2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ついに来月!】iPad mini 5/iPad Pro mini/iPad Pro 7.9インチ Part12 【永遠に】

1 :iOS:2018/08/01(水) 18:09:01.49 ID:uhEb0RC6.net
※前スレ
【ついに来月!】iPad mini 5/iPad Pro mini/iPad Pro 7.9インチ Part11 【永遠に】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/ios/1526486926/

2 : :2018/08/01(水) 18:11:05.54 ID:uhEb0RC6.net
建てたぞ

3 :iOS:2018/08/01(水) 18:18:09.57 ID:nYc1aKNq.net
永遠に乙

4 :iOS:2018/08/01(水) 18:55:16.22 ID:eZ6AqQLT.net
>>2
おつ

ついに来月だもんな

5 :iOS:2018/08/01(水) 21:40:20.60 ID:1wgGTH7r.net
前スレ>>1000良くやった、感動した

6 :iOS:2018/08/01(水) 21:45:11.60 ID:3YHvXFBQ.net
いつも来月
明日から本気出す
と変わらない

7 : :2018/08/01(水) 22:01:07.55 ID:pJBgrCv8.net
吉以上なら来月発表

8 :iOS:2018/08/01(水) 22:01:13.30 ID:fZnHY63K.net
とりあえず
この情報に期待しようぜ

https://iphone-mania.jp/news-218696/

9 :iOS:2018/08/02(木) 02:17:52.35 ID:a4jJ2fJn.net
永遠乙

10 :iOS:2018/08/02(木) 02:18:29.77 ID:a4jJ2fJn.net
>>8
もう3週前じゃねーか…

11 :iOS:2018/08/02(木) 05:52:36.26 ID:iJS8ngmg.net
MVNOで初の3キャリア(自社L2接続) キャンペーン
http://ascii.jp/elem/000/001/714/1714411/
http://imgur.com/soX9Pev.jpg

半年間の維持費
事務手数料 尼328円(税込355円)
特典 +1000円
0.5GB 0円×6ヶ月(SoftBank回線のみ特別333円割引
http://imgur.com/AAkTFgZ.jpg
フリたん1GB×6ヶ月
10分カケホ 850円×3 ※今なら3ヶ月分まるまるタダ
総合計 2550円 1ヶ月あたり1.5GB 425円で10分かけ放題4GB音声プラン

http://imgur.com/dZkvzv7.jpg 驚異の1000GB
SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっちです
マイネSIMなら「完全」無制限と言えますね

ここから加入で特典 https://goo.gl/KM1jQD.info

12 :iOS:2018/08/02(木) 05:54:07.62 ID:iJS8ngmg.net
↑ Original URLをタップすればいけます

またdocomo・au回線なら333円高くなるだけなので
半年間で1ヶ月あたり758円で1.5GB音声プラン10分カケホまで全て込込です

どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし

※半年間-900円割引 LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります

気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということですね

13 :iOS:2018/08/02(木) 10:20:51.37 ID:Sq8aPmax.net
>>10
>もう3週前じゃねーか…
世界中で誰もその記事と同じ事は言っていないね。
でもこのスレの世界線では正しい僕たちの未来なんだ、たぶん。

14 :iOS:2018/08/02(木) 10:33:50.18 ID:D/dXoFGd.net
RAM 4GB A10X の、いや A11 いや A12 の mini を、夢みてますよ。

15 :iOS:2018/08/02(木) 10:47:49.94 ID:rnBmXsUg.net
このサイズにX系は無理と何度言えば…

16 :iOS:2018/08/02(木) 10:58:59.15 ID:oCVmmXr3.net
初めて聞きました

17 :iOS:2018/08/02(木) 11:14:22.97 ID:jscn0SgU.net
>>14
俺はA12XXのminiを夢見てますよ

18 :iOS:2018/08/02(木) 11:31:41.42 ID:D/dXoFGd.net
>>17
ダボリューエックス!!

19 :iOS:2018/08/02(木) 12:38:20.27 ID:2fjEC4lE.net
>>15
X系ってそんなデカいの?

20 :iOS:2018/08/02(木) 12:42:16.56 ID:YZ1l7QAQ.net
分解記事ぐらい見てきたら?
まあ大きさだけじゃなくバッテリーサイズに対する消費電力的にも厳しいんだろう

21 :iOS:2018/08/02(木) 13:35:01.89 ID:SGzdzaZw.net
新スレが立ったのでまだ希望は捨てません!

22 :iOS:2018/08/02(木) 14:23:02.37 ID:3lrY4DZv.net
新型「iPhone X Plus」では、iPad 風のUIが可能に
http://socius101.com/post-41379/

23 :iOS:2018/08/02(木) 15:18:46.32 ID:D/dXoFGd.net
A12 は 7nm で TSMC A9 は 14nm

A9 を 7nm で作ったら、単純に 1/4 の面積だよ。

24 :iOS:2018/08/02(木) 17:49:33.37 ID:2fjEC4lE.net
>>23
appleがこれを待ってた、ってのもありそうだな

25 :iOS:2018/08/02(木) 19:34:17.12 ID:iJ4GVs3w.net
みんな機嫌良さそうだな

26 :iOS:2018/08/02(木) 21:38:37.76 ID:DVgUDAcR.net
そりゃあ、あんな情報が出たらね……むふふ

27 :iOS:2018/08/03(金) 21:49:19.77 ID:cbB5dTmn.net
ほー、スレがたったな・・・。
また夢を追いかけろと、俺達の来月は来ると・・・そういう事だな
もはや来月を待っていたのか、お前らを待っていたのか
それすら分からなくなっていたよ・・・。

28 :iOS:2018/08/03(金) 22:08:07.41 ID:VskWACK0.net
mini5は来ます何故ならmini5こそ我らの希望だからデス('ω')

29 :iOS:2018/08/03(金) 22:16:11.87 ID:3/7B/Bj4.net
>>28
おいおい最後に デ ス る なよぉ〜

30 :iOS:2018/08/03(金) 22:17:02.21 ID:NuYVxsWV.net
>>22
iPad風のUIでも買わない

31 :iOS:2018/08/04(土) 10:39:04.64 ID:5JLX1uDc.net
各社7月9日に被災者への減免など社会貢献を発表してるのに
格安SIM最大手IIJmioは既に8月4日にもかかわらず未だに未発表
キャンペーンはなぜか夢中になってやるくせに
肝心の被災者救済は未定のままほったらかし(唖然
http://imgur.com/tKCpBsU.jpg

モバイル2GBなんて原価250円くらいだろうからこっちは即時発表したけど、ひかり回線の減免はかなりの金額になるので後手後手対応してますね
こういう対応をみるとIIJ契約してるのが本当に恥ずかしくなります
IIJを契約してるならそれを隠したくなるほどです

https://www.iijmio.jp/info/iij/1531270801-6651.html
唯一黒字自慢の会社
IIJmio 2GBプレゼント
IIJmioひかり 詳細決まっておらず

http://www.k-opti.com/press/2018/press31.html
eoひかり 3ヶ月免除
eo電気 3ヶ月免除
マイネオ 10GB

https://www.ntt.com/about-us/information/info_20180709.html
OCN
ひかり 2ヶ月減免(無料
仮住居などへの移転工事などが生じた場合の工事費を無料(OCNひかり継続

黒字馬鹿の会社は、
どんな状況だろうがセコいわ
流石にパチンコATMやるだけはある
企業倫理社会貢献より自分の金が何より大事
どこまでも金儲け主義
格安SIM他社赤字と違い、IIJの黒字自慢、粗利益自慢を社長本人がしてるアホっぷり。
http://imgur.com/thYjjrd.jpg

32 :iOS:2018/08/04(土) 10:39:20.71 ID:5JLX1uDc.net
これっていいのか?
被災者はIIJ契約してるのに未だに詳細不明
同じ避難所にいるOCNケイ・オプティコム等の仲間は、既に減免で料金がかからない 

本当に不安だよねぇ
今日の寝る場所にも困ってる状況なのに勝手に引き落としされるわけだ
避難所にいながらIIJmioとIIJひかりセットを選択したことを後悔してる
こういうことを平気でやるこの企業まじ腐ってる

一度は被災者向けに救済発表してるのだから、
8月はいってキャンペーンやる前にまずは被災者救済が先だろ!ゴミ企業

33 :iOS:2018/08/04(土) 11:25:28.29 ID:MVTv7pez.net
他所でやれや

34 :iOS:2018/08/04(土) 21:58:01.64 ID:L1p8OZgx.net
誘惑に負けてM5ポチった
皆様さようなら

35 :iOS:2018/08/04(土) 22:47:50.47 ID:6Vxjvua4.net
実際に使ったら気が変わる場合もあるんじゃね
いつでも戻ってきていいぞ

36 :iOS:2018/08/05(日) 00:37:10.02 ID:09toQwks.net
>>34
罠に嵌ってわろたわ

37 :iOS:2018/08/05(日) 01:42:29.07 ID:fyE6wyj+.net
>>34
ん?M5ポチったからさようならだと?
いやいや、ちょっと待てや
mini5出たらお前も買うんだよ
糞みたいなM5の使用感とかレビューとか書き込まなくていいから
おとなしくそこ座っとけ

38 :iOS:2018/08/05(日) 02:00:43.28 ID:zs8zu7QT.net
で、いつ出るんだよ。

39 :iOS:2018/08/05(日) 05:15:11.45 ID:HD535fea.net
>>37
M5買ったけどmini5が出たらそれも買う
8インチクラスの使い勝手の良さを再認識したわ

40 :iOS:2018/08/05(日) 07:48:52.90 ID:8OSLlEG+.net
>>22
最小モデルで5.8インチとか正気の沙汰とは思えんな
現行の4.7でもデカすぎるというのに

41 :iOS:2018/08/05(日) 08:10:02.64 ID:jA3RqpsG.net
m5 ! ヌルサクじゃんかよ
なんだこれ画面も綺麗で音も良いしさmini4の古い事を思いしらせれた

42 :iOS:2018/08/05(日) 08:48:05.36 ID:bCaUkPSM.net
それでも私はmini5を待つ('ω')

43 :iOS:2018/08/05(日) 09:13:31.83 ID:ITIF0xSx.net
>>40
>最小モデルで5.8インチ
Plusはデカい。無印は普通。SE系は小さい。

44 :iOS:2018/08/05(日) 10:03:04.56 ID:ktse04Zp.net
えっとね
母艦が2つあって1つはiPhotoもう1つは写真
そこにiPhotoの方は2010年から2015年まで
写真の方は2015年から2016年までの写真が
iPadと同期している
iPad内には2015年から2018年までの写真がある
これを全部同期してやるにはどうしたらいい?
1枚も削除されないようにしたいし重複も避けたい

45 :iOS:2018/08/05(日) 10:03:55.14 ID:ktse04Zp.net
あら
変なとこに書いてしまった
別に移るから削除してね

46 :iOS:2018/08/05(日) 23:58:51.95 ID:4kll/Vdi.net
8インチタブはM5しか選択肢がないってのが非常に困る

47 :iOS:2018/08/05(日) 23:59:55.82 ID:4kll/Vdi.net
この状況でAppleが8インチ市場から撤退とかしないよね…
秋には発売してくれるだろう

48 :iOS:2018/08/06(月) 00:16:11.75 ID:XgOjhEkn.net
M5買ってみたけど代わりにはならなかった

49 :iOS:2018/08/06(月) 00:29:45.78 ID:2UNGDIWS.net
>>40
かたくなに 4inch だったから見捨てたのに、どうしちゃったんだよ Apple

50 :iOS:2018/08/06(月) 00:31:36.79 ID:2UNGDIWS.net
>>34
2chMate で天国だろうな。

51 :iOS:2018/08/06(月) 01:28:50.87 ID:bORcAeaT.net
タブレットにしろスマートフォンにしろ巨大化の流れはほんとやめてほしい
スマートフォンは4インチ台
タブレットは7インチ台
これくらいがちょうどいい

52 :iOS:2018/08/06(月) 02:28:46.32 ID:pVjztW0b.net
>>46
まだmini4が販売中やで

53 :iOS:2018/08/06(月) 03:51:08.35 ID:W6buq+lA.net
もー我慢できん!!
m5買うんでmini5は2020あたりで頼むわ

54 :iOS:2018/08/06(月) 12:38:17.65 ID:TEZCETmR.net
>>53
M5 8.4快適やでな
P20proも買っとけや

55 :iOS:2018/08/06(月) 13:54:34.44 ID:bgj/ki4X.net
タブレットに関しては大は小を兼ねないと思うんだけどなあ
片手でバランスよく持てるサイズって大事だと思うのに。

56 :iOS:2018/08/06(月) 16:28:35.15 ID:tipYvBdE.net
>>55
でかいのがいいならみんな15インチノート持ち歩くわな
小ささと軽さと画面サイズのバランスが必要だよね

57 :iOS:2018/08/06(月) 16:46:47.10 ID:92ZPjc7A.net
>>55
片手でバランスよく使える4インチぐらいのアスペクト比4:3のタブレットが必要だよね

58 :iOS:2018/08/06(月) 21:04:15.44 ID:fTiPvYu0.net
>>34です
今日届いた \(^o^)/
M5から初カキコ
快適杉!
もうmini4は捨てていいよね

59 :iOS:2018/08/06(月) 21:13:45.19 ID:7XCXHWZl.net
>>58
P20proもええぞ

60 :iOS:2018/08/06(月) 21:33:35.11 ID:9khAxrtB.net
>>58
捨てるなら俺にくれ

61 :iOS:2018/08/06(月) 21:54:46.87 ID:+JxORmDu.net
mini5出るまでの僅か1ヶ月を繋ぐためにM5買うとか金持ってんな!

62 :iOS:2018/08/06(月) 21:55:41.57 ID:FVJxLkJA.net
>>60
並びます

63 :iOS:2018/08/06(月) 22:05:43.31 ID:2UNGDIWS.net
>>58
2chMate 使いやすい?

64 :iOS:2018/08/06(月) 22:28:23.82 ID:7XCXHWZl.net
>>63
使いやすい

65 :iOS:2018/08/07(火) 00:13:36.14 ID:h0s5cZlv.net
お前ら永遠に待つんじゃ無かったのかよ
(´;ω;`)

66 :iOS:2018/08/07(火) 02:41:30.45 ID:r/otnN3u.net
俺は来世でmini5を待つぜ、あばよ!

67 :iOS:2018/08/07(火) 04:22:54.13 ID:+13vnisS.net
おうまた明日な!

68 :iOS:2018/08/07(火) 04:38:32.14 ID:pmThcj1I.net
>>58
ダメ
すぐに作りの甘さが露呈して泥と決別したくなるから
1日でiPadMiniに戻るのは確実

69 :iOS:2018/08/07(火) 06:54:12.77 ID:5HbbjGnP.net
>>68
こらっ!

70 :iOS:2018/08/07(火) 07:14:08.44 ID:W/nQalq1.net
>>68
ゴミみたいな泥端末しか使った事の無い奴のせりふだな

71 :iOS:2018/08/07(火) 08:22:09.27 ID:YpqTszey.net
どうせお前ら格安SIM差してるんだから今日はmini明日は泥って使い分ければ良いじゃん

72 :iOS:2018/08/07(火) 08:30:33.99 ID:pmThcj1I.net
>>70
なら使い物になる機種かけよ
どうせゴミしかないけどな

73 :iOS:2018/08/07(火) 08:50:05.76 ID:8jiZUHr+.net
ブラウジングと2chしかしない奴にはゴミさがわからないんだな

74 :iOS:2018/08/07(火) 10:47:07.93 ID:7FHR71V4.net
タブは+動画鑑賞、読書位しか使い道ないだろ

75 :iOS:2018/08/07(火) 11:39:10.63 ID:W/nQalq1.net
>>72
端末上げても穴探しするだけだろ
林檎も泥も良い所あるし悪い所もあるよ俺は両方使うからな
どちらが勝ってるとかないから
林檎だけに執着してる人の中には泥を使いこなせないだけな場合もあるしな

76 :iOS:2018/08/07(火) 12:29:06.09 ID:UPyGAZEA.net
噂通りの大きさならiPhone Xプラスをmini5ってことにしようぜ

77 :iOS:2018/08/07(火) 12:30:39.97 ID:GfZELj7d.net
iPhone Xs Plus だよ

78 :iOS:2018/08/07(火) 13:05:52.79 ID:JJ1gbJhw.net
mini5が出るかもしれないという淡い期待が持てるような噂ってあるの?

79 :iOS:2018/08/07(火) 13:16:19.74 ID:1t3NQpsI.net
4の次は5だろ?
そういうことだ

80 :iOS:2018/08/07(火) 13:21:39.59 ID:v5nifH+4.net
それは希望的観測という奴だ

81 :iOS:2018/08/07(火) 13:50:12.60 ID:JneEDXp1.net
>>78
>>8の記事は期待できそうじゃないか
7つ登録されてるし8インチ含まれてる可能性あるでしょ

82 :iOS:2018/08/07(火) 18:38:58.61 ID:7hUJGPlI.net
現在の流れだとAppleは出す気全くないよな
皆でhuawei m5買ってやれば危機感を感じて出すかもな

83 :iOS:2018/08/07(火) 18:40:15.58 ID:r7OSTWDd.net
>>76
4:3じゃないからスレ的には認められないな

84 :iOS:2018/08/07(火) 18:49:43.06 ID:dsQ/gtKI.net
mini5が出ないなら10.5(新型は11?)を買うまでよ

85 :iOS:2018/08/07(火) 18:52:22.84 ID:ExzbEwr4.net
mini5が出なくてもmini5買います!

86 :iOS:2018/08/07(火) 19:09:00.57 ID:YdK61ucc.net
BMWミニを5台買って我慢するか…

87 :iOS:2018/08/07(火) 19:19:57.75 ID:dsQ/gtKI.net
2018年08月07日 16時00分 モバイル
Huaweiがアメリカ市場から全面撤退すると報じられる

スマートフォンのシェアでAppleを抜いて世界2位に踊りでた中国のHuaweiが
アメリカ市場から全面撤退すると韓国のITニュースメディアetnewsが報じています。

FBI・CIA・NSAといったアメリカの諜報機関で長官を務める人物たちが
口をそろえて「アメリカ市民はHuawei製の製品およびサービスを使用してはいけない」と警告
その後、アメリカ連邦通信委員会も同様の呼びかけを行い
アメリカ市場からHuawei製品を締め出すための動きをみせていました。


なるほどなるほどー

88 :iOS:2018/08/07(火) 19:29:21.44 ID:K9s2Rr4L.net
>>86
金あったら普通にmini一台ほしいがw

89 :iOS:2018/08/07(火) 19:41:23.56 ID:SPLwSaI4.net
>>82
金をドブに捨てるもんじゃない

90 :iOS:2018/08/07(火) 19:42:38.63 ID:8u2rNLaY.net
金ならドブに捨てる程あるから心配無用

91 :iOS:2018/08/07(火) 19:53:52.59 ID:7hUJGPlI.net
おいおい!モバイル端末の値段しれてるだろ
貧乏でも普通に気にせず買えるだろ

92 :iOS:2018/08/07(火) 20:40:06.25 ID:FkUpDH+q.net
GoogleもMotrola買収したし
Huaweiにサービス与えなくなる可能性もあるな

93 :iOS:2018/08/07(火) 21:17:35.68 ID:4Ox7A1wp.net
レノボからモトローラ買い戻したの?

94 :iOS:2018/08/07(火) 22:22:36.64 ID:F3Tn8XOM.net
Google→レノボ→Googleか
すごいな

95 :iOS:2018/08/08(水) 01:46:33.13 ID:gMt2/LuP.net
>>87
日本政府も同様な動きとるよな?
中国製の通信基地局なんてあったらアメリカ資本が安心して日本で商売できなくなるじゃねえか

安全保障の観点から、アメリカや欧米のスマホやタブレットメーカーがもう少し増えてくれるといいね
バックドアがある中国製のスマホなんておまえらよく使えるな

96 :iOS:2018/08/08(水) 02:35:04.03 ID:SeLvPkHR.net
>>95
せやな。安全保障の観点から、中華資本のソフトバンクに買収されたSprintなんて
三流キャリアはアメリカで苦戦してるもんな

97 :iOS:2018/08/08(水) 08:37:14.08 ID:UR8kODMr.net
>>92
糞二位みたいな状態やな
こりゃグーグルごと沈むフラグか

98 :iOS:2018/08/08(水) 09:15:39.55 ID:MAtql6Qq.net
アメリカのバックドアは良いバックドア

99 :iOS:2018/08/08(水) 09:40:08.28 ID:mjkHg4n1.net
どっちか選ぶならアメリカの方がマシ

100 :iOS:2018/08/08(水) 13:40:53.24 ID:kkqCO694.net
え?M5買っちゃったの!?
いやまさか、えええええええ????

101 :iOS:2018/08/08(水) 18:36:51.81 ID:11wkukFq.net
ZTEとLenovoをアメリカが叩くのは解るけど、Huaweiは見える範囲の政府つながりは経営者周辺が軍部出身ってだけの民間企業よな
なんか無理矢理過ぎな感じ

102 :iOS:2018/08/08(水) 18:44:32.34 ID:rirYAsu4.net
バックドア入ってるだろ

103 :iOS:2018/08/08(水) 20:07:08.51 ID:fn8aZZr6.net
入ってるぞ

104 :iOS:2018/08/08(水) 20:42:25.24 ID:XChPpIb4.net
どこに入ってるかおせーて

105 :iOS:2018/08/08(水) 20:43:00.07 ID:MykfBgtE.net
うしろ

106 :iOS:2018/08/08(水) 20:44:28.77 ID:yD+73UEr.net
プリインアプリに入ってる

107 :iOS:2018/08/08(水) 21:21:50.33 ID:xCPoKQZK.net
入ってるの見たんか?

108 :iOS:2018/08/08(水) 22:19:48.31 ID:ACfPuSsS.net
入ってるの見えたから直前で買うのやめた

109 :iOS:2018/08/08(水) 22:30:05.54 ID:5PLJPig7.net
dtabなら平気らしい

110 :iOS:2018/08/09(木) 07:05:34.06 ID:16wRB6Lf.net
dtabは入ってないよ

111 :iOS:2018/08/09(木) 07:10:54.94 ID:QnWT4Y4f.net
入ってないの見たんか?

112 :iOS:2018/08/09(木) 07:12:47.39 ID:1PsUtewx.net
見た!

113 :iOS:2018/08/09(木) 07:13:32.38 ID:23mL0awb.net
いつも入ってないの見てるぞ

114 :iOS:2018/08/09(木) 07:18:26.80 ID:voNjb6f/.net
入ってないと金になるんか?

115 :iOS:2018/08/09(木) 08:42:04.33 ID:WIxKWNYd.net
アップル製品以外は警察の手中よ
遠隔でカメラ起動して顔バッチリ警察のデータベースに残される

116 :iOS:2018/08/09(木) 13:46:57.06 ID:HEIEKvVx.net
もうさすがに打ち切りでしょminiサイズは。

117 :iOS:2018/08/09(木) 13:48:57.75 ID:zBB13S12.net
mini5は出るぜ…そう呟くんだ私のゴーストが('ω')

118 :iOS:2018/08/09(木) 14:03:42.46 ID:/O6jiA58.net
そこは囁いとけよ
なにツイートしちゃってんのさ、おたくのゴースト

119 :iOS:2018/08/09(木) 14:26:29.19 ID:oU5rXzzy.net
ゴースト飼ってんのか、贅沢だな。

120 :iOS:2018/08/09(木) 19:24:39.00 ID:zBB13S12.net
(/△\;)

121 :iOS:2018/08/09(木) 19:29:24.98 ID:BF6Wskd3.net
( ゚д゚)

122 :iOS:2018/08/10(金) 10:57:58.82 ID:41no+9af.net
いよいよ来月

123 :iOS:2018/08/10(金) 14:08:58.61 ID:VtlB07nV.net
そろそろだ

124 :iOS:2018/08/10(金) 18:33:28.32 ID:IMStcBJc.net
クル━━━━(゚∀゚)━━━━??

125 :iOS:2018/08/10(金) 20:28:37.28 ID:jGjle0bo.net
日本限定でいいのでmini来て欲しい

126 :iOS:2018/08/10(金) 22:20:06.48 ID:Ovbw4XH+.net
>>124
ザキヤマ風のイントネーションで

127 :iOS:2018/08/10(金) 23:07:32.47 ID:fOmumA/y.net
実際問題mini5来たらpro10.5よりも売れるんやろうか?

個人的には重量変わらず(あるいは少し軽くなって)
ベゼル小さくなって、画面サイズがその分少し大きくなって出てくれたら最高だな。

128 :iOS:2018/08/11(土) 01:50:48.48 ID:5iuk874M.net
ザキヤマって誰?

129 :iOS:2018/08/11(土) 02:55:18.05 ID:tRiN0kBl.net
たった今お告げがあったぞ!
A11メモリ4GベゼルレスFaceIDペンシル対応
虫の音響く秋の夜に月の光と共に降臨するだろう

遂に来たか

130 :iOS:2018/08/11(土) 08:49:25.62 ID:d+3EPJsF.net
つまんね

131 :iOS:2018/08/11(土) 09:23:35.94 ID:T01tzfBb.net
ipad mini5ことiPhone XS plus楽しみだな

132 :iOS:2018/08/11(土) 11:00:54.82 ID:rvd6nqgK.net
おうminiの機能使えるでな

133 :iOS:2018/08/11(土) 15:26:10.95 ID:abgmt7Ey.net
>>131
それはもちろんアス比4:3なんですよね?

134 :iOS:2018/08/11(土) 16:39:52.89 ID:Eh2rIluE.net
な訳ないじゃん

135 :iOS:2018/08/11(土) 16:41:17.12 ID:HuZIxGgG.net
XSplusが3:2で液晶なら買ってた

136 :iOS:2018/08/11(土) 16:48:52.25 ID:nifS4k0Q.net
本体の大きさもPlusと余り変わらんでな
タブレットとしては無理

137 :iOS:2018/08/11(土) 16:52:17.34 ID:3DNGy44i.net
A5の本と同じサイズだから使いやすいんだよ

138 :iOS:2018/08/11(土) 16:58:01.57 ID:nifS4k0Q.net
そうかな?

139 :iOS:2018/08/12(日) 13:39:42.90 ID:wRylOdIV.net
>>129
A11ならメモリ3GBだと思うが

140 :iOS:2018/08/12(日) 18:14:49.54 ID:DviGxm5Y.net
>>139
根拠は?
どうせ2GBでしょ

141 :iOS:2018/08/12(日) 19:55:12.02 ID:tJH3bOpB.net
>>140
A11載せてる8/8plus/Xが3GBなのに、わざわざ2GBにするってことは1GB分OS側で殺すのかね

142 :iOS:2018/08/12(日) 20:57:48.55 ID:o7edtaBr.net
8無印って2GBじゃなかったっけ?

143 :iOS:2018/08/12(日) 21:09:43.95 ID:3MuS+9KA.net
>>141
8は2GBだが?
>>142
そうだよ

144 :iOS:2018/08/12(日) 21:17:30.79 ID:CQSpj+N3.net
この流れ・・・w
続きはwebで!!!

145 :iOS:2018/08/12(日) 21:26:16.39 ID:+nzIMJZE.net
8=2
こんな等式ありえね〜

146 :iOS:2018/08/12(日) 22:00:09.80 ID:a6cnZvIJ.net
A10X 4GB でくるでしょ、普通に。

147 :iOS:2018/08/12(日) 22:08:55.29 ID:m90Q9908.net
春の無印がA10でRAM2Gだから
それ以上は期待し難いかな
Pro7.9とかなら性能も価格も上がるけどね

148 :iOS:2018/08/13(月) 11:15:53.21 ID:oEPw3UHV.net
>>146
Xはデカいから乗らないとかなんとか

149 :iOS:2018/08/13(月) 11:36:58.04 ID:q8T9vpiA.net
でいくらくらいだろう

150 :iOS:2018/08/13(月) 13:02:13.33 ID:wTH0EOFT.net
A8 と A9 の間に断層がある。
今となっては A7 A8 はちょっとつらい。

AnTuTu v7.0
64812 iPad mini2 A7_1GB
71064 Touch6 A8_1GB
149493 iPad5 A9_2GB
236135 iPad Pro 10.5 A10X_4GB

40000くらい NEXUS5 SnapDragon820_2GB
117100 P9 HUAWEI Kirin955_3GB

151 :iOS:2018/08/13(月) 16:18:18.63 ID:DV/0vCnz.net
A8じゃね 麒麟にも勝てないつうの!
グダクダのA8積んでる端末を平気で売ってるAppleおかしいだろ最新バージョン奨めてるくせによ
騙せれてる感覚になってくる

152 :iOS:2018/08/13(月) 20:18:20.14 ID:zu0BPKO7.net
まー俺はA8で2Gでも問題なく使ってるけど
次買う気になるものを用意してくれなきゃな

153 :iOS:2018/08/14(火) 04:56:17.01 ID:PC992Yex.net
もうでねぇよ
次期iPhoneとサイズ変わらない

154 :iOS:2018/08/14(火) 08:31:53.35 ID:ZtQd77QG.net
ひたすら細長くなるスマホはインチ数が増えても面積はあんま増えてない
タブレットの良さは横幅にある

155 :iOS:2018/08/14(火) 14:19:35.05 ID:s30LLKRq.net
>>153
iphoneの大きい奴と比較してもサイズ違うじゃん

156 :iOS:2018/08/14(火) 14:23:28.51 ID:NaUr6n6A.net
次は6インチに突入する
今と比較すんなよ

157 :iOS:2018/08/14(火) 17:23:29.18 ID:Enwvppzc.net
ダウンサイジングした9.7買うしかないのか

158 :iOS:2018/08/14(火) 17:27:38.05 ID:fRykLePP.net
iPhone X plusがiPad miniの代わりになることはない
いくら大きくなっても横幅が違いすぎる

159 :iOS:2018/08/14(火) 17:31:35.46 ID:fRykLePP.net
そのうちiPad9.7もベゼルレス化するんじゃないの?
実質的にiPad miniに近いサイズになるなら妥協できる

160 :iOS:2018/08/14(火) 17:38:30.94 ID:oqVp3Ind.net
miniが持ってるボディバッグギリギリなんで近いじゃ駄目

161 :iOS:2018/08/14(火) 17:39:21.75 ID:K54EnBlG.net
4:3 が肝だからね。

162 :iOS:2018/08/14(火) 18:12:53.76 ID:WO06sosH.net
>>158
画面だけ大きくなるだけだからねえ
サイズはPlusだし

163 :iOS:2018/08/14(火) 20:14:51.58 ID:Q/1X2Jut.net
去年の春にiPodmini4買ったんだけど
今iPodmini何くらいになってんの?

164 :iOS:2018/08/14(火) 20:18:58.48 ID:d95HPAGt.net
調べりゃすぐに出てくるけどな

165 :iOS:2018/08/14(火) 20:55:05.85 ID:oqVp3Ind.net
ipodminiが存在した場合どんな大きさだろう

166 :iOS:2018/08/14(火) 21:16:48.80 ID:G/msLgTB.net
iPod nanoよりデカいんやろ

167 :iOS:2018/08/14(火) 21:53:45.47 ID:comS4e5q.net
え、iPod miniはいい機種だったぞ
nanoもよかったけど

168 :iOS:2018/08/14(火) 23:01:17.17 ID:nkJvRAnY.net
iPod miniは短命だったよな
手に持って操作した感触が好きだった

169 :iOS:2018/08/14(火) 23:06:11.29 ID:x7Z3wsvt.net
iPad miniは出ませんw

170 :iOS:2018/08/15(水) 00:50:09.72 ID:C4TEBty4.net
>>156
それでも6インチじゃないか

8(7.9)インチが欲しいんだよ

171 :iOS:2018/08/15(水) 04:48:40.27 ID:3A9ehYhJ.net
iPhone XS系はapple pencil 対応するかもしれないとニュースになってた

172 :iOS:2018/08/15(水) 06:34:37.02 ID:yoz9n4ow.net
>>159
それがPro10.5だと思うが

173 :iOS:2018/08/15(水) 06:35:38.05 ID:jzJRmO23.net
>>171
4:3じゃなきゃ代替にはならんよ

174 :iOS:2018/08/15(水) 07:22:32.81 ID:bp6BsyZr.net
>>172
それは9.7のサイズで画面の表示領域の拡大したっていう話だから論点が違う
そうじゃなくて9.7のままベゼルレス化する場合の話
逆にいうとminiのサイズでベゼルレス化すると
実質的に画面の表示領域が9.7に近くなるっていう意味
近いだけで実際は違うけどね

175 :iOS:2018/08/15(水) 07:30:26.85 ID:bp6BsyZr.net
そもそも9.7を10.5や11にしなくていいと思っている
画面9.7のままベゼルレス化すれば
サイズも小さくできるし重量も軽くなるっていう話

176 :iOS:2018/08/15(水) 08:05:00.44 ID:jFqDUL0O.net
そうなんだよなぁ
そもそも10.5にしたのが分からん
なぜ9.7維持でコンパクト化しないのか

177 :iOS:2018/08/15(水) 08:41:34.21 ID:PSfjwqcD.net
こりゃminiも9インチくらいになるんじゃ無いか?

178 :iOS:2018/08/15(水) 09:23:12.30 ID:G1WkmUtI.net
最近はTabの16:10が快適に感じる

179 :iOS:2018/08/15(水) 10:23:57.37 ID:j1jLHGLn.net
mini5は出ません

180 :iOS:2018/08/15(水) 10:52:20.69 ID:63RsLfE/.net
mini5発売はありまぁす

181 :iOS:2018/08/15(水) 11:09:21.87 ID:a4sT7Thh.net
来月でぇす

182 :iOS:2018/08/15(水) 19:17:16.37 ID:o7HLxP58.net
新型北で

https://i.imgur.com/YHVJfTV.jpg

183 :iOS:2018/08/15(水) 19:48:45.15 ID:G1WkmUtI.net
mipad4は要らない

184 :iOS:2018/08/15(水) 19:59:21.28 ID:t1luHP6E.net
よく分かったね
なんなのか分からんかったわ

185 :iOS:2018/08/15(水) 20:27:16.78 ID:0Nvplhsz.net
今回のiPhone巨大化でmini5の希望の芽は完全に摘まれた感じはするよな

186 :iOS:2018/08/15(水) 20:37:37.39 ID:t1luHP6E.net
Plusと本体の大きさが同じだから
Plusがminiより売れた時点で詰まれてるだろ

187 :iOS:2018/08/15(水) 20:44:59.64 ID:IupPi3TH.net
iPhoneX使って分かったが、大画面スマホはiPadminiの代わりにはならないな

188 :iOS:2018/08/15(水) 21:10:46.40 ID:o7HLxP58.net
もっと7インチとかに巨大化すればminiに近付くじゃろ

189 :iOS:2018/08/15(水) 21:58:33.01 ID:3ZYYC8Eg.net
>>188
横幅が欲しいんだってばよ

190 :iOS:2018/08/15(水) 22:41:28.00 ID:63RsLfE/.net
iPad phone mini

191 :iOS:2018/08/15(水) 22:43:49.44 ID:mOE2oQT3.net
発表会まで様子は見るが出ないなら
ドロタブに移行するわ

192 :iOS:2018/08/15(水) 23:01:00.22 ID:bp6BsyZr.net
移行先がないのが問題なんだよなぁ
大きいiPhoneに移行する気は無いし

193 :iOS:2018/08/15(水) 23:19:12.92 ID:/Xpq9V0f.net
初代miniがさすがに色々アウトになってきたから、mini5への期待と興味本位で泥タブ買ってみたけど
長年iOSをさわってきた慣れのせいで挙動がことごとくツボを外してきて、今ではFGO専用機になってるわw

194 :iOS:2018/08/16(木) 05:24:31.86 ID:Mv3i0R8K.net
>>193
泥何買ったの?

195 :iOS:2018/08/16(木) 08:32:56.02 ID:V8WjbAbv.net
せめてmini4sとか出してくれないかな

196 :iOS:2018/08/16(木) 08:49:37.76 ID:WIf0a7pU.net
オワコン路線なのにせめても何もないわ

197 :iOS:2018/08/16(木) 08:59:30.98 ID:WBkjEDM3.net
>>191
まともな泥タブが無い現実を思い知る

198 :iOS:2018/08/16(木) 10:01:23.21 ID:KI+yAomq.net
そろそろやで...リーク...

199 :iOS:2018/08/16(木) 11:01:32.46 ID:KGk2bHdJ.net
リークなんて無いからwww

200 :iOS:2018/08/16(木) 11:20:20.93 ID:T9+WqJ7V.net
iPhoneXplusplusで折り畳み可能になるけど広げるとiPad miniサイズになるらしい
ソースは俺

201 :iOS:2018/08/16(木) 11:47:55.59 ID:FCVsILM3.net
docomoでZTEのMあるけど
あれ真ん中に線が入ってタブレットとしては不十分だからな
折りたたみは只の折りたたみ

202 :iOS:2018/08/16(木) 14:12:53.57 ID:qXWrhJVZ.net
>>197
ファーウェイM5はもうちょいスペック欲しかった、安いからしょうがないけど

203 :iOS:2018/08/16(木) 14:16:43.18 ID:R+0s/y5U.net
>>202
kirinだから仕方ない

204 :iOS:2018/08/16(木) 14:46:11.68 ID:c7OfOtvh.net
M5のレビューを見たら
アプリやブラウザで表示がスマホみたいになるらしい
それで買うのやめた

205 :iOS:2018/08/16(木) 14:47:31.27 ID:tpdZ/GkX.net
>>204
持ってるけど最初から最後までスマホと同じだぞ
P20Proと変わらん

206 :iOS:2018/08/16(木) 15:29:34.99 ID:qXWrhJVZ.net
>>204
https://yasu-suma.net/mediapad-m5-tablet-mode/

207 :iOS:2018/08/16(木) 18:09:40.80 ID:KfU8e8SD.net
m5モードはスマホ タブレット選べるだろdpiも弄れるはず
ただアプリがタブレットモードに対応してない物があるんだよね

208 :iOS:2018/08/17(金) 11:39:33.74 ID:lDAnWiia.net
あれなんだよ
ipad類似の小さいタブレットは、こう、ipadと比べるとかた手落ちなんだよなぁ

209 :iOS:2018/08/17(金) 14:40:52.62 ID:yYS7tZNX.net
もう出ないな
出てもA10だろ
終わってる

210 :iOS:2018/08/17(金) 14:51:20.30 ID:+pkD610t.net
A10でいいから出しなさいよ!

211 :iOS:2018/08/17(金) 15:46:35.42 ID:XOtg73qc.net
tps://taisy0.com/2018/08/17/100347.html
>「iPad mini」については新モデルの計画はないようです。

だれか〜!

212 :iOS:2018/08/17(金) 16:08:10.01 ID:APxS/wMd.net
つまりmini5はベゼル有りか

213 :iOS:2018/08/17(金) 19:40:09.78 ID:rxwDpEgj.net
iPhoneは小さくていい。ipad miniがほしい。

214 :iOS:2018/08/17(金) 19:46:38.99 ID:2Jokf4SI.net
iPadもiPhoneも小さいの無くしていく方針はどうかと思います!

215 :iOS:2018/08/17(金) 19:48:33.49 ID:oOxhd/st.net
iPad Proはええぞぉ!

216 :iOS:2018/08/17(金) 19:51:59.00 ID:yfJE6lgE.net
デカiPhoneが新型iPad miniってこと?

217 :iOS:2018/08/17(金) 20:10:41.11 ID:OqZJfSmV.net
iPad Pro 使ったら、他はかったるくてだめだわ。
10.5 デカくても持ち歩く。

218 :iOS:2018/08/17(金) 20:36:00.44 ID:yYS7tZNX.net
同上

219 :iOS:2018/08/17(金) 21:18:18.84 ID:c7sXJc2V.net
デカくても困らんってのは実に羨ましいね

220 :iOS:2018/08/17(金) 21:26:43.67 ID:2Jokf4SI.net
10.5買ったことあるけど使い難くて返品した
大きさと重さ以外に
アプリ対応してなくてフリック入力できない等もあった
9.7のまま軽量化してほしい

221 :iOS:2018/08/17(金) 22:40:16.44 ID:yYS7tZNX.net
10.5で良かった
大活躍中

222 :iOS:2018/08/17(金) 22:46:42.11 ID:2Jokf4SI.net
個人的にはiPhone plusが1番要らないと思うのだが
巨大化していくってことは売れてるんだろうな

223 :iOS:2018/08/17(金) 23:00:27.79 ID:Wr0BGQoj.net
appleの功利主義者どもめ本気でminiを葬りさるつもりか
許さん

224 :iOS:2018/08/17(金) 23:19:17.95 ID:boY5bhDi.net
>>222
老眼だとSEみたいなサイズはなかなか厳しいから…
実際に職場の50代のiPhone利用者はplus率が高いw

225 :iOS:2018/08/18(土) 00:27:49.34 ID:29MXnfwi.net
ヨーロッパに旅行ったけど、iPhoneの比率がSEかPlusの二極だったな

226 :iOS:2018/08/18(土) 00:36:50.98 ID:9WyDjh4J.net
>>222
手の小さい両手使い前提の女子には大画面でも問題ないどころか写真も大きく見られるからPlusが選ばれる

227 :iOS:2018/08/18(土) 03:35:10.39 ID:vuiQuAIv.net
>>224
大きくなっても 画素が増えて、かつdpiも高精細になって

どうなの?

老眼対策に効果あるの?

228 :iOS:2018/08/18(土) 04:08:57.91 ID:eM+iDTKS.net
>>226
女性は両手で使うし、ポケットにも仕舞わないしな

229 :iOS:2018/08/18(土) 04:12:32.37 ID:38R+ESzk.net
>>227
小さくなっても 頭脳は大人って台詞どこかであったな。

230 :iOS:2018/08/18(土) 04:22:38.59 ID:EdyYMKxI.net
>>225
中間モデルが一番いらんわな

231 :iOS:2018/08/18(土) 04:45:22.70 ID:38R+ESzk.net
せやな、今年出る中間のXsなんてモデル誰も望んでなかったのにな

232 :iOS:2018/08/18(土) 06:48:03.52 ID:nkfYwt9g.net
>>227
離して見るから小さい画面より大きい画面の方が見やすい

233 :iOS:2018/08/18(土) 15:46:10.86 ID:qJcPa1YB.net
今9.5触ったんだけど電車で使うにはちと重いと思う

234 :iOS:2018/08/18(土) 16:11:12.60 ID:nD8ycjJ3.net
>>232
近眼で老眼の俺にはそれは通用しない

235 :iOS:2018/08/18(土) 16:27:29.41 ID:6Q8yb0qp.net
13インチMacBookと新iPad Proが9月発表、iPad miniは放置か
ttps://iphone-mania.jp/news-222467/
DigiTimesによると、残念なことにAppleはiPad mini4をアップデートする予定はない、とのことです。

236 :iOS:2018/08/18(土) 16:35:48.35 ID:NnhjFGP9.net
miniじゃないとしたら>>8に登録されたのは何だろう?
Proとは別に1種類出ると思うんだけど
まさか再び9.7とか?
もしくはデュアルSIM対応ってやつかな?

237 :iOS:2018/08/18(土) 18:58:17.56 ID:VjYb0PP0.net
miniは放置ってwwwwwwwwwwwwwww

238 :iOS:2018/08/18(土) 19:48:36.40 ID:lFY/TjUg.net
もうiPhoneが巨大化してiPad mini化することを期待するしかない

239 :iOS:2018/08/18(土) 19:49:00.64 ID:dJo5i47w.net
>>236
カモフラージュじゃね?

240 :iOS:2018/08/18(土) 20:01:33.30 ID:NnhjFGP9.net
>>239
調べたら
中国版だけ別扱いで登録されてる事例があるので
それかもしれない

カモフラージュが慣例化したら困るなw

241 :iOS:2018/08/18(土) 20:04:46.07 ID:NnhjFGP9.net
>>238
iPhoneと同じようにiPadもベゼルレスで統一していく流れなので
個人的にはiPad9.7が軽量化するのを期待するわ

242 :iOS:2018/08/18(土) 21:38:54.83 ID:Ppov6mCn.net
>>235
せめて9.7でいいから出せよ

243 :iOS:2018/08/19(日) 00:41:02.08 ID:Dz5rg5kt.net
>>238
iPhoneが大型化しても4:3にはならないんだぞ

244 :iOS:2018/08/19(日) 00:48:19.51 ID:gZPWTNgd.net
9月に出ないならもう完全にminiは諦めるしかないなぁ
大きいのはいらんから泥しかないのか…

245 :iOS:2018/08/19(日) 03:44:09.59 ID:ezp40If0.net
>>211 >>235
ソース同じじゃん

246 :iOS:2018/08/19(日) 06:17:58.89 ID:uIMY5Gkh.net
9月に出ないなら10月だろ

247 :iOS:2018/08/19(日) 06:33:11.02 ID:ZJjoXto0.net
そう
なぜなら10月は9月の来月だから

248 :iOS:2018/08/19(日) 07:11:39.22 ID:teJs+ZRX.net
11月までは待ってやるそれまでにでなっかたら9.7ipadに乗り換える

249 :iOS:2018/08/19(日) 07:25:24.59 ID:kgVjK9RJ.net
9.7もそろそろ新型だろ
アップルは出てすぐ買わないと

250 :iOS:2018/08/19(日) 07:37:12.69 ID:6TRG/yDu.net
次は液晶が拡大し全体サイズが縮小したpro10.5を買うのが正解かな?
軽量化もしてるはず
無論miniには遠く及ばないが出ないなら考えしまう
Pencilも使えるし

251 :iOS:2018/08/19(日) 08:23:47.85 ID:qLgIthFZ.net
11月出なければ12月まで待つ
12月に出たら1月まで待つ

252 :iOS:2018/08/19(日) 08:32:25.39 ID:bdyJTM9h.net
待ちのプロめ

253 :iOS:2018/08/19(日) 09:15:55.61 ID:Qx8Y9N67.net
ipad mini 2019なるものを来年出そうと言う意見があるらしい!( ゚Д゚)ナニカ?

254 :iOS:2018/08/19(日) 09:33:16.95 ID:AKboRT4e.net
>>251
なんでせっかく出てもすぐ買わないの?

255 :iOS:2018/08/19(日) 12:27:03.09 ID:ewC9HqJS.net
我々はまた負けるのか
まあいい、負け戦には慣れている

256 :iOS:2018/08/19(日) 12:52:41.77 ID:EdEOSo4W.net
現状最強の8インチクラスって何よ?

257 :iOS:2018/08/19(日) 12:53:21.18 ID:N70euyTb.net
>>255
救済を待ち続けるキリスト教徒のように。

258 :iOS:2018/08/19(日) 13:10:51.43 ID:Qx8Y9N67.net
8インチ最強は何だかんだ言われてるhuawei m5だろ
その次にmini4じゃね
けど現状はm5はまだ完成度がイマイチの所があるからな

259 :iOS:2018/08/19(日) 14:33:54.87 ID:eCcbj1Bo.net
mini4の媒体の大きさはいいんだが画面が小さ杉る
ホームページとマンガや本が読みずらく目が疲れるスマホのホームページの方がましかも

260 :iOS:2018/08/19(日) 15:02:23.90 ID:pAmCc8Ur.net
そのレベルならもう9.7に移った方がよさげ

261 :iOS:2018/08/19(日) 15:02:51.32 ID:tFfqH9Pd.net
>>258
泥の時点でランク外

262 :iOS:2018/08/19(日) 15:46:05.61 ID:l/i1+0En.net
やっぱりiPadとスカートはminiやな!

263 :iOS:2018/08/19(日) 15:48:58.73 ID:gwB5uVph.net
>>261
共に良い所悪い所あるからな!
けどなhuaweiの完成度が上がって来るとAppleも脅威だな今はまだ販売戦略で売れてる感じだからな

264 :iOS:2018/08/19(日) 16:31:47.51 ID:wZ8/AFQu.net
いや、ハイエンド泥タブとか息してないで

265 :iOS:2018/08/19(日) 16:37:13.81 ID:b+hlrMaE.net
>>263
Huaweiはバラけさせるからひとつに絞っての完成はさせない

266 :iOS:2018/08/19(日) 16:37:59.63 ID:riEcIzXL.net
>>263
てかM5持ってるの?俺は持ってるぞ

267 :iOS:2018/08/19(日) 16:48:09.82 ID:fWYdmFkE.net
XZ2tabも論外か?

268 :iOS:2018/08/19(日) 16:59:23.09 ID:EdEOSo4W.net
mini4の中古\35,000か
売りに出してる人は売って何買うんだろ

269 :iOS:2018/08/19(日) 17:19:59.55 ID:EpzsxR9g.net
>>267
泥だからな

270 :iOS:2018/08/19(日) 17:44:40.56 ID:fWYdmFkE.net
XZ2tab開発中止っぽいな
まぁ、アウト オブ 眼中だが

271 :iOS:2018/08/19(日) 18:14:22.33 ID:z/9bdLZG.net
m5ってmini4よりゲーム遊べるの?

272 :iOS:2018/08/19(日) 18:21:38.45 ID:5+u/t+ke.net
mini5買ってきた、、M字ハゲ辞めたしこの画面巨大化は嬉しいな手への収まりも期待通りだし待ってよかった、お前らも買うのおすすめする

273 :iOS:2018/08/19(日) 18:32:48.99 ID:ZRNrlQtE.net
>>266
俺も持ってはいるよ

274 :iOS:2018/08/19(日) 18:47:05.57 ID:HAwvKxFV.net
友人のiPadPro10.5触ってみたがM5Proとは別次元だな
ヌルサクがとんでもなかった
次はiPadかな

275 :iOS:2018/08/19(日) 18:48:13.54 ID:Dzu+HSHa.net
>>272
惜しい人を亡くしたな

276 :iOS:2018/08/19(日) 18:52:57.66 ID:vfTwDBRX.net
>>273
置いとるだけやろどうせ

277 :iOS:2018/08/19(日) 20:54:33.04 ID:EpzsxR9g.net
>>274
もっと早く気づけ

278 :iOS:2018/08/19(日) 21:15:06.79 ID:Dzu+HSHa.net
>>274
pro選ばなきゃ

279 :iOS:2018/08/19(日) 21:20:52.16 ID:ZRNrlQtE.net
>>276
俺な今iPadは2017しかないんよmini4去年ガキに取られたんだよ
8インチクラスはm5使ってんだよね

280 :iOS:2018/08/19(日) 22:44:53.14 ID:N70euyTb.net
Pro 10.5 使ったら、他は全部霞むよ。

281 :iOS:2018/08/19(日) 22:49:19.47 ID:dSx3hvD0.net
霞ゆく空背にして 僕はもう振り返らない

282 :iOS:2018/08/19(日) 22:51:35.79 ID:rZWqqbnV.net
俺は霞食ってるからminiが欲しい

283 :iOS:2018/08/19(日) 22:51:42.97 ID:Dzu+HSHa.net
iPad ProがFaceIDになるから、TouchID好きなら今が買い時iPad Pro

284 :iOS:2018/08/19(日) 22:56:22.78 ID:kKmJn2+Z.net
>>258
そんな危ない端末は買えません。

285 :iOS:2018/08/19(日) 22:56:57.94 ID:1QW72gfx.net
新型発売後に電気屋で値下げ品買うほうがいい

286 :iOS:2018/08/19(日) 23:35:52.09 ID:E8xgMe1P.net
Apple TVですらA10なのに
mini4価格据え置きっていうのが悲しい

287 :iOS:2018/08/19(日) 23:42:40.87 ID:L2cGM6yi.net
来月のミニ発表はないだってさ。
おまエラ。、さらばだ。

288 :iOS:2018/08/20(月) 04:35:40.56 ID:QsaOZaXM.net
>>284
はは!
君が一番危ないな(-_-メ)

289 :iOS:2018/08/20(月) 11:56:35.45 ID:RG5765Oy.net
絶望的に出ないな
こりゃ、ディスコンだな

290 :iOS:2018/08/20(月) 12:46:36.85 ID:rSbPjGUS.net
ディスコンならまあ諦めはつく
この1年間ラインナップに載ってたのがいけなかったんや

291 :iOS:2018/08/20(月) 13:39:14.94 ID:Ftzbii8Q.net
いやいやディスコンなのが可笑しいだろ!
儲かってる企業の癖に利益率が少し減るminiを✂なんか有り得ない
ユーザー舐めてると衰退していくぞ

292 :iOS:2018/08/20(月) 14:55:24.20 ID:xRXE1iIE.net
俺はディスコンされたとしても来月を待ち続けるぞ!

293 :iOS:2018/08/20(月) 17:59:13.78 ID:LG/mLl+Z.net
>>286
Apple TV 魅力ゼロなのにな。

294 :iOS:2018/08/20(月) 18:08:41.51 ID:RG5765Oy.net
pencil使えなくてもいいのか?

295 :iOS:2018/08/20(月) 18:15:22.93 ID:zCCRlKUf.net
>>293
テレビ画面でニコ生やAbemaTVの将棋中継見るのに使ってる

296 :iOS:2018/08/20(月) 18:25:03.91 ID:dQFNesxY.net
つかmini4ディスコンされなく、未だに継売してる時点で次期モデル来ると思ってるんだけど
誤ってるかな、miniシリーズがディスコン処理なら今春位で終売になってたはず

297 :iOS:2018/08/20(月) 18:45:10.04 ID:TWvYs6lM.net
>>296
iOSアップデート対応してるし(たぶん次の13まで)
生産した分が余っている間は売るんじゃないの
最新機種と比較しなければ普通に使える性能だし

298 :iOS:2018/08/20(月) 18:46:03.49 ID:zCCRlKUf.net
>>296
つまりiPod touchも後続が出る?

299 :iOS:2018/08/20(月) 19:20:52.61 ID:Ftzbii8Q.net
AppleストアでiPad爆発三名が負傷だと

300 :iOS:2018/08/20(月) 19:32:28.06 ID:KcB/ePmt.net
いいねえ

301 :iOS:2018/08/20(月) 20:22:58.92 ID:pLEx/gAd.net
>>258
m5はアス比がダメだから論外

302 :iOS:2018/08/20(月) 20:47:29.61 ID:VOtuu4HK.net
m5は本当に出来が良さそうなんだけど実際はまだまだなんだよ細かい不具合が多々あるからな
やっぱりmini出ないのかな?
次の10.5proいくしかないか

303 :iOS:2018/08/20(月) 21:12:21.43 ID:0k5wqADR.net
proの大きさは我慢できるとしても重いんだよなぁ

304 :iOS:2018/08/20(月) 21:22:35.41 ID:ftMdqyx2.net
そうでもない

305 :iOS:2018/08/20(月) 22:11:32.62 ID:88WZC0qd.net
10インチ級はバイクのナビには使えないから却下

306 :iOS:2018/08/20(月) 23:14:44.92 ID:WuwjMP8m.net
>>293
AirPlay「使える」のがほかに無くてなぁ…

307 :iOS:2018/08/21(火) 10:08:15.39 ID:JrbqsdgS.net
>>297
mini2を持ってて買い時を逸した人は今更mini4を買いたくないのだよ

308 :iOS:2018/08/21(火) 13:14:58.02 ID:R4goQJAd.net
>>182
これがミニなら言うことないのにな
画面大きいし

309 :iOS:2018/08/21(火) 13:22:55.48 ID:wdqFiKC8.net
>>307
iPad Pro 10.5 の後に mini2 を使うと、絶望的な気分になる。

310 :iOS:2018/08/21(火) 13:26:53.81 ID:wdqFiKC8.net
>>306
古〜いやつを AirPlay「だけで使ってる」

311 :iOS:2018/08/21(火) 14:14:29.85 ID:ynMhYjs/.net
>>307
自分はその状況だなぁ
iOS12は11よりはマシと言われているが
mini4が速くなるとは思えないので今さら買えない

312 :iOS:2018/08/21(火) 14:16:31.69 ID:+UQKu7Gu.net
ちゃうねん
情報が欲しいのはMac miniやのうてiPad miniやねん…

313 :iOS:2018/08/21(火) 14:19:43.30 ID:JrbqsdgS.net
>>309
知らなければどうと言うことはない

mac miniが 2014年以来4年ぶりの更新なんだから
2015年更新のminiは 5に進化する余地がまだ1年もある

314 :iOS:2018/08/21(火) 15:35:35.87 ID:ynMhYjs/.net
Apple社員はiPad使っていて
8インチもあった方がいいなって思わないのだろうか

利益率が問題なら高価格になっても買うから心配しなくていいぞ
このサイズ欲しい人はPro7.9が8〜10万円でも買うから

315 :iOS:2018/08/21(火) 16:03:18.11 ID:wdqFiKC8.net
>>313
A7 は 64bit だし、当分切れないな。
次は RAM 1GB ってことで、最新 iOS サポートを切るのかな。

316 :iOS:2018/08/21(火) 16:08:40.83 ID:bjMZ2Flf.net
>>315
そしたらA8のiPodtouchも死んじゃうな

317 :iOS:2018/08/21(火) 16:48:43.60 ID:Vet1BUzF.net
3万後半の新型iPadってどれのこと?

318 :iOS:2018/08/21(火) 17:23:04.80 ID:DQO+L93g.net
無印2018第六世代

319 :iOS:2018/08/21(火) 17:24:33.65 ID:0HuiLS5D.net
出す出す詐欺w

320 :iOS:2018/08/21(火) 18:45:10.82 ID:zTK/I2Lg.net
>>309
iPad Pro9.7とmini2とmini4併用してるけど俺の用途だと特に気にならんな
差が出るのはゲームとか?

321 :iOS:2018/08/21(火) 18:48:13.03 ID:5UiHKTDy.net
>>314
Apple社員はアメリカ人多いから、わざわざ小さい画面なんて選ばないだろう
Proも9.7から10.5に大型化したし、12.9も健在だしな

322 :iOS:2018/08/21(火) 19:03:41.21 ID:uDxqElks.net
アメリカ人って文庫本や単行本サイズでリアル本を読まないのかな。
アメコミはうっすいB5サイズだから、文化が違うのかね。

323 :iOS:2018/08/21(火) 19:31:03.56 ID:I+IsMsYz.net
日本でしか売れてないのに

324 :iOS:2018/08/21(火) 19:59:13.78 ID:fIOHYTtu.net
>>320
いやだってその中で一番スペック高いのpro9.7じゃん
10.5とはさらに溝があるんだが

325 :iOS:2018/08/21(火) 20:03:32.39 ID:zTK/I2Lg.net
>>324
Pro9.7とmini2の差よりPro10.5とPro9.7の差の方が大きい?

326 :iOS:2018/08/21(火) 20:26:35.29 ID:LY29v/a4.net
>>325
pro10.5
https://browser.geekbench.com/ios_devices/46

pro9.7
https://browser.geekbench.com/ios_devices/43

mini2
https://browser.geekbench.com/ios_devices/31

ベンチマークですべてを語れるわけじゃないけど参考程度に
普通に使う分にはシングルコアが重要だからシングルコアで比較するといいね

327 :iOS:2018/08/21(火) 20:30:41.40 ID:Vet1BUzF.net
>>318
ありがとう

2018第6世代ってお風呂でテレビとかできるのかな

328 :iOS:2018/08/21(火) 21:04:41.28 ID:jnH2d9YW.net
>>320
TVCMやってるレベルのソシャゲだと大して変わらんかな
3DゴリゴリのFPSはやってないので分からん

329 :iOS:2018/08/21(火) 21:12:49.61 ID:Vet1BUzF.net
すまん、スレチだった
該当スレ行ってみる

330 :iOS:2018/08/21(火) 22:22:32.19 ID:OILUAPC+.net
Mac miniって単語をYahoo!トップページで見るとは思わなかったから、iPad miniの単語がYahoo!トップページに出る可能性はある

331 :iOS:2018/08/22(水) 00:59:22.09 ID:GMowjBjz.net
mini待ちだったけどもう諦めて6th買ったわ

Mini2 からの買い替えだから9.7は重いイメージがあったけど、今のiPadは随分軽いね

332 :iOS:2018/08/22(水) 01:49:25.78 ID:C8EtTogX.net
>>331
Air2やpro9.7ならもっと軽いよ

333 :iOS:2018/08/22(水) 06:01:07.46 ID:igSVBfhz.net
Appleが新製品を準備してると聞いて、数ヶ月ぶりにスレに来ました

334 :iOS:2018/08/22(水) 07:23:24.32 ID:Hl2wZksi.net
来月です。はい

335 :iOS:2018/08/22(水) 11:47:57.61 ID:I3foqihE.net
いまさらMacminiが出るとは思わなかったから、
こりゃiPad miniも3年ぶり4年ぶりとかありえるなw

336 :iOS:2018/08/22(水) 11:59:57.82 ID:XZDDakfL.net
iphoneが6.5インチとかになるみたいだから難しいかもなぁ……

337 :iOS:2018/08/22(水) 12:32:33.04 ID:VTgCeDe8.net
iPhoneがでかくなっても4:3のアス比じゃないしiPadのUIでもないから完全な代替にならないんだよね
ってか7.8インチのminiで余白カット駆使してギリギリ見れるB5の自炊PDFとかは6.5インチの縦長液晶じゃキツいだろうし

338 :iOS:2018/08/22(水) 12:35:03.92 ID:ppJo3vAd.net
iPhone買い換える許可は下りないので6PLUSでしばらく頑張ります

339 :iOS:2018/08/22(水) 12:58:40.38 ID:ZJn9a9Ib.net
毎度毎度アス比違うのにPLUSがとかXがとか言っちゃうアホおるね

340 :iOS:2018/08/22(水) 14:51:56.12 ID:515WDJZ1.net
そうは言ってもスマホの大型化で小型タブの需要が食われたのは事実やん
アス比が違うから使い方が違うってのはオタク目線では正しいけど大局を見てなくない?

341 :iOS:2018/08/22(水) 15:23:48.69 ID:hnL7+EoM.net
でも大局通りにX買ってみたけどてんで替わりにならん
デカいスマホが8タブの替わり、なんて売り子が騙し文句にするくらいしか意味ないぞ

342 :iOS:2018/08/22(水) 15:50:49.19 ID:+8Yh0zyL.net
大きいスマホ持ちがタブ買うとしたら
少し大きめなタブを選ぶ傾向ならあるかもしれないな
実際は全く被る要素ないが

343 :iOS:2018/08/22(水) 17:13:53.46 ID:+DziNyH5.net
まあ君らがどう思おうがApple様の考えひとつでどうにかなる訳で

344 :iOS:2018/08/22(水) 17:53:41.67 ID:gK2qk13U.net
本読むだけなら高価なiPadじゃなくていいしね

345 :iOS:2018/08/22(水) 19:00:10.52 ID:b4JrEpEH.net
>>339
ならなぜMiniがいつまでも出ない?

346 :iOS:2018/08/22(水) 19:10:23.55 ID:g6rDpDGP.net
お前がminiサイズなのがいけないんだよ

347 :iOS:2018/08/22(水) 19:16:30.51 ID:+8Yh0zyL.net
>>345
事実かどうかは知らないが、miniは利益率が低いので出さない説ならあるよ

348 :iOS:2018/08/22(水) 19:19:18.54 ID:uxpi2nSE.net
利益率はiPhone>>通常iPad>miniだろうからな

349 :iOS:2018/08/22(水) 19:48:55.29 ID:BDOk0x4c.net
無印iPad自体がChromebookとの競争のせいで、
間違いなく利益率が下がってるから、
それより低い価格で少ない台数を捌かなけれならない、
miniは存在する場所がない。

350 :iOS:2018/08/22(水) 20:09:53.66 ID:307pKkST.net
miniを4枚組み合わせて16インチで使えるものを
セットで売ってほしい

351 :iOS:2018/08/22(水) 21:46:40.64 ID:PuKijRaJ.net
ぼろ儲けしてるApple

352 :iOS:2018/08/22(水) 21:53:16.34 ID:uUfP2hpU.net
appleに踊らされてるアホ

353 :iOS:2018/08/22(水) 22:11:58.41 ID:kYg328xP.net
>>333
まだ来るの早いぞ
来年の来月にまたこのスレ来てくれ

354 :iOS:2018/08/22(水) 22:13:28.35 ID:LTNsUJg8.net
33-4

355 :iOS:2018/08/22(水) 23:04:35.86 ID:xr3uWnQX.net
>>345
日本人は小さいから小さいminiがちょうどよく思うけど、ほかの人種はデカイからminiが小さすぎてタブレットとしては物足りないのだろう

356 :iOS:2018/08/22(水) 23:54:51.61 ID:+8Yh0zyL.net
mini発売反対してたジョブズの身長は188cmなのか
現CEOクックは190cmだと?
2人ともデカイな

357 :iOS:2018/08/23(木) 12:16:40.12 ID:wXsH6jdn.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

358 :iOS:2018/08/23(木) 12:27:59.53 ID:R67QjeQB.net
なにが

359 :iOS:2018/08/23(木) 12:29:46.24 ID:9VZNz0/j.net
基地が

360 :iOS:2018/08/23(木) 16:19:08.74 ID:yt4gVG+t.net
キタキタおやじが

361 :iOS:2018/08/23(木) 20:53:33.13 ID:G2QxshnD.net
10.5のガラスひび割れさせちまった_| ̄|○ il||li
動作に支障は出てないけどショックでかい
アップルに聞いたらガラスの交換修理は出来なくて、五万数千円(細かい数字忘れた)で本体交換の対応しかないって
もし近々10.5新型が出るならそれまで我慢するんだけど…

362 :iOS:2018/08/23(木) 23:09:48.73 ID:21WhhPrl.net
>>355
その理論で行くとiPhoneは普通のとPlusでの売れ方比率では海外がPlusばっか売れて日本は普通サイズが売れそうだけど、そうでも無いよね。

363 :iOS:2018/08/24(金) 07:20:51.70 ID:S66S1GdZ.net
>>361
落としたのか?

364 :iOS:2018/08/24(金) 08:12:40.66 ID:JVxuUehE.net
>>363
縁を踏んづけた…

365 :iOS:2018/08/24(金) 10:51:21.56 ID:RpuRdnmp.net
整備品と交換になるんだろう、きっと。

366 :iOS:2018/08/24(金) 11:14:36.66 ID:DaDMquSM.net
整備品は不具合多いから嫌だな

367 :iOS:2018/08/24(金) 12:08:08.64 ID:Gc66AQFo.net
9月の発表会の日付は決まった?
mini5のために有給取らなきゃ

368 :iOS:2018/08/24(金) 12:13:27.42 ID:6Ns26qvL.net
まだ確定してないけど例年と同じあたりで9月12日とは記事でよく見る

369 :iOS:2018/08/24(金) 12:31:45.69 ID:tT9Kh4x2.net
>>366
割と酷使してた端末が多いからね

370 :iOS:2018/08/24(金) 12:58:32.68 ID:KusMyYBU.net
>>369
やっぱり所詮は中古品か
交換じゃなくてしっかり修理をしてほしいね

371 :iOS:2018/08/24(金) 18:45:06.41 ID:sajJTUDs.net
9月から11月まで油断できない('ω')

372 :iOS:2018/08/24(金) 18:50:12.57 ID:IaHJ4WbH.net
12月も油断できない
で、1月に入ったら春まで待ちたくなる
結局のところ買い時は発売日なんだよね

373 :iOS:2018/08/24(金) 18:55:40.89 ID:yV0AcI+N.net
>>369
それを裏付けるデータは?

374 :iOS:2018/08/24(金) 19:31:26.66 ID:/CPc4HFD.net
まじでペン対応miniでもminiプロでもいいからたのむ

375 :iOS:2018/08/24(金) 20:56:52.85 ID:pJggQjuE.net
>>367
ミニ5なんて出ないだろ

376 :iOS:2018/08/24(金) 20:59:59.58 ID:9CDvByMI.net
miniの為だけに、会社休むとか中二病かよwww

377 :iOS:2018/08/25(土) 11:50:46.40 ID:qWRHyOVV.net
そう?
俺は欲しい端末の発売日には重要案件でも端末優先だぞ( ̄ー ̄)ニヤリ

378 :iOS:2018/08/25(土) 13:02:59.41 ID:uC03Jl9R.net
なんだ、mini5出ないのかw

379 :iOS:2018/08/25(土) 14:39:46.93 ID:j1FdSreZ.net
オンラインアップルストアでいいと思います。
まあ、ハイタッチするのも楽しそうではあるけれど、ユーチューバーじゃないしな。

380 :iOS:2018/08/25(土) 18:22:43.19 ID:jqdyajzO.net
>>378
どこにもリークすらないしな

381 :iOS:2018/08/25(土) 18:29:28.48 ID:BEKAVI5x.net
筐体そのままでA11

382 :iOS:2018/08/25(土) 18:42:45.77 ID:q1L2Bs9q.net
miniシリーズはオワコン

383 :iOS:2018/08/25(土) 18:49:39.99 ID:1I58SCxm.net
miniは永久に不滅です

384 :iOS:2018/08/25(土) 19:39:29.23 ID:Iwgk16gT.net
>>381
マジでそれでいい
レッチナとかペンとかタッチIDとか全部いらない

385 :iOS:2018/08/25(土) 21:47:18.74 ID:BVOGYLhG.net
糞ワロタまだこのスレあるのか

386 :iOS:2018/08/25(土) 21:59:48.91 ID:baxFNT/h.net
個人的には画面そのままで若干サイズ小さくして欲しい

387 :iOS:2018/08/25(土) 22:17:50.16 ID:stzYYvkV.net
実質ベゼルレスみたいな?

388 :iOS:2018/08/26(日) 07:43:01.90 ID:+hHeS+Iw.net
9月と10月にわけて発売して
iphoneとmini買わせるつもりなんだろうな

389 :iOS:2018/08/26(日) 08:45:58.30 ID:Oln7Ss1H.net
VRゴーグル付けられるのが6.5インチだから
そのサイズでお願いします

390 :iOS:2018/08/26(日) 09:39:54.31 ID:ofIa8Dsz.net
ベゼルレスのminiの夢みた
俺の場合、夢と反対になるから、mini5は出ないだろう

391 :iOS:2018/08/26(日) 09:58:14.87 ID:cJOGbcc5.net
来月も出ないから次は来年だね。
もうでないと思うけどw

392 :iOS:2018/08/26(日) 13:25:00.29 ID:XDnJv993.net
中華製は世界的に排除の流れはだな
miniしかないじゃん
マイナーチェンジで良いから出してよ

393 :iOS:2018/08/26(日) 16:51:06.28 ID:5flA2Ewu.net
ミニって利益でないらしいからね

394 :iOS:2018/08/26(日) 17:01:31.05 ID:tJg/jsEA.net
利益がMini

395 :iOS:2018/08/26(日) 17:33:48.49 ID:GFTy0oO9.net
miniにタコ

396 :iOS:2018/08/26(日) 17:46:59.04 ID:qT08CyRt.net
mini stop

397 :iOS:2018/08/26(日) 20:47:31.44 ID:dJIjHg0H.net
この糞スレは終了しました
もう書けませんです

398 :iOS:2018/08/26(日) 21:17:53.20 ID:tn4Lx2is.net
miniストップの/WC/は何故汚いんだろ

399 :iOS:2018/08/26(日) 21:37:23.67 ID:E4RrTfmj.net
>>392
miniもAssenbled by Chinaやけどな

400 :iOS:2018/08/26(日) 22:06:37.69 ID:XDnJv993.net
そいや近所のミニストップ閉店したんだけど業績悪いん?

401 :iOS:2018/08/26(日) 22:21:19.27 ID:6dHgfWg+.net
>>400
そらそうよ

402 :iOS:2018/08/26(日) 22:48:53.22 ID:c5Wi/0G+.net
ちゃんとポテト揚げてくれるコンビニはあそこだけだったが
Xポテトになってから行かなくなったな

403 :iOS:2018/08/26(日) 23:06:36.21 ID:n+isUWR9.net
ホットドッグとかの手間のかかるメニューが消えたのが悲しい
それはなくとも普通に好きだし、歩いて2分だからずっと通ってるけどw

404 :iOS:2018/08/26(日) 23:15:17.83 ID:tn4Lx2is.net
ファミマもポテトは注文受けてから揚げる様になったろ!

405 :iOS:2018/08/27(月) 00:40:55.14 ID:6/1ARjp5.net
なにこの流れ
つまんね

406 :iOS:2018/08/27(月) 01:08:33.03 ID:pagZUXZ+.net
パニーニ食べたいお

407 :iOS:2018/08/27(月) 07:35:43.70 ID:QEDrivgu.net
つまんね言ってねえで情報集めて持って来いや

408 :iOS:2018/08/27(月) 11:02:58.05 ID:tUZyHZfx.net
つまんなw

409 :iOS:2018/08/27(月) 11:58:55.16 ID:pggd+Ads.net
>>407
このスレ常駐してて今頃その言い草は無いわぁ…
追加情報ない事に絶望するのはまだ早いぞ

410 :iOS:2018/08/27(月) 12:30:56.91 ID:72Z9FiYe.net
暇なんだし多少話が脱線してもよかろう

411 :iOS:2018/08/27(月) 12:45:28.75 ID:2h2Yq2K4.net
暇ならmini5の情報探してきて

412 :iOS:2018/08/27(月) 12:51:35.37 ID:H5956Ib1.net
つまんなって言ってねえで情報集めて持ってこいやって言ってねえで情報集めて持ってこいや

413 :iOS:2018/08/27(月) 13:14:28.58 ID:pOtvHwbK.net
お、調子に乗り出したぞ

414 :iOS:2018/08/27(月) 16:28:24.16 ID:5mTgRi7Q.net
情報一日中集めました!陛下
何もありませんでした!
陛下

415 :iOS:2018/08/27(月) 17:17:40.25 ID:2rNGXPd6.net
ここは来月発売のminiを語るスレなので永遠に終わらないんだよ

416 :iOS:2018/08/27(月) 17:26:29.21 ID:3fmMv6rD.net
>>414
ご苦労様でございました
またよろしくお願いします

417 :iOS:2018/08/27(月) 17:36:15.10 ID:Gj9hcfX1.net
今さらminiなんて買わない
ってか出ないし

418 :iOS:2018/08/27(月) 18:11:54.99 ID:qz36HzoS.net
Pro7.9インチモデルの可能性を諦めない(白目)

419 :iOS:2018/08/27(月) 18:36:01.09 ID:KgmgcIwd.net
iPad整備品が沢山出てる
新型が出る兆候とは思わないが

420 :iOS:2018/08/27(月) 18:48:49.18 ID:72Z9FiYe.net
あぁ、そうか
とりあえず買っておいてmini出たら買い換えれば良いのか
なんか吹っ切れたわ

421 :iOS:2018/08/27(月) 20:19:27.15 ID:EGL43/tO.net
来月は何日に出ますか?

422 :iOS:2018/08/27(月) 21:07:00.59 ID:kiMnUYIx.net
>>419
整備品を買ってろ

423 :iOS:2018/08/27(月) 22:31:02.97 ID:WLwzPzCI.net
キテル━━━━(゚∀゚)━━━━!!

424 :iOS:2018/08/28(火) 11:04:21.04 ID:d8p0C5NI.net
>>418
諦めたらそこで試合終了ですよ

425 :iOS:2018/08/28(火) 11:27:29.11 ID:JtNZeTg3.net
コネ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

426 :iOS:2018/08/28(火) 13:38:27.77 ID:tTE1dyrG.net
mini pro来ないのキタ━━(゚∀゚)━━!!!

427 :iOS:2018/08/28(火) 17:53:17.89 ID:mdhYArLP.net
キテ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

428 :iOS:2018/08/28(火) 18:34:20.81 ID:BtjQnukU.net
ニャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

429 :iOS:2018/08/28(火) 19:00:10.89 ID:C4VUr3BX.net
何この流れ
つまんね

430 :iOS:2018/08/28(火) 20:01:43.62 ID:UIb1F4JH.net
>>429
諦めたらそこで試合終了ですよ

431 :iOS:2018/08/28(火) 23:07:19.77 ID:0m7SydeH.net
>>429
つまらないと思うなら貴方が面白くして下さいよ

432 :iOS:2018/08/28(火) 23:17:48.13 ID:Dn5hfZaQ.net
miniがこのまま消え去る未来こそつまらない

433 :iOS:2018/08/28(火) 23:57:15.53 ID:ARgF4axS.net
Mac miniのように4年ぶりに刷新かな
来年秋まで待つことになるのか

434 :iOS:2018/08/29(水) 02:00:51.16 ID:LTGSZWzB.net
>>429
真似て揶揄したつもりなんだろうが
お前にはセンスがないな

435 :iOS:2018/08/29(水) 06:42:28.97 ID:2gg4B+fw.net
流せずイライラして反応するの草
スルーしとけよ

436 :iOS:2018/08/29(水) 06:56:05.20 ID:sliic7PX.net
お前もな

437 :iOS:2018/08/29(水) 08:15:59.24 ID:oRvWIq/Q.net
お向かいの斎藤さんが「今年はminiが豊作だよー」って言ってたからmini5は出る
これは間違いない、確かな情報

438 :iOS:2018/08/29(水) 08:19:06.30 ID:unmV+LJ8.net
>>437
それだけだと整備品が豊作なのかも

439 :iOS:2018/08/29(水) 08:24:23.18 ID:eiKY6z5r.net
mini tomato Xが出るのか林檎がトマト?
頭がパ〜になってきた??(゚Д゚ )アラヤダ!!

440 :iOS:2018/08/29(水) 08:42:13.57 ID:6p9UYToO.net
>>437
IQOS miniの事かもしれないぞ

441 :iOS:2018/08/29(水) 09:39:41.22 ID:qcvi0bWC.net
昔Apple][クローンでOrangeとかあったよね

442 :iOS:2018/08/29(水) 09:54:17.66 ID:iDLvGaGH.net
往生際が悪いぞ諦めろ
今度出るiPhoneのデカイ方がディスプレイサイズ的に実質iPad nanoなんだよ

443 :iOS:2018/08/29(水) 10:37:51.86 ID:aPcRYMyk.net
斎藤さんを信じないってのか…
この恩知らずめ

444 :iOS:2018/08/29(水) 11:04:39.02 ID:6p9UYToO.net
>>442
iPhone系はアス比がダメダメだから大画面になっても代わりにはならんといつも父さん言ってるだろ

445 :iOS:2018/08/29(水) 11:19:05.09 ID:wjpOlREA.net
黄金比だと16:10が至高

446 :iOS:2018/08/29(水) 11:26:56.14 ID:9lfjMZEL.net
おれはもうちょっと大きめの 16:12 がええな

447 :iOS:2018/08/29(水) 12:09:47.23 ID:kAcf4oIZ.net
>>444
父さん、言ってもわからない奴には鉄拳くらわすしかないよ

448 :iOS:2018/08/29(水) 12:29:13.97 ID:dlj22r81.net
これはもうダメかもわからんね

449 :iOS:2018/08/29(水) 14:04:45.87 ID:Se8/1qCw.net
>>446
おいwww

450 :iOS:2018/08/29(水) 14:27:09.81 ID:YzxcKGzh.net
クルクルパーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

451 :iOS:2018/08/29(水) 20:48:34.33 ID:5+JPRaqJ.net
miniには未来がかかっている

452 :iOS:2018/08/29(水) 20:57:21.12 ID:VUbciAiB.net
ほんのMiniな未来

453 :iOS:2018/08/29(水) 21:58:07.99 ID:bnJZHb6Z.net
とりあえずあと2週間ちょいだな

454 :iOS:2018/08/30(木) 02:05:06.29 ID:qX+j2MSk.net
皇室の方がTVとかでmini4使ってるのとか写ったらヒットするんだろうなぁ
そしたら次も即時出るんだろうなぁ

455 :iOS:2018/08/30(木) 06:13:16.63 ID:+c45z6tR.net
マーケットの小さい日本の更に一部の人しか影響ありませんがw

456 :iOS:2018/08/30(木) 06:14:26.74 ID:Fj74/2mm.net
なるほど、インテグラはマイケルJフォックスのCMより
今上天皇のお陰で売れたのか!
売れたのか?

457 :iOS:2018/08/30(木) 07:01:35.29 ID:RrLq19Sz.net
>>456
マジレスもアレだが、へーかがインテグラ乗ってるとか
近年ネットで話題になるまで知らなかったよ

458 :iOS:2018/08/30(木) 07:05:53.31 ID:zKPtR12K.net
Bloomberg: Apple Watch Series 4 Models Compatible With Existing Bands, No New iPad Mini This Year
米国で月曜、日本で昨日の記事

459 :iOS:2018/08/30(木) 07:20:28.42 ID:xUesrbEt.net
ミニにタコ

460 :iOS:2018/08/30(木) 07:58:31.21 ID:WtLWdb6f.net
ミニミニ

461 :iOS:2018/08/30(木) 08:06:09.89 ID:moGZV6rB.net
>>444
あらお父さん今夜は期限が悪いわ

462 :iOS:2018/08/30(木) 08:17:45.83 ID:RCZWYFt0.net
miniにタコ

463 :iOS:2018/08/30(木) 09:45:32.23 ID:9WNM9JqV.net
お前らいい加減成仏しろよ…

464 :iOS:2018/08/30(木) 11:26:53.52 ID:gwEvzSCq.net
すぐ来るよ
もぅすぐだよ
いまいくよ

465 :iOS:2018/08/30(木) 11:39:59.39 ID:RrLq19Sz.net
きっと来る
きっと来る

466 :iOS:2018/08/30(木) 11:40:37.50 ID:kgckqdj7.net
師匠…

467 :iOS:2018/08/30(木) 12:38:58.81 ID:7IdEvj+4.net
>>458
英検二級の俺が頑張って訳してみた

アップル時計はベルト取り外せる4機種でるよん
でもねー、iPadminiは今年新しいの来ないよ

468 :iOS:2018/08/30(木) 12:41:57.12 ID:0YYSzc13.net
>>467
またサイズ違い、色違いでの4種類でしょ
あれ?となると今回Nikeモデルなしか

469 :iOS:2018/08/30(木) 17:10:24.19 ID:J7X5G3pY.net
>>467
ベルト取り外せる、ってどっから出て来たんだ…?
超意訳でそう読めないことはないけど

470 :iOS:2018/08/30(木) 17:34:54.77 ID:4qw000J7.net
バカだからどう超意訳すればいいのか分からんわ

頭いい人羨ましい

471 :iOS:2018/08/30(木) 17:49:50.63 ID:Fj74/2mm.net
来月が来年になっただけ
一文字違うだけだからさほど変わらない
来世じゃないのでセーフ

472 :iOS:2018/08/30(木) 17:51:30.25 ID:r/GELR8Q.net
>>458
>No New iPad Mini This Year
こう書かれちゃうと、
ディスコンじゃないのか、新しいのが出るのか!と
思って、iPad無印で妥協できなくなる。

473 :iOS:2018/08/30(木) 18:54:56.28 ID:XLg6SNMC.net
このスレは優柔不断がたくさん居るのぉ〜

474 :iOS:2018/08/30(木) 19:08:03.91 ID:1xLAMW7c.net
来たらいいなと思ってる

475 :iOS:2018/08/30(木) 20:07:58.25 ID:kgckqdj7.net
でかいのを買って後悔したからここにおるんやで。
だから二度と出しませんと発表されるまではここにおるんやで…

476 :iOS:2018/08/30(木) 20:44:33.29 ID:2INRxcR5.net
mini終了━━━━(゚∀゚)━━━━!!

477 :iOS:2018/08/30(木) 20:48:53.05 ID:Om27j60H.net
終了キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

478 :iOS:2018/08/30(木) 20:56:41.82 ID:rt+t2XV5.net
どうみてもminiしかダメな頑固者の集まりだと思うがな

479 :iOS:2018/08/30(木) 21:01:22.09 ID:rNEcGv0n.net
せめて代替品を用意してほしい
とりあえず9.7をベゼル極狭で出してくれ

480 :iOS:2018/08/30(木) 21:09:23.74 ID:t/dgyNQ1.net
折りたたみiPhoneで良いよ
まずサムスンやファーウェイがどんなの出してくるかだけど

481 :iOS:2018/08/30(木) 21:19:19.69 ID:ilNtVpUH.net
衝撃・iPadミニ4はiOS12で処理速読が2.5倍に進化
https://bizspa.jp/post-58399/
〜iOS12では、これまでのiOSアップデート以上に豊富な新機能が搭載される予定です。
 そこで気になるのが、旧機種(iPhone6など)を利用しているユーザーには処理が重く使いにくくなってしまうのではという点ではないでしょうか。

iOS12では、この点に十分配慮しています。アップルは、iOS12によってすべてのデバイスでパフォーマンスが改善しうると公言。
iPhone6シリーズにおいてアプリの起動は最大で40%、文字入力のキーボード表示は最大で50%、カメラの起動はなんと最大で70%も高速化されるそうです。
さらに、高い負荷がかかっている状態でも、アプリの起動が2倍高速化するのだとか。これは期待できそうですね。

俺のiPadミニ4が爆足発展しそうだけど更に持ってる10.5は怪変化しそうな予感
これで新型iPadPROが出たら世界がひっくり返る

482 :iOS:2018/08/30(木) 21:21:21.06 ID:+c45z6tR.net
次のiOSは速い詐欺はiOS9で経験済み

483 :iOS:2018/08/30(木) 21:46:39.13 ID:rNEcGv0n.net
ベータ版アプデ済みの人からは速くなるって聞くよ
その代わり、
バッテリーの持ちが悪くなったり、発熱しそうな気がするけどね

484 :iOS:2018/08/30(木) 21:48:33.26 ID:rNEcGv0n.net
起動速度よりも
複数アプリ立ち上げると落ちてて
再起動することになるのが改善されると良いなと思う

485 :iOS:2018/08/30(木) 22:20:11.40 ID:0YYSzc13.net
>>479
今のうちに3台ぐらい予備機買っておけば、あと5年は戦えるで

486 :iOS:2018/08/31(金) 06:47:02.14 ID:aOkxbvmN.net
6PLUSの俺歓喜

487 :iOS:2018/08/31(金) 08:13:58.45 ID:QiQp/OHN.net
9月12日…俺たちの戦いが終わる…

488 :iOS:2018/08/31(金) 09:08:55.20 ID:i7uB2VTV.net
いよいよデカiPhoneがminiより巨人になるのか…

489 :iOS:2018/08/31(金) 09:22:09.70 ID:w+6FJWfj.net
実質mini発売でいいよね?

490 :iOS:2018/08/31(金) 10:49:16.75 ID:NL/wUGCU.net
アスペがどうとかなんとか

491 :iOS:2018/08/31(金) 11:37:15.59 ID:UyeMju8C.net
あちこち見てると12日の発表は望み薄な感じだな
9月がなしということはもう今年は無理か
無念

492 :iOS:2018/08/31(金) 11:48:41.31 ID:FZ5k5ZeO.net
>>469
「既存のバンド(ベルト)と互換性がある」でしょ

493 :iOS:2018/08/31(金) 12:26:58.63 ID:JXk2Vw9q.net
9/12に出なかったら4買うわ

と6月にも言った気がするし当然まだ買っていない

494 :iOS:2018/08/31(金) 12:46:56.37 ID:HUEt0+Ma.net
ユーザーが望む機種が出るのかでないか位ある程度早めに発表すればいいのに

そうすれば既存の端末買おうって人もいるのに、本当最後の最後までじらす商売は、たぶん、そうながくはもたないよ

495 :iOS:2018/08/31(金) 12:53:01.91 ID:i7uB2VTV.net
iPhoneが大きくなったから、自分が少し縮めばほーらiPhoneがiPad miniの大きさに

496 :iOS:2018/08/31(金) 12:56:12.31 ID:svwH/E8P.net
>>495
自分が縮むのは無理があるから自分が大きくなればいいのでは?

ほら、ipad 9.7がminiのサイズになった

497 :iOS:2018/08/31(金) 13:06:04.45 ID:gI7FX3Di.net
売上だけでいえば既存機種が売れる事は好ましいが企業は新機種を売りたいもんじゃないかな
それが自社の開発力アピールになって今後も良い物出しますよって宣伝になるだろうし

498 :iOS:2018/08/31(金) 14:00:24.78 ID:ogyvMdjt.net
>>493
全く同じ

499 :iOS:2018/08/31(金) 14:13:06.20 ID:GQukv1Dv.net
>>494
評論家気取りかw

500 :iOS:2018/08/31(金) 14:25:15.91 ID:UyeMju8C.net
結局ここの住人はmini4を買うのか新型iPadを買うのか
iPad欲しいけどあれ絶対重いよなあ

501 :iOS:2018/08/31(金) 14:50:24.21 ID:pSqNTVLp.net
今さらA8を買うのはなぁ
しかも低価格が売りのiPad第6世代があるので値下げも期待できない
A12の時代だと最低でもA10じゃないと厳しいだろ

502 :iOS:2018/08/31(金) 14:51:58.07 ID:+3BvKses.net
>>500
昔のイメージからするとずいぶん重いイメージがあって敬遠してたけど、今のは以前のAir並の軽さだからギリギリ許容範囲だったわ

503 :iOS:2018/08/31(金) 14:58:04.06 ID:e8xZCgPJ.net
>>500
気にならない

504 :iOS:2018/08/31(金) 14:59:59.75 ID:VqqxQO5/.net
諦めるわ(´・ω・`)iphone8plusにするよ
みんな今までお世話になったね

505 :iOS:2018/08/31(金) 16:03:35.11 ID:pSqNTVLp.net
>>504
もう少し待ってから、6.1の新型買った方がいいんじゃね?

506 :iOS:2018/08/31(金) 16:37:34.68 ID:w+6FJWfj.net
それより6.5じゃね?

507 :iOS:2018/08/31(金) 21:07:49.31 ID:FQ6RkWsI.net
ストアで買うなら発表後にすぐ返品すればセーフじゃろ(2週間以内だっけ?
顔認証嫌でホームボタンに囚われてるから自分も8plus欲しくなってる

508 :iOS:2018/08/31(金) 22:07:51.69 ID:DDzPqJfU.net
>>507
天才現る

509 :iOS:2018/08/31(金) 22:39:29.27 ID:1Inh6Y88.net
8plus持ちだけど全然miniの代わりになってないから今度ミニでなかったら無印も検討する
たしかにサクサクだけど絶妙なこれじゃない感ある
iPhoneは大きくなってもiPhoneで、iPadの代わりにはならない

510 :iOS:2018/08/31(金) 22:41:53.22 ID:6krvJw5E.net
>>509
16:9とUIがなぁ
スマホサイトに慣れきったiPhoneオンリーの人にはなかなか分かってもらえない

511 :iOS:2018/08/31(金) 22:46:40.86 ID:85ias0w4.net
>>509
ええねえ

512 :iOS:2018/08/31(金) 23:56:47.31 ID:DDzPqJfU.net
最近のiPadはマルチタスク機能がかなり向上してるからiPhoneとは生産性や操作性がまるで異なる上に、ペンシル対応でもはや別OSと言えるほど作業効率がアップしてる

513 :iOS:2018/09/01(土) 00:08:10.40 ID:1MkN0ws8.net
そもそもアプリのUIが違うし画面のアス比も違うからインチ数の差以上に電子書籍とかの快適さが違う

514 :iOS:2018/09/01(土) 00:17:04.74 ID:dL8jPYnl.net
新型miniが出るなら万事解決だが音沙汰ないからしょうがない

515 :iOS:2018/09/01(土) 00:59:03.67 ID:7BX1w4Wc.net
Apple Storeの店員さんもminiで仕事してるし
新型出してあげようぜ

516 :iOS:2018/09/01(土) 01:01:14.61 ID:gl12a8HX.net
>>510
これ
結局使わないとわからない

517 :iOS:2018/09/01(土) 03:55:51.68 ID:DmKzgJC/.net
>>515
逆に、業務の地味なアプリを使う分には今の性能で十分とみなされてしまってるのもしれん
リッチなアプリはiPadProやiPhoneを、という感じで

518 :iOS:2018/09/01(土) 14:06:52.21 ID:pHC9+ZkJ.net
9月!わくわく

519 :iOS:2018/09/01(土) 16:41:29.09 ID:r3zNfgw+.net
正直、iPhoneで電子書籍とか視力ブレイカーでしかない
かと言ってiPadだと電車で出せる大きさじゃない
結論はmini一択なんだよな

520 :iOS:2018/09/01(土) 20:52:26.43 ID:FAx5n64C.net
>>519
電車の中では大人しくSEで5ちゃんしてればええやん

521 :iOS:2018/09/01(土) 21:12:39.75 ID:YaZXkGvr.net
電車の中でiPadとか草www

522 :iOS:2018/09/01(土) 23:10:53.09 ID:GHzq16Nl.net
ガチリークキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

523 :iOS:2018/09/02(日) 00:48:15.92 ID:yzWYTX2a.net
>>515
業務利用のほとんどがまさにああいう、なんらかのデータをフォームを使って入力もしくは参照するものだよな
ノートpcより安くて壊れにくくて電池切れの恐れが少ない
唯一難点なのは盗難防止装置の取り付けつけ外しを毎回せにゃいけんこと
専用の鍵付き棚買わんと不便
業務利用に必ずしもミニが必須というわけじゃない少なくともサイズ感はあまり重要じゃない
iPad5、6はもはやミニより安いからやっぱりミニは要らない子

524 :iOS:2018/09/02(日) 03:41:09.55 ID:XcLuki/J.net
断言してもいいが、iPad Proの9インチ前後のサイズとして来年リリースされるだろう
・iPadのプライスラインに500ドル前後に不自然な空きがある
・10.5インチでは大き過ぎるニーズが世間にはまだ多くあり、それはiPhoneの大型スクリーン化では
 埋められない mini4の企業ニーズをこのまま見捨てるとも思えない

mini4をクレームが多くてもA8のままにしているのは、iPad Proの9インチ前後のサイズに
一気に世代交代を狙い、売り上げを最大化する戦略と考える
iPhoneのように、最新機種が出たからじゃあ1世代前の機種でいいという退路を断つため

できればA12で出して欲しい mini4のA8はやはり重いよ

525 :iOS:2018/09/02(日) 05:20:12.04 ID:Uad3kbns.net
ベゼル無しなら9インチ近くになるんかな?
mini
持ちにくそうだけど

526 :iOS:2018/09/02(日) 08:37:49.60 ID:xxMXJKcU.net
ベゼルレスって言っても数oベゼルあるんじゃね

527 :iOS:2018/09/02(日) 09:19:58.44 ID:b1uZCMCa.net
>>524
ベゼル狭くして本体サイズ変えずに画面大型化するのはいいけどな
本体サイズがこれ以上大きくなるのはかなわんわ

528 :iOS:2018/09/02(日) 09:20:09.26 ID:6HJMJ8BN.net
>>524
希望的観測御苦労

529 :iOS:2018/09/02(日) 09:25:30.88 ID:AnsTf9d8.net
来年なら繋ぎで2018iPad買った方がいいね

530 :iOS:2018/09/02(日) 09:32:12.75 ID:TTHEi3fE.net
>>529
proは新型iPadより大きいんだが買うのか
折りたたみスマホが出たら完全にminiサイズは需要なくなるしな
夏まではいつでるかと予想立ててたサイトもあったがそろそろ諦めどきか

531 :iOS:2018/09/02(日) 09:35:18.28 ID:ByW4n1H/.net
折り畳みの2画面スマホって昔SONYが出してたけど誰も見向きもしなかったような

532 :iOS:2018/09/02(日) 09:41:54.58 ID:l6biPBP7.net
2画面ミニPCじゃなくて?

533 :iOS:2018/09/02(日) 12:28:18.14 ID:10T2H4GP.net
>>524
来年かぁ長いなぁ

534 :iOS:2018/09/02(日) 14:37:25.86 ID:63RGYh1w.net
>>531
電話は折りたたみよりなんかスクロール型?の方がまだ興味出る
まあ折りたたむと広さ厚さがminiくらいで広げて大きくなるproがあるならまだ考える。

535 :iOS:2018/09/02(日) 14:51:53.27 ID:Uj/yfMUP.net
>>534
そうだね
広げてminiなら要らんわ

536 :iOS:2018/09/02(日) 20:40:13.83 ID:oehKQbZQ.net
>>531
スマホならNEC、PCならソニーな

537 :iOS:2018/09/02(日) 20:41:14.82 ID:oehKQbZQ.net
あ、タブレットならソニーあったか

538 :iOS:2018/09/02(日) 20:42:52.42 ID:eNQkEadi.net
今はZTEやな

539 :iOS:2018/09/02(日) 22:15:51.70 ID:Ugj/H8of.net
>>534
広げると厚さ3mmか、いいなそれ

540 :iOS:2018/09/03(月) 03:26:09.06 ID:yw+EwFcD.net
いよいよ来週だな

541 :iOS:2018/09/03(月) 08:57:25.05 ID:NSDuy/7p.net
今朝見たけど電車のつり革つかまりながらiPADはキツイよなぁ

542 :iOS:2018/09/03(月) 17:56:23.68 ID:0BY0No+M.net
つり革つかまりながらハードカバーの本で読書しろっていってるようなもんだ

543 :iOS:2018/09/03(月) 21:19:52.16 ID:7+1K/umI.net
カバーなしなら片手横持ちでweb小説読むぐらいはできなくもないけど、急に揺れたとかで落としてめんどくさいことになりそうなんでやりたくないw

544 :iOS:2018/09/03(月) 21:31:44.96 ID:ywMaBbk8.net
ええ?mini片手持ちであんま困った事ないけどな

545 :iOS:2018/09/03(月) 21:55:32.19 ID:6SJvzVKy.net
mini片手持ちは大丈夫だろ
iPadの9.7とか10.5の片手持ちは難しいって話じゃないの?

546 :iOS:2018/09/03(月) 22:03:19.90 ID:HvJL0SIB.net
iOS10くらいからか、webページなんかでアイコン2回押さないと
次ページへ飛べなくなったのってたんに処理が遅くなっただけ?
一応1回目で反応したようなモーションはあるんだが。

547 :iOS:2018/09/03(月) 22:08:16.77 ID:3d723tyy.net
は?

548 :iOS:2018/09/03(月) 23:08:17.70 ID:2X9HlU2x.net
それ壊れてんじゃないの

549 :iOS:2018/09/04(火) 11:09:49.73 ID:BklOhZQg.net
9月12日にipadmini5発表かと思ってたらipad系は10月の発表会なんだな

550 :iOS:2018/09/04(火) 13:54:07.91 ID:E00u31P5.net
不毛なので近寄らなかったが出るんけ?

551 :iOS:2018/09/04(火) 14:05:28.45 ID:ZKtJZECI.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \


552 :iOS:2018/09/04(火) 14:17:24.12 ID:Z71UGt3v.net
ついに来月か!

553 :iOS:2018/09/04(火) 14:49:25.43 ID:7WOuN1Py.net
耐え忍ぶスレだな

554 :iOS:2018/09/04(火) 14:52:00.09 ID:mjnlDbnA.net
禿げ禿げしいスレッド

555 :iOS:2018/09/04(火) 16:06:21.12 ID:kHM6C9BD.net
>>550
不毛じゃない、毛根はまだ残ってる

556 :iOS:2018/09/04(火) 16:12:22.80 ID:tG3TaUEo.net
mini5出たら全色買ってあげてもいい

557 :iOS:2018/09/04(火) 16:13:14.77 ID:tG3TaUEo.net
すいません、嘘つきました m(._.)m

558 :iOS:2018/09/04(火) 16:47:07.21 ID:cXRM8FfI.net
試しに6.5インチiPhoneにしてみようと思ってる

559 :iOS:2018/09/04(火) 16:55:47.85 ID:HRR5NuZt.net
6.5インチは変則アスペクト比だけどいいのか?

560 :iOS:2018/09/04(火) 16:59:38.62 ID:AmjTZgRN.net
縦長すぎてマンガ読めないよな

561 :iOS:2018/09/04(火) 19:14:33.73 ID:Qr8C6TN9.net
>>558
そう思ってX勝ったオレ絶賛後悔中

562 :iOS:2018/09/04(火) 19:35:17.62 ID:Zr15/4Q8.net
Xの画面比率って特殊なんだろう?
秋に出るのは全部ノッチありだし
まだ売ってて安くなるなら8plusの方が無難かもしれない
6.1も6.5もminiの代わりにはならないけどね

563 :iOS:2018/09/04(火) 19:44:01.23 ID:genaela0.net
>>561
わざわざスペック低いのがいい理由は?

564 :iOS:2018/09/04(火) 19:53:47.67 ID:LB2CwJaQ.net
mini5が発売されるとしても、発売日にしれっと追加されるだけで、事前の発表はないと思うけど

565 :iOS:2018/09/04(火) 20:03:56.22 ID:vEj3aSFD.net
出てくれるなら
過程や…!
方法なぞ…!
どうでもよいのだァーッ

566 :iOS:2018/09/04(火) 20:11:43.90 ID:Vezrle7D.net
画面サイズやアス比もスペックの一部

567 :iOS:2018/09/04(火) 20:24:27.14 ID:sRJzaae/.net
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!

568 :iOS:2018/09/04(火) 21:23:42.70 ID:/LrRm5X1.net
>>56
礼なんてよしてください。しれっとA12を載せて来週リリースしてくれればそれだけで満足ですよ

569 :iOS:2018/09/05(水) 06:29:28.33 ID:db0FWAgy.net
来月まで長いな
楽しみ\(^o^)/

570 :iOS:2018/09/05(水) 08:34:03.24 ID:HRvjwL7K.net
もう新型iPad Proにしようかなと思い始めてる
…が、噂通り縦持ち状態でしか顔認証出来ない体たらくなら思い留まる

571 :iOS:2018/09/05(水) 09:38:24.37 ID:xmETbOQT.net
噂通りっていうなら横でもできるようになるって噂もあるから噂は噂でしかない

572 :iOS:2018/09/05(水) 10:24:05.35 ID:Ecd56O9C.net
認証当然オフ出来るよな

573 :iOS:2018/09/05(水) 10:35:08.47 ID:/edE0oct.net
ホームボタンが無いから毎回パスコード要求されるけどな

574 :iOS:2018/09/05(水) 11:10:07.98 ID:Ecd56O9C.net
(ノ∀`)アチャー

575 :iOS:2018/09/05(水) 11:27:51.68 ID:xmETbOQT.net
ホームボタン有り無し関係あるの?

576 :iOS:2018/09/05(水) 11:30:04.04 ID:xmETbOQT.net
パスコードオフにして試してみようと思ったけどpayの削除やパスワードの削除とか書かれてあって試せず

577 :iOS:2018/09/05(水) 15:13:18.93 ID:T7tj1w1K.net
>>555
でも機能しないんだよね?

578 :iOS:2018/09/05(水) 17:20:04.00 ID:X4Ye3Glk.net
>>575
touch idだろ

579 :iOS:2018/09/05(水) 17:44:45.88 ID:yyv//eye.net
裏に指紋認証のセンサーが付くとの噂もあるね
横持ちで人差し指が当たる辺り

580 :iOS:2018/09/05(水) 17:48:21.80 ID:QIKHGjZ4.net
>>563
買ったの去年だし、当時はiPhoneの中では画面デカかった
でもゲーム画面は枠付き縮小表示だし、顔認証は横じゃできないし
とんでもない欠陥品摑まされたわ

他はさして文句は無いけど、結局前のiPhoneとゲーム画面のサイズ変わらんって言う…

581 :iOS:2018/09/05(水) 18:02:47.67 ID:xmETbOQT.net
>>578
touchid無くなるからって話の流れでしょ

582 :iOS:2018/09/05(水) 18:19:53.19 ID:hbdDeQOl.net
>>579
噂の画像とかに出てたライトニング端子側のヤツがタッチidぽいと思ってたんだけど情報サイトとかは縦型で使うスマートキーボード端子か?とか報道してんだよね

583 :iOS:2018/09/05(水) 18:46:36.91 ID:7DpftpK1.net
来週だな

584 :iOS:2018/09/05(水) 19:05:30.30 ID:0xJmcG6x.net
いえ来月です

585 :iOS:2018/09/05(水) 19:16:26.88 ID:nRw6L/zW.net
いやいや、来年です

586 :iOS:2018/09/05(水) 19:41:31.89 ID:yyv//eye.net
>>582
そうそう、どう見ても指紋センサーとしか思えないんだけどなぁ

587 :iOS:2018/09/05(水) 20:12:32.03 ID:4FVaY9N8.net
大型アイポン発売によって
mini4が終了、ってならないかな
大丈夫かな

588 :iOS:2018/09/05(水) 21:32:47.29 ID:SvuJevrU.net
我々は三年間待った。
もはや、我が軍団に躊躇いの吐息を漏らす者はおらん。
今、真の若人の熱き血潮を我が血として、ここに私は改めて地球連邦政府に対し、宣戦を布告するものである!

589 :iOS:2018/09/05(水) 21:53:09.15 ID:G0Ybc/pw.net
>>587
あいぽんはminiのかわりにはならないよ

590 :iOS:2018/09/05(水) 22:25:26.01 ID:tejHp5Dz.net
>>556
つまり、mini5の発売は実現しないって意味ですね。

591 :iOS:2018/09/05(水) 23:29:44.66 ID:pg2hQGQp.net
>>589
なるかならないかはあなた次第です

592 :iOS:2018/09/05(水) 23:46:59.04 ID:7hmclsuX.net
>>587
お上はホントにそう思ってそうだから怖い

593 :iOS:2018/09/06(木) 03:50:45.90 ID:gFEhVkjM.net
iPhoneは今年だけじゃなくて2019年のモデルでも指紋認証復活なしかよ。iPhoneゴミすぎ
来年1月に発表予定でFODを搭載したGalaxy S10を買ったほうが良さそうだな


>新iPhoneの「指紋認証復活」は絶望的、著名アナリストが報告

>アップルは昨年発売したiPhone Xで、指紋認証を廃止し顔認証の「Face ID」を導入した。
>しかし、顔認証にはマスクをした状態ではロック解除ができないデメリットもあり、指紋認証の復活を望む声も多かった。

>その期待に応えるかのように、アップルが米国特許商標庁(USPTO)に、
>画面埋め込み型の指紋認証システムの特許を出願していたことが8月に判明した。
>9月に発表の新端末では、再び指紋認証が採用されるとの期待も高まっていた。

>しかし、確度の高いリーク情報でおなじみのアナリスト、ミンチー・クオ(郭明錤)の最新レポートによると、
>アップルは今年の新端末だけでなく2019年のモデルにおいても、指紋認証を採用しない見通しだという。

>ニュースサイト「MacRumors」が入手したクオの調査報告によると、
>アップルはFOD(画面埋め込み型指紋認証、Fingerprint-on-Display)の開発を進めてはいるが、当面の間はFace IDのみを搭載するという。

>クオによると、アップルは同社のFace IDはユーザーらに好評であり、
>数ある顔認証システムの中でもベストなクオリティであると考えているという。
>また、FODは特にOLEDディスプレイで高い認証精度を持つが、
>アップルは今後の数年間、LCDディスプレイ搭載端末の製造を続ける予定だという。

>上記のような理由で、アップルはFODの搭載をここ2年の間は行なわないという。

>しかし、この決定はアンドロイド陣営との戦いにおいて、アップルに大きなデメリットをもたらす可能性がある。
>アンドロイド端末ではFODの普及は急速に進んでいる。サムスンが来年1月に発表予定のGalaxy S10もFODに対応し、
>それと同時にFace IDに匹敵する精度の顔認証システムを搭載するという。

>アップルは長年にわたり同社の製品が、アンドロイドよりもセキュアであるとアピールしてきた。
>しかし、アンドロイド陣営が指紋認証と顔認証の組み合わせで強固なセキュリティを打ち出し始めたなかで、アップルは遅れをとることになる。

>さらにいうと、指紋認証と顔認証の両方を搭載することで、ユーザーの選択肢が増える。
>会議中ならば指紋認証でロックを解除し、手袋をしている場合は顔認証で解除するなど、両方を備えていることのメリットは大きい。

>アップルが将来的に指紋認証を再搭載することは確実と思える。
>同社がパスポートなど重要な身分証明書に代わるものとしてのiPhoneの利用を実現したいのであれば、FODの搭載は必須の課題だ。

>間もなく発表されるiPhone XSや価格を抑えた6.1インチモデルが、好調なセールスを記録するのは確実といえる。
>しかし、サムスンが来年発表するGalaxy S10が高い評価を獲得した場合、アップルが戦略の見直しを行なうことも考えられる。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180905-00022856-forbes-sci

594 :iOS:2018/09/06(木) 08:33:44.83 ID:i0YSuREO.net
長文ウザいわ

595 :iOS:2018/09/06(木) 12:56:33.37 ID:jE0en3kS.net
さすがに今年出なければもうminiは終了だろうな。
もうminiの時代じゃないんだな。女もミニスカより変なダボダボのパンツが流行ってるし。

596 :iOS:2018/09/06(木) 13:10:29.15 ID:L9Beaee5.net
国鉄なんかで需要あるなら作ればいいのにね
でもアプリが旧機種に最適化されてるのなら無理か

597 :iOS:2018/09/06(木) 20:17:34.48 ID:EB+G3GF5.net
国鉄じゃなくて営団地下鉄じゃね

598 :iOS:2018/09/06(木) 20:45:11.12 ID:GODY1eE5.net
JRじゃね?
ってか出ないしwww

599 :iOS:2018/09/06(木) 23:03:10.50 ID:i0YSuREO.net
>>592
例えお上でもAppleのやりかたに口出しは出来んやろ

600 :iOS:2018/09/06(木) 23:38:39.61 ID:dwwB5Gbi.net
新fire hd8発表されたし、繋ぎに買おかな…

601 :iOS:2018/09/07(金) 07:46:55.84 ID:ibo3lYpM.net
mini5発表がサプライズではないかと勘ぐっておる

602 :iOS:2018/09/07(金) 07:56:53.81 ID:Fy4uraq6.net
>>601
まあビックリはするわな
ビックリすればいいというもんでもないが

603 :iOS:2018/09/07(金) 08:35:28.38 ID:ycx4vwwI.net
>>549
それまじ?

604 :iOS:2018/09/07(金) 08:38:02.53 ID:2gIOgJut.net
くりゅよ

605 :iOS:2018/09/07(金) 09:05:46.94 ID:m32wG4AH.net
one more thingでiPad miniを頼む

606 :iOS:2018/09/07(金) 09:06:50.77 ID:deL/R/E/.net
あと3日で俺たちの戦いが終わる…

607 :iOS:2018/09/07(金) 09:13:11.24 ID:2iM9gdyh.net
3日??

608 :iOS:2018/09/07(金) 09:23:12.74 ID:XFEHMZ+X.net
年末まで確変は続くのぜ

609 :iOS:2018/09/07(金) 09:29:40.76 ID:2iM9gdyh.net
のぜ??

610 :iOS:2018/09/07(金) 11:20:50.39 ID:wsS9oo2w.net
夏が来れば思い出すはるかなのぜ

611 :iOS:2018/09/07(金) 17:53:08.25 ID:hI14fgjQ.net
おい出てるぞ

612 :iOS:2018/09/07(金) 19:14:35.19 ID:8JosOBv5.net
ボロン

613 :iOS:2018/09/07(金) 19:53:33.70 ID:V/YSwqx4.net
うっ!

614 :iOS:2018/09/07(金) 20:20:40.23 ID:n2f29hle.net
デタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

615 :iOS:2018/09/07(金) 20:29:44.58 ID:aMwcAwZQ.net
うんこが

616 :iOS:2018/09/07(金) 20:35:32.47 ID:V/YSwqx4.net
コロン

617 :iOS:2018/09/07(金) 21:05:26.96 ID:h2VP4lnM.net
パクッ

618 :iOS:2018/09/07(金) 21:06:02.54 ID:0zDv/qoz.net
品のない奴らだ

619 :iOS:2018/09/07(金) 21:09:46.70 ID:icoDTyfw.net
ウンコキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

620 :iOS:2018/09/08(土) 01:29:56.92 ID:9/G8UABM.net
サプライズでミニが出てきたらここの人達以外の殆どがシラけそう

621 :iOS:2018/09/08(土) 02:26:27.81 ID:w3SjugKh.net
スレが消滅するだけた

622 :iOS:2018/09/08(土) 08:28:15.57 ID:P4U3XK2L.net
>>620
は?

623 :iOS:2018/09/08(土) 08:46:42.12 ID:8WjRJ8+0.net
あと4日だと思うと緊張してきた

624 :iOS:2018/09/08(土) 09:08:37.31 ID:0RMtZ1IW.net
>>620
のぜ?

625 :iOS:2018/09/08(土) 11:13:35.51 ID:mvrI+nrx.net
手に入れると冷めちゃうタイプ

626 :iOS:2018/09/08(土) 12:27:09.63 ID:LATVyPms.net
間違ってもmini出ないから安心して新型買えばいいのぜ

627 :iOS:2018/09/08(土) 12:34:22.19 ID:eBDs7KON.net
のぜ??

628 :iOS:2018/09/08(土) 13:42:07.37 ID:ouvpszLc.net
やっぱ8インチクラス欲しいな

629 :iOS:2018/09/08(土) 13:48:05.71 ID:ECJqlDCt.net
正直pro 10インチ&12.インチ
ノーマルpad 8インチ(ペンは使える)
というラインナップだけでやってもいいくらいだと思

630 :iOS:2018/09/08(土) 13:58:53.94 ID:GSwvodDP.net
その日本語なら_

631 :iOS:2018/09/08(土) 14:22:35.06 ID:doXJwhD0.net
そろそろ服脱いでいい?

632 :iOS:2018/09/08(土) 14:26:01.77 ID:vmdkdlNl.net
靴下とネクタイだけはまだ残しとけ

633 :iOS:2018/09/08(土) 14:42:57.07 ID:k0lD5v1J.net
ゲームもやるならminiのサイズが最高なんだよな
横持ちが苦にならん

634 :iOS:2018/09/08(土) 19:58:52.60 ID:ZNu4s1HC.net
のぜ??

635 :iOS:2018/09/08(土) 22:16:20.53 ID:GSwvodDP.net
>>633
Switch買えよ

636 :iOS:2018/09/09(日) 02:44:36.10 ID:Jm2PPtO5.net
>>635
コイツの脳みそminiかよ

637 :iOS:2018/09/09(日) 11:24:43.27 ID:pO7wuawr.net
後、3日

638 :iOS:2018/09/09(日) 11:43:54.30 ID:PNUZieyv.net
今月出なかったら来年5月まで出るかわからないもの待てねーちゃ

639 :iOS:2018/09/09(日) 11:48:40.45 ID:5CxAM67q.net
みっかごになにがあるのののの

640 :iOS:2018/09/09(日) 12:40:17.02 ID:kW6Nqt6O.net
サムスン「11月に発表する折りたたみスマホは閉じればスマホ、開けばタブレット、だがその程度だと思わないでほしい」
http://ideal2ch.livedoor.biz/archives/77472489.html

641 :iOS:2018/09/09(日) 13:27:49.11 ID:3VvVT7Do.net
mini4であと3年戦える!

642 :iOS:2018/09/09(日) 13:30:03.85 ID:prUr5UN6.net
miniにタコ

643 :iOS:2018/09/09(日) 16:17:57.57 ID:oxb26ybN.net
アップルはあぐらかいてないでサムソンの企業努力みならえよカス

644 :iOS:2018/09/09(日) 16:23:44.83 ID:xbT/lOz0.net
>>643
それはそう思うよなw

645 :iOS:2018/09/09(日) 17:57:35.33 ID:FH3jcCqs.net
>>643
売れまくるから努力なんていらないんだよ

646 :iOS:2018/09/09(日) 20:22:28.90 ID:kn8pIWdI.net
体操指導中に
女子が「あっ」とか変な声出して男コーチはその気にならないの?

647 :iOS:2018/09/09(日) 20:36:19.97 ID:kW6Nqt6O.net
あっの度合いによるやろ

648 :iOS:2018/09/09(日) 21:18:39.03 ID:lQSKASfH.net
その話はipadと関係あんのかや

649 :iOS:2018/09/09(日) 21:31:41.38 ID:cSv+dtVl.net
miniが出るかでないにもろに関係あるだろ

650 :iOS:2018/09/10(月) 04:51:05.22 ID:blz/Oc5y.net
アップルのアッ

651 :iOS:2018/09/10(月) 08:56:03.59 ID:2fYsSIQk.net
明後日に万歳か
胸熱だな

652 :iOS:2018/09/10(月) 10:13:19.00 ID:+z4ZBq7R.net
まーた夜中2〜3時の熱い夜か

653 :iOS:2018/09/10(月) 11:13:15.78 ID:ll/o/hKZ.net
早く欲しいならアップルストアで買ったほうがいいの?
ネットでも同じ?

654 :iOS:2018/09/10(月) 11:43:37.27 ID:YrVB/xyW.net
ワイストア無し都市民、
公式(or尼その他)か家電屋でしか買えない。
しょーじきストアなるものが羨ましい。

655 :iOS:2018/09/10(月) 11:56:34.20 ID:kJyvoDea.net
6月はもうちょい真剣に期待してたんだが、いまはもう諦めモードだわ

656 :iOS:2018/09/10(月) 15:42:21.25 ID:HHpdg0RQ.net
そりゃストアが最速に決まってる

657 :iOS:2018/09/10(月) 18:45:18.07 ID:PH/+6tnk.net
そろそろストアに並ぼうかな

658 :iOS:2018/09/10(月) 20:00:51.16 ID:ETplnL7J.net
>>655
それ
iPadがFacd IDで統一されそうな流れで、廉価版とも言い切れない微妙な製品を
今リプレースするかね だったら来年Facd ID搭載の9inch前後のProで出すはず
iOSもA8のiOS提供寿命1年長くしたんだし

製品ラインは残るだろうが、今秋の新製品は発表は絶望的なのでは

659 :iOS:2018/09/10(月) 20:23:27.51 ID:U9LiQS+W.net
ストアに並んでる人居た

660 :iOS:2018/09/10(月) 20:45:04.52 ID:qHTsDpR/.net
今から並んでる人って明日開店しても決して入らないで入り口のところにずっといるの?
なんとなく変じゃね?

661 :iOS:2018/09/10(月) 21:06:02.45 ID:e2J7swFa.net
風物詩だしなんとなくわないぞ

662 :iOS:2018/09/10(月) 21:36:11.54 ID:nSSWl5OA.net
まともな感性してたら整理券作って散らすけどな
見た目キャッチーでカメラ映えするからそのまんまじゃないのかなw

こういうのって「何日前から並んでます」とドヤ顔してるニュース出なかったっけ。

663 :iOS:2018/09/10(月) 21:47:03.58 ID:BSuWGr2I.net
というかそれがあったからビッグウェーブができたんじゃないか

664 :iOS:2018/09/10(月) 21:48:32.04 ID:++MnykOj.net
iPhone作ってる企業が、実店舗でデジタル整理券システムも作れてないって、
シャレになってないんだけど
Angela Ahrendts氏はBurberryの時より全然革新的な仕事してない
Appleにも大企業病的ってあるのだろうか

店舗側とクライアント側のアプリ作って、QRコードをカメラで読ませりゃいいだけじゃんね
本社も店舗への商品配送数量だって前日に予測できるかもしれないのに

665 :iOS:2018/09/10(月) 21:54:14.72 ID:cnoFlc8B.net
それって全部憶測のぜ?

666 :iOS:2018/09/10(月) 22:05:45.25 ID:++MnykOj.net
>実店舗でデジタル整理券システム

これ実在するのか?
俺は聞いたことないぞ

667 :iOS:2018/09/10(月) 23:58:56.99 ID:y1Zzo/Hu.net
整理券配るにしても整理券を受け取るために
整理券配布の3日前から列できるだろ

告知なして急に配布すだと運ゲーすぎて公平感ないし
くじも賛否両論出るだろうし
ネット配布だとスクリプト有利だし

公平感保ちつつ整理券配って列散らせるいい案思いつかん

668 :iOS:2018/09/11(火) 00:29:36.58 ID:/f3t0o5d.net
競り方式でいいじゃん

669 :iOS:2018/09/11(火) 00:41:05.92 ID:xuJ9UkxE.net
発売日を守ってない時点でルール外にいるんだし、整理券配って抽選にしてもバチは当たらんわな
まあ、タダで広告塔になってくれてる神様(笑)にそんなことするわけはないだろうがw

670 :iOS:2018/09/11(火) 07:31:27.88 ID:JabUj3j0.net
いよいよ明日か

671 :iOS:2018/09/11(火) 07:48:33.51 ID://KsO4Ys.net
発売日まで律儀に並んでるなら、ルール違反ではないだろ

672 :iOS:2018/09/11(火) 09:44:24.80 ID:HzlNG7r9.net
店頭に並んでるのはみんなiPhoneとApple Watchだぞ

673 :iOS:2018/09/11(火) 13:27:36.62 ID:K+mF8+4o.net
ついに…ついに…長かった…(涙)

674 :iOS:2018/09/11(火) 14:53:55.47 ID:SGY911eY.net
明日発表何時からだっけ?
まぁ明日なかったら来年の3月ぐらいまでないよな

675 :iOS:2018/09/11(火) 14:56:18.25 ID:C5D3C/zr.net
いつもの事だと深夜2時?

676 :iOS:2018/09/11(火) 15:39:02.65 ID:XIEJq2f0.net
お前らハルキストと変わらんなw

677 :iOS:2018/09/11(火) 15:50:11.87 ID:LGhKwnAe.net
死刑執行は13日午前2時頃からを予定しております

678 :iOS:2018/09/11(火) 16:13:54.91 ID:r7Z3+Oao.net
通は11月のサイレントアップデートを待つ

679 :iOS:2018/09/11(火) 19:15:33.49 ID:JabUj3j0.net
9月の発表では出ないことがほぼ確定みたい

その証拠を海外のredditユーザーが指摘して話題になってる
アップルは新型に備えて自身のyoutubeチャンネルからiPhoneとWatchのCMを削除したそうだ
iPad Proはそのまま

iPad発表までまだ2、3ヶ月かかるとのこと

680 :iOS:2018/09/11(火) 20:03:58.03 ID:eaNKhi0O.net
発表はiPad Proと一緒のタイミングだろうな

681 :iOS:2018/09/11(火) 20:06:04.54 ID:KKa+Rv3d.net
まじかよ、いつまで待たせんだよ

682 :iOS:2018/09/11(火) 20:11:54.12 ID:uGtkAJTN.net
mini4サイズでベゼルレスのipadが出るみたいだね

683 :iOS:2018/09/11(火) 20:28:48.76 ID:wJotNWq/.net
miniは終わりらしいね

684 :iOS:2018/09/11(火) 20:51:19.57 ID:2+Xpg146.net
もう発表会の後に値が下がるだろう、整備品4を買うわ。

685 :iOS:2018/09/11(火) 21:09:29.25 ID:68rO65ep.net
>>679
てことは年内を期待していいんか?
クリスマス商戦あたり来るなら本当に待つんだが

686 :iOS:2018/09/11(火) 22:50:51.46 ID:Hi5C7p22.net
あと3ヶ月くらいなら待つで

687 :iOS:2018/09/11(火) 22:53:44.79 ID:huu5cjSh.net
スレタイ嫁や

688 :iOS:2018/09/11(火) 23:49:18.33 ID:o6Ud6SXY.net
待つ楽しさ、それを君らから奪いたくないんだ

689 :iOS:2018/09/12(水) 02:06:29.00 ID:rkPxWGUY.net
救われるminiは Mac miniだけ!!
iPad miniはディスコン!!お前らいい加減成仏しとけよ〜
苦しいだけだぞ?

690 :iOS:2018/09/12(水) 04:07:32.81 ID:HZT4U0IE.net
もうmini5は諦めてる
ただminiに近いサイズのタブレットが出てくれれば

691 :iOS:2018/09/12(水) 05:56:57.24 ID:YaU+FWZs.net
12日キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

692 :iOS:2018/09/12(水) 06:32:50.38 ID:QXhbaYTa.net
>>690
っiPhoneplus

693 :iOS:2018/09/12(水) 06:38:42.81 ID:s8PhkmFS.net
↑アフォ

694 :iOS:2018/09/12(水) 07:56:41.67 ID:uG0n0IbP.net
>>692
代わりになるかよ

695 :iOS:2018/09/12(水) 09:02:18.07 ID:NUd645hi.net
コネ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

696 :iOS:2018/09/12(水) 10:41:39.90 ID:OSc7/obh.net
miniは諦めた
mini plusで妥協するわ

697 :iOS:2018/09/12(水) 11:46:09.21 ID:2ne/yYxE.net
明日はAM2時に起きて朝まで酒盛りだな

698 :iOS:2018/09/12(水) 12:10:02.67 ID:Gs2Th31O.net
まずは今夜来るだろう爆寸で期待を高めるべし

699 :iOS:2018/09/12(水) 12:35:22.92 ID:9tNKGE0Y.net
miniのサイズでベゼルレスは何インチになるんやろ8.5インチくらいか?

700 :iOS:2018/09/12(水) 13:23:37.20 ID:rIoHPNPp.net
Proじゃ無いやつがダウンサイジングされればそれも良し

701 :iOS:2018/09/12(水) 13:27:27.57 ID:inaQtZTI.net
iPadを持っていない、知識もほとんどないクソザコナメクジですが質問します。

明日はPro版しか出ないのが通例ですか?
ノーマル版の新しいのは春だけでしょうか?
ベゼルレスなノーマル版が出て欲しいと思っています。

702 :iOS:2018/09/12(水) 13:36:18.66 ID:RoMCF9X4.net
>>699
画面サイズはこのまま、小さく軽くなったほうが。
職場で上司が使っていて設定頼まれたけど、
カバーケースが端を隠しちゃってる。
こういう使い方の層が、ベゼルレス困りそう。

703 :iOS:2018/09/12(水) 13:36:55.15 ID:RoMCF9X4.net
>>692
長いのはいらぬ。

704 :iOS:2018/09/12(水) 14:06:15.26 ID:braAZHla.net
ついにこのスレとおさらばする時が来たか

705 :iOS:2018/09/12(水) 14:22:30.78 ID:AGoDReBp.net
iPad mini proという夢

706 :iOS:2018/09/12(水) 14:24:20.34 ID:9qcHDf1f.net
防水ケース使いなので、ベゼルレスは困るな
親指と人差し指でつまんで持てるのも便利

707 :iOS:2018/09/12(水) 14:26:09.75 ID:yfKB3X3g.net
ノーマルipadが低価格で出た時にもうminiは出ないと心の中で思っただろ
もう気付かないフリはやめろよ

708 :iOS:2018/09/12(水) 15:06:09.17 ID:MB2genh4.net
ズコーの準備が大切だな

709 :iOS:2018/09/12(水) 16:31:40.39 ID:NUd645hi.net
全裸で待機中

710 :iOS:2018/09/12(水) 18:39:13.46 ID:lVW+K0FZ.net
諦めたらそこで試合終了ですよ

711 :iOS:2018/09/12(水) 18:42:44.37 ID:EZB30/J+.net
タプタプタプタプ

712 :iOS:2018/09/12(水) 19:02:26.22 ID:8/ITM7/q.net
ようやく俺たちのの時代がきたな!

713 :iOS:2018/09/12(水) 19:02:36.62 ID:ka7idyu7.net
諦めたフリをしつつ横目でチラ見

714 :iOS:2018/09/12(水) 19:22:42.37 ID:LAUuqZLo.net
お通夜会場はここでつか('ω' 三 'ω')

715 :iOS:2018/09/12(水) 19:25:16.90 ID:M83Wv3Ep.net
また明日から、スレは続くのさ

716 :iOS:2018/09/12(水) 19:36:03.83 ID:z4TFRuGf.net
one more thingで頼む

717 :iOS:2018/09/12(水) 19:51:05.91 ID:M83Wv3Ep.net
One more month

718 :iOS:2018/09/12(水) 19:54:53.01 ID:Lbu2bAA7.net
miniも廉価版みたいなの出してくれても良いのに
指紋顔認証とかカメラとか要らないから

719 :iOS:2018/09/12(水) 19:55:11.93 ID:AzNai+t/.net
>>705
あたらしいminiさえ出れば今年は御の字

720 :iOS:2018/09/12(水) 19:59:06.47 ID:YaU+FWZs.net
発表してほしいなー、Air2じゃ辛いねん

721 :iOS:2018/09/12(水) 20:16:19.49 ID:HAIKZPX2.net
新型無しか値段爆上げだったらもう10.5買うわ

722 :iOS:2018/09/12(水) 20:27:54.47 ID:nyjLetG4.net
スレが活気づいて何より

723 :iOS:2018/09/12(水) 20:48:14.17 ID:EZB30/J+.net
>>721
アップル「毎度ありー」

724 :iOS:2018/09/12(水) 20:52:08.66 ID:WXHUg71i.net
>>718
正直CPUのアップデートだけしてくれればいいわ

725 :iOS:2018/09/12(水) 20:53:35.70 ID:HPIQF9Po.net
Apple、今晩に新型iPhoneと新型Apple WatchとApple Watch用の新しいバンドを発表へ
https://taisy0.com/2018/09/12/101365.html

解散!

726 :iOS:2018/09/12(水) 20:56:26.48 ID:jy0cvsM8.net
>>725
要約するとipad proとipadminiは来月以降へってことか

727 :iOS:2018/09/12(水) 20:57:45.32 ID:FFh4zeLc.net
ついにlightning終了か

728 :iOS:2018/09/12(水) 20:59:37.78 ID:y3L3bhD8.net
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士さん終わってしまうのか

729 :iOS:2018/09/12(水) 21:00:15.91 ID:LKBfDPd7.net
時計なんて売れてんの?

730 :iOS:2018/09/12(水) 21:02:44.75 ID:4B5oUGG3.net
麒麟980積んだ8.4インチTab発表か!クソ〜

来年前半にminiださないなら林檎製品全部もう使わない方針に決めた(-_-メ)

731 :iOS:2018/09/12(水) 21:05:08.47 ID:mHHbqTTY.net
いよいよ、今夜か

732 :iOS:2018/09/12(水) 21:16:07.96 ID:8/ITM7/q.net
このスレも今晩で終わりか…
みんな今までありがとう!

733 :iOS:2018/09/12(水) 21:19:27.48 ID:OHRcfqbw.net
ちょっと前に「今年はminiは出ない」みたいなリーク無かったっけ?

734 :iOS:2018/09/12(水) 21:19:49.99 ID:NUd645hi.net
miniは_

735 :iOS:2018/09/12(水) 21:52:38.59 ID:kHOxvNn/.net
Touchが昔何も告知なしで突然新型売り出した気がするのでそういうのを微粒子レベルで期待してる

736 :iOS:2018/09/12(水) 22:30:53.15 ID:NXT3dsCH.net
>>730
本麒麟980mlも呑んだらビール腹回避不可やないかい

737 :iOS:2018/09/13(木) 02:00:38.50 ID:HVD5QiJe.net
はじまった

738 :iOS:2018/09/13(木) 02:08:50.46 ID:Tsn+6r0e.net
miniが来ると、信じる!

739 :iOS:2018/09/13(木) 03:58:30.79 ID:WFhJ5Rj0.net
来月に出るのを待つわ

740 :iOS:2018/09/13(木) 04:48:48.42 ID:HVD5QiJe.net
続く来月への期待

741 :iOS:2018/09/13(木) 06:13:40.57 ID:3AeruHM1.net
三世代前の使わせといて放置かよ
恥を知れ!

742 :iOS:2018/09/13(木) 06:18:34.36 ID:tTuDMuaf.net
いよいよ来月か。俺たちの長い戦いもやっと終わるんだな

743 :iOS:2018/09/13(木) 06:35:38.75 ID:NO256FFn.net
続く来年への期待

744 :iOS:2018/09/13(木) 06:39:52.33 ID:RHvkl+oD.net
なんもこない

745 :iOS:2018/09/13(木) 06:44:50.76 ID:Mf1h00vF.net
おはよう。これからもよろしくな

746 :iOS:2018/09/13(木) 07:38:42.72 ID:DvOPqlXn.net
AppleWatchとか言う勘違いハゲしか使わんゴミよりmini出せや!!!!!!!!!!

747 :iOS:2018/09/13(木) 07:42:19.89 ID:wLOlxJt+.net
今年来るなら10月か11月、ひょっとして12月の可能性も捨て切れんな

748 :iOS:2018/09/13(木) 07:52:13.63 ID:nZ1TN383.net
また来月を待つ趣味が始まる

749 :iOS:2018/09/13(木) 07:53:51.66 ID:HVD5QiJe.net
watchがminiとペアリング出来たらどれだけ幸せだろう

750 :iOS:2018/09/13(木) 07:56:59.07 ID:wESv3z10.net
iPhone SEがSE2の日の目を見る前にディスコン

751 :iOS:2018/09/13(木) 08:01:46.80 ID:eUqd3L1/.net
ぶっちゃけ、新型6.5インチのiPhoneを買えということだよな・・・

752 :iOS:2018/09/13(木) 08:28:43.84 ID:I4Z3SaeN.net
ラインナップにゴミが増えただけじゃねぇか
iPad mini以外いらん

753 :iOS:2018/09/13(木) 08:39:00.22 ID:MWhz5n+w.net
ミニを食いつぶす気満々なiPhoneの名前ほんま草生える

754 :iOS:2018/09/13(木) 09:19:45.22 ID:Zba7s+MB.net
スレの寿命が延びて
良かったジャマイカ

755 :iOS:2018/09/13(木) 09:27:13.91 ID:4JCOR0sR.net
やっとmini新型発表されたな!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!



(。;_;。)

756 :iOS:2018/09/13(木) 09:38:48.83 ID:ybMvMhkW.net
miniどころかiPadの発表自体無かったんかい〜

757 :iOS:2018/09/13(木) 09:50:34.66 ID:bbS2pM6H.net
出荷を考えたら10月中旬が限界かな

758 :iOS:2018/09/13(木) 09:57:21.46 ID:BC7n76ML.net
iPhoneSE廃止どころかiPhone8よりさらにサイズ増えたモデルしか用意しない無能さを見るとiPad mini5も期待できないなあ…

759 :iOS:2018/09/13(木) 10:02:19.51 ID:7kingZ3v.net
発表きたー

760 :iOS:2018/09/13(木) 11:22:24.22 ID:nZ1TN383.net
ホームボタン無し、FaceIDのみで出てたら発狂してたかもしれん

761 :iOS:2018/09/13(木) 11:25:54.85 ID:eUqd3L1/.net
ほとんどの人がスマホを持つ時代に敢えてタブレットを持つ人も少なくなっているだろうから新型出しても売れないと判断しているんだろうな。

762 :iOS:2018/09/13(木) 11:48:07.11 ID:5R07XtfV.net
例年通りならiPadとかは10月発表でしょ
ついに来月かー楽しみだなぁ…

763 :iOS:2018/09/13(木) 11:49:02.83 ID:YAnpeyRX.net
iPhoneが6.5インチの時代だからな
復活はないやろ

764 :iOS:2018/09/13(木) 12:25:41.72 ID:lSDwxJ6j.net
9.7が在るんだから7.9いらねえだろ!こんな感じだろ林檎の考えがさ(-_-メ)
黄色い猿だけだミニミニ騒いでるのはよ黙って在るサイズ買えよ(-_-メ)
Appleに腹立つてきてる

765 :iOS:2018/09/13(木) 12:29:44.58 ID:tN3njDK/.net
寝転びながら操作するには7.9が丁度いい

766 :iOS:2018/09/13(木) 12:41:19.54 ID:/BQdwZFW.net
デカいスマホはどこまでいってもスマホで、ちいさいタブレットにはならないのになあ。

767 :iOS:2018/09/13(木) 12:56:08.85 ID:MWhz5n+w.net
iPhoneは微妙なサイズ差をばかすか乱造してんのにね
ミニ見捨てられて悲しいね

768 :iOS:2018/09/13(木) 12:58:32.63 ID:6IFKyj1n.net
7.9インチ、ベゼルレス
両目開き折りたたみ
これなら買う
漫画も更に読みやすくなる

769 :iOS:2018/09/13(木) 13:27:57.87 ID:lkcZXuPx.net
日本での売り上げはiPhone SE>iPhone X(笑)
iPhone SEの後継機出さないと日本では売れないな


【悲報】iPhone X さん、マジで人気ねえw [962245703]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1536333671/


【実売速報】iPhone 売れ筋ランキング

 「BCNランキング」日次集計データによると、2018年9月5日、iPhoneの実売台数ランキングは以下の通りとなった。

1位 iPhone 8 64GB(NTT docomo)(アップル)
2位 iPhone 8 64GB(au)(アップル)
3位 iPhone 8 64GB(SoftBank)(アップル)
4位 iPhone SE 32GB(Y!mobile)(アップル)
5位 iPhone X 64GB(au)(アップル)
6位 iPhone SE 32GB(UQ mobile)(アップル)
7位 iPhone 8 256GB(SoftBank)(アップル)
8位 iPhone 8 Plus 64GB(SoftBank)(アップル)
9位 iPhone 6s 32GB(Y!mobile)(アップル)
10位 iPhone X 256GB(SoftBank)(アップル)

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15273540/

770 :iOS:2018/09/13(木) 14:13:29.40 ID:+7wV1QjG.net
あー、遂に出なかったかぁ
このスレも終わりだな

771 :iOS:2018/09/13(木) 14:15:53.16 ID:SkRLGQqO.net
miniやる気ないんだったら
何故4を継続販売してるんだろうな
在庫抱え杉という事でもないんだろうし
そこがわからん

772 :iOS:2018/09/13(木) 14:23:02.20 ID:UfF58g04.net
>>751
6.5は画面デカくなったとは言え筐体はPlusとほぼ変わらないんだからminiと比べたら小さ過ぎて
代わりにはならんよ、アス比も縦長でいまいちだし

773 :iOS:2018/09/13(木) 15:26:04.74 ID:ybMvMhkW.net
でもmini 5が出ないって事は、それがAppleの答えなんだろうなぁ
4がディスコンにならん限り僅かな望みはあるけどさ

774 :iOS:2018/09/13(木) 15:43:58.92 ID:mD0+T7SL.net
まあ4の時みたいに初代iPadProお披露目の際にズラっと製品一覧が並んだ時にしれっと一緒に並んでたりする可能性も0ではないんじゃね、あの時も一切リークなかったし

まあ出たとしてもSoC強化とTouchID(第2世代)になるぐらいが関の山だろうけど

775 :iOS:2018/09/13(木) 16:53:54.23 ID:INnv6R5S.net
お前らまたよろしくなw

776 :iOS:2018/09/13(木) 16:58:15.86 ID:9qjzAHzl.net
   _
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ  わしはこんなとこ
 /;;ノ´・ω・)ゞ  きとうはなかった!
 /////yミミ
   し─J


777 :iOS:2018/09/13(木) 17:48:43.82 ID:zSHcWGmJ.net
Maxの「本体サイズ」とminiの「画面」の
縦がほぼ同じ(若干miniの画面が大きい)で横が2/3くらいという

今年はiphone買うつもりが無いが
今年の三種見ると8と同サイズは無いんだな
XSでもちょっとでかい

778 :iOS:2018/09/13(木) 20:59:50.31 ID:1/uMnsU7.net
貯金が貯まっていく一方です!

779 :iOS:2018/09/13(木) 21:04:20.28 ID:nFrS0sfP.net
ちょきん!

780 :iOS:2018/09/13(木) 21:46:40.86 ID:cA0WGWzD.net
で、次の可能性のある日程はいつ?

781 :iOS:2018/09/13(木) 21:52:28.55 ID:hYd5eQDB.net
貯金は郵便局
預金は銀行

782 :iOS:2018/09/13(木) 22:07:24.72 ID:KxPJ+7q3.net
>>781
はえ〜知らんかったわ〜

783 :iOS:2018/09/14(金) 00:45:50.89 ID:eMSExGyU.net
iPad mini Max

784 :iOS:2018/09/14(金) 07:21:11.78 ID:cK01wsvD.net
>>778
くれ

785 :iOS:2018/09/14(金) 08:27:18.79 ID:vJNg756A.net
iPhoneXS MaxがiPad miniの遺伝子を受け継いでいるってこと?

786 :iOS:2018/09/14(金) 12:17:29.81 ID:wLXSr12I.net
モチロン ソウヨ

787 :iOS:2018/09/14(金) 12:40:18.23 ID:KGLEfOHW.net
>>785
当たり前だのクラッカー

788 :iOS:2018/09/14(金) 15:38:30.83 ID:E1kZReGy.net
iPad mini Xs Max SE

789 :iOS:2018/09/14(金) 16:04:17.13 ID:aTE2SRX8.net
appleのサイト「まもなくです」になってるぞ

790 :iOS:2018/09/14(金) 17:57:22.36 ID:7RP1irM7.net
xsがこれじゃminiは出ないわな
終焉か

791 :iOS:2018/09/14(金) 19:06:49.56 ID:i/y43t1B.net
価格帯が全く違うんですが…

792 :iOS:2018/09/14(金) 20:20:33.67 ID:akmB41st.net
お前らとの旅はまだまだ終わらないな…
これからもよろしくなw

793 :iOS:2018/09/14(金) 20:31:25.70 ID:oa/00ywh.net
━━━━終了━━━━

794 :iOS:2018/09/14(金) 20:59:12.26 ID:G31B5ugj.net
ーーーー新たな始まりーーーー

795 :iOS:2018/09/14(金) 21:32:38.98 ID:Ju+sYfw5.net
> 782 名前:iOS[sage] 投稿日:2018/09/13(木) 22:07:24.72 ID:KxPJ+7q3
> >>781
> はえ〜知らんかったわ〜

無職ゆとりカッペカス

796 :iOS:2018/09/14(金) 21:47:57.53 ID:IUNiBviU.net
もうminiは出ないでしょう

797 :iOS:2018/09/14(金) 22:16:11.89 ID:byx5OFFF.net
いやいやまさか

798 :iOS:2018/09/14(金) 22:20:58.67 ID:44INr8Wt.net
永遠にこのスレも続くという事ですね

799 :iOS:2018/09/14(金) 22:37:50.76 ID:cK01wsvD.net
Apple幹部、「10月に新製品発表イベントは行わない」と明言
https://iphone-mania.jp/news-190110/

800 :iOS:2018/09/14(金) 22:43:17.71 ID:I0/ApxYU.net
終了のお知らせです

801 :iOS:2018/09/14(金) 22:47:44.62 ID:E1kZReGy.net
本当に終わったな

802 :iOS:2018/09/14(金) 22:48:09.96 ID:S57nBojJ.net
去年の話だけどな

803 :iOS:2018/09/14(金) 22:49:10.76 ID:I0/ApxYU.net
始まったな

804 :iOS:2018/09/14(金) 22:57:39.80 ID:vJNg756A.net
そして終わったな

805 :iOS:2018/09/14(金) 23:02:53.49 ID:NGt6g/VO.net
iPhoneが売れないのにminiに力なんか入れないだろうな

806 :iOS:2018/09/14(金) 23:33:43.71 ID:h3f9Ri81.net
miniが発売されるとしてもイベントなんてないだろ
XSの発売日にしれっと追加されてるかもしれんよ

807 :iOS:2018/09/15(土) 07:41:33.60 ID:osrTl3G+.net
今年はiPad Proの発表イベがあるはずだからそこでmini5も登場だろうな

808 :iOS:2018/09/15(土) 08:07:11.70 ID:Kbwmbn8I.net
わざわざiPhoneXs MaxにiPadの機能を搭載してきたからminiは出ないだろうね

809 :iOS:2018/09/15(土) 08:30:29.77 ID:AsnUt2ZT.net
相変わらずの堂々巡りだな

810 :iOS:2018/09/15(土) 08:31:26.22 ID:E568w3St.net
iPhoneXs Maxなんてゴミやん

811 :iOS:2018/09/15(土) 09:14:25.91 ID:YO+87H8n.net
名前がダサいな
エスマックス!!

812 :iOS:2018/09/15(土) 10:05:14.76 ID:mHGgo0uX.net
クリスマックス!

813 :iOS:2018/09/15(土) 10:43:40.15 ID:5JgyOjNu.net
クリ処理

814 :iOS:2018/09/15(土) 13:06:47.62 ID:zwwoQEVM.net
SEX!

815 :iOS:2018/09/15(土) 15:28:46.72 ID:mXLJM2N+.net
ミニの新しいの待ち続けてたけど
https://i.imgur.com/bitOQeB.jpg
https://i.imgur.com/9W291gO.png

今回のiPhoneのサイズ見てiPad miniは
ラインナップから消えてしまったと突きつけられた
orz

816 :iOS:2018/09/15(土) 16:36:09.03 ID:7fbQj85H.net
しかし対角線の長さが近くても面積が全然違う

817 :iOS:2018/09/15(土) 19:05:54.00 ID:K0518UDs.net
>>816
えっ!
対角線が同じなら面積は同じになるのでは?

818 :iOS:2018/09/15(土) 19:14:35.09 ID:/B4a/6uo.net
将来的には、おみくじ並みに縦長になるのかな?

819 :iOS:2018/09/15(土) 19:33:26.56 ID:erx8wzok.net
>817
縦かける横が1cm×7cmと5cm×5cmでは、
対角線はどちらも約7cm(ルート50)だけど、
面積は7cm2と25cm2で全く違うが

820 :iOS:2018/09/15(土) 19:34:18.11 ID:EDFDP8EQ.net
>>817
どうしてそうなる 小学校の算数レベルだぞ

821 :iOS:2018/09/15(土) 19:50:00.28 ID:r1Lb27JH.net
miniのサイズが欧米で不人気ならもうちょい大きくして発売してくりゃれ
8.7くらいならぎり許容できるのぜ

822 :iOS:2018/09/15(土) 19:55:48.68 ID:K0518UDs.net
俺がバカだった…
>>819
天才的な説明!
イメージしやすくてわかりやすい
√50はわからんが

823 :iOS:2018/09/15(土) 19:59:01.04 ID:7fbQj85H.net
>>822
ルート49が7

824 :iOS:2018/09/15(土) 20:02:56.05 ID:K0518UDs.net
>>823
それはそうだよね

825 :iOS:2018/09/15(土) 20:07:09.05 ID:K0518UDs.net
逆に考えて思ったんだが直角三角形の直角をはさむ辺をそれぞれ2乗して足したのが残りの辺の長さって公式がありそうだな

826 :iOS:2018/09/15(土) 20:35:28.70 ID:Esv/SNxb.net
結局面積の比率はどれくらいなんだい

827 :iOS:2018/09/15(土) 21:35:26.23 ID:3QCOsJdQ.net
比率の話なら多分1.6-1.7倍くらいじゃないか
ただ電子書籍などの漫画とかの表示は2倍近いものになると思うが

828 :iOS:2018/09/15(土) 22:39:53.01 ID:WZtadqYZ.net
>>787
前田のクラッカーって近所の菓子店で売ってたけどうまそうじゃなかったから買わなかった

829 :iOS:2018/09/15(土) 22:44:29.10 ID:WZtadqYZ.net
>>810
確かになSoCも未だにA12なんて骨董品載せてるし、iPad mini4の足元にも及ばない性能だよな

830 :iOS:2018/09/15(土) 22:46:38.60 ID:WZtadqYZ.net
>>821
その大きくしたのがiPad 2018 Earlyでしょ

831 :iOS:2018/09/15(土) 22:57:01.96 ID:7fbQj85H.net
>>827
何と何を比較してんの?

832 :iOS:2018/09/15(土) 23:21:43.19 ID:Yaxuvou1.net
まだ出ないの?
ナチュラルおわこん?

833 :iOS:2018/09/16(日) 04:35:46.11 ID:DZt8otha.net
まだ出るとおもってるのか?

834 :iOS:2018/09/16(日) 07:27:59.36 ID:oamCUyl8.net
出るやで

835 :iOS:2018/09/16(日) 08:15:47.20 ID:BdtmK0Yo.net
https://i.imgur.com/W2wdkCo.jpg
https://i.imgur.com/bj7aHmR.jpg

mini4使ってる身としてはMAXで代用は厳しいね。

836 :iOS:2018/09/16(日) 08:29:37.36 ID:DK2ZwLGF.net
代用できるぞ

837 :iOS:2018/09/16(日) 08:46:41.58 ID:zd943hw2.net
11月にはipad発表ラッシュなんだから我慢しろよ

838 :iOS:2018/09/16(日) 09:06:33.94 ID:9CAEnJqX.net
でも iPadにデュアルカメラ付くのは望み薄だよな
ましてやSE…

839 :iOS:2018/09/16(日) 14:43:25.53 ID:LYZWchUi.net
>>835
Maxは4:3じゃないから代用にはならんよ

840 :iOS:2018/09/16(日) 16:58:59.56 ID:TznUgMdY.net
>>839
堂々めぐりの阿保にいちいちレスつけんなって

841 :iOS:2018/09/16(日) 17:23:23.32 ID:nMciZ35L.net
MAXを代用品に使えと言うAppleの命令だろ

842 :iOS:2018/09/16(日) 18:19:10.39 ID:9Ob8Gu2v.net
代用ならMAXよりもiPadの方がまだマシだろ
縦横比が大事なんだから
Maxで代用できるなら、plusでだっていいわけだから、このスレには棲んでないだろ

843 :iOS:2018/09/16(日) 18:44:38.29 ID:Jla28WML.net
俺の場合LINEアカウント共有できるからiPad一択

844 :iOS:2018/09/16(日) 22:05:23.94 ID:nGlsthz7.net
来年春にiPad9.7軽量化する可能性があるからな
A11でRAM3Gでベゼル狭いやつが5万円くらい出たら妥協する

845 :iOS:2018/09/16(日) 23:14:32.58 ID:Km+lwRYT.net
iPhone7が5.5万でmini4が6.3万てどうなの?
金額はうる覚えだが

846 :iOS:2018/09/17(月) 03:35:34.70 ID:GpBI4E/p.net
うるうる

847 :iOS:2018/09/17(月) 06:07:20.00 ID:bnYBgm2w.net
うるうる
うる覚え

848 :iOS:2018/09/17(月) 07:03:01.00 ID:OmAtdb9I.net
うr
いや、何でもない

849 :iOS:2018/09/17(月) 07:09:35.66 ID:Ka5V1KXM.net
うるうる、うるうる、うる装備

850 :iOS:2018/09/17(月) 07:35:47.42 ID:o57So7Ij.net
ガンダムうるよ!

851 :iOS:2018/09/17(月) 07:36:17.46 ID:o57So7Ij.net
コジポ
うるぽ

852 :iOS:2018/09/17(月) 08:08:41.57 ID:tZ7jQR0E.net
なんでツボってんの

853 :iOS:2018/09/17(月) 10:04:51.45 ID:iCtRfBH0.net
mini4検討中
ヤフオクとオフィシャルどっちが良いかね

854 :iOS:2018/09/17(月) 10:18:26.76 ID:rkM8+WhJ.net
公式整備済品じゃないかな

855 :iOS:2018/09/17(月) 10:42:35.68 ID:DLhueviG.net
16:10 8.4 と 4:3 7.9 だと横幅は殆どかわらないんだよね?縦が長くなるだけで 

856 :iOS:2018/09/17(月) 11:06:11.69 ID:iCtRfBH0.net
セルラーが
55,000
意外と高い

857 :iOS:2018/09/17(月) 11:10:10.33 ID:CAbT6PVh.net
アポーストア6万じゃね?

858 :iOS:2018/09/18(火) 10:36:20.01 ID:ulXnT2L6.net
ios12にしても重くならない?

859 :iOS:2018/09/18(火) 10:45:05.91 ID:PM7FLvVd.net
10で止めとくのが正解やぞ

860 :iOS:2018/09/18(火) 12:17:31.31 ID:pG6FVqS8.net
>>858
11よりは軽いけど10より重い

861 :iOS:2018/09/18(火) 13:10:46.78 ID:hthHV+/3.net
ワイ有能、iOS10.3.2

862 :iOS:2018/09/18(火) 20:41:46.43 ID:Qt4fU7ko.net
わいの12.9は10.2、Pro9.7は11.3.1、7.9は9.3.5

863 :iOS:2018/09/18(火) 21:07:56.92 ID:qApMz7Hc.net
miniがでるよりiPhoneが7.9インチを超える日が来る方が現実的になってきたな

864 :iOS:2018/09/18(火) 21:41:39.04 ID:xETR/QAu.net
やめろ、思っても口にしなかったのに

865 :iOS:2018/09/18(火) 21:41:58.91 ID:cD1HstSa.net
12にアプしたらバテリの消耗激しくなった

866 :iOS:2018/09/18(火) 21:47:23.96 ID:cD1HstSa.net

板間違えた
iphone7です
まだmini4では検証していないのです

867 :iOS:2018/09/18(火) 21:57:01.54 ID:DmtlmSfd.net
miniに電話機能付けて高く売れば儲かるのに。

868 :iOS:2018/09/18(火) 22:00:25.86 ID:R3supfHb.net
>>865
いつものこと

869 :iOS:2018/09/18(火) 22:00:34.31 ID:xe3F3pki.net
miniにタコ

870 :iOS:2018/09/18(火) 22:58:47.12 ID:iySVr5+n.net
mini 4 をiOS 12 にアプデしたら、別にmini 5 とか要らなくなったわw

871 :iOS:2018/09/18(火) 23:36:44.04 ID:zcDdywwv.net
>>870がそう言うのなら5出すのやめるわ

872 :iOS:2018/09/19(水) 00:27:50.52 ID:uFdMsloD.net
>>867
Apple WatchセルラーがiPhoneなしでminiとの連携でフルに使えるなら、miniに通話機能は要らないよ

873 :iOS:2018/09/19(水) 03:16:46.34 ID:twL/dj0y.net
>>865
毎回いるな
アップデート直後はしばらく待て

所でios12で下スワイプでアプリスイッチできるはずなんだけど、何回試してもできない
たまーにできる時あるんだけど何でできるのかが分からない
なんかコツとかある?
iphone xみたいにスルッとスイッチできたら良いのに

874 :iOS:2018/09/19(水) 03:37:18.66 ID:grfilNKr.net
>>873
画面左下から山を描くように右下へスワイプしろ

875 :iOS:2018/09/19(水) 05:52:51.40 ID:iWRgkRDu.net
>>873
下からスワイプして真ん中近くまで行って停止
すぐ指を放す(弾く)とメニュー画面になってまうので指を放さない

876 :iOS:2018/09/19(水) 13:30:25.99 ID:X3v4n3UV.net
6世代iPadセルラーのSIMはSIMフリーのスマホに使えますかね?キャリアはAUです

877 :iOS:2018/09/19(水) 15:04:34.94 ID:x1EtSyTD.net
新iPad Proは今秋発売?iOS 12.1最新ベータから2つの手がかり
ttps://japanese.engadget.com/2018/09/19/ipad-pro-ios-12-1-2/

これが mini5ではないという証拠もないので、全力で期待

878 :iOS:2018/09/19(水) 15:29:59.74 ID:XksyvJyA.net
こんあきって11月一杯くらいまでかな

879 :iOS:2018/09/19(水) 15:54:14.07 ID:syQqODg6.net
12月中旬までいけるやろ

880 :iOS:2018/09/19(水) 15:56:44.71 ID:k4XU++fQ.net
12月は冬やで

881 :iOS:2018/09/19(水) 20:33:28.02 ID:0DD3mQ9Z.net
miniのペン対応は無さそうだな
ベゼルレスだけか

882 :iOS:2018/09/19(水) 21:23:00.08 ID:8fvKHaQa.net
ペン対応どころか新mini自体が無い可能性

883 :iOS:2018/09/19(水) 22:45:46.65 ID:z6GkuQXp.net
iOSメジャーアプデ電池消耗激しい定期

884 :iOS:2018/09/19(水) 23:53:18.54 ID:oxYU4sej.net
電池も毎回最初だけじゃん
そのうち直ってるよ

885 :iOS:2018/09/20(木) 00:51:33.07 ID:RUe4kAuY.net
>>876
>iPadセルラーのSIMはSIMフリーのスマホ
その場合、音声通話の契約ないでしょ?
タブレットみたいにスマホは使えるよ。(iPhone 6でやっている)

886 :iOS:2018/09/20(木) 01:11:23.82 ID:CD57vvIZ.net
>>874
うまくいかない……

何回かに一回かくらい画面の下1/4部分で右上にスワイプするとそのまま連続で成功するときあるけど、完璧じゃない…失敗するとアプリ一覧になる…

>>875
それアプリ一覧

887 :iOS:2018/09/20(木) 01:23:38.06 ID:u7ABPRUy.net
>>886
下から真ん中あたりまで指を持ってきて、そのまま離さずに右にスワイプしたら1つ前のアプリに移る
右上にスワイプじゃなくて直角に動かせば失敗しない

888 :iOS:2018/09/20(木) 07:43:05.32 ID:CD57vvIZ.net
>>887
ipadの話だよねそれ?
できないな…

889 :iOS:2018/09/20(木) 08:05:36.00 ID:6tT9HPm3.net
誰かクックに抱かれておねだりして来いよ

890 :iOS:2018/09/20(木) 08:46:38.44 ID:wsHkAOL+.net
>>889
おまえがいってもええんやで

891 :iOS:2018/09/20(木) 09:02:36.17 ID:X3ytN3PT.net
じゃあ俺が行ってくる
情報ガバガバにしてやんよ

892 :iOS:2018/09/20(木) 09:42:23.89 ID:petxSL95.net
尻の穴がガバガバになるのが先か、Appleの情報がガバガバになるのが先か
第1回ガバガバスピード杯の熱い闘いが始まったな

893 :iOS:2018/09/20(木) 10:21:10.97 ID:0WIurc8d.net
アッー!

894 :iOS:2018/09/20(木) 11:03:16.81 ID:Fj+EgIUm.net
>>888
iPad mini4だけどできてるな
アプリ一覧は下から真ん中くらいまで指を持っていかないと出現しない
その手前、ランチャーが出たとこくらいで指を右方向にずらすとスイッチできる。
メニューの時は否応もなくアプリ一覧

895 :iOS:2018/09/20(木) 11:17:26.97 ID:J581+E3w.net
>>876
挿せば分かるさ、迷わず挿せよ。ありがとう!

896 :iOS:2018/09/20(木) 11:18:20.26 ID:lYOb03f1.net
1.2.3.だー!

897 :iOS:2018/09/20(木) 11:48:11.26 ID:lRzDvU5U.net
ついにうちのmini2をmini5に買い替える時がきたってことか

898 :iOS:2018/09/20(木) 12:05:10.37 ID:wcW2m9cH.net
>>896
そこは1、2、3、アッ〜!
ジャマイカ?

899 :iOS:2018/09/20(木) 14:59:25.79 ID:Q900oj3M.net
おっmini5来たんか

900 :iOS:2018/09/20(木) 16:25:25.81 ID:CdeK/DQm.net
それは来週やろ

901 :iOS:2018/09/20(木) 17:04:08.20 ID:gi7sOiFo.net
ばあさんや、mini5はまだかいのう?

902 :iOS:2018/09/20(木) 17:11:11.02 ID:lYOb03f1.net
ばあさんの寿命がきたら出るって、じっちゃんが言ってた

903 :iOS:2018/09/20(木) 19:05:31.96 ID:hAUBpKmt.net
おい!真面目に出るらしいぞ(`へ´メ)



昨日夢でAppleストアで金払ってたよmini5で25万安いなと言いながら買ってる夢
お〜頭がくるってるね安くね〜だろ高過ぎだろ!????

904 :iOS:2018/09/20(木) 19:07:16.99 ID:lYOb03f1.net
>>903
悪夢だったな
安心しろ
出ないから

905 :iOS:2018/09/20(木) 19:20:46.96 ID:hAUBpKmt.net
>>904
くだらん話しにありがとう(*^-^*)

906 :iOS:2018/09/20(木) 19:28:11.64 ID:SMg4MHK1.net
弥勒菩薩が来るまでには出る

907 :iOS:2018/09/20(木) 19:37:12.83 ID:4T/DdINi.net
絶対mini出ないゾ

908 :iOS:2018/09/20(木) 19:42:24.17 ID:es/8Uglo.net
proの情報(うわさ?)は出てるけど

909 :iOS:2018/09/20(木) 19:56:54.66 ID:Q900oj3M.net
ぅんち!w

910 :iOS:2018/09/20(木) 20:01:54.07 ID:mDGoDo9J.net
アイポンはホームボタン完全廃止みたいだが、
ipadはあったほうが楽じゃないか?
みんななくていいなんて口をそろえていってるけど
スワイプよりボタン押したほうが楽なんじゃないの?

911 :iOS:2018/09/20(木) 20:05:20.11 ID:FC1E4SS2.net
無ければ無いで慣れるような気はする

912 :iOS:2018/09/20(木) 20:24:20.83 ID:cLn5P0MI.net
7.9ならproでもいいのよ

913 :iOS:2018/09/20(木) 20:44:28.26 ID:CD57vvIZ.net
>>894
おおできた!
ありがとう

メニューってホームの事?
たしかにホームだとならない、挙動が違うってストレスだわ…

914 :iOS:2018/09/20(木) 21:24:28.35 ID:snyfBqGf.net
>>913
ああ、そうそう
ホームのこと

915 :iOS:2018/09/21(金) 00:21:53.50 ID:3yfE9DDT.net
mini5は出ないぞ!
次はprominiだぞ!

916 :iOS:2018/09/21(金) 00:26:54.88 ID:bW7SmEYz.net
iPad Pro Go と予想

917 :iOS:2018/09/21(金) 00:58:21.02 ID:qi0eaGOc.net
>>915
正直miniサイズならどっちでもいい

918 :iOS:2018/09/21(金) 01:44:12.69 ID:pMHSwwNY.net
ボタンは壊れる可能性と画面占有率を考えると不要だわ

919 :iOS:2018/09/21(金) 04:47:13.35 ID:UALFiutc.net
アイパッドミニマックス!!

920 :iOS:2018/09/21(金) 05:58:48.96 ID:YbkkYmBA.net
ベゼルレスで液晶8インチの外形7インチが出たら馬鹿売れの悪寒

921 :iOS:2018/09/21(金) 07:41:48.20 ID:58D+yYfc.net
osアップデートしたら画面右上のほうチョロチョロ動いてて気になるんだけど

922 :iOS:2018/09/21(金) 09:40:51.00 ID:J3TUT3Qe.net
>>920
タブレットでベゼルレスは持ち方に気を使うから嫌だな、iPhone SEみたいに片手持ちも出来ないし

923 :iOS:2018/09/21(金) 10:02:40.97 ID:AjUO3Ec+.net
ミニな意味でのマックスは?

924 :iOS:2018/09/21(金) 10:27:37.39 ID:XYAo3xvU.net
MAXが安室ちゃんの後ろでミニスカで踊ってたって

925 :iOS:2018/09/21(金) 11:17:10.56 ID:eMvxTEPX.net
>>921
そこを下に引っ張ればコントロールボタンが出るって教えてくれてる
一度引っ張れば消えると思うよ

926 :iOS:2018/09/21(金) 11:44:56.94 ID:afN4POw0.net
minい5はもう諦めた。4がディスコンにならなければそれでいい。
今だって別に処理能力を要求されるアプリ使ってるわけじゃないし

927 :iOS:2018/09/21(金) 13:32:41.58 ID:h6HnkjxE.net
>>925
風向きみたいなやつがチョロチョロしてて鬱陶しいんだけどこれは消せないよね?

928 :iOS:2018/09/21(金) 13:49:42.70 ID:LFdPZ/DB.net
矢印だったら位置情報オフで消えるのでは?
それじゃない?

929 :iOS:2018/09/21(金) 16:19:29.53 ID:h6HnkjxE.net
>>928
ほんとだ、ありがとう
今まで気になったこと無かったんだけどなあ?システムサービスって何やってんだろ

930 :iOS:2018/09/21(金) 20:18:45.58 ID:kHONqEt/.net
iPad がベゼルレスになったら持ちにくくて困る

931 :iOS:2018/09/21(金) 21:23:16.90 ID:L1d/Kr1L.net
ええいいああもうすぐmini5~��

932 :iOS:2018/09/21(金) 21:24:52.38 ID:GrwM+ggh.net
今日発売じゃんIPad Max

933 :iOS:2018/09/21(金) 21:27:34.18 ID:45pfjLm4.net
一青窈?

934 :iOS:2018/09/21(金) 21:28:47.54 ID:YyAwi7Wx.net
なだそうそう

935 :iOS:2018/09/22(土) 09:16:49.13 ID:5N3b2oJA.net
>>932
それは無い

936 :iOS:2018/09/22(土) 09:44:47.71 ID:5NbCsmgt.net
さり気なく売ってたりしてなmini5

937 :iOS:2018/09/22(土) 09:55:12.87 ID:kKmZfW4F.net
発表まだ?
ソロソロ風邪こじらせて肺炎になりそうなんだが

938 :iOS:2018/09/22(土) 11:04:12.92 ID:Cg6fJ9WR.net
>>937
もういいから服を着なさい

939 :iOS:2018/09/22(土) 11:51:35.62 ID:iZIOwhFv.net
>>937
靴下ももう脱いでいいぞ

940 :iOS:2018/09/22(土) 12:00:28.45 ID:5N3b2oJA.net
>>937
靴下だけ残して全裸で

941 :iOS:2018/09/22(土) 12:40:22.90 ID:ANReaSvB.net
>>937
全裸乙!

942 :iOS:2018/09/22(土) 14:02:33.82 ID:x3lPc1e7.net
ネクタイと靴下だけは男の嗜み

943 :iOS:2018/09/22(土) 16:16:02.67 ID:gnY4qtwK.net
ばっか、紳士はネクタイとブーメランパンツが正装だろ。

944 :iOS:2018/09/22(土) 16:51:48.42 ID:ANReaSvB.net
こういう修行したらどうか?
https://i.imgur.com/zz2qpsg.jpg

945 :iOS:2018/09/22(土) 17:02:09.06 ID:hhfC3CR8.net
>>944
昭和のモーレツ社員教育かな

946 :iOS:2018/09/22(土) 18:49:34.97 ID:FTI1mVeR.net
来週まだか

947 :iOS:2018/09/22(土) 20:07:32.37 ID:uXBcz//0.net
小峠やんけ

948 :iOS:2018/09/23(日) 13:17:44.53 ID:XNPs+ceE.net
単行本を見開きで見て16:10 m5 8.4 と4:3 mini4 7.9
の大きさってほぼ同じなのな!
4.3が書籍に向いているはもう当てはまらないんじゃないのか

949 :iOS:2018/09/23(日) 20:38:52.53 ID:tiSU3Ork.net
購買意欲低下

950 :iOS:2018/09/23(日) 21:13:12.79 ID:CMFp/Ah5.net
>>947
まーた、禿げの話ししてる

951 :iOS:2018/09/23(日) 21:16:17.79 ID:Xbc+nogQ.net
>>948
救いようの無い馬鹿だな

952 :iOS:2018/09/23(日) 21:24:04.82 ID:LYCRzAgk.net
https://i.imgur.com/sUJtdzW.jpg
これおかしくね
いくらデータ消してもappが減らないんだが
編集したムービーの一本も保存できやしない

953 :iOS:2018/09/23(日) 21:45:14.50 ID:NkOxdpOD.net
ベゼルレスのproなら大きさ大差ないんじゃないか

954 :iOS:2018/09/23(日) 21:49:19.59 ID:bcjkckaW.net
>>952
何がおかしいんだ?普通に見えるが
32G選んだお前さんが悪いんでねの

955 :iOS:2018/09/23(日) 21:56:55.96 ID:CMFp/Ah5.net
俺氏の環境
https://i.imgur.com/ztGTBTZ.png

956 :iOS:2018/09/23(日) 22:12:21.46 ID:LYCRzAgk.net
いいなそんな容量あって

957 :955:2018/09/23(日) 22:31:18.26 ID:CMFp/Ah5.net
ちなみに俺氏のiPhoneの場合
https://i.imgur.com/Gwf8iYk.jpg

958 :iOS:2018/09/23(日) 23:09:16.02 ID:CAFGaASB.net
ほれ!
https://i.imgur.com/E7KODEe.jpg

959 :iOS:2018/09/23(日) 23:44:09.79 ID:D8qBnRYn.net
>>952
iMovieの中に、編集した動画が何本かあるとか?

960 :iOS:2018/09/24(月) 05:56:47.26 ID:PawuB1HT.net
>>959
常に削除し続けてるけど

961 :iOS:2018/09/24(月) 06:17:08.43 ID:mCqH6iO4.net
>>952
おかしいよ
リセットかけるか復元するしかないだろ

962 :iOS:2018/09/24(月) 08:20:33.21 ID:1Q1hSV0h.net
ソシャゲのデータか何か入ってるんでしょ
ストレージとiCloudの使用状況見れば

963 :iOS:2018/09/24(月) 08:30:53.35 ID:DIP6zKbJ.net
正常だろ32GBそんなもんだろ

964 :iOS:2018/09/24(月) 14:55:45.86 ID:Iz9WvR9l.net
これじゃmini出ないわな
https://i.imgur.com/Rlv2Syp.jpg

965 :iOS:2018/09/24(月) 14:59:54.90 ID:TMTtbNZv.net
はい、解散

966 :iOS:2018/09/24(月) 15:26:13.94 ID:NilnUC1P.net
>>958
あたしのM5よりソレ多分青い

967 :iOS:2018/09/24(月) 16:03:50.48 ID:BGfTjpX0.net
4:3は昔のテレビだよね

968 :iOS:2018/09/24(月) 16:09:57.73 ID:N5W6x/eE.net
>>964
小さすぎて使い物にならんわ

969 :iOS:2018/09/24(月) 16:38:22.34 ID:M3Y/OOXO.net
動画だけなら問題ないな!

970 :iOS:2018/09/24(月) 16:43:40.99 ID:NilnUC1P.net
あたしのXちゃん
動画見ると左右に余白が出来るの

971 :iOS:2018/09/24(月) 16:45:27.10 ID:Gy+AeTQd.net
>>964
miniが黒枠なくして画面いっぱいに表示してくれたら多少は違うんだけどな
こうやって並べると写す画面自体はほぼ変わらんやんけ

972 :iOS:2018/09/24(月) 17:17:49.96 ID:8eoRiOcI.net
サイトは16:9必要無いんで…そうすると狭い

973 :iOS:2018/09/24(月) 17:30:54.67 ID:g2rjbXJP.net
???

974 :iOS:2018/09/24(月) 17:39:39.84 ID:PMIXs2tQ.net
>>964
細いな

975 :iOS:2018/09/24(月) 17:47:10.46 ID:EbtmpWS6.net
>>974
俺のは太いし長いし黒いよ

976 :iOS:2018/09/24(月) 17:53:45.78 ID:BGfTjpX0.net
やっぱり16:10が良いんだよこのサイズに限っては

動画 書籍 ブラウジング 統べてが上手い具合だよな

977 :iOS:2018/09/24(月) 18:06:34.48 ID:2oTywId0.net
4:3は無印やproに任せてminiは16:10にして欲しいね

978 :iOS:2018/09/24(月) 19:41:39.19 ID:odhltDQJ.net
そだな
mini5出ないのはそのせいだと思う

979 :iOS:2018/09/24(月) 20:52:22.29 ID:Eos2vBXZ.net
>>964
目が覚めた気がする

980 :iOS:2018/09/24(月) 21:13:34.39 ID:47hSzS0N.net
>>975
でもフニャチンで未使用じゃん

981 :iOS:2018/09/24(月) 21:15:51.20 ID:Cc7aTjR/.net
>>964
やっぱ電子書籍読むのにmini必要だと思った

982 :iOS:2018/09/24(月) 21:25:33.23 ID:TMTtbNZv.net
>>980
おっきすると凄いよ
あとDTでは無い
おまえ、DTだなw

983 :iOS:2018/09/24(月) 22:16:10.40 ID:+I/0xew5.net
全然違うだろ
iPhoneの縦横比だと本は読みづらいし、仕事もしにくい

984 :iOS:2018/09/24(月) 23:08:27.17 ID:sp9B7kex.net
>>964
やっぱiPhone細すぎだろ
なんつーか、俳句を書く短冊みたいに見える
どうやってもドキュメントビューワーにはなりえないな

985 :iOS:2018/09/24(月) 23:09:30.64 ID:TMTtbNZv.net
iPad、あくしろよ

986 :iOS:2018/09/24(月) 23:10:10.81 ID:g2rjbXJP.net
巻物ビューアに使おう!

987 :iOS:2018/09/24(月) 23:51:06.74 ID:QKGl3QJq.net
>>982
でも1回しかした事ないじゃん

988 :iOS:2018/09/25(火) 00:41:16.05 ID:HQIIYXYJ.net
>>984
縦は論外だしねーそしてAmazonは誰が喜ぶのかあのスマホUI

989 :iOS:2018/09/25(火) 09:47:51.47 ID:T6e8JRCN.net
縦長って5ちゃんみる時くらいしかメリットねーな

990 :iOS:2018/09/25(火) 11:28:23.02 ID:z1M825Qd.net
ほとんどのサイトが縦長だからいいじゃん

991 :iOS:2018/09/25(火) 12:36:50.31 ID:ocyo6kD+.net
>>970
iPad Xなんてあったか?ここはiPhoneスレじゃねーぞ

992 :iOS:2018/09/25(火) 14:05:41.94 ID:V8ZLneBw.net
俺も何となくmini4愛用してるが携帯性だけがメリットだな
同サイズなら最近の泥の方が使いやすいし画面もキレイだわ

993 :iOS:2018/09/25(火) 14:43:01.18 ID:CUO20n9u.net
陰核って何?

994 :iOS:2018/09/25(火) 15:42:39.14 ID:MJ9NDDFI.net
miniの代わりになるかと思って、
XS MAXを確認してきたけど、やっぱり無理だねー。
ランドスケープでの表示で天地が狭すぎるし、
ホーム画面がランドスケープにならないって。

995 :iOS:2018/09/25(火) 15:47:27.29 ID:d4wPjRkp.net
「大きすぎるiPhoneは女性差別」著名フェミニストたちがAppleを批判
ttp://news.livedoor.com/article/detail/15351409/

iPadにも矛先を向けてくれれば mini5が..

996 :iOS:2018/09/25(火) 16:12:05.14 ID:z1M825Qd.net
>>995
XSなら今までのと大きさ大して変わらんだろ

997 ::2018/09/25(火) 16:17:25.35 ID:RMrXaAAm.net
iPad nano
希望。
大きさはiPhoneSE。
でもiPad専用アプリも動く。

998 :iOS:2018/09/25(火) 17:01:06.91 ID:prH0H/25.net
1000なら来月mini5発売!

999 :iOS:2018/09/25(火) 17:51:08.16 ID:Jkb7UNXp.net
こないんじゃね
もう何も

1000 :iOS:2018/09/25(火) 17:51:25.13 ID:Jkb7UNXp.net
終わりだよ
何もかも

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
154 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200