2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iTunes Cardの割引販売を待つスレ Part39

1 :iOS:2018/02/02(金) 07:55:36.03 ID:2YlPmvic.net
iTunes Card割引販売を待つ人が集まるスレッドです

▽アイチューンズカード割引販売速報
http://itc-check.com/

▽前スレ
iTunes Cardの割引販売を待つスレ Part38
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/ios/1503639398/

2 :iOS:2018/02/02(金) 08:15:20.53 ID:HQhWrsFe.net


3 :iOS:2018/02/02(金) 08:27:05.11 ID:p8T2y8Lb.net
保守

4 :iOS:2018/02/02(金) 09:23:28.27 ID:6SEPtZFj.net
ほしゅ

5 :iOS:2018/02/02(金) 09:56:28.94 ID:BsIutuX4.net
念のため保守

6 :iOS:2018/02/02(金) 11:56:24.23 ID:G3aZFw+M.net
今月末はコンビニは無し?

7 :iOS:2018/02/02(金) 13:59:42.25 ID:2pMGnT+n.net
保守
ソフトバンクは月の変わり目に来るイメージだが来ないな

8 :iOS:2018/02/02(金) 14:32:53.71 ID:B2VbFNWs.net
そろそろ頼むよ!

9 :iOS:2018/02/02(金) 22:13:57.70 ID:uAToX7Aq.net
こねぇな・・・

10 :iOS:2018/02/02(金) 23:42:26.48 ID:DkXey8V0.net
こりゃあ4月まで無しか?

11 :iOS:2018/02/03(土) 01:53:42.58 ID:IigPEW+X.net
au民以外への人権侵害じゃね

12 :iOS:2018/02/03(土) 20:19:19.22 ID:FH5Ygunn.net
今年もau大勝利かよ

13 :iOS:2018/02/04(日) 13:46:45.44 ID:ATNdg0W9.net
15%警戒してちまちましか買ってねーから残高8万しかねーぞ
こんなん1回ガチャガチャしたら吹っ飛ぶわ

14 :iOS:2018/02/04(日) 14:29:26.29 ID:B9AGBToH.net
どんなガチャだよw

15 :iOS:2018/02/04(日) 15:54:36.76 ID:IXFZ1nFJ.net
ビットコインガチャかな

16 :iOS:2018/02/04(日) 16:25:05.21 ID:V7YJxyDn.net
Lキチ旨辛交換してきた。
Lキチだけだと気がひけるので、
ガムも2個買っちゃったけど。

軽くて美味かった。

17 :iOS:2018/02/04(日) 19:30:59.68 ID:MexSGIwu.net
>>15
仕事増えるから余計なもの買わなくてもいいとバイトに言われた。

18 :iOS:2018/02/04(日) 19:32:07.79 ID:MexSGIwu.net
ミスすまん

>>16
仕事増えるから余計なもの買わなくてもいいとバイトに言われた。

19 :iOS:2018/02/04(日) 21:17:32.38 ID:V7YJxyDn.net
店長が対応してくれたので。

20 :iOS:2018/02/05(月) 00:24:20.08 ID:a/2wUp56.net
キャンペーン毎月来るわけじゃないのか
きついなあ

21 :iOS:2018/02/05(月) 12:06:22.47 ID:gJtzznT/.net
この手のセールは事前告知って有ったっけ?
今日中に使いたいんだけど無理なら今回は普通に使おう

22 :iOS:2018/02/05(月) 12:28:38.17 ID:f/Z4uqiX.net
有志のフライング情報しかない

23 :iOS:2018/02/05(月) 12:50:04.08 ID:1Z+fS1Uv.net
ソフトバンクはたまに月のど真ん中辺りにやってくる事もあるからなぁ

24 :iOS:2018/02/05(月) 13:30:24.63 ID:pYSLpfEN.net
割引き率の低いソフトバンクは意味ない

25 :iOS:2018/02/05(月) 15:15:37.18 ID:kkzWvjVf.net
チュンカ残高使い切っちまった…じゃあ俺ファミチキ買いに行ってくるわ(白目

26 :iOS:2018/02/06(火) 02:09:03.21 ID:z5mdmZKh.net
>>24
そっかーわかった

27 :iOS:2018/02/06(火) 16:00:47.51 ID:/gj6AHb3.net
今月末と来月末は久々に来るわ

28 :iOS:2018/02/06(火) 18:44:52.96 ID:t0RVm2WR.net
昔と違って割引しなくても売れるからなあ
これからは割引無しが普通になるかもなあ

29 :iOS:2018/02/06(火) 19:45:43.17 ID:+qRdEEil.net
iTunesカードの購買と個人情報をヒモ付けして商売しているなら、
情報の市場価値が下がったり、代替手段が見つかれば割引にこだわる必要はなさそう

30 :iOS:2018/02/07(水) 03:55:47.98 ID:zCmf8zIx.net
1万円とか3万円で買ってたら9%引きでも十分ありがたい

31 :iOS:2018/02/07(水) 08:41:01.63 ID:SZDKFy14.net
今日使う予定だったけど割引も増量と特になしかあ
月末月初には来てるイメージだったんだけどな
買いだめしておいたほうがいいか…

32 :iOS:2018/02/07(水) 16:24:10.67 ID:nSJaZRUV.net
毎月来るとは思わない方がいい
というかgoogleに比べたらキャンペーン頻度高いぞ
あっちは半年に一回あるかどうかレベル

33 :iOS:2018/02/07(水) 18:12:53.87 ID:KwTUgn50.net
去年なんか年末年始の後は3月か4月だったし今年もそんなもんだろ

34 :iOS:2018/02/08(木) 00:24:09.86 ID:SHtTUncq.net
今後オンラインでのiTunesコードが買えなくなるようだな
一部ポイント交換サイトで終了になってる

35 :iOS:2018/02/08(木) 00:28:30.33 ID:0ge40h3r.net
ドコモも停止しているな

36 :iOS:2018/02/08(木) 00:30:12.07 ID:NvL+fvHV.net
>>34
なんでなん?

37 :iOS:2018/02/08(木) 00:30:25.57 ID:tjiqBXi1.net
ニュースでやってたな
携帯キャリアも取り扱い中止に何日か前からなってきているよ
キャリアのはクレカ扱いの現金化が問題らしいが
店舗のセールも今後はTカードやファミマのポイント還元だけになりそうだな
となると0.5%が定着化か
1万円分を二枚買うと二枚目半額になっていた転が懐かしいな

38 :iOS:2018/02/08(木) 00:31:38.47 ID:tjiqBXi1.net
ドコモのは3日にニュースになってたのにこのスレで話題になってなかったのが不思議だ

39 :iOS:2018/02/08(木) 00:37:19.11 ID:SS5JLx6Q.net
調べたらマジだった
オンラインで買えるニンテンドーやブレイステーションのポイントも販売中止になっていた

携帯決済現金化死亡!iTunesギフトも全キャリアで販売中止
https://www.genkin-ka.info/2018/02/07/itunes-selling-discontinued/

40 :iOS:2018/02/08(木) 00:51:33.18 ID:H/1iuRed.net
昨年で3大キャリアからMVNOへ転出済みなので無問題

41 :iOS:2018/02/08(木) 01:13:40.11 ID:bRaLn/HQ.net
てすと

42 :iOS:2018/02/08(木) 01:14:56.17 ID:XQps7iVe.net
買いに出かけるのが面倒だから割引時はオンラインで買ってたがなくなるのか
めんどくせぇ

43 :iOS:2018/02/08(木) 01:41:51.17 ID:dab5yRny.net
au大勝利もここまでだったか…

44 :iOS:2018/02/08(木) 01:46:08.63 ID:NvL+fvHV.net
MVNO関係なくね?

45 :iOS:2018/02/08(木) 02:10:59.20 ID:7d+eq6fX.net
au最後の割引で買っておけばよかった…

46 :iOS:2018/02/08(木) 04:25:18.85 ID:/okbepmj.net
年末のドコモで初めて買うと15%引きをMAXの5万円分買ったの正解だったのか…運が良かった

47 :iOS:2018/02/08(木) 07:23:23.16 ID:kZmyzbFD.net
SoftBankはなんか模索してそうだな

48 :iOS:2018/02/08(木) 10:03:27.79 ID:wgEgqF8B.net
>>38
どこでニュースになってたの?

49 :iOS:2018/02/08(木) 10:05:03.21 ID:XL1zwsgF.net
自転車操業界じゃね?

50 :iOS:2018/02/08(木) 12:14:49.67 ID:xwzfwDkY.net
まじだ
ニンテンドーポイントも携帯決済で買えなくなってる
不便すぎやろ

51 :iOS:2018/02/08(木) 13:05:53.21 ID:DUtqNjOb.net
店舗でしか買ってないからモーマンタイ

52 :iOS:2018/02/08(木) 15:07:25.13 ID:ryVHM4uS.net
そんなに携帯決済で現金化するやつ多かったのかよ
ギリギリの生活してるやつ多すぎw
これは別にいいけどコンビニの現金販売の割引にも影響来たらシャレにならねえ

53 :iOS:2018/02/08(木) 15:20:59.68 ID:xe0nJk7d.net
底辺層のソフトバンクが携帯決済で参入してからおかしくなってきた

54 :iOS:2018/02/08(木) 17:33:09.52 ID:XfO2ypGX.net
携帯決済使うなら微々たる割引のポイントサイトからのitunesコードに変換みたいなのに鞍替えになるのか
現金化するやつのせいで糞面倒な上にしょぼくなったな…

55 :iOS:2018/02/08(木) 19:54:39.99 ID:tqweL+1e.net
最後は限度額使い切って支払いできなくなり飛ばすやつが多いんだろうね

56 :iOS:2018/02/08(木) 21:42:51.98 ID:U40RDrOd.net
アマギフがケータイ払いで買えなくなったのもこの流れのせいか
不便やね

57 :iOS:2018/02/08(木) 22:22:17.19 ID:ryVHM4uS.net
まあキャリア決済で金券買えてたのが普通におかしい

58 :iOS:2018/02/09(金) 00:43:46.26 ID:Nnv85MRY.net
チャリンカーなんてすぐに迂回経路見つけるんだろうな

59 :iOS:2018/02/09(金) 00:51:14.39 ID:SU90bD1A.net
突然大量に割引き始まって笑う
死んだのは携帯決済払いだけで良かった良かった

60 :iOS:2018/02/09(金) 01:00:04.24 ID:A3fObD02.net
関西スーパーってクレカでiTunes Card買える?

61 :iOS:2018/02/09(金) 01:02:01.97 ID:gDOhWWZh.net
割引あと1週間早く欲しかったわ

62 :iOS:2018/02/09(金) 01:03:35.58 ID:fS6FQ1bN.net
コンビニがないからちと面倒だな
ソフバンショップは近所に数店舗淫らにあるからコンビニ代わりにはなるか

63 :iOS:2018/02/09(金) 02:31:24.00 ID:cJOBKcps.net
多分このキャンペーン後にコンビニが一斉に始めると思うわ

64 :iOS:2018/02/09(金) 03:57:18.02 ID:coatHP9D.net
コード買って換金とかここ見てなるほどって思ったわ(笑)

65 :iOS:2018/02/09(金) 04:39:33.17 ID:5x7H2RCE.net
コードじゃなくてアカウントに直接チャージする形で続けてくれんかね

66 :iOS:2018/02/09(金) 07:03:55.50 ID:C20jm8Mi.net
ヨドバシとかに割引情報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

67 :iOS:2018/02/09(金) 08:10:38.08 ID:Ztm+5CzR.net
一昨日買っちゃったよ
タイミング悪いなあ

68 :iOS:2018/02/09(金) 08:28:55.08 ID:00tpU2u2.net
まいばすあるやん

69 :iOS:2018/02/09(金) 08:39:04.48 ID:nHFV/Q3D.net
なんか一斉にきたな

70 :iOS:2018/02/09(金) 08:42:47.90 ID:YrGvTa+e.net
iTunes カードの割引情報ってどこかで纏めて見れるの?

71 :iOS:2018/02/09(金) 08:44:48.28 ID:Z7zGfrwQ.net
iTunesカードってカードで買えるとこないですかね?単純にクレカのポイント貯めたいんですが。

72 :iOS:2018/02/09(金) 09:22:45.26 ID:a0L+xflk.net
>>70
>>1のリンク先

あと個人的には
割引キャンペーンチェッカー for iTunesカード
ってアプリを入れとくと、キャンペーンの開始終了が通知されるようになるので少し便利

73 :iOS:2018/02/09(金) 09:49:38.63 ID:BQD4I6C6.net
最近 iPhoneに変えてiTunesカード買うの初めてなんだけどキャンペーンで飛ばされるgetbonuscode.comって安全?

74 :iOS:2018/02/09(金) 10:42:32.14 ID:EgH1LXmU.net
意を決して本物のセーラー服買いに行ったけどめっちゃ緊張したよ
でも買えて良かったわ。毎日セーラー服着るぜ

75 :iOS:2018/02/09(金) 11:00:43.52 ID:jJF8vCGI.net
どゆこと?

76 :iOS:2018/02/09(金) 12:02:52.58 ID:/VObRtyc.net
>>73
安全

77 :iOS:2018/02/09(金) 12:32:23.92 ID:pjMX4YYU.net
>>72
てんくす!

78 :iOS:2018/02/09(金) 12:35:04.66 ID:jJF8vCGI.net
セブンイレブンまだ〜?

79 :iOS:2018/02/09(金) 13:25:42.29 ID:F7dWVS5T.net
>>76
安全なのか良かった
Whoisしても情報が出なかったから心配してた
サンクス

80 :iOS:2018/02/09(金) 15:49:19.53 ID:cJOBKcps.net
>>73
捨て垢作ってそれ専用でやった方がいい
微妙にスパムメール来るようになる

81 :iOS:2018/02/09(金) 15:57:38.75 ID:hEN9rjPh.net
これは15日以降コンビニでもきそうかな?

82 :iOS:2018/02/09(金) 18:47:20.01 ID:zLjtQ/vg.net
割引率低いがコンビニも来たな
ソフトバンクショップでも始まったが入るの恥ずかしいくて行けないな
入ったらぼったくられそうだしw

83 :iOS:2018/02/10(土) 00:40:57.35 ID:FGd5wRwX.net
>>80
専用アドレスでやってるがスパムメールなんて1度も来たこと無いが。
他が原因だろうな。
普段使ってるメールアドレスにはここで話題になってたレイバンの偽物サングラスは来るけどな。

84 :iOS:2018/02/10(土) 08:08:09.26 ID:cmGOz3BQ.net
welcia系列で買うとボーナスコード10%+Tポイント1%つくんだな
近所のハックドラッグにiTunesカードの扱いが無かったような気がするが

85 :iOS:2018/02/10(土) 15:41:35.11 ID:BQINyjQf.net
ほんとだTポイントたまるなら買いに行こうかな
他でもポイント貯まればいいのに

86 :iOS:2018/02/10(土) 15:58:09.00 ID:PILA7bZ3.net
時代はTポイントからdポイントだな

87 :iOS:2018/02/10(土) 16:51:03.27 ID:bM+jKwgx.net
時代はポン太

88 :iOS:2018/02/10(土) 18:07:15.64 ID:VBTFDzG0.net
時代はハゲの力

https://youtu.be/9pVZ1jCY09s

少子高齢化の中この流れは決定的
ハゲのデファクトスタンダード化

89 :iOS:2018/02/10(土) 18:45:43.91 ID:1onKWbCw.net
>>88
グロ

90 :iOS:2018/02/10(土) 19:07:03.55 ID:2PoWGXIB.net
セブンイレブンが始まったら起こして

91 :iOS:2018/02/10(土) 19:10:17.39 ID:VBTFDzG0.net
>>89
なんでや

92 :iOS:2018/02/10(土) 23:41:52.25 ID:44rJA+zL.net
ビック淀ももうずっと9%のゴミなのか

93 :iOS:2018/02/11(日) 00:31:38.77 ID:jrajKEy6.net
ヤマダはクレカ使えるからコンビニより有りがたい

94 :iOS:2018/02/11(日) 01:16:37.98 ID:ORZ7SCP3.net
ソフトバンクのキャリア決済でiTunesコード買えなくなったがまたなんかトラブルでもあったのかな

95 :iOS:2018/02/11(日) 01:46:31.09 ID:L83PPiyY.net
>>94
>>39
もう二度と買えることはなかろう
クレカで飽き足らず携帯でも自転車操業し始めたアホのせいでな

96 :iOS:2018/02/11(日) 02:03:46.59 ID:ORZ7SCP3.net
>>95
確かにアホのせいだな。まあクレカで買えば済むが子供とかはこれで課金出来なくなったな

97 :iOS:2018/02/11(日) 02:07:41.54 ID:ORZ7SCP3.net
ああ、少し語弊があった。クレカでAppストア使ってiTunesコードは現金で。

98 :iOS:2018/02/11(日) 03:57:58.51 ID:GznZhMZ4.net
SNSで架空請求、コンビニ払い狙う 収納代行悪用急増
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180210-00000075-asahi-soci

99 :iOS:2018/02/11(日) 12:06:28.98 ID:7L15OuMD.net
現金化しても後々考えたら大損なのになんなん

100 :iOS:2018/02/11(日) 12:16:34.80 ID:JvV8XBY2.net
>>99
そりゃ後先考えてないからね

101 :iOS:2018/02/11(日) 12:32:37.60 ID:L83PPiyY.net
コンビニが今月中に来るか分からないし電気屋でまとめて買っておくかな
ポイント入るし

102 :iOS:2018/02/11(日) 12:55:41.16 ID:N6VI9VnV.net
え、電気屋でポイント付かなくね?

103 :iOS:2018/02/11(日) 12:56:58.32 ID:StGb9pC5.net
プリベイトカード系は付かんよ

104 :iOS:2018/02/11(日) 18:47:55.87 ID:Y9DQqJiE.net
この現金化騒動で知ったけどアップルストアってキャリア決済登録できるのか
全く知らない情弱だったわ
割引ないけど急ぎで使いたいときとかには使えそうか

105 :iOS:2018/02/11(日) 18:56:46.38 ID:5u2ykk5H.net
コンビニもやってほしかったなー
電気屋でカードだけ買うのって気がひける

106 :iOS:2018/02/11(日) 19:14:02.64 ID:nS5eV+yM.net
今日マツキヨでitunesカード買ってコード入力したらキャンペーン対象外って出たわ
誰か裏のコードだけ入力しやがったなクソが
サポートに問い合わせるのめんどくせぇ

107 :iOS:2018/02/11(日) 19:15:24.14 ID:nIL3d3gn.net
ポイント30倍のキャンペーンしてる八百屋で買ったんだけどムッチャ美味しかってわ

108 :iOS:2018/02/11(日) 20:21:13.04 ID:lmD8Gx+J.net
>>106
未購入で裏のコードだけ入力しても通らないと思うよ。
キャンペーンサイト間違えてるんじゃない?

109 :iOS:2018/02/11(日) 20:29:12.91 ID:pjwec74r.net
>>106
https://getbonuscode.com/jp0218mk
ココやけど間違ってない?

110 :iOS:2018/02/11(日) 22:21:54.31 ID:iTrOBCfT.net
毎回こういう情弱が湧くけど100%勘違いだからな…

111 :iOS:2018/02/12(月) 00:16:58.05 ID:XhZHOpL4.net
http://yaplog.jp/mobamemo/

112 :iOS:2018/02/12(月) 05:24:21.73 ID:IrsoEeYz.net
まあ情弱だから仕方ないね(笑)
意気揚々と買いに行って登録出来ないと画面に出た瞬間の真っ赤な顔が眼に浮かぶ

113 :iOS:2018/02/12(月) 07:59:02.41 ID:xM15m0qD.net
ビックもクレカで買えなくなったんだな。
ヨドはまだ買える?

114 :iOS:2018/02/12(月) 09:50:56.46 ID:LDDJHZWq.net
>>104
いつの間にかキャリア決済ってあったんだな
コンビニまでiTunesカード買いに行く必要なくなったわ

115 :iOS:2018/02/12(月) 12:47:08.07 ID:vghPwNzQ.net
>>106
事の顛末書いてくれないと情弱豚走野郎のレッテル貼られるぞ

116 :iOS:2018/02/12(月) 12:49:02.55 ID:D4DHkGl8.net
もう貼られてるし、ほっといてやれ

117 :iOS:2018/02/12(月) 21:18:18.05 ID:Y41oSi8H.net
>>84
ウエルシアってドラッグストアじゃん
チュンカ売ってるわけ……あったよ1500とバリアブルしかなかったけど

118 :iOS:2018/02/12(月) 23:57:39.38 ID:OPUzvKqp.net
>>117
ワイもハックドラッグで買えたで
こっちはバリアブルしか無かった

119 :iOS:2018/02/13(火) 00:52:26.12 ID:tALGFumL.net
代官山ハックドラッグはピーコック併設で
そっちでしか売ってなかった…
都内である店おせーて

120 :iOS:2018/02/14(水) 02:05:44.46 ID:+VMAIDDt.net
ウエルシアはTSUTAYAのポイント付くからちょっとお得

121 :iOS:2018/02/14(水) 13:49:57.52 ID:azH9ih0c.net
TポイントのTはTSUTAYAのTじゃないんだぞー

122 :iOS:2018/02/14(水) 13:57:03.19 ID:6gmCx9jT.net
>>113
梅田のヨドならいけるで

123 :iOS:2018/02/14(水) 15:06:07.41 ID:lw5FQVej.net
ヨドバシはクレカでも買えるやろ
ビッグはクレカどころかポイントすらあかん

124 :iOS:2018/02/15(木) 00:56:15.10 ID:9fp3RUaS.net
ソフトバンクオンラインショップ限定だが
itunes10%OFFコード欲しいやつおらんか
ギフトカードが10%offで買えるみたいやぞ
欲しいやつアド晒してくれ

125 :iOS:2018/02/15(木) 09:00:48.83 ID:PDDABIkG.net
販売一時停止中だがどこから買えばいい?
https://www.softbank.jp/online-shop/options/itunes-code/buy/?oid=sbhpSTp13110702

126 :iOS:2018/02/15(木) 10:15:32.97 ID:6s0DYEUC.net
1ドル 120円とかいう謎のApple為替をどうにかしてほしい。

いま、1ドル 106円やぞ。
ゲームによっては
U.S.版のカードを仕入れて$で課金した方が得やんけ。

127 :iOS:2018/02/15(木) 15:21:49.73 ID:c9v/WAqi.net
ソフトバンク詐欺は相手にするな

128 :iOS:2018/02/15(木) 16:18:42.85 ID:bs8wonMW.net
いつの間にか楽天でカード買えるようになってたんだな
期間限定ポイントで買えるから結構いいかも

129 :iOS:2018/02/15(木) 16:42:29.92 ID:KsdNtT/U.net
認定店?期間限定ポイント使えなくね?

130 :iOS:2018/02/15(木) 16:51:37.29 ID:KsdNtT/U.net
ごめん使えたわ、全額ポイント使用がだめだった。

131 :iOS:2018/02/15(木) 17:26:57.89 ID:bs8wonMW.net
>>130
ああそうなんだそこ把握してなかったありがとう

132 :iOS:2018/02/15(木) 17:38:11.74 ID:6s0DYEUC.net
楽天でもやってるのか。
ただ、何も割引無いし定価なのがいまいち。

スーパーとかDocomoやauで
10引き%とか10%増量 (9.1 %引き)をやってるのに…。
ちょっとパンチ弱いわ。

133 :iOS:2018/02/15(木) 17:41:05.26 ID:yImghrTr.net
楽天のあそこいつの間にか使えたり使うなくなったり、いつも繰り返してるな
月の発行数制限とかあるのかな?

134 :iOS:2018/02/15(木) 17:54:08.32 ID:FmjDWWBK.net
>>126
タイムラグあるのはしょうがない
得する時だってあるんだし

135 :iOS:2018/02/15(木) 19:17:39.00 ID:bs8wonMW.net
>>132
自分は定期的に数百円分の期間限定ポイントが溜まって使い道無くて消えてたからこれが使えるのはありがたいんだよね
1500円のやつなら2割引くらいの感覚で買えるし

136 :iOS:2018/02/15(木) 20:58:19.35 ID:9fp3RUaS.net
>>127
なんで詐欺やねん ただiPhone買ったら割引コード貰っただけや

137 :iOS:2018/02/15(木) 21:49:11.80 ID:6s0DYEUC.net
>>135
1500円が2割引きってどういうこと?

138 :iOS:2018/02/15(木) 21:52:52.35 ID:aDh/RbTb.net
不要ポイント使って実質2割引きくらいの価格で買えるってことじゃね?

139 :iOS:2018/02/15(木) 22:05:05.20 ID:nFy6WGtN.net
コンビニこないのか?

140 :iOS:2018/02/15(木) 22:12:34.05 ID:6s0DYEUC.net
>>138
楽天ポイントが余っているなら、
Edyにしてスーパーで買い物に使ったほうが得じゃないの。
ワイは10%以上の割引やないとiTunesカードは買わへんで。

141 :iOS:2018/02/15(木) 22:15:40.33 ID:nIi5XxWM.net
>>132
三大キャリアは停止中だろ

142 :iOS:2018/02/15(木) 23:25:35.36 ID:ZtZU47Z8.net
>>140
期間限定ポイントはEdyにチャージ出来ないんよ

143 :iOS:2018/02/15(木) 23:38:37.78 ID:4d+aY85x.net
キャリア決済でiTunesコード買えなくしたのは痛手だろうな。学生はこれで課金しなくなって儲けが下がりそう。

144 :iOS:2018/02/16(金) 02:44:17.84 ID:1Pg1Z+6i.net
チャリンカー以外でキャリア決済のカード販売使ってる人いるとは思えないな
利便性で使いたいなら割引き無しだけどそのままストアで決済できるし

145 :iOS:2018/02/16(金) 02:53:32.29 ID:o1PyjOwM.net
>>144
中高校生はクレジットカード持ってないじゃん。

146 :iOS:2018/02/16(金) 03:05:41.58 ID:WzCCV/Uo.net
カードなくても番号登録で決済できるよ

147 :iOS:2018/02/16(金) 05:13:45.55 ID:i/lufYIm.net
学生は話にならない
貧乏させとけ
犯罪やる奴にはやらせて容赦なく前科つけろ

148 :iOS:2018/02/16(金) 15:12:10.77 ID:AdaWD3DD.net
ギフティッシュとかアマテンの相場がものすごく上がってるから調べたらこのスレにたどり着いた
キャリア決済できなくなったのが原因なんだろうか?
それと、このスレ住人は上記サイトで購入とかしてないの?

149 :iOS:2018/02/16(金) 20:16:00.28 ID:1Pg1Z+6i.net
>>148
しないよ
こういう店が蔓延るからめんどくさいことになる

150 :iOS:2018/02/16(金) 21:07:13.63 ID:o3hlVom4.net
>>148
アマテンで不正ギフト券掴んでアカウント停止させられた俺が通りますぜ

151 :iOS:2018/02/16(金) 23:06:22.96 ID:iauUuRBs.net
やっぱそういうのあるよな
iTunesじゃないけど、明らかに相場より安いやつをオークションで買ったら、使用後数日して何の連絡も無しにいきなり垢BAN食らったわw

152 :iOS:2018/02/17(土) 00:06:55.42 ID:BOqtl49D.net
垢banってどういうこと?オクの方?Apple?

153 :iOS:2018/02/17(土) 00:08:54.78 ID:WIf5fKmG.net
もちろんそれは使用先(iTunesとかの垢がBAN対処に

154 :iOS:2018/02/17(土) 00:37:30.00 ID:Wzn/u2sT.net
不正ギフト券掴まされて垢バンされたら泣く

155 :iOS:2018/02/17(土) 00:40:15.87 ID:Wzn/u2sT.net
相場よりかなり安いなら警戒しようもあるけど警戒されないために相場レベルで出品されたら厳しいな

156 :148:2018/02/17(土) 00:44:48.30 ID:vRSl5Fp5.net
不正ギフト使ったら垢BANとかまじですかっ!!俺は昔から80%で売ってくれる個人(?)の人から買ってるけど
なんであの人80%で売り続けられるのか不思議、このスレにも同じ人から買ってる人いたりする?

157 :iOS:2018/02/17(土) 02:50:27.39 ID:BOqtl49D.net
怖えええ!

158 :iOS:2018/02/17(土) 12:19:01.43 ID:12b84blK.net
ウエルシアもハックドラッグもない田舎民だから涙目

159 :iOS:2018/02/17(土) 17:44:53.86 ID:FUO20rK8.net
>>152
appleだよ
だからやばいんだよ

160 :iOS:2018/02/17(土) 18:51:17.19 ID:qbKEYvkj.net
アカウントのバンは冗談だろ?
AmazonもAppleもせいぜい、一時停止じゃないの。
そんなこと言ったら
知人から贈り物としてもらったiTunesのコードも
怖くて使えないじゃん。

161 :iOS:2018/02/17(土) 18:59:24.57 ID:AjCE68uB.net
最近流行ってる不正アクセスでロックかかってるだけじゃないの?

162 :iOS:2018/02/17(土) 19:30:25.72 ID:WIf5fKmG.net
あくまでも想像だけど、

スキミング等で他人のクレカを使ってチャージ分購入(主に中華系犯罪グループ)
→転売→カード不正利用被害者がクレカ会社に相談→クレカ会社から販売店に連絡
→販売店からチャージ分発行会社(Apple等)に連絡

の時点で不正チャージ利用されたアカウントにチェックが入るんだと思う

こういうあからさまな犯罪じゃなくて、ただのクレカショッピング枠の現金化でも、カード会社によっては厳しく対処するところがあるので、それに引っかかって似たような手続き取られる可能性もある

アカウント丸ごと停止するかどうかはサービス会社の判断。PSNとかゲーム系はおそらくBANされる

163 :iOS:2018/02/18(日) 09:01:32.98 ID:4C6DInuf.net
>>155
相場レベルで出されてるならわざわざそんな所で買わないだろアホか

164 :iOS:2018/02/18(日) 15:53:41.81 ID:aIdKSPtl.net
コンビニまだか

165 :iOS:2018/02/18(日) 16:05:32.27 ID:ZMnGzP+X.net
ファミマでこの前までやってただろ

166 :iOS:2018/02/18(日) 16:11:01.39 ID:mg9iN+eS.net
セブンイレブンはまだですか?

167 :iOS:2018/02/18(日) 16:35:56.91 ID:T3mF9QO2.net
ローソン「チュンカ割とかまじかったりーわ」

ファミマ、セブン「それなwww」

168 :iOS:2018/02/18(日) 16:50:21.41 ID:11qNunZi.net
永続的に割引しろや
割引なきゃ誰も買わないし手間もかからんやろ

169 :iOS:2018/02/18(日) 17:35:49.89 ID:yJTWoOO1.net
日本先制

170 :iOS:2018/02/19(月) 15:10:06.76 ID:BhTL1MiU.net
ドコモ割引やってないのかよ。定価で良いから買わせろよ。経費で落ちるんじゃボケ

171 :iOS:2018/02/19(月) 21:48:36.47 ID:wnuc9Wsf.net
経費で落ちるとかマジかよ。羨ましすぎ。

172 :iOS:2018/02/20(火) 04:28:05.97 ID:A4wWJ/DF.net
キャリアは当分無いから諦めろ

173 :iOS:2018/02/20(火) 12:40:31.63 ID:A4wWJ/DF.net
コンビニは28日まではキャンペーン無さそう
面倒くさがらずに量販店行けば良かったと真昼に咽び泣く(´;Д;`)

174 :iOS:2018/02/20(火) 13:45:38.85 ID:b1XiCwRA.net
売ってる人紹介しよか?長く取引してるから安心できる人だよ

175 :iOS:2018/02/20(火) 13:50:25.28 ID:A4wWJ/DF.net
正規購入しかしないので遠慮しておきます

176 :iOS:2018/02/20(火) 13:56:13.03 ID:w7nkaDDe.net
ウェルシア系列薬局(ウエルシア・ハックドラッグ・ダックス・B.B.ON各店)で22日までやってるぞ
10%コード増量+Tポイント1%
取り扱いの無い店舗もあるみたいなので店員さんに聞いてみることをお勧めします

177 :iOS:2018/02/20(火) 14:31:06.25 ID:2H7hlicZ.net
>>173
ウチから行ける範囲のウェルシアは取り扱いなかった
せめて全店舗で扱うくらいしろよ

178 :iOS:2018/02/20(火) 14:38:47.28 ID:gipBYA0g.net
金券ショップで見たが割引率は低いような?

179 :iOS:2018/02/20(火) 15:20:26.54 ID:KMcabibS.net
俺んとこのウェルシアは入り口の自動ドア脇にちょこんと置いてあって気づくまでに30分くらい店内うろうろしちゃった

180 :iOS:2018/02/20(火) 15:26:19.32 ID:w7nkaDDe.net
こちらのハックは一番奥のレジ前
薬剤師さんがたまに立つだけでほとんど人が行かない場所
しかもレジ待ち行列からは死角になる裏側のところにあったよ
店員さんに聞かなきゃ気づかなかったわ

181 :iOS:2018/02/20(火) 19:51:01.19 ID:wQ7Ynp8u.net
スーパー併設のはダメっぽいね〜武蔵小杉と代官山はなかった、自由が丘はあったよ

182 :iOS:2018/02/20(火) 20:05:36.86 ID:2H7hlicZ.net
単独立地だけどなかったんよ
やっぱり大阪淡路はド田舎なんやな、店舗だけでかくしやがってケッ

183 :iOS:2018/02/20(火) 21:21:38.86 ID:A4wWJ/DF.net
普通ドラッグストアでチュンカを買うって言う思考にならないからね

184 :iOS:2018/02/20(火) 22:10:15.34 ID:1SU/BOL5.net
なぞの薬剤師 「薬買えよ」

185 :iOS:2018/02/20(火) 22:58:50.88 ID:ZHqRoRzK.net
iTunesカードは麻薬
一度摂取するとやめられなくてまた買いに走ってしまう

186 :iOS:2018/02/20(火) 23:39:50.11 ID:KMcabibS.net
使い終わったチュンカの束でメンコしようぜ

187 :iOS:2018/02/20(火) 23:48:20.77 ID:YytnVCrK.net
使う前じゃないとめんこの意味がないだろ

188 :iOS:2018/02/21(水) 00:12:00.67 ID:iTtMhI/R.net
おれのiTunesカードと
バーコードバトラーで勝負だ!

189 :iOS:2018/02/21(水) 11:45:41.84 ID:PfSm2ymk.net
ドラッグストアにまでカード置くってすごいなアップル
次のセールはいつだろう

190 :iOS:2018/02/21(水) 12:39:30.80 ID:RN0zWZIZ.net
iTunesカードだけで生活したい!

191 :iOS:2018/02/21(水) 13:14:43.80 ID:7sddzisJ.net
iTunesカードになっちゃぇ

192 :iOS:2018/02/21(水) 13:26:07.73 ID:n2876+f4.net
こんにちは

藍裙 蚊戸です

193 :iOS:2018/02/21(水) 15:29:33.05 ID:5glsUKdI.net
俺は毎日三食iTunesカード食べてるけどね
ほんと幸せだよ毎日がさ

194 :iOS:2018/02/21(水) 15:57:43.81 ID:ZXInzZAr.net
>>189
マツキヨはもっと前から扱ってるで

195 :iOS:2018/02/21(水) 17:50:07.62 ID:2MHLaSI6.net
コンビニのPOSAカードの棚が種類が多すぎて大変なことになってるしなw

196 :iOS:2018/02/21(水) 19:37:20.47 ID:udVndZk7.net
>>189
チュンカ以外にぐぐぷれとバニラVISA置いてるぜ

197 :iOS:2018/02/21(水) 19:42:58.77 ID:iTtMhI/R.net
20%引きで売ってくれる謎の外人から
ドル建てで仕入れているワイが勝ち組 (マウント宣言)

1ドル120円設定とかナメすぎッショ。

198 :iOS:2018/02/22(木) 18:40:01.49 ID:CcqCAKZN.net
今月末からのソシャゲイベントで久しぶりにお金ぶっ込もうと思ってここ来たらキャリアのストアが売らなくなったの聞いて大ショック!!

199 :iOS:2018/02/22(木) 18:44:40.61 ID:WGev7AYf.net
コンビニは3/1ぐらいからかねえ…

200 :iOS:2018/02/22(木) 19:43:00.82 ID:1f2FWIqf.net
キャリアでお金をブッ込む気満々だった方が来ましたー

201 :iOS:2018/02/22(木) 19:44:22.64 ID:vLgHDnKA.net
駅前のハックドラッグで買ってきた
入り口付近とレジ横に置いてあったな

202 :iOS:2018/02/22(木) 20:42:44.26 ID:EPLqd4KR.net
俺はワルキューレだ

203 :iOS:2018/02/22(木) 23:32:00.46 ID:uJh/QSk6.net
取引掲示板でよく売りに出してた人最近見かけなくなったな
5000円を3500円でいつでも買えたのは便利だったんだけどな…

204 :iOS:2018/02/22(木) 23:59:56.40 ID:DqZdzSVl.net
俺が買い占めてるからだぞ

205 :iOS:2018/02/23(金) 01:05:27.70 ID:SJxctVwT.net
今ならやめカネサイトで10000が7800で買えるからお得だよ

206 :iOS:2018/02/23(金) 07:19:13.21 ID:Nr9BQ7s8.net
やめカネサイトってなんぞ?

207 :iOS:2018/02/25(日) 07:33:57.76 ID:poWG+fl8.net
明日にはauきてくれ

208 :iOS:2018/02/25(日) 16:39:34.78 ID:lN+sqCN9.net
>>207
>>39

39 名前:iOS [sage] :2018/02/08(木) 00:37:19.11 ID:SS5JLx6Q
調べたらマジだった
オンラインで買えるニンテンドーやブレイステーションのポイントも販売中止になっていた

携帯決済現金化死亡!iTunesギフトも全キャリアで販売中止
https://www.genkin-ka.info/2018/02/07/itunes-selling-discontinued/

209 :iOS:2018/02/25(日) 19:18:05.96 ID:20U8NwDL.net
キャリア決済にこだわってるやつはやっぱりチャリンカーだったんだな

210 :iOS:2018/02/25(日) 20:40:28.51 ID:AKEFj6lU.net
>>209
基本急ぎでもクレカで買えるからなあ
わざわざキャリア決済する意味もない

211 :iOS:2018/02/26(月) 01:06:47.55 ID:sAx57F9i.net
キャリア決済だとクレカ使えるからポイント還元あるし更に実質10%オフでお得だから
コンビニ使わずにキャリア決済使ってた俺のような人も多いはず(au)

212 :iOS:2018/02/26(月) 02:17:51.37 ID:nxW2DqwF.net
au同じく
ポイントも使えたよね?

213 :iOS:2018/02/26(月) 11:35:52.76 ID:2XYRC/2L.net
auは毎月月末に来てたのも良かった
コンビニみたく不定期なのは面倒

214 :iOS:2018/02/26(月) 12:24:36.41 ID:qDvmhoP/.net
ノスタルジーにひたらないのが勝ち組

215 :iOS:2018/02/26(月) 12:39:43.01 ID:Lmqzt3L8.net
他のところが15パーオフするならそっちにいくが
auが10%で今のところ最大で
いちいちコード入力したり
コンビニ行く手間も省けるから
au以外考えられなかった
今日の18時にも割引来なかったら諦めるしかないのかもな

216 :iOS:2018/02/26(月) 14:51:37.88 ID:sS6K6ihX.net
ヨドバシカメラ梅田でiPhone製品または¥1,000以上の純正品購入でチュンカード10%引クーポン配ってる
28日まで

217 :iOS:2018/02/26(月) 14:51:48.64 ID:iQVSrU9V.net
ヨドバシカメラ梅田でiPhone製品または¥1,000以上の純正品購入でチュンカード10%引クーポン配ってる

218 :iOS:2018/02/26(月) 15:47:09.87 ID:5tp9zJ1W.net
純正アクセサリーとか買わないから意味ないな
ケーブルも今はAnkerとかのがマシなくらいだし

219 :iOS:2018/02/26(月) 18:28:57.58 ID:4qyD9McM.net
ところで君たちのiTunesコードの使い道って何?俺はちなみに俺は女の子に投げ銭用

220 :iOS:2018/02/26(月) 18:58:20.09 ID:PU/PY8/e.net
ここに来てる人たちの大半はレアな衣装を着た女の子ガチャとか
スキルインフレゲーのカードガチャやってるイメージしかないし実際そうだろう

221 :iOS:2018/02/26(月) 19:18:33.71 ID:cQSSUpNX.net
最初はスタミナ回復の為に課金するんだ…
でも石が増えるとなんか行けるような気がしちゃってガチャってしまうんだ…
もちろん良いカードなんてほぼ出ない…出ないのにガチャってしまうんだ…

222 :iOS:2018/02/26(月) 19:29:19.23 ID:QBiSYePU.net
男の子達の衣装のためだぞ

223 :iOS:2018/02/26(月) 22:05:41.85 ID:mgBzTw3S.net
俺さ、いつもiTunesカード使うときって顔真っ赤になってるんだよね
どうして?

224 :iOS:2018/02/27(火) 00:50:58.86 ID:tEBKvbZ3.net
ドコモ買えねーじゃん
お知らせみたら今月6日からだと
appleも課金額減って大変だろ
ふざけてんのかよ

225 :iOS:2018/02/27(火) 03:46:31.26 ID:rXvu4UHp.net
もう復活しないよ
最初はドコモの偽サイト対策でやってると思ってたけど
換金問題もあるんだって?他のもストップし始めてるらしいで
アイチューンコードはキャリア決済できなくなる

226 :iOS:2018/02/27(火) 10:08:41.49 ID:AzxTJSgA.net
>>223
「出るまで回す」はオススメしません

227 :iOS:2018/02/27(火) 14:59:07.69 ID:Ft2KOQSK.net
こないだのローソン10%増の無料Lチキ明日までだからな
おまえら忘れんなよ

228 :iOS:2018/02/27(火) 15:27:48.62 ID:0ZcTKfku.net
忘れてたわ
乞食にあげりゅ
https://i.imgur.com/9LYeSBJ.png
https://i.imgur.com/CtPsiMZ.png
https://i.imgur.com/VCd8X7J.png

229 :iOS:2018/02/27(火) 19:13:30.81 ID:fHpsquMy.net
チャリンカーじゃなくキャリア決済使いたいやつは割引諦めて
App Storeに直接キャリア決済するしかないだろうな
たぶんチュンカは当分復活しないだろ

230 :iOS:2018/02/27(火) 19:49:24.06 ID:NlvhDW8f.net
まあこれでガチャ会社は売り上げ落ちただろうな

231 :iOS:2018/02/27(火) 21:09:44.15 ID:rXvu4UHp.net
>>229
俺はそれ出来るようになったの知らなかったから寧ろ助かったw
アップルミュージックの課金が楽になったぜ

232 :iOS:2018/02/27(火) 21:27:53.54 ID:HrVLCOuB.net
どこか明日から割引してくれ…

233 :iOS:2018/02/27(火) 22:10:08.84 ID:h+yM2lSV.net
>>229
ソフバンできる? クレと代引きとかしかない

234 :iOS:2018/02/27(火) 22:12:47.98 ID:rXvu4UHp.net
appストアのアカウント情報のところで
決済の追加って所に自分の番号入力で出来るよ
ドコモだけ去年の7月まで出来なかったらしい

235 :iOS:2018/02/27(火) 22:32:17.44 ID:h+yM2lSV.net
>>234
試しにやってみたらできたー
ありがと!課金が捗る

236 :iOS:2018/02/27(火) 22:36:55.33 ID:Ft2KOQSK.net
>>228
さんきゅー
旨辛うめー!

237 :iOS:2018/02/28(水) 15:19:32.08 ID:Xwf3za98.net
貧乏舌歓喜

238 :iOS:2018/02/28(水) 18:51:07.35 ID:Y42pAEqy.net
別に自転車乗りでも田舎じゃなきゃコンビニに行けるでしょ
コンビニだと10%増量だけどキャリア決済だと10%引きだからキャリアの方が得ってだけじゃん

239 :iOS:2018/02/28(水) 18:57:08.70 ID:e+F/0v4L.net
結局なんの割引もなしにガチャ回しちゃった

240 :iOS:2018/02/28(水) 20:51:11.02 ID:Fhoo1sOe.net
はあ、エルチキ50本はくわなあかん

241 :iOS:2018/02/28(水) 20:56:17.44 ID:KOXWMIs2.net
キャリア決済したいわけじゃないんだ
ポチポチっと10%オフで買えることがありがたかったんだよ

242 :iOS:2018/02/28(水) 21:04:49.93 ID:qFG4wWYy.net
意外とネット料金でポイント貯まるよね。
そのポイントをiTunesのコードに変えられるからな。

243 :iOS:2018/02/28(水) 22:11:16.22 ID:e+F/0v4L.net
改悪過ぎない!?改悪過ぎない!?

244 :iOS:2018/03/01(木) 09:34:57.91 ID:1XFNwJUR.net
>>240
それだけで1ヶ月オカズに困らないじゃん?

245 :iOS:2018/03/01(木) 10:44:47.72 ID:yzS2w276.net
今だとファミマがいいの?

246 :iOS:2018/03/01(木) 20:23:59.98 ID:a2BwU/6z.net
ちょっとでも何か得したいってならそうかもね
250ポイントだっけ

247 :iOS:2018/03/01(木) 21:19:35.13 ID:nh7hHKow.net
ここ1年で最も円高水準、年度末の3月と条件は揃ってるのに、どこも高止まりして割安感がないね

248 :iOS:2018/03/01(木) 21:53:37.97 ID:E7YWyTML.net
割引しなくても売れるって分かっちゃったんだろうな…

249 :iOS:2018/03/01(木) 22:26:53.38 ID:dfMT2axv.net
割引してる時は割引してるうちに買おうって思うだけだからな
してないなら普通に買うし(´・ω・`)

250 :iOS:2018/03/02(金) 14:05:34.45 ID:oglnxaVT.net
割引の時に組織的に大量買して転売する連中が結構いそう

251 :iOS:2018/03/02(金) 14:43:03.43 ID:QUUoaLzY.net
そんなコスパ悪いことしてる人いなくね
たったの10%引きで怪しい所から買うリスク取る人も少ないだろうし
購入上限決まってるし組織でやるには返りが無さ過ぎるw

252 :iOS:2018/03/02(金) 14:52:15.66 ID:QUUoaLzY.net
というか10%引きの物を10%で売ったら利益ないから売値は5%引きとかか
20人で100万円買っても利益5万円w20人で割ったら2500円w

253 :iOS:2018/03/02(金) 15:35:57.59 ID:Zj9qNq3Z.net
2500円じゃ10連ガチャ回せないな

254 :iOS:2018/03/02(金) 16:35:08.02 ID:CB44xr5J.net
今やガシャ中毒まみれの世の中ですし割引なんてする意味がないよね
ガシャとか皆無だった頃は2枚目半額とかあったしなあ

255 :iOS:2018/03/02(金) 17:35:57.74 ID:syeUWkLB.net
通知で「コンビニ割引実施中」の内容来て「朝チュンカカード買っちゃったよ糞野郎」思ってアプリ開けたらポイント還元とかいうどうでもいい通知で安堵した

256 :iOS:2018/03/02(金) 17:42:38.98 ID:RXZg9Kvz.net
昔は2万年分を15000円で買えたもんなぁ
あの頃が懐かしい

257 :iOS:2018/03/02(金) 19:01:06.21 ID:zbnRrwLZ.net
何それしゅごい!

ファミチキ割まだー?

258 :iOS:2018/03/02(金) 19:25:55.52 ID:vouGnf8A.net
からあげクンがお似合いだ。

259 :iOS:2018/03/02(金) 20:02:48.88 ID:HvbaBP5n.net
諸君の愛した二枚目半額は死んだ

260 :iOS:2018/03/02(金) 22:20:53.91 ID:MjWIPj7e.net
もう以前みたいな85%で買えることはなさそう?

261 :iOS:2018/03/02(金) 23:18:49.90 ID:eE56+O9U.net
Amazonコインは5万円分20%引きとかだし課金者はAndroid
無課金者はAppleみたいな感じになってきたな

262 :iOS:2018/03/03(土) 00:46:18.63 ID:RNUntIg7.net
アマアプリ内にないやつはどうしようもねえなw

263 :iOS:2018/03/03(土) 02:04:03.67 ID:Sugs1Sep.net
課金とかやめなさい

264 :iOS:2018/03/03(土) 03:19:17.86 ID:lNDh2a9Z.net
ハースストーンだけど
北米Amazonで 25%引きを買ってるわ。

50000コインで 500 USD分が使えるから、
これだけで40パック10セットに相当するので一生遊べる。
日本版Amazonコインだと、コインの価値が低くて
50000コインで50000円しか買い物出来ねぇんだよな。

265 :iOS:2018/03/03(土) 03:37:16.50 ID:Kxo2oSu3.net
ハースストーンなんてテンポ悪くてやる気しねー
つか、他に米Amazonアプリにあるゲームで課金したくなるようなのなんて無いやん

266 :iOS:2018/03/03(土) 07:21:43.48 ID:7Vp6gJQC.net
そんな僕のオススメはキャラが可愛くてみんなもやってるFGOです!

267 :iOS:2018/03/03(土) 09:32:02.01 ID:Gz+4fJbx.net
ローソン、ミニストップ

268 :iOS:2018/03/03(土) 14:18:29.50 ID:0m4Tr0tw.net
ファミマ、セブン

269 :iOS:2018/03/03(土) 15:36:52.72 ID:ioH9nvDc.net
Amazonに対抗してApple storeで、直接iTunesコードを20%引きで売ってくれたら良いのになぁ
てかアメリカのApple storeも、iTunesコードは販売してないのかな?

270 :iOS:2018/03/03(土) 15:41:03.88 ID:ioH9nvDc.net
一応割引してないだけで売ってはいるか・・・

271 :iOS:2018/03/03(土) 23:13:19.68 ID:iL73/5wC.net
auが裏切ったから他のキャリアに変えようかな
一度失った信用を取り戻すのは難しいんやでauさんよぉ

272 :iOS:2018/03/03(土) 23:21:35.90 ID:YvRYrMIm.net
au「更新月以外の解約は違約金を払ってからmnpしてくださいねw」

273 :iOS:2018/03/03(土) 23:25:08.80 ID:yS04neZ7.net
どのキャリアも販売できなくなったよ

274 :iOS:2018/03/04(日) 01:07:44.69 ID:YiiqGQuO.net
むしろ現金化したやつをキャリア決済出来ないようにすれば良かっただけなのに全員はやりすぎ

275 :iOS:2018/03/04(日) 01:50:38.00 ID:qjiprhFt.net
見分け出来るわけないだろ
そもそも転売がというより踏み倒しが増えたから原因の大勢を占めるコード販売をやめた訳で

276 :iOS:2018/03/04(日) 14:24:09.54 ID:ggH8YLP7.net
ソフトバンクまとめて支払いで今2割還元やってるけど今ならこれ経由で課金できるのかな?
コードにはできないだろうけど

277 :iOS:2018/03/04(日) 14:38:35.62 ID:5U2do3gK.net
iTunesも対象になってるからできるでしょ
初めて利用したか半年間使ってなかったが対象者で
Tポイント付与だけどね
https://i.imgur.com/4novSXc.png

278 :iOS:2018/03/04(日) 14:55:58.62 ID:OBuZbW3t.net
ソフトバンクw

279 :iOS:2018/03/04(日) 15:05:46.82 ID:FTjmAThU.net
まとめて支払い使いまくってたからそんなのなかった
毎月限度額ギリギリまでiTunesかヤフーショッピンクで買い物に使ってたし
それもこれも毎月もらえる500ポイントが期限付きなせい
でもおかげでここ一年で限度額が5万から9万まで増えたわ

280 :iOS:2018/03/04(日) 15:21:20.59 ID:qjiprhFt.net
禿>ちょろい客だな

281 :iOS:2018/03/04(日) 16:58:32.46 ID:eyxa31mr.net
安く仕入れれるコードが枯渇してるから、次コンビニの10%増量来たら一気に売り切れそうな雰囲気だなw

282 :iOS:2018/03/04(日) 20:39:40.21 ID:QKz6Fps+.net
セブンの今の広告が3/11までだから3/12期待してるぜ
全く関係ない広告の可能性も有るが…

283 :iOS:2018/03/04(日) 21:10:34.36 ID:4zp3tTWw.net
Ebayで20%引きで購入してるワイ、
高みの見物 (マウント宣言)

284 :iOS:2018/03/04(日) 21:40:26.41 ID:qbD1R9p2.net
昔はパッキーカード何枚も買い顔真っ赤にしてたけど今はiTunesカードです

285 :iOS:2018/03/04(日) 23:31:43.60 ID:nMCDaRFv.net
ソフトバンクってまだあったんだ

286 :iOS:2018/03/04(日) 23:36:46.85 ID:kiqUixlj.net
中身は朝鮮だけどな

287 :iOS:2018/03/05(月) 05:49:43.44 ID:waaPniVb.net
キャリア信者は本スレで煽った方が盛り上がるぞ

288 :iOS:2018/03/05(月) 15:45:31.08 ID:GJ7uM9tp.net
助けてー

289 :iOS:2018/03/05(月) 21:28:16.31 ID:TQT882CM.net
Amazonコインもなぁ

グラブルとかバンドリに使えない。

290 :iOS:2018/03/05(月) 21:30:43.88 ID:cOatmchs.net
意味ないジャン!意味ないジャン!

291 :iOS:2018/03/05(月) 21:30:50.66 ID:TQT882CM.net
そういえば、ファミリーマート系列とローソンの割引が今日までなんだな。

明日からなんか来る?まぁ来る場合はリークあるだろうしなぁ
10日前後でなんか来てほしいなぁ

292 :iOS:2018/03/06(火) 10:04:12.48 ID:h4rqDYry.net
キャリアが復活したら割引キャンペーンやりそうだけど…

293 :iOS:2018/03/06(火) 22:06:20.37 ID:Rv1pxJ/W.net
キャリア復活しないししたとしても割引しなさそう

294 :iOS:2018/03/06(火) 22:23:36.12 ID:8UP78E2r.net
一度中止になったものを復活なんてしないと思うけどな
今回は国を挙げての対策から起きた事だし
現金化する輩がいる限りもう無理
定価でもいいからどうしても今すぐ欲しいって人はApp Storeのキャリア決済で住むし
現金化目的じゃないならこれで十分でしょ

295 :iOS:2018/03/06(火) 22:48:12.76 ID:C53tuTe/.net
対策が終わったら復活するでしょう。
そして復活記念割引( ゚Д゚)ウマー

296 :iOS:2018/03/06(火) 23:16:48.09 ID:h4rqDYry.net
今は一応メンテナンス中扱いなんだがな
やめるんならとっくに発表するだろう、1ヶ月経つんだし

297 :iOS:2018/03/06(火) 23:46:08.38 ID:iaHxphl+.net
チュンカ現金化が広まりすぎててそのままのやり方じゃ復活は無理だろうな
可能性がほんの少しでもあるとしたらApp Storeのキャリア決済使用時に各社のポイントバックとかじゃねーかな
あうの定期的10%オフ利用してた勢としてはつらいわ…

298 :iOS:2018/03/07(水) 02:20:55.28 ID:50ILxyhy.net
現金化が問題というより、なりすましサイトで他人のIDとパスゲットして
チュンカ経由で金パクるの流行ってるからストップしたんじゃないの?
復活するとしたら端末と紐づけしてPCとか他のスマホから買えないようにするとかかな

299 :iOS:2018/03/07(水) 11:56:17.87 ID:5oN3HfkV.net
>>298
携帯決済現金化撲滅が主目的だよ
なりすましとか特殊ケースは関係ない

300 :iOS:2018/03/07(水) 16:16:50.37 ID:LPC55IaD.net
>>299
それって誰が得をするんだ?
携帯の月額料金にまとめてiTunesカードの料金を請求することで売上げが上がる。
これでケータイ会社もユーザーもみんな幸せじゃん?

スマホの付属品やバッテリーの料金をまとめて請求するのと何が違うってんだ?

301 :iOS:2018/03/07(水) 16:29:31.10 ID:ZV5o2FXA.net
グレーなことが流行り過ぎたから国が待ったをかけたんでしょ

302 :iOS:2018/03/07(水) 16:31:31.07 ID:LPC55IaD.net
>>301
クレジットカードの発行会社のケツ持ちである
VISAやMastercard側から圧力をかけられたんだろうか…。

メルカリで1万円札を1万2千円で売ってる連中と何が違うんだ?
さらに言えば、消費者金融と何が違う?
やってることは1万円札を1万2千円で売ってるようなもんじゃん。

303 :iOS:2018/03/07(水) 17:30:43.73 ID:DjN7bZNh.net
問題視されてる連中は、後払いゆえ現金化して支払いバックレるんじゃないの?

304 :iOS:2018/03/07(水) 18:08:22.09 ID:HOJFXmac.net
バックれは携帯会社内部でどうにでもできる
現金化はヤミ金絡み案件だから

305 :iOS:2018/03/07(水) 19:23:38.72 ID:WNTkL/cA.net
どういうこと?

306 :iOS:2018/03/07(水) 19:34:04.73 ID:Fk2nb5hX.net
カード限度額までカード買って売った金で借金返済してから破産申請かな?

307 :iOS:2018/03/07(水) 20:03:37.70 ID:LPC55IaD.net
キャッシング枠が使えない人が、
ショッピング枠を現金化してバックレるのに便利なんだな…。

そういう世界があるとは。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:dafd304905c5facacc89b09bde7ec9b5)


308 :iOS:2018/03/07(水) 22:18:06.23 ID:nA4gHWqZ.net
違うよクレジットカードとは違って携帯決済はキャリア独自の審査だから踏み倒しても信用情報に傷が付かない
それを利用してやってる輩がいるんだよ

309 :iOS:2018/03/07(水) 22:20:09.70 ID:sS1xqdUj.net
現金払い上等なんで安くしてケロ。

310 :iOS:2018/03/07(水) 23:28:58.42 ID:KsNiQVrd.net
コンビニ10%まだ?
もうすぐバンドリのドリフェスなんやけど!

311 :iOS:2018/03/07(水) 23:44:12.21 ID:mNoRQp1O.net
バンドリもグラブルもフェスや

312 :iOS:2018/03/08(木) 00:36:33.48 ID:RRD4G4zI.net
チュンカ割引の有無でガチャの売上結構変わったりするのかな

313 :iOS:2018/03/08(木) 03:24:26.02 ID:0uZTQIFV.net
そりゃ違うだろうな
俺も実はバンドリのフェスで引きたいんだがコンビニはよ!

314 :iOS:2018/03/08(木) 06:51:49.98 ID:f4QVuX5V.net
言うてもキャリア決済の信用なくしたらキャリアと契約できなくなるやろ

315 :iOS:2018/03/08(木) 06:54:43.97 ID:zbUjGxRw.net
>>314
一社だけ信用を維持して、
あとのキャリアはどうでもいい。

316 :iOS:2018/03/08(木) 08:09:20.07 ID:Ybv5jPfh.net
月中で増量来るかな……バンドリは諦めた方が良いぞ

317 :iOS:2018/03/08(木) 10:15:43.50 ID:f4QVuX5V.net
いやいや、未払いはキャリア同士で共有してるでしょ

318 :iOS:2018/03/08(木) 10:24:30.44 ID:DmxICtaf.net
>>315
無知だなぁ
携帯業界のブラリスは全社共有だよ

319 :iOS:2018/03/08(木) 10:32:49.82 ID:zbUjGxRw.net
あ、そうなんだ、知らんかったわ。
ゴメンよ。

320 :iOS:2018/03/08(木) 11:27:15.05 ID:bOdDWOd/.net
>>308
ケータイ代金遅延や踏み倒しは情報乗るのに意味なくないか

321 :iOS:2018/03/08(木) 12:35:13.00 ID:NBCp+nTV.net
全キャリどころかクレカとかとも共通だよご愁傷様です

322 :iOS:2018/03/08(木) 12:39:13.78 ID:fZwMBgQ0.net
コンビニ「なんだよ…割り引かなくても結構売れんじゃねーか…」

323 :iOS:2018/03/08(木) 12:45:51.68 ID:nasuO2+d.net
悪知恵働かすのに足元お留守すぎだろ…

324 :iOS:2018/03/08(木) 15:25:48.34 ID:0uZTQIFV.net
頼む金曜から来てくれ!

325 :iOS:2018/03/08(木) 15:30:23.11 ID:zbUjGxRw.net
Amaten とか ヤフオクで
10%引き探せよ。

326 :iOS:2018/03/08(木) 15:34:50.36 ID:0uZTQIFV.net
何度もその話出てるが正規以外の購入はしない主義なんで
そういうところ使うから回り回ってこっちが不便になってんだよ

327 :iOS:2018/03/08(木) 15:36:00.64 ID:rVeDN+M4.net
じゃあ諦めろ

328 :iOS:2018/03/08(木) 15:43:10.59 ID:3KqwVWX3.net
転売屋乙

329 :iOS:2018/03/08(木) 16:58:33.99 ID:TTnvjSf7.net
もう正規以外でも10%や9%の割引は皆無
もし10%増量がきたら、コンビニの在庫が1日持つかどうかのレベル

330 :iOS:2018/03/08(木) 17:25:34.48 ID:FOv/+50A.net
ずっと20%引きで購入している俺は勝ち組か
勿論 正規じゃないところからだけど気にしない主義なんで!

331 :iOS:2018/03/08(木) 18:19:19.89 ID:zbUjGxRw.net
みんな何に使ってるの?

おれはゲーム(各国版アリ)のアイテム購入するのに使うだけだから
アメリカ版のカードを15〜25%引きが見つかったときだけ買ってるわ。

アメリカ版は安くて助かる、あっちだとEbayでPaypalやコストコが
公式に15%引きセールをザラにやってるからな。
為替の恩恵も考えると、実質、25%くらいの出費ですんでる、同じゲームアイテムを揃えるにしても。

332 :iOS:2018/03/08(木) 18:46:49.07 ID:DmxICtaf.net
アップルミュージックとアプリ購入だね
もうクレカでやってる

333 :iOS:2018/03/08(木) 19:00:16.23 ID:SQTKiAxg.net
>>331
アメリカのiTunesカードはクレジット払いで買えるの?
数年前に業者の転送サービスを利用して、SIMフリーiPadをアメリカのAppleストアで買ったことはある
でも米ドルで振込みだと手数料が掛かりそう

334 :iOS:2018/03/08(木) 19:04:01.51 ID:73Vgi72c.net
今はイベントのスタミナ回復に使う石を買うためかなー
上位報酬のためには石パリンパリン割らなきゃならん
期間が長いほど上位報酬のためのボーダーが上がるから
イベ期間5日以下にしてほしい…実際は7〜11日程度あってそれが月2回とかだよ…

335 :iOS:2018/03/08(木) 19:28:17.82 ID:Jo2lz3TG.net
ガチャのための課金ならまだわかるけど走るための石に課金とか考えたくないわ

336 :iOS:2018/03/08(木) 19:55:16.04 ID:5nP+znXf.net
どっちもどっちじゃね?

337 :iOS:2018/03/08(木) 20:11:54.94 ID:CvBNx+82.net
基本無料ソシャゲなんて基本的にどれやっても大部分同じだしな
絵と文章がちょっと違うだけだわ
残りはオートでスタミナ消費するだけだしな

338 :iOS:2018/03/08(木) 20:16:47.31 ID:cxjjBQhD.net
ソシャゲやってるやつはあほ
チュンカ買ってるやつとかほんと頭おかしい

339 :iOS:2018/03/08(木) 22:15:45.54 ID:izyqHq7c.net
そうだな!ガチャは悪い文明だもんな!

340 :iOS:2018/03/08(木) 23:13:29.30 ID:Y8apBc4a.net
仮想通貨に規制が入り始めたがガチャも近い内に捜査や規制が入るよ。

341 :iOS:2018/03/08(木) 23:27:48.38 ID:Jo2lz3TG.net
ガチャのために今までで7万円ぐらい使ったわ

342 :iOS:2018/03/08(木) 23:33:59.50 ID:izyqHq7c.net
ガチャ課金で数万円くらいなら若気のいたりで済むからへーきへーき

343 :iOS:2018/03/09(金) 00:28:41.62 ID:Vd0KsrxN.net
https://i.imgur.com/xRfVdZ7.png

一般のちびっこプレイヤーが6000円のアイテムを6000円で買っている。
その横でワイはドル建て$50払い (仕入れ $37) で同じアイテムを安く買っている…

なんか罪悪感を覚えるわ (マウント宣言)

344 :iOS:2018/03/09(金) 01:42:20.42 ID:yEWjxUr/.net
米国のiTunes Cardは米国のアカウントにしかチャージ出来ない
米国のAppStoreが扱ってない日本のゲームは日本のアカウントでしか遊べない

345 :iOS:2018/03/09(金) 01:57:16.51 ID:Zdx785Na.net
ここの住民の9割はソシャゲのガチャラーだったのか・・・
チュンカ販売止まって親が喜んでるだろうな(´・ω・`)

346 :iOS:2018/03/09(金) 11:07:30.33 ID:oLF1Lb2L.net
>>345
割合だけなら大半がゲーム課金のために割引販売待ちをしてるだろう
一度のチャージで何ヵ月も持つなら、コンピニの定価販売でも大して変わらない

347 :iOS:2018/03/09(金) 11:24:34.15 ID:spyVrB5f.net
ガチャ以外でそんなにiTunes購入する必要あるのってよほど音楽好きな人ぐらいじゃないの?

348 :iOS:2018/03/09(金) 11:35:19.34 ID:FR/MQSjB.net
20万円分入れておいて安心と思ったら
3ヶ月後に消えてる

349 :iOS:2018/03/09(金) 11:50:00.63 ID:mI8LGykJ.net
すごいねー

350 :iOS:2018/03/09(金) 12:03:23.59 ID:tx4D3UjH.net
お金持ちですね!濡れちゃった

351 :iOS:2018/03/09(金) 12:25:05.36 ID:DZh/CwdP.net
尿漏れのお年寄りですか?

352 :iOS:2018/03/09(金) 12:25:47.86 ID:UEGzJRLF.net
そこまで行くとパチンカスと変わらん

353 :iOS:2018/03/09(金) 15:15:52.03 ID:iayG+Qbk.net
パチンカスより立ち悪いわ
下手すりゃ24時間へばりついてやがる

354 :iOS:2018/03/09(金) 15:19:35.79 ID:jakBJVLi.net
>>352-353
こんなん笑うわwww

355 :iOS:2018/03/09(金) 16:10:26.28 ID:Zdx785Na.net
>>347
本とか映画とかあるやん
前は色んなサイト使ってたけど面倒だから全部アップルストアで今買ってるわ

356 :iOS:2018/03/09(金) 16:46:33.02 ID:fHBdNVgV.net
>>347
NetflixやHuluの支払いとか。
知り合いは雑誌読み放題の支払いをしてる。

357 :iOS:2018/03/09(金) 17:28:43.55 ID:lBJCanuq.net
それって高いの?数千円ぐらいなら割引なんて気にしないけど

358 :iOS:2018/03/09(金) 17:32:25.28 ID:UEGzJRLF.net
逆張りはいいよ

359 :iOS:2018/03/09(金) 17:53:34.21 ID:oLF1Lb2L.net
>>348
月2回のイベントガチャで6〜7マンなら3カ月で消えるな

360 :iOS:2018/03/09(金) 18:53:39.42 ID:FLyWGN26.net
お前らが定価で買ってる中俺は40%オフで買いまくっててすまんな

361 :iOS:2018/03/09(金) 19:07:20.85 ID:YjhgaAap.net
どうぞどうぞ

362 :iOS:2018/03/09(金) 22:35:57.20 ID:yEWjxUr/.net
10%オフで転売すればぼろ儲けじゃんw

363 :iOS:2018/03/09(金) 23:07:00.64 ID:IbntO6oC.net
そんなお金あったらなんか美味しいもん食べられるやん

364 :iOS:2018/03/09(金) 23:32:18.96 ID:Zdx785Na.net
転載動画でユーチューバーやってた方が100倍効率いいよ
これでグレーなことやってる奴ってただのハッカーだろ

365 :iOS:2018/03/10(土) 00:47:52.17 ID:FY/ycEPc.net
天才動画?

366 :iOS:2018/03/10(土) 03:11:00.91 ID:gdgKS7GU.net
土曜日にはさすがにくるだろって楽観してたのに裏切られた

367 :iOS:2018/03/10(土) 08:33:06.88 ID:MUdd7XQk.net
そろそろくるぞ...

368 :iOS:2018/03/10(土) 08:44:51.86 ID:FY/ycEPc.net
App Storeにある全てのアイテムについて Apple社が
売上げから 30% ピンはね してるって本当ですか?

iTunes Store なんて
もうスマホとアプリのインフラみたいなもんなのに…。
誰かが作ったアプリを載せるだけで 30% 入ってくる!
これ、Vector とか 窓の杜 が同じことやってるのを想像したら
どれだけヤバいか分かる。 派遣のピンはね並のヤクザ。

369 :iOS:2018/03/10(土) 10:19:40.53 ID:OpDYjVrk.net
運営側だってコストかかるんだからそれを含めてのショバ代だろ。何をいまさら。

370 :iOS:2018/03/10(土) 14:28:01.37 ID:8SG4O1Ve.net
>>368
君は小学生かな?

371 :iOS:2018/03/10(土) 14:36:21.64 ID:8a6YwCY1.net
最近15%に値下げしたとかなんとか

372 :iOS:2018/03/10(土) 15:04:12.00 ID:gdgKS7GU.net
別にアップルに限らず小売業者はみんな2-3割は取ってるよ
服飾業界ならそれこそ7割とか
デジタルだからコストかからないだろうとかそういうのは言い掛かり
こういうエコシステムを軌道に乗せるのにすごいコストかかってる

373 :iOS:2018/03/10(土) 19:01:14.41 ID:DKUvCBxS.net
まさか今週末まで10%増量来ないとは思わなかった
まだ残高あるけど来週末使う予定あるから、あと一週間で10%増量来て一ヵ月分チャージさせてくれ
アンドロイド勢は20%引きとかで課金してるのに、定価課金は勘弁してほしい

374 :iOS:2018/03/10(土) 19:08:04.77 ID:nMI053gs.net
次は春休みだろうな

375 :iOS:2018/03/10(土) 19:18:42.20 ID:gdgKS7GU.net
>>373
さすがにgoogle playカードよりはマシだと思うぞ
あっちは半年に一回あるかどうかのレベルだし

376 :iOS:2018/03/10(土) 19:31:33.02 ID:gv2FVH+B.net
セールは今月末から4月頭までだよ

377 :iOS:2018/03/10(土) 22:38:33.68 ID:40705h/M.net
>>368
そもそもアップルが鯖の管理から審査まで全部やってるんだからピンハネというより手数料と見るべき。

378 :iOS:2018/03/10(土) 22:40:52.39 ID:CzFw0NkW.net
ヨドバシ一割引してたから買うか迷った

379 :iOS:2018/03/10(土) 22:53:30.71 ID:yA/w8HLY.net
>>378
いつどこで?
買えばいいのに。

380 :iOS:2018/03/11(日) 16:00:59.96 ID:FgbHDR9r.net
>>276-277のソフトバンクでiTunes課金2割還元できるかもしれないやつ
俺はヤフショで決済履歴あるから半年利用無い奴限定なら無縁かと思ったがページをよくみると

※1 過去にApp Store、Apple Music、iTunes Store、iBooks、iClouldで「キャリア決済」、 Google Play™で「SoftBank・Y!mobileの決済を利用」のご利用がない、または過去半年間、未利用のお客様が対象となります。

って書いてあるからヤフー関連のサービスとかの決済履歴はセーフ?と思って禿サポセンに聞いてみたが分からないらしい
禿使えねー
いや、2割引課金させてくれるなら神なんだけどさ

381 :iOS:2018/03/11(日) 17:02:53.88 ID:Jwwmb2Ih.net
ヤフショの支払いは何でやってたのさ?
カード支払いとかだったらソフバンのキャリア決済とは関係ないんじゃね?
キャリア決済って携帯料金と一緒にってことでしょう?
ヤフショの支払いをソフバンのまとめて支払(キャリア決済)でやってたら条件から外れるけど

382 :iOS:2018/03/11(日) 17:12:44.68 ID:FgbHDR9r.net
ヤフショの支払いをまとめて支払いでキャリア決済やった
だが、文面見ると「Appストア系のサービスの利用がない方(それ以外のキャリア決済はおk)」とも取れるのでヤキモキしてる

383 :iOS:2018/03/11(日) 17:13:33.69 ID:Jwwmb2Ih.net
あ、おれ間違ってるわ
忘れて

384 :iOS:2018/03/11(日) 20:28:58.46 ID:xtUqXgHw.net
ファミマ、ローソン、セブンが実施した、最後の10%増量期間
2017年12月22日(金)〜2018年1月4日(木)

385 :iOS:2018/03/11(日) 20:31:00.62 ID:QPKpBgmw.net
アッププストアをキャリア決済で使ってる人なんて少数じゃない?
ほとんどがキャリアのセールでコードを買ったって人でしょ

386 :iOS:2018/03/11(日) 21:15:44.99 ID:4dUdnIAG.net
情弱だからそもそもアップストアで直接キャリア決済使えることを知らなかったわ
チュンカ経由でしか買ったことなかった

387 :iOS:2018/03/12(月) 00:30:35.19 ID:lS4E019I.net
この時期はいつもこないだろ どうせ月末か来週くらいにくるから待ってろ

388 :iOS:2018/03/12(月) 07:35:00.02 ID:tVWi5JT+.net
もしApp Storeで直接決済した人以外が対象なら禿ユーザーの大半は恩恵受けられそうだな

389 :iOS:2018/03/12(月) 17:11:36.32 ID:9Ogjw01F.net
ラクマとか見てると1500円分のitunesが2000円とか1800円で結構売れてて人気あるみたいなんだけどこれってどういうカラクリなの?

390 :iOS:2018/03/12(月) 18:21:02.22 ID:MIcm1Tw/.net
>>389
出品できないぞ

391 :iOS:2018/03/12(月) 19:33:04.81 ID:D5Gx9uNn.net
定価以上の落札は勘違いや、イタズラ嫌がらせもある

392 :iOS:2018/03/12(月) 19:47:29.24 ID:7t9YLKpY.net
ポイント消化じゃないの?

393 :iOS:2018/03/13(火) 12:24:47.74 ID:m/6DX0bk.net
ファミマ16日から5%付与きた

394 :iOS:2018/03/13(火) 12:34:03.81 ID:zfo0Ue9S.net
15にして(泣

395 :iOS:2018/03/13(火) 13:46:20.18 ID:Za67jr9+.net
5%w

396 :iOS:2018/03/13(火) 13:49:06.69 ID:zSpdHaL0.net
5パーって…
他のコンビニも合わせてくるんだろうな…

397 :iOS:2018/03/13(火) 13:53:58.52 ID:kOxbeFdO.net
去年のこれくらいにローソン15%やってたよな。。。

398 :iOS:2018/03/13(火) 14:12:57.68 ID:qpe7eYic.net
応募不要で5%即追加みたいだからファミマ独自のキャンペーンみたいね
しかしショボい

399 :iOS:2018/03/13(火) 14:36:55.94 ID:1eU5EBK9.net
他に何もこないならもうそれにするしかないなあ、5%か

400 :iOS:2018/03/13(火) 14:41:44.32 ID:+OCgZZEI.net
5パーセントじゃファミチキ買えないじゃん!
イケメン割はよ!

401 :iOS:2018/03/13(火) 15:12:10.31 ID:H/LbG19S.net
1ドル120円 換算をはじめたのって
AppleのApp Storeが最初なの? Googleも同じ金額だし…。

昔、1ドル 75円のときがあったじゃん、
当時のApp Storeは1ドルは何円だったの?

402 :iOS:2018/03/13(火) 15:25:24.54 ID:ThevvumL.net
ソースはよ

403 :iOS:2018/03/13(火) 15:30:42.50 ID:5uNHlL7e.net
そのころAppleのレートは1ドル85円だったよ

404 :iOS:2018/03/13(火) 15:37:38.90 ID:zSpdHaL0.net
まだセブンとローソンがあるだろ諦めんじゃねえぞ…

405 :iOS:2018/03/13(火) 16:28:14.32 ID:ThevvumL.net
>>398
応募不要になったん?

406 :iOS:2018/03/13(火) 17:00:10.31 ID:l/gc3/8n.net
ヤフオクとかも殆ど流通してないし、みんな必要最小限で買い控えてるんだろうな
iTunesコードでここまで現金化の流通が消えた枯渇状態は初めてだ

407 :iOS:2018/03/13(火) 18:09:23.72 ID:Nu4QuqDT.net
全て現金化のせいだろうな。とりあえず現金化した奴は違法なんだから土下座だろう

408 :iOS:2018/03/13(火) 19:05:32.27 ID:qpe7eYic.net
>>405
今回のファミマのやつはチャージする時に自動的に5%追加されるらしい
今までのキャンペーンサイトは通さない

409 :iOS:2018/03/13(火) 21:06:14.36 ID:JRSJxhxt.net
ツタヤはチャージで自動付与だったな

410 :iOS:2018/03/13(火) 21:17:05.07 ID:GYuXa+oS.net
今更だけどカード割引ないのは法にでも触れたのか

もしかして2度来ないのか

411 :iOS:2018/03/13(火) 22:36:21.16 ID:AtC5jfOq.net
この前のツヤタは登録したら勝手に増量してたから便利だったな
あとはセブンでやってた最初から8500円で売ってた1万円のカードも便利だった
応募系は面倒に感じるんだよなぁ

412 :iOS:2018/03/13(火) 22:43:41.77 ID:Fh1NQIiY.net
ファミマ「なんだよ…5%引きでも結構売れんじゃねーか…」

413 :iOS:2018/03/13(火) 23:38:33.38 ID:qpe7eYic.net
枯渇状態の今なら売れるだろうなw
前のセブンみたいに1人だけ15%とか出し抜くコンビニが現れてもらいたい

414 :iOS:2018/03/13(火) 23:46:27.73 ID:zSpdHaL0.net
今月中旬、もしくは下旬、または4月の初旬、もとい入学入社シーズン

415 :iOS:2018/03/13(火) 23:49:30.80 ID:0pbTGFdQ.net
>>412
ダメ、絶対
お前ら買うな

416 :iOS:2018/03/14(水) 00:17:34.09 ID:hex6XgkY.net
>>415
買うわけない
5%程度なら手間賃にもならんからクレカ使う

417 :iOS:2018/03/14(水) 01:18:44.31 ID:SvltclVu.net
3月下旬までにはコンビニか家電量販店の1割引か10%増量は来る
現金化勢も他のギフト券に以降し買い控えもあるから、当然アップルは売り上げの落ち込みを把握してるはずだからな

418 :iOS:2018/03/14(水) 03:32:27.70 ID:VXOgm7of.net
今までのキャンペーンにアップルは関知してないんだが
POSAカードの会社がプロモーションでやってる
まあアップルからボリュームディスカウント受けてたりはしてるかもだが

419 :iOS:2018/03/14(水) 11:28:11.97 ID:EUT8d9/g.net
割引なんてクライアントがGOサインを出すか出さないかだろう
割引分はクライアントの負担だろうしな

420 :iOS:2018/03/14(水) 11:55:27.10 ID:8nnWjGva.net
その点、U.S.版のiTunesカードはすごいよな、
paypal, Amazon, Walmart, Costco, B&H, ebay が
80%引きで売ってるもの。

仕入れ値いくらだ。

421 :iOS:2018/03/14(水) 11:58:25.44 ID:zKPLABnz.net
【萩原孝一】 聞こえないふりするな  ≪≪ テレパシー ≫≫  聞こえてしまったんだ  【エハン】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1520993633/l50

422 :iOS:2018/03/14(水) 15:57:55.88 ID:FR6mkniG.net
今Amazonで5000円分Amazonギフト券買うと1000pt貰えるキャンペーンやってる
それ貰った上でAmazonで売ってるiTunesカード買えば実質1割引ぐらいになるよ

423 :iOS:2018/03/14(水) 16:06:45.74 ID:sIT5jOKX.net
amazonで売ってるのはamazonじゃなくて怪しい業者が定価以上で出してるやつじゃん

424 :iOS:2018/03/14(水) 16:08:59.26 ID:FR6mkniG.net
だから実質1割引だと書いとるやん

425 :iOS:2018/03/14(水) 16:12:39.67 ID:sIT5jOKX.net
論点ズラすなよ
オマケにそんなキャンペーンやってねえよ、プライム会員だけど

426 :iOS:2018/03/14(水) 16:13:36.82 ID:siUL0k12.net
実質w

もう胡散臭さ満点の単語になってしまった、実質

427 :iOS:2018/03/14(水) 16:33:31.35 ID:FR6mkniG.net
Amazon 5000円 1000pでググるくらいの知能も無いのかよ

428 :iOS:2018/03/14(水) 16:35:37.48 ID:2UwUmA18.net
喧嘩止めな

429 :iOS:2018/03/14(水) 16:35:55.01 ID:EUT8d9/g.net
>>422
Amazonギフト券 5000円のチャージで貰えるポイントは、通常会員0.5%、プライム会員1%しか見当たらないけど

430 :iOS:2018/03/14(水) 16:37:37.74 ID:9QM4xkjj.net
別アカウントいるやん

431 :iOS:2018/03/14(水) 16:43:31.82 ID:9QM4xkjj.net
あ、違うわ
クレカ払い不可の初回購入のやつか

432 :iOS:2018/03/14(水) 16:52:46.77 ID:b/UV/QZi.net
5000円でアマゾンギフト6000円分を買って
ぼったくり屋マケプレから5399円で5000円カードを買えば
手元に残るのはiTunesカード5000円分とアマゾンギフト601円なので実質一割引と
ゆとりさんにはこう書いてあげないと理解してもらえないと思うぞ

433 :iOS:2018/03/14(水) 17:09:51.12 ID:M9kB5fkk.net
5000円ぽっちの課金なんかしないからイラネ
2枚目半額まだー?

434 :iOS:2018/03/14(水) 17:15:21.45 ID:tyyF9xab.net
一日中ネットサーフィンして見つけた情報にケチつけられたら
顔真っ赤にしてゆとり世代批判は流石に草

435 :iOS:2018/03/14(水) 18:29:45.46 ID:NqJ2iTxU.net
>>433
間違えたの自分なんだからせめてごめんなさいしろよwカッコ悪いです

436 :iOS:2018/03/14(水) 18:35:08.84 ID:SvltclVu.net
定期的に買物はするからAmazonギフトのチャージはするけど、iTunesカードとは無縁の話だな

437 :iOS:2018/03/14(水) 18:51:52.79 ID:6hWlgihq.net
>>427
これですか。
http://touchlab.jp/2018/03/amazon_gift_charge_campaign/

438 :iOS:2018/03/14(水) 18:57:24.45 ID:M9kB5fkk.net
えっさっきのが初カキコだったんだけど…
なんか最近割引無くてヤベー奴増えてんな(´・ω・`)

439 :iOS:2018/03/14(水) 19:41:40.21 ID:6hWlgihq.net
>>438

実際にポイントが付与されるのは、翌月中旬になるとのこと。

440 :iOS:2018/03/14(水) 22:28:53.26 ID:VXOgm7of.net
なんでもいいが正規販売以外の方法はスレチなので辞めてくれないか

441 :iOS:2018/03/14(水) 23:02:56.09 ID:PGFjn5I9.net
翌月付与とか信用出来ないのです。

442 :iOS:2018/03/15(木) 00:46:53.08 ID:+5bP8IEq.net
ガチャで爆死してイライラしてるんだろうな…

443 :iOS:2018/03/15(木) 00:52:03.00 ID:0b0zTVkp.net
初カキコども…

444 :iOS:2018/03/15(木) 02:14:16.74 ID:U5uJf+vc.net
ガチャ、ガチャって何のゲームやってるん?
パズドラとか?

445 :iOS:2018/03/15(木) 02:24:08.35 ID:2KwwvyBc.net
バンドリ

446 :iOS:2018/03/15(木) 08:01:56.15 ID:3caruPFj.net
ここぞとばかりに情弱狙いの怪しい業者が来てるな

447 :iOS:2018/03/15(木) 08:10:29.21 ID:/qa/sp2R.net
お前ら、見たか?
Amazon.com US版で $50 が10%引きで売られてるぞ。
しかも、たった10%引きだからたいして売れずに売れ残っているっていう…。

日本のAmazonジャパンにさんも見習ってほしいですねぇ〜。
ちょっと天狗に乗ってるんじゃないですか。

448 :iOS:2018/03/15(木) 08:11:20.87 ID:/qa/sp2R.net
アメリカ人は
15%-20% じゃないと買わないからね。
いい身分ですわ … (^〜^)

449 :iOS:2018/03/15(木) 10:49:24.80 ID:JvTWepOi.net
日本も前は1枚買うと2枚目半額とか2枚買うともう1枚オマケとかあったじゃん

450 :iOS:2018/03/15(木) 11:18:16.11 ID:nFZso8Ol.net
元パチンカスが多くゲーム課金への抵抗が低いのか、日本は人口比率の課金額が多い
全体で見れば割引がなくても、そう簡単に課金者は減らないし、他国に比べて安定的に摂取できる市場だろうな
以前やってた2枚無料とかは、軌道に乗せるまでの撒き餌だったと思えばいい

451 :iOS:2018/03/15(木) 12:22:05.61 ID:izKJtFvR.net
アメリカ人ガチャやらないからな
文化の違いらしい

452 :iOS:2018/03/15(木) 15:05:50.32 ID:bKm/Xcw6.net
小さいころからガチャガチャやカードダスで慣らされてるしなー

もう5万買ったら常時1割引きくらいやってくんねーかなー

453 :iOS:2018/03/15(木) 15:26:47.56 ID:ML2PI2mI.net
アメリカはガチャが問題視されてて規制も検討されてるらしい

454 :iOS:2018/03/15(木) 16:15:50.86 ID:ahRbiWgy.net
セブンも5%だったね
ま、コンビニは横ならびか

455 :iOS:2018/03/15(木) 16:38:43.89 ID:Ig05iN+C.net
わい株飯だから常時13割引で買える高みの見物

456 :iOS:2018/03/15(木) 17:40:45.47 ID:cZsPYsX+.net
隙あらば自分語り

457 :iOS:2018/03/15(木) 17:44:43.93 ID:CIKR9jb9.net
日本もガチャ規制されたら誰もItunesカードなんて買わなくなるだろう

458 :iOS:2018/03/15(木) 17:44:45.90 ID:/qa/sp2R.net
スキを見せるほうが悪い。

貴様の師はそんなことも教えなかったか?

459 :iOS:2018/03/15(木) 17:55:48.88 ID:izKJtFvR.net
PCのネトゲの話だけど日本では何万円使ってガチャでゲットするアバターが
海外ではハロウィンのイベントクリアすると全員もらえる配布品だったw
TERAだったかな

460 :iOS:2018/03/15(木) 18:08:12.61 ID:SswiHJXf.net
コンビニ5%しかないチュンカ割冬の時代が到来
俺たちはこの先生きのこることができるのだろうかって時に
クソほど役にも立たない講釈を延々聞かされるのはうんざりするからやめて!

461 :iOS:2018/03/15(木) 20:56:34.04 ID:0hK5K6ln.net
この5%を逃すと後悔するぞ

462 :iOS:2018/03/15(木) 21:00:28.62 ID:zSqs7fAg.net
乗るしかない
この

463 :iOS:2018/03/15(木) 21:11:10.68 ID:eGPZMqfQ.net
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < 5%なんてヤダヤダヤダ
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < せめて10%じゃなきゃヤダー
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < 2枚目無料もホスィ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_)
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…

464 :iOS:2018/03/15(木) 22:41:19.24 ID:+uj3lSLE.net
今10%やったらバカ売れだろうなぁ……チラッ

465 :iOS:2018/03/16(金) 00:08:43.83 ID:vKL3ZHfs.net
ここで買ってしまったら負けだぞ。10パーセントまで我慢しろ

466 :iOS:2018/03/16(金) 00:13:42.06 ID:4L5gKfV4.net
でももう今月中は絶対ないよな
俺は今月中にどうしても必要なんだよ

467 :iOS:2018/03/16(金) 00:14:08.90 ID:pt2G0/U/.net
酷い値上げ
これがアベノミクスか

468 :iOS:2018/03/16(金) 00:17:59.43 ID:4L5gKfV4.net
ていうか見たところ今後もずっと手動10%じゃなくてこの自動5%方式になりそう

469 :iOS:2018/03/16(金) 00:18:17.79 ID:9DbuZQkg.net
3月末は四半期の決算だ…まだ中旬…まだ値下げはないだろう

470 :iOS:2018/03/16(金) 00:26:50.94 ID:mrMsy5qI.net
別にコンビニじゃなくていいよ
どっか10%やったら30万くらい買いだめしとく

471 :iOS:2018/03/16(金) 00:41:44.36 ID:XUrI2STb.net
詐欺とか違法、不法資金の送金現金化に悪用されてた件への対策だろうから
もう10%はこないだろうな

472 :iOS:2018/03/16(金) 00:48:16.97 ID:/Koqlo0L.net
コンビニみんな5%増量か…確かにこれだと今後は5%になっちゃうのかもな
この前の10%増量でもっと買っておけばよかったよ…

473 :iOS:2018/03/16(金) 01:15:15.66 ID:gXB/yFMB.net
年度末ってことでむしろ15%割引が来ると本気で期待してたのに
前回から期間が結構空いてるのもその布石だと思ってたのになんてこった

474 :iOS:2018/03/16(金) 01:16:36.43 ID:28Fb/0YK.net
今月はもう5%だけだよねー買うしかないか...

475 :iOS:2018/03/16(金) 02:21:45.96 ID:B4wnJHBw.net
1ヶ月後に使う予定あるんだがそれまでに10%以上くるだろうか…
5%で妥協すべきなのかすごく悩む

476 :iOS:2018/03/16(金) 02:31:32.79 ID:YLbyuPvu.net
>>462
ビッグウェーブに

477 :iOS:2018/03/16(金) 03:48:47.64 ID:gXB/yFMB.net
今までみたいにカード裏のバーコード16桁を入力する面倒な作業を
こちらが自動で瞬時にやってさしあげるので代わりに手数料5%いただきます^^
ってことか

478 :iOS:2018/03/16(金) 07:03:29.35 ID:9DbuZQkg.net
コンビニ5%割引キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

479 :iOS:2018/03/16(金) 07:46:48.73 ID:51RqWCJl.net
コンビニお得意の値段はそのまま、量はヘルシー(削減)ってヤツか

480 :iOS:2018/03/16(金) 09:26:17.94 ID:YfYLDj1r.net
5%とか、ジャップ舐められすぎだろ

まぁ割引無くても買い続けるソシャゲ豚のせいなんだけどな

481 :iOS:2018/03/16(金) 09:45:53.54 ID:zXGSyHD4.net
2枚目半額→20%とか15%増量→10%割引→10%増量→5%増量
さて行き着く先は……

482 :iOS:2018/03/16(金) 10:05:01.59 ID:lOxw9z4O.net
...→3%→購入した人の中から抽選で10%が当たる

だよ
きっと

483 :iOS:2018/03/16(金) 10:51:17.20 ID:0qRoaAnB.net
規制で現金化のコード流通が枯渇してるから、5%でも買うしかない人が多いだろうが、決算月でこれは相当強きだなw
でもiPhoneユーザーに影響を及ぼしたら元も子もないから5%が常駐化することはないだろう
アメとムチでGW前には10%が来るだろうけど、チャージ残高がない状態であと1ヵ月待てるわけがない

484 :iOS:2018/03/16(金) 10:52:31.63 ID:N2Fmizif.net
5%くっそワロタ
もう10%や!お得だから買いだめや!がなくなりそうでよかったわ

あったら無駄に使ってたから今後は必要な時必要な分だけかおー

485 :iOS:2018/03/16(金) 11:42:00.58 ID:+UnH31BA.net
元々キャリアオンラインショップの10%引きの度に1万買う程度の微課金勢だったけどこれを機に無課金にシフトできそうや
サンキュージョブズ!

486 :iOS:2018/03/16(金) 12:29:59.49 ID:tAWwo/Dc.net
10%やめたら二度と買わないな

487 :iOS:2018/03/16(金) 12:35:49.99 ID:bS7WND7s.net
>>482
やめろやめてくれ


って思っても課金するんやろなぁ

488 :iOS:2018/03/16(金) 12:36:24.52 ID:RQccr12b.net
去年は映画を中心に月に1万は使ってたけど、年末にキャリアをMVNOにしてその直後にキャリア購入も出来なくなったみたいだし、何回熱が冷めて月5000円ぐらいになったからもうクレカでそのまま購入してる

489 :iOS:2018/03/16(金) 13:07:39.63 ID:xQfGoOqP.net
みんな例えば 10% 割引来たらいくら分買うの?

490 :iOS:2018/03/16(金) 13:17:03.56 ID:/Koqlo0L.net
つぎいつくるかわからないのでじゅうまんえんくらい?

491 :iOS:2018/03/16(金) 13:26:20.03 ID:XUrI2STb.net
前は毎月あったから1ヶ月分(1〜2万)買ってたけど、今10%きたら4〜5万くらいかな
まぁでももうこないと思う

492 :iOS:2018/03/16(金) 13:44:30.63 ID:E1dh5iqe.net
マウント失礼します。

Amaギフを20%引きで仕入れて
それで15%のiTunesカード買いまくりました。
32% 引きなり (^〜^)

493 :iOS:2018/03/16(金) 13:50:03.02 ID:51RqWCJl.net
セブンとかのキャンペーン終了ギリギリまで粘れ

494 :iOS:2018/03/16(金) 13:54:35.51 ID:/Koqlo0L.net
ソシャゲの課金始めたのが去年の夏ごろだったからなー
15%増量とかまだ経験ないのよね
ドコモの初回15%引きは買ったけど
もっと早くに買い始めたかった…そしたらその分課金してるかw

495 :iOS:2018/03/16(金) 14:00:08.12 ID:E1dh5iqe.net
ワシの若いころはのぉ
1$75円じゃったからのぉ

iTunes カード $100が 7500円以下で買えたもんじゃぁ
いまの若者は$1=120円換算で気の毒じゃのぉ

ちなみに金は腐るほどある (´・ω・`)

496 :iOS:2018/03/16(金) 14:17:37.55 ID:D+HO4yPa.net
ソフトバンクの20%が今のところ一番得か
Tポイント還元だがTポイント2800でiTunes3000と交換できるし割と悪くはないな

497 :iOS:2018/03/16(金) 14:18:37.31 ID:sDnuMoAg.net
でっていう
米アカにしか課金できないカードになんの価値があるの?

あとポイント還元とかスレチだから失せろカス

498 :iOS:2018/03/16(金) 14:30:59.27 ID:51RqWCJl.net
キャリアが復活しない限りは5%カルテルだろうな

499 :iOS:2018/03/16(金) 15:07:57.39 ID:eenbU8dW.net
おかげでガチャ課金卒業できそうありがとう

500 :iOS:2018/03/16(金) 15:32:29.36 ID:sDnuMoAg.net
おうまた明日な

501 :iOS:2018/03/16(金) 15:43:31.77 ID:PddFjXVU.net
キャリア課金は小中高生のガチャ中毒を悪化させただろうな
虐待とか言われるのを逆手に取ってわがまましつくしてる親の手に負えないガキの話はよく聞くよ

502 :iOS:2018/03/16(金) 17:00:43.98 ID:XUrI2STb.net
値引き渋っておいてApple Payでも問題起こすとかクソすぎやな

503 :iOS:2018/03/16(金) 18:10:14.14 ID:n6cYP+oW.net
俺はもうコンビニの5割で我慢するよ

504 :iOS:2018/03/16(金) 18:25:50.06 ID:PHzG9MqE.net
5割キターw

505 :iOS:2018/03/16(金) 18:32:29.51 ID:+wpZz+jX.net
ソフトバンクは携帯でのコード販売復活してるな

506 :iOS:2018/03/16(金) 18:35:57.41 ID:HNMgfOeW.net
ほんとだ復活してる
初回10%も復活してるし今後のセールに期待かな

507 :iOS:2018/03/16(金) 18:58:09.11 ID:E1dh5iqe.net
待ってる間に働いて稼げよ (^〜^)

508 :iOS:2018/03/16(金) 19:29:13.22 ID:6FzZWJRp.net
まだ5%増量キャンペーンに家電量販店が来てない
希望はまだ・・・ありまぁす!

509 :iOS:2018/03/16(金) 19:49:23.10 ID:RQccr12b.net
ありまぁす!ありまぁす!
とびまぁす!とびまぁす!

510 :iOS:2018/03/16(金) 19:55:40.28 ID:QDjuhC5T.net
jiro

511 :iOS:2018/03/16(金) 21:55:01.08 ID:GCjqBE1L.net
とりあえず直近で必要な5000円分だけ買ってきたわ
ほんと5%辛い

512 :iOS:2018/03/16(金) 22:41:31.85 ID:flFtaqeV.net
5000円程度じゃ10%も5%も0%も誤差みたいなもんじゃん

513 :iOS:2018/03/16(金) 22:42:14.06 ID:JDB/UDiA.net
250円w

514 :iOS:2018/03/16(金) 23:56:02.55 ID:dlBuQIX/.net
浮いた250円でコンビニでちょっといいカップ麺が買えるわ・・・(´・ω・`)

515 :iOS:2018/03/17(土) 01:03:15.37 ID:4rGWYMFB.net
男は黙ってファミチキ!

516 :iOS:2018/03/17(土) 01:25:04.55 ID:VFE04rFm.net
せっかくだからその差額でもやし10袋買って
もやしぱーちーするわ

517 :iOS:2018/03/17(土) 02:09:11.11 ID:QxI1ZJ/r.net
>>514
泣いた

518 :iOS:2018/03/17(土) 03:50:18.71 ID:J0hDhiJe.net
5%買うしかないんか
$カードはメリケンアカウントじゃないと駄目なんだろう?キャリアオンライン購入も無くなったし不便だな
損するのはいつも一般人さ

519 :iOS:2018/03/17(土) 11:08:23.70 ID:/yZwVBnm.net
ソフトバンク
メンテナンスになってて買えない

520 :iOS:2018/03/17(土) 11:24:55.04 ID:NJSyfY9T.net
>>494
更に前は2枚目半額なんてのもあって1万2枚で15000円で買えた時代があった。

521 :iOS:2018/03/17(土) 11:47:33.26 ID:Jr1BhL6r.net
同額カード2枚購入でもう1枚無料で付いてくるなんてのもなったな
もっともその頃はガシャ課金とか全然してなくて有料アプリか曲買うぐらいしか使い道なかったけど

522 :iOS:2018/03/17(土) 14:14:02.61 ID:vcAWFCP0.net
2枚目半額厨はさすがに老害と呼んで良いと思うわ

523 :iOS:2018/03/17(土) 14:44:39.23 ID:aVJAKOUX.net
2枚目半額ってリーマンショックの時くらい?

524 :iOS:2018/03/17(土) 14:47:28.25 ID:gLLVRT0x.net
1ドル75円の時代に戻りたいもんじゃのぅ…

525 :iOS:2018/03/17(土) 15:48:08.71 ID:/yZwVBnm.net
2年くらい前はやってたはず
二枚目半額

526 :iOS:2018/03/17(土) 15:48:31.85 ID:5i0qyUsn.net
5万だと5000円が2500円……酷いな

527 :iOS:2018/03/17(土) 15:55:47.80 ID:gLLVRT0x.net
>>525
ということは、
15000円で20000円分が手に入るので、25%引きか。
即買いだな。

20%以上の割引なんて、もう1年は見てないよ…。

528 :iOS:2018/03/17(土) 15:57:35.25 ID:gLLVRT0x.net
>>343
こいつが 26% 引きってところか。

529 :iOS:2018/03/17(土) 16:44:45.24 ID:jm460hid.net
1ドル106円で落ち着いてるのにiTunesには反映されない

530 :iOS:2018/03/17(土) 17:31:14.07 ID:7fZA0Ko/.net
アメリカ様やからな、敵わんて

531 :iOS:2018/03/17(土) 17:59:49.03 ID:ior0lb5S.net
大体アップルの為替レートが改正されるのは、iPhoneやiPadの新製品が発売される前後だよね

532 :iOS:2018/03/17(土) 18:21:28.28 ID:K/evBAIZ.net
高くなるとマッハで反映して安くなってもしばらく据え置きなのがこの業界

533 :iOS:2018/03/17(土) 18:51:45.76 ID:gLLVRT0x.net
原油高を理由に
バターや食パンを値上げしたが、
原油安になってからも一向に戻す気配がない件。

534 :iOS:2018/03/17(土) 19:07:37.37 ID:J0hDhiJe.net
負けたわ
5%でフィニッシュです

535 :iOS:2018/03/17(土) 19:53:31.91 ID:7fZA0Ko/.net
シーチキン元に戻して欲しい

536 :iOS:2018/03/17(土) 19:57:05.39 ID:3MUWdLRP.net
9万円分買ってしまった。ガシャはまだまだ卒業出来んな。

537 :iOS:2018/03/17(土) 20:13:11.35 ID:gLLVRT0x.net
>>530
為替が動いて$1が100円を越えたのは分かるけどけどさ。
そこから、$1を100円→120円はいくら何でも上げ幅がおかしいだろ。
そんなむちゃくちゃな上げ幅、止めようとする奴がいなかったのか。

ちなみに親戚のオバちゃんが
昔、新婚旅行でハワイに行った時は
$1 = 350円 だったそうな…。

538 :iOS:2018/03/17(土) 21:21:32.00 ID:+Stmc3VZ.net
確か2月か3月くらいじゃなかったっけ
俺がイオスの端末を手にしてからだと115円、85円、100円、120円という流れだったような気がする
1万円の二枚目半額は85円の時代で終わった
この頃はアプリのダウンロードでAmazonギフトが貰えるのが主流で、Ama3000,iTunes5000のトレードがよく成立していた

539 :iOS:2018/03/17(土) 21:31:33.50 ID:vcAWFCP0.net
基準価格改定されてもガチャ課金にはなんの変化もない件

540 :iOS:2018/03/17(土) 21:35:22.22 ID:84nd9UIU.net
>>534
同じく。コストコで5%引きの5000円カード買ってしまった。

541 :iOS:2018/03/17(土) 21:40:01.56 ID:+Stmc3VZ.net
パズドラは価格改定があっても金額を変えなかった記憶がある
他のゲームは今までゲーム内通学=現金のところが普通だったのに、今では5000円課金してゲーム内通貨4000みたいなのが普通になってしまった

542 :iOS:2018/03/17(土) 21:53:34.71 ID:qaqUlG8a.net
俺はもうコンビニで5割引きで買ったよ、、、
本当は10割待ちたかったけど仕方ない、、、

543 :iOS:2018/03/17(土) 22:01:20.70 ID:FOUGm7yV.net
そんな優良なコンビニがあってたまるか

544 :iOS:2018/03/17(土) 22:25:25.69 ID:mdcgAVpq.net
ガチャ屋さんはレート上がれば値上げするけど、レート下がっても値下げしないからね

545 :iOS:2018/03/17(土) 22:41:14.26 ID:gLLVRT0x.net
ソシャゲ 「原油価格の高騰によりウチも値上げせざるを得ないんですぅ」

546 :iOS:2018/03/18(日) 01:30:10.92 ID:hVHHxJs6.net
お野菜高いもんね
仕方ないね

547 :iOS:2018/03/18(日) 02:50:14.59 ID:cBPFPY1o.net
野菜の高騰は実質人件費増加だもんね

548 :iOS:2018/03/18(日) 11:08:39.32 ID:h/e54zuT.net
バリアブルじゃないやつを10000円分買ってしまった…
自業自得だけど店員さんなにも教えてくれなかったな(´・ω・`)

549 :iOS:2018/03/18(日) 11:26:56.19 ID:IPyZI0O5.net
教える義務はないしそもそもチュンカの割引なんて気にしてない可能性大だし

550 :iOS:2018/03/18(日) 11:34:20.96 ID:H1XJVcZE.net
>>541
嘘乙。あれはアップルが企業にも予告なしにレート上げたから、告知ができずにシステム上、値上げになってただけ。
後日に値下げしてそれまでと同じ値段に下がっただろ
その値段は今も変更されてないし、同じことはモンストでも起こってた。

551 :iOS:2018/03/18(日) 11:40:42.89 ID:Yqs0ZmtC.net
店舗で割引とか増量分配るわけでもないからそもそも知らないそう

552 :iOS:2018/03/18(日) 11:46:01.91 ID:6ddfrs/a.net
むしろ罠としてバリアブル限定なんだよなぁ

553 :iOS:2018/03/18(日) 12:23:30.60 ID:YGx/wwqx.net
ケチケチしている癖に罠まで張るとは…

554 :iOS:2018/03/18(日) 12:53:20.55 ID:0UOIIyZH.net
ジャパニーズざまあw

555 :iOS:2018/03/18(日) 13:20:13.70 ID:rj2aNBsx.net
今回はボーナス分自動付与だから仕様上の都合だろ

556 :iOS:2018/03/18(日) 14:47:04.13 ID:PWFzYUIK.net
意識高い人が知ってて買ってるかもしれないし
キャンペーンはバリアブルカードじゃないとって丁寧に説明したら「俺が乞食に見えるのか?あ?」って因縁つけられかねん

557 :iOS:2018/03/18(日) 14:54:38.78 ID:JNT+vEl2.net
LogicPro X買いたいからiTunesカード10%引きの3万円分か、10%ボーナスの2万円分買うのを待ってるんだけどまだですか?

558 :iOS:2018/03/18(日) 17:33:59.02 ID:1PLAVqmi.net
5%だとさすがにお得感が薄いな
しばらくは割引来たら買ってた層が踏みとどまりそうだ

559 :iOS:2018/03/18(日) 17:43:40.64 ID:xgy+4jlO.net
Tポイント考えるとヤフオクの方がマシだな。
10%はないと買わねぇよ。

560 :iOS:2018/03/19(月) 01:40:01.41 ID:Q8Xq0EwF.net
5%はしょうもないけどこれを逃したらまた当分来ないんだろ?
買い貯めておくか…

561 :iOS:2018/03/19(月) 07:47:45.74 ID:yVDMteF+.net
とりあえず1ヶ月後くらいにはまたくるだろ

562 :iOS:2018/03/19(月) 08:06:18.44 ID:BhVtQmk7.net
新生活応援キャンペーン的なのがあるんじゃね
5%終わってすぐ来たら笑うが

563 :iOS:2018/03/19(月) 08:09:03.95 ID:yJtY4TQB.net
新生活応援ボッタクリw

564 :iOS:2018/03/19(月) 09:19:42.06 ID:P9z+PIZC.net
10%来ないね

565 :iOS:2018/03/19(月) 10:29:13.09 ID:GPdfdhNj.net
5%の割引を待ってる暇があったら
新生活の準備しろよ…わかものよ…

566 :iOS:2018/03/19(月) 10:32:47.14 ID:BFxkr85I.net
>>565
おっさーん喫茶店連れてってくれやー

567 :iOS:2018/03/19(月) 11:37:25.58 ID:XW8bIq7u.net
GWの連休前は必ずキャンペーンがある
それでも5%なら当分10%は諦めた方がいいな

568 :iOS:2018/03/19(月) 12:20:32.50 ID:NjiJvAxc.net
ドラッグストア系の割引に期待する

569 :iOS:2018/03/19(月) 19:07:40.47 ID:RHz6ztL1.net
FinalCutProとか買うなら素直にUS版のチュンカ買えばいいんかね

570 :iOS:2018/03/19(月) 19:30:45.42 ID:pUZui9Yd.net
>>566
もうインベーダーゲームないで

571 :iOS:2018/03/19(月) 20:41:46.14 ID:lUi3spgw.net
5%って小数点以下切り捨て?切り上げ?

572 :iOS:2018/03/19(月) 23:50:19.59 ID:Ay9BUcmz.net
10円単位で買うとかガイジかな?

573 :iOS:2018/03/20(火) 00:10:58.11 ID:LxZUJsSw.net
攻殻2期を見ろってことだな

574 :iOS:2018/03/21(水) 08:52:04.45 ID:roNSspm+.net
先月今月あたりでヤマダとかコジマとかの電器屋での割引って来てたっけ?
来てないなら月末にワンチャンある?

575 :iOS:2018/03/21(水) 10:06:12.43 ID:VPKAfbVo.net
あってももう今後はずっと5%だよ
現実を受け入れろ

576 :iOS:2018/03/21(水) 11:49:19.33 ID:r8mAde1Q.net
課金しすぎるんじゃねーぞ

577 :iOS:2018/03/21(水) 12:26:27.42 ID:Gj6v/piz.net
ジャパニーズ課金でいっぱい買ってくれる

578 :iOS:2018/03/21(水) 12:42:06.79 ID:bJ/svFUT.net
auオンラインの復活はまだか?

579 :iOS:2018/03/21(水) 14:08:31.32 ID:6+A7SFuq.net
もうまとめて払いは復活しないから安心して逝ってくれ

580 :iOS:2018/03/21(水) 18:18:59.39 ID:KqJ9WgRj.net
>>574
ヤマダ・ケーズ・ジョーシン・ビック・ヨドバシとかは、2月9日(金)〜2月15日(木)に10%増量したのが最後

581 :iOS:2018/03/21(水) 21:52:01.95 ID:tGmGtjBs.net
>>575
ここでは1%すら無いと言っていたのに結果はだうだ。

582 :iOS:2018/03/21(水) 22:23:09.26 ID:bThlsVtz.net
久々に買ったが今回のは勝手にボーナス入るんだな

583 :iOS:2018/03/22(木) 01:00:55.52 ID:QGR5ibzN.net
>>579
問題はまとめてなんじゃなくてクレカ決済がからむからなんだけどな

584 :iOS:2018/03/22(木) 01:09:37.31 ID:CstnUoax.net
自分も久しぶりなんだけど、勝手にボーナスって、使い切らなくてもボーナスがいつのまにか付くってこと?

585 :iOS:2018/03/22(木) 02:06:43.67 ID:k9E+CquV.net
5%だったら西友でいいしなあ
10%はよ

586 :iOS:2018/03/22(木) 07:34:30.79 ID:hszYY4Qy.net
>>584
最近はコードの入力とは別口で10%ボーナスの登録申請が必要だったけど
今回はコードを入力した時点で額面の105%つけてくれるって意味かな

587 :iOS:2018/03/22(木) 07:52:54.63 ID:o3JhAPEx.net
さて冬の時代が来るのか…

588 :iOS:2018/03/22(木) 08:36:03.25 ID:CstnUoax.net
ボーナス受取り期限までに購入したiTunesカードを使い切らないとボーナス分もらえないとかキッツー

589 :iOS:2018/03/22(木) 10:57:22.39 ID:Kbw0R8T4.net
こいつ読解力0か

590 :iOS:2018/03/22(木) 12:00:33.10 ID:QFaTJOoX.net
増量=ボーナス
同じ値段で「今だけ増量中」の商品と一緒

591 :iOS:2018/03/22(木) 13:24:08.79 ID:JzHj1hqV.net
>>588
お前相当なアスペルガーだぞ

592 :iOS:2018/03/22(木) 16:06:38.73 ID:DkjzM50E.net
まとめて支払いで思い出したが今までスマホとiPadも対応してたのにわざわざ外した意味がわからん

593 :iOS:2018/03/22(木) 16:07:03.30 ID:DkjzM50E.net
iPad外したが抜けてた

594 :iOS:2018/03/22(木) 17:51:24.41 ID:3JcjE8oI.net
買っちまったよ
俺の負けだ

595 :iOS:2018/03/22(木) 18:19:03.47 ID:CQAoVLyl.net
#metoo

596 :iOS:2018/03/22(木) 18:19:48.04 ID:qhcCnpn8.net
5%なんかに負けたりしない!

5%には勝てなかったよ…

597 :iOS:2018/03/22(木) 18:50:05.16 ID:UUgmueme.net
粘ったけど取り急ぎ必要な分だけ買う

598 :iOS:2018/03/22(木) 19:45:37.41 ID:d2iKItJM.net
ぶっちゃけ俺は肉まんだよな

599 :iOS:2018/03/22(木) 21:14:11.32 ID:tv1x2FPN.net
実質9.1%を馬鹿にしてた時代があったってマジ?

600 :iOS:2018/03/22(木) 22:34:40.30 ID:rnWUFoC0.net
そのうち3%とかになりそう

601 :iOS:2018/03/22(木) 22:56:07.30 ID:QGR5ibzN.net
そのうち10000円分が10500円になるぞ

602 :iOS:2018/03/22(木) 23:21:27.36 ID:4s9cAKru.net
5%だ10%だとか数字にはもの凄く拘るくせに、かたくなにアマテンとかでは買わないのなw

603 :iOS:2018/03/22(木) 23:35:12.27 ID:QGR5ibzN.net
現物の商品券とかならともかく、この手のコードでそういうのは使う気しない
ちゃんとした会社がやってるならともかく個人の取引仲介してるだけとかなおさら

604 :iOS:2018/03/22(木) 23:41:17.61 ID:o3JhAPEx.net
またグレー野郎がマウント取りに来たのか

605 :iOS:2018/03/23(金) 00:36:24.10 ID:JyrViPDX.net
アマテンなんかに出品してる、クレカ与信枠を現金化しようとするクズどものせいで割引、増量がどんどん減ってるんだぞ
こいつらに金やるくらいなら定価で買うわ

606 :iOS:2018/03/23(金) 00:54:37.26 ID:60Mw7PU/.net
>>602
相手が現金化だろうが転売屋だろうが俺は安けりゃ買う 何のこだわりもねぇ
でも、いま高いだろ?95%とかしててちょっと前とは状況違うから見てきてみ

607 :iOS:2018/03/23(金) 06:18:45.19 ID:TEkfhQGD.net
なんだよ昨日までか……。

608 :iOS:2018/03/23(金) 08:48:20.30 ID:BeLrrBOW.net
>>602
1度でも垢BANされた時のリスクが大き過ぎる
垢は無傷でも、1万円分が数時間後にBANされても結構大きい
公式キャンペーンが5%なら、約15%引きを10万円分買って、やっと1万円お得レベルだからな

609 :iOS:2018/03/23(金) 12:20:12.62 ID:Vlv2FR1x.net
>>608
10万で1万ならかなりのお得やんw
1万円ドブに捨てんの?ww

610 :iOS:2018/03/23(金) 12:37:18.46 ID:V7D0Ekmb.net
80%ちょいのときに買ってたから高すぎに感じる

611 :iOS:2018/03/23(金) 12:49:05.90 ID:+qanriuE.net
転売業者湧きすぎ

612 :iOS:2018/03/23(金) 14:05:17.52 ID:NYYeGZfw.net
チャリンカーにとっては今の流れはレート的に有利だからな
そりゃ販促にも力が入るってものよ
俺は絶対手を出さないけどな

613 :iOS:2018/03/23(金) 14:19:27.05 ID:LJQGKM6y.net
アマテン見たけど最安値が93%(7%引き)じゃん
規制で新たな仕入れがないから、売れ残りがあるだけじゃないの

614 :iOS:2018/03/23(金) 15:37:37.70 ID:Y1oVbqzb.net
コンビニ経営してるがカード売上おちたんご…

めんどくさくなってカード払い増えたんかな

615 :iOS:2018/03/23(金) 15:48:48.55 ID:gRUlGTDk.net
カード払いのほうがポイントまわし分得になってるまであるからしゃーない

616 :iOS:2018/03/23(金) 16:51:08.63 ID:7WGLkTsS.net
わざわざiTunesカード買ってたのは値引があるからであって何もないなら普通にクレカにするわ

617 :iOS:2018/03/23(金) 17:09:09.01 ID:+qanriuE.net
5パーだと下手したら楽天のヤツ買った方がマシまである

618 :iOS:2018/03/23(金) 18:55:20.65 ID:KZcbaAFn.net
>>614
チュンカの売り上げなんてほとんど店の利益になんないんじゃないの?
別に減ってもいいじゃん

619 :iOS:2018/03/23(金) 19:02:06.43 ID:CdYWlS6k.net
5万円で収入印紙ごまかしてたら大損害だろ

620 :iOS:2018/03/23(金) 19:13:18.90 ID:X3FFl6EI.net
>>618
利益率どんなもんか気になるね

1%とかなのかな?

621 :iOS:2018/03/23(金) 19:15:26.87 ID:X3FFl6EI.net
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q10157691950?ccode=ofv&pos=1

数十円と書かれてた

いくらので数十円なのか気になる

622 :iOS:2018/03/23(金) 21:53:07.30 ID:JyrViPDX.net
商品券とかが3%前後だった気がするから同じくらいなのでは?
その知恵袋のもとの質問は1500円だし3%なら45円、2%くらいってとこか

623 :iOS:2018/03/23(金) 22:35:33.43 ID:X3FFl6EI.net
>>622
トンクス
参考になります

624 :iOS:2018/03/24(土) 09:05:43.34 ID:tDmyfE74.net
トンクスって懐かしいw

625 :iOS:2018/03/24(土) 12:56:03.61 ID:ctfRr16u.net
俺はやったぜ
iTunes30000を23000円で買ったけど詐欺やれたぜ

626 :iOS:2018/03/24(土) 14:01:34.41 ID:MHdUr5/m.net
まじかよアマテン最低だな

627 :iOS:2018/03/24(土) 14:06:06.25 ID:o6nEVjAq.net
逆に1万で2万だったこともある

628 :iOS:2018/03/24(土) 14:46:21.47 ID:ctfRr16u.net
マジでもうへんなサイトでは買わんよ
詐欺られてほんとムカついたぜ

629 :iOS:2018/03/24(土) 14:53:27.17 ID:NARA2MXk.net
ただの馬鹿じゃん

630 :iOS:2018/03/24(土) 15:07:32.17 ID:jOVzcw0F.net
>>628
犯罪者に資金を提供したおまえの罪は重いぞ

631 :iOS:2018/03/25(日) 02:33:52.98 ID:/idH78Q/.net
>>625
詐欺をしたの?やられたの?どっち?w
どんな詐欺だったのか知りたい(ちなみに、30000円を23000円ってのはアマテンの仕様上あり得ない気がするんだけど)

632 :iOS:2018/03/25(日) 09:53:50.46 ID:6GkRM/nC.net
>>631
やられたんだよ
日本語くらい読めよクソが

633 :iOS:2018/03/25(日) 09:59:36.30 ID:JfP13OEx.net
日本語位ちゃんと使えよボケが

634 :iOS:2018/03/25(日) 10:44:56.14 ID:3tjlZROW.net
どう読んでもやった側なのだが

635 :iOS:2018/03/25(日) 10:49:47.72 ID:2HDWaSLV.net
これは詐欺られても仕方ない

636 :iOS:2018/03/25(日) 11:39:04.90 ID:6GkRM/nC.net
うるせえな日本語理解出来なのバカが多いなここは
あいうえおから習ってこいよバーカ
俺は国語検定もってるしな

637 :iOS:2018/03/25(日) 11:44:20.66 ID:JfP13OEx.net
わざわざ主張する上そんな聞いたこともない検定出すとかわざわざ受験したってことあっ

638 :iOS:2018/03/25(日) 12:09:42.12 ID:6GkRM/nC.net
>>637
は?
俺は日本人だけどな
しかし大学もでてる
バカは引っ込んでろ

639 :iOS:2018/03/25(日) 12:35:41.60 ID:NrKP5vcD.net
いまどき大学出てるドヤァって

640 :iOS:2018/03/25(日) 12:37:28.11 ID:c9biUiO0.net
流石にここまで来たら釣りだろ

iTunes30000を23000円で買ったけど詐欺だったぜ

なら一目で分かるけど

俺はやったぜ からの 詐欺やれたぜ

これだとやった側に思われても仕方ない

641 :iOS:2018/03/25(日) 12:38:30.16 ID:9X4tvfZQ.net
ID:6GkRM/nCは自分で書いた>>625を声に出して読んでみ?w
まぁガイジっぽいから理解出来んと思うけどw

642 :iOS:2018/03/25(日) 12:41:33.28 ID:6GkRM/nC.net
>>640
バカか?
買ったって書いてるだろ?
日本読めないの?
悲しいよお前はもっと勉強するよww

643 :iOS:2018/03/25(日) 12:44:14.03 ID:Fl+OvxxS.net
大学出たっても嘘だろ

644 :iOS:2018/03/25(日) 12:59:48.18 ID:6GkRM/nC.net
>>643
すまんな四年間性の大学でてるんだよ

645 :iOS:2018/03/25(日) 13:00:08.79 ID:6GkRM/nC.net
大学出てないバカはここに来るな

646 :iOS:2018/03/25(日) 13:04:48.37 ID:fT78+lXB.net
ちょっと待て、お前誰だよ!

647 :iOS:2018/03/25(日) 13:12:23.98 ID:8uYHvB3/.net
これもうFランすら行けんだやつが
大学出てもこんな馬鹿はいるから大学なんて行く必要ないぞ
って、騙ってアピールしてるだけだろ

648 :iOS:2018/03/25(日) 13:39:19.53 ID:/YlEg8Xv.net
>>644
そこまで言うなら卒業証明書ID付きで出せよかす

649 :iOS:2018/03/25(日) 14:04:20.91 ID:6GkRM/nC.net
バカの相手はもうしてられるん

650 :iOS:2018/03/25(日) 14:09:07.01 ID:waQmencu.net
日曜の昼下がりに釣られすぎ

651 :iOS:2018/03/25(日) 15:22:52.33 ID:UV/pKrO7.net
性の大学ワロタ

652 :iOS:2018/03/25(日) 15:26:17.42 ID:pz3m/snK.net
性の大学を四年間だぞ
褒めてやれよ

653 :iOS:2018/03/25(日) 16:10:18.19 ID:JfP13OEx.net
まさかこのスレで笑うことがあるとか平和だなぁ日本って

654 :iOS:2018/03/25(日) 16:14:02.06 ID:KfZkm7vD.net
今日の奴は>>625と別人じゃ?釣られんなよ

655 :iOS:2018/03/25(日) 16:23:34.99 ID:bGuZPsw+.net
月末か月初に家電系こねーかな

656 :iOS:2018/03/25(日) 16:49:18.40 ID:A8j6ob9R.net
家電系も5%だったらどうしよ

657 :iOS:2018/03/25(日) 18:11:11.64 ID:jfVi2aVd.net
アマテン利用するぐらいならGameWalletの方がよくね?

658 :iOS:2018/03/25(日) 19:00:25.08 ID:A/0rAs6Z.net
よく見たら確かに性の大学でワロタ

659 :iOS:2018/03/25(日) 19:10:34.06 ID:Ap5TiCt6.net
家電系が5だったらもう諦めるしかないな

660 :iOS:2018/03/25(日) 19:44:04.40 ID:uwMj+MEk.net
  
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    チュンカ割は死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
     l    __   l    もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |

661 :iOS:2018/03/25(日) 22:11:04.72 ID:Ujm4UNgC.net
10%来なきゃ買わないだけなのにスレ伸ばしてんじゃねーぞ

662 :iOS:2018/03/25(日) 23:18:26.94 ID:4ZDEXgcN.net
>>660
向き合わざるおえない歳になってきたよ

663 :iOS:2018/03/26(月) 00:13:37.91 ID:DDBxkpMF.net
コストコでも特売やってないの?

664 :iOS:2018/03/26(月) 11:35:19.39 ID:nXqY8ghh.net
え、もう年度末の月末だよ?新生活応援キャンペーンとかでしょ?

665 :iOS:2018/03/26(月) 11:38:04.12 ID:lAtxkXNc.net
伸びてると思ったらくだらねえw

666 :iOS:2018/03/26(月) 13:08:41.43 ID:Olg1YJ66.net
買い控えはあっても、買わないと言う選択肢はないんだよ
そう、課金者ならね!

667 :iOS:2018/03/26(月) 14:21:30.57 ID:MGtfx1Ye.net
結果として一年ぐらい買い控えてるけど
いつか買うつもりで飽きてやめたりするけど
一応買うつもりではあるよな

668 :iOS:2018/03/26(月) 14:34:37.72 ID:vmurOr/B.net
ビックカメラ
1000円以上のアップル製品と同時購入で
10%オフ

669 :iOS:2018/03/26(月) 14:37:39.79 ID:yiBzzuI/.net
>>668
純正品のオプションなんて買わねえからなあ

670 :iOS:2018/03/26(月) 14:41:07.26 ID:vmurOr/B.net
アウトレットでもやってるから中古のアクセサリーでなんかないかな?

671 :iOS:2018/03/26(月) 14:49:28.41 ID:4F8fmj5N.net
>>669
iPad Pro用のペン買うか迷ってる

672 :iOS:2018/03/26(月) 17:08:27.09 ID:vmurOr/B.net
俺が知らなかっただけで、ヤマダでも2月からやってるキャンペーンだった。
ヤマダのほうが購入時に割引券配布でハードル低い。

673 :iOS:2018/03/26(月) 23:07:18.70 ID:vHoKTOre.net
iPad用純正充電器で2000円ちょいか
うーん

674 :iOS:2018/03/27(火) 12:05:13.12 ID:dr49PKSJ.net
抱き合わせかよ

675 :iOS:2018/03/27(火) 12:48:54.91 ID:zw6NbnsF.net
逆に言うとそれ終わらない限り次のキャンペーン無しか

676 :iOS:2018/03/27(火) 14:24:32.24 ID:B3V0gaGn.net
ソフトバンク公式きたな

677 :iOS:2018/03/27(火) 14:31:24.47 ID:4064XLJo.net
5%かよ!
ドコモとauも同じだろうから終戦だな…

678 :iOS:2018/03/27(火) 14:36:57.40 ID:0itCdfg5.net
終わった…
もう課金やめゆ

679 :iOS:2018/03/27(火) 14:40:25.22 ID:89qm9iRj.net
店頭でカードが売れなくなる時代

680 :iOS:2018/03/27(火) 15:15:04.33 ID:VkxJHPx3.net
コンビニも来るかな?

681 :iOS:2018/03/27(火) 19:49:37.66 ID:J45pR3Dt.net
次来るとしたら量販店の方だろう

682 :iOS:2018/03/28(水) 00:07:50.90 ID:oHivGViM.net
なんだよ結局キャリアのセールやるんじゃん

683 :iOS:2018/03/28(水) 00:15:56.00 ID:TacPGmYV.net
ソフバンだけだろ、auもdocomoも再販未定のままだぞ

684 :iOS:2018/03/28(水) 10:41:06.99 ID:b+VmNIOS.net
docomoとauは何やってんだ

685 :iOS:2018/03/28(水) 12:04:05.01 ID:29iArWve.net
9.1すらもう来ないって考えるのは早計かな?

686 :iOS:2018/03/28(水) 15:37:50.45 ID:P+7YVOpC.net
もう諦めろ

687 :iOS:2018/03/28(水) 16:19:03.04 ID:xXtgD8d/.net
某社は多重債務なんてクソ食らえなんだよ

688 :iOS:2018/03/28(水) 18:47:41.87 ID:S24uZlZM.net
5%やるだけ禿がマシに思えるくらい渋くなるとはな
キャリアが出せないからって他が足元見すぎだわ

689 :iOS:2018/03/28(水) 22:02:59.08 ID:BjQF6bPC.net
auなんだけど、買おうとしたら、
2月から販売中止してるのをさっき知ったわ

なんかあったの?

690 :iOS:2018/03/28(水) 22:37:36.10 ID:g5jh60Kv.net
さんざん上で嘆いてるから見て来い

691 :iOS:2018/03/28(水) 22:45:59.91 ID:BjQF6bPC.net
なるほどなー
割引待たずに買うか

692 :iOS:2018/03/29(木) 00:52:11.20 ID:fvPLd6ua.net
auもくるんかなーとおもって見たら
商品のステータスがメンテナンス中になっているんだけど前からこんな表示でしたっけ?

693 :iOS:2018/03/29(木) 08:50:02.56 ID:IQyPgk5T.net
5%割引じゃなくて増量ってところでもう10%割引は来ないという絶望感が増すな

694 :iOS:2018/03/29(木) 08:58:53.56 ID:9DcAIphf.net
docomoとauは再開すらしてないのにソフバンは飛ばしてんな

695 :iOS:2018/03/29(木) 09:06:27.37 ID:arU50qtf.net
単純な割引は転売の温床になるからな、アカウントに直接増量なら10%でもいいじゃんと思うが
トランプが貿易赤字解消にとアップルにもっと利益率上げろ圧力をかけたのかもな

696 :iOS:2018/03/29(木) 09:14:29.77 ID:f0hRwIxd.net
まさか5%増量の購入を見送ったことを後悔することになろうとはw

697 :iOS:2018/03/29(木) 09:44:12.66 ID:sWZFlhuT.net
小売は値づけ自由だが、1万のカードを10800で売ったり5000を50400で売ってる業者ばかりで腹立つな。
それコンビニより高いだろw

698 :iOS:2018/03/29(木) 13:31:54.70 ID:HPnEZP08.net
もし潮目が変わるとしたGW前のキャンペーンだよ
一応Androidとの兼ね合いで、冷遇しにくい雰囲気もあるからな
それまでは5%安定だろう

699 :iOS:2018/03/29(木) 15:10:41.44 ID:rKtk9nor.net
店員さんの女子高生の人に今のiPad買えば1万円iTunesあげるって言われた

700 :iOS:2018/03/29(木) 17:05:33.34 ID:K4+YUf02.net
Lチキ来たな!
10%がない今Lチキが輝いて見えるっ!

701 :iOS:2018/03/29(木) 17:22:01.63 ID:RNzRkw15.net
>>700
https://youtu.be/9pVZ1jCY09s
輝け俺たちのLチキ

702 :iOS:2018/03/29(木) 21:29:29.88 ID:LGmcgkKU.net
>>699
どこ?

703 :iOS:2018/03/29(木) 22:12:41.92 ID:RNzRkw15.net
>>702
古いのは一律1万円引きしてるところもあるそうだよ

704 :iOS:2018/03/29(木) 22:26:17.02 ID:LGmcgkKU.net
9.7はもう持ってるからセルラー版でもないと買わないw
10.5買おうかと思ってるけどmini5が出たらそっち欲しいんだよな…

705 :iOS:2018/03/29(木) 22:26:24.84 ID:OHaAxIqT.net
>店員さんの女子高生の人
どこ?

706 :iOS:2018/03/29(木) 22:35:03.34 ID:0FaMZKU7.net
iPadよりその女子高生の人が欲

707 :iOS:2018/03/29(木) 22:38:39.99 ID:0lkNotqv.net
中華系買取屋がチュンカ買ってる
安すぎて話にならんけど

708 :iOS:2018/03/30(金) 09:33:17.16 ID:pQF2JEmp.net
>>668の補足
調べてみたら4月15日まで
バリアブル、ミュージック除く
バリアブルないのは痛いな

709 :iOS:2018/03/30(金) 10:45:47.28 ID:+f7ppdk4.net
ヤマダの割引券ってどういう条件で貰えるんだろ
店舗行ったけどキャンペーン中みたいなポップは見当たらなかった
急いでたんで店員に聞く暇も無かった

710 :iOS:2018/03/30(金) 10:56:26.71 ID:+f7ppdk4.net
過去レスから察するに>>668の割引券版か

711 :iOS:2018/03/30(金) 12:23:40.13 ID:TnKWK9Xt.net
そうだよ、店によっては割引券をiTunesのところに置いてあるとこもある、ない店なら聞けば
割引バーコードを読み込んでレジを打ってくれると思うけど、勿論同時購入は必要

712 :iOS:2018/03/30(金) 16:04:27.52 ID:n4Hfa9mU.net
エルチキ食べ過ぎて最近胃の調子がわるいでごんす

713 :iOS:2018/03/30(金) 19:32:01.39 ID:cfktliwZ.net
結局チュンカ一枚も買わずに3月終わりそうや
使うから買うよりも割引だから買うだったんやなって

714 :iOS:2018/03/30(金) 20:54:52.01 ID:jCUrVtQm.net
意外と課金しなくても何とかなるもんだな
ガシャ回すだけなら無償石でもできるし

715 :iOS:2018/03/30(金) 21:30:25.06 ID:Cq2yyjX8.net
>>714
そんなもん回したうちにならんわさ
回すなら8万は覚悟だし

716 :iOS:2018/03/30(金) 21:35:40.60 ID:U23cTwTB.net
これが一般人とソシャカスの温度差である。

717 :iOS:2018/03/31(土) 00:37:09.28 ID:pligvNlh.net
ガチャを回せるだけじゃダメ目当てのキャラが出ないと意味ない

718 :iOS:2018/03/31(土) 02:00:27.28 ID:42T7NqBR.net
これが一般人とガチャカスの温度差である。

719 :iOS:2018/03/31(土) 12:53:42.61 ID:epihbBBx.net
そんなわけでデレステの15時の月末限定にビクビク

720 :iOS:2018/03/31(土) 12:59:54.90 ID:2itSG2Nv.net
天井まで引ききる気持ちでいけや!

721 :iOS:2018/03/31(土) 13:03:12.44 ID:zhwJJjWe.net
10%割引時代なら7万7千円が8万5千円くらいか

722 :iOS:2018/03/31(土) 14:03:31.62 ID:xEczY0Om.net
個人的に割引が渋くなったおかげで課金欲抑えられてる
ありがてえ

723 :iOS:2018/03/31(土) 14:08:46.86 ID:k4HxNTk6.net
おい、明日からの情報リークないのかよっ?!

724 :iOS:2018/03/31(土) 14:44:32.38 ID:zhwJJjWe.net
単純に明日からが無いんだよ、目を覚ませ

725 :iOS:2018/03/31(土) 15:04:19.13 ID:3w46zqgA.net
エイプリルフールで嘘の割引情報が書き込まれるの待機

726 :iOS:2018/03/31(土) 16:49:44.84 ID:uA/Auayd.net
>>719
不人気キャラ&クソ性能で助かった
来月の限定までには10%来てくれよ

727 :iOS:2018/03/31(土) 17:57:02.99 ID:8fDsbTtU.net
年度末にないのに年度始めに安売りするわけないw
GW・ボーナス期・お盆を見据えた時期までまて

728 :iOS:2018/03/31(土) 18:12:44.85 ID:qr4I6lRF.net
去年で廃課金卒業してよかったわ

729 :iOS:2018/03/31(土) 19:52:53.99 ID:zhwJJjWe.net
急激に円高が進めばワンチャン

730 :iOS:2018/03/31(土) 23:00:05.73 ID:gsO591iG.net
不吉なことを言うな。
また氷河期が来て、新卒の学生が社会的に死ぬぞ。

731 :iOS:2018/03/31(土) 23:07:01.54 ID:lAHe/5Z5.net
円高進んだら俺の資産が目減りするわ

732 :iOS:2018/03/31(土) 23:22:40.10 ID:BIok9+0H.net
わしもう目減りした
わしの運の悪さを>>731にあげる

733 :iOS:2018/03/31(土) 23:34:17.42 ID:gsO591iG.net
分かる。
昔に買った外国債券、8年かけてじっくり減らして
100万を70万にしたわ。
当時は円高、マジファック!って公園で叫んだね、オイラは。

734 :iOS:2018/04/01(日) 00:02:43.64 ID:tbWg98Bi.net
マジ卍

735 :iOS:2018/04/01(日) 00:04:16.33 ID:IiyIuPL/.net
おぉ!2枚目半額来た!

736 :iOS:2018/04/01(日) 00:28:38.39 ID:8B2g0eMT.net
エイプリル

737 :iOS:2018/04/01(日) 01:11:04.59 ID:HZuDyeVa.net
割引来なかったので課金引退します

738 :iOS:2018/04/01(日) 01:50:53.86 ID:UPlkX7uG.net
それもエイプリル

739 :iOS:2018/04/01(日) 02:03:31.52 ID:mScDNT2v.net
割引率5%に定着

もう10%は来ないのか

740 :iOS:2018/04/01(日) 02:15:06.16 ID:wweOtMPJ.net
家電系の同時購入系のなら来るかもよw
1万までしか使えないから意味無いけど

741 :iOS:2018/04/01(日) 04:44:32.91 ID:wTvQRiwP.net
せっかくキャンペーンの多さが魅力で泥からiPhoneにしたのにこの仕打ちは許せねえ

742 :iOS:2018/04/01(日) 07:48:42.11 ID:RrHl5KNy.net
何もかもエイプリル

743 :iOS:2018/04/01(日) 10:10:01.91 ID:JX7I+KbM.net
docomoとauが再開した時に5%くらいだろうな

744 :iOS:2018/04/01(日) 17:53:10.16 ID:ZcyBsqHd.net
そこまで5%通したら公正取引委員会に割引カルテルだと提訴した方がいいな

745 :iOS:2018/04/01(日) 18:04:08.19 ID:eYO+XK/8.net
それを言ったら、
Google Play や iTunes App Store の
$1=120円換算こそカルテルじゃないのか。
120円っていう数字の根拠は何だよ、偶然、同じ数値になるわけないし…。

おれが遊んでいる海外のとあるF2Pゲーだと、
$1=112円 換算と良心的な価格だぜ。

746 :iOS:2018/04/02(月) 00:38:44.35 ID:uOyHF8ZU.net
>>741
ご愁傷さま
こうなると年一でも15%のある泥の方がお得だね
今後やるか分からんけど

747 :iOS:2018/04/02(月) 02:20:30.21 ID:0ZeFaEDH.net
去年、泥に15%なんてあった?

748 :iOS:2018/04/02(月) 02:34:08.00 ID:NcwbU1Ul.net
>>745

749 :iOS:2018/04/02(月) 14:08:34.49 ID:ugpR39Mf.net
gamewalletとかいうとこ勧めてたやついるけど
ここいつみても在庫無くて買えねーじゃん

750 :iOS:2018/04/02(月) 14:33:06.88 ID:YLqt+leK.net
タケ来たぞー

751 :iOS:2018/04/02(月) 14:40:20.71 ID:zhYXM2LB.net
>>749
ログボや色々やってるから毎日見てるが在庫あるときはあるが数はそこまで多くないかもな

752 :iOS:2018/04/02(月) 15:49:27.69 ID:uryajSiD.net
竹書房?

753 :iOS:2018/04/02(月) 18:43:24.33 ID:MatKWxLc.net
物書堂セール来た

https://www.monokakido.jp/campaign/sale2018.html

ituneカードボーナスなくなった今
こういうセールを活用しないとあかん

754 :iOS:2018/04/02(月) 18:55:54.37 ID:LW5T3D51.net
スレ違い

755 :iOS:2018/04/02(月) 19:03:31.46 ID:KmHLCLWI.net
>>753
スレチだけどこれは良情報

756 :iOS:2018/04/02(月) 20:48:50.92 ID:kcs39b3O.net
買ってみるけど使わないアプリ筆頭のやつだ

757 :iOS:2018/04/02(月) 21:56:49.47 ID:qfePjmx9.net
通常価格で買ってしまったものがたくさんある

758 :iOS:2018/04/02(月) 23:25:49.81 ID:kd/VUB77.net
辞書とかオフライン地図は安く買っても使わないアプリの筆頭

759 :iOS:2018/04/03(火) 01:22:15.95 ID:lMrcLJPB.net
検索とかで済ましてしまうわな

760 :iOS:2018/04/03(火) 02:00:10.34 ID:uj56eSC2.net
>>753
ボーナスとセール併用じゃなきゃ(´・д・`)ヤダ

761 :iOS:2018/04/03(火) 16:50:37.30 ID:ZeDnKMr8.net
セールはよ
今週中に頼むよ〜

762 :iOS:2018/04/03(火) 20:43:07.42 ID:5CTCm8Gi.net
太っ腹な企業あらわれないのか

763 :iOS:2018/04/03(火) 21:32:40.66 ID:SZiGQJQ3.net
アマゾンの株は下がったね。
5%

764 :iOS:2018/04/03(火) 21:47:38.11 ID:Rv/uLvTq.net
>>762
先月ならプレモがお得に買えたんだけどな
ituneカードが買えるわけじゃないけど
他で節約できれば同じことだし

765 :iOS:2018/04/03(火) 22:48:48.58 ID:SuEqpYg7.net
このまんまじゃゴールデンウィークになっちゃうよー
10%増量か割引ください…

766 :iOS:2018/04/04(水) 08:05:48.98 ID:Me+RO33T.net
10%はもう諦めろ

767 :iOS:2018/04/04(水) 10:02:36.51 ID:8J2qIHMe.net
求)5%だけでこの先生きのこる方法

768 :iOS:2018/04/04(水) 10:12:06.94 ID:Me+RO33T.net
5%分課金を諦める

769 :iOS:2018/04/04(水) 12:45:37.44 ID:/Ai5vjop.net
ガチャをしなければいいんじゃないかな

770 :iOS:2018/04/04(水) 13:12:55.86 ID:nTxVr9wh.net
docomo再販5%でいいから来てくれよ

771 :iOS:2018/04/04(水) 22:43:06.15 ID:w4t3s4tr.net
>>767
アプリ内課金ならAndroid端末に乗り換えて、Amazonコインを5万円単位でチャージすれば常時20%引き
iPhoneでアプリ内課金してる奴は、Apple信者としてのお布施を課金額の15〜20%払ってると思えばいい

772 :iOS:2018/04/04(水) 22:45:59.05 ID:dTVOBq0a.net
>>771
それ、対応しているアプリが
ハースストーンとヘイデイの2種類くらいじゃね?
Amazon Underground は発想は良いんだけど、
ろくなゲームが置いてないっていう…。

773 :iOS:2018/04/04(水) 22:53:58.34 ID:w4t3s4tr.net
>>772
モンストもパズドラも殆ど対応してる
https://www.amazon.co.jp/Android%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA-%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0/b?ie=UTF8&node=2386870051

774 :iOS:2018/04/04(水) 23:05:52.00 ID:nTxVr9wh.net
洋ゲーか子供ゲーしかないんだよなぁ

775 :iOS:2018/04/05(木) 00:00:16.86 ID:cqxsPIOQ.net
Google Playからインストールしてたゲームは、Amazon Androidアプリストアからインストールした同ゲームに、アカウントの引き継ぎする必要がある
同様にApp Storeのゲームも、Android端末に変えたらアカウントの引き継ぎをする必要がある
基本的にGoogle Playにあるゲームは、Amazon Android アプリストアにもある

776 :iOS:2018/04/05(木) 00:01:32.20 ID:sDVw+ue1.net
普通に考えたら20歳超えて毎月チュンカ割チェックしつつ
美少女音ゲーに何万もつぎ込んでた今までがおかしかったんだよな
ぼちぼち現実と向き合って大人らしい趣味見つけなきゃな…

777 :iOS:2018/04/05(木) 00:02:24.23 ID:xrOC35OP.net
デレステ無いじゃん

778 :iOS:2018/04/05(木) 00:21:59.38 ID:I7u2otdE.net
デレステはスライドつけて天井つけてSSS緩くしてディープばらまきしたくらいで価値消えただろ

779 :iOS:2018/04/05(木) 00:36:10.98 ID:KgB8xQU2.net
>>773
ざっと見た感じやってるゲームがひとっつもないわ
使えねぇな

780 :iOS:2018/04/05(木) 01:07:56.88 ID:QmQBPvsx.net
そう言われるとバンダイナムコから配信されるアプリはないな

781 :iOS:2018/04/05(木) 08:34:17.15 ID:nV3Ptdfz.net
ディープ・・・?

782 :iOS:2018/04/05(木) 10:06:18.66 ID:vHrUxk1C.net
インパクト

783 :iOS:2018/04/05(木) 10:07:40.98 ID:kN46cDoP.net
ガチャ動画で課金用の端末とか言ってたのはこれか

784 :iOS:2018/04/05(木) 11:49:05.26 ID:brCTVXq0.net
デレステもグラブルもFGOもない時点で用なしやな

785 :iOS:2018/04/05(木) 19:52:43.24 ID:ZIQ0MEkh.net
下手すりゃゴールデンウィークまで無いな

786 :iOS:2018/04/06(金) 00:12:21.16 ID:t62MgY7m.net
平成の間は、割引ないってさ。
殿下がおっしゃってた。

787 :iOS:2018/04/06(金) 00:31:28.99 ID:nDTGeAdx.net
と、殿下がおっしゃるんじゃ仕方ないな

788 :iOS:2018/04/06(金) 01:22:34.86 ID:t62MgY7m.net
陛下 「ワンチャンあるかもしれませんよ」

789 :iOS:2018/04/06(金) 07:36:47.77 ID:ojsnm265.net
AUゲームにはFGOあるけどもうデータ通信代で元取れるほど課金してないしなあ

790 :iOS:2018/04/06(金) 16:00:14.06 ID:2pVIpy59.net
アップルのSoC(CPU)は圧倒的だから重いゲームする人は逃げ場がない
そんな足元見られてる感じだな

791 :iOS:2018/04/06(金) 17:05:27.32 ID:hGhu8cTT.net
課金して元取れるとかあるの?
元って

792 :iOS:2018/04/06(金) 17:23:27.48 ID:WJ3dUt6R.net
きてるじゃねーか

793 :iOS:2018/04/06(金) 17:55:57.66 ID:Dbj5y40X.net
きてます きてます

794 :iOS:2018/04/06(金) 19:27:08.70 ID:intmyafv.net
まじかよ

795 :iOS:2018/04/06(金) 20:05:24.37 ID:C0ZnVYBy.net
チュンカ割をご用意することができませんでした。
チュンカ割をご用意することができませんでした。
チュンカ割をご用意することができませんでした。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


796 :iOS:2018/04/06(金) 23:41:52.18 ID:XGoQlNm/.net
来週こそ頼むで

797 :iOS:2018/04/07(土) 00:22:21.03 ID:7n3qGqVo.net
今月は来ないだろ
来月のGWワンチャンぐらい

798 :iOS:2018/04/07(土) 04:18:03.28 ID:H1iZySk5.net
Apple Payのキャンペーン絡みで少しは稼げそうだが。
簡単なやつはSuicaとDカードだな。

Suicaは5k以上の支払いでチャージ1k(7月上旬進呈)
Dカードは登録だけでポイント1k(6月上旬進呈)

両方ともLAWSONなどでiTunesカード買えるよね。うまく利用すれば5%以上になる。

799 :iOS:2018/04/07(土) 07:34:38.66 ID:5wp0pU+D.net
普通に現金のみですって言われたぞ

800 :iOS:2018/04/07(土) 08:45:28.08 ID:LfFq9ZuY.net
まだ電子マネーでカード買えるとか言ってる奴いるのかよ……

801 :iOS:2018/04/07(土) 09:06:51.41 ID:UeYpQXQR.net
>>797
GWは4/28〜5/6の9連休をコアにして、その前後の1週間で休み取る人が多いだろうから、
手前の4/23〜27の間にキャンペーン開始じゃないの

802 :iOS:2018/04/07(土) 14:56:15.83 ID:Zdbe00cy.net
ipad 2018買って itunes10%貰い
ipadはすぐ売る

803 :iOS:2018/04/07(土) 17:16:17.30 ID:GdTcOfaq.net
>>799
なんだ買えないのか

804 :iOS:2018/04/07(土) 18:42:39.65 ID:Yum4yv79.net
ななこくらいじゃないの?そのてのやつでチュンカ買うのに使えるの
ななこをクレカでチャージして買えばお得って

805 :iOS:2018/04/08(日) 00:58:30.05 ID:JM0xPAT9.net
ソフトバンク払い&はじめての購入限定だが10%オフやってるぞ

https://www.softbank.jp/online-shop/options/itunes-code/first/

806 :iOS:2018/04/08(日) 11:35:56.09 ID:a0FYfbCE.net
キャンペーン期間中だけかもしれないがWAONで
ちゅんか買える。

807 :iOS:2018/04/08(日) 14:39:59.49 ID:uAjOyS+n.net
ヤマダ電機で1万までだけど10%offやってるけど、これは地域限定?
なんか会計レジの前にもクーポン券あるやつね。

808 :iOS:2018/04/08(日) 14:52:08.28 ID:G4z6Whjr.net
それはApple製品同時購入時が条件じゃ? クーポンだけで買えるのか聞いたらだめだと言われた

809 :iOS:2018/04/08(日) 14:53:42.92 ID:ufwQB+X/.net
人によって対応が違うのかな?
こっちは店員に聞いたら普通にOKでした。

810 :iOS:2018/04/08(日) 15:50:18.19 ID:GhwJpXwd.net
いいことを教えてやろう
ドコモやソフトバンクのケータイ決済で割引されたものを買うよりも
自分のケータイシムロック解除して
MVNOに乗り換えて月額料金安くなった分を課金に注ぎ込んだほうがお得だ
年間3万は浮く
月4600円くらいを1600円にできる(3GB)
10GBとかの大容量もある(もちろんキャリアよりも安い)

811 :iOS:2018/04/08(日) 15:52:58.30 ID:1KCvnQ5g.net
端末代金含めたらmvnoもmnoとかわらねえよ

812 :iOS:2018/04/08(日) 15:54:23.30 ID:mqnqNaIs.net
元々iPadなのでそういうのはどうでもいいです。スレ違いだし

813 :iOS:2018/04/08(日) 15:55:31.00 ID:Sd/sXZ+P.net
まーたスレ違いなことをドヤ顔で長文レスするアホが湧いたか

814 :iOS:2018/04/08(日) 16:01:29.51 ID:ku/rkD9Y.net
恥ずかしいだろうな

815 :iOS:2018/04/08(日) 16:18:16.27 ID:G4z6Whjr.net
>>809
超裏山、どこの店か教えて欲しいw
でも、確かにレジの子は「レジで割引するので同時購入条件とかチェック出来ないんですけどね」と言ってた(だったら打ってくれよ)

816 :iOS:2018/04/08(日) 17:21:05.75 ID:so10BU7g.net
冒頭の「いいことを教えてやろう」が最高にマヌケ

817 :iOS:2018/04/08(日) 18:40:24.55 ID:vmlYSvtU.net
昔ヤマダでバイトしてたから察するわ、あのレジほんとくそ

818 :iOS:2018/04/08(日) 23:43:06.74 ID:PFj7ZaKO.net
>>810
ナンバーポータビリティするし

キャッシュバック
端末一括0円
キャンペーン割引

これら込み込みよりMVNOで安い所ある?
外でストレス溜めたくないからプランは最低10Gのやつで頼むわ

819 :iOS:2018/04/09(月) 00:19:17.83 ID:jLf9hz6q.net
プラン変更や乗り換えは、ただの節約術じゃね〜かw
それならゲームに課金する行為をやめて節約したほうがいい

820 :iOS:2018/04/09(月) 01:21:51.10 ID:0P/1lwr1.net
それは無理

821 :iOS:2018/04/09(月) 08:31:00.85 ID:SuyGVL9Z.net
>>818
スレチたがら簡潔に書くけどそんなん何年運用かで変わるだろ
DMMは電話あまりしないなら安いと思う

822 :iOS:2018/04/09(月) 13:20:45.79 ID:8ZOeSu9k.net
>>821
安いが回線が糞だったので解約した。
低速で満足できるならありかな。

823 :iOS:2018/04/09(月) 14:34:16.16 ID:PeCwIzc4.net
固定回線のwifiで重いのは済ませて
元から外だと軽いのしか使わないからMVNOで全く問題なかったわ

824 :iOS:2018/04/09(月) 15:24:10.57 ID:bOerD5rb.net
格安シムはいざ外出中にネットで調べ物とかするときに時間帯によっては使い物にならなくイライラマックスだからねえ

825 :iOS:2018/04/09(月) 18:57:28.22 ID:LzC9hMr8.net
今はファミマでポイントもらうくらいしかないか。。
アップル製品買う予定もないし。

826 :iOS:2018/04/10(火) 00:43:29.05 ID:bheG8Mci.net
GameWalletからタップルとかいうのに課金すると初回のみ110%還元ってのはスレチかね?
2万位突っ込んでみようか悩んでるわ

827 :iOS:2018/04/10(火) 00:54:25.63 ID:qrvvMLGm.net
なにかのミスで還元されないリスクを考えると怖い
タップル自体にまったく興味無いだろうし

828 :iOS:2018/04/10(火) 02:36:21.41 ID:hBUOznF1.net
出会い系が胡散臭いのにマイナス課金なんてもっと胡散臭いな
仮にマイナス課金だったとしても、サクラを増やしたいだけの撒き餌にしか思えん

829 :iOS:2018/04/10(火) 02:49:07.10 ID:6QC0dOLq.net
>>826
それって、2万入れたら2万2千還元て意味だぞw

830 :iOS:2018/04/10(火) 04:05:25.19 ID:UJSel4ID.net
ただし単位はペリカ

831 :iOS:2018/04/10(火) 07:33:11.94 ID:1nVW1cdZ.net
ファミマのキャンペーンしょっぺー
6月30日までこれよりマシなキャンペーンはないんだな

832 :iOS:2018/04/10(火) 08:19:26.27 ID:bheG8Mci.net
>>829
2万2千還元で問題ないと思うが?

てかGameWalletでコイン?を買うのに在庫がないと買えないみたいだから駄目だわこれ

833 :iOS:2018/04/10(火) 08:21:12.93 ID:hqU9WGzC.net
それ買うと億り人になれる?

834 :iOS:2018/04/10(火) 08:45:37.24 ID:xoFaNHwq.net
ゲーム実況者とかが一時期やたらとソレ奨めてんの見たな
招待したら金入るらしいから必死こいてるの見てウザくて俺はやらんかった
でもメリットは本当らしい、課金するときそのサイト経由するとキャッシュバック

835 :iOS:2018/04/10(火) 08:51:57.29 ID:NFdspUcX.net
広告踏ませて、わずかばかり還元するシステムだったけ……

836 :iOS:2018/04/10(火) 11:36:42.55 ID:nTW0Rrl9.net
課金ポイントサイトも昔はそこそこ美味しかったんだがな
今は全然渋くてダメだわ

837 :iOS:2018/04/10(火) 13:16:21.05 ID:WOqs7wIj.net
ファミマTポイントの上に0.5%かよw
こんなの直接クレカで買った方がマシじゃねえか

838 :iOS:2018/04/10(火) 15:30:50.91 ID:5MktpGgb.net
デレステで選挙が始まった。
頼む、選挙期間中にキャンペーンきてくれ
最低でも15万は必要なんだ!

839 :iOS:2018/04/10(火) 16:22:21.98 ID:OIDKr8Wl.net
どんだけ投票券欲しいんだw
セレクトSSRチケットつかなかったからそっと閉じたわ

840 :iOS:2018/04/10(火) 17:21:36.30 ID:0Zz1jw9i.net
>>838
ワイもや…出来れば中間発表までに来て欲しい…

841 :iOS:2018/04/10(火) 20:23:12.16 ID:UJSel4ID.net
デレステ400万かけてきた性能厨ワイが言うけど、その辺にしときや
どうでもよくなるから

842 :iOS:2018/04/10(火) 23:08:57.42 ID:5ssdYBxv.net
90%でいいならいくらでも売ってあげるよ

843 :iOS:2018/04/11(水) 11:58:48.63 ID:W68sdElZ.net
ソフトバンクの枠が3万から5万になったからiTunesカードでもたまに買うか

844 :iOS:2018/04/11(水) 12:09:46.27 ID:ahXN/A7Z.net
>>843
祖父とか最初から10あったぞ

845 :iOS:2018/04/11(水) 12:18:50.41 ID:W68sdElZ.net
>>844
10万が3000円になって3万になってやっと5万

846 :iOS:2018/04/11(水) 12:29:55.75 ID:rGLTcSXJ.net
何やらかしたんやw

847 :iOS:2018/04/11(水) 12:52:59.47 ID:W68sdElZ.net
>>846
いや滞納はない、ソフトバンクでは割とある話

848 :iOS:2018/04/11(水) 12:56:36.47 ID:qjA/DCKk.net
楽天で買えるけど、野球の楽天が勝った日の翌日はポイント2%アップとか色々合わせると最高10%とか?
頭の良い人教えて。

849 :iOS:2018/04/11(水) 12:57:27.91 ID:7IJYZVau.net
>>847
普通ねーよw
何かしらキズありとか灰色のやつだろw

850 :iOS:2018/04/11(水) 13:02:14.57 ID:W68sdElZ.net
>>849
一切ありません

851 :iOS:2018/04/11(水) 13:03:03.66 ID:W68sdElZ.net
>>849
ちなみに滞納は基本0円だから3000円にもならないぞ

852 :iOS:2018/04/11(水) 14:28:01.55 ID:1X4dDgmA.net
楽天で買おうと思ったら「購入制限により支払いを停止しました」って出て買えないんだが。
前回購入したのは3/28なのでそんなに連続してない。
これに関する問い合わせには応じないって書いてあるしどうしたらいいんだ?

853 :iOS:2018/04/11(水) 14:37:55.04 ID:ogguyHl2.net
楽天でそんなのあるんだ・・・知らなかった

854 :iOS:2018/04/11(水) 15:04:53.45 ID:EnUiW/8F.net
楽天だと常時1%はポイントバックが付いて、キャンペーン時は増える感じやね
付いたポイントは支払い時に使えるから今後はこっちに期待した方がいいかもしらん、

855 :iOS:2018/04/11(水) 15:30:24.86 ID:37BU81SI.net
バリアブル無しで楽天ポイントキャンペーンに左右されるのが難点やね
基本1%で楽天カード使用で3%、2倍デーで4%、アプリ利用で5%まで上げられるが、それ以上は厳しい
コンビニ5%やキャリア5%があればそっちでいいな

856 :iOS:2018/04/11(水) 15:41:36.01 ID:87D6dY9t.net
どちらかというとポイント狙いより楽天ポイントの使い道としてちょうどいい感じだな
期間固定ポイントも使えるし

857 :iOS:2018/04/11(水) 15:41:47.90 ID:REzpVs7n.net
楽天は買い回りで10倍付けれる時に買うくらいだったが
これからは毎月お世話になるかもなあ

>>855
やきう部と球蹴部で2倍とかダイアモンド4倍とかも対象だよ

858 :iOS:2018/04/11(水) 15:44:06.70 ID:3mBaFd3a.net
レビューでいっぱい不正購入されたとあるところでよう買うわ

859 :iOS:2018/04/11(水) 19:30:14.73 ID:s7hMOM9W.net
1万円単位だと1度のトラブルでも結構痛いんだよね

860 :iOS:2018/04/11(水) 19:59:42.45 ID:3xejdi2Z.net
不正利用って店関係ないじゃん
楽天のアカウント乗っ取られたアホが不正利用されたって騒いでるけど
どうせidとpwを使い回ししてただけでしょ

861 :iOS:2018/04/11(水) 23:00:35.26 ID:qjA/DCKk.net
>>855
5%か。何かのキャンペーンと被れば美味しいがね。ないかw

862 :iOS:2018/04/12(木) 11:28:22.39 ID:03xA8T67.net
楽天カード持ってたらアプリ利用で常時4%は付くよ
後は楽天ブック使うとかで%上げて2倍キャンペーンでやっと10%、、、
チュンカキャンペーンないとめんどくさいな

863 :iOS:2018/04/13(金) 01:19:39.73 ID:2YPIjrpd.net
ソフトバンクの10倍でヤフーショッピンク
落札くじがあるときにiTunesカード落札がうまい

864 :iOS:2018/04/13(金) 01:22:17.89 ID:2YPIjrpd.net
あとは期間限定のTポインヨが使えるところとかな
ソフトバンクだと毎月期間限定の500円を貰ってるからそれの消化に利用してる

865 :iOS:2018/04/13(金) 01:46:30.17 ID:0fG11Ue3.net
最近割引や増量が無いのはなんでだろ?
去年までは馬鹿みたいにやってたのに

866 :iOS:2018/04/13(金) 01:53:49.23 ID:0O9uR0m4.net
いろいろあって自粛するようになったらしい
いろいろの詳細は過去ログ読めばある程度分かる

867 :iOS:2018/04/13(金) 03:32:57.97 ID:nuO15MWk.net
でもキャンペーン減少で確実にガチャゲーの売り上げ落ちてると思う
自分のやってるゲームでも引きまくってるやつ最近すごく少ない

868 :iOS:2018/04/13(金) 03:58:40.58 ID:/Fop8G8w.net
ざまあw

869 :iOS:2018/04/13(金) 05:14:57.74 ID:uBiIZhxQ.net
課金してる人の割合って圧倒的にクレカが多いんじゃないの

870 :iOS:2018/04/13(金) 06:56:54.37 ID:FggzC6y7.net
カレカだと際限なくなるからわざとiTunes Cardを買ってた
それで今は課金しなくなった

871 :iOS:2018/04/13(金) 08:32:43.57 ID:KfTWNAJk.net
割引とかコード増量の時にまとめて5万買っといて数ヶ月で消費してたわ

872 :iOS:2018/04/13(金) 08:49:18.14 ID:F+euqdxZ.net
沢山課金する人ほどキャンペーン利用しとると思う
10万入れるにしても10%キャンペーン中だったら同額で11万分のチュンカが買えるわけだし

873 :iOS:2018/04/13(金) 08:55:04.19 ID:DRTEZ9Dp.net
無料石付きがある分だけ課金してる

874 :iOS:2018/04/13(金) 09:39:25.78 ID:gn4pviJz.net
>>872
重課金者はクレカでしょう、得をしようなんて脳があったらハマってないよw

自分も>>870派だな、クレカだと手軽すぎていかんね
それでも使い時にキャンペーンあるとコンビニ逝ってしまうがw

875 :iOS:2018/04/13(金) 10:58:32.69 ID:mzLQWdHQ.net
>>863
落札くじは金券対象外

876 :iOS:2018/04/14(土) 00:10:49.24 ID:aFcum7dV.net
セブンの現在の広告掲示4/22までなので4/23に期待してみる
まだ5%かなぁ…

877 :iOS:2018/04/14(土) 10:39:22.92 ID:d84lXNcm.net
松茸webキタオン

878 :iOS:2018/04/14(土) 10:58:50.64 ID:KJeGGiZm.net


879 :iOS:2018/04/14(土) 14:10:32.62 ID:KJeGGiZm.net
楽天は何か購入制限がどーのって出て買えんかったわ
昨年からそんな感じらしい

880 :iOS:2018/04/14(土) 14:20:51.18 ID:LnGGsguC.net
🍄 🍄来てないぞ

881 :iOS:2018/04/14(土) 14:26:21.44 ID:MPfxvBjT.net
🍄きのこ

882 :iOS:2018/04/14(土) 16:56:09.28 ID:GWWZHqH+.net
きのこ

883 :iOS:2018/04/14(土) 18:12:23.84 ID:nlG/JwJT.net
のこ

884 :iOS:2018/04/14(土) 18:15:11.28 ID:B48nLNlr.net
のこ

885 :iOS:2018/04/14(土) 19:06:41.29 ID:R12v7dof.net
げん

886 :iOS:2018/04/14(土) 19:08:45.84 ID:dRjC7OrA.net
きの

887 :iOS :2018/04/14(土) 19:09:13.04 ID:9HWVLZfX.net


888 :iOS:2018/04/14(土) 20:03:18.79 ID:b7JS36/y.net
割引増量無さ過ぎてついに頭おかしくなったか

889 :iOS:2018/04/14(土) 20:11:08.54 ID:OSfgW3se.net
割引は麻薬だからねぇ
禁断症状が出てもおかしくないよ

890 :iOS:2018/04/14(土) 20:15:31.85 ID:tVhPe9CC.net
近所迷惑だから奇声あげて走り回るんじゃねーぞ

891 :iOS:2018/04/14(土) 22:38:59.59 ID:qgH9sZWi.net
この時間に爆音タイムはやるなよ

892 :iOS:2018/04/14(土) 23:08:25.19 ID:Mzc6pZPB.net
俺はウインナー買いに京都行くけどういろうも食べると

893 :iOS:2018/04/15(日) 00:38:46.17 ID:ZSx0J0Nx.net
そのうち5%すらなくなって3%とかになりそう
消費税の逆を行くパターン

894 :iOS:2018/04/15(日) 00:51:11.34 ID:pkObrXTv.net
すでにスティーブ・ジョブズやアップルのブランド名に
お金払ってるみたいなところあるし、これもうアップル税だよ。

895 :iOS:2018/04/15(日) 01:40:00.39 ID:SoYYMQ1L.net
とりあえずマラソン走るから1万円分だけだけど買ってみた
今日なら18%バックうまー

896 :iOS:2018/04/15(日) 01:53:48.29 ID:l6GMgQpG.net
どこだよ

897 :iOS:2018/04/15(日) 07:33:46.64 ID:eXuSW/qk.net
Apple製品を使うだけならiTunes Cardは関係ない
Appleは課金コンテンツの売り場と、最適に動作する端末を提供して、手数料をピンハネしてるだけ
基本的に金券は定価額販売なんだから、撒き餌さはあくまで売り場の客寄せ

898 :iOS:2018/04/15(日) 09:03:44.96 ID:oLVZRcWq.net
楽天購入制限って出て買えんわ
先週1500円買っただけだから個人で制限かかるような買い方してないし、購入者側じゃなくてショップ側の注文数の上限か?

899 :iOS:2018/04/15(日) 09:45:51.85 ID:uCIhfWeF.net
何か供給量が足りてないらしくいつのまにか補充されるけどサクッと売れてなくなるみたい

900 :iOS:2018/04/15(日) 15:32:20.29 ID:ag5OyRpj.net
林檎を使う理由の半分ぐらいが割引やコード増量だったんだがな
グーグルで増量が増えてきたら移籍も考えないと

901 :iOS:2018/04/15(日) 16:12:23.51 ID:XUJPm+7k.net
理由が理由なんだからむこうでも増えるわけねーだろ
相変わらずクソの特典ばっかだわ

902 :iOS:2018/04/15(日) 18:46:46.33 ID:8gwM5KEr.net
泥だったらアマゾンにアプリがあれば一番割引率がいいのかな
Amazonコインが25%引きのときに50000コインを37,500円で買える。
アマゾン最強か

アップルはもう5%が限界?

903 :iOS:2018/04/15(日) 20:16:24.30 ID:eXuSW/qk.net
Amazonアプリに課金者が流れて2強の収益に影響が出だしたらキャンペーンも増えるだろう
現状はAmazonストアに廃課金アプリがそれほど対応してない

904 :iOS:2018/04/15(日) 23:46:46.09 ID:fsDde74U.net
ヨドバシでアップル製品買うと10%引きのキャンペーン今日までだったけど
明日からは特に何もないだけになるのか新たなキャンペーンが始まるのか…

905 :iOS:2018/04/15(日) 23:48:26.38 ID:FZSXWVdM.net
Amazonもっと頑張ってほしいわ
白猫ぐらいでしか使ったことない

906 :iOS:2018/04/15(日) 23:51:33.80 ID:fsDde74U.net
その割引クーポンの利用期限4/22までだ…
4/23に一斉にキャンペーン始まる可能性に期待…!

907 :iOS:2018/04/15(日) 23:56:50.08 ID:7OTMv3Yu.net
明日たくさん買うならどこがいいのさ?

908 :iOS:2018/04/15(日) 23:57:57.51 ID:XUJPm+7k.net
Amazonが一番だぞ

909 :iOS:2018/04/16(月) 00:10:36.95 ID:plAfhwoK.net
アマゾンじゃ明日のお昼に課金できない
クレカでコード買うならクレカで課金するが、iTunesカードを現金で買いたいんすよ…
10万買ったら5%でも5000円分余分に課金できるけど、どっかないのですかね?
エルチキ10個貰うくらいしかないのかな
でも太るてか吐くから無理

910 :iOS:2018/04/16(月) 00:13:18.82 ID:qLJXgYqE.net
誰かに配るか冷凍でもしとけや

911 :iOS:2018/04/16(月) 01:34:15.15 ID:/7OmSyrQ.net
そんなに金に困ってんなら◯モビ一本でりゃええねん

912 :iOS:2018/04/16(月) 01:57:21.34 ID:F5kvps47.net
ガチャもやらなくなったからほとんどiTunes買う機会なくなったわ。昨日半年ぶりにiTunesで250円の音楽使ったくらい。ただ割引あるなら買いだめしようかな

913 :iOS:2018/04/16(月) 08:53:13.99 ID:OgD0kRD5.net
Lチキ貰うくらいならファミマで買ってくじ引いた方がマシかな
一万で4枚位引けるんでね?

914 :iOS:2018/04/16(月) 10:41:56.29 ID:58vU6wXD.net
そんなんチュンカとか対象外に決まってんだろ

915 :iOS:2018/04/16(月) 10:53:06.55 ID:u0KDqbBm.net
禿が復活してんのにdocomoは何やってんだ

916 :iOS:2018/04/16(月) 10:53:59.93 ID:27vvQ9IH.net
あのクジ当たったことない
うちの近所のセブンって多分常連に当ててる
自分も常連なんだけどもなぜ当たらないのか

917 :iOS:2018/04/16(月) 11:49:00.94 ID:X8zk6+qQ.net
>>916
行く時間が遅いとか

918 :iOS:2018/04/16(月) 14:28:40.06 ID:2cHoCv0L.net
禿はやり方が汚いからな、auも最近禿レベルの汚さになったんだから早く再開しろ

919 :iOS:2018/04/16(月) 14:35:16.62 ID:362zZ1d3.net
楽天もキャリアになったら似たようなことやるんだろうか

920 :iOS:2018/04/16(月) 14:49:06.47 ID:7zXbGzD3.net
楽天は10%(期間限定ポイント)とかやりたい放題だろうな。換金性も低いし

921 :iOS:2018/04/16(月) 15:16:29.19 ID:ZdS2zIc8.net
楽天は今日なんてトリプル勝利で4倍付いてるから
楽天カードでマラソン走るなら1+2+1+10+3(基本+カード+ペイ2倍+マラソン+トリプル勝利)で18%ポイントバックだよ
さっきiTunesコード1万円分買ってきたけど在庫補充されたのか普通に買えたよ
1800pバックうまー

922 :iOS:2018/04/16(月) 15:24:59.56 ID:ZdS2zIc8.net
わりぃ計算かなり雑だったわ
ノーマルカードで16倍ゴールド18倍だ

923 :iOS:2018/04/16(月) 15:35:33.33 ID:yxyrvVZ5.net
>>921
なんでそんなケチケチ買ってんだよ
そんな還元率なら5万は買っとけよもったいない

924 :iOS:2018/04/16(月) 16:44:23.40 ID:u0KDqbBm.net
いいとこ基本+アプリ+勝利+カードの1+1+3+2の7倍だな
マラソンなんて楽天ヘビーユーザーしか恩恵無いから現実的じゃない
あとポイントも勝利の分は期間限定だしなぁ

925 :iOS:2018/04/16(月) 17:05:17.99 ID:I6S7u0Ji.net
獲得上限1000ポイント書いてあるな
1万円分購入でいいかな

926 :iOS:2018/04/16(月) 17:30:45.83 ID:OBJYcYIN.net
そもそも金券のジャンルはポイントキャンペーン対象外になってないの?

927 :iOS:2018/04/16(月) 17:49:53.74 ID:uxChednq.net
楽天買えない

928 :iOS:2018/04/16(月) 17:54:53.26 ID:h4asiasi.net
>>926
なってないどころかポイントキャンペーンルールにこんな事をわざわざ書いてる
https://event.rakuten.co.jp/campaign/sports/
↑楽天注意

> ※ただし、「iTunesコード認定店」で販売される「iTunesコード」のご購入は対象となります。

929 :iOS:2018/04/16(月) 17:58:27.19 ID:0XmsVh4h.net
18倍マンさん…

930 :iOS:2018/04/16(月) 18:12:21.63 ID:8bNOIQoO.net
18倍マンさんは犠牲となったのだ

931 :iOS:2018/04/16(月) 19:47:24.35 ID:mo1d5iTY.net
自分も楽天奴隷だから、お得に購入できたわ コンビニに買いに行かなくていいのも楽ちん

買い回りのときはスロットでポイントがもらえるんだよ
たとえば150ポイント当たったとしたら、1500円のコードが10%オフということになる
毎月マラソンがあり、平均150ポイント当たれば年間18,000円分のコードを15,000円で買える

つまり、ヘビーユーザーである必要はないんだな ↑は5倍分程度のポイントバックを含まず
別に楽天乞食の仲間になれとは言わないけど、いちおう参考までに

932 :iOS:2018/04/16(月) 19:53:59.27 ID:LzdiqMgh.net
楽天昨日から何度も購入試みてるけど購入制限ってでてダメだわ

933 :iOS:2018/04/16(月) 20:13:28.84 ID:u0KDqbBm.net
だから「買いまわり」な時点で趣旨がズレてる

934 :iOS:2018/04/16(月) 20:23:05.56 ID:E1EznDi8.net
楽天がヨイショされてるのでショップレビュー眺めてみたんだけど、ちょっとここでは買う気にはなれないね
3%でいいからコンビニ復活してくれ

935 :iOS:2018/04/16(月) 22:12:47.08 ID:NEKh0Syp.net
>>934
これかな。
https://i.imgur.com/VOTDtKv.jpg

936 :iOS:2018/04/16(月) 22:17:26.73 ID:6M5l8zRX.net
楽天なんざ普段の買い物でついたポイントを楽天ブックスや映画や食事の楽天ペイで使うので十分だろ
わざわざ買い物して無駄遣いしてまでポイント欲しくないわ

937 :iOS:2018/04/16(月) 22:24:32.76 ID:ghFbu67P.net
楽園カードって流石だね
まさに底辺様の持つべきカードですな

938 :iOS:2018/04/16(月) 22:37:29.84 ID:36ygq38y.net
>>935
うん、それ
他で情報流出したカードがこの店で使われただけで、
ここを利用した事で情報流出した訳ではなさそうな感じだけど、
対応が不誠実なお店はリスクが高いし感じ悪いので

私が無知なだけで話題にしてるのが楽天の他のショップならごめんなさい

939 :iOS:2018/04/17(火) 00:23:24.02 ID:5cb9SGNr.net
不正利用はクレカ会社に連絡でショップ問い合わせはそんなに重要じゃない気もするのだが、、、
犯人がわかればクレカ会社から被害届出してって連絡来るらしいし

940 :iOS:2018/04/17(火) 03:14:01.29 ID:FiSEq9LB.net
楽天カードは恥ずかしくて実店舗じゃ使えない

941 :iOS:2018/04/17(火) 06:52:42.28 ID:OkNG0zFG.net
現金化してるクズども
社会に何も生産しないし迷惑だから早く生きるの諦めて
死んでくれればいいのに

942 :iOS:2018/04/17(火) 07:23:17.30 ID:bkrGWDfN.net
>>940
タダで持てるエポスゴールドとどっちが恥ずかしい?

943 :iOS:2018/04/17(火) 07:32:31.06 ID:OQFVbTi0.net
使ってるクレカが自分のステータスとか考えてる方が恥ずかしい気が。プラチナカードの招待あっても楽天カード使ってる人もいるぞ

944 :iOS:2018/04/17(火) 09:13:08.86 ID:M16os1qb.net
伸びてるなと思ったらスレチかよ
割引情報ないなら大人しくROMってろよ

945 :iOS:2018/04/17(火) 10:46:58.68 ID:TH19qfgO.net
プラチナカードの招待wwww

946 :iOS:2018/04/17(火) 10:57:01.81 ID:aREm8dPP.net
>>935
これよくわからんのだが、不正なコードが売ってて、使ったら自分のアカウントもアップルからブラックリスト載ってしまうって事?

947 :iOS:2018/04/17(火) 12:06:32.78 ID:zPohm9DE.net
ゆとりの思考ってほんと怖いな

948 :iOS:2018/04/17(火) 12:23:38.88 ID:t7b5pZwH.net
普通に楽天アカウント乗っ取られて登録しているクレジットカードとかで買われたって話だろ?
てか、お店に文句じゃなくて楽天のサポートにれんらくしろよ、、、

949 :iOS:2018/04/17(火) 12:34:41.63 ID:vnrVRBi0.net
>>948
楽天で買い物してもクレカ情報は店に行かないだろうし、本当にここで買った後に不正利用されたのならIDと生年月日とか個人情報からパス抜かれたんかね?

950 :iOS:2018/04/17(火) 12:47:17.42 ID:pTntOkD8.net
違う、そうじゃない
ここでの不正利用ってのは楽天idパスをぶっこぬいた犯人が
一番現金化しやすいitunesカードをそれで購入しただけ

で、購入履歴やカード請求に見知らぬitunesカード店が上がってきて
不正利用だどうにかしろと店に文句を言ってるのがこれ

店側も既に対策済みで他人の楽天idパスだけでは購入出来なくなってる
通常カード決済不可で楽天Pay払いのみなのがそれ

951 :iOS:2018/04/17(火) 12:53:13.51 ID:n14J+NM+.net
ドコモキャリアiTunesの販売再開きたな

952 :iOS:2018/04/17(火) 13:00:57.72 ID:so+HCD5r.net
>>951
童貞割やしな

953 :iOS:2018/04/17(火) 13:11:35.84 ID:ghb4Z5vk.net
やっと来たか!
これって支払いはいつになるの?
今日買ったら来月末かな?

954 :iOS:2018/04/17(火) 13:22:37.27 ID:FiSEq9LB.net
auはきてねぇな、はぁつっかえ

955 :iOS:2018/04/17(火) 15:48:35.40 ID:GVIBkLMr.net
よし、docomoの割引待ちでええわ

956 :iOS:2018/04/17(火) 17:26:28.53 ID:G3v0qYdj.net
チャリンカー死ねや
お前らのせいでまた販売自粛されたらどうすんだ

957 :iOS:2018/04/17(火) 17:34:09.09 ID:rKNyP4o6.net
ドコモ販売再開か
モバイル回線でのみ購入可能に変更されたのな

958 :iOS:2018/04/18(水) 14:33:34.58 ID:M6rovg+4.net
Wi-Fi接続OFF スマホ用サイト ドコモ回線のみ
余程厳しいお達しが出てるのかな

959 :iOS:2018/04/18(水) 16:15:40.80 ID:6Xy9qh0G.net
今週末に課金したいんだけど、コンビニはGW前までボーナスコード無さそうだな…

960 :iOS:2018/04/18(水) 16:20:38.39 ID:ddoIv9ME.net
go楽天

961 :iOS:2018/04/18(水) 18:04:45.14 ID:bXwXfp+A.net
楽天も買えたり買えなかったりだからもうクレカ払いでいいかな感がしてきた
1.5%つくし

962 :iOS:2018/04/18(水) 18:40:40.88 ID:yOnHJCcv.net
あうあうあー10北尾

963 :iOS:2018/04/18(水) 20:49:21.15 ID:+XOhxDt1.net
>>959
課金するって事は運営かな

964 :iOS:2018/04/18(水) 23:30:54.14 ID:SCfuivgB.net
本当に割引来ないな

キャリアがiTunesカード販売停止してから10%割引一度も来ず

965 :iOS:2018/04/18(水) 23:48:30.33 ID:2fvo36d5.net
一応22日迄だけど10%あるが・・・・

966 :iOS:2018/04/19(木) 01:27:55.44 ID:f5rkbEyi.net
おかげでガチャ欲抑えられてるのでキャンペーンずっと無くてもいいんじゃないか?と思うようになってきた

967 :iOS:2018/04/19(木) 04:23:36.04 ID:H3SPvVsz.net
再開後の制限を見る限り
やはり現金化が問題なんじゃなくて垢ハックじゃん
このスレでめっちゃ否定されまくったけど

968 :iOS:2018/04/19(木) 07:29:59.92 ID:Cbiudlkl.net
>>967
どこをどう読んで垢ハック対策だと思ったんだ?

969 :iOS:2018/04/19(木) 08:34:10.71 ID:7EUvWYmB.net
3月にやってたソフトバンクの20%還元きてたわ
Tポイントが突然3万超えてたから何事かと思った

970 :iOS:2018/04/19(木) 10:16:03.03 ID:SOgWiHbz.net
>>969
俺は林檎履歴半年ないけどそれ以外のまとめて支払い履歴あるから結局怖くてできなかったわ
HP記述見る限り平気そうだったけど

971 :iOS:2018/04/19(木) 18:13:20.07 ID:yhfEr1yy.net
auはまだでつか?

972 :iOS:2018/04/19(木) 19:41:26.20 ID:H3SPvVsz.net
>>968
要は他人のアカウント使って購入(してる可能性のある決済)が禁止されたってことだろ
ストップした時も色んなサイトでドコモのサイトの成りすまし注意喚起してたし
今の条件で再開したって事は垢ハックだろ

973 :iOS:2018/04/19(木) 20:58:30.10 ID:SDGchiBs.net
いやいや、止まっていたのはdocomoだけじゃないしw

974 :iOS:2018/04/19(木) 21:19:02.22 ID:oyWeBDcV.net
au月末くるぞ

975 :iOS:2018/04/19(木) 21:34:54.19 ID:d3c7hHYd.net
俺はもうネカフェ難民だけど元気だよ
妹にもよろしくって伝えてくれ

976 :iOS:2018/04/19(木) 22:02:28.72 ID:TPG2vN2S.net
月末じゃ遅いんだよな……

977 :iOS:2018/04/19(木) 22:05:18.40 ID:x+6jWvwh.net
実店舗だと現金化とか色々防止のためクレカ払いできないことになってるのに
キャリアのショップだとできたのが問題だったので
アカウント縛りで販売再開したんだろ
見方によってはセキュリティ強化的に見えるかもしれんが
垢ハックとか関係ないです

978 :iOS:2018/04/19(木) 22:55:36.61 ID:eUi5FZ42.net
ヨドバシで新型ipad買ったらiTunesカード10%オフチケットくれたわ
一枚限りらしいけど

979 :iOS:2018/04/20(金) 00:17:41.78 ID:K+nDU7AR.net
おじいちゃんau月末来るって2月も3月も言ってたでしょ

980 :iOS:2018/04/20(金) 04:19:55.68 ID:+bMH6xMl.net
4/23に来るよね?そろそろ来てくれないとイベント走れないじゃん

981 :iOS:2018/04/20(金) 04:23:32.12 ID:+bMH6xMl.net
次スレ

iTunes Cardの割引販売を待つスレ Part40
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1524165767/

982 :iOS:2018/04/20(金) 07:28:22.91 ID:u8vVgVqB.net
あうあうあー

983 :iOS:2018/04/20(金) 07:38:22.52 ID:76ZEvUOS.net
毎月月末にある感じだよね
今すぐ欲しいから待つのつれーわ

984 :iOS:2018/04/20(金) 13:33:44.32 ID:+vonPyMb.net
また5%増量がくる悪寒

985 :iOS:2018/04/20(金) 23:33:47.18 ID:jMv/t4mG.net
Apple pay使うと特典が付くってのやってるな
上手く使えばチュンカ買うのに使えるかも
https://www.apple.com/jp/apple-pay/new-life/?cid=app-jp-soc-ap18-tw-mcd&cp=ap18-tw

986 :iOS:2018/04/21(土) 15:22:27.30 ID:r1O234uT.net
楽天ポイント使って買いたいんだけど楽天が相変わらず購入制限エラーで使えない
Edyで買えるとこない?

987 :iOS:2018/04/21(土) 18:42:08.59 ID:4juehT/T.net
5%割引か抱き合わせ商法は嫌じゃ

988 :iOS:2018/04/21(土) 23:12:54.20 ID:SXmzLqu7.net
>>957
マジか、初回だけ安くなるから一枚買うわ

989 :iOS:2018/04/21(土) 23:31:34.16 ID:vfMCZeAY.net
ドコモの初回10%引きはたまに15%引きキャンペーンになるから
急ぎじゃないならそれまで待ってもいいかもしれない

990 :iOS:2018/04/21(土) 23:34:10.06 ID:SXmzLqu7.net
>>989
サンクス、急ぎじゃないからその時に買ってみるわ
今店だと5%だけ増量とかほんとショボくなったよね...

991 :iOS:2018/04/22(日) 00:01:34.51 ID:jtw+8n68.net
他が5%になってからdocomoまだでしょ
今月末docomoも5%になって初回10%だよ

992 :iOS:2018/04/22(日) 00:14:56.21 ID:zBodU7rq.net
>>990-991
確かにドコモ復活してからはまだ初回15%引き1回もやってないから
今後常時初回5%でキャンペーン時初回10%になる可能性も有るのか…!
こればっかりは読めないから余計なこと言ってごめん

993 :iOS:2018/04/22(日) 01:14:51.61 ID:2jSJGgyX.net
割引やらなすぎだろ
オコだお💢

994 :iOS:2018/04/22(日) 01:54:27.94 ID:I5Q/3tVp.net
ドコモはやるなら1日1時からってのが多いから様子見だな

995 :iOS:2018/04/22(日) 02:04:17.42 ID:2oad55xG.net
最後だからばらす。ヤマダ電機でitunes関連製品買ったら10%引きクーポンくれるってのをちょっと前までやってたんだけど
そのクーポンの行使期間が今日22日まで(クーポン配布期間は終わってる)でも、結局関係無くて
店に頼んだらエンドレスで10%引きで売ってくれてる(店長許可)勿論、各店の判断なんだけど地元2店舗ではOK貰ってずっと買ってた

996 :iOS:2018/04/22(日) 06:14:00.61 ID:cp3k/nXq.net
そうか枠じゃなくって?

997 :iOS:2018/04/22(日) 06:43:46.72 ID:zAqkRdPB.net
しょっちゅう買い物してくれるお得意さまだから無理聞いてくれてただけじゃね
一言さんじゃお断りだろ

998 :iOS:2018/04/22(日) 12:12:44.21 ID:OQF5/tFh.net
埋め

999 :iOS:2018/04/22(日) 12:13:05.37 ID:HDL/+JhW.net
うめ

1000 :iOS:2018/04/22(日) 12:13:17.63 ID:OQF5/tFh.net
埋め

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
151 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200