2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPad mini 6th (2021) Part 4

1 :iOS:2021/10/07(木) 01:22:25.74 ID:b+FUYf1s.net
https://www.apple.com/jp/ipad-mini/

前スレ
iPad mini 6th (2021) Part 3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1632987209/

734 :iOS:2021/10/20(水) 22:19:56.24 ID:Ys6FWyPc.net
一縷の望みにかけてゴシゴシしたけど、見事に裏切られたわ

735 :iOS:2021/10/20(水) 22:35:06.95 ID:q/My1eb7.net
待たなくちゃならんのはキツいわな
ご愁傷様としか言えん

736 :iOS:2021/10/20(水) 22:43:46.18 ID:ASmfVxwv.net
今まで裸で使ってたけど寒くなると本体が冷たくなるからケース買うかぁ

737 :iOS:2021/10/21(木) 01:39:59.99 ID:/ATtwRnh.net
>>676
正誤を争う奴が「人口工学」とか云ってる時点で釣り確定だろ…

738 :iOS:2021/10/21(木) 01:54:06.76 ID:cLS24oXD.net
学エロ人…

739 :iOS:2021/10/21(木) 02:39:47.95 ID:0QaJxNjx.net
>>728
歴代ゼリスク仕様で出してきたGALAXYのタブレットもかわいそうだから話題に出してあげて

740 :iOS:2021/10/21(木) 03:03:10.52 ID:FhHdsGjm.net
配送準備中きたあああああああああ!!!!

741 :iOS:2021/10/21(木) 05:23:09.62 ID:pNC4PAhe.net
そろそろApplCare+の期限なので
今回は月額450円で入ってみた。
まあ、仕事用じゃないから入る必要も
そんなにはないんだけど。
保険はいらんなと思ったら解約すればいいだけだから気軽に入ってしまった

742 :iOS:2021/10/21(木) 05:26:47.05 ID:xdFMUHDK.net
それが罠

743 :iOS:2021/10/21(木) 07:51:10.26 ID:UIr6da6k.net
ゼリスク気にし出したら気になって仕方ない
返品しようか迷ってる

744 :iOS:2021/10/21(木) 07:52:03.83 ID:SN6WTIJU.net
ママに相談しいや

745 :iOS:2021/10/21(木) 08:04:28.94 ID:UIr6da6k.net
safariのデスクトップも小さくて見にくいよ

746 :iOS:2021/10/21(木) 08:05:50.45 ID:xMznHXpi.net
おっぱいとどっちが揺れるんだ?

747 :iOS:2021/10/21(木) 08:06:37.55 ID:sEz1/qoF.net
モバイル表示で見れば

748 :iOS:2021/10/21(木) 08:18:23.85 ID:UIr6da6k.net
モバイル表示できないやん
なんかアプデするらしいけど

749 :iOS:2021/10/21(木) 08:18:47.65 ID:O8OKCEDD.net
初代Galaxy foldこれ20万超えで売ってたんだぜ
あまり話題になってなかったけど買った奴は我慢して使ってたんかね
https://youtu.be/sgOuikgDZXU

750 :iOS:2021/10/21(木) 09:00:20.27 ID:zMHngqbL.net
>>737
論点と全く違うところでしか突っ込めないんですね
いや正直擁護のしようがないのはわかってるんですが笑

751 :iOS:2021/10/21(木) 09:13:17.37 ID:chM95QMm.net
つか縦に持ってるじゃん

752 :iOS:2021/10/21(木) 09:40:22.39 ID:nMq0IaHX.net
>>748
できるけど

753 :iOS:2021/10/21(木) 09:48:01.55 ID:M6EaCcWu.net
>>748
出来ないのは単にサイトの方が対応してないから

754 :iOS:2021/10/21(木) 10:02:51.65 ID:UIr6da6k.net
>>752
できねぇよ

755 :iOS:2021/10/21(木) 11:53:24.87 ID:qftSusyU.net
淀でいつになるか分からないからキャンセルしたわ

756 :iOS:2021/10/21(木) 12:02:12.99 ID:nOOcEa8q.net
>>749
今回騒がれて過剰反応される前は液晶はこういう物という認識が当たり前だったわけで
我慢とかなかったんじゃね。
もっともおれはギャラなんて使う気すらしないけど

757 :iOS:2021/10/21(木) 12:12:10.12 ID:M6EaCcWu.net
>>756
ほんとだよな
薄い板が曲がると騒がれたのと同じようなもんだわ

758 :iOS:2021/10/21(木) 12:36:50.88 ID:+X+x+Nii.net
こんな明らかな糞液晶がゆえの最低なゼリスクが当たり前なんて何世代前の話だ?
時代錯誤も甚だしい。
新興国のタブレットじゃあるまいし。
iPadがこんなレベルの商品出すようになったら終わりだな。

759 :iOS:2021/10/21(木) 12:39:40.95 ID:ZN1G7Ey/.net
>>758
そんなもんだろう、iPadは中華製

760 :iOS:2021/10/21(木) 12:42:50.21 ID:h5KsMcIC.net
ちなみにGALAXYの現行のタブレットもリフレッシュレート120だけどゼリっております

761 :iOS_nanashi:2021/10/21(木) 14:22:58.82
日本人トラックドライバーなんぞ運転下手くそで極右みたいなのしかいないんだから、
外国人労働者さんを解禁し移民を解禁し、移民のかたをトラック業界に受け入れたほうが良いだろ。
日本人なんぞ極右でナチしかいないんだから、日本では外国人労働者さんを解禁し移民を解禁し、日本に移民のかたを受け入れたほうが良い。
ナチは人間じゃないぞ。国連にもそう書いてある。
ナチは労働者じゃないぞ。ナチは労働者の敵だ。人権を否定しているのがナチ。人権を守るのが労働組合。
ブラジル人のかたでもお前らよりでかい免許持ってる。
20トンだか10トンの大型トラックを外国人労働者さんが運転しているのか!もう日本人不要だな!
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!

762 :iOS:2021/10/21(木) 14:10:53.71 ID:S/z7UZ82.net
ゼリー言ってるのもうお前らだけだよw

763 :iOS:2021/10/21(木) 14:17:10.36 ID:tdQ1aRJk.net
タブレットを鷲掴みしたことなんて一度もないわ
ギャルのおっぱいは何十回も鷲掴みしてるけど

764 :iOS:2021/10/21(木) 14:27:41.76 ID:vASBtmP+.net
>>705
おめーが馬鹿だろ。つか知ってどーすんだよw気狂いだな

765 :iOS:2021/10/21(木) 14:38:38.63 ID:JCNiOAqa.net
ID:UIr6da6kも鷲掴ミンだな

766 :iOS:2021/10/21(木) 15:49:09.92 ID:SF5mVg8R.net
同じバージョンでも部品の品質更新はあるだろうから
そのうちゼリーじゃないのも売られる?

767 :iOS:2021/10/21(木) 15:57:57.85 ID:cfArAgJl.net
しょうがないよね、アップルが仕様と言ってるんだから。
乗るしかない、このビッグウェーブに。

768 :iOS:2021/10/21(木) 16:04:08.36 ID:SF5mVg8R.net
>>767
液晶がビッグウェーブなんだが

769 :iOS:2021/10/21(木) 16:06:20.28 ID:jMutyYv1.net
HDMI出力しながらイヤホン変換してPD充電とバッド操作もキーボード操作もできたしやりたい事は一通りできた。
povoの1日使い放題で旅行中に使ったけど問題なかったし、ゲームもかくつきなかったから安心してmini7迄待てる。

770 :iOS:2021/10/21(木) 16:46:23.29 ID:qTL04Yw2.net
>>766
コストダウンの結果がゼリスクだとしたら無理だろうな
銭ゲバAppleだし

771 :iOS:2021/10/21(木) 16:49:57.53 ID:Jn20p8uW.net
セルラー256を待ってるんですけど
店頭在庫あり!ってなってるんで覗いてみると、大体が名古屋栄店
何でやねん遠くて買いに行けないやん草

772 :iOS:2021/10/21(木) 16:53:30.88 ID:aPNATFmB.net
>>771
来たらええやん。ついでにエビフリャー食ってけ。

773 :iOS:2021/10/21(木) 19:05:36.62 ID:lvW9ZCYm.net
メインの無印や高級ラインナップのProでゼリスクしないのがAppleのいやらしさ
マイノリティで最下層のminiでやるのがいかにもAppleらしい

774 :iOS:2021/10/21(木) 19:37:15.13 ID:9JGyJ9dL.net
mini7は折りたたみ20万円かもしれないよ

775 :iOS:2021/10/21(木) 20:02:07.57 ID:h5KsMcIC.net
折りたたみ出すならiPhoneだろうから最後のminiかもな

776 :iOS:2021/10/21(木) 20:16:31.63 ID:nOOcEa8q.net
>>763
お巡りさんこの人です

777 :iOS:2021/10/21(木) 20:21:25.20 ID:nOOcEa8q.net
>>774
厚1.7cmのminiなんて要らない
Foldも見た目二つ折りガラケーみたいで最悪なんだけど

折りたたんだ状態で6mmで耐久性確保できたら教えて

778 :iOS:2021/10/21(木) 20:26:26.36 ID:yCL4Qgpj.net
彼氏に鷲掴みさせたけどダメですね
快適に使えません。
返品しようかな?

779 :iOS:2021/10/21(木) 20:37:14.19 ID:R5jYhijo.net
彼氏を返品しちゃいなYO! !

780 :iOS:2021/10/21(木) 21:14:53.76 ID:u6gT8Cr8.net
>>771
それならおとなしく4、5週間待ちたまえよ

781 :iOS:2021/10/21(木) 21:20:22.49 ID:LOAWj6Vx.net
今が4、5週間待った状態です

782 :iOS:2021/10/21(木) 22:52:49.25 ID:X+BJ+7b4.net
256のセルラーで、
安いお店はどこですか?

783 :iOS:2021/10/21(木) 23:07:13.34 ID:rx7eIr/j.net
iPad mini proと称して
ちょっとだけオーバークロックしたのを
液晶直して出せば
訴訟回避しつつマシなの出せるな

784 :iOS:2021/10/21(木) 23:08:38.29 ID:xqpqeNCE.net
おれのゼリスク処女はOp5やったな

785 :iOS:2021/10/21(木) 23:49:14.89 ID:KQ+XgUlC.net
>>708
鷲掴みまーんだぞ

786 :iOS:2021/10/22(金) 02:09:59.24 ID:LjoCuqe+.net
>>782
ヨドバシかビックだろ、ポイント分だけだが安い
1,000円弱ポイント貰うより公式で買う方が賢いと思うが

787 :iOS:2021/10/22(金) 04:38:24.08 ID:L/5+5do1.net
ゼリー改善してFace ID(+指紋)搭載のmini7が究極になる

788 :iOS:2021/10/22(金) 04:54:33.66 ID:FwAud5iK.net
ゼリースクロール

789 :iOS:2021/10/22(金) 04:57:10.93 ID:FwAud5iK.net
鷲掴み

790 :iOS:2021/10/22(金) 04:57:36.77 ID:FwAud5iK.net
safariデスクトップ表示

791 :iOS:2021/10/22(金) 06:37:25.51 ID:NRp8igyH.net
世間的にはゼリースクロールは問題になってないのかな
正直2021年にここまで酷いのは想像してなかった

792 :iOS_nanashi:2021/10/22(金) 08:22:38.64
日本人トラックドライバーなんぞ運転下手くそで極右みたいなのしかいないんだから、
外国人労働者さんを解禁し移民を解禁し、移民のかたをトラック業界に受け入れたほうが良いだろ。
日本人なんぞ極右でナチしかいないんだから、日本では外国人労働者さんを解禁し移民を解禁し、日本に移民のかたを受け入れたほうが良い。
ナチは人間じゃないぞ。国連にもそう書いてある。
ナチは労働者じゃないぞ。ナチは労働者の敵だ。人権を否定しているのがナチ。人権を守るのが労働組合。

ブラジル人のかたでもお前らよりでかい免許持ってる。
20トンだか10トンの大型トラックを外国人労働者さんが運転しているのか!もう日本人不要だな!
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!

793 :iOS:2021/10/22(金) 06:50:32.04 ID:dvmBCu5P.net
UFOテストでゼリーは確認したが、自分の場合普段使いでゼリーを意識することなく普通に使ってる
ゼリーが気になって仕方ないって人が5chに連投するから大問題って風に見えるけど、世間一般的には自分のような人が多いんじゃないかと思う

794 :iOS:2021/10/22(金) 06:52:24.31 ID:EPW0UXAD.net
気にならない人はなんも言わんしな

795 :iOS:2021/10/22(金) 06:54:14.45 ID:NRp8igyH.net
縦持ちなんで気になるわ
ゼリーのせいかスクロールしてる間字も見にくいし

796 :iOS:2021/10/22(金) 07:08:42.95 ID:hry+xd4X.net
ニュースアプリとか画像と文字がぐにゃりとなるのが気になる。
下にスクロールしてて気になるニュースを上にスクロールしなおしたらぐにゃー
まともな液晶使えば文句なしだっただけに惜しいな

797 :iOS:2021/10/22(金) 07:15:40.69 ID:NWJzi6LN.net
ゲームで気にならないから別にいいかな
スクロール中に文字が読みにくいのはわかる

798 :iOS:2021/10/22(金) 07:19:08.36 ID:HJGXHXYn.net
スクロール中に文字読んでるのか

799 :iOS:2021/10/22(金) 07:25:54.14 ID:gMUmouM9.net
どうやってスクロール止める判断してんだよ

800 :iOS:2021/10/22(金) 07:30:44.01 ID:34oGbHKK.net
どういう使い方してんの?
普通に読んでるなら最大でも1画面分スクロールしたら止めるでしょ
テキストでの調べ物なら検索使うし

801 :iOS:2021/10/22(金) 07:40:13.55 ID:h4Zf8DYY.net
だーっとスクロールしながら流し読みしたり
該当箇所を探すことことあるよ

802 :iOS:2021/10/22(金) 08:10:07.02 ID:dvmBCu5P.net
5chアプリだとタッチスクロール機能があって、ページ送りしたあと文字は止めて読むからこれならゼリーは気にならない
タッチスクロールがOSの標準機能になればサイト見るときもゼリーが気にならなくなっていいのになって思う

803 :iOS:2021/10/22(金) 08:38:42.78 ID:MJu+qD06.net
結構タブレットをメイン端末みたいに使う人いるんだね
タブレットは動画ゲーム電子書籍たまにメモお絵描きぐらいだから全く気にならないんだよな
ブラウジングやニュースサイトはスマホのほうが勝手がいいからスマホで見てるし

804 :iOS:2021/10/22(金) 08:48:03.24 ID:es1WTPTy.net
皆さんこれ片手鷲掴みで使えますか?
使えると思ったら無理でした

805 :iOS:2021/10/22(金) 08:51:34.79 ID:VitLl2QB.net
つかえるわけねーじゃん
わしづかにみにするとiPadの真後ろからつかうむことになるから水戸黄門の印籠みたいな動作なら問題ないけど
自分の顔に向けるには不自然すぎる
手が大きい人はいけるとおもうけど、基本的には端っこ持ちが一番だと思う

806 :iOS:2021/10/22(金) 08:51:41.58 ID:ZMYX4ojp.net
スマホが古い泥だからmini触ってる時間のほうが長い

807 :iOS:2021/10/22(金) 09:11:57.24 ID:HlCvdNni.net
ペンシル使う時は左手で鷲掴みして使うな

808 :iOS:2021/10/22(金) 10:38:39.59 ID:f7Q82pks.net
本体が届かないので、ケースを鷲掴みしてみたら
悲しくなった

809 :iOS:2021/10/22(金) 10:45:05.91 ID:P4FZD9Jy.net
わろた

810 :iOS:2021/10/22(金) 11:01:41.82 ID:jwwUE1gy.net
フレミングの法則みたいに右手(左利きなので)の3本で支えるようにすれば安定してホールドできるけどな、横持ちで

811 :iOS:2021/10/22(金) 11:21:37.38 ID:eICxZLLl.net
ペンシルついてないとどっちが上だか下だかわからなくなってボタンが行方不明になる

812 :iOS:2021/10/22(金) 11:59:00.41 ID:aLliJCq4.net
表側に何かシールでも貼っておこう

813 :iOS:2021/10/22(金) 13:31:14.89 ID:es1WTPTy.net
ゼリースクロールやっぱりキツイ
返品っていつまでできるの?

814 :iOS:2021/10/22(金) 14:06:01.88 ID:Gy1i3hYA.net
ニュースアプリとか見てるとかなりキツい。
人によっては酔うらしい。
メインにはせず、サブ的に使うなら我慢できるかも。

ただ、これが2万円の中華タブなら許せるけど、iPadで5万オーバーとなるとアホらしくはなる。

815 :iOS:2021/10/22(金) 14:33:10.39 ID:MlgOmWnG.net
>>811
カメラのある方が上、Type-Cコネクタのある方が下やで

816 :iOS:2021/10/22(金) 15:28:32.50 ID:rWc23sfi.net
【乞食速報!】セブンのソフトクリーム
がタダで食えるクーポン配布中

スマートニュースってアプリいれたらクーポンタブ開いて【2gii5f】を入力するだけでクーポンもらえるぞ

817 :iOS:2021/10/22(金) 15:47:51.27 ID:aHCsQ07i.net
ファームウェア更新で
表示の遅れる側から描画して改善
とかは無理か

818 :iOS:2021/10/22(金) 19:39:24.40 ID:zbxqTbyH.net
Androidタブも欲しかったのでXiaomi pad 5ポチった
ちょうどmini6にも慣れきってたのでいい刺激
P12 proと迷ったけどまあメインはmini6なので

819 :iOS:2021/10/22(金) 19:42:47.10 ID:zbxqTbyH.net
Androidは2-3年後のリセールバリューは0円買い切り
iOSは買い替え前提なら激安ですね

820 :iOS:2021/10/22(金) 19:46:57.08 ID:FwAud5iK.net
mini6返品したいです。
だれが背中押して

821 :iOS:2021/10/22(金) 19:50:27.46 ID:aLliJCq4.net
ホームの縁は歩かないでください

822 :iOS:2021/10/22(金) 19:51:14.88 ID:zpFgZaK+.net
ゼリスクうぜーとか思ってたら慣れてきてしまった

823 :iOS:2021/10/22(金) 19:53:10.00 ID:hry+xd4X.net
これに妥協したら何でも有りになるぞ。
なし崩し的にKindleや格安中華タブですらokみたいな。

824 :iOS:2021/10/22(金) 19:54:57.87 ID:aLliJCq4.net
訴訟を起こしてみたら?

825 :iOS:2021/10/22(金) 20:14:12.44 ID:FwAud5iK.net
iphoneみたいに鷲掴みで使えると思ってたのに騙された気分です。

返品は可能か詳しい人教えてくだい

826 :iOS:2021/10/22(金) 20:24:04.83 ID:EZ9p7NY2.net
はよ返せ

827 :iOS:2021/10/22(金) 20:29:13.86 ID:FwAud5iK.net
>>826
返品の仕方教えて欲しいです

828 :iOS:2021/10/22(金) 20:29:32.07 ID:zafnTkIH.net
もう無理

829 :iOS:2021/10/22(金) 20:32:20.72 ID:EZ9p7NY2.net
>>827
Apple Storeに行って店員に投げつければ完了

830 :iOS:2021/10/22(金) 20:34:04.45 ID:kMI1un9b.net
自分なりの意見だけど、ゼリースクロールが気になるなら、素直に返品するなり買わないなりして、財布と相談してProの2018年モデルかAir4買っとくのが最適解。

それでもminiを買って使おうと思うならゼリースクロールが起きるっていう「ただ1つの欠点」を補えるだけの価値をminiに感じるかどうかで考えればいい。

俺はこのサイズ感と軽さでフルスクリーンっていうのが自分に合致したから買ったし使うけど、人によって感じ方も好みも違うからなぁ

831 :iOS:2021/10/22(金) 20:35:06.71 ID:kMI1un9b.net
画面輝度の低さも欠点になるかもしれないから欠点2つだった!
でも本当にそれ以外は満足してるし気に入ってる、誰かの参考になればな〜と思う

832 :iOS:2021/10/22(金) 20:39:16.28 ID:zafnTkIH.net
>>831
鷲掴みしてる写真出して

833 :iOS:2021/10/22(金) 21:09:44.26 ID:dvmBCu5P.net
鷲掴み粘着はいい加減うざい
そんなに重要なら何故実機見て確認しなかった?
mini5と横幅同じだからいつでも確認できたはずだ

834 :iOS:2021/10/22(金) 21:29:04.93 ID:kMI1un9b.net
>>832
汚い手しててすまん、こんなので参考になれば
人差し指は本体側面に掛けてないけど、側面に掛けるより裏に添えた方がバランス良く掴める感じかな。
https://i.imgur.com/Irqfiu5.jpg

総レス数 1010
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200