2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DNSCloak / AdGuard Pro】広告ブロック39【AdBlock / Weblock】

1 :iOS :2020/07/04(土) 16:37:28.88 ID:QcUbgEcc0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


・スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい

・脱獄せずに広告をブロックするアプリのスレです
 主に「DNSCloak」「AdGuard Pro」「AdBlock」「Weblock」を取り扱います
 コンテンツブロッカーがSafari内の広告しかブロックできないのに対し、これらはSafari以外のアプリ内の広告もブロックできます
 コンテンツブロッカー・脱獄デバイス用アプリについては専用スレへどうぞ
・次スレは>>980が建てること。無理な場合は依頼すること

▼DNSCloak(Sergey Smirnov / 無料)
 https://apps.apple.com/jp/app/id1452162351

▼ AdGuard Pro(Performix / 1,220円)
 https://apps.apple.com/jp/app/id1126386264

▼AdBlock(FutureMind / 250円)
 https://apps.apple.com/jp/app/id691121579

▼ Weblock(FutureMind / 250円)
 https://apps.apple.com/jp/app/id558818638

■消し方がわからない広告があるとき
・下記のテンプレを使って質問すると親切な人が教えてくれるかもしれません
 過去スレでのやり取りも参考にしましょう
【使用アプリ】DNSCloak / AdGuard Pro / AdBlock / Weblock
【使用デバイス】
【iOSバージョン】
【サイト/アプリURL】
【スクリーンショットURL】

■前スレ
【DNSCloak / AdGuard Pro】広告ブロック38【AdBlock / Weblock】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1592404142/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :iOS :2020/07/04(土) 16:49:02.69 ID:QcUbgEcc0.net
AdGuard Proの設定方法

あらかじめ下記のURLをコピーしておく
https://280blocker.net/files/280blocker_domain_ag.txt

画面下の4つのボタンの右端の歯車ボタンをタップ

「一般設定」をタップ→「高度な設定モード」をオン→画面左上の<で戻る

「DNS通信を保護」をタップ→OFFになっているのでONに変更→VPN作成の警告が出るので「OK」をタップ→VPN構成の追加の警告が出るので「許可」をタップ→パスコードの入力を求められたらパスコードを入力
「DNSフィルタリング」をタップ→「DNSフィルター」をタップ→「フィルターを追加する」をタップ→冒頭でコピーしておいたURLをペースト→「次へ」をタップ→「追加」をタップ→「◯◯本のルールが有効になっています」と表示されることを確認

スクリーンショット
https://i.imgur.com/5QCpD11.png
https://i.imgur.com/TtyrbYF.png
https://i.imgur.com/LY61l89.png
https://i.imgur.com/eu0T5sS.png
https://i.imgur.com/H8bFWNf.png
https://i.imgur.com/pXGydQI.png

ちなみに、iPhoneのWi-Fiアシスト機能がオンになっていると通信が不安定な時に広告が表示されてしまうことがあります。iPhoneの設定アプリのモバイルデータ通信で、Wi-Fiアシストをオフにしておいてください。

3 :iOS :2020/07/04(土) 16:50:49.67 ID:QcUbgEcc0.net
Adblockの設定方法

あらかじめ下記のURLをコピーしておく
https://280blocker.net/files/280blocker_domain.txt

Adblockを起動するとチュートリアルが出るのでサクサクと左フリックして「OK, finally! Let's do it!」をタップしてメイン画面を出す

@「Settings」をタップ
A「ADBLOCK DNS PROXY」>「Manage DNS rules」をタップ
B 初期設定のIPV4 ADDRESS:0.0.0.0、IPV6 ADDRESS::: の横にある「>」をタップ
C「+ Add group」をタップして「GROUP NAME」に任意の名前を入力して「Done」をタップ
D「< DNS PROXY」をタップして前のページに戻り「Save」をタップして「< Settings」をタップして前のページに戻る
E「ADBLOCK DNS PROXY」>「Import DNS rules」をタップすると DOMEIN LIST LOCATION には先にコピーしておいた https://280blocker.net/files/280blocker_domain.txt が入っているので「Done」をタップ
F「< Back」をタップしてメイン画面に戻り「Slide up to enable」を上にフリック
G VPN 作成ウィンドウが出るので「Continue」をタップしてiOSからの警告ウィンドウが出るので「許可」をタップしてパスコードを入力

メイン画面が緑色になったら完了

4 :iOS :2020/07/04(土) 18:07:42.02 ID:PsQOP5UT0.net
>>1おつ
有能

5 :iOS :2020/07/04(土) 18:55:31.15 ID:cj4a4sbvd.net
You know?

6 :iOS :2020/07/04(土) 19:24:27.18 ID:dBUQNuYe0.net
6没有

7 :iOS :2020/07/04(土) 20:54:00.89 ID:3P5voAUU0.net
>>1


8 :iOS :2020/07/04(土) 21:00:34.73 ID:FE18SFfGd.net

アドガプロ再起動やプロファイル削除してもちょいちょい切れてて安定してないな

9 :iOS :2020/07/04(土) 21:32:38.38 ID:mkJwRwUz0.net
前スレのラインの広告ブロック用ショートカット

530 iOS (アウアウクー MMa3-vh/6)[] 2020/06/25(木) 08:41:20.61 ID:K4tERFIvM
>>524 対応版

【AdGuard Pro 用 Line広告コピペ】
※安全性が確認できているわけではないので、
導入は自己責任!

設定→DNS通信を保護
→DNSフィルタリング→ブラックリスト
で、下記をまとめて貼り付け、追加する。

||a.line.me^
||sch.line.me^
||crs-event.line.me^
||lap-click.tr.line.me^

||ga2.line.naver.jp^
||ga2x.line.naver.jp^
||gs2.line.naver.jp^
||gs2x.line.naver.jp^
||gw.line.naver.jp^
||ns1.line.naver.jp^
||ns2.line.naver.jp^

||adns1.line.naver.com^
||adns2.line.naver.com^

||nelo2-col.linecorp.com^

||d.line-scdn.net^
||obs.line-scdn.net^
||appresource.line-scdn.net^
||vos.line-scdn.net^
||static.line-scdn.net^

||ci.line-apps.com^
||cix.line-apps.com^
||scdn.line-apps.com^
||ch-news.line-apps.com^
||torimochi.line-apps.com^

||aax-us.amazom-adsystem.com^
||aax-us-pdx.amazom-adsystem.com^


546 iOS (ワッチョイ 8f2d-kRgf)[sage] 2020/06/25(木) 12:17:28.16 ID:VZXnxaID0
>>530
まとめありがとう

LINE Blocklist import

https://www.icloud.com/shortcuts/321a6647258240ae961161fd9019643a

sch.line.meは280氏のリストに入ってるので除外

10 :iOS :2020/07/04(土) 21:36:10.87 ID:mkJwRwUz0.net
これ入れると確かに出なくなった(adblock)
自分がアドガプロのログ見ながらブラックリストに入れてたのには出てこなかった通信先が幾つもあるけど全部があそこに表示されてるわけでは無いんだろうか?

11 :iOS :2020/07/04(土) 23:39:28.81 ID:FCXfo9XfM.net
adblockのダウングレードのやり方のテンプレがねーぞ
早く載せろよ

12 :iOS :2020/07/04(土) 23:40:56.93 ID:FCXfo9XfM.net
■「AdBlock」の過去バージョン
・内部動作の違う過去のバージョンである2.8.2(ID:822189866)を使うことも可能

■ダウングレード解説
・Fiddler(Windows)
 http://tools4hack.santalab.me/howto-windows-appstore-old-version-ios-app-download.html
・Charles(Mac・Windows)
 Mac用の解説だがWindowsでも同じ手順でダウングレード可能
 https://tatsublog.com/how-to-download-previous-versions-of-ios-app-mac/
 下記サイトのA-Cを参照して初期設定が必要
 https://helpx.adobe.com/jp/x-productkb/global/how-to-get-packet-information-with-charles-jp-html.html
・iTunes12.7以降にはストアからのアプリ購入機能が無いので作業できない
 iTunes12.6.3は以下からダウンロード
 http://support.apple.com/ja-jp/HT208079

■「AdBlock」のアップデート停止方法
@アプリ.ipaをリネームしてアプリ.zipにする
A7zipなどのソフトを使ってアプリ.zipを開く(展開はしない)
BiTunesMetadata.plistをコピー
CコピーしたiTunesMetadata.plistをテキストエディタで開き
<key>softwareVersionExternalIdentifier</key>
<integer>822189866</integer>
 という箇所を
<key>softwareVersionExternalIdentifier</key>
<integer>9223372036854775807</integer>
 に書き換えて保存
Dアプリ.zipを開き、書き換えたiTunesMetadata.plistを追加して上書きする
Eアプリ.zipをリネームしてアプリ.ipaに戻す
FiPhone/iPadにアプリ.ipaをインストール

13 :iOS :2020/07/04(土) 23:55:27.22 ID:QhMo6AJ10.net
アドガード値上げかよ
そのうちセールやるだろ

14 :iOS :2020/07/05(日) 00:12:55.81 ID:cvs/Sjtp0.net
>>12
前スレ>>590では

<integer>822189866</integer>

という行を「削除する」となっていたけど
どっちが正しいんでしょーか?

15 :iOS :2020/07/05(日) 04:38:03.42 ID:qIeMwfaQM.net
いちおつ

16 :iOS :2020/07/05(日) 05:00:44.85 ID:xXg4i4jc0.net
>>14
それは間違い
この方法が正解

17 :iOS :2020/07/05(日) 05:03:48.42 ID:xXg4i4jc0.net
>>14
それは間違い
これが正解
間違ったテンプレ出してんじゃねーよ

Bアップデート防止(バージョンID削除)

このままですとインストールしても自動更新でアップデートされて「しまいます」。
バージョンIDを削除してiPhone側に何のバージョンが入っているか分からなくさせることでアップデートを停止します。

1)拡張子をzipに変更
2)7zipで開く
→ディレクトリを手打ちした後、zipにしたipaをダブルクリックするとipaの中身が御開帳されます。
3)中にあるitunesmetadata.plistを開く
→テキストファイルなので、適当なテキストエディタで開きます。(メモ帳は相性悪いのでサクラエディタやterapad等がおすすめ)
7zipの場合ダブルクリックでも開けます。
4)ctrl+f等で「SoftwareVersionExternalIdentifier」という行を探し、次の<integer>で囲ってある行を削除する
→簡単に言えばダウンロード時に使ったバージョンIDとその上の行を削除すれば大丈夫です。
5)上書き保存
→7zipのダブルクリックの場合自動的にzip内に書き込んでくれます。
6)拡張子をipaに戻す

Cインストールして動作確認
バージョン情報の削除ができていればApp storeでバッジが出ないはずです。

18 :iOS :2020/07/05(日) 07:36:32.23 ID:+Xc1q+/80.net
adguard proの接続切れは4GとWi-Fiを切り変えた後に頻発するわ

19 :iOS :2020/07/05(日) 09:13:38.94 ID:mZaXBWMJa.net
アドガプロ、アプリ更新して280リスト入れたんだが
bb2cでたまに抜けてくるな

20 :iOS (ワッチョイ 87e6-FKWv):2020/07/05(日) 10:41:40 ID:X8jIWKtx0.net
アドガプロの動作が不安定でストレス溜まるからアドブロにしたらスッキリした

21 :iOS (ワッチョイ 8747-LTdq):2020/07/05(日) 10:51:27 ID:41Ivz/db0.net
adguard pro 不安定な人
時間帯でダークモード切り替える設定になってない?
アプリ再読込とか挙動おかしくなってそう

22 :iOS (ワッチョイ 0a88-xX0Z):2020/07/05(日) 10:54:57 ID:cvs/Sjtp0.net
アドブロより1000円も高いし
詰まったり擦り抜けたりするし
アドガの時代は終わったかも…

>>21
なってないんですよねえ…
アドガが詰まったり擦り抜けたりするときって
コンテンツブロッカーのフィルター更新とか
やってるようにも見えるんですけど
更新を止める設定も出来ない…

23 :iOS (ワッチョイ 8ab2-CmLz):2020/07/05(日) 11:13:52 ID:6bPZigqI0.net
AdGuard、AdBlock、DNSCloakも問題ないから好きなの使ってるわ

24 :iOS (ワッチョイ 8788-muTG):2020/07/05(日) 11:16:45 ID:Z+pzPXHX0.net
むふふ

25 :iOS :2020/07/05(日) 13:08:48.83 ID:hYntxRapd.net
優等生がきた

26 :iOS :2020/07/05(日) 15:11:27.14 ID:AIotRoqd0.net
アドガプロ使ってるけど、Full tunnelモードだとwifiの接続先を変えた時に通信が出来なくなる現象が頻発するようになった。

27 :iOS :2020/07/05(日) 16:02:14.81 ID:FyMxwkcPF.net
Lineのニュースは正常に表示させつつトーク画面上部の広告を防ぐ手順はテンプレから探し出すしかないでFA?

28 :iOS :2020/07/05(日) 16:15:32.51 ID:WNIzYoa7M.net
脱獄でもしないと無理なんじゃないかね

29 :iOS :2020/07/05(日) 16:16:28.08 ID:egRoyrOM0.net
アドガプロは前のバージョンが最高だよ
アドブロの二の舞

30 :iOS :2020/07/05(日) 16:17:17.20 ID:cvs/Sjtp0.net
YoutubeやTwitterやFacebookなんかの公式アプリの広告はブロックできないしね…LINEもその仲間に加わったと諦めるしかないかと…

31 :iOS :2020/07/05(日) 17:13:47.38 ID:+aS6b4jF0.net
>>22
じゃあ アドガ更新をブロックしたらいいんじゃない
filters.adtidy.orgかな

32 :iOS :2020/07/05(日) 17:46:49.37 ID:+Xc1q+/80.net
>>30
ツイッターは消せるが

33 :iOS :2020/07/05(日) 18:00:58.49 ID:cvs/Sjtp0.net
>>31
あんがとー
アドガに戻すとき試してみるね

>>32
公式アプリも?

34 :iOS :2020/07/05(日) 18:45:05.93 ID:Z6yNTqurM.net
自分に必要なLINE機能は使えるようにブロックから外しつつあるけど、トークの広告は消えたままをキープしてる

static.line-scdn.net
d.line-scdn.net
LINEアンケートが使えなくなる
LINEクーポン使えなくなる

legy-backup.line.naver.jp
gwx.line.naver.jp
scdn.line-apps.com
LINE Payが使えなくなる

gw.line.naver.jp
safariなどをLINEで共有が使えなくなる

35 :iOS :2020/07/05(日) 19:54:02.26 ID:Z6yNTqurM.net
>>27
ch-news.line-apps.com
を消せば見れるようにはなるね

36 :iOS :2020/07/05(日) 20:37:46.74 ID:+Xc1q+/80.net
>>33
消せるが

37 :iOS :2020/07/05(日) 20:39:47.37 ID:+Xc1q+/80.net
>>33
というかそもそも公式は広告流れてくる毎に興味ない5ー10回連続で押したら出てこなくなるからやってみて

38 :iOS :2020/07/05(日) 20:51:22.11 ID:SNq1/Dlw0.net
>>37
毎回毎回そんな面倒なことできるかよ
ドメインブロックでは出来ないって認めろよ

39 :iOS :2020/07/05(日) 21:06:48.92 ID:+Xc1q+/80.net
>>38
いやだからできるつってんじゃん
できねーのはおま環だから

40 :iOS :2020/07/05(日) 21:29:05.23 ID:6NFFX0De0.net
頑なにドメインは言わない言えない
ちなみにブロックしていっても日本語以外のプロモがでるようになるだけで無駄よ

41 :iOS :2020/07/05(日) 21:41:33.76 ID:cvs/Sjtp0.net
>>31
filters.adtidy.orgをAdGuard ProのDNSフィルターのブラックリストに入れたら詰まらなくなったっぽい!
当たり前だけど280さんのドメインリストは問題なく読み込める!
ホーム画面右上の回る矢印をタップすると「フィルタ更新エラー」になるけど
280さんのドメインリストだけ更新される!もしかして問題解決か?

42 :iOS :2020/07/05(日) 21:45:32.01 ID:SNq1/Dlw0.net
>>39
もういいって、分かってるんだから
無理なんだろ?
出来るなら何をブロックすればいいか書いてみろよ

43 :iOS :2020/07/05(日) 22:31:12.45 ID:xsfG62Lj0.net
アドブロックの最近のレビューみるとアプデで不具合なった人結構おるな
俺も同じような症状で今はアプリ消しましたわ

44 :iOS :2020/07/05(日) 22:40:10.31 ID:clNM0PL60.net
ツイッターは前スレでも話題に出てたけど広告出ないよ

45 :iOS :2020/07/05(日) 22:45:49.01 ID:41Ivz/db0.net
詰まったり広告すり抜けで困ってる人はDNSをadguardにすると良い

46 :iOS :2020/07/05(日) 22:53:06.72 ID:qaY8bkM40.net
Adblock有効にしてるとYouTube見られなくなったね

47 :iOS :2020/07/05(日) 22:57:27.91 ID:eyEe09jna.net
>>22
確かにそのタイミングだと思う

48 :iOS :2020/07/05(日) 23:23:17.31 ID:Z+pzPXHX0.net
普通に見れるけど
こういうガセやめようよ

49 :iOS :2020/07/06(月) 00:08:05.63 ID:pnRnA9nma.net
>>2
280のドメインURL昔のまんまじゃん。
毎回思うけどテンプレ建てる時に忘れずに変更しないから抜けるって騒ぐ人が出てくるんだろ

50 :iOS :2020/07/06(月) 00:20:57.64 ID:BjvaUV3Q0.net
これコピーしてたわ
新しいURLどこにある?

51 :iOS :2020/07/06(月) 00:22:59.41 ID:zON4RCqxd.net
>>50
>>2のURLであってるよ

52 :iOS :2020/07/06(月) 05:37:57.22 ID:9AAL6DaAd.net
なんだよ?Adblockの不具合って?
変なことやってる奴いるのか?

53 :iOS :2020/07/06(月) 07:32:16.67 ID:KcX6mcHDM.net
Youtube見れないのはなんJフィルタ入れてるやつ

54 :iOS :2020/07/06(月) 07:45:41.74 ID:6DmRP5ru0.net
今回、テンプレは一新してるんですが…>>49さんの勘違いでは?
つーかどなたかヘルパー関連もテンプレ刷新をお願いします
いや、ヘルパーそのものの改定を待った方がいいのかな?

55 :iOS :2020/07/06(月) 11:58:53.81 ID:BjvaUV3Q0.net
>>52
いや脱獄とかはしてないけど多分僕みたいに古いiosのバージョンのままの人が不具合出てる気がする

56 :iOS :2020/07/06(月) 12:11:05.72 ID:ADPZdZt4M.net
古いアドブロ利用は準備するものとかも結構違うから、
真面目にスレ分けたほうがいいと思った。

現状は下記みたいなひどい名前のスレしかなくて使われてないけど、
ちゃんとしたのを準備してみる?

http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1512025154/

57 :iOS :2020/07/06(月) 12:21:38.86 ID:RaAVffnC0.net
>>56
1スレ消費に1ヶ月かかってる過疎スレの上
そのほとんどがマウント合戦なんだからいらないだろ

58 :iOS :2020/07/06(月) 12:40:25.96 ID:LCA37My10.net
>>55
iOS最新にしてない時点で変なことやってる

59 :iOS :2020/07/06(月) 13:01:54.79 ID:gEJw39+L0.net
機種が古くて出来ないのか単にアプデしてないだけなのか知らんが
最新バージョンのOSじゃない時点でおま環よ

60 :iOS :2020/07/06(月) 13:13:30.21 ID:BjvaUV3Q0.net
だってiphoneって買ったばかりの時は大丈夫だけど一年とか経ってiosアプデすると不具合起きまくるんだもん

61 :iOS :2020/07/06(月) 13:15:03.30 ID:6DmRP5ru0.net
>>60
うちのiPhoneは常に最新のiOSで絶好調だけど
よっぽどヤバいアプリでも使ってるのでは?

62 :iOS (ワッチョイ a3fe-sk0m):2020/07/06(月) 13:25:11 ID:BjvaUV3Q0.net
漫画アプリがあるぐらいで変なアプリは入れてないです
今時は最新にしても大丈夫なの?
今まで初代iphoneでもiphone5sでもアプデして充電減りまくるとか痛い目にあったからアプデ敬遠してるんだけど
今はiphone seで11.0.3です

63 :iOS :2020/07/06(月) 13:43:38.28 ID:PPjM78Re0.net
初代iPhoneは日本では発売されませんでしたが技適も通ってない日本語対応もないものをわざわざ海外から仕入れてきたの?

64 :iOS :2020/07/06(月) 13:47:13.21 ID:BjvaUV3Q0.net
日本国内で最初のやつ
確かiphone3Gってやつかな?
こんなとこで揚げ足取らないでよ

65 :iOS :2020/07/06(月) 13:55:59.45 ID:w1p36HZ/0.net
【使用アプリ】AdGuard Pro 4.0.1
【使用デバイス】iPhone SE 2020
【iOSバージョン】13.5.1
【サイト/アプリURL】Line 10.10.0
■使用中(ただしトークライン上の広告消えず)
||a.line.me^
||crs-event.line.me^
||lap-click.tr.line.me^
||ga2.line.naver.jp^
||ga2x.line.naver.jp^
||gs2.line.naver.jp^
||gs2x.line.naver.jp^
||ns1.line.naver.jp^
||ns2.line.naver.jp^
||adns1.line.naver.com^
||adns2.line.naver.com^
||nelo2-col.linecorp.com^
||appresource.line-scdn.net^
||vos.line-scdn.net.^
||ci.line-apps.com^
||cix.line-apps.com^
||torimochi.line-apps.com^
||aax-us.amazom-adsystem.com^
||aax-us-pdx.amazom-adsystem.com^
■検証不足
||ts.line-apps.com^
||planner-channel.line-apps.com^
||bcp.line-sec.co.jp^
||lan3rd-o.line.me^
||lan3rd.line.me^
||e4478.a.akamaiedge.net^
||e9338.d.akamaiedge.net^
||e11275.v.akamaiedge.net^
||e6858.dsce9.akamaiedge.net^
||e673.dsce9.akamaiedge.net^
■外したやつ
・ラインニュース
||ch-news.line-apps.com^
||e1102.v.akamaiedge.net^
||cac-obs.line-scdn.net.line-zero.akadns.net^
・LinePay
||gwx.line.naver.jp^
||scdn.line-apps.com^
||e11275.v.akamaiedge.net^
・外部アプリからLineへの共有
||gw.line.naver.jp^
・全体的に通信できなくなる
||gxx.line.naver.jp^
||legy-backup.line.naver.jp^
・280氏のリストにある
||sch.line.me^
・LINEアンケートが使えなくなる?
||static.line-scdn.net^
||d.line-scdn.net^

66 :iOS :2020/07/06(月) 14:19:46.01 ID:6Vm9o0jEF.net
>>62

ここ行って聞いてこい
初代SEスレだ

iPhone SE Part62
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1592568743/

67 :iOS :2020/07/06(月) 14:25:50.68 ID:SHJn0crUa.net
||appresource.line-scdn.net^
||crs-event.line.me^
||gw.line.naver.jp^
||lap-click.tr.line.me^
||nelo2-col.linecorp.com^
||obs.line-scdn.net^
||sch.line.me^

うちはこれだけでLINE広告は全部消えてる
この差はなんだ…

68 :iOS :2020/07/06(月) 14:44:34.21 ID:w1p36HZ/0.net
>>67
OS、アプリ、アドガのバージョンって一緒かな?

69 :iOS :2020/07/06(月) 14:47:20.29 ID:FhtM8k/TM.net
不安定な人はVPNをフルにかえてみろ
この1週間くらいすり抜けなくなった

70 :iOS :2020/07/06(月) 14:51:13.56 ID:w1p36HZ/0.net
>>69
書き漏らしてたけど、フルトンネル設定でダメなんだ

71 :iOS :2020/07/06(月) 15:02:37.43 ID:FhtM8k/TM.net
>>70
ということはうちもいずれ抜けてくるのかなぁ
嫌だな

72 :iOS :2020/07/06(月) 15:24:54.28 ID:SHJn0crUa.net
>>68
すべて最新、AdGuard Proでフルトンネル

73 :iOS (ワッチョイ 0a28-LTdq):2020/07/06(月) 15:37:39 ID:w1p36HZ/0.net
ということはソフト環境は一緒ですね…

そうなってくるとネットワークの
安定度合いとかインフラ側かなぁ…

一度教えていただいたものに
限定してみるのを試してみます。

74 :iOS :2020/07/06(月) 16:00:22.35 ID:w1p36HZ/0.net
試してみたけどダメでした…ぐぬぬ

75 :iOS :2020/07/06(月) 16:11:05.65 ID:RT0vdJcF0.net
VPNプロファイルの再インストールは試したか?

76 :iOS :2020/07/06(月) 16:11:54.34 ID:M8K275pTM.net
それLINEあげてないと思うよ
それかリスト表示ですぐじゃないから勘違いしてそう

77 :iOS :2020/07/06(月) 16:12:01.95 ID:2TKXvWAd0.net
iPhoneXR使用ios最新 AdGuard pro最新DNSAdGuardに設定して広告のすり抜けの問題は全くないがyahoo!アプリ使用中のみバッテリーが発熱するのはおま環?

78 :iOS :2020/07/06(月) 16:26:45.11 ID:6DmRP5ru0.net
やっぱりAdGuardめんどくさすぎ
使いもしないコンテンツブロッカーを6個も入れてくるし
280さんのドメインリストのURLを指定して
DNSフィルターに読み込ませたいだけの俺には
昔ながらのAdBlockで十分すぎる
DNSCloakとやらはURL指定じゃなくて
テキストファイルを読み込ませないといけないから
一手間多いんだよね

79 :iOS :2020/07/06(月) 16:57:50.60 ID:9AAL6DaAd.net
>>78
更新考えたらアドガが楽だろ、ボタンポチ
Cloakはファイルマネージャーを使って云々
アドブロはショートカットで

そんな俺はアドブロ派

80 :iOS :2020/07/06(月) 17:02:53.90 ID:w1p36HZ/0.net
>>75
今やってみたのでしばらく様子見てみます

81 :iOS :2020/07/06(月) 17:03:26.77 ID:6DmRP5ru0.net
>>79
ん?アドブロも最新版ならImport DNS rules→Doneポチだけで更新できるんじゃないの?

82 :iOS :2020/07/06(月) 17:03:34.63 ID:LCA37My10.net
アドブロはショートカット使わないと
アプリ立ち上げてSettings→Import→DOMAIN LIST ADDRESSのテキストボックス→完了ってタップしないといけないからな

83 :iOS :2020/07/06(月) 17:08:29.89 ID:6DmRP5ru0.net
>>82
それはアドブロのバージョン2の話では?
バージョン4ならImport DNS rules画面を出すと
https://i.imgur.com/5RvEkMP.png
こんなふうに最初に指定したURLが残ってるから
Doneポチだけで更新できるんじゃない?

84 :iOS :2020/07/06(月) 17:10:56.40 ID:GLtje1eS0.net
>>79
そんな頻繁に更新ないしcloakはショートカットでtxt取得してアプリから同じファイル選ぶぐらいだけど

85 :iOS :2020/07/06(月) 17:21:36.73 ID:Y180pu2hF.net
>>83
〣( ºΔº )〣ガガーン

オジサン、間違えて運用していたようだよ

86 :iOS (ワッチョイ 0a28-LTdq):2020/07/06(月) 17:34:50 ID:w1p36HZ/0.net
>>80
自己レス
VPNプロファイルの再インストールは
今までより長持ちしてる印象。
このままでなくなるか更に経過観察。

87 :iOS (ワッチョイ 1b3a-LTdq):2020/07/06(月) 18:18:55 ID:gVYpz1zf0.net
アドブロ2.6で280のリスト適用してるんだけど、楽天の購入履歴のページでレイアウトが崩れて表示される
おれだけ?

88 :iOS :2020/07/06(月) 19:09:16.47 ID:6DmRP5ru0.net
>>87
アドブロ4.1だけど何ともないぜ!
https://i.imgur.com/BGYWxMD.png

89 :iOS :2020/07/06(月) 19:12:25.99 ID:ZofnA+Az0.net
>>87
おま環

iOS13.5.1
Adblock 2.6.1
で問題無し

90 :iOS :2020/07/06(月) 19:25:40.86 ID:w1p36HZ/0.net
>>86
更に自己レス

Line関連ドメインを
ある程度ブラックリスト登録した状態で、
VPNプロファイルの再インストールで
割と安定した(出る頻度が減った)

外出するなどでWi-Fiから4G、
またはその逆の切り替わりが起こったあと
しばらくするとそれぞれ1回だけ
トークライン上部の広告が出た。

常にWi-Fi、または4Gの人は、
VPNプロファイルの再インストールで
出なくなるかもしれない。

もう少し日数をかけてさらに様子見してみます。

91 :iOS :2020/07/06(月) 21:17:42.95 ID:tpC21lhy0.net
Adguardいれてみっかな。

92 :iOS :2020/07/06(月) 21:19:18.47 ID:pTTlS211F.net
adgurdが勝手にネット切って繋げたりしてんのがいやだなあ

93 :iOS :2020/07/06(月) 21:34:24.81 ID:tpC21lhy0.net
んー。いれて定義ファイルいれたけどなんか動きがもさいな。
広告抜けもあるな。
Adblock2.8に戻そう。

94 :iOS :2020/07/06(月) 21:57:40.41 ID:vYI3V+ocp.net
上にも書いてるみたいですが、LINEの広告削除はadblock4以降だとどう設定するの?

95 :iOS (ワッチョイ 0a28-LTdq):2020/07/06(月) 22:18:59 ID:w1p36HZ/0.net
>>90
さらにさらに
うーん、やっぱり漏れてきた…
なんでだろう…

96 :iOS :2020/07/07(火) 07:43:50.31 ID:tuFZY5EN0.net
>>2
これってドメイン形式リスト更新されたらどうすればいいの?
削除してまた登録?

97 :iOS :2020/07/07(火) 07:46:32.02 ID:tuFZY5EN0.net
ごめん自己解決
トップ画面の右上の更新マーク押すだけだった

98 :iOS :2020/07/07(火) 08:28:03.46 ID:1q9Y2Pve0.net
>>96
そーですね

ホーム画面右上の回る矢印をタップするとSafariコンテンツブロッカーのフィルタと>>2で設定したDNSフィルタと両方とも更新されるみたいです。

filters.adtidy.orgをDNSフィルターのブラックリストに入れておくと「フィルタ更新エラー」になって>>2で設定したDNSフィルタだけ更新されます。

あと、https://i.imgur.com/pXGydQI.png の画面をプレスして下に引っ張ってから離すとDNSフィルタだけ更新されますよ。

99 :iOS :2020/07/07(火) 08:33:44.85 ID:1q9Y2Pve0.net
>>3のAdBlockの方は https://i.imgur.com/5RvEkMP.png の画面でDoneをタップするとリストを再読み込みするんですが、
更新じゃなくてマージなので新しく追加されたドメインは問題なく追加されるけど、
不具合があってリストから削除されたドメインが消えずに残っちゃいますね。
新しいリストに置き換えるならグループをいったん削除して>>3の手順をやり直すしかないかも?

100 :iOS :2020/07/07(火) 11:56:13.59 ID:ZJ6uhrlX0.net
Twitter公式のプロモーション広告って消せないよね

101 :iOS (アウアウウー Sacf-h0J+):2020/07/07(火) 14:13:18 ID:Bh5awlhja.net
>>100
Twitter公式は無理
++とか改造系はいけるね
youtubeとかインスタも同じく

102 :iOS :2020/07/07(火) 15:22:52.26 ID:rjVGNszd0.net
ツイッターはアプリいっぱいあるやろ。
それなら広告消えるで。

103 :iOS :2020/07/07(火) 17:51:41.17 ID:kYxSSzuS0.net
Adguard VPNはAdguardとは別アプリなのか

104 :iOS :2020/07/07(火) 18:45:50.34 ID:hwSvaicF0.net
アドガプロ最新版ダメだなアドブロに変えたわ
アドブロはUIクソすぎるけど

105 :iOS :2020/07/07(火) 18:49:33.94 ID:ZJ6uhrlX0.net
>>101
やっぱそうなるよね

106 :iOS :2020/07/07(火) 19:15:06.58 ID:1q9Y2Pve0.net
>>104
アドブロはオンオフがキッパリしてるだるぉう?

107 :iOS (ワッチョイ a502-+cQP):2020/07/08(水) 03:53:16 ID:ese/iz4A0.net
iPad OS 14 BETA2でAdblock Helperが使えなくなった
グリップボードにルールがコピーされない
BETA1のときは問題なかったんだけど

108 :iOS (ワッチョイ 2388-Dp3J):2020/07/08(水) 06:10:22 ID:ze9yvVHH0.net
>>107
日付けを取得するところを内容から取得しゃなくて
ファイル更新日から取得に変更してみた?

109 :iOS :2020/07/08(水) 06:35:33.84 ID:rKeVkrD2d.net
>>107
こっち使ってる?
https://www.icloud.com/shortcuts/0d275bc831de4d15a60c693af2af4a86

110 :iOS :2020/07/08(水) 07:11:04.59 ID:V9rNT2VJ0.net
>>94
>>9このショートカットを登録すれば良いんじゃないの?最新版使ってないからショートカットの先は分からないけど

個人的にはトーク欄にあえてニュースだけを表示させる設定(全部オフにすると広告しか出なくなる)にしてこれを使うとニュースごと消えて上手くいってる

111 :iOS :2020/07/08(水) 11:42:42.06 ID:OTjPdzkr0.net
>>108-109
もともとのAdblock Helperを日付を取得するを消して使ってる
他のiOS12やiOS13の端末では普通に使えるからショートカットがおかしいわけじゃないと思う
そのAdblock Helper kも試したけど、やっぱりうまくコピーできずにグリップボードが空になる

112 :iOS (ワッチョイ e361-ipRc):2020/07/08(水) 12:24:22 ID:BUXJQau30.net
アドガードプロダウンロードしようかと思ったけど1220円もするんだけど
前は200円ちょいだった気がするけどすごい値上げされてる

113 :iOS (ワッチョイ bd55-zloz):2020/07/08(水) 12:27:41 ID:4Li7DQyy0.net
>>111
ベータ使ってると仕方ない
一旦iOS13.5.1に戻すか諦めろ

114 :iOS (ワッチョイ 7588-ZyT2):2020/07/08(水) 12:27:42 ID:OMlGHDtd0.net
たっか!ボッタクリかよ

115 :iOS (ワッチョイ 2388-Dp3J):2020/07/08(水) 12:28:23 ID:ze9yvVHH0.net
>>112
一足遅かったね
何週間か前から予告されてたんだけどね
まあ気を落とさずに

116 :iOS (ワッチョイ e361-ipRc):2020/07/08(水) 12:30:35 ID:BUXJQau30.net
>>115
アプリ内広告ブロックで250円のAdblockってアプリはどう?
個別にブロックリスト追加とかできる?

117 :iOS (ワッチョイ 23b2-zpbv):2020/07/08(水) 12:42:03 ID:I2LROUhq0.net
流石に1,220円の価値はないわ

118 :iOS (ワッチョイ 750e-NmfU):2020/07/08(水) 12:44:02 ID:TkX1eRjX0.net
>>111
こういうので試してみてコピーされないなら
BETA2の不具合なんじやないの
https://i.imgur.com/WTYEqCp.png

119 :iOS (アウアウウー Sa09-Dp3J):2020/07/08(水) 12:54:05 ID:/ycH7kaba.net
>>116
俺は>>3の手順で280さんのドメインリストを読み込ませて使ってる
他のリストの追加も出来ると思うよ

120 :iOS :2020/07/08(水) 13:09:29.68 ID:UXhod6ujd.net
>>119
最近自分もこれにした
充電の減りが激しいけど皆使用時のみONにしてるんか?

121 :iOS :2020/07/08(水) 13:45:39.31 ID:Mej7/FTN0.net
1200円出せないのならdnscloak にしとけば

122 :iOS (ワッチョイ 2388-Dp3J):2020/07/08(水) 14:01:22 ID:ze9yvVHH0.net
>>120
うちのは電池喰わないなあ
https://i.imgur.com/AElofHK.png

123 :iOS :2020/07/08(水) 15:11:51.18 ID:OFGSTCvE0.net
アドガプロのDNSフィルタに280のドメインリストを入れておけば280blockerのアプリはいらないんですかね?

124 :iOS :2020/07/08(水) 15:12:36.24 ID:KKzTUQiC0.net
>>118
試してみたけど、グリップボードにコピーできた
ショートカットでコピーする文字数とかによってできなくなるのかなと思った
まぁ他の端末でショートカット使ってメモ等で共有すれば使えなくもないし、正式版までに直ればいいや

125 :iOS :2020/07/08(水) 16:08:29.34 ID:ze9yvVHH0.net
>>123
よくある質問
コンテンツブロッカーは必要なのですか?

280blockerのホストファイルは、本来のブロックルールのほんの一部しか入っていません。ブラウザの広告を消すのにはかなり不足しているため、DNSCloak、AdguardPro、FM Adblockアプリだけでは消せない広告が多数あります。コンテンツブロッカー280も併用してください。

https://280blocker.net/welcome/

126 :iOS :2020/07/08(水) 16:21:17.19 ID:XODWhKoFF.net
>>125
ありがとう!
どっちも入れるわ

127 :iOS :2020/07/08(水) 16:24:19.79 ID:gXksKWmf0.net
https://i.imgur.com/GpVLMTg.jpg
教えて欲しいんだけど、アドガでSafariに280入れてればこれってオフにしたままの方がいい?それともオンのままの方がいい?
ちなみにSafariのブロッカーは280のみオンです

128 :iOS :2020/07/08(水) 16:28:06.36 ID:ibJp2jq4a.net
なんか変なの増えたなぁw

129 :iOS :2020/07/08(水) 16:31:08.01 ID:NhRD25UT0.net
>>127
入れなくていい

130 :iOS :2020/07/08(水) 16:36:40.56 ID:s28k/BLC0.net
adguard proだけどさブラックリスト


opsoomet.net こういう風にドメイン手入力だけでもブロックするんだね
情弱だから知らんかった
きっちり仕事してくれてる広告でない
||opsoomet.net^か
||opsoomet.net^$important
こうでなきゃダメかと思ってた
https://i.imgur.com/Yxtbqgs.jpg
https://i.imgur.com/QKjueAI.jpg

131 :iOS :2020/07/08(水) 16:46:00.57 ID:NiS1IBJYr.net
adguard入れてる時はChromeのデータサーバー消す?

132 :iOS :2020/07/08(水) 16:50:22.20 ID:gXksKWmf0.net
>>129
ありがとう

133 :iOS :2020/07/08(水) 17:07:30.06 ID:E5xJct0k0.net
280さんのHP見たら全部書いてあるようなことを質問する人がやたら増えたな

134 :iOS :2020/07/08(水) 17:13:16.53 ID:I2LROUhq0.net
まずは自分で調べる癖をつけよう

135 :iOS :2020/07/08(水) 17:17:52.16 ID:GyVcWstzd.net
常に新人は発生するもんだよ
iPhoneユーザー然り
Adブロック系アプリ然り

136 :iOS :2020/07/08(水) 17:27:52.30 ID:Mej7/FTN0.net
Safari使ってたら280がカバーしてないサイトなんて腐るほどあるしadgなりなんなりで試してみて消えたらおんにしときゃいいんだしな

137 :iOS :2020/07/08(水) 17:28:18.14 ID:s28k/BLC0.net
やっぱ誰も
>>130これわからないのか。まあ結果オーライでブロックできてるし
手入力する時はドメインだけ入れる

どのドメインブロックすればいいのか
他のアプリで調べた方が自分は早いので手入力する癖がついてて

138 :iOS :2020/07/08(水) 17:31:49.26 ID:TkX1eRjX0.net
>>137
いや、誰も質問されてるとは思わないだろコレ
独り言だと思ってたわ
なんならNG入れるレベルだ

139 :iOS :2020/07/08(水) 17:44:23.05 ID:yoe/9AtK0.net
ぶっちゃけ知らなかった

140 :iOS :2020/07/08(水) 17:59:02.32 ID:ze9yvVHH0.net
>>130
どう読んでも質問じゃないですよコレ
むしろ試してみたらうまくいった
こうするのオススメという報告にしか

141 :iOS :2020/07/08(水) 18:24:31.81 ID:yoe/9AtK0.net
確かに質問じゃないな
でも知らなかった

142 :iOS :2020/07/08(水) 20:26:14.29 ID:+GlNYCNRM.net
>>122
自分のはこの一覧にすら出てこないわ

143 :iOS :2020/07/08(水) 21:25:27.85 ID:XbJhhPdha.net
新規ユーザーが増えたなあああああ

144 :iOS :2020/07/08(水) 21:35:34.67 ID:GyVcWstzd.net
>>143
出戻りもいるからな

145 :iOS :2020/07/08(水) 21:39:49.93 ID:JSLedd+h0.net
>>142
おれもないわ。

146 :iOS :2020/07/08(水) 22:30:53.33 ID:k2DxtokS0.net
なんかDNSCliakの調子悪くなった
左上の再生ボタン押してもDNSサービスの利用がスタートしない
どうしたらいい?

147 :iOS :2020/07/08(水) 22:51:21.20 ID:ze9yvVHH0.net
>>142
もしかするとタスクキルしてるとカウントされないとか?
「過去10日」に切り替えると出てこない?

148 :iOS :2020/07/08(水) 23:00:41.60 ID:k2DxtokS0.net
んーやっぱわからん
クラウドフレアのサーバー使ってたんだけど最近DNSオンにしてるとネット回線の調子が悪くなってなおらないや

149 :iOS :2020/07/08(水) 23:05:26.42 ID:Ag/9kP8y0.net
>>147
10日に切り替えたら出てきたけどーだったわ
1%未満ってことよねこれ

150 :iOS :2020/07/08(水) 23:22:31.84 ID:4P+hDuQP0.net
自分もアドガプロは3%とかだったけどアドブロは1%未満だ

151 :iOS :2020/07/08(水) 23:41:15.17 ID:5fLE0tRc0.net
DNSCloak上手く動かなくなった

152 :iOS :2020/07/08(水) 23:46:50.49 ID:d4tv3FjVp.net
cloudflare指定してるならサーバーの調子悪いだけじゃね

153 :iOS :2020/07/08(水) 23:54:27.90 ID:5fLE0tRc0.net
Googleなので無関係

154 :iOS :2020/07/09(木) 00:19:59.86 ID:QOBqiHXhM.net
外部のPublicDNSを常用するのがもうね…

155 :iOS :2020/07/09(木) 00:25:57.36 ID:6oRtlpGgx.net
DNSCloakでDNSサービスの停止が終わらない
インストールし直しも端末再起動も改善せず

156 :iOS :2020/07/09(木) 00:38:05.42 ID:pYLTwERi0.net
またdnscloak死んでもうたんかい
最近もあったよな

157 :iOS :2020/07/09(木) 00:44:07.98 ID:Swbrz3NN0.net
うちはなんともないなios13.5.1?

158 :iOS :2020/07/09(木) 00:47:45.58 ID:V487dw6m0.net
同じくおかしくなった
ios13.5.1

159 :iOS :2020/07/09(木) 00:51:31.81 ID:6oRtlpGgx.net
>>158
同じ
iOS13.5.1

160 :iOS :2020/07/09(木) 00:57:32.95 ID:18WfK2YPa.net
全く問題ないが。13.5.1

161 :iOS :2020/07/09(木) 00:58:48.53 ID:18WfK2YPa.net
アドガプロの値上げでやたらとDSN下げが湧くようになったな

162 :iOS :2020/07/09(木) 01:01:55.29 ID:V487dw6m0.net
同じタイミングってことは何か条件でもあるんだろうけど何だろう?
DNSはGoogleとCloudflare使う設定になってる

163 :iOS :2020/07/09(木) 01:02:58.74 ID:V487dw6m0.net
片方ずつ無効にしてみたけど状況は変わらず

164 :iOS :2020/07/09(木) 01:04:35.64 ID:AhVrAhVg0.net
無料アプリの不具合で無駄な時間費やすくらいならアドブロ買え

165 :iOS :2020/07/09(木) 01:15:37.32 ID:V487dw6m0.net
無いと困るからアドブロで同じような問題起きないなら買うのもありかな

166 :iOS :2020/07/09(木) 01:43:14.19 ID:tYIEg1aI0.net
やっぱDNSCloakつながらんよね
サーバーどこに変えてもダメだった

167 :iOS :2020/07/09(木) 02:21:20.50 ID:cBe6a1IO0.net
13.5.1で繋がらず
ルータの問題かと思って再起動してからここ見に来た

168 :iOS :2020/07/09(木) 03:10:53.47 ID:E+heC7Af0.net
iOS12.4.7だけど同じように使えなくなった
サーバーはGoogleのみ
6月末くらいにも突然繋がらなくなったことがあって、その時は一旦削除して再インスコしたら治ったんだけど今回はダメみたい...

169 :iOS :2020/07/09(木) 03:18:56.77 ID:uQUZ6w47M.net
完全終了やね

170 :iOS :2020/07/09(木) 03:46:39.62 ID:uP8qDsku0.net
なんかちょっと大変そうでスレチっぽいけど
スレのおかげでAdBlock(FutureMind)の2.8.2入れてHelperも使って更新期限も無限に出来たよありがとう
ショートカットのアプリなんか初めて触ったよ

171 :iOS :2020/07/09(木) 05:16:58.18 ID:9G+exjvGM.net
DNS cloak使えなくなったよな?って確認しにきた
OSアプデしたのはわりと前で、不具合あるしDNSまわり挙動がおかしいなと思ってたんだが…(そもそもWi-Fi繋げてもWi-Fi表示にならないことが多い)
今日また4G表示だったんでDNS cloak開いたらGoogle選んでたリスト自体が読み込めなくなってた

172 :iOS :2020/07/09(木) 05:18:42.28 ID:9G+exjvGM.net
アドガは永久権利買ってあるけど、iPhoneアプリのアドガード読み込みクソ遅くない?それでDNS cloakに戻ってたんだけどな…

173 :iOS :2020/07/09(木) 05:36:39.14 ID:zQybiUMLd.net
ウダウダ言ってもしょうがねえから
アドガかアドブに変えろよ

安いのはアドブだ、頑張れ

174 :iOS (ササクッテロ Spa1-uuKa):2020/07/09(木) 05:54:48 ID:Tih/aKzqp.net
アドブが攻守共にさいつよ

175 :iOS (スププ Sd43-eAfS):2020/07/09(木) 06:31:49 ID:HHI795Ynd.net
アドブロ!アドブロ!

176 :iOS (スフッ Sd43-eAfS):2020/07/09(木) 06:40:53 ID:3b9yzUL0d.net
魏のアドガ、蜀のアドブロ、呉のDNS cloak
覇権を握るのは何処の広告ブロッカーなのか‥
北方民族280blockerも出てくるよ

177 :iOS (ワッチョイ 2388-+6pX):2020/07/09(木) 06:41:26 ID:axsaamuI0.net
wifiも不安定になったからクローク削除したわ
みんな何か起きてるっぽいね

178 :iOS (スププ Sd43-eAfS):2020/07/09(木) 06:50:42 ID:bnSXgiyZd.net
アドブロ通信不能事件みたいなもんか
その時にアドガに乗り換えた人多かったな

179 :iOS (オイコラミネオ MM51-S6ms):2020/07/09(木) 07:13:49 ID:jUP47jk6M.net
>>168,171
GitHubでissue出てるけどminisigが更新されてないんでエラー吐いてスタートできないみたい
すぐ対応してくれそうだがお急ぎならdnscrypt.infoの方を見に行くようにすれば動くかも

※ ※ ※ 設定類がリセットされるので注意 ※ ※ ※
Config Editorで
urls = "https://raw.githubusercontent.com/DNSCrypt/dnscrypt-resolvers/master/v2/public-resolvers.md"

urls = ["https://download.dnscrypt.info/resolvers-list/v2/public-resolvers.md"]

180 :iOS (オイコラミネオ MM51-S6ms):2020/07/09(木) 07:29:53 ID:kPKM1PfMM.net
>>179
早速修正されたもよう

181 :iOS :2020/07/09(木) 07:41:54.86 ID:5ccHsHg30.net
dns cloakでwifiつながらんと見に来たら…
しばらくはad guard proを試しに使ってみるか

182 :iOS (ワッチョイ 232d-oxNQ):2020/07/09(木) 07:46:50 ID:V487dw6m0.net
dnscloak直ったみたいだね

183 :iOS (ワッチョイ bde6-Tb4q):2020/07/09(木) 07:58:22 ID:M3xCSBpz0.net
>>178
その一人だけどアドガプロのアップデートで通信不安定になってまたアドブロに戻した

184 :iOS (ワッチョイ 232d-oxNQ):2020/07/09(木) 08:20:01 ID:V487dw6m0.net
>>183
なんだ有料アプリ買っても結局同じような事案は発生するのか

185 :iOS (ワッチョイ 2388-Dp3J):2020/07/09(木) 08:44:53 ID:0j2uOoj70.net
>>184
そりゃそうよ

186 :iOS (アウアウカー Sa91-zpbv):2020/07/09(木) 08:47:18 ID:UGceQspBa.net
沙羅双樹

187 :iOS :2020/07/09(木) 09:50:59.86 ID:Bj1qxJind.net
アドガプロ入れてちんくる使ってるんだけどアプデ後すげえ広告すり抜けてこない?テキストファイルはアドガ用?のやつにしてる
まあ本体更新すりゃ消えるんだけども、頻度が多くなった

188 :iOS :2020/07/09(木) 09:52:22.61 ID:0j2uOoj70.net
>>187
さんざんがいしゅつ
俺は耐えきれずにアドブロに乗り換えた

189 :iOS :2020/07/09(木) 09:55:18.34 ID:0j2uOoj70.net
>>187
ただ、断言は出来ないけど、すり抜けや詰まりはコンテンツブロッカーのフィルター更新が関係してるっぽい。

filters.adtidy.orgをDNSフィルターのブラックリストに入れておくとコンテンツブロッカーのフィルター更新が止まって安定するという報告もあるよ。

試してみては?

190 :iOS :2020/07/09(木) 10:04:56.40 ID:Bj1qxJind.net
>>189
諸々調べつつ試してみるわ、ありがとう

191 :iOS :2020/07/09(木) 11:05:06.23 ID:hST63p6U0.net
アドガードのSafariはオフにして280入れるでいいんだよね?
やってるのに抜けてくるかわかんない

192 :iOS :2020/07/09(木) 11:07:00.48 ID:X38JQPaU0.net
アドガのアップデート後凄い不安定だったけど再インストールしたら安定するようになったわ

193 :iOS :2020/07/09(木) 12:11:37.72 ID:Mf41TGK+0.net
アドブロが4Gの時に調子悪いなーって思ってたら
設定のモバイルデータ通信でアドブロがOFFになってた
俺がアホだったわ

194 :iOS :2020/07/09(木) 12:15:39.64 ID:LoATsoI/0.net
ちーんww

195 :iOS :2020/07/09(木) 12:38:01.63 ID:ZRO3/bRG0.net
とりあえず不具合出てるやつは端末再起動させたら安定するから試してみ

196 :iOS :2020/07/09(木) 13:05:10.59 ID:SqWchWtqa.net
よかった直って
janestyleの下品な広告が本当に目障りだった

197 :iOS :2020/07/09(木) 13:58:21.10 ID:0j2uOoj70.net
>>191
AdGuardの設定は
>>2,189を読んでください

iPhoneの設定アプリのSafariのコンテンツブロッカーは
俺は280blockerだけオンにして他はオフにしてます

198 :iOS (ワッチョイ 832b-WXdc):2020/07/09(木) 15:09:41 ID:syUKKoNJ0.net
>>196
janestyleつこうてる情弱には広告がお似合い

199 :iOS :2020/07/09(木) 16:19:40.26 ID:1alNC/cv0.net
>>189
これやるとフィルタ更新エラーって出るね

200 :iOS :2020/07/09(木) 16:27:48.56 ID:0j2uOoj70.net
>>199
そのための設定ですから

勝手にフィルター更新を始めて
そのフィルター更新に時間がかかって
その間に擦り抜けてる印象だったんですよね

ここでえらい人にフィルター更新のURLを教えてもらって
それをDNSフィルターのブラックリストに入れてみたら
「フィルター更新エラー」になってすぐに終わるから
擦り抜けがピタッと止まりました…いまのところ

201 :iOS (ワッチョイ 2354-ipRc):2020/07/09(木) 16:56:27 ID:1alNC/cv0.net
>>200
なるほど
じゃあ設定しといても大丈夫ってこと?

202 :iOS (ワッチョイ 2388-Dp3J):2020/07/09(木) 17:00:57 ID:0j2uOoj70.net
AdGuardのSafariコンテンツブロッカー機能を使わないなら問題ないはずです
エラーになるのはSafariコンテンツブロッカーのフィルターの更新だけで
DNSフィルターの更新はブロックされませんから

203 :iOS :2020/07/09(木) 21:16:14.56 ID:Ei2JoLYEd.net
>>189
何もしてないけど最新で安定してるよ

204 :iOS :2020/07/09(木) 22:19:36.60 ID:ywOS4ROD0.net
DNScloak起動させてるとiphoneの背面めっちゃ熱いんだがw

205 :iOS :2020/07/09(木) 23:05:11.09 ID:2D51MxRMp.net
最近Wi-Fiオフの時にAdblock(最新ver)の機能が悪い…
なんも弄ってないんだけどな

206 :iOS :2020/07/09(木) 23:47:10.83 ID:Swbrz3NN0.net
>>204
ゲームやっても熱くならないけど違う原因じゃないか?

207 :iOS (ワッチョイ 832b-9JMD):2020/07/10(金) 03:58:53 ID:94/v9KDq0.net
>>204
そんなんならんぞ

208 :iOS :2020/07/10(金) 04:45:47.64 ID:IDWO9dg40.net
VPNプロファイル入れ直してみようよ

209 :iOS :2020/07/10(金) 08:04:11.63 ID:VngbMexa0.net
アドガプロアプデしたらコンテンツブロッカーオンにしとかないといちいち警告出るようになってるな

210 :iOS :2020/07/10(金) 10:11:20.42 ID:6SDG2uBW0.net
散々既出

211 :iOS :2020/07/10(金) 11:06:17.06 ID:zJudL/K/a.net
アドブロ2.6.1ワイ、高みの見物

212 :iOS :2020/07/10(金) 11:29:23.00 ID:v27eFq1HM.net
>>209
オンにすりゃいい
他でやる必要ないんだし

213 :iOS :2020/07/10(金) 11:31:01.22 ID:JsdFEtpl0.net
>>211
それは低見の見物

214 :iOS :2020/07/10(金) 11:33:43.72 ID:TMkH3GXF0.net
>>124
iOS14スレによるとBETA2のバグでテキストの
分割が機能してないらしい
正式版で直るやろね
ちな前スレに貼ったHelper Loaderならいけると思う

215 :iOS :2020/07/10(金) 14:45:57.92 ID:mdJEDlBJ0.net
>>214
ありがとう
Helper Loader試してみる

216 :iOS :2020/07/10(金) 15:35:05.65 ID:DoVkGQ900.net
>>215
おう気にすんないいってことよ
次は君が発信する側になりなさい

217 :iOS :2020/07/10(金) 15:38:28.51 ID:2eKnQMPu0.net
もうアドブロ一択になっちまったな

218 :iOS :2020/07/10(金) 15:48:55.01 ID:LxCx8ZpNr.net
今はアドブロ最新版だが、一応念のためDNS cloakの旧と新両方ダウンロードしてるけど新の方がダメになったの?

219 :iOS :2020/07/10(金) 15:52:54.33 ID:UqWm9LVT0.net
たしかにねえ
アドガは 1) 高価 2) Safariコンテンツブロッカーがテンコ盛り 3) しかもコンテンツブロッカーをオンにしろとうるさい 4) さらにコンテンツブロッカーのフィルター更新のタイミングで詰まったり擦り抜けたりする とろくなことがない
いやまあ 日本語化されてるし DNSフィルターの設定と更新が簡単だし いちおういいところもあるんだが…

220 :iOS :2020/07/10(金) 16:05:52.25 ID:A/2TWrFj0.net
adgurdのdnsサーバたまに落ちるのマジやめて☆い

221 :iOS :2020/07/10(金) 16:22:27.68 ID:A/2TWrFj0.net
コンテンツブロッカーの安定は280だな
adgurdは件数多くても読み込み処理か遅すぎて使い物にならない

222 :iOS :2020/07/10(金) 16:45:45.16 ID:VZ8TTKAGd.net
アドブロ!アドブロ!2.6.1!2.82!

223 :iOS :2020/07/10(金) 17:37:35.85 ID:3C/tszrJF.net
アドブロは4.3.2だよな

224 :iOS (アウアウクー MM21-joP2):2020/07/10(金) 18:43:16 ID:4FBtTGvNM.net
adguardで漏れとか一度もないんだけど

225 :iOS (ワッチョイ 05f7-2aP6):2020/07/10(金) 18:54:25 ID:roC5zYSe0.net
アドガードクソ盛れるようになったからアドブロに変えたらまともになつたわ

226 :iOS :2020/07/10(金) 19:17:23.94 ID:QTyFUIlLM.net
漏れ漏れ詐欺

227 :iOS :2020/07/10(金) 20:01:15.05 ID:lygck2B40.net
今月中にAdGuard Proの修正アプデ来なかったらAdblockとやらにしてみるか

228 :iOS :2020/07/10(金) 20:05:48.48 ID:Ya2+7f1d0.net
musicFMが広告漏れるな

229 :iOS :2020/07/10(金) 20:45:06.49 ID:vOA4G4ag0.net
adGUARD proのコンテンツブロッカーは
カスタムに一個280のフィルター突っ込んで、
後を全部無効にすれば済むんじゃないか?

230 :iOS :2020/07/10(金) 21:10:54.96 ID:jgQLg6OAM.net
それ言っちゃダメなやつでは…
公式ホムペでやらかしてるけど
https://cdn.adGuard.com/public/Adguard/Blog/Blog_JA/iOS_Pro_v4.0_release/11.jpeg

231 :iOS :2020/07/10(金) 21:22:01.72 ID:dAojfKex0.net
twinkleで広告表示されるようになっちゃったんだけど対策されちゃったんかね?

232 :iOS :2020/07/10(金) 21:26:39.89 ID:6SDG2uBW0.net
DNSCloakで出てないけど

233 :iOS :2020/07/10(金) 21:30:28.33 ID:jtI0tTC90.net
Adblock2.6.1で不満なし

234 :iOS :2020/07/10(金) 22:06:52.47 ID:A4q0iGLka.net
dns cloakでしばらく粘る

235 :iOS :2020/07/10(金) 22:09:00.48 ID:0ORmA+6x0.net
>>229
あ、たぶんこれ正解だわ

236 :iOS (ワッチョイ a524-OZDE):2020/07/10(金) 22:42:56 ID:qeakb71L0.net
>>231
おま環

237 :iOS (ワッチョイ 351e-3hff):2020/07/10(金) 23:01:29 ID:QgZTSM/W0.net
facebook sdkの不具合騒動でfb鯖との通信を遮断するLockdownAppが脚光浴びてるけど、
これってやってることはこのスレのブロックと似た感じなのかねえ
https://apps.apple.com/jp/app/lockdown-apps/id1469783711

238 :iOS (ワッチョイ cbb0-MSRZ):2020/07/10(金) 23:06:46 ID:h2OpRDtd0.net
メルカリが落ちるからアプリ入れ直したし…
Facebook絡みと知るも時既に遅し
もう改善されてるね

239 :iOS :2020/07/11(土) 00:23:46.28 ID:SteKXG/Ja.net
>>176
280は定番でみんな持ってるもんだからそもそもレースにさんかしてない

240 :iOS :2020/07/11(土) 02:26:54.43 ID:vyBW41wK0.net
Safariのコンテンツブロッカーとしては、この設定がいちばん軽い気がする。
https://i.imgur.com/zu3ZVhi.jpg
https://i.imgur.com/SyHCz8I.jpg
https://i.imgur.com/hgL6yKn.jpg

241 :iOS :2020/07/11(土) 02:40:54.27 ID:JIysZgtDa.net
>>240
https://280blocker.net/files/280blocker_domain_ag.txt
↑これはそこじゃなくてDNSフィルターに設定すべきでは?

242 :iOS :2020/07/11(土) 03:12:06.13 ID:KyRUF2eV0.net
>>229
これでなおったぽい

243 :iOS (ワッチョイ 357b-edot):2020/07/11(土) 03:45:32 ID:6j6oSWKe0.net
>>229
軽くなった様な気はするけど相変わらずLINEの広告は出るんだよなぁ

244 :iOS :2020/07/11(土) 05:45:11.70 ID:WTodRSVFd.net
ここ見てて余計なフィルターそのままにしてる人がいたとは、、

245 :iOS :2020/07/11(土) 08:20:54.20 ID:D98oHQZW0.net
【使用アプリ】AdGuard Pro 最新
【使用デバイス】iPad mini4
【iOSバージョン】iPadOS13.5.1 最新
【スクリーンショットURL】https://i.imgur.com/Fvl3npg.jpg
ブラウザ safari

サイト https://9tsu.net/
右上の広告っぽいポップの消してください

246 :iOS (ワッチョイ 2354-ipRc):2020/07/11(土) 08:55:26 ID:yxtI86rl0.net
ptaughar.com
これだと思うが

247 :iOS (ワッチョイ a5b0-MSRZ):2020/07/11(土) 09:21:39 ID:XIFsnkpI0.net
>>245です調子悪く再起動かけたのでid変わってるかも
途中送信してしまい書き忘れました
>>246さんの

ptaughar.comで消えるには消えるんですけど
昨日はinkornesto.comであの広告が出てたし その前はopsoomet.netと

リクエストチェーンじゃないですけど大元の何かあるのかなと思って

248 :iOS (オッペケ Sra1-CAVl):2020/07/11(土) 09:35:59 ID:1lzQdnqTr.net
>>240
笑わそうと思ってやってるのか

249 :iOS (ワントンキン MMa3-noDv):2020/07/11(土) 10:08:17 ID:MvMQDjW6M.net
なんでAdGuard DNS filter使わないの

250 :iOS (ワッチョイ cb28-b2Fx):2020/07/11(土) 11:37:00 ID:vyBW41wK0.net
>>240です。これが正解ですか?
https://i.imgur.com/cBuRoTt.jpg
https://i.imgur.com/zpdhpdA.jpg
https://i.imgur.com/jOwqWH8.jpg
https://i.imgur.com/AiwBnHG.jpg

251 :iOS (ワッチョイ 2354-ipRc):2020/07/11(土) 11:50:22 ID:yxtI86rl0.net
>>248
触れたらあかんとこやで

252 :iOS (ワッチョイ):2020/07/11(土) 11:50:59 ID:reaNs/1l0.net
>>250
280と併用してるならSafariでブロックはオフだよ

253 :iOS (ワッチョイ 05f7-2aP6):2020/07/11(土) 12:14:23 ID:KyRUF2eV0.net
何もかも間違った上で軽い設定!って乗り込んでくるのじわじわくるな

254 :iOS (ワッチョイ cb28-b2Fx):2020/07/11(土) 12:26:03 ID:vyBW41wK0.net
>>240です。>>250の設定なら、280blocker不使用の場合には、これで合ってますか?

255 :iOS (ワッチョイ cb28-b2Fx):2020/07/11(土) 12:27:18 ID:vyBW41wK0.net
連投すみません。>>229を設定したいのです。

256 :iOS :2020/07/11(土) 12:38:23.82 ID:1JJng71wM.net
>>243
それきちんとブロックできてる報告疑ってるわ
まえのsch.line.meみたいにはっきりとだれも出せてない

257 :iOS :2020/07/11(土) 12:46:31.90 ID:3jzoZV/K0.net
>>256
プロファイルの再インストール含め
割と検証してるけど結局広告漏れてきてる。
俺もマジでブロックできてる人の環境がよくわからない。本当だろうかと思ってしまう。

258 :iOS :2020/07/11(土) 13:19:06.20 ID:4GCZKjnf0.net
>>255
>>125というわけなので
Safariコンテンブロッカーには280blockerアプリを使用
AdGuardやAdBlockなどのSafariコンテンツブロッカー機能は
すべてオフにしてDNSフィルター機能のみ使用がオススメ

>>229のような使用方法は>>125の理由でオススメしません

どうしても280blockerアプリを買いたくないのであれば
AdGuardやAdBlockなどのSafariコンテンツブロッカー機能を
オンにしてDNSフィルターに280さんのドメインリストを登録
という使い方がいいと思います。

DNSフィルターに280さんのドメインリストを登録してあるのに
さらに重ねてSafariコンテンツブロッカーにも280さんのドメインリストを
登録するのは無意味だと思いますけど実際に試したわけではないので
どうしてもやってみたいのであればご自由にどうぞ

259 :iOS :2020/07/11(土) 13:42:23.72 ID:eFeKu3Zh0.net
アドガプロアップデートしたらパケ詰まり(死語)起こすこと増えたなあ@iPhone SE 2020

260 :iOS :2020/07/11(土) 15:04:23.64 ID:cDEh/ipKr.net
アドガード知らん間に値上げされてた
それでも買った方がいいかな?
最終的にサブスクにされたら最悪だし

261 :iOS :2020/07/11(土) 15:09:39.41 ID:48EvZxT00.net
おっっそご自由に

262 :iOS :2020/07/11(土) 16:55:24.34 ID:1lzQdnqTr.net
追加でパーソナル買った
七夕セールだし本家から買った
Amazonとか他安いところあるけど数百円の違いややこしくなるの嫌やからね

263 :iOS :2020/07/11(土) 18:27:38.38 ID:eRl8VNqC0.net
昨日Adblock helper使って更新したら、ブロックオンにしたままでもゲームの報酬付き広告動画の視聴が選べて、しかも広告がカットされて報酬だけ貰えた
ウハウハで今日を迎えると前の通りブロックオンだと広告が選べなくなった
あのボーナスタイムは何だったんだ?

264 :iOS :2020/07/11(土) 19:37:52.23 ID:As806Tkz0.net
adgurd はDNSで広告表示防ぐけど280はスクリプトも防いでくれるのでこれが正解

265 :iOS :2020/07/11(土) 19:55:33.86 ID:/okoertSd.net
AdGuard Pro最新で安定してるよ

266 :iOS :2020/07/11(土) 20:16:46.15 ID:gnJNX+j/p.net
Proは今後も更新がされるか怪しいから
無印で課金した方がよかったんじゃないかと思えてきたわ
また1年くらい放置されるんしょ?

267 :iOS :2020/07/11(土) 20:39:05.70 ID:gJNgwYPbM.net
>>265
adblock2.6、2.8を使ってみな
比較すればadblock proがいかに不安定か、わかるから
比較検証は大事だぞ。

268 :iOS :2020/07/11(土) 20:54:49.61 ID:ZqxltNCi0.net
adblock、pro版でたのか

269 :iOS :2020/07/11(土) 21:05:56.39 ID:K/iW7uAt0.net
>>267
adblock 4.3.2を使ってみな
比較すれば最新版がいかに安定か、わかるから
比較検証は大事だぞ。

270 :iOS :2020/07/11(土) 21:44:38.49 ID:yxtI86rl0.net
adblock proはadblockが不安定なのに更に不安定になったんだな

271 :iOS :2020/07/11(土) 22:16:24.87 ID:ZqxltNCi0.net
タイムパラドックス

272 :iOS :2020/07/11(土) 22:37:51.85 ID:e39Dstpv0.net
なんかiOS14にすると勝手に広告消えない?

273 :iOS :2020/07/11(土) 22:57:12.27 ID:MjsuDUW40.net
>>272
そうなのよ
14にしてからオフにしてる

274 :iOS :2020/07/11(土) 23:19:27.93 ID:oFU+OdWS0.net
それは完全におまかん
13.5.1が最新なんだから

275 :iOS :2020/07/11(土) 23:24:22.77 ID:JcJp9eTed.net
なぜか最近LINEの広告出なくなった

276 :iOS :2020/07/11(土) 23:25:59.52 ID:vyBW41wK0.net
>>258
ありがとうございます。
併用するようにします。

>>274
すでにパブリックベータテストが開始しています。

277 :iOS :2020/07/12(日) 01:21:15.86 ID:KLvLQavp0.net
iOS 13からVPNの挙動変わった?
iOS 12ではパーソナルVPNでAdBlockを使って広告ブロックされた状態でVPN(CloudFlare WARP)を使えていたんだけど、
iOS 13にアプデしてからは同じ構成なのに広告ブロックがされなくなって困ってる。
誰か解決方法知りませんか?

278 :iOS :2020/07/12(日) 03:09:28.60 ID:dPgjUM9r0.net
280のテキストのやつラストアップデートのところ2020-00-00になってるけどこれ最新なんだよね?

279 :iOS :2020/07/12(日) 03:36:07.86 ID:snmAytgD0.net
>>278
アプリ、1blocker、ABP形式のみの定義ファイル更新で
AdGuardおよびAdBlock用のドメインリストは変更が無いのに
「最新版じゃないじゃねーか!早く更新しろ!」と
クレーム付けるヤツがたくさんいるんで
ドメインリストには日付けを入れないことにしたんだってさ

280 :iOS (ワッチョイ a594-EACu):2020/07/12(日) 04:14:29 ID:dPgjUM9r0.net
>>279
はぇーそうなのか

281 :iOS (ワッチョイ bd88-Eybm):2020/07/12(日) 08:53:20 ID:cpWhEaOo0.net
アプリでは6月29日が最新だね
https://i.imgur.com/kUE1dib.png

282 :iOS :2020/07/12(日) 08:56:20.75 ID:ykZIw0Qj0.net
馬鹿だよなぁ
最新じゃないと我慢ができない病気で自らの首を絞めるって
Charles買ったら英語でよくわからんから解説してくれとかも来たって書いてあったし、馬鹿発見機みたいになってるな

283 :iOS :2020/07/12(日) 10:34:57.74 ID:jdfjk2QdF.net
>>269
4.3.2でなんの問題もないのに
わざわざ古いバージョン入れるわけねえじゃん

284 :iOS :2020/07/12(日) 10:56:09.19 ID:/ikow7uB0.net
そもそもApp Storeから入れられないバージョン勧めるなよ

285 :iOS :2020/07/12(日) 11:18:53.86 ID:4bAOIiQ70.net
>>204
>>120
iOS 13.5.1、バックグラウンドアプリがバッテリーを大量消費するとの報告が急増
デバイスが異常に熱くなる
https://hardware.srad.jp/story/20/07/11/1810242/

286 :iOS :2020/07/12(日) 11:57:00.58 ID:trD75Yksd.net
俺なんか14パブリックベータよ
割と落ち着いてる

287 :iOS (アウアウウー Sa09-bkhU):2020/07/12(日) 15:38:53 ID:isQzN3mga.net
昨日まで問題なかった最新Adblockが携帯回線で機能しない
iOSが最新じゃないからいけないのかな

288 :iOS :2020/07/12(日) 16:19:53.46 ID:k9hCy6znp.net
>>277
13にしてから入れ直してないなら一度アンインストールしてみるのオススメ

289 :iOS (ワッチョイ 6374-MQbO):2020/07/12(日) 18:17:42 ID:KLvLQavp0.net
>>288
ありがとう
時間あるときに試してみるよ

290 :iOS :2020/07/12(日) 23:31:32.49 ID:SpZLHT5J0.net
むしろ最新にしたせいで仕様が変わって抜けることの方が多いだろ
OSの更新とか人柱みてから判断すべき

291 :iOS :2020/07/12(日) 23:51:04.72 ID:/ikow7uB0.net
確かに数回あったけど多くはないな
むしろ圧倒的に少ない

292 :iOS :2020/07/13(月) 00:22:58.10 ID:gb7gIYFgd.net
俺なんか14パブリックベータだ
ヌルヌルしてるし
Adblockも正常
テザリングも良し

今のところ問題なし

293 :iOS :2020/07/13(月) 20:03:39.79 ID:9RH0be1d0.net
スクショさらしてくれたら信じる

294 :iOS :2020/07/13(月) 20:05:04.26 ID:fuqh3xSbd.net
>>293
スクショ晒したらAppleから怒られる

295 :iOS :2020/07/13(月) 20:08:46.16 ID:+WRSC8HD0.net
最近広告がチラホラ出てくる様になったな

296 :iOS :2020/07/13(月) 20:31:51.96 ID:IbE8/SfP0.net
広告漏れてくるguardpro
プロファイルも構成し直したけど何がいけないんだろうな

297 :iOS :2020/07/13(月) 20:36:50.49 ID:gTALEeQI0.net
もう解決済だったら申し訳ないです。
chromeでYouTubeを見る時adblockを有効にして見てたんだけど、この頃白い広告が出るようになったのですが

298 :iOS :2020/07/13(月) 20:44:14.35 ID:vSAz9yaG0.net
adblock4.3.2なんだがこんな表示が出てきて更新が出来ないんだが新しいショートカットとか出てるのか…?使ってるショートカットは1枚目https://i.imgur.com/ewMbAAS.jpg
https://i.imgur.com/l4SmeIz.jpg

299 :iOS :2020/07/13(月) 20:57:32.94 ID:HOnoPGiS0.net
>>298
mixerのことなら0.97が出てる

300 :iOS :2020/07/13(月) 21:34:23.21 ID:PdWMzbtn0.net
アドガードプロもう駄目だわ
値上げして改悪とか酷いな

301 :iOS :2020/07/13(月) 22:53:02.40 ID:9RH0be1d0.net
完全に環境依存だと思うがどうだろうか?

302 :iOS :2020/07/13(月) 23:38:15.74 ID:KOFESA7J0.net
うちも最近漏れるな
前は全然平気だったんだが

303 :iOS :2020/07/13(月) 23:46:23.25 ID:HkoagYDsd.net
自分の環境では安定してるな
AdGuard Pro(Cloudflare)、iOS共に最新

304 :iOS :2020/07/14(火) 00:36:29.73 ID:sc7yZfaM0.net
特定アプリだけバイパスとかできないよね
LINE PayやPaypay、torne mobile、WOWOWオンデマンドとかがAdGuardオフらないとマトモに使えなくて面倒で

305 :iOS :2020/07/14(火) 02:58:49.17 ID:8a5jxcJr0.net
>>304
iOSの制限で出来ない
けどうちではPayPayとか問題ないけどな
280さんのドメインリスト以外に何か入れてる?

306 :iOS :2020/07/14(火) 04:33:54.91 ID:wrHmTX+w0.net
俺のアドガプロはCisco OpenDNSが安定してる
あまり速くないけど詰まりも漏れも今のところない

307 :iOS :2020/07/14(火) 13:08:57.80 ID:AhLhy7jk0.net
昨日Google DNSからadguard DNSに変えたんだけど200msとかになってたわ
Googleは100ms前後だったんだけどな

308 :iOS :2020/07/14(火) 15:42:50.68 ID:+W9nOkuo0.net
わざわざ外部のDNSを使う理由ってなんかあるんかな?
デフォルトで自プロバイダのを使う方がよっぽど速い気がするけども。
いまいちメリットが浮かばない。自分が知らんだけかもだけど。

309 :iOS :2020/07/14(火) 16:02:06.12 ID:AhLhy7jk0.net
なんか種類あるし試してみたいっていう好奇心や

310 :iOS :2020/07/14(火) 16:14:05.28 ID:/HJfvREkM.net
>>308
好きにさせてあげて
損得は本人だけ
他に迷惑かからない

ただ>>307みたいなのはスレチ
だからスルー推奨
それかスレチ罵倒でもいいよ

311 :iOS :2020/07/14(火) 16:19:10.07 ID:sc7yZfaM0.net
>>305
ありがとう
280以外入れてない
ま、おまかんということで

312 :iOS :2020/07/14(火) 16:39:21.21 ID:8a5jxcJr0.net
>>311
うーん、DNSサーバーをシステム標準以外の何かに設定しているとか?

313 :iOS :2020/07/14(火) 16:52:05.96 ID:2nt3ruVva.net
>>308
adguardのはデフォで簡易的なフィルタリングがかかってる
それ以外はあんまり意味ないかな。googleとかの大手のはプロバイダーのよりも若干早かったりするけど

314 :iOS :2020/07/14(火) 18:52:58.39 ID:bkQyFjl7d.net
あれ?昨日まで何ともなかったAmebaアプリの広告が
すり抜けるようになってる。
adb.adg共に同じ、再インストールしたけど変わらす。
何もしてないのにアプリ側で何かしたのか、おま環なのか・・・
https://i.imgur.com/rGodzyo.png

315 :iOS :2020/07/14(火) 19:41:02.70 ID:WZeyzyyXp.net
>>314
LTEとWi-Fiとの切り替えのときに紛れ込んだとか?

316 :iOS :2020/07/14(火) 19:44:31.57 ID:bkQyFjl7d.net
>>315
ずっとWiFi環境下にいたから切り替えは無いですね

317 :iOS (テテンテンテン MMcb-u5L0):2020/07/14(火) 20:25:32 ID:S5ixlRMpM.net
>>310
なんか偉そうやな、うんこちゃん
むかつくから意味ないレスすんなよ

318 :iOS (ワッチョイ 1553-Am6s):2020/07/14(火) 20:56:00 ID:wrHmTX+w0.net
AdGuard DNSは設定しないと楽天含め一部のアプリがまともに動作しなくなるのがなあ

319 :iOS :2020/07/14(火) 22:49:26.54 ID:bkQyFjl7d.net
314です

ad.pr.ameba.jp を追加したら消えました

320 :iOS :2020/07/14(火) 23:28:11.93 ID:VEpVc9al0.net
アドガプロ酷いな
アプデ後から抜けが酷過ぎる
こんなもん1220円で買わされた奴は消費生活センターにでも訴えたほうがいい

321 :iOS :2020/07/14(火) 23:29:34.84 ID:15t0asp4M.net
>>319
280
> |http://ad.$domain=~ameba.jp|
> |https://ad.$domain=~ameba.jp|

もち
> !today's topicが消えてしまう
> !||ad.pr.ameba.jp^
> !なんか白くなる
> !||ad.pr.ameba.jp^
> !@@||ad.pr.ameba.jp/tpc/list/
> !Amebloが直っているみたいだ。2018.3.30
> ||ad.pr.ameba.jp^
> !https://ameblo.jp/でピックアップブログが表示されない
> @@||ad.pr.ameba.jp/tpc/list/ameblo-atp-br-pctpcs?$xmlhttprequest,domain=ameblo.jp
> @@||ad.pr.ameba.jp/tpc/clk/$domain=ameblo.jp|ameba.jp

昔の280
https://gist.github.com/pyar6329/72efcfd1ce6a4545c72c0a89fb494063
> ||ad.pr.ameba.jp$domain=ameblo.jp

https://github.com/brave/adblock-lists/blob/master/brave-unbreak.txt
> @@||ad.pr.ameba.jp/tpc/$xmlhttprequest

322 :iOS :2020/07/14(火) 23:42:27.13 ID:qvQDSgfXd.net
>>317
純!?

323 :iOS :2020/07/15(水) 02:09:25.25 ID:QXP8FmLo0.net
元々cloak使ってたけど調子悪くなったから250円の時にadguard proに変えたんだけどアドガめちゃくちゃ切れるからcloakに戻したわ
アドガはしばらく様子見だなー

324 :iOS :2020/07/15(水) 02:19:48.12 ID:gI7qhaue0.net
cloak最近ずっと死んでるな

325 :iOS :2020/07/15(水) 03:06:21.85 ID:j3tN9HoR0.net
280だけだと消えないサイト使ってるからcloakとadguardはコンテンツブロックオンリーで併用してるけど割と調子いい

326 :iOS :2020/07/15(水) 07:08:23.17 ID:1L1BjgFbp.net
一応dnsclockだけで安定してるよ。ストレスは減りました。Safariではadblockをオンにしてます。

327 :iOS :2020/07/15(水) 07:29:35.43 ID:89lXMPcH0.net
cloak安定してないっていう人どっちのcloak使ってんの?

328 :iOS :2020/07/15(水) 07:59:35.85 ID:j3tN9HoR0.net
というかなんでこのスレcloakのソース省かれてんの?

329 :iOS :2020/07/15(水) 08:19:52.02 ID:TjUwkksm0.net
>>328
テンプレ貼りはご自由に

330 :iOS :2020/07/15(水) 08:49:43.47 ID:J+aCukl+0.net
今は使ってないからどっちが不安定かわからんけど、新 cloakが出たときめちゃくちゃ不安定だったから旧cloakのまま使い続けてアドブロに移行したんだけど

331 :iOS :2020/07/15(水) 10:28:03.76 ID:2E/7Yr4u0.net
14にしたらアドガードオンのままじゃネットに繋がらなくなった
とりあえず削除

332 :iOS :2020/07/15(水) 10:47:54.29 ID:YV2vrXwu0.net
更新 1107個
https://i.imgur.com/mbZZZVr.jpg

333 :iOS :2020/07/15(水) 11:04:38.42 ID:9ann6vvi0.net
新cloakしか使ったことないけどなんの問題もないな

334 :iOS :2020/07/15(水) 11:23:34.74 ID:J+aCukl+0.net
>>332
トンクス

335 :iOS :2020/07/15(水) 12:10:20.51 ID:ErsVlzHFa.net
>>320
俺は安定してるぞ
280のURL間違って登録してんじゃない?

336 :iOS :2020/07/15(水) 12:30:37.69 ID:iXr71vKAa.net
情弱に構わなくて良いよ

337 :iOS :2020/07/15(水) 13:26:13.30 ID:DfMthmq/p.net
>>308
速さだけじゃないでしょ

338 :iOS :2020/07/15(水) 15:40:09.36 ID:J+aCukl+0.net
今日は良く広告抜けるわ…
https://i.imgur.com/rp87x67.png

339 :iOS :2020/07/15(水) 16:07:45.76 ID:o0uKUZ4/d.net
>>338
ぜんぜん平気
バッテリーがちょっと平気じゃないが
https://i.imgur.com/Ab9s8ln.png

340 :iOS :2020/07/15(水) 16:57:45.19 ID:stP7YN1M0.net
ios14でチンクルの広告勝手に消えてる

341 :iOS :2020/07/15(水) 17:13:05.39 ID:TjUwkksm0.net
>>340
Yahoo天気の広告も消えますか?

342 :iOS :2020/07/15(水) 21:13:40.32 ID:89lXMPcH0.net
 (; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !! (`・д´・ (`・д´・ ;)

343 :iOS :2020/07/16(木) 02:28:50.86 ID:jtOyOtFq0.net
とりあえずおまえら
しこって寝ろよ

344 :iOS :2020/07/16(木) 07:53:47.51 ID:QU71Jy0i0.net
おまかんですり抜けるようなら話にならないんだよなぁ

345 :iOS :2020/07/16(木) 08:18:02.72 ID:+1VT00PoM.net
めっちゃ広告する抜けるようになったんだが

346 :iOS :2020/07/16(木) 08:49:57.15 ID:SYxyjOQBM.net
ワシもワシも
アドブロ

347 :iOS :2020/07/16(木) 09:03:58.84 ID:TZ9Jriw60.net
今更だけど、
280の更新日が2020-00-00なのは、
今後変わらないのですか?

348 :iOS :2020/07/16(木) 09:25:55.37 ID:bVDEVV4A0.net
今日のiOS13.6
> 常時接続のVPN接続によって送信されるトラフィックから除外するドメインを管理者が指定できるメカニズムを提供
ってのはこっちも影響あんのかな

349 :iOS :2020/07/16(木) 09:42:07.94 ID:P0AGE9lk0.net
>>347
いまだにこういうのがいるってことは
更新日時が入ってない!入れろ!って
280さんにクレーム入れてる奴もいるんだろうな

350 :iOS :2020/07/16(木) 11:06:29.20 ID:jlF/bXEo0.net
>>347
このスレの何処かに答があるよ!

351 :iOS :2020/07/16(木) 15:08:35.41 ID:SpbAEzHTM.net
>>348
MDMじゃないの?

352 :iOS :2020/07/16(木) 15:13:09.80 ID:FcIvY+O+0.net
OSあげていいのか?

353 :iOS :2020/07/16(木) 16:09:25.60 ID:Ts8HiH0w0.net
>>346
ナカーマ昨日からすり抜け放題

354 :iOS :2020/07/16(木) 18:12:01.99 ID:5nXj1Ecjd.net
>>347
それはもう過去の事だ
解決した

355 :iOS :2020/07/16(木) 23:15:01.25 ID:L4Omec8Vd.net
>>352
問題ないよ

356 :iOS :2020/07/17(金) 15:56:31.83 ID:uZXCVsibr.net
アドブロックでは広告が出るアプリの解析できないんだよね?
ミュージックFMで出るようになったわ

357 :iOS :2020/07/17(金) 16:12:19.57 ID:BBsMD5ZH0.net
DNSログなら取れるけど

358 :iOS :2020/07/17(金) 20:31:15.40 ID:BzmITAUk0.net
Adblockのリスト1099で合ってる?

359 :iOS :2020/07/17(金) 20:31:53.29 ID:TqGJTs1ed.net
合ってる

360 :iOS :2020/07/17(金) 20:38:08.16 ID:ao5orNsI0.net
>>358
>>332

361 :iOS :2020/07/17(金) 20:44:45.85 ID:s3BDzGHG0.net
ショートカットの日付取得を削除したから
もう更新されないのかと心配してた

今のところは1099で大丈夫なんだね?

362 :iOS :2020/07/17(金) 21:07:10.69 ID:VH59F8gI0.net
>>355
トンクス

363 :iOS :2020/07/17(金) 21:18:39.33 ID:ldLGTgTD0.net
>>357
クローク?

364 :iOS :2020/07/17(金) 21:46:09.17 ID:ao5orNsI0.net
>>332
Adblockに登録すると1106個になるから確認したら
js.isboost.co.jp
がダブってるな

365 :iOS :2020/07/17(金) 22:45:34.20 ID:8yiDFWyS0.net
adblockの全く通信できなくなるパクの修正一向に来ないな
いつまで放置するつもりだ

366 :iOS (ワッチョイ bab4-9gnI):2020/07/18(土) 02:32:47 ID:0xEiFv5H0.net
Iphone7で再起動するたびに広告抜けてくるのはなんでなんだろう

367 :iOS (ワッチョイ 7d28-PdcM):2020/07/18(土) 03:04:09 ID:gghq5tRX0.net
>>365
そんなことなったことないが。
最新バージョンではそうなんか
>>366
アドブロック2.6.1でiPhone7
昨日のアップデートでも再起動になっても変わらず広告出なかったけど。
何使ってるか分からないがアプリ入れ直してみるとか。

368 :iOS (アウアウウー Sa39-l+/r):2020/07/18(土) 03:43:59 ID:NFjd50C8a.net
>>341
それは280のアップデートで消えたはず
出てるなら報告を

369 :iOS :2020/07/18(土) 06:31:33.39 ID:6Uz1/HAcp.net
>>365
最新バージョン使ってるがなった事がないぞ

370 :iOS :2020/07/18(土) 06:34:20.72 ID:icXk4cfx0.net
>>368
ios14だと広告ブロックアプリを使わなくてもTwinkleの公告が消えたという話に対する反応ですよー

371 :iOS :2020/07/18(土) 08:20:39.32 ID:V40Tpfx2d.net
情報抜かれてるよ

372 :iOS :2020/07/18(土) 12:48:56.37 ID:1WGDZ2UX0.net
>>364
無印の方は1099だけどag_txtの方は1108なんだね
ag_txtはアドガ用だと思ってadblockには無印の方をコピペしてたけどag_txtの追記分はadblockでも効果発揮してくれるのか?

373 :iOS :2020/07/18(土) 13:17:12.43 ID:x8D3fsmM0.net
スレチな気もするけどDNSCloakの使い方で質問です
プライマリをAdguardDNS、障害時のセカンダリをquad9(cloudflare)にしたいんだけど、
接続DNS鯖の優先順位を決める設定ってCloakにはなさげですかね?
とりあえず上記2鯖をUseにして使ってます

374 :iOS :2020/07/18(土) 13:54:40.89 ID:B+ZFYyhA0.net
>>372
無印の方も1107(ダブりが有るので実際は1106)だけど?

375 :iOS :2020/07/18(土) 13:56:32.39 ID:uz3PAeuba.net
>>372
agじゃない方はagの更新から数日遅れて自動更新
と聞いてたけど、もう4日になるのか…不安だ…

376 :iOS :2020/07/18(土) 14:02:40.00 ID:B+ZFYyhA0.net
>>372
すまん無印は1099だったわ
agの方は対応してるショートカットじゃないと
駄目だよ

377 :iOS :2020/07/18(土) 14:46:46.51 ID:qonYGaIQM.net
>>373
ない。古いけど参考に
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/ios/1553352526/225
タイムアウトしたら直近は使わないようにする目的ならロジック的にはp2よりfirstが良さそう知らんけど

378 :iOS :2020/07/18(土) 14:59:03.85 ID:dNQaHYs10.net
iOS14 PB2にしたら
AB用のショートカットが使えなくなった

379 :iOS :2020/07/18(土) 17:10:40.15 ID:NRLlVOsI0.net
広告がすり抜けるとか通信が詰まるとか、
全部おま環なんだよね

もちろん、全く問題ないのもおま環

380 :iOS :2020/07/18(土) 18:40:21.34 ID:EkiPBHFy0.net
全く問題ないのはソフトウェア作った人の想定通りの挙動なのでおま環ではないやろ

381 :iOS :2020/07/18(土) 20:04:00.59 ID:9/n75rsVM.net
>>377
参考になりますたありがとう
適度に複数選んどけば応答早い順に使うって感じなのね
それならcleanbrowsingもついでに選んどこうかなw

382 :iOS :2020/07/18(土) 21:41:22.64 ID:Kso/Ztwzd.net
CloudflareのDNSがダウンし、多くのウェブサイトが一時接続不能に
2020年7月18日 by Devin Coldewey

https://jp.techcrunch.com/2020/07/18/2020-07-17-cloudflare-dns-goes-down-taking-a-large-piece-of-the-internet-with-it/

383 :iOS (ワッチョイ 5a88-mD1i):2020/07/18(土) 23:25:22 ID:icXk4cfx0.net
>>372
無印の方もいまさっき更新されたよー

384 :iOS :2020/07/19(日) 00:02:07.81 ID:iexA2LTR0.net
>>383
報告サンクス

機械的に更新されてるから当たり前だけどag版とブラックリスト同じだな
ホワイトリスト辺りの差があるだけならadblock的には関係ないしこれからは気にせずag版ドメインリストコピペでいいかな

385 :iOS (ワッチョイ 7da4-3J1N):2020/07/19(日) 03:37:46 ID:im0i1Gji0.net
楽天のリンクをタップすると楽天アプリは開くんですけど要求がタイムアウトしましたと出て商品ページにいけません。解決策あれば教えてください!

386 :iOS :2020/07/19(日) 04:07:50.76 ID:K0k74S660.net
その時だけオフにする

387 :iOS :2020/07/19(日) 05:12:08.06 ID:NZBjTTy30.net
余計なフィルターをオフにする

388 :iOS :2020/07/19(日) 05:13:46.99 ID:NZBjTTy30.net
>>385
つーか使ってるアプリ、指定しているDNSサーバー、
設定しているフィルターくらい書かないと
誰もアドバイスできないよ?

389 :iOS :2020/07/19(日) 06:41:26.51 ID:lzIB/n/Fd.net
ホームの適当な位置で親指で下にスワイプする
検索窓が出る
そこにAdblockがあれば選ぶ
無ければAdblockを検索する
Disable

必要な処理をする

同じ操作でEnable

俺だとこんな感じでやる

390 :iOS :2020/07/19(日) 11:51:12.27 ID:J/KpE2UQa.net
>>388
現実は厳しいよなw
可哀想に
俺の現実はしがない都立高校から早稲田政経、三菱系列の企業、脱サラ、2年間勉強、監査法人、独立開業して10年
合理主義、拘る物以外はコスパ厨ってとこ、ブランドとか高級品とかに拘る時期もあったがもうどうでもいい
趣味は車と女、車と女以外には金かけずに投資に回す
掲示板の主の現実教えてよ?

次世代iPhone 296
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1594777783/

391 :iOS :2020/07/19(日) 13:08:29.26 ID:oTz44oyzF.net
良いってことよ。

392 :iOS :2020/07/19(日) 14:50:16.35 ID:3gnUl3VM0.net
アドガプロをアプデした後から、AdGuardをSafariで使用するには…って画面が最初に出るようになってしまったんだけど、これ消せないの?

393 :385 :2020/07/19(日) 15:13:09.84 ID:im0i1Gji0.net
https://i.imgur.com/jYotxYV.jpg
https://i.imgur.com/Z0vWHwY.jpg
レスありがとうございます。
設定は280blocker入れて後は初期のままです。
上の画像みたく楽天のリンクをタップして楽天のアプリが自動起動するとこんな感じでエラーになります。
楽天をホワイトリストに入れても直りませんでした。

394 :iOS :2020/07/19(日) 15:23:20.36 ID:0wxACOPp0.net
>>392
設定→Safari→コンテンツブロッカー→Adguardのチェックは入ってる?

395 :iOS :2020/07/19(日) 15:40:31.34 ID:lewTph/r0.net
>>393
ちょろめアンインストールしてsafariにすれば?

396 :385 :2020/07/19(日) 15:42:36.36 ID:im0i1Gji0.net
>>395
Safariでも同じなんですよ〜😭

397 :iOS :2020/07/19(日) 15:48:04.96 ID:DdxZxu+ap.net
280のアプリとフィルターのスレ
【◆AppliliZ/.】280blocker Part16【広告非表示】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1524080618/

398 :iOS :2020/07/19(日) 17:20:55.24 ID:NZBjTTy30.net
>>393
280blockerというアプリはSafariのコンテンツブロッカーだからChromeにも楽天市場アプリにも関係ないはずだよ
他に何か広告ブロックアプリ入れてたり、ルーターの設定でDNSサーバーをプロバイダ指定以外のものにしてたりしない?

399 :385 :2020/07/19(日) 17:27:35.23 ID:im0i1Gji0.net
>>398
変えてないですね!
AdGuardをオフにすると楽天アプリもちゃんと機能します。

400 :iOS :2020/07/19(日) 17:41:24.45 ID:NZBjTTy30.net
>>399
AdGuard使ってるんじゃん…それを最初に言わないと
AdGuardはDNSサーバーを指定できるけど何処にしてる?
DNSフィルターには何を読み込ませてる?
まずはそこからだね

401 :iOS :2020/07/19(日) 17:42:08.86 ID:PPuwE+kmd.net
コンテンツブロッカーをオフにしてadblockをオフにする
Safari、Chrome、広告出る

コンテンツブロッカーをオフにしてadblockをオンにする
Safari、Chrome、広告消える

コンテンツブロッカーをオンにしてadblockをオフにする
Safari、Chrome、広告出る

こんな結果が出たんだが?

402 :iOS :2020/07/19(日) 17:42:51.93 ID:NZBjTTy30.net
>>393
あとさ、そのエラーになる楽天のリンクをちゃんと貼って
こっちでも再現するかどうか試してみるからさ

403 :iOS :2020/07/19(日) 17:43:47.20 ID:NZBjTTy30.net
>>401
両方ともオンにしなよ

404 :385 :2020/07/19(日) 18:01:44.74 ID:im0i1Gji0.net
https://i.imgur.com/3pe7jMS.jpg
https://i.imgur.com/C6mIf7h.jpg
DNSはAdGuardのやつでした。
挙動はこんな感じです。

405 :iOS :2020/07/19(日) 18:07:02.91 ID:NZBjTTy30.net
>>404
DNSサーバーをシステムデフォルトにしてみて下さい

406 :385 :2020/07/19(日) 18:08:12.16 ID:im0i1Gji0.net
https://imgur.com/gallery/qWAEMyh
gifになってませんでした。
こんな感じです。
Safariでも同じです。

407 :iOS :2020/07/19(日) 18:43:25.16 ID:3gnUl3VM0.net
>>394
レスありがとうございます
これ全部onにしちゃっていいのですか?

https://i.imgur.com/aH7q4Mk.jpg

408 :iOS :2020/07/19(日) 19:19:21.84 ID:iSLo9Ezhd.net
>>407
大丈夫です

409 :iOS :2020/07/19(日) 19:25:15.02 ID:upc4428w0.net
Twitterアプリのプロモーションが目障りだから何とかしようと思って調べてたら、
Web版のTwitterならブロックできるらしい

https://infornography.blue/the-web/web-version-twitter/

しかし、DNSCloak&280の俺のiPhoneでは普通にプロモーション出てくる・・・
これは上記のブログが間違ってると考えた方が良い?

410 :iOS (ワッチョイ):2020/07/19(日) 19:54:29 ID:3gnUl3VM0.net
>>408
ありがとうございます

411 :iOS :2020/07/20(月) 05:12:15.00 ID:OBO2nmGR0.net
youtubeのデスクトップ表示での広告消せるやつ存在する?

412 :iOS (ササクッテロラ Sp75-QYaE):2020/07/20(月) 08:20:00 ID:n+MMHkLJp.net
アドガードはすり抜けた広告その場で直接ブロック出来るけどadblockにはそういう機能ないんかな?
まぁadblockほとんどすり抜けて来ないから良いんだけども

413 :iOS (スッップ Sdfa-6FTa):2020/07/20(月) 08:47:42 ID:FeEoBrw4d.net
iOS14で、Adblock系オフでも広告でないと書いてるヤツいたから試したら

出ないんだけど?

まいっか
しばらく様子見するわ
コンテンツブロッカーだけ280でやってみる
https://i.imgur.com/ZIuAhC9.jpg
https://i.imgur.com/FcEXPbl.png
https://i.imgur.com/28Gqx43.png

414 :iOS :2020/07/20(月) 11:02:20.40 ID:FXz777yMr.net
>>413
まじか

415 :iOS :2020/07/20(月) 11:29:22.56 ID:Ta5apvmG0.net
昨日あたりからadguard proでアプリ内広告が全部すり抜けちゃう
調べたら「DNS通信を保護」の下の「DNSフィルタリング」って項目が消えていた
直し方知ってる人いないですか?

416 :iOS :2020/07/20(月) 11:47:28.68 ID:S0d4ikuQ0.net
>>415
お金は払った?
無料試用期間が過ぎたのでは?

417 :iOS :2020/07/20(月) 11:53:32.17 ID:Ta5apvmG0.net
>>416
自己解決しました
「一般設定」→「高度な設定モード」をオンで出てきました

418 :iOS :2020/07/20(月) 16:05:05.85 ID:BaRt1OUma.net
メインストーリーをこなしているんだけど
ハードのメイン6章12話ってレベルおかしくね?
バトル4以降クリア出来ないわ

419 :iOS :2020/07/20(月) 16:05:41.04 ID:BaRt1OUma.net
誤爆した、すまん。、

420 :iOS :2020/07/20(月) 16:06:12.10 ID:K+zY3IX10.net
けもフレ3かと思った

421 :iOS :2020/07/20(月) 16:08:35.38 ID:BaRt1OUma.net
>>420
そこの誤爆です^^

422 :iOS :2020/07/21(火) 09:31:43.04 ID:zbbdR0b10.net
AdBlockまた更新来てる
怖くてできない

423 :iOS :2020/07/21(火) 09:58:51.27 ID:tLQ47mj60.net
Adblock 4.3.3 (機械翻訳)
・設定の「常にオン」スイッチを削除しました。
・ネットワーク変更の検出機能を改善しました。
・ネットワークを変更したり、インターネット接続を一時的に失ったりしても、AdBlockが問題を引き起こすことはなくなりました。
・その他の修正と改善。

424 :iOS :2020/07/21(火) 10:03:42.69 ID:UdC01Kc3a.net
アプデした

425 :iOS :2020/07/21(火) 10:05:54.36 ID:Piq2dBYW0.net
Adblock4.3.3にしたけど問題なく使えてる

426 :iOS :2020/07/21(火) 10:10:22.13 ID:H0iR86fA0.net
OSもアプリも常に最新!

427 :iOS :2020/07/21(火) 10:12:57.62 ID:QYTb5I2t0.net
アドブロ軽くなったわ

428 :iOS :2020/07/21(火) 10:47:56.42 ID:WEodfqLM0.net
adblock問題点ちゃんと改善してきてるな

429 :iOS :2020/07/21(火) 10:53:48.25 ID:ByEQy4YM0.net
最新版アドブロ今のところ安定
すり抜けなし、ほかのアプリの挙動、広告問題なくブロック

430 :iOS :2020/07/21(火) 10:55:07.30 ID:WNzSB6SaH.net
すり抜けなしってアップデートして何分使った結果のことなんだろ

431 :iOS :2020/07/21(火) 10:56:19.38 ID:d++zwcru0.net
>>430
察してあげろ必死やねん

432 :iOS :2020/07/21(火) 11:05:07.36 ID:ByEQy4YM0.net
>>430
9時30から今までずっとスマホ触ってるけど何か?

433 :iOS :2020/07/21(火) 11:06:58.87 ID:ByEQy4YM0.net
>>431
おたくはアドブロアプリがすり抜けしなかったら困ることでもあんの?

434 :iOS :2020/07/21(火) 11:09:21.12 ID:6lPwmtkHd.net
最新版がいいよ、らくだし

435 :iOS :2020/07/21(火) 11:12:37.60 ID:0gVdcIuka.net
電波不安定なところですり抜けるのなくなったわ

436 :iOS :2020/07/21(火) 11:15:40.07 ID:ByEQy4YM0.net
前まで1年以上もバグ放置されてたアプリがここ最近頻繁にアプデしてくれるようになって嬉しい

437 :iOS :2020/07/21(火) 11:55:18.24 ID:JfOeuKoW0.net
もうAdGuardの時代は終わったな
これからはAdBlockの時代だ!
250円が惜しい人は設定がややこしい
DNSCloakでも使っていてどうぞ

438 :iOS :2020/07/21(火) 11:55:32.99 ID:WNzSB6SaH.net
1時間20分ですり抜けなしか確認できるのお仕事なのかなアドブロックアプリ開発とかの

439 :iOS :2020/07/21(火) 12:01:13.12 ID:JfOeuKoW0.net
>>2
↑AdGuardの設定

>>3
↑AdBlockの設定

https://youtu.be/3Kx_5876Odo
↑DNSCloakの設定

440 :iOS :2020/07/21(火) 12:09:10.38 ID:zK/OMpgH0.net
>>423
adblockの開発はアホなのかな
Always-ON有効のままスイッチ無くしたからウィジェットで一時的にOFFが出来なくなってる

441 :iOS :2020/07/21(火) 12:16:02.58 ID:0Vkq8IXna.net
また2.6.1が神であることを証明してしまったか…

442 :iOS :2020/07/21(火) 12:20:11.09 ID:tQS0X5drM.net
【使用デバイス】iPhone SE 2020
【iOSバージョン】13.5.1
【ネット接続】Wi-Fi / 4G (切り替わりアリ)

【使用アプリ】AdBlock 4.3.3
・Safari rules 設定なし
 →280blockerのみ別途インストール済
・DNS PROXY
 → https://280blocker.net/files/280blocker_domain.txt
  を設定済。本日現時点で 1739 ドメインが対象。

AdBlock 更新からまずは2時間、
主に下記のアプリを触ってみた。

【サイト/アプリURL】Twinkle 8.1.4
【サイト/アプリURL】feather lite for twitter 3.13.0
→Wi-Fi と4G 切り替えをしても広告抜けナシ

【サイト/アプリURL】Line 10.12.0
→Wi-Fi と4G 切り替えでトークリスト上部のバナー広告抜けアリ


最低でも丸1日は様子を見たいので
また時間が経ったあとに追加報告します。

現時点で上記対象アプリにおいては、
Adguard Pro 4.0.1 使用時との挙動の差は
みられなかったです。
(消費バッテリーの差などは未検証です。)

443 :iOS :2020/07/21(火) 13:39:16.56 ID:iaGVSVbed.net
Adguard ProのLINE広告ブロックって安定しないのかな?
擦り抜け多いわ

444 :iOS :2020/07/21(火) 14:00:45.52 ID:11N+BRtNa.net
そもそもfeatherは切り替えすり抜け無いよ
余程切り替えジャストにアプリ立ち上がらない限り
LINEは何してもすり抜ける

445 :iOS :2020/07/21(火) 14:01:17.11 ID:11N+BRtNa.net
featherは無料のほうね

446 :iOS (スフッ Sdfa-2hyW):2020/07/21(火) 16:48:53 ID:iaGVSVbed.net
LINEの広告入れ替わりとかも早そうだしな
減ってるだけでも有り難いと思って使うわ

447 :iOS (JP 0H7e-LZpU):2020/07/21(火) 17:33:10 ID:Owt8ITUTH.net
Adblock良い良い言うから入れてみたらアドガなら大丈夫なゲームアプリが起動すらしなくなった

448 :iOS (ワッチョイ 8988-lZt9):2020/07/21(火) 17:41:07 ID:Xr9SWzzE0.net
おまかん

449 :iOS :2020/07/21(火) 18:00:56.87 ID:Dp06s7TI0.net
>>447
アプリ名は?

450 :iOS :2020/07/21(火) 18:17:17.19 ID:AJp/jKV20.net
>>440
設定→一般→VPNのAdBlock...から常時有効を回避できるから

451 :iOS :2020/07/21(火) 18:19:38.78 ID:AJp/jKV20.net
>>450
あっ、ウィジェットでの切り替えが復活するよってことな

452 :iOS :2020/07/21(火) 18:52:38.00 ID:5Ue/Ia51a.net
オンデマンド接続が今までのAlways-ONと同じってことか
ありがとう

453 :iOS (ワッチョイ 5a28-NRU3):2020/07/21(火) 20:48:43 ID:go+UQQbT0.net
>>442
自己レス
時間が少し立ったのでその後。

Line については、Adguard Pro 4.0.1 は
Wi-Fi / 4G 切り替えの時以外にもトークリスト上部の広告が漏れてくることがあったけど、
AdBlock 4.3.3 は、今のところ Wi-Fi / 4G 切り替えの時だけ漏れてる。
つまり、体感としては AdBlock の方が漏れてくる頻度が少し低いように感じる。

Twinkle と feather (無料版) のアプリの挙動の差は感じない。

また明日まで様子を見て追記します。

454 :iOS :2020/07/21(火) 21:59:16.06 ID:ihZVAJyZ0.net
14で広告が出るようになった

455 :iOS :2020/07/21(火) 22:03:45.08 ID:6lPwmtkHd.net
Phasers are rocked on target at >>453

Fire!!!

456 :iOS :2020/07/21(火) 22:04:14.97 ID:6lPwmtkHd.net
>>454
昨日は平和だったのにな
今日から出るようになった

457 :iOS (ワッチョイ 4538-nGuG):2020/07/21(火) 23:02:08 ID:pj6zFdh80.net
DNSCloakとFileManagerは起動しただけでクリップボードを読み込むようだ

458 :iOS :2020/07/22(水) 00:22:35.28 ID:WvAHnihX0.net
アドブロックアプリ立ち上げるとすぐ落ちてしまうんだけどなぜやios12.1.2
最新じゃないとだめなんか?

459 :iOS (アウアウウー Sa5d-Ar/h):2020/07/22(水) 02:16:49 ID:qGzrdGF6a.net
>>411
adguard pro

460 :iOS (ワッチョイ 697b-8063):2020/07/22(水) 06:46:05 ID:9aT4MA5F0.net
>>458
再起動した?

461 :iOS :2020/07/22(水) 08:12:33.50 ID:k0IWfvw4d.net
なんで古いOS使ってんだ?

462 :iOS :2020/07/22(水) 11:33:02.57 ID:W2RQ68au0.net
古い端末とかじゃない?サポート切られたやつ

463 :iOS :2020/07/22(水) 12:37:40.37 ID:/rAhUa+Ka.net
アドブロ最新版最強だな
1強じゃつまらんから他もがんばってくれ

464 :iOS :2020/07/22(水) 13:08:13.32 ID:7ZxQatGYr.net
丸一日経ったけどすり抜け今のところないな

465 :iOS :2020/07/22(水) 13:15:42.29 ID:0EUghtmJ0.net
よし、iOS13.6 windows のAdblock2.xのインストールの流れを解説していくかな。

466 :iOS :2020/07/22(水) 13:36:46.02 ID:6AAOtJcrH.net
アドブロパケ詰まりしまくったからアドガに戻したわ。
漏れないんだとしてもガチガチすぎて快適ではなかったわ。
まあ14使ってるからの可能性は否めないから参考にならんだろうけど

467 :iOS :2020/07/22(水) 14:57:46.20 ID:MJibBoVz0.net
>>453
自己レス
iOS が最新じゃなかったので 13.6 に上げつつ
更に様子見。

Lineのトークリスト上部広告は漏れる頻度がAdGuard Pro と変わらなくなってきた。

そしてなぜか feather 無料版で広告が漏れるようになってきた…
一旦 AdGuard Pro に戻すことにします。

468 :iOS :2020/07/22(水) 15:10:21.31 ID:0l9ZBQO7M.net
ラインのて出てくるまで間がそのときですごく変わるしスレに出てるリストもあやしいからそれで調べてもあまりね
pingツールとかでホストから正引きできない調べたほうがまだいいよ

469 :iOS :2020/07/22(水) 16:15:42.70 ID:ytzFt2UrH.net
>>466
俺もiOS14でAdblock最新版だけど
前のアプデ辺りからネットが詰まるな

そのうち更新来るだろ

470 :iOS (オイコラミネオ MM55-wXyH):2020/07/22(水) 17:56:07 ID:mtOmv3UGM.net
>>384
ag.txtの@@ルールはCNAME cloaking誤爆対策なので
未対応のAdBlockはそもそも関係ない
>>457
https://github.com/s-s/dnscloak/blob/032bfea9e593dd8521b8ac03ea0f8bd66b8c34e9/platforms/ios/CordovaLib/Classes/Public/CDVViewController.m#L763

471 :iOS :2020/07/22(水) 20:58:25.55 ID:5G9uDQub0.net
アドガアプデしてから広告表示されやす過ぎだろ何回もプロファイル消したり再起動しても変わらんとかいい加減にしてくれ

472 :iOS :2020/07/22(水) 20:58:58.38 ID:5G9uDQub0.net
紛らわしかったアドガプロね

473 :iOS :2020/07/22(水) 21:44:49.27 ID:CfXZDpdzr.net
>>471
DNSをデフォルトから変えてたりしないよね?

474 :iOS :2020/07/22(水) 21:52:01.24 ID:RGXXMsI80.net
今日アドブロ更新したらまたすり抜けるようになったわ
この前の更新でマシになったのに…

475 :iOS :2020/07/22(水) 23:56:37.51 ID:Jr3psUq10.net
パケ詰まりひどい
広告表示されるより不愉快とか

476 :iOS :2020/07/23(木) 00:27:39.77 ID:Qa1PtB7n0.net
アドブロはバックグラウンド更新ON、モバイルデータ通信ON、VPNのオンデマンド接続OFF
どれか設定が違うと詰まったりすり抜けたりする

477 :iOS :2020/07/23(木) 00:35:42.88 ID:okqbSK1N0.net
こいつ使ってYouTubeの広告消せたら嬉しいんだけどなあ

478 :iOS :2020/07/23(木) 00:38:09.72 ID:fg0gsCr30.net
流石にそれは無理

479 :iOS :2020/07/23(木) 00:39:12.62 ID:okqbSK1N0.net
>>478
いいブロックアプリある?
スレチですまんが

480 :iOS (ワッチョイ 4954-VaRO):2020/07/23(木) 01:01:06 ID:CsUiqhwT0.net
この2、3日ちょっと様子がおかしい

481 :iOS (ワッチョイ 1361-4hbd):2020/07/23(木) 02:26:41 ID:NIL2X+ew0.net
>>473
システムDNSのままよ
使ってるのに専ブラのjaneが相性悪いのかね

482 :iOS (ワッチョイ 4954-nDdA):2020/07/23(木) 02:26:54 ID:NLkIrdnO0.net
ios13.6に上げてからiPhoneXSのadblockだけ helperやhelper K使っても更新されず全部の広告すり抜けるようになっちまった
旧SEとかiPad Air3は同環境でも正しく更新出来てるのにどうしてこうなった…

483 :iOS (ワッチョイ 8ba4-UE+f):2020/07/23(木) 02:30:51 ID:pdUmE5d40.net
>>469
詰まりすぎるから今OFFにしてるわ
アプデはよきてくれ

484 :iOS (ワッチョイ b17b-aaUY):2020/07/23(木) 02:35:51 ID:LBfs5jhP0.net
>>482
13.6の前のバージョンは?

485 :iOS (ワッチョイ 1388-1Ud2):2020/07/23(木) 02:45:07 ID:L3gdsL2u0.net
>>479
YoutubeはSafariで観ればいい

486 :iOS :2020/07/23(木) 04:08:50.91 ID:XSFB3VjFa.net
アドブロパケ詰まり厳しかったな…仕方ないからオフにした

487 :iOS :2020/07/23(木) 05:32:02.30 ID:QmPr0qoDa.net
賢いな

488 :iOS :2020/07/23(木) 07:15:37.04 ID:i+aciwYb0.net
アプリ広告の消し方


https://280blocker.net/blog/20200720/2295/

489 :iOS :2020/07/23(木) 08:07:19.34 ID:V6Zls58e0.net
二ヶ月ぐらい前からアドガ無印に変えてるけど、
全然パケ詰まりとかすり抜けに遭遇してない。
良い方のおま環なのかもしれんけど。

490 :iOS :2020/07/23(木) 08:45:28.29 ID:LV76d6vt0.net
アドブロック最新俺の環境、(iOS最新iPhone8)パケ詰まりしないけどなぁ
俺は回線速度も安定してるしなんなんだろうね
https://i.imgur.com/spLkYWk.png

491 :iOS :2020/07/23(木) 08:52:29.95 ID:A0iZ1y6/d.net
オレはiOS14パブリックベータ版を入れてるから
一概にAdblockが悪いとは言いきれない

492 :iOS :2020/07/23(木) 09:16:53.44 ID:YD5bEehb0.net
adblockアプデの評価は?
アドガプロに勝てる?

493 :iOS :2020/07/23(木) 09:31:21.57 ID:A0iZ1y6/d.net
iOS14だから、暫くはguardプロで運用してみるわ
以前に買ってるから再インストするだけ

494 :iOS :2020/07/23(木) 09:56:21.12 ID:xQuG56R20.net
どのアプリ使ってもパケ詰まりなんて起こったことないんだけど
違いがあるのか…

495 :iOS :2020/07/23(木) 10:45:08.27 ID:44iElRyF0.net
久々にアプデしたら起動しなくなったぞ…
iOSが12と古いのが悪いのか?

496 :iOS :2020/07/23(木) 10:46:04.82 ID:44iElRyF0.net
adblockが

497 :iOS :2020/07/23(木) 10:58:14.33 ID:Qa1PtB7n0.net
iOSは12.4.8か13.6じゃないとダメでしょ

498 :iOS :2020/07/23(木) 11:38:43.52 ID:++/0Eft60.net
yahoo!アプリのみパケ詰まりする

499 :iOS :2020/07/23(木) 12:25:51.17 ID:HuBE1L5x0.net
14でアドブロネット全般がほとんど動かないくらい詰まったし今はアドガ使ってる。
前々からつまらないのでなんも不便ではないけど
高くなったのと前々からの250円くらいで買ったユーザーをいつ切るかもわからんのでアドブロには期待してる。

両方持ってるからどっちか至上主義みたいな気持ちは1mmもない

500 :iOS :2020/07/23(木) 12:49:54.48 ID:LBfs5jhP0.net
アドガは250円の時もうすぐ値上げするので今のうちに買ってねって言ってたからすぐには切らないんじゃ

501 :iOS :2020/07/23(木) 13:42:19.85 ID:HuBE1L5x0.net
すぐには切らないだろうけどいつ切られても文句言えない感じはあるので安全を考えると両方使える方がいいと思ってね。
アドガしか使い方わからんとかにならないようにはしておこうかと

502 :iOS :2020/07/23(木) 13:50:38.79 ID:LxF1NYEXM.net
アドガはproじゃないやつあんだから切るはずないじゃん

503 :iOS :2020/07/23(木) 13:53:07.76 ID:L3gdsL2u0.net
アドガもアドブロも5年は前に購入済みの俺、高みの見物

504 :iOS :2020/07/23(木) 14:22:28.87 ID:Vua3HHHOd.net
>>498
アドガプロでそうなってイライラしたからアドブロに替えてとても快適

505 :iOS :2020/07/23(木) 14:44:35.45 ID:JHNs/NRR0.net
Adblockとか無料でもらったは

506 :iOS :2020/07/23(木) 16:07:15.11 ID:bdDyXXMx0.net
adblockも280も無料だったもんな
adguardは100円だった

507 :iOS :2020/07/23(木) 16:09:09.74 ID:bdDyXXMx0.net
広告ブロック系に不具合なさそうなら13.6に上げるかなぁ

508 :iOS :2020/07/23(木) 16:35:03.97 ID:A0iZ1y6/d.net
iOS14だと、電話がかかって来たときに
全画面じゃなくて
上部に相手先(番号)が表示される

邪魔にならなくていい
知らない番号だと無視できる

509 :iOS :2020/07/23(木) 17:49:28.61 ID:kVCYzNPFM.net
XSでアドプロ使ってるが昨日からチンクルで広告消えなくなった
13.51

510 :iOS :2020/07/23(木) 18:09:36.55 ID:A0iZ1y6/d.net
アドガプロなのか?
アドブロなのか?

一度更新してみることだな

511 :iOS :2020/07/23(木) 18:13:30.67 ID:44iElRyF0.net
>>497
12.1.2だった…
もう少し様子見てiOSアップデートしよう

512 :iOS :2020/07/23(木) 18:19:48.51 ID:kVCYzNPFM.net
アドガプロです
最新版に更新したときにDSN通信の保護がOFFになってたようで自己解決です

513 :iOS :2020/07/23(木) 18:22:38.63 ID:0vto74PF0.net
チンクル使い…w

514 :iOS :2020/07/23(木) 19:51:06.80 ID:A0iZ1y6/d.net
変なのが混じってきたぞ

515 :iOS :2020/07/23(木) 20:05:59.57 ID:LBfs5jhP0.net
ここios板だしチンクル使ってて問題ある?

516 :iOS :2020/07/23(木) 20:51:37.33 ID:A0iZ1y6/d.net
チンクルでなんの問題もない

517 :iOS :2020/07/23(木) 20:57:47.55 ID:Q582L/Pz0.net
>>513
やっぱジェーンの時代だよな!

518 :iOS :2020/07/23(木) 21:17:04.80 ID:r7WKbu+2M.net
結局今はDNScloakが正解なの?

519 :iOS :2020/07/23(木) 22:12:08.60 ID:5oFs9bc+M.net
280は今回のブログ記事見てもクローク勧めてるような感じに取れるな

520 :iOS :2020/07/24(金) 00:18:15.38 ID:lY0l674Od.net
>>518
AdGuard PROの時代

521 :iOS :2020/07/24(金) 00:19:37.23 ID:lY0l674Od.net
>>517
なに使ってもいいが
チンクルが一番多機能だから
チンクル使うと他は使わなくなる

522 :iOS :2020/07/24(金) 00:26:42.42 ID:fqd6cvy4M.net
チンクルも無料で貰えたしな

523 :iOS :2020/07/24(金) 01:15:00.18 ID:h8+4BWYr0.net
GraffitiPot復活キボンヌ

524 :iOS :2020/07/24(金) 01:18:54.35 ID:VOx9ZnSJ0.net
Cloakでも時々パケ詰まり起きるな
繋がらないなーと思って左上見るとWi-Fi+VPNが一瞬だけ4G表記に変わったりする

525 :iOS :2020/07/24(金) 01:27:15.51 ID:lY0l674Od.net
>>523
おっとそいつだけはダメだ
テロリストお断り

526 :iOS :2020/07/24(金) 02:13:58.66 ID:THUA+ZoV0.net
>>521
ちんくるは機能もバグもてんこ盛りなのですぐに使わなくなる

527 :iOS :2020/07/24(金) 02:24:10.45 ID:ARhTFKT20.net
LINEの広告出るやつ、バックグラウンドに回しといて次に開いた時は広告消えてるね。タスクキルしてから立ち上げると大抵出てる。
原因は何なんだろ…

528 :iOS :2020/07/24(金) 05:11:59.71 ID:lY0l674Od.net
>>526
致命的なバグは無い
バグが発生しても、アプデで直してるから問題ない

529 :iOS :2020/07/24(金) 07:40:51.84 ID:xKwloB/UM.net
バグはグラポの方が多かった印象

530 :iOS :2020/07/24(金) 07:50:39.17 ID:lY0l674Od.net
>>529
巻き込み型テロを仕掛けたから無理だ

531 :iOS :2020/07/24(金) 08:49:56.61 ID:gSX/9fVW0.net
我慢できませんでした...
https://i.imgur.com/TXM9pqt.jpg

532 :iOS :2020/07/24(金) 09:00:55.92 ID:k4/xYpll0.net
>>531
Pro買ったんなら無印は削除しなよ
機能が被ってるからトラブルかもよ

533 :iOS :2020/07/24(金) 09:54:31.17 ID:THUA+ZoV0.net
adblockのVPNの設定のオンデマンド接続が勝手にONになることがあるな
これONになってるとすり抜ける

534 :iOS :2020/07/24(金) 10:12:26.15 ID:QFpjueEhr.net
そうなの?常にオンになってるけど

535 :iOS :2020/07/24(金) 10:55:29.68 ID:B8iUH9Rt0.net
>>527
ラインの広告は一度読んだらしばらくローカルに保存されてる気がする
ブロックした上で、ブロック解除せずにしばらく待つか出るたびにバツ押して保存されてる広告を出さないようにすると出なくなる気がする

536 :iOS (ササクッテロレ Sp85-FdLM):2020/07/24(金) 15:18:08 ID:aIda7eNRp.net
AdBlockアプデしたらWi-Fiとモバイルの切り替わり時にVPN切れるなぁ

537 :iOS :2020/07/24(金) 19:24:11.43 ID:ko4Hs0fM0.net
adblockすごい使いやすくて好きなのに確かに稀にパケット詰まるねぇ。
adguard pro電池もってかれへんの?ここが一番気になる。

538 :iOS :2020/07/24(金) 20:45:57.46 ID:E2a9VGKH0.net
もう高いんでしょ?なら安いしそこまで問題ないしアドガよりアドブロの方でやりくりしたほうが良くない?

539 :iOS :2020/07/24(金) 21:15:59.45 ID:gKS6wNoTd.net
>>538
120えんくらい?

540 :iOS :2020/07/24(金) 21:16:27.65 ID:WUtOo4ME0.net
>>537
寝てる間に試してみた
https://i.imgur.com/a7gj33o.jpg

541 :iOS :2020/07/24(金) 21:32:12.94 ID:jQ0cg0Ar0.net
>>540
機種名と使用回線名は?

542 :iOS :2020/07/24(金) 23:01:52.55 ID:ZGCPuvLj0.net
DNSフィルターって280以外のやつって使っても意味ない?

543 :iOS :2020/07/24(金) 23:03:04.59 ID:Qv+AkqmSd.net
AdGuard Pro、VPN表示されてるのにDNS通信を保護の所がOFFになってる時があるね

544 :iOS :2020/07/24(金) 23:20:31.42 ID:OSWR7KQcd.net
>>543
それアプリのアプデと端末再起動の時になったな

545 :iOS :2020/07/25(土) 04:16:14.32 ID:ZTMQfltr0.net
Adblock最新、ios最新で稀どころか常にパケ詰まりしてる

546 :iOS :2020/07/25(土) 04:53:00.44 ID:vfeAdg8L0.net
アドブロ最新版急にダメになったな
アドガにしたわ

547 :iOS :2020/07/25(土) 05:07:31.76 ID:g5xJsXiM0.net
>>9
これ入れてみたんだけど、ニュースタブは完全に出なくなるんだね
けっこうLINEニュース見てるから、これは出したいんだけどどう設定すればいいかわからない

https://i.imgur.com/2F2Xz62.png

548 :iOS :2020/07/25(土) 06:04:53.14 ID:UoHwZgIu0.net
>>547
||ch-news.line-apps.com^

この行消せば出たはず

549 :iOS :2020/07/25(土) 06:50:11.54 ID:g5xJsXiM0.net
>>548
あっ出ました!
ありがとうございます

550 :iOS :2020/07/25(土) 07:41:04.21 ID:Vv7UN1or0.net
>>540
おおおおお神。ありがとう。思いのほかバッテリーもってかれないんね。(*´∀`*)

551 :iOS :2020/07/25(土) 08:39:09.61 ID:9tKaNDkb0.net
>>537
v2.6使ってるけど、パケットが詰まる事ないけど。
ダウングレードすれば解決するぞ

552 :iOS :2020/07/25(土) 09:13:04.97 ID:nsrFDMWq0.net
あ、それは聞いてないです^_^;

553 :iOS :2020/07/25(土) 09:15:21.22 ID:X4lxCIQCd.net
AdGuard PROを安いうちに買っといて良かったよww

554 :iOS :2020/07/25(土) 09:24:48.23 ID:9tKaNDkb0.net
>>552


555 :iOS :2020/07/25(土) 09:40:05.82 ID:gpky8wn40.net
>>545
VPNのオンデマンド接続をOFF
モバイルデータ通信をON
バックグラウンド更新をON

556 :iOS :2020/07/25(土) 09:41:04.64 ID:gpky8wn40.net
ダウングレードだけは絶対にやってはいけないので注意すること

557 :iOS :2020/07/25(土) 10:13:09.07 ID:9d/LAyeTF.net
>>554
ダウングレードの話なら結構ですってさ

558 :iOS :2020/07/25(土) 10:18:02.00 ID:+1NIYJzJ0.net
>>540
めっちゃ有能

559 :iOS :2020/07/25(土) 11:02:43.81 ID:k0M5tY4I0.net
>>541
13.5.1の時のXSとドコモ系MVNO
APPのバックグラウンド更新は全部切ってる状態

560 :iOS :2020/07/25(土) 12:12:15.16 ID:p2vMOW1b0.net
アドガとアドブロ持ってたらまあどっちかは使えるのでわざわざよくわからない手順のダウングレードは正直めんどくさすぎてそれだったらアドガ入れるわってなるよね

561 :iOS :2020/07/25(土) 12:20:06.54 ID:JMZotyaO0.net
アドガもlatestごみだから一個戻したわ

562 :iOS :2020/07/25(土) 12:22:11.19 ID:gpky8wn40.net
バックグラウンド更新をOFFにするとDNSクエリがタイムアウトするまで待たされるケースがあるな

563 :iOS :2020/07/25(土) 12:25:53.68 ID:X4lxCIQCd.net
>>560
そういう事

564 :iOS :2020/07/25(土) 13:28:18.31 ID:9tKaNDkb0.net
>>560
やってみれば簡単だけどな。10分もかからないし
テンプレがあるから、気が向いたらadblockのダウングレードやってみればいいぞ

565 :iOS :2020/07/25(土) 13:30:31.36 ID:Ir9OlmhDM.net
>>559
thx
もう2つ教えて欲しい
IPはグローバル?
寝てる時はWi-Fiオン?

566 :iOS :2020/07/25(土) 13:53:30.74 ID:j5BaJCf+H.net
>>564
やりたねえつってんだろ?アホなのか?

567 :iOS :2020/07/25(土) 14:09:31.79 ID:Ps8wcGm40.net
>>566
頭もダウングレードされてるから仕方ない

568 :iOS :2020/07/25(土) 14:23:57.55 ID:ms7of6+a0.net
>>548
これ削除するとラインニュースは出るのですが、トークのセブンイレブンとかLINEポイントとかのページが出なくなってしまうのは仕方ないのですかね

569 :iOS :2020/07/25(土) 14:25:56.63 ID:MWnDMfPp0.net
>>566
やりたくないとは言っていない。
めんどくさいらしい。

570 :iOS :2020/07/25(土) 15:02:19.65 ID:UoHwZgIu0.net
>>568
トークのセブンイレブンが何かよく分かっていないが
トーク広告出したい人は以下を削除
||sch.line.me^

ラインニュースの広告出したい人は以下を削除
||a.line.me^

ラインポイントは分からないけどフィルタに設定している>>9を上から1行ずつ消して見て試すしかない

571 :iOS :2020/07/25(土) 15:24:43.13 ID:k0M5tY4I0.net
>>565
SIMはプライベートIPでWi-Fiはもちろんオンですが

572 :iOS :2020/07/25(土) 15:33:36.06 ID:Ir9OlmhDM.net
>>571
ありがと検証乙です

573 :iOS :2020/07/25(土) 15:40:18.42 ID:ZTMQfltr0.net
>>555
やってあるけどだめだ…繋がらん

574 :iOS :2020/07/25(土) 15:50:54.12 ID:feJ39OFdd.net
>>566,567
www

575 :iOS :2020/07/25(土) 16:56:17.58 ID:AP2YwS070.net
新しいもの受け入れられない年寄りみたいだな

576 :iOS :2020/07/25(土) 18:07:46.73 ID:kUymg6mX0.net
XRでadblock使ってるんだがちんくる使ってるとたまにすげえ発熱するiOS12.2
上にも同じ症状の人いるみたいだけど、DNSじゃなくアプリ側でブロックする時に延々出てくる広告をブロック仕切れていないって可能性有り得るかな?
根拠はタイミングが唐突すぎるのと一旦再起動すればすぐに発熱は止むところなんだが

577 :iOS :2020/07/25(土) 18:10:32.33 ID:nsrFDMWq0.net
なんでOSアプデしてないの?

578 :iOS :2020/07/25(土) 18:13:05.55 ID:kUymg6mX0.net
アプデすると使えないアプリ使ってるからだよ
iOSに問題あるの?

579 :iOS :2020/07/25(土) 18:20:02.67 ID:Iz1+ci+9a.net
>>578
そりゃ問題あったから新しいバージョンで直してるんでしょ

580 :iOS :2020/07/25(土) 18:20:48.54 ID:nsrFDMWq0.net
ワロタ

581 :iOS :2020/07/25(土) 18:33:54.50 ID:kUymg6mX0.net
>>579
なんて問題?ググっても出ないからアプリ側に問題あると思ってたんだけど

582 :iOS :2020/07/25(土) 18:38:14.49 ID:NNn3vK3ZF.net
>>581
どうしてこれがググれないかな

https://support.apple.com/ja-jp/HT211288

583 :iOS :2020/07/25(土) 18:41:40.83 ID:kUymg6mX0.net
13.6なんて無関係にもほどがあるだろ

584 :iOS :2020/07/25(土) 18:45:32.24 ID:BIgdbMvga.net
他の専ブラでも熱くなるか試したか?聞いてる限りtwinkelに問題ある可能性否めないがバージョンはいくつよ

585 :iOS :2020/07/25(土) 19:12:18.00 ID:B77ZL58pF.net
iOS14パブリックベータ3、AdGuard PRO
これで問題なさげ

これでいけ

586 :iOS :2020/07/25(土) 19:17:44.28 ID:nsrFDMWq0.net
もうほっとくしかない
OSが旧verでなんかアプリがおかしい!!って言ってんだからなぁ

587 :iOS :2020/07/25(土) 21:16:26.68 ID:+4+BHHfPa.net
>>570
a.line.me^を消しただけで全て解決しました
ありがとうございます

588 :iOS :2020/07/25(土) 21:49:38.05 ID:RdkelEUv0.net
OSも上げられないの?

589 :iOS :2020/07/25(土) 21:52:43.41 ID:+sAqRMECa.net
古いOSと古いアプリ使ってる奴は害悪でしかないな

590 :iOS :2020/07/26(日) 01:17:17.23 ID:agB/YA9zp.net
iOS13.5.1だけど異常発熱はたまにあるな
原因がAdBlockかは知らんがやっぱり電源入れ直さないといかん@iPhone7

591 :iOS :2020/07/26(日) 01:31:42.29 ID:avutzY63M.net
LINEでビデオ通話してるとよく異常発熱する
通話終えてもしばらくは動作カクカクになる
7+、iOS13.5.1、adblock最新
パケ詰まり酷いし、dnscloakに移行して様子見てみる

592 :iOS :2020/07/26(日) 06:40:08.45 ID:s882q5gf0.net
脱獄とかじゃね?

593 :iOS :2020/07/26(日) 07:12:54.84 ID:n68N8vnm0.net
んー?発熱、味覚障害がどうしたって?

594 :iOS :2020/07/26(日) 08:05:28.27 ID:OmaQXQ350.net
【使用アプリ】AdGuard Pro最新+280最新
【使用デバイス】iPad mini5
【iOSバージョン】iPadOS13.6
【サイト/アプリURL】https://apps.apple.com/jp/app/aliexpress-app-for-ipad/id854356557
【スクリーンショットURL】
https://i.imgur.com/lce8O03.jpg
Aliexpressアプリて回避できない全画面広告
これはさすがに無理ですかね?

iPhone版 Aliexpress アプリだとでないんですよね
単に発信してないのかな??
https://apps.apple.com/jp/app/aliexpress-shopping-app/id436672029

595 :iOS :2020/07/26(日) 11:54:47.84 ID:WVZQEC0sM.net
アドガプロ立ち上げて右上のアプデしたあと保護オンオフ

596 :iOS :2020/07/26(日) 13:06:35.68 ID:v7reekqu0.net
>>594
そもそも iPhone版のアプリでもその画面出ますね。
出ないのであれば貴方の iPhone の方ではうまくブロックで来てるのかも?

597 :iOS :2020/07/26(日) 13:08:49.33 ID:DPvBf1JK0.net
>>596
出ないな

598 :iOS :2020/07/26(日) 13:11:36.49 ID:gCJr8NnId.net
これって、コンテンツブロッカーだな
試しにAdGuard PROを全部オンオフで試してみろ

599 :iOS :2020/07/26(日) 13:12:46.92 ID:gCJr8NnId.net
これの事だからな
https://i.imgur.com/DFYF1lG.png

600 :iOS :2020/07/26(日) 13:43:15.19 ID:VNto4Gvn0.net
>>596
iPhone版使ってるけど出たことないなそれ

601 :iOS :2020/07/26(日) 13:49:27.80 ID:VNto4Gvn0.net
ミュージックFM使ってる人いる?
最近この広告が出るんだけど
https://i.imgur.com/MBz6vrq.jpg
アドガードの人おなしゃす

602 :iOS :2020/07/26(日) 13:59:39.79 ID:0JAVDSDr0.net
>>601
犯罪者乙

603 :iOS :2020/07/26(日) 14:09:55.66 ID:gCJr8NnId.net
>>600
コンテンツブロッカー切ってみろ、初期画面で出てくる

604 :iOS :2020/07/26(日) 14:17:17.58 ID:VNto4Gvn0.net
>>603
前まで出てなかったんだけどなぁ

605 :iOS :2020/07/26(日) 14:45:59.77 ID:F+Lvpkah0.net
>>594だけどid変わってるかも

>>596
iPad mini5でiPad アプリで出るので
iPhone用アプリをiPad mini5に入れて見たところ上の広告が出なかったの

606 :iOS :2020/07/26(日) 14:47:22.26 ID:xTpCv1aI0.net
アドガプロで、Adguard DNSを選択しないと全くブロックできない
これって通常の挙動?

607 :iOS :2020/07/26(日) 14:49:33.23 ID:F+Lvpkah0.net
あ、ひょっとしてiPhone版はログインしてないから出ないのか?
と思いログインしたら…iPhone版でも出た(●▲●)
https://i.imgur.com/l1HsJTk.png

608 :iOS :2020/07/26(日) 14:50:33.71 ID:a3eW+IoB0.net
システムDNSで問題ない

609 :iOS :2020/07/26(日) 14:58:23.33 ID:xTpCv1aI0.net
>>608
ありがとう
システムDNSだと全然ダメだから、何か設定がおかしいのかな…

610 :iOS :2020/07/26(日) 15:01:23.25 ID:QB6xGoxKM.net
アドガのラインにきいてみたら

611 :iOS :2020/07/26(日) 15:12:47.38 ID:Y9HGvlltM.net
無料WiFiに対してVPN接続すると安全って見るんだけど、AdblockやDNSCloakのVPN接続でも大丈夫なの?暗号化ってされる?

612 :iOS :2020/07/26(日) 15:53:26.01 ID:vs6Pv0OBd.net
1ヶ月ぶりにラインの広告出てきた
みなさんどう?

613 :iOS :2020/07/26(日) 16:00:38.32 ID:P2kjo3Ys0.net
line lightに鞍替えした。iPhoneも泥に変えた
iOSはiPadだけどline 広告一切出ないよ

614 :iOS :2020/07/26(日) 16:35:20.62 ID:yeT+RRGEF.net
>>613
>>9これ入れてる?

615 :iOS :2020/07/26(日) 16:51:40.77 ID:anFO4Dz40.net
定義ファイルを更新しました(0726)
アプリ、1blocker、ABP、ドメイン形式ファイルを更新しました。
・最近報告いただいた広告や不具合への対応を行いました。
・amazonの検索時のスポンサード広告、twitterモバイルweb版のプロモーション広告、Yahooニュースでの(小さな)デザイン変更、その他さまざまな広告への対応を行いました。
・一部の詐欺サイトへの対応を行いました。

616 :iOS :2020/07/26(日) 16:55:05.63 ID:anFO4Dz40.net
>>615
AdBlock、DNSCloak用のdomain.txtも即時更新されてるー
1153 rulesになったー

617 :iOS :2020/07/26(日) 16:56:48.24 ID:5MV+N9ys0.net
>>615
乙です!

618 :iOS :2020/07/26(日) 17:05:07.98 ID:VNto4Gvn0.net
>>615
乙であります!

619 :iOS :2020/07/26(日) 17:05:15.40 ID:jZqsk5Pw0.net
プロモツイート消えたのいいね

620 :iOS :2020/07/26(日) 17:16:48.75 ID:anFO4Dz40.net
さーせん、引用元を貼るの忘れました
>>615の引用元はこちら
https://280blocker.net/blog/20200726/2315/

621 :iOS :2020/07/26(日) 18:41:50.94 ID:n6n5HZZh0.net
パケ詰まりひどすぎ
これじゃ広告表示された方が快適じゃねーか

622 :iOS :2020/07/26(日) 18:48:26.20 ID:leQf8Lip0.net
>>621
>>555の設定でも詰まる?

623 :iOS :2020/07/26(日) 19:39:38.64 ID:w4GbvhWA0.net
>>615
Adguard Proの場合どちらを使えば良いのでしょうか?
ABP用?
ドメイン形式だと更新日が20200101です。

624 :iOS :2020/07/26(日) 19:43:31.32 ID:3P0bGo1Z0.net
>>614
iPadは元々広告でないよ。280のみ

625 :iOS :2020/07/26(日) 19:49:22.26 ID:C7ekv1hY0.net
アドガプロ急に広告でてきた

626 :iOS :2020/07/26(日) 20:01:07.64 ID:C7ekv1hY0.net
>>625
自己解決しました

627 :iOS :2020/07/26(日) 20:02:15.67 ID:MUCmuaf6d.net
>>623
ドメイン形式

628 :iOS :2020/07/26(日) 20:03:05.83 ID:lY0N+toDd.net
たまに思う
androidならここまで抜けないのか
ゲームしないならvancedもあるし‥
しかしSE2を9月に買ってしまいそうな自分がいる

629 :iOS :2020/07/26(日) 20:20:07.14 ID:56rgUr+RM.net
>>623
https://cdn.Aduard.com/public/Adguard/Blog/Blog_JA/iOS_Pro_v4.0_release/11.jpeg

630 :iOS :2020/07/26(日) 20:20:56.17 ID:56rgUr+RM.net
>>629
https://cdn.AdGuard.com/public/Adguard/Blog/Blog_JA/iOS_Pro_v4.0_release/11.jpeg

631 :iOS :2020/07/26(日) 21:25:33.95 ID:anFO4Dz40.net
>>623
>>2

632 :iOS :2020/07/26(日) 21:27:36.52 ID:anFO4Dz40.net
>>623
日付については
>>279

633 :iOS :2020/07/27(月) 01:19:00.25 ID:VWQV/JYO0.net
最終更新日が1月1日表記なのはなんでなの?小さな更新だけだから?

634 :iOS :2020/07/27(月) 01:37:18.80 ID:e01GcO9j0.net
>>633
>>632

635 :iOS :2020/07/27(月) 02:10:55.81 ID:VWQV/JYO0.net
>>634
サンクス お前いいやつだな

636 :iOS :2020/07/27(月) 03:57:53.64 ID:SnUDgEgX0.net
ワッチョイスレでようそんな自演やるわ…

637 :iOS :2020/07/27(月) 05:47:20.12 ID:9PCzLw+Gd.net
FAQのつもりなんじゃ?

638 :iOS :2020/07/27(月) 05:49:28.47 ID:e01GcO9j0.net
>>636
お前もワッチョイなんだが?

639 :iOS :2020/07/27(月) 06:14:35.34 ID:bUQrX/Eg0.net
>>628
ダウングレード勢になろうや
すり抜けゼロhosts同等や

640 :iOS :2020/07/27(月) 07:18:13.41 ID:MT4yasr50.net
>>635
どういたしまして

641 :iOS :2020/07/27(月) 07:22:28.94 ID:9PCzLw+Gd.net
AdGuard PROですり抜けないよ、多分
気にした事がないから

642 :iOS :2020/07/27(月) 07:31:06.77 ID:Bp1ZbdIv0.net
ダウングレードと脱獄はダメ、ゼッタイ

643 :iOS :2020/07/27(月) 07:39:19.11 ID:+q1AuTEra.net
こんな過疎スレで自演してなんかメリットあんのか?

644 :iOS :2020/07/27(月) 07:43:58.81 ID:SnUDgEgX0.net
>>643
Wi-Fiと4Gで自演してバレて他のWi-Fiスポットに繋いで再自演とか痛すぎる

645 :iOS :2020/07/27(月) 10:08:07.57 ID:szjmvVdj0.net
>>642
自発的にやりたい奴だけやればいいのにね
書いてあるんだから

俺はいつだって最新版

646 :iOS :2020/07/27(月) 10:35:16.61 ID:xBQosG90r.net
僕はアプリも性格も前向きさ

647 :iOS :2020/07/27(月) 15:11:33.11 ID:WUBZGT5Y0.net
280さんはFuturemindのAdblockはセキュリティ上のリスクがあるって言ってるけどインストールしても大丈夫?

648 :iOS :2020/07/27(月) 15:26:55.08 ID:9PCzLw+Gd.net
>>647
そんなことは誰にもわからんし
どの時点のAdblockかもわからん
一時期何も出来ない無能バージョンがあったからそれかもしれんし

649 :iOS :2020/07/27(月) 15:42:55.49 ID:GJ/He6ULd.net
LINEのトークの上の広告
剣魂とかいう広告だけずっと出てくるんだけど
みんなはでない?×しても、この広告主の表示させないにしても出てくる

650 :iOS :2020/07/27(月) 15:44:51.32 ID:xBQosG90r.net
LINEは諦めてるわ
何かをブロックしたらブロックしたくないのもブロックされて不自由すぎる

651 :iOS :2020/07/27(月) 15:51:10.39 ID:GJ/He6ULd.net
そっか、難しいんだね、ありがとう
でも本当にあの上にでてくる煩わしいわ

652 :iOS :2020/07/27(月) 15:54:02.84 ID:tijgv4XP0.net
280の通知やっと初めて来たよ!という報告しとく

653 :iOS :2020/07/27(月) 15:54:40.76 ID:tijgv4XP0.net
あ、ごめんスレ間違えたわ

654 :iOS :2020/07/27(月) 15:54:42.48 ID:WI2UALD90.net
>>648
開発元の情報提供不十分だからって280さんは書いてるじゃん
バージョンによるセキュリティリスクの話はしてないよ

開発元の情報が不足してると悪いことされるリスクが高まるって話では

655 :iOS :2020/07/27(月) 16:07:42.52 ID:WVsgQNml0.net
何を情報提供してたら十分なんやろな

656 :iOS (ササクッテロル Sp85-5tzH):2020/07/27(月) 16:18:30 ID:3dfmR/3yp.net
>>655
【◆AppliliZ/.】280blocker Part16【広告非表示】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1524080618/
にいるから聞いてみたら

657 :iOS (ワッチョイ 0964-YbRm):2020/07/27(月) 16:19:34 ID:kobRm4ni0.net
まぁローカル完結してたはずのv2Adblockが同時多発的に広告すり抜けたりした真相は謎のままなんですけどね

658 :iOS (ワッチョイ b17b-aaUY):2020/07/27(月) 16:26:30 ID:WI2UALD90.net
Adblock開発元所在地はワルシャワなのか

659 :iOS (ワッチョイ 93a9-Rghv):2020/07/27(月) 16:34:37 ID:ZNooOoYG0.net
Twitterアプリのプロモはアドガプロじゃ消せない?

660 :iOS (ワッチョイ 8155-LDcd):2020/07/27(月) 18:09:49 ID:CPIiPXqU0.net
LINEは上に書いてあるやつNGで出なくなるのに
ちなみに環境

iOS 13.4.1
line 10.10.0 (特に意味はないけど現状広告出ないから更新止めてる)
adblock2.6.1

661 :iOS :2020/07/27(月) 18:54:57.56 ID:G6c02VRl0.net
みなさんアドガプロのフィルタは280だけ?

662 :iOS (スップ Sd73-Vx47):2020/07/27(月) 19:05:48 ID:IZ8W3Q6Zd.net
280と現れた広告を手動で登録してシラミつぶし
シラミつぶし作戦だと関係ない意外な所で表示の不具合とかあって調べてみてそういうことかって感じにはなる

663 :iOS (ワッチョイ 1388-Y6oa):2020/07/27(月) 19:14:09 ID:bUQrX/Eg0.net
>>659
無理
脱獄しかない

664 :iOS (スッップ Sd33-6Nvd):2020/07/27(月) 19:21:41 ID:GJ/He6ULd.net
>>660
上に書いてある奴ってどれ?
>>9 これ?

665 :iOS :2020/07/27(月) 19:45:38.81 ID:9alQ7xIW0.net
誰も2.6おじさん相手にしてなくてクッソワロタ
いいねーみんなの対応、その調子

666 :iOS :2020/07/27(月) 20:06:48.75 ID:WHLKt6p80.net
>>665

実はadblockのv2.6を使ってる。悦に入ってるバカでごめんなさい。

667 :iOS :2020/07/27(月) 21:14:10.01 ID:Bp1ZbdIv0.net
サポート切れたバージョン使うなよ

668 :iOS :2020/07/27(月) 21:26:33.46 ID:9alQ7xIW0.net
全てにおいて最新じゃないところが笑いどころ

669 :iOS :2020/07/27(月) 21:59:00.41 ID:/EIGBdDjd.net
>>661
AdGuard DNS filter
https://filters.adtidy.org/windows/filters/15.txt

670 :iOS :2020/07/28(火) 00:20:48.27 ID:iBTkF2w50.net
>>664
それ

まあラインの広告が我慢できるやつは適当なバージョンを使ってればいいんじゃないか?俺は出たり消えたりする広告大っ嫌いだからLINEは許せんわ

671 :iOS :2020/07/28(火) 01:49:12.46 ID:6ImOCczT0.net
Adblockだめだな
クロークに変えた

672 :iOS :2020/07/28(火) 05:03:52.10 ID:i51hdsUj0.net
>>671
Adblockは2でないとだめだな。

673 :iOS (スッップ Sd33-ZoXL):2020/07/28(火) 06:02:14 ID:fkrzvJ3Kd.net
じゃあダメってことだな

674 :iOS (アウアウウー Sa5d-OBxh):2020/07/28(火) 08:23:48 ID:X8VgFn4wa.net
ぼくのもってる ゆいいつの たからもの

675 :iOS :2020/07/28(火) 15:47:36.34 ID:5KeNvbST0.net
ブラウザ版ツイッターのプロモツイート安定しないね

676 :iOS :2020/07/28(火) 16:53:30.39 ID:BLCUZlSPd.net
LINEトーク画面上部の広告はどのドメインで消えますか?

677 :iOS :2020/07/28(火) 17:41:12.34 ID:ZVI+/+n50.net
iPhoneの設定のvpnが勝手にオフになってるのはなんでだろ

678 :iOS :2020/07/28(火) 19:43:01.79 ID:nZfplix40.net
さあ、何でだろうね

679 :iOS :2020/07/28(火) 19:52:59.62 ID:5KeNvbST0.net
>>676
消えない

680 :iOS :2020/07/28(火) 20:00:35.98 ID:R9qUMuAY0.net
>>676
過去スレにLINE広告一覧のドメインがあるからそれ入れれば消えると思うけど
余分なものまで消えちゃうんで自分で調整が必要
消えないと言ってる人居るみたいだけど自分は消えてるが新しいのが出てくると
表示されるんでイタチごっこかも

681 :iOS :2020/07/28(火) 20:04:22.08 ID:f8POQoFNd.net
そんな気になるか?
全く気にしたことがない

682 :iOS :2020/07/28(火) 20:37:46.35 ID:pOww4p4d0.net
>>677
blockアプリの設定でwifiとモバイル通信を跨いだときにvpn有効にする設定になっていないと切れる

683 :iOS (ワッチョイ d97d-O7q0):2020/07/28(火) 21:18:55 ID:ZvulFUaF0.net
アドガはバージョンアップしてからちょいちょいすり抜けてくるわ
つべの広告とかbb2cとか
まめにフィルターアップデートしなきゃならんの面倒

684 :iOS :2020/07/28(火) 23:42:53.40 ID:1uzmTNI/d.net
>>683
自分は全くそんな事ないけどなぁ

685 :iOS :2020/07/29(水) 03:10:56.95 ID:MztqoxGiM.net
>>684
tunnel何にしてる?やっぱりfull tunnel?

686 :iOS :2020/07/29(水) 03:11:00.88 ID:rZxU80v80.net
Adguard proでVPN切れ起こす場合、この設定にしたら詰まる感じとかわりと軽減する

Adguardアプリ
設定→一般設定→詳細設定→
・シンプル化されたフィルタON

iPhone
設定→アクセシビリティ→動作→
・視差効果を減らすON
・クロスフェードトランジョン優先ON
・メッセージエフェクトOFF
・ビデオプレビューOFF

687 :iOS :2020/07/29(水) 07:05:21.33 ID:d7Xb2Ccf0.net
>>686
このシンプル化フィルターの汎用の「整形的なルール」を無視って日本語的に意味がよくわからないけどどういうこと?
フィルターの質が落ちるって書いてあるが問題ないの?
https://i.imgur.com/gcYkI5z.jpg

688 :iOS :2020/07/29(水) 07:14:14.53 ID:J1KD8HcC0.net
なんで描画関係の処理軽くするとvpn切れ少なくなるのか関連性が分からない

689 :iOS :2020/07/29(水) 07:23:20.44 ID:rZxU80v80.net
>>687
今のところ問題ないよ
てかVPN切れについてアドガに問い合わせしたんだよ
ブチブチ切れて詰まるからなんとかしてくれって送ったら帰ってきたレスがこれ↓
https://i.imgur.com/xU8SpHe.jpg

日本語で送ったからかもだけど若干求めてた答えと違うんだけどオンにして、アクセシビリティ弄ってたら詰まりはわりと軽減したんだよね

690 :iOS :2020/07/29(水) 07:28:19.00 ID:q0ouhGc60.net
>>688
描画すら負荷になるくらい古い機種なのでは

691 :iOS :2020/07/29(水) 07:33:01.69 ID:NdE6maQQd.net
AdGuard PRO使用で
何故かdocomo WiFiを掴むとネットがピクりとも動かず
最近ずっとこんな感じで

さっき、一度アドガーをOFFると繋がった
再度ONにすると継続して動いた

こういうの何が原因かわかります?

692 :iOS :2020/07/29(水) 07:37:23.60 ID:AbDIQbUc0.net
>>691
Wi-Fiの使用認可の何かのURLが規制されてたんだろうね

693 :iOS :2020/07/29(水) 07:41:54.36 ID:d7Xb2Ccf0.net
>>689
試してみるわどうも

694 :iOS :2020/07/29(水) 08:13:03.64 ID:3V58/RU0d.net
アドガはいい時はまーまースムーズだけど詰まる時は本当ストレスで乗り換えたわ
アドブロは280のフィルタ部分だけ抜ける事もあるけど上から下へ動く透明のトラップとかはなくなるし電池減りはアドガよりマシな感じするから使ってる
個人的感想だけど

695 :iOS :2020/07/29(水) 08:19:42.56 ID:AbDIQbUc0.net
アドブロはこのメイン画面がシンプルでカッコいい
https://i.imgur.com/UkDP09b.png

696 :iOS :2020/07/29(水) 08:33:12.59 ID:NdE6maQQd.net
>>695
男らしいよな
今はアドガだけど

697 :iOS :2020/07/29(水) 10:10:20.66 ID:8kOSHy8lF.net
>>691です
iCloud.comという、どう見てもホワイトっぽいのがあったので
ホワイトリストに入れたら上手くいったぽいです
https://i.imgur.com/8I5pADZ.png
https://i.imgur.com/53xEJv9.png

698 :iOS :2020/07/29(水) 10:29:01.10 ID:RY0rhDTR0.net
BraveがVPN始めたけど、
Brave外もブロックすると書いてあったけど、
買った人います?

699 :iOS :2020/07/29(水) 17:48:41.96 ID:ZdGOxD4UH.net
braveはブラウザがやらかしてるから買う気しないなぁ

700 :iOS :2020/07/29(水) 18:09:18.65 ID:9lBZEdR0d.net
>>685
Full-Tunnel

701 :iOS (ワントンキン MM79-kwLE):2020/07/29(水) 19:32:55 ID:Jmale5XVM.net
アドガ広告すり抜けるし

書込み詰まるわ

702 :iOS (ワントンキン MM79-kwLE):2020/07/29(水) 19:33:12 ID:Jmale5XVM.net
間違えたアドブロックの方だった

703 :iOS (ワッチョイ ce88-IHeX):2020/07/29(水) 19:34:43 ID:x9iV8pQR0.net
>>702
ギャフン

704 :iOS :2020/07/29(水) 20:08:44.82 ID:2w1pjTzgM.net
モバイル回線だと毎回なるわ

705 :iOS :2020/07/29(水) 21:27:27.62 ID:C/QIXphha.net
ついこの前まで詰まり酷かったけど最近は大丈夫だな…なんだろね

706 :iOS (ワッチョイ ed7b-d/nP):2020/07/29(水) 21:58:03 ID:hJ/vOZKP0.net
iOS14でAdblock2.xが使えるのかどうかそれが一番気になるな

707 :iOS (ワッチョイ fa91-d/nP):2020/07/29(水) 22:01:36 ID:BnjcPFF70.net
俺のiPhone7、adblockの最新と280で全てブロック出来てるが珍しいのか

708 :iOS :2020/07/29(水) 22:11:18.40 ID:EOQxEGcj0.net
最近アドブロの調子が悪かったんだけどVPNプロファイル入れ替えたらキレイに繋がるようになったわ
詰まりとか調子悪くなったら一回試してみるのいいかも

709 :iOS :2020/07/30(木) 07:08:36.91 ID:cdEW0hbI0.net
>>706
問題なく使えてるよ

710 :iOS :2020/07/30(木) 07:18:36.95 ID:Q28KUVBAp.net
ためしてみた
まだやったばっかだけどとりあえず劇的に改善したわ
ありがとうございます
こういう対処に気付かないようなトーシロには厳しかったのかな

711 :iOS :2020/07/30(木) 07:33:19.29 ID:4SVlSrs10.net
>>710
>>686の話かな?

712 :iOS :2020/07/30(木) 07:33:29.45 ID:8CWdHOR10.net
>>709
ありがと!

713 :iOS :2020/07/30(木) 07:38:47.57 ID:Q28KUVBAp.net
>>711
>>708のほうです
AdGuardもよさそうですね
Adblock出た頃からそのままなんですが検討したほうがよいですかね

714 :iOS :2020/07/30(木) 07:47:45.59 ID:4SVlSrs10.net
>>713
ありゃ勘違い(汗
俺はずっとAdGuard Proだったけど
バージョンアップしたら詰まりと擦り抜けが多発したんで
ずいぶん昔に買ったAdBlockを試してるところ
AdGuard Proの方がいろいろ高機能みたいだけど
280さんのドメインリストを入れるだけの俺には
別にどっちでもよさげなんですよねー
いまのところ詰まりも擦り抜けもないし

715 :iOS :2020/07/30(木) 12:08:17.17 ID:zzWAqZQl0.net
>>543の件だけど、俺もこれが頻発して困ってる。これドコモの「あんしんセキュリティ」と干渉して発生するって考えられる?
あんしんセキュリティの設定で、VPNを使う「危険サイト対策」はオフにしてある。

716 :iOS (ワントンキン MMde-kwLE):2020/07/30(木) 16:22:36 ID:9czVH1XnM.net
アドブロックモバイル回線だと詰まった後に広告出るから
一時アドガードにして見る

717 :iOS :2020/07/31(金) 10:43:31.81 ID:jTwi7cGf0.net
すでにはいってるアドブロックがしっかり設定できてるか心配なんだけど一回消して入れ直したあとテンプレの操作行えばしっかり設定し直せる?

718 :iOS :2020/07/31(金) 10:45:41.39 ID:gyCX3OK50.net
>>717
できるよ
つーかAdBlockはドメインリストの上書き更新だと
不具合があってリストから削除されたドメインが残っちゃうから
ときどきグループごと削除して0.0.0.0と::のグループを作り直すのオススメ

719 :iOS :2020/07/31(金) 11:23:33.72 ID:jTwi7cGf0.net
>>718
テンプレにある操作を勝手にやってくれるのがショートカットの定義ファイル?

720 :iOS :2020/07/31(金) 11:34:24.18 ID:gyCX3OK50.net
>>719
ごめん、ショートカットは使ったことないから分からないw
俺はドメインリストが更新されてから10日後くらいに

「Settings」→「Manage DNS rules」→「Edit」
→「赤丸マイナス」→「Delete」→「Ok」して

「+ Add IP」→IPV4に「0.0.0.0」IPV6に「::」を入力
→「Save」→「< Settings」して

「Import DNS rules」→(DOMEIN LIST LOCATION には以前に入れた https://280blocker.net/files/280blocker_domain.txt が残ってるので)「Done」

って、やってます。

721 :iOS :2020/07/31(金) 11:44:46.91 ID:JbfG987Ar.net
>>720
すごい!マメだ

722 :iOS :2020/07/31(金) 11:45:35.07 ID:BM5+vOhe0.net
weblockだけど18年から更新しなくてもほぼ封鎖してる
iOS変わりすぎて分からなくなったってのもある

723 :iOS :2020/07/31(金) 13:44:39.61 ID:jTwi7cGf0.net
>>720
あざます

724 :iOS :2020/07/31(金) 14:25:45.37 ID:oVTFDjva0.net
FODのアプリなんだけど広告ブロックしてると再生すら出来ないの?
TVERで見ようとしたら余計な物入れさせるしほんとフジは嫌いだ

725 :iOS :2020/07/31(金) 14:28:03.49 ID:O7dEFPf80.net
musicFM使ってる人いますか
よかったらブロックしてるアドレス教えてつかぁさい
広告が出てきた

726 :iOS :2020/07/31(金) 14:41:00.58 ID:BM5+vOhe0.net
なんJのadguardまとめに載ってたわ
ショートカットつくったひとえらい

727 :sage :2020/07/31(金) 15:35:28.20 ID:cM/0IHVg0.net
>>724
spotxchange.comをオフれば観られる?

728 :iOS (ワッチョイ fa47-bKqq):2020/07/31(金) 16:39:54 ID:4OUKe7tj0.net
>>726
同じくweblock使っててAdBlockList Mixer作ってくれた人に感謝してる

729 :iOS :2020/07/31(金) 21:43:19.15 ID:H4SkPay/p.net
>>725
AdBlock Helperで出ませんけど
https://i.imgur.com/yLonVKz.jpg

730 :iOS :2020/07/31(金) 22:45:31.16 ID:wTky/t7xd.net
アドガプロ広告表示されるし更新したらWi-Fi使えなくなるしポンコツになり過ぎだろ

731 :iOS :2020/07/31(金) 23:55:06.60 ID:pnvnhV9hd.net
>>730
おま環かと、設定を見直してみれば?

732 :iOS :2020/08/01(土) 03:22:34.44 ID:gnUb5Bov0.net
>>729
そんなブロックじゃあ甘い��
https://i.imgur.com/zyLSp9o.jpg

733 :iOS :2020/08/01(土) 03:28:46.48 ID:JKqYjeN70.net
犯罪者ワラワラで草

734 :iOS :2020/08/01(土) 07:06:34.70 ID:YzQh3c/iM.net
MusicFMを堂々とアップする神経がわからん

735 :iOS :2020/08/01(土) 07:16:16.51 ID:pHKmHtGp0.net
>>729
>>732
たまに音楽ゲームアプリの広告でない?

736 :iOS :2020/08/01(土) 07:24:50.57 ID:NgvZdXAWd.net
無許可音楽配信App (笑)

737 :iOS :2020/08/01(土) 07:53:19.41 ID:d+691MFp0.net
アドブロックがアップデートしたね。
何が変わったのかわからないけど。

738 :iOS :2020/08/01(土) 08:09:48.36 ID:lMgqLbLo0.net
Spotifyしか使った事ないけど
上で出てる他の音楽アプリはなんなの?有名なやつ?

739 :iOS :2020/08/01(土) 08:19:04.70 ID:NgvZdXAWd.net
>>738
著作権無視

740 :iOS (ワッチョイ 45da-pGvQ):2020/08/01(土) 10:47:46 ID:OeaWvEUU0.net
正義マンがワラワラ湧いてて草

741 :iOS :2020/08/01(土) 12:53:37.41 ID:8clM54II0.net
AdBlockは今回のアップデートでだいぶ安定したかな

742 :iOS :2020/08/01(土) 13:03:58.85 ID:qUQ7EbsC0.net
アドブロック アップ後チンクル広告快調ですわ

743 :iOS :2020/08/01(土) 13:05:44.45 ID:M8+nh9eap.net
Adblockアプダテ前に後も変わらず広告出ない

744 :iOS :2020/08/01(土) 13:46:06.33 ID:ZpZmhBXz0.net
AdBlock 4.4

Sorry it took this long, but (hopefully) we how now fix the DNS proxy tunnel orchestration make it to reliable.

時間がかかってごめんね。けど(うまくいってたら)DNS プロキシトンネルの自動化が信頼できるようになったと思うんだ。

745 :iOS (ワッチョイ fa88-3iNA):2020/08/01(土) 13:51:40 ID:ZpZmhBXz0.net
つーかAdBlockってDisableにして
さらにタスクキルしておかないと
アップデートできないのなー

746 :iOS (ワッチョイ 45da-pGvQ):2020/08/01(土) 14:05:16 ID:OeaWvEUU0.net
お、アプデ来てたんか
頻繁にアプデきてありがたい

747 :iOS (ワッチョイ fa55-qVtC):2020/08/01(土) 15:15:38 ID:69jG32QM0.net
>>745
Enableのままでアップデートしたけど

748 :iOS (スップ Sd7a-18LW):2020/08/01(土) 16:30:09 ID:FIibVw8Qd.net
>>731
ここで前に聞いたプロファイルの削除や再起動もしてるのにしょっちゅう起こる
設定もここに記載されてる程度しかしてないし更新したらWi-Fiオンにならないっていうのはここでも言われてること
結論アドプロはよアプデで改善せよ

749 :iOS :2020/08/01(土) 19:35:16.01 ID:YhV1ong40.net
adblockアプデしたらLINEのトークの部分の広告が消えたけど、これっておま環?

750 :iOS :2020/08/01(土) 19:36:43.75 ID:ZpZmhBXz0.net
>>749
おめ

751 :iOS :2020/08/01(土) 19:43:15.10 ID:PsxQM9BY0.net
端末回線からWi-Fi接続に繋がるタイミングでvpnが働いてネット接続できなくなる
Wi-Fiから端末回線に切り替わる時も同じくこの現象になる
AdGuard開いて更新するとネット接続できるようになるんだけどこういう現象起きてるやついる?
最近こんな感じだわ

752 :iOS :2020/08/01(土) 19:44:41.85 ID:ZpZmhBXz0.net
>>751
うん、だから俺はアドブロに乗り換えた

753 :iOS (ワッチョイ 01a6-u6AB):2020/08/01(土) 20:15:36 ID:4myG4Hqj0.net
アドガプロがすこぶる調子悪い
広告出てくる
アプデ残念だわ

754 :iOS (ササクッテロ Sp05-23Ku):2020/08/01(土) 20:28:24 ID:rT6PKFRgp.net
Adblock、ひとつ前のバージョンでは結構頻繁に広告がすり抜けてきてたのがアプデで直ったように感じる
助かったわ

755 :iOS :2020/08/01(土) 21:39:20.46 ID:pHKmHtGp0.net
詰まりもなくなったんちゃう?アドブロ使ってた人で詰まってた人どう?

756 :iOS :2020/08/01(土) 22:46:53.17 ID:rcAoi2YGd.net
pornhubの上の広告消えん

757 :iOS :2020/08/01(土) 22:52:37.23 ID:rcAoi2YGd.net
【使用アプリ】AdBlock 4.2.1
【使用デバイス】iPhone 8
【iOSバージョン】12.4.1
【サイト/アプリURL】
【スクリーンショットURL】https://i.imgur.com/XDb1ZZ6.jpg
上の広告と赤く囲ってあるスペースが消えません
対処法を教えていただきたいです

758 :iOS :2020/08/01(土) 23:17:33.56 ID:FHf9hxsQd.net
>>757
ブラウザはSafari?

759 :iOS :2020/08/01(土) 23:42:25.27 ID:baTILTYgM.net
なんか上のほうも消してるね

760 :iOS (ササクッテロレ Sp05-1TqB):2020/08/02(日) 00:17:06 ID:FwrkGc/5p.net
AdBlockアプデ後キチンとトンネルの自動化稼働するようになったな
有能

761 :iOS (ワッチョイ b1ae-Gwp0):2020/08/02(日) 01:22:46 ID:FBJP6PGd0.net
>>755
今の所なくなった

762 :iOS (ワッチョイ 9955-d+uJ):2020/08/02(日) 01:24:43 ID:gByoWgxe0.net
自分はこう
https://i.imgur.com/WhWMJRs.jpg
上の広告が枠ごと消えてるかの違いは280アプリ入れてるかだったりするのかもね
自分はここから枠を消すなら1block legacyの要素ブロック使うかな
https://i.imgur.com/mC7lqML.jpg

763 :iOS (ワッチョイ 6554-A1w3):2020/08/02(日) 01:35:54 ID:cZFXxFZ50.net
なんだかんだ言って280とAdguardの併用が最適解なんだよなあ。金はかかるけど。

764 :iOS :2020/08/02(日) 02:04:42.88 ID:R1GKE2/8d.net
>>762
すいませんsafariではないです

765 :iOS :2020/08/02(日) 02:15:39.90 ID:ckdAAsVw0.net
アドガプロちょくちょくすり抜ける広告があるな

766 :iOS :2020/08/02(日) 04:46:10.24 ID:ER00Xgkx0.net
>>757
Aloha使えよ

767 :iOS :2020/08/02(日) 05:10:02.66 ID:aENVOIO5d.net
アドガ、Safariだと完璧に消える
他のブラウザはダメだな

コンテンツブロッカーもアドガ使用
280でも消えるんじゃない?
https://i.imgur.com/7dSDLfB.jpg

768 :iOS :2020/08/02(日) 09:08:53.49 ID:e6oabe1la.net
使う前は当たり前に広告が出てたのにいざ使ってしまうと少しでも出てるのが許せなくなる
潔癖症すぎるのもよくないのかな

769 :iOS :2020/08/02(日) 10:15:32.76 ID:epYiAn7Z0.net
weblock安定だな

770 :iOS :2020/08/02(日) 12:42:39.55 ID:x+R26LJb0.net
iOS13.6のiPhone7 PlusでDNSCloak使ってるんだけど、LINEのスタンプサジェストがでなくて困ってる
解決策ご存知の方教えていただきたいです

771 :iOS :2020/08/02(日) 12:47:46.16 ID:x+R26LJb0.net
>>770
ごめんなさい自己解決しました
DNSCloak関係ありませんでした
LINEの
設定>スタンプ>サジェスト表示>言語にある項目を削除してアプリ再起動させた後に同じ設定画面に行き同じものを入れ直したところ表示されました
大変失礼いたしました

772 :iOS (ササクッテロラ Sp05-23Ku):2020/08/02(日) 17:47:41 ID:LNwGFHvVp.net
>>768
すごく分かる
使えば使うほどアレルギーが酷くなるわ

773 :iOS :2020/08/02(日) 18:30:07.33 ID:5BDQ98yXp.net
adblockアプデでwifi切れた時いちいち解除されるようになった

774 :iOS :2020/08/02(日) 20:23:10.62 ID:xsxbVVhb0.net
>>770
同じ環境でDNScloak使ってる
アドブロは、今回のアップデートでも詰まってダメだった

775 :iOS :2020/08/02(日) 21:23:30.16 ID:grsIrDZ90.net
280blocker、1blocker、ABP形式ファイルの更新キター

AdGuardやAdBlockやDNSCloakのドメインリストは
今回は更新ないから280さんに凸しちゃダメだぞ?

776 :iOS :2020/08/02(日) 22:30:17.03 ID:Kb2UyRS90.net
1153変わらずだね

777 :iOS :2020/08/02(日) 22:51:50.50 ID:qwQ+JrU70.net
気になるから一応ヘルパーで更新っと

778 :iOS (ワッチョイ ed7b-1uxo):2020/08/03(月) 01:50:39 ID:Y5/cXDAf0.net
280の新しいドメインリスト、日付が抜けてるせいでDNSCloak Helperがまともに動かないと思うんだけど、他の人動いてる?

779 :iOS (ワッチョイ f17b-vzuz):2020/08/03(月) 02:02:59 ID:G+8RQK3a0.net
修正されたショートカット使わないと取得しない
ってなんで急に更新する気になった?

780 :iOS :2020/08/03(月) 04:24:34.99 ID:Xd6dNnPi0.net
>>778
ヘルパーから日付を取得する部分を削除しろよ
ショートカット初心者でもそれくらい出来るだろ?

781 :iOS :2020/08/03(月) 09:44:17.26 ID:o9TQVtnx0.net
AdBlock、アプデ後からオンデマンド接続をoffにしていると。
モバイル・Wi-Fiのネットワーク切り換えが起こるたびにVPNが
解除されるようになってめんどくさい

782 :iOS :2020/08/03(月) 10:07:57.70 ID:wyzBmat7p.net
それアプデ前の挙動の方が間違ってないか

783 :iOS :2020/08/03(月) 10:39:48.84 ID:ZGorktKy0.net

adblockの過去バージョン使えば解決するのになぜ使わないの?
ここで質問繰り返しても改善しないでしょうに・・・

784 :iOS :2020/08/03(月) 10:40:32.12 ID:Xd6dNnPi0.net
>>781
オンデマンド接続をオンにすればいいのでは?

785 :iOS :2020/08/03(月) 11:13:00.55 ID:Bw42B2oY0.net
adblockアップデートしたらのウイジェットがunable to loadになった。

786 :iOS :2020/08/03(月) 11:34:38.72 ID:BkdxMulV0.net
お、今気づいたけどアドブロのアプデでウィジェットからオンオフできるようになったな
前回のアプデでこれオフにできなくなってたんだよなぁ
ポイントアプリ経由の時不便だったんよ

787 :iOS (ワッチョイ 41ae-FN/0):2020/08/03(月) 12:04:08 ID:/dVVia0S0.net
iOS12.4.8でAdBlockをアップデートしたら、頻繁に「読み込めません」でしたとウィジェットに表示されるようになった。残念!

788 :iOS (ワッチョイ cdb2-+f7T):2020/08/03(月) 17:03:36 ID:vgqLm1WZ0.net
LINEのアプリをアプデしたら
広告ブロックされなくなってワロタ

789 :iOS :2020/08/03(月) 17:20:36.82 ID:q3mV0qorp.net
こんなん来た。
iosに特化した説明だな。
https://twitter.com/adguardjp/status/1290200319347965952?s=21
(deleted an unsolicited ad)

790 :iOS (ワッチョイ ce8c-DYQC):2020/08/03(月) 18:05:41 ID:IrAMMtbs0.net
>>720
ありがとう
アプデしても広告出て諦めてたけど手順どおりにやったら出なくなった

791 :iOS :2020/08/03(月) 20:53:03.60 ID:OW67lJmNM.net
あれ?ショートカットのレシピどこいったん?

792 :iOS :2020/08/03(月) 23:29:52.61 ID:o9TQVtnx0.net
>>784
オンデマンド接続をオンにするとウィジェットからVPNを切っても
すぐに元に戻っちゃって、特定のアプリの時だけVPN切りたい
時に不便なのよ。

793 :iOS :2020/08/04(火) 00:02:56.47 ID:Aq4bGH0p0.net
>>792
なるほど…開発元に報告してみるしかない?

794 :iOS :2020/08/04(火) 00:48:48.57 ID:ktyR0dhS0.net
それ報告したけど直す気あるのか疑問だなあ

795 :iOS :2020/08/04(火) 01:05:39.72 ID:Y0T59PGp0.net
>>792
最新版のアドブロだけどウィジェットでオフにするとずっとオフになったままだよ
また勝手にオンになるの?

796 :iOS :2020/08/04(火) 01:17:43.29 ID:LeMQfhvfp.net
>>795
キチンと稼働する時と勝手にオンになる時があるね

しかしWi-Fiの接続荒ぶるな
何度も4Gと切り替わりながら再接続試みてる
その後VPN表示されつつも広告出てきたりやっぱ不安定だわ

797 :iOS :2020/08/04(火) 06:54:27.46 ID:dzRF82zc0.net
ここのスレの住民は広告が大好き
手段と目的がほにゃらら状態
1日中広告のことを考え、広告が出たら嬉々として対応
誰よりも広告を見てる(認識してる)

798 :iOS (ワッチョイ 8e76-YoCN):2020/08/04(火) 11:54:11 ID:Slt9aBFd0.net
広告収入減って怒ってるの?

799 :iOS (ドコグロ MMde-x+f1):2020/08/04(火) 12:25:49 ID:KWPkDRsPM.net
優良サイトだったらrewardで投げ銭してもいいよ

800 :iOS (ワッチョイ 7a8b-eoeL):2020/08/04(火) 12:26:24 ID:pgAsyz030.net
広告龍アルバトリオン

801 :iOS :2020/08/04(火) 14:29:16.65 ID:Wl5/ppfK0.net
スレに常駐してるやつは半分趣味みたいになってるのは事実だな
悪いものに対処する感じがゲームみたいな節はあるからな

802 :iOS :2020/08/04(火) 14:59:28.04 ID:Qlr4FdCQa.net
広告ブロックしなくてもコロナで収入激減、芸能人の参入で一般人のyoutuberなんかもう終わりだろ

803 :iOS :2020/08/04(火) 18:11:38.76 ID:mYe6aqQO0.net
昔、adblockも無くweblockくらいの頃
広告探して回って消すのが楽しかった

804 :iOS :2020/08/04(火) 20:23:52.06 ID:N75KHrV80.net
>>801
ゲーム感覚か
上手いこと言うね
確かにそんな感じで入り浸ってる人もいそう
新しいすり抜け広告見つけた〜!つぶせ〜!みたいな

805 :iOS :2020/08/04(火) 21:11:38.48 ID:Qlr4FdCQa.net
プチプチみたいな
一回潰すと全部潰したくなる

806 :iOS :2020/08/04(火) 23:37:05.66 ID:inOd4jVy0.net
ワッチョイスレで自演までして
そこまで承認欲求満たしたいのかよ…
満たされないおじさんなのか?
自己顕示欲、承認欲求を自演して満たすのは勝手にすれば良いが
せめて他のワッチョイ無しスレでやってくれ

実社会で相手にされなくなる世代で
更に、高齢者特有の保守的思想、
長年生きてきて得た妙な自身、謙虚さの喪失
しかし現実は誰からも求められてない
それに気がつきただただ寂しい。
そして誰かに認められたいと言う
自己顕示欲を満たしたい。そう言う人が少なくない世代

実社会でもいるでしょ。何がなんでも否定から入る人
聞いてもないのに延々と自慢話する人
彼らは寂しいんだよ。そして他人との接し方も忘れ
常に話の話題の主語は「自分」決して相手の話ではなくひたすら自分

807 :iOS (ワッチョイ 9389-YVZG):2020/08/05(水) 01:46:22 ID:L28GrHtY0.net
アドガプロなんだこりゃ
気付くと広告表示されてやがる
もう使い物にならないなこれ

808 :iOS (ワッチョイ d154-1fBF):2020/08/05(水) 01:56:52 ID:XUzQ3DKc0.net
具体的にページや環境を提示しないものは全部おま環です

809 :iOS (ワッチョイ 9b76-x5EX):2020/08/05(水) 02:09:34 ID:JyLv2pxd0.net
俺もフルトンネルにしたあたりからWiFi掴まないとか起こってたのでアドブロ使ってみようとは思ってるが例によって14PBなのでおま環すぎる

810 :iOS :2020/08/05(水) 05:57:36.82 ID:CjmMP/PWd.net
>>807
具体例なし

811 :iOS :2020/08/05(水) 09:53:39.87 ID:L28GrHtY0.net
悪いのはアプリ側だから環境もなにもない
こっちは設定いじってないのに突然広告出まくるんだからもうお手上げだ

812 :iOS :2020/08/05(水) 11:15:17.98 ID:SVfwx+1P0.net
具体的な情報を知りたいんだ。チラ裏はチラ裏

813 :iOS :2020/08/05(水) 13:07:20.06 ID:w1euQej90.net
>>811
何処で何の広告が表示されるのかくらい書けんのか?

814 :iOS :2020/08/05(水) 13:59:27.09 ID:L28GrHtY0.net
じゃあたとえばちんくる
最近下側のメニューバーの上に広告がちょくちょく出る
いつも出てる訳でもなく時々出るんだよ

815 :iOS :2020/08/05(水) 14:27:47.88 ID:s5HqruUj0.net
それ広告下側に出るのはチンクルの設定でそうしてるんだよね

816 :iOS :2020/08/05(水) 14:47:53.20 ID:m5qUYrT80.net
アドブロのちんくるだけど広告なんて出たためしないけどなあ

817 :iOS :2020/08/05(水) 14:52:24.62 ID:7ND6oaBM0.net
前からそうだけど俺の環境(iPhone8最新OSアドブロ最新ver)では昔からそうだけど
Wi-Fiが切れそうで切れない、4Gと切り替わるか切り替わらない
そんな微妙な距離の時にたまに広告出るね
家の中のWi-Fiとか、完全にWi-Fi環境外の4Gの時は一切出ない

818 :iOS :2020/08/05(水) 16:42:48.44 ID:lAFsekWOa.net
>>14
>>17
誰も訂正してないんで一応メモっとく
iOS13?から>>17のバージョンID消去だとAppStoreのアップデート一覧に出てしまうようになった
なのでやり方もバージョンID書き換えの>>12の方法になった

819 :iOS :2020/08/05(水) 16:56:07.50 ID:aq0/lKFn0.net
>>806
多分俺へのレスなんだろうがごめんな糖質
マジで別人なんだわ、証拠出せないけど
確かにルーパチしてブラウザ変えたように見えるのは分かるが

820 :iOS (ワッチョイ 9389-YVZG):2020/08/05(水) 17:08:07 ID:L28GrHtY0.net
ちんくるの設定で広告を下部にしてるから広告が出る訳でもないだろ?
俺はアドガの設定もスマホの設定も何もいじってないし悪いのはアプリ側かうちの無線LANだから対応しようがない
先週までは普通にブロック出来てたから無線LANのせいではなさそうだ

821 :iOS :2020/08/05(水) 17:17:38.50 ID:KPzmPg8dM.net
なにもしてないっていわれても
他人からしてみればどうせなんかしたんでしょとしか
信じてもらう方法は簡単なのにね

822 :iOS :2020/08/05(水) 17:34:31.33 ID:z4eoGY5jp.net
>>820
広告位置関係ないからそんな情報書かなくていいよっことだよ

823 :iOS :2020/08/05(水) 18:27:42.00 ID:L28GrHtY0.net
もういいや
アドガプロみたいに改悪して値上げされる前にアドブロック買っとくか

824 :iOS (JP 0Ha3-x5EX):2020/08/05(水) 18:40:42 ID:M+rt9gE4H.net
まだ買ってないのか両方とも???

825 :iOS :2020/08/05(水) 19:57:13.34 ID:kA7pLio/a.net
>>822
よくわからない内にレスするのはやめようね

826 :iOS :2020/08/05(水) 21:46:24.22 ID:yr51LMkS0.net
テンプレが使われないよね。
埋めるだけが結構面倒なんだろうね。

【使用デバイス】iPhone SE 2020
【iOSバージョン】13.6
【無線環境】Wi-Fi / 4G 切り替えあり
【サイト/アプリURL】Line 10.13.0


【使用アプリ】AdGuard Pro 4.0.1
Tunnelモード : Full - Tunnel
DNSフィルタ : 280blocker_domain_ag.txt (2020/08/01)
ブラックリスト :
||appresource.line-scdn.net^
||crs-event.line.me^
||lap-click.tr.line.me^
||nelo2-col.linecorp.com^
||sch.line.me^
||ssl.google-analytics.com^
||a.line.me^
||www.google-analytics.com^


【使用アプリ】AdBlock 4.4
DNSフィルタ : https://280blocker.net/files/280blocker_domain.txt


いずれのブロックアプリも
Line トークリスト上部のバナーは
漏れてくるままで、改善策を見つけられていない。

プロファイル再インストールしても同じ。
Wi-Fiのまま1日、4Gに切り替わらなくても同じ。

827 :iOS :2020/08/05(水) 22:02:06.98 ID:L28GrHtY0.net
アドガプロは200円くらいの時に買った
アドブロックは未購入
この広告が消えないとかじゃなくて頻繁にすり抜けるのが問題なんだけどこのテンプレ埋めたら直してくれるんか?

828 :iOS :2020/08/05(水) 22:20:25.52 ID:HbGt8cAb0.net
>>826
アドガプロのDNSフィルタにこれ追加してみて
たぶん280だけじゃ足りない
ブラックリストに追加してるLINE関係は俺のと同じだしこのフィルタ入れれば消えるんじゃないかな

https://adguardteam.github.io/AdGuardSDNSFilter/Filters/filter.txt

829 :iOS :2020/08/06(木) 00:04:36.82 ID:WThp/HbQd.net
>>669
> https://filters.adtidy.org/windows/filters/15.txt

>>828
> https://adguardteam.github.io/AdGuardSDNSFilter/Filters/filter.txt

この2つ基本同じに思えるのですが、どちらを入れたら良いですか?

830 :iOS :2020/08/06(木) 12:01:55.87 ID:qkhXpNvtF.net
迷ったら、両方入れて試す。

831 :iOS :2020/08/06(木) 12:53:37.94 ID:6IPqE6XIa.net
俺は280blockerとAd Guard Proの2つのアプリを入れてる俺の場合はね
https://i.imgur.com/rRSTGhz.jpg

832 :iOS :2020/08/06(木) 21:53:49.04 ID:fAU4fJny0.net
adblock回線詰まりまくるんだけどもうあかんかね?

833 :iOS :2020/08/06(木) 22:59:22.88 ID:2at3N37I0.net
そうかあかんか

834 :iOS :2020/08/06(木) 23:47:02.26 ID:XbXY9X0F0.net
メモリ不足やで
とりあえずadblockアプリでDisable→Enableして凌ぐんやで

835 :iOS :2020/08/07(金) 00:01:08.02 ID:zb0s40Bba.net
>>829
下の方のやつはadguard公式サイトに書いてあるやつだけど上のは何??

836 :iOS (ワッチョイ 6b0f-Bu9X):2020/08/07(金) 00:55:20 ID:av9UyGR+0.net
>>829
お好きなのをどうぞ
https://adguardteam.github.io/AdGuardSDNSFilter/Filters/filter.txt
https://filters.adtidy.org/ios/filters/15.txt
https://filters.adtidy.org/android/filters/15.txt
https://filters.adtidy.org/extension/android-content-blocker/filters/15.txt
https://filters.adtidy.org/mac_v2/filters/15.txt
https://filters.adtidy.org/windows/filters/15.txt
https://filters.adtidy.org/extension/safari/filters/15.txt
https://filters.adtidy.org/extension/chromium/filters/15.txt
https://filters.adtidy.org/extension/firefox/filters/15.txt
https://filters.adtidy.org/extension/edge/filters/15.txt
https://filters.adtidy.org/extension/opera/filters/15.txt
https://filters.adtidy.org/extension/ublock/filters/15.txt

837 :iOS :2020/08/07(金) 01:48:31.84 ID:FjszeICZ0.net
アドブロオンリーだったけど
Janeにまた広告出るようになった

838 :iOS :2020/08/07(金) 10:15:53.29 ID:vkNQXPSf0.net
janeはバイナリエデッタ一択

839 :iOS :2020/08/07(金) 11:02:47.42 ID:lf9OyVwv0.net
アドガプロ、TVerは再生出来てCMも飛ぶけど
FODは再生も出来ないので切るとCM流れる
ナギサさんはいいけどアンサングシンデレラは不便だな

840 :iOS :2020/08/07(金) 11:27:18.35 ID:lRB3j9+PM.net
アドガなら報告すれば?

841 :iOS :2020/08/07(金) 18:07:57.70 ID:C8eDVann0.net
アドガの管理人て生きてるんか?
値上げと改悪アプデだけしてまた行方不明になったよな

842 :iOS :2020/08/07(金) 18:12:50.18 ID:hC6e6FrC0.net
フィルターは280のみ。あとは何か困った事象が起きれば対応すれば良い
フィルター入れれば入れるほどモサくなる
話が少しずれるが
昔、非力なPCにノートン入れカクカクと動きの鈍いPCに成り果てた友人がいた

843 :iOS :2020/08/07(金) 19:08:31.18 ID:rCVLuAbC0.net
>>841
報告したら普通にレスあるけど

844 :iOS :2020/08/07(金) 20:59:07.82 ID:gO4tG+IJ0.net
>>828
遅れてごめん。入れたけど変わらなかったよ

845 :sage :2020/08/07(金) 21:21:44.87 ID:pur2WL3i0.net
>>839
spotxchange.comを切れば褒めてもらえないシンデレラ見れるよ

846 :iOS :2020/08/07(金) 23:14:22.22 ID:XIyy6rZ30.net
>>845
それをホワイトリストに入れるとTVerでも広告流れちゃう

847 :iOS :2020/08/08(土) 06:42:57.82 ID:DKis7bzVd.net
アドガブラックリスト追加めんどくせえな
iPhoneでテキストいじりたくないわ
カーソル移動がめんどい

848 :iOS :2020/08/08(土) 10:03:50.54 ID:UZbrTPNO0.net
純正キーボードを使ってるなら、空白長押しでカーソル移動が出来るよ

849 :iOS :2020/08/08(土) 10:05:55.00 ID:NcKlDuAY0.net
空白じゃなくても出来る
これマメな

850 :iOS :2020/08/08(土) 10:11:45.65 ID:CmZch850d.net
純正じゃなくてもできれこれマメな
ちな空白じゃなく下の共有部

851 :iOS :2020/08/08(土) 10:14:08.96 ID:CmZch850d.net
アドガだとアクティビティから選んでブラックリスト、ホワイトリストに入れるだろ?
キー入力要らない

https://i.imgur.com/9k1DTzI.png
https://i.imgur.com/UKfqAi1.png

852 :iOS :2020/08/08(土) 10:42:15.41 ID:345SiMHXa.net
アドガを入れた途端にナビタイムが異常に重くなったのですが、何か対策ってありますか?

853 :iOS :2020/08/08(土) 10:45:50.20 ID:DKis7bzVd.net
>>851
||とか^$importantとかつけなくていいの?
前のバージョンではつけなくてよかったんだけど
バージョンアップしたら各レコードがコンバートされてるような??

854 :iOS :2020/08/08(土) 10:47:18.32 ID:DKis7bzVd.net
ああ、アクティビティから設定するんだな
なるほどな
でも一回も踏みたくないリンクの登録なんだよなあ
キチガイが立てたサブドメインを踏まない目的だから

855 :iOS :2020/08/08(土) 12:18:21.96 ID:rbUwRTjF0.net
>>853
付けなくてもドメインだけ入れても機能する
importというのはアプリのログからブロック入れしましたよというだけの印

856 :iOS :2020/08/08(土) 12:19:27.77 ID:rbUwRTjF0.net
というか、自分でドメインだけ入れて確かめればすぐわかる話をなぜ聞くのだろうか?考えることをして放棄してるな

857 :iOS (ワッチョイ d3f7-4+us):2020/08/08(土) 12:32:03 ID:2WonoBIQ0.net
間違った知識でマウントとるのはやめましょう

858 :iOS (ブーイモ MM85-LjO0):2020/08/08(土) 12:43:26 ID:0lNzXOytM.net
>>856
ほんとにね
>>857みたいなのも出てくるし読んでてツラくなるときない?

859 :iOS (アウアウオー Saa3-k5eD):2020/08/08(土) 12:50:33 ID:aVS7dSUDa.net
>>856
いやいやお前よりマシだけど

860 :iOS :2020/08/08(土) 13:14:52.44 ID:11fVYZPt0.net
>>855
>importというのはアプリのログからブロック入れしましたよというだけの印

これ、笑わせようと思って書いてるんだよね?

861 :iOS :2020/08/08(土) 14:20:52.01 ID:xw3Ara+Qd.net
>>880
アスペ大発狂か
チョンカスくせえなお前

862 :iOS :2020/08/08(土) 14:21:51.32 ID:xw3Ara+Qd.net
小技覚えて将軍にもなったつもりかよww
クソよえーのにw

863 :iOS (スッップ Sd33-cZBT):2020/08/08(土) 14:37:49 ID:JASemTDId.net
>>861
誰に安価したのかだけハッキリさせてくれ
なんかモヤモヤする

864 :iOS (ワッチョイ 1354-LXfm):2020/08/08(土) 15:18:34 ID:C7zC0bPc0.net
週末の真昼間からレスバですか?

865 :iOS (ワッチョイ 0b88-ScX9):2020/08/08(土) 15:18:54 ID:p5uZCZv90.net
import糞ワロタァ

866 :iOS :2020/08/08(土) 16:07:21.05 ID:3EcjrD4q0.net
ワラタ
チョンカス大発狂w

867 :iOS :2020/08/08(土) 16:30:03.25 ID:L6N7rntM0.net
>>855
そういう意味だったんだ...ψ(。。)メモメモ...

868 :iOS :2020/08/08(土) 17:03:02.56 ID:Ndsa6WugM.net
>>832
アンドロイド9にすればよい

869 :iOS :2020/08/08(土) 17:28:20.82 ID:jfPAHPJK0.net
>>868
2.6.1にすればいいんだよなぁ
すり抜け0はいいぞ

870 :iOS :2020/08/08(土) 17:30:55.57 ID:JASemTDId.net
>>868
大人しく小太鼓叩いて猿でも回しとけ

871 :iOS (ワッチョイ 9928-k5eD):2020/08/08(土) 18:45:25 ID:j2JTFfli0.net
イキリちょんくんプルプルw

872 :iOS :2020/08/08(土) 19:18:59.56 ID:C1gXvJAh0.net
>>855
よくわからんけどimportantってのは他の条件があっても適用してねって意味みたい
||は
||soft.comってしてたらmicrosoft.comはブロックされなくて済むやつでできればあった方が処理も早いそうな

873 :iOS :2020/08/08(土) 23:14:00.53 ID:9C0PRS9Q0.net
iphone
アプリ内広告の有無を個別で設定したいのですが可能ですか?
いろいろ探したんだけどなくて…
よろしくい願いします

874 :iOS (ワッチョイ 0154-6y+E):2020/08/08(土) 23:17:33 ID:9C0PRS9Q0.net
すんませんPRO購入済みです

875 :iOS :2020/08/09(日) 01:42:27.40 ID:LdH0hzDZd.net
>>873
不可能

876 :iOS :2020/08/09(日) 05:57:16.81 ID:lhjya7kg0.net
>>873
iOSの制限でアプリ毎のオンオフは禁止されてるそうだ

877 :iOS :2020/08/09(日) 06:19:44.35 ID:MiN8aDgP0.net
>>873
脱獄したらええねん

878 :iOS :2020/08/09(日) 07:46:12.43 ID:2qK51ZD40.net
>>875
>>876
サンクス!残念です…

>>877
検討します

879 :iOS :2020/08/09(日) 10:32:50.17 ID:H3HnSGKp0.net
>>878
その調子だとリンゴループでぶっ壊れる事になりそうなのでJBは止めておきましょう。
何かあったら大変です。
広告付きアプリは使わないのが吉です。

880 :iOS :2020/08/09(日) 10:59:59.01 ID:9dguxirBd.net
>>879
iTunesから復元すれば平気だろ?
バックアップとってなかったらタヒね

881 :iOS :2020/08/09(日) 11:53:33.61 ID:2qF6udqs0.net
アドガプロアプデ後からすり抜けが酷過ぎるな
これで値上げ後1220円とかとんでもない詐欺アプリだわ
新参は絶対に買わないほうがいい

882 :iOS :2020/08/09(日) 11:55:01.49 ID:7jsyO/r10.net
普通に使えてますし

883 :iOS :2020/08/09(日) 12:01:37.00 ID:XW4OgAYF0.net
具体的にどのページで抜けてくるんだろうね?

884 :iOS :2020/08/09(日) 12:11:20.98 ID:KQyqp677M.net
すり抜けはなんかアンドロイドのアップデートか、Wi-Fiで勝手にプレイのセキュリティに関するアップデートとか勝手にグーグルがWi-Fi経由でやるじゃん。
あれが悪さしてる疑いあるから、入れ直したら直ったわ。chmateでラインの広告とか入ってウザかったし。

885 :iOS :2020/08/09(日) 12:19:02.00 ID:y42QMfh6M.net
変なのいるね

アドガは問題あるならサポートに連絡すればいいよ
LINEやってるよ

886 :iOS :2020/08/09(日) 12:43:28.27 ID:8S8s0w7O0.net
>>885
アドブロ爺さんが随分前から暴れまくってるよw

887 :iOS (JP 0Hab-x5EX):2020/08/09(日) 13:47:05 ID:Wn5wwaunH.net
アドブとかじゃ無くてAndroid使ってるのにここにいるやつがいるよね

888 :iOS (ワッチョイ 897b-Fx18):2020/08/09(日) 14:11:50 ID:z+Xx5VUe0.net
なんでAndroidの話題が出てくるんだろうね

889 :iOS (ワッチョイ 61f7-ZhyR):2020/08/09(日) 14:17:30 ID:Yu7HhiWy0.net
スレタイのみで検索するから

890 :iOS (ワッチョイ 93a9-VZJY):2020/08/09(日) 14:48:36 ID:CWkAaA+o0.net
>>881
同じくアプデ後からすり抜け多発してるし接続不良まで起こってる

891 :iOS (ワッチョイ 13ae-q000):2020/08/09(日) 14:51:59 ID:VQRobZST0.net
WiFi含む回線切り替え後に通信できなくなることが多々あるわね、アドガプロ

892 :iOS (スッップ Sd33-cZBT):2020/08/09(日) 15:53:31 ID:9dguxirBd.net
>>884の勇姿
https://i.imgur.com/GAVooWe.jpg

893 :iOS :2020/08/09(日) 16:10:06.62 ID:Yu7HhiWy0.net
写真見てもこのスレの生きる価値ないリアルハゲよりマシじゃん(笑)

894 :iOS :2020/08/09(日) 16:57:34.38 ID:9dguxirBd.net
テテンテンテン(笑)

895 :iOS :2020/08/09(日) 17:40:30.94 ID:kS6xikgWF.net
最近LINEの広告出なくなったのは
280さんのが効いてるのかな?

896 :iOS :2020/08/09(日) 19:44:36.87 ID:42TCF2BX0.net
>>891
私も同じ症状なんで毎回保護のOFF/ONをやってます…
何とかして欲しいですねぇ

897 :iOS (ラクッペペ MM8b-MHgo):2020/08/09(日) 23:20:49 ID:9jq1nmeXM.net


898 :iOS :2020/08/10(月) 00:16:18.06 ID:M1NSq1ww0.net
kingboxの広告がすり抜けてきやがる

899 :iOS :2020/08/10(月) 09:54:06.58 ID:4O59RESd0.net
アドガプロはバージョン上げるまでがよかったよなあ
今はいちいちオンオフしなきゃいけない微妙なアプリ

900 :iOS (ワッチョイ 9988-Zm+u):2020/08/10(月) 15:27:47 ID:3d0LM+Fx0.net
バージョンアップして値段もアップ!

901 :iOS :2020/08/10(月) 17:17:01.68 ID:FFiEhB8R0.net
こんなに動いちゃってていいのでしょうか?
https://i.imgur.com/sWGkNES.jpg

902 :iOS (ワンミングク MM53-uHj5):2020/08/10(月) 17:46:05 ID:P8UQFKCDM.net
時間は長いけどバッテリー消費量は無視できるくらい少ないんじゃないの

903 :iOS :2020/08/10(月) 22:24:54.91 ID:FfSx3RD10.net
すみません、ご存知で有ればご教授お願いします。

iOS最新Adblock最新なのですが、
使用頻度はAdblockアプデ前とほぼ変わらないのですが、
パケ量が以前に比べると異常に多いのですがAdblockのせいでしょうか?

曖昧な聞き方で申し訳ないです。
頻度や訪れるサイトはほぼ同じです。

904 :iOS :2020/08/10(月) 22:36:39.53 ID:feoTBvlVM.net
アドガードプロ入れてるのにSafariのYouTube広告出るわ
何のフィルター入れればいいんだ?

905 :iOS :2020/08/10(月) 22:43:39.13 ID:k+cUlXAWd.net
>>904
https://280blocker.net/blog/20200718/2281/

906 :iOS :2020/08/10(月) 23:42:57.33 ID:Xk0VOpkdM.net
>>905
ダメだったわ
ありがとう

907 :iOS :2020/08/11(火) 06:16:48.96 ID:Si9TeXOAp.net
>>903
もしかして:ご教示

908 :iOS (ワッチョイ 6b25-vSzd):2020/08/11(火) 07:50:15 ID:LutPSnHv0.net
ご教授さ〜ん

909 :iOS (ワッチョイ b358-vlDn):2020/08/11(火) 08:08:01 ID:FPEqFn1E0.net
>>907
教授で合ってる

910 :iOS (ワッチョイ b358-vlDn):2020/08/11(火) 08:08:15 ID:FPEqFn1E0.net
https://s.weddingpark.net/magazine/6548/

911 :iOS (ワッチョイ 9988-Zm+u):2020/08/11(火) 08:14:44 ID:0KvFp30O0.net
>>907
>>908
今どんな気分?

912 :iOS (ワッチョイ 138b-WdOk):2020/08/11(火) 08:19:59 ID:027IoCrR0.net
次スレな気分

913 :iOS (ワッチョイ 0154-y16U):2020/08/11(火) 08:25:08 ID:ca++tXys0.net
ゴホン
私が教授だ

914 :iOS (ワッチョイ 897b-LtBN):2020/08/11(火) 08:27:34 ID:jZczFEy10.net
>>911

https://youtu.be/KnB9gipG2Mc

915 :iOS (ワッチョイ d154-h8/w):2020/08/11(火) 08:54:31 ID:qEfH34Iw0.net
>>903
2.6.1にしたらエエやん

916 :iOS :2020/08/11(火) 09:36:21.19 ID:5lxX5OruM.net
adblock(ver 4.4)ですが、
chromeからググって検索一覧で「広告」となっている所をクリックすると

www.googleadservices.com は現在アクセスできません

となり、VPNをoffしないとそのサイトを見に行くことができません。特定のサイトを対象外にすればいいのかもしれないのですが、やり方がよくわかりません。

すみませんが解決する方法をご教示お願いします。

917 :iOS :2020/08/11(火) 09:52:32.88 ID:Uc3w92J30.net
>>915
そんな古いものは使ってはいけない

>>916
Settings>Manage DNS rules>0.0.0.0>Global Ad servers>Google AdSense>googleadservices.comをOFF
0.0.0.0のところで検索ボックスにgoogleadservices.comを入れてもいい

918 :iOS :2020/08/11(火) 11:11:39.23 ID:5lxX5OruM.net
>>917
見れるようになりました!
ありがとうございました。感謝です!

919 :iOS :2020/08/11(火) 11:44:58.34 ID:8/Vqauyqr.net
いいってことよ

920 :iOS :2020/08/11(火) 16:36:31.22 ID:Va2yd2gZp.net
>>909>>911
ニホンゴムズカシイネ
https://i.imgur.com/qq9ZvtY.jpg

921 :iOS :2020/08/11(火) 18:24:46.29 ID:oR2mmUgLM.net
「ご教授」は、スキルや技術を磨くための指導をお願いする場面で「〇〇をご教授ください」「〇〇をご教授願います」といったかたちで使われます。


「ご教示願います」は、やり方や方法、手段などを教え示すことをお願いする意味で使われます。自分が知らないことについて、経験のある人、知識のある人にアドバイスを乞う意味を含んでいます。

まあどっちでもいいよとは思う

922 :iOS :2020/08/11(火) 18:53:39.50 ID:CAB7et1r0.net
どっちでもええわな
しょーもないレスバしてんなよ

最初に煽った>>907>>908は、はっきり言ってクソ

923 :iOS :2020/08/11(火) 19:24:41.32 ID:Cd092f4B0.net
ご教示じゃないと絶対認めない!!!人種がどこの掲示板にもいるよな

924 :iOS :2020/08/11(火) 19:32:26.03 ID:PDoJOgN9M.net
レスバ荒らしはngしちゃいましょ
暑いのにカリカリしてもよくないよ

925 :iOS :2020/08/11(火) 20:46:56.81 ID:0KvFp30O0.net
やかましい!!

926 :iOS (ワッチョイ 2ef0-TTCH):2020/08/12(水) 00:14:16 ID:df7hui5p0.net
いやー、LINEトーク上部のADがウザイ

927 :iOS (ワッチョイ e97b-gmdH):2020/08/12(水) 00:27:42 ID:57IsBt4R0.net
>>926
同意

928 :iOS (ワッチョイ 4928-/T98):2020/08/12(水) 00:50:06 ID:khETFnkw0.net
ADの時ってたまにしか無いだろ
おすすめニュースばかりで楽しいが

929 :iOS :2020/08/12(水) 05:05:26.61 ID:VSorTEe90.net
いまだにLINEトークの広告ガーとか言ってるやついるんだな
それ完全に情弱宣言だからw

https://i.imgur.com/CJJzTYo.jpg

930 :iOS :2020/08/12(水) 05:14:37.14 ID:l3/HPbp50.net
YouTube再生しようとするとハゲのcm出てくる……

931 :iOS :2020/08/12(水) 06:23:39.83 ID:57IsBt4R0.net
>>929


932 :iOS :2020/08/12(水) 11:47:36.58 ID:agh/VMh+0.net
>>929
透けて見えてるけど大丈夫?

933 :iOS :2020/08/12(水) 13:29:38.96 ID:w6mmz/u70.net
なんかショートカットで更新できなくなったなと思ったらショートカット自体を新しいやつにしないといけないのか

934 :iOS :2020/08/12(水) 13:31:38.07 ID:kXnhtwzp0.net
>>933
日付を取得する部分を削除するなり
ファイル更新日から取得するよう変更するなりすれば
動くんじゃなかったっけ?

935 :iOS :2020/08/12(水) 13:40:34.70 ID:VSorTEe90.net
>>932
対策済だから何やっても透けねえんだよなあ〜
広告一つ消せない情弱爺って悲惨すぎだろw

936 :iOS :2020/08/12(水) 13:41:24.50 ID:w6mmz/u70.net
>>934
本当だ「入力から日付を取得」って項目を消すと一瞬で動作しやがった…マジで感謝

937 :iOS :2020/08/12(水) 18:14:23.76 ID:JOPPEZ5D0.net
アドガ使ってるんだけど、バッテリー見たらバックグラウンドって書いてあって裏で動いてるっぽいんだけど止める方法とかない?今までこのようなことなかった気がする

938 :iOS :2020/08/12(水) 20:15:51.20 ID:jjTT6F+w0.net
裏で動いてるのいやなら、スマホ置く前に保護をoffにするしかない

939 :iOS (スプッッ Sdc2-Hx4t):2020/08/12(水) 20:26:31 ID:MFjxbFDCd.net
>>937
アンインストールすればいい

940 :iOS (ワッチョイ edae-MBit):2020/08/13(木) 10:42:16 ID:RI4DqbbY0.net
adBlock 4.5 どうですか?
なんかダメダメぽいんですが

941 :iOS :2020/08/13(木) 11:09:35.55 ID:v4h+IsfF0.net
>>940
うちでは絶好調だよ?

942 :iOS :2020/08/13(木) 11:30:21.73 ID:RI4DqbbY0.net
>>941
今日アップデートしたらウィジェットでオンオフ切り替えできなくなった。
ランダムにすり抜けもあるみたいだけど、不規則でよくわからない。

943 :iOS :2020/08/13(木) 11:53:51.28 ID:2WAdIHJq0.net
ウィジェットにスイッチ付いて草
このスイッチをOFFにしたら広告スルーか

944 :iOS :2020/08/13(木) 13:26:01.53 ID:7cyjVYjUp.net
Adblock自体は有効なままDNSプロキシだけをOn/Offできるってこと?
どういう状態なんだこれ

945 :iOS :2020/08/13(木) 13:42:04.87 ID:2WAdIHJq0.net
>>944
たぶんそういうことだと思う
なんでスイッチにしたんだろとは思うけど

946 :iOS :2020/08/13(木) 17:57:30.38 ID:v4h+IsfF0.net
>>942
あー、俺はウィジェットは使ってないんだよー

947 :iOS :2020/08/13(木) 19:07:46.38 ID:IHg2yOId0.net
てす

948 :iOS (ワッチョイ edae-J2hU):2020/08/13(木) 19:49:13 ID:RI4DqbbY0.net
>>946
VPNがつきっぱなしはさすがにアレなんで、残念ですが手持ちのiPhoneからはアンインストールしました

949 :iOS (ワッチョイ e5e6-W0aB):2020/08/13(木) 20:46:26 ID:a8rbCQA80.net
アドブロアップデート来てるけどしていいものか毎回悩む

950 :iOS (ラクッペペ MM26-aLF2):2020/08/13(木) 20:58:50 ID:0Z5f851HM.net
更新頻度が高いのは不具合多いからか?

951 :iOS (ワッチョイ 2ef0-TTCH):2020/08/13(木) 21:00:42 ID:Dn7bWoPg0.net
>>929
だったら対応策を教えろ

952 :iOS :2020/08/14(金) 15:24:52.55 ID:CMWSldpt0.net
AdGuardでどれだけの通信量を節約したかはどうやって見るんだ?

Androidは分かったが、iPhoneはわからんぞ。

953 :iOS :2020/08/14(金) 16:26:16.52 ID:uTuj8scm0.net
AdBlock、メイン画面は有効で緑、無効でオレンジと分かりやすいのはいいけど、
ホーム画面のアイコンは常にオレンジだから無効みたいで気になるんだよなー
アプリの状態によってアイコンの色を切り替えるってのはムリなんだっけ?

954 :iOS :2020/08/14(金) 17:22:26.16 ID:nKTq2Sx30.net
>>951
100スレ遡れば書いてんだろ

955 :iOS :2020/08/14(金) 20:42:31.96 ID:AZOoQcqoM.net
【DNSCloak / AdGuard Pro】広告ブロック39【AdBlock / Weblock】

100スレとは

956 :iOS :2020/08/14(金) 23:35:21.41 ID:FEF8nRP2p.net
アドガードプロはまた半年くらい更新止まるのかね
これだったら無印で課金した方がよかったんじゃないかと思い込むようになった

957 :iOS :2020/08/15(土) 04:21:53.51 ID:t64iDCVd0.net
日本語が苦手なんでしょ

958 :iOS :2020/08/15(土) 11:32:30.23 ID:57WrurB4F.net
>>956
現在のやつでとりあえず完成形になったから、
よほどのバグがない限り、半年どころか、一年ぐらいは、
更新しないだろうな。

959 :iOS :2020/08/15(土) 12:13:36.65 ID:I8PLDv1t0.net
>>133
今ここでお前が答えればすぐに解決するのに

960 :iOS :2020/08/15(土) 12:18:01.64 ID:XmY2P+Yg0.net
wwwwww

961 :iOS :2020/08/15(土) 19:19:49.28 ID:ocjiTceq0.net
ここの住民はいちいち煽らな気が済まんのかいな…

962 :iOS :2020/08/15(土) 21:25:10.62 ID:a2oWaXnp0.net
俺はわりと答え書いてるけどな

963 :iOS :2020/08/15(土) 22:16:06.63 ID:52V1yMts0.net
adblockv2.x組は280のファイル使えなくなったんだっけ?
久しぶりに更新しようと思ったらショートカットも使えなくなってるし、URLを今のやつに変えても使えないしどうにかならんのか?

964 :iOS :2020/08/15(土) 22:19:02.16 ID:w0rdpVPF0.net
過去ログくらい読んでからレスしろ

965 :iOS :2020/08/15(土) 22:23:33.04 ID:52V1yMts0.net
>>964
頻出な内容なんだからテンプレに入れとけよ

966 :iOS :2020/08/15(土) 22:24:06.88 ID:eiDw7rTN0.net
>>963
ほれ。
https://www.icloud.com/shortcuts/0a443432609643fdb6c674d735adee2c

967 :iOS :2020/08/15(土) 22:29:28.51 ID:52V1yMts0.net
>>966
今日一日神と呼ばせてもらう
ありがとう神

しばらく更新されてないぽいな
これって5chに書かれたやつを280がまとめてるだけじゃなかったっけ?
280はマネタイズするなら利用者に還元するべきだしもっと更新するべきでは

968 :iOS :2020/08/15(土) 22:43:34.90 ID:9pGPRpSo0.net
だめだこりゃ

969 :iOS :2020/08/15(土) 22:51:47.26 ID:qhJkvKl90.net
>>967
すっこんでろ

970 :iOS :2020/08/15(土) 23:29:25.76 ID:tHbscnNea.net
>>967
べき?笑わせるな

971 :iOS :2020/08/16(日) 00:41:35.83 ID:EdMHADiw0.net
>>967
だけ?
そのまとめる作業が簡単で面倒でも手間でもないと思うなら967がやりゃいい

972 :iOS :2020/08/16(日) 01:03:44.56 ID:ahen4ZlQ0.net
なんかこういう教えて君ひさびさに見たわ

973 :iOS (ワッチョイ 614c-ZaSM):2020/08/16(日) 02:52:59 ID:HBP2HDVe0.net
夏休みのクソガキ間半端ない

974 :iOS :2020/08/16(日) 05:50:29.72 ID:KmLwssay0.net
>>967
ぬるぽ

975 :iOS :2020/08/16(日) 06:09:36.31 ID:lCkwA110d.net
>>974
いきなりヌルポかよ

976 :iOS :2020/08/16(日) 06:16:39.43 ID:eGBc37s40.net
>>967
>しばらく更新されてないぽいな

知らんがな

>これって5chに書かれたやつを280がまとめてるだけじゃなかったっけ?

違うがな

>280はマネタイズするなら利用者に還元するべきだしもっと更新するべきでは

280blockerアプリのユーザーに還元する義理はあっても
他アプリにリストを読み込ませたいだけのおまえに
これっぽちも還元する義理はないがな
むしろおまえがタダでリスト使わせていただいてありがたやと土下座するべきでは

977 :iOS (ワッチョイ ada6-CB97):2020/08/16(日) 08:09:01 ID:TfeP0kSq0.net
アドガードプロ広告でてきちゃうけどどうしたらいいの
保護オンオフしてもiPhone再起動してもしばらくしたらでてくるよ 

978 :iOS (スッップ Sd62-SJal):2020/08/16(日) 08:13:23 ID:lCkwA110d.net
>>977
出てこなくすればいい

979 :iOS :2020/08/16(日) 09:09:52.66 ID:DtLUlgW50.net
Adblock、ウィジェットからon/offすら出来なくなったし
もうなんのためのウィジェットなのかわからんな

980 :iOS :2020/08/16(日) 09:33:52.35 ID:lCkwA110d.net
アドガーはあるのにな
https://i.imgur.com/SxxAnq5.jpg

981 :iOS :2020/08/16(日) 09:38:03.90 ID:RKbSlmiB0.net
俺の場合、AdBlockはアプリをホーム画面1枚目に置いておけばウィジェットは要らない。
ショートカットも使っていない。手動更新で不便はないし、ショートカットの更新を待たずに済む。

982 :iOS (スッップ Sd62-SJal):2020/08/16(日) 09:59:45 ID:lCkwA110d.net
踏んじまった
立てといたぞ
【DNSCloak / AdGuard Pro】広告ブロック40【AdBlock / Weblock】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1597539325/

983 :iOS :2020/08/16(日) 10:58:50.95 ID:UePP1U+A0.net
>>982
乙block

984 :iOS :2020/08/16(日) 15:43:59.70 ID:Co42iHEQ0.net
>>935
え、、
貼ってもいい?

985 :iOS :2020/08/16(日) 22:18:17.24 ID:9GIQzIjU0.net
だめです

986 :iOS :2020/08/16(日) 22:31:33.18 ID:Lcwaf6380.net
はやくはってよ

987 :iOS :2020/08/17(月) 05:41:46.31 ID:sCtYwnBe0.net
やくめでしょ

988 :iOS :2020/08/17(月) 11:34:24.06 ID:XYdDRwFQ0.net
いやです

989 :iOS :2020/08/17(月) 11:47:39.86 ID:aB2BfmSna.net
  ∧_∧
  (´・ω・) いやどす
  ハ∨/~ヽ
  ノ[三ノ |
 (L|く_ノ
  |* |
  ハ、__|
""~""""""~""~""~""

990 :iOS :2020/08/18(火) 01:38:20.16 ID:p2NgIMzS0.net
IY-DOS

How many files(0-15)?
Ok


991 :iOS :2020/08/18(火) 21:47:10.74 ID:rh2oFCgw0.net
Adguard 4.0.2きたね

992 :iOS :2020/08/18(火) 22:57:35.69 ID:zaet3Uu5a.net
アドガアプデしてみた
特に異常無し

993 :iOS :2020/08/18(火) 23:31:36.70 ID:ys6Mz9gja.net
アプデ一向に始まらんぞ!くるくるしてるだけだ!��

994 :iOS :2020/08/18(火) 23:40:59.56 ID:91OYjxHB0.net
Tunnelモードに入るときに「VPNプロファイルの除去」が出るな

995 :iOS (スッップ Sd62-lZsq):2020/08/18(火) 23:45:16 ID:Rvfa+C3Yd.net
統計をリセットするつもりが設定をリセットしてしまった…

996 :iOS (ペラペラ SDb3-HYU1):2020/08/19(水) 00:20:51 ID:CWOndg8oD.net
>>994
それなー
最初は、削除押しちゃったのかと思ったわ

997 :iOS :2020/08/19(水) 01:18:49.44 ID:PX0d9f9i0.net
アドガの作者値上げしたからなのかちゃんと働いてるな

998 :iOS :2020/08/19(水) 03:36:53.69 ID:UXf4WnNt0.net
作者と言うよりも、
恐ロシアのハッカーグループだろ。
上にもカキコしたが危ないぞお前ら

999 :iOS :2020/08/19(水) 04:03:53.33 ID:c1VG7N7z0.net
アドガプロ更新してみたけどパケ詰まりは治っていないね。

1000 :iOS :2020/08/19(水) 05:25:30.89 ID:jB8EV68W0.net
ぬるぽ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200