2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPad mini 6th (2021) Part 4

1 :iOS:2021/10/07(木) 01:22:25.74 ID:b+FUYf1s.net
https://www.apple.com/jp/ipad-mini/

前スレ
iPad mini 6th (2021) Part 3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1632987209/

772 :iOS:2021/10/21(木) 16:53:30.88 ID:aPNATFmB.net
>>771
来たらええやん。ついでにエビフリャー食ってけ。

773 :iOS:2021/10/21(木) 19:05:36.62 ID:lvW9ZCYm.net
メインの無印や高級ラインナップのProでゼリスクしないのがAppleのいやらしさ
マイノリティで最下層のminiでやるのがいかにもAppleらしい

774 :iOS:2021/10/21(木) 19:37:15.13 ID:9JGyJ9dL.net
mini7は折りたたみ20万円かもしれないよ

775 :iOS:2021/10/21(木) 20:02:07.57 ID:h5KsMcIC.net
折りたたみ出すならiPhoneだろうから最後のminiかもな

776 :iOS:2021/10/21(木) 20:16:31.63 ID:nOOcEa8q.net
>>763
お巡りさんこの人です

777 :iOS:2021/10/21(木) 20:21:25.20 ID:nOOcEa8q.net
>>774
厚1.7cmのminiなんて要らない
Foldも見た目二つ折りガラケーみたいで最悪なんだけど

折りたたんだ状態で6mmで耐久性確保できたら教えて

778 :iOS:2021/10/21(木) 20:26:26.36 ID:yCL4Qgpj.net
彼氏に鷲掴みさせたけどダメですね
快適に使えません。
返品しようかな?

779 :iOS:2021/10/21(木) 20:37:14.19 ID:R5jYhijo.net
彼氏を返品しちゃいなYO! !

780 :iOS:2021/10/21(木) 21:14:53.76 ID:u6gT8Cr8.net
>>771
それならおとなしく4、5週間待ちたまえよ

781 :iOS:2021/10/21(木) 21:20:22.49 ID:LOAWj6Vx.net
今が4、5週間待った状態です

782 :iOS:2021/10/21(木) 22:52:49.25 ID:X+BJ+7b4.net
256のセルラーで、
安いお店はどこですか?

783 :iOS:2021/10/21(木) 23:07:13.34 ID:rx7eIr/j.net
iPad mini proと称して
ちょっとだけオーバークロックしたのを
液晶直して出せば
訴訟回避しつつマシなの出せるな

784 :iOS:2021/10/21(木) 23:08:38.29 ID:xqpqeNCE.net
おれのゼリスク処女はOp5やったな

785 :iOS:2021/10/21(木) 23:49:14.89 ID:KQ+XgUlC.net
>>708
鷲掴みまーんだぞ

786 :iOS:2021/10/22(金) 02:09:59.24 ID:LjoCuqe+.net
>>782
ヨドバシかビックだろ、ポイント分だけだが安い
1,000円弱ポイント貰うより公式で買う方が賢いと思うが

787 :iOS:2021/10/22(金) 04:38:24.08 ID:L/5+5do1.net
ゼリー改善してFace ID(+指紋)搭載のmini7が究極になる

788 :iOS:2021/10/22(金) 04:54:33.66 ID:FwAud5iK.net
ゼリースクロール

789 :iOS:2021/10/22(金) 04:57:10.93 ID:FwAud5iK.net
鷲掴み

790 :iOS:2021/10/22(金) 04:57:36.77 ID:FwAud5iK.net
safariデスクトップ表示

791 :iOS:2021/10/22(金) 06:37:25.51 ID:NRp8igyH.net
世間的にはゼリースクロールは問題になってないのかな
正直2021年にここまで酷いのは想像してなかった

792 :iOS_nanashi:2021/10/22(金) 08:22:38.64
日本人トラックドライバーなんぞ運転下手くそで極右みたいなのしかいないんだから、
外国人労働者さんを解禁し移民を解禁し、移民のかたをトラック業界に受け入れたほうが良いだろ。
日本人なんぞ極右でナチしかいないんだから、日本では外国人労働者さんを解禁し移民を解禁し、日本に移民のかたを受け入れたほうが良い。
ナチは人間じゃないぞ。国連にもそう書いてある。
ナチは労働者じゃないぞ。ナチは労働者の敵だ。人権を否定しているのがナチ。人権を守るのが労働組合。

ブラジル人のかたでもお前らよりでかい免許持ってる。
20トンだか10トンの大型トラックを外国人労働者さんが運転しているのか!もう日本人不要だな!
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!

793 :iOS:2021/10/22(金) 06:50:32.04 ID:dvmBCu5P.net
UFOテストでゼリーは確認したが、自分の場合普段使いでゼリーを意識することなく普通に使ってる
ゼリーが気になって仕方ないって人が5chに連投するから大問題って風に見えるけど、世間一般的には自分のような人が多いんじゃないかと思う

794 :iOS:2021/10/22(金) 06:52:24.31 ID:EPW0UXAD.net
気にならない人はなんも言わんしな

795 :iOS:2021/10/22(金) 06:54:14.45 ID:NRp8igyH.net
縦持ちなんで気になるわ
ゼリーのせいかスクロールしてる間字も見にくいし

796 :iOS:2021/10/22(金) 07:08:42.95 ID:hry+xd4X.net
ニュースアプリとか画像と文字がぐにゃりとなるのが気になる。
下にスクロールしてて気になるニュースを上にスクロールしなおしたらぐにゃー
まともな液晶使えば文句なしだっただけに惜しいな

797 :iOS:2021/10/22(金) 07:15:40.69 ID:NWJzi6LN.net
ゲームで気にならないから別にいいかな
スクロール中に文字が読みにくいのはわかる

798 :iOS:2021/10/22(金) 07:19:08.36 ID:HJGXHXYn.net
スクロール中に文字読んでるのか

799 :iOS:2021/10/22(金) 07:25:54.14 ID:gMUmouM9.net
どうやってスクロール止める判断してんだよ

800 :iOS:2021/10/22(金) 07:30:44.01 ID:34oGbHKK.net
どういう使い方してんの?
普通に読んでるなら最大でも1画面分スクロールしたら止めるでしょ
テキストでの調べ物なら検索使うし

801 :iOS:2021/10/22(金) 07:40:13.55 ID:h4Zf8DYY.net
だーっとスクロールしながら流し読みしたり
該当箇所を探すことことあるよ

802 :iOS:2021/10/22(金) 08:10:07.02 ID:dvmBCu5P.net
5chアプリだとタッチスクロール機能があって、ページ送りしたあと文字は止めて読むからこれならゼリーは気にならない
タッチスクロールがOSの標準機能になればサイト見るときもゼリーが気にならなくなっていいのになって思う

803 :iOS:2021/10/22(金) 08:38:42.78 ID:MJu+qD06.net
結構タブレットをメイン端末みたいに使う人いるんだね
タブレットは動画ゲーム電子書籍たまにメモお絵描きぐらいだから全く気にならないんだよな
ブラウジングやニュースサイトはスマホのほうが勝手がいいからスマホで見てるし

804 :iOS:2021/10/22(金) 08:48:03.24 ID:es1WTPTy.net
皆さんこれ片手鷲掴みで使えますか?
使えると思ったら無理でした

805 :iOS:2021/10/22(金) 08:51:34.79 ID:VitLl2QB.net
つかえるわけねーじゃん
わしづかにみにするとiPadの真後ろからつかうむことになるから水戸黄門の印籠みたいな動作なら問題ないけど
自分の顔に向けるには不自然すぎる
手が大きい人はいけるとおもうけど、基本的には端っこ持ちが一番だと思う

806 :iOS:2021/10/22(金) 08:51:41.58 ID:ZMYX4ojp.net
スマホが古い泥だからmini触ってる時間のほうが長い

807 :iOS:2021/10/22(金) 09:11:57.24 ID:HlCvdNni.net
ペンシル使う時は左手で鷲掴みして使うな

808 :iOS:2021/10/22(金) 10:38:39.59 ID:f7Q82pks.net
本体が届かないので、ケースを鷲掴みしてみたら
悲しくなった

809 :iOS:2021/10/22(金) 10:45:05.91 ID:P4FZD9Jy.net
わろた

810 :iOS:2021/10/22(金) 11:01:41.82 ID:jwwUE1gy.net
フレミングの法則みたいに右手(左利きなので)の3本で支えるようにすれば安定してホールドできるけどな、横持ちで

811 :iOS:2021/10/22(金) 11:21:37.38 ID:eICxZLLl.net
ペンシルついてないとどっちが上だか下だかわからなくなってボタンが行方不明になる

812 :iOS:2021/10/22(金) 11:59:00.41 ID:aLliJCq4.net
表側に何かシールでも貼っておこう

813 :iOS:2021/10/22(金) 13:31:14.89 ID:es1WTPTy.net
ゼリースクロールやっぱりキツイ
返品っていつまでできるの?

814 :iOS:2021/10/22(金) 14:06:01.88 ID:Gy1i3hYA.net
ニュースアプリとか見てるとかなりキツい。
人によっては酔うらしい。
メインにはせず、サブ的に使うなら我慢できるかも。

ただ、これが2万円の中華タブなら許せるけど、iPadで5万オーバーとなるとアホらしくはなる。

815 :iOS:2021/10/22(金) 14:33:10.39 ID:MlgOmWnG.net
>>811
カメラのある方が上、Type-Cコネクタのある方が下やで

816 :iOS:2021/10/22(金) 15:28:32.50 ID:rWc23sfi.net
【乞食速報!】セブンのソフトクリーム
がタダで食えるクーポン配布中

スマートニュースってアプリいれたらクーポンタブ開いて【2gii5f】を入力するだけでクーポンもらえるぞ

817 :iOS:2021/10/22(金) 15:47:51.27 ID:aHCsQ07i.net
ファームウェア更新で
表示の遅れる側から描画して改善
とかは無理か

818 :iOS:2021/10/22(金) 19:39:24.40 ID:zbxqTbyH.net
Androidタブも欲しかったのでXiaomi pad 5ポチった
ちょうどmini6にも慣れきってたのでいい刺激
P12 proと迷ったけどまあメインはmini6なので

819 :iOS:2021/10/22(金) 19:42:47.10 ID:zbxqTbyH.net
Androidは2-3年後のリセールバリューは0円買い切り
iOSは買い替え前提なら激安ですね

820 :iOS:2021/10/22(金) 19:46:57.08 ID:FwAud5iK.net
mini6返品したいです。
だれが背中押して

821 :iOS:2021/10/22(金) 19:50:27.46 ID:aLliJCq4.net
ホームの縁は歩かないでください

822 :iOS:2021/10/22(金) 19:51:14.88 ID:zpFgZaK+.net
ゼリスクうぜーとか思ってたら慣れてきてしまった

823 :iOS:2021/10/22(金) 19:53:10.00 ID:hry+xd4X.net
これに妥協したら何でも有りになるぞ。
なし崩し的にKindleや格安中華タブですらokみたいな。

824 :iOS:2021/10/22(金) 19:54:57.87 ID:aLliJCq4.net
訴訟を起こしてみたら?

825 :iOS:2021/10/22(金) 20:14:12.44 ID:FwAud5iK.net
iphoneみたいに鷲掴みで使えると思ってたのに騙された気分です。

返品は可能か詳しい人教えてくだい

826 :iOS:2021/10/22(金) 20:24:04.83 ID:EZ9p7NY2.net
はよ返せ

827 :iOS:2021/10/22(金) 20:29:13.86 ID:FwAud5iK.net
>>826
返品の仕方教えて欲しいです

828 :iOS:2021/10/22(金) 20:29:32.07 ID:zafnTkIH.net
もう無理

829 :iOS:2021/10/22(金) 20:32:20.72 ID:EZ9p7NY2.net
>>827
Apple Storeに行って店員に投げつければ完了

830 :iOS:2021/10/22(金) 20:34:04.45 ID:kMI1un9b.net
自分なりの意見だけど、ゼリースクロールが気になるなら、素直に返品するなり買わないなりして、財布と相談してProの2018年モデルかAir4買っとくのが最適解。

それでもminiを買って使おうと思うならゼリースクロールが起きるっていう「ただ1つの欠点」を補えるだけの価値をminiに感じるかどうかで考えればいい。

俺はこのサイズ感と軽さでフルスクリーンっていうのが自分に合致したから買ったし使うけど、人によって感じ方も好みも違うからなぁ

831 :iOS:2021/10/22(金) 20:35:06.71 ID:kMI1un9b.net
画面輝度の低さも欠点になるかもしれないから欠点2つだった!
でも本当にそれ以外は満足してるし気に入ってる、誰かの参考になればな〜と思う

832 :iOS:2021/10/22(金) 20:39:16.28 ID:zafnTkIH.net
>>831
鷲掴みしてる写真出して

833 :iOS:2021/10/22(金) 21:09:44.26 ID:dvmBCu5P.net
鷲掴み粘着はいい加減うざい
そんなに重要なら何故実機見て確認しなかった?
mini5と横幅同じだからいつでも確認できたはずだ

834 :iOS:2021/10/22(金) 21:29:04.93 ID:kMI1un9b.net
>>832
汚い手しててすまん、こんなので参考になれば
人差し指は本体側面に掛けてないけど、側面に掛けるより裏に添えた方がバランス良く掴める感じかな。
https://i.imgur.com/Irqfiu5.jpg

835 :iOS:2021/10/22(金) 21:44:21.25 ID:/frxTyrQ.net
ゼリスク気にならない+ウェブブラウズ電子書籍メインの人は相性いいんだろうな

動画メインだと頻繁に操作しないから持ち続ける意味がないので小さいのがメリットになりづらい
横向きメインにもなるからどっちの方向にしろ鷲掴みする機会がない

836 :iOS:2021/10/22(金) 22:03:36.42 ID:D8OC+6Ou.net
おじいちゃんやん

837 :iOS:2021/10/22(金) 22:06:48.50 ID:OHRF9mCK.net
>>834
汚い指してたんだね
知らなかったよ

838 :iOS:2021/10/22(金) 22:09:29.49 ID:wbYmuuwB.net
今日届いてセットアップしていろいろいじってみた
mini5からの乗り換えだけど画面でかくなって本当に満足
いくつかのゲームがアス比に対応してなくて黒帯出るの早く直してほしいかな

ゼリーに関しては「こんなので騒いでたの?」って感想
これmini5の横持ち縦スクロールでも同じレベルでなるけど誰も何も言ってなかっただろって思う

839 :iOS:2021/10/22(金) 22:19:49.68 ID:601bZiJG.net
>>838
使ってるやつはみんな知ってるから眠れる獅子を起こさないで

840 :iOS:2021/10/22(金) 23:11:17.16 ID:Mk047hYq.net
>>838
そりゃminiで横向きで縦スクロールするシーンなんてほとんどないからな

841 :iOS:2021/10/22(金) 23:46:35.93 ID:hry+xd4X.net
高い金出して買ったのにゼリスクするなら誰だって文句も言いたくなるだろ、ふつーに

842 :iOS:2021/10/22(金) 23:57:39.82 ID:fpZCWQAG.net
ゼリスクマジで無理だわ
スクロールしてると気持ち悪くて酔う

843 :iOS:2021/10/23(土) 00:19:31.34 ID:57KXSIg7.net
>>838
いや明らかに5横より酷いんだが。持ってねーのか

844 :iOS:2021/10/23(土) 00:20:18.67 ID:B5phg0BM.net
個体差あるのか?
スクロールで酔うというのはわからん

845 :iOS:2021/10/23(土) 00:26:00.85 ID:vKBPyzsM.net
個体差はない
個人差があるだけ

ようは動体視力が低いやつはゼリスクも120Hzもなにもわからない
音もよくわからないのにイヤフォンのレビューしてるYoutuberみたいなもん

846 :iOS:2021/10/23(土) 00:32:41.05 ID:Yazk9rGW.net
SHARP X1でゼビウスやってた爺にとっては
ゼリースクロールなど何の問題も感じないな

847 :iOS:2021/10/23(土) 00:33:57.09 ID:g+4VpGW2.net
意図的に上下にスクロールし続けない限り気持ち悪くはならんな
使い方の違いもあるだろうけど

848 :iOS:2021/10/23(土) 02:24:39.83 ID:JvDo2aKp.net
発売日に買って約1ヶ月、ゼリーにもすっかり慣れて気にしなくなった、気にならなくなったんじゃなくて気にしなくなったってとこポイント、適応力ってやつだね
ゼリーの話題はもう飽きたから何か別の話題を、と思ったがゼリー以外に不満もないしサイズもデザインも最高でいい端末だな、スマホはほぼ電話オンリーで通勤でもminiを使って今やメイン機になってる

849 :iOS:2021/10/23(土) 04:24:43.28 ID:ydZS1gx3.net
>>848
バスで漫画見てる人をよく見かける

850 :iOS:2021/10/23(土) 04:31:16.26 ID:L7eCvxJO.net
safariのデスクトップ表示が小さくて無理です
返品したいです

851 :iOS:2021/10/23(土) 04:33:49.51 ID:o9YoQ6Go.net
しなさいよ

852 :iOS:2021/10/23(土) 04:36:08.04 ID:L7eCvxJO.net
もっと見やすいと思ったのに残念です

853 :iOS:2021/10/23(土) 04:36:20.91 ID:ydZS1gx3.net
アマでポチったのが発想になったわ

854 :iOS:2021/10/23(土) 05:33:11.93 ID:y5sPZ2/Y.net
もう返品とゼリーとジェリーをNGにしたほうが幸せな気がしてきた

855 :iOS:2021/10/23(土) 05:56:31.92 ID:L7eCvxJO.net
鷲掴みでスマホ感覚で使えると思ってましたが無理です
これ鷲掴みで使ってる人いますか?
スマホ感覚で使いたかった…

856 :iOS:2021/10/23(土) 06:03:22.07 ID:MBHdz/Lg.net
スマホでいいじゃん

857 :iOS:2021/10/23(土) 06:09:42.93 ID:+kzqDsYG.net
次スレからワッチョイでいいやん

858 :iOS:2021/10/23(土) 06:25:28.12 ID:9OEW1O8C.net
ゼリスクに慣れたって適応力?
そんな適応力なんかいらない。
汚い部屋に慣れるようなもんじゃん。

859 :iOS:2021/10/23(土) 06:28:02.84 ID:L7eCvxJO.net
レノボTAB8の方がいいのかな?
返品して乗り換えもありと思いますか?

860 :iOS:2021/10/23(土) 06:52:00.21 ID:Q8ywmEFc.net
>>855
タブレットをスマホ感覚で使いたいって意味が分からない
大きさの違いが分からなかったの?

861 :iOS:2021/10/23(土) 07:18:04.48 ID:wkHCr2Kk.net
発売前にこりゃマズイと思わんかったのかねぇ

862 :iOS:2021/10/23(土) 07:21:02.10 ID:KkiHtcZY.net
>>860
片手で鷲掴みにして右手でフリック

863 :iOS:2021/10/23(土) 07:21:33.28 ID:WvqT+/iR.net
>>858
毎日100匹単位のゴキブリに襲われてれば大抵の汚部屋は許容できる

864 :iOS:2021/10/23(土) 07:22:21.56 ID:wmcEEDTJ.net
ゼリスクの影に隠れがちだけど、発光問題もあるからな。忘れるなよ。

865 :iOS:2021/10/23(土) 07:22:22.27 ID:WvqT+/iR.net
>>862
スマホも両手使ってんのか

866 :iOS:2021/10/23(土) 07:42:49.64 ID:3ugOCGo4.net
iPadmini6とiPadAir4だとベットで寝ながら使いだとどっちがオススメ?
ソファで使う時の場合の想定でお願いします。
ゲームはほとんどせずにYouTubeと5ちゃんが多いです

867 :iOS:2021/10/23(土) 07:50:26.08 ID:9XuZuT1W.net
家で使うなら画面大きい方を選ぶな。
mimiの大きさが光るのは電車の中とかカバンから出す環境だよ

868 :iOS:2021/10/23(土) 08:14:03.16 ID:wkHCr2Kk.net
ゼリー嫌な人向けに5th併売してほしい

869 :iOS:2021/10/23(土) 08:14:47.86 ID:sW0eXbpR.net
寝ながらならminiかなぁ
うつ伏せオンリーならair

870 :iOS:2021/10/23(土) 08:14:51.24 ID:zpOES7dK.net
ベットで仰向けになって使うなら軽いminiの方が良いかも
ただそれ以外の場合は基本的にAir4が良さそう

871 :iOS:2021/10/23(土) 08:14:54.38 ID:e0YdRbQo.net
>>846
ジョイスティック付きテープ版買った
タイニーが付かないゼビウス発移植だったな

総レス数 1010
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200