2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iOS 13.xを語るスレ Part22

1 :iOS:2019/12/23(月) 13:32:05.16 ID:/kutYSFT.net
■Apple
iOS 13 preview
https://www.apple.com/ios/ios-13-preview/

iOS 13で利用できる新機能
https://www.apple.com/jp/ios/ios-13-preview/features/

Apple、iOS 13をプレビュー
https://www.apple.com/jp/newsroom/2019/06/apple-previews-ios-13/

■前スレ
iOS 13.xを語るスレ Part21
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1576242934/

369 :iOS:2019/12/28(土) 16:36:55.58 ID:u4pVIJ0n.net
13.3 になってからgoodnotes5でピンチとかスワイプの反応がすごく悪くなる時あるんだけど、おまかんですかね?

370 :iOS:2019/12/28(土) 16:45:15.29 ID:4KYD8M/U.net
>>362
今年2回忘れたことがあるw

371 :iOS:2019/12/28(土) 16:47:14.56 ID:4KYD8M/U.net
>>366
もう10年ぐらい前かな?楽天銀行誕生時の話。今も楽天カードの引き落とし口座は楽天銀行固定だよ
変更できなくて困ってるw

372 :iOS:2019/12/28(土) 16:52:00.20 ID:/bu8PWAZ.net
なんか手を広げてるなあ…

373 :iOS:2019/12/28(土) 16:52:49.80 ID:4KYD8M/U.net
>>368
だからそれを言ってるんだよ。先にクレカを作ってから銀行口座を開けば良かったわけ
あの頃はお尻が青いガラスの10代であったw

374 :iOS:2019/12/28(土) 16:58:06.65 ID:4KYD8M/U.net
>>369
それはベータ版ではなおってんるだってよ。ベータが正式リリースされるのは来月じゃないカナダ?

375 :iOS:2019/12/28(土) 17:08:53.53 ID:4KYD8M/U.net
まだバグはあるな

@Googleをオーセンティケーターで利用する
AGoogleログイン時に承認を求められるのでiPhoneで「はい」を選ぶ
Bログインは出来ているが、iPhoneの方は・・・↓
http://deai.grrr.jp/up/src/img6964.jpg

なにかを読みに行ってるようだけどループしたまんま。なおらんな

376 :iOS:2019/12/28(土) 17:13:28.21 ID:4KYD8M/U.net
セブンアプリ。当たったけど要らないw
http://deai.grrr.jp/up/src/img6965.png

377 :iOS:2019/12/28(土) 17:26:14.25 ID:yRSrsusg.net
なんでお前らそんなにバグに当たる引きをもってるの?www

378 :iOS:2019/12/28(土) 17:34:46.32 ID:4KYD8M/U.net
>>377
http://deai.grrr.jp/up/src/img6966.gif

379 :iOS:2019/12/28(土) 18:11:30.11 ID:IoHeqqUX.net
いつになったらSafari直すんだ?
すごい不便なんだけど

380 :iOS:2019/12/28(土) 18:18:20.01 ID:vLmh3zbd.net
今12だけどここ見てると怖くて13.3に上げる勇気がもてないw

381 :iOS:2019/12/28(土) 19:26:23.74 ID:wBYoIs8F.net
>>380
後ろめたい事がなければダイジョーブ!

382 :iOS:2019/12/28(土) 19:40:03.23 ID:ubrVxX6h.net
あぼーんばかり。
隔離病棟から年末帰省か。

383 :iOS:2019/12/28(土) 19:57:10.83 ID:TAXjzVfP.net
アプリの更新もほぼないな!
もう年始かな?アプデは

384 :iOS:2019/12/28(土) 20:03:22.11 ID:4KYD8M/U.net
>>383
だからお休みと言ったじゃん。30日と31日はある

385 :iOS:2019/12/28(土) 20:14:07.38 ID:4KYD8M/U.net
http://deai.grrr.jp/up/src/img6967.jpg

台湾?文字が読めなくて…そっと閉じましたw
日本語版だせよ。まったくわからんぞなw

386 :iOS:2019/12/28(土) 21:31:53.36 ID:BsBmCove.net
あーもーいらいらする
アップデートしてからストレス溜まる
Safariが使いにくくてしょうがない!

387 :iOS:2019/12/28(土) 22:06:34.95 ID:pIi/RjSq.net
Chrome使ってるからSafariとか全く使わん

388 :iOS:2019/12/28(土) 22:41:23.24 ID:cox2FsMg.net
なんか英字打つと予測変換がめちゃくちゃなんだが…

389 :iOS:2019/12/28(土) 22:41:34.74 ID:wBYoIs8F.net
Safariでも全く支障無くて、他のブラウザ使ったコトない

390 :iOS:2019/12/28(土) 22:46:40.11 ID:QVZRuL6K.net
>>388
英字の予測変換アホになってるな。

391 :iOS:2019/12/28(土) 22:48:55.32 ID:wBYoIs8F.net
っつか、ほんとーに皆んな同じiOSなのか???
13.1.xまではバッテリー馬鹿食いあったけど、その後なんとも無いし、iPadとの連携もソツなくこなしてる
一体この差はどこから来るんだ?

iPad買ってからかなりのアプリはiPadに移してしまって、iPhone XS 256GBでは音楽再生とごちゃんと、Safariくらいしか使わないから50GB位しか使わなくなったけどね
そういうアプリのコンフリクトなのか空き容量なのか
ホントにナゾ

392 :iOS:2019/12/28(土) 23:19:28.45 ID:6tLAwl+Z.net
Safariに関してはApple側でも報告多数でサポートに上がってると聞いたからまあバグで間違いはない

393 :iOS:2019/12/28(土) 23:31:06.17 ID:U1WsW3Ae.net
全般酷いんだけど、特にSafariの不具合は全く使えないレベルで酷いと思うわ

ジョブスが生きてたら、とかなんて言い文句は凄く気持ち悪いけど、今でも生きてたらジョブスが阿鼻叫喚だと思う

ちなみにairpodsの通話も、あんまり気にしてなかったけど最近は通話してしばらくしたら切れるんだけど、iOSが原因な気がするのよね

対応の遅さも含め、今のapple社
危機感無いように感じるので、
ほんともう駄目な気がしてきた

394 :iOS:2019/12/28(土) 23:33:50.36 ID:HhkZp353.net
なんか3日前くらいから大分バッテリー持ち良くなったわ
色々弄りまくったからどれが要因だかわからんけど

395 :iOS:2019/12/28(土) 23:39:30.16 ID:tD2DYBN8.net
バッテリーケース使ってるからバッテリー持ちなんか気にしてなかったけど
1日2回ぐらいケースから充電してるからバッテリー消費ヤバいんだろうな

396 :iOS:2019/12/29(日) 00:01:56.68 ID:voYTELYJ.net
>>390
他にもいたか
なんか適当に2文字打つと関係ないの並ぶよな

397 :iOS:2019/12/29(日) 00:39:06.59 ID:rhskIqrz.net
>>395
iPhonePro11?
よかったらバッテリーケースの品名かAmazonの検索ワードでも教えてくれまいか

398 :iOS:2019/12/29(日) 01:34:26.21 ID:SA7HazHb.net
>>397
自分はSEだけど普通にバッテリーケースで検索すれば出るんじゃないかな
モバイルバッテリーもあるけど充電ケーブルとバッテリー持ち歩くとか面倒い

399 :iOS:2019/12/29(日) 02:39:37.91 ID:1ymTrg3Y.net
>>380
上げる理由なくね?
デメリットしかないぞ

400 :iOS:2019/12/29(日) 02:44:23.51 ID:FSjHr36O.net
もうお前ら忘れてるけどアプリ立ち上がるのめちゃくちゃ早くなるメリットあるぞ

401 :iOS:2019/12/29(日) 02:49:30.03 ID:N1nS/N84.net
写真で最近の項目ですが、
日付順にならずに、
一番古い一部の写真が最下部にならんだりします。

これってどうやったら日付順にできるんでしょうか?

402 :iOS:2019/12/29(日) 03:05:03.30 ID:NLTp3fL3.net
>>401
その写真はそのiPhoneで撮影した写真?
あと他のアプリとかで画像加工してない?

多分Exif情報が修正されてるんやと思う。
iPhone標準機能ではExif情報いじれなかったと思うしなんかのアプリでするかPCかMAC側でいじらなあかんのちゃうかな。

403 :iOS:2019/12/29(日) 04:54:53.49 ID:LFASrCDY.net
>>399
基本的には今のところメリットしかないな。

>>400
アプリアップデートの速度も相当上がっているよな。

404 :iOS:2019/12/29(日) 05:10:54.05 ID:I6hMoeY7.net
>>380
上げない理由なくね?
人生損してんぞ

405 :iOS:2019/12/29(日) 06:46:48.33 ID:Cs5ZyozE.net
13.4マダ〜?
年内は無いなら13.3に上げるが。

406 :iOS:2019/12/29(日) 07:57:13.81 ID:DbMhM1hW.net
基本的には今のところデメリットしかないな

407 :iOS:2019/12/29(日) 08:14:22.80 ID:UJjmpZEU.net
【健康】「こんにゃく芋」成分がアルツハイマー予防に効果 新薬開発へ 北海道大学
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577559128/

408 :iOS:2019/12/29(日) 08:44:49.77 ID:GyR+y9bK.net
iPhoneX 13.3でツムツム落ちる速度遅い時とそうでない時の差が激しすぎる
バックグラウンドで何かしてるかと思って何オフにしてもダメ
タスクキル後のメモリ解放まだまだ改善されてないんかな

409 :iOS:2019/12/29(日) 08:45:41.04 ID:R5HWhyM0.net
アップルほどメモリ管理がしっかりしてるプロダクトは無いだろ

410 :iOS:2019/12/29(日) 08:57:44.64 ID:23HEOcNL.net
今更なんだけど。。。safariのバグ一覧ある?
どんなバグあるのか教えて

411 :iOS:2019/12/29(日) 09:30:36.64 ID:rgd8TU+8.net
おはようございます┏○゛

>>410
たくさんあってまとめられないほどあります。ご覧ください
https://bugs.webkit.org/buglist.cgi?chfield=%5BBug%20creation%5D&chfieldfrom=7d

412 :iOS:2019/12/29(日) 09:42:06.89 ID:rgd8TU+8.net
バグリストを見ているとあっちで修正したらこっちでバグが発生するというもぐら叩き状態に見えますなw

413 :iOS:2019/12/29(日) 09:47:15.75 ID:Gj/JDfbV.net
それはマイクロソフトのお家芸だろ

414 :iOS:2019/12/29(日) 09:49:34.60 ID:45+LS94P.net
こんにゃくりゅよ!

415 :iOS:2019/12/29(日) 09:56:28.75 ID:BG5/e8mP.net
>>380
同じく
びびってアプデ出来ない

416 :iOS:2019/12/29(日) 10:22:54.06 ID:XqshHGSU.net
今日のNGID : rgd8TU+8

417 :iOS:2019/12/29(日) 10:30:37.64 ID:XqshHGSU.net
今日もJIENキャッチボールw

418 :iOS:2019/12/29(日) 10:45:58.61 ID:rgd8TU+8.net
Scrollscreens
https://testflight.apple.com/join/neWZqsq8

今日ご紹介するのはこいつ Scrollscreens です。中華アプリですが、必ずしも全部が悪いわけではない
なかにはマジメに作っているところもある。このアプリもそのひとつ。オープンソースなので危険性は薄い

なにに使うかと言うと、Safariだけでなく、ブラウザで表示されるサイトを全ページスクリーンショットを撮って
写真にして保存するアプリ

画面収録のときにScrolling Screenshotを選びます。ブロードキャストを開始ボタンをタップ。カウントダウンが
はじまりますので、撮影先のページを表示します

一番下までページをスクロール。また上に戻ろうとすると撮影は終了。画像は写真アプリに保存されます
画像劣化もなく、わりときれいです
http://deai.grrr.jp/up/src/img6968.png

募集は中断中ですが、再開したら使ってみては?テレグラムのTestFlightを検索。でてきた内容を登録します
登録後に通知をオンにしておけば書き込みがあったときに公開されたアプリをダウンロードできるわけです

419 :iOS:2019/12/29(日) 10:56:13.48 ID:rgd8TU+8.net
今別のアプリで試しているのはページをPDFにするアプリ。現在公開されていますが、
ベータ版は無料で使える。いろいろ試してるw

ただね、募集はしていないのが残念。アンタ・・・間に合わなかったのね?プッ

420 :iOS:2019/12/29(日) 11:07:17.27 ID:rgd8TU+8.net
Ookla Rolls Out Free Android/iOS App “Speedtest VPN”, Spreading its Reach towards the VPN Market
https://techlife.news/ookla-rolls-out-free-android-ios-app-speedtest-vpn-spreading-its-reach-towards-the-vpn-market/5160/

Ookla版スピードテストアプリがある。Speedtest VPNが使えるのは知ってるけど
残念ながら世界最速のExpressVPNには負ける。もう少しがんばってほしいとは思う

421 :iOS:2019/12/29(日) 11:10:46.86 ID:amKmtR3v.net
ちょっと前にiPhoneからiPhoneに引越しの事で尋ねた者です。
今までのiPhoneをバックアップする際にSuicaは先に外した方が良いのでしょうか?それとも引越し終わってから古いiPhoneのSuicaを削除して新しい方に移行させた方がいいのでしょうか?
調べても出てないのでお知恵お願いします。

422 :iOS:2019/12/29(日) 11:12:56.14 ID:rgd8TU+8.net
>>421
iOS 13からはデバイス同士で転送は可能になってる。ただね、Suicaのデータも転送されるのか?
というと、モバイルSuicaを使ったことがないのでわからんわ。カード派なんで。すまん

423 :iOS:2019/12/29(日) 11:16:29.57 ID:45+LS94P.net
iTunes使った時は何もかも丸ごとコピーできたわ

424 :iOS:2019/12/29(日) 11:16:58.11 ID:rgd8TU+8.net
直接転送機能ってSuicaのデータは転送されない仕様か・・・なんで?
「複数デバイスでの利用を制限しているため」迷惑なw

425 :iOS:2019/12/29(日) 11:45:28.48 ID:+DddOufj.net
多くの声「知らねえなら口挟むなよ。お前には聞いてねえし、聞きたくもねえ」

426 :iOS:2019/12/29(日) 11:52:31.84 ID:amKmtR3v.net
>>423
iTunesでやるつもりなんですが、事前に調べたらその部分がよく分からないのです。
あまりSuica使わないから余計知識が無くて。

427 :iOS:2019/12/29(日) 11:54:56.49 ID:rgd8TU+8.net
>>426
iTunesが最新版であればの話。古いバージョンでバックアップして復元?触るな危険!を感じるw

428 :iOS:2019/12/29(日) 11:59:28.67 ID:/3lsud8G.net
SIMフリーの11 pro(simはSB)だけど、テザリングがほとんど繋がらなくて困る。
みなさん、問題ない?
ネットワーク設定をリセットしてもダメなので打つ手なし。

429 :iOS:2019/12/29(日) 12:03:12.48 ID:amKmtR3v.net
iTunes、iOS共に最近にしてやります。
iPhoneは8から11への引越しです。
元は5sから8になって、今回8から11でバックアップだけはたまにしてましたが、復元は一度しか経験ないのと、5sの頃はSuicaは対応してませんでしたからね。

430 :iOS:2019/12/29(日) 12:04:08.39 ID:LFASrCDY.net
>>421
どっちでも構わないが、気になるなら先に削除しておけばOK。

431 :iOS:2019/12/29(日) 12:05:32.18 ID:+DddOufj.net
>>429
その人は無視で。

【機種変更】iPhone/Apple Watchから、別のiPhone/Apple Watchへ。

http://appsuica.okbiz.okwave.jp/faq/show/1537?site_domain=default

432 :iOS:2019/12/29(日) 12:06:41.80 ID:+DddOufj.net
すまんすまん>>先間違えてたm(__)m

433 :iOS:2019/12/29(日) 12:16:16.61 ID:rgd8TU+8.net
?セキュリティトークン専用の独自規格「ALLEX TOKEN」のiOS・Android版アプリが2020年1月にリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000051527.html

●authenticatorのお話

来年4月から日本でも法律が施行される。authenticatorアプリを考えないといけない時期に来た
最適な認証エクスペリエンスのためにはアプリは常に更新する必要がある

Google authenticator…1年以上も更新なし。セキュリティ的にも不安は残る。実際にYahooJapanの
2FAとしては一部使えない。電話番号を登録している場合に復元するには番号を変更しなくては
ならないなど問題が残る

MicroSoft authenticator…12月23日に更新した。MicroSoft関連での認証は承認を選ぶだけと言う
便利なもの。authenticatorアプリで唯一iCloudに対応しているためバックアップも復元も簡単になった

個人的にMicroSoft authenticatorを使っている。MicroSoftは、近い将来Yubiキーを持っている場合に
デバイスに挿すのではなく、Yubiキーをタップして認証を通過する更新をする予定があるそうだ

パソコンもWindowsならauthenticatorはMicrosoftかな?と思うの

434 :iOS:2019/12/29(日) 12:26:10.79 ID:rgd8TU+8.net
http://deai.grrr.jp/up/src/img6969.jpg

数えたら71件。多すぎ。Snapchap・・・おまえ使ってるやん!と?
デタラメのメルアドで登録してるし、名前も海外名だか問題なしw

435 :iOS:2019/12/29(日) 12:39:20.67 ID:amKmtR3v.net
>>431
ありがとございます。
今夜作業してみます!

436 :iOS:2019/12/29(日) 12:47:09.73 ID:rgd8TU+8.net
Apple iPhone 12: Everything We Know So Far
https://www.forbes.com/sites/gordonkelly/2019/12/28/apple-iphone-12-pro-max-release-date-design-camera-price-iphone-11-upgrade/

iPhone 12の足音が聞こえてきた。本当にこの写真のデザインを採用してほしい
ノッチは本当に邪魔w

437 :iOS:2019/12/29(日) 12:50:35.55 ID:rgd8TU+8.net
夜食買いに行ってくゆノシ

438 :iOS:2019/12/29(日) 13:01:15.96 ID:vTZaMR/3.net
チクビカメラもやめてほしい
薄くしすぎて折れるのも

439 :iOS:2019/12/29(日) 13:01:52.05 ID:dP032UDN.net
>>428
YouTubeに解決法出てるよー

相手側がAndroidの場合だけど。

https://youtu.be/VHqgTnAXf6w

440 :iOS:2019/12/29(日) 13:20:49.86 ID:M+6d6BPC.net
>>438

次世代iPhone 289
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1575375354/

441 :iOS:2019/12/29(日) 13:33:31.05 ID:OatyTjrr.net
ツルペタが最高w

442 :iOS:2019/12/29(日) 13:56:43.49 ID:pSsr5npM.net
>>437
ウンコマン大量の脱糞は他所でやれや
もう来なくていいぞ

443 :iOS:2019/12/29(日) 14:00:48.51 ID:pSsr5npM.net
>>436
お前の好きなAndroidはノッチ無しあるだろ
邪魔ならiPhone使うなや糞野郎

444 :iOS:2019/12/29(日) 14:20:32.89 ID:OatyTjrr.net
M字にせず、ストレートな境界にすれば不自由ないんだけどな

445 :iOS:2019/12/29(日) 15:09:58.67 ID:WSnhc11V.net
ツイッターなどで特殊な文字が文字化けしてるんだけど、自力で直せないの?

446 :iOS:2019/12/29(日) 15:45:46.05 ID:rgd8TU+8.net
>>438
カメラをテーブル側に置くとカタカタするんよね。ケース付けて誤魔化してるけどさ

447 :iOS:2019/12/29(日) 15:52:27.53 ID:54xJ9Kbi.net
>>436
デザインとは言えなくなってきたな。

448 :iOS:2019/12/29(日) 16:08:25.72 ID:5LVyOsmd.net
この話の流れ、OSバージョンになんか関係あるのか?

449 :iOS:2019/12/29(日) 16:12:58.83 ID:s/E848oq.net
不毛な会話は大抵ジジイの単発JIENキャッチボールだから。

450 :iOS:2019/12/29(日) 16:37:10.45 ID:qQrxFUcQ.net
もうAndroidの完全な後追いになったな

451 :iOS:2019/12/29(日) 16:41:28.88 ID:rgd8TU+8.net
>>447
普段見ている液晶テレビにノッチがあったら?怒るだろ?同じことよ

452 :iOS:2019/12/29(日) 16:55:02.58 ID:QwLyY/DX.net
そうは言っても泥がアップルに引きずられる格好なのは今も変わってない

453 :iOS:2019/12/29(日) 16:58:07.52 ID:dIEvXg+1.net
>>452
反対じゃね?
基本的には泥で当たり前の機能がやっとiPhoneに対応したかって感じだしさ
ノッチみたいなクソなのは確かに泥が後を追ったが即ノッチなしの機種とか出てたしw

454 :iOS:2019/12/29(日) 17:11:42.25 ID:LFASrCDY.net
>>444
Pixelでストレートは激しく格好悪いって判っちゃったからなぁ。

455 :iOS:2019/12/29(日) 17:52:46.68 ID:Pg38/HPB.net
>>451
テレビももうどこのメーカーも同じ外観だよな。

456 :iOS:2019/12/29(日) 18:04:39.72 ID:s/E848oq.net
まだまだ続く年末ひとりJIENキャッチボールw

457 :iOS:2019/12/29(日) 18:39:45.92 ID:8I6P0dIw.net
>>448
君のそのレス、OSのバージョンになんか関係ある?

458 :iOS:2019/12/29(日) 19:02:51.03 ID:zjtcpmRa.net
くりゅりくりゅり

459 :iOS:2019/12/29(日) 19:35:45.45 ID:rgd8TU+8.net
>>434でGoogleが1件しか登録していない。登録した。これで完璧
http://deai.grrr.jp/up/src/img6970.jpg

460 :iOS:2019/12/29(日) 19:36:46.47 ID:rgd8TU+8.net
あ、Googleアカウント8件持ってるとバレちゃったな。まーいいやw

461 :iOS:2019/12/29(日) 19:55:17.99 ID:rgd8TU+8.net
iPhone下に表示されるホームバー・・・本当に邪魔w
iOS 14では非表示にするスイッチを付けるそうだけど、今付けろと言いたいw

462 :iOS:2019/12/29(日) 20:10:36.16 ID:pSsr5npM.net
>>460ウンコマンは言ってることとやってることが矛盾しまくり。
>>461
文句ばっか言うならAndroid使え。

463 :iOS:2019/12/29(日) 21:08:37.93 ID:/TYNwLQE.net
safariは使わない、標準メールとマップは削除

これで安定

464 :iOS:2019/12/29(日) 21:09:11.79 ID:Vssorgij.net ?2BP(7000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
フルハイビジョン
16:9
5.5インチ

iPhone8プラス
が最高

画像
https://i.imgur.com/sGckKVo.jpg

465 :iOS:2019/12/29(日) 21:10:17.97 ID:Vssorgij.net ?2BP(7000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
画像
https://i.imgur.com/YeDDKoJ.jpg

466 :iOS:2019/12/29(日) 21:12:41.01 ID:viQksdoa.net
>>454
俺は画面下カメラ来るまではあれがベストだと思うんだがなぁ
M字ハゲは大嫌いだしパンチ穴も微妙
ポップアップ式とスライド式は壊れそうだし

467 :iOS:2019/12/29(日) 21:29:44.00 ID:rgd8TU+8.net
TSMC, Samsung to spend a fortune to make sure that this "law" isn't repealed
https://www.phonearena.com/news/samsung-to-spend-a-fortune-on-chip-production_id121283

iPhone 12に採用されるSoCは5nmプロセスで製造され、集積回路は1平方ミリメートルあたり
最大17130万個のトランジスタを搭載するってよ

A12が69億、A13は85億トランジスタを搭載するのに対し、A14のトランジスタ数が17130万個
ということは総数は120億トランジスタという計算になる

ただし、コンピュータでは高速処理が可能になるが、体感ではわからんのが残念

468 :iOS:2019/12/29(日) 21:35:00.29 ID:S/SZymiz.net
全体の電力消費が改善されないとどんどん重くなっていく

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200