっている箇所)を長押しし、Pasteする。
ドメインリストを更新する場合は、画面左下の「Clear All」をしてから、再度上記の操作を行う。
・ADVANCED>Enable DNS Requests Log:オンにすると各ドメインに対するフィルタリングの挙動が確認できるがAndroid版のAdguardで同等の機能をオンにすると、その分CPUとメモリに負荷がかかる旨の警告が表示される。
iPhone版はその点不明だが基本的にはオフにしておき、ブロックリストをすり抜けて表示された広告のドメインを確認したいとき等必要なときにのみオンにする使い方を推奨。

■ MORE>Advanced Settings
・TUNNEL MODE:初期設定はSplit-Tunnelだがたまに広告がすり抜けることがある。他のVPNアプリと併用しない場合はFull-Tunnelへの変更を推奨。
・iOS側の仕様もしくは不具合で、Full-TunnelにするとVPNアイコンが消える(v1.3.3限定)

■ ウィジェット
DNSフィルタリングをオン・オフできるウィジェットを追加できる。フィルタリング有効時に問題が発生した場合にワンタップでオフに出来るので便利。

7 :iOS :2018/01/26(金) 22:54:53.72 ID:HsOPoiku0.net
<AdBlockの使い方>
バージョンによって仕様が違うため質問する時はv2.6.1やv4など書いた方が良い
※詳しい情報及び旧バージョンについては>>4を参照

■個別ブロック(v4.x.x)
・登録方法
https://i.imgur.com/s3UMoMC.png
https://i.imgur.com/mXzyskd.png

@Settings → Import DNS rulesを選択
ADOMAIN LIST LOCATIONに以下のアドレスをコピペ
https://280blocker.net/files/280blocker_host.txt
B右上のDoneをタップすることで設定完了

<Weblockの使い方>
※詳しい情報については>>5を参照

■最初にやること
・左上の「Ξ」から Setup → http://〜 をコピー
・設定アプリのWi-Fi → 右端の i → 一番下のHTTPプロキシを自動に → URL欄にペースト

■個別ブロック
・左上の「Ξ」から Blacklist → Add new rule → Domain
・URL欄にブロックしたいドメインを入力(例「microad.jp」)
・Include subdomains にチェック → Add → WiFiを繋ぎ直して完了


<Adguard Proの使い方>
詳しい情報については>>6を参照

■個別ブロック
@DNS Settingsをタップ
A一番下のADVANCEDにあるBlocklistをタップ
B一行づつブロックしたいドメインを入力
C右上のDoneをタップで完了

■ドメインの調べ方
@DNS Settingsをタップ
AEnable DNS Requests Logをオン
B広告の出るサイトやアプリを読み込む
CView DNS Requests Logを開き広告と思われるドメイン(ad〜とかads〜みたいなもの)をタップ
DAdd to Blacklist をタップして追加完了


<消し方がわからない広告があるとき>
・下記のテンプレを使って質問すると親切な人が教えてくれるかもしれません
また過去スレにやり取りが残っているので参考にしましょう
・テンプレを使わずに質問するとスルーされるかもしれません

【使用アプリ】AdBlock / Weblock / AdGuard Pro
【デバイス】iPhone 8
【iOS】11.1
【サイト/アプリURL】
【スクリーンショットURL】

8 :iOS :2018/01/27(土) 00:42:03.00 ID:efEr0Qyg0.net
いつおつ

9 :iOS :2018/01/27(土) 05:13:03.48 ID:04gx15u30.net
>>1
乙です

10 :iOS :2018/01/27(土) 07:10:21.90 ID:hVYPiqLq0.net
おつんつん

11 :iOS :2018/01/27(土) 09:01:50.46 ID:452hB2de0.net
280 blocker作者は
adblock2.xを使っていたが
急に使えなくなってから不信感でadguardに乗り換えた

12 :iOS :2018/01/27(土) 11:26:39.07 ID:jFIyNA8Pa.net
AdGuard Proの最初からあるフィルターって外したほうがいいの?
https://i.imgur.com/AaX109o.png

13 :iOS :2018/01/27(土) 11:30:57.11 ID:LDj0ICas0.net
>>12
お好きに
俺はテンプレ通りをお勧めする

14 :iOS :2018/01/27(土) 11:35:14.47 ID:ie1eVpl5a.net
100万回線ありがとう!
900円6カ月割引!
http://imgur.com/PbRuAyp.jpg
音声プランが月410円から!
10分かけ放題も最大2ヶ月1700円無料!
さらにAmazon券¥2,000の大盤振る舞い!

●2017/09調査
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1668.html
MMD研究所は「2017年9月格安SIMサービスの利用動向調査」
サービス別の満足度についてはUQ mobileが81.3%で最も高く、次いでmineoが80.6%
UQはauサブブランド優遇としてかなり批判されてますので実質的にMVNO1位

●2017/03調査
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1639.html
格安SIM利用率上位15サービスの満足度は76.9%、総合満足度1位はmineo

15 :iOS :2018/01/27(土) 11:35:31.93 ID:ie1eVpl5a.net
●JDパワー2017年度 総合1位
http://imgur.com/fM8NXq8.jpg
これだけ満足度1位を連続して取れてるのはマイネオだけ!
誰もが満足できる高品質をキープし続けてます
これは簡単なようで非常に困難なことです
800社もある競争相手に常に1位をとるわけですから

家族それぞれの名義のままでパケットシェア
また友人同士でもパケットシェア出来るのは唯一ここのみ ※他社は出来ません

毎月の使用量に細かく対応するパケットギフト
副産物としてずっと繰越
※参考なんと!123GB http://imgur.com/YMlU6Cf.jpg
ユーザー同士の助け合いフリータンク 1GB0円でもらえる
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王
親切丁寧に様々なことを教えてもらえます
王国ダンジョンなど遊び心がいっぱい

ここからmineoに加入すると https://goo.gl/SCRXQY
¥2,000 ウレシイ!(*°∀°)=3

16 :iOS :2018/01/27(土) 11:35:52.68 ID:ie1eVpl5a.net
mineoだけの超ウルトラメリット!
■1000MB 120円で買える!■
https://goo.gl/9ufxQf 相場

※例えば他社 1000MB2160円http://imgur.com/oo1E9CM.jpg

17 :iOS :2018/01/27(土) 12:08:46.25 ID:5IJ9tLgK0.net
なんでこのスレで広告見なきゃならんのだ。
スレ立て乙。

18 :iOS :2018/01/27(土) 13:18:43.84 ID:RrlGuy3/0.net
>>14
>>15
>>16
グロ

19 :iOS :2018/01/27(土) 14:12:20.94 ID:S7vyCBdL0.net
感謝m(_ _)m
無事bb2cの広告が表示されなくなりました。
ありがとうございます。

20 :iOS :2018/01/27(土) 15:57:40.19 ID:8R1Yo5sH0.net
>>19
どういたしまして

21 :iOS :2018/01/28(日) 00:10:41.05 ID:9WHJoEwv0.net
Simejiというキーボードアプリの広告を消す方法はありますか?
Ver.4.1です

22 :iOS :2018/01/28(日) 00:32:44.88 ID:7aoSQ5VS0.net
simeji とか釣り針デカすぎだよ

23 :iOS :2018/01/28(日) 07:03:20.25 ID:eVhh1nYg0.net
2017/08/22テスト OCN1位
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/083001142/?ST=trnmobile_f

測定アプリだとひかめえな数値ですが
実効速度は数値以上に頑張って一番素晴らしい結果を出してます!
http://imgur.com/3yppn3G.jpg
http://imgur.com/xxnBQRa.jpg
http://imgur.com/6YSUJh3.jpg

2017/10テスト
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/112801472/?ST=trnmobile&P=3
ここでもOCNが他社を引き離して1位
http://imgur.com/ic7kboi.jpg

また
AbemaTVが「通信節約モード」を追加!格安SIMの低速モードでも観れるようになる神アプデ [352914648]
http://leia.2ch.net/test/read./poverty/1510811495/

高速なくなって低速モードになり
読み込みでストップせず再生できるのはOCNのみです 
YouTubeも144pか240pがノンストップ再生出来ます

それは他社が低速200kbps弱なのに対して、OCNは実測で245kbps前後出てるからです!!

高速の実行速度ナンバーワン、
低速の平均速度が高く動画再生において他社を圧倒してます

24 :iOS :2018/01/28(日) 07:03:37.67 ID:eVhh1nYg0.net
OCNは40日間無料なので毎月22日前後に契約すれば
契約月と2ヶ月目が完全無料


1月21日に30GB契約 6170円 無料0円
2月 30GB+30GB 60GBスタート 6170円無料
3月 3GB変更 30GB繰越 33GBスタート 1800円
4月3.3GB(110MB/日) 1600円

つまり最初の3ヶ月の料金合計が1800円で
トータル63GBも使えるわけです

http://imgur.com/lpWj5jX.jpg
契約するとNから始まるのOCNお客様番号が送られてきます
それを入力した後
画像(http://imgur.com/TQVa8ra.jpgえーろくえふにーろくよんえふ)と全く同じように入力するだけです 
https://goo.gl/MFLbgo←ギフト券もらえる詳細
この手続きで
■最高¥1,700の泥ギフト券ゲット!■

25 :iOS :2018/01/28(日) 07:50:53.47 ID:RWinRK4sp.net
荒らし屋ウザいな

26 :iOS :2018/01/28(日) 11:14:49.36 ID:WmdO3MoVM.net
大人しくなったと思ったらOCNキチガイに触発されて荒らし再開か、マイネオ使ってるからやめてくれ

27 :iOS :2018/01/28(日) 20:12:15.87 ID:4lh4AL/Y0.net
>>23 >>24
グロ

28 :iOS :2018/01/28(日) 21:18:48.43 ID:0mfq5pbt0.net
280氏のベンチマークサイトもテンプレ入れときゃよかったな

29 :iOS :2018/01/29(月) 08:07:09.60 ID:FtTtFDh00.net
ocn ngでおけ

30 :iOS :2018/01/29(月) 13:19:20.94 ID:f8ZQtZBqd.net
アドガードはセールやらんの?

31 :iOS :2018/01/29(月) 13:25:15.44 ID:jV1Z1bQbr.net
年末年始にやってたよ

32 :iOS :2018/01/29(月) 14:29:19.69 ID:KANBS2M60.net
よーしパパ年末まで待っちゃうゾぉ!

33 :iOS :2018/01/29(月) 14:35:33.56 ID:inREbQfO0.net
年末まで広告三昧かよ

34 :iOS :2018/01/29(月) 15:04:53.66 ID:OIK9WCPBa.net
UQの広告すり抜け来た、4.1にしてから初めて見た

35 :iOS :2018/01/29(月) 23:36:00.86 ID:mCl4l1Sa0.net
iOS11.3pbでfull-tunnelにすると、iOSごと落ちない?

36 :iOS :2018/01/30(火) 09:02:19.24 ID:VCRbLp5Za.net
>>35
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________

37 :iOS :2018/01/30(火) 09:54:04.67 ID:SHKZ+XQy0.net
>>35
リブート頻発してる。
やっぱ、同じ症状の人いたか。

38 :iOS :2018/01/30(火) 12:16:38.69 ID:AG7iJcETd.net
>>35
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForiOS/issues/619

iOSのバグの可能性が高いらしい
Wi-Fi接続してからFull-Tunnelを使用すれば、クラッシュして再起動する事はないみたい

39 :iOS :2018/01/30(火) 13:24:45.59 ID:H9qcG+2+0.net
左上にVPNってあいこん表示されてるんだけど、これは仕方ないの?
iPhone使ってます

40 :iOS :2018/01/30(火) 13:32:31.63 ID:0aW44Rn4a.net
荒らしうぜえ

41 :iOS :2018/01/30(火) 13:55:34.52 ID:lFc/dc3gp.net
この広告どうやったら消える?
https://i.imgur.com/Zzs4SAE.jpg

42 :iOS :2018/01/30(火) 14:02:55.85 ID:PRSPEyXh0.net
adguardのβテスト応募したのに返信こねえ

43 :iOS :2018/01/30(火) 14:11:56.14 ID:s6OgwbpR0.net
>>41
root取るか脱獄すれば消える

44 :iOS :2018/01/30(火) 15:32:05.10 ID:IDn/tw3V0.net
>>41
adblockの2.8.2に280のリスト入れてるけど普通に消えてるな

45 :iOS :2018/01/30(火) 16:35:18.94 ID:NeVJUo0B0.net
>>41
YT ++の設定でアカウント作ってad remove settingのとこでなんかする

46 :iOS :2018/01/30(火) 17:23:25.57 ID:jed3nm7Cp.net
>>43
脱獄してるんですけど・・

47 :iOS :2018/01/30(火) 17:27:25.36 ID:s6OgwbpR0.net
>>46
host書き換えれば

48 :iOS :2018/01/30(火) 17:33:33.77 ID:m6vqSBrPM.net
45 さんが書いてるとおりだね。

SUPPORT欄の Ad Removal Settings でログインする必要がある。

つーか、脱獄用のスレッド内で尋ねたほうが幸せになれるかもだね。

49 :iOS :2018/01/30(火) 17:40:47.43 ID:SNiBrUsLa.net
有料ライセンス買うか貰うかしてログインすれば消える

50 :iOS :2018/01/30(火) 19:59:35.17 ID:PaObiPjg0.net
定義ファイルを更新しました(0128)
アプリ、1blocker、ABP、host形式ファイルを更新しました。

報告いただいた広告への対応
一部のアンチアドブロックへの対応

https://280blocker.net/blog/20180130/924/

51 :iOS :2018/01/30(火) 20:19:35.80 ID:zd8kNp/Mr.net
>>50
更新日 2018-01-30ですよね?。。。Adblockは

52 :iOS :2018/01/30(火) 21:26:23.04 ID:BHkEo1oj0.net
あべりょうの広告がムカつくので来ました
有料版を買うとYouTubeの広告も消えるのでしょうか?

53 :iOS :2018/01/30(火) 21:34:49.03 ID:G6MN7dD20.net
>>52
公式は脱獄だけ
非公式とブラウザなら消せる

54 :iOS :2018/01/30(火) 22:25:22.20 ID:2UbERNfm0.net
774でOK?

55 :iOS :2018/01/30(火) 22:31:34.37 ID:22Sh3Wubp.net
0130 774 でオケ

56 :iOS :2018/01/30(火) 22:37:40.95 ID:l2QcumAha.net
>>41
え?普通に出ないけど??

57 :iOS :2018/01/30(火) 23:12:32.76 ID:wX88sUtLa.net
Adblock3.0.1

4.1に上げると280の設定方法が難しくなりますよね
設定方法って特殊なんでしょうか?
ワークフローを持ってますが使い方がアレ(素人)な
んで未使用です。この辺り素人に優しく説明してる
サイトあれば教えて下さい。ありがとうございます

58 :iOS :2018/01/30(火) 23:22:29.05 ID:zd8kNp/Mr.net
>>57
テンプレ>>3を読みなはれ

59 :iOS :2018/01/30(火) 23:50:00.69 ID:wX88sUtLa.net
>>58
ありがとうございます
やってみましたが正しくセットされてるか…
英語表記は理解し難いですね〜様子見します

60 :iOS :2018/01/31(水) 00:02:38.09 ID:Pz+jyoIhr.net
>>59
レシピ登録してスタートボタン押すだけだろ?
v4.1なら自動で貼り付けだろ?

61 :iOS :2018/01/31(水) 14:41:07.08 ID:c75dy3PUp.net
ステータスバーの日付表示みたら脱獄してるのわか

62 :iOS :2018/01/31(水) 14:43:03.41 ID:c75dy3PUp.net
>>46
ステータスバーの日付表示みたら脱獄してるのわかるな
RemoveAdTogglesで消せるだろ

63 :iOS :2018/01/31(水) 15:00:41.36 ID:GHgfzeVtM.net
>>62
教えちゃダメよw
つーか脱獄しててそのtweek知らないって情弱過ぎ

64 :iOS :2018/01/31(水) 15:02:26.95 ID:GHgfzeVtM.net
まあ普通に消えてるから脱獄は関係無い

65 :iOS :2018/01/31(水) 15:50:17.64 ID:vGiBAgTXM.net
今時脱獄してる奴だから情弱だろ

66 :iOS :2018/01/31(水) 17:37:33.86 ID:c38+gzSSd.net
adblockデータ通信多いなんでや

67 :iOS :2018/01/31(水) 19:33:49.61 ID:/iE53g2m0.net
カリフォルニアのせいだね

68 :iOS :2018/01/31(水) 19:39:39.94 ID:NRRx7r0N0.net
こんなサイトに飛ばされた!url控えておけばよかった
https://i.imgur.com/3kUr6Yg.png

69 :iOS :2018/01/31(水) 22:52:41.97 ID:Zy/K5ITq0.net
>>55
あれ?773じゃない?773になる

70 :iOS :2018/01/31(水) 23:37:25.28 ID:mdQel8x80.net
>>69
0130 → 0131 の変更(bannerbridge.netとtrack.bannerbridge.netでドメイン重複のため後者を削除)で 774 → 773

71 :iOS :2018/01/31(水) 23:55:44.31 ID:Zy/K5ITq0.net
>>70
そうなんだ
ありがとう!

72 :iOS :2018/02/02(金) 01:14:36.97 ID:ncvcejLVd.net
AdBlock 240円→無料 限定セール実施中!(2/2)

73 :iOS :2018/02/02(金) 02:14:25.51 ID:aG6/vYRh0.net
今120だね

74 :iOS :2018/02/02(金) 03:16:17.29 ID:bZ139kco0.net
なんか年末の280もだけど一瞬だけ無料になってすぐ120円になるアプリ多くね?

75 :iOS :2018/02/02(金) 03:30:24.23 ID:D8b9Juhe0.net
adguard proゴミにならない限りadblock使う気ないしな

76 :iOS :2018/02/02(金) 03:35:03.60 ID:YGbH3iXSa.net
次に\120来たらadguard pro買う

77 :iOS :2018/02/02(金) 10:59:28.30 ID:40qqATE7M.net
weblockアプデきたけどなんかかわった?

78 :iOS :2018/02/02(金) 11:09:05.46 ID:xNdt8QcW0.net
バージョンが変わったよ

79 :iOS :2018/02/02(金) 11:12:19.08 ID:40qqATE7M.net
おもんな

80 :iOS :2018/02/02(金) 11:14:18.07 ID:p7tNUp9Tp.net
>>72
無料ちゃうやんけ!
嘘つくなよカス

81 :iOS :2018/02/02(金) 11:28:56.13 ID:GslImHnPa.net
ローカルVPNが追加されたね僕のweblockちゃん

82 :iOS :2018/02/02(金) 11:35:34.06 ID:GslImHnPa.net
ごめんうそ

83 :iOS :2018/02/02(金) 12:19:18.41 ID:GMPXswdn0.net
いきなりすいません
7日問題用のアドオン入れてたのに突然7日問題発症したんだが、これってすり抜けのせいかな?
ちなみにアドブロv4.1使用です
発症したアプリはyoutube ++

84 :iOS :2018/02/02(金) 12:19:49.93 ID:GMPXswdn0.net
>>83
アドオンじゃなくてドメインです
すんません

85 :iOS :2018/02/02(金) 14:03:08.19 ID:B2K1Nv97r.net
>>75
AdGuard ProがゴミになったらAdGuard Proをダウングレードして使えばええ

86 :iOS :2018/02/02(金) 18:52:50.35 ID:cNpEJrctd.net
>>83
アップルが対策のために定期的にドメイン変えてるよ

87 :iOS :2018/02/02(金) 21:40:10.98 ID:X8nWI1m40.net
>>3
https://workflow.is/workflows/5d4ca966a5b34b4bbe06f852d4ed5097
こちらからリンクに飛んで
https://i.imgur.com/azVkakj.jpg画像の説明の中で5番までは順調に進んだんですが、6には行けずに
could not connect to the server
と表示されます

優しい方教えてください

88 :iOS :2018/02/02(金) 21:45:07.48 ID:vGSErbps0.net
>>87
その画面のスクショ貼ってみ

89 :iOS :2018/02/02(金) 21:53:43.80 ID:NhRCahCdd.net
漫画村みれない

90 :iOS :2018/02/02(金) 22:20:07.90 ID:HKc0LM+20.net
確認してないけど
アプデされたweblockにもコンテンツブロッカー機能ついた?

91 :iOS :2018/02/02(金) 23:26:39.97 ID:X8nWI1m40.net
>>88
了解です
https://i.imgur.com/VnoVJQd.jpg

92 :iOS :2018/02/02(金) 23:38:01.51 ID:gn1ySv6tr.net
>>91
アプリ名とバージョンは?

93 :iOS :2018/02/02(金) 23:47:29.05 ID:vGSErbps0.net
>>91
下のアドレスにアクセス出来るか?
https://280blocker.net/files/280blocker_1blocker.1blockpkg

AdBlockやAdGuardで280blocker.netをブロックしてないか?
(AdBlockやAdGuardを一旦OFFにする)

Workflowのレシピ内のアドレスをいじったりしてないか?
(Workflowのレシピをダウンロードし直す)

94 :iOS :2018/02/03(土) 00:14:22.09 ID:IvI8vs0u0.net
>>92
>>93
ありがとうございます
adblockが作動してたようです
ネットに疎くてここにたどり着いた時は、テンプレ読んでも理解できなくて少し具合が悪くなるレベルだったんですが、皆さんのお陰で何とか広告ブロックできました

本当にありがとうございます

95 :iOS :2018/02/03(土) 06:02:34.24 ID:A4aLDBx90.net
>>83
それで回避できるのは企業向けの署名だけじゃないかな
cydia impactor通した7日問題は回避出来ない

96 :iOS :2018/02/03(土) 08:36:04.35 ID:XBONobtsM.net
やっぱ脱獄の話かよ、こんなとこで聞くのはスレチだろ

97 :iOS :2018/02/03(土) 08:43:52.01 ID:zfTNgnJ30.net
「かんち〜♡」は鈴木保奈美

98 :iOS :2018/02/03(土) 09:02:57.47 ID:fgqBhl0Rp.net
>>97
臭いぞ!オッサン

99 :iOS :2018/02/03(土) 10:07:05.78 ID:rmxQ33u+0.net
ずっとタスクきらなければ使えるよ

100 :iOS :2018/02/03(土) 12:05:07.38 ID:VUQzGjEua.net
WebLock最新版にしたら暴走してるww
初めての経験
昨晩に最新版にしてライティングケーブル繋ぎ外ス
バッテリーが午前9時から(100%)から今35%
どうしたら良いのかね(IOS10.3.3)
ダウングレード出来ない…単体で使ってるから
280.Adblock+WeblockなんだけどWIFI使い

101 :iOS :2018/02/03(土) 12:13:35.85 ID:VB+Ee9Ji0.net
>>100
当たり前だけど一旦最新WeBlockを削除し、再インストール後に暴走するか試してるよな?

102 :iOS :2018/02/03(土) 12:23:57.65 ID:VUQzGjEua.net
>>101
してないので、やってみます
後ほど報告しますね

103 :iOS :2018/02/03(土) 12:52:22.78 ID:aRxkQbaMd.net
>>98
それを知ってるオッサン

104 :iOS :2018/02/03(土) 13:39:18.22 ID:MiRuwsHkp.net
>>103
まだ20代なんですけど。。
臭いのと一緒にしないでいただきたい

105 :iOS :2018/02/03(土) 13:43:49.16 ID:+y1R3JoA0.net
気がつくと誰しもおっさんになってるから

106 :iOS :2018/02/03(土) 14:09:58.35 ID:N8d/w1wQ0.net
心配するな、か〜んちじゃなくてかんち〜な所に若さが出てるぞ

107 :iOS :2018/02/03(土) 14:39:12.99 ID:T8TScOln0.net
weblock更新内容何?

108 :iOS :2018/02/03(土) 14:45:35.12 ID:kXN+kEBZd.net
>>107
•iPhone Xのサポート
•Safariコンテンツブロッカーが追加されました
•Wi-Fiおよび携帯電話に影響を与える新しい、改善されたインストールメカニズム(設定で利用可能)
•その他の修正と改善

109 :iOS :2018/02/03(土) 14:48:05.06 ID:T8TScOln0.net
>>108
スーパーthx 君に幸あれ

110 :iOS :2018/02/03(土) 15:07:30.78 ID:IABAvP7qM.net
>>108
なら最新に上げても大丈夫か

111 :iOS :2018/02/03(土) 15:44:22.62 ID:yHLZon4Br.net
weblockのことはあまり知らないけど
これが原因の一つかもね?↓
>•Safariコンテンツブロッカーが追加されました

112 :iOS :2018/02/03(土) 16:12:11.23 ID:zwDkKBj70.net
逆にSafariには適用しない機能の方がほしいんだが需要ないのかな
Safariには専用のコンテンツブロッカーがあるからそっちの方が使い勝手がいい
WeblockAdblockはSafari以外のアプリ用に必要だから使ってるだけで
アンチAdblockとかのせいでSafari見る時はむしろ邪魔だったりするし

113 :iOS :2018/02/03(土) 16:45:36.20 ID:DYZv+YbS0.net
ひょっとしてweblockだけならonにしたままavgle観られるのかな?
そうなら久々に使って見るかな
このスレpart1の頃以来使ってないので使い方忘れた

114 :iOS :2018/02/03(土) 17:11:01.55 ID:M9oLbH8ed.net
weblockもVPN復活してんじゃん

115 :iOS :2018/02/03(土) 17:41:30.08 ID:W0cbRdAK0.net
最新ウェブロ安定してる?

116 :iOS :2018/02/03(土) 22:55:06.92 ID:3MDqfvk0a.net
weblockちゃん復活したけどフィルタがないや

117 :83 :2018/02/04(日) 01:20:56.84 ID:KC9PwkCl0.net
>>86
>>95
そうなんですか、諦めてyoutube使います
ありがとうございますした!

118 :iOS :2018/02/04(日) 11:47:33.41 ID:0YrEqxR7a.net
iOSの強制アップデート防止にtvOS入れてたけど何故かプロファイルが消えてた、それも5sとAirの両方。しかもtvOSの再インスコが出来なくなってて焦った、今は「appldnld.apple.com」
「mesu.apple.com」のドメインブロックしてる。アプデはされてなかったがOTA3回もやられてパケット4GB使われて鬱

119 :iOS :2018/02/04(日) 11:55:15.38 ID:0YrEqxR7a.net
ネットで調べると同様な人が何人かいました、プロファイルが更新されて古いのが使えないようです。て言うか使えないからって端末から勝手に削除されるとか謎ですが


https://i.imgur.com/ioQfy0M.png

https://i.imgur.com/5ZLg1cK.png

120 :iOS :2018/02/04(日) 11:59:39.70 ID:0YrEqxR7a.net
また起こると嫌なのでドメインブロックはしたままです
5sでは最新と表示されるのにAirは確認出来ません、同じ10.3.3なのに不思議w

121 :iOS :2018/02/04(日) 12:04:34.92 ID:+bhBnd4rM.net
adblock3.0使ったら広告の枠まで消えたわ!
https://i.imgur.com/asWoouC.jpg

122 :iOS :2018/02/04(日) 12:21:57.32 ID:+8K1tnqvM.net
脱獄してたら消せるでしょ

123 :iOS :2018/02/04(日) 12:28:31.95 ID:Ks3t3x/50.net
脱獄しなくてもアプリを使わなくても消せる

124 :iOS :2018/02/04(日) 12:30:39.05 ID:+8K1tnqvM.net
>>123
マジで!?

125 :iOS :2018/02/04(日) 12:34:56.76 ID:mkgkC6dS0.net
>>121
うおお神

126 :iOS :2018/02/04(日) 12:37:14.95 ID:2IrL3JRd0.net
>>119
tvOS10 beta ProfileにはRemovalDateって自動削除の日付が2018-01-31T07:15:00Zに設定されてたよ
一応書いておくけどtvOS11 beta ProfileのRemovalDateは2019-01-31T07:15:00Zになってる

127 :iOS :2018/02/04(日) 12:44:59.67 ID:WAxsv6x+0.net
浪人買えば枠消えるんだぞ

128 :iOS :2018/02/04(日) 12:53:26.78 ID:0YrEqxR7a.net
>>126
詳しくありがとう、自動削除なのかw

129 :iOS :2018/02/04(日) 15:29:49.64 ID:eGPRoElH0.net
iOSバージョンアップ防ぐにはAdblockで2つblockすれば大丈夫。
https://i.imgur.com/L9tyPC3.png

130 :iOS :2018/02/04(日) 18:02:39.34 ID:ZNUGaTU2p.net
weblockのアプデはどんな感じ?
もうずっと使ってなかったけど一応アプデは控えてるんだが

131 :iOS :2018/02/04(日) 18:11:37.50 ID:ezFgkDlTa.net
可もなく不可もなく、便利なのは変わらない

132 :iOS :2018/02/04(日) 18:35:59.27 ID:7gGmnMMm0.net
weblockの最初の方のスレでドメイン見つけ助け合ったりしてたの楽しかったな

133 :iOS :2018/02/04(日) 20:09:53.96 ID:BsuJQG0/0.net
>>130
かなり楽。コンテンツブロッカーとして使えるから。
あとはフィルター自作。

134 :iOS :2018/02/04(日) 20:50:16.92 ID:ezFgkDlTa.net
WeBlockはiOS6で使えるからOTAアプデをブロックしてる

135 :iOS :2018/02/04(日) 21:02:31.65 ID:mUpsdy9c0.net
>>129
これやれば3日に1回くらいiOSアップデートの準備ができています>後ほど通知をやらなくて良くなるんです?
現在のiOSは10の最後です

136 :iOS :2018/02/04(日) 21:12:42.21 ID:YcxCdtLB0.net
>>134
tvOS beta11のプロファイル入れとけばOK

137 :iOS :2018/02/04(日) 22:08:54.71 ID:hSG6gN6ja.net
>>136
iOS6だと不明なエラー出てインストール出来ません

138 :iOS :2018/02/04(日) 22:09:29.58 ID:mUpsdy9c0.net
>>136
tvOS betaのプロファイル入れて、現在のインストールデータ消せば通知こなくなるってことであってますでしょうか?

139 :iOS :2018/02/04(日) 23:52:55.30 ID:6xjOZ01nd.net
>>138
その認識で合ってる
❌あってますでしょうか? ⭕あってますか? にしなさい

140 :iOS :2018/02/05(月) 00:45:14.46 ID:TdMGh/ox0.net
安かったので購入してテンプレで専ブラchormeの広告消えましたありがとうございます
左上のvpn表示はやっぱり消せませんか?

141 :iOS :2018/02/05(月) 01:32:49.63 ID:QYLHZme3d.net
>>140
AdGuard Pro v1.3.3だとFull-TunnelモードでVPN表示が消える
iOS側のバグらしいから修正されればまた表示されるだろうけどね

142 :iOS :2018/02/05(月) 04:47:38.76 ID:JO7uWrhH0.net
>>138
iOS6でアプデインストールデータってどこに入ってる?

143 :iOS :2018/02/05(月) 07:14:42.82 ID:ERFNkVtF0.net
>>140
thx

>>142
iOS6は知らないけど10だったら設定>一般>ストレージとiCloudの使用状況>ストレージを管理>iOS11

144 :iOS :2018/02/05(月) 20:22:56.85 ID:d2yYB/grM.net
言葉遣いにうるさいニキきてんね

145 :iOS :2018/02/05(月) 20:25:56.82 ID:AHI/DgjzM.net
AdGuard Proのウィジェットって押すたびにオン、オフ切り替わって、さらにアプリ開くのね。アプリ開かずにオン、オフできてほしいなあ

146 :iOS :2018/02/05(月) 20:48:52.82 ID:Rbz04Rc80.net
>>145
adblockは出来てたんだよね…adguardのそこが残念

147 :iOS :2018/02/05(月) 21:04:39.85 ID:uHZ+frzJ0.net
>>135
一切でてこないよ。

148 :iOS :2018/02/05(月) 21:55:12.34 ID:VI0mE+J70.net
4.1から2.8.2にしようと思ったんだけどダメだった
>>4を見ながら頑張ったんだけど記事が2015年だから細かいところ違うような?
自分は情強ではないが情弱でもないと思ってたんだけど…できる人はできるんですかね?

諦めてやめようと思ったら2.6.1のipaがあったので結局そこから2.6.1にしましたw

ただ2.8.2はずっと使ってたから愛着があるんで、もしどこか分かりやすいサイトとかあったら教えてください

149 :iOS :2018/02/05(月) 22:20:37.02 ID:OPJ+iph+0.net
weblock \240→\120
だぞ

150 :iOS :2018/02/05(月) 22:53:45.83 ID:l9P4wvata.net
>>148
どこで詰まった?
バージョンIDわかってるから通信書き換えてiTunes側でダウンロードするだけだよ

151 :iOS :2018/02/06(火) 07:02:57.55 ID:7W9UQZDud.net
Ver.Up

152 :iOS :2018/02/06(火) 10:02:54.81 ID:ojJBOtN/r.net
>>148
ソフトのダウンロード以外違うところあったか?

153 :iOS :2018/02/06(火) 11:08:26.20 ID:2MQzpd5x0.net
rockうpでYahoo!とかつまらんようになったな
古いos使ってるやつしかつかわんか

154 :iOS :2018/02/06(火) 18:09:40.09 ID:c/YVeSKkd.net
【使用アプリ】AdBlock
【デバイス】iPhone X
【iOS】11.2.1
【サイト/アプリURL】instagram、Tumblr
Janestyleの広告を消したくてインストール、テンプレ通りに280blocker登録しました
成功してるアプリもありますが(Janestyle、クックパッドなど)ダッシュボード?ホーム?に出る広告が消えません
一応20スレ位まで遡りましたが分からず…
過去スレの番号だけでも十分ですので、どなたかお助けください

155 :iOS :2018/02/06(火) 18:38:52.79 ID:ZZcKm1L+d.net
>>140
iPhoneXにすれば消える
>>154
https://i.imgur.com/PAj2ERH.jpg
スクショのせーや

156 :iOS :2018/02/06(火) 18:42:18.60 ID:FVFVQPf+d.net
v2.6.1にダウングレードしたら?

157 :iOS :2018/02/06(火) 20:46:33.20 ID:hajqYpZdp.net
janestyleは広告の枠が残るんよね

158 :iOS :2018/02/06(火) 20:56:38.17 ID:Ux6aX/qOa.net
iOSのJanestyleってとんでもない量の書類とデータでストレージ喰っていくんだよ...

159 :iOS :2018/02/06(火) 23:58:10.88 ID:c/YVeSKkd.net
>>155
広告のスクショです?
画像UPしたことないので見れなかったら教えてください…
http://imgur.com/VTr3typ.jpg

160 :iOS :2018/02/07(水) 00:00:32.56 ID:Xpyh5bnid.net
もしかしてビュワーJane styleよりBB2Cのほうがいいんですかね?

161 :iOS :2018/02/07(水) 01:24:14.71 ID:Vino+1uk0.net
>>157
どの専ブラでも枠は残るな

162 :iOS :2018/02/07(水) 01:55:35.24 ID:BbsvqplO0.net
BB2Cは消えるけど

163 :iOS :2018/02/07(水) 07:38:21.53 ID:ijhCGDPjM.net
>>160
好きなの使え

164 :iOS :2018/02/07(水) 08:21:50.20 ID:Ca95KK9Ld.net
Weblockの最新5.2でモバイルデータ通信でもアプリ広告ブロックするようになったんだね
VPNアイコンは表示消せるからAdBlockよりいいかもしれない…どうなんだろ

165 :iOS :2018/02/07(水) 10:55:56.33 ID:y+/eD9ZKp.net
>>164
マジか⁉︎
AdGuard Proから紀香L

166 :iOS :2018/02/07(水) 11:25:30.20 ID:OYjVdauR0.net
>>164
定義は280のが使えるんだっけ?
Weblockは280が出る前に使ってたが仕様が変わっただろうしどんなだかな?

167 :iOS :2018/02/07(水) 11:40:46.77 ID:MkbJeigk0.net
定義なんてないよ。手打ち

168 :iOS :2018/02/07(水) 12:27:58.10 ID:03k0tlqAa.net
一度にフィルタ登録出来ないし実用に耐えないよ…

169 :iOS :2018/02/07(水) 16:32:14.45 ID:Ca95KK9Ld.net
>>166
一度に登録は無理そうだね…
ただ元から入ってるフィルタでも広告消えてるからWeblockに切り替えようかな

170 :iOS :2018/02/07(水) 16:42:42.77 ID:w8RLm3It0.net
weblock.jsてpcとかで直接テキストいじれなかったけ

171 :iOS :2018/02/07(水) 17:55:46.43 ID:ghqrZ/XVp.net
weblockで日本の広告だけチェック入れて使ってるけど、ちんくる含めほとんどの広告出てこないぞ

172 :iOS :2018/02/07(水) 18:53:32.64 ID:ww7P4hA80.net
そうなんだけど
1つでも表示されるとイライラするというか
一時期広告を消すのが楽しくドメイン調べてたりした@weblock
今じゃadguard pro使ってるけど

173 :iOS :2018/02/07(水) 18:54:11.18 ID:ww7P4hA80.net
広告でろ!広告でろ!とワクワクしてた時期があった(´・ω・`)

174 :iOS :2018/02/07(水) 19:17:57.31 ID:M6rWvAIP0.net
いつのまにかWeblockのルール登録仕様が変わっていたので「AdBlockList Mixer」を更新しました
Weblockにも280さんのhostルールをもれなく一括登録できるようになりました

・AdBlockList Mixer v0.93
https://workflow.is/workflows/a949793cc6304c2fa2e158da914cd823

175 :iOS :2018/02/07(水) 19:30:30.62 ID:ww7P4hA80.net
>>174
すげー 使ってないけどweblockにも登録できた

176 :iOS :2018/02/08(木) 08:32:18.04 ID:qePhvUFH0.net
凄すぎてわからん。
ま、weblock見直しで、チマチマやるしかないわ。

177 :iOS :2018/02/08(木) 09:21:49.31 ID:E+ZWtEXJp.net
WeblockはURLスキームでドメイン一括登録できたところで
AdBlockみたいにグループ分けできてグループごとに一括削除か
せめてAdGuardProみたいに全削除ができないと更新作業が面倒だなぁ

178 :iOS :2018/02/08(木) 11:48:06.70 ID:qePhvUFH0.net
クラウドも消さないと再インストで残るね。
ま、大した作業ではない。

179 :iOS :2018/02/09(金) 16:07:48.22 ID:a1oqDapNd.net
iPadはiCloudでリンクして全然広告出ないのにiPhone Xはいくら端末再起動してもすぐ広告が出てしまうと嘆いていたが、adblock アプリ削除して再度インストールしたら直った。なんだったんだろう。

180 :iOS :2018/02/09(金) 21:57:07.96 ID:bR2bT5mU0.net
>>174
更新ありがとう

181 :iOS :2018/02/10(土) 08:55:45.57 ID:tk4XQEF/0.net
【使用アプリ】AdBlock2.6.1
【デバイス】iPhone5
【iOS】10.3.3
【サイト/アプリURL】Safari/youtube

動画の広告って対策されてるんですかね
何か消す方法ありますか?

182 :iOS :2018/02/10(土) 09:15:24.22 ID:Y2lOzrMZ0.net
>>181
アキラメロン

183 :iOS :2018/02/10(土) 09:19:39.89 ID:lutA5ERm0.net
ようつべは謎の技術で貫通して来る

184 :iOS :2018/02/10(土) 10:54:47.26 ID:2XV+jXw70.net
>>179
PC スマホの不具合はだいたい再起動かインストールし直ししたらうまいこと行く

185 :iOS :2018/02/10(土) 11:06:31.35 ID:qQAgNY+Ka.net
>>181
YouTube++使え

186 :iOS :2018/02/11(日) 01:14:34.80 ID:KGoPrkqm0.net
iPhone5なら復元し放題なんだし脱獄しろや

187 :iOS :2018/02/11(日) 02:26:44.51 ID:Cs+R67vt0.net
>>186
脱獄してホスト書き換えても出てくるんですがそれは

188 :iOS :2018/02/11(日) 02:36:26.31 ID:KGoPrkqm0.net
>>187
Filzaなんぞでやってるからだからな(前からのバグ)
iFileでやれや

ios11なら知らねハゲ

189 :iOS :2018/02/11(日) 02:37:32.85 ID:naOjdptt0.net
>>187
脱獄してるならUnlimApps Inc製の YouTube ++を入れると広告が消えると思います。

190 :iOS :2018/02/11(日) 04:30:49.36 ID:Cs+R67vt0.net
>>188
ifileか試してみるわ


この++推しはなんなん?
Safariってわざわざ書いたんだが

まあこれ以上話すとスレチだからやめとく
結局adblockじゃ対策不可能ってことなのね

191 :iOS :2018/02/11(日) 07:18:22.50 ID:PmKGqR6k0.net
AdBlockとAdGuardで5chブラウザとかのは広告表示消えていて
ロードオブダンジョンってゲームの中の広告は消えてくれないんだけど
ゲーム中の広告消すのは無理なのかな?

192 :iOS :2018/02/11(日) 08:47:54.17 ID:x+Bsl6I/p.net
>>186
今時そんな化石使ってる奴おらんやろカス!

193 :iOS :2018/02/11(日) 08:54:18.02 ID:VGAMC/gkp.net
最新でドメイン数773でOK?

194 :iOS :2018/02/11(日) 08:59:13.51 ID:KGoPrkqm0.net
>>192
は?居たからレスしたんだが?
あ?は?は?

195 :iOS :2018/02/11(日) 10:07:41.68 ID:3suHr4DHM.net
>>192
うちでは4も現役なんですけど… (´・ω・`)

196 :iOS :2018/02/11(日) 12:20:51.66 ID:5C+/6Hjy0.net
>>195
そんなの使ってて生きててたのしい?

197 :iOS :2018/02/11(日) 13:00:36.39 ID:0nbSwpMrd.net
>>193
OK

198 :iOS :2018/02/11(日) 14:25:46.66 ID:b0IRbNqX0.net
生きてるだけで丸儲けやがな!(明石)

199 :iOS :2018/02/11(日) 14:31:33.51 ID:3ORekssU0.net
この機会にadblock最新バージョンからweblockに変えたけど
weblockにしたら 動作が軽くなった気がする

気のせいかな

200 :iOS :2018/02/11(日) 16:08:01.15 ID:ovBI6VawM.net
>>196
少なくともお前よりは楽しい

201 :iOS :2018/02/11(日) 16:18:27.60 ID:rDWQXYZz0.net
weblockバッテリー減る気がするな
280をちんくるに効く最小にして他はコンブロした方がいいかもな

202 :iOS :2018/02/11(日) 16:31:43.03 ID:NnTpxKiXM.net
UQモバイルだけしつこく表示されるんだけど何とかならないかな?それらしいドメインとか登録してるんだけど
https://i.imgur.com/NTFw70z.png

203 :iOS :2018/02/11(日) 16:49:39.57 ID:pjwec74r0.net
>>202
アドブロ再起動

204 :iOS :2018/02/11(日) 17:47:02.63 ID:LQYNgtG10.net
今、iPad mini4使ってます
adblock adguard proにワークフロー使い280リスト

スレチで申し訳ないんですが
Androidタブ買う予定でAndroidにも280使いたいです
adblock adguard pro相当で有名なアプリありますかね?
具体的に教えて貰うと助かります

205 :iOS :2018/02/11(日) 17:47:42.54 ID:LQYNgtG10.net
Android全く初めてなものでさっぱり(´・_・`)

206 :iOS :2018/02/11(日) 17:57:35.87 ID:NnTpxKiXM.net
>>203
了解

207 :iOS :2018/02/11(日) 18:01:07.69 ID:KjwoHUm50.net
>>205
rootとってhosts
スレチだから二度と聞くな

208 :iOS :2018/02/11(日) 18:14:30.68 ID:LQYNgtG10.net
どなたか優しい人アプリ名教えてください

209 :iOS :2018/02/11(日) 18:34:03.62 ID:QHP2yyJRa.net
>>208
ついにスレタイまで読めない人が現れたか

210 :iOS :2018/02/11(日) 18:59:07.97 ID:JMV/2Yhw0.net
照れるなぁ(●´ω`●)

211 :iOS :2018/02/11(日) 18:59:33.59 ID:JMV/2Yhw0.net
あれid変わってる(´・_・`)

212 :iOS :2018/02/11(日) 20:44:07.89 ID:RKxWQOOa0.net
>>205
DNS66
root不要

213 :iOS :2018/02/11(日) 21:48:28.32 ID:dvFDdjojM.net
>>209
泥板で聞けよそういうのは…

214 :iOS :2018/02/11(日) 23:39:48.99 ID:PstGlANF0.net
AdGuard for Android

215 :iOS :2018/02/12(月) 01:10:01.48 ID:U5alm2q+0.net
こういう池沼がレビューに文句垂れ流してんだろうな

216 :iOS :2018/02/12(月) 05:21:04.74 ID:YNhqBtW30.net
>>212,214
優しい人ありがとう

217 :iOS :2018/02/12(月) 05:24:04.64 ID:YNhqBtW30.net
以前、このスレにAndroid用アプリとその設定方法が写真付きで
詳細にレスされてたんだけど探せなくてさ

218 :iOS :2018/02/12(月) 05:43:11.96 ID:Aec29gcK0.net
自動更新されるadguardのベータ版みたいなのってどうなったの?

219 :iOS :2018/02/12(月) 09:22:25.33 ID:+EArRVJC0.net
Wi-Fi噛ませるとちゃんとシャットアウト出来るのに4Gだと一切反応しなくなった
どういう仕組みなのか全くわからん

220 :iOS :2018/02/12(月) 09:22:54.71 ID:+EArRVJC0.net
あ、adblock4です

221 :iOS :2018/02/12(月) 10:20:42.25 ID:S9kNjCaTa.net
今まで出てこなかったのですが、最近出てくるようになりました。

【使用アプリ】AdGuard Pro
【デバイス】iPhone X
【iOS】11.1
【サイト/アプリURL】MusicBox
【スクリーンショットURL】
https://i.imgur.com/peSyiW2.jpg

222 :iOS :2018/02/12(月) 10:29:42.04 ID:QAkECuWzM.net
>>221
それな
アドガードのログ見てもそれっぽいのがないよね

223 :iOS :2018/02/12(月) 12:50:19.47 ID:jMV3gosR0.net
>>221
俺もこの広告出てきてウザい。アドブロ使用中。

224 :iOS :2018/02/12(月) 13:31:58.95 ID:hSjkabrw0.net
田中みな実えっろ

225 :iOS :2018/02/12(月) 13:39:34.66 ID:749Ajq0n0.net
ワザとこの画像選んだなw

226 :iOS :2018/02/12(月) 17:03:17.82 ID:+X5pBN0V0.net
ログやウィッヒーきってリンク踏んだりしても駄目なやつ?

227 :iOS :2018/02/12(月) 17:20:46.67 ID:ZBXQLhMpp.net
定義ファイルを更新しました(0212)
アプリ、1blocker、ABP、host形式ファイルを更新しました。

報告いただいた広告への対応
アンチアドブロックへの対応
不具合のあるサイトの修正

https://280blocker.net/blog/20180212/932/

228 :iOS :2018/02/12(月) 18:21:05.95 ID:Ksp0gbjm0.net
https://i.imgur.com/6MyYFnS.jpg
https://i.imgur.com/oFzUgcv.png

229 :iOS :2018/02/12(月) 19:14:27.39 ID:e/mPWcrYr.net
>>227
お疲れ様です。🙇

230 :iOS :2018/02/12(月) 20:01:27.50 ID:VKZ9WF7Ba.net
Main 780
Bad 20

231 :iOS :2018/02/12(月) 21:26:56.25 ID:tNFCWsz30.net
https://i.imgur.com/7HokVND.png

232 :iOS :2018/02/12(月) 22:38:48.18 ID:AUufammH0.net
アプリとサファリの広告消す目的でしたらどれを買うのがおススメなのでしょうか?テンプレ読みましたが、よくわかりません。
アイフォンX使ってます。

233 :iOS :2018/02/12(月) 22:47:42.27 ID:xPndn+780.net
>>221
e10868.dsce4.akamaiedge.net

234 :iOS :2018/02/12(月) 22:48:40.53 ID:76lcxVoa0.net
Safariだと280blocker
他のアプリの広告除去は、このスレ表題にある3つの中から選ぶということになるけど、全部を使って比較する物好きもそういないだろうから、おすすめはなんとも言えないなぁ。まぁ、俺は280さんが使っているという理由でAdguard proを選んだんだけどね。

235 :iOS :2018/02/12(月) 22:49:57.12 ID:AUufammH0.net
>>234
ありがとうございます。
それを購入してみることにします。

236 :iOS :2018/02/12(月) 22:58:14.19 ID:Ksp0gbjm0.net
>>233
ぱちこくな
https://i.imgur.com/h6SrOtv.jpg

237 :iOS :2018/02/12(月) 22:58:16.47 ID:76lcxVoa0.net
>>235
いえいえ、どういたしまして。Adguard proでググると設定を図解入りでわかりやすく説明しているサイトがあるから、そこと、ここのテンプレを重ね合わせながら設定するといいよ。ややこしく最初は感じるかもしれないけど、意外とすぐできるはず。頑張って。

238 :iOS :2018/02/12(月) 23:26:12.04 ID:AUufammH0.net
>>237
ありがとうございます。
お陰様で無事に設定できました。

239 :iOS :2018/02/12(月) 23:55:54.86 ID:DOXLTFyb0.net
>>200
そんな知恵遅れ機使って恥ずかしくないの?

240 :iOS :2018/02/13(火) 00:12:41.38 ID:ZK8f4sXi0.net
>>236
毎回出るのが何回かに1回出るくらいになったよ

241 :iOS :2018/02/13(火) 00:28:31.96 ID:K4ejCj+e0.net
元から毎回は出なかったろ
あと、それ追加したら音楽の取得出来なくなる

242 :iOS :2018/02/13(火) 02:19:18.04 ID:ItQ3nsRc0.net
無料のこれ友達使ってるけど
280に劣るとこないし
自分でフィルター追加出来るしわざわざ有料の280買わなくてもいいと思う

自分は280無料の時落としてそのまま使ってるけど
https://i.imgur.com/CDdXezf.png

243 :iOS :2018/02/13(火) 03:05:40.02 ID:NezR/vpe0.net
>>242
宣伝するスレ間違ってるよ

244 :iOS :2018/02/13(火) 03:29:13.07 ID:4XDm10k70.net
せめて自分で使ってるモノを宣伝しろよ
使ってないのに評価してんじゃねえ

245 :iOS :2018/02/13(火) 03:51:01.47 ID:ItQ3nsRc0.net
うわ230信者が湧いたw

246 :iOS :2018/02/13(火) 05:06:26.66 ID:ITPszqtip.net
230信者とは

247 :iOS :2018/02/13(火) 07:27:42.59 ID:xVNHCK2nd.net
無関係の>>230かわいそう

248 :iOS :2018/02/13(火) 07:27:56.78 ID:+RatvT6B0.net
宣伝はもっと上手くやれよ…

249 :iOS :2018/02/13(火) 07:43:46.34 ID:pBaxQj/3a.net
なんだそのゴミアプリ
なにに使えるんだ

250 :iOS :2018/02/13(火) 07:46:19.84 ID:NqjbUzpX0.net
>>242
https://i.imgur.com/Y15PENz.png
https://i.imgur.com/dDn6gh2.png
https://i.imgur.com/OpVRRqo.png
https://i.imgur.com/gERx1w3.png
レビューがサクラ臭いね

251 :iOS :2018/02/13(火) 07:52:55.17 ID:AqVPPexsM.net
>>250
てめぇホーム画面スレいたやつだろ

252 :iOS :2018/02/13(火) 07:58:20.43 ID:hsjJNtUc0.net
まーたマヨ丼が暴れてるのか懲りないなぁ

253 :iOS :2018/02/13(火) 09:31:18.90 ID:CeAD2SIk0.net
アドブロ最新でニュースアプリ軒並みマトモに動かなくなってたんだけどAdguardProで全部解決した
完全に移行したった

254 :iOS :2018/02/13(火) 10:06:49.13 ID:CeAD2SIk0.net
Adguardの方が5ちゃんの巡回速いな

255 :iOS :2018/02/13(火) 16:57:24.46 ID:+AHWHTQb0.net
お前らが苛めるから出てこなくなったじゃないか
面白いからもっと泳がせろ

256 :iOS :2018/02/13(火) 20:27:31.65 ID:JenaRC2/d.net
AdGuard pro、280氏のブロックリスト適用、iphone7、ios最新です。
初めてインストールしたのですが、ニュース系アプリのスクロールが若干カクカクする気がします。これは仕方ないですか?

257 :iOS :2018/02/13(火) 20:35:45.39 ID:1EizGxbR0.net
ポップアップ式の広告というか×を押して消すタイプの広告が広告自体は表示されないんだけど×を押さないとその場所だけ見えないみたいなのは俺の設定が間違ってる?

258 :iOS :2018/02/13(火) 21:06:34.88 ID:TfXsspms0.net
君らの状況などママしかわからない
他人に確認、再現性求めるならどうすれば良いか考えろ

259 :iOS :2018/02/13(火) 21:28:07.58 ID:NqjbUzpX0.net
>>251
うん

260 :iOS :2018/02/13(火) 23:27:39.33 ID:chsatI7Sa.net
サファリからツイッター見ると必ず×が出て
一面に登録の案内が出る。アレはマジでウザい
ツイッター社が糞だとやり方が下衆いよな

261 :iOS :2018/02/14(水) 00:17:21.70 ID:vEoo8p8L0.net
出ないけど

262 :iOS :2018/02/14(水) 00:40:19.53 ID:5JTIi0tZ0.net
出ないぞ

263 :iOS :2018/02/14(水) 03:38:21.27 ID:8KWLzu550.net
専ブラからリンクに飛んでね?

264 :iOS :2018/02/14(水) 06:33:36.33 ID:5pDSIRx20.net
>>260
>>258

265 :iOS :2018/02/14(水) 08:13:54.11 ID:h2SKmi4RF.net
Adblok4.1を使用して、ワークフローで280のブロックリストを設定したのですがWiFiではブロックするのにLTEではブロック出来なくなりました以前は出来てたのにアプリのバクでしょうか?
また使い方悪いのか、詳しく人宜しくお願いします

266 :iOS :2018/02/14(水) 09:10:35.84 ID:/aW4hJ6k0.net
>>265
アドブロオンオフして再起動してもダメならわがんね
そもそもアドガつがっとけばこんなことにゃならねぇだ

267 :iOS :2018/02/14(水) 09:34:35.55 ID:bNMIciyKM.net
荒らしに構うなよ、以前出来ててその後何したのかも書いてないんだから答えは出ない。アドプロで何も問題無いのにw

268 :iOS :2018/02/14(水) 13:26:46.16 ID:/aW4hJ6k0.net
アドブロ4.1が頻繁にすり抜ける報告があったのは結局改善されたの?

269 :iOS :2018/02/14(水) 13:31:36.31 ID:HAP6f9nXd.net
>>260
>>227で対応済み

>>268
未だに修正されず

270 :iOS :2018/02/14(水) 13:33:37.14 ID:lSocqBCOp.net
>>256
その前にiPhoneX買えよ!まだ7なんか使ってるのか

271 :iOS :2018/02/14(水) 15:25:54.81 ID:zynmfqTl0.net
すり抜けてる
https://i.imgur.com/ZFtABrk.png
https://i.imgur.com/PP3pcfi.png
https://i.imgur.com/j2ZqKLf.png

272 :iOS :2018/02/14(水) 15:39:00.45 ID:YzOqvQjU0.net
カスタムDNS使う意味なんかあんの?

273 :iOS :2018/02/14(水) 16:11:34.48 ID:arwpamiYr.net
ないよ

274 :iOS :2018/02/14(水) 17:03:32.17 ID:3TCa8Hvj0.net
Google様に常に見守られているという安心感

275 :iOS :2018/02/14(水) 18:17:27.11 ID:zYcS8bvqd.net
漫画村が見れない

276 :iOS :2018/02/14(水) 19:25:16.60 ID:9j9CtEa10.net
みんな拡散するから潰されたんだよ

277 :iOS :2018/02/14(水) 20:08:27.43 ID:ymNvlF5h0.net
リスト更新乙
https://280blocker.net/blog/20180214/935/
https://i.imgur.com/06w9ojz.png

278 :iOS :2018/02/14(水) 20:28:00.29 ID:sjGoW9Qi0.net
【Weblock/AdBlock】広告ブロック24【AdGuard Pro】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1516974459/
の方が280更新お知らせ速いという

定義ファイルを更新しました(0214)
詳細は下記
https://280blocker.net/blog/20180214/935/

279 :iOS :2018/02/14(水) 20:28:40.08 ID:sjGoW9Qi0.net
失礼誤爆った

280 :iOS :2018/02/14(水) 21:27:31.41 ID:mgVOmmhQ0.net
>>277
これどのworkflow?

281 :iOS :2018/02/14(水) 21:47:41.69 ID:1J7GlcM7a.net
2/14
Main 780
Bad 21

282 :iOS :2018/02/14(水) 21:51:49.36 ID:IPQLQium0.net
>>281
毎回何件だったよ〜って書いてくれてる人いるけどさ、
インポートすら出来ない人間がいるって驚き桃の木山椒の木だよね〜

283 :iOS :2018/02/14(水) 22:02:59.63 ID:ymNvlF5h0.net
>>280
>>3 の 280 Cloud Importer

284 :iOS :2018/02/14(水) 22:39:54.56 ID:mgVOmmhQ0.net
>>283
ありがとー!

285 :iOS :2018/02/14(水) 22:40:52.90 ID:oxdn915q0.net
FMの2.8.2を再インストール後に>>3の280のhostファイルをコピペしたらエラーが出てリストを登録できません
数ヶ月ぶりのリスト更新なんだけど既出のエラーでしょうか?

https://i.imgur.com/xIaRxh9.jpg

286 :iOS :2018/02/14(水) 22:41:25.98 ID:uEhwPUX0M.net
>>282
ブリキにタヌキに洗濯機までは行かないからセーフ

287 :iOS :2018/02/14(水) 22:48:19.33 ID:eyfThKNp0.net
コピペ貼ったのを1番上まで移動して初めの「,」を消してみ?

288 :iOS :2018/02/14(水) 22:54:03.50 ID:f91Hi9V2r.net
>>285
workflow使えば簡単なんだけど。。。

289 :iOS :2018/02/14(水) 22:58:38.57 ID:oxdn915q0.net
>>288
それで出来た!
前はコピペでOKだった気がするんだけど…

サンクスでした

290 :iOS :2018/02/14(水) 23:01:18.30 ID:fT8NrZM70.net
AdblockをiPhoneとiPad両方に入れてるんだけど片方だけmainを更新すればiCloud Syncでもう片方も更新されたりしない?

291 :iOS :2018/02/14(水) 23:01:29.11 ID:hxxSpG5d0.net
最新780でOK?

292 :iOS :2018/02/15(木) 00:17:45.07 ID:TLd6DZrEa.net
教えて下され、私のDLしたアプリは4つ
・280ブロッカー
・weblock
・Adblock
・ワークフロー
ワークフロー導入辺りから全く解らなくなった
280さんの更新した(2/14)モノってどうしたら
インストール出来るの?そもそも280ブロッカー
だけで良いのですかね?

280さんが更新してくれた
モノをコピペでAdblockに張り付けしてたんだ
ワークフローを入れた辺りから??難しくて
未理解のまま現在に至る、テキトーに操作して
更新してます。根本が未理解なんで??になる
主にwifi、外ではLTEで見てます
入れ過ぎからアタマがこんがらがってしまって
ます。必要・不必要なモノありますか4つから

293 :iOS :2018/02/15(木) 00:29:54.71 ID:A3wRRqVBp.net
>>292
280ブロッカー Safariの広告カット
アドブロック アプリ等の広告カット
ウェブロック WiFiでの広告カット(今はアドブロックとほぼ同じ)
workflow 280さんが作ったリストを簡単にアドブロックやウェブロックにインストできる
>>3にあるレシピを使う

こんな感じ

294 :iOS :2018/02/15(木) 00:42:18.34 ID:TLd6DZrEa.net
>>293
有難い有難い、大変理解出来ました
全て使ってた方が良いみたいですね
全てを一本化出来れば良いのですがね〜
多分入れてないヒトもこのスレに辿りつけて
ないヒト多い感じがします…需要は未だ未だ
ありそうですね

これはマジで有難い…

295 :iOS :2018/02/15(木) 00:45:25.05 ID:pKLHm4aY0.net
>>294
adblockあるならweblockは不要だよ
Workflowは只の自動化アプリだから手動でリスト更新するならこれも不要

296 :iOS :2018/02/15(木) 01:01:47.49 ID:TLd6DZrEa.net
>>295
ありがとうございます
weblock削除します
ワークフローはとりあえず残しました
サンキューです

297 :iOS :2018/02/15(木) 02:50:17.36 ID:abooTXv90.net
未理解って自分で気づいてるなら質問する前にテンプレくらい先に読めよマジで

298 :iOS :2018/02/15(木) 04:21:53.72 ID:4S1mlxeHM.net
アプリ名をGoogleで調べたらどんな物か分かるのにな

299 :iOS :2018/02/15(木) 05:57:51.91 ID:7INuOmHI0.net
>>292
ざっくり言うとこう言う感じ
別に全部入れておいて損はないと思うけど

280
Safariのみの広告カット

アドブロック
AdGuard pro
weblock
アプリやSafariや他ブラウザの広告カット

workflow
280リストをチョー簡単に登録するもの

300 :iOS :2018/02/15(木) 07:15:19.83 ID:hIq2ypMN0.net
まさにggrks

301 :iOS :2018/02/15(木) 08:27:29.39 ID:hX6MeAYO0.net
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)

302 :iOS :2018/02/15(木) 09:36:02.19 ID:B/CiZ4cS0.net
ここで先に聞けばだれも今の欠陥adblockv4なんか勧めないし買わなくて済んだのに

303 :iOS :2018/02/15(木) 09:50:50.58 ID:6AHa9nD6M.net
何の問題もなくアドプロ4使ってるけど?何が欠陥なのか教えてクレメンス

304 :iOS :2018/02/15(木) 11:07:22.13 ID:+RAH5j3Kd.net
漫画村を見れないという重大な欠陥が

305 :iOS :2018/02/15(木) 11:12:35.06 ID:H0QZU5m8M.net
日本人の9割が広告ブロックを知らないらしい
だからまとめ民が多いんだな

306 :iOS :2018/02/15(木) 11:25:10.26 ID:xpjIUYGLM.net
>>304
自分で買って読め

307 :iOS :2018/02/15(木) 11:26:01.15 ID:hX6MeAYO0.net
手違いでFMアドブロを4.1にアップデートしちゃったから折角だからと暫く使って見たけどすり抜けまくり
速攻で2.8.2に戻したら快適過ぎてワロタ
v4のクソさを改めて実感した
2.8.2の.ipa確保しておいて本当に良かったよ

今までバージョンアップってすればより良くなると思ってたけどそうでも無いってのを勉強できた

308 :iOS :2018/02/15(木) 11:27:49.89 ID:xpjIUYGLM.net
何がすり抜けるのか教えろ、俺が試すから

309 :iOS :2018/02/15(木) 11:41:12.76 ID:aeTLbZz00.net
こんなとこで愚痴ってるやつが
それを把握できてるわけないだろ
やめて差し上げろ

310 :iOS :2018/02/15(木) 11:50:57.83 ID:ZRB8s90vd.net
>>304
v4入れてても読めるよ
認知度高いからそのうち閉鎖されるけど

311 :iOS :2018/02/15(木) 13:42:16.46 ID:fa8ePtsDp.net
この赤いボタン押したらヤバイかな?
https://i.imgur.com/aAjya8J.jpg

312 :iOS :2018/02/15(木) 13:50:12.39 ID:5krDQWg50.net
>>311
無効にしてなければもう一回出るような気がするな

313 :iOS :2018/02/15(木) 16:14:57.60 ID:CTZaTCNE0.net
これよりマシでしょ
833 iOS (ワッチョイ e54a-jaB6)[sage] 2018/02/14(水) 06:28:23.26 ID:5pDSIRx20

これどうにかなりませんかね
長くて貼れないので改行するので繋げて
http://certifiedwinners.life/luckytoday/iphone/jp/5014/index.html?isp=NTT%20Communications%20Corporation&brand=Apple&model=iPad&v

oluumdata=deprecated&eda=deprecated&cep=k3xbTHeYvy4R1y3LNixC0TdarlI9ieH9EMz5BlQkhofOJriTqPBjFmvrANBN5UndV8GhXdl4HLxPGDXQ7TpHY

unLwqoySUtOTOUWOB0iaGoXLoSdX9WkxkKr2xU9etN79UaXtzW1xlbOoceJy50Xqghb-Hq4Gav-YBv0wBIEqSUu-H_DFV4QL7i6BWmdOPvioGOk0IEIE6cgk1ePaF2Pzb20DmYsfN0aw4nKzaGc9YDK3qHXuS8e2wb-

YvhA13K9iQ5sJ0T6zL8L3Bbf8fI6KDTjEndHGhF47O9PuSi9kh6OjqATylKMESICY7Fp7jTX&zoneid=1407888&bannerid=1779448&geo=JP&random=2902d43763&src=A2&campaignid=1091406&deviceid=&cid=421788454226&sah=1004&cw=980&nw=1

https://i.imgur.com/w661fl0.jpg
https://i.imgur.com/NncgsDK.jpg
https://i.imgur.com/dmEl66h.jpg

314 :iOS :2018/02/15(木) 16:27:14.50 ID:HnBUSKFwa.net
長々URL垂れ流すあたり無能臭い

315 :iOS :2018/02/15(木) 16:27:17.09 ID:a3+l8I570.net
Chromeがこういう広告シャットアウトするとか言ってたような言ってなかったような

316 :iOS :2018/02/15(木) 22:35:41.34 ID:VtbnGrpZa.net
アプリのミュージックボックスの広告が消えない

317 :iOS :2018/02/16(金) 00:15:37.77 ID:VbIZLsEn0.net
twinkleの広告が何やってもすり抜けてくる
金払ってダウンロードしたのに広告付きまとってくるとか頭くるわ

318 :iOS :2018/02/16(金) 00:18:52.93 ID:ODGToxg70.net
広告出してんのは5chだからな

319 :iOS :2018/02/16(金) 00:29:29.44 ID:maqoumjga.net
Adblock4でTWINKLEすり抜けなんて経験無い
再起動したときにVPNオンにできてない時くらい

320 :iOS :2018/02/16(金) 01:33:13.59 ID:h3ntCUaq0.net
iPhoneのyoutube広告消す方法ってありますか?

321 :iOS :2018/02/16(金) 02:29:02.69 ID:Lkvl1GY+a.net
無い

322 :iOS :2018/02/16(金) 06:19:03.76 ID:ySuenx6Ta.net
ありますん

323 :iOS :2018/02/16(金) 07:49:49.35 ID:3AzFM0QZ0.net
>>317
weblockはすり抜けないぞ

324 :iOS :2018/02/16(金) 08:06:46.23 ID:H/ESQ0HX0.net
毎回同じような質問あきた

325 :iOS :2018/02/16(金) 09:17:22.24 ID:BfslzLj9a.net
アドガ使えばなーんのストレスも無いのにな。

326 :iOS :2018/02/16(金) 11:46:39.80 ID:vCODtp0F0.net
使う人間のレベルが同じだから何使っても同じなんだよなぁ

327 :iOS :2018/02/16(金) 12:11:55.82 ID:9gBGQUjxp.net
iphone4が発売された時 iphone選民思想があって
i後からiphoneを使い始めた人を馬鹿にする風潮があったけど
あれがすごく嫌だった

俺は3GSからiphone使ってたけど

328 :iOS :2018/02/16(金) 12:27:20.39 ID:mXwAiq4iM.net
>>327
ちょっと違うような

禿をバカにしてた輩がiPhone欲しさに禿回線使う様になったから叩かれたんじゃなかった?

329 :iOS :2018/02/16(金) 13:00:31.17 ID:WSQTpK+2a.net
次から「アプリ版Youtubeの広告は消せない」ってテンプレに書こうぜ

330 :iOS :2018/02/16(金) 13:34:10.47 ID:OgYrPPE6p.net
スリ抜けまくり
https://i.imgur.com/znvnRyD.jpg

331 :iOS :2018/02/16(金) 13:42:29.55 ID:P1FiNTU40.net
BB2C使ってるけど一度もすり抜けたことない

332 :iOS :2018/02/16(金) 13:43:45.28 ID:/bEcUGPRd.net
>>329
もし消したければyoutube++を入れるを追加で

333 :iOS :2018/02/16(金) 13:46:31.24 ID:m3VftUMYM.net
うちもBB2Cだけどすり抜けたことない
VPN表示が消える時があるから、その時はactiveにし直すけど

334 :iOS :2018/02/16(金) 14:07:50.03 ID:+PkD/YL/0.net
すり抜け頻発
偶に勝手にオフになる
端末再起時オフになる

そう、v4ならね

335 :iOS :2018/02/16(金) 15:44:43.94 ID:ZQ0h/J7v0.net
同じ280使っててすり抜けはバージョン関係なくね

336 :iOS :2018/02/16(金) 17:14:41.70 ID:pf3rmp9ga.net
アドガプロも再起動でオフになる時があるけど俺だけっぽい?
勝手にオフとすり抜けは無い

337 :iOS :2018/02/16(金) 17:17:49.32 ID:9FXa5xNr0.net
4Gだとオフになる

338 :iOS :2018/02/16(金) 17:30:37.26 ID:dvwB+be10.net
再起動ではならないけど特定の動作の後すり抜ける
BB2C更新中にメールとかの通知がきた時と
BB2C更新中に意図せずwi-fiから4Gに切り替わっちゃった時

339 :iOS :2018/02/16(金) 17:46:33.29 ID:F5bM0rG2M.net
Wi-Fiアシストオフ

340 :iOS :2018/02/16(金) 18:17:28.44 ID:dvwB+be10.net
>>339
そんなのやってるに決まってんじゃん
と思って確認したらONになってたわサンクス

341 :iOS :2018/02/16(金) 19:05:11.51 ID:4g7WYLnXd.net
>>317
AdGuard Pro、すり抜けてきたことない

342 :iOS :2018/02/16(金) 19:27:11.79 ID:xBSdazrla.net
>>339
ありがとうございます
繋がってた

343 :iOS :2018/02/16(金) 19:38:27.87 ID:B99XsLmu0.net
>>328
あの頃vodafoneドメインのメアドは
ある意味最強だった

344 :iOS :2018/02/16(金) 20:20:11.30 ID:/x+rsP3J0.net
アドガは二番煎じ感で何となく敬遠してたがいざ使ってみるとアドブロよりいい

345 :iOS :2018/02/16(金) 20:53:49.24 ID:1yUGAW350.net
オレもアドガプロ推す。アドプロより安定している。アドプロは削除し、280とアドガプロのみ

346 :iOS :2018/02/16(金) 21:42:15.30 ID:q6nmm6GdM.net
アドブロのUI好きなんでメインはこっち、アドガも使えるけどアドブロ長いんでそっちばかりになる

347 :iOS :2018/02/16(金) 22:51:28.10 ID:SmlgdVxx0.net
今の環境だと280+adguard proがベストだと思う

Adblockはv3から不具合が改善されないまま公式Twitterも沈黙で話にならない
adguardは動作安定してるし公式とGitHubで頻繁に情報公開されててまだ信頼できる

348 :iOS :2018/02/17(土) 00:01:52.36 ID:7VM1Kh/Hp.net
やっぱAdblock2.6か2.8でしょ

349 :iOS :2018/02/17(土) 00:43:19.85 ID:HBEeylpj0.net
ab 2.x はローカルvpn使ってるってことだったのに
数ヶ月前使用者一斉に使えなくなって
なんの発表もなしだから
不信感でアドガに移行したっていう280と同意見
俺もあれからアドガ使ってる

350 :iOS :2018/02/17(土) 02:11:15.20 ID:DRH85cDYa.net
値下がりしたら買うアドガー

351 :iOS :2018/02/17(土) 05:01:32.75 ID:iU5brJOF0.net
アドガ
アドガプロ
違いを教えて

352 :iOS :2018/02/17(土) 05:06:45.63 ID:1VbgDk8k0.net
無料と有料

353 :iOS :2018/02/17(土) 05:58:23.58 ID:7moPi43Mp.net
オマエらがいくらほざいても広告除去は脱獄が最強!

354 :iOS :2018/02/17(土) 06:50:52.62 ID:GNbIBmq80.net
あどが無印はSafariだけって聞いたことある
入れたことないからわからんが

355 :iOS :2018/02/17(土) 06:56:53.12 ID:rQtIMOiK0.net
adguard コンテンツブロッカーのみ
adguard pro は説明割愛

356 :iOS :2018/02/17(土) 07:18:50.86 ID:R9VwL9ez0.net
>>3のCの段階でIP already existsとエラーが出て進めないんだけどどうしたらいい?
バージョンは4.1

357 :iOS :2018/02/17(土) 07:45:57.25 ID:E1sA6Aqh0.net
>>2の画像とgif見ながらやりな
書いてること同じだから

358 :iOS :2018/02/17(土) 08:01:01.88 ID:xFjBPlmG0.net
>>349
全員じゃないので、おまかん

359 :iOS :2018/02/17(土) 09:59:30.74 ID:u2z/u2WSp.net
あかん。
Adblock最新、iOS最新で広告がすり抜けまくり。
VPNも切れまくる。助けろ下さい。
https://i.imgur.com/o91VJ2e.jpg

360 :iOS :2018/02/17(土) 10:01:04.75 ID:RSWYGoZE0.net
weblock使えばいいじゃん

361 :iOS :2018/02/17(土) 10:16:16.03 ID:+4bkDg/ta.net
アドブロ4でなんも問題ないけど
おまかんなので再インストールしたら?

てか試しにBB2C久しぶりに入れてみたけど広告枠まで消えるんだね
https://i.imgur.com/aLGCwFE.png
https://i.imgur.com/dO0jvCJ.png

362 :iOS :2018/02/17(土) 10:23:14.06 ID:qht1S75gM.net
アドブロ4でなんも問題ないけど
おまかんなので再インストールしたら?

てか試しにチンクル久しぶりに入れてみたけど広告枠まで消えるんだね
https://i.imgur.com/UCFzubJ.jpg

363 :iOS :2018/02/17(土) 10:25:57.23 ID:wXneF6zm0.net
>>359
すり抜けねーよ情よわ
https://i.imgur.com/vdVxFgb.jpg

364 :iOS :2018/02/17(土) 10:35:06.72 ID:w3Pvaugwd.net
>>359
勝手にOFFになるのはバグで公式も認めてる
未だに修正されてないからサポートに要望をメールした方が良いと思う
それかAdGuard Proに乗り換えるかだね

365 :iOS :2018/02/17(土) 11:09:00.42 ID:a6qm1Ijha.net
アドブロv2回線死んだらアドガプロに乗り換える

366 :iOS :2018/02/17(土) 11:14:28.86 ID:s8PbjwYI0.net
Adblockは無料の時に入れた人が多いからな文句言う奴が多い

367 :iOS :2018/02/17(土) 11:54:01.68 ID:YCxwJkz90.net
アドブロで試行錯誤してたけどめんどくさくなってアドガプロ入れたら綺麗さっぱり消えたよ

368 :iOS :2018/02/17(土) 12:01:31.66 ID:HlMAuMsL0.net
>>367
何に試行錯誤すんの?

369 :iOS :2018/02/17(土) 13:10:14.78 ID:iU5brJOF0.net
>>355
なるほど。

370 :iOS :2018/02/17(土) 13:40:47.40 ID:7moPi43Mp.net
ステマ湧きまくってるじゃないか!

371 :iOS :2018/02/17(土) 17:00:07.68 ID:/cxUA+6k0.net
アドブロ厨は乞食のくせに文句ばっかり言ってるイメージ

372 :iOS :2018/02/17(土) 17:16:25.43 ID:NTU9N6XB0.net
アドブロ2.6ですり抜け無かったけど広告枠うざかったから消したよ
https://i.imgur.com/7aj53AC.png

373 :iOS :2018/02/17(土) 17:40:12.81 ID:1DmZolNY0.net
枠はどうやれば消えますの?

374 :iOS :2018/02/17(土) 17:46:07.30 ID:8dPqokV2a.net
枠は消えないよ

375 :iOS :2018/02/17(土) 18:16:19.28 ID:E1sA6Aqh0.net
bb2cは消せる
janeは消せない

376 :iOS :2018/02/17(土) 18:22:32.67 ID:Xed+WRqxM.net
>>359
BB2C使ってる時点で情弱

377 :iOS :2018/02/17(土) 18:38:00.06 ID:TF4YnrGG0.net
まぁ、脱獄してたらTwinkleADKiller入れるわな

378 :iOS :2018/02/17(土) 18:42:46.86 ID:MfTLS72L0.net
ガタガタ言う奴は自宅サーバでやれよ
アプリ要らずだぞ

379 :iOS :2018/02/17(土) 19:47:43.50 ID:4FOVLNtv0.net
脱獄してんじゃん

380 :iOS :2018/02/17(土) 19:53:09.16 ID:7zVI+7my0.net
ワークフローで質問する連中に自宅サーバーとか敷居高杉

381 :iOS :2018/02/17(土) 20:09:13.21 ID:pzzv4UFp0.net
たった240円のadguard proを買わない奴って
最低でも1500円のiTunesカードを買わないと、買えないと思ってるのかな?

普段から課金してる友達に240円手渡して、Apple IDで使ってる
メールアドレス教えて、アプリをギフトで送ってもらえばいいだけなのにね。

無料or半額キャンペーン待ってる時間がもったいなくない?

382 :iOS :2018/02/17(土) 20:14:06.73 ID:OkwPpgK/M.net
もうやめてください!
友達がいない子だっているんですよ!

383 :iOS :2018/02/17(土) 20:14:31.36 ID:gc94qQYz0.net
時間の問題ではない
半額で売ってる期間があったのに定価で買うと負けた気がして許せないので値下げを待ってる

384 :iOS :2018/02/17(土) 20:26:22.14 ID:+g7rcp4E0.net
課金兵ほしい

385 :iOS :2018/02/17(土) 20:27:48.31 ID:XLhirkss0.net
120円で負けた気になって我慢してしまうその根性w

386 :iOS :2018/02/17(土) 20:32:35.67 ID:XLhirkss0.net
アドガプロ買ったとして1年は使うよなおそらく
そう考えると月に20円です
それをケチってると言う事も出来る
闇雲にゲームアプリ買い漁るとかとまた次元が違う話だからぬ

387 :iOS :2018/02/17(土) 20:36:35.47 ID:yOEMtU6Q0.net
>>377
それtwinkleだけ
広告除去はコレ入れる
https://i.imgur.com/6OpAvSL.png

388 :iOS :2018/02/17(土) 22:43:03.09 ID:9tVtkFTc0.net
有料アプリは買わないのにゲームは率先して課金するタイプか

389 :iOS :2018/02/17(土) 23:58:57.54 ID:I5UBkOFra.net
たった120円出すだけだぞw
ジュースと同じ値段だろ

390 :iOS :2018/02/17(土) 23:59:49.32 ID:iTZIwHUq0.net
確かに俺も最近キャベツ高いから買わないなぁ

391 :iOS :2018/02/18(日) 00:04:23.47 ID:av8oiuZfa.net
Twinkleもアドブロも無料で貰うもんだ

392 :iOS :2018/02/18(日) 00:45:48.51 ID:OiBhr/Hwa.net
ちんくるがタダってジョブズがまだ生きてる時代じゃなかったか

393 :iOS :2018/02/18(日) 00:47:22.07 ID:zwh4toh30.net
AdBlock有効なのにアプリ内バナー広告のすり抜けが発生する奴は
googlesyndication.com
をブロックしてみて(280ではbadリストに入ってたと思う)

自分の環境ですり抜けが発生した際はこれが原因だった気がする

394 :iOS :2018/02/18(日) 01:32:50.09 ID:zzHADtl90.net
ちんくる出たときはグワポ全盛期だったな

395 :iOS :2018/02/18(日) 02:14:09.82 ID:r758vhI90.net
>>381
クレカでよくね

396 :iOS :2018/02/18(日) 06:32:13.53 ID:/CEz1CY6a.net
>>394
グワポの名前出すなチンカス

397 :iOS :2018/02/18(日) 07:32:16.14 ID:82F4zkgE0.net
無料化したことのあるアプリを有料で買ったのは自分が情弱だからであり負け組であることに変わりはないのに、
その現実に目を背けて「だからなに?」みたいな態度で逆切れするヤツ多いわ
「そうなんだ…無料化したことのあるアプリなんだ…悔しい!情弱でごめん」
ってなんで一言素直に言えないんだ?

398 :iOS :2018/02/18(日) 07:33:21.36 ID:szlh2jst0.net
むしろ有料で買った人は買い支えてるんだから無料でもらえた乞食が
我々に感謝するべきなのではないだろうか?

399 :iOS :2018/02/18(日) 07:44:05.18 ID:7SU/RJC90.net
>>398
調子に乗るからレス乞食は相手にすんなよ

400 :iOS :2018/02/18(日) 11:11:02.80 ID:GQ1w7FFK0.net
>>397
お金持ってりゃ欲しい時に買えるんやで

401 :iOS :2018/02/18(日) 11:12:40.08 ID:pazx4eh30.net
チンクル無料の時にダウンロードしたけどアドガ240円で買ったわ
差し引き0円や!

402 :iOS :2018/02/18(日) 13:17:34.81 ID:7lZT3v2g0.net
皆、やりくり頑張っとるのぅ

403 :iOS :2018/02/18(日) 15:19:05.08 ID:ZaXCeiI7a.net
ネタにマジレス
皆も知恵熱だして頑張るのぅ

404 :iOS :2018/02/18(日) 15:21:45.51 ID:KagMIZgdF.net
adguard pro、最近BB2Cで、じゃんじゃん広告すり抜けてるけど、何でや?

405 :iOS :2018/02/18(日) 15:27:03.73 ID:Y9dDj9BD0.net
おまかん。

280のリスト入れてるの?

406 :iOS :2018/02/18(日) 15:32:26.58 ID:WsELQgXJ0.net
定義ファイルを更新しました(0218)
アプリ、1blocker、ABP、host形式ファイルを更新しました。

yahooオリンピック特集ページでの不具合修正
atmarkitの不具合修正
報告いただいた広告への対応

https://280blocker.net/blog/20180218/937/

407 :iOS :2018/02/18(日) 16:04:38.61 ID:Y9dDj9BD0.net
いつもありがとうございます!

408 :iOS :2018/02/18(日) 16:49:09.34 ID:yGJLddrcp.net
更新後781でOK?

409 :iOS :2018/02/18(日) 16:58:09.45 ID:nra9wmek0.net
>>408


410 :iOS :2018/02/18(日) 17:16:33.07 ID:gJg2lEWDM.net
これ定義ファイルどこに貼ってあるんですか?

411 :iOS :2018/02/18(日) 17:17:44.91 ID:/CEz1CY6a.net
Badは22って出てるけど貼り付けたらなんかエラー出て1つ減る、サイトで見ると22じゃなく21だから合ってる。気持ち悪いから一行ずつ貼り付けたけどなw
https://i.imgur.com/y7Nc7SQ.png

412 :iOS :2018/02/18(日) 17:19:05.93 ID:gJg2lEWDM.net
すまん自己解決した

413 :iOS :2018/02/18(日) 20:33:34.86 ID:m4pyd9fO0.net
>>410
280ブロッカーでググれ

414 :iOS :2018/02/18(日) 21:53:35.35 ID:pC1nwDIr0.net
>>406を入れて更新後780から781にする方法って>>2を最初からするの?

415 :iOS :2018/02/19(月) 00:44:02.32 ID:5LLGnYhE0.net
>>414
workflow使ってねえの?
更新前のドメインリスト削除してからworkflowでmainをコピー→ペースト→Done

416 :iOS :2018/02/19(月) 01:15:14.79 ID:3KZs6hDdp.net
appldnld.apple.com
mesu.apple.com

を入れてもソフトウェアアップデートができるんだけどなんでだろう?
他のiPhoneではブロックしてるからやり方は知ってるんだけど
普通なら「一般」→「ソフトウェアアップデート」→「アップデートを確認中...」からエラー吐くよね?
なんでだろう

環境
iPhone4s 8.1.3
adblockは2.6.1

417 :iOS :2018/02/19(月) 02:23:45.33 ID:2cBxfRWt0.net
weblockに280ブロッカーのブロックリスト適応されるには>>174のを使えばいいの?
これ使えば最新のブロックリストが入るってことで良いんかな?

418 :iOS :2018/02/19(月) 04:39:47.20 ID:Np45O6a9a.net
Adguard 、TUNNEL MODEをFull-Tunnelに変更すると繋がらなくなってないか?

419 :iOS :2018/02/19(月) 05:14:00.99 ID:xOOW8Spj0.net
オマカーン

420 :iOS :2018/02/19(月) 06:11:46.46 ID:+Xh++G9Cd.net
それ俺もだわ

421 :iOS :2018/02/19(月) 06:13:31.75 ID:vhVZrfym0.net
>>416
me too

422 :iOS :2018/02/19(月) 06:31:54.37 ID:poEy0z9Zp.net
>>415
よく分からなかったから最初からやり直したよw

423 :iOS :2018/02/19(月) 06:45:46.50 ID:vcrO7J6Hd.net
workflowの使い方わからないってなんだよ

424 :iOS :2018/02/19(月) 07:01:05.48 ID:jJxfjpDTa.net
>>416
ちゃんと設定出来てないからだろ?iOS6.1.3のiPad2、Weblockでブロック出来てるぞ

425 :iOS :2018/02/19(月) 09:29:39.53 ID:wfkQxw2u0.net
>>422
チュートリアルの終わらせ方が分からないんだろ
なんかちょっとややこしいんだよな
どんなのだったか俺も忘れたけど

426 :iOS :2018/02/19(月) 10:31:33.62 ID:R6cxAtFaM.net
>>425
そもそもWorkfrowアプリ自体がどんな物なのかどんな事をするのか分かって無い気がする

427 :iOS :2018/02/19(月) 15:09:39.83 ID:wfkQxw2u0.net
>>414
426が言ってる通りだったらworkflowの使い方覚えた方がいいぞ
広告除去アプリはずっと使うだろ
アドブロでもアドガプロでもほとんど使い方同じだし更新スゲエ楽だよ

428 :iOS :2018/02/19(月) 15:34:17.76 ID:poEy0z9Zp.net
色々調べてなんとな〜くだけど理解出来ましたw
ありがとう!

429 :iOS :2018/02/19(月) 19:24:47.34 ID:pA1MfPTU0.net
>>405
入れてる。
今日、今さっき更新したら無くなってるけど、すり抜ける時はじゃんじゃんすり抜ける…

430 :iOS :2018/02/19(月) 20:15:01.07 ID:zYmQSb/H0.net
v4にすれば

431 :iOS :2018/02/20(火) 01:06:00.59 ID:4KhdPdA5p.net
416だけど

>>421
ほんと?同じ症状?

>>424
おれはこのスレに2年はいるし、iPhoneも6台あってその4s以外はすべて問題なしなんだよなぁ
アプリ消したりプロファイル入れ直したりしてるんだけどダメだ

432 :iOS :2018/02/20(火) 02:24:54.18 ID:wobFKf8m0.net
iPad Air2 iOS11.2.5 Adblock4.1ですが
280ブロッカーを入れようとすると、
781読み込んで248くらいしか残りません。

どうすると781フルを登録できるんでしょうか?

433 :iOS :2018/02/20(火) 05:14:38.65 ID:ZuGl78fGa.net
>>431
>おれはこのスレに2年はいるし、iPhoneも6台あってその4s以外はすべて問題なしなんだよなぁ
>アプリ消したりプロファイル入れ直したりしてるんだけどダメだ

そんな事言っても出来てないんだからw
プロファイルって何のプロファイルだ?

434 :iOS :2018/02/20(火) 07:48:31.79 ID:CPeazF4Ix.net
>>432
adguard使えばできるよ

435 :iOS :2018/02/20(火) 07:57:47.26 ID:pyQ5YAzB0.net
>>2
の通りにやってもチンクルだとすり抜けまくる
Adblockはもうダメなので他のやつないですか

436 :iOS :2018/02/20(火) 08:57:30.43 ID:ua2Occ5Ia.net
そう?俺の環境じゃAdGurdの方がすり抜け多いわ

437 :iOS :2018/02/20(火) 08:58:24.05 ID:ua2Occ5Ia.net
AdGuardねw

438 :iOS :2018/02/20(火) 10:05:41.28 ID:4crJLN+G0.net
>>432
ダブってるのは弾かれるんじゃない?

439 :iOS :2018/02/20(火) 11:23:30.69 ID:oAKG1Aqfa.net
>>432
以前の登録分を削除してなかったりするとよくある

440 :iOS :2018/02/20(火) 17:46:59.17 ID:gXAww6Wz0.net
>>433
どうみても話の流れからtvosのプロファイルだろw

441 :iOS :2018/02/20(火) 22:41:25.12 ID:T15c8e7cp.net
>>433
ばーか

442 :iOS :2018/02/20(火) 22:49:41.77 ID:nwWILvod0.net
アプデされたし久しぶりにweblockつこうてみた
なかなか悪くないw

443 :iOS :2018/02/20(火) 22:51:22.86 ID:Bde04Vg90.net
【使用アプリ】AdBlock
【デバイス】iPhone 7
【iOS】11.2.5
【サイト/アプリURL】
【スクリーンショットURL】https://i.imgur.com/P9ONejq.png

>>3の通りにやるとエラーが出たあとアプリごと
落ちるんですが何か解決方法はありませんか

444 :iOS :2018/02/20(火) 22:55:48.09 ID:wobFKf8m0.net
AdBlock2.8.2でdoubleclick.netをブロック。
iCabでそれを使っているサイトにアクセス。
すると、iCabでdoubleclick.netをブロックしているも模様。
これってすり抜けてるってことですか?
280Blockerのリストも入れています。

445 :iOS :2018/02/20(火) 22:58:07.48 ID:wobFKf8m0.net
連投失礼、4.1を諦め2.8.2に戻してみました。

446 :iOS :2018/02/20(火) 23:03:45.11 ID:X2MBw3t40.net
>>443
アホかオマエ!
どっからコピーしてんねん
わからんかったらワークフロー使え

447 :iOS :2018/02/20(火) 23:06:47.17 ID:Bde04Vg90.net
>>446
コピーするものが違うんですね
ワークフローは何だかよく分かりませんが調べてみます
ありがとうございました

448 :iOS :2018/02/20(火) 23:12:41.06 ID:nb1DvdHr0.net
>>447
つーか >>3 の通りやれよ…

449 :iOS :2018/02/20(火) 23:15:39.66 ID:86YoO+2d0.net
2018-02-18から下全てコピー

Groups and domainsに入って

add groupに任意の名前付けてペースト

違ってたらすまそ

450 :iOS :2018/02/20(火) 23:19:50.04 ID:X2MBw3t40.net
>>447
コピー範囲
https://i.imgur.com/gd3vA4k.jpg
https://i.imgur.com/WrjKbMq.jpg

451 :iOS :2018/02/20(火) 23:23:31.30 ID:X2MBw3t40.net
このサイトわかりやすいから参考にしろ
https://ottan.xyz/ios-adblock-content-blocker-local-dns-6173/

452 :iOS :2018/02/20(火) 23:24:10.86 ID:Bde04Vg90.net
>>450
範囲が違っていたのですね
ありがとうございます
できました

453 :iOS :2018/02/20(火) 23:25:30.51 ID:1rjnxF+y0.net
>>417
>>174 のでWeblockに設定できるはずです
これでAdBlockやAdGuard Proと同じようにアプリの広告をブロックできるようになります
なお、正しく設定するためには以下の手順がおすすめです
Weblockの削除→再インストール→Workflowで設定

454 :iOS :2018/02/20(火) 23:28:57.88 ID:nb1DvdHr0.net
テンプレの >>3 ではhostファイルのリンクをコピーしてインポートするやり方が書いてあるんだがちゃんと読めないのか…

455 :iOS :2018/02/20(火) 23:37:17.96 ID:Bde04Vg90.net
>>454
正直後半は何が書いてあるのかわかりません

456 :iOS :2018/02/20(火) 23:46:25.79 ID:nb1DvdHr0.net
あっそ…じゃあ >>3 の通りやるとエラーが出るとか見栄をはらずに
>>3 を読んだけど理解できなかったので適当にやるとエラーが出ましたって書けよ

457 :iOS :2018/02/20(火) 23:48:27.55 ID:X2MBw3t40.net
>>456
べつにどうでもええやろカス

458 :iOS :2018/02/20(火) 23:50:21.45 ID:tjE36X/X0.net
おっと>>456とレス内容が被るところだったぜ
わかってないのバレバレなんだから次からは気をつけろよな

459 :iOS :2018/02/20(火) 23:57:25.14 ID:nb1DvdHr0.net
>>457
知ったかぶりするヤツ嫌いなんだよ
あと自分が間違ってるくせに自分に落ち度は無い他に原因がある…みたいな書き方するヤツも大嫌い

460 :iOS :2018/02/20(火) 23:59:12.98 ID:Bde04Vg90.net
>>451
わざわざありがとうございます
もう少し勉強してみますね

461 :iOS :2018/02/21(水) 06:16:26.15 ID:vzYHcvM40.net
>>174でキチンと設定できてる。感謝

462 :iOS :2018/02/21(水) 08:22:09.13 ID:hitsYNF40.net
>>174でweblockに280入れうまく全部入らず。
weblockl再起動繰り返しでもダメ

weblockアンインストール、再度ワークフロー、weblock再起動の繰り返しで
30分たち今ここ。778/781
https://i.imgur.com/3zU5grm.png

iOS11.2.5
iPad mini4
どなたかhelp

463 :iOS :2018/02/21(水) 09:16:26.83 ID:cipN0knR0.net
google syndicationブラックリス入れててもbb2cで広告すり抜けるわ
googleの広告どうやったら消せるの

464 :iOS :2018/02/21(水) 09:20:04.47 ID:W/rCQMl10.net
みんな優しいなぁ

465 :iOS :2018/02/21(水) 10:15:22.87 ID:80j4fqu+d.net
>>463
おま環

466 :393 :2018/02/21(水) 10:17:21.98 ID:t1ajUltL0.net
>>463
ドメイン追加後にBB2C強制終了+端末再起動しても広告出る?

ちなみに自分の予想では下記の通りなんだけど、滅多にすり抜けが発生しないから十分な検証ができない
・回線が不安定な場合にDoubleClickのバナー広告がすり抜けることが多い?
・すり抜け時のドメインは従来のdoubleclick.netではなくgooglesyndication.com?
・従ってgooglesyndication.comの追加でDoubleClickのすり抜けに関しては対策可能?

467 :iOS :2018/02/21(水) 11:17:51.00 ID:cNRqhkt9d.net
専ブラの広告すり抜けの報告が多いけど、確かにおま環としか言いようがないね
AdBlock v4.1なら知らぬ間にOFFになるバグがあるから修正を待つしかない
280氏のリスト登録して専ブラのCookie削除で再起動が基本かな

468 :iOS :2018/02/21(水) 11:37:35.86 ID:ssmw18dd0.net
\ ⊂[J( 'ー`)し 
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶_n.__
          https://280blocker.net/test/viewtest.html
              ̄   (⌒
            ⌒Y⌒

469 :iOS :2018/02/21(水) 11:49:37.63 ID:G34YgOnOa.net
>>174はWeBlockのどのバージョンに対応してんの?

470 :iOS :2018/02/21(水) 12:51:08.13 ID:PhUHViRy0.net
>>468
メインだけで3から6消える?

471 :iOS :2018/02/21(水) 13:02:37.19 ID:d5qKx2/P0.net
Adblockとweblockは再インストールしてもiCloudから設定値持ってくるの気づいてない人多そう
トラブルシュートで初期化したいなら再インストール前にiCloud連携オフにするかiCloud側の情報消さないと意味ない

472 :iOS :2018/02/21(水) 18:19:22.76 ID:jm/SoCTva.net
>>470
んなわけねーよ

473 :iOS :2018/02/21(水) 19:45:54.11 ID:uemMzN4h0.net
>>468
どうやったら三から6枚で消えるの?

474 :iOS :2018/02/21(水) 21:00:07.38 ID:mCqUJcOJ0.net
AdBlocker使い方サッパリわからんかったけどここたどり着いて解決したわ感謝感謝

475 :iOS :2018/02/21(水) 21:02:27.98 ID:mCqUJcOJ0.net
AdBlockerいれて使い方わからんくて困ったけどここたどり着いて解決したわw

しかし専ブラからお礼書き込もうとしたら弾かれてわらた

476 :iOS :2018/02/21(水) 21:03:36.68 ID:mCqUJcOJ0.net
しかも二重書き込み…すみません
もう寝る

477 :iOS :2018/02/21(水) 21:26:53.39 ID:lG1aBnIE0.net
しかもAdBlockだしな

478 :iOS :2018/02/22(木) 00:24:27.84 ID:s/KrlZbs0.net
>>462
検証のためiCloudをONにしてみたらうちのWeblockも正しく登録できなくなってしまいました
iCloudをOFFにしても直らないのでどうすればいいのか検討中です

>>469
Weblock最新版のv5.2以外ではうまく登録できないと思います

479 :iOS :2018/02/22(木) 01:37:16.37 ID:BBgKB1lQ0.net
>>478
端末の設定appでiCloudのデータ消した?

480 :iOS :2018/02/22(木) 04:56:01.87 ID:hsUtBVb1a.net
>>478
WeBlock5.0だけどうまく登録出来なかったよ

481 :iOS :2018/02/22(木) 14:35:38.32 ID:uQOqvYIJ0.net
モンストマルチ掲示板がadblockのせいで落ちる様になったんだけど対策のやりかた分かる方いませんか?

482 :iOS :2018/02/22(木) 14:56:03.12 ID:HanL9SNna.net
AdBlock削除

483 :iOS :2018/02/22(木) 16:04:18.98 ID:gbpxpVC/0.net
BB2Cの広告出まくるから、adguard pro見てみたら、blacklistが0になってた…しかしアドレスのリストはずらっと載ったまま…

前もこんな事あったけど、何なんだ?

484 :iOS :2018/02/22(木) 16:30:28.31 ID:Hz90ymQ70.net
iPhone X, Adgurd Pro1.1.3, BB2C1.3.82, iOS11.2.6
で随分前からBlacklistに0すら表示されてないが
https://i.imgur.com/ro8mMl9.jpg
すり抜け経験ないぞ

485 :iOS :2018/02/22(木) 16:35:16.30 ID:Sy0iV7g9M.net
ちゃんと有効なんだがnuro光の広告すり抜けまくるな…

486 :iOS :2018/02/22(木) 17:36:51.01 ID:sM3gGvxcd.net
>>482
死ねよカスが

487 :iOS :2018/02/22(木) 17:45:46.98 ID:6FNm2G0wM.net
>>486
日本語理解出来ない国の人?AdBlockのせいなら削除するだけでしょw

488 :iOS :2018/02/22(木) 18:33:26.24 ID:sM3gGvxcd.net
>>487
何の役にもたたんお前みたいなゴミカスは消えてね

489 :iOS :2018/02/22(木) 18:37:59.40 ID:CSglwkeB0.net
スマートニュースの読み込みがクソ遅くならないか?

490 :iOS :2018/02/22(木) 18:42:03.21 ID:nd6qbCijr.net
>>481
モンストマルチ掲示板どのアプリだよ?

491 :iOS :2018/02/22(木) 18:56:08.47 ID:4+0MGwhop.net
>>488
ならそのゴミに頼らないと何もできない君はゴミ以下なわけだw

492 :iOS :2018/02/22(木) 19:04:20.47 ID:DlMTlN+w0.net
>>490
全般ダメだね
募集内容見に行くと落ちる

>>491
以下でもなんでもいいよ
困ってるから聞いてんだ
答えられないなら余計なレスは不要って事は分かるか?

493 :iOS :2018/02/22(木) 19:08:24.44 ID:nd6qbCijr.net
>>492
全国マルチ掲示板 for モンスト アプリ使っているけど全く落ちないよ。

iPhone6s iOS11.2.2 AdBlock v2.8.2

494 :iOS :2018/02/22(木) 19:30:29.93 ID:DlMTlN+w0.net
>>493
今まで全く問題なくて今朝から急にダメになったんだよね
色んなアプリ落としてみたけど全滅だった
adをオフにすると落ちずに利用出来たから何かが邪魔してるんだと思う
とりあえず様子見てみるありがとう

495 :iOS :2018/02/22(木) 19:51:23.04 ID:ZxvBBV/fa.net
verいくつかも書けない池沼定期

496 :iOS :2018/02/22(木) 20:13:41.30 ID:G76PhGHL0.net
チンクルの広告非表示ってどうやるんだっけ?
iPhone8に機種変したら出来なくなってしまった

497 :iOS :2018/02/22(木) 20:43:45.94 ID:Ut5JeKeb0.net
デジャヴかよ

498 :iOS :2018/02/22(木) 21:14:57.47 ID:JyEtbDRI0.net
>>489
それってSmartNewsのウィジェット置いてても重くなる?

499 :iOS :2018/02/22(木) 21:52:53.81 ID:nWif+zfGM.net
>>495
相手にすると噛みつく狂犬だからほっとこうよ 、アホのくせに上から目線とかネタでもつまらん

500 :iOS :2018/02/22(木) 22:15:01.06 ID:mXZvrXsH0.net
>>489
一瞬だわ

501 :iOS :2018/02/22(木) 22:29:41.36 ID:bRxTk1je0.net
>>489
iOS最新やないやろ?一時期のiOSにそういう時期があった

502 :iOS :2018/02/23(金) 04:24:40.69 ID:U6L5gL2fd.net
>>483
多分アプリ側のバグで自分の環境でもなる
コンテンツブロッカーのフィルタ更新やユーザーフィルタ登録した後、DNS Settings > Blacklist 0になってる事がある
トップに戻ってもう一度確認するとちゃんと登録した数が表示される
それでも広告はすり抜けた事はないな
GitHubに似たような報告が上がってるから修正はされると思う
iOS11.2.6 4G通信 AdGuard Pro v1.3.3

503 :iOS :2018/02/23(金) 10:30:23.76 ID:lk4Qge9G0.net
>>498
ウェジェット置くとは?
どんな事をしたらいいのですか

504 :iOS :2018/02/23(金) 19:21:41.22 ID:ldR9uK0Yd.net
>>489
ならない
AdGuard Pro

505 :iOS :2018/02/23(金) 19:23:05.15 ID:oRQxxuAzM.net
ここってiytbpの話もok?

506 :iOS :2018/02/23(金) 19:26:30.19 ID:n/KueCEAM.net
Adblockで280リスト両方最新の状態で
AvgleがSafariだと見れないけどクロームだと
普通に再生出来るんだが

これって例のクロームについた広告削除機能のおかげ?

507 :iOS :2018/02/23(金) 21:55:36.97 ID:Mj/vxr7Aa.net
SafariもChromeも読み込みが5/6から進まないけどな

508 :iOS :2018/02/24(土) 14:44:02.66 ID:AoBEsCJK0.net
結局musicboxのあの広告はどうしたら消せるのかな。

509 :iOS :2018/02/24(土) 15:01:45.60 ID:KEF1jWHu0.net
MT2下部のTopBuzzとかいう広告もなんとかならんのか

510 :iOS :2018/02/24(土) 15:30:52.50 ID:rbxCVm6g0.net
https://filterlists.com
ここにあるdisconnectのフィルターをadgurdにコピペしたいんだけど、workflowをだれか作ってくりゃんせ

511 :iOS :2018/02/24(土) 16:36:25.33 ID:J131TLB7p.net
iphoneの動作がおかしくなって操作ができなくなる時があるんだけどどうしたらいいの
FMadblockの2.8.2を使ってる

512 :iOS :2018/02/24(土) 16:58:53.91 ID:Li5vhZsF0.net
怒涛の4連続古事記で草も生えませんわ
マルチもいるし

513 :iOS :2018/02/24(土) 17:56:34.20 ID:XrX5/X3td.net
workflowでcmd /c rd〜みたいなの作れたらいっぱい釣れそうよね

514 :iOS :2018/02/24(土) 17:56:49.89 ID:gy7O24B90.net
>>510
やっつけ
https://workflow.is/workflows/1f1d1b00a8dc45cfaad84de8f905a350

515 :iOS :2018/02/24(土) 20:07:41.70 ID:/x1srmJWM.net
まいまいの広告もブロックされて困っています

516 :iOS :2018/02/24(土) 20:24:33.95 ID:2i80Py480.net
まいまいの広告は見るほどのもんじゃ無いけど福引券がついてくるからな

517 :iOS :2018/02/24(土) 21:02:32.39 ID:uYO5Pn4n0.net
あれは起動する前にブロックアプリを解除しておいて広告を見ますか→はいを押したら福引券貰いましたて出たらかえるアプリを落としてまたブロックアプリを立ち上げている

518 :iOS :2018/02/24(土) 23:31:00.74 ID:lqEEp1CSp.net
>>514
すげぇ。どうもありがとう。

519 :iOS :2018/02/25(日) 01:13:15.36 ID:bxVAt6JYa.net
半年ぶりくらいにadblock導入したら仕様が変わりまくってるけどなんかあったの?

520 :iOS :2018/02/25(日) 01:32:51.31 ID:AjLZ70Y20.net
>>510 のDisconnectリストでヘッダに # 付いてない行があるわ…
ゴミが付くからこれはちょっと修正しといた
あとこのレシピはドメインの重複とか考慮してない…そのへんは手間かかりそうなんでゴメン
https://workflow.is/workflows/17d08087bc444851b21243f0211935ba

521 :iOS :2018/02/25(日) 12:18:31.35 ID:wdHuhesUd.net
>>519
https://www.macrumors.com/2017/07/14/apple-ad-blocking-app-crackdown/

522 :iOS :2018/02/25(日) 16:20:05.73 ID:2K5Qy6640.net
アドガサイト日本語

523 :iOS :2018/02/25(日) 16:48:31.20 ID:cf908yyv0.net
weblock入れてみたけど
https://i.imgur.com/IxzmVaP.png
https://i.imgur.com/aw1guxA.png
これチェック入れて初めてブロックされるってこと?

524 :iOS :2018/02/25(日) 17:23:39.90 ID:9GiF9OkW0.net
5sから6s最新OSに機種変更したらadblockが効いてなくて設定してみたら画面上のWi-Fiの隣にvpnってのが出るようになった。
280メインをここの指示通り入れてみたが最初の一度は広告消えたが他のアプリでも再起動しても広告が消えない。
vpnってのが出るようになったのはOS最新版では仕方ない?
広告うざすぎるわ。

525 :iOS :2018/02/25(日) 17:31:10.46 ID:IbbDwJE20.net
自分で設定出来ないならもう入れなくていいよ
広告見といてください

526 :iOS :2018/02/25(日) 18:11:06.13 ID:+lbtiMe+a.net
子供かよ!って位ダサいな

527 :iOS :2018/02/25(日) 18:20:10.33 ID:/GTdwteN0.net
ルーターが寿命だったみたいで、別のに繋ぎ直したらすり抜けなくなったわ

528 :iOS :2018/02/25(日) 23:20:30.42 ID:HtENqEp70.net
6s iOS 11.2.6 adblock v2.8.2 動作問題なし

529 :iOS :2018/02/26(月) 00:43:09.06 ID:IrnOktWc0.net
>>520
ご丁寧にどうもありがとうございます!

530 :iOS :2018/02/26(月) 07:50:50.71 ID:WcTiqgGYa.net
weblockでクラウドの設定をどうしたら白紙にできますか?

531 :iOS :2018/02/26(月) 09:38:41.45 ID:ZXPgl74dd.net
>>530
iPhoneの設定→一般→リセット→全てのコンテンツを消去

532 :iOS :2018/02/26(月) 10:45:47.12 ID:J213YIr/0.net
わかりましたわ。クラウド同期切ってフィルター切って
バックアップとってアプリ再インストで
私のフィルター消えました。

533 :iOS :2018/02/26(月) 11:55:44.94 ID:2hbMG6fQ0.net
>>531
ありがとうございます。上手くいきました。

534 :iOS :2018/02/26(月) 12:41:21.99 ID:fQD6ToqC0.net
広告あるときとない時がある。
ない時があるから成功はしてるけと対応してない広告もあるってことだから定義を更新したりリスト増やせば対策できる?

535 :iOS :2018/02/26(月) 12:51:25.62 ID:pqemDsj2p.net
>>534
そういうこともあるかもね…まぁだいたい環境や設定が悪くてそういう状況になる人が多いんだけどね

536 :iOS :2018/02/26(月) 13:19:59.99 ID:O0piqhk00.net
weblockのフィルターって一気に削除出来ないんだな

537 :iOS :2018/02/26(月) 14:24:40.65 ID:fQD6ToqC0.net
280さん以外にも納豆だか枝豆だかっていう感じの名前のリストもあったような気がするんですがググっても出てきません。
そっちも入れたいんですが内容は280さんと同じ?
違うなら重複して入れても問題ないですよね?
adblock最新版使ってます。
もしいけるならそのリストの名前かリンク貼ってください。お願いします。

538 :iOS :2018/02/26(月) 14:32:27.43 ID:Dd7/ad9m0.net
豆腐のとこかな?

539 :iOS :2018/02/26(月) 14:51:57.88 ID:itnKW/kL0.net
豆腐フィルターだと思う。

540 :iOS :2018/02/26(月) 15:54:50.98 ID:xzdQf82zd.net
豆腐ってpcの広告用じゃなかった?

541 :iOS :2018/02/26(月) 16:20:55.82 ID:FLjJpj6h0.net
納豆やら枝豆wwwクッソワロタwwww

542 :iOS :2018/02/26(月) 16:59:45.93 ID:J5v+3XNE0.net
【使用アプリ】Adguard pro
【デバイス】iPhone SE
【iOS】11.2.6
Godusの画面左上を押すと表示される全画面広告を消したいです
よろしくお願いします

543 :iOS :2018/02/26(月) 18:15:27.97 ID:fQD6ToqC0.net
>>539
それでした。
しかしながら英語で「おまえこれサファリのフィルターちゃうの?」というエラーが出て適用できなかったわ。

544 :iOS :2018/02/26(月) 18:28:07.13 ID:QTA7z3zhM.net
>>543
コンテンツブロッカーのルールとドメインブロックはまた違う。コンテンツブロッカーとしては280氏のブロッカーで良いのでは

545 :iOS :2018/02/26(月) 18:34:58.18 ID:fQD6ToqC0.net
いやー、>>3に従って280は入れたんだけどガンガンすり抜けてきやがる。
機種変更にあたってOSのバージョンも上がって。
アンドロイドなら旧バージョンダウンロードとかわかるけどiOSでのやり方わからんから最新OSと最新版アプリでやっていきたいところなんだが。
アップル側もちょっと不機嫌になってきたのかねえ。
簡単にはブロックさせてもらえないようになってきたか。
2年くらい前は数手で完全に全部消えて感動したもんだが。

546 :iOS :2018/02/26(月) 18:42:53.11 ID:pqemDsj2p.net
>>545
280のリストだけでほぼ問題なくブロック出来るはずだが…
ガンガンすり抜けるってのはキミがちゃんと設定出来てないんだと思うよ
すり抜けた状況をちゃんと書いてみれば?

547 :iOS :2018/02/26(月) 18:47:22.28 ID:5JKym1jna.net
環境、ルールの登録手順等申告なし定期

548 :iOS :2018/02/26(月) 19:33:42.89 ID:IE+kP2zP0.net
定義ファイルを更新しました(0226)
アプリ、1blocker、ABP、host形式ファイルを更新しました。

報告いただいた広告への対応
細かな不具合の対応

https://280blocker.net/blog/20180226/941/

549 :iOS :2018/02/26(月) 19:47:33.64 ID:itnKW/kL0.net
>>548
毎回お疲れ様です。そして、ありがとうございます。

550 :iOS :2018/02/26(月) 20:34:16.48 ID:J213YIr/0.net
weblock
私のフィルター消えないね。
ワロタ

551 :iOS :2018/02/26(月) 22:40:13.12 ID:tcwPW0oY0.net
定義ファイル更新って280のアプリインストしてれば自動で更新されるのか?
あと今はアドブロックじゃなくてアドガードプロなんやね

552 :iOS :2018/02/26(月) 22:50:46.25 ID:tcwPW0oY0.net
早くiPhoneXに変えて実行してみたいわ
アドブロックのバージョン最新が重くてバッテリー消費するらしいし

553 :iOS :2018/02/26(月) 23:22:13.05 ID:BTNZKE8b0.net
iPhoneX、iPad Pro10.5両方にadblock入れてます。
何故かURLが何百個か登録されなかったり、iCloudの更新がいつまで経っても終わらなかったり悩んでましたがここみてやっと解決、安定したわ。
iCloud切るのね。はぁー幸せ。

https://webnetforce.net/iphoneipad%E7%94%A8%E5%BA%83%E5%91%8A%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%80%8Cadblock%E3%80%8D%E3%81%8C%E4%B8%8D%E5%AE%89%E5%AE%9A%E3%81%A7%E5%BA%83%E5%91%8A%E3%82%92/

554 :iOS :2018/02/26(月) 23:25:03.69 ID:Bo5PWeZPa.net
>>550
一旦アプリ削除して入れ直す方が早い

555 :iOS :2018/02/26(月) 23:28:46.69 ID:8hqmyju40.net
>>551
>>1読んでない辺り頭悪そう

556 :iOS :2018/02/26(月) 23:41:25.85 ID:1MXRbXhca.net
アップデートありがとうございます280氏様
快適ですよ〜
しかしワークフロー凄いですね。付いて行くのが
大変、ようやく慣れて来ました

557 :iOS :2018/02/26(月) 23:55:05.86 ID:tcwPW0oY0.net
>>555
ワークフロウ使ってるぞ

558 :iOS :2018/02/27(火) 01:07:32.51 ID:neqT6dLV0.net
>>554
全部やりました。クラウドに残るみたいです。
ま、使わないからいいですわ。

559 :iOS :2018/02/27(火) 05:48:20.06 ID:u+UCSqUIp.net
Adblock4.1に対応したWorkfrowレシピ入れてもエラー出るんですが…

560 :iOS :2018/02/27(火) 06:45:27.12 ID:Vw7e01590.net
馬鹿には無理

561 :iOS :2018/02/27(火) 06:51:25.66 ID:neqT6dLV0.net
アドガ最強やろw

562 :iOS :2018/02/27(火) 07:37:09.43 ID:1lCDmBNka.net
adblockの2.8.2が最強だから卍

563 :iOS :2018/02/27(火) 08:07:54.47 ID:0QfaeGCT0.net
783?

564 :iOS :2018/02/27(火) 08:37:29.50 ID:u+UCSqUIp.net
自決した

>>563
正解

565 :iOS :2018/02/27(火) 09:30:07.76 ID:36eeeCWKp.net
広告除去初心者です。
これであってますか?
https://i.imgur.com/jQGnZe2.png

566 :iOS :2018/02/27(火) 09:39:18.63 ID:0QfaeGCT0.net
>>564
サンクス

567 :iOS :2018/02/27(火) 10:49:31.33 ID:0OhzoTD8d.net
Adblockを使ってるんですけど、280のホストファイル読むのと280のABPリストを購読するのって同じですか?

568 :iOS :2018/02/27(火) 11:07:39.36 ID:ocPa71Zfd.net
ABPリストは泥用じゃね?
てか、workflow使ってるから気にならんだろ

569 :iOS :2018/02/27(火) 15:41:47.31 ID:hX3Q9k/6M.net
広告ブロックテスト
280blockerのブロックルールが全て正しく動いていれば「広告○」の画像が1つも見えないはずです。

https://280blocker.net/test/viewtest.html

570 :iOS :2018/02/27(火) 17:39:51.25 ID:QW5y60t80.net
次のレス予想

三番から下が表示されます><

571 :iOS :2018/02/27(火) 18:20:13.23 ID:gpO2hcpb0.net
>>569
AdGuard Proだと1と2だけ消えてる
280だと全部消えてる

572 :iOS :2018/02/27(火) 18:30:17.34 ID:ai2h/HlI0.net
280だけど3から下が表示されてる

573 :iOS :2018/02/27(火) 18:39:54.15 ID:/YZux5so0.net
Flipswitchとか流石に対応してないよな

574 :iOS :2018/02/27(火) 18:40:50.83 ID:/YZux5so0.net
ミス

575 :iOS :2018/02/27(火) 18:45:07.16 ID:hd0gNOE/0.net
脱獄界隈の人かな

576 :iOS :2018/02/27(火) 18:46:54.49 ID:QnYiXtoj0.net
280だけど全部消えてるわ

577 :iOS :2018/02/27(火) 19:30:33.34 ID:EJr4I6r3F.net
AdblockかAdguradPROに280のホストリストでは不足
280blocker(コンテンツブロッカー280)の併用が必要

578 :iOS :2018/02/27(火) 19:41:27.99 ID:mVjnMOI40.net
AdBlockのフィルタ入れてると6だけ残る

579 :iOS :2018/02/27(火) 19:43:53.14 ID:lxvRo9AVM.net
AdBlock2.8.2だけど3から下が表示 (´・ω・`)

580 :iOS :2018/02/27(火) 20:12:45.26 ID:0rJ6m6800.net
お前らネタでやってんのか?
あれはコンテンツブロッカー用のチェックページだぞ
コンテンツブロッカー使ったSafariで見て1〜6が消えるかどうかってこと
VPN使うヤツではドメインブロックの1, 2しか消えなくて当然

581 :iOS :2018/02/27(火) 20:15:13.85 ID:WOuNHYXL0.net
ネタやろw

582 :iOS :2018/02/27(火) 20:28:42.60 ID:g2JYw6pQr.net
これって全部消えているよね?

https://i.imgur.com/bvge8hE.jpg

583 :iOS :2018/02/27(火) 20:34:31.89 ID:d4J0HIJwa.net
>>582
同じ同じ
大丈夫だよ

584 :iOS :2018/02/28(水) 00:30:12.10 ID:l80K2ol30.net
adguard proと280入れてて、ツイッターとサファリはブロック出来てるけど、BB2Cだけ、ちょいちょい広告出てくる。

585 :iOS :2018/02/28(水) 00:35:01.34 ID:8aeZRKuva.net
だからなんだよ

586 :iOS :2018/02/28(水) 01:03:23.00 ID:vKZXov3M0.net
ver等環境申告無し定期

587 :iOS :2018/02/28(水) 01:07:43.00 ID:zSbltDSX0.net
1,2しか消せてないアホがいちゃもんつけまくるんだもんな
陽子も大変だ

588 :iOS :2018/02/28(水) 07:18:12.40 ID:rAosas6Ua.net
ネタじゃないの?

589 :iOS :2018/02/28(水) 07:34:56.75 ID:PppQno9sd.net
280だけど全部見えてる

590 :iOS :2018/02/28(水) 08:08:03.57 ID:vq56zJn30.net
>>584
オレもアドブロと280だけだがbb2cで広告出ることないよ。

591 :iOS :2018/02/28(水) 08:19:02.16 ID:xk+EqU8dM.net
280blockerのブラックリストをWeblockに取り込んでVPNで使用しています。

App Storeの通信が制限されてしまうようです。 回避するにはどのドメインを許可すればいいでしょうか?

592 :iOS :2018/02/28(水) 10:40:48.29 ID:J64Y823BF.net
>>586
常にiOSもアプリも最新verだよ。
本体はiPod touchだけど。

外でdocomoのWi-Fiで使うBB2Cの広告出やすい。
ウチのWi-Fiだと、出たり出なかったり…

593 :iOS :2018/02/28(水) 12:23:30.18 ID:Lx7tQpzy0.net
꧁෴෴꧂
꧁´・ω・` ꧂ サンバの時間よ♪

594 :iOS :2018/02/28(水) 17:38:29.40 ID:ZWtUUzGY0.net
꧁෴෴꧂
꧁´・ω・` ꧂

595 :iOS :2018/02/28(水) 17:42:35.14 ID:hRT3Dn3Up.net
>>593
>>594
それのやり方教えて下さい

596 :iOS :2018/02/28(水) 18:23:15.95 ID:7tY9hXBpM.net
꧁෴෴꧂
꧁´・ω・` ꧂

597 :iOS :2018/02/28(水) 18:43:04.19 ID:Hb05k9SBM.net
꧁෴෴꧂
꧁´・ω・` ꧂

598 :iOS :2018/02/28(水) 18:51:37.79 ID:rIWn71f60.net
꧁pͪoͣnͬpͣoͥnͭpͣa͡inͥ꧂

599 :iOS :2018/02/28(水) 18:53:27.12 ID:wXUNVYU80.net
꧁෴෴꧂
꧁´・ω・` ꧂

600 :iOS :2018/02/28(水) 19:08:43.08 ID:rIWn71f60.net
Am͜a͉zon

601 :iOS :2018/02/28(水) 20:05:40.51 ID:vKZXov3M0.net
あれー巻き毛のとこ表示されてたのに今日は化けてる
ちなiOS11.2.6

602 :iOS :2018/02/28(水) 20:10:59.48 ID:62KXKcWv0.net
꧁෴෴꧂
꧁´・ω・` ꧂

603 :iOS :2018/02/28(水) 20:30:21.72 ID:Gv3Eja2d0.net
           |
            |꧁෴෴꧂
           .꧁´・ω・` ꧂髪の話する?
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

604 :iOS :2018/02/28(水) 22:00:23.10 ID:/544v1Ng0.net
>>596
>>597
>>598
>>599
>>600
>>602
>>603
アホ丸出しやのカス!

605 :iOS :2018/02/28(水) 22:37:12.38 ID://SxuFu6r.net
真性ハゲが怒ってるで

606 :iOS :2018/02/28(水) 23:29:36.64 ID:62KXKcWv0.net
はーい、怒らない、怒らない
一休み、一休み

607 :iOS :2018/02/28(水) 23:55:57.75 ID:zSbltDSX0.net
ハゲでも広告ブロック出来る時代かあ

608 :iOS :2018/03/01(木) 00:50:36.82 ID:YBBeAvLj0.net
>>565
これと同じやり方でやってるけど広告1〜6まで全部見えてるわ…

609 :iOS :2018/03/01(木) 00:55:29.04 ID:YBBeAvLj0.net
だがなぜかbb2cの広告は消えてる。
アプリレビュー見ても4になってから広告が復活して非難轟々だった。
半分聞いてるけど前みたいに完璧にはならんのか。

610 :iOS :2018/03/01(木) 03:14:45.81 ID:iKqqceb6d.net
>>608
>>580

611 :iOS :2018/03/01(木) 04:59:17.67 ID:YBBeAvLj0.net
>>610
いやログは読んだよ。1と2は消えないとダメだろう。
vpnとかいう邪魔アイコン強制表示はいいけど広告消えないのがきついわ。
他人に画面見せた時の「え?なにこれ?」もうざいけど広告消えるなら耐えられるのに。

612 :iOS :2018/03/01(木) 10:50:13.10 ID:qTQriAXz0.net
最新版のAdblockだとアプリ内の広告が消えないんだけど古いバージョン使うしかないってことでおk?

613 :iOS :2018/03/01(木) 14:17:51.59 ID:8CewnvVdM.net
無料で広告ブロックの方法はありませんか?

614 :iOS :2018/03/01(木) 14:37:19.60 ID:s7eY5bM3M.net
ドロイドなら割れapkで簡単にブロックできる

615 :iOS :2018/03/01(木) 14:39:47.07 ID:q+un2Yega.net
       _,,-'' ̄ ̄`-、
       /        \
      ,/           \
     /   ―  ―     ヽ
    lヽ  - 、 ! , _     |
    |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,    
    |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|  
     ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/    
     .|    、_ j| _,、     ,|-'
     |   /lll||||||||||l`、   ,|
     `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、
     「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\
    /:::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::\
   /::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::::::\
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::

 ハント・シロムッテロ[Hunt Siromuttero]
      (1955〜 アメリカ)

616 :iOS :2018/03/01(木) 14:39:56.28 ID:znMpHzgZd.net
ads by Googleの広告ってまとめて削除出来ないのか?

617 :iOS :2018/03/01(木) 15:04:26.36 ID:YBBeAvLj0.net
>>612
機種変前の5sなら同じ手順で問題なく消えてるからそういうことだろうな。

最新iOSかつ脱獄なしでadblock旧バージョンインストールしてアップデートさせないように出来る人いたら手順とか説明ブログのリンク貼ってください。
脱獄なしで旧バージョンのインストールは不可能ですか?

618 :iOS :2018/03/01(木) 15:49:15.88 ID:W8745Uqb0.net
iOS&AdBkock共々最新で問題なく消えてるんですけどそれは大丈夫なんですかね

619 :iOS :2018/03/01(木) 16:13:44.66 ID:JOmOCM080.net
>>618
テンプレも読めない(読めてもその通り設定出来ない)やつはスルーして下さい

620 :iOS :2018/03/01(木) 16:49:58.30 ID:COQkAJhtr.net
>>617
>>4を読め。。。

621 :iOS :2018/03/01(木) 17:44:10.58 ID:pOV/NSmW0.net
質問スレを隔離しませんかね

622 :iOS :2018/03/01(木) 22:34:38.84 ID:V7nX6N2cM.net
テンプレ読めないやつを消せるアプリないですか?

623 :iOS :2018/03/01(木) 22:38:33.55 ID:wkwi6jOu0.net
悲しい事にテンプレ読んで設定できれば特に書き込む必要ないんだ

624 :iOS :2018/03/02(金) 05:56:34.22 ID:eooPzGqud.net
究極的にはこのスレ要らんよね

625 :iOS :2018/03/02(金) 05:56:39.25 ID:Qm8K7uLV0.net
テンプレ読んで設定出来たけど?
そのレベルにない人が広告ブロックしたいとか贅沢なんじゃ?

626 :iOS :2018/03/02(金) 06:37:56.72 ID:JYzDA3rFa.net
君たちにはおバカを受忍する義務がある

627 :iOS :2018/03/02(金) 07:34:46.59 ID:c3smPx7m0.net
>>617
貼ってくださいじゃねえよ
てめえで少しは努力しろや無能

628 :iOS :2018/03/02(金) 10:34:57.23 ID:0hp2BRmg0.net
アドブロにgoogleadsenseでドメイン登録したらSafariで見るYouTubeに広告表示されなくなるけど既出?

629 :iOS :2018/03/02(金) 11:13:33.12 ID:GivPsEBE0.net
WEBサイトデータに表示されるのはお漏らししてるから?

630 :iOS :2018/03/02(金) 11:55:39.61 ID:EoZtLuMIp.net
LINEアプデしたトーク一覧に出てくる広告がすごく鬱陶しい 消せなそうだけど

631 :iOS :2018/03/02(金) 16:13:28.57 ID:+haONh2V0.net
出ないけど?

632 :iOS :2018/03/02(金) 16:18:20.46 ID:WM05Mpw2M.net
うちも出てない
どんな広告が出てるの?

633 :iOS :2018/03/02(金) 17:27:52.09 ID:EoZtLuMIp.net
https://i.imgur.com/xdiG0Ir.jpg

634 :iOS :2018/03/02(金) 17:54:44.00 ID:altlI4P40.net
それLINE SMART PARTYっていう機能だろ
毎月40ポイントももらってる機能なんだからだまってろ

635 :iOS :2018/03/02(金) 18:43:09.24 ID:vwNUZ79N0.net
バカ丸出しやな

636 :iOS :2018/03/02(金) 19:32:16.75 ID:WwSJUr8nd.net
本当に頭悪いな

637 :iOS :2018/03/02(金) 19:34:46.91 ID:XOzrIci10.net
知りませんでしたLINEさんすんません 教えてくれてありがとうございます

638 :iOS :2018/03/02(金) 21:31:10.61 ID:oCx2KINGr.net
LINE SMART PARTYは神サービス

639 :iOS :2018/03/02(金) 22:03:13.93 ID:+pI+Wj6W0.net
>>635
これから
アホ丸出しやの!カス
にしろカス

640 :iOS :2018/03/03(土) 08:21:52.57 ID:Xuw+LtBM0.net
>>313
だけどつぎはこう言うの出たわ
当然偽サイト
https://i.imgur.com/rfpij0A.png
https://i.imgur.com/NdjuM8P.jpg

iPad mini4
iOS11.2.6
adguard pro (280最新)

641 :iOS :2018/03/03(土) 09:08:36.56 ID:He69bkpf0.net
クソみたいな番組見てるからでしょ
録画でええやろあんなん

642 :iOS :2018/03/03(土) 09:38:19.12 ID:NUeIRfaB0.net
サクラのシュン「最初は冗談と思ってたんですが、本当にiPhoneXが今朝届きました。
その後、すぐに全ての商品にサインアップしましたw」

サクラが言ってるね

643 :iOS :2018/03/03(土) 10:58:55.41 ID:yRnlvF5w0.net
ww

644 :iOS :2018/03/03(土) 16:36:28.49 ID:sd23kYiG0.net
0.0.0.0 xxx.xxx.xxx
0.0.0.0 xxx.xxx.xxx
こういう感じで280氏の奴を取得できるworkflow作ってくれる方居ませんか?

645 :iOS :2018/03/03(土) 17:39:43.22 ID:VrhGdvhO0.net
全くの初心者ですみません
iPhone6でAdblockをインストールしたのですがまったく効果がありません。
Google Chromeのアプリには意味がないのでしょうか?

646 :iOS :2018/03/03(土) 19:19:58.46 ID:TtVKAlcF0.net
>>645
テンプレ読んだ?

647 :iOS :2018/03/03(土) 19:22:19.00 ID:PvODAIYv0.net
>>644
こんなので良ければ
https://workflow.is/workflows/c1fc684d62244c66a3d2439fcd9abca8

648 :iOS :2018/03/03(土) 21:11:29.17 ID:sd23kYiG0.net
>>647
ありがとうございます!使わさせて頂きますm(_ _)m

649 :iOS :2018/03/04(日) 07:36:26.73 ID:WsL5H9mY0.net
>>647
凄い。
でも消すの苦労する。

650 :iOS :2018/03/04(日) 07:39:06.34 ID:WsL5H9mY0.net
>>649
誤爆です。

651 :iOS :2018/03/04(日) 07:39:28.00 ID:WsL5H9mY0.net
>>647
凄い。
でも消すの苦労する。

652 :iOS :2018/03/04(日) 10:54:33.99 ID:WsL5H9mY0.net
>>651
誤爆

653 :iOS :2018/03/04(日) 12:24:00.17 ID:qATZjax7M.net
なんだこいつ

654 :iOS :2018/03/04(日) 12:24:45.15 ID:WsL5H9mY0.net
なんだおまえ

655 :iOS :2018/03/04(日) 12:30:57.67 ID:GTQZ7yjB0.net
>>644
Workflowじゃないが自宅サーバでブロックするために自分用に作った。
Win10で加工したデータをdropboxに落としてMacのdnsmasqに読ませてる(転送の必要なし)

280のデータは各種OSのブラウザ拡張機能に追加したブロッカーにも有効と思い利用してる

656 :iOS :2018/03/04(日) 13:02:48.38 ID:Q+Z1047e0.net
                        <´: : : : >x_
                     /. : : : : : : : : : : : : :`>、_
                     /. :/ ´/////////\: :∧
                   /: : /    ゙///´ /´   \:∧
                     /: : /              !: :ハ
                   |: : //                  |: : :7
                    |: : { i               ミ: : {
                _《: : 7               ミヾ: 》_
                  / V:/ x‐x_            _,.x  {レ’.xヘ}
                マ |V ´>モ与ぇx  ゝx’モ壬<  ∧Lx/
                  { i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
                V !レ ゙<    ノ  ヘ    .丿 ミブ|
                     マ_彡' `ー</ i :  >─ ´ ∧V_/     One more thread...
                       {彡彡'   〈-x_x 〉、  ヾミミ∨
                     {彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
                   マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
                   ∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨      Designed by Apple in California
                 x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ        Assembled in iOS@2ch.net
            _,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ !       http://hope.2ch.net/ios/
         ,.x</////////////\_`>’x'´  .X´_,.x’´ \
    _,.x<´////////////////////./    /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈      〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿     /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′           / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ            |/////////////////////>、

657 :iOS :2018/03/04(日) 13:25:09.99 ID:je4R3Jvnp.net
>>656
次スレみたいじゃん!

658 :iOS :2018/03/04(日) 14:12:27.79 ID:plqa0kV70.net
うわー BB2Cアプデしたら広告の枠が消えなくなった。

659 :iOS :2018/03/04(日) 15:39:09.12 ID:YJlcqqEeM.net
Weblock 無料

660 :iOS :2018/03/04(日) 16:44:58.35 ID:KXYFp4b/0.net
>>658
これ地味に苛つくな

661 :iOS :2018/03/04(日) 17:08:20.61 ID:plqa0kV70.net
>>660
気になって仕方がないです!

662 :iOS :2018/03/04(日) 17:18:24.65 ID:JKX6iFSL0.net
アプデしたが枠なんかない

663 :iOS :2018/03/04(日) 17:19:07.93 ID:CVTm/GbU0.net
ログ取ってドメイン追加してもダメ?

664 :iOS :2018/03/04(日) 17:41:39.19 ID:je4R3Jvnp.net
>>659
イラン

665 :iOS :2018/03/05(月) 00:25:30.47 ID:x+U+VRTs0.net
adblockまた無料配布してくれないかな

666 :iOS :2018/03/05(月) 00:33:59.30 ID:GPX8eqUQd.net
定義ファイルを更新しました(0304)
アプリ、1blocker、ABP、host形式ファイルを更新しました。

某落語家さんのサイトのマイニングに対応
マックデリバリーでの不具合修正
ABPファイルの重複削除
最近のhostファイルにadservice.google.co.jpが抜けていたので追加

障碍者向けのプロモーションコードの発行ですが、思ってた以上の反響で、Apple社が定める発行できる上限となってしまい、これ以上は発行できなくなりました。

https://280blocker.net/blog/20180304/957/

667 :iOS :2018/03/05(月) 00:35:37.61 ID:x+U+VRTs0.net
仕方ない久々に買うか

668 :iOS :2018/03/05(月) 01:13:38.37 ID:BhJywxtP0.net
Pinkとかで画像開いてたら枠消えた

669 :iOS :2018/03/05(月) 01:50:02.11 ID:Tg8jF0hb0.net
>>665
同じ事思ってたらWeblock無料になってたから入れてみた

670 :iOS :2018/03/05(月) 02:20:46.86 ID:QdpKj3P40.net
iPhone6からiPhoneXに変えたら広告消えて草

671 :iOS :2018/03/05(月) 02:35:42.60 ID:wwZ0R0evM.net
>>669
WeblockってWifiだけ?

672 :iOS :2018/03/05(月) 02:42:52.07 ID:ZVTothyy0.net
最新785

673 :iOS :2018/03/05(月) 07:01:48.33 ID:oOk0Es3D0.net
AdBlock使ってるんだけど広告のスペース消したい
https://i.imgur.com/McHJuWu.jpg

674 :iOS :2018/03/05(月) 07:12:39.33 ID:VwuelII50.net
海外製は空白でるよね。

675 :iOS :2018/03/05(月) 07:44:05.36 ID:B+S7S7w+0.net
>>673
脱獄

676 :iOS :2018/03/05(月) 07:45:39.11 ID:GQEirQiZp.net
>>674
海外製ってあるのか?

677 :iOS :2018/03/05(月) 08:50:03.57 ID:jpNznQuAa.net
タダだけどWeblockは設定画面の時点で使う気しないな
面倒くさそう

てか一緒の会社なのになんで2つも広告ブロックアプリ作ってるの

678 :iOS :2018/03/05(月) 09:00:58.13 ID:gRV0AD310.net
ニワカすっこんでろ

679 :iOS :2018/03/05(月) 09:28:06.96 ID:xVRJqJjfa.net
workfrowでAdBlock Helper使ってるけど毎回badが22個って出る、しかも貼り付けるとドメインアドレスは空欄に出来ないって表示されて21個になる。280のサイトでbad21個だから合ってんだけどなんかモヤモヤする
https://i.imgur.com/ejn1NeD.png

680 :iOS :2018/03/05(月) 10:26:09.35 ID:NuM4g9rZ0.net
>>673
空白は、諦めろ
広告なくなるだけ良いと思わないと

681 :iOS :2018/03/05(月) 10:45:23.27 ID:RPbCd88T0.net
>>679
ざっと中身見たけど抽出したbadの最後に改行が入ってるんだな
単純に修正するだけならこんな感じに改行消せばどう?
http://i.imgur.com/SxN7EiM.png

682 :iOS :2018/03/05(月) 11:51:28.76 ID:gXEO2HvL0.net
>>671
VPNまた追加された

683 :iOS :2018/03/05(月) 13:55:02.75 ID:jOewZpG1p.net
>>679
workflowに任しとけカス

684 :iOS :2018/03/05(月) 16:20:11.09 ID:f5/ilRaD0.net
>>658
本当だアプデするんじゃなかったorz

685 :iOS :2018/03/05(月) 17:02:53.81 ID:v6xR8iQSM.net
>>683
解決策知らねえなら黙ってろカス

686 :iOS :2018/03/05(月) 17:29:42.86 ID:KlpNlfU/0.net
カス カス 言うたらアキマヘンぇ

687 :iOS :2018/03/05(月) 17:51:44.98 ID:mEAf2GKea.net
そやね、スレが荒れるだけ

688 :iOS :2018/03/05(月) 18:24:04.38 ID:2rMmW1rxM.net
>>682
機能的にはWeblock≒AdBlock?

689 :iOS :2018/03/05(月) 18:39:37.43 ID:x+U+VRTs0.net
>>669
入れて見たわ産休

690 :iOS :2018/03/05(月) 19:01:36.40 ID:ExbhU4zZ0.net
>>688
no weblock >> adblock

691 :iOS :2018/03/05(月) 19:03:33.60 ID:RCGZk/TB0.net
weblockとあんまかわらんよな
マイルールがabより面倒なんだけど
普通のルールはチェック押せば全選択できたりしてabよりよかったり

692 :iOS :2018/03/05(月) 20:49:23.54 ID:qj+U4yWJM.net
weblockのほうが優秀なの?
じゃあなんで人気ないの?
weblockの場合登録が面倒とか?

693 :iOS :2018/03/05(月) 21:00:50.82 ID:9Rs7rI7T0.net
アドガ最強で結論出たろ

694 :iOS :2018/03/05(月) 21:43:40.30 ID:EE/uuKfZ0.net
そなの?
あんなのが?

695 :iOS :2018/03/05(月) 21:58:52.03 ID:+cx2DlvV0.net
>>692
人気がある=優れてるじゃないでしょ
色々細かく設定できるのよ
ただ、もうめんどくさくなって最近adblock

696 :iOS :2018/03/05(月) 22:19:58.22 ID:Imse3/kS0.net
weblockはiPhone5Sだと重くて使えんな

697 :iOS :2018/03/05(月) 23:08:20.73 ID:QdpKj3P40.net
アプデきたけどどう?

698 :iOS :2018/03/06(火) 00:49:41.54 ID:1xBckFQna.net
色々派閥があるんだなw

699 :iOS :2018/03/06(火) 01:38:25.52 ID:uKsYrztw0.net
げ…なんか、Android版のAdguardに似た感じの画面になっちゃったな。。。そして更新した途端、広告がすり抜けはじめて焦った(汗

700 :iOS :2018/03/06(火) 02:07:54.74 ID:9E2WZ5KX0.net
アドガアプデしたらド派手になっててワロタ
シンプルな方が良かったのに...

701 :iOS :2018/03/06(火) 02:19:45.90 ID:wY3oOilv0.net
俺もシンプルな方がいいな。
今の所すり抜けはないが、なんでこんなのにしたのやら。

702 :iOS :2018/03/06(火) 02:43:34.77 ID:4jtbIUvx0.net
アプデしたらアドガプロもVPN表示されるようになったな

703 :iOS :2018/03/06(火) 02:45:45.51 ID:zNlyFmCV0.net
Dark themeになっただけでシンプルなままじゃん
お前ら違うアドガード使ってんじゃないの
UIめちゃくちゃ改善されてるやん
フィルタ購読も対応したし
DNSサーバも増えたし良いことづくしだわ

704 :iOS :2018/03/06(火) 02:48:53.98 ID:DptNLljcd.net
AdGuard Pro v2.0.0

AdGuardチームの小さなプレゼントとして、新しいバージョンがリリースされてから2週間、AdGuard Proの価格を50%引き下げました。

注意!潜在的な問題を避けるために、更新する前にDNS設定内の "PROモード"スイッチを必ずオフにしてください。

今回のバージョンでは、アプリの再設計(暗いテーマが滑らかに見える!)からオンラインプライバシーを強化するDNSCryptサポート、ウェブレポートツールとの統合など、幅広いノベルティを紹介します。

705 :iOS :2018/03/06(火) 02:49:38.93 ID:DptNLljcd.net
- アプリケーションの再設計。これは間違いなく、更新後にアプリを実行するときに気付くはずの最初のことです。明るいテーマは暗いテーマのために中止され、メニューの全体的なスタイルが変更されました。

- DNSCryptサポート。 AdGuardは現在、DNSCryptサーバーをサポートしています。長い話をすると、オンライン保護が大幅に強化されます。選択するDNSCryptサーバーの負荷は、カスタムサーバーを追加するオプションとともに、[DNS設定]画面で既定で使用できます。

706 :iOS :2018/03/06(火) 03:02:13.82 ID:DptNLljcd.net
- Webレポーティングツールとの統合。
これは、欠落した広告、誤検出、またはAdGuardフィルタに起因するその他の問題を報告するWebフォームです。
今はiOS向けAdGuardと統合されているので、Safariのフィルタリング関連の問題を報告するたびに、アプリは設定に関するすべての必須フィールドを自動的に埋め込みます。

707 :iOS :2018/03/06(火) 04:49:59.45 ID:eA8LxdLHa.net
【使用アプリ】AdBlock
【デバイス】iPhone 8
【iOS】11.3

ChromeとSafari両方でいくつかのサイトが閲覧できなくなりました
adblockをオフにすると可能なのですが、ほかの利用者の方も同じような状況なのでしょうか?

708 :iOS :2018/03/06(火) 04:54:11.21 ID:0wj/SjwM0.net
回答者はそのいくつかのサイトを
エスパーしないといけないのでしょうか

709 :iOS :2018/03/06(火) 04:57:33.47 ID:eA8LxdLHa.net
詳細を書かず申し訳ありません
表示できなかったのはlivedoorブログやハフィントンポストなどです

710 :iOS :2018/03/06(火) 05:08:05.60 ID:b32oSoUj0.net
weblock頑張れ

711 :iOS :2018/03/06(火) 05:46:47.69 ID:wK6jUAwra.net
>>709
直にurl貼れや、わざわざ探させる気かよ

712 :iOS :2018/03/06(火) 05:47:38.99 ID:i2Ytj50k0.net
>>704
thx

713 :iOS :2018/03/06(火) 05:52:15.78 ID:L/6GmV7f0.net
>>711
手際が悪くすみません…
http://www.livedoor.com/lite/
http://m.huffingtonpost.jp/

714 :iOS :2018/03/06(火) 06:21:16.57 ID:i2Ytj50k0.net
adguard pro派手(^u^)
https://i.imgur.com/QDcBQwE.jpg

715 :iOS :2018/03/06(火) 06:40:28.17 ID:2arclwBg0.net
>>713
280blockerとAdBlockに280のフィルタのみ入れてるけど2つともsafariで正常に閲覧できる
他のブロッカーとかフィルタ入れてない?

716 :iOS :2018/03/06(火) 06:49:15.19 ID:AG7RsgU+0.net
>>2
新adguard proのリスト登録方法2と変わってるね

717 :iOS :2018/03/06(火) 06:49:41.99 ID:1ufbl/paa.net
>>715
280のフィルターのみで、ほかのブロッカーやフィルターは入れてないです
manage Safari rulesのフィルターも適用していません

718 :iOS :2018/03/06(火) 06:51:58.18 ID:AG7RsgU+0.net
■個別ブロック
@Privacy Settingsをタップ
AUser rulesにあるBlacklistをタップ
B一行づつブロックしたいドメインを入力
C右上のDoneをタップで完了

719 :iOS :2018/03/06(火) 07:04:34.66 ID:AG7RsgU+0.net
>>2のadguard proの使い方一部を
>>718に差し替えて

720 :iOS :2018/03/06(火) 07:10:14.71 ID:+05shkEx0.net
>>718
url貼り付けの方が楽ちん

721 :iOS :2018/03/06(火) 07:25:27.66 ID:yfKxT4KS0.net
Web
adb
adg
どれか一つで運用したいんだけどおすすめどれ?

722 :iOS :2018/03/06(火) 07:26:03.38 ID:1b1Ci1sr0.net
AdGuard Proの280フィルタ購読ってどうやるんだろ?
ボタン一つで更新出来る様にしたいわ

723 :iOS :2018/03/06(火) 07:48:19.89 ID:+05shkEx0.net
https://i.imgur.com/WpFyGxZ.jpg

724 :iOS :2018/03/06(火) 07:57:49.44 ID:Kc8GnBIzr.net
>>717
AdBlockのドメイン登録はキッチリしているのか?

725 :iOS :2018/03/06(火) 07:59:52.24 ID:xo6topNG0.net
>>720
それはそれ、これはこれ

726 :iOS :2018/03/06(火) 08:06:29.41 ID:xQfVR/eba.net
>>717

俺もios11.3 betaにしたら最新adblockで繋がらなくなったけど
ダウングレードしたら繋がるようになった

727 :iOS :2018/03/06(火) 08:24:22.65 ID:5B03jlmUM.net
adguard pro最新版かなりいい感じ
subscriptionに280のURL登録するだけであとはワンボタンでリスト更新できる
複数URLも登録できて管理も楽

DNSリクエストログが常時記録されるようになってるけど負荷が大丈夫なのかはちょっと気になる
ブロック状況がわかりやすくなったけど、ログ記録無効化する設定が見あたらない

728 :iOS :2018/03/06(火) 08:26:47.27 ID:T+nOp3BYM.net
>>723
なんでVPNアイコン出てんの?

729 :iOS :2018/03/06(火) 08:28:19.44 ID:iOmyQvRkd.net
>>702
まじか。アプデやめるわ

730 :iOS :2018/03/06(火) 08:38:52.87 ID:med/0wCH0.net
>>704
¥240 のままなんだが

731 :iOS :2018/03/06(火) 08:47:07.78 ID:Ze2XvsY7M.net
VPN表示はFull-Tunnelにすれば表示されない
端末再起動でOFFにされなくなったよ

732 :iOS :2018/03/06(火) 08:50:33.96 ID:itniB8FY0.net
>>731
どこで設定するの?

733 :iOS :2018/03/06(火) 09:03:33.27 ID:Ze2XvsY7M.net
>>732
Advanced Settings

734 :iOS :2018/03/06(火) 09:17:23.03 ID:epr4ny4R0.net
止めとくかな

735 :iOS :2018/03/06(火) 09:40:33.45 ID:49X6RpYFM.net
>>713
問題無し、アドブロ2.8.2に280フィルターのみ
https://i.imgur.com/vTjTevv.png
https://i.imgur.com/PXbujdi.png

736 :iOS :2018/03/06(火) 09:44:57.18 ID:jo+I/Is60.net
>>713
iPhoneX アドブロv4 280でも見れるわ
https://i.imgur.com/Cl7GGxG.png
https://i.imgur.com/pHbXDUh.png

737 :iOS :2018/03/06(火) 09:45:53.21 ID:itniB8FY0.net
>>733
ありがとう

738 :iOS :2018/03/06(火) 09:55:47.09 ID:z/f4byaV0.net
半額になってないやん

739 :iOS :2018/03/06(火) 10:10:49.35 ID:+FRwJqXSM.net
アドガプロとBB2Cの組み合わせだけど
両方アップデートしてもいいんかな?
BB2Cのほうで広告がどーたら話出てるけど

740 :iOS :2018/03/06(火) 10:11:54.29 ID:6tBBCL+T0.net
いいよ

741 :iOS :2018/03/06(火) 10:18:45.49 ID:HXSWKc3ep.net
>>739
広告は消えるけどスペースが消えなくなった

742 :iOS :2018/03/06(火) 11:05:06.24 ID:IKK1aLJKp.net
>>739
スペース気になるのならば止めた方がいいよ

743 :iOS :2018/03/06(火) 11:16:44.75 ID:VFQHjmayd.net
アドガって購読機能付くとか言ってたけどどうなった?

744 :iOS :2018/03/06(火) 11:43:08.83 ID:pp6EdhYo0.net
>>727
これのこと?workflow必要なくなったってことかな

745 :iOS :2018/03/06(火) 12:17:12.08 ID:5ApYucwia.net
>>723
出来た出来たありがとう
これはSafariのコンテンツブロッカーには適用されないっぽいね
それも一緒にやってくれると楽になるしすっきりするんだけどな

746 :iOS :2018/03/06(火) 12:20:43.45 ID:dPFjkXDX0.net
AdBlockに登録したDNSルールを出力することってできる?
AdBlockからAdGuard proに移行したいんだが、上記ルールが100件くらいあるので手打ちは面倒

747 :iOS :2018/03/06(火) 12:37:18.26 ID:epr4ny4R0.net
やっと泥に追いついだんだ

748 :iOS :2018/03/06(火) 12:43:46.85 ID:E4+YPE0d0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1479522.mov.html
取り敢えずだけど最新verのアドガードproの設定を動画にした
後はgifにするなり画像にするなりしてください

749 :iOS :2018/03/06(火) 12:47:11.97 ID:waFHx/l8M.net
mainとbad両方取り込みたいけど、badはコメントアウトされてるから、運用変えられないなあ

750 :iOS :2018/03/06(火) 12:56:17.85 ID:zminFgfrp.net
280 Cloud ImporterのAdGuard Pro版みたいなのを作ってみました

リストは280main, 280badを別ファイルとしてDropboxに保存するようになっています
あと独自にブロックしたいドメインリストがあればそれも別ファイルとして保存できます
ファイルの直リンクをSubscriptionに登録すれば280main, 280bad, MyBlocklistをそれぞれ購読できます

Weblockを古くから使っている人はご存知だと思いますが…
Dropbox内ファイルの直リンクの取得方法もコメントにちょこっと書いておきましたので参考にして下さい

280 Subscription
https://workflow.is/workflows/51f94e98622b40aba5195c3aff668359

751 :iOS :2018/03/06(火) 13:40:15.19 ID:7zKtMzkjr.net
280さんがmainのリストとbadのリストを別々のURLで公開してくれれば

752 :iOS :2018/03/06(火) 13:55:33.43 ID:LkqqAh4q0.net
DNSlogオフに出来ない?

753 :iOS :2018/03/06(火) 14:10:24.39 ID:9SuJEH0pF.net
アドガproが最強になってしまったな

754 :iOS :2018/03/06(火) 14:33:46.69 ID:MMYB9AHu0.net
気付いた?
AdGuard Proのトップ画面にある使い方の動画は
左にスワイプして非表示にすることが出来る

755 :iOS :2018/03/06(火) 14:57:34.83 ID:VsrQWN5+0.net
アドガードプロ入れた
テンプレの設定が終わればworkflowアンインストールして問題ない?

756 :iOS :2018/03/06(火) 15:04:42.50 ID:Io3p/VeCd.net
豆腐フィルタも登録できたわこれ
もうPC版と同レベルの防御力だな

757 :iOS :2018/03/06(火) 15:17:11.21 ID:qbifzBDdM.net
>>754
気づいてなかった!情報ありがとー!

758 :iOS :2018/03/06(火) 15:33:23.49 ID:wY3oOilv0.net
>>756
情報サンクス!
本当に凄いな。これは。

759 :iOS :2018/03/06(火) 15:39:42.36 ID:eSnJw/RGd.net
アドガフィルター登録しすぎるとおかしくなるね

760 :iOS :2018/03/06(火) 15:53:10.71 ID:tNEmQLsdM.net
具体的にどうなるの?

761 :iOS :2018/03/06(火) 16:08:57.94 ID:bYXPrswg0.net
weblockバッテリー消費激しいんだけど、アドガはどう?

762 :iOS :2018/03/06(火) 16:12:19.82 ID:eSnJw/RGd.net
インターネット繋がらなくなる
設定ー 一般 ー VPN
見てみたらVPNにうまく接続出来てないみたい
接続中からすぐ落ちる

763 :iOS :2018/03/06(火) 16:27:21.36 ID:Zyaw+A/b0.net
>>730
じさ

764 :iOS :2018/03/06(火) 16:33:22.97 ID:HXSWKc3ep.net
Adguardが最強となってしまったか

765 :iOS :2018/03/06(火) 16:35:32.49 ID:hVweJ8Zf0.net
>>727
subscriptionとやらはどこにあるの?
できればスクショもお願い!

766 :iOS :2018/03/06(火) 16:38:59.76 ID:41GMc+l6M.net
>>765
そのくらい自分で見つけろよ
ガキじゃないんだからさぁ

767 :iOS :2018/03/06(火) 16:39:15.19 ID:hVweJ8Zf0.net
自己解決
Privacy Settings → Add Subscription→自由に名前つける

768 :iOS :2018/03/06(火) 16:40:20.59 ID:hVweJ8Zf0.net
>>766
墓゛は黙ってろ

769 :iOS :2018/03/06(火) 16:45:26.69 ID:5vADPLrX0.net
わざと書いているんだろうけど、一応突っ込み入れよう。
本気で買いてると悪いからな。

「それ、ブーメラン(´・_・`)」

770 :iOS :2018/03/06(火) 16:56:03.23 ID:hVweJ8Zf0.net
おおsubscriptionこれは楽だ
>>727thx

771 :iOS :2018/03/06(火) 17:02:28.10 ID:l0cCVyLzM.net
>>770
ガチガイジやめろ

772 :iOS :2018/03/06(火) 17:07:27.45 ID:VU9m8ArQH.net
なんでアイポン使いってマウント取りたがるんだろ?

773 :iOS :2018/03/06(火) 17:14:02.19 ID:YtO5fyU/0.net
>>702,729
出ないよ

774 :iOS :2018/03/06(火) 17:26:23.37 ID:ShH+5SLu0.net
Adguard pro新しくなったけど、

>>704
>注意!潜在的な問題を避けるために、更新する前にDNS設定内の "PROモード"スイッチを必ずオフにしてください。

コレ、何の事?
デザインも変わったし、280のworkflow経由の更新とか、前と変わらんの?

775 :iOS :2018/03/06(火) 17:29:38.56 ID:YtO5fyU/0.net
アプデする時はVPN切っとけっていう当たり前のことだろ
アプデの時毎回書いてあるよ

776 :iOS :2018/03/06(火) 17:35:32.19 ID:oN81IddM0.net
テンプレ見ながらAdGuard Pro入れたんだけど
DNS設定をSystem Defaultにすると読み込みが遅くて
Google Public DNSだとサクサクになるのは
自分のネット環境の問題かな?
普通はSystem Defaultでもサクサク読み込める?

777 :iOS :2018/03/06(火) 17:38:54.69 ID:8CzGE/umd.net
やっと値下がったか待ってて良かった

778 :iOS :2018/03/06(火) 17:50:58.91 ID:lUQA5Zxb0.net
これなら誰でもわかるかな

■Adguard Proフィルターリスト購読機能の使い方(280ブロッカーのリスト登録方法)
@Privacy Settingsをタップ
AAdd Subscriptionをタップ
B下記を入力
Name:任意
Description:入力不要
URL:https://280blocker.net/files/280blocker_host.txt
CDoneをタップ
Dリスト更新はCheck for Updatesをタップ

PC環境でよく使われる豆腐フィルターは同じ手順でURLに下記を登録
http://tofukko.r.ribbon.to/Adblock_Plus_list.txt

779 :iOS :2018/03/06(火) 17:58:52.92 ID:/l6SNRMn0.net
アドブロ2.6.1信者だったけど急に広告消えなくなってアドガ入れたら快適すぎて草
むしろ高速化したまである

780 :iOS :2018/03/06(火) 18:04:22.63 ID:fQHKjITx0.net
新バージョンはつっかかりがなくなった気がする。

781 :iOS :2018/03/06(火) 18:14:54.57 ID:laHJp814d.net
購読機能くそ便利だな
280badも読み込めるようにして欲しいわ

782 :iOS :2018/03/06(火) 18:15:38.36 ID:HClVf+gxa.net
アドガード-Pro
\120(50%off)
ようやく買った\(^o^)/

783 :iOS :2018/03/06(火) 18:22:49.81 ID:8OulJBizp.net
>>778
ありがと
豆腐1410であってる?

784 :iOS :2018/03/06(火) 18:27:12.86 ID:b32oSoUj0.net
adblockとか無料セールないんかなー

785 :iOS :2018/03/06(火) 18:45:20.66 ID:bYXPrswg0.net
>>778
thx

786 :iOS :2018/03/06(火) 18:47:15.75 ID:med/0wCH0.net
>>763
oh... 今見たら ¥120 なってたわ。サンクス

787 :iOS :2018/03/06(火) 18:48:15.41 ID:e7LNJ/4o0.net
え、豆腐フィルタも使えるの?すごいじゃん

788 :iOS :2018/03/06(火) 18:57:40.72 ID:SzJB8MGXp.net
豆腐入れたら重くならないか?

789 :iOS :2018/03/06(火) 18:59:30.71 ID:gjj7wJ3A0.net
出来た
https://i.imgur.com/F7l2w44.png

790 :iOS :2018/03/06(火) 19:03:53.42 ID:zminFgfrp.net
280blocker_hostからbad削除されちゃったね…レシピどうするかな

AdguardProがバージョンアップされました
https://280blocker.net/blog/20180306/987/

791 :iOS :2018/03/06(火) 19:08:42.63 ID:cToiSh4ZM.net
アドガーの旧バージョンて1.3.3だった?

792 :iOS :2018/03/06(火) 19:13:47.69 ID:e7LNJ/4o0.net
そっか、豆腐まで入れちゃうと重くなるか(´・ω・`)

793 :iOS :2018/03/06(火) 19:16:19.64 ID:5vADPLrX0.net
>>778
こっちより
https://280blocker.net/files/280blocker_host.txt
こっちじゃないか?
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock.txt

794 :iOS :2018/03/06(火) 19:21:56.34 ID:yMhPDkvz0.net
>>793
>>790のリンク先に書いてあるけどそれは無意味

>ちなみに、Adhell2やAdguardProの、hostファイルを入れるところにABP形式のフィルタを入れている方がいらっしゃいますが、おそらく無意味と思います。

795 :iOS :2018/03/06(火) 19:22:42.76 ID:PS5lHR0JM.net
>>793
280氏がABP形式のファイルは無意味と書いてる

796 :iOS :2018/03/06(火) 19:22:56.26 ID:SrYzCjaE0.net
>>778
>>790 にも書いてあるがABP形式そのまま使えなからその豆腐フィルター登録しても無意味だぞ
実際に豆腐フィルターだけを登録してみたけど全くブロックしない

797 :iOS :2018/03/06(火) 19:33:02.53 ID:lUQA5Zxb0.net
言われて気づいた
豆腐フィルターほとんど意味ないなあ
たまたま有効なルールもあるかもしれないけど280だけで良さげ
で、変更

■Adguard Proフィルターリスト購読機能の使い方(280ブロッカーのリスト登録方法)
@Privacy Settingsをタップ
AAdd Subscriptionをタップ
B下記を入力
Name:任意
Description:入力不要
URL:https://280blocker.net/files/280blocker_host.txt
CDoneをタップ
Dリスト更新はCheck for Updatesをタップ

798 :iOS :2018/03/06(火) 19:37:16.79 ID:2kDWbjU8M.net
https://280blocker.net/welcome/

799 :iOS :2018/03/06(火) 19:38:35.99 ID:VsrQWN5+0.net
>>797
これはテンプレのブラックリストに追加する方法と何か違うの?

800 :iOS :2018/03/06(火) 19:42:42.05 ID:iaHxphl+0.net
pro120円か
アップデートされて使いやすくなってるし買おうか迷うね

801 :iOS :2018/03/06(火) 19:43:09.63 ID:cTzizd8b0.net
今朝adguardproに280BlockerのURLをセットしておいたのだが
今見たらいつの間にか消えてた。
なにか不具合があるのかな?

802 :iOS :2018/03/06(火) 19:46:49.03 ID:yMhPDkvz0.net
>>801
ちゃんとDone押した?
間違えてCancel押したか、Done押さないでアプリ終了させたんじゃない?

803 :iOS :2018/03/06(火) 19:50:20.49 ID:cE8jhPgi0.net
>>801
m9(・ω・)ドーン

804 :iOS :2018/03/06(火) 20:00:44.35 ID:g81+hswT0.net
Adguard pro買ったどー

805 :iOS :2018/03/06(火) 20:07:35.19 ID:cToiSh4ZM.net
>>800
たかがジュース一本分やろ、セールじゃなくても有益なんだし広告見たくないなら買うべき

806 :iOS :2018/03/06(火) 20:19:20.39 ID:epr4ny4R0.net
ドーンってね

807 :iOS :2018/03/06(火) 20:31:18.67 ID:g81+hswT0.net
快適だす
https://i.imgur.com/KtH2tmi.jpg

808 :iOS :2018/03/06(火) 20:31:35.27 ID:a3sYMHEq0.net
AdBlockで280blockerのリストは登録済み
アメブロスマホ版の
最近見た記事をブロックするには何を登録したら大丈夫?

809 :iOS :2018/03/06(火) 20:32:21.34 ID:Viu57fk+0.net
現在BB2Cの広告消すのにAdblock使ってます。
BB2CスレでAdGuard Proの方がオススメって言われたんですが、既にAdblockが入ってる状態でAdGuard Proを入れても大丈夫なんでしょうか?

810 :iOS :2018/03/06(火) 20:33:42.11 ID:bsb9yXnja.net
久々に戻って来たぞ
わいらが薦めたアドガードプロで盛り上がってるようやな
今回のウプデでまた一段上に上がったようやな
これで更新忘れも安心
Wi-Fiとつなぎ変えても漏れずに夜も安心のアドガードプロやで
今まで購入した後に漏れたことなんかあらへん
ブラウザもSafariなら280のアプリ使わんでもアドガードプロでほぼ防いでくれるで
こんな優秀なアプリをこのセールの時期に買わずにいつ買うんや

811 :iOS :2018/03/06(火) 20:36:25.81 ID:a8gSd4Y70.net
>>809
ok
どちらかしかonにならない

812 :iOS :2018/03/06(火) 20:37:45.20 ID:a8gSd4Y70.net
泥もadguardで済ませられる
wikiに使い方まとめられてるね

813 :iOS :2018/03/06(火) 20:43:36.54 ID:Viu57fk+0.net
>>811
ありがとうございます。
早速購入しようと思いますが、確認の為こちらのアプリで間違えないでしょうか?
https://i.imgur.com/AJ9Svg4.jpg

814 :iOS :2018/03/06(火) 20:55:26.88 ID:nL6J/Sdp0.net
ちんくるとか大体の広告はしっかり消えるけど
なぜか280の動作チェックは消えてくれない
前は1,2,だけは消えてたけども
何か原因わかる?
https://i.imgur.com/tAnk316.png

815 :iOS :2018/03/06(火) 21:04:26.08 ID:a8gSd4Y70.net
>>813
テンプレ読めないの?

816 :iOS :2018/03/06(火) 21:05:11.64 ID:cTzizd8b0.net
>>802
きちんと設定できてたのは確認してる。
ただなんで消えたのかわからない。

817 :iOS :2018/03/06(火) 21:22:09.47 ID:PT07kjMY0.net
>>814
これだけじゃわからないけど俺は1.2消えてるよ
https://i.imgur.com/1ANHkLA.png

818 :iOS :2018/03/06(火) 21:28:18.05 ID:S0UK3Jxv0.net
普通全部消えると思うのだが…
280blockerの再インストールとかしたのか?

819 :iOS :2018/03/06(火) 21:32:13.22 ID:PT07kjMY0.net
>>818
勝手に280のコンテンツブロッカーなしの話だと思ってた
adblockかadgurdだけの場合

820 :iOS :2018/03/06(火) 21:36:49.30 ID:nL6J/Sdp0.net
>>818
普通全部消えるよなぁ
あとAdguardに入れた280の話
設定の見直し、再起動、Adguardの再インストは試してる

821 :iOS :2018/03/06(火) 21:37:32.02 ID:nL6J/Sdp0.net
>>817
そうかー
今回アプデしたら前は1,2消えてたけど出てきたわ
それで特に広告増えたりはしてないけども

822 :iOS :2018/03/06(火) 22:40:36.09 ID:p5or8blf0.net
何やってもダメな基地外www
ダ〜メ〜キ〜チ〜〜

823 :iOS :2018/03/06(火) 22:58:29.48 ID:E4+YPE0d0.net
>>799
workflowでblackリスト登録とかわざわざしなくてもいい
280氏公開のアドブロ用txtファイル更新された時「check for update」タップするだけでok

824 :iOS :2018/03/06(火) 23:10:12.50 ID:Y2hBEZ0j0.net
adguardに切り替えたらVPNでも速度落ちにくくなった
後は広告すり抜けなければ完璧だが

825 :iOS :2018/03/06(火) 23:19:24.83 ID:SzJB8MGXp.net
Full-Tunnelにしないとダメなの?

826 :iOS :2018/03/06(火) 23:19:48.03 ID:YtO5fyU/0.net
俺は個別でドメイン追加してるからworkflow継続だわ

827 :iOS :2018/03/06(火) 23:33:46.80 ID:nL6J/Sdp0.net
>>825
280氏は通常使用ならする必要はないって

828 :iOS :2018/03/06(火) 23:35:32.15 ID:E8dhFgPk0.net
>>826
280の更新は>>823のやり方でやって
block listに自分で追加したドメイン貼り付けとけばいいんでない

829 :iOS :2018/03/06(火) 23:35:48.21 ID:z38z6Y3ep.net
え?個別登録できないの?
iOS強制アップデートをブロックできないのは困る。

830 :iOS :2018/03/06(火) 23:36:47.67 ID:7kL5q+Nn0.net
Adoga買ったけどコレ消えへんやん
https://i.imgur.com/1VhHCYl.jpg

831 :iOS :2018/03/06(火) 23:38:04.51 ID:7kL5q+Nn0.net
>>827
フルトンネルにせんと広告出るだけど

832 :iOS :2018/03/06(火) 23:42:16.55 ID:MUFUG/H40.net
>>829
サブスクリプションと個別の両方に対応してるから大丈夫

833 :iOS :2018/03/06(火) 23:42:53.62 ID:MUFUG/H40.net
Weblock無料だったから、昨日くらいにダウンロードしといたけど、出番なさそうだ

834 :iOS :2018/03/06(火) 23:48:50.99 ID:z38z6Y3ep.net
>>832
個別を設定しておけば、サブスクリプションによる登録で上書き消去されないということでしょうか?

自分でやってみればいいんだろうけど、すきついてアップデートの表示が出たら困るので、甘えて教えてもらえませんか?

835 :iOS :2018/03/06(火) 23:59:02.74 ID:q0iDhlct0.net
>>814
あれはSafariのコンテンツブロッカー 用の確認だからVPN系なら1.2しか消せなくても正常
それが普通

836 :iOS :2018/03/06(火) 23:59:28.95 ID:uFIUb9Xe0.net
adguardの方がいいん?アプリの広告消したいなら。

837 :iOS :2018/03/06(火) 23:59:57.04 ID:z38z6Y3ep.net
自分でやって見ましたが消えないですね。よかった。

838 :iOS :2018/03/07(水) 00:00:21.00 ID:sdalvFIW0.net
>>835
そうなのか!ありがとう

839 :iOS :2018/03/07(水) 00:14:06.93 ID:5ynxz3yU0.net
>>836
Adblockのより速度低下しない気がする

840 :iOS :2018/03/07(水) 01:09:33.18 ID:NlfRUKBm0.net
>>817

adblockだが、1,2,6しか消えないな
別に通常使いだと困ってないが
速度はよくわからん

841 :iOS :2018/03/07(水) 01:49:28.47 ID:NlfRUKBm0.net
adblockだけだが、
オン/オフ時で速度比較してみた

環境は家のWifi(so-net回線)
画像の通り下記adblockオンオフ
オン
オフ
オフ
オン
オン
オフ
オフ

オンが5,6MB台
オフが9MB台
ただ、最後の1回はオンでも11MB台出た

回線が安定してないのはあるが、
やっぱオンにすると遅くなるかな

https://i.imgur.com/ECYhl70.jpg

だれかadblock , adgaurd pro で速度比較してくれないだろうか
adblock よりadgaurd proが速ければ、120円のうちに買いたい

842 :iOS :2018/03/07(水) 02:21:53.82 ID:GIv9HFlmM.net
間違ってアドブロ2.8.2から最新にしたらすり抜けまくり、一旦削除して再インスコしたけどAmazon広告うぜえ。アドガー試すわ

843 :iOS :2018/03/07(水) 02:24:53.93 ID:ft2LwRUV0.net
今やってみたけど
https://i.imgur.com/T5U0bkZ.jpg
最新4つのうち先にやった2回がAdGuard Pro
後の2回が、素
なんだろね、広告でつまづくのか無い方が遅かった

844 :iOS :2018/03/07(水) 02:33:24.84 ID:02ELE9dna.net
スピードテスト意味あるの?

845 :iOS :2018/03/07(水) 02:44:35.10 ID:5kgblH/A0.net
回線速度が左右される上に、広告の処理してない速度を測って意味あるんかね

846 :iOS :2018/03/07(水) 02:47:23.48 ID:NlfRUKBm0.net
>>843

素との比較かー
アドガをオンだとちょっと遅めね
アドブロとアドガの比較だれかやってくれると助かる

>>844

VPN 通してる分、素より遅いのはわかってるが、
アドブロとアドガで速度でる方を採用したいってだけ
その指標にスピードテスト使ってる

847 :iOS :2018/03/07(水) 03:09:32.70 ID:9+iqVwWy0.net
ローカルVPNの速度とは此れ如何に

848 :iOS :2018/03/07(水) 03:10:06.39 ID:NlfRUKBm0.net
>>845
回線速度のばらつきは許容して、
アドブロとアドガの速度傾向をみたいなと

他にやり方や情報あってアドブロとアドガのどちらが
速度落ちないか分かるなら教えてほしい

849 :iOS :2018/03/07(水) 03:12:21.95 ID:FerIxWked.net
>>754
よく気付いたね、速攻で消したよ

850 :iOS :2018/03/07(水) 05:21:59.18 ID:r7GUCaFS0.net
久びさ見たらアドガに購読追加されてるやんけこれ
ワークフローありがとなほんま

851 :iOS :2018/03/07(水) 06:01:53.92 ID:UnsI4VPop.net
設定これであってる?
https://i.imgur.com/s0eUb6L.png
https://i.imgur.com/0XcUV7p.png

852 :iOS :2018/03/07(水) 06:20:50.94 ID:Azu4UhPb0.net
>>851
心配ならprivacy settingsも確認
多分大丈夫だけど

853 :iOS :2018/03/07(水) 07:28:53.38 ID:Clvk/1sB0.net
ワークフロー今までありがとな

854 :iOS :2018/03/07(水) 07:35:12.17 ID:CZKiL+5k0.net
ワークフローのスクリプト削除した!便利になったね

855 :iOS :2018/03/07(水) 07:37:47.45 ID:5ynxz3yU0.net
Adguard再起動した時とか勝手に繫がってくれるんだな

856 :iOS :2018/03/07(水) 07:38:03.01 ID:6wnJuuec0.net
アドガSafariコンテンツブロッカーの購読はどうやるんだ??

857 :iOS :2018/03/07(水) 07:38:45.88 ID:lH8N8aVc0.net
adblockも次回アプデでadguard proみたいに
してくれないかな

858 :iOS :2018/03/07(水) 07:42:59.42 ID:CZKiL+5k0.net
アドガプロあれば280は不要?

859 :iOS :2018/03/07(水) 07:45:37.41 ID:F+Dx2v1e0.net
アドガ使いたかったけど
ONKYOのリモコンアプリがステレオ認識しなくなるわ
アドブロならおけ
workflowこれからもお世話になります

860 :iOS :2018/03/07(水) 07:48:38.28 ID:nB/4Zw6wa.net
エロサイト見れるようにしてくれ

861 :iOS :2018/03/07(水) 07:51:40.23 ID:utr+r5t8F.net
アドガプロ最新版をセールで購入してデビューしましまた
テンプレみて設定しましたが、最初はVPNマークがついて朝おきたらVPNマーク消えてました
動作は問題なく広告削除出来てます。
このVPN消えるのはバクなんでしょうか?

862 :iOS :2018/03/07(水) 08:03:56.47 ID:GDXAoBuv0.net
disableされるsafari contents blockerって280のこと?

863 :iOS :2018/03/07(水) 08:05:39.38 ID:UnsI4VPop.net
>>852
豆腐は重くなるので280blockerのみです

864 :iOS :2018/03/07(水) 08:06:26.72 ID:UnsI4VPop.net
https://i.imgur.com/E4pRkHG.png

865 :iOS :2018/03/07(水) 08:09:06.02 ID:4ob49fNRa.net
>>861
FullTunnelだと消えるな、俺はむしろあった方が効いてんのか効いてないんか分かりやすくて好きだが

866 :iOS :2018/03/07(水) 08:10:42.99 ID:uuK3g83M0.net
アドガードプロはコンテンツブロッカーの設定はオンにしなくていいの?

867 :iOS :2018/03/07(水) 08:11:50.15 ID:4ob49fNRa.net
>>866
ぜひやりたまえ

868 :iOS :2018/03/07(水) 08:12:10.26 ID:/kIpaRe+F.net
>>865
そうなんですか?
ありがとうございます

869 :iOS :2018/03/07(水) 08:14:06.54 ID:mJHCS0tm0.net
Safariコンテンツブロッカーとしてのアドガは280と消し方が変わるんじゃないか?

870 :iOS :2018/03/07(水) 08:53:37.59 ID:XuWc/+EfM.net
速度測るなら(Dev)Toolsでしょ
Tools - Safari for Developers
https://developer.apple.com/safari/tools/
これのTimeline

アプリで似たようなものがあるといいんだけどね
見つからなかった

よく見るところで通信容量が減ってれば少し時間が増えてもトレードオフじゃん
たぶん広告多めのところは容量も時間も減ると思うし

871 :iOS :2018/03/07(水) 09:30:47.48 ID:VOXF2Q0eM.net
weblockの設定もおねがいします

872 :iOS :2018/03/07(水) 10:36:46.57 ID:NRhzvKXid.net
豆腐フィルタは登録してもあんまり意味ないって話だけど
俺が見てるサイトは豆腐アリだとナシだとすり抜ける広告が消えるな

873 :iOS :2018/03/07(水) 11:10:39.26 ID:2TZZK8YGp.net
badが廃止になってAdGuard Pro用にWorkflowを使う意味もあまりないとは思いますがこのままでは気持ち悪いので >>750 を修正しました
・bad廃止に伴って項目などの見直しをしました
・リスト保存後Subscription登録用のURLを取得してクリップボードにコピーするようにしました

280 Subscription
https://workflow.is/workflows/da5a9c3053b4498eb27cc5c8493581d5

874 :iOS :2018/03/07(水) 11:24:53.28 ID:EF9Yezded.net
外でアドガード使ってるんだけど…最新verなってからたまにすり抜ける…?
280氏のサブスクリプション使ってるんだけど…
iPhone6s
iOS11.2.6

875 :iOS :2018/03/07(水) 11:27:40.86 ID:rAh1dzC30.net
アドガプロでworkflow使う必要無くなったと聞いて
ウキウキしながら飛んできました。

876 :iOS :2018/03/07(水) 11:38:24.23 ID:j9WW+vzHM.net
アドブロ昨日買った情弱だが、
今日アドガ半額購入で設定
サブスに280設定のみでええんかい?
ちなみにフィルターはデフォのまま
他おすすめ設定あれば教えてほしい

877 :iOS :2018/03/07(水) 11:48:09.84 ID:EF9Yezded.net
>>874
オマ環でした
スレ汚し失礼

>>876
サブスに280突っ込んで>>6のやり方すれば後は快適だからいじる必要性ない

878 :iOS :2018/03/07(水) 11:55:16.09 ID:I5Aploznd.net
>>872
こう言って見たけど豆腐入れると動かなくなるアプリあるわ
やっぱスマホに最適化された280かな

879 :iOS :2018/03/07(水) 11:56:01.55 ID:9WCLPG+f0.net
AdguardProのウィジェットってアプリ画面に飛ぶことしかできないの?
AdBlockみたいにウィジェットだけでオンオフできたらいいのに

880 :iOS :2018/03/07(水) 12:13:47.97 ID:v+FJDjhOM.net
>>879
アプリ画面に飛んだ上でオン、オフされてるから注意。ここは改善してほしい…

881 :iOS :2018/03/07(水) 12:14:21.62 ID:pOTvjFzYd.net
AdBlock v2.6.1信者でAdGuard Proは持ってないけど、結局どっちが優秀なの?
処理速度や消費電力的にはどっちも変わんないんじゃないの?
広告すり抜けはどっちもほぼ発生しないだろうしさ

882 :iOS :2018/03/07(水) 12:23:36.48 ID:8fIHV0Or0.net
>>841
もしかして、So-netなのにds-liteにしてないの?

883 :iOS :2018/03/07(水) 12:57:52.86 ID:4ob49fNRa.net
>>881
いまで満足ならそのまま使ってればいいだろ

884 :iOS :2018/03/07(水) 13:06:38.75 ID:LiDC1vtFp.net
>>881
オマエはアホか!
AdGuard Pro最強って結論出ただろが

885 :iOS :2018/03/07(水) 13:08:13.21 ID:jn3RC4oaM.net
別にアドブロでもブロック出来てるからいいけどね

886 :iOS :2018/03/07(水) 13:16:34.26 ID:ft2LwRUV0.net
>>880
ウィジェットのアプリアイコン、アプリ名の辺りを
タップすると設定そのままアプリ開いてくれると思う

887 :iOS :2018/03/07(水) 13:20:22.48 ID:Q9tGbVEH0.net
これらはYoutube公式アプリの広告も消してくれますか?

888 :iOS :2018/03/07(水) 13:23:16.34 ID:dbnGv1kG0.net
>>841
アドブロ So-net
オン
オフ
オフ
オフ
オフ
オン
オン
オン
誤差程度だわ
https://i.imgur.com/NGgQXa8.png

889 :iOS :2018/03/07(水) 13:29:37.94 ID:9WCLPG+f0.net
>>880
やっぱそうだよな

>>886
すまん、そうじゃなくて、アプリ画面に飛ばずにウィジェットだけでオンオフしたいって希望

890 :iOS :2018/03/07(水) 14:37:14.39 ID:sd7Tomvp0.net
>>887
無理です

https://kb.adguard.com/en/ios/features
Limitations
Unfortunately, AdGuard Pro is currently incapable of blocking ads in a number of applications, the list of which is provided below:
・YouTube
・Facebook
・Twitter
・Instagram

891 :iOS :2018/03/07(水) 14:48:40.21 ID:LcBMDqnCd.net
アドガだけど280のhostを直接ブラックリストに入れる方法と、サブスクリプションに入れる方法でブロックの精度が違うは
サブスクリプションだとかなりすり抜けてくる

あとDNSがシステムデフォとアドガデフォでもブロックの精度が違う

892 :iOS :2018/03/07(水) 14:49:27.34 ID:27ISiXKzp.net
AdGuardって無料版はダメなのでしょうか?

893 :iOS :2018/03/07(水) 14:56:22.01 ID:sd7Tomvp0.net
AdGuard Pro for iOS v2.0.0
https://blog.adguard.com/en/adguard-pro-for-ios-v2-0-0/

894 :iOS :2018/03/07(水) 14:58:18.85 ID:5wSH8q8wM.net
うーん
検証できるように例となるURLくらい出してくれないとね
確認のしようもない

895 :iOS :2018/03/07(水) 15:32:11.45 ID:j9WW+vzHM.net
>>877
コメサンクス
豆腐も不要みたいだしこのまま使い続けるわ

896 :iOS :2018/03/07(水) 15:37:51.07 ID:+JpoRYonM.net
サブスクリプションに登録しすぎるとフィルタリングできないみたいだから登録しすぎは注意

NOTE: Important to notice that too many subscriptions can lead to tunnel crash, i.e. the app will stop responding and the filtering will cease.

897 :iOS :2018/03/07(水) 15:51:59.69 ID:j9WW+vzHM.net
>>888

841だが、
結局、アドガもアドブロも両方導入してみたが、
どっちも誤差程度だった。
なんとなくアドガで継続中

898 :iOS :2018/03/07(水) 15:53:23.88 ID:mITp1fZX0.net
>>896
英語圏のフィルタ探して登録しようと思ってたんだが280だけにしておいたほうが良さそうだな

899 :iOS :2018/03/07(水) 15:58:14.45 ID:+JpoRYonM.net
んー豆腐フィルターのABP形式とも一部互換ありそうだけど、どっちにしろ豆腐はモバイル用じゃないし280だけ登録で良さそう

AdGuard syntax is originally based on syntax of Adblock Plus rules, but it was extended with new types of rules for better ad filtering.

https://kb.adguard.com/en/general/how-to-create-your-own-ad-filters#basic-rules

900 :iOS :2018/03/07(水) 16:01:44.99 ID:bdzdCjn1a.net
DNS Settings はみんな何処にしてる?
選ぶ所によって劇的に変わったりするんでしょうか?

901 :iOS :2018/03/07(水) 16:14:19.50 ID:r6AUw3oaM.net
>>897
そんなもんよ、ただ環境で変わったりするだけ

902 :iOS :2018/03/07(水) 16:23:01.25 ID:tLKpsrH+0.net
設定のSafari>コンテンツブロッカーにすぐアクセスしたいんだけどurlスキームって比較的最近できたサブツリーにはないんですか?
自動入力とかはPrefs:root=SAFARI&path=AUTO_FILLてのがあるらしいのでコンテンツブロッカーも
Prefs:root=SAFARI&path=CONTENT_BLOCKERSでいけると思ったら設定のSafariページまででした

903 :iOS :2018/03/07(水) 16:51:38.31 ID:Xmcw/sp7a.net
アドガーでサブスクリプションに道路したらちんくるで書き込めなくなったw とりあえずアドブロに戻した

904 :iOS :2018/03/07(水) 16:52:12.12 ID:Xmcw/sp7a.net
×道路
⚪︎登録

905 :iOS :2018/03/07(水) 17:10:22.07 ID:9+iqVwWy0.net
なんでウィジェットで一発オンオフしてくれないのかウザかったけど
よく考えたらロック
画面で勝手に他人にオフさせない為にわざとやってるのかも

906 :iOS :2018/03/07(水) 17:31:10.17 ID:g/q/ZTgR0.net
AdBlockで4G⇔Wifiの接続変更時や再起動時にうまく起動しない(効かない)時があってバクらしくイライラしてたんですがAdguard Pro安かったんで入れたら快適ですね
最初からAdguard Proにしておけばよかった AdBlockはこのまま使わなくなるのかな 両方入れてる方使い分けてます?

907 :iOS :2018/03/07(水) 18:18:40.70 ID:1OF9PEX6M.net
書き込みできんの?

908 :iOS :2018/03/07(水) 18:19:31.63 ID:tJWMchzB0.net
>>754
気づかなかったわ
コレうざいなぁーと思ってた!ありがと!

909 :iOS :2018/03/07(水) 18:22:08.03 ID:xdVnIseUp.net
>>881
俺も信者だったけどちょうどアドガ半額になったタイミングでアドブロすり抜け祭りになったからアドガにしたよ
どうせ120円なんだから試してみればええんや

910 :iOS :2018/03/07(水) 18:23:37.23 ID:sczIlq/f0.net
>>754
マジだサンクス

911 :iOS :2018/03/07(水) 18:29:00.54 ID:HOJFXmac0.net
ウィジェットでオンオフないと辛い

912 :iOS :2018/03/07(水) 18:48:46.85 ID:WbNTwPx1M.net
Wi-Fiから4Gの切り替えでも漏れずに夜も安心鉄壁のアドガードPro
workflowも必要なくなり至れり尽くせりのアドガードPro
いつまでたっても改善しないアドブロをぶち抜きいつのまにか定番ブロックアプリの頂にいたアドガードPro
どうしてこうなった

913 :iOS :2018/03/07(水) 18:50:08.54 ID:hVjiZrJM0.net
https://i.imgur.com/
https://i.imgur.com/WY6R6MJ.jpg
https://i.imgur.com/BBP7mnL.jpg
https://i.imgur.com/7fWV9II.png

御指南宜しくお願い致します。
上記のマルチアプリを以前より使用しておりました。
最近になってイチオシ広告が出るようになり、マルチ募集画面に移行するとアプリが落ちるようになりました。
280氏のリストを利用させて頂いておりますが、何か改善する事は可能でしょうか?

914 :iOS :2018/03/07(水) 19:19:35.51 ID:j9WW+vzHM.net
>>767
普通にレス遡れば書いてあるぞ

915 :iOS :2018/03/07(水) 19:27:07.47 ID:KnVs/Cpa0.net
テンプレAdGuard Proに関してだけ更新、初心者向けにだれでも導入できるように。
今のテンプレってAdblock前提だしワークフロー関係も古いけどそこまで更新は面倒・・・

<AdGuard Proの使い方>

■導入および280blockerリスト登録方法(必須)
@インストール後トップメニュー画面のPRIVACY>Statusをオン
A「"AdGuard Pro" Whould Like to Add VPN Configurations」メッセージでAllowを選択しVPNプロファイルを追加
BPrivacy Settingsをタップ
CAdd Subscriptionをタップ
D下記を入力
Name:任意
Description:入力不要
URL:https://280blocker.net/files/280blocker_host.txt
EDoneをタップ
Fリスト更新はCheck for Updatesをタップ

■MORE>Advanced Settings(推奨)
・TUNNEL MODE:初期設定はSplit-Tunnelだがたまに広告がすり抜けることがある。他のVPNアプリと併用しない場合はFull-Tunnelへの変更を推奨。VPNアイコンもFull-Tunnelに変更しiOS再起動後に非表示となる。

■その他
・DNS Settings:System Defalutのままで問題ない。あえて変更するとしたらping値的にはGoogle Public DNSが無難。ブロック優先であればAdGuard Defaultにするなど任意で変更。
・コンテンツブロッカーでAdguard Proも使用できるが、日本国内サイトは280blockerを使用が推奨。
 コンテンツブロッカーでAdguard Proを使用する場合はiOSの設定>Safari>コンテンツブロッカーでAdGuard Proを有効にし、AdGuard ProのSAFARI CONTENT BLOCKING>Filtersから任意フィルターを有効に変更。
・Privacy Settings>Privacy Settingsからブロックリスト・ホワイトリストに手動でルール追加が可能。
・トップメニューのPRIVACY画面をタップでDNSリクエストログが参照できる。ブロックされない広告などログからワンタップでブロックリストに追加可能。
・メニュー画面上部の使い方の動画は左にスワイプで非表示にできる。

916 :iOS :2018/03/07(水) 19:31:24.52 ID:BKMZEHnd0.net


917 :iOS :2018/03/07(水) 19:34:22.10 ID:7fx0/nHr0.net
定義ファイルを更新しました(0307)
アプリ、1blocker、ABP、host形式ファイルを更新しました。

一部サイトの表示不具合への対応
その他こまかな修正

https://280blocker.net/blog/20180307/992/

918 :iOS :2018/03/07(水) 19:44:02.43 ID:dDCjybc70.net
>>915
>>917


919 :iOS :2018/03/07(水) 19:45:36.70 ID:dDCjybc70.net
早速、adguard pro
Check for Updatesをタップしたらすぐに787に更新できた。楽過ぎ

920 :iOS :2018/03/07(水) 19:47:26.98 ID:SSstMjOB0.net
ウィジェットからadgurd開くとstatusオフになる?

921 :iOS :2018/03/07(水) 19:48:24.86 ID:sczIlq/f0.net
ワークフローとは一体何だったのかってくらい簡単に更新できるな

922 :iOS :2018/03/07(水) 19:49:01.49 ID:BKMZEHnd0.net
>>919
フィルターの数ってどこで見るの?

923 :iOS :2018/03/07(水) 19:49:04.41 ID:dDCjybc70.net
adguard proがオンになってる時ならオフになる

924 :iOS :2018/03/07(水) 19:49:59.23 ID:dDCjybc70.net
>>922
>>864ここ

925 :iOS :2018/03/07(水) 19:50:00.06 ID:SSstMjOB0.net
それだとウィジェットに置いとく必要ないな

926 :iOS :2018/03/07(水) 19:51:00.77 ID:BKMZEHnd0.net
>>924
ありがd

927 :iOS :2018/03/07(水) 19:51:11.71 ID:dDCjybc70.net
avgle見る時オフる

928 :iOS :2018/03/07(水) 19:51:20.60 ID:6jDqjUVM0.net
ワークフロー職人解雇の危機だな

929 :iOS :2018/03/07(水) 19:52:55.63 ID:mITp1fZX0.net
>>925
アイコンとアプリ名があるあたりをタッチすればオフにせずに開けるよ

930 :iOS :2018/03/07(水) 19:53:50.62 ID:5MWFpYagM.net
>>913
アプリのURL
わたしも使い方分かっていないのでできるかどうか分からないけど、アドガのログ

これを用意できれば280さんが対応してくれるでしょ

931 :iOS :2018/03/07(水) 20:04:48.10 ID:BKMZEHnd0.net
アドガーのUser Filterの所って何も無いのが正常だよね?

932 :iOS :2018/03/07(水) 20:05:55.66 ID:Ycshdcov0.net
iPhone7だがAdblockより明らかにadguardProの方が速いわ
サファリのモッサリが消えた

933 :iOS :2018/03/07(水) 20:09:16.38 ID:/NKJk3/uM.net
アドブロ頑張れー
workflow加油

934 :iOS :2018/03/07(水) 20:17:25.21 ID:BKMZEHnd0.net
アドブロは2.8.2までやなー、4になってからちょっとすり抜けがあった

935 :iOS :2018/03/07(水) 20:35:01.53 ID:C+EJ72810.net
adguardのログがてオフに出来なくなってるっぽいけど、これ電池消費増えたりしないか?

936 :iOS :2018/03/07(水) 20:54:28.25 ID:g+3QGybB0.net
出遅れた上に機能の意味も薄れてきましたが AdGuard Pro Subscription 対応して「AdBlockList Mixer」を更新しました
古いルールを登録するとか使い道がなくはないです
なお新機能はDropboxアカウント必須です
ついでにWeblockも「私のフィルター」と「ホワイトリスト」に分けて登録するようにしてみました

・AdBlockList Mixer v0.94
https://workflow.is/workflows/1aa732444d2646ab92c1d39186b7fb57

937 :iOS :2018/03/07(水) 20:57:58.05 ID:BKMZEHnd0.net
古いやつと置き換え推奨?

938 :iOS :2018/03/07(水) 21:03:34.08 ID:S+vAiE6I0.net
>>935
1日使っても体感で電池消費増えた感じはない
GitHubざっと見ても特に類似情報ないし、たぶん問題ない

939 :iOS :2018/03/07(水) 21:23:28.99 ID:g+3QGybB0.net
>>937
280blockerのMain, Bad選択画面を省略するなど地味に改良しているので「AdGuard Pro Subscription」の機能を使わなくても置き換え推奨です

940 :iOS :2018/03/07(水) 21:30:10.39 ID:F4U9qRLk0.net
結局Full-Tunnelにした方がいいの?

941 :iOS :2018/03/07(水) 21:39:25.17 ID:vfopRo7j0.net
vpnアイコン不要ならね

942 :iOS :2018/03/07(水) 21:54:40.16 ID:qLY5OKHq0.net
>>754
消してから、まだ見てないわ!って焦ったけど
aboutの中にあったわ。アセアセ

943 :iOS :2018/03/07(水) 22:07:18.85 ID:uuK3g83M0.net
280blockerだけの場合とアドガードプロだけの場合だと重さとかバッテリーの減りとか違いある?
広告が表示されるアプリそんなに使わないからコンテンツブロッカーだけにしようか迷ってる

944 :iOS :2018/03/07(水) 22:34:28.57 ID:sdalvFIW0.net
すまんDNSリクエストログの
赤文字、黄文字、白文字の意味教えてくれ

945 :iOS :2018/03/07(水) 22:35:56.36 ID:OyNhlDMr0.net
>>921
ワークフローより簡単な更新方法ってなに?このスレのどこに書いてある?

946 :iOS :2018/03/07(水) 22:38:46.37 ID:4nDu5dHe0.net
Privacy settingsのUSER RULESのBlocklistとWhite listは空にしてOKやんな?

豆腐フィルターも入れたらNewsifyの広告消えたような気がする

947 :iOS :2018/03/07(水) 22:47:07.49 ID:sczIlq/f0.net
>>945
adguardでワンポチ自動更新

948 :iOS :2018/03/07(水) 23:00:20.87 ID:MqGrh1ZF0.net
>>944
教えるも何もログの下に書いてあるやん

949 :iOS :2018/03/07(水) 23:02:30.63 ID:sdalvFIW0.net
>>948
ほんとだ さんくす

950 :iOS :2018/03/07(水) 23:08:48.11 ID:0Wn9QUeBM.net
Pocketの広告は消せないのか?

951 :iOS :2018/03/07(水) 23:14:11.99 ID:4nDu5dHe0.net
280のアップデート来た?
787rulesになった

952 :iOS :2018/03/07(水) 23:17:12.25 ID:4nDu5dHe0.net
ごめん間違い

953 :iOS :2018/03/07(水) 23:42:49.03 ID:G3rJle2/0.net
ベータテストの時からあったけど、2.0.0の正式版になってからも、登録したSubscriptionがいつの間にか消えるバグが残ってるみたいだな。実際に280 のリストが勝手に消える現象に何回も遭遇してる。広告が急に表示されるようになったら、これが原因と覚えておくといいよ。
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForiOS/issues/575

954 :iOS :2018/03/07(水) 23:43:19.68 ID:h4hWMW/H0.net
AdBlock_Helper更新しました
https://workflow.is/workflows/ba0e3035cf98401faeda1a43deba78ca
AdGuard Proが自動更新に対応したため必要ないと判断し、そちらへの対応を終了しました
よって、対応はAdBlockのみになります
あとややこしかったのでこの板を開く機能はSafariのみに変更しました

955 :iOS :2018/03/07(水) 23:44:19.15 ID:G3rJle2/0.net
>>801
これはたぶんこの不具合のせい

956 :iOS :2018/03/07(水) 23:48:07.43 ID:h4hWMW/H0.net
そのあたりのバグはおいおい治ることを期待しよう

957 :iOS :2018/03/08(木) 00:07:50.65 ID:jCAHkBYYd.net
bad消されたのか
あれないと広告枠が消えないやつあるからちょっと困るな

958 :iOS :2018/03/08(木) 00:43:49.73 ID:p9gay13z0.net
adblockアップグレードしたらvpnの表示が常にあって鬱陶しいわ。ダウングレードするしかないのかな?

959 :iOS :2018/03/08(木) 01:17:16.16 ID:p9gay13z0.net
twinkleの広告消せるのはadblockだけ?

960 :iOS :2018/03/08(木) 02:15:38.90 ID:J5uQBkVy0.net
>>959
アドガも

961 :iOS :2018/03/08(木) 02:59:29.78 ID:G6osQlqoM.net
>>958
ダウグレは過去スレにあったやろ

962 :iOS :2018/03/08(木) 03:51:53.31 ID:Haoveh13p.net
この3.4日くらい書き込み量半端ねえな
テンプレ読まないやつとか質問はスルーしもうや…

963 :iOS :2018/03/08(木) 04:46:41.78 ID:+uzhRNUzM.net
やっぱアドブロ最新版はすり抜けが多いな、一方アドガーはブロック強力過ぎて格安SIM低速モードだと重くて繋がらない時あるw

964 :iOS :2018/03/08(木) 05:28:31.37 ID:a5DnwBOf0.net
>>954
乙です。旧はadguard pro adblock両方使ってました

965 :iOS :2018/03/08(木) 05:59:18.35 ID:K7ufME4Rp.net
>>943
そんな事気になるなら広告除去やめとけよカス

966 :iOS :2018/03/08(木) 06:00:12.97 ID:vFYQcXtZp.net
>>946
豆腐入れたら重くなるぞ

967 :iOS :2018/03/08(木) 06:10:09.80 ID:SnaTxw7j0.net
>>906
このスレが本格的に立ち上がる前にfuture2本は入れてて、いまも入れて280更新もやってる
どれかが不具合でてもいいように

968 :iOS :2018/03/08(木) 06:12:12.77 ID:a5DnwBOf0.net
>>970-980
次スレテンプレよろしく

969 :iOS :2018/03/08(木) 06:12:17.82 ID:JV83384j0.net
LINEのその他のタブのAD多分これで消える
obs.line-cdn.net

970 :iOS :2018/03/08(木) 07:53:15.79 ID:nt6ReqYm0.net
まあ今はその他タブなんてないんですけどね

971 :iOS :2018/03/08(木) 08:12:59.98 ID:b+jr4Vco0.net
古いipad ios9.3.5 だがAdblockもadguardProもインストール出来ません
動く動かない以前にストアからダウンロード出来ない状態です
広告除去で何か良い方法ありますか?

972 :iOS :2018/03/08(木) 08:28:21.86 ID:GKUL1JYT0.net
AdGuardPro2.0.0で、UserFilterに

> [Adblock Plus 2.0]
> ! Title: 280blocker for japanese mobile site
> ! Homepage: https://280blocker.net
> ! Last update 2017/08/27
> ##.blocker280-20170827
> !2017/08/27
> :
> :

といった大量の記述があるのだけど、これ登録した記憶が全くなくて…、どなたか同じ現象の人いますか?

973 :iOS :2018/03/08(木) 08:33:13.21 ID:f2m9q1TO0.net
weblock使えば

974 :iOS :2018/03/08(木) 09:14:12.78 ID:FJbmHkFP0.net
>>969
消えません

975 :iOS :2018/03/08(木) 09:17:17.82 ID:U8+o5q44p.net
>>972
280氏のサイトに置いてあった2017/08/28版のABP形式のリストだね
次の版が2017/09/03だからその間にコピペでもしないとその内容はそこに入らないと思うが…
その時期に旧バージョンのAdGuard Proをさわってコピペしたけど使ってなくて今回そのままアプデしたとか?

976 :iOS :2018/03/08(木) 09:28:13.40 ID:GKUL1JYT0.net
>>975
ありがとう。
これまでAdGuardのコンテンツブロックは使ってなかったので、登録した事はないのだけど…。
でも、由来が何かわかったので安心して消します。

Safariのコンテンツブロックは、50,000ルールは使えないよ、ってエラー吐いてるし…。

977 :iOS :2018/03/08(木) 09:28:31.95 ID:WCnJVCnRp.net
アドガに乗り換えたけどスリ抜けるやん
https://i.imgur.com/C3K5Bmp.jpg

978 :iOS :2018/03/08(木) 09:43:01.39 ID:UBBI80rOp.net
設定できないなら仕方ないね

979 :iOS :2018/03/08(木) 09:43:56.60 ID:A9yuSRhe0.net
weblockでYahooの広告ってどうしたら消えますか?

980 :iOS :2018/03/08(木) 09:44:17.76 ID:JV83384j0.net
>>974
確認した時は100パー消えたし動画とかも消えたけどやっぱりたまに出るわ
あと2個くらいにたようなの登録したらあんまりでないけどやっぱりたまーに出る

981 :iOS :2018/03/08(木) 09:52:49.93 ID:VQ3wXWQ5p.net
アドガだけど、どこでログ見れるの?

982 :iOS :2018/03/08(木) 10:04:50.70 ID:U8+o5q44p.net
>>981
アプリトップのStatusの下にあるDNS requestsあたりをタップ

983 :iOS :2018/03/08(木) 10:16:19.01 ID:VQ3wXWQ5p.net
>>982
ありがとうございます

984 :iOS :2018/03/08(木) 10:17:52.48 ID:MkftKY6ma.net
>>971
平然と嘘つくなカス、最新は無理でも旧バージョンが使えるわ
https://i.imgur.com/b5oMSvw.png
https://i.imgur.com/Iz4E3Nd.png

985 :iOS :2018/03/08(木) 11:24:59.45 ID:sHUYo9z/M.net
>>984
未インストールだとストアから落とそうとしてもこのバージョンでは使えないと言われて旧バージョンも落ちて来ない

986 :iOS :2018/03/08(木) 11:43:31.31 ID:JV83384j0.net
申し訳ないけど次スレどうしても立てられないのでお願いします
>>990

987 :iOS :2018/03/08(木) 11:43:45.51 ID:xWFWpt4gM.net
ipad mini 1でiOS9.3.5だけど他機種でadblockインストール済みであっても
旧バージョン落とせないな

でも脱獄してiOS8.4.1にダウングレードすれば普通に旧バージョンインストール出来る

988 :iOS :2018/03/08(木) 11:50:17.76 ID:6MRDFSkZa.net
>>984
旧バージョンのインストール方法あるなら書いてみろ

989 :iOS :2018/03/08(木) 11:52:23.43 ID:fzlH90U8M.net
>>985
PCのiTunesから買えば?

990 :iOS :2018/03/08(木) 11:55:40.51 ID:fzlH90U8M.net
>>988
>>987の通りね、後はiPhoneやiPadでダウンロードするだけだよ

991 :iOS :2018/03/08(木) 11:56:16.23 ID:fzlH90U8M.net
すまん>>989の間違い

992 :iOS :2018/03/08(木) 12:02:59.48 ID:3c9NV6wz0.net
>>988
>>4
しかしiOS9.3.xはVPNにバグがあるからAdBlockやAdGuard Proはまともに使えないぞ
Weblockのプロキシ使うやつでWi-Fiオンリーならいけるかも

993 :iOS :2018/03/08(木) 12:08:36.62 ID:4/IH3ib3M.net
>>969
とりあえず消えたわ
100パーじゃないけどな
サンキュ
LINE変わってウザさ増したからな

994 :iOS :2018/03/08(木) 12:14:46.17 ID:1wS/5NKdd.net
>>980
できれば似たようなの含め全部教えてほしいです

995 :iOS :2018/03/08(木) 12:16:53.35 ID:fzlH90U8M.net
>>992
6の9.3.3と4の9.3.5使ってるけど別に問題無いなあ、そのバグは環境で出たり出なかったりするのかな?

>>987
本当にiOS端末持ってる?全てのアプリとは言わないけどアドガー&アドブロはiOS9で旧バージョン落とせるよ

アドガー削除して再インスコする時の画面貼っとく
https://i.imgur.com/mb1Is73.jpg

996 :iOS :2018/03/08(木) 12:22:50.50 ID:Fp14LZDn0.net
次スレおなしゃす

997 :iOS :2018/03/08(木) 12:28:46.89 ID:3c9NV6wz0.net
>>995
アプリ側が広告表示出来ない時に独自にエラー処理をしてたり広告表示を並列で処理していれば気が付かない
だいぶ前のことなのでうろ覚えだがコンテンツブロッカーを無効にしてSafariで広告のあるサイト見れば分かりやすかったかと

998 :iOS :2018/03/08(木) 12:29:14.25 ID:8ja2avI50.net
そういえばアドブロック2.6だけどアップデート通知来なくなったわ

999 :iOS :2018/03/08(木) 12:34:21.93 ID:skpFegbO0.net
【ゴチ大杉漣(66)】 小森常務゜:(つд⊂):゜「致死量の放射能を放出しました」 【ブルマ鶴ひろみ(57)】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1520303016/l50
【中尾翔太(21)が癌】「実は東京が危ないということは報道できない」と全面カット【報道ステーション】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1520121841/l50

1000 :iOS :2018/03/08(木) 12:37:15.10 ID:OH//ikJ90.net
1000なら健康に生きていける

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200