2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone X Part24

1 :iOS:2018/02/03(土) 18:34:36.28 ID:m5W+zKil.net
前スレ
iPhone X Part23
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1517063436/

ワッチョイ有りはこちら
iPhone X Part.8
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1508247072/

2 :iOS:2018/02/03(土) 18:35:54.47 ID:zV47j3/9.net


3 :iOS:2018/02/03(土) 22:22:56.48 ID:sHaITGFJ.net
2017/08/22テスト OCN1位
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/083001142/?ST=trnmobile_f

測定アプリだとひかめえな数値ですが
実効速度は数値以上に頑張って一番素晴らしい結果を出してます!
h
http://imgur.com/DuQP4Zn.jpg
http://imgur.com/W1NBvra.jpg
http://imgur.com/D2Zc0UO.jpg
2017/10テスト
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/112801472/?ST=trnmobile&P=3
ここでもOCNが他社を引き離して1位
http://imgur.com/nmSOIBG.jpg

また
AbemaTVが「通信節約モード」を追加!格安SIMの低速モードでも観れるようになる神アプデ [352914648]
http://leia.2ch.net/test/read./poverty/1510811495/

高速なくなって低速モードになり、
読み込みでストップせず再生できるのはOCNのみです 
YouTubeも144pか240pがノンストップ再生出来ます

それは他社が低速200kbps弱なのに対して、OCNは実測で245kbps前後出てるからです!!

高速の実行速度ナンバーワン、
低速の平均速度が高く動画再生において他社を圧倒してます

4 :iOS:2018/02/03(土) 22:23:11.94 ID:sHaITGFJ.net
OCNは40日間無料なので毎月22日前後に契約すれば
契約月と2ヶ月目が完全無料
※2月は28日までなので19日開通日


2月19日に30GB契約 6170円 無料0円
3月 30GB+30GB 60GBスタート 6170円無料
4月 3GB変更 30GB繰越 33GBスタート 1800円
5月3.3GB(110MB/日) 1600円

つまり最初の3ヶ月の料金合計が1800円で
トータル63GBも使えるわけです

http://imgur.com/j9ArdrZ.jpg
契約するとNから始まるのOCNお客様番号が送られてきます
それを入力した後
画像(http://imgur.com/H2ncLH7.jpg えーろくえふにーろくよんえふ)と全く同じように入力するだけです 
https://goo.gl/3Jcfnv←ギフト券もらえる詳細
この手続きで
■最高¥1,700の泥ギフト券ゲット!■

5 :iOS:2018/02/04(日) 11:11:29.39 ID:c5d0wMrn.net
おつ

6 :iOS:2018/02/04(日) 11:42:23.31 ID:/6Eq7tOh.net


7 :iOS:2018/02/04(日) 20:02:35.95 ID:n2yq4bwo.net


8 :iOS:2018/02/04(日) 20:02:47.65 ID:mzZgd/jW.net


9 :iOS:2018/02/04(日) 20:02:58.20 ID:1tU0Q/EM.net


10 :iOS:2018/02/04(日) 20:03:08.27 ID:0uvT4/49.net


11 :iOS:2018/02/04(日) 20:03:28.67 ID:0uvT4/49.net


12 :iOS:2018/02/04(日) 20:03:40.40 ID:iH+AONZ3.net


13 :iOS:2018/02/04(日) 20:03:51.58 ID:AROrZVZ9.net
乙わ

14 :iOS:2018/02/04(日) 20:04:02.84 ID:x0R0wxZ8.net
乙の

15 :iOS:2018/02/04(日) 20:04:14.50 ID:F+frHG3N.net
乙を

16 :iOS:2018/02/04(日) 20:04:26.91 ID:jwU5KcUT.net
乙ぬ

17 :iOS:2018/02/04(日) 20:05:30.42 ID:Z62PXwJM.net
乙ぬ

18 :iOS:2018/02/04(日) 20:05:42.26 ID:4Q+qpcmv.net
乙主

19 :iOS:2018/02/04(日) 20:06:10.38 ID:dDtnmgnt.net
なんだこの暗号は?

20 :iOS:2018/02/04(日) 20:06:24.54 ID:DQBVWL9v.net
さー

21 :iOS:2018/02/04(日) 22:22:09.16 ID:vt33yYmG.net
iPhone X Part23
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1517063436/

22 :iOS:2018/02/04(日) 22:26:30.72 ID:1jaMuKiL.net
100万回線ありがとう!
900円6カ月割引!
http://imgur.com/X7vxKp6.jpg
音声プランが月410円から!
10分かけ放題も最大2ヶ月1700円無料
さらにAmazon券¥2,000の大盤振る舞い

●2017/09調査
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1668.html
MMD研究所は「2017年9月格安SIMサービスの利用動向調査」
サービス別の満足度についてはUQ mobileが81.3%で最も高く、次いでmineoが80.6%
UQはauサブブランド優遇としてかなり批判されてますので実質的にMVNO1位!

●2017/03調査
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1639.html
格安SIM利用率上位15サービスの満足度は76.9%、総合満足度1位はmineo

23 :iOS:2018/02/04(日) 22:26:48.79 ID:1jaMuKiL.net
●JDパワー2017年度 総合1位
http://imgur.com/FAu2pNl.jpg
これだけ満足度1位を連続して取れてるのはマイネオだけ!
誰もが満足できる高品質をキープし続けてます
これは簡単なようで非常に困難なことです
800社もある競争相手に常に1位をとるわけですから

家族それぞれの名義のままでパケットシェア
また友人同士でもパケットシェア出来るのは唯一ここのみ ※他社は出来ません!

毎月の使用量に細かく対応するパケットギフト
副産物としてずっと繰越
※参考なんと!284GBという途方もないGBが繰越されてます http://imgur.com/P33YKei.jpg
ユーザー同士の助け合いフリータンク 1GB0円でもらえる
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王
親切丁寧に様々なことを教えてもらえます
王国ダンジョンなど遊び心がいっぱい

ここからmineoに加入すると https://goo.gl/f6Sija
¥2,000 ウレシイ!(*°∀°)=3

24 :iOS:2018/02/04(日) 22:27:05.05 ID:1jaMuKiL.net
mineoだけの超ウルトラメリット
■1000MB 120円前後で買える!■
https://goo.gl/6k5SHJ 相場

※例えば他社 1000MB2160円http://imgur.com/uFJu69r.jpg

25 :iOS:2018/02/05(月) 00:51:48.80 ID:coup9pLp.net


26 :iOS:2018/02/06(火) 20:20:50.21 ID:KtFN1pdr.net
乙主

27 :iOS:2018/02/07(水) 16:29:00.29 ID:+8tstidG.net
乙主

28 :iOS:2018/02/08(木) 00:13:02.86 ID:a3SN3vv6.net
乙主

29 :iOS:2018/02/09(金) 08:05:09.04 ID:LAzHmyd3.net
乙主

30 :iOS:2018/02/09(金) 17:30:55.57 ID:3KMbaLL6.net
スペースグレイの人端子周りの塗装剥げ気になる?グレイにする気満々だったのにショップのモック見てシルバーに気持ち傾き始めた

31 :iOS:2018/02/10(土) 08:16:22.76 ID:hGf/jrko.net
気になる奴はシルバーにしとけ

32 :iOS:2018/02/10(土) 09:36:07.52 ID:Jjl6lcwf.net
>>30
発売日から使ってる俺のグレーは剥げてないから
気にならないけど、心配ならシルバーにした方がいい
シルバーはすぐに傷だらけになるけど剥げることはないよ

33 :iOS:2018/02/10(土) 11:55:25.80 ID:95dzniA8.net
ツルピカはダサい

34 :iOS:2018/02/10(土) 12:05:36.54 ID:uKi6yvDx.net
禿乙

35 :iOS:2018/02/10(土) 12:34:04.21 ID:jEfo7vDn.net
みんなありがとう シルバーはシルバーで傷だらけになるのか…

36 :iOS:2018/02/10(土) 23:07:31.73 ID:39bogZ/j.net
シルバー、発売日から裸で使ってるけど傷なんてないよ。

37 :iOS:2018/02/10(土) 23:20:22.82 ID:jEfo7vDn.net
裸運用?

38 :iOS:2018/02/10(土) 23:35:03.62 ID:kMit/P7L.net
タイーホ

39 :iOS:2018/02/12(月) 16:20:35.53 ID:Xn96blmy.net
タイホ

40 :iOS:2018/02/15(木) 11:33:16.21 ID:kcXZnnn3.net
なるほどね

41 :iOS:2018/02/16(金) 08:26:51.05 ID:bIsHVBMo.net
ほどほどにね

42 :iOS:2018/02/17(土) 12:29:19.16 ID:334wPdyp.net
なるほどね

43 :iOS:2018/02/17(土) 15:11:00.67 ID:wGC62NHo.net
しゃるどね

44 :iOS:2018/02/18(日) 08:17:27.52 ID:XxolSXu5.net
ですん

45 :iOS:2018/02/18(日) 23:03:51.82 ID:pggZNNMc.net
ここかああああ

46 :iOS:2018/02/19(月) 03:42:06.97 ID:hOf5Xkll.net
iPhone X Part20
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1512084079/

47 :iOS:2018/02/21(水) 22:17:17.34 ID:ebNppv52.net


48 :iOS:2018/02/25(日) 08:08:15.80 ID:Bh90bvgW.net
タイー步

49 :iOS:2018/02/25(日) 23:39:19.69 .net
アップルボムを食らえっ!!!

50 :iOS:2018/02/26(月) 08:58:02.26 ID:hOT4Ag6m.net
Safari起動時に、ホームに貼り付けたアイコンが表示されない。10秒ぐらい待ったら表示された。

LINEで送られてきたスタンプが表示されない。数分したら表示された。

カレンダーアプリのジョルテで特定の月の画面が表示されない。アプリ再起動したら表示された。

こんな感じで表示系の不具合が時々あるんだけどiOS共通なのかなぁ?
アンドロイドでは経験したことないんだけど。

51 :iOS:2018/02/26(月) 11:42:08.59 ID:af1XQgQt.net
>>50
お前だけだよ

52 :iOS:2018/02/26(月) 11:43:48.62 ID:sbGBravJ.net
ジョルテは一時表示に問題が出たな
今は解消されたが...

53 :iOS:2018/02/26(月) 11:50:06.08 ID:eZwWkEVj.net
ラインのスタンプ表示されないのはたまにあるわ
あと開いても左上の通知消えないバグもある
まぁこれはアプリの問題っぽいけど

54 :iOS:2018/02/26(月) 12:25:36.60 ID:hOT4Ag6m.net
同じアプリで比較するとiOS版の方が何かと不具合多い気がする。

55 :iOS:2018/02/26(月) 13:00:52.07 ID:af1XQgQt.net
開発環境がandroidに比べてiOSは規制が厳しいからだろう

56 :iOS:2018/02/26(月) 13:27:20.45 ID:T2z46jk7.net
今、iPhone x買うなら、2018年版の5.8インチを待ったほうが賢明でしょうか?

57 :iOS:2018/02/26(月) 14:02:44.04 ID:G+Yg9I72.net
自分次第ちゃうの
待てば安くて良いものが出るだろうし。

58 :iOS:2018/02/26(月) 14:42:25.36 ID:Rao++CqR.net
>>56
買うなら3月、アホみたいな値段で投げ売りする季節
前よりかは厳しくなったけどmnp弾仕込んでおけよ

59 :iOS:2018/02/26(月) 15:10:24.58 ID:RcRlP/YZ.net
>>58
3月値下げ、マジか!

60 :iOS:2018/02/26(月) 15:24:16.39 ID:hOT4Ag6m.net
>>56
今どうしても必要でなければ待つのもアリでは?
買うまでの楽しみも増えるし。

61 :iOS:2018/02/26(月) 16:47:39.12 ID:Rao++CqR.net
>>59
値下げではなく年度末だから各社ノルマ達成の為に捨て値でばら撒く時期
64GBだと多分一括3万円みたいな案件も出てくるかもね
今でも4〜5万円の案件あるし

62 :iOS:2018/02/26(月) 18:11:58.73 ID:4qyD9McM.net
Android勢かいよいよiPhoneになだれ込むとか胸熱

63 :iOS:2018/02/26(月) 21:13:04.88 ID:Wc5WI7pe.net
Decoded Leather Snap-On Case for iPhone Xってケース買われた方います?
ワイヤレス充電できるか書いてなかったのですが、ストアから帰ってきてから新発売に気付いたので店員さんに聞けず

64 :iOS:2018/02/26(月) 21:56:28.83 ID:LHZ/assF.net
iPhone8は0円始まったね
Xは安売りしないんじゃない?
今すぐ必要じゃなければ、発表待ってからでもいいと思う

65 :iOS:2018/02/27(火) 01:46:27.73 ID:AFexqW4O.net
>>63
新発売ってなんの?

66 :iOS:2018/02/27(火) 10:33:15.17 ID:pllR45cj.net
>>65
ケースの新発売です。

67 :iOS:2018/02/27(火) 12:41:38.94 ID:GBQCT4Z7.net
>>3
グロ
糞アフィ

68 :iOS:2018/02/27(火) 12:42:12.13 ID:GBQCT4Z7.net
>>4
グロ
糞アフィ

69 :iOS:2018/02/27(火) 12:42:59.65 ID:GBQCT4Z7.net
>>22
グロ
糞アフィ

70 :iOS:2018/02/27(火) 12:44:15.17 ID:GBQCT4Z7.net
>>24
グロ
糞アフィ

71 :iOS:2018/02/27(火) 12:44:49.58 ID:GBQCT4Z7.net
>>23
グロ
糞アフィ

72 :iOS:2018/02/27(火) 18:45:08.13 ID:KZyLXR/n.net
>>64
3月になればiPhone X 256GB 一括0円の案件も確実かつ大量に出てくるだろうしな

73 :iOS:2018/02/28(水) 09:26:42.55 ID:5lIyolP3.net
一般市民が普通に購入するパターンも多ければ、乞食が0円に拘って待ち続けるパターンもあるし。
どっちも分相応だからいいんだよw

74 :iOS:2018/02/28(水) 14:15:04.33 ID:2xLsn1MR.net
この充電マークおかしくないか?
https://i.imgur.com/uaVNIdw.jpg

75 :iOS:2018/02/28(水) 15:04:00.96 ID:PDmyGzS4.net
>>74
https://i.imgur.com/3ZvNu7u.jpg

76 :iOS:2018/02/28(水) 16:20:59.31 ID:vPc3FMAz.net
>>74
通常はこうだな
https://i.imgur.com/4yGExKY.jpg

77 :iOS:2018/02/28(水) 16:27:58.69 ID:UnPVpIqS.net
ほれ
https://i.imgur.com/IGHo3Ky.jpg

78 :iOS:2018/02/28(水) 16:28:11.65 ID:O/19ri1n.net
>>74
かっこいいじゃん
やったな

79 :iOS:2018/02/28(水) 18:51:16.83 ID:EtgfA47A.net
zenfoneの丸パクリひどすぎない?

80 :iOS:2018/02/28(水) 18:52:23.56 ID:P+DRBSHO.net
どうせ売れないし
カスにもならん

81 :iOS:2018/03/01(木) 09:34:07.68 ID:dExxjquh.net
8+かXで迷ってるんですが、背中押して下さい

82 :iOS:2018/03/01(木) 09:37:36.28 ID:dExxjquh.net
>>79
その昔はGALAXYがそうだったね

83 :iOS:2018/03/01(木) 09:43:25.99 ID:dExxjquh.net
>>59
毎年、スマホが叩き売りする時期やん

84 :iOS:2018/03/01(木) 10:23:42.05 ID:u0jfvu+l.net
千葉県某所のDS
いきなり64GBが一括0円でワロス

85 :iOS:2018/03/01(木) 12:29:18.83 ID:hnftC1+G.net
>>84
一括0円は月サポが付かない高額契約がお約束

86 :iOS:2018/03/01(木) 13:06:39.42 ID:jOLDnaDO.net
>>81
自分は8かXで悩む。
Face IDと画面の綺麗さを取るべきか。携帯性と最後の指紋認証を取るべきか。

87 :iOS:2018/03/01(木) 13:19:17.00 ID:TSRhwaoO.net
>>81
8 Plusはやめといた方がいい
次で6.1インチとか6.5インチとかのベゼルレスが出たら本体サイズがでかい割に画面小さいゴミになるから

88 :iOS:2018/03/01(木) 13:31:30.76 ID:+K5zqvaa.net
>>86
無印とXじゃあ、携帯性で悩む必要ねえだろ

89 :iOS:2018/03/01(木) 13:33:51.15 ID:+K5zqvaa.net
>>87
それは分かってるんだけどさ、物理キーの最終モデルだけに悩む
このまま、物理キーありとボタン無しの2路線で行ってくれれば話は別なんだが

90 :iOS:2018/03/01(木) 14:01:12.77 ID:/sV2dVsH.net
物理キーの必要性を感じない。

91 :iOS:2018/03/01(木) 14:05:11.69 ID:EZLRFYuf.net
>>89
何を悩むのかわからん
コレクションでもしたいの?

92 :iOS:2018/03/01(木) 14:23:11.53 ID:xX8Vvp2A.net
>>90
物理キーって言うな!
ホームボタンと言いなさい

93 :iOS:2018/03/01(木) 15:13:42.22 ID:/sV2dVsH.net
ホームキーの必要性を感じない。

94 :iOS:2018/03/01(木) 15:58:35.24 ID:MeF+XDAd.net
iPhoneX → X-2 → X-3
iPhone8 → 9 → 10 → 11

95 :iOS:2018/03/01(木) 16:23:58.11 ID:0vkfnZry.net
ワイヤレス充電便利だな
少し感動、でも興味ないけどね

96 :iOS:2018/03/01(木) 16:31:39.17 ID:a0KJcba6.net
>>91
は?

97 :iOS:2018/03/01(木) 16:33:30.11 ID:a0KJcba6.net
>>92
物理キーとホームボタンは別物
Androidはホームボタンが無いって言ってるアホと一緒だな

98 :iOS:2018/03/01(木) 16:44:44.78 ID:mF1jwnP/.net
>>86
ホームボタンの存在価値は既に無いが
新たにサイドボタンの存在価値を疑問視しています

99 :iOS:2018/03/01(木) 17:15:15.15 ID:a0KJcba6.net
>>98
基本的にアップルは全部取っ払いたいんだろうよ

100 :iOS:2018/03/01(木) 18:29:14.34 ID:LSW5sJIE.net
ベストスマートフォンカメラはiPhone X 米国の非営利消費者団体が評価
https://iphone-mania.jp/news-204463/

iPhoneX大勝利

101 :iOS:2018/03/01(木) 20:14:47.90 ID:N3nrcQ72.net
>>88
携帯性だけだと、SEだけどね。

102 :iOS:2018/03/01(木) 23:39:04.06 ID:Wb4F2vQT.net
>>100
それ別に世界中からスマホ集めてランキングにしたんじゃなくて林檎信者が集まって内輪でワッショイしてるだけやん

103 :iOS:2018/03/02(金) 00:20:35.95 ID:UPz3sta+.net
>>100
でも、その非営利消費者団体ってみんなiPhoneユーザーなんでしょ

104 :iOS:2018/03/02(金) 01:06:12.93 .net
クソ端末のiPhoneXで大爆死して中華にすら追い抜かれそうなApple

105 :iOS:2018/03/02(金) 04:58:57.08 ID:tNDbHIWT.net
中華なんて相手になんねー

106 :iOS:2018/03/02(金) 05:57:48.13 ID:MSfdroll.net
>>104
Androidにシェア惨敗して、しかもそのAndroid内でのシェア上位は既に中華スマホだけどな
日本でも惨敗間近だけど頭の緩い同族用に一台はiPhoneシリーズ持っとくと安心

泥だけ所有するとバカにしてくる同族多いから日本って

107 :iOS:2018/03/02(金) 06:05:38.45 ID:CKcbAdNK.net
>>102
>>103
全く違う

108 :iOS:2018/03/02(金) 14:38:36.77 ID:LMvde530.net
でもiPhoneのカメラって画像がなんか水彩画みたいにエッジがぼやけてるのがなぁ
拡大して見たときにすごい汚いのが嫌だわ

109 :iOS:2018/03/02(金) 15:01:44.92 ID:TSYWBmF4.net
>>102
>>103
ギャラクシアン乙

110 :iOS:2018/03/02(金) 15:02:22.74 ID:TSYWBmF4.net
>>106
朝鮮人乙

111 :iOS:2018/03/02(金) 16:41:52.70 ID:Om7CMet7.net
>>84
2万ならよく見るが0はすごいな

112 :iOS:2018/03/02(金) 17:24:33.35 ID:qDXFyAcY.net
>>111
月サポ付かないから、実際には安くない

113 :iOS:2018/03/02(金) 20:22:09.57 ID:RHqPc6oY.net
>>102
>>103
涙拭けよw

114 :iOS:2018/03/02(金) 21:00:10.73 ID:Om7CMet7.net
>>112
と言うことにしておくか、お互いの利益のために

115 :iOS:2018/03/03(土) 03:07:34.10 ID:C/sqQ3AA.net
>>98
サイドボタンの耐久性が心配
折角、物理ホームボタン無くしたのに
App購入、Siri、Walletで酷使するんだから

116 :iOS:2018/03/03(土) 06:00:13.66 ID:G6uxkcjq.net
>>115
ホームボタンよりマシ

117 :iOS:2018/03/03(土) 09:53:55.12 ID:hTMa0D/g.net
ホームボタンの方がいい

118 :iOS:2018/03/03(土) 09:54:30.96 ID:xZ06GEE3.net
サイドボタンの扱いに??とは思っているが
酷使はしてないなぁ、appなんて毎日買わないし、
walletはsuicaexpressだし、siriは常時待機だし

119 :iOS:2018/03/03(土) 10:27:46.62 ID:zbcq52q7.net
サイドボタンをホームボタンにすればいい

120 :iOS:2018/03/03(土) 10:33:00.63 ID:5mzbBuZj.net
サイドボタンの耐久性も明らかに上がってる
グラつきがゼロだし

121 :iOS:2018/03/03(土) 10:39:57.24 ID:zbcq52q7.net
>>120
そりゃ、酷使用にでかくなってるからな

122 :iOS:2018/03/03(土) 11:49:23.53 ID:VJmX6eTu.net
XPERIAみたいに、サイドボタンで指紋認証出来るようにすればホームボタン信者も納得するんじゃね?

123 :iOS:2018/03/03(土) 12:14:35.82 ID:+2kljX7K.net
>>112
MNP弾使ってプラン変更して寝かせておくだけだろ?

124 :iOS:2018/03/03(土) 12:40:14.26 ID:yvH7Ihs/.net
サイドボタンってそんな使う?

125 :iOS:2018/03/03(土) 12:44:42.83 ID:dAGbX6Ab.net
>>124
再起動の時必ず使うだろ
アホかオマエは!

126 :iOS:2018/03/03(土) 12:58:10.69 .net
꧁෴෴꧂
꧁´・ω・` ꧂

ボタンが押せない

127 :iOS:2018/03/03(土) 12:59:40.62 ID:xeCzpfUK.net
>>125
そんなに再起動させないが

128 :iOS:2018/03/03(土) 13:28:51.20 ID:QGBBgnbA.net
スクショにしか使わないな

129 :iOS:2018/03/03(土) 13:47:00.80 .net
>>123
情弱には理解できないんやろ

130 :iOS:2018/03/03(土) 15:35:12.30 ID:Z9qu7xCd.net
>>125
再起動はアシスティブタッチからか、設定からやるからサイドボタン使わない
SSもAS
画面消すのもAS

アプリ購入とたまにSuicaのチャージで使うか
そんな酷使するほど?

131 :iOS:2018/03/03(土) 15:55:42.57 ID:iCiv9aRv.net
>>130
オマエはそうかもしれんけど普通はサイドボタン使うだろが
アホかオマエは!

132 :iOS:2018/03/03(土) 16:13:59.25 ID:twt0lm+z.net
>>131
お前は再起動を一日何回行うんだよ

阿呆かクズ

133 :iOS:2018/03/03(土) 16:17:00.65 ID:SrmBcuz1.net
ダークモード切り替えで連打しまくるお

134 :iOS:2018/03/03(土) 20:13:49.65 ID:rrQqpW+7.net
みんなばかだなぁ
脱獄すりゃ解決するのに

135 :iOS:2018/03/04(日) 14:21:30.02 ID:UmuoGzXU.net
>>134
そうだよな、脱獄すれば物理ホームボタン使えるようになるのにな。情弱の相手は疲れるぜ

136 :iOS:2018/03/04(日) 20:21:04.33 .net
みんなばかだなぁ
脱Appleすりゃ解決するのに

137 :iOS:2018/03/04(日) 20:48:43.48 ID:7L1KMVBj.net
余計ドツボに落ちるだけ

138 :iOS:2018/03/05(月) 03:44:26.96 ID:UHhwVC3v.net
「ドツボに落ちる」


頭悪

139 :iOS:2018/03/05(月) 07:53:16.32 ID:P1ii08dj.net
一般的な慣用句ではないが、
実際にそういうことがあったのだろう

140 :iOS:2018/03/05(月) 07:58:03.65 ID:Gbp+wRoN.net
はまっちゃう

141 :iOS:2018/03/05(月) 09:30:04.99 ID:+MkfZoGY.net
「一般的な慣用句ではないが」


馬鹿の上塗り

142 :iOS:2018/03/05(月) 10:27:36.43 ID:9zHiLb37.net
恥の上塗り?

143 :iOS:2018/03/05(月) 11:12:18.54 ID:el+9Tv4Z.net
あほばっかり笑

144 :iOS:2018/03/05(月) 11:14:40.65 ID:3PAuxNIk.net
ばっかり





145 :iOS:2018/03/05(月) 12:42:06.16 ID:Wy43Kk4q.net
>>143
何を今更、この板にいるのは大なり小なりみんなアホだぜ。もちろん>>143も含めてな

146 :iOS:2018/03/05(月) 13:21:12.86 ID:1OBDjvN2.net
マッコリ

147 :iOS:2018/03/05(月) 15:06:07.86 ID:wdGz744X.net
モッコリ

148 :iOS:2018/03/05(月) 15:09:13.87 ID:wdGz744X.net
8より売れてねえのにこのスレの伸び方は、Xユーザーはよっぽど池沼だらけって事だろうな

149 :iOS:2018/03/05(月) 15:22:31.09 ID:8L84VahQ.net
>>148
池沼だらけだったら障害者割引で買った報告で埋まるはずなのにね

150 :iOS:2018/03/05(月) 15:42:25.00 ID:KG3bTYfL.net
一人で会話して

一人でお囃子

悲しいね

151 :iOS:2018/03/05(月) 17:18:40.57 ID:rpBrMM1C.net
>>148
8よりは売れてるだろw

152 :iOS:2018/03/05(月) 17:46:35.62 ID:lYeHzajR.net
>>151
抜かれたろ

153 :iOS:2018/03/05(月) 18:15:33.39 ID:Wy43Kk4q.net
>>148
そう言うアナタも池沼の一人やけどなw

154 :iOS:2018/03/05(月) 18:45:07.52 ID:el+9Tv4Z.net
8もXも俺は買ったよ

155 :iOS:2018/03/05(月) 18:49:20.76 ID:lYeHzajR.net
>>154
どっちが好き?

156 :iOS:2018/03/05(月) 20:18:44.75 ID:EZLKMvpO.net
そりゃXだろ

157 :iOS:2018/03/05(月) 22:38:19.82 ID:lQp7tyvs.net
>>137
Apple信者は頭悪いんだな
…あぁ、だからiPhoneしか使えないのか

158 :iOS:2018/03/06(火) 00:03:26.69 ID:JBauPHwa.net
>>155
今使ってるのは8だけど、Xも好きだよ
ただ、仕事の日はだいたい8にしてる

159 :iOS:2018/03/06(火) 00:55:14.08 ID:Q/g8HS2T.net
>>157
化石君まだいたんだ

160 :iOS:2018/03/06(火) 01:36:03.00 ID:zdzcRnCh.net
余計ドツボに落ちるだけ

161 :iOS:2018/03/06(火) 16:32:59.11 ID:jDJo0T/L.net
8とXの発売順序が逆だったら8は今頃悲惨なことになってただろうな

162 :iOS:2018/03/06(火) 16:52:51.93 ID:+WKJzUTf.net
ならないよ
二機種共に上手く共存してるから
本当に上手い戦略だったと思う

163 :iOS:2018/03/06(火) 19:15:37.73 ID:ENoZvCce.net
>>161
むしろ、逆
X発売後に、8が急激に売れ始めた
最初っからX出しとけば、Xは今以上売れたし、その後で出た8はゴールドと物理キーニーズで売れる
アップルの予想外の戦略ミス

164 :iOS:2018/03/06(火) 19:26:47.46 ID:EYtl+R6t.net
iPhone 8とXで自分も迷ってます。
数字では大きさであまり変わりないようなのに見た感じは大分違う。
あと、8の方が丈夫そう。Xって一面ガラスだから壊れやすそうだよね。

165 :iOS:2018/03/06(火) 20:27:08.97 ID:cnxP/vdr.net
>>164
何方もガラスだから頑丈さは同じ
後は有機ELディスプレイ、顔認証、サイズの割に大きな画面をメリットと捉えるか否か
ホームボタンが無い為、操作方法が変わっているので、それについて行けるかどうかも要確認

店頭で触って比べてみるのが一番

166 :iOS:2018/03/07(水) 08:09:58.93 ID:ppJsOUd/.net
>>165
店で何度も触ったのですが、いつも使うアプリを入れて見れないのが辛いですね。
どこかインストールさせてくれる所あるのかな?
SEからの買い替えだと、Xはあまりにも巨大すぎて馴染めないような。
それでも、動作速度などの性能差が大きいなら仕方ないかなと思ってます。

167 :iOS:2018/03/07(水) 09:02:56.87 ID:qFy/YS2z.net
>>164
じゃあ、8買え
おわり

168 :iOS:2018/03/07(水) 09:04:30.55 ID:OBG2X1SG.net
>>166
すぐ慣れる
そして良かったと思うはず

169 :iOS:2018/03/07(水) 10:43:26.02 ID:hSFctbff.net
習うより慣れろ、ってやつだな。

170 :iOS:2018/03/07(水) 11:47:22.48 ID:kwWpS/iB.net
舐めるより入れろってやつか

171 :iOS:2018/03/07(水) 11:52:33.18 ID:m7Lk7W2B.net
舐めてから入れろ

172 :iOS:2018/03/07(水) 17:12:02.39 ID:C0rh4+1+.net
>>163
それこそ逆だ。
Xが残念だったら、Xの発売後に8が売れ出したんだから、
発売順が逆なら7に逃げる人が増えるだけ。
iPhoneを買う人数は変わらないから、
どこかが増えたらどこかが減る。

Appleがミスしたら全体のパイが小さくなるだけ。

173 :iOS:2018/03/07(水) 17:36:26.55 ID:1KD47K/K.net
まだ残念かどうかはおいておいて、そんなふうに売上変わってったってんならX実物見てから買おうって人がいたってことだろ。
そんで値段とか含めて考慮して8でいいかなと思ったと。
自分はXにムッサ満足してるけど高いし8でいいかなと思う人がいるのもわかる。
ホームボタンとかもう使いたくないけどね自分は。

174 :iOS:2018/03/07(水) 17:41:47.08 ID:4EV+K7c9.net
は?全然残念じゃないけど?
めっさ快適に使ってるよ。

175 :iOS:2018/03/07(水) 18:12:05.06 ID:hGT/QVO/.net
ムッサとかメッサとかまじでやめてくれ
きもすぎて同じ日本人だと思いたくない

176 :iOS:2018/03/07(水) 18:30:09.66 ID:1KD47K/K.net
お前の反応とか知るかボケ

177 :iOS:2018/03/07(水) 19:10:42.32 ID:hxSTTmuw.net
>>172
いや、その逆の逆だと思う

178 :iOS:2018/03/07(水) 20:53:35.79 ID:c1GvO9DZ.net
あーーーーーーーーー!!!!!
iPhone X欲しいよーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!

179 :iOS:2018/03/07(水) 22:29:10.17 ID:/sp8dLgp.net
iPhoneの機種間でしか対立煽りが出来なくなっていること

それが全て

180 :iOS:2018/03/08(木) 09:08:52.21 ID:veBu7yzs.net
Xを過去にする9が待ち遠しい

181 :iOS:2018/03/08(木) 09:57:25.04 ID:PLlxHB1V.net
>>179
とは言え、所詮はiPhoneの中の一機種、
国内ではiPhoneはAndroidと五分五分のシェア、
海外に出れば話にならないほどのシェア差。

iOS版だから成立している前提を忘れてはならない。

182 :iOS:2018/03/08(木) 10:12:11.89 ID:X4ilGkse.net
Xと8と体感速度はどのくらい違いますか?

183 :iOS:2018/03/08(木) 10:28:27.26 ID:ZuxHca5Z.net
それは変わらないんじゃ?

184 :iOS:2018/03/08(木) 10:46:04.20 ID:SlamDIDA.net
CPUは一緒なんだっけ?

185 :iOS:2018/03/08(木) 10:53:13.98 ID:5XPK2ycc.net
同じチップです

186 :iOS:2018/03/08(木) 11:55:51.03 ID:lwmGZ6Y7.net
>>181
しかし実の所、収益ベースではiOSの方が遥かに上
アプリ販売では話にならないレベル

それが現実

187 :iOS:2018/03/08(木) 12:26:16.07 ID:31j+XLMV.net
世界では泥の方がシェアあるって言うけどiPhone買えない層がやっすい泥端末買ってるからってだけだね
タブレットもそう
まさに薄利多売の泥

188 :iOS:2018/03/08(木) 12:50:11.17 ID:TAE/f2pD.net
別にどっちの会社が儲かっていようが俺らユーザーにはどうでもよくね…?
なんでそんなことをお前らが張り合うのかさっぱり分からん
AppleやGoogleの社員なの?

189 :iOS:2018/03/08(木) 12:53:58.09 ID:FiS1lP/R.net
>>188
本当にそう思う?
シェアが低くて儲かってなくて
そんな状況だったらどうなるか想像力が働かないの?

190 :iOS:2018/03/08(木) 13:07:52.21 ID:MuEMH+JA.net
ニュースやらで公表される数字なんて信じませんわ
家電量販店行って、ケースの展示数で国内のシェアは分かりますよね
アップル65%
Android35%

191 :iOS:2018/03/08(木) 15:50:45.13 ID:TAE/f2pD.net
>>189
だからお前がそれを考えて、どうにか状況変えられるの?
想像力を働かす云々の前に、自分の立場分かってる?

192 :iOS:2018/03/08(木) 15:59:11.73 ID:SwcSiRjf.net
政治のことをごちゃごちゃ言うわりに何も行動しない、する気もない老人と一緒だよ

193 :iOS:2018/03/08(木) 16:07:44.40 ID:WaxGY3gi.net
>>190
つまりそれは「ケースを欲しがる層」の割合であり、
端末のシェアとは全く別物だな。

194 :iOS:2018/03/08(木) 16:08:56.15 ID:And6N+WQ.net
>>191
つまりシェアガーもユーザーには関係ない訳だよね
その主張なら

ダブスタかな?

自分の立ち位置ぐらい把握してレスしなよ笑

195 :iOS:2018/03/08(木) 16:17:26.94 ID:SwcSiRjf.net
関係あるないの話じゃなくて
お前がそれを考えて一体どうなるの?ってことでは?

196 :iOS:2018/03/08(木) 16:41:31.57 ID:Qbbi1xBl.net
うん、だからそんな事を持ち上げて煽りを始めた発端の輩が間抜けだって事だよね

つまり>>181 は間抜けと

197 :iOS:2018/03/08(木) 17:01:03.77 ID:FiS1lP/R.net
>>191
状況を変えるとか変えないとかの話じゃなくて
シェアの大きさにかかわらず企業として儲かっているなら
iOS、macOSの継続性について当面安心できるでしょ

198 :iOS:2018/03/08(木) 18:21:16.81 ID:TAE/f2pD.net
自分の考えなんて、たとえどうであろうとAppleが今後どうなるかなんて、傍観することしかできないのにね

199 :iOS:2018/03/08(木) 18:24:14.00 ID:U61KyDAX.net
まだ言ってるこのアスペ

200 :iOS:2018/03/08(木) 18:42:02.00 ID:BLvu8qIP.net
>>198
自分で始めた話で反論出来なくなったからって
別人格で傍観者気取っても間抜けを晒すだけだよ

人生の負け犬ちゃん

お前の考えなんてチンカス以下だからね

201 :iOS:2018/03/08(木) 18:50:56.53 ID:QKTAtJYs.net
>>187
せやな、泥は10万あればハイエンドモデルが買えるけど
iPhoneのハイエンドモデルだと15万近くするもんな

202 :iOS:2018/03/08(木) 21:30:15.29 ID:TAE/f2pD.net
>>200
それは違うな
君らが話していたところに、そんな話を君らがしても何も意味ないよと教えてあげただけのこと

203 :iOS:2018/03/08(木) 21:39:52.43 ID:jm17zq1A.net
違うな笑

君ら笑

あげただけのこと笑笑



恥ずかしいね笑


違うな笑

204 :iOS:2018/03/08(木) 21:54:53.55 ID:TAE/f2pD.net
まともに言い返すこともできなくなったか
かわいそうに
よほどつっかかられたのが嫌だったのかな

205 :iOS:2018/03/08(木) 22:47:57.90 ID:OEmcDaJQ.net
メタルコアちゃん的にそれで良いの?

206 :iOS:2018/03/08(木) 23:59:49.42 ID:TdNK8Ra2.net
>>179の俺の意見は悪くないんだ、
俺は悪くないんだ、全て他人のせいだ。
と、>>196が必死の言い訳の図。

207 :iOS:2018/03/09(金) 01:04:59.54 ID:RPjFhL9q.net
で、メタルコアちゃん的にはそれで良いの?

208 :iOS:2018/03/09(金) 14:20:05.36 ID:yos7BevG.net
>>181
少なくとも去年の時点ではまだ国内では圧倒してるし海外でも一部拮抗している国はあるぞ
https://www.auncon.co.jp/corporate/2017/0927.html

209 :iOS:2018/03/09(金) 20:49:21.64 ID:YyFCIl6A.net
スパルタンX

210 :iOS:2018/03/10(土) 00:14:53.73 ID:UFnmCt6Q.net
仮面ライダーX

211 :iOS:2018/03/10(土) 15:47:52.58 ID:APWdhAEF.net
リポビタンX

212 :iOS:2018/03/10(土) 18:07:21.58 ID:G00N6qRw.net
>>207
レアメタルコアちゃん的にな構わないさ

213 :iOS:2018/03/12(月) 10:56:42.49 ID:Ow8Th6DS.net
64GBと256GBどっちにするか迷ってるのですが64GBって不便ですか?
ちなみにあまり機種変更しない人間なので4年くらいは使うと思います
でも外付けで十分かな?
どうでしょう?

214 :iOS:2018/03/12(月) 11:04:20.52 ID:Pq9K3+UE.net
4年も使うなら256にしとけば
やっぱりもっと容量あればよかったって事なくなるし
wifi下でよく使うならクラウドに全部アップロードすれば64でもいいんじゃね

215 :iOS:2018/03/12(月) 11:34:51.61 ID:a90gNhEM.net
>>213
人によるだろ
自分は32でいいぐらいだわ

216 :iOS:2018/03/12(月) 12:45:50.14 ID:F/nNUa9h.net
>>213
使い方次第としか言えん。64でも多過ぎって奴もいれば256でも足りないってやつもいる
心配なら容量大きい方を買っておけ

217 :iOS:2018/03/12(月) 12:53:59.45 ID:NOvV+t4p.net
>>213
個人的には64GBにしておいて、その差額と思ってiCloudを拡張して、
データは全部そっちに置くのがおすすめかな。
バックアップや同期の手間も省けるし、故障や破損等の不測のトラブルの時も
本体にはデータがない方が安心。

218 :iOS:2018/03/12(月) 13:33:42.07 ID:BHsrh2fh.net
>>213
迷えるなら256GB

219 :iOS:2018/03/12(月) 18:05:29.27 ID:w0wVaT7F.net
>>213
動画とかデータをたくさん入れている自覚がなければ、64で十分。

220 :iOS:2018/03/12(月) 18:42:10.51 ID:9YAmCfjQ.net
>>213
今までの機種で64超えてないなら良いんじゃ?
超えてるorこれからたくさん使う予定あるなら256

221 :iOS:2018/03/12(月) 19:48:53.93 ID:GLtgqjhD.net
>>213
なぜ迷っているかによる

222 :iOS:2018/03/12(月) 20:05:07.18 ID:0lhwTouO.net
>>213の人気に嫉妬

223 :iOS:2018/03/12(月) 20:46:17.75 ID:WzLtZ5XI.net
あのでっぱり、さえなければiphone買ってあげてもいいんだけどな
appleにはあれを何とかする技術力は無いのか?

224 :iOS:2018/03/12(月) 21:12:39.75 ID:9YAmCfjQ.net
ないから君は買わんでええんちゃう

225 :iOS:2018/03/12(月) 22:38:59.50 ID:aEGg4G8V.net
でっぱりってカメラのこと?
ケース付けてるから全く気ならなかった...
裸で使う人にはきになるのかな?

226 :iOS:2018/03/12(月) 22:42:36.52 ID:F/nNUa9h.net
>>223
別に無理に買わなくてもいいんじゃねーか?
環境適応能力の低い奴には住みにくい世の中だよな

227 :iOS:2018/03/12(月) 23:13:47.34 ID:kXg830tQ.net
背面ガラス割ったら全損扱いが怖くてケース入れとるからカメラの出っ張りも気にならないっす!

228 :iOS:2018/03/13(火) 14:39:57.01 ID:uwxLiaRf.net
Xにしてよかったなぁ
慣れたらすごく使いやすい

229 :iOS:2018/03/13(火) 14:50:40.59 ID:vb2KH28H.net
7+からの機種変でもぅ3ヶ月使ってるがGPSの掴みが悪いね

MAPで道案内中ちょくちょく固まるわ

みんなは?

230 :iOS:2018/03/13(火) 15:02:04.75 ID:EJ6ann+V.net
確かに電車乗ってるときとかiPhone6の時はずっとついてきてたけどXにしてから駅で止まったままだったりするわ

231 :iOS:2018/03/13(火) 15:02:54.53 ID:Nu4QuqDT.net
>>229
全くない

232 :iOS:2018/03/13(火) 15:06:46.99 ID:DOJefxQB.net
>>229
ビルの谷間では掴み悪くなるよ
交差点や公園など開けた場所でないと

233 :iOS:2018/03/13(火) 17:42:33.26 ID:sQNd9zf9.net
꧁෴෴꧂
꧁´・ω・` ꧂📡

234 :iOS:2018/03/13(火) 23:38:20.61 ID:EgaEQ1MV.net
>>229
iPhone XはGPSの精度悪いね
俺も自分の7や8と比べるとXは悪い

235 :iOS:2018/03/13(火) 23:39:55.37 ID:q1dVeG59.net
まあ、嘘なんだけどね

GPSの掴み笑

236 :iOS:2018/03/14(水) 02:22:53.09 ID:elemMBrc.net
ベゼル部分のスペースがアンテナに活用されてた分、ベゼルレスは不利な要素ではあるかも知れない

237 :iOS:2018/03/14(水) 10:36:47.10 ID:SN38JIzG.net
>>235
複数端末持ってる奴をウソだと思いたいのは自分が持ってないからか?

238 :iOS:2018/03/14(水) 10:46:10.48 ID:jKxwh5Go.net
おまえが気狂いだって知ってるから

239 :iOS:2018/03/14(水) 10:51:51.09 ID:pk3x8fqL.net
7,8,x持ってるとかバカジャネーノ

240 :iOS:2018/03/14(水) 11:19:19.39 ID:0t8MVxNZ.net
貧乏人の嫉妬ワロタ

241 :iOS:2018/03/14(水) 11:20:54.15 ID:PnGDYnrb.net
7,7Plus,Xなら持ってる。7は会社用だけど

242 :iOS:2018/03/14(水) 11:48:20.15 ID:KMQy2WyO.net
嫉妬wアホすw

243 :iOS:2018/03/14(水) 11:51:53.06 ID:YPxL6chZ.net
ワイヤレス充電ってやっぱ欠陥品だなw
https://gigazine.net/news/20180313-iphone-wireless-charging-wear-out-battery/

244 :iOS:2018/03/14(水) 12:08:55.32 ID:Rp9uRpo3.net
これからの時代、あらゆるものが無線になるよ

245 :iOS:2018/03/14(水) 12:32:16.98 ID:XA5R+M93.net
>>243
こういう人ってアホか暇人なんだろうな
365日バッテリーの劣化を気にして生活してるとか
交換すりゃ済む話だろ

246 :iOS:2018/03/14(水) 13:02:08.30 ID:FSB+yy+5.net
>>243
有線充電中は、ケーブルからの電力で動作する的なこと書かれてるけど、ここに違和感を覚えるんだが

247 :iOS:2018/03/14(水) 15:13:55.46 ID:7IIUycPh.net
複数端末持っているが故の苦悩を感じました。

248 :iOS:2018/03/14(水) 18:30:26.23 ID:BG3IKKEH.net
>>243
そもそもこの記事自体が疑わしい
実際のiPhoneの仕組みと矛盾してる

249 :iOS:2018/03/14(水) 18:39:42.59 ID:ZFrsbI/A.net
galaxy s8+ galaxy feel iPhone X galaxy s9+の順に買ったで

250 :iOS:2018/03/14(水) 18:53:36.85 ID:SqSJ8fZV.net
>>246
MacBookですら普通にはそうならない

251 :iOS:2018/03/14(水) 19:24:26.77 ID:5K6LnDPo.net
>>249
頭おかしい老人だな

252 :iOS:2018/03/14(水) 19:30:54.26 ID:OQXXPXuy.net
꧁෴෴꧂
꧁´・ω・` ꧂☎

253 :iOS:2018/03/14(水) 19:40:23.14 ID:elemMBrc.net
老人かまでは分からんだろw ハゲなのは分かる

254 :iOS:2018/03/14(水) 21:01:17.43 ID:oMhg1enu.net
一人で会話


虚しいね

255 :iOS:2018/03/14(水) 21:19:02.49 ID:qz0iCrns.net


256 :iOS:2018/03/14(水) 21:35:12.66 ID:ZFrsbI/A.net
なぜハゲだとわかった

257 :iOS:2018/03/14(水) 21:43:10.48 ID:qz0iCrns.net
老人じゃないハゲって笑ったらいけないやつじゃん

258 :iOS:2018/03/14(水) 22:43:14.95 ID:ZFrsbI/A.net
円形脱毛症の一番重い奴やで
下の毛までないぞ

259 :iOS:2018/03/14(水) 23:30:21.69 ID:kAvfhdx3.net
>>243
どうせ毎年買い替えるから電池の劣化が気になることはない
数ヶ月や半年で認識できるレベルで劣化するなら確かに欠陥品だと思うが

260 :iOS:2018/03/15(木) 03:08:07.70 ID:cWaQmhKL.net
やっぱりTouch ID無いと不便だなぁ
秋口に両方ついたモデルが出るならそっち乗り換える

261 :iOS:2018/03/15(木) 03:33:00.95 ID:JpWlv/ZS.net
まあ余程の事が無い限りもうタッチにはならないな。ステレオミニジャック復活と同じくらいの可能性
この次は来年の5Gモデルまで様子見だな

262 :iOS:2018/03/15(木) 05:32:44.43 ID:EocRD9VZ.net
>>261
マジで?
車乗るときにGoogleマップを
ナビがわりに使うんだけど
Face IDだけってめっちゃ不便やで

263 :iOS:2018/03/15(木) 07:48:51.64 ID:pB1mEB9g.net
>>260
老害乙

264 :iOS:2018/03/15(木) 09:40:46.65 ID:PJCMofVw.net
>>262
車なんて乗れないのにね

265 :iOS:2018/03/15(木) 10:07:57.78 ID:gFz9g00g.net
>>264
そういう言い返しも見飽きてきたわ
実際、Face IDだけって不便だよ

266 :iOS:2018/03/15(木) 10:16:29.40 ID:E1HU7Ral.net
妄想の生活語られるの、もう飽きたよ
万年床とコンビニだけの生活に認証なんか必要ないだろ?

パスコード自体解除して使えよ
誰もお前のスマホの中身なんか興味ないから

Googleマップ内で世界中を旅してろよ
Emojiで1人会話楽しめて良かったな
脳内でおさめてくれよ。臭いから

267 :iOS:2018/03/15(木) 10:32:00.84 ID:TH88hrnC.net
>>265
ホームボタン廃止はGALAXYもパクると思うけど、指紋認証とイヤフォンジャックは捨てないと思う
賢い選択だわ

268 :iOS:2018/03/15(木) 10:32:11.84 ID:6aA8HRSO.net
>>262
Google マップってナビ中は画面消えないから
認証いらないな

269 :iOS:2018/03/15(木) 10:57:01.20 ID:snIe7jEn.net
>>262
ナビ代わりに使ってるが普通に認証するぞ
位置が悪いんだろ
そもそも運転中に操作したらアカン

270 :iOS:2018/03/15(木) 11:18:18.97 ID:5RB/UhHF.net
俺もたまに車で使うけどホルダーがダッシュボードの中央につけてて運転席側に角度が振りにくく毎度体をカメラ正面に寄せてる

271 :iOS:2018/03/15(木) 11:38:22.70 ID:cWaQmhKL.net
理解できないなら黙るということができないお子達が多いスレだな

272 :iOS:2018/03/15(木) 13:27:40.30 ID:mbDdSv4m.net
何も反論出来ないなら黙っていれば良いのに
元々、妄想なのだし

273 :iOS:2018/03/15(木) 13:51:40.60 ID:N6Tzds7X.net
iPhone X, かなり熱くなるのは自分だけ?

274 :iOS:2018/03/15(木) 14:01:14.00 ID:rDzETS99.net
ポケット入れてると結構熱くなることあるわ

275 :iOS:2018/03/15(木) 14:14:50.27 ID:T5HcF0WL.net
ハズレ…

276 :iOS:2018/03/15(木) 14:15:34.83 ID:N6Tzds7X.net
>>275
うっそ、マジか…orz

277 :iOS:2018/03/15(木) 14:17:27.27 ID:T5HcF0WL.net
>>276
バッテリーが膨らんだ個体もあるらしいので
通常なら、よっぽどの長時間酷使しないかぎり熱くならんと思うが

278 :iOS:2018/03/15(木) 14:56:10.05 ID:Q+mzBw5G.net
iOS11.3より朗報
FaceIDが進化
マスクしても認証されるようになった
尚、暫定的というか、多分というか鼻の穴を隠すとNGになるかも

iOS11.3 beta5より

279 :iOS:2018/03/15(木) 15:18:31.12 ID:GhVi48H2.net
>>278
11.3じゃなくても鼻だしてりゃ認証されるよ

280 :iOS:2018/03/15(木) 15:28:07.10 ID:XN7PHtEO.net
>>278
発売当初からそうだよ

281 :iOS:2018/03/15(木) 18:36:13.52 ID:uqrPXjpb.net
>>278
発売当初からマスクで鼻隠してても認証されるけど

282 :iOS:2018/03/15(木) 18:40:01.31 ID:lsUToI6o.net
鼻くそ付いてたら認証しなかった

283 :iOS:2018/03/15(木) 18:56:12.83 ID:rc/7cded.net
クリリンって顔認証どうするんだろう

284 :iOS:2018/03/15(木) 19:13:55.71 ID:cWaQmhKL.net
アイドル時代の高橋由美子が
認証したFace IDは
今の高橋由美子も認証しますか?

285 :iOS:2018/03/15(木) 21:41:35.50 ID:ID7UGq+Y.net
不倫したから無理

286 :iOS:2018/03/15(木) 21:50:48.40 ID:BbxwK7a/.net
髪がフサフサの頃の斉藤さんの認証データで今の禿げラッチェの斉藤さんは認証されるかな?

287 :iOS:2018/03/15(木) 21:52:45.16 ID:ID7UGq+Y.net
頭は関係ないよ帽子かぶってても認証通るから

288 :iOS:2018/03/15(木) 21:53:12.33 ID:5VZpQrOX.net
iPhone X、Samsung Galaxy S9+をほぼすべてのベンチマークで上回る
https://iphone-mania.jp/news-205939/

289 :iOS:2018/03/15(木) 21:58:11.13 ID:BbxwK7a/.net
じゃあ、ゆにばーす(芸人)はらのスッピン認証データでメイク後は認証できるん?

290 :iOS:2018/03/15(木) 21:59:31.85 ID:cWaQmhKL.net
>>289
だれそれ?

291 :iOS:2018/03/15(木) 21:59:42.28 ID:BbxwK7a/.net
こんな感じなんだが
https://cancam.jp/archives/534174

292 :iOS:2018/03/15(木) 22:02:02.99 ID:BbxwK7a/.net
卑弥呼サマもイケるかな?
http://nancreator.com/himikosama-8733

293 :iOS:2018/03/15(木) 22:54:48.09 ID:h8dkwKzU.net
FaceIDの仕組みを理解してないようで・・・

294 :iOS:2018/03/15(木) 23:01:06.52 ID:rc/7cded.net
大喜利スレにすな

295 :iOS:2018/03/15(木) 23:10:27.23 ID:cWaQmhKL.net
実際どうなの?
キャバ嬢とか平気であり得るわけで

296 :iOS:2018/03/15(木) 23:46:16.64 ID:rDzETS99.net
化粧は見た目変わるだけで実際顔の形変わってるわけじゃないから認証通る
整形すると顔の形変わるから認証できなくなる

297 :iOS:2018/03/16(金) 00:05:26.10 ID:dFuKTMRH.net
>>268
画面焼き付きの心配なければそうするんだけどね

298 :iOS:2018/03/16(金) 05:00:55.62 ID:PFoQKE9V.net
iPhoneからみた人間はこうだぞ?
RAWデータの1部らしいが

化粧とか関係あるか?
どう見てもねーだろ
微妙に閲覧注意

https://i.imgur.com/XUARzsi.jpg

299 :iOS:2018/03/16(金) 05:06:31.95 ID:tfgXeKFB.net
鼻と口重視なのかね

300 :iOS:2018/03/16(金) 07:35:42.57 ID:Pj5ECr5f.net
こんなもんでどうやって双子を区別してんだろか

301 :iOS:2018/03/16(金) 07:59:30.90 ID:+8UV7Fxz.net
>>298
ざたっちの二人はFace IDで見分けられるんだっけ?

302 :iOS:2018/03/16(金) 08:09:18.94 ID:7m9X02qY.net
>>298
なんかこれ気持ち悪いなw

303 :iOS:2018/03/16(金) 08:20:52.71 ID:iKtFcAld.net
>>301
検証してた動画があったけど見分けられずにどちらがやっても解除できちゃってたよ

304 :iOS:2018/03/16(金) 08:24:30.55 ID:+8UV7Fxz.net
そうか、まだ双子は見分けられないんだな

305 :iOS:2018/03/16(金) 08:37:49.57 ID:4qk8ujtY.net
>>298
グロ中尉

306 :iOS:2018/03/16(金) 09:27:40.75 ID:eMWC6w/w.net
>>301
あの二人は大抵の本人確認は突破する

307 :iOS:2018/03/16(金) 11:09:30.81 ID:hzZQmDlT.net
https://i.imgur.com/vU3iOvw.jpg

308 :iOS:2018/03/16(金) 16:45:50.59 ID:e1q4v+b9.net
隔膜認証にして欲しいです

309 :iOS:2018/03/16(金) 16:55:42.56 ID:7D29YHAc.net
なにそれ怖い

310 :iOS:2018/03/16(金) 17:40:27.01 ID:dAo1/RA7.net
網膜認証?

311 :iOS:2018/03/16(金) 17:46:46.42 ID:gzRZnn76.net
横隔膜しか分からん

312 :iOS:2018/03/16(金) 20:18:27.57 ID:lLPNB9Kx.net
ググっても隔膜認証なんてヒットしないぞ

313 :iOS:2018/03/16(金) 20:21:54.64 ID:+8UV7Fxz.net
虹彩認証と網膜認証のハイブリッドでいいんじゃねーの

314 :iOS:2018/03/17(土) 00:33:11.21 ID:Up6A43Xe.net
横画面にしたときに下の白いバーがやたら主張激しい上に画面にかぶってきて邪魔なんだけど
これ非表示にできないのか

315 :iOS:2018/03/17(土) 05:49:19.13 ID:qFTObrpM.net
>>307
ぷーするな

316 :iOS:2018/03/17(土) 06:41:22.18 ID:CK7iShG1.net
>>314
11.3でできるようになる
それまで我慢

317 :iOS:2018/03/17(土) 11:26:07.61 ID:1dYCMER0.net
>>233
かわいい

318 :iOS:2018/03/17(土) 11:52:39.81 ID:y2Knbqm6.net
11.3で、iPhone ]でもランドスケープ出来るようにならんかなぁ。

319 :iOS:2018/03/17(土) 12:01:17.75 ID:I31RhxkU.net
脱獄すれば今でもできるよ

320 :iOS:2018/03/17(土) 13:24:18.88 ID:nJhWPB/O.net
Xを否定する人って俺が3G使ってた時に馬鹿にしてた人と同じように感じる
数年遅れで、このコンセプトを絶賛すると思う

321 :iOS:2018/03/17(土) 13:45:38.79 ID:D9QRKUZp.net
>>320
3Gのときは、禿電だから使わなかった

322 :iOS:2018/03/17(土) 14:18:14.84 ID:pebJmmER.net
へんなの

323 :iOS:2018/03/17(土) 14:30:27.14 ID:WayI7w+U.net
俺も禿バンクは嫌だったな。
Xが気に入らなくても秋には全部X系統に変わっちまうだろう

324 :iOS:2018/03/17(土) 16:19:08.34 ID:kiHBC4Ng.net
アンケートきてたからFace IDもっと鍛えろって書いといた

325 :iOS:2018/03/17(土) 16:27:19.68 ID:CcRdBbUG.net
>>321
そういう言い訳するやつも多かった

326 :iOS:2018/03/17(土) 16:28:27.50 ID:CcRdBbUG.net
docomoもauすらもiPhoneは低評価してたのにこの有り様w

327 :iOS:2018/03/17(土) 19:31:19.86 ID:I31RhxkU.net
iPhoneに低評価下しておきながら、バッタモンは売らないだろ

328 :iOS:2018/03/17(土) 21:58:16.72 ID:8YsI9Q2T.net
買い替えるか迷ってるうちにもう3月になったんだけど、今Xか8に替えるよりはあと半年待った方が良いと思う?
もうバッテリーもボロボロな上に充電ケーブルが破れてて(←これって大丈夫なんだろうか?)新しいのは欲しいんだが…

329 :iOS:2018/03/17(土) 22:03:07.32 ID:I31RhxkU.net
お前の好きにしろよ

そんなしょうもないことにいちいち人の意見を求めてるようだから駄目なんだよお前は

自分で考えて、自分の気持ちで生きていけ
人の意見を参考に自分で考えるとかくだらないこと言うなよ

330 :iOS:2018/03/17(土) 23:19:10.49 ID:Yz4cAxJe.net
>>328
iPhoneは割と中古も高く売れるし、
とりあえず買って新しいのがまた欲しくなったら売って買い換えれば良いんじゃね
あまり1ヶ月でボロボロになるとかハードに使うなら厳しいけど

331 :iOS:2018/03/17(土) 23:29:13.50 ID:DfR5f5gM.net
465 John Appleseed[] 2018/03/17(土) 21:50:39.68 ID:wU+gvyNS

>>459
サングラスで比較した? 太ぶち眼鏡と縁なし眼鏡で比較した? その上で感想をお願いします。頻繁に眼鏡を替えるのは仕事上、必須なので。





332 :iOS:2018/03/18(日) 00:21:47.03 ID:z91W2dmu.net
上から説教マンいて草

333 :iOS:2018/03/18(日) 00:32:02.37 ID:3gRY3ZuK.net
>>328
一生、次を期待しとけば?
たかだか、携帯

334 :iOS:2018/03/18(日) 00:34:37.30 ID:wmPYKvCJ.net
14万の携帯って冷静になると狂ってる

335 :iOS:2018/03/18(日) 00:42:03.72 ID:divKTkJF.net
別にそんなことはない
100万の車があれば、500万するものも、3000万するものもあるが、車は車

携帯電話も何ら変わらない

336 :iOS:2018/03/18(日) 00:54:56.37 ID:rlaWQhov.net
X、112800円からだしなあ

337 :iOS:2018/03/18(日) 00:55:11.33 ID:b1BdEU1A.net
>>326
auは割とすぐiPhone取り入れたイメージ
ソフトバンクは急いで勝負に出る必要があったから無理してでも早く出した
ドコモは大真面目に銀河とペリアの2TopでiPhoneに勝つつもりだったな。だいぶ頭おかしい

338 :iOS:2018/03/18(日) 00:59:35.85 ID:KoCpFUnR.net
S:2008.7 a:2011.10 d:2013.10

339 :iOS:2018/03/18(日) 01:07:30.60 ID:kms2RsCZ.net
Android au(笑)

340 :iOS:2018/03/18(日) 02:07:41.22 ID:6sYLwznU.net
>>334
性能的にはMacBookと大差ないからな。MacBookを小さくしたと考えれば狂ってはいない

341 :iOS:2018/03/18(日) 02:12:02.49 ID:OeOS5ny7.net
しかしX買ったらiPad Air2は使わなくなっちゃったな

342 :iOS:2018/03/18(日) 04:07:16.47 ID:0Bz4AC7m.net
>>328
待った方がいい
今どうしても変えたいならiPhone8を勧める

343 :iOS:2018/03/18(日) 04:32:50.37 ID:6sYLwznU.net
>>334
200万越えのApple Watch Editionに比べたら狂っていない
でも、一億越えの腕時計よりはマシな方だな

344 :iOS:2018/03/18(日) 04:54:11.53 ID:+NpfPhJ9.net
>>340
でもせっかく性能良くても3DとかAR動かすと爆熱になって電池減りまくるので活かせない
ちゃんと性能出せるのはベンチマークの一瞬だけ
iPadやMacBookならそういうことはないので実アプリでも性能活かせるから現実は大差ある

345 :iOS:2018/03/18(日) 04:58:51.46 ID:K6dHagAY.net
iPhone Xも0円始まったし欲しいなら良いのでは?

こいつは最高だぜ?!
カメラ性能も世界が認めるno.1
CPUも最新銀河 S9なんてはるか後方に置いていく処理速度
大きさも胸ポケットに収まり、ギリ片手操作可能なナイスなサイズ
大画面のも欲しいと思ったがplusはデカすぎるな

346 :iOS:2018/03/18(日) 06:55:13.48 ID:fRYiwXR8.net
画面だけでいったら縦がplusサイズだもんね

347 :iOS:2018/03/18(日) 07:44:05.62 ID:I5Ot+kiD.net
正直幅は維持したまま18:9の全画面で良かったわ
片手だと上が遠すぎる

348 :iOS:2018/03/18(日) 08:55:59.12 ID:rSwlRlOy.net
むしろ16:9でいいわ

349 :iOS:2018/03/18(日) 08:59:39.81 ID:putPTxYZ.net
最近はよくiphoneX見るよ
お金持ってる人はX持ってる

350 :iOS:2018/03/18(日) 09:36:47.89 ID:1vYxSDZo.net
ケータイごときでそいつの財力なんて測れない

ボロボロの泥使ってる金持ちもいれば
iPhone Xを使ってる貧乏人もいる

351 :iOS:2018/03/18(日) 11:00:02.93 ID:OeOS5ny7.net
>>350
ボロボロのドロ使ってる金持ち

いないいない

352 :iOS:2018/03/18(日) 11:00:37.64 ID:oD+J/DYy.net
iPhoneXは中古でもそんなに高く売れないと思うよ
8の買取価格とさほど変わらんようになるかと

353 :iOS:2018/03/18(日) 11:53:12.62 ID:fbpCcP2Z.net
ボロボロかはともかく、電話なんてかかりゃいいって人は居るな。金持ってそうなタレントが使ってるボロボロのは泥よりガラケーみたいだが

354 :iOS:2018/03/18(日) 11:54:42.00 ID:XAimQfyx.net
どうでもいいかな

355 :iOS:2018/03/18(日) 13:15:10.02 ID:Tp/docRI.net
>>343
一億の時計は普通の人相手には売ってないよな。
何千万台も売るものじゎないだろ。
売る相手も用途も違うものを同じラインに並べて比べんなよ。

356 :iOS:2018/03/18(日) 13:37:58.28 ID:x4RHtRjP.net
>>355
だったら貧乏人が買う中華泥とそんなお金気にしない人がX買うのも同列に扱うなよ

357 :iOS:2018/03/18(日) 14:39:37.43 ID:xHbBDktN.net
>>355
お前の言う普通の人ってのは誰なんだよ

同時にiPhone8も併売されているし、iPhone7もある
選択の自由は与えられてるのに何でワザワザけちを付けに来るんだよ

高いと思うなら買わなければいい。他人の買物に口を出すなよカス

358 :iOS:2018/03/18(日) 14:58:01.39 ID:RNfyybmY.net
>349
確かに最近増えたな。
バイト、派遣、学生っぽいやつで持ってるやつが。

359 :iOS:2018/03/18(日) 14:59:36.51 ID:szuMgPis.net
>>352
そうなって欲しい人だね。
8買ってXにすれば良かったと後悔してる人だね。

360 :iOS:2018/03/18(日) 15:57:21.51 ID:1vYxSDZo.net
僕はXを買ってやっぱりこんなもんかと思ったので8も買いました

361 :iOS:2018/03/18(日) 17:07:05.53 ID:2IeqfCJC.net
>>359
マジで荒らしの殆どがそれだから困る

362 :iOS:2018/03/18(日) 17:56:26.61 ID:ZTjTx0+2.net
「荒らしの殆ど」


独りだけだよ。荒らしは
目的も違う

構って欲しい。それだけ
それだけの為に経歴も用途も所有物も詐称する
生粋のキチガイ
相手にされなければ自分と会話するアスペ

363 :iOS:2018/03/18(日) 19:01:03.99 ID:z91W2dmu.net
「自分と会話」「一人で会話」
よくわからない煽り言葉のトレンドだね

364 :iOS:2018/03/18(日) 20:13:28.11 ID:Ih2ryP+5.net
Sofmap現金買取価格(MAX)

Apple版
8 64GB 57000
8 256GB 67000
8+ 64GB 70000
8+ 256GB 80000
X 64GB 70000
X 256GB 80000

キャリア版
8 64GB 40000
8 256GB 50000
8+ 64GB 45000
8+ 256GB 55000
X 64GB 65000
X 256GB 75000

365 :iOS:2018/03/18(日) 20:43:44.44 ID:VWv+7iGw.net
>>358
某大手派遣会社が条件満たせばXをタダみたいな値段で配ってるしな

366 :iOS:2018/03/18(日) 20:48:34.26 ID:6Nr3NRrn.net
そう言えば8を売るの忘れてた

367 :iOS:2018/03/18(日) 21:06:26.54 ID:7dePoLik.net
>>363
分かってるのにね

ご本人わ




トレンド笑

368 :iOS:2018/03/18(日) 21:21:27.35 ID:dq8mbnSD.net
>>334
安いもんだ
14万程度じゃ大したスーツも買えない

369 :iOS:2018/03/18(日) 22:02:07.12 ID:KIdXWib+.net
な、最近なにもしてなきのに音が出なくなるの、なんとかならん?
ボリュームを上げても無音。
仕方がなく再起動すると復活するんだよ。

370 :iOS:2018/03/18(日) 22:17:13.92 ID:KoCpFUnR.net
アプリも悪さしてるかもよ

371 :iOS:2018/03/18(日) 22:18:38.22 ID:fLvg8N5/.net
煽り合いしたいならVIPとか池や
場違いなんだよ

372 :iOS:2018/03/18(日) 22:45:17.23 ID:zUUIw3Zd.net
>>369
ジーニアスへ連絡や

373 :iOS:2018/03/18(日) 22:57:40.13 ID:XRo1eFKS.net
>>358
アベノミクス効果だな

374 :iOS:2018/03/18(日) 22:57:41.04 ID:wer2CmAV.net
場違い笑

構って欲しくて粘着して流のにね笑
自分と会話してまで笑

トレンド笑

375 :iOS:2018/03/18(日) 23:02:07.67 ID:ak6wy5o+.net
自分と会話ってどういう意味なの?

376 :iOS:2018/03/18(日) 23:04:08.37 ID:z91W2dmu.net
笑でマウント取ってる感マンいて草

377 :iOS:2018/03/18(日) 23:08:21.71 ID:ro3ZFxu6.net
どういう意味笑

マウント笑笑

マン笑


どういう意味笑笑笑笑

なのw

378 :iOS:2018/03/18(日) 23:21:06.04 ID:W8cu7fqr.net
苦し紛れに定型文でしか返せなくなるのは稀によくある詰み筋

379 :iOS:2018/03/18(日) 23:22:02.19 ID:divKTkJF.net
こんなキチガイに便乗するわけじゃないが、最近よく見る マウント取る とかって表現は実際バカっぽい

380 :iOS:2018/03/18(日) 23:23:53.46 ID:hmQkC5Tx.net
苦し紛れ笑

定型笑


返さない笑

稀によくある笑


詰み筋笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑

人生の詰み筋笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑


稀に笑
よくある笑笑

381 :iOS:2018/03/18(日) 23:44:11.81 ID:IPaLNbik.net
>>380
>>362←これお前なんだろ?

変わりようを見ろよ
誰が見てもお前が負けのキチガイだろ
これも笑つけて返すんだろID変えて
死ねカス

382 :iOS:2018/03/18(日) 23:45:15.86 ID:QlJvWUlK.net
>>381
はい負けですよ良かったね笑笑笑

キチガイ笑笑

383 :iOS:2018/03/18(日) 23:46:17.91 ID:z91W2dmu.net
あらら
負けを認めちゃった

384 :iOS:2018/03/18(日) 23:50:21.10 ID:PxQ+y0Jv.net
変わりよう笑


誰が見ても笑


予防線笑


独りだけだよ。荒らしは
目的も違う

構って欲しい。それだけ
それだけの為に経歴も用途も所有物も詐称する
生粋のキチガイ
相手にされなければ自分と会話するアスペ


あらら笑

385 :iOS:2018/03/18(日) 23:53:52.52 ID:divKTkJF.net
アホな奴らの会話に首を突っ込んでしまったせいで、なぜか突然そのアホと同一認定されてしまったでござる

386 :iOS:2018/03/18(日) 23:54:00.15 ID:ANx/0WxO.net
大松「荒らしはお前やで」

387 :iOS:2018/03/18(日) 23:54:33.55 ID:0ui8IEI/.net
なんだそりゃw

388 :iOS:2018/03/18(日) 23:56:55.56 ID:yAywU+iR.net
独りだけと言った荒らしに自分がなるとかクソワロタ

389 :iOS:2018/03/19(月) 00:00:48.93 ID:RcHqDl3F.net
独りでお囃子



悲しいね

390 :iOS:2018/03/19(月) 00:10:40.38 ID:3wuCWnUM.net
改行を多用するから余計に荒らしに見えるやで

391 :iOS:2018/03/19(月) 00:27:00.46 ID:AeP++Kj0.net
今頃笑笑マンは涙で枕を滲ませてるんやろなぁ…w

392 :iOS:2018/03/19(月) 00:48:03.55 ID:zHFJbmok.net
独りで会話



哀れだね

やで笑

393 :iOS:2018/03/19(月) 01:05:55.37 ID:z3+3YldM.net
で、結局自分と会話ってどういう意味なんだ?

394 :iOS:2018/03/19(月) 02:34:42.17 ID:MLMROMTo.net
>>383
これも意味わかんないよねw
はい論破と何が違うのこれ

395 :iOS:2018/03/19(月) 05:37:28.72 ID:yXS0hcpE.net
俺も独りで会話の意味がわからん
少なくともお前と会話してるじゃん

396 :iOS:2018/03/19(月) 06:38:39.81 ID:XK4qkLcH.net
もう春休みに突入したん?

397 :iOS:2018/03/19(月) 08:15:26.00 ID:0N2i6vjO.net
年中無休でアホは産まれます

398 :iOS:2018/03/19(月) 11:45:35.38 ID:znfMHtZh.net
独りで会話



憐れだね

399 :iOS:2018/03/19(月) 12:22:49.89 ID:lUdr/8XH.net
だから意味がわからないんだよ
いい加減にしろ

400 :iOS:2018/03/19(月) 12:37:47.26 ID:6hv5pYtX.net
>>393
脳内ポイズンベリーみたいなやつじゃねーの?

401 :iOS:2018/03/19(月) 12:38:08.42 ID:6hv5pYtX.net
>>393
脳内ポイズンベリーみたいなやつじゃねーの?

402 :iOS:2018/03/19(月) 12:43:18.95 ID:oMhR0wbe.net
独りで会話と言ってる奴がぼっちすぎる件

403 :iOS:2018/03/19(月) 19:58:51.90 ID:CwvRD+hN.net
8が残念過ぎてXを選ぶ人が多い

404 :iOS:2018/03/19(月) 21:44:04.15 ID:6hv5pYtX.net
残念とまでは言わないが変わり映えはしないな

405 :iOS:2018/03/19(月) 21:52:42.10 ID:Zv2a4glm.net
唯一変わったのは
そのすべて

406 :iOS:2018/03/19(月) 23:03:54.67 ID:4qAh+95d.net
iphoneXってbluetoothテザってできるのん?

407 :iOS:2018/03/19(月) 23:35:24.90 ID:aYqOgjYN.net
許可されてればできるよ

408 :iOS:2018/03/19(月) 23:41:50.96 ID:D3g7fLuJ.net
Wi-Fiのテザリングは上手くいかないことがあるからBluetooth一択だな
速度的には大して変わらん

409 :iOS:2018/03/19(月) 23:44:20.90 ID:aYqOgjYN.net
btテザで速度変わらないとか、どんな糞回線なんだ

410 :iOS:2018/03/20(火) 00:40:24.68 ID:85SfZMZ0.net
しかし慣れない。そして不安定だなこれ。

毎回、次はXperiaにしようか迷ってたが、ようやく決心ついたわ。
次こそ変えるわ。

411 :iOS:2018/03/20(火) 01:10:44.62 ID:1PCbLlYL.net
エ…エクスペリアwwww
ぷぎゃあwww'

412 :iOS:2018/03/20(火) 01:14:59.62 ID:i7kwZqD+.net
>>408
>>409
ふむふむ。
うーん、できるのか―、、、、
教えてくれてありがとう。 (買い替え検討している)

>>407
どーいぅ意味の許可されてればって事なの?
 

413 :iOS:2018/03/20(火) 02:58:10.20 ID:7iwPPAvE.net
テザリングは有料サービス
ソフバンとauは4月からだっけ?無料にしてたのを(500円?を500円引きしてた)金とるよ
あと使うよーって契約がいる

docomoは今んところは金とってない
(契約はいる)

414 :iOS:2018/03/20(火) 03:01:34.34 ID:7iwPPAvE.net
でも、テザリングは元々の機能なのに金取るのはおかしくね?って言われてるね

通信料は出してるんだからその通信量をどう使うかなんてユーザーの勝手だろうに
別段テザリングしたからといって不可かかる訳でもない

415 :iOS:2018/03/20(火) 04:34:00.73 ID:fY/C1gSH.net
>>356-357
中華泥にしろ、iPhoneXにしろ、
価格帯は違っても大量生産品だ。
一億円の腕時計って、普通一点物だろ。

いくら身近じゃないと言っても、
認識不足が過ぎる。
iPhoneXはよほど金が無い人でないと
買えないなんてことは余りない。
スマホにそれだけつぎ込みたくないだけの話で。
しかし一億円の時計は金銭的に
買いようのない人の方が大半。

幾ら何でも言い訳が見苦しい。

416 :iOS:2018/03/20(火) 06:44:07.15 ID:99rly6hv.net
>>414
とにかく何かしら理由つけて金をかき集めたいのだろう

417 :iOS:2018/03/20(火) 07:31:56.51 ID:El5lY5GD.net
>>415
お前の主張の元これだろ

334 iOS[sage] 2018/03/18(日) 00:34:37.30 ID:wmPYKvCJ

14万の携帯って冷静になると狂ってる


人の価値観はそれぞれで、使えれば良いと思う人も、高級志向の人もいる
需要があるから供給がある。200万越えの時計も、一億円の時計も同様
購入層が限られているかどうかなんてのは主題じゃない
商売になるなら、企業はその製品を流通される

普通の人にはiPhone8を、高くても高品質を好む人にはiPhoneXを
選択肢はあるのだから、自分で選べばいい
金が無いなら黙って中韓のマルウェア塗れのスマホ使ってろ

他人の選択に余計な口を挟むなクズ

418 :iOS:2018/03/20(火) 07:41:26.43 ID:pQihxAsy.net
>>415
結局お前何が言いたいのかわかんねーよw
大元は携帯に14万?って話だったら時計に一億?ってのも同じ話でそこにマスプロだとか一点物とか全くカンケーねーよ

419 :iOS:2018/03/20(火) 07:59:25.56 ID:0Gt7HYYa.net
乗っかってる機能を考えると高くはない
物に金払う感覚だと、こんな小さいものに14万とか
思ってしまうかもしれんが

420 :iOS:2018/03/20(火) 08:39:51.97 ID:uB3nJwzx.net
価値ある機能の詳細を教えて下さい。
煽りではありません。

421 :iOS:2018/03/20(火) 09:25:26.88 ID:smV2xHET.net
>>420
自分で考えましょう
アルツハイマーになっちゃいますよ

只でさえ阿呆なのに

422 :iOS:2018/03/20(火) 10:01:30.21 ID:uB3nJwzx.net
うるさいだまれ

423 :iOS:2018/03/20(火) 10:58:20.12 ID:fTADZiFL.net
通信量と通信形態のセットで通信料を決めるんだろう。iPhoneと共通の通信量を使うAWも似たようなもんかな。

424 :iOS:2018/03/20(火) 11:39:09.28 ID:k6qfLpAc.net
最近に、出たNECの二つ折りの携帯に比べたら安い安い

425 :iOS:2018/03/20(火) 11:42:24.22 ID:wasYukE5.net
薄利で数万で売ってるスマホの方が狂ってると思うわ

426 :iOS:2018/03/20(火) 12:16:03.03 ID:RAU/roDL.net
iPhoneXが至高だよ

427 :iOS:2018/03/20(火) 12:20:25.26 ID:DHaCyDX+.net
ていうか、高い方がむしろ有難いって思うが
おかげで高校生やフリーターが持ってるの見た事ない

428 :iOS:2018/03/20(火) 12:27:39.86 ID:Zv9byNo0.net
>>420
最小14万〜のMacBookに匹敵する性能があり、MacBookより小型軽量でLTEまで積んで
値段はMacBookより安いとかお得でしょ

429 :iOS:2018/03/20(火) 12:34:44.61 ID:8dGAFZUx.net
>>420
価格は市場が決めるもの

430 :iOS:2018/03/20(火) 12:41:27.99 ID:BbKvmPCO.net
ちんけなプライドだな

431 :iOS:2018/03/20(火) 13:02:42.15 ID:AkJWQyWU.net
ドコモで購入サポート入りしたな

432 :iOS:2018/03/20(火) 13:40:22.09 ID:iMLorrXM.net
新色出たら買うかどうか考えよう。
それまではない。

433 :iOS:2018/03/20(火) 15:39:17.03 ID:kDEvEGiX.net
購入サポートは期間限定でシミュレーションには反映されない?

434 :iOS:2018/03/20(火) 15:39:49.24 ID:+85MdWOZ.net
>>427
春商戦が本格化してから、
一括ゼロ円案件を見るようになったぞ。
スマホなんて幾ら高価なものでも
すぐ値崩れするもんだよ。
大量生産するものは特に。

高価で買い手が絞られる有り難さなんて
あっという間になんなってしまう。
最初の数ヶ月だけ。

435 :iOS:2018/03/20(火) 17:33:23.29 ID:zZAvCkF5.net
11月中旬から使ってるけど普通に満足しています
ハードウェアは文句ないがiOS 11バグ多すぎ、音楽かけようとするとフリーズしたり電話してる最中にホーム戻ろうとしても5秒ぐらい経ってから反応するし

436 :iOS:2018/03/20(火) 17:40:41.72 ID:eWdX2YIV.net
半年も経ってないのに投げ売りとか…

437 :iOS:2018/03/20(火) 18:49:04.04 ID:/GrkLK9g.net
投げ売りじゃないよ
64Gで実質6万ぐらいじゃん
分割のとき10万より安くなったから審査に通り安くなった
2年間使うなら一緒

438 :iOS:2018/03/20(火) 18:52:56.40 ID:GZfSV9ne.net
>>437
機種変じゃ高いままじゃん

439 :iOS:2018/03/20(火) 19:42:48.81 ID:yIc7F4aT.net
アップルストアで買ったっす

440 :iOS:2018/03/20(火) 19:49:43.64 ID:/GrkLK9g.net
>>438
投げ売りって言うからMNPのことでしょ

441 :iOS:2018/03/20(火) 20:41:42.20 ID:GZfSV9ne.net
>>440
はー?

442 :iOS:2018/03/20(火) 20:50:06.67 ID:YwdcQk+p.net
機種変は奴隷になりますって言ってるのと同じだから安くならない

443 :iOS:2018/03/20(火) 20:50:58.93 ID:emf47Z6f.net
イミフ

444 :iOS:2018/03/20(火) 21:04:47.64 ID:kvBqtXuc.net
꧁෴෴꧂
꧁´・ω・` ꧂

445 :iOS:2018/03/20(火) 22:27:16.89 ID:LxxUlKUd.net
新規契約が奴隷宣言、機種変がご主人様変更?

446 :iOS:2018/03/20(火) 22:36:28.46 ID:Zv9byNo0.net
新規契約が入浴料で、機種変更がサービス料だろJK

447 :iOS:2018/03/20(火) 23:39:13.00 ID:1PCbLlYL.net
機種変安売りに飛びついた奴は、2年縛りが終わってサポートが無くなったらどーすんの?売るならいいけど

448 :iOS:2018/03/20(火) 23:40:17.94 ID:1PCbLlYL.net
間違えた、新規かMNP

449 :iOS:2018/03/20(火) 23:50:42.81 ID:RAU/roDL.net
iPhoneのバッテリー容量が20%〜40%も拡大!新技術開発が進行中
https://iphone-mania.jp/news-206534/

ついにきたか!(ガタッ

450 :iOS:2018/03/21(水) 00:34:36.27 ID:qwh5NEn4.net
>>447
二年経過したんならそれこそ心置きなく買い替えられるだろ。悩むのは中途で買い替えたくなった時だ、多分

451 :iOS:2018/03/21(水) 01:14:43.82 ID:3YYPUT7Q.net
http://www.dailymotion.com/video/x6glugb

452 :iOS:2018/03/21(水) 02:45:04.27 ID:+/UfICSu.net
꧁/ ¨>、;꧂
꧁´^ヮ^` ꧂

453 :iOS:2018/03/21(水) 12:57:27.81 ID:zcnv8pg6.net
>>447
4年縛りです

454 :iOS:2018/03/21(水) 15:04:06.24 ID:Q3aB7HKq.net
亀甲縛りは万年?

455 :iOS:2018/03/21(水) 15:18:57.92 ID:3fsxmBH6.net
亀甲縛りは万年?


亀甲縛りは万年?


亀甲縛りは万年?




プッ

456 :iOS:2018/03/21(水) 15:23:55.62 ID:et0ZMAEc.net
一生縛りにしてくれや〜♪

457 :iOS:2018/03/21(水) 15:26:53.24 ID:O7AA482C.net
溢れる加齢臭

458 :iOS:2018/03/21(水) 15:31:50.45 ID:g7ckuMZJ.net
バッテリー効率化さたら軽量化と薄型化に使いそう
稼働時間は同じで。

459 :iOS:2018/03/21(水) 18:21:09.78 ID:BUNnbDDS.net
童貞老人

460 :iOS:2018/03/21(水) 19:25:32.38 ID:rQLr3zow.net
ドコモで投げ売りきたな!
一括で6万円台から。
やっとXも乞食端末の仲間に入れてもらえるー!!

461 :iOS:2018/03/21(水) 19:30:09.32 ID:kZ9ehUUM.net
64Gだべ?本体分割料金も入れてキャリアに払う料金は毎月いくらになるん?

462 :iOS:2018/03/21(水) 20:00:42.91 ID:q1Yjcap1.net
ついにXでもストレージ戦争か

463 :iOS:2018/03/21(水) 20:05:52.85 ID:rv1k3E3f.net
>>461
一括って言ってるのに、本体分割料金入れてって話噛み合ってないぞ

464 :iOS:2018/03/21(水) 20:11:12.45 ID:e8diUFjv.net
ドコモショップでMNP、購入サポートと店舗割引で256を5万で買えました。
1人家族割で、まあ毎月は許容範囲です。
操作は慣れてきましたが、FaceIDが夜は使えないのが結構痛いですね。
都市部ですが使ってる人をあまり見ないので、慣れるまで頑張ってみようと思います。

465 :iOS:2018/03/21(水) 20:42:56.97 ID:JrKCdj8A.net
>>464
夜も認識されるよ

466 :iOS:2018/03/21(水) 21:22:05.98 ID:e8diUFjv.net
>>465
まじですか?
昨夜電気消してから布団で操作しようと思ったら、ことごとく解除できなかったもんで…

467 :iOS:2018/03/21(水) 22:49:42.03 ID:d4d3ZBY1.net
GalaxyやiphoneXのような有機ELディスプレイでは5chのやりすぎに気をつけろ
ChMateはアイコン・バーの位置が固定だから焼き付きやすい

ディスプレイの消灯時間は30秒にし、たまに白と黒のテーマを入れ替えて交互に使えば、劣化が均等になって目立ちにくくなる。
黒テーマばかり使うとアイコンの白だけが焼き付くぞ
高価な端末を大切に使って長く使おう

757 風吹けば名無し 2017/11/07(火) 01:30:58.84 ID:Y1D34d9J0
2chmateばかり使ってた結果
ちなGalaxy7 edge
http://i65.tinypic.com/103y6fl.jpg

958 :SIM無しさん (スプッッ Sdf3-cOXD) :2018/03/18(日) 16:54:22.20 ID:SVOt3AGed
S8を使って5ヶ月で焼き付きました
68000円も出したのに

963 :SIM無しさん (スフッ Sd2f-cOXD) :2018/03/18(日) 17:23:56.86 ID:EPzwl9hFd
>>961
http://i66.tinypic.com/5txkkz.jpg

468 :iOS:2018/03/21(水) 23:00:22.09 ID:qwh5NEn4.net
>>466
顔が近過ぎるんじゃないかな

469 :iOS:2018/03/21(水) 23:01:04.33 ID:JLtpYAOC.net
パソコンで見ると写真の粗が目立ちまくるなあ…
1インチコンデジ売ろうと思ったけど想像以上に差が大きかった
12万超えてるんだからもうちょっと頑張ってほしい

470 :iOS:2018/03/21(水) 23:02:17.76 ID:JLtpYAOC.net
>>466
・顔が近すぎる→離せばOK
・寝てて変形してる→頭をちょっと浮かすとOK

471 :iOS:2018/03/21(水) 23:03:47.26 ID:e8diUFjv.net
>>468
なるほどー
今夜は離して操作してみます、ありがとうございます。

472 :iOS:2018/03/21(水) 23:04:43.75 ID:bZzRXL78.net
>>469
そんな行動をしようとるぐらいの認識ならiPhoneで十分だろ
光学性能で高級コンデジに勝てるわけがないのは明白なのに

473 :iOS:2018/03/21(水) 23:10:13.65 ID:JLtpYAOC.net
>>472
もっとデジタルでどうにかなるもんかと思ってた
製品サイトにもA11の機械学習でカメラが凄いって書かれてるし
想像以上に物理の壁は大きかったって感じ

474 :iOS:2018/03/21(水) 23:25:37.02 ID:BkmkE9bU.net
>>473
だからそのレベルならiPhoneで十分
豆粒レンズで、サイズに余裕が大きい口径のレンズと1インチのイメージセンサを持つコンデジと画質が同等になるかどうか

カメラが好きで画質に拘る人間が理解していない筈は無いので

475 :iOS:2018/03/21(水) 23:29:00.33 ID:hCva+4CT.net
そろそろ安く買ったとコジキが湧いてくる時期か
買えなかった理由が、何だかんだ言って価格だったって事か

476 :iOS:2018/03/21(水) 23:34:29.20 ID:gKUbtyIy.net
iPhoneXディスってのは買えなかっただけか、発売日にみんな買って今頃安くなったわとか意味ないよなぁ。

477 :iOS:2018/03/21(水) 23:35:26.55 ID:5qgkzxza.net
Xはディスプレイを120Hz駆動にして欲しかったわ
iPad Pro触るとXのガクガク具合に泣ける
せっかくOLEDなのに60Hzって正直カス過ぎる

478 :iOS:2018/03/21(水) 23:41:14.02 ID:gKUbtyIy.net
https://www.google.co.jp/amp/s/mobareco.jp/a120481/amp/

公式発表の動作時間を比べてもiPhone 8とiPhone Xでは最大連続通話時間に7時間もの差が出ていることがわかります。

まあ8とかはXに比べても通話のバッテリー差が違い過ぎる。8買う人でplusならいいけど8買う人はバッテリー差とか気にしてないんだろうな

479 :iOS:2018/03/21(水) 23:45:07.22 ID:ekaRN/xk.net
>>477
嘘は止めようね

480 :iOS:2018/03/21(水) 23:49:09.19 ID:5qgkzxza.net
>>479
iPad Pro持ってないなら店で触ってみろ
100%正真正銘の事実だから

481 :iOS:2018/03/21(水) 23:55:30.68 ID:fQlSwpin.net
>>480
嘘は止めようね

100%嘘なのは分かっているから

482 :iOS:2018/03/22(木) 00:06:05.02 ID:z494XOsU.net
林檎信者発狂

483 :iOS:2018/03/22(木) 00:56:03.42 ID:FJxeoWQA.net
なにがどう嘘なのかが分からない

484 :iOS:2018/03/22(木) 01:15:53.45 ID:sRnYp5g3.net
>>466
近すぎるのでは

485 :iOS:2018/03/22(木) 12:24:08.27 ID:HCKnz6gv.net
>>482
꧁෴෴꧂
꧁´・ω・` ꧂ つ彡⌒ ミ

486 :iOS:2018/03/22(木) 20:44:59.36 ID:t6hCOUDV.net
チンコ認証が通ってしもた
人前で解除出来ないやんかぁー

487 :iOS:2018/03/22(木) 20:56:17.17 ID:mUm8uSZi.net
>>477
ttps://smcomemory.com/iphone-10294

煽るにしてもググればわかるレベルのレベルの低いネタ突っ込んでくるのだけはやめてくれよな?

488 :iOS:2018/03/22(木) 21:11:08.08 ID:NfC1zGBk.net
>>487
お前そのカスみたいな読解力で今までどうやって生きてきたの?

>ただ、ディスプレイ側のリフレッシュレートは60Hzと従来と同じなので、
>新iPad Proシリーズの120Hz駆動のディスプレイのようなヌルヌル動く滑らかな動きを実現しているわけではない

489 :iOS:2018/03/22(木) 22:44:07.23 ID:f2B2AIp3.net
ドジっ子発見

490 :iOS:2018/03/23(金) 01:40:40.51 ID:nxaDyfuO.net
>>488
ぴゃーっ!
まじか、ごめんやで🙏

491 :iOS:2018/03/23(金) 02:57:21.41 ID:Xo57F/uF.net
俺の知識不足でしかない可能性大だが、
そもそも一般向けで120Hzいける有機ELディスプレイって現状ほぼなくね?
iPadは電池の余裕があるからやったけどあいぽんは余裕ないし、
XにOLED載せたくなったから技術的には今も楽勝なLCD機含めて120Hzアイホンは数年お預けな
とかいう流れなら林檎らしいっちゃらしい

492 :iOS:2018/03/23(金) 03:15:28.83 ID:pU2lM4o3.net
既に120Hz液晶搭載したAndroid機が出てるし、
10周年の記念モデルならそのくらいは頑張って欲しかったわ

493 :iOS:2018/03/23(金) 08:07:15.46 ID:gCzKJm8C.net
そんなに気になるならその泥使えばいいのに
今はまだどうでもいいかな。電力消費がほぼ変わらないなら採用するのは結構だが

494 :iOS:2018/03/23(金) 08:51:43.63 ID:c4MZYrtp.net
アップルこそ世界の標準であることを疑うやつはいないだろ

495 :iOS:2018/03/23(金) 10:10:45.99 ID:T+Atezp4.net
そもそもスマホの画面の大きさではそんなもんは必要ない
iPadで採用された1番の理由はApplePencilの追随性向上の為だし

スペックバカの話はいつも中身空っぽ

496 :iOS:2018/03/23(金) 11:02:23.03 ID:a6kXegbW.net
できないよりはできたほうがなんだって良い

497 :iOS:2018/03/23(金) 11:08:18.70 ID:tOWI6eIz.net
このiPhoneX、発売日からずっとあらゆる面でフリーズしたり動作がノロノロになったりするのは初期不良?そろそろアップルストアに持って行こうか悩む。

498 :iOS:2018/03/23(金) 11:31:36.13 ID:aPqdagug.net
>>497
そんな症状なら、すぐサポートに連絡を
ここで愚痴ってるよりいい

499 :iOS:2018/03/23(金) 11:55:47.66 ID:b+RfK4Pd.net
>>497
わざわざマルチで書き込んで何したいの君はw

500 :iOS:2018/03/23(金) 11:58:42.28 ID:UyA+92sA.net
>>496
その考えた方で失敗したのがガラケー及び、国産のスマホ
バッテリー持ちの面でデメリットがあり、大画面でもないスマホに採用するメリットは殆ど無い

501 :iOS:2018/03/23(金) 12:17:54.84 ID:66DX8aBR.net
>>496
いつまでガラケー脳でいるつもりだ?

502 :iOS:2018/03/23(金) 12:18:24.87 ID:pwh7bCvY.net
わずかなメリットでも代償無しなら構わんけど、デメリットのが大きそう。本当に今必要な機能なら黙っててもすぐ普及する

503 :iOS:2018/03/23(金) 12:20:01.40 ID:VY/stbUG.net
今日中にも割れる

504 :iOS:2018/03/23(金) 12:29:10.32 ID:I58YVAze.net
おもて面にばかり細かい傷がついて行く……

505 :iOS:2018/03/23(金) 12:46:44.44 ID:CyFfVUmE.net
>>497
Geekベンチかけろ。それでスコア出てたら勘違い

506 :iOS:2018/03/23(金) 14:22:07.15 ID:Q/aKL/X6.net
たった数ヶ月で半額以下でかえるのか。

507 :iOS:2018/03/23(金) 14:22:17.95 ID:dF0SYxpZ.net
>>496
その逆も、全てにおいてある

508 :iOS:2018/03/23(金) 14:22:36.52 ID:dF0SYxpZ.net
>>506
毎年の事だろ

509 :iOS:2018/03/23(金) 17:59:10.88 ID:jhYltFWW.net
6sで快適なんだが

510 :iOS:2018/03/23(金) 18:57:00.10 ID:b+RfK4Pd.net
その半額にするのに必要な条件ってなんぞ。
MNPだったら?

511 :iOS:2018/03/23(金) 20:36:40.02 ID:543CDmOp.net
半額ってw

512 :iOS:2018/03/23(金) 20:49:53.31 ID:AtAPXXuB.net
>>510
さらに基本料金プラス高い通信費
全く良い買い物だとは思えないけどね
騙されてるだけだろって

513 :iOS:2018/03/23(金) 21:09:38.03 ID:ksOO7jyu.net
まあキャリア使うなら今までより半額分安く買えるようになったってことかの?

514 :iOS:2018/03/23(金) 21:39:22.60 ID:EL46SQij.net
>>509
6s≒SEならA9だしRAM2GBだしだいぶ使えるよね
5sはもうガクガクで無理だった

515 :iOS:2018/03/24(土) 00:20:33.25 ID:1KdUug1v.net
>>513
違う
元から購入サポートで値引きされてたのが購入時に来ただけで払う金額は変わらない
寧ろ購サポ有りで一括3万とかだったのが不可能になったから実質値上げ
これからは一括値引きと聞いて安くなったと勘違いした低脳ユーザーが増えてく
元から勘違い馬鹿御用達機だからそう変わらんけども

516 :iOS:2018/03/24(土) 00:42:22.80 ID:AyQsxmAQ.net
ローン審査通りやすくしたんすかね

517 :iOS:2018/03/24(土) 06:54:23.09 ID:ncAumUNx.net
>>650
購入サポート入りする前にはdocomoショップしか安売り出来なかったが
購入サポート入りすると量販店でも独自の値引きで支払いの残高の所を値引き出来るようになり
量販店でも安売り出来る可能性がある

518 :iOS:2018/03/24(土) 09:21:14.28 ID:8mDZrqdV.net
そんなことしないけどな

519 :iOS:2018/03/24(土) 09:23:09.67 ID:5HI8CwuV.net
通信会社の値引きはどっかで元を取ろうとしてるから信用ならん
新しいiPhoneが出た時にAppleが旧シリーズを値引きした時に買うのが一番良いだろ
皆キャリアの口車に乗せられんなよ

520 :iOS:2018/03/24(土) 10:14:40.30 ID:AZ8C+miZ.net
>>519
古事記乙

521 :iOS:2018/03/24(土) 12:04:04.61 ID:Nk88nDXt.net
Docomoの、なんとかプランっていったい何個あるんだ?
そのうち丸ごとプランって出来そうだけど。
もううわけがわからんし

522 :iOS:2018/03/24(土) 12:21:20.47 ID:wJZLSEGS.net
アップルストアで256Gを14万で買って月1500円ぐらいのMVNOのプランで使うのと比べるとやっぱ本体値引きしてるドコモの方がトータルでは安いんけ?

523 :iOS:2018/03/24(土) 12:55:19.53 ID:Dl5X7DxA.net
今からX買うのは情弱ですかねぇ。

524 :iOS:2018/03/24(土) 13:22:18.18 ID:gDTjtXzG.net
壊れたとかで今必要なら今買うしかないんじゃないの

525 :iOS:2018/03/24(土) 13:32:40.99 ID:usD2kzuF.net
>>523
むしろ、今ですよ
って、店員も言ってた

526 :iOS:2018/03/24(土) 15:54:46.48 ID:ZJch1e+o.net
>>522
んなこたーない
2年縛りが終わるとプランの割引も無くなるから

527 :iOS:2018/03/24(土) 16:32:19.47 ID:gcAHIJ2O.net
>>523
情弱かどうかはどうでもいいが、ケータイ1つ買うのにいちいち他人の意見がないと判断できない時点で人間として終わってる
気弱にも程がある

528 :iOS:2018/03/24(土) 17:46:13.77 ID:8mDZrqdV.net
>>521
基本プランが3
パケットパックが6(単身は4)
機種購入は通信料割引か端末代割引か機種変応援
あとはオプション

529 :iOS:2018/03/24(土) 19:00:10.68 ID:5HI8CwuV.net
>>525
いつ買うの?って聞いたら今でしょ!って言ってくれそうだな

530 :iOS:2018/03/25(日) 01:46:39.71 ID:JrKuROv1.net
また音が鳴らなくなった。拡大鏡が起動しても拡大されない。
しょっちゅう再起動せなあかん。
しっかし不安定すぎるわコレ。

531 :iOS:2018/03/25(日) 02:49:56.49 ID:xHBdS4fa.net
ディスプレイ調整の明るさの自動調節とホワイトポイントを下げるってオンにしてたほうがいいの?

532 :iOS:2018/03/25(日) 04:32:15.87 ID:m7xksYRs.net
>>527
たかが自分で使うスマホごときを、
自分の判断で決断できないとか、
人として終わってるよな。

533 :iOS:2018/03/25(日) 09:26:43.48 ID:M//vgTUA.net
バッテリー減るの早い

534 :iOS:2018/03/25(日) 10:16:17.00 ID:YIyeAvCb.net
サッカー日本代表の長友もiPhone X使ってたな。
やべっちFCで奥さんとテレビ電話してた。
グレイだから俺も一緒だw

535 :iOS:2018/03/25(日) 12:02:05.99 ID:wV2kbZui.net
にこるんとこじはるもX使ってたな(^^)
カバーで色は分からんかった!

536 :iOS:2018/03/25(日) 20:31:00.16 ID:6X5PreNY.net
いつになったらAirPower出るんだよ!
次のXまで出ないのか。

537 :iOS:2018/03/25(日) 20:44:19.21 ID:BCFS8vZ8.net
廉価iPadのついでにサイレントでしれっと追加するんじゃないか?

538 :iOS:2018/03/26(月) 10:02:16.64 ID:dOHf2OfM.net
先週xに機種変したが2年使った6とバッテリー持ち一緒なんだが....こんなもんですかね

539 :iOS:2018/03/26(月) 10:15:03.45 ID:sLIKBsXJ.net
>>523
X出てるのに今まで旧機種で問題無かったんなら、
いつ何を買ってもなんの問題もない情弱だから、
気にするな。

540 :iOS:2018/03/26(月) 10:17:19.72 ID:sLIKBsXJ.net
>>538
最初はしばらく特に持ち悪いけど、
しばらくしても持ちは悪い

541 :iOS:2018/03/26(月) 11:13:42.97 ID:JQWWz23e.net
6の時は半日で電池切れてたけどXなら一日使っても10%ぐらい残ってるわ

542 :iOS:2018/03/26(月) 12:12:43.59 ID:RxCVxIQe.net
それバッテリーヘタってただけですやん
頭悪そう

543 :iOS:2018/03/26(月) 12:18:18.69 ID:K3M2QDUH.net
iPhone時代の終わりを記念する迷端末として記憶に残るな。
https://www.businessinsider.jp/post-164345

544 :iOS:2018/03/26(月) 13:29:35.89 ID:Kx5TAF0h.net
>>542
普通二年も使ったらバッテリーへたるから
アスペなん?

545 :iOS:2018/03/26(月) 13:30:51.67 ID:qUXDyS8s.net
金だけじゃなく赤も出るとか予想が・・・

546 :iOS:2018/03/26(月) 13:32:52.91 ID:EnQt2ECD.net
こいつらやばいな
Xに変更しても持ちが同じって言ってるのにアスペかよ

547 :iOS:2018/03/26(月) 18:54:59.34 ID:YYfMA/rl.net
アスペだから読み手に配慮がない文章を書いて、健常者でもわからないから、何言ってんだ?ってなって、アスペの言い合いになる

548 :iOS:2018/03/26(月) 19:39:18.35 ID:saLNehT2.net
>>542>>541に安価つけなかったのが原因

549 :iOS:2018/03/26(月) 20:11:01.41 ID:1SMfoTAD.net
꧁෴෴꧂
꧁´・ω・` ꧂

550 :iOS:2018/03/26(月) 20:49:15.59 ID:VVDZwM2T.net
一人で会話



虚しいね

551 :iOS:2018/03/26(月) 20:52:54.77 ID:saLNehT2.net
意味不明改行荒らしニキだぁあああああ

552 :iOS:2018/03/26(月) 20:54:46.51 ID:saLNehT2.net
マジで一人で会話の意味がわからない
誰か解説

553 :iOS:2018/03/27(火) 02:39:04.41 ID:JuHAkcXK.net
ナニここ...酷い言葉使う人多いな

554 :iOS:2018/03/27(火) 06:49:56.91 ID:iVtXnrRd.net
auのcmのxて新色か

555 :iOS:2018/03/27(火) 07:30:28.65 ID:nB63b2Mp.net
ゴールドが出るとは言われてたな

556 :iOS:2018/03/27(火) 08:39:53.60 ID:XPMxDpPp.net
7から機種変でX買う時に機種代の支払いにApple Payで支払った人いる?

557 :iOS:2018/03/27(火) 10:15:20.51 ID:f3Se3KaA.net
>>522
俺それで買ったよ
17万いっぺんに飛んだけどなw
トータルで考えなさいよ

558 :iOS:2018/03/27(火) 11:46:27.12 ID:r05q7MbZ.net
Core i7/1TB HDD/8GBメモリのノートPC買ってお釣りが来る値段って中々凄いよな。

559 :iOS:2018/03/27(火) 11:59:57.38 ID:DzB6uD6F.net
ほんと俺も家族のと2台買ったからケア入ったりケース買ったりして33万ぐらいの支払いでなんだかって感じにはなったかな

560 :iOS:2018/03/27(火) 13:00:04.73 ID:1uS+35Gm.net
15万一括0円ならキャリアの方が安そうな。2年で。
めんどくさいからキャリアに戻ろうとは思わんけど。

今キャリアで6Gぐらい使えるプラン、毎月いくらなの

561 :iOS:2018/03/27(火) 13:12:18.97 ID:f5t/2C5V.net
一万円超えるんじゃないの

562 :iOS:2018/03/27(火) 13:17:32.40 ID:SAGwcpmr.net
ドコモのシミュレータあったからやってみたけど機種代のぞいて5Gだと7500円ぐらい?
IIJMioだと6Gで2300円だっけか。
割引とか何かあるもんなんかね

563 :iOS:2018/03/27(火) 15:31:29.05 ID:iVtXnrRd.net
>>555
3太郎達があいぽんの着信音でフラッシュモブ始めるcmのフルverの奴で
最後にXを映した時にリークにあったブラッシュゴールド?
ピンクっぽい奴だったんだよね

564 :iOS:2018/03/27(火) 19:30:20.71 ID:+rxYH4xk.net
まさか、au如きが新商品を他社に先駆けて入手出来るわけがねぇ

565 :iOS:2018/03/27(火) 19:52:09.76 ID:w/j/A5ad.net
>>563
お前の見間違いだよ
アホ過ぎて可愛いけど

566 :iOS:2018/03/27(火) 20:14:02.49 ID:iVtXnrRd.net
格付け見てたらauのcmやってたが
やっぱ新色だったよ?

567 :iOS:2018/03/27(火) 20:20:04.49 ID:w/j/A5ad.net
お前の話が本当だとする

なぜまったく話題になっていない?

考えてみろ

答えが見えてきたか?

568 :iOS:2018/03/27(火) 20:30:51.43 ID:nB63b2Mp.net
新色自体は前から記事にはなってるけど、所詮は色違いに過ぎんしTVニュースで新色とかやるわけでもないしな

569 :iOS:2018/03/27(火) 20:32:35.84 ID:BNtkFBw2.net
ばくすんきてるで

570 :iOS:2018/03/27(火) 21:04:28.67 ID:+rxYH4xk.net
なんか皆に否定されててもずっと信じて疑わない素ぶりが怖い。精神病んでそう…

571 :iOS:2018/03/27(火) 21:14:02.87 ID:5bEgq2/m.net
新色なら周りからも少しは反応あるかもな

572 :iOS:2018/03/27(火) 21:36:17.67 ID:JtNFE6bE.net
一人でお噺



哀れだね

573 :iOS:2018/03/27(火) 22:26:27.98 ID:DAAjEljq.net
Apple PayのIDで支払いをする時少々時間がかかるのは仕様ですか?

574 :iOS:2018/03/27(火) 23:37:34.17 ID:GUzWHy1y.net
独りで会話



虚しいね

575 :iOS:2018/03/27(火) 23:59:42.32 ID:msb52m+l.net
なぁ、頼むから一人で会話の意味教えてくれよ…

576 :iOS:2018/03/28(水) 00:34:53.77 ID:QGN09U68.net
皆に嘘つき呼ばわりされて遂におかしくなって同じことしか書き込めなくなったか
無様だな

577 :iOS:2018/03/28(水) 08:44:07.70 ID:V1rHA1n3.net
ツイッターにゴールドが出るって書いてあったな。
iPadの新型と同時発売らしいけど、どうなんだろ?

578 :iOS:2018/03/28(水) 09:44:17.50 ID:QWP3Wtgj.net
ハードの不具合が多過ぎる
NFCに問題あるだろ、これ

579 :iOS:2018/03/28(水) 09:49:04.88 ID:3r3bjkHS.net
>>578
これか
iPhone XでSuicaがスムーズに使用できない現象とは?デバイスの交換も - iPhone Mania
https://iphone-mania.jp/news-207259/

580 :iOS:2018/03/28(水) 11:11:50.55 ID:Rykn4SDw.net
>>579
バグだったんか
エラー出た後に通過出来てたから仕様だと思ってたわ

581 :iOS:2018/03/28(水) 11:18:07.59 ID:ot1QPl/n.net
>>575
一 人 二 役

582 :iOS:2018/03/28(水) 11:33:52.13 ID:pYPrwfav.net
>>579
だとしたら、製造してるチップメーカーだろうな

583 :iOS:2018/03/28(水) 11:40:57.56 ID:IFPbB4ET.net
俺のXはそんなバグ無いからどうでもいい
別の話題にならないなら黙っとけ

584 :iOS:2018/03/28(水) 11:45:58.70 ID:3r3bjkHS.net
個体によって使ってるチップが違うんだろうな
Appleにメーカー選ぶノウハウが足りなかったか

俺はiPhone愛してるから自然見る目も厳しくなる
劣ったもの愛するわけにいかないからな

585 :iOS:2018/03/28(水) 12:25:57.77 ID:ElNtTqvM.net
カラー違いも出ずに、このままひっそり販売終了しそうだな。

586 :iOS:2018/03/28(水) 12:50:56.68 ID:rQekeGa7.net
一人でお囃子



悲しいね

587 :iOS:2018/03/28(水) 13:28:07.81 ID:vIfOu+S6.net
オマエがな。

588 :iOS:2018/03/28(水) 14:36:29.34 ID:ro83NDUC.net
合理性に欠けるカメラの凸。
Appleの理想と信念が伺える。

589 :iOS:2018/03/28(水) 14:42:35.76 ID:3adShMqv.net
「合理」ってのが何なのか分かってない、と

590 :iOS:2018/03/28(水) 15:00:07.33 ID:wKjBqMFF.net
いろいろスタディーやモデルもたくさん作ってカメラ部品の製造元にもスペック要求しての結果が最終的にこれなんだから別に凸ってても良いよ

591 :iOS:2018/03/28(水) 18:05:48.24 ID:znuQtTp/.net
>>588
これホントカスだわ
カメラなんか要らないからフラットにしろよ

592 :iOS:2018/03/28(水) 18:41:46.60 ID:y92oiGaz.net
いや流石に今時カメラ無しとか無いやろ
フラットにするなら厚みを増やすわな

593 :iOS:2018/03/28(水) 20:43:32.24 ID:b+UXrTWL.net
>>589
合理的というといい感じっぽいが
原理主義的というとネガティブ
両者の本質は変わらんと思うが

594 :iOS:2018/03/28(水) 20:46:50.43 ID:PQi2ftTr.net
合理と原理が一緒?

何言ってんの?おまえ

原理主義の意味分かって言ってるの?

595 :iOS:2018/03/28(水) 21:24:33.78 ID:yJJNgh2d.net
auのCM見てみたけどXの黒と8のゴールドが並んでるだけやったわ

596 :iOS:2018/03/28(水) 21:45:04.38 ID:IFPbB4ET.net
そんな新色が出る出ないは別として、公式発表もされていない段階でいちキャリアがcmで出せるわけがない

アホとしか言いようがない

597 :iOS:2018/03/28(水) 22:39:01.08 ID:UzqMA7R7.net
カメラ部分はあと数年でフラットになるらしいな。カメラのアクチュエータが小型化できるようになるらしい

598 :iOS:2018/03/28(水) 23:10:51.74 ID:QGN09U68.net
>>595
ほっとけ。あんな奴はただの荒らしと変わらん

599 :iOS:2018/03/29(木) 07:28:47.71 ID:8FFvr6LO.net
ごく小さな音なんだが、左右に振るとカメラの辺りからカタカタと小さな音がする
皆こんなもん?接着不良でもあるんだろうか

600 :iOS:2018/03/29(木) 12:22:08.72 ID:emt5M9th.net
6使ってた時その位置からカタカタしてた
それから端末渡されたらその場で振って確かめるようにした
中のパーツが暴れてたら神経質な人には耐えられだろう

601 :iOS:2018/03/29(木) 12:30:15.55 ID:WlSfN0Z3.net
>>599が振ったから壊れたんだろしゃあないわ

602 :iOS:2018/03/29(木) 12:39:01.77 ID:6ro6FgRx.net
振ったのか。振ってしまったんならもうしょうがないな

603 :iOS:2018/03/29(木) 13:01:05.33 ID:8bPennXf.net
一人で会話



憐れだね

604 :599:2018/03/29(木) 14:52:12.78 ID:8FFvr6LO.net
今のところFace IDに不具合は起きていないし、しばらく様子見てみる
SIMロック解除ができる100日後になったら交換しようかな

605 :iOS:2018/03/29(木) 18:17:27.98 ID:pU444sO4.net
新色が出たら買い替える人なんているのかな?
これって画面黒だし、ほとんど画面の裏なんか見ない
置く時も画面が上だし
xに関しては色の違いなんて大した意味ないような気がするんだが...

606 :iOS:2018/03/29(木) 18:23:42.29 ID:EgWZ0A6z.net
買う人は色はともかく本来の目的はエイズ対策への貢献って言う意識なんじゃない

607 :iOS:2018/03/29(木) 19:13:48.70 ID:UFRjBvIG.net
優しい世界
優しいApple使い

608 :iOS:2018/03/29(木) 19:41:20.08 ID:WlSfN0Z3.net
>>606
俺はスペースグレイ選んだけどエイズ対策とかそういう意識はないな

609 :iOS:2018/03/29(木) 20:13:01.51 ID:LNP35Vnt.net
>>605
カラバリに大した意味なんてそもそも無い
iPhone Xに限った話ではなく、どのiPhoneでも、どの炊飯器でも、どのスーツでも、大した意味なんて無い

610 :iOS:2018/03/29(木) 20:34:24.33 ID:ICwHT3AI.net
主に中国狙いだよ
金や赤は縁起物

人口も多いから利益も大きい

611 :iOS:2018/03/29(木) 20:41:43.28 ID:bsr4sVPR.net
>>610

612 :iOS:2018/03/29(木) 21:07:27.18 ID:aWZ0KX+q.net
>>608
他の色は違うけど赤色追加なら名目はHIV対策への資金貢献だからかなと思ってね

613 :iOS:2018/03/29(木) 21:47:22.29 ID:cvIEB6A0.net
product redの意味知らない人も結構居るんだね。
クックがCEOになったから、これから毎回iPhoneでも出すんだろうかね

614 :iOS:2018/03/29(木) 21:57:37.37 ID:sHZyNqvL.net
独りで会話



悲しいね

615 :iOS:2018/03/29(木) 21:58:33.65 ID:cDbIgf2W.net
アクセサリーは結構Redの商品多いよね

616 :iOS:2018/03/29(木) 22:26:31.66 ID:AfNetkkA.net
ガンダム世代の豚は赤がお好きですよね

617 :iOS:2018/03/30(金) 06:49:38.67 ID:lAe8smzQ.net
アップデート来たね

618 :iOS:2018/03/30(金) 10:35:47.64 ID:sxlvOnqy.net
発売日から使ってるのにバッテリー状態100%
充電はqi充電器に置きっぱなしだし特に気使ってないんだけどなあ

619 :iOS:2018/03/30(金) 11:32:51.02 ID:cL9VYKpI.net
97%だった
1日1回は充電しているんだけどこんなものか?

620 :iOS:2018/03/30(金) 12:48:07.51 ID:aHV4qgXv.net
100%だった。
これから「その程度は誤差」「それはヤバイ交換してもらえ」とかわかってくるんじゃない?

621 :iOS:2018/03/30(金) 13:28:50.87 ID:aDMGupQR.net
状態、何で見るの

622 :iOS:2018/03/30(金) 13:32:27.13 ID:cL9VYKpI.net
>>621
iOS11.3にしてから設定→バッテリー→バッテリーの状態(ベータ)のところを見る

623 :iOS:2018/03/30(金) 13:47:42.29 ID:lAe8smzQ.net
アップデートきたけど
なにが変わったん

624 :iOS:2018/03/30(金) 13:59:14.04 ID:tdcUdGmF.net
OTAで11.3にしてもiTunes12.6.3.6ではもう認識しなくなるんけ?どーしよ。

625 :iOS:2018/03/30(金) 14:00:40.88 ID:6Bpmf87i.net
アプデして性能劣化させられたらたまったもんじゃねぇな
Appleは前科あるしどうすっかな

626 :iOS:2018/03/30(金) 14:02:26.94 ID:2Jw6SV9L.net
日本では頒布してないFlickrのアプリ、日本のApp Storeアプリでアップデートできた
アメリカのApp Storeのパスワードは求められるけど

627 :iOS:2018/03/30(金) 14:06:01.63 ID:KPOfOm6G.net
>>626
まじ?面倒でアプデしてなかったんだよね〜

628 :iOS:2018/03/30(金) 14:15:16.28 ID:2Jw6SV9L.net
いちいち面倒だったよな(笑)

629 :iOS:2018/03/30(金) 14:39:09.68 ID:5CktWYRA.net
独りで会話




虚しいね

630 :iOS:2018/03/30(金) 15:48:23.38 ID:76a8R01X.net
>>623
唯一変わったのは
そのすべて

631 :iOS:2018/03/30(金) 18:39:11.21 ID:wGgE3tJi.net
店頭のホットモック見たらXの画面の焼きつきが酷くて悲惨だったな
遅かれ早かれこうなるわけだな

632 :iOS:2018/03/30(金) 18:59:27.60 ID:WkzCR7+2.net
専スレなのに褒めてる奴居ない
もうみんな売っちゃったのか!?

633 :iOS:2018/03/30(金) 19:29:35.38 ID:8E9wdE1X.net
>>631
どうした?なんか怖いよお前

634 :iOS:2018/03/30(金) 19:35:25.38 ID:iuGSqRvt.net
エアドロップ
https://gox-again.com/2018/03/12/air-drop/

635 :iOS:2018/03/30(金) 19:56:38.48 ID:1cDNj7ZB.net
>>631
買い替えのほうがはるかに早いわ

636 :iOS:2018/03/30(金) 20:11:52.72 ID:28W+3+xv.net
>>623
Apple セキュリティアップデート - Apple サポート https://support.apple.com/ja-jp/HT201222

637 :iOS:2018/03/30(金) 20:59:12.11 ID:lQkXcfFR.net
有線でしか充電しないんだけど
最近サードパーティ製のでも純正でも充電中全く増えないことがあるのだが同じ症状の人おらん?
82%のまま10分以上たってて一度電源切って入れなおすと87%位になってる
さらにそこから充電しても数字上は増えない。。。

638 :iOS:2018/03/30(金) 21:23:46.18 ID:8oq7cP8s.net
>>637
一度0%で自動で電源が切れるまで放置してみる
過放電しないように電源切れたらすぐに100%まで充電してね
これを数回繰り返せば学習がリセットされて直るかも
直らないならサポートに相談

639 :iOS:2018/03/30(金) 21:53:05.74 ID:NppYGJbr.net
>>638
ありがとうございます
一回解放するってことね
ちょくちょく充電したりUSBC使ってたのが原因かと思ってた
やって見ますわ

640 :iOS:2018/03/31(土) 04:51:42.49 ID:Lxz7Yj1s.net
これは今年中に1回\3000ちょっとで電池替えられるんだよね?

641 :iOS:2018/03/31(土) 06:49:24.81 ID:c+VcccK4.net
8xは関係ないだろ

642 :iOS:2018/03/31(土) 07:02:24.38 ID:+LJFNBCv.net
iPhone7から買い換えたら使い辛く感じますか?
動画をよく見るので焼き付けの件でiPhone8と迷ってるんですが焼き付けあっても断然Xの方がいいですか?

643 :iOS:2018/03/31(土) 07:17:42.89 ID:gHt6g4jY.net
>>642
8となら絶対X
8Plusとなら迷う(X Plus待ちかな)

644 :iOS:2018/03/31(土) 07:37:13.86 ID:fooOTDEy.net
発売日購入したXバッテリー劣化すでに100%きってるやつおる?

645 :iOS:2018/03/31(土) 09:05:52.99 ID:c+VcccK4.net
>>642
7から8って、何か買い換える必要性あるの?

646 :iOS:2018/03/31(土) 10:01:18.95 ID:oEeBKvb8.net
iOS11.3にしてからLINEで音声つきのスタンプを送ったり送られたりしてもう一度スタンプをタップすると音声が途中からしか再生されなくなったわ

647 :iOS:2018/03/31(土) 10:13:34.21 ID:I12qXNdD.net
iPhone8とiPhoneXどちらを買うか迷っているんだけど
家では普段iPadPro10.5インチを使っていて、外ではほとんど動画を見ない
iPhone8とiPhoneXどっちが良いかな?
マスクをつけていることが多いので顔認証は不便かもしれないが…

648 :iOS:2018/03/31(土) 10:18:47.38 ID:rqX8MiPg.net
iPad Proを使うことがほとんどなら別にiPhone8でもいいんじゃね
でも8だと今持ってるiPhoneから買い替える意味もあんまり無いと思うけどね
そもそも買い替えないかXにするかの二択だと思うね

649 :iOS:2018/03/31(土) 11:20:52.58 ID:wo9JQHVj.net
>>645
年に一度のお祭りなんだから楽しもうぜ

650 :iOS:2018/03/31(土) 11:31:57.00 ID:IgHa/SBK.net
꧁෴෴꧂
꧁´・ω・` ꧂8Xplus

651 :iOS:2018/03/31(土) 11:57:24.55 ID:GxvkSqke.net
>>647
スワイプ操作とベゼルレスで無駄なベゼルがないのは快適。
でも顔認証、マスクだと不便あるかもね。自分は手荒れするから顔認証バンザイだけど
今から8だと古臭い感あるからなぁ
安い7とかでもいいんじゃ

652 :iOS:2018/03/31(土) 12:24:41.07 ID:WP9tGr0w.net
一人で会話



哀しいね

653 :iOS:2018/03/31(土) 14:03:16.37 ID:Ona+U3hU.net
未だに焼き付きとか一体何年使うつもりなんだか

654 :iOS:2018/03/31(土) 14:36:14.26 ID:uKT+CDhe.net
そうそう、どうせ一年で乗り換えるんだから焼き付きより買い替えの方が早いわ

655 :iOS:2018/03/31(土) 15:04:39.77 ID:sM6CNWlC.net
俺は5年は使うつもり

656 :iOS:2018/03/31(土) 18:15:43.23 ID:uKT+CDhe.net
マジかよ、猛者だな

657 :iOS:2018/03/31(土) 19:09:20.49 ID:r52aHji5.net
>>644
アニヲタ?

658 :iOS:2018/03/31(土) 19:14:40.89 ID:fwO1tg3Y.net
5年になるとOSのアップデートが受けられ続けるか微妙なラインだな

659 :iOS:2018/03/31(土) 19:21:15.84 ID:gpZxM3uu.net
端末は48回払いがデフォだろ
審査に通らない奴結構いるけど

660 :iOS:2018/03/31(土) 19:23:02.40 ID:uAV6TgPb.net
たかたがケータイに4年ローンなんて考えられない

661 :iOS:2018/03/31(土) 19:29:07.72 ID:t1taDzBi.net
ジャパネット?

662 :iOS:2018/03/31(土) 19:29:29.92 ID:fZle/pUU.net
>>658
そこまで使わないくせに

663 :iOS:2018/03/31(土) 20:24:01.86 ID:VEfjM6jv.net
5年前っつーと、5?
まあありっちゃありか。
バッテリーは下手ってそうだけど。

664 :iOS:2018/03/31(土) 20:55:30.80 ID:cz5nLg3Z.net
5sを5年使うのに比べたらXを5年使う方が動きは良い気がする

665 :iOS:2018/04/01(日) 03:30:46.44 ID:tglPVjeF.net
バッテリーまだ100%余裕だったね

666 :iOS:2018/04/01(日) 09:27:27.19 ID:ZVnSBF3Y.net
>>659
一括払いがデフォだろ、分割とか意味わからん

667 :iOS:2018/04/01(日) 10:00:31.14 ID:CKouDJnu.net
>>666
確かに

668 :iOS:2018/04/01(日) 10:36:15.89 ID:7sgcamS6.net
一人で会話



哀しいね

669 :iOS:2018/04/01(日) 11:54:58.64 ID:yVNXNn24.net
>>666
分割とか言って濁しちゃいるが、ようはローン……借金だ
金借りなきゃ手に入らねえモノなんてのはテメーの身の丈に合ってねーシロモノなんだよ


ってウシジマくんも言ってたな

670 :iOS:2018/04/01(日) 12:26:39.82 ID:cSvs5kIs.net
さすがにX持ちで最大バッテリー90%切ってるガイジは居ないか

671 :iOS:2018/04/01(日) 12:48:21.16 ID:mGDiEiUC.net
>>670
わい去年発売日に買うて65なんだが?

672 :iOS:2018/04/01(日) 13:12:13.22 ID:DHRJ6lgu.net
>>671
横からゴメンな
それアップルストア行ったほうが良くないか?どっかに交換してもらえる閾値書いてないかな

673 :iOS:2018/04/01(日) 13:55:05.18 ID:+N3keWg0.net
一年未満で80%未満なら無償交換の対象になるのではないかね

674 :iOS:2018/04/01(日) 14:20:58.60 ID:FwiKP9Vp.net
iPhoneXって片手操作できる?
某YoutuberはiPhoneXからiPhone8に移ったって言ってたけど

675 :iOS:2018/04/01(日) 14:40:50.04 ID:ok3lCCsC.net
>>674
プラスで片手操作出来てる俺に聞いてる?

676 :iOS:2018/04/01(日) 15:16:02.75 ID:DHRJ6lgu.net
>>674
頑張ってしてる
ケースは薄型

677 :iOS:2018/04/01(日) 18:42:30.11 ID:Wp0UxDL7.net
俺も超薄型クリアーケース使ってる
片手で行けるよ

678 :iOS:2018/04/01(日) 19:11:38.86 ID:rpbxVmOG.net
>>674
バンカーリング付けてる

679 :iOS:2018/04/01(日) 19:37:44.37 ID:8LlzYTPe.net
>>666
分割も色々制約あって訳が分からなくなり一括で買いました。

680 :iOS:2018/04/01(日) 21:58:57.26 ID:4drFASW4.net
x非対応アプリがまだかなりある
8が正解

681 :iOS:2018/04/01(日) 22:20:53.69 ID:DHRJ6lgu.net
対応してなくても実用に問題ないが…
むしろ進行形で対応していってる
そしたら8である利得はない

682 :iOS:2018/04/01(日) 22:36:04.53 ID:uQAATMMk.net
>>680
有名所でなんかある?
あんま使われないアプリならどうでもよい

683 :iOS:2018/04/01(日) 23:47:22.43 ID:/gmTbyHf.net
昨日今日でJALアプリがXに対応した。
多くのアプリが、遅くなっても順次対応してきてるという当たり前の事実

684 :iOS:2018/04/02(月) 00:34:43.99 ID:Uwysj/oS.net
>>680
8は論外
ジャンク

685 :iOS:2018/04/02(月) 01:06:59.03 ID:UJ5Xj9nQ.net
>>682
zozotown
エキサイトニュース
UFJ銀行

686 :iOS:2018/04/02(月) 01:13:16.86 ID:8XcyMqtO.net
>>685
対応してなくても問題無いところだな

687 :iOS:2018/04/02(月) 05:54:45.23 ID:0+c03rfa.net
その他も別に対応してない奴があろうが問題ない。どうせその内対応するだろうが、しなくても問題は無い

688 :iOS:2018/04/02(月) 07:32:15.93 ID:UJ5Xj9nQ.net
>>686
問題があるないの話ではないけどな
iPhone 5が出た頃にも同じようなこと言ってる輩がいたが、結局対応したときには誰よりも喜んでた

689 :iOS:2018/04/02(月) 07:38:55.46 ID:RaVvASMi.net
なんか必死っすね

690 :iOS:2018/04/02(月) 07:43:53.96 ID:MekG49Y3.net
8/8Plusを買ってそこまで必死になるほど後悔するなら最初からXにしておけば良かったのに…

後悔するのはある程度予測出来たと思うのに…

691 :iOS:2018/04/02(月) 07:54:03.17 ID:/16+ibYa.net
>>685
あ、使わないからいいや

692 :iOS:2018/04/02(月) 10:25:58.20 ID:NvsMGJym.net
一人で会話



哀れだね

693 :iOS:2018/04/02(月) 10:40:58.40 ID:+CkWnRAc.net
放っておいても近い内に勝手に対応するんだから放っておけや

694 :iOS:2018/04/02(月) 11:04:49.59 ID:IWX93d2g.net
4月に、なったし
これから新規に出るアプリは、iPhoneXに対応しないと審査が通らない

695 :iOS:2018/04/02(月) 11:07:16.30 ID:WTgQhbMu.net
アプリが対応してなくても表示領域は8と同じなんだから対応してないから8にするとか意味がわからん
8以下には絶対にならない

696 :iOS:2018/04/02(月) 12:28:21.83 ID:dZ6rGbsX.net
ポケモンGOみたいに下からスワイプする奴はダメだな
我慢して使うのも無理だな

697 :iOS:2018/04/02(月) 13:03:49.52 ID:iI3d1FSB.net
>>696
なんでポケゴーでそんな下からスワイプしてんのw

698 :iOS:2018/04/02(月) 15:45:23.89 ID:ySptX5le.net
そりゃあ、初めから結論ありきの無理やりエアプ理論だからさ

699 :iOS:2018/04/02(月) 16:13:46.79 ID:SyO/fT3y.net
ワンセグないからiPhone避けるみたいなもんだろ
アプリが非対応だから避けるのがわからんてのがわからん
アプリ使えないスマホとか
ポケゴーも遠くのだと画面ギリギリから投げたくなるのはわかるぞ

700 :iOS:2018/04/02(月) 16:15:17.62 ID:hdXaGcOY.net
一人で会話




虚しいね

701 :iOS:2018/04/02(月) 16:48:28.49 ID:VkzQE1NV.net
そんなのXじゃなくてもコントロールセンターでるじゃねーか

702 :iOS:2018/04/02(月) 16:56:11.70 ID:WTgQhbMu.net
>>699
アプリ非対応っていうのが全くアプリが使えないって意味だと思ってるのか
そんなわけないだろ
解像度が対応してなくて上下いっぱいまで表示されないだけ

703 :iOS:2018/04/02(月) 17:16:40.12 ID:IWX93d2g.net
使ってない奴らは妄想だけで
具体的な事言えないて
突っ込んで来るから

704 :iOS:2018/04/02(月) 17:29:05.75 ID:0+c03rfa.net
あまりにも酷いエアプに驚く他ないが、エアプでも普通に分かりそうな事すら分かってないのがまた凄い

705 :iOS:2018/04/02(月) 18:49:16.84 ID:acMamDdQ.net
>>699
今時ワンセグなんて見る奴いるのかね?
つーかまだサービスしてんの、あれ

706 :iOS:2018/04/02(月) 19:25:37.77 ID:IHm5t40J.net
>>685
ゾゾタウンwwww
情弱オシャレさん!

707 :iOS:2018/04/02(月) 19:56:35.78 ID:O4JUBa+1.net
>>699
遠くのポケモンは投げる前に何回か振り子みたいに振ってから投げてみ。遠くまで届くぞ。少し斜めに投げればカーブボールのボーナスも付くぞ

708 :iOS:2018/04/02(月) 20:39:08.47 ID:y/O5PNLG.net
>>705
NHK受信料の件でニュースになってるだろ

709 :iOS:2018/04/02(月) 21:10:56.77 ID:YPXSjypw.net
>>708
それって5年ぐらい前のまだスマホ移行期頃の話じゃね

710 :iOS:2018/04/02(月) 21:35:47.81 ID:ucGWYJVy.net
え?

711 :iOS:2018/04/02(月) 22:53:03.27 ID:frvg1CxA.net
ついこないだの裁判だぞ。まあ訴訟起こした時点ではだいぶ前だが

712 :iOS:2018/04/03(火) 01:00:15.72 ID:vOv+4S3W.net
最近気がついたんだけど、例えばプリインストール
されてる地球の壁紙を設定して、端末を再起動すると
地球が小さくなってる、壁紙が縮小してる?
んですけどおま環でしょうか。

713 :iOS:2018/04/03(火) 10:01:23.83 ID:Qq0REn4R.net
>>712
動く壁紙なんじゃ?
ロック画面長押しすればわかるかもよ。

714 :iOS:2018/04/03(火) 12:17:34.14 ID:wY6Njd9A.net
新手の詐欺か?
090-xxab〜で掛かってきた電話誰だこれ?って思ってたら
10回目くらいで留守電に弱弱しいおばさんの声で「○○ですけど〜▽▽さんお元気ですか?」
って録音が。
 
 
今度掛かってきたら間違いですよ〜くらい言ってやろうと思って
30回目くらいで電話に出てみたら、、、、、、

 
「おいコラ・・・居留守使いやがって!!」
 
直ぐに電話切った。

715 :iOS:2018/04/03(火) 13:00:53.45 ID:vOv+4S3W.net
>>713
iPhoneXに最初から入っている静止画にある地球の壁紙ですので、動かないと思います。
静止画の中にある他の壁紙でも試してみましたが、壁紙を選択設定して、再起動すると縮小またはずれる?みたいです。
バグなのか、私の環境だけなのか分かりません。

716 :iOS:2018/04/03(火) 13:23:25.84 ID:BurN6QJT.net
まずは再起動するのが良いのでは?

717 :iOS:2018/04/03(火) 13:33:05.10 ID:l1rknZPD.net
>>714
IP電話を使った03-xxxx番号表示からの詐欺電話あるから気を付けな

718 :iOS:2018/04/03(火) 13:33:58.06 ID:qnX3ZyvJ.net
>>715
動画撮るなりしてくれ

719 :iOS:2018/04/03(火) 13:59:40.29 ID:vOv+4S3W.net
>>718
壁紙を設定直後と再起動したあとのスクリーンショットです。
皆さんの端末ではこうならないのでしょうか?

https://imgur.com/KLK8fDc.jpg
https://imgur.com/su5OiIk.jpg

720 :iOS:2018/04/03(火) 19:25:21.34 ID:VcusCweH.net
>>719
俺のはならないです

721 :iOS:2018/04/03(火) 20:25:12.05 ID:/X9YDBzX.net
>>719
視差効果の設定は?

722 :iOS:2018/04/03(火) 20:54:19.34 ID:vOv+4S3W.net
>>721
視覚効果を減らすをオンにしてたのでオフにしたら再起動しても壁紙の大きさは変わりませんでした!
まさかこの設定が関係してるとは…
壁紙に影響があるのがバグか仕様か分かりませんが、個人的にはオンの方が使いやすいので、オンのまま使用します。
ありがとうございました。

723 :iOS:2018/04/03(火) 23:55:36.22 ID:ztVfr0ey.net
数日前にドコモでiPhoneXを買ったんだけどバッテリーの減りが異様に早い
ほぼ使用せず半日で30~40%ほど減っててまるで何年も使ってへたれたバッテリーみたいなんだけど…
それでもこんなもんですか?

724 :iOS:2018/04/03(火) 23:59:35.22 ID:odsvBI5h.net
>>723
Androidより持たないねえ

725 :iOS:2018/04/03(火) 23:59:43.54 ID:nE/pdj2a.net
速いな
俺は帰宅して落ち着いた時に40%くらいか
設定>バッテリー>バッテリーの状態を見るんだ

726 :iOS:2018/04/04(水) 00:06:43.16 ID:5ggFEF6I.net
>>723
机の上に放ったらかしで仕事してて、
午前中が終わった頃に確認したら99%とかだったぞ。
減らなさすぎて逆にビビったのを覚えてるくらいだ。
なお、車で通勤なので通勤中は使ってなくて、
机に置いた時は100%な。

727 :iOS:2018/04/04(水) 00:08:22.92 ID:ZQgPoAyv.net
>>723
最初はそんなもんだよ。

728 :iOS:2018/04/04(水) 00:09:49.40 ID:9/cnE6jF.net
>>723
いい加減買いたてでバッテリーの減りが早いとか情弱過ぎんだろ

729 :iOS:2018/04/04(水) 00:19:04.05 ID:OBKnL2V3.net
Spotlightのインデックス作りか?

730 :iOS:2018/04/04(水) 00:35:34.97 ID:i2eZYdbS.net
みんなサンクス
iPhoneは5以来だからあんまりそういうの詳しくないんだ、すまん
バッテリーの項目を見ても特に悪さしてるやつもいなくてさ、もし異常ならクレームに行こうと思ってた

ということは使ってれば普通になるのかな

731 :iOS:2018/04/04(水) 00:40:33.13 ID:EQIZpjGZ.net
んーゴリゴリ使ってても、いつも40%切らないくらいだけどな
主にチンクルとLINEだが。

これで61%残ってる
概ね1時間に10%ってとこだね
docomoでiOS11.3
待機時間はホントに電池食わなくなったッ!

https://i.imgur.com/PeSYUy5.png

732 :iOS:2018/04/04(水) 03:11:34.39 ID:OBKnL2V3.net
>>730
「バッテリーの状態」が80%以下なら交換対象

733 :iOS:2018/04/04(水) 07:51:35.22 ID:LlIK394n.net
ゲームとかしてたら急に画面の照度がおちて暗くなるんだが何かな?
明るさ自動設定を切ってもなるんだが

734 :iOS:2018/04/04(水) 08:32:50.71 ID:hbL+swuY.net
輝度だったら答えんでもないが

735 :iOS:2018/04/04(水) 10:50:38.58 ID:lyh7FRMV.net
>>733
仕様だから諦めろ
特にバッテリー50切るとなりやすい気がする

736 :iOS:2018/04/04(水) 11:38:27.95 ID:FsZUetyX.net
クロックダウンの重要性が明らかに

737 :iOS:2018/04/04(水) 12:08:17.59 ID:LlIK394n.net
>>734
輝度だったかw

>>735
これ不具合やなく仕様なの?

738 :iOS:2018/04/04(水) 12:49:07.83 ID:h8/C92aA.net
ディスプレイは焼き付き防止が悪さしてる感じ
店頭に並んでる端末はもうばっちり焼き付いてる

739 :iOS:2018/04/04(水) 13:41:49.09 ID:ssNdSKDL.net
>>733
ならないぞ

740 :iOS:2018/04/04(水) 13:47:02.44 ID:FE7RHQoT.net
自動ロックのせいじゃないの?

741 :iOS:2018/04/04(水) 13:59:50.99 ID:2hi1nbrw.net
グラブルでガチャや強化の演出をカットする為にブラウザバック使うと結構な頻度でフリーズするな
前使ってたSEだと全くそんな事起こらなかったんだがな

742 :iOS:2018/04/04(水) 14:01:06.16 ID:7I2WoU2q.net
>>738
意味不明!

743 :iOS:2018/04/04(水) 14:03:32.58 ID:7I2WoU2q.net
>>741
今のグラブルのバージョンが安定してないだけじゃないの

744 :iOS:2018/04/04(水) 14:17:04.19 ID:DcWJPQ7k.net
バッテリー持続時間 iPhone X、8、8 PlusがGalaxy S9、S9+に完勝
https://iphone-mania.jp/news-208309/

また勝ってしまった

745 :iOS:2018/04/04(水) 15:14:51.75 ID:LlIK394n.net
>>740
自動ロックではないなー
ちょっとな間輝度MAXにしても薄暗いままなんよ
少ししたらまた明るくなったりならなかったり

746 :iOS:2018/04/04(水) 16:18:24.37 ID:4/Fec/A/.net
明るさマックスで消費電力大きいアプリ動かしてるとよく起こるな
iPhone4の時からなってるわ

747 :iOS:2018/04/04(水) 20:09:16.07 ID:T2RW/b6h.net
>>738
以前から言ってるけど何でXを買えないやつか張り付いての?

748 :iOS:2018/04/04(水) 22:05:03.01 ID:PRIc8ul+.net
>>738
さっき池袋のビックカメラのホットモック見たら、マジでガッツリ焼き付いてたわ。

749 :iOS:2018/04/04(水) 22:07:56.80 ID:lpA8HJMb.net
なんか必死っすね

750 :iOS:2018/04/04(水) 23:37:35.29 ID:T2RW/b6h.net
だーかーらー
写真撮って来いって言ってんだよ屑

751 :iOS:2018/04/05(木) 00:10:26.12 ID:vohq5E3F.net
>>748
お前の網膜に焼き付いてるゴミだろ
人類の最底辺。人の様なゴミ屑だけに

752 :iOS:2018/04/05(木) 01:52:02.45 ID:qmgIr4UY.net
>>722
以前も似たような現象の報告見た気がする
レアなバグっぽい

753 :iOS:2018/04/05(木) 08:14:59.93 ID:ITqJNPbJ.net
ホットモックたのり弁かシャケ弁か

754 :iOS:2018/04/05(木) 09:14:17.04 ID:orDvgYM1.net
昨日グラブルやってたら戦闘中に唐突にSMSを送信しましたってのが出たんだがもしかしてヤバい状況?
IOSは11.2.1、SMSはほぼ利用してないんだが11.3に上げなきゃ駄目かな

755 :iOS:2018/04/05(木) 09:28:06.71 ID:G9gbYKsw.net
従来のiPhoneより画面が焼き付き易いのは仕様だよ。
店頭デモ機くらい酷使するとすぐに焼き付くんだね。

756 :iOS:2018/04/05(木) 09:33:25.89 ID:TlIf86/5.net
>>755
そう、有機ELの特性上仕方がない。
それでもAppleはギャラクシーより焼き付き難いようにしているみたいだけどね。

それを盲目的に認めないのは泣け無しの金で
無理にX買った低所得者。

757 :iOS:2018/04/05(木) 10:09:10.16 ID:n4CmAwYn.net
1人で会話




哀れだね

758 :iOS:2018/04/05(木) 11:21:45.31 ID:TlIf86/5.net
>>757
ID見えない低所得者かな?

759 :iOS:2018/04/05(木) 11:34:24.07 ID:Q9/FU+rA.net
何年も有機EL売ってるGARAXYでそんなに不満が出てないんだからそれより焼き付きにくいiPhoneXは通常の使用方法と使用期間ならほぼ焼き付かないと考えていいでしょ
少なくともはっきり目に見えるレベルでは

760 :iOS:2018/04/05(木) 11:43:43.12 ID:RZfEAVuN.net
ID







761 :iOS:2018/04/05(木) 13:14:32.59 ID:EDCeNBmj.net
>>757
だよね?こいつ一人でやってるよね?
さすがにクソニートにXは買えねーよなぁ…

762 :iOS:2018/04/05(木) 13:21:31.01 ID:p/PAW2v1.net
だよね?






だよね笑

763 :iOS:2018/04/05(木) 17:44:04.73 ID:yazd4+nY.net
꧁෴෴꧂
꧁´・ω・` ꧂

764 :iOS:2018/04/05(木) 20:26:07.11 ID:AXQWCaFo.net
焼きついたら次の新しいの買えばいい
どうせ飽きるから

765 :iOS:2018/04/05(木) 21:49:58.19 ID:scpQPOYa.net
毎日夜から朝まで充電してたらバッテリー早くへたる?

766 :iOS:2018/04/05(木) 21:53:26.57 ID:9xCfLn7Y.net
そんなことはないし、あったとしてもそんなことを気にしながら使う物ではない

767 :iOS:2018/04/05(木) 23:13:36.36 ID:EDCeNBmj.net
>>762
学校始まったぞ糞

768 :iOS:2018/04/05(木) 23:13:51.59 ID:dTmVkJy3.net
ギャラクシーS5を3年使ったけど、焼き付きないぞ。

769 :iOS:2018/04/05(木) 23:34:00.50 ID:CrCBoQNb.net
だよね







770 :iOS:2018/04/06(金) 01:35:24.50 ID:4EuX9dL6.net
とにかく不安定。音が鳴らなくなったり、勝手に拡大鏡が起動したり
タップやスワイプできなかったり、勝手に動き出したり。
今度ばかりは懲りた。
長年使ってきたが、次はアップルとはお別れすると思う。

771 :iOS:2018/04/06(金) 01:41:40.98 ID:3h5l3B5b.net
>>770
ハズレを引いただけ 笑

お前みたいなやつはさっさと泥にいけ

772 :iOS:2018/04/06(金) 02:16:47.68 ID:MBVN2Qh8.net
>>770
まだ、保証期間だろけど

773 :iOS:2018/04/06(金) 02:28:01.87 ID:0yn7gyLw.net
>>770
まあ、嘘なんだけどね

774 :iOS:2018/04/06(金) 03:04:32.40 ID:ixJ/MIZb.net
>>770
他所の機種の話は他所で頼む

775 :iOS:2018/04/06(金) 08:27:41.37 ID:zyPYOKu4.net
アップル使ってるなら保証の話を知らないわけないんだがな

776 :iOS:2018/04/06(金) 09:23:12.95 ID:hGhu8cTT.net
拡大鏡を使うおじいちゃんだからボケてんだろ
自分の手が勝手に動いてる

777 :iOS:2018/04/06(金) 09:32:21.74 ID:nNgNIEmJ.net
>>770
Xで音が鳴らない報告は今のところないな
アップデートに失敗してるんじゃないの?

778 :iOS:2018/04/06(金) 09:36:44.40 ID:rWCRoXmY.net
世界中で一人だけの不具合か。

779 :534:2018/04/06(金) 09:47:50.89 ID:W8i5bolt.net
iphone xの焼けつきが半端ない。

量子効果で黒の認識パターンが
アウシュビッツ双曲を超えた時、該当ライン上の
全ての電子融解が起こる確率は35000ヘクトルを超えて
人類は破滅に向かう!

780 :iOS:2018/04/06(金) 10:12:24.34 ID:donTtD3b.net
一人で会話




哀れだね

781 :iOS:2018/04/06(金) 10:51:03.76 ID:txBuRAI5.net
もう飽きたわそれ

782 :iOS:2018/04/06(金) 18:04:17.21 ID:ixJ/MIZb.net
ギャラクシーより焼きつくのがあるわけないだろ!仮にもドコモの2TOPだったんだぞ。

783 :iOS:2018/04/06(金) 20:51:08.79 ID:fwGYRafD.net
ひゃっほーい
iPhoneX64GBを、3月末にauでmnp一括ゼロ円でゲット!
下取り不要、ウォレットに2万CB!!
しかも3台ゲット!

1台10万で売れるので、3台とも売ると30万かぁ。
別に金に困る立場にもないので、1台自分用におろそうかなぁ。

すでにSIMロック解除してるので、auは4ヶ月くらいですぐにmnp転出しちゃうよ。
分割支払いないから身軽だわー

784 :iOS:2018/04/06(金) 20:56:29.87 ID:VC6FxeEC.net
マルチでわざわざ書いてんのかよw

785 :iOS:2018/04/06(金) 20:59:27.83 ID:5Bkd5re4.net
>>783
꧁෴෴꧂
꧁´・ω・` ꧂
꧁´・ω・` ꧂
꧁´・ω・` ꧂
꧁´・ω・` ꧂
꧁´・ω・` ꧂
꧁´・ω・` ꧂
꧁´・ω・` ꧂
꧁´・ω・` ꧂
꧁´・ω・` ꧂
꧁´・ω・` ꧂

786 :iOS:2018/04/06(金) 21:33:09.55 ID:sav+dMiD.net
>>770
俺のもほとんど同じ症状だったけど
友人が紹介してくれた壺を買ったら直ったぞ

787 :iOS:2018/04/06(金) 22:25:33.49 ID:AjNQ346O.net
YouTuberを参考にする時代になったか

788 :iOS:2018/04/07(土) 05:22:54.84 ID:qu3ySSom.net
>>783
これ自分が支払う額忘れてるよな

789 :iOS:2018/04/07(土) 11:31:14.07 ID:tpr9vG28.net
>>783
3台で買取30万かぁ。

mnp費用が3台で3万
auなら4ヶ月維持でブラック回避だろうから、ピタットプラン3台×4ヶ月でざっと24000
mnpでまた転出するとして3万

必要経費は合計で9万くらいかな。
利益は20万くらいなんじゃないの

790 :iOS:2018/04/07(土) 11:32:38.32 ID:tpr9vG28.net
いや、CBがさらに1台あたり2万なのか!
利益さらに6万上積みじゃねーか!

分割で買った俺氏。。。

791 :iOS:2018/04/07(土) 11:37:02.82 ID:4j9PXmMW.net
>>788
一括ゼロ円で買ってるから、自分で支払う費用差し引いても利益出るわな。。。

何で定価10万オーバーの端末が、一括ゼロ円で売ってるんだよ。。。
まともに毎月支払ってるのバカみたい。。。

792 :iOS:2018/04/07(土) 11:37:37.65 ID:OXsmqrLH.net
正直ただの詐欺だからな。まあキャリアもクソだからどっちもどっちだけど。
海外使っての税逃れを合法だからとか言ってるホリエモン並みにクソ。

793 :iOS:2018/04/07(土) 11:39:23.64 ID:4j9PXmMW.net
調べてみたら、新品未使用だとXの買取額って64GBで10万、256で11.5万円だとよ
携帯乞食が。

794 :iOS:2018/04/07(土) 11:42:38.93 ID:4j9PXmMW.net
最近気づいたんだけど、実質いくらなんて無意味。
あとから通信料で巻き上げられてるのと同じ。
実質ゼロ円と一括ゼロ円の違いにやっと気づいたらあとの祭りだわ。。

795 :iOS:2018/04/07(土) 11:55:33.51 ID:j3A/u5zx.net
>>790
月々の購入サポート入れて0円だから、
解約してそれ無くなったら機種代ほとんど払うことになるんじゃ?

796 :iOS:2018/04/07(土) 11:59:29.18 ID:oVLQnOAo.net
>>795
月々サポートと端末購入サポートの違いもお勉強しましょうね

797 :iOS:2018/04/07(土) 12:30:25.04 ID:23zUDS6h.net
>>795
いまauは月々サポートない代わりに、ピタットプランで1980円維持できる、もちろんSIMカードは抜いて寝かせ。

端末購入サポートはauのiphoneXはまだ付いてない。したがって、やろうと思えば即解約できる。ブラック入りしないためにも4ヶ月維持するわけだが。

携帯まわりは複雑化しすぎて、キャリアに対抗できるだけの知識つけないと、ボラれるだけだよ。

逆に知識つければ、キャリアはぼったくりしている分資金潤沢だから、年度末のX一括ゼロ円でなんていう信じられない施策をやる。
その原資は2年契約端末は分割支払いでたんまりとぼったくられてる一般客だね

798 :iOS:2018/04/07(土) 12:50:25.02 ID:XX7yedYn.net
二年経ったらさっさとMNPした方が得で同じキャリアで機種変更は損するだけって糞な仕様だよな

799 :iOS:2018/04/07(土) 16:50:48.60 ID:ASNPxN5u.net
横からだけどその二つの違いイマイチよくわからん

800 :iOS:2018/04/07(土) 19:15:04.65 ID:9zufObnu.net
どこが分からんのよ?分からんところ言ってみ

801 :iOS:2018/04/07(土) 20:13:14.84 ID:V3eeniUj.net
もう一括0円始まってんの?

802 :iOS:2018/04/07(土) 20:34:34.34 ID:LlNmdbcf.net
auは3月までやってた

803 :iOS:2018/04/07(土) 20:39:12.57 ID:LFUZ7AhO.net
月々サポート→永続効果の基本プラン3800とかの半分をキャリアが持ってくれる
(もかしたら最近は永続じゃないかも?ggrks)

端末サポート→2年縛りまたは4年縛りで月々払う端末代の半分をキャリアが払ってくれる
こっちは支払いが終わると切れるので、片方しか乗らないプランだと2年後or4年後に支払い額が上がる
4年の方は2年後に最新の端末にしてくれるんだっけ?

何にせよ、キャリアが離さないよう縛るためのプラン
高い通信プランを何年も払わされるので損になる

なら、一括でAppleのSIMフリーを買い、月々数百円の格安SIMで使った方が格安になる

まぁキャリアを使うのは電波の問題とかをどうするかによる
都心にいるなら安くていいだろう

804 :iOS:2018/04/07(土) 22:43:11.03 ID:Y/a/hLGK.net
実質一括ゼロ円

一括ゼロ円
ここに天と地の差がある訳でな。

実質ゼロ円は、ひも付き縛り有りで途中解約すると違約金ペナルティがある。
一括ゼロ円はペナルティ無し。

三月末のキャリアの決算期に、諸々補助金がじゃぶじゃぶと積み上がって、Xでも一括ゼロ円が湧いてたから少しお祭りになってたんだよ。

805 :iOS:2018/04/07(土) 23:30:50.49 ID:OXsmqrLH.net
上でX3つ一括0で買ったとか言ってたやついたけど、それ4ヶ月でやめてそれ以降au使えなくなんじゃねーの

806 :iOS:2018/04/08(日) 00:07:50.81 ID:oqyNwJiL.net
ブラックリストに入るからな
auだけじゃなくて他のキャリアも情報共有してるからかなり厳しい状況になる

807 :iOS:2018/04/08(日) 00:35:14.31 ID:6CMuLAD4.net
ブラックリストは各キャリア共有して、ないんじゃにい?

808 :iOS:2018/04/08(日) 01:36:53.64 ID:/baUmDKH.net
共有はしてるだろ。どう扱うかは各々が決める事だが

809 :iOS:2018/04/08(日) 05:55:19.96 ID:mF2cpAVU.net
あとAppleにも分割払いはある
一括で買えないなら利用するのも一つの手段

他にもキャリアのは2年後に端末回収ってのも味噌。端末は最新になるが。
※また同じ条件を飲むのが契約(永久パターン。嫌なら解約金出せ)


こんな話も見た。以下コピペ

auで4年縛りで見積もりしてもらったけど
月額約12000円だった
端末半額(iPhoneX)でスパサポだったか?と安いプランの5ギガでね。
結局Appleの分割(3年払い)で端末買って格安SIMだとほぼ同じプランで合計6500円位ですむ。
おかしいな〜端末代半額でしょ?
なんで高くなるんだww
それで2年後には新型に代えるか残金払うんでしょ?
こっちは3年後には完済で端末が残るんだよね〜しかも月額役半額でw

810 :iOS:2018/04/08(日) 06:10:38.32 ID:B2zk5DdH.net
>>805
端末を2年の分割支払いしていて、残債支払わずにバックれたらブラックリスト入りするし、それは各キャリア共有どころかCICのブラックリスト入りして、クレカ作れなくなるし、住宅ローン組めなくなるぜ

一括ゼロ円ということは最初から分割支払いないわけ。
なので数ヶ月寝かせてから解約すれば問題なし。
違約金上等で支払うわけだが。
で、そのあとまたよい案件あれば契約して端末ゲットwww

811 :iOS:2018/04/08(日) 06:17:39.01 ID:iG39jJqv.net
そんなんしてまで金儲けたいの中国人だけかと思ってたわ

812 :iOS:2018/04/08(日) 06:35:38.36 ID:B2zk5DdH.net
なんで年度末にキャリアはiPhoneを一括ゼロ円までやって契約取ろうとするかというと、決算で財務諸表面だけじゃなくて、契約数の増減とかシェアを見られるから。
普段一般客から2年契約で月の支払8000円とかぼったくり価格やってるから資金だけは豊富、なので一括ゼロ円でばら撒こうが痛くも痒くもないんでしょうな。

813 :iOS:2018/04/08(日) 08:59:49.63 ID:lietx/P6.net
>>810
いや端末代は無いから関係ないとしてルールを守ったとはいえその条件で数ヶ月で解約、それも3つも、この人にはもう契約させないとかならんのかね

814 :iOS:2018/04/08(日) 09:11:34.71 ID:oqyNwJiL.net
なるよ。そんな上手い話あれば誰だってやってるし、キャリアだって馬鹿じゃないんだから、外国人対策とかもとっくにやってると思う

815 :iOS:2018/04/08(日) 09:14:21.60 ID:YxHFGLyS.net
端末代分はもしかしたらチャラになるかも?(違約金取られると思うけど)知らんけど、再度どこかのキャリアで通信するにはそれ相当のリスクがあることは承知の上でやってくれや

816 :iOS:2018/04/08(日) 09:17:22.79 ID:YxHFGLyS.net
>>810
てか、良く読んだら違約金取られるって書いてあるじゃねーか。なんだよこの書き込み

817 :iOS:2018/04/08(日) 09:30:48.39 ID:lietx/P6.net
違約金どのぐらいなん。数ヶ月経てば少なくなるんかの

818 :iOS:2018/04/08(日) 10:08:23.29 ID:PVT+JXhs.net
タップしてスリープ解除がたまにしか反応しない。初期不良でしょうか。同じような方いませんか?

819 :iOS:2018/04/08(日) 11:03:44.77 ID:JiRlwZp6.net
>>818
保証期間だ
iPhoneX実際に所有してるなら
Appleに相談だと

820 :iOS:2018/04/08(日) 11:17:08.98 ID:vi77r9C0.net
>>816
違約金は普通の2年契約の違約金1万のみ。

三月末にX64GBを三台ゲットしたので2台は売り払って20万になってるから、違約金なんて屁でもないわwww

1台は自分用に使うが、一括ゼロ円で分割支払ないから、数ヶ月後には格安SIMにmnp転出してお得に使用。
一括購入ずみだから、購入翌日にはSIMロック解除済み!!

821 :iOS:2018/04/08(日) 11:21:08.20 ID:ANDgdxCy.net
>>818
一本指でタッチだ

822 :iOS:2018/04/08(日) 12:27:20.17 ID:NjX62Pyk.net
新色出ないねえ

823 :iOS:2018/04/08(日) 14:47:01.85 ID:0Sw7x3eM.net
出るわけないだろwww

824 :iOS:2018/04/08(日) 19:43:40.45 ID:/baUmDKH.net
秋の新型は多分違う色があるやろ

825 :iOS:2018/04/08(日) 21:37:53.66 ID:wlN8Ht6m.net
たぶんとか、
いい加減なことばかり
言うなよ。
根拠を示しな。

826 :iOS:2018/04/08(日) 22:52:28.70 ID:UH6umFpa.net
次が出るのを恐れる自称金持ちさんかな?

827 :iOS:2018/04/08(日) 23:41:46.60 ID:M58RPa22.net
14万も出したのがあっさり型落ちになるのは悲しいわなそりゃ

828 :iOS:2018/04/08(日) 23:43:54.46 ID:lietx/P6.net
型落ちにならないものなんかスマホ以外でも何も無いからねぇ

829 :iOS:2018/04/08(日) 23:56:15.70 ID:aCyFtwxN.net
SEが3万、Xが14万
果たしてXにはSEの4倍以上の価値があるのか
無いならボッタクリである

830 :iOS:2018/04/09(月) 00:04:09.86 ID:EEWkTLV3.net
1000万の車は100万の車の10倍、時速1000kmくらい出ないと糞だよな

831 :iOS:2018/04/09(月) 02:33:09.87 ID:FcMe/C1q.net
>>829
ハイブランドのバッグやグッズよりいいじゃん。SupremeのiPhoneケースとか笑っちゃう値段じゃない?

832 :iOS:2018/04/09(月) 07:28:58.84 ID:J6GLKPl0.net
ハイブランドw

833 :iOS:2018/04/09(月) 07:33:12.76 ID:hXPOmcwV.net
優越感を見出したり金持ちアピールの為にX買ったような奴なら次も即買うから
当然一括でしか買わないし何も問題ない
早く次出してくれ

834 :iOS:2018/04/09(月) 08:12:38.15 ID:LsLBizkj.net
あまりにも8が代わり映えしないのでXにしました

835 :iOS:2018/04/09(月) 08:45:15.11 ID:GCuTCszy.net
8は背面ガラスでQi対応で、より防水で確実に進化してるけどXはもっと進化してたので両方買いました

836 :iOS:2018/04/09(月) 10:52:51.62 ID:oCT0ACst.net
Xは新色来るの?

837 :iOS:2018/04/09(月) 10:56:22.87 ID:+3H+KULO.net
>>836
明日くるみたい

838 :iOS:2018/04/09(月) 12:26:54.65 ID:Dw7eMP7v.net
Xはないらしいよ。8だけ。

839 :iOS:2018/04/09(月) 13:14:35.27 ID:/G+teXpo.net
>>837
来月発表ではないのか?

840 :iOS:2018/04/09(月) 13:16:16.47 ID:9Tm1erL4.net
新色厨

841 :iOS:2018/04/09(月) 14:29:21.16 ID:STyYwLNV.net
いつものRedだろ

842 :iOS:2018/04/09(月) 14:31:30.76 ID:ODCQ/FAx.net
白だとステンが結構目立って厚く感じる。
黒だと落ち着くけどイマイチ存在感無い。

843 :iOS:2018/04/09(月) 16:23:21.91 ID:eltpGqrj.net
RED
brush gold
mountain green

844 :iOS:2018/04/09(月) 16:34:11.95 ID:WZ/8asfJ.net
ステンレスは重いよねえ
昔4Sをバラしてみてわかった
重くしてるのはガラスじゃなくてフレームのステンレスだと

845 :iOS:2018/04/09(月) 17:51:31.10 ID:EhjkQHdm.net
今回はバッテリーだな

846 :iOS:2018/04/09(月) 17:55:40.62 ID:CEr0Xg59.net
>>844
ちっちゃくてバッテリー容量少ないiPhone8と26gしか変わらんのにか?

847 :iOS:2018/04/09(月) 19:58:13.85 ID:9avQcDWH.net
>>829
ルイヴィトンからグッチのサングラスってサングラス自体は1、2万らしい。
付属してくるケースが5万くらいするっていう計算らしい。
それでもいいやって層はどこにでもいるって事かな。

848 :iOS:2018/04/09(月) 21:05:52.16 ID:W2yCYd+r.net
そういうレベルの奴はそもそも純正iPhoneなんぞ買わずに中華パチでいいだろ?www

849 :iOS:2018/04/09(月) 21:08:40.83 ID:w7mfFSHP.net
独りで会話




哀しいね

850 :iOS:2018/04/10(火) 11:59:58.54 ID:6tn+bJOc.net
Redも出ずにオワコンかー・・・

851 :iOS:2018/04/10(火) 13:10:10.94 ID:zseJnXwJ.net
Huaweiにカメラ性能抜かれてしまったー
おしまいだぁ
中国に負けるなんて恥ずかしい

852 :iOS:2018/04/10(火) 13:13:30.11 ID:4pxTNaZu.net
赤はいらんわ
あと半年で新機種だ

853 :iOS:2018/04/10(火) 13:20:45.68 ID:4pxTNaZu.net
個人データ抜かれる心配は圧倒的に少ない

854 :iOS:2018/04/10(火) 15:42:01.37 ID:CJGYbcGS.net
俺も赤は要らない
確かにあと半年位で新機種か...
7→8みたいな変化だったら買い替え見送り予定だが、やっぱり理由付けて新機種買っちゃうんだろうな

855 :iOS:2018/04/10(火) 16:02:54.27 ID:jS6l/1Do.net
>>854
見送れるんだったら見送った方がいい
次の次でだいぶ変わるだろうから

856 :iOS:2018/04/10(火) 16:22:39.26 ID:nyrj7aFy.net
一人で会話





哀れだね

857 :iOS:2018/04/10(火) 16:25:56.01 ID:lURpv5jB.net
>>851
同じ中国製なのに何を気にしてんだか

858 :iOS:2018/04/10(火) 18:44:40.30 ID:jS6l/1Do.net
部品が中国なのと中国が設計してるのはだいぶ違うと思うが

859 :iOS:2018/04/10(火) 19:01:49.85 ID:R9en8MpH.net
データはガンガン抜かれまくってる

860 :iOS:2018/04/10(火) 20:02:38.62 ID:jS6l/1Do.net
それがメインの収益源だからな

861 :iOS:2018/04/10(火) 20:10:06.44 ID:0VexFZPU.net
気分で8とX使い分けてたけどしばらくは8プラス赤持ち歩くかな
ちょうど飽きがきてたとこだし
これで最新モデル全部揃うわ

862 :iOS:2018/04/10(火) 20:40:01.88 ID:UUbmy4ud.net
今更だが…

ディスプレイとステンレスの隙間の部分、かなり狭い領域だから分かりづらいが傷つき易いな。

ディスプレイとステンレスは傷一つ無いんどが、その隙間の素材、なんだかよく分からん素材が厄介。

次に出るやつは隙間を無くしてほしい。無理矢理でも無くしてほしい。

863 :iOS:2018/04/10(火) 23:13:23.21 ID:5Rd9bm31.net
>>862
そこはプラスチックだと思う
これ無くしてガラスとステンレスくっつけると落としたりした衝撃で割れやすくなる
なのでどうしてもプラが必要だってどこかで見た

864 :iOS:2018/04/11(水) 07:12:23.19 ID:oFhS3Jhy.net
Galaxyみたいに全体をシームレスなガラスってできなかったのかな。
カメラも異常に飛び出てるし。
ここまでスムーズさを欠いてると技術力の差以外何者でもない気もする。

865 :iOS:2018/04/11(水) 07:18:04.72 ID:Vlv2bE7B.net
カメラ飛び出すぐらいから
全体をその分厚さにしてバッテリー増やしてしい
そもそもカメラ使わないからなくてもいいけど

866 :iOS:2018/04/11(水) 07:37:00.53 ID:giH3qdNB.net
俺はデュアルカメラになってポートレートできるようになってからカメラ使う頻度上がったよ
ぼかしがあるのとないのじゃ大分違う

867 :iOS:2018/04/11(水) 07:41:36.12 ID:oFhS3Jhy.net
ファーウェイですら二眼カメラでポートレートできるけどカメラは完全にフラットだよ・・・

868 :iOS:2018/04/11(水) 08:01:33.26 ID:rLLa8Tsz.net
これ以上重くするのは勘弁

869 :iOS:2018/04/11(水) 08:10:33.18 ID:Ti2+8tPW.net
>>863
サンキューなるほど。衝撃吸収つうか和らげる役目なのね。

ならば、プラスチックより傷つき難い素材でお願いします笑

870 :iOS:2018/04/11(水) 09:28:02.89 ID:Fi98p/K3.net
iPhone Xが重いのは認めるが、それはバッテリーの持ちがよくなったせいだと思ってた

871 :iOS:2018/04/11(水) 09:31:21.98 ID:87D6dY9t.net
だから分厚くしてバッテリー増やしたら重くなると言ってるんじゃないのか

872 :iOS:2018/04/11(水) 10:05:04.41 ID:N03dP+Ti.net
一人で会話




虚しいね

873 :iOS:2018/04/11(水) 10:07:18.80 ID:ewbLG2JW.net
長く使いたいから焼き付きがきになるわ
http://sbapp.net/appnews/app/upinfo/iphone-x/display-4-77923

874 :iOS:2018/04/11(水) 10:24:53.44 ID:4XradcQ+.net
>>873
ゴミを貼るなクズ

875 :iOS:2018/04/11(水) 10:36:11.73 ID:XRUgN+4S.net
>>870
ステンレスが重い
アルミなら軽かった

通勤電車は重くて安いステンレス
新幹線は軽くて高いアルミ

876 :iOS:2018/04/11(水) 10:43:13.01 ID:R4FN18Fh.net
くだらねーんだよ死ねグズ

877 :iOS:2018/04/11(水) 11:24:41.14 ID:ALd77s5z.net
>>867
どこがフラット???
https://i.imgur.com/lP3r65K.jpg

878 :iOS:2018/04/11(水) 11:30:43.73 ID:XldRpXEy.net
p9からp10、mate10などは全部フラットだよ。

879 :iOS:2018/04/11(水) 11:40:19.89 ID:XldRpXEy.net
デュアルカメラっていうかポートレートモードもまだまだ荒削りで実用性には程遠いね。ベータ版から劇的に改善されるとはとても思えない。
距離がどうとか円内に収めろとかだし、シャッター後に若干の待ち時間があるのもなんだか。
今頃の普通の1、2万円代のコンデジでも人物とか浮き上がらせたい被写体の背景はそれなりにボケるよ。
待ち時間や操作なしにね。

880 :iOS:2018/04/11(水) 11:41:12.82 ID:Do06vOw2.net
実用笑

バーカw

881 :iOS:2018/04/11(水) 11:42:53.34 ID:ALd77s5z.net
>>878
フラットじゃないのもあるじゃん

882 :iOS:2018/04/11(水) 11:47:07.95 ID:3b+w3lbH.net
>>877
まだ日本で発売されてもない端末引っ張ってくんなクズが。

883 :iOS:2018/04/11(水) 11:50:29.40 ID:oFhS3Jhy.net
huaweiがフラットだろうがじゃなかろうが我々のは盛大な乳首カメラ(乳輪デカめ)なんだ、喧嘩はやめようじゃないか。

884 :iOS:2018/04/11(水) 12:32:04.96 ID:4z6cAaE1.net
>>878
ウンコカメラはフラット
高画質カメラは>>877含めてデベソ
ってこと

885 :iOS:2018/04/11(水) 12:40:57.45 ID:1jmWlSB4.net
>>879
2万円のコンデジ使ってればいいじゃん

886 :iOS:2018/04/11(水) 13:32:26.96 ID:FHfdbAtW.net
Xなんてセンスのないデザインの端末つかってるの見たら笑ってしまう
この前みつけたおばはんはホームボタン画面上に出していたわ
あれ、焼き付いたら面白いのに

887 :iOS:2018/04/11(水) 13:33:01.95 ID:XldRpXEy.net
あちらこちらで惨めだのうこいつ。


>>872
668 John Appleseed[sage] 2018/04/11(水) 13:28:39.01 ID:CJXcQSJE

独りで会話




哀れだね

888 :iOS:2018/04/11(水) 15:32:58.67 ID:+uKkzQ+G.net
>>875
ステンレスもピンキリで、コレは結構高いの使ってるぞ

889 :iOS:2018/04/11(水) 16:06:25.89 ID:+kscNHlC.net
電池アイコンも電波アイコンも消えてる!
これバグか?
https://i.imgur.com/vfFZbKq.jpg

890 :iOS:2018/04/11(水) 19:10:21.52 ID:hI/k0O5g.net
サイキドゥンしろ!

891 :iOS:2018/04/11(水) 21:14:14.34 ID:Qgia6MMZ.net
赤でたねwwwwww

892 :iOS:2018/04/11(水) 22:31:37.23 ID:ThALNmWg.net
チタンフレームのスペシャルエディション出せよ
20万くらいになるだろうけど、軽いし抜群の風合い
Apple Watchの金ムクなんかよりずっと意味がある

893 :iOS:2018/04/11(水) 22:54:13.56 ID:8yvP7iNc.net
キンケドゥナウしろ!

894 :iOS:2018/04/11(水) 23:16:09.58 ID:H6blsdgW.net
>>889
ここで聞くことでもないし、そもそも誰かに聞くような事ですらない
しんでくれ

895 :iOS:2018/04/12(木) 00:19:23.61 ID:RITzS+sV.net
8の赤が出て、もうエクスはオワコン

896 :iOS:2018/04/12(木) 00:55:04.52 .net
所詮記念モデル

897 :iOS:2018/04/12(木) 02:50:28.70 ID:RpuRRk4I.net
もうこれ以上の重さは要らないな
家の床に落とした時の音がヤバい
コレがコンクリートだと思うと怖い

898 :iOS:2018/04/12(木) 03:57:56.89 ID:pVf1tcmF.net
赤欲しいわけじゃないけどなんで赤出ないんだ
あの純正ケースがその代わりなのか

899 :iOS:2018/04/12(木) 07:02:37.21 ID:yLtfd5n3.net
サンテドゥかギャランドゥーしろ

900 :iOS:2018/04/12(木) 08:03:05.91 ID:j/6wA7y4.net
なんか電車の中でXをどや顔で使ってるの見ると笑える

iphoneが横並び学校指定の鞄みたいだな
笑える

お揃いiphone笑える

901 :iOS:2018/04/12(木) 08:24:20.06 ID:6ONALVoB.net
>>900
被害妄想が激しいなお前w

902 :iOS:2018/04/12(木) 08:28:42.99 ID:xEUSdnMA.net
>>900
買えないからってかわいそう。

903 :iOS:2018/04/12(木) 08:49:44.29 ID:UMZQyvtT.net
電車なんか乗ったことないのに

自分と会話しか出来ないのに



904 :iOS:2018/04/12(木) 08:51:48.96 ID:YUN7EOp5.net
そんな電車内の光景を指くわえて恨めしそうに見てる>>900に大草原

905 :iOS:2018/04/12(木) 08:58:04.61 ID:XriFkWI4.net
iPhone裸で使ってる奴なんかそんなにいないからiPhone使ってるかとかわかんないよ

906 :iOS:2018/04/12(木) 09:10:05.04 ID:If715xq7.net
iPhoneの象徴である丸いホームボタンで人目でそれと分かったものですが、それも過去のもの

907 :iOS:2018/04/12(木) 09:11:59.19 ID:4BYI5rGZ.net
暗いところでもface id効くのは驚いた。

908 :iOS:2018/04/12(木) 09:15:46.02 ID:zxBvXcxl.net
ちょっと前まで電車の中でスマホをドヤ顔で使ってる奴がいるって被害妄想もあったな

909 :iOS:2018/04/12(木) 09:22:08.08 ID:VzcAUqYl.net
>>900
꧁෴෴꧂
꧁´・ω・` ꧂
꧁´・ω・` ꧂
꧁´・ω・` ꧂
꧁´・ω・` ꧂
꧁´・ω・` ꧂
꧁´・ω・` ꧂
꧁´・ω・` ꧂
꧁´・ω・` ꧂
꧁´・ω・` ꧂
꧁´・ω・` ꧂

910 :iOS:2018/04/12(木) 09:54:46.04 ID:xEUSdnMA.net
>>907
かなり暗くても効くんだよね。
ギャラクシーS8では虹彩も顔認証もどっちも効きづらかった。

911 :iOS:2018/04/12(木) 11:14:29.67 ID:pp+nWmqn.net
>>910
銀河のセキュリティはどれもヤバい
iPhoneの最新のセキュリティはYouTuberが挙って突破を図るが、銀河は写真でおkwwwwwwww
だから話題にもならない

iPhoneのセキュリティはAndroidの2年は進んでるらしいぞ

912 :iOS:2018/04/12(木) 11:22:13.81 ID:CgDLvsNq.net
最近のアップルは鬼気迫るくらいセキュリティに力入れてるよね。
FBIにロック解除されたのがやっぱり立腹してるんだろうかね。

913 :iOS:2018/04/12(木) 13:17:11.11 ID:KyzFeykA.net
>>900
分かったからAndroidの巣にお帰りww

914 :iOS:2018/04/12(木) 13:40:33.41 ID:CZax7BUs.net
たいして貯金も教養もねえのに最新iPhone所持に優越感な哀れな奴も嫌いだけど
オンリーワン気取って酔ってる逆張りガイジも頭おかしいわ
他人が何持ってようがどうでもいいだろ、どんだけ承認欲求に飢えた人生おくってんだか

915 :iOS:2018/04/12(木) 14:46:00.09 ID:d98oT/Df.net
30歳独身の場合、一般的な預金残高はいくらなんだろう

916 :iOS:2018/04/12(木) 14:53:06.98 ID:NImpjtqV.net
>>915
200くらいちゃうか?

917 :iOS:2018/04/12(木) 16:08:13.18 ID:ZGYHnfpT.net
>>900
貧乏人乙

918 :iOS:2018/04/12(木) 16:34:09.29 ID:aK3ElcS5.net
>>916
200が一般的なのか??
そんなんで大丈夫かよ将来

919 :iOS:2018/04/12(木) 17:22:51.62 ID:lULyan5s.net
ドヤ顔で使ってるの大抵ギャラクチョンな気がする

920 :iOS:2018/04/12(木) 17:40:27.42 ID:ttGjdYUc.net
無職三年で1000万以上ぶっ飛ばしたわ。

921 :iOS:2018/04/12(木) 17:50:41.43 ID:NImpjtqV.net
>>918
https://i.imgur.com/z7B1WRt.jpg

922 :iOS:2018/04/12(木) 18:19:36.63 ID:JWNPmK13.net
gameしてたら画面の輝度が急に落ちるんだが何とかならん?

923 :iOS:2018/04/12(木) 18:48:06.36 ID:HJW9dlPD.net
>>900の人気に嫉妬

924 :iOS:2018/04/12(木) 19:14:15.30 ID:MQrp1SFB.net
>>922
照度センサー塞いでるというオチが見えた

925 :iOS:2018/04/12(木) 20:50:31.67 ID:JWNPmK13.net
>>924
いやいや塞いでないですぅ

926 :iOS:2018/04/13(金) 01:21:18.39 ID:t0mDJO8O.net
スマホ老眼のせいで輝度が急に落ちたように見えるらしい

927 :iOS:2018/04/13(金) 08:30:46.15 ID:3FdiMBlU.net
>>926いやいやあきらかにわかるくらい下がる
焼きつき防止でも働いてるのかね?

928 :iOS:2018/04/13(金) 09:10:14.88 ID:ZMNYhuej.net
センサーハズレなんじゃ

929 :iOS:2018/04/13(金) 09:14:23.80 ID:RWMq2bg4.net
>>925
どのソフトなんだか、わからん事にはな
iPhoneXだけの問題なのかも、わからんぞ

930 :iOS:2018/04/13(金) 10:34:35.72 ID:QpofNG6B.net
顕著に出るなら交換すればいいじゃん。まだ保証期間だしXを買うんだからケアも入ってるんじゃないの

931 :iOS:2018/04/13(金) 11:14:40.14 ID:t0mDJO8O.net
輝度は問題無いけど、特定のアプリで音楽のボリュームが落ちるのは経験がある。ポケGOかパズドラレーダーか忘れたが、どっちか。他にもマイナーアプリで同様の現象があった

932 :iOS:2018/04/13(金) 17:13:20.97 ID:uYlOXa8o.net
先輩方教えてください。
現在SoftBankにて個人名義で2回線使ってます。
端末に関しては、同一番号での機種変でiphone5s,iphone7splusを分割で支払っており、それぞれ残金が6回と3回分です。
もう一つの回線で、iPad Pro契約しています。
ケータイが壊れたので、iPhone8を契約したいのですが、1回線で3端末分割は可能なのでしょうか?

933 :iOS:2018/04/13(金) 18:45:10.82 ID:hyDsJB2r.net
初心者装ってマルチポストとか屑の極みだな

934 :iOS:2018/04/13(金) 20:20:28.85 ID:/bO6Uz2+.net
>>932
カッス

935 :iOS:2018/04/13(金) 21:19:11.73 ID:1bUQP7u9.net
次スレ
iPhone X Part25
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1523621638/

936 :iOS:2018/04/14(土) 14:14:29.28 ID:NfPIuVoH.net
ゲームしてると下の横線引っ張ってしまう。

937 :iOS:2018/04/14(土) 23:08:44.82 ID:M/RoOYlr.net
オマイガーーッ!

三月末にXの64GBを3台、一括ゼロ円で手に入れて、中華系買取屋に1台10万円合計30万で売ったんだが。。。

今日の買取価格を見たら、1台105000円だと!
3台で15000円の損失だわー、へこむ。。。

938 :iOS:2018/04/15(日) 00:10:35.14 ID:fdNT6ZjF.net
ザマァwwww

939 :iOS:2018/04/15(日) 02:19:02.58 ID:747N7lmp.net
>>937
その店では、いくらで販売してるんだか・・・

940 :iOS:2018/04/15(日) 05:25:21.10 ID:F3KKAbLC.net
まあ、嘘なんだけどね

941 :iOS:2018/04/15(日) 07:06:56.44 ID:z3RYWAT2.net
>>940
auが3月末のほんとに最後の最後、一括ゼロ円をやった。
それまでは下取りが高価な端末必須とか、別途ルーター契約必要とかいろんな条件付きだったんだが。
3月の最終2日だけ、瞬間風速的にX64GBがなんと一括ゼロ円、CB2万
8や8Pなんて、さらにCB五万とか。。

2年分割でまともに契約するの可愛そうになってくるわ。
おかげでうちの子供には8を与えて、月の支払いは学割も効かせて1480円ポッキリ。。。

942 :iOS:2018/04/15(日) 07:08:47.68 ID:z3RYWAT2.net
>>939
中華系買取屋なので、中国に持っていくわけさ。
あちらじゃ金に糸目をつけないお金持ちが買うんでしょうね

943 :iOS:2018/04/15(日) 08:21:53.72 ID:priL6M10.net
よかったね〜

944 :iOS:2018/04/15(日) 08:55:27.37 ID:fdNT6ZjF.net
はいはいよかったよかった

945 :iOS:2018/04/15(日) 09:35:06.97 ID:ThoOFqoi.net
まあ、嘘なんだけどね

946 :iOS:2018/04/15(日) 11:13:18.90 ID:uLj93bYv.net
なんかめっちゃ嬉しそうにレスしてるよね

947 :iOS:2018/04/15(日) 11:30:27.67 ID:AA5t3aMm.net
全然いらない情報を書いてくれるな
たった10万や20万でそれだけ喜べるなんて、よほど稼ぎが悪いのか働いてないのか知らないけど、邪魔

948 :iOS:2018/04/15(日) 13:58:03.29 ID:pdf8fwp5.net
貧乏でかわいそう。

949 :iOS:2018/04/15(日) 14:10:09.61 ID:urtzt7Xp.net
8プラスの赤がクソだったからこれ買おうかな
スペグレのほうがセンスあるよな

950 :iOS:2018/04/15(日) 15:48:01.80 ID:eAf2unk4.net
書き込み読んでるとX使いは貧乏くさいな。

951 :iOS:2018/04/15(日) 17:20:44.50 ID:F6rKdtlo.net
赤が出ない時点でオワコン

952 :iOS:2018/04/15(日) 18:15:59.01 ID:eEzXfi9t.net
iPhoneがコンテンツ?

953 :iOS:2018/04/15(日) 20:23:55.54 ID:RGsPqzDm.net
>>942
どーすんの?この空気
とりあえずこのスレの皆さんに謝罪して

954 :iOS:2018/04/15(日) 21:55:40.18 ID:0P/Ympa0.net
空気




謝罪

スレの皆さん



955 :iOS:2018/04/15(日) 23:17:15.30 ID:RGsPqzDm.net
>>954
気持ちわるっ

956 :iOS:2018/04/15(日) 23:19:22.55 ID:PUrmlgDn.net
X買えない貧乏人〜草とか審査落ち〜臭とか底辺層がステイタス欲しさにこぞっちゃったからな
未だにビンボ臭いイメージ付いてて迷惑だよ

957 :iOS:2018/04/15(日) 23:44:48.83 ID:+AQKzi/P.net
一人で会話





虚しいね

958 :iOS:2018/04/15(日) 23:51:23.21 ID:fdNT6ZjF.net
>>954
変な改行がきもちわるい

959 :iOS:2018/04/15(日) 23:52:39.12 ID:mPpqwpK7.net
この空気







皆さん笑

960 :iOS:2018/04/15(日) 23:52:40.85 ID:Rg4gJhfw.net
大体たいして256Gと値段変わらんのにここに居る人はわざわざ64Gなんて選んで買う人少ないわね

961 :iOS:2018/04/15(日) 23:57:19.56 ID:pFGrflFh.net
>>960
下痢には正露丸

962 :iOS:2018/04/16(月) 00:56:05.84 ID:sWg8UVrl.net
転売自慢は馬鹿にされると急に改行厨に戻ることが分かったwww

963 :iOS:2018/04/16(月) 01:55:57.29 ID:hbLc0EM0.net
独りで煙幕





虚しいね

964 :iOS:2018/04/16(月) 05:40:26.78 ID:Q0A9adAa.net
キチガイ死ねよ

965 :iOS:2018/04/18(水) 01:31:25.80 ID:UV9yBZp/.net
赤が出ない時点で死んでる
笑い者だわ

966 :iOS:2018/04/18(水) 01:45:38.00 ID:xSJz77bI.net
下痢には正露丸

967 :iOS:2018/04/18(水) 03:08:03.39 ID:xSJz77bI.net
下痢には正露丸
下痢には正露丸
下痢には正露丸

968 :iOS:2018/04/18(水) 03:21:00.35 ID:xSJz77bI.net
行川アイランド

969 :iOS:2018/04/18(水) 03:23:03.20 ID:xSJz77bI.net
>>964
南都銀行ですけど何かあるけどやっぱり気になるけどやっぱり気になるけどそれですけど今日はお疲れ様でした。

970 :iOS:2018/04/18(水) 08:09:55.24 ID:4YRzS1ag.net
ラッパのマークじゃない正露丸も成分同じなのかね?
販売経緯が複雑で販売差し止め出来ないそうだ
当時の軍隊絡みなのかな?

971 :iOS:2018/04/18(水) 08:14:47.16 ID:BZiD9BT0.net
正露丸は糖衣Aがオヌヌメ

972 :iOS:2018/04/18(水) 08:35:27.47 ID:NveuocL0.net
正露丸はもともと征露丸
ロシア征服(遠征)を目的としていたが現地の水が体にあわないから漢方薬として征露丸を作った
その後戦争に負けて品名も正露丸に改めた
しかしその品名はもはやカテゴリ化していたため商標を却下された
いわば「風邪薬」という名で商標登録できないのと同じ扱いを受けた

973 :iOS:2018/04/18(水) 10:25:53.51 ID:4YRzS1ag.net
>>972
軍隊では毎食後に服用させてたそうだよ
それだけ士気低下を恐れていたってことだね

何しろ半煮え飯に焼いてない干し魚が戦闘糧食だったんだから
牛や鯨の大和煮缶詰はご馳走

最近、Xを見かける事多くなったね
やっと普及し出したってことかな
台湾旅行記番組でもXで地域猫撮影してたし

974 :iOS:2018/04/19(木) 03:22:28.49 ID:oCapFauQ.net
https://i.imgur.com/5hpgTUz.jpg

975 :iOS:2018/04/19(木) 09:02:18.12 ID:Kke96Wlb.net
なんかマッチポンプ感というかなんというか

976 :iOS:2018/04/19(木) 12:20:51.53 ID:N1krHHdl.net
>>973
なるほどな、俺もX使うとき正露丸飲んでから使うようにするわ

977 :iOS:2018/04/19(木) 22:13:36.32 ID:e2bNix2p.net
ちょっとした事情でXをしばらく使えなくなって、久しぶりに7使ってるんだけど、軽さ、片手での操作感、タッチID、ホームボタンと使いやすさに感動した不便な顔認証やちょっと画面がデカくなるたけのサイズアップなんかもういらんわマジで

978 :iOS:2018/04/19(木) 22:51:55.02 ID:dMCjy3lN.net
だから俺はXを家での動画専用
普段は8を使ってるよ

979 :iOS:2018/04/20(金) 00:07:08.38 ID:ht8QTKZ0.net
老害乙乙

980 :iOS:2018/04/20(金) 00:13:00.92 ID:ltlDnkjV.net
新しくなると脳がついていけないんだよね

981 :iOS:2018/04/20(金) 00:13:53.84 ID:IluzgG6q.net
んーiPhone xに変えてみたが気のせいだろうか。
Xperiaのほうが画面が綺麗な気がする。
レスポンスもZ5のほうが・・

982 :iOS:2018/04/20(金) 08:13:16.87 ID:cHzRAJ+W.net
せやろ

983 :iOS:2018/04/20(金) 12:21:14.94 ID:ncwQlIvE.net
>>981
さすがにそれはないからw

984 :iOS:2018/04/20(金) 13:54:06.65 ID:lj2ZsUtb.net
>>981
帰ってどうぞ

985 :iOS:2018/04/20(金) 13:56:01.81 ID:0t0NYyoQ.net
>>981
なんでここにいんの?

986 :iOS:2018/04/20(金) 15:26:20.81 ID:WEWHOFw0.net
>>981
SONYは発色が少し違うからね
ゲームとかはそっちのほうが綺麗に見えたりすることもあると思う

987 :iOS:2018/04/20(金) 15:55:56.60 ID:tnNln0u4.net
XperiaはXPerformance以降発色がスゲー良くなった
ついでに画面割れても使えるようにもなったw

988 :iOS:2018/04/20(金) 16:54:45.76 ID:WEWHOFw0.net
画面が割れたら使えないってのもアホな話だけどね
会社ケータイでまさにそうなってクソだなと思った

989 :iOS:2018/04/20(金) 18:15:34.71 ID:ncwQlIvE.net
xperiaってすぐ画面割れるよな
屈んで自販機のジュース取り出そうして胸ポケからの落下で割れたもんよ

990 :iOS:2018/04/20(金) 18:57:58.26 ID:467XbwjQ.net
耐久性もアップルの勝利

991 :iOS:2018/04/20(金) 18:59:33.37 ID:zGgSp5qE.net
>>989
6以降のiPhoneも負けてないよw

992 :iOS:2018/04/20(金) 19:27:21.72 ID:ncwQlIvE.net
>>991
ないない

993 :iOS:2018/04/20(金) 19:32:52.75 ID:TJctB8Mf.net
画面も金属にすりゃいいのにな

994 :iOS:2018/04/20(金) 19:36:35.49 ID:ncwQlIvE.net
つか半年くらい前にもこのGKみたいな奴が全く同じレスしてたな

995 :iOS:2018/04/20(金) 23:03:46.83 ID:WRBj+N9/.net
全面すべてサファイアガラスで!
コスト?気にするな!

996 :iOS:2018/04/20(金) 23:23:58.63 ID:cjLEi0j5.net
6以降君まだ生きてたんだ

997 :iOS:2018/04/21(土) 00:28:19.68 ID:XTelgQcG.net
>>993
逆に割れるぐらいならポリカーボネートでええやんって思ったりする。

998 :iOS:2018/04/22(日) 10:52:38.66 ID:svqR+83x.net
ポリカ白くなるやん

999 :iOS:2018/04/22(日) 11:01:15.97 ID:m5VmBOgh.net
質問いいですか

1000 :iOS:2018/04/22(日) 11:08:47.90 ID:ByTYgNp8.net
どうぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
174 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200