2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone X Part23

1 :iOS:2018/01/27(土) 23:30:36.56 ID:CGaIZxOx.net
前スレ
iPhone X Part22
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1512773607/

ワッチョイ有りはこちら
iPhone X Part.8
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1508247072/

2 :iOS:2018/01/28(日) 00:00:47.00 ID:MqdmZbPK.net
プアデバイスってマジ?

3 :iOS:2018/01/28(日) 00:14:17.08 ID:YbFYNO4E.net
まじ。
https://i.imgur.com/3Pq6JF2.jpg

4 :iOS:2018/01/28(日) 01:18:12.40 ID:6zoYGhU0.net
iPhone X Part20
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/ios/1512084079/

5 :iOS:2018/01/28(日) 04:39:10.20 ID:q4nWARLC.net
100万回線ありがとう!
900円6カ月割引!
http://imgur.com/tm2MxZO.jpg
音声プランが月410円から!
10分かけ放題も最大2ヶ月1700円無料!
さらにAmazon券¥2,000の大盤振る舞い!

●2017/09調査
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1668.html
MMD研究所は「2017年9月格安SIMサービスの利用動向調査」
サービス別の満足度についてはUQ mobileが81.3%で最も高く、次いでmineoが80.6%
UQはauサブブランド優遇としてかなり批判されてますので実質的にMVNO1位

●2017/03調査
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1639.html
格安SIM利用率上位15サービスの満足度は76.9%、総合満足度1位はmineo

6 :iOS:2018/01/28(日) 04:39:25.98 ID:q4nWARLC.net
●JDパワー2017年度 総合1位
http://imgur.com/QOPNiSs.jpg
これだけ満足度1位を連続して取れてるのはマイネオだけ!
誰もが満足できる高品質をキープし続けてます
これは簡単なようで非常に困難なことです
800社もある競争相手に常に1位をとるわけですから

家族それぞれの名義のままでパケットシェア
また友人同士でもパケットシェア出来るのは唯一ここのみ ※他社は出来ません

毎月の使用量に細かく対応するパケットギフト
副産物としてずっと繰越
※参考なんと!123GB http://imgur.com/LEoB2hc.jpg
ユーザー同士の助け合いフリータンク 1GB0円でもらえる
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王
親切丁寧に様々なことを教えてもらえます
王国ダンジョンなど遊び心がいっぱい

ここからmineoに加入すると https://goo.gl/AnqdPW
¥2,000 ウレシイ!(*°∀°)=3

7 :iOS:2018/01/28(日) 04:39:41.49 ID:q4nWARLC.net
mineoだけの超ウルトラメリット!
■1000MB 120円前後で買える!■
https://goo.gl/ryyRQF 相場

※例えば他社 1000MB2160円http://imgur.com/UJsMYc4.jpg

8 :iOS:2018/01/28(日) 07:02:32.15 ID:eVhh1nYg.net
2017/08/22テスト OCN1位
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/083001142/?ST=trnmobile_f

測定アプリだとひかめえな数値ですが
実効速度は数値以上に頑張って一番素晴らしい結果を出してます!
http://imgur.com/3yppn3G.jpg
http://imgur.com/xxnBQRa.jpg
http://imgur.com/6YSUJh3.jpg

2017/10テスト
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/112801472/?ST=trnmobile&P=3
ここでもOCNが他社を引き離して1位
http://imgur.com/ic7kboi.jpg

また
AbemaTVが「通信節約モード」を追加!格安SIMの低速モードでも観れるようになる神アプデ [352914648]
http://leia.2ch.net/test/read./poverty/1510811495/

高速なくなって低速モードになり
読み込みでストップせず再生できるのはOCNのみです 
YouTubeも144pか240pがノンストップ再生出来ます

それは他社が低速200kbps弱なのに対して、OCNは実測で245kbps前後出てるからです!!

高速の実行速度ナンバーワン、
低速の平均速度が高く動画再生において他社を圧倒してます

9 :iOS:2018/01/28(日) 07:02:51.68 ID:eVhh1nYg.net
OCNは40日間無料なので毎月22日前後に契約すれば
契約月と2ヶ月目が完全無料


1月21日に30GB契約 6170円 無料0円
2月 30GB+30GB 60GBスタート 6170円無料
3月 3GB変更 30GB繰越 33GBスタート 1800円
4月3.3GB(110MB/日) 1600円

つまり最初の3ヶ月の料金合計が1800円で
トータル63GBも使えるわけです

http://imgur.com/lpWj5jX.jpg
契約するとNから始まるのOCNお客様番号が送られてきます
それを入力した後
画像(http://imgur.com/TQVa8ra.jpgえーろくえふにーろくよんえふ)と全く同じように入力するだけです 
https://goo.gl/MFLbgo←ギフト券もらえる詳細
この手続きで
■最高¥1,700の泥ギフト券ゲット!■

10 :iOS:2018/01/28(日) 09:24:53.04 ID:8skssnQ8.net
Xだけじゃ無いと思うんだけどiPhoneのカメラで横に構えた時にレンズは画面から見て右下にあるのが正解?
オレいつも左上にレンズ持って来るんだけどアップル的には右下なのかな

11 :iOS:2018/01/28(日) 11:52:17.47 ID:OmrZWKwB.net
昔々からカメラのほとんどは右手でシャッター操作

12 :iOS:2018/01/28(日) 11:58:02.69 ID:qc9xgN6n.net
>>2
おいおい、貧乏人が無理して買うものじゃ無いぞ?

13 :iOS:2018/01/28(日) 17:37:21.27 ID:R6oLK+xC.net
焼き付けって起こるの?
心配いらないんじゃ…

14 :iOS:2018/01/28(日) 17:57:23.41 ID:8Os5lGYa.net
よほど下手な使い方しなけりゃ買い替えまで保つだろ
最大照度で長時間同じような画面表示させてたら焼きつく
個人使用の範囲内なら心配いらん

15 :iOS:2018/01/28(日) 18:10:56.58 ID:R6oLK+xC.net
最大照度なんて眩しくて見れないから、いつも半分ぐらいかな
焼き付けなんて、起きないかもな

16 :iOS:2018/01/28(日) 21:55:33.13 ID:KH0woXka.net
買って1週間で落として割れてしまった…すごい気に入ってたから辛い
修理に出します

17 :iOS:2018/01/28(日) 21:59:48.19 ID:xjschtPI.net
ご、ご愁傷様……

18 :iOS:2018/01/28(日) 22:09:46.79 ID:KH0woXka.net
4から使ってるけどこんなにすぐ、しかも結構目立つような割れ方したの初めてなんだよね まぁ買ってすぐ落とした事ないというかそんなに落下させたことはなかったんだけど
配送修理にしちゃったけど画面だけ交換できるんかね

19 :iOS:2018/01/28(日) 22:31:54.22 ID:vRHZT+1b.net
だからXは手帳型にしろよと、あれほど

20 :iOS:2018/01/28(日) 22:37:45.71 ID:KH0woXka.net
ケースはあまり付けたくない派なんだよなぁ
今度は全面カバーできるフィルムにしようかなとは思ってるけどケースはいいかなぁ

21 :iOS:2018/01/28(日) 22:39:49.64 ID:F3eqAbPT.net
まあその辺りはケースアクセサリスレで聞いてみ
もうある程度出揃った頃だろ

22 :iOS:2018/01/28(日) 22:41:09.35 ID:HGMZVq9s.net
>>18
AppleCareには入っています?

23 :iOS:2018/01/28(日) 23:12:45.77 ID:KH0woXka.net
>>22
入ってます

24 :iOS:2018/01/29(月) 12:37:03.36 ID:E2S5TC+S.net
>>10
純正の手帳がケースを使うと
画面から見てレンズを右下にすると
手帳型ケースのフラップが邪魔だし
右手指がレンズにかかりそうです撮りにくい

25 :iOS:2018/01/29(月) 17:41:26.54 ID:v0JxeIgr.net
>>24
背面に折り返してフラップずらせばいいだけ

26 :iOS:2018/01/29(月) 18:07:28.38 ID:9MZEnP6F.net
>>25
そこまでしてレンズを下に持って行きたがるのはなぜなんだ

27 :iOS:2018/01/30(火) 07:22:30.19 ID:24ozK+x+.net
Face IDでフリックせずに直アプリに行けるようにできるでしょうか?

28 :iOS:2018/01/30(火) 08:16:54.42 ID:RvVA1wTG.net
生産半減とか

29 :iOS:2018/01/30(火) 08:35:43.01 ID:PGVgEuYP.net
買えない連中が多いんだろ

30 :iOS:2018/01/30(火) 09:16:21.65 ID:Xjj2Vnqx.net
>>27
ロック解除の話であれば無理

31 :iOS:2018/01/30(火) 11:08:38.19 ID:RvVA1wTG.net
日経一面記念

32 :iOS:2018/01/30(火) 11:13:17.69 ID:F6V0xmja.net
即あぼ

33 :iOS:2018/01/30(火) 11:15:35.74 ID:/WdAmrhr.net
前髪伸びて片目にかかると認証率下がるな〜。髪伸びすぎだから切れって話だけど

34 :iOS:2018/01/30(火) 11:53:35.87 ID:YI8x0SFO.net
まるで購入したのがバカみたいな言い方だな

35 :iOS:2018/01/30(火) 13:30:06.16 ID:lFc/dc3g.net
>>27
脱獄したらできる
FastUunlockXで検索してみろ

36 :iOS:2018/01/30(火) 16:27:52.59 ID:LFyzJ1Bs.net
短期間で目先をガラッと変えて子供を釣るオモチャ屋丸出しの発想からいい加減に脱却しろ。

37 :iOS:2018/01/30(火) 17:15:47.44 ID:AIADcLEa.net
とりあえず日本語をちゃんと使えるように頑張ろうな
概念的な話はその後だ

38 :iOS:2018/01/30(火) 17:29:41.12 ID:LFyzJ1Bs.net
>>37
日本語がどうとか言いたいなら、概念という言葉の意味を間違っていることに気がつく程度に知能が進歩してからまた来なさい。

39 :iOS:2018/01/30(火) 17:42:12.02 ID:5HBT+dlI.net
>>38
例え話をするには日本語の能力が一定水準以上ないと通じないものなんだよ
本とか新聞とか、何でもいいから活字読もうな

40 :iOS:2018/01/30(火) 17:51:16.97 ID:Hpr0c+EJ.net
>>36
上手いこと言おうとして失敗した感すごい

41 :iOS:2018/01/30(火) 18:01:40.68 ID:3tj8YBbb.net
FaceIDって端末が横向きだと認識できないらしいけど、それは顔の向きと違ってるからなのでしょうか?
例えば横向きに寝転んだ状態で、端末の向きも合ってれば認識可能なんでしょうか?(地面に対しては横向きだけど、顔の向きと端末の向きは合ってる状態)

わかりづらくてすみません。

42 :iOS:2018/01/30(火) 19:00:29.52 ID:EaEfaI4f.net
>>41
できる。
顔の向きと違っても認識できるようにもできるように変更入るって話もあったけどアレはどうなったんかな

43 :iOS:2018/01/30(火) 19:34:09.44 ID:z0/UqrlC.net
横画面で使ってて、顔認証の時に縦にするとか意味分からんもんな

44 :iOS:2018/01/30(火) 21:28:48.44 ID:LFyzJ1Bs.net
>>39
「目先の変わったオモチャに簡単に釣られる子供」と馬鹿にされたと感じて口答えしないではいられないか?

45 :iOS:2018/01/30(火) 21:53:45.11 ID:3tj8YBbb.net
>>42
大丈夫だと分かって安心しました。
ありがとう。

46 :iOS:2018/01/30(火) 23:05:45.50 ID:iFeETS+j.net
>>28
そりゃあ、もう欲しい奴らは大半が入手出来て販売数も鈍化するのに生産量減らさないのはダメ経営者だろう

47 :iOS:2018/01/30(火) 23:07:32.92 ID:sFdWOXdM.net
なにいってんだコイツ

48 :iOS:2018/01/31(水) 03:42:25.44 ID:09zVeQic.net
この前発売したばかりなのにな
早すぎやろ

49 :iOS:2018/01/31(水) 04:03:45.92 ID:/Cp5s5dk.net
>>46
日本語でおk

50 :iOS:2018/01/31(水) 04:28:10.81 ID:UJBqv93g.net
このスレに限ったことじゃないがアンチって大概日本語不自由だよなw

51 :iOS:2018/01/31(水) 06:08:11.19 ID:YWk6x7Gp.net
生産量なんか今までも普通に変えてるだろ
それを否定する奴って馬鹿なの?

52 :iOS:2018/01/31(水) 07:17:48.06 ID:nHuUwiM8.net
それだけ注目されていて
話題性があるからニュースになるんだよ

53 :iOS:2018/01/31(水) 08:43:05.79 ID:UijtuA+7.net
>>52
iPhoneの発売サイクルからいって販売数のピークはせいぜい2カ月、半年もしたらピーク時の
1/2、1/3だってありえるんだから3ヶ月で生産数半減もわざわざ騒ぐほどのネタじゃないだろ

54 :iOS:2018/01/31(水) 08:47:45.85 ID:hev37DhV.net
出回ってる数が少ない方が持ってる感あっていいじゃん

55 :iOS:2018/01/31(水) 09:01:18.21 ID:3xCMqM7T.net
遥かに予想を上回る事態らしい
https://forbesjapan.com/articles/detail/19536

56 :iOS:2018/01/31(水) 09:03:52.95 ID:XpWGcJeu.net
その「予想」ってのは誰が指定したの?
メーカーは絶対公表しないのに

57 :iOS:2018/01/31(水) 09:55:38.31 ID:zkxAP4SL.net
村田製作所もんなこたねーよとかいってたな
まあ何がほんとか確かめるすべ持ってないので知らんけど

58 :iOS:2018/01/31(水) 10:10:56.15 ID:idxnoUxA.net
かつてない焦り

59 :iOS:2018/01/31(水) 10:11:17.80 ID:idxnoUxA.net
錯綜する情報とは正にこのこと

60 :iOS:2018/01/31(水) 10:14:53.67 ID:9NZfVdUn.net
日経にもきてた
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO26271200Z20C18A1MM8000/

61 :iOS:2018/01/31(水) 10:15:26.71 ID:QbjrxZ3Z.net
アンドロイド勢にとって致命的な情報を隠したいとか?

62 :iOS:2018/01/31(水) 10:18:47.54 ID:AC7CiG1f.net
>>61
一人対連合みたいな構図でここまで売れてるってこと自体が気に食わないんじゃないか?
経団連がお怒りのようだし、こういうk国的な嫌がらせはまだまだ続くと思うぞ

63 :iOS:2018/01/31(水) 11:20:54.35 ID:JWjnGkq/.net
需要を読み損ねた、もしくは中途半端な製品でも飛び付く奴が多いだろ?って傲慢な考えだったってだけだろ。

64 :iOS:2018/01/31(水) 11:27:17.11 ID:zkxAP4SL.net
中途半端は写真でも通る認証実装してる機種では

65 :iOS:2018/01/31(水) 11:47:18.59 ID:oPAiwqFw.net
まるで裸の王様

66 :iOS:2018/01/31(水) 11:48:52.10 ID:Wjgt9LpS.net
1〜3月期の生産量を当初計画から半減って…
発売したのはいつだったっけ?

67 :iOS:2018/01/31(水) 11:50:05.33 ID:y1efPBIF.net
>>65
だよなぁ
バカには完璧なセキュリティと思われてるが実際には写真で破られちゃうっていうね
そもそもアンドロイドがダメなんだっていう発想には行かない辺り裸の王様っぷりがすごい

68 :iOS:2018/01/31(水) 11:52:50.00 ID:667ANMeB.net
泥がダメなんて今更すぎるだろ
これからも不変の事実
唯一安全なのはアップルだけだ

69 :iOS:2018/01/31(水) 11:55:09.20 ID:rDWZRw4B.net
>>66
ウィルスマシマシ、セキュリティガタガタ、OSクソ重の端末ってAn……And……なんだっけ?w

70 :iOS:2018/01/31(水) 11:59:53.77 ID:MybnbeQZ.net
>>60
生産開始が遅れたから、キャパ倍にしてただけ。
通常キャパに戻しただけだから、生産予定総数は変わらない。
つまりサプライヤーへの影響は納入時期の後ろ倒し

71 :iOS:2018/01/31(水) 13:17:44.70 ID:86tSfl42.net
主要国での売り上げ3位内なのに

72 :iOS:2018/01/31(水) 14:29:18.92 ID:aG3+xLmH.net
決算報告を受けて掌返し

いつもの日経

73 :iOS:2018/01/31(水) 14:50:51.54 ID:2X4UqJeV.net
目標より売れていないと売れていないでは全然違うのに
わかって飛ばしてる

74 :iOS:2018/01/31(水) 15:45:12.15 ID:k9fluwJE.net
ティアワンは10年掛けて完成するとか既に予防線張ってるしな
愚かしい
あっという間に来る10年後が見ものか

75 :iOS:2018/01/31(水) 15:47:40.98 ID:k9fluwJE.net
iPhoneって登場当時は既に歓迎されてた訳じゃん?
当時も10年掛けて完成するとか言われてたの?
Appleがティアワンにそう言わせているのならとんだ詐欺会社に堕ちたよ
はれのひの2年後レンタルと何が変わるんだろう
日進月歩の世の中で10年待て?
なにさまだアイツラ

76 :iOS:2018/01/31(水) 15:51:10.59 ID:2yr6qXpO.net
邪推の上に邪推を重ねて嘘で煮しめる頭の悪い荒らしはこちらです→ID:k9fluwJE

NGは各自で

77 :iOS:2018/01/31(水) 16:51:58.69 ID:Ig4kktu7.net
>>75
本当に日本人?
変な日本語

78 :iOS:2018/01/31(水) 18:59:01.39 ID:UijtuA+7.net
>>74
ソースは?

79 :iOS:2018/01/31(水) 21:01:06.96 ID:qV9TG9lE.net
>>78
キッコーマン

80 :iOS:2018/01/31(水) 21:05:48.65 ID:FvSY1x0m.net
>>79
そこはオタフクやろ!
これやから東京モンは!

81 :iOS:2018/01/31(水) 21:29:35.48 ID:qV9TG9lE.net
>>80
https://i.imgur.com/Z5OHwFa.jpg

82 :iOS:2018/01/31(水) 21:36:25.64 ID:u7GrGO/l.net
一人で何ファビョってんだ?

83 :iOS:2018/01/31(水) 23:01:10.14 ID:di5qeJI2.net
リーぺリンのウースターソースはサッパリしていて良いぞ。

84 :iOS:2018/01/31(水) 23:01:27.03 ID:di5qeJI2.net
>>82
('A`)シラネ

85 :iOS:2018/01/31(水) 23:09:37.52 ID:nM9umXvJ.net
知ってるだろ

全部お前の一人芝居なんだから

86 :iOS:2018/01/31(水) 23:57:28.98 ID:Tp2iXYpm.net
絶賛不人気機種
黒歴史

87 :iOS:2018/01/31(水) 23:58:13.82 ID:Tp2iXYpm.net
M字を喜ぶアホ

88 :iOS:2018/02/01(木) 00:03:34.67 ID:lO84Akvb.net
キチグワイ

http://hissi.org/read.php/apple2/20180131/cE1XcFRzMmY.html

http://hissi.org/read.php/apple2/20180123/dEtxcHc1SGY.html
http://hissi.org/read.php/apple2/20180124/SThaMTVYU3Q.html
http://hissi.org/read.php/apple2/20180124/cFQ3a3RPbWY.html
http://hissi.org/read.php/apple2/20180125/WWdTUTJkTWg.html
http://hissi.org/read.php/apple2/20180125/cWR5T0xpTE8.html
http://hissi.org/read.php/apple2/20180126/Y0pxN2NIS1c.html
http://hissi.org/read.php/apple2/20180126/QjBkTm5ybVk.html
http://hissi.org/read.php/apple2/20180127/RGVoRFk0WkI.html
http://hissi.org/read.php/apple2/20180128/UWlaZ3ZVdng.html
http://hissi.org/read.php/apple2/20180129/R0sxaXRHYXg.html

89 :iOS:2018/02/01(木) 00:04:46.60 ID:2Iwer2dc.net
ファビョるなファビョるな
お前が写真でセキュリティ突破できちゃうようなクソ端末使ってる事はみんな分かってるって

90 :iOS:2018/02/01(木) 00:06:58.14 ID:oo553VpY.net
ファビョってる姿を晒されてる輩に言われても

ファビョるって意味理解してるのかな?

か、な?

91 :iOS:2018/02/01(木) 00:10:14.41 ID:HzhDyJx/.net
>>90
まさにオマエのことじゃんw

92 :iOS:2018/02/01(木) 00:55:21.19 ID:zUVScPnQ.net
アンチ御用達のクソ端末……その名も、ギャラクチョン!(発火スルヨ!w
マッチポンプで発火する所は使用者ソックリw

93 :iOS:2018/02/01(木) 07:49:43.16 ID:7Xj1YWtK.net
もうエクスプレス交換しても大丈夫かな?
まだ不具合品送りかえされるだろうか、、、

カメラレンズの埃とか

94 :iOS:2018/02/01(木) 07:56:20.77 ID:Ighi1aGe.net
骨董品並みの荒らしだな

95 :iOS:2018/02/01(木) 12:41:18.55 ID:6GUQMkX1.net
>>53
ピーク時期からの生産数半減ではなく、
元々の1〜3月の生産計画から半減だから経営者が能無し。

元の計画通りに売れてないってことでね。

96 :iOS:2018/02/01(木) 12:50:52.18 ID:ZzS8iabJ.net
>>67,68
こういうのが居るから、iPhone信者が嫌われるんだよな。

泥の顔認証はOSとは関係なく、メーカーの後付けなんだから、
メーカーの組み込み方で信頼性が変わる。

一方、泥の指紋認証はAndroid標準で作ったから、
こちらはAndroid全てで共通。

97 :iOS:2018/02/01(木) 13:22:47.56 ID:GGPgVrmM.net
>>96
メーカーの後付けだかなんなのか論理展開が不明
泥のせいじゃないよってことが言いたいのか?

そんなのユーザーに関係なくね

98 :iOS:2018/02/01(木) 13:49:52.19 ID:Yr2YEX60.net
>>96
文章が致命的に支離滅裂なんだけど

大丈夫?

99 :iOS:2018/02/01(木) 15:12:52.80 ID:5D9gSj8B.net
iPhone Xって言うほど売れてないんか

100 :iOS:2018/02/01(木) 15:22:01.37 ID:DqkZfh7d.net
iPhoneX生産半減 1〜3月計画比、高価格で不振
【イブニングスクープ】
エレクトロニクス 北米
2018/1/29 19:01日本経済新聞 電子版

 米アップルがスマートフォン(スマホ)の最新モデル「iPhoneX(テン)」を減産する。1〜3月期の生産量を当初計画から半減させる見通しで、各種部品を納入する国内外のメーカーに通達した。
1台11万円を超える高価格が世界の消費者に受け入れられなかったもよう。有機ELパネルを初採用した「X」の販売低迷は、幅広い部品メーカーの生産や業績に影響しそうだ。

 アップルは2017年11月の「X」発売時には1〜3

やっぱりM字ハゲは不評だったんだな

101 :iOS:2018/02/01(木) 15:26:49.21 ID:rrOrRt6M.net
詳しい事情など知らんし知る価値もないが、8は背面までガラスにして、割れたら修理に何万もかかるという馬鹿丸出しのことをしてるな。
Xも妙に高い。
買い替えを煽るつもりでおかしなことをやったせいで客にマトモに相手にされてないんじゃないのか?

102 :iOS:2018/02/01(木) 15:40:32.75 ID:wBAMP2bc.net
今日はノッチガーは少なめの予定?

自演するにももう少し上手くやりなよ単発笑

103 :iOS:2018/02/01(木) 15:42:42.15 ID:9FlB0dqQ.net
既に論破済みの古いアンチ記事にしか拠り所がないんだろう
哀しい奴なんだよ

104 :iOS:2018/02/01(木) 15:51:22.98 ID:nOyP9zO3.net
>>97
【指紋認証】
@Android OSに顔認証機能が入ってない。
  ↓
Aメーカーが独自で付ける(Android5迄)
  ↓
BAndroid OSが正式に対応する(Android6以降)

例えば指紋認証はAndroid5迄はメーカー毎にバラバラで
指紋認証のソフトウェア部分まで搭載していたが、
Android6からはハードウエア以外の部分はOSがしてくれる。

AndroidOSでの顔認証はまだAの段階。
各メーカーバラバラ。
その内OSで正式対応されてBになるだろ。

105 :iOS:2018/02/01(木) 15:55:30.27 ID:ZzS8iabJ.net
>>97,98,102,103
一人でID変えて必死で信者行動してる
方がよっぽどキモいわ。

106 :iOS:2018/02/01(木) 15:57:31.78 ID:Bx7sXfKU.net
>>105
>>88
こっちのが遥かに気が狂った行動だと思うけど
気持ち悪いなんて感覚を遥かに超え怖気を感じる

どういう感覚してるの?



107 :iOS:2018/02/01(木) 17:02:55.26 ID:LCn8Zrex.net
なんだかって感じですね

108 :iOS:2018/02/01(木) 17:18:21.32 ID:VvstJkFV.net
確かに1人がわざわざID変えて必死になってるね

109 :iOS:2018/02/01(木) 17:41:52.02 ID:XxmkxVsR.net
初iphoneで発売日から使ってて一回もosアプデしてないんだけど、Apple製品て随時アプデしたほうがいい?

110 :iOS:2018/02/01(木) 17:43:40.52 ID:OiwADoY7.net
セキュリティのアプデも含まれてるからなるべくした方がいい
アップデートリリース→不具合報告を確認→アップデート
ってのが一番

111 :iOS:2018/02/01(木) 17:44:36.81 ID:XxmkxVsR.net
なるほど、即レスありがとうございます。その流れでやってく

112 :iOS:2018/02/01(木) 17:56:28.01 ID:qXO01Cmv.net
またネトサポに騙されたのか

113 :iOS:2018/02/01(木) 18:00:53.78 ID:XQryihsD.net
>97
今のApple信者は昔と違って、技術に疎いよねえ。

114 :iOS:2018/02/01(木) 18:51:01.80 ID:2hMgIoCm.net
>>107
>>108
>>113
確かに。一人で必死だね
毎日毎日

http://hissi.org/read.php/apple2/20180201/eDNJZ3d3YzM.html
http://hissi.org/read.php/apple2/20180201/Rkg2NWFSS2k.html
http://hissi.org/read.php/apple2/20180201/bnZQTDcyZ0E.html
http://hissi.org/read.php/apple2/20180201/elNSTlQ3YTk.html
http://hissi.org/read.php/apple2/20180201/Ylc1alc0aG0.html

115 :iOS:2018/02/01(木) 21:29:18.34 ID:/e8POBep.net
ちょつと聞きたいんだけどさiphoneっさモバイル回線だとアップデートとかアプリも100MB超えてるとダウンロード出来ないとか本当なのかよ?

116 :iOS:2018/02/01(木) 21:39:40.75 ID:CILDJX5R.net
150MBに緩和されたはず
回避策も一応あるしそもそもそういうのはWi-Fi使うべきと思うよ

117 :iOS:2018/02/01(木) 22:22:30.52 ID:/e8POBep.net
>>115
ありがとう
さっきさソフバンに知り合いのオッサンが金払いにいってiphoneは固定のwifiも使わないと使えませんって言われてたんだよね俺横でマジにそうなんだうんうんて店の人が言ってるのを聞いてたよ
このオッサン電話しか使わない人なんだよ
ハゲバンクひで〜よわからない奴つかまえて詐欺集団と同じだな

118 :iOS:2018/02/01(木) 22:25:28.63 ID:ShiOhbN7.net
いや固定回線というよりWi-FiがないとOTAが出来ない
PC持ってたりデザリングで回避したり出来るなら問題無いが…
やはりiPhoneには固定回線はなるべくあった方が良い

119 :iOS:2018/02/01(木) 22:28:41.45 ID:ShiOhbN7.net
ちなみにソフバンの店員は間違ってない
初心者にデザリングの方法やPCのiTunesの使い方を教えてたらキリがない
固定回線とレンタルWi-Fiルーターを契約して貰えば金も落としてくれるし説明も楽

120 :iOS:2018/02/01(木) 22:36:56.86 ID:O5IZWyMB.net
>>106
なるほど、一人がIDを変えて必死の所は否定しないんだなw

121 :iOS:2018/02/01(木) 22:39:38.05 ID:uFJP5lHu.net
軽く地面に落としてステンレススチール?部分が剥がれたというか下地の色が出てきちゃったんだが、錆びるかな?

122 :iOS:2018/02/01(木) 22:53:19.14 ID:CILDJX5R.net
>>119
Androidもそうなんだっけ?
違うなら両方扱ってるショップとしてはそこの説明もしてあげて欲しかったなと思うところ

123 :iOS:2018/02/01(木) 22:54:41.31 ID:CILDJX5R.net
まあでもどう聞いたかにもよるか

124 :iOS:2018/02/02(金) 06:25:24.53 ID:sBRuJeaH.net
>>120
なるほど、一人がIDを変えて発狂してるのは認めるんだねw
頭おかしいよね。おまえ。

http://hissi.org/read.php/apple2/20180201/eDNJZ3d3YzM.html
http://hissi.org/read.php/apple2/20180201/Rkg2NWFSS2k.html
http://hissi.org/read.php/apple2/20180201/bnZQTDcyZ0E.html
http://hissi.org/read.php/apple2/20180201/elNSTlQ3YTk.html
http://hissi.org/read.php/apple2/20180201/Ylc1alc0aG0.html

125 :iOS_nanashi:2018/02/02(金) 06:48:30.05
はじめまして、おはようございます

本日、6splus128からx256機種変更SB
自宅に佐川急便到着予定です

よろしくお願いします。

126 :iOS:2018/02/02(金) 10:02:05.47 ID:mH8/Yy6c.net
>>121
錆びるけどまず茶色にはならないので錆びたかどうかは気にならないと思うよ

127 :iOS:2018/02/02(金) 10:05:32.84 ID:Ino+jQJX.net
646 John Appleseed[] 2018/02/02(金) 09:48:02.79 ID:7yCO6Doh

そもそもアップルの発表なんて信用ならない
信用ならないものをデータとして言われてもな





128 :iOS:2018/02/02(金) 11:06:11.57 ID:XFnQ+LWK.net
>>126
今は銀色?が見えてる感じなんだよね
ありがとう、気にしないことにする

129 :iOS:2018/02/02(金) 15:49:37.40 ID:gRYllipA.net
iPhone Xを見せびらかすように取り出す
急いでマスクと眼鏡をはずし顔認証を一瞬で完了させる
さりげなくマスクと眼鏡をつけて何事も無かったようにiPhone Xを使い始める

130 :iOS:2018/02/02(金) 15:51:02.54 ID:whnEw64V.net
またサンドバッグになりに来たのかな?

131 :iOS:2018/02/02(金) 22:15:26.02 ID:W1aUwByb.net
ベゼルないと、画面広くて綺麗だけど、不便で扱いにくい所もあるよね。

132 :iOS:2018/02/02(金) 23:03:54.65 ID:vq4ddQDk.net
>>96
その言い方だと一方、iOSの指紋認証はiOS標準で作ったから、
こちらはiOS全てで共通。ってことになるが

133 :iOS:2018/02/02(金) 23:57:20.86 ID:vq4ddQDk.net
>>127
せやな、アップルの発表なんて俺には信じない!
俺の目にはiPhone Xは4インチ WQXGA、Dual A11X搭載、煩悩と等しい108g、
世界が待ちわびたdsds対応のまさにiPhone SEの究極進化系!にしか見えないわ

134 :iOS_nanashi:2018/02/03(土) 12:36:28.86
スマートフォン・タブレットの買取や激安故障修理はお任せくださI★黒ねこメルちゃんも利用する修理は3,000円など激安でSIMロック解除・アクティベーションロック解除のハイスペックショップなのでお気軽にご利用ください( ^ω^ )宜しくお願いいたしますー!
https://applemacjp.com/al_ip6s/

135 :iOS:2018/02/03(土) 13:23:32.49 ID:mEqwjgf2.net
>>131
絶対あった方が良いと思う
画面の枠は重要すぎる

絵画で言ったら額縁だよ

136 :iOS:2018/02/03(土) 13:56:26.64 ID:2M5i1iAE.net
Xのベゼル幅は絶妙だな
限界ギリギリまで画面のスマホでも曲面は操作できないようになってるってことは、やっぱりそういうことなんだろうな

137 :iOS:2018/02/03(土) 15:17:55.05 ID:n7kyy6AW.net
xならアプデで、戻るボタンと文字入力時の左右移動ボタンつけられるだろ。
お願いします。

138 :iOS:2018/02/03(土) 16:40:21.70 ID:Ny4ICRY6.net
iPhone Xにしてから画面の明るさが勝手に変わってイライラするんですけど、iOSを最新にすると一定になりますか?
ちなみに今のiOSは11.0.1 です。

139 :iOS:2018/02/03(土) 16:45:27.59 ID:B/5jA+dx.net
>>138
センサー押さえてないか?
設定>一般>アクセシビリティ>ディスプレイ調整>明るさの自動調節

140 :iOS:2018/02/03(土) 17:23:47.13 ID:2SK9hbTX.net
>>137
押し込めばいいじゃん

141 :iOS:2018/02/03(土) 17:50:05.28 ID:Ny4ICRY6.net
>>139
押さえてないです
すごい頻繁に明るさが変わるのがストレスでした
明るさの自動調整はオンになっていたのでオフにしました
ありがとうございました

142 :iOS:2018/02/03(土) 17:52:01.90 ID:WzVMFrAu.net
>>141
そんなに頻繁に変わるのはおかしいので
初期不良品かもしれないなぁ

143 :iOS:2018/02/03(土) 18:35:12.46 ID:2MmRraaw.net
次スレ立てました!
iPhone X Part24
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1517650476/

144 :iOS:2018/02/03(土) 19:31:59.01 ID:k2uapdgw.net
>>140
押し込んだけど戻らないよ

145 :iOS:2018/02/03(土) 19:33:47.28 ID:r99rT6Ys.net
>>144
なにいってんだ?ネタか?

146 :iOS:2018/02/03(土) 19:45:36.47 ID:h97tkGpt.net
売れてなさすぎ。キャリアは割当て分どうすんだろうな。
やっぱ一括1円で投げ売り?
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1802/03/news015.html

147 :iOS:2018/02/03(土) 19:48:36.42 ID:BiP2OpIl.net
現実

Apple、2018年度第1四半期決算報告を発表、史上最高売上高883億ドルを記録

http://www.macotakara.jp/blog/apple/entry-34314.html

148 :iOS:2018/02/03(土) 19:48:55.93 ID:wM94NzkZ.net
いつものランキングどうした?
これキャリアオンリー、しかも他社複合じゃん
そんなに切羽詰まってるのか?

149 :iOS:2018/02/03(土) 19:52:10.26 ID:Xhv8YPJU.net
10万超えの8プラスもとっくの前からランキング落ちw

割賦審査落ちた層がタダ同然の8やSEに流れてる構図だね〜

150 :iOS:2018/02/03(土) 19:52:21.96 ID:KnXNELwT.net
>>146
3月に期待できるな

151 :iOS:2018/02/03(土) 19:55:44.28 ID:tfi30wnK.net
>>146
良かったな
もう少しで低収入でも買えるかもな

152 :iOS:2018/02/03(土) 20:29:52.69 ID:hYaXTVTo.net
>>146
ワイモバイルユーザーの貧乏臭さ(笑)

153 :iOS:2018/02/03(土) 20:34:59.02 ID:t9tboj9L.net
実際、我先と多くの貧乏人が早くに飛びついて、審査も通ってんだし
そこそこ余裕がある奴が安くなってから買ったりするんだろうな
まあ貧乏人はそれくらいしか贅沢なことできないだろうし
ローンで。

154 :iOS:2018/02/03(土) 20:38:45.85 ID:xmyveKPM.net
>>144
ヒント
文字入力時の左右移動

155 :iOS:2018/02/03(土) 21:14:16.67 ID:CcRiGVW9.net
>>153
現実逃避乙www
さすがに惨めすぎるわwww
ワンカップで晩酌でもしてろよwww

156 :iOS:2018/02/03(土) 21:21:45.77 ID:zY/8zic0.net
>>153
余裕ある奴は「安くなってから買おう」とは思わないから
その発想が出てくること自体貧乏人なんだわ

157 :iOS:2018/02/03(土) 21:46:54.59 ID:fu8/bT7D.net
だれか>>153に恵んでやれよ

158 :iOS:2018/02/03(土) 22:14:00.67 ID:h97tkGpt.net
春先にキャリア投げ売りで、Xユーザーがゴミのように出現。
そこで、高値で掴まされたおまえら発狂ですか?
それは信者に相応しくないなー。
信者なら、おれは高額なお布施したから他とは違う存在だ、くらい思ってくれなきゃ。

159 :iOS:2018/02/03(土) 22:17:13.92 ID:mtYgUtO8.net
>>158
普通に最新のが欲しいから発売直後に買うんだろ
値段がどうとか言ってるのお前ら貧乏人だけだよ

160 :iOS:2018/02/03(土) 22:39:24.36 ID:Nvy7WlNk.net
>>158
春先じゃ遅いだろ、買って半年も経たないうちに型落ちとかいくら安くても意味ないわ
スマホは5年、10年使うのも珍しくない白物家電とは違うんやで

161 :iOS:2018/02/03(土) 22:53:13.46 ID:kBU1w/NQ.net
キチグワイ

http://hissi.org/read.php/apple2/20180202/dWRLVzR2bG4.html
http://hissi.org/read.php/apple2/20180203/cjdhOE9PVys.html
http://hissi.org/read.php/apple2/20180203/RUVEUVlrb00.html
http://hissi.org/read.php/apple2/20180203/cjdhOE9PVys.html
http://hissi.org/read.php/apple2/20180203/NkxTNFQ1Lys.html
http://hissi.org/read.php/ios/20180203/aDk3dGtHcHQ.html


866 John Appleseed[] 2018/02/02(金) 22:33:10.23 ID:udKW4vln

このように信者を発狂させるのは簡単なことです


http://hissi.org/read.php/apple2/20180202/VW0rbHgrRTI.html
http://hissi.org/read.php/apple2/20180202/V0pNbXlCUlI.html
http://hissi.org/read.php/apple2/20180202/dWRLVzR2bG4.html
http://hissi.org/read.php/apple2/20180202/VlA4WTNPRjI.html
http://hissi.org/read.php/ios/20180202/YmpDUC94bWM.html
http://hissi.org/read.php/apple2/20180202/eGRBRTJLckE.html

162 :iOS:2018/02/04(日) 05:36:13.26 ID:JL3c/rb4.net
>>156
そうだなぁ
今並んでるから後にしよ
ってなるかな

163 :iOS:2018/02/04(日) 05:56:51.31 ID:vcaI1Dzl.net
iPhone Xってほとんどのアプリ対応した?
それなら買おうかなと思ってるけど

最近gmailが Xに対応しましたとかアップデートしてたからやや心配

164 :iOS:2018/02/04(日) 05:59:38.96 ID:TCK+dvSW.net
>>156
>>162
そうだなぁ
行列とか見てたら、我先と必死になるのは大体貧乏人でしょ
しかもすぐに古くなって安くなるのが分かってるものに
金持ちは金を落とさんよ

165 :iOS:2018/02/04(日) 06:10:35.60 ID:grzicILj.net
>>162,164
自己レスかよ
悔しいのは分かるがホントにしょーもねーな
古くなるのが分かりきってるなら新しいうちに買う
どんな端末でも言える当たり前のことだ
同じ金額出すなら無駄が無いよう買う
貧乏人とは考えのスタート地点が違うんだよ

166 :iOS:2018/02/04(日) 06:34:59.15 ID:nsdUlRjm.net
>>165
たぶん君まだ若いでしょ
歳取ってくるとそういうの面倒くさくなるんだよね
仕事以外なら家で嫁とガキと一緒に飯食ったり
彼女と外食してるのが楽しくて
iPhoneとかにそこまでする気が起きなくなるんだよ
所詮モノっていうか

167 :iOS:2018/02/04(日) 06:37:03.35 ID:y3WkbMQT.net
>>166
確かに。
新しく出たからと言って、出来ることなんて全くと言っていいほど変わらんし、
他に夢中になれるものがないって寂しいことだね

168 :iOS:2018/02/04(日) 08:55:19.46 ID:W8rVl9Qi.net
>>163
全然対応してないから買うな

169 :iOS:2018/02/04(日) 09:04:56.26 ID:U/9swuqz.net
こんな程度の買い物で人生観語られてもねぇ。

170 :iOS:2018/02/04(日) 09:12:21.28 ID:grzicILj.net
>>166
>>167
お前らなんでこのスレにいるの?
最新機とかどうでもいいなら来る意味無いだろ
機能も電子機器類の買い物の仕方も分かってないみたいだし
無駄な買い物多そうだな

171 :iOS:2018/02/04(日) 09:18:24.69 ID:AzIrtgGt.net
嫁に財布握られて買えない層もアンチ化するのか
金持ってる奴こそ使い所分かってるからな
ヘソクリでも貯めろよw

172 :iOS:2018/02/04(日) 09:23:31.99 ID:uqBq3VTZ.net
>>166
>>167

でもこのスレに来て書き込んでいる。

要するに「買えない」を「買わない」という
気持ちに持っていく為に来てるんだよな?

そしてお仲間見つけて意気投合して解決

なんかそれって情けないしダサいよなw

173 :iOS:2018/02/04(日) 09:24:23.11 ID:nsdUlRjm.net
世の中にはコンビニの恵方巻きを
半額で買って美味かった
なんて幸せもあるから人それぞれでしょ
今の世の中貧乏をバカにしたところで
いつ自身がその立場になるか分からないから
滅多なことは言えないよ

174 :iOS:2018/02/04(日) 09:25:54.61 ID:nsdUlRjm.net
>>172
なぜ勘違いしてるのか分からないけど
iPhone Xユーザーですよ

175 :iOS:2018/02/04(日) 09:26:21.32 ID:mSUoCA5e.net
貧乏が居るから金持ちが居る 貧乏様に感謝を!(皮肉ではない

176 :iOS:2018/02/04(日) 09:29:28.16 ID:grzicILj.net
>>174
じゃあ、とりあえず何をすればいいかは分かってるよな?
そこまで言うなら一括は当然なんだろ?

177 :iOS:2018/02/04(日) 09:33:02.66 ID:Q9ThjZUa.net
一括なんて当たり前じゃないか。
キャリアの割賦なんてあり得ないな。

178 :iOS:2018/02/04(日) 09:38:52.03 ID:grzicILj.net
>>177
それもそうか
一括は当然、アクセサリ類も特盛、さらには高級車に億ションなんだろうなぁ

179 :iOS:2018/02/04(日) 09:39:02.59 ID:s324B+O2.net
X持ちだけど高額ゆえの不人気でもなんでもいいから街中や電車で被らないから嬉しいわ
多くの貧乏人やら女子高生使ってる8以前とは別格なのが鮮明になってるし
むしろ高くしてくれてありがとうと言いたい
金に余裕がある層のためのラインナップはやはり必要だということがこれではっきりしたわけだ

180 :iOS:2018/02/04(日) 09:39:07.50 ID:nsdUlRjm.net
>>176
いや、昔からの流れで
そのまま機種変更しているからドコモで月払いですよ

181 :iOS:2018/02/04(日) 09:41:31.70 ID:TMU8+G1N.net
支払いが一括だとか分割だとかで貧乏とか
貧乏くせーよ

182 :iOS:2018/02/04(日) 09:41:47.50 ID:grzicILj.net
>>180
お前にはガッカリだ

183 :iOS:2018/02/04(日) 09:44:28.65 ID:TMU8+G1N.net
そもそもiphone xがいまいちなのは
高いだけが理由なんだろうか?

184 :iOS:2018/02/04(日) 09:45:37.62 ID:7xEz3HTF.net
Xユーザーが世間でバカにされる訳だわ。
元々iPhoneには意識高い系多かったけど、Xユーザーは意識拗らせ系だな。

185 :iOS:2018/02/04(日) 09:46:13.31 ID:nsdUlRjm.net
>>181
そこそこ豊かになると
あまり気にしなくなりますね
利口な買い方をきちんと検討して
購入している方から見れば無駄
と思えるようなことも気にならなくなります

186 :iOS:2018/02/04(日) 09:47:03.46 ID:AzIrtgGt.net
>>181
一括は貧乏じゃなくても当たり前だろ
余裕あるならなお当然だわな

187 :iOS:2018/02/04(日) 09:47:56.00 ID:ABFVNyIb.net
>>183
イマイチなんかではない

188 :iOS:2018/02/04(日) 09:49:59.92 ID:grzicILj.net
>>184
アンチが拗らせて攻撃性高いから仕方ないな
それはアンチに言えばいい
>>185
かしこい買い方=電子機器は新しいうちに買ってより長く使う
だろ

189 :iOS:2018/02/04(日) 09:50:13.73 ID:nsdUlRjm.net
>>183
iPhone X気に入ってますよ
残念なところといえば中途半端なところかな
通常のナンバリングラインから独立して
プロモーションするのであれば
これまでのユーザーがもっと拒絶反応を示すぐらい
新しいユーザーインターフェースを
実験的にぶつけるぐらい
大胆に変えても良かったのではと思います
もちろん後戻りしたくなるぐらい魅力のあるものでね

190 :iOS:2018/02/04(日) 09:50:19.57 ID:7xEz3HTF.net
>181
価格、機能、デザインにもそれぞれもんあるけど、既存ユーザーの質も関係してるだろうね。
少なくともここのユーザーみたいなのが周りで持ってても欲しいと思わないんじゃ?
むしろ、同じもの使いたくないって思われてもおかしくない。特に女性からしたら。

191 :iOS:2018/02/04(日) 09:57:27.18 ID:AzIrtgGt.net
>>190
アンチが拗らせてここを荒らすから仕方ないな
自分自身でクソだと認識してこのスレから消えれば終わるよ

192 :iOS:2018/02/04(日) 09:59:50.01 ID:6PeREQdQ.net
>>189
オッサンは他の奴らと違って賢いな。

193 :iOS:2018/02/04(日) 10:08:16.84 ID:2FuOVdxv.net
>>189
とりあえずお前はうpれ
発言権はそれからだ

194 :iOS:2018/02/04(日) 10:27:05.97 ID:NJcwKvLP.net
うpれなくて止まったwwwww

195 :iOS:2018/02/04(日) 11:11:05.00 ID:aKtHLVDS.net
>>192
>>189,190
>>187
>>183-185
>>181
悔い改めた方がいいよ
自分は嫌いな物、買えない物のスレに来てまで荒らすクズなんだって、ちゃんと認識した方がいい
じゃないといつまで経ってもポンとXくらいの買い物できるようにならないよ?

196 :iOS:2018/02/04(日) 11:12:40.17 ID:8wqpEbqQ.net
現実


Apple、2018年度第1四半期決算報告を発表、史上最高売上高883億ドルを記録

http://www.macotakara.jp/blog/apple/entry-34314.html

197 :iOS:2018/02/04(日) 11:15:52.04 ID:8OiG1YCZ.net
>>179
俺もカブりにくいiPhoneだしデザインも大きく刷新されてるからXにしたわ

198 :iOS:2018/02/04(日) 11:17:49.54 ID:hdFm81xU.net
自分のiPhoneXは自転車専用やで
https://i.imgur.com/GpzjS5I.jpg

Topeakライドケースマウントで使用
iPhoneX用ライドケースがまだないから
パチモンの両面テープでつけるマウンタ

199 :iOS:2018/02/04(日) 11:22:07.12 ID:yreBaZiM.net
IPhoneXって最初の林檎時計と被って見える

200 :iOS:2018/02/04(日) 11:28:31.91 ID:Ent9X1Nw.net
>>198
段差超える時時とか気をつけれ
6の時吹っ飛んでいって以来ハンドルバーマウントは止めた

201 :iOS:2018/02/04(日) 11:36:29.22 ID:hdFm81xU.net
>>200
galaxy s7eとiPhone6で使ってたから大丈夫よ
https://i.imgur.com/CGywA4d.jpg

ちな、ケースとパチモンのやつで合計2k
https://i.imgur.com/FTKfgCm.jpg

202 :iOS:2018/02/04(日) 14:48:46.45 ID:jyRsJ/rb.net
>>196
記事にも書いてある通り、XやiPad proなど高額商品で売上は伸びてるんだわ
逆に販売台数シェアで言うとここ数年続落

203 :iOS:2018/02/04(日) 14:57:22.82 ID:CGSHo9He.net
それもいつか来た道。
ジョブスが追い出された後、利幅大きい製品、豊富なラインアップで売上伸ばしたけど、
結局ユーザーにソッポ向かれて倒産危機。
第一四半期はそこそこ売れたけど、その後閑古鳥だから、
損失増やさないように製造打ち切るの早めたんだろうな。

iPhoneX失速で囁かれる「アップルがスマホをやめる日」
http://diamond.jp/articles/-/157954

204 :iOS:2018/02/04(日) 15:00:27.61 ID:lLbmL5E3.net
いつか来た道っておかしくね
言うなら通った道では

205 :iOS:2018/02/04(日) 15:10:38.48 ID:w821OILl.net
>>204
君には教養もないんだな

206 :iOS:2018/02/04(日) 15:12:31.51 ID:f5+CRMUK.net
まるで日本の製品みたいだね

207 :iOS:2018/02/04(日) 15:26:28.86 ID:lLbmL5E3.net
この場合は違うだろうに

208 :iOS:2018/02/04(日) 15:30:56.92 ID:UgN8FYmk.net
パソコンがもうダメ。
スマホが頭打ち。

となると、次は何をするのかな?

209 :iOS:2018/02/04(日) 15:55:32.26 ID:IVP4cLwF.net
VRだお

210 :iOS:2018/02/04(日) 15:58:53.62 ID:pc1sD57R.net
>>205
リンゴの花しか咲いてないぞ

211 :iOS:2018/02/04(日) 16:57:03.18 ID:9/9qxX39.net
カメラレンズに埃混入した端末エクスプレス交換したやついる?

212 :iOS:2018/02/04(日) 17:09:19.19 ID:0J8iEQd8.net
>>208
クルマかドローンか仮想通貨

213 :iOS:2018/02/04(日) 17:09:29.74 ID:gqRPqEoQ.net
【沖縄に謎の発光体!?】.....1月27日、与那原でUFO撮影.....【マイトLーヤの星か?】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1517624262/l50

214 :iOS:2018/02/04(日) 17:29:38.03 ID:+n/7q8Fe.net
>>208
めくらなの?

Apple、2018年度第1四半期決算報告を発表、史上最高売上高883億ドルを記録

http://www.macotakara.jp/blog/apple/entry-34314.html

215 :iOS:2018/02/04(日) 18:00:31.97 ID:1GXOv9rN.net
>>208
VRの最強仮想世界で現実の体は栄養チューブに繋がれ、AIロボットが身の回りの世話をする

216 :iOS:2018/02/04(日) 19:09:15.40 ID:CGSHo9He.net
>212
タイトルしか読めないバカ発見。

217 :iOS:2018/02/04(日) 19:10:39.87 ID:ZhB3dt/K.net
>>216
安価も付けられないバカ発見。

218 :iOS:2018/02/04(日) 20:33:48.47 ID:Wikmk8pl.net
評価されるiPhoneの中でも
ひときわ高貴な輝きをはなつiPhone X。
至高のステータスが息づくiPhone Xは
差し出すたびに優雅さを醸して
所有する人のステイタスを高めます。
iPhone Xならではの使い勝手の良さとサービス。
語り継がれた、Appleの最新鋭技術 Face IDは
一人一人の人の顔によって認証され最後まで妥協を許しません。
エグゼクティブの心をつかんで魅了しつづける最高峰のスマートフォン。
それが、iPhone X。

さぁ、ふ る え る が い い。

219 :iOS:2018/02/04(日) 20:36:47.43 ID:tryhA7hm.net
iPhone X…この美しさよ…
そしてこの高級感である…
https://i.imgur.com/TkidlJj.jpg
https://i.imgur.com/OawvxiO.jpg
https://i.imgur.com/OY8dQgw.jpg
https://i.imgur.com/HKCo4yF.jpg
https://i.imgur.com/3dlpn8p.jpg

220 :iOS:2018/02/04(日) 21:08:15.36 ID:pRqVbU4n.net
>>219
最後の写真見ると、あと1mmベゼル薄くてよかったんやで?と思う

221 :iOS:2018/02/04(日) 21:10:58.47 ID:JCoQF9iZ.net
ベゼル細くするとノッチがさらに目立つからじゃね?
あとガラスがラウンドしてるところまで画面になってしまうし

222 :iOS:2018/02/04(日) 22:04:52.43 ID:1IlhkBg1.net
>>216
んで、反論はまだ?

223 :iOS:2018/02/04(日) 22:13:58.40 ID:M7GZg+DQ.net
iPhoneX買ってきた
気をつけたいことあるかな?

224 :iOS:2018/02/04(日) 22:15:37.86 ID:pRqVbU4n.net
>>223
アンチは即NG

225 :iOS:2018/02/04(日) 22:18:02.52 ID:HPbopVEt.net
ホントバカ。
Xで優れてるのはフレームにステンレス使ったとこだけ。
M字とかアウトレンズ周りの豚鼻とか醜悪。
それをエグゼクティブとかw審美眼なさすぎだろw
売上も中見ると、数量減を単価でカバーしただけって分かるだろうに。
しかも、第一四半期で終了したXでカバーしてるだけだから、第二四半期以降は・・・。
Appleも大変だな。バカの期待に応えないといけないとか。
まあ、「ちんしゃくたいしょうひょう」の同類なんてゴミ同然か。

226 :iOS:2018/02/04(日) 22:20:42.36 ID:2yuydwzu.net
>>223
これ→>>224
具体的に言うと、>>225みたいなキチガイが買えない腹いせに絡んでくる

227 :iOS:2018/02/04(日) 22:26:54.32 ID:KpM7erGH.net
>>221
ガラスがラウンドしてて画面にしないのなら、
ガラス真っ直ぐにしてぎりぎりまで画面にしようず

228 :iOS:2018/02/04(日) 22:30:19.89 ID:fFxzyijT.net
>>225
俺は信者でもアンチでもないが、
大体似たようなこと考えてた。
x価格上がったのも信者なら買うだろうという算段と
実売台数少ない穴埋めに値上げしたのは最悪だ。

でも、フレーム以外にも良い点はあると思うが。

229 :iOS:2018/02/04(日) 22:33:35.62 ID:M7GZg+DQ.net
>>224
>>226
りょ
ありがとう!

230 :iOS:2018/02/04(日) 22:35:06.00 ID:CurrGEru.net
>>225
なんの論もないゴミ話
キチガイの願望を纏めただけ

>>228
自分と会話してんなクズ

231 :iOS:2018/02/04(日) 22:58:37.41 ID:nsdUlRjm.net
フレームはアルミの方が良かったなぁ

232 :文法合ってる?:2018/02/04(日) 23:17:03.06 ID:5fIKX+4J.net
>>227
たーくらたーなことずら

233 :iOS:2018/02/05(月) 00:33:20.01 ID:duRVi6Zr.net
>>227
>ガラス真っ直ぐにして
ポリカ多用時代のさらにその一時期、アップル製品は
エッジの面取りがほとんどなくてやたら角が痛かったな
樹脂のくせに指が切れそうなぐらいに
なんかそんなことを思い出した
嫌いじゃなかった

234 :iOS:2018/02/05(月) 00:43:26.75 ID:7i/Kg/bL.net
>>228
iPhoneユーザー増えたから今回は騒がれてるが「その仕様でその値段かよ」とか
「あの便利なやつ捨てちゃうのかよ」みたいな事はアップルでは良くある事だよ。記憶に新しいところでは2015年のMacBookとか。

235 :iOS:2018/02/05(月) 00:54:41.74 ID:/FxKuHwd.net
Cubeとか

236 :iOS:2018/02/05(月) 01:10:25.09 ID:7i/Kg/bL.net
>>235
あえてそれを出すかw
俺はデザイン好きだがな。

237 :iOS:2018/02/05(月) 06:25:36.56 ID:a3m8R1Za.net
年末ぐらいから着信するけど画面がなかなか表示されないんだけど
これって仕様なんか?すでに2回ほど交換してるんだがw

238 :iOS:2018/02/05(月) 06:26:27.95 ID:Na12DqiR.net
引きが悪いだけだろ

239 :iOS:2018/02/05(月) 07:09:10.98 ID:EkBMPUXU.net
>212
タイトルでしか判断がつかないアホ発見

240 :iOS:2018/02/05(月) 07:59:22.03 ID:cpIX/xY8.net
>>239
アンカーもつけられないアホ発見

241 :iOS:2018/02/05(月) 08:08:42.63 ID:IWjuV3KS.net
>>239
現実に対する反論はまだ?


Apple、2018年度第1四半期(2017年10月〜12月期)の決算を発表ーー史上最高の売上高を更新

https://gori.me/apple/apple-news/103074/amp?__twitter_impression=true

売上高 882億9,300万ドル(13%増)
純利益 200億6,500万ドル(11%増)
1株利益 3.89ドル(16%増)
iPhone 615億7,600万ドル(13%増)
iPad 58億6,200万ドル(6%増)
Mac 68億9,500万ドル(5%減)
サービス 84億7,100万ドル(18%増)
その他製品 54億8,900万ドル(36%増)


iPhone販売台数 7,731万6,000台(1%減)
iPad販売台数 1,317万台(1%増)
Mac販売台数 511万2,000台(5%減)


アメリカ 351億9,300万ドル(10%増)
ヨーロッパ 210億5,400万ドル(14%増)
中国 179億5,600万ドル(11%増)
日本 72億3,700万ドル(26%増)
アジア太平洋地域 68億5300万ドル(17%増)

242 :iOS:2018/02/05(月) 09:00:58.39 ID:ofcdnfHX.net
絶賛暴落中w
Apple Inc.
NASDAQ: AAPL - 2月2日 19:59 GMT-5
160.50USDPrice decrease7.28 (4.34%)
時間外取引: 160.02Price decrease0.30%

243 :iOS:2018/02/05(月) 09:03:16.19 ID:nWovYTF5.net
>>242
ずっと張り付いて相場チェックまでしてんの?
異常すぎだよオマエ
やったことないと分からんかもしれんけど、上下するのは当たり前だからな?

244 :iOS:2018/02/05(月) 09:04:34.75 ID:Sw3hfQP1.net
>>242
ダウの大幅下落とか知らないの?

少し調べてから引用しないと恥をかくよ?

245 :iOS:2018/02/05(月) 09:10:21.05 ID:4kLVdPv6.net
iPhone買えないやつが株なんかできるわけないだろ?常識で考えろよ
>>242は会社に一人は居る「意識高い系ぶってるけど中身を理解してない系」だよ

246 :iOS:2018/02/05(月) 11:21:57.05 ID:B89ilZJZ.net
総合ランキング、ついに「iPhone X」が姿を消す
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1802/03/news015.html

Xperiaに負けるようなiPhone界の面汚し

247 :iOS:2018/02/05(月) 11:30:19.52 ID:dxvoeFYj.net
何かと思ったら貧乏人推薦ランキングじゃないか
しかも古い

248 :iOS:2018/02/05(月) 11:40:46.97 ID:pCL2HVXV.net
>>246
都合が悪いみたいだから張ってあげるね

ドコモ
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1802/03/news015_2.html

au
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1802/03/news015_3.html

ソフトバンク
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1802/03/news015_4.html


はいこの通り
何が売れてないって?
おマヌケさん

249 :iOS:2018/02/05(月) 11:43:20.90 ID:yEeDhL/3.net
>>242
これは恥ずかしいwwwww

250 :iOS:2018/02/05(月) 11:44:00.54 ID:yEeDhL/3.net
>>246
iPhone X…この美しさよ…
そしてこの高級感である…

買ってよかったと心から思える、
まさに史上最高に素晴らしいデバイス、iPhone X
https://i.imgur.com/TkidlJj.jpg
https://i.imgur.com/OawvxiO.jpg
https://i.imgur.com/OY8dQgw.jpg
https://i.imgur.com/HKCo4yF.jpg
https://i.imgur.com/3dlpn8p.jpg

251 :iOS:2018/02/05(月) 11:49:25.78 ID:NA6N3doO.net
この知能の低さ……
これじゃX買えるような収入得られん訳だわ

252 :iOS:2018/02/05(月) 11:50:17.72 ID:s4+3PEzW.net
IDコロコロ変えてX擁護してるのが不憫でならない・・・

253 :iOS:2018/02/05(月) 11:57:25.65 ID:oa+uOwHF.net
IDコロコロしてないで擁護の意味を辞書で調べてきな、低収入クン

254 :iOS:2018/02/05(月) 11:57:44.48 ID:hTTzB7nX.net
>>252
確かにな
モノホンのキチガイだよな

http://hissi.org/read.php/apple2/20180205/Sm1taDYvRTc.html
http://hissi.org/read.php/apple2/20180205/MU1wUURwdHU.html
http://hissi.org/read.php/apple2/20180205/cUFZMjlBS3I.html


http://hissi.org/read.php/apple2/20180202/dWRLVzR2bG4.html
http://hissi.org/read.php/apple2/20180203/cjdhOE9PVys.html
http://hissi.org/read.php/apple2/20180203/RUVEUVlrb00.html
http://hissi.org/read.php/apple2/20180203/cjdhOE9PVys.html
http://hissi.org/read.php/apple2/20180203/NkxTNFQ1Lys.html
http://hissi.org/read.php/ios/20180203/aDk3dGtHcHQ.html


866 John Appleseed[] 2018/02/02(金) 22:33:10.23 ID:udKW4vln

このように信者を発狂させるのは簡単なことです

http://hissi.org/read.php/apple2/20180202/V0pNbXlCUlI.html
http://hissi.org/read.php/apple2/20180202/dWRLVzR2bG4.html
http://hissi.org/read.php/apple2/20180202/VlA4WTNPRjI.html
http://hissi.org/read.php/ios/20180202/YmpDUC94bWM.html
http://hissi.org/read.php/apple2/20180202/eGRBRTJLckE.html

255 :iOS:2018/02/05(月) 11:59:54.53 ID:9K3GTZNM.net
IDコロコロ変えて珍説唱えてるよりマシじゃないですかね

256 :iOS:2018/02/05(月) 12:00:28.25 ID:yEeDhL/3.net
>>254
iPhone X…この美しさよ…
そしてこの高級感である…

買ってよかったと心から思える、
まさに史上最高に素晴らしいデバイス、iPhone X
https://i.imgur.com/TkidlJj.jpg
https://i.imgur.com/OawvxiO.jpg
https://i.imgur.com/OY8dQgw.jpg
https://i.imgur.com/HKCo4yF.jpg
https://i.imgur.com/3dlpn8p.jpg

257 :iOS:2018/02/05(月) 12:05:56.56 ID:s4+3PEzW.net
戦わなきゃげんじつと

258 :iOS:2018/02/05(月) 12:07:53.71 ID:ScnxSmLM.net
>>257
まったくその通りだね

ドコモ
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1802/03/news015_2.html

au
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1802/03/news015_3.html

ソフトバンク
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1802/03/news015_4.html

259 :iOS:2018/02/05(月) 12:09:58.39 ID:s4+3PEzW.net
だからそんなに必死にコロコロしなくいいのに・・・
ササクッテロかブーイモかしらんけどどのスレでもそのパターンだよね?

260 :iOS:2018/02/05(月) 12:22:23.96 ID:srk3s57c.net
どっちが荒らしかわからんよもう

261 :iOS:2018/02/05(月) 12:25:23.71 ID:yhn0peN9.net
>>259
買えないなら発言権無いから

262 :iOS:2018/02/05(月) 12:27:38.69 ID:dGdyJKfR.net
IDコロコロおじさん
いつもすぐに反応するけど、働いてないだろ。

263 :iOS:2018/02/05(月) 12:28:40.66 ID:52G9EnjF.net
電話として機能しないとか。
クロックダウンさせた言い訳と逆じゃあないか。
着信遅延、ロック解除遅延、Suica遅延、遅延遅延でストレスフル。
http://gigazine.net/news/20180205-iphone-x-unable-accept-calls/

264 :iOS:2018/02/05(月) 12:29:56.29 ID:nv6Ab++t.net
完全論破されて涙目笑

265 :iOS:2018/02/05(月) 12:29:58.76 ID:wfp00pwn.net
>>234
そうだな、2015 MacBookでUSB-Aがなくなったのは愚策だよな

266 :iOS:2018/02/05(月) 12:44:41.04 ID:CJlujCS6.net
>>262
働いてなかったら買える訳ないだろw
少しは考えて書こうなw

267 :iOS:2018/02/05(月) 12:46:37.18 ID:s4+3PEzW.net
>>263
斬新すぎる

268 :iOS:2018/02/05(月) 12:50:09.34 ID:oa+uOwHF.net
>>263
一部の問題をさも全体の問題のように言うなよ
論理展開がぶっ飛んでるからバカにされるんだぜ?

>>266
買えないんだから分かる訳ない
ブーメラン以上の自虐になってることすら分からないんだから

269 :iOS:2018/02/05(月) 12:57:06.89 ID:WxiOqhZi.net
貧乏人くせーやつばっかだな。
iPhone買えたら金持ちか。笑

270 :iOS:2018/02/05(月) 13:00:09.40 ID:2L3CEC11.net
>>269
水準より下ってことだから、まあ間違ってないな

271 :iOS:2018/02/05(月) 13:01:01.08 ID:9K3GTZNM.net
>>269
買えないやつに言われてもw

272 :iOS:2018/02/05(月) 13:01:33.19 ID:9K3GTZNM.net
こう言うのなんて言うんだっけ。ごまめの歯ぎしり?

273 :iOS:2018/02/05(月) 13:04:03.01 ID:n7yNqf2g.net
Apple Watchを持ってない奴は貧乏人

274 :iOS:2018/02/05(月) 13:06:10.61 ID:4OrM1LER.net
うpれなくて逃げたヤツがまた何か言ってるw
せめて買ってから言えよw

275 :iOS:2018/02/05(月) 13:09:20.70 ID:j+rcsufL.net
>>274
そう言うと「こんなゴミは買えない」って言う

「じゃあ何なら買うの?」って言うと「格安中華スマホ」って言う

「金ないの?」って言うと「ぐぬぬ」って言う

276 :iOS:2018/02/05(月) 13:25:49.77 ID:XPSVGSm0.net
〜ママンに呼ばれて中華スマホしか買えないアンチが退席中〜

277 :iOS:2018/02/05(月) 13:31:38.47 ID:oa+uOwHF.net
>>276
ニートが抜けてる

278 :iOS:2018/02/05(月) 13:53:31.75 ID:v4ukAGgA.net
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  ) 
   |   ヽ ヽ二フ ) / 
   丶        .ノ  
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ

279 :iOS:2018/02/05(月) 14:13:42.90 ID:DY4pK4AV.net
でもさ最近のAppleの品質低下はちょっとヤバい気がする
iOSだけじゃなくmacOSもヒドイし…

280 :iOS:2018/02/05(月) 14:15:47.79 ID:V37fbmwr.net
何か問題なんてあったか?

281 :iOS:2018/02/05(月) 14:22:37.27 ID:DY4pK4AV.net
割と影響度あるバグの多さだな
単純にテスト時間足りてねーんじゃねーかと
流石にHighSierraのノーパス3連発は呆れたわ

282 :iOS:2018/02/05(月) 14:31:01.83 ID:V37fbmwr.net
クリーンインストール前の使っててなにも無いんだが
こんなバグあったのか
数日前のアプデで対応したってことなんだろうか

283 :iOS:2018/02/05(月) 14:40:10.99 ID:DY4pK4AV.net
まあ結構前のネタではあるんだけどな
ノーパスで管理者権限奪取→治しましたからの治ってねえよ!が3回はちょっとね…
Xの通話遅延もそうだがもう少しちゃんとテストしてくれと

284 :iOS:2018/02/05(月) 14:42:38.76 ID:duRVi6Zr.net
>>263
電話が1本もかかってこないオレ大勝利

285 :iOS:2018/02/05(月) 15:46:16.02 ID:wfp00pwn.net
>>273
Apple watchって何ができるの?メールや着信、アプリの通知があるのは分かるが

286 :iOS:2018/02/05(月) 17:34:50.38 ID:/kp6COYp.net
>>285
アプリを使って色々なことができる

287 :iOS:2018/02/05(月) 17:51:03.19 ID:jnU96vvi.net
>>285
電話

288 :iOS:2018/02/05(月) 18:04:57.70 ID:HG0Ezd9F.net
>>285
支払い

289 :iOS:2018/02/05(月) 18:25:34.59 ID:TGzT4/G1.net
>>285
時間が分かる

290 :iOS:2018/02/05(月) 18:27:51.43 ID:duOCt4KU.net
>>285
iPhoneをわざわざ出さなくて済む

291 :iOS:2018/02/05(月) 18:30:36.59 ID:ateFi5Lr.net
>>285
音楽やラジオを聴ける

292 :iOS:2018/02/05(月) 18:42:20.38 ID:9K3GTZNM.net
>>286
アプリ全然使ってないわ
予定や天気を見るとかもアプリっちゃアプリだが

293 :iOS:2018/02/05(月) 18:42:29.71 ID:XoEbSlBg.net
>>285
通訳
家電操作
家の鍵
乗換案内
天気
日の出日の入り
やるべきことの通知
メールやメッセージの返信
地図と道案内
電卓
メモ
iPhoneを仕掛けて盗撮

294 :iOS:2018/02/05(月) 20:10:45.80 ID:Z0dkmjZ7.net
今でもiPhone xフリーズするやついる?

295 :iOS:2018/02/05(月) 20:18:50.63 ID:hhs5UghS.net
そんなにフリーズしてたらジーニアス直行だろ

296 :iOS:2018/02/05(月) 20:45:30.96 ID:/FxKuHwd.net
フリーズというか
一度、真っ暗になって操作を
受け付けなくなることがあった
しばらくしたらホーム画面が表示された

297 :iOS:2018/02/05(月) 20:48:59.10 ID:9K3GTZNM.net
ウィンドウズでいうとこのデスクトップマネージャが死んだような感じやね。
自分もたまにある

298 :iOS:2018/02/05(月) 20:57:25.83 ID:K+jTbAkX.net
【電話】iPhone X、着信できない不具合
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517826198/

299 :iOS:2018/02/05(月) 20:58:03.14 ID:hhs5UghS.net
情報遅すぎ

300 :iOS:2018/02/05(月) 21:02:09.41 ID:TWPdYoE4.net
>>294
確か11.1.2とか11.2.1の頃に電源落ちたり再起動繰り返すとかあったな
バージョンアップしたら治ったけど。今使ってる11.2.5は安定してる

301 :iOS:2018/02/05(月) 21:04:16.91 ID:j0fSbkHN.net
>>298
遅い上にソース5ちゃんとかゴミクズ以下かよ

302 :iOS:2018/02/05(月) 21:07:56.90 ID:FaeKyqGG.net
>>298
うちの6でも取れない時あるよ

303 :iOS:2018/02/05(月) 21:36:32.39 ID:AeKWYD5E.net
iPhoneで通話とかしないからどうでもいいや
データsimだし

304 :iOS:2018/02/05(月) 21:42:48.45 ID:Z0dkmjZ7.net
皆の天は特に不具合ないか?

305 :iOS:2018/02/05(月) 21:51:37.20 ID:AeKWYD5E.net
あるよ

306 :iOS:2018/02/05(月) 21:53:09.63 ID:/FxKuHwd.net
あ?ね

307 :iOS:2018/02/05(月) 21:53:40.75 ID:G74KGgj9.net
アンチのネタ切れで「不具合ないか?」ってその対象スレで聞くとか斬新すぎるだろ

308 :iOS:2018/02/05(月) 21:58:57.86 ID:qWTu2oic.net
不具合は全く無い すこぶる快調
だが同時に使っているGalaxy note8
と比べるとフラッグシップ機らしさというか凄さというか斬新さの点で負けていら気がしてちょい複雑

309 :iOS:2018/02/05(月) 21:59:15.44 ID:Q6dkZZVY.net
おまえ妄想ひどいな。病院行けよ。

310 :iOS:2018/02/05(月) 21:59:55.28 ID:qWTu2oic.net
は?なんで妄想? 実際使ってるよ?

311 :iOS:2018/02/05(月) 22:00:48.48 ID:Q6dkZZVY.net
307は305へ

312 :iOS:2018/02/05(月) 22:03:25.45 ID:qWTu2oic.net
あ、こりゃ失礼 レス早いとおもったよ

313 :iOS:2018/02/05(月) 22:11:18.07 ID:/FxKuHwd.net
>>308
意外とすんなり機種変で納まった感じだよね
特に新しいことするわけでもないし

314 :iOS:2018/02/05(月) 22:17:27.71 ID:11vp5hTA.net
10万オーバーのゴミw

315 :iOS:2018/02/05(月) 22:22:24.69 ID:DwVGSzut.net
アンチの特徴:安価すらまともにできない


w

316 :iOS:2018/02/05(月) 22:27:15.37 ID:FlfB6yVD.net
iPhoneからiPhoneへというカタチに収まってるのはこんだけ変更があったのに凄い事

317 :iOS:2018/02/05(月) 22:30:48.12 ID:x/Tyt//U.net
>>308
ノート8には目新しさあるのん?

318 :iOS:2018/02/05(月) 22:34:08.75 ID:qWTu2oic.net
>>313
ホームボタン無くなって上フリック操作になったところは最新感あるけど、全体の振る舞いは良い意味で従来どおり安定のiOSって感じだね
一方自分的に久々のAndroidのGalaxyはXを遥かに上回る全画面感に感動
ただ、ついホームに戻るときXみたいに下からフリック操作してしまうから、自分の意識にはXの操作が思った以上に染み込んでいるらしい
何が言いたいって要するに両方最高ってことなんだけどね

319 :iOS:2018/02/05(月) 22:44:21.24 ID:oa+uOwHF.net
>>309-314
少しは擬態の努力しろよ

320 :iOS:2018/02/05(月) 22:46:20.13 ID:qWTu2oic.net
>>317
あ、上で書いた通りだけど全画面感はXを上回る
Galaxyは本体が全体的に上下に長く、また上下に少し枠がつくけどあまり気にならないんだよね 一方左右の枠はほとんどない
物理的な面積、表示領域共にXより広くてとにかく全画面感と没入感はXを凌駕するね
あと自分的に始めてのペンが仕事で役に立つけどこれは昔からあるからね
Android全体の傾向だけど、サムスン独自の機能にドコモのサービスやらなんやらで機能が多すぎてゴチャゴチャした感じ 操作感もAndroidの癖があるからiOSの方が好きかな
顔認証、指紋認証と認識てんこ盛りだが精度、使い勝手共にXには及ばない Xは実用の域を満足しているがこっちはもうちょいかな
所有がどっちが1つなら僅差でnoteかな?
決め手はペン なんでiPhone note出さないかと思うよ

321 :iOS:2018/02/05(月) 23:12:55.73 ID:ur5FPWF5.net
キチグワイ

322 :iOS:2018/02/05(月) 23:43:17.79 ID:Bsj7K6yd.net
iPhoneX series3まで待て。
それくらいでやっと使えるものとなる

323 :iOS:2018/02/05(月) 23:44:09.89 ID:c2W1p+9m.net
それまでにお金貯めないとね

324 :iOS:2018/02/05(月) 23:52:19.11 ID:pDidGTcY.net
>>285
ボイスレコーダー

325 :iOS:2018/02/06(火) 03:24:06.38 ID:og7V8hgb.net
>>320
Android iOSの差は一般的使用用途に於いて埋められるものじゃないから凄くニッチな層の意見なんだろなガジェオタ的というかそんな印象

326 :iOS:2018/02/06(火) 06:32:49.26 ID:mNCGF8Cx.net
サムスンはもうAndroidなんて使わなくも
独自OS作って移行できるだろ
なんでやらないんだ

327 :iOS:2018/02/06(火) 08:22:43.74 ID:4ZEuId+V.net
>>326
ゲームできなくなるからお断り

328 :iOS:2018/02/06(火) 08:40:32.45 ID:PPww6UGE.net
>>326
アプリマーケットが悲惨だからだろ

329 :iOS:2018/02/06(火) 09:38:54.52 ID:hS6ygfTv.net
ここ1ヶ月で180ドルから155ドルかー底なしだなw
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/us/chart/AAPL?ct=z&t=1m&q=l&l=off&z=m&p=m65,m130,s&a=v

330 :iOS:2018/02/06(火) 09:42:17.48 ID:8R58rtDQ.net
これぐらいの変動で底なしだったらソニーサムチョあたりはどん底

331 :iOS:2018/02/06(火) 11:22:12.30 ID:Oer0lg5p.net
俺のXは12月ロットだかったから不具合なーにもないなぁ

332 :iOS:2018/02/06(火) 11:33:02.66 ID:z4V5ZCSa.net
米アップル、17年10−12月期利益・売上高予想上回るもスマホ販売台数不振で株価急落
https://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20180205-00141811-mosf-world

「スマホ販売台数不振で株価急落」

333 :iOS:2018/02/06(火) 11:57:02.84 ID:ABUnhN1h.net
>>1
https://iphone-mania.jp/news-202111/
2018年2月5日 22時59分
Apple創業者のウォズニアック氏、iPhone Xの電源ボタンへの苛立ちを語る


iPhone Xは発売日に買わない、とiPhone Xに対して懐疑的な態度を示していたApple共
同設立者のスティーブ・ウォズニアック氏は、スウェーデンで催されたイベントで登壇
し、iPhone Xの電源ボタンに悩まされていることを打ち明けました。


買わなかったのでクックCEOから送られてきたiPhone X

ウォズニアック氏はiPhone Xが発表された当初、iPhone Xは歴代iPhoneの中で発売日に
買わない最初のモデルになるとの発言をしたことで話題になりました。
発売日に買わない理由は、iPhone Xの顔認識技術の完成度に対する懐疑心だったと伝
えられています。
ウォズニアック氏が買わないというので、Appleのティム・クック最高経営責任者
(CEO)は直々に同氏にiPhone Xを送ったといわれています。
そして、昨年12月イベントに登壇した際には、「たぶん好きだと思う」とiPhone Xに
対する比較的ポジティブなコメントを残しました。


iPhone Xの電源ボタンはAppleのデザイン哲学に反する?

スウェーデン・ストックホルムで開催された北欧ビジネスフォーラム(the Nordic
Business Forum)のスピーチでウォズニアック氏は、iPhone Xに対する考えが2017年末
とは異なることを明らかにしました。
ウォズニアック氏は、いつも基本的に幸せな状態であると自身について肯定的に語った
あと、実は最近悩まされていることがあると告白します。それが、iPhone Xの電源ボタ
ンだというのです。
「(iPhone Xの)電源ボタンは素早く押したとき、二度押したとき、三度目に押したとき
に別々のことが起こる」とウォズニアック氏は語ります。
ウォズニアック氏は、初代Appleコンピュータの一つであるLisaを引き合いに出し、
「ものは簡単で理解しやすく、直接的なほうがいい」と、直感的なユーザーインターフ
ェースの優位性を強調しました。
同氏はiPhone XがAppleの中核となる原則?直感性、簡潔さ、そしてモードレスであるこ
と(ユーザーインターフェースにモードがない状態で、モードに応じて振る舞いに変化
がないことを指す)に反していると考えているようです。
ウォズニアック氏は、壇上でiPhone Xのインターフェースに対する苛立ちを繰り返し表
現しました。
ボリュームボタンを押すと他のことが起こる。そしてボリュームボタンを押しっぱなしに
するとまた別の何かが起こる。なんなんだこれは!

334 :iOS:2018/02/06(火) 12:24:51.99 ID:Vle/ezMr.net
>>326
今からGoogle playやApp Storeに続く第3のマーケットはキツイだろう
Microsoft Storeの二の舞になるだけだし

335 :iOS:2018/02/06(火) 12:29:45.53 ID:Hn8dSV8+.net
アプリだけ互換性も出せたら良いんじゃ無いのかな

336 :iOS:2018/02/06(火) 13:51:47.49 ID:By9Rjlht.net
ウォズニアックがUIを語るなんて世も末だ

337 :iOS:2018/02/06(火) 14:22:25.51 ID:vMSFyYS8.net
この調子じゃ今年はiPhone Xの更に高級バージョン
iPhone X Edition来るな。
チタンフレームにサファイヤガラス使用みたいな。

338 :iOS:2018/02/06(火) 14:47:46.61 ID:a/tEJipT.net
>>326
Tizen「」

339 :iOS:2018/02/06(火) 14:49:36.90 ID:0yFm7PqA.net
>>337
なにそれ欲しい

340 :iOS:2018/02/06(火) 16:53:01.99 ID:UKs2rQdH.net
iPhone X Editionはおそらく20万超えるよ

341 :iOS:2018/02/06(火) 17:30:00.67 ID:wIPIsSYh.net
X買った層ならその金額でも別に問題ないだろ

342 :iOS:2018/02/06(火) 17:35:08.25 ID:U1yZ4Tjz.net
XeditionだかXXだかDXだか不明だが
8までとXぐらいの差とまではいかなくても、6と7ぐらいの差は欲しいな

343 :iOS:2018/02/06(火) 17:39:58.35 ID:UKs2rQdH.net
iPhone X series2はきっとこうなる

アルミニウム+液晶のエントリーモデル10万
ステンレス+有機ELの15万
セラミックもしくは他の素材の高級Editionモデル、20万超

344 :iOS:2018/02/06(火) 18:56:40.46 ID:PPww6UGE.net
>>340
いや純金ボディとスワロフスキーディスプレイで300万くらいだろ

345 :iOS:2018/02/06(火) 19:00:19.42 ID:z8Z45QPG.net
AWもエディションとかよく買うなあと思う

346 :iOS:2018/02/06(火) 19:00:48.15 ID:TroiISSi.net
>>343
そんな名称にはならねーよクズ

347 :iOS:2018/02/06(火) 19:09:00.25 ID:lY33z5kt.net
画面傷つきやすい?
https://www.gizmodo.jp/2018/02/iphone-x-damage-report-two-months-later.html

348 :iOS:2018/02/06(火) 19:16:50.00 ID:2jub3EfQ.net
ケースはともかくガラスとかフィルムとか付けずに画面ガー言ってるのはガイジすぎだろ
だからギズモはダメなんだよ
書くネタないなら長期レビューでもしとけと

349 :iOS:2018/02/06(火) 19:28:10.42 ID:K/ZKWHCT.net
俺は7も裸だったけどxのが傷つきやすいね
割れにくさとトレードオフだしゃーなし

350 :iOS:2018/02/06(火) 20:40:38.92 ID:Vle/ezMr.net
>>337
Apple watchみたいに200万超えモデル出るかな

351 :iOS:2018/02/06(火) 20:44:59.26 ID:Npg/0Xum.net
ステンレスモデルとEditionモデルの間に
どっかの有名ブランドのケースと壁紙のついた
ブランドモデルも出そうだな

352 :iOS:2018/02/06(火) 20:57:17.59 ID:THQkLKrX.net
俺、発売日に買って、ケース無し。
結構無造作にズボンで拭いたりしてるけど、表も裏もキズなんてないけどな。
ステンレスフレームにキズはあるが。

353 :iOS:2018/02/06(火) 21:36:24.89 ID:Vle/ezMr.net
>>351
Editionモデルが128万〜218万円だから、ブランドコラボモデルは50〜70万円ぐらいかね

354 :iOS:2018/02/07(水) 05:52:32.97 ID:JyGQ9edQ.net
傷の件は難しいよ
偶然に砂粒診たいなものが一粒硝子についていただけで傷がついたりするからな

355 :iOS:2018/02/07(水) 08:00:01.89 ID:eb3EmV1z.net
>>347
iPhoneXなら裸とほとんど遜色ないような出来のいいガラスフィルムあるのに
この筆者馬鹿だねぇ

356 :iOS:2018/02/07(水) 08:03:24.23 ID:H7Ops8DC.net
フリーライターだとネタは自分で取ってこないと仕事貰えないからな

357 :iOS:2018/02/07(水) 08:42:25.05 ID:QCZFM5Mc.net
>>347
ごめんごめん
おばちゃんソースつけんの忘れとったわ
うっかりしとった堪忍なぁ〜

358 :iOS:2018/02/07(水) 09:10:52.64 ID:BRyqFea1.net
タルタルがいいな

359 :iOS:2018/02/07(水) 10:41:21.61 ID:wtVrD7TE.net
Apple、バッテリーとパフォーマンス管理についてサポート文書で詳しく説明
https://iphone-mania.jp/news-202265/

ただしiPhone 8、iPhone 8 Plus、iPhone X の各モデルは、ハードウェア面でもソフトウェア面でもより進化した設計を採用、必要とされる電力とバッテリーの給電性能の双方をより正確に見積もり、すでに突然のシャットダウンをより正確に予測、回避できるため、
「iPhone 8、iPhone 8 Plus、iPhone Xのほうがパフォーマンス管理の影響が目立ちにくい」かもしれない、とのことです。

360 :iOS:2018/02/07(水) 11:12:48.29 ID:KN9gLqCC.net
シリアル番号から製造いつか調べるサイト怖くね?

361 :iOS:2018/02/07(水) 12:18:33.47 ID:aiphobQ/.net
まだAppleなんかで電話してんの?
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1802/06/news113.html

362 :iOS:2018/02/07(水) 13:18:21.28 ID:WQFB1oXs.net
でもお前、相手がいないじゃん?

363 :iOS:2018/02/07(水) 13:28:15.34 ID:oT9x9esw.net
来年のこのスレ

30万越えのiPhoneX Editionを買ってない奴は貧乏人扱い

364 :iOS:2018/02/07(水) 14:20:20.40 ID:vmuVSc3x.net
>>361
>スマートフォンとBluetoothで接続して子機のように実際の通話に使える端末

365 :iOS:2018/02/07(水) 14:22:13.02 ID:vmuVSc3x.net
>>360
ちょっとね。
でもおれのやってみた。
11/13入手で11月製造だった。
まじでストックなかったんだね!

366 :iOS:2018/02/07(水) 14:39:44.36 ID:NG8tySxB.net
さすがに30万越えのiPhoneは毎年買い替えは無理
せめて20万、いや15万でギリ

367 :iOS:2018/02/08(木) 00:37:04.93 ID:20cITGSO.net
彩夏反り出っ歯ワロタwwww
https://i.imgur.com/xcJd0nY.jpg

368 :iOS:2018/02/08(木) 05:24:00.35 ID:w2RLOCA7.net
wifiの接続を確認のチェック外してるのにwifi一覧出てくることあるんだけどバグ?

369 :iOS:2018/02/08(木) 06:50:27.61 ID:UyXQsHdw.net
基本何かあったら再起動

370 :iOS:2018/02/08(木) 08:59:00.11 ID:jqGIR0nY.net
>>367
グロ注意

371 :iOS:2018/02/08(木) 09:14:38.16 ID:cF1EpdCS.net
なんかスリープボタンのクリック感がよわくなってきたんだけど同じ症状の人居ない?

372 :iOS:2018/02/08(木) 09:44:30.13 ID:Ue9ZDBYc.net
こんな画像が保存されてたんだけど、コレどういう状況?
https://i.imgur.com/DH8jJQd.jpg

373 :iOS:2018/02/08(木) 17:20:52.61 ID:oRHT5Fip.net
>>372
スクリーンショットが何かのはずみで撮られて、それに手書きでが入っただけかと。
スクショ撮ると分かるけど、撮った後にマークアップするための機能が左下に出るんだよ。
それに触れたんだろうね。俺もやったことがある。

374 :iOS:2018/02/08(木) 19:32:20.67 ID:gE/97P1Q.net
最初に買ったiPhone Xは1ヶ月で傷だらけになったけど、不具合が原因で交換してもらった新しいiPhone Xは一ヶ月経っても無傷。画面強度に個体差があるんじゃないかと思ってしまう。

375 :iOS:2018/02/08(木) 20:48:37.14 ID:DM34tcbp.net
2019年のiPhone、顔認証に加え画面埋め込み指紋センサー搭載か
https://iphone-mania.jp/news-202453/

マジなら顔認証もういらないなw

376 :iOS:2018/02/08(木) 20:49:30.80 ID:Ih0RvVZR.net
自己矛盾すごいな

377 :iOS:2018/02/08(木) 21:00:40.08 ID:n+0KBFvY.net
>>375
使ったことないだろ。
指紋認証の方がいらない。

378 :iOS:2018/02/08(木) 21:08:50.61 ID:2dGJVID+.net
>>360
12月購入で12月製造だった

379 :iOS:2018/02/08(木) 21:33:11.70 ID:dml79vtV.net
とりあえずX買って2019年まで待つのもアリだぞ

380 :iOS:2018/02/08(木) 23:14:34.85 ID:SJxHZIwg.net
>>377
冬の主婦やマスクに爆売れ

381 :iOS:2018/02/08(木) 23:24:49.74 ID:QextWOdR.net
まだマスクとか言ってるやついるんだw

382 :iOS:2018/02/08(木) 23:27:59.55 ID:SJxHZIwg.net
お前のフェイスIDマスクつけてスーパーの会計通過できんの?すげーな10でもない最新やん

383 :iOS:2018/02/08(木) 23:50:16.87 ID:QextWOdR.net
マスク信者こえーこえー

384 :iOS:2018/02/08(木) 23:51:35.30 ID:SJxHZIwg.net
ゲームだけやってろ低脳エセアップル信者
お前見たいのがいらねーんだよ
角度なくてお前のフェイスは反応すんのかよゴミ

385 :iOS:2018/02/08(木) 23:55:47.27 ID:QextWOdR.net
エセアップル信者って何だよ 腹よじれるは
X買って売り上げに貢献してるんだから許しておくれよー
信者選別とかやめてくれませんかー怖いですほんと

386 :iOS:2018/02/09(金) 00:10:42.59 ID:epo3gkuv.net
アンチ
マスクしか攻撃材料が無い(笑)

387 :iOS:2018/02/09(金) 00:19:01.97 ID:JmRBslib.net
裏技だけどマスクしてても鼻まで出せば認証通る

388 :iOS:2018/02/09(金) 03:15:36.32 ID:3MTfZCLy.net
露出増えたらそりゃ認識しやすくなるわけで裏技でもなんでもない

389 :iOS:2018/02/09(金) 06:03:16.02 ID:Pnt2DF0m.net
アンチは学習しないからX以下w

390 :iOS:2018/02/09(金) 06:36:05.29 ID:ncRKhL9h.net
Touch ID初期に、手袋したままだと指紋認証できないって言うアホいたっけな

391 :iOS:2018/02/09(金) 06:42:45.65 ID:mOm9KYjm.net
>>380
>>382
アンチは日本語検定受け直してこいよ

392 :iOS:2018/02/09(金) 08:22:06.58 ID:YIrszRyi.net
花粉症だとマスクの件は結構真面目に困る

393 :iOS:2018/02/09(金) 08:46:58.78 ID:n6pZKFsm.net
>>373
マジか、知らんかったサンクス

394 :iOS:2018/02/09(金) 09:56:54.77 ID:ZcvtB4/r.net
>>388
外さないと認証出来ないと思ってるやつ結構多いよ
さらに裏技だけど徐々にマスクの位置を上げながら認証続ければ1カ月後くらいには完全にマスクしまままでも認証通るようになる

395 :iOS:2018/02/09(金) 10:53:02.93 ID:cwc9+H8/.net
>>389
飼主がバカなAIはバカ

396 :iOS:2018/02/09(金) 11:03:22.81 ID:KuWvAonO.net
アンドロイドにもAI入ってんの?
アレクサは違うよね

397 :iOS:2018/02/09(金) 11:12:30.55 ID:epo3gkuv.net
>>394
本当か?ww
万が一本当だったら試して見たい気もするが…

398 :iOS:2018/02/09(金) 11:16:03.08 ID:WrpF5Us0.net
>>397
このスレ来たの最近?
マスク姿も学習するようになるってのはリリース後から言われてたけど

399 :iOS:2018/02/09(金) 12:30:33.00 ID:AmxU0HC7.net
自分も認証するけどさ、
他人のマスク姿も認証しやすくなってるんだよな。

400 :iOS:2018/02/09(金) 12:32:44.41 ID:WrpF5Us0.net
まあそりゃ判断材料少なくしてるしなぁ
セキュリティなるべく落としたくないなら鼻露出くらいまでにしとくのが賢明だろうな

401 :iOS:2018/02/09(金) 12:34:17.90 ID:pjMX4YYU.net
これほんと焼き付くの??
そんな気配微塵も感じないんだけどw

402 :iOS:2018/02/09(金) 12:59:55.64 ID:CtZWCyx6.net
>>401
ガンになっても最初は気づかんやろ?

403 :iOS:2018/02/09(金) 13:03:47.72 ID:pjMX4YYU.net
まぁでも9月?10月?発売日当日には買い換えるけどw

404 :iOS:2018/02/09(金) 13:17:58.70 ID:epo3gkuv.net
>>398
アンチが来て罵り合いになってて、建設的な話が無くなったから暫く来ないようにしてたんよ

405 :iOS:2018/02/09(金) 15:35:42.41 ID:bV6UWJHj.net
目だけで認証ってのもありえないではないな。

そういえば、歯科の衛生士とかでマスクを取るとカクッと来る人もいるが、要らんことは言わんでよろしい。

406 :iOS:2018/02/09(金) 15:37:09.07 ID:bV6UWJHj.net
ここに建設的なヘーベルハウス登場!!
.        /|
       |/__
        ヽ| l l│<ハーイ
        ┷┷┷


    _, ,_  パーン
  ( ゜д゜)
   ⊂彡☆====== /|
.       __         |/
      ヽ| l l│
      ┷┷┷



.       __    
      ヽ| l l│;
      ┷┷┷

407 :iOS:2018/02/09(金) 16:29:33.54 ID:Hg+epFn7.net
>>405
有り得ないよ
注視無効にすれば、目つぶってても認証するし

408 :iOS:2018/02/09(金) 16:34:03.06 ID:cGTJRNdr.net
今年はアルミモデル
ステンレスモデル、エルメスモデル、エディション
どれを買うつもり?

409 :iOS:2018/02/09(金) 17:10:00.66 ID:7EHGVnge.net
>>394
知らないってのと裏技ってのは違うんじゃないか

410 :iOS:2018/02/09(金) 17:17:45.44 ID:ayaBu7WI.net
サングラスやメガネはすぐ学習されるからマスク姿っていうのが最初のアルゴリズムに入ってないんだろうな
日本で売れてるみたいだからそのうちマスクにも最適化されるかもしれん

411 :iOS:2018/02/09(金) 17:45:00.89 ID:Hxzn844M.net
Xが8より良いところってどこですか?

412 :iOS:2018/02/09(金) 17:46:00.14 ID:RIsu62Tj.net
>>411
新しいジェスチャー操作
それに尽きる

413 :iOS:2018/02/09(金) 17:47:43.81 ID:3KMbaLL6.net
スペースグレイの人端子周りの塗装剥げ気になる?グレイにする気満々だったのにショップのモック見て躊躇してる

414 :iOS:2018/02/09(金) 17:49:17.72 ID:RIsu62Tj.net
>>413
普段使っていて傷が付いたことは無い

415 :iOS:2018/02/09(金) 17:51:09.94 ID:ycvUC1tl.net
>>411
強いて言うなら全部

416 :iOS:2018/02/09(金) 17:53:03.85 ID:CtZWCyx6.net
>>413
ワイヤレス充電にしてるので多分2回ぐらいしかさした事ない。ので綺麗。

417 :iOS:2018/02/09(金) 18:00:03.52 ID:Hxzn844M.net
ありがとうございます
実機を触ってみて検討してみます

418 :iOS:2018/02/09(金) 18:05:56.17 ID:FB9twOYt.net
みなさん、やっぱり後悔してますよね?www

419 :iOS:2018/02/09(金) 18:06:27.68 ID:FB9twOYt.net
>>411
見た目だけ

420 :iOS:2018/02/09(金) 18:07:15.28 ID:biw3EGVq.net
保険だったとはいえ8も買っちゃったのはマジで後悔してる

421 :iOS:2018/02/09(金) 18:25:41.30 ID:CtZWCyx6.net
後悔する要素なにもないけどw

422 :iOS:2018/02/09(金) 18:45:31.54 ID:eeDR1a8y.net
>>411
挟縁とホームボタンがないところだな

423 :iOS:2018/02/09(金) 19:37:44.59 ID:8+IdMH/P.net
>>413
1ヶ月以上毎日抜き差ししてるが傷は付いてない

424 :iOS:2018/02/09(金) 19:46:06.90 ID:gazdaZOc.net
>>418
後悔する要素がない
強いて言うなら5chではアンチの妬みが酷いから
まともな会話がなかなか出来ない事に不便を感じるかな

425 :iOS:2018/02/09(金) 19:48:21.09 ID:eeDR1a8y.net
>>418
代わり映えしない8買ってたら後悔しただろうな、きっと

426 :iOS:2018/02/09(金) 20:32:20.42 ID:ONrP6l2V.net
>>413
オレのxはまだ処女

427 :iOS:2018/02/09(金) 22:10:32.81 ID:ybyvjAFu.net
>>418
Androidからこれに変えたけどガチ後悔してる
覚悟はしてたけどz1よりアプリ落ちる電池持ち悪い操作最悪は想定超えてたわ
しかもMハゲ部分で動画の字幕被るとかアクセサリみんなサイズ合ってないとかもうネガキャンするしかうさ晴らせねーわ

林檎信者ってネトウヨとおんなじだな声デカイだけでマジ反日ろくなことしねえ

428 :iOS:2018/02/09(金) 22:16:35.05 ID:gazdaZOc.net
>>427
俺のは一度もまだアプリ落ちした事ないけど
そんなに落ちるんだぁ

429 :iOS:2018/02/09(金) 22:56:32.63 ID:bngp4ZC/.net
>>427
まあ、その内容で誰かに信じて貰えると思っているなら
本当にチンパンジー並みのコミュ力なんだね

430 :iOS:2018/02/09(金) 23:31:16.13 ID:eeDR1a8y.net
>>427
それ不良品だからさっさとアポスト行ってこい
M字のところに字幕?動画は横向きで使えや

431 :iOS:2018/02/10(土) 00:34:47.55 ID:QKrsiTvp.net
X最高!
否定している奴
自分が情弱の自覚無いんだw

432 :iOS:2018/02/10(土) 01:22:16.09 ID:W0r3E5sj.net
情弱というか馬鹿で無能なんだよな

433 :iOS:2018/02/10(土) 04:53:58.66 ID:nkKv2FpF.net
>>396
あれ臭

434 :iOS:2018/02/10(土) 06:16:07.36 ID:hDtT8uve.net
アプリ落ちないって人、本当にXユーザー?
標準アプリのメールが時々落ちるよ

435 :iOS:2018/02/10(土) 06:33:30.74 ID:ERpErcDO.net
>>434
毎日使っているがXが落ちたことは純正アプリ含めて今のところ一度もない
オレから言わせたらお前のはXなのか?

436 :iOS:2018/02/10(土) 06:43:33.59 ID:d/eWA/2i.net
チンクル以外は問題ねーわ
タスクキルすりゃ直るから問題と言えるのかも微妙だけど

437 :iOS:2018/02/10(土) 07:40:18.01 ID:L988HT8d.net
>>434
初期化しろ

438 :iOS:2018/02/10(土) 08:41:15.60 ID:2mNuw5iH.net
>>434
オマかん

439 :iOS:2018/02/10(土) 08:55:41.78 ID:hpzoCRaQ.net
>>434
ここ何処だと思ってる?
Xperiaと間違えてないか?

440 :iOS:2018/02/10(土) 08:56:07.99 ID:hDtT8uve.net
そういやtwinkleも落ちるけどあれはアプリの問題
標準メールで15分ほどメールの仕分け作業してたら
プツッて突然落ちる時あるわ
オマ環だろうがなんだろうが
標準メールアプリは時々落ちる
iPhone Xの問題というよりiOSの問題だと思うけど

441 :iOS:2018/02/10(土) 08:57:40.19 ID:hDtT8uve.net
写真もたまに落ちるな
編集で画像補正して保存作業を
20枚ぐらい続けてやってると
プツッて落ちる

442 :iOS:2018/02/10(土) 09:04:19.37 ID:kMit/P7L.net
なんでチンクルはアプリの問題で、他はOSなのかよくわからんけど、メール来たの見てるだけだと落ちたことない。写真もたまにトリミングとかするぐらいだけど特にない
チンクルはたまに固まったりする

443 :iOS:2018/02/10(土) 09:09:38.29 ID:vqpKWM0h.net
完全におま環じゃないの?
本体容量ギリギリとか

444 :iOS:2018/02/10(土) 09:21:32.40 ID:91gpGuS4.net
>>441
落ちないけど

嘘は止めようね

445 :iOS:2018/02/10(土) 09:29:55.35 ID:w0cKLsH3.net
LINEの電話しながら画像編集とかしてるとアプリの切り替えくっそ遅くなって再起動かかる

446 :iOS:2018/02/10(土) 11:08:07.48 ID:2mNuw5iH.net
>>440
オマかんって言ってるだろがボケなす

447 :iOS:2018/02/10(土) 12:25:49.67 ID:6PFGirQ2.net
>>434
標準アプリのメールはドコモメール設定しただけでほぼ使ってないな
基本Gmail、LINE、iMessageで済んでしまう

448 :iOS:2018/02/10(土) 13:03:19.55 ID:VH0PBAU1.net
落ちないって言ってる人は
使用頻度が少ないだけだろうね
実際落ちてないんだろうから
おま環で落ちないだけ
頻繁に使ってると時々落ちるよ
別に落ちるから困るということもない
またアプリアイコンタップすりゃ
続きから作業できるからね
Appleも次のメジャーアップデートは
システム全体の安定を中心に考えるそうだから
大きな問題じゃないよ

449 :iOS:2018/02/10(土) 13:06:53.54 ID:dvNHeJDI.net
毎日使ってても頻度が少ないって思うならスマホ中毒だろそれ
電源入れ直しとかすることも稀なんじゃないの?

450 :iOS:2018/02/10(土) 13:09:45.52 ID:VH0PBAU1.net
使用頻度というのはアプリ単体のな

451 :iOS:2018/02/10(土) 13:16:38.88 ID:dvNHeJDI.net
アプリの話だぞ?
立ち上げ続けても落ちた事ない
他のアプリと一緒に待機状態にしてて復帰させても同じ

452 :iOS:2018/02/10(土) 13:23:50.22 ID:EQWyLoN6.net
ここのレス見る限りではまだまだXの完成度は低い様だね

453 :iOS:2018/02/10(土) 13:24:34.09 ID:VH0PBAU1.net
>>451
オマかんって言ってるだろがボケなす

454 :iOS:2018/02/10(土) 13:26:09.75 ID:dvNHeJDI.net
>>453
ここまで見事なブーメランは久しぶりだ

455 :iOS:2018/02/10(土) 13:35:20.94 ID:TgHCVDls.net
>>448
諦めろ
そんなに純正アプリ落ちてたらもっと騒ぎになってるから
大人しく初期化するかジーニアス予約するかしろ

456 :iOS:2018/02/10(土) 13:44:04.25 ID:kKFz1FfR.net
まあ持ってるか自体怪しいけどなw

457 :iOS:2018/02/10(土) 13:46:35.75 ID:BzYxXoI/.net
アプリが落ちたことなんてないが、さすがに人生を初期化しろは言い過ぎだろ。

458 :iOS:2018/02/10(土) 14:04:00.01 ID:VH0PBAU1.net
お前ら持っててもろくに使い込んでないみたいだな
ゲームとSNSとここだけか

459 :iOS:2018/02/10(土) 14:04:44.23 ID:VH0PBAU1.net
純正アプリが落ちたぐらいで大騒ぎになるわけないだろ

460 :iOS:2018/02/10(土) 14:10:23.39 ID:z7fZ+hGR.net
ゲーム?
何言ってんだコイツ
問題が出てきても自分から何もできないタイプか

461 :iOS:2018/02/10(土) 14:12:55.73 ID:Xsy8vJj5.net
>>453
どうみてもおまかんで落ちてるだけじゃねーか。
ハズレ引いて乙乙

462 :iOS:2018/02/10(土) 14:21:56.85 ID:2jQPgQ2c.net
>>448
俺はゲームはしないけどBB2Cで書き込みボタンを押して反応がなく、暫くすると落ちることあるな
なんなんだろね?iOSの不具合なのかな
無印6使ってた頃はあまり落ちなかったのに

463 :iOS:2018/02/10(土) 14:36:10.87 ID:WTs7f1kS.net
>>459
「そんなに」って書いてあるだろ
字も読めないのか?

464 :iOS:2018/02/10(土) 14:40:07.25 ID:+RWh+HKW.net
>>410
サングラスやメガネは赤外線透過するからね
マスクは綺麗にいかないんでしょ

465 :iOS:2018/02/10(土) 14:41:06.85 ID:Xsy8vJj5.net
そんなにってどこに書いてんのよ。なんかもう自分がなに書いたかすら分からなくなってんの?

466 :iOS:2018/02/10(土) 14:49:50.85 ID:esUsiSQX.net
そんなにってどんなにだ?
俺は落ちる頻度について稀にや時々としか書いてないよ

467 :iOS:2018/02/10(土) 14:58:17.56 ID:L/MIed47.net
>>464
OakleyのOO Red Iridium Polarizedレンズは透過しないようだ

468 :iOS:2018/02/10(土) 15:10:46.07 ID:shUqy+x3.net
>>466
全くないか殆どないのが普通なんだから純正アプリが落ちることが「そんなに」印象づくほどある方がおかしい
だろ

469 :iOS:2018/02/10(土) 16:28:11.79 ID:esUsiSQX.net
頻繁に落ちるなんて書いてるのは
>>427ぐらいだろ
落ちた経験がない奴は居るだろうが
経験上、たまにアプリが落ちることはあるよ

470 :iOS:2018/02/10(土) 17:28:56.01 ID:WaaudWqJ.net
>>457
せやな、初期化できるものなら初期化したいわ

471 :iOS:2018/02/10(土) 23:29:15.19 ID:4SLg/l8W.net
>>439
むしろXperiaの方が超安定だぞ。
何年前の知識だ?

>>469
最近のAndroidが超安定過ぎるから、
iPhoneでたまにでも落ちると必要
以上に気になるというのはある。
俺が実際その状態。

472 :iOS:2018/02/11(日) 01:04:51.38 ID:7lWLl1Vm.net
泥とiOSの使用頻度が半々くらいだけど、実際「アプリを使ってて突然に落ちる」ってのはiOSに多いんだよな
泥は無応答の方が多かったんだがここ数年はそれも見なくなった
iOSのフォアグラウンドアプリが落ちる時ってほぼアウトオブメモリーだから、アプリ肥大化で単純にメモリ不足が顕著になって来てるのはあるかも

473 :iOS:2018/02/11(日) 01:56:24.47 ID:Zv5xMNA0.net
最近このスレとか見てると思うけど
iPhoneユーザーってこんなキモかったっけ
言葉尻片っ端からNGワードに突っ込んだら
少し静かになったから特定の奴なのか

474 :iOS:2018/02/11(日) 06:14:29.79 ID:m+RKqY2a.net
>>473
よう

475 :iOS:2018/02/11(日) 06:25:09.86 ID:PKTn2vrb.net
泥はマルウェア多いしな

476 :iOS:2018/02/11(日) 07:00:40.25 ID:/iWNMOVv.net
>>473
なんだ?自己批判か

477 :iOS:2018/02/11(日) 09:19:23.05 ID:Q29ogNL5.net
アウトオブメモリーで落ちるって、
他業界のプログラマ目線でいえば、
アプリの作りかフレームワークが糞に思えるんだけど

478 :iOS:2018/02/11(日) 09:24:24.83 ID:0eMcglL+.net
ならMail.appと写真.appはクソなのかもね
早いとこ安定化して欲しいね

479 :iOS:2018/02/11(日) 09:41:35.62 ID:Q29ogNL5.net
ECUのタスクがメモリ不足で落ちるとかリコールだろ

480 :iOS:2018/02/11(日) 10:07:14.44 ID:qrUbSpte.net
落ちないものを落ちたと連呼しても意味ないのに

481 :iOS:2018/02/11(日) 10:18:59.42 ID:0eMcglL+.net
iOS11.3で安定するならそれに越したことはないけど
昔からアプリが落ちる状況に慣れてるからか
あまり期待はしていない
逆にいうと最近のiOSや
Apple製品がバギーとかいう話も
あまり実感がないな

482 :iOS:2018/02/11(日) 10:20:08.10 ID:Zv5xMNA0.net
>>480
童貞は知らないなら黙ってろよ

483 :iOS:2018/02/11(日) 11:20:45.67 ID:f9pisjtA.net
http://fast-uploader.com/start/7073871117192/
ふぇ〜ん(T-T)
アプリ切り替えると再起動するようになっちゃったよぉ〜(T-T)

484 :iOS:2018/02/11(日) 12:33:53.98 ID:MVtIaouF.net
>>483
グロ

485 :iOS_nanashi:2018/02/11(日) 13:06:39.81
ふぇえーんっつつ、ビェエエェエエエェーェンッツッングっつ

486 :iOS:2018/02/11(日) 13:53:46.78 ID:GZ0rV2Id.net
>>477
iOSはやっとARCつけましたよー言っても泥のGCに比べたらやっぱりメモリリークは起きやすいからね…
swift使っておまかせーなんて思ってると今度はメモリ使いすぎだから死ね!でOSに落とされるしまんどくせ

487 :iOS:2018/02/11(日) 13:59:31.89 ID:Q29ogNL5.net
>>486
泥でゲームはnativeで作るからGC関係なくね

488 :iOS:2018/02/11(日) 14:14:14.94 ID:Vcb/TNMb.net
>>486
マジか、iOSにARCがのるとはな
うちで使ってるYAMAHAのサウンドバーもARCのために買い替えたようなもんだしな

489 :iOS:2018/02/11(日) 17:33:30.63 ID:2DMl/lvM.net
落ちないのに落ちるなんて喚いても意味ないのに

490 :iOS:2018/02/11(日) 19:15:35.65 ID:j97CdeCP.net
日曜もアメトーーク! 2時間拡大版★1
http://himawari.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1518329320/

491 :iOS:2018/02/12(月) 07:20:43.76 ID:rpfMfCoY.net
Xの壁紙はやっぱX専用のやつが一番いいな
https://i.imgur.com/TPzNVSV.jpg

492 :iOS:2018/02/12(月) 07:51:47.59 ID:FGE4QzeA.net
専用とはいうがそのモーション壁紙は904x1976ピクセルで
ちょっとサイズが異なるインクシリーズも990x1760ピクセルだよね
あまり専用感がない

493 :iOS:2018/02/12(月) 10:20:46.13 ID:EygnDGho.net
ベゼルに沿った壁紙がクソ優秀

494 :iOS:2018/02/12(月) 11:53:20.43 ID:ZYGj/zTH.net
>>201
6sで使ってたわ、ライドケース
X用のライドケース出たら買おうと思ってたけど
なかなか出ないからWahoo買っちゃった

495 :iOS:2018/02/12(月) 14:12:39.72 ID:8Ngwixgd.net
wahooかわいいよwahoo

496 :iOS:2018/02/12(月) 14:14:18.82 ID:8Ngwixgd.net
アレ?
再建スレじゃないのか

497 :iOS:2018/02/12(月) 14:15:04.82 ID:ELaB4Usr.net
>>491
ずっと真っ黒にしてるわ
これはこれでアイコンが浮くんだが

498 :iOS:2018/02/12(月) 15:04:48.69 ID:VdZa9Qcu.net
>>486
iPhoneはiOSそのものが腐りきってるからな

499 :iOS:2018/02/12(月) 15:07:55.16 ID:/FLghdIY.net
使ってないヤツ、買えないヤツが何を言ってもねぇ

500 :iOS:2018/02/12(月) 15:19:07.01 ID:VdZa9Qcu.net
Apple真理教に入信までしちゃってるマジキチさんが何言ってもねえ、、、

オウム真理教とほんと同じだね

501 :iOS:2018/02/12(月) 15:25:04.75 ID:Zr74atzJ.net
>>500
ウィルスに股開く教祖よりマシ

502 :iOS:2018/02/12(月) 15:25:48.84 ID:wq+nrKH4.net
なんだセキュリティボロクソのApple製品の悪口か

503 :iOS:2018/02/12(月) 15:33:27.44 ID:1igiCzzC.net
>>502
おっ
生産時からウィルス仕込まれちゃってるアンドロイド勢か!
ちぃーっす!www

504 :iOS:2018/02/12(月) 15:55:35.28 ID:gKMVUyCR.net
やめなよ
相手するの

505 :iOS:2018/02/12(月) 16:31:11.21 ID:VdZa9Qcu.net
>>503
iOSに都合の悪い事実に対してキチガイ発狂してるアホ乙

506 :iOS:2018/02/12(月) 16:34:44.16 ID:6krPL9ee.net
>>505
都合の悪いこと?
何かあったか?
中国のiCloudの事言ってるなら情報古いしソース間違えてるぞ?

507 :iOS:2018/02/12(月) 16:44:53.55 ID:VdZa9Qcu.net
Apple真理教信者はほんとAppleに都合の悪いことを必死に無視して生きてるんだな


気持ち悪い

508 :iOS:2018/02/12(月) 17:15:51.78 ID:NrW9qtzK.net
>>502
おっと
泥の悪口はそこまでだ

509 :iOS:2018/02/12(月) 17:16:54.52 ID:q3Ua8AiJ.net
>>508
ボロクソなのはiOSと全世界に知れ渡ったことから必死に逃げてる末期信者乙

510 :iOS:2018/02/12(月) 17:18:50.14 ID:EHeTrS4K.net
>>509は何使ってんの?

511 :iOS:2018/02/12(月) 17:25:33.12 ID:9KedU93U.net
>>510
三星

512 :iOS:2018/02/12(月) 17:28:20.81 ID:eBeUxh+H.net
>>505
特大ブーメランにしかならんからやめとけ

513 :iOS:2018/02/12(月) 17:50:39.77 ID:b8pVv0W8.net
>>502
Apple、Androidなんか出してたっけ?

514 :iOS:2018/02/12(月) 17:58:21.02 ID:L37ZUbsI.net
>>505
情報中韓に流したり重すぎてネチョネチョしてるOS使ってて楽しい?

515 :iOS:2018/02/12(月) 18:10:05.90 ID:gKMVUyCR.net
そろそろデフォルトアプリケーションをサードパーティに解放してもいいんじゃないかな
ハードウェア、OS、アプリ全てを自社で賄っても安定しないのだから、技術力の問題なのだろう
安定性のみならず、カレンダーとマップはデザイン的にもAppleのは使いたくない
意図せず立ち上がるのを我慢してるのをクックは分かっているのだろうか

516 :iOS:2018/02/12(月) 18:14:53.13 ID:kreHv8OM.net
そういうやつのための脱獄なんじゃねーの?
落ちるって言ってるのは一部だし、使用環境も一律じゃないから再現性があるのかも分からんし
純正アプリが使いにくいのは同意するが、それならそれでサードアプリで優秀なの探せば良いだけじゃん

517 :iOS:2018/02/12(月) 18:16:29.67 ID:kHImAsj9.net
安定しているから普及しているんだよね
基幹アプリを押さえているからセキュリティコントロールも為されている

だからAndroidより遥かに安全
カレンダーだのマップだのなんて今でも代替アプリが利用出来る

大多数の人は選択肢の多さなんて望んでいない
安全で安定して便利ならそれでいい
カスタム笑なんて大人のオモチャ

518 :iOS:2018/02/12(月) 18:45:54.18 ID:o0LL7mgO.net
AndroidごときがiOSに歯向かおうとしてて草
ウィルスてんこ盛り端末でも有り難がってろよw

519 :iOS:2018/02/12(月) 18:49:43.83 ID:xFmVK0lp.net
純正アプリが落ちるって言っても稀だし、どうせ完璧に落ちないなんて無理でしょ。
カレンダーとメールは、アカウントで引き継げるから純正アプリは使わなくてもOK。今のままでも無問題。
マップはGoogleマップしか使ってないから、純正がどうか知らないけど、Googleマップをデフォで使わせて欲しい。そこは同意。

520 :iOS:2018/02/12(月) 19:11:38.29 ID:L6ZLSE1F.net
>>517
全世界シェアにおいてAndroidがぶっちぎりという現実を見ないことが必要だな

521 :iOS:2018/02/12(月) 19:15:27.07 ID:1HcvMW2d.net
>>520
まあそれだけ世の中貧乏人が多いって事
Android使いはiphoneに憧れてます

522 :iOS:2018/02/12(月) 19:18:31.55 ID:3ZQmRGmJ.net
>>521
はいはいキチガイダブスタApple真理教信者お疲れ様www

523 :iOS:2018/02/12(月) 19:33:59.03 ID:b8pVv0W8.net
>>515
カレンダとかが意図せず立ち上がるってどんな時よ

524 :iOS:2018/02/12(月) 19:36:43.42 ID:gKMVUyCR.net
>>523
カレンダーは意図せず立ち上がることはないなぁ
リマインダーはあるかも

525 :iOS:2018/02/12(月) 19:57:28.82 ID:NrW9qtzK.net
>>520
利益シェアで真反対になる
利益なしで続く事業はない
つまりアップル以外に生き残れはしない

526 :iOS:2018/02/12(月) 20:02:04.81 ID:7sVs8tPx.net
>>525
なんだカルト宗教のお布施自慢か

527 :iOS:2018/02/12(月) 20:38:56.52 ID:R06/8ddt.net
昔Android使ってたけど、あんなOSで良く我慢してられるよな。
iPhoneに替えてホント正解だったわ。
M気質の日本人でもさすがにAndroidは耐えられないんだろうな。

528 :iOS:2018/02/12(月) 20:45:13.92 ID:1HcvMW2d.net
泥は全てが不安定

529 :iOS:2018/02/12(月) 20:48:28.68 ID:gKMVUyCR.net
>>527
昔アンドロイド使ってたんだ
無知だったんだな

530 :iOS:2018/02/12(月) 20:59:32.62 ID:7jI2K4QO.net
カラーフィルターで皆画面の色合いかえてる?
どれくらいがベストかな?

531 :iOS:2018/02/12(月) 21:05:45.46 ID:07RJbZ+u.net
>>526
流石、狂信者

なんでユーザーのフリまでしてAppleスレに粘着してるの?
構って欲しいから?

キチガイだね

532 :iOS:2018/02/12(月) 21:35:30.41 ID:u0NsEHYD.net
なんか知らんけどiPhoneはインターフェースがとにかく使いにくいよ。
iOSのせいかアプリのせいか知らんけど。

533 :iOS:2018/02/12(月) 21:37:47.55 ID:WY0Okxxb.net
切り分けもできてないのかよ
具体例なきゃ何の参考にもならんわ

534 :iOS:2018/02/12(月) 21:38:53.89 ID:Z7yV436T.net
>>532
俺はアンドロイドの方が使いにくいな。
2chmateのためだけにアンドロイド使ってるが。

535 :iOS:2018/02/12(月) 21:42:42.25 ID:GNFZZPJa.net
家電の事ならGood Price 2018にお任せください!
お求めやすい価格にて販売しておりますので、是非ご覧ください!
店舗ホームページ
https://goodprice2018.shop-pro.jp/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)


536 :iOS:2018/02/12(月) 21:48:43.96 ID:gKMVUyCR.net
>>532
そのうち慣れるかもしれないけど
それでストレス重ねるくらいなら
アンドロイドに機種変した方が良いのではないかな
使いやすいと思う道具があるのに
わざわざ使いにくい道具に不満を感じながら
使い続けるメリットは何にもないよ

537 :iOS:2018/02/12(月) 21:50:47.44 ID:gKMVUyCR.net
>>532
あっ、職場支給とかで使わないといけない事情なら大変だと思う
なんとか慣れる方法が見つかると良いのだけれど

538 :iOS:2018/02/12(月) 22:53:01.97 ID:Gh1W5F/U.net
>>532
自分はグーグルのアプリのUIがクッソ嫌い
まあ慣れもあるのかの

539 :iOS:2018/02/12(月) 22:54:12.09 ID:gKMVUyCR.net
Googleはメールとカレンダーは使いにくいな
デザインも悪趣味だし
でもマップはGoogleマップが良いな

540 :iOS:2018/02/12(月) 23:07:17.73 ID:FcYwlBsX.net
カレンダーはvantageが良いと最近気付いた

541 :iOS:2018/02/12(月) 23:08:07.62 ID:2MHSbI18.net
>>530
コレで完璧
https://i.imgur.com/HZHwyBc.png

542 :iOS:2018/02/13(火) 00:29:02.86 ID:UztCXeYA.net
Android、次期メジャーアップデートで「ノッチ(切り欠き)」に対応へ
https://taisy0.com/2018/02/12/92943.html

iPhoneの後追いばっかだなw

543 :iOS:2018/02/13(火) 01:53:13.65 ID:mxsn1Lru.net
ここはiPhone Xのスレ

544 :iOS:2018/02/13(火) 12:31:52.15 ID:Jl/fJbhp.net
>>542
ノッチか、トランプ政権になってからほとんど見かけなくなったな

545 :iOS:2018/02/13(火) 13:44:37.41 ID:JtIViJAn.net
チェンジ!

546 :iOS:2018/02/13(火) 16:05:06.22 ID:vCunaprx.net
>>540
面白いけどたけーな

staccal2がX対応しないし変えたいんだけど、この一目でひと月とその予定の名称まで見れるカレンダー便利だったから、なかなか次のを見つけるのに苦労してる

547 :iOS:2018/02/13(火) 16:59:24.61 ID:xBKAAijb.net
>>546
Ucカレンダーはいかがでしょう

548 :iOS:2018/02/13(火) 17:10:51.56 ID:vCunaprx.net
>>547
あ、まさにこんな感じのを探してました。
ありがとうございます。

549 :iOS:2018/02/13(火) 20:36:17.79 ID:Jl/fJbhp.net
>>547
UCなら俺は0083が一番だな

550 :iOS:2018/02/13(火) 20:51:20.54 ID:7adqvkFV.net
>>491
俺も壁紙は黒系

551 :iOS:2018/02/14(水) 01:10:24.40 ID:RJyD29NG.net
何だ着信操作不能に続き、今度は終話操作不能や緊急電話への誤発信
通話中のアプリ切り替えができずに終話操作不能とかもうめちゃくちゃだなw

552 :iOS:2018/02/14(水) 02:08:26.55 ID:keMKURCE.net
ソフトバンクだからだろ
いまだに繋がらないからな

553 :iOS:2018/02/14(水) 06:12:06.75 ID:B8G6nuNR.net
ソフバンは嘘ばっかりだからな
アップルに報告してる基地局構成に嘘があるんでしょ

554 :iOS:2018/02/14(水) 08:09:14.54 ID:dJ2GXFYQ.net
>>553
よく知ってるな
総務省に報告してる内容も住所から何からすべて嘘らしいからな

555 :iOS:2018/02/14(水) 08:39:22.16 ID:dzvHmV6e.net
カレンダーは3gsの頃から「さいすけ」使ってる。
UCカレンダーってのと似てるね。

556 :iOS:2018/02/14(水) 09:31:01.83 ID:2A6RAmLC.net
Staccalは更新止まっちゃったねしょんぼり(・ω・`)

557 :iOS:2018/02/14(水) 10:12:16.87 ID:aPWzhazN.net
他キャリアからiPhoneが出てなかった頃、通話はドコモのガラケーとソフトバンクiPhone4の2台持ちだったけど、2台持ちしなければ仕事が出来ない程電波は糞だった。
しばらく経ってからプラチナバンド開始なんてデカイ広告打ってたけど、電波の改善は感じなかった
iPhone5もソフトバンクにして、iPhone6からようやくドコモからも発売されたので2年縛りが終わった後でドコモiPhone6を買った
長くなったが結論としてソフトバンクは糞

558 :iOS:2018/02/14(水) 10:14:18.94 ID:UqWU+o40.net
と言う妄想

だって仕事なんてした事ないじゃん?

おまえ

559 :iOS:2018/02/14(水) 10:22:58.42 ID:vth+jxex.net
>>558
糞フトバンク乙wwwww

560 :iOS:2018/02/14(水) 10:36:27.89 ID:4AuGoj2u.net
自分はMocaってカレンダーソフト。
表示のされ方が1番自分にあってたので。機能的にいいかは知らん。

561 :iOS:2018/02/14(水) 10:39:56.67 ID:4AuGoj2u.net
自分はMocaってカレンダーソフト。
表示のされ方が1番自分にあってたので。機能的にいいかは知らん。

562 :iOS:2018/02/14(水) 10:40:48.54 ID:9u11G3xx.net
カレンダーはずっとジョルテ使ってるな
そろそろ純正のカレンダーも使いやすくなってるのだろうか

563 :iOS:2018/02/14(水) 10:47:17.62 ID:9WJyB8fl.net
faceid のポキーンとかいう認証音が鳴らなくなったんだけど何で?

564 :iOS:2018/02/14(水) 10:56:45.93 ID:9Jtv+wwj.net
>>563
サイレントモードにしてんじゃない?

565 :iOS:2018/02/14(水) 12:08:00.12 ID:tai4DYur.net
俺の壁紙はこれwhttps://i.imgur.com/EApFmiz.jpg

566 :iOS:2018/02/14(水) 12:14:01.34 ID:SWqslLte.net
>>564
アプリダウンロード時の認証は鳴るけどapple payやsafariではならないだよね

567 :iOS:2018/02/14(水) 12:19:05.80 ID:CWvt+Gr0.net
ロック音の項目オフってるんじゃね

568 :iOS:2018/02/14(水) 12:45:09.68 ID:dJ2GXFYQ.net
>>562
仲間だな、俺もずっとジョルナダ使ってるわ
あのキーボードが中々いいよな

569 :iOS:2018/02/14(水) 13:16:10.88 ID:mwzsaS7y.net
>>566
Apple Pay鳴るけどな

570 :iOS:2018/02/14(水) 13:45:48.50 ID:Qpmv+hln.net
今週Xを買ったんだけど3dtouchの反応が悪い
画面を強く押すと一瞬サムネイル表示されてそのままページ移動する
フィルムは貼ってないけど不良品?

571 :iOS:2018/02/14(水) 13:58:44.79 ID:ANDRVJnE.net
標準の壁紙になんでゲイのレインボーカラー入ってんのかな、やっぱアップルのお偉いさんの趣味なんか

572 :iOS:2018/02/14(水) 14:04:30.70 ID:9Qx6JKDr.net
>>571
ここ以外で恥かかないよう言っとくがレインボーは厳密にはゲイカラーではないぞ
日本でも活動が受け入れられつつあるLGBTのもの
カリフォルニアがLGBTに対して割とオープンだからアップルもそうだとは思うが、これに限ってはLGBTとは関係無いだろ
アルカンシェルは別に今になって採用し始めたわけでもない

573 :iOS:2018/02/14(水) 14:19:17.81 ID:0r+YeuTG.net
1977年からこれだ
https://i.imgur.com/4pgkKAA.png

574 :iOS:2018/02/14(水) 14:27:10.22 ID:QcbrI3C/.net
短い書き込みだけでも知能の差って出るもんだな

575 :iOS:2018/02/14(水) 14:33:08.47 ID:e9S+BHnb.net
>>572
でもゲイなの?ってバーで言われたっす!

576 :iOS:2018/02/14(水) 14:35:47.01 ID:e9S+BHnb.net
>>573
それ間違われるからやめたんじゃないの

577 :iOS:2018/02/14(水) 14:37:09.24 ID:CZIzL9oL.net
>>570
ジーニアス行ってこい

578 :iOS:2018/02/14(水) 14:40:19.21 ID:wJ+P1z68.net
>>575
別に自分が違うならええやん
偏見ありまくりで間違って認識してるようなやつと飲んだり寝たりしても楽しくないやろ

579 :iOS:2018/02/14(水) 14:56:09.75 ID:0r+YeuTG.net
>>576
やめた理由は分からんな
ちなみに6色の意味はLGBTではなく
デザインした当人に言わせると
https://www.logodesignlove.com/rob-janoff-apple-logo-designer
I thought one of my biggest challenges in designing
the logo was to make a computer seem friendly enough
to bring home for the whole family to use.
Computers back then had a harsh and negative
connotation, I wanted to create a warm and positive
feeling about the Apple computer.
「ロゴをデザインする上で最も大きな課題の1つは、
家族全員が使うものとして家庭に入るのに十分親しみやすい
印象をコンピューターに与えることだったと思う。
当時のコンピューターは厳つくて拒絶的な印象があった。
Apple製品には暖かくて肯定的な雰囲気を与えたいと
思ったんだ。」(Google翻訳すげぇな)
だそうだよ

580 :iOS:2018/02/14(水) 16:07:57.72 ID:l/yxkBER.net
人の内心なんてわかるものか。
変な勘違いになりようがないのは事実である。

581 :iOS:2018/02/14(水) 17:33:34.88 ID:TGQa520+.net
>>571
そんなのはアメリカ辺のオカマが勝手にやっただけだから堅気の知ったことではない。

582 :iOS:2018/02/14(水) 17:51:44.71 ID:7ER/yE1f.net
今x購入したらiosバージョン何が多いんでしょうか?

583 :iOS:2018/02/14(水) 18:26:00.77 ID:xnQ8+bfC.net
>>570
押しすぎです

584 :iOS:2018/02/14(水) 19:21:52.16 ID:xp+XburJ.net
>>572
アルカンシェルってガイバーのラスボスだったか?
オリジナルゾアロードなんだよな

585 :iOS:2018/02/14(水) 19:23:07.31 ID:1PhQjb0a.net
>>584
クロスベルの劇場

586 :iOS:2018/02/14(水) 20:34:06.92 ID:ApPcgE6Y.net
電源ボタン?スリープボタン?が押しても効かなかったりすることある?
最近1日に二回はなる…
修理出すしかないかねぇ

587 :iOS:2018/02/14(水) 20:53:29.48 ID:yiJsEkzo.net
アルカンシェル
フランス語


588 :iOS:2018/02/14(水) 20:55:31.38 ID:zkZGwrkQ.net
iPhone Xで「通話が終了できない」トラブル、SNSで報告相次ぐ
https://forbesjapan.com/articles/detail/19726

着信不良の次は終話不良って...おいおいw

589 :iOS:2018/02/14(水) 20:57:05.96 ID:aZZD08Hn.net
情報が古い
やり直し

590 :iOS:2018/02/14(水) 20:58:33.86 ID:WK1+DTCe.net
iPhoneで通話なんかしないし

591 :iOS:2018/02/14(水) 20:59:53.69 ID:9j9CtEa1.net
俺のはそんな不具合出てない

592 :iOS:2018/02/14(水) 21:00:37.15 ID:iQ8uv8yV.net
この記者アンチ記事しか書かないやつ?

593 :iOS:2018/02/14(水) 21:06:13.54 ID:re/mDeSh.net
不具合ソース自体は複数あるしAppleも公式に認めてるからまあアンチどうのでもないな

594 :iOS:2018/02/14(水) 21:48:42.02 ID:mUo4Rc1i.net
目的は明らかだから単なる荒らしだな

595 :iOS:2018/02/14(水) 21:50:05.68 ID:dJ2GXFYQ.net
>>585
クロスベルの劇場?ガイバーでそんなの出て来たか?

596 :iOS:2018/02/14(水) 22:15:49.93 ID:7yR1Df6a.net
なんか昔の国産Androidみたいw

597 :iOS:2018/02/14(水) 22:20:15.33 ID:sTRgTp7z.net
>>596
そんなに国産が洗練されてたか?
国産なんてゴテゴテダサダサのイメージしかないが

598 :iOS:2018/02/14(水) 22:52:40.17 ID:7yR1Df6a.net
>>597
見た目はiPhoneの圧勝だね洗練されてる
でも通話が終了できない機能なんかは富士通辺りが初期から実装してたしARROWSのホッカイロ機能は伝説さ

599 :iOS:2018/02/15(木) 08:23:17.84 ID:ENhzJwwY.net
3月でX激安にならないかな?

600 :iOS:2018/02/15(木) 08:24:34.53 ID:LWFNT7Vb.net
ならん

601 :iOS:2018/02/15(木) 08:28:28.06 ID:xe5UVHkZ.net
>>599
8なら劇薬になってるからそっち買えば

602 :iOS:2018/02/15(木) 08:28:43.94 ID:xe5UVHkZ.net
間違えた、激安だ

603 :iOS:2018/02/15(木) 08:35:55.45 ID:q0ULFjAC.net
xは操作方法がわからんがな
ホームボタンをつけんさい

604 :iOS:2018/02/15(木) 08:44:57.53 ID:8kulbLFY.net
>>601
なにそれ怖い
毒殺事件など起きなきゃいいけど

605 :iOS:2018/02/15(木) 09:41:22.23 ID:htQ/Om9H.net
ネタがないから捏造不具合か

大変だねぇ

606 :iOS:2018/02/15(木) 09:42:11.94 ID:kZR4GVOt.net
>>596
>>598
自演失敗ご苦労様w

http://hissi.org/read.php/ios/20180214/N3lSMURmNmE.html

607 :iOS:2018/02/15(木) 10:51:46.61 ID:a3+l8I57.net
>>603
上にスワイプするだけだろw

608 :iOS:2018/02/15(木) 10:54:18.93 ID:8+OHNxS7.net
しかしiPhone X使い始めて暫く経つけど指紋認証搭載後のホームボタン押すと吐き気を催すな。iPhone4Sのホームボタンの押し心地は至高だけれど

609 :iOS:2018/02/15(木) 11:47:03.30 ID:4Ia0SqZ5.net
多分、黄色い車のご厄介になった方が良いと思うよ

精神障害だと思うので

610 :iOS:2018/02/15(木) 12:21:41.18 ID:q0ULFjAC.net
>>607
指が攣ってしまうわ

611 :iOS:2018/02/15(木) 12:55:14.73 ID:WkuJC1tr.net
>>610
少しは下の方もてよ無能w

612 :iOS:2018/02/15(木) 14:38:29.80 ID:j/9kKAbG.net
なんで買ったのか聞きたくなる。。
デモ機置いてあるから文句いうな

613 :iOS:2018/02/15(木) 15:22:21.42 ID:z20hbsOC.net
もうちょい薄くして欲しいなぁ
https://i.imgur.com/vr9kl9C.jpg

614 :iOS:2018/02/15(木) 15:47:01.42 ID:h/BHdZlx.net
iPhone Xは放置して、普段は8使ってます

615 :iOS:2018/02/15(木) 16:39:27.47 ID:if8UVw/4.net
なんでわざわざそんなことすんの

616 :iOS:2018/02/15(木) 18:37:50.92 ID:qePf+n/A.net
iPhone 8はドコモなんだけどiPhone XはSBなんで繋がらないのですよ

617 :iOS:2018/02/15(木) 18:52:17.81 ID:ecHl2hQi.net
SIMロック解除して1つに絞ればいいんじゃん

618 :iOS:2018/02/15(木) 20:06:57.22 ID:sh4Juu5n.net
>>615
Xはコレクション目的で買っただけっていうのと
やっぱり普段使いには指紋認証のほうが何かと便利

619 :iOS:2018/02/15(木) 20:11:15.29 ID:1jj4c4Xt.net
俺は逆に8置物のX普段使いになってるわ

620 :iOS:2018/02/15(木) 20:28:04.78 ID:ecHl2hQi.net
コレクション目的か
金持ちっているんだなぁ〜(涙目

621 :iOS:2018/02/15(木) 21:07:51.68 ID:5CfQ0LxW.net
そんなの3秒で嘘だと分かるでしょ

622 :iOS:2018/02/15(木) 21:26:40.83 ID:vo91AvV9.net
>>618
富裕層の俺はマスク必須の冬と花粉の時期は8、それ以外はXで使い分けている

623 :iOS:2018/02/15(木) 22:06:38.36 ID:4o6e2DhO.net
明日買いにいこうと思う!
何度かさわってみたけど気に入ったし、たぶん満足できると思うんだ

624 :iOS:2018/02/15(木) 23:07:23.74 ID:ecHl2hQi.net
>>621
なんだ嘘か><

625 :iOS:2018/02/16(金) 00:48:34.16 ID:U8m9hmiz.net
満足できるぞ!
でもまわりで使ってるのが年寄りだらけというね(笑)
ポケモンgo楽しくやってる人おおいね

626 :iOS:2018/02/16(金) 00:49:28.26 ID:iJs/WRWZ.net
まあ、嘘なんだけどね(笑

627 :iOS:2018/02/16(金) 00:57:15.85 ID:7fkgf6Wi.net
>>624
端末を並べていくのも面倒だからコレでいいか?
https://i.imgur.com/Ke3XMZ1.jpg

628 :iOS:2018/02/16(金) 01:25:47.05 ID:O7r0Ya0W.net
ガチ勢かよ

629 :iOS:2018/02/16(金) 01:32:08.10 ID:bNbrBaZ4.net
>>627
なんだマジか><

630 :iOS:2018/02/16(金) 01:41:27.91 ID:FEPhTIwk.net
コレクター趣味ないのでよーやるわって感じ

631 :iOS:2018/02/16(金) 02:14:37.01 ID:EBUir44E.net
毎年買い換えてるけどここまでは溜まらんな
というかパッケージは購入後すぐに捨てる

632 :iOS:2018/02/16(金) 02:37:22.30 ID:pIxxctxF.net
コレクションはしてないけど自分のと妻や子供のも買ってると結構たまるかな

633 :iOS:2018/02/16(金) 02:46:35.38 ID:/mm117J0.net
俺もコレクターじゃないけど押入れの上段はappleの箱で埋まってる

634 :iOS:2018/02/16(金) 03:11:42.31 ID:EBUir44E.net
箱なんて置いてても場所取るだけで無駄じゃない?

635 :iOS:2018/02/16(金) 05:48:45.29 ID:zbMEbKMS.net
コレクターにとっては、未開封が1番、その次に箱、付属品が完璧である事
箱捨てるなんてあり得ん

636 :iOS:2018/02/16(金) 06:24:37.29 ID:eNnDV5M3.net
画像検索を掛けると、、、

637 :iOS:2018/02/16(金) 08:27:29.35 ID:vBcFPw5y.net
昨日の昼、スマホの画面を立ち止まって必死でタップしてる人が大量に居たけどなんだったんだろう?
ソフトバンクショップ周りでやってたけどすごい人だったわ。バイク停めてまでやってる人がいたけど

638 :iOS:2018/02/16(金) 08:42:39.31 ID:TxFMPaFv.net
違法無線使ってるやつが近くに居たんじゃねーの(鼻ホジ

639 :iOS:2018/02/16(金) 09:26:17.06 ID:GbKRC+mF.net
>>636
そう思って掛けてみたけど全く引っかからん

640 :iOS:2018/02/16(金) 10:03:45.01 ID:7fkgf6Wi.net
撮ったばかりの写真で引っかかるほうが怖いわ

641 :iOS:2018/02/16(金) 10:14:03.02 ID:879zaFZe.net
箱だけならうちにも10個あるよ

642 :iOS:2018/02/16(金) 10:18:35.33 ID:q1UIVpw1.net
箱はあるけど傷だらけ

643 :iOS:2018/02/16(金) 11:30:48.86 ID:d7Xe8g78.net
>>637
ポケモンじゃね

644 :iOS:2018/02/16(金) 11:42:23.24 ID:IAQvcFTC.net
レアポケかね
俺の中では既に遠い過去の遺物だわ
ゲーム機なら分かるがスマホでまでやる意味が分からん

645 :iOS:2018/02/16(金) 11:43:32.88 ID:d7Xe8g78.net
>>644
自分もそう思うが、親がガチだぜ

646 :iOS:2018/02/16(金) 12:16:35.88 ID:HSjtPIw1.net
親指の皮も剥けた

647 :iOS:2018/02/16(金) 12:38:28.86 ID:vBcFPw5y.net
>>643
50人くらい居たんだよ。
今時ポケモンかな?

648 :iOS:2018/02/16(金) 13:54:36.83 ID:WzHQSich.net
ポケモンはまだやってる人結構いるよ
それも40歳くらいの人が多い

649 :iOS:2018/02/16(金) 14:03:12.43 ID:EBUir44E.net
箱なんて取っといてどうするのか?

650 :iOS:2018/02/16(金) 14:06:50.01 ID:EBUir44E.net
>>647
知らないようだけど
今はスマートフォンで遊べるポケモンGOというのがあって、1年のバージョンアップでレイドという集団で協力して遊ぶシステムが追加されたんだよ。

651 :iOS:2018/02/16(金) 14:08:26.02 ID:bLJkBzTC.net
>>649
ヤフオクで箱1000円で売れた

652 :iOS:2018/02/16(金) 14:09:54.26 ID:VokyVcTn.net
>>650
いや多分知ってて今時って言ってるのかとw
ポケGoは若い世代じゃもう流行ってない

653 :iOS:2018/02/16(金) 14:15:21.41 ID:VqHn6bxR.net
たった1文字のiMessageでiPhoneは再起不能にw
https://gigazine.net/news/20180216-iphone-crush-letter/

654 :iOS:2018/02/16(金) 14:19:30.51 ID:jZ0Ut5uA.net
もうそろそろギガはアップルから訴えたれてもおかしくないなw

655 :iOS:2018/02/16(金) 14:25:47.82 ID:GP9i60w7.net
ポケGOはジジババ世代が孫との話題作りで大ヒットしてるよ
操作教えてもらう口実にもなるし

656 :iOS:2018/02/16(金) 14:36:45.80 ID:O7r0Ya0W.net
>>627
よかったら端末も並べて見せて欲しい
俺も集めたくなってきた

657 :iOS:2018/02/16(金) 14:37:04.99 ID:EBUir44E.net
>>653
落ちないのに落ちるなんて喚いても意味ないのに

658 :iOS:2018/02/16(金) 14:37:46.88 ID:EBUir44E.net
>>651
ヤフオクで売ったなら
取って置いたことにならないじゃん

659 :iOS:2018/02/16(金) 15:25:04.59 ID:GbKRC+mF.net
>>640
違うよ
どっかのネットから引っ張って来た写真なんじゃないかって疑う時に画像検索を使うんだよ

660 :iOS:2018/02/16(金) 15:25:48.52 ID:GbKRC+mF.net
本人にレスしちまった
失礼した

661 :iOS:2018/02/16(金) 16:01:27.78 ID:ACfmQcAX.net
AppleはiOSのバグが増えている事態を踏まえて、新機能の追加よりも品質の向上により重きを置き、iOS 12のリリースを2019年まで遅らせる方針に切り替えたことがBloombergによって報じられていますが、賢明な判断かもしれません。

まじか

662 :iOS:2018/02/16(金) 16:10:02.27 ID:2aYU80iP.net
Xのための追加機能が足引っ張ってるな

663 :iOS:2018/02/16(金) 16:24:19.79 ID:BYTiju2X.net
これアンチには悪いニュースだな

664 :iOS:2018/02/16(金) 19:05:19.69 ID:gG66tt2L.net
まあ最近iOSもmacOSもバグ多かったし無理に新機能足さないでゆっくりでいいよ

665 :iOS:2018/02/16(金) 19:10:58.99 ID:Bz/3ttoh.net
つまり改良を続けて安定度を強化するって訳だからな

666 :iOS:2018/02/16(金) 19:14:58.80 ID:kvyBX94f.net
また叩く材料が減るな

667 :iOS:2018/02/16(金) 19:16:13.25 ID:Bz/3ttoh.net
そして開発中の12の完成度も遅らせる事で高まるって訳だ

668 :iOS:2018/02/16(金) 19:18:00.73 ID:c0dn8XzB.net
>>650
だからあんなに老若男女が集まって必死に指連打してるのか
コミュニティが出来上がって楽しそうにやってるならいいけど(というかそれが本来の目的なんだろうけど)
そうじゃなくて、やってる連中みんな真顔で顔した向けて突っ立ったまま1人ポツンと指連打してるのが何十人も集まってるからまさにカオス
沢山の人に見られる場所でよくもまぁって感じ
あそこまではなりたくねぇな

669 :iOS:2018/02/16(金) 19:26:17.56 ID:QiJx3h8x.net
意識高い系バカ「知らない人と繋がるって気ン持ちぃいいいいいいい!」

670 :iOS:2018/02/16(金) 19:49:12.13 ID:jNMTku5F.net
>>668
そういう見方も今さらだろ
ポケモンGOリリース当初、否定的な人たちが
さんざん言っていた話そのまんまだ

671 :iOS:2018/02/16(金) 20:33:21.44 ID:BbyUX3YK.net
こんなスレに俺以外でコレクターいたのか
変な仲間意識芽生える

672 :iOS:2018/02/16(金) 20:35:01.66 ID:Ry2GkTJY.net
独りで会話して仲間ねぇ

大変だねぇ

673 :iOS:2018/02/16(金) 20:57:53.72 ID:O7r0Ya0W.net
まてまて
そんな変なやつと同一人物認定かよw

思う込みの激しいやつは大変だね

674 :iOS:2018/02/16(金) 21:00:54.42 ID:4b3LrbrU.net
ワロタ

675 :iOS:2018/02/16(金) 22:00:07.17 ID:GtBD0B9E.net
思う込み笑

まてまて笑

676 :iOS:2018/02/16(金) 22:01:46.00 ID:bxXsviw4.net
ここで聞くことか?とも思ったけど該当スレを見つけられなかった。
ウイルスバスターモバイルのVPN設定とNorton Wi-Fi PrivacyのVPN設定はコンフリクトするの?

677 :iOS:2018/02/16(金) 22:04:10.77 ID:ZnUN6J2l.net
1つでもアレなのになんで2つも入れてんの?

678 :iOS:2018/02/16(金) 22:08:22.08 ID:bxXsviw4.net
>>677
いや、先にNortonのVPNを入れてたんだけど、さっきウイルスバスターモバイルをインストールしたばっかで。
どっちかしか有効にならないみたいですね、当たり前か。

679 :iOS:2018/02/16(金) 23:18:13.18 ID:Zn70grk4.net
iPhone xの画面の色味
時々変わらね?

680 :iOS:2018/02/16(金) 23:21:04.27 ID:qwel6JOs.net
設定→画面表示と明るさ→truetoneとnightshiftオフ

681 :iOS:2018/02/16(金) 23:31:49.41 ID:Zn70grk4.net
>>680
そんな設定はすでにオフしとるわ

682 :iOS:2018/02/16(金) 23:34:58.08 ID:hOHV8QWx.net
オフにしてたら変わらないな
故障じゃね?

683 :iOS:2018/02/16(金) 23:36:17.77 ID:WeFvyakr.net
>>681
前提条件は先に言えクズ
消えろゴミ

684 :iOS:2018/02/16(金) 23:39:14.37 ID:bNbrBaZ4.net
ケンカはやめてよぅ

685 :iOS:2018/02/16(金) 23:42:55.61 ID:7fkgf6Wi.net
愚かだねえ

686 :iOS:2018/02/16(金) 23:46:03.79 ID:sX3wslay.net
>>683
お前にゃ聞いてねーよ

687 :iOS:2018/02/16(金) 23:46:05.79 ID:XmgXK3UJ.net
一人で何役こなせば気が済むの?

虚しくならないの?

688 :iOS:2018/02/16(金) 23:48:39.03 ID:sX3wslay.net
>>682
故障なんかのぅ
交換してもらお

689 :iOS:2018/02/17(土) 00:59:08.07 ID:6apOc4XV.net
角度で多少色味は変わるけど、それとは別なの?

690 :iOS:2018/02/17(土) 01:17:52.03 ID:MNXxLZrz.net
>>670
でも指連打はなかったろ? あれが気持ち悪さを増大してるわ

691 :iOS:2018/02/17(土) 01:20:32.48 ID:Pzoljbac.net
それよりボタンだよ…おしても反応しない時あるし。
そんであれ?ってもっかいおすとSuicaでてくるし…。
なんなんだ?

692 :iOS:2018/02/17(土) 01:49:48.05 ID:KtEZ1lmA.net
まあ、嘘なんだけどね

693 :iOS:2018/02/17(土) 02:20:09.16 ID:z+Ocpiqg.net
ソフトバンクが原因じゃないか?

694 :iOS:2018/02/17(土) 04:20:37.89 ID:oP8hO2aV.net
それだ!

695 :iOS:2018/02/17(土) 04:49:25.35 ID:cGJQfL+Z.net
>>684
二人をとめて

696 :iOS:2018/02/17(土) 05:39:06.65 ID:4HqSkA5X.net
なぜiPhoneXは失敗したのか?
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1515320997/

697 :iOS:2018/02/17(土) 07:57:59.49 ID:y2CaYkI9.net
そもそも1ブランド対複数ブランドで戦ってこれだけの戦果ってのがすごい
アンドロイド系のブランドが仮想敵としてアップルを選ぶのも、それだけ脅威だからなんだろうな

698 :iOS:2018/02/17(土) 12:16:14.46 ID:KemQLpjx.net
そろそろ焼きつきの報告が出てきたな
どれも直ちに影響はないと言ってる
あれどこかで聞いたような

699 :iOS:2018/02/17(土) 12:16:34.41 ID:JxBs3ol1.net
>>654
え?ギガバイト訴えられるんか?マザボやグラボ出してる会社やろ確か

700 :iOS:2018/02/17(土) 12:18:50.14 ID:JxBs3ol1.net
>>681
情報の後出しカッコ悪い

701 :iOS:2018/02/17(土) 12:23:24.77 ID:MZuhUvFB.net
>>698
どこに上がってんの

702 :iOS:2018/02/17(土) 12:44:04.03 ID:JxBs3ol1.net
>>655
さっき都内某所を通りかがったらそれらしき奴らが50人以上はゆうにいたわ
男女年齢もバラバラでちょっとひいた

703 :iOS:2018/02/17(土) 16:13:53.24 ID:RSlAEsy8.net
>>691
それよくあるわ
カード表示されちゃうの

704 :iOS:2018/02/17(土) 17:11:38.14 ID:rsGp2icY.net
>>701
俺の4年もののビータでさえ焼けてないのに

705 :iOS:2018/02/17(土) 19:10:04.82 ID:YTJIot4n.net
>>703
私だけじゃなくてよかった。
ツイッターやらで検索かけてもなってるひといないからさ…

706 :iOS:2018/02/17(土) 20:25:27.24 ID:wuLZp1yK.net
マナーモードにする際に目覚ましのアラーム音以外を消したいんだけどどうしたらいい?

707 :iOS:2018/02/17(土) 20:26:16.63 ID:W6DLPYll.net
androidにする

708 :iOS:2018/02/17(土) 20:28:53.11 ID:wuLZp1yK.net
iphoneにないの?

709 :iOS:2018/02/17(土) 20:38:21.35 ID:jLe67MqM.net
ないあるよ

710 :iOS:2018/02/17(土) 21:02:20.17 ID:7zVI+7my.net
>>706
お休みモード

711 :iOS:2018/02/18(日) 00:54:58.60 ID:8nCn7KQb.net
ありますん

712 :iOS:2018/02/18(日) 12:51:32.04 ID:feNHVmbj.net
そうですよ?

713 :iOS:2018/02/18(日) 15:18:44.87 ID:fzMNZ21r.net
買いに行ったけど、ショップの店員がずっとモップがけしててテンションが下がって買えなかった
今時はもうオンラインショップのがいいかな?

714 :iOS:2018/02/18(日) 15:21:26.39 ID:Zq3GT1Ho.net
お前に帰って欲しかったからじゃね?
臭いから

715 :iOS:2018/02/18(日) 15:22:18.44 ID:eb2oPEUF.net
なぜそこで一声かけられないのか。

716 :iOS:2018/02/18(日) 15:45:32.81 ID:VCiAzB6s.net
そらフランチャイズだからな
同じコンビニでも店長が違ったら入りにくくなるのと一緒

717 :iOS:2018/02/18(日) 16:16:55.06 ID:eb2oPEUF.net
>>716
フランチャイズだと店員に声かけにくいのか?
わざわざ買いに行って声かけにくいからすごすご帰ってくる気持ちが理解できんわ。
つか世の中にコンビニの店長が誰かなんてなんか気にしてる奴いるのか?

718 :iOS:2018/02/18(日) 16:33:46.47 ID:K2cZR/X+.net
>>717
>>713宛だから

719 :iOS:2018/02/18(日) 16:46:44.74 ID:auBI5B/8.net
>>717
マウント失敗、カコワルイ

720 :iOS:2018/02/18(日) 17:07:38.77 ID:mTl2kmoY.net
>>716
いちいちコンビニ店員がいつものやつかそうでないかなんて気にしてたら、禿げるぞ
可愛いバイトの子がいてその子のいる時に行きたい程度なら分からんでもないが

721 :iOS:2018/02/18(日) 17:10:18.94 ID:9jMUZxvM.net
なんだこの変な食いつき方w

722 :iOS:2018/02/18(日) 17:18:28.38 ID:yll2KvML.net
どうでもいいかなっ感じっすね

723 :iOS:2018/02/18(日) 17:25:06.72 ID:eb2oPEUF.net
>>718
うん分かってる。

>>719
ハア?

724 :iOS:2018/02/18(日) 17:36:33.43 ID:rKFeueee.net
>>723
絶対分かってなかっただろwww

725 :iOS:2018/02/18(日) 18:34:32.58 ID:c5d0wXh4.net
>>723
「うん分かってる」
恥の上塗り、超カコワルイ

726 :iOS:2018/02/18(日) 19:33:02.16 ID:EIEK1Q4f.net
どうでもよすぎてはよ終われって感じ〜

727 :iOS:2018/02/18(日) 19:41:24.45 ID:E3ZKNeVr.net
>>726
うん分かってる。

728 :iOS:2018/02/18(日) 20:12:52.55 ID:9zfz16Em.net
カメラレンズにチリみたいな埃がある
萎える
交換してくれるだろうか?

729 :iOS:2018/02/18(日) 20:27:11.14 ID:OAjR7pz+.net
>>728
どういうのが埃なん?
結構目立つ?
出始めの頃にも埃入ってるって言ってた奴らいたけど、結局1人くらいしかうpしなくてよく分からんのよね

730 :iOS:2018/02/18(日) 20:38:29.80 ID:Ko8riYzN.net
Xカラバリ増えないかな

731 :iOS:2018/02/18(日) 20:46:08.58 ID:EIEK1Q4f.net
ゴールドが出るよ次期は

732 :iOS:2018/02/18(日) 20:49:03.13 ID:nUu+yAoi.net
フレーム金ピカがいいな、ガラスもラメ入った感じでさ

733 :iOS:2018/02/18(日) 20:53:12.44 ID:9zfz16Em.net
>>729
写真じゃぁ、うまく写せないんよなー
日光やLEDの光照らしたらレンズとこに点々とついてる
明るいところじゃないと見えにくいかな

734 :iOS:2018/02/18(日) 21:53:13.63 ID:tUCzbiXZ.net
Xはプレミアム感あるねーさすが期間限定機種だわ

735 :iOS:2018/02/18(日) 22:41:18.97 ID:n7Maux2W.net
高く売れるうちに売った方がいいぞ
今ならまだ間に合う

736 :iOS:2018/02/18(日) 22:45:33.51 ID:svHwjSB/.net
中古狙いは必死だねぇ〜w

737 :iOS:2018/02/18(日) 22:51:36.29 ID:X/zYaBXQ.net
>>735
早く新品で買えるようになるといいね

738 :iOS:2018/02/18(日) 23:03:31.31 ID:p4YWG+bv.net
次スレ
iPhone X Part24
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1517650476/

739 :iOS:2018/02/18(日) 23:17:16.96 ID:TxhYsa2T.net
>>738
マルチ
クズ

740 :iOS:2018/02/18(日) 23:22:29.78 ID:pggZNNMc.net
自演スレ伸ばしは詰まらないから
いい加減消えろってことだろ

741 :iOS:2018/02/18(日) 23:31:41.06 ID:Vnf7fdu+.net
妖怪自演スレ伸ばしが現れた

742 :iOS:2018/02/18(日) 23:37:30.14 ID:dllleG+7.net
Iphone8 X 8plus 対応ワイヤレス充電器
https://plaza.rakuten.co.jp/denkyupikaso/diary/201802180001/

無線充電できる距離 8m

イメージ
料理など動画しながら無線充電
差し込む必要がないため差し込み口が痛まない

743 :iOS:2018/02/18(日) 23:38:24.84 ID:5+n+/7do.net
>>740
754 iOS[sage] 2018/02/18(日) 23:22:58.91 ID:pggZNNMc

自演スレ伸ばしは詰まらないから
いい加減消えろってことだろ

お前がマルチじゃねーか

744 :iOS:2018/02/18(日) 23:39:23.97 ID:O6l+lNeG.net
>>735
売るほど金にケチ臭いやつが買う端末ではないよ

745 :iOS:2018/02/19(月) 00:07:13.53 ID:j/YJAuMk.net
8mmの間違いだろ

746 :iOS:2018/02/20(火) 00:58:06.16 ID:GdiABGJA.net
今ならかなり安く買えるのに
11月でも5万で買えたけどな
MNPだけど

747 :iOS:2018/02/20(火) 01:08:29.31 ID:VSpwHOaw.net
びんぼうくさ

748 :iOS:2018/02/20(火) 01:12:24.82 ID:S2sfoxBx.net
あんまり値段変わらなくない?どうやって今安く買うの?

749 :iOS:2018/02/20(火) 10:44:42.90 ID:qmyqogur.net
アップデートきてるな

750 :iOS:2018/02/20(火) 13:37:26.07 ID:DqAPQ3OF.net
高学歴の奴しか持ってないと言う現実

751 :iOS:2018/02/20(火) 14:02:51.45 ID:tXILPg9y.net
中古で安く出回らないように画面が焼き付く仕様になってるのさ。
うふふふ。

752 :iOS:2018/02/20(火) 14:13:33.08 ID:hNIvMggo.net
なお未だ焼きついた報告は無い模様

753 :iOS:2018/02/20(火) 14:48:23.66 ID:n4njL8lL.net
焼き付いた方が中古で安く出回る気がするけども

754 :iOS:2018/02/20(火) 15:45:16.48 ID:VSpwHOaw.net
相変わらずどうでもいい話をするのが好きだね君たち

755 :iOS:2018/02/20(火) 18:39:15.94 ID:cdc/u5io.net
絶対に焼きつくマンは何処に

756 :iOS:2018/02/20(火) 18:46:10.78 ID:QoF7JifZ.net
ペリアからXにして不満な事は2chアプリが使いにくい。。。以上。

757 :iOS:2018/02/20(火) 18:49:45.02 ID:AIJw+cZT.net
なに使ったの

758 :iOS:2018/02/20(火) 19:25:49.95 ID:KIBqVVjb.net
みなさんケア+は入ってます?Xのは高いですよね〜

759 :iOS:2018/02/20(火) 19:42:23.31 ID:0epSSQRR.net
6が具合悪くなってきたのでいよいよ買うぞー
満足できると良いが…!

760 :iOS:2018/02/20(火) 19:48:40.94 ID:6do6BSWs.net
Vivo、ディスプレイに指紋センサー搭載の「X20Plus」発売 3598元から
https://www.google.co.jp/amp/www.itmedia.co.jp/mobile/amp/1801/25/news077.html

また中国か

761 :iOS:2018/02/20(火) 19:53:05.43 ID:tJ4pFj6s.net
全面どこでもってわけじゃないのね

762 :iOS:2018/02/20(火) 21:11:34.05 ID:3KMUtXsu.net
>>759
あと半年したら新しいの出るぞ

763 :iOS:2018/02/20(火) 21:14:37.83 ID:AIJw+cZT.net
>>761
そりゃそうだろw

764 :iOS:2018/02/20(火) 21:42:31.24 ID:kuXTtaeP.net
>>760
顔認証と両方あるといいな

765 :iOS:2018/02/20(火) 22:45:04.87 ID:VSpwHOaw.net
出たら出たで買うだけ
俺だって8買ってすぐX買ってるし

766 :iOS:2018/02/21(水) 00:52:13.50 ID:IUXUWr+w.net
>>765
流石にそれはバカっぽい

767 :iOS:2018/02/21(水) 01:02:36.71 ID:sy4MT0Ti.net
>>766
流石にそれは貧乏人っぽい

768 :iOS:2018/02/21(水) 01:46:31.48 ID:kN7loY/I.net
これまでのiPhoneの完成形である8と
これからのiPhoneの指針を示すXは
両方買ってこそのApple好きと言える

769 :iOS:2018/02/21(水) 04:58:32.24 ID:AlmSBlmW.net
だよな両方買ったわ

770 :iOS:2018/02/21(水) 06:20:28.28 ID:ziuTlc1D.net
>>768
>両方買ってこそのApple好きと言える
この心理の背景だが、アップル製品ユーザー歴が短い人ほど
次々に購入したがる傾向が強い。それは自分が主張するブランド
ロイヤルティを期間の長さで説明できないため、そのストレスから
生じる代償行為と考えられる。

771 :iOS:2018/02/21(水) 09:10:31.17 ID:u1TSqwv3.net
>>768
単なるおバカさん。

772 :iOS:2018/02/21(水) 09:19:07.98 ID:W/+u3L6Y.net
iPhone8は6sで完成したものを崩しちゃったからな
蛇足モデルやわ

773 :iOS:2018/02/21(水) 09:20:07.52 ID:JNTgzcvI.net
powerbook出たときからずっとアップルだけど毎年新しいiPhone買ってるわ

774 :iOS:2018/02/21(水) 12:24:59.55 ID:z/tDL5mr.net
生産数半減以下って、開発費用ペイできんのかな?
http://gigazine.net/news/20180221-samsung-cut-oled-iphone-x/

775 :iOS:2018/02/21(水) 13:00:58.76 ID:y+r2pyuJ.net
えーと今度出るやつはXで使った技術を使ってくだろ?

776 :iOS:2018/02/21(水) 13:03:40.94 ID:L97pmqB1.net
むしろ今までそうじゃなかった物が無いが

777 :iOS:2018/02/21(水) 14:53:00.26 ID:Z6Ujz40f.net
>>770
難しく考え過ぎ
ただ、欲しかったから買った
お前ほどケチらなきゃいけないほど、金に困ってもない
お前にとって勿体なくても、俺にとっては勿体ないほどの金額でもない
だからお前と俺ではそもそも理解し合うことはできないよ

778 :iOS:2018/02/21(水) 15:07:36.97 ID:1XBqTK4S.net
なんかボロカスでワロタ

779 :iOS:2018/02/21(水) 15:33:17.88 ID:29TcMWFX.net
8なんて買うからだろ

780 :iOS:2018/02/21(水) 15:57:39.74 ID:tb5MrcVw.net
8をすぐ売ってx買ってるやつは貧乏人

781 :iOS:2018/02/21(水) 17:07:57.23 ID:uMfchWQy.net
ベンチでは圧倒的に性能高いのに、
実機の速度検証動画だとXperiaXZP
に負ける不思議な端末

782 :iOS:2018/02/21(水) 17:25:26.82 ID:AVGH8681.net
両方返品したオイラは神なのかね?

783 :iOS:2018/02/21(水) 17:30:18.14 ID:e90oP3If.net
だな
頭に貧乏がつくけど

784 :iOS:2018/02/21(水) 17:45:09.74 ID:KrF/+xbC.net
>>774
総生産数は変わりません

785 :iOS:2018/02/21(水) 19:47:25.68 ID:z/tDL5mr.net
SEはともかく6s以下とか・・・
https://www.bcnretail.com/research/detail/20180221_52168.html

786 :iOS:2018/02/21(水) 19:51:57.14 ID:YeqgOtIW.net
毎度お馴染み貧乏人キャリアランキングでござい〜♪

787 :iOS:2018/02/21(水) 21:24:24.13 ID:Fash1DiQ.net
6sで正直困らんしな

788 :iOS:2018/02/21(水) 21:28:00.42 ID:AVGH8681.net
貧乏くさい。

789 :iOS:2018/02/21(水) 21:34:45.36 ID:xAba08UC.net
本当に売れてなくて草w

790 :iOS:2018/02/21(水) 21:55:17.00 ID:FA2ws7vm.net
やっぱり携帯は小さい方がいい

791 :iOS:2018/02/21(水) 23:12:05.02 ID:Z6Ujz40f.net
それは思うな
最近はどんどんでかくなりすぎ
別にXでも良いんだけど、8使ってるとやっぱりコレくらいがいいと思える

792 :iOS:2018/02/22(木) 00:03:42.53 ID:0roQV4Sz.net
アポーペイが使いにくすぎる
7の時の方が圧倒的によかった

793 :iOS:2018/02/22(木) 01:28:59.30 ID:+c2ctq79.net
それな

794 :iOS:2018/02/22(木) 02:56:10.02 ID:x8CjW16B.net
二回電源ボタン押すだけじゃん

795 :iOS:2018/02/22(木) 03:19:42.07 ID:SZM0Wgnf.net
8はどうなってん。サイドのダブルクリックはXだけ?

796 :iOS:2018/02/22(木) 06:08:42.48 ID:uQRD6V0B.net
アプリのiPhone x に対応してるかどうかを調べる方法はありますか?
対応表とか。

797 :iOS:2018/02/22(木) 07:06:54.66 ID:cfarI6EY.net
AppStoreでアプリ毎に対応を見る

798 :iOS:2018/02/22(木) 07:09:51.87 ID:e3NcHR8O.net
>>796
特にないよ

799 :iOS:2018/02/22(木) 08:27:31.15 ID:+c2ctq79.net
>>794
>>795
その手間がクソ面倒で、なおかつ画面を見つめてなきゃならんアホ仕様のせいで、俺は8に戻った
8は指紋認証だから特に7と変わらんよ

800 :iOS:2018/02/22(木) 08:53:42.47 ID:VnC3piGf.net
Xはアップルの最高傑作
異論があるやつは何もわかってない

801 :iOS:2018/02/22(木) 09:04:19.65 ID:wQFzdYzs.net
ダブルクリックは確かに面倒だが、それで8以前に戻れるかというとそれほどでもないな
物理にしろ仮想にしろホームボタン分の操作とスペースがあるってのは嫌
一時間に一回支払いがあるとかなら話は別だが、そんなことないしなぁ
俺だったら機会が多そうならwatchつけるな

802 :iOS:2018/02/22(木) 09:10:01.59 ID:+c2ctq79.net
ああ だからお前は アホなんだね

803 :iOS:2018/02/22(木) 09:12:18.14 ID:zVKPNK7O.net
あまりに当然の考えにアンチもタジタジ!
筋道立てて反論もできない模様!w

804 :iOS:2018/02/22(木) 09:17:00.07 ID:SZM0Wgnf.net
>>799
なる。
自分もそれで8にしようとかは思わんけど、だったらXなら指紋マークが出るところにホントに購入するよボタンがあればいいだけと思うけどね…なんでこうした…

805 :iOS:2018/02/22(木) 09:17:53.32 ID:kA2AaSJf.net
どうせキャリア分割で8買っちゃって、X買えないのが悔しいんだろう
腹いせにスレを荒らすという行動に移ることこそ自らの底の浅さを露呈してるのだと気付けない程度には考えなしのようだし

806 :iOS:2018/02/22(木) 09:54:37.70 ID:+c2ctq79.net
8もXも一括買いでごめんな
Xも使ってるよ
メインは8だけど

807 :iOS:2018/02/22(木) 10:00:08.34 ID:jN2EDgNO.net
はいはい
そういうのもういいからw

808 :iOS:2018/02/22(木) 10:10:06.28 ID:x3MzfRgb.net
XでApple Payはダブルクリックさえすればスリープ状態だろうがどの場面だろうがwalletアプリ起動するからそんなに面倒じゃない

809 :iOS:2018/02/22(木) 11:13:13.02 ID:VvAQzID3.net
そもそもおサイフは泥に比べちゃうと全てがメンドウ

810 :iOS:2018/02/22(木) 11:19:26.04 ID:ovskxnql.net
でもガバマンビッチコブ付き(ウィルス)じゃん
比較にならんでしょ

811 :iOS:2018/02/22(木) 11:28:05.25 ID:pja91PJc.net
童貞くさ

812 :iOS:2018/02/22(木) 11:36:35.57 ID:/GtVZmSV.net
指認証でも画面見てるくね?くね?

813 :iOS:2018/02/22(木) 11:44:52.67 ID:02wa3rYq.net
Suicaならいちいち認証いらないし気にしないじゃん?
ラインペイカードと組み合わせたらポイントもたくさんもらえるし…

814 :iOS:2018/02/22(木) 12:15:20.45 ID:x3MzfRgb.net
>>812
指紋認証だったらホームボタンに指置いたままリーダーにかざすとそのままwalletアプリ起動して認証まで済んだ状態で決済できる
それか傾けてスリープ解除→ホームボタンダブルクリック
でも実際はタイミング的に上手くいかないことが多いから画面見てアプリ起動しておくのが無難なんだよな

815 :iOS:2018/02/22(木) 12:21:45.21 ID:M0fkmbjb.net
>>808
自分はバンカーリング使ってるのでちとやりづらいんだけど、もった時にサイドボタンに指がかかる人はロック外れてようがなんだろうがダブルクリックして必要ならチラ見して顔認証すればいいからそんな手間でもないのかな。
AWでペイ使ってるからiPhoneのはよく分からん

816 :iOS:2018/02/22(木) 12:24:20.40 ID:Q8/GMmZe.net
Google Payの配信が始まった!
Apple Payはもうだめだぁぁぁ!!

817 :iOS:2018/02/22(木) 12:37:03.09 ID:g3MxxBjN.net
確かに泥はもうダメだな
一周回って情弱専用機と成り下がった

818 :iOS:2018/02/22(木) 12:40:39.48 ID:UWTYcNwX.net
>>813
結局suicaだけになっちゃうわな
店によって色々使い分ける奴にはガラケーの方が便利すらあるから困る

819 :iOS:2018/02/22(木) 12:43:19.26 ID:7c8Rd30g.net
好きな端末使えよ

820 :iOS:2018/02/22(木) 13:01:19.76 ID:35m2ye6U.net
ナンチャッテマルチタスク
ナンチャッテホームバー
ナンチャッテおサイフ

821 :iOS:2018/02/22(木) 13:03:39.25 ID:UWTYcNwX.net
なぁに、この中途半端感がむしろ心地良い

822 :iOS:2018/02/22(木) 13:25:57.07 ID:pagycPqW.net
>>820
おいおい見苦しいぞ?
いくらアンドロイドがクソ端末だからって、現実逃避はイクナイ

823 :iOS:2018/02/22(木) 13:30:12.83 ID:35m2ye6U.net
図星すぎると現実逃避したくなるのはわかるよ
がんばってな!

824 :iOS:2018/02/22(木) 13:31:37.53 ID:kA2AaSJf.net
>>823
特大ブーメラン乙w

825 :iOS:2018/02/22(木) 13:35:11.05 ID:35m2ye6U.net
ブーメランが頭に刺さった奴「特大ブーメラン乙w」
もう草も生えないんだよなあ

826 :iOS:2018/02/22(木) 13:36:05.47 ID:pagycPqW.net
>>823
見苦しいな
ホントに見苦しい
そんなに羨ましいなら買えばいいのに
買えるんだったらな

827 :iOS:2018/02/22(木) 13:39:08.34 ID:THeYOUfP.net
アンチョンロイド
サムチョン

828 :iOS:2018/02/22(木) 13:39:59.45 ID:UWTYcNwX.net
まあ>>820の言ってることはあってはいるんだがな
マルチタスクもおサイフもその通りではあるし、ホームバーにしても全画面モード時以外はオンスクリーンの方が使いやすい

829 :iOS:2018/02/22(木) 13:43:40.05 ID:niL+bRBA.net
いや、そもそもシステムの根幹が違うんだから機能が違って当たり前
なんで使いづらい泥に寄せなきゃならないのか、寄せないとダメなのかよくわからん

830 :iOS:2018/02/22(木) 13:44:26.51 ID:jEENLWAk.net
でも泥の後追い機能はなんかどれも中途半端だよね…

831 :iOS:2018/02/22(木) 13:46:10.96 ID:UWTYcNwX.net
>>829
まあそうなんだけど、その部分の利便性で言えば泥の方があるかもしらん
バックグラウンドタスクにしてももうちょい融通効かせてくれないと、ながら作業はちとキツいねえ

832 :iOS:2018/02/22(木) 13:48:39.11 ID:+c2ctq79.net
泥をゴールとするお前にとっては、泥がゴールではないAppleの仕事は中途半端だと勘違いするんだろうな

833 :iOS:2018/02/22(木) 13:51:03.60 ID:jEENLWAk.net
ゴールとかじゃなく単純に使いやすさだわ
その他のところは使いやすいぜ?

834 :iOS:2018/02/22(木) 13:52:13.12 ID:35m2ye6U.net
信心でカバーしろよ

835 :iOS:2018/02/22(木) 13:55:53.31 ID:+c2ctq79.net
>>833
会社のケータイがGalaxy S8なんだけど
こっちのほうがいいと思えるところなんて、純正Eメールアプリがフォルダ分けできることくらいしかない

836 :iOS:2018/02/22(木) 13:56:33.43 ID:UWTYcNwX.net
ホームに戻るにしてもアプリ切り換えにしても(バックにしても)多用する機能だから、ネストさせなけりゃ良かったんじゃ?とは思う
ここんとこUIの変更多いし、iOS12とかでまた変わるかもしんないけどねー

837 :iOS:2018/02/22(木) 13:58:50.59 ID:jEENLWAk.net
>>835
そうか?ナビバーはやっぱ泥の方が使いやすく感じるわ
ワンクッションいらないしな
お財布は言うまでもねえしさ

838 :iOS:2018/02/22(木) 14:05:24.09 ID:jEENLWAk.net
>>836
それな
アイコン再配置も付くらしいし泥の良いとこはパクっていいわ

839 :iOS:2018/02/22(木) 14:49:14.26 ID:M0fkmbjb.net
>>837
ワンクッションって何?
ペイは泥のはスイカのチャージとかめんどくさいと聞いたけどどうなん

840 :iOS:2018/02/22(木) 15:19:32.93 ID:jEENLWAk.net
>>839
SuicaチャージはモバイルSuicaアプリで金額ポチるだけだ
オートチャージも素のVISAも使えるし選択肢多いな

841 :iOS:2018/02/22(木) 15:34:11.68 ID:aJEwMYQg.net
Apple payはApple watchで支払うもの
Apple Watchを持ってないのは貧乏人

842 :iOS:2018/02/22(木) 16:52:08.17 ID:kg5OBPyR.net
腕時計なんてつける習慣ないのに、支払いのためだけにApple Watchとかないわー

843 :iOS:2018/02/22(木) 18:19:38.47 ID:5aAUTW1F.net
何ヶ月でバッテリー劣化し始めるだろうかな?
3ヶ月半ではまだ100%だわ
cycle100は超えたくらいかな

844 :iOS:2018/02/22(木) 18:26:09.34 ID:pQNaXSPA.net
劣化したら交換すりゃいいだけやん
細かいこと気にしてたらハゲるで

845 :iOS:2018/02/22(木) 18:34:20.11 ID:+c2ctq79.net
Apple製品好きだけど、Watchだけは付ける気になれないわ
言葉悪いけど、つけてるやつバカみたいに見える

846 :iOS:2018/02/22(木) 18:50:56.60 ID:kXczLUZX.net
まあ、忙しくもなく、絡む相手もおらず、家に居るだけの輩には不要だろうね

847 :iOS:2018/02/22(木) 19:20:36.27 ID:+c2ctq79.net
持ってるんだね笑

ごめんごめん

848 :iOS:2018/02/22(木) 19:24:25.40 ID:rK7G49L3.net
こいつ知らずのうちに敵作ってそうだな
ナチュラルにディスる癖、5chとはいえあんまり褒められたものじゃないぞ

849 :iOS:2018/02/22(木) 19:24:41.72 ID:DN17j5qO.net
Applewatchはさすがにきもいわ
変なやつしか実際つけてないし

850 :iOS:2018/02/22(木) 19:27:35.02 ID:zqiYSKay.net
なんでこいつらこんなに余裕ないの?

851 :iOS:2018/02/22(木) 19:33:53.67 ID:5aAUTW1F.net
>>844
交換するくらいなら
次買うよ

852 :iOS:2018/02/22(木) 19:37:09.20 ID:+c2ctq79.net
少し訂正する
Watchもおもしろい試みだとは思う
大嫌いとかそういうわけではない
ただ、初代から現行機に至るまで分厚いんだよね
腕につけるものであれは邪魔にしかならない
半分近くまで薄くなれば買ってもいいかなってレベル

853 :iOS:2018/02/22(木) 19:39:06.52 ID:GEZQHDj1.net
別にお前の感想なんて聞いてないから
内容スカスカの

854 :iOS:2018/02/22(木) 19:44:47.55 ID:DN17j5qO.net
別にお前の感想なんて聞いてねーよ
お前は上のやつより内容スカスカじゃねーか

855 :iOS:2018/02/22(木) 20:24:17.86 ID:M0fkmbjb.net
はーNGNG(´・ω・`)

856 :iOS:2018/02/22(木) 20:32:15.72 ID:UJ3IYnoc.net
>>854
846 iOS[sage] 2018/02/22(木) 19:24:41.72 ID:DN17j5qO

Applewatchはさすがにきもいわ
変なやつしか実際つけてないし


ゴミがアンカーすんなよ気持ち悪い

857 :iOS:2018/02/22(木) 20:51:14.64 ID:1ysU5qRa.net
ここに書き込みにくるやつはなんでこうもイライラしてんのかね?
よほど普段の生活に不満があるのかな
ストレスの捌け口を間違えてる気がするけど

858 :iOS:2018/02/22(木) 20:54:24.22 ID:QpPx6kol.net
便所の落書きでしか人と触れ合えないコミュ障に言われても

859 :iOS:2018/02/22(木) 21:05:29.55 ID:8/oYQO04.net
>>843
リポの短い方の寿命で1000サイクル
容量の20から70%辺りで使うと劣化し難いよ。

860 :iOS:2018/02/22(木) 21:09:36.90 ID:uhk7s3rh.net
>>858
ブーメラン頭に刺さってんぞ

861 :iOS:2018/02/22(木) 21:36:38.50 ID:1ysU5qRa.net
>>858
君のような子のことを言ってるんだよ…
悩みでもあるの?

862 :iOS:2018/02/22(木) 21:45:05.57 ID:P3UlEX3y.net
自演連投してる時点で、ね

気狂いのキチガイたる所以は客観性の欠如

手遅れなのは分かっているけどね

863 :iOS:2018/02/22(木) 21:51:10.82 ID:DhLX7v+Q.net
>>858
自演て言われてるぞ
なんとか言ってやれ

864 :iOS:2018/02/22(木) 21:53:11.38 ID:ypClw62Z.net
どんなフリをするのか楽しみw

キャラつくり間違えないようにねw

865 :iOS:2018/02/22(木) 21:56:57.13 ID:kA2AaSJf.net
>>858
自演乙

866 :iOS:2018/02/22(木) 22:00:29.65 ID:xHFEiiht.net
別キャラの登場はまだ?




867 :iOS:2018/02/22(木) 22:24:29.30 ID:siPf1nbm.net
ここまで僕の自演でした

868 :iOS:2018/02/22(木) 22:25:00.38 ID:DhLX7v+Q.net
www

869 :iOS:2018/02/22(木) 22:29:54.79 ID:siPf1nbm.net
でもまあAppleWatchに限らずだがスマートウォッチは結局流行んなかったな
健康ヲタはガーミンで十分だしやっぱ電池のブレイクスルーないと価格面できちいね…
次はスマートスピーカーだけどこれも各社イマイチな伸びのご様子で

870 :iOS:2018/02/22(木) 22:32:53.13 ID:FyhQqo8v.net
お前の見識が狭いだけだろw

871 :iOS:2018/02/22(木) 22:33:37.08 .net
アップルボムを食らえっ!

872 :iOS:2018/02/22(木) 22:37:18.19 ID:Ag+f4QVJ.net
そもそも想定してる販売台数とかが違うだろ
どう逆立ちしてもスマホ並みの普及はしないだろうし

873 :iOS:2018/02/22(木) 22:39:04.68 ID:siPf1nbm.net
>>870
いや一応台数ベースで伸びては居るんだけど、ほとんどが買い換えなんじゃ?って話で、実際iPhoneみたいな爆発力は出せなかったからなあ
Otherの売上の大半もAirPodsだしさ

874 :iOS:2018/02/22(木) 22:40:14.29 ID:siPf1nbm.net
>>872
まあそこやね
来年はグラスに手を出すなんて話もあるけど、どっちにしてもバッテリー何とかせんとね

875 :iOS:2018/02/22(木) 22:43:25.73 ID:yknE00st.net
AppleWatchもiPhoneの付属品の一つと考えたらいいだけでは?
わざわざiPhoneを取り出すよりも楽でしょ?

876 :iOS:2018/02/22(木) 23:28:24.18 ID:1ysU5qRa.net
わざわざそいつを充電して腕にはめて管理するものが1つ増えるというデメリットだらけ

877 :iOS:2018/02/22(木) 23:30:36.34 ID:WXYo9LsX.net
物臭すぎだろ
自分に価値がわからないものは価値が無いものと考えるのはいかにも凡人だな

878 :iOS:2018/02/22(木) 23:47:15.33 ID:d0CO4lMf.net
横画面文字入力で間違ってホームに戻ってしまう事多いんだがこれ何とかならんかな

879 :iOS:2018/02/22(木) 23:55:55.98 ID:srPtxC7P.net
>>876
しょーもなさ過ぎて草生えるw

880 :iOS:2018/02/23(金) 00:19:38.25 ID:exH1S0lO.net
>>878
現状慣れるしかないどす

881 :iOS:2018/02/23(金) 01:03:35.33 ID:fK8apnl3.net
おいおい、お前らはiPhoneXを買わない人を貧乏人扱いしてよく言えるなー。

882 :iOS:2018/02/23(金) 02:28:07.81 ID:RmU+uN/1.net
アイフォーンだからウオッチと呼べばいい感じ

883 :iOS:2018/02/23(金) 05:20:54.64 ID:JSrj7j/D.net
実質、iPhone Xのバッテリーは何時間くらい持つの?
SEと大差ないのでしょうか?

884 :iOS:2018/02/23(金) 08:41:34.51 ID:7nzeFDfL.net
まぁ実際、アップルウォッチが便利で素晴らしいものなら、もっと一般受けしてるよね
持ってる人って珍しい部類くらいしかいないのは事実

885 :iOS:2018/02/23(金) 08:47:58.56 ID:RjGGqeZi.net
まあ、実際、この通りなんだけどね

Apple WatchなどAppleのウェアラブル製品は1兆円ビジネス
https://iphone-mania.jp/news-202895/


Apple Watchなど、Appleのウェアラブル製品の事業規模が、経済誌Fortuneが発表する米企業の収入ランキング「Fortune 500」の上位300社に相当する規模になりつつある、
とAppleのティム・クック最高経営責任者(CEO)が明かしました。

Appleが現地時間2月1日に発表した四半期決算発表で、2017年10月〜12月の期間、Apple Watchが四半期としては過去最高の売り上げを記録し、
特にApple Watch Series 3が好調だった、と発表しています。

販売好調なApple Watchの効果で、Appleの「その他」部門はiPhoneに次ぐ売上伸び率を記録しました。

また、2017年第4四半期のApple Watch売上本数は、スイスの腕時計業界全体の出荷本数を上回った、と推計されています。


残念

886 :iOS:2018/02/23(金) 08:57:01.41 ID:RsYHpOQq.net
この便利さは実際に持ってないと分からない類の物だから仕方ない
あとある程度金銭的に余裕があるかどうかも関わってくる

887 :iOS:2018/02/23(金) 08:59:55.37 ID:ZpwCVaZL.net
>>886
おまいはどの辺が便利と感じてるの
自分は結局

スイカ
通知がチラ見できる
予定と天気と時間をすぐ確認できる
運動量などのなんとなく把握

あたりは恩恵受けてるけど他はそんなにかな
他に何か便利なのあったら教えてくれ

888 :iOS:2018/02/23(金) 09:03:30.83 ID:jXSvAbgr.net
とにかく通知だけで価値がある
GPSトラッカーとしても使えるし
iPhone呼び出しが便利過ぎ

今後は医療関係でもう一段上に行くのは確実
スマホから先のウェアラブル端末とも連携するのは確実
大きな柱の一つになりつつある

889 :iOS:2018/02/23(金) 09:05:24.62 ID:nft65l3j.net
>>885
俺ロレックスのデイトナしてるからAppleWatchはいらねー

890 :iOS:2018/02/23(金) 09:07:53.66 ID:RsYHpOQq.net
>>887
大体同じだけど?
あとは音楽操作か
俺はこれで十分値段分以上の価値があると思ってる

ていうか同じApple製品とはいえスレチだな

891 :iOS:2018/02/23(金) 09:09:32.42 ID:k4CcRw7y.net
>>889
watchスレにも似たようなことを言いつつうpもできずにスゴスゴ退散した阿保がおってな?

892 :iOS:2018/02/23(金) 09:10:03.22 ID:ZpwCVaZL.net
>>890
やはしそんなものか。いや便利なんだけどね。アプリもっと何か使えたら感はある。
てかXスレかここw


>>888
医療トラックには期待してる

893 :iOS:2018/02/23(金) 09:21:43.09 ID:7nzeFDfL.net
いや、データとかはどうでもいいんだ

実際、街中で付けてるやつなんてゴロゴロいるか?って話

電車に乗ってても、付けてるやつなんてまず見かけない
ごくたまに見かけても、やっぱり変わり者だしw

894 :iOS:2018/02/23(金) 09:27:06.07 ID:lqvTmAre.net
いや、データが全てなんだ

お前の周りとか、心情とか、願望とかで語られても
何の意味もないんだ

見掛けただけの「他人」を「変わりもの」と断じている時点で
お前の話なんか何の信憑性もない与太話

一般受けしているから収益を得ている
それが全て何だよね

895 :iOS:2018/02/23(金) 09:32:41.51 ID:ZpwCVaZL.net
>>893
お前の偏った主観よりデータの方が重要に決まってんだろ。
アホか

896 :iOS:2018/02/23(金) 09:42:54.99 ID:fl/t4rGL.net
>>893
頭大丈夫か?

897 :iOS:2018/02/23(金) 09:53:16.62 ID:QlMIJmje.net
>>893
てめーの薄っぺらい観察眼なんか尚更どうでもいいんだわ

898 :iOS:2018/02/23(金) 10:12:37.14 ID:7c13Qei6.net
>>893
君の主観の方がどうでも良いと思うけど…
まぁ頑張って生きろ

899 :iOS:2018/02/23(金) 10:26:49.90 ID:cOL8Ryxx.net
>>893
俺の親父も付けてるけど確かにSMスカトロ好きの変態だわ
Apple Watchは小金持ちで時計とかファッションに興味ない人が付けてるイメージ

900 :iOS:2018/02/23(金) 10:29:08.66 ID:o3fMqa+N.net
>>893
かゆ


うま

901 :iOS:2018/02/23(金) 10:36:13.99 ID:QiQNwoT8.net
Apple WatchのステンレスとiPhone X並べて充電してるとすごく良いよ
はよAir Power欲しいんだけど

902 :iOS:2018/02/23(金) 11:25:02.43 ID:WcAF510z.net
Apple Watchって、とりあえず買うけどなんかイマイチで放置になってる人多いんじゃないかな。
ステン一回買えばもういいやって感じ。
iPhoneも飽きてくると以前ほどは売れなくなってくるでしょ。

903 :iOS:2018/02/23(金) 12:11:08.58 ID:rVGAIkPQ.net
>>893
フリーターくん
らしい意見だね

904 :iOS:2018/02/23(金) 13:17:36.57 ID:tAMtDx2A.net
iPhone Xで緊急発信が多発、社会現象に
https://gigazine.net/news/20180223-apple-false-alarm-911/

905 :iOS:2018/02/23(金) 13:24:25.36 ID:7Cj7kJIL.net
データsimだから問題ない

906 :iOS:2018/02/23(金) 14:15:51.90 ID:x0bSIcup.net
そもそも日本だと110118119選ばないとダメだから関係ない

907 :iOS:2018/02/23(金) 14:17:25.27 ID:+X/K2IO0.net
情報遅すぎじゃね?
俺去年の年末にニュース見た気がするぞ

908 :iOS:2018/02/23(金) 15:44:39.95 ID:GlVSaYnT.net
電源ボタン効かないことある?
あれ?と思いまた押すとSuicaの表示になるという…
修理かなぁ。

909 :iOS:2018/02/23(金) 16:36:40.30 ID:QiQNwoT8.net
せっかちすぎるだけ
ダブルクリックしたらApple Payになるからそのために少しタイムラグが設けられてる
suicaの表示が出るのがそれ

910 :iOS:2018/02/23(金) 17:17:14.87 ID:E33iVBsf.net
iPhone Xがいっぱいいっぱいで、Apple Watchも買えない貧乏人が必死になって正当化してますねー。

911 :iOS:2018/02/23(金) 17:29:23.92 ID:3oMpz8FR.net
えっと…ごめん。りんご時計はいらないや。
毎日充電とか時計のくせに生意気だしw
gショックこ高いやつで十分。傷も気にしないですむしさ。

912 :iOS:2018/02/23(金) 17:35:55.02 ID:y2nEWNRN.net
だからお前の感想は要らんて
本当に余裕があるのなら黙ってスルーしとけ

913 :iOS:2018/02/23(金) 17:49:05.02 ID:SUPg0G0D.net
一人とても必死な奴が居てますねー。

914 :iOS:2018/02/23(金) 18:04:28.96 ID:l/Z8RZEL.net
ほんとどうでもいいw

915 :iOS:2018/02/23(金) 18:09:48.77 ID:jJ5avKON.net
>>911
必死過ぎて引くわ

916 :iOS:2018/02/23(金) 18:13:34.18 ID:MJFAAMVz.net
>>911
そこまで必死だと、ほんとは欲しいのに買えなくて強がってるだけのように見えるよ?

917 :iOS:2018/02/23(金) 18:38:17.60 ID:1ArWDtrj.net
みんなー!俺のiPhone焼きついてるぽいよんw

みんなも見てみて!

1、待受けをブラックにする
2、部屋を暗くする
3、FaceIDをわざと失敗する
4、パスコード入力するまえの画面をみる

すると時計のとこやカメラやライトのマークが焼きついてるぽいhttps://i.imgur.com/qTlrvkX.jpg

918 :iOS:2018/02/23(金) 19:02:25.95 ID:DWgqDK0h.net
なんでスクリーンショット撮ったの?

919 :iOS:2018/02/23(金) 19:04:01.44 ID:BI4RaCnn.net
全然見えないの俺だけ?w

920 :iOS:2018/02/23(金) 19:06:38.12 ID:N+gn8fkq.net
本物のアホなのかただの釣りなのか

921 :iOS:2018/02/23(金) 19:11:45.73 ID:WbUuXrdd.net
>>893
東横線ではゴロゴロいるけど
女も多い

922 :iOS:2018/02/23(金) 19:19:45.51 ID:7nzeFDfL.net
そりゃ変わり者だらけのこんなスレで言っちゃうと批判されるわな
こういうところに書き込みにくるような奴が付けたがるわけだし

923 :iOS:2018/02/23(金) 19:21:31.96 ID:L7mLIWNL.net
俺も時計までアップルにしたいとはおもわんなぁ
便利だとも思えないしなにしろダサい

924 :iOS:2018/02/23(金) 19:25:57.47 ID:z41rrm9I.net
時計だと思ってるからダメなんだよ。
超小型のiPhoneだよ。

925 :iOS:2018/02/23(金) 19:28:14.52 ID:jJ5avKON.net
道具に使われるタイプは向かないだろうな

926 :iOS:2018/02/23(金) 19:33:55.23 ID:xlqoQgad.net
アップルウォッチはダサい

927 :iOS:2018/02/23(金) 19:35:16.71 ID:+wVhNdRs.net
また酸っぱいブドウか
懲りないね

928 :iOS:2018/02/23(金) 19:52:13.83 ID:xlqoQgad.net
酸っぱいかどうかは知らんがデザインが古臭い

929 :iOS:2018/02/23(金) 19:52:36.77 ID:OhwcMXwz.net
>>917
焼きついてるのをスクショしたらみんなに見せられると思ったの?

930 :iOS:2018/02/23(金) 19:52:38.14 ID:7nzeFDfL.net
>>924
時計としてはダサいことを認めちゃってるようなものだよねその発言

931 :iOS:2018/02/23(金) 19:53:26.05 ID:z41rrm9I.net
>>930
へ?何言ってんの?この人。

932 :iOS:2018/02/23(金) 19:58:00.74 ID:6mXm5VDz.net
>>917
それは大変だ
はよ修理出せよ
そして二度と来るなキチガイ

933 :iOS:2018/02/23(金) 20:45:59.10 ID:yGCByhMU.net
>>931
バカは自分に都合のいいように言葉を切り取るから仕方がない

934 :iOS:2018/02/23(金) 20:55:04.40 ID:DWgqDK0h.net
https://i.imgur.com/M8dQ2Lt.png
こういう動画再生しようとスタート押すと飛ばされる広告どうしようもないの?

935 :iOS:2018/02/23(金) 21:11:33.44 ID:iZdKH584.net
もうぽまえらiPhone Xの事すら語らなくなったなw
どんだけ失敗作なんだよw

936 :iOS:2018/02/23(金) 21:14:03.34 ID:mFcQwQaO.net
煽り方古すぎだろ

937 :iOS:2018/02/23(金) 21:14:47.23 ID:9MiRcwPk.net
>>934
ios11.4てお前のじゃ無いだろ?きにするなって

938 :iOS:2018/02/23(金) 21:29:32.77 ID:yGCByhMU.net
この手のどこでも湧くけど、パソコンだろうがスマホだろうがよっぽどトラブってなかったら話すことなくなるよね。それとも毎日イヤー顔認証快適だわーとかがめ発色いいわーのか書き込んで欲しいのか?

939 :iOS:2018/02/23(金) 21:33:59.75 ID:chWEBlVF.net
いやー、今日も空気吸ったら酸素入ってるわ有り難え有り難え。

とか言わんし。

940 :iOS:2018/02/23(金) 21:36:56.23 ID:vT9LM4VS.net
>>929
ちゃうねん
この画像のタイミングとき画面見てみてほしいて意味なんよ
焼けたような残像が

941 :iOS:2018/02/23(金) 21:37:51.94 ID:zTmD2+kZ.net
>>932
キチガイ言うなやwやかましいわ

942 :iOS:2018/02/23(金) 21:45:39.53 ID:HG9C29eR.net
マジなら画面収録でgifにでもすりゃ良いのに

943 :iOS:2018/02/23(金) 22:02:15.53 ID:kwr1aILZ.net
>>941
だってお前の名前

吉 害だろ?
いつもそう呼ばれてるじゃん

944 :iOS:2018/02/23(金) 22:07:10.78 ID:vT9LM4VS.net
>>943
そうだったw
基地外でっす

945 :iOS:2018/02/23(金) 22:44:16.65 ID:7nzeFDfL.net
>>931
何を言われてるのかすら、分からないの…?
言葉を理解できないのかな

946 :iOS:2018/02/23(金) 23:10:25.22 .net
アップルボムを食らえっ!!!

947 :iOS:2018/02/23(金) 23:56:56.60 ID:ZpwCVaZL.net
>>945
なんでそう言われてるのか分からない知恵おくれ乙

948 :iOS:2018/02/24(土) 00:24:45.51 ID:BBR6i4hO.net
Xと8でお互いを啀み合うのもそろそろやめよう
両方にそれぞれの良さはあるから
https://i.imgur.com/0nAwSZ9.jpg
https://i.imgur.com/PuNfnlZ.jpg

949 :iOS:2018/02/24(土) 00:58:47.97 ID:bJv1aVYf.net
>>948
よくそんなに買い換えるな
普段はどっちかだけを使ってんの?

950 :iOS:2018/02/24(土) 01:11:36.38 ID:BBR6i4hO.net
普段は8だねぇ
Touch IDが好きだから

951 :iOS:2018/02/24(土) 04:54:32.91 ID:7IOg72UV.net
>>948
二枚目の真ん中になんか不純物があるな

952 :iOS:2018/02/24(土) 07:32:15.93 ID:2pmkzAXq.net
オレはその写真が8なのかも区別つかないけどな

953 :iOS:2018/02/24(土) 07:50:15.31 ID:evrcdC9P.net
こんなふうに、ホーム画面でバッテリーアイコンがきえるんだけど、正しい動きなん?これ

https://i.imgur.com/pxqDRIq.jpg

954 :iOS:2018/02/24(土) 08:13:28.42 ID:KDfnwCLF.net
>>953
買ってからわりとすぐ同じようになったことがある
再起動で直らなかったわ
全てのコンテンツと設定を消去で直った

955 :iOS:2018/02/24(土) 08:33:39.36 ID:ipKU68+k.net
>>954
さんきゅー
いろいろいじってみるわ

956 :iOS:2018/02/24(土) 09:17:52.45 ID:BBR6i4hO.net
>>952
背面の《iPhone》の下に刻印がないのは8かXだよー

957 :iOS:2018/02/24(土) 09:30:11.61 ID:BopaKmdZ.net
>>953
iOSのバグ
おれは電波アンテナのマークが消える時あるわ

958 :iOS:2018/02/24(土) 10:08:07.31 ID:b5tZN15/.net
>>948
YouTuberか?
両方持ってるやつってX使ってないよな
俺も8にしときゃよかったと多々思う

959 :iOS:2018/02/24(土) 10:12:16.42 ID:bJv1aVYf.net
>>951
俺もMacじゃないんだって思ったw
まあどうせこんな人はMacも持ってるだろうけど

960 :iOS:2018/02/24(土) 10:18:44.81 ID:nMRUs0Zx.net
auなら半額なのに、それでも買えないの?w

961 :iOS:2018/02/24(土) 10:37:14.94 ID:d546XYVV.net
>>1
売れてないんだって?

962 :iOS:2018/02/24(土) 10:41:19.79 ID:bkIvw+Lf.net
simフリーUQモバイルでおサイフケータイのIDを使いたい奴専用のハイスペック端末
あ、iPhone8でも良かったか

963 :iOS:2018/02/24(土) 10:44:40.66 ID:stbjTScb.net
もう古臭くなったなぁ
この業界は腐るのが早すぎ

964 :iOS:2018/02/24(土) 10:46:03.95 ID:06OLPKaN.net
むしろ8が良い

965 :iOS:2018/02/24(土) 11:08:24.28 ID:nNQyh2zO.net
X持ってない奴多すぎだろこのスレw

966 :iOS:2018/02/24(土) 11:19:09.84 ID:Xd5C6qaY.net
たまにXに対応してないアプリがあって画面狭く感じるけど
8はこれがデフォだからな
ありえんわ

967 :iOS:2018/02/24(土) 11:51:03.40 ID:GgikVAxy.net
>>966
それはさすがにアホだろ
今までどうしてきたんだって話

968 :iOS:2018/02/24(土) 14:12:08.24 ID:2AWohGde.net
>>967
ポケベルとか今見たらありえんだろ?

969 :iOS:2018/02/24(土) 14:41:00.02 ID:XmoqBliM.net
>>951
正方形の武田菱

970 :iOS:2018/02/24(土) 17:09:44.89 ID:bJv1aVYf.net
>>968
それ極論すぎね?的を得てないわ
iPhone 5になったときに4はありえないと言ってるようなもんだけど、別にそんなこともないし

971 :iOS:2018/02/24(土) 18:07:55.74 ID:BDWxY9wO.net
そのうちX対応してないアプリは淘汰されるからもう少し我慢しろ

972 :iOS:2018/02/24(土) 18:50:18.83 .net
>>971
アップルボムを食らえっ!!!

973 :iOS:2018/02/24(土) 19:16:51.77 ID:sFks7sWK.net
>>970
新しきもの使ったら古いものが使いにくく思えるってことを強調してるだけだぞ

974 :iOS:2018/02/24(土) 19:43:05.31 ID:b5tZN15/.net
まあなんにせよ、Xのやつが8批判したり、8のやつがX批判したりしてるけど、実際どっちも持ってる人からすれば、低レベルな争いなんだろうな。

975 :iOS:2018/02/24(土) 19:47:34.92 ID:GgikVAxy.net
俺は7からXにしたけど、Xにも不満は色々ある
本当に試作品的なものなんだなぁとつくづく思う

976 :iOS:2018/02/24(土) 19:49:26.56 ID:XchYUQjT.net
Xか8か好きな方あげるよ!って言われたら迷わずX貰うな
そんでヤフオクで売って8買うくらいにはX微妙
やっぱホームバーがアクティブウィンドウにあるのはあかんて…

977 :iOS:2018/02/24(土) 19:51:45.85 ID:d+vPzJQV.net
もうこれバグだらけだし終わってんな
擁護する信者がほんと可哀想だよこんなんじゃ

978 :iOS:2018/02/24(土) 19:54:21.16 ID:XchYUQjT.net
iOS11の出来の微妙さのせいもあるわな
iOS12に期待するよ…

979 :iOS:2018/02/24(土) 20:07:12.04 ID:klZrAcK+.net
ジョブズ時代の優秀なスタッフが皆アップル辞めちゃったしな
今残ってる開発陣なんて殆ど味噌っかすしか居ないんだからosや端末の完成度が低いのも当然っちゃ当然だろう

980 :iOS:2018/02/24(土) 20:07:41.57 ID:bJv1aVYf.net
iPhone 4Sが歴代で最高の完成度だったと思う
それ以外は何かと不満や批判がいつも言われてるイメージ

981 :iOS:2018/02/24(土) 20:11:06.14 ID:b5tZN15/.net
俺は7だと思うわ
初めて公式に耐水発表されたり、OSに特にバグもなく日本ではFeliCaまで対応してる
ジェットブラックに至っては数年ぶりの黒色も出たし、最高傑作だろ
オマケに6シリーズのダサいDラインは消えたし

982 :iOS:2018/02/24(土) 20:26:01.67 ID:7IOg72UV.net
アップルが批判非難されるほど泥陣営が追い詰められていることを実感するよな

983 :iOS:2018/02/24(土) 20:29:26.26 ID:GgikVAxy.net
俺はiPhone 5の黒も好きだったけどなー
とにかく禿げやすい塗装で評価はボロカスだったけど色は良かった
だから5sから色が薄まったのを覚えてる

984 :iOS:2018/02/24(土) 20:41:14.05 ID:E9gW2bG6.net
>>979
まあ、嘘なんだけどね

985 :iOS:2018/02/24(土) 21:56:29.54 ID:Oxrz/bxv.net
>>980
出た当時からデザインが古臭かったな

986 :iOS:2018/02/24(土) 22:06:18.28 ID:VUmPvkyk.net
というかID無しの画像をよく頭から信じられるな

987 :iOS:2018/02/24(土) 22:48:51.40 ID:Zf3VHF4X.net
4Sは今でも手元に残してるや
久しく電源入れてないけど

988 :iOS:2018/02/25(日) 00:09:21.15 ID:LkRTvq8V.net
>>986
仮にそいつのじゃないとしても、実際2つ持ってるやつはいるわけだし、この画像にはちんくるも入ってるからまあ信ぴょう性はあるかなって感じ

989 :iOS:2018/02/25(日) 00:28:08.75 ID:oF2hlgGP.net
俺も両方持ってるけど、別に珍しくなくね?
https://i.imgur.com/ElFCsbE.jpg

990 :iOS:2018/02/25(日) 03:06:40.82 ID:tiHk2JEY.net
会社の貸与品でないならケータイ2台持ちは珍しいと思う

991 :iOS:2018/02/25(日) 03:20:17.61 ID:ZNXYeMDk.net
8とX両方買うの、なんていうかごくろーさんって感じです

992 :iOS:2018/02/25(日) 04:37:03.90 ID:erVNUzku.net
まあ趣味だと思えばそう高いもんでもないしな
バイク乗ってた頃は毎月X買えるくらいdでたの思い出して震える

993 :iOS:2018/02/25(日) 05:57:00.86 ID:Vo8HF9l6.net
>>989
なんやねん!そのダサいシール。。

994 :iOS:2018/02/25(日) 08:08:45.76 ID:sNK+6doz.net
次スレ
iPhone X Part24
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1517650476/

995 :iOS:2018/02/25(日) 08:18:03.73 ID:+tVH2Dkr.net
>>993
馬韓西人限定らしいよ

996 :iOS:2018/02/25(日) 09:42:11.16 ID:/0i2tuPM.net
まあ趣味と考えれば安いか
楽しさは分からんけど

997 :iOS:2018/02/25(日) 13:28:01.38 ID:175RR0Oi.net
どうせ一年で新型出るもので争うのも馬鹿らしい

998 :iOS:2018/02/25(日) 14:55:49.29 ID:Y/o6gSdI.net
エクスでいいんだけど、
ノッチとアポーペイの使い勝手を
改善しないと次はないと思う

999 :iOS:2018/02/25(日) 15:52:55.68 ID:LkRTvq8V.net
持ってるやつが現れたら現れたで、この有様
カコワルイ

1000 :iOS:2018/02/25(日) 16:10:48.18 ID:aEYToV0Z.net
みんな荒らしに飽き飽きしてるんだろ
買って満足した奴はほとんどこのスレに用はない
このスレに残ってるのは
・真面目に使い心地を討論したい奴
・羨ましいけど半額でも買えない反動で荒らす奴
・半額で買えてはしゃいでる奴
・泥信者で林檎をただ叩きたいだけの奴
・多くの端末を持ってればステータスになると勘違いしてる奴
・その他のバカ
だからな

1001 :iOS:2018/02/25(日) 16:31:02.61 ID:I+vCECiI.net
>>999
確かに出てくるまでは持ってるアピールするやつを嘘呼ばわりしてたな
自分にはとてもそれだけ余裕がなかったりすると真っ直ぐに認められなくなるんだろうな

1002 :iOS:2018/02/25(日) 16:34:12.36 ID:1K001FkY.net
自己レスw

1003 :iOS:2018/02/25(日) 16:36:45.65 ID:7Klro8ro.net
言い負かされて自演までするようになったアンチに災いあれ

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200