2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPad mini 6th (2021) Part 4

1 :iOS:2021/10/07(木) 01:22:25.74 ID:b+FUYf1s.net
https://www.apple.com/jp/ipad-mini/

前スレ
iPad mini 6th (2021) Part 3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1632987209/

835 :iOS:2021/10/22(金) 21:44:21.25 ID:/frxTyrQ.net
ゼリスク気にならない+ウェブブラウズ電子書籍メインの人は相性いいんだろうな

動画メインだと頻繁に操作しないから持ち続ける意味がないので小さいのがメリットになりづらい
横向きメインにもなるからどっちの方向にしろ鷲掴みする機会がない

836 :iOS:2021/10/22(金) 22:03:36.42 ID:D8OC+6Ou.net
おじいちゃんやん

837 :iOS:2021/10/22(金) 22:06:48.50 ID:OHRF9mCK.net
>>834
汚い指してたんだね
知らなかったよ

838 :iOS:2021/10/22(金) 22:09:29.49 ID:wbYmuuwB.net
今日届いてセットアップしていろいろいじってみた
mini5からの乗り換えだけど画面でかくなって本当に満足
いくつかのゲームがアス比に対応してなくて黒帯出るの早く直してほしいかな

ゼリーに関しては「こんなので騒いでたの?」って感想
これmini5の横持ち縦スクロールでも同じレベルでなるけど誰も何も言ってなかっただろって思う

839 :iOS:2021/10/22(金) 22:19:49.68 ID:601bZiJG.net
>>838
使ってるやつはみんな知ってるから眠れる獅子を起こさないで

840 :iOS:2021/10/22(金) 23:11:17.16 ID:Mk047hYq.net
>>838
そりゃminiで横向きで縦スクロールするシーンなんてほとんどないからな

841 :iOS:2021/10/22(金) 23:46:35.93 ID:hry+xd4X.net
高い金出して買ったのにゼリスクするなら誰だって文句も言いたくなるだろ、ふつーに

842 :iOS:2021/10/22(金) 23:57:39.82 ID:fpZCWQAG.net
ゼリスクマジで無理だわ
スクロールしてると気持ち悪くて酔う

843 :iOS:2021/10/23(土) 00:19:31.34 ID:57KXSIg7.net
>>838
いや明らかに5横より酷いんだが。持ってねーのか

844 :iOS:2021/10/23(土) 00:20:18.67 ID:B5phg0BM.net
個体差あるのか?
スクロールで酔うというのはわからん

845 :iOS:2021/10/23(土) 00:26:00.85 ID:vKBPyzsM.net
個体差はない
個人差があるだけ

ようは動体視力が低いやつはゼリスクも120Hzもなにもわからない
音もよくわからないのにイヤフォンのレビューしてるYoutuberみたいなもん

846 :iOS:2021/10/23(土) 00:32:41.05 ID:Yazk9rGW.net
SHARP X1でゼビウスやってた爺にとっては
ゼリースクロールなど何の問題も感じないな

847 :iOS:2021/10/23(土) 00:33:57.09 ID:g+4VpGW2.net
意図的に上下にスクロールし続けない限り気持ち悪くはならんな
使い方の違いもあるだろうけど

848 :iOS:2021/10/23(土) 02:24:39.83 ID:JvDo2aKp.net
発売日に買って約1ヶ月、ゼリーにもすっかり慣れて気にしなくなった、気にならなくなったんじゃなくて気にしなくなったってとこポイント、適応力ってやつだね
ゼリーの話題はもう飽きたから何か別の話題を、と思ったがゼリー以外に不満もないしサイズもデザインも最高でいい端末だな、スマホはほぼ電話オンリーで通勤でもminiを使って今やメイン機になってる

849 :iOS:2021/10/23(土) 04:24:43.28 ID:ydZS1gx3.net
>>848
バスで漫画見てる人をよく見かける

850 :iOS:2021/10/23(土) 04:31:16.26 ID:L7eCvxJO.net
safariのデスクトップ表示が小さくて無理です
返品したいです

851 :iOS:2021/10/23(土) 04:33:49.51 ID:o9YoQ6Go.net
しなさいよ

852 :iOS:2021/10/23(土) 04:36:08.04 ID:L7eCvxJO.net
もっと見やすいと思ったのに残念です

853 :iOS:2021/10/23(土) 04:36:20.91 ID:ydZS1gx3.net
アマでポチったのが発想になったわ

854 :iOS:2021/10/23(土) 05:33:11.93 ID:y5sPZ2/Y.net
もう返品とゼリーとジェリーをNGにしたほうが幸せな気がしてきた

855 :iOS:2021/10/23(土) 05:56:31.92 ID:L7eCvxJO.net
鷲掴みでスマホ感覚で使えると思ってましたが無理です
これ鷲掴みで使ってる人いますか?
スマホ感覚で使いたかった…

856 :iOS:2021/10/23(土) 06:03:22.07 ID:MBHdz/Lg.net
スマホでいいじゃん

857 :iOS:2021/10/23(土) 06:09:42.93 ID:+kzqDsYG.net
次スレからワッチョイでいいやん

858 :iOS:2021/10/23(土) 06:25:28.12 ID:9OEW1O8C.net
ゼリスクに慣れたって適応力?
そんな適応力なんかいらない。
汚い部屋に慣れるようなもんじゃん。

859 :iOS:2021/10/23(土) 06:28:02.84 ID:L7eCvxJO.net
レノボTAB8の方がいいのかな?
返品して乗り換えもありと思いますか?

860 :iOS:2021/10/23(土) 06:52:00.21 ID:Q8ywmEFc.net
>>855
タブレットをスマホ感覚で使いたいって意味が分からない
大きさの違いが分からなかったの?

861 :iOS:2021/10/23(土) 07:18:04.48 ID:wkHCr2Kk.net
発売前にこりゃマズイと思わんかったのかねぇ

862 :iOS:2021/10/23(土) 07:21:02.10 ID:KkiHtcZY.net
>>860
片手で鷲掴みにして右手でフリック

863 :iOS:2021/10/23(土) 07:21:33.28 ID:WvqT+/iR.net
>>858
毎日100匹単位のゴキブリに襲われてれば大抵の汚部屋は許容できる

864 :iOS:2021/10/23(土) 07:22:21.56 ID:wmcEEDTJ.net
ゼリスクの影に隠れがちだけど、発光問題もあるからな。忘れるなよ。

865 :iOS:2021/10/23(土) 07:22:22.27 ID:WvqT+/iR.net
>>862
スマホも両手使ってんのか

866 :iOS:2021/10/23(土) 07:42:49.64 ID:3ugOCGo4.net
iPadmini6とiPadAir4だとベットで寝ながら使いだとどっちがオススメ?
ソファで使う時の場合の想定でお願いします。
ゲームはほとんどせずにYouTubeと5ちゃんが多いです

867 :iOS:2021/10/23(土) 07:50:26.08 ID:9XuZuT1W.net
家で使うなら画面大きい方を選ぶな。
mimiの大きさが光るのは電車の中とかカバンから出す環境だよ

868 :iOS:2021/10/23(土) 08:14:03.16 ID:wkHCr2Kk.net
ゼリー嫌な人向けに5th併売してほしい

869 :iOS:2021/10/23(土) 08:14:47.86 ID:sW0eXbpR.net
寝ながらならminiかなぁ
うつ伏せオンリーならair

870 :iOS:2021/10/23(土) 08:14:51.24 ID:zpOES7dK.net
ベットで仰向けになって使うなら軽いminiの方が良いかも
ただそれ以外の場合は基本的にAir4が良さそう

871 :iOS:2021/10/23(土) 08:14:54.38 ID:e0YdRbQo.net
>>846
ジョイスティック付きテープ版買った
タイニーが付かないゼビウス発移植だったな

872 :iOS:2021/10/23(土) 08:17:35.06 ID:9XuZuT1W.net
>>870
iPad2の時から仰向けになって使ってるけど寝ながら筋トレできて良い。

873 :iOS:2021/10/23(土) 08:30:16.61 ID:tqaJC5NI.net
>>872
初代iPadの時に仰向けで動画見てたら眠くなって顔面に落としたから危険だよ
初代iPadと比べたらAir4は大分軽いだろうけど

874 :iOS:2021/10/23(土) 08:41:24.33 ID:fR9QNIRI.net
>>859
よくわかんないけど手のひらより大きいもの片手で使いたいってことかな?
promaxとか買えば?

875 :iOS:2021/10/23(土) 08:46:57.04 ID:9XuZuT1W.net
今まさに寝ながら使ってるけど、左右どちらかの上腕をベッドに固定してiPad持って反対側の手を添える感じて仮想キー両手打ちするとなかなか快適。これなら寝落ちしても顔に降ってきないし時々左右チェンジする

876 :iOS:2021/10/23(土) 09:06:33.36 ID:KkiHtcZY.net
>>874
pro maxはもってます。

8インチサイズを左手で鷲掴みしながら右手でフリック操作したいんです。
スマホより大きな画面をしっかりとホールドして使いたいんですよ

877 :iOS:2021/10/23(土) 09:08:15.66 ID:3ugOCGo4.net
>>875
アリガトん。
うんまさに使い方は貴方の言った通りなんだ。
電車は全く乗らずに移動するとしたらマイカーのみ。バックとかに入れてiPadを移動する事は殆どない。
現在iPhone8plusと楽天電話の2台使い。楽天は無料の通話専用。
iPhone8plusがさすがにバッテリー弱くなって来たので、iPhone8plusの代わりにiPadへの買い替えで悩んでたの。
車内で使う事と言ったらたま〜に乗る時にカーナビを使う想定。iPadでカーナビで使うったって月に1〜2回位かなぁ。
なので9割方、室内専用と思ってます。
絵は全く書かない。ベッドで寝っ転がって使用(仰向けが多いです)。横向きで寝ながら使えるのであればそれも考えてます。
こんな感じでもiPadmini6よりiPadAir4を推しますかね?
やはり大は小をかねますかねぇ?

878 :iOS:2021/10/23(土) 09:11:10.80 ID:/4E6GOjg.net
寝転がって見るのに適さないからProすぐに売ったよ、ゼリーでも軽いは正義とつくづく思うが好みかな
画面デカい方が好きって層も確実にいるからね

879 :iOS:2021/10/23(土) 09:16:34.50 ID:3ugOCGo4.net
>>870
体勢の割合としたらベッドで仰向け2割、添付画像みないな体勢8割を想定です。もちろん手持ちです。https://i.imgur.com/Df0cZGM.jpg

880 :iOS:2021/10/23(土) 09:19:20.44 ID:3ugOCGo4.net
>>870
悩みますね。例のウイルスが日本全国で流行り出してから全く店舗の方に行ってないので、実物は1度も触った事無いんですよね。

881 :iOS:2021/10/23(土) 09:21:01.13 ID:9XuZuT1W.net
>>877
車通勤でいま乗ってる車のナビがアップルカープレイ非対応の古いものならミニのセルラーモデルをそのままナビにしてもいいと思うよ。
ビルからの乱反射と高架の複雑さで車速センサーないと使えないのは大都市だけだから郊外なら問題ない。

882 :iOS:2021/10/23(土) 09:28:22.04 ID:wkHCr2Kk.net
iPhoneをもうちょい横幅広くしてくれればなぁ
今のは縦長過ぎ

883 :iOS:2021/10/23(土) 09:29:02.55 ID:2ubUxbdR.net
>>874
鷲掴みオジサンはただの荒しだからマジレスしなくていいよ

884 :iOS:2021/10/23(土) 09:37:47.49 ID:3ugOCGo4.net
>>881
残念ながら現在のカーナビはアップルカー非対応の物ですね^^;
先程記述しましたが、マイカーでナビ使うのは月に1〜2度なのですが、その為だけにminiを選ぶのもどうなのかと思ってしまいまして^^;
使用用途はほぼ9割以上が自宅なんです

885 :iOS:2021/10/23(土) 09:45:51.21 ID:FA3udyp+.net
ぶっちゃけ自宅でもminiの軽さになれると10インチ超えは重く感じて使い辛い
手に持つなら勿論膝乗せや腹乗せすらminiが快適
机に置いて使ってやっとAirなりProなりが選択肢に入る

886 :iOS:2021/10/23(土) 09:50:21.69 ID:P2jy59yg.net
>>877
過去携帯ゲームをいくつもやってきた感覚からすると
寝っ転がってやる場合重さ250〜300が限界

旧DSは重い
DS-liteは問題ない

Miniはギリギリ、Airは論外レベル

887 :iOS:2021/10/23(土) 09:56:35.54 ID:75xQcK5k.net
ゼリスク気にならない人って、非retinaでもフルラミじゃなくても気づかないんじゃない?

888 :iOS:2021/10/23(土) 10:15:25.34 ID:vmRMr9+L.net
>>885
ほんこれ

結局家の中でも使うにしても大きさより重さが重要
お絵描きとか勉強などペンシルメインの用途ならpro、ペンシル使わないもしくはメモ書き程度ならmini6が最適解

889 :iOS:2021/10/23(土) 10:20:02.26 ID:OKjZEsbo.net
>>887
動画では見たけど、別にそんな使い方しないし・・・・
で自分ので試さない俺のような人だと思う

全く気にならん

890 :iOS:2021/10/23(土) 10:26:51.79 ID:VjhKxlft.net
>>855
使えるわけないだろ
脳みそ沸いてるんか

891 :iOS:2021/10/23(土) 11:02:46.12 ID:3ugOCGo4.net
>>886
マジすか・・・自分ゲーム全くやらないんで重量の事とか全く比較対象が分からないので1度店舗で触ってみます。

892 :iOS:2021/10/23(土) 11:03:35.94 ID:3ugOCGo4.net
>>888
1度店舗で触って見ようと思います。重量がどれくらいか想像もつかないので^^;

893 :iOS:2021/10/23(土) 11:20:05.46 ID:BSC3opf8.net
>>886
Nintendo Switchはアウト
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1701/17/news057.html

894 :iOS:2021/10/23(土) 11:25:43.98 ID:A+ZsgN23.net
>>891
ベッドなど使う位置がある程度決まってるならサイズ重量関係なくアームをオススメする
見た目が堕落した感じになるのが欠点だけど

895 :iOS:2021/10/23(土) 12:19:41.35 ID:KkiHtcZY.net
safariのデスクトップ表示が小さくて見辛いトライアル思う人いませんか?

896 :iOS:2021/10/23(土) 12:21:12.78 ID:BSC3opf8.net
確かに見づらいトライアルヨ

897 :iOS_nanashi:2021/10/23(土) 12:56:24.94
日本人はレイシストだ。
日本ももっとハーフの人を増やせよ。
インドネシアのかたとのハーフ、マレーシアのかたとのハーフ、アフガニスタンのかたとのハーフ、パキスタンのかたとのハーフ、アフリカのかたとのハーフ、中央アジアのかたとのハーフ、南アジアのかたとのハーフ、
を増やせば、日本人のキモイ選民思想や排他的思想がなくなる。
反対するならナチなんだろ?www早くやれよ。俺は反対していないぞ。オマエラ日本人の性格を考えると、ハーフの方だらけになれば、俺が攻撃される確率は下がるだろwww
東京に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ東京にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ日本にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に、パレスチナおよびイスラエルから移民のかたを無制限に受け入れよう!
閉塞した社会を改革するんだろ!www早くやれよwww。

898 :iOS:2021/10/23(土) 12:41:16.16 ID:x+2NoKKU.net
>>846
縦方向4ドットスクロール頑張ってたが
やっぱガクガクだったな

899 :iOS:2021/10/23(土) 14:15:43.85 ID:6EXTeDVA.net
寝落ちして顔面に落としたとき、どのくらいの怪我がありえるんだろうか。
眼窩底骨折とかしたひといるのかな。

900 :iOS:2021/10/23(土) 14:58:23.60 ID:ie0b7ZCd.net
天気がいいから屋外に持ち出したが暗くて全く使えんな。
画面輝度低すぎだろ。
ゼリスクするし液晶最低やな。

901 :iOS:2021/10/23(土) 15:00:22.15 ID:ZL+daS2P.net
ベゼル黒で背景黒の部分を切り抜きするときに判別付かん
四隅丸くて端っこでなにかやるときにずらすの面倒
ほとんどのアプリが3:2に対応してない
これだけでも十分ゴミやmini5の方が使いやすやんか

902 :iOS:2021/10/23(土) 15:07:50.11 ID:ZL+daS2P.net
重さは350mlのジュース缶より軽いと考えてみ
miniの重量は好きなんやけどねmini6は駄作や

903 :iOS:2021/10/23(土) 15:37:25.13 ID:Wp8N0C1z.net
今更ペンシルぶっさしには戻れるんわ

904 :iOS:2021/10/23(土) 16:47:15.84 ID:i5EOy/ja.net
このモデルのセルラーはカーナビの事も考えて輝度プラモデルと同じにしてほしかったな

905 :iOS:2021/10/23(土) 17:23:07.49 ID:JvDo2aKp.net
ベッドで寝転んで使うのにはminiが断然いいと思う
サイズももちろん重要だけど、タップする範囲が広いと指の移動が大きくなって使いにくいってのもある

906 :iOS:2021/10/23(土) 17:33:13.13 ID:ie0b7ZCd.net
カメラも出来が悪い。
とにかく作り込みが粗い。
調和のとれたモデルとは言い難く、こんなのiPadとは思えない。

907 :iOS:2021/10/23(土) 18:02:08.96 ID:ZCvX3g+T.net
日光の下で使ったりカメラ使ったり
俺がiPadでやらないことやってんだな

908 :iOS:2021/10/23(土) 18:15:13.11 ID:i3kcIVX6.net
カメラ要らんから、背面平らにしたりベゼル広げたり値段下げて欲しいね

909 :iOS:2021/10/23(土) 19:08:10.16 ID:k5DMxcNc.net
>>876
だからどうしろって言うんだよww
改造手術でも受けて手をデカくしろよw

910 :iOS:2021/10/23(土) 19:18:57.06 ID:x+2NoKKU.net
>>906
顔追っかけとかついてんじゃなかったっけ

911 :iOS:2021/10/23(土) 19:20:30.50 ID:d5OMuWVJ.net
紙の書類を取り込んだり便利だと思うけどな

912 :iOS:2021/10/23(土) 19:23:14.21 ID:7P0wkOVd.net
わざわざ出かけて日光の下で使うとかiPadを使うことが目的になってるおじさん

913 :iOS:2021/10/23(土) 19:55:12.24 ID:k5DMxcNc.net
>>908
さすがにカメラはいるわ
scanner pro使えないとかゴミ以下

914 :iOS:2021/10/23(土) 20:12:28.84 ID:iuvmViOS.net
>>850
スマホ表示にしたら?

915 :iOS:2021/10/23(土) 20:14:11.34 ID:ydZS1gx3.net
仰向けのときはゴーグルしろよ

916 :iOS:2021/10/23(土) 20:16:39.77 ID:L7eCvxJO.net
ゼリースクロールうぜーわ
返品してもいいですか?

917 :iOS:2021/10/23(土) 20:18:33.55 ID:d5OMuWVJ.net
うらなり君

918 :iOS:2021/10/23(土) 20:25:59.54 ID:L7eCvxJO.net
鷲掴みで使ってる人いますか?

919 :iOS:2021/10/23(土) 20:44:04.77 ID:7NMYF6ww.net
nimasoのガラスフィルム貼った翌日の夜に床から70cmくらいの高さから落として早速ガラスフィルム割れたわ
なんでiPad用はガラスフィルムばっかりなんだろ
普通に普段使ってるスマホみたいにアンチグレアのにすればよかった

920 :iOS:2021/10/23(土) 20:50:33.74 ID:9OEW1O8C.net
インカメラの超広角は不自然過ぎて変形して物体を写してしまう。
アウトカメラはさらにクソで広角すらないし夜景モードすら無い。
何にでも使えないとiPadなのにこのモデルはホントに出来損ないだと思う。

921 :iOS:2021/10/23(土) 20:50:39.80 ID:XmsJx1Aa.net
>>919
なんでiPad用はガラスフィルムばかり(買っている)んだろう?
好きなの買えよとしか

922 :iOS:2021/10/23(土) 21:24:44.90 ID:wkHCr2Kk.net
ゼリースクールで2年更新なしか

923 :iOS:2021/10/23(土) 21:37:01.87 ID:eyW8Wm/1.net
カメラはiPhoneでよくね?

924 :iOS:2021/10/23(土) 21:38:58.15 ID:A0+Sr3TY.net
>>920
インカメラは横使いだとどこ向いてるか分からない絵になって使えないね。縦で使うのもやりにくいし、なんだかなぁ

925 :iOS:2021/10/23(土) 21:44:34.53 ID:9oiQv8+w.net
iPadのカメラは紙の資料とかを撮って保存くらいしか使わんから最低限でも困らないな俺は
十分綺麗に撮れるし

926 :iOS:2021/10/23(土) 22:01:39.83 ID:vYyWNmaq.net
毎日現れる ID:L7eCvxJO は、面白がってるだけだと思われ

927 :iOS:2021/10/23(土) 22:50:49.52 ID:D+DKlWSo.net
>>926
リアルなら確実にメンヘラよな

本当ならmini6鷲掴みあやしいホビット彼氏も災難

928 :iOS:2021/10/23(土) 22:52:15.76 ID:wkHCr2Kk.net
ケア+付ければ
ゼリー直った頃に交換でマトモなのになって
帰ってクルー!?

929 :iOS:2021/10/23(土) 22:56:33.55 ID:wmcEEDTJ.net
こんにゃくりゅよ!

930 :iOS:2021/10/23(土) 23:04:55.87 ID:48+U9+U5.net
そりゃあ隠しきれない信者が毎回律義に反応してくれるんだから本人は楽しくてしょうがないだろうな

931 :iOS:2021/10/23(土) 23:13:59.31 ID:57KXSIg7.net
>>885
これは完全に少数派だから何の参考にもならん。と言うかミニ持ちは偏ってる奴多いから他で聞いた方が絶対いいと思う

932 :iOS:2021/10/23(土) 23:15:56.18 ID:d5OMuWVJ.net
自分以外は少数派!

933 :iOS:2021/10/23(土) 23:22:25.97 ID:o8If0LWR.net
使い方なんて人それぞれだから他で聞いても一緒
ストアで実物見て比較するのがいちばん

934 :iOS:2021/10/24(日) 01:22:41.95 ID:8ixjWZA2.net
カメラとかeSIMのQRコード読み込む時しか使っとらんわw
iPadのカメラは中韓の人が観光地で使ってるのをよく見る
今はコロナで外国人観光客居ないけどな

総レス数 1010
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200