2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【リンクマン禁止】iOS 16.xを語るスレ Part1

1 :iOS:2022/07/11(月) 19:28:06 ID:6m9uUF/s.net
語り合おう

2 :iOS:2022/07/14(木) 01:18:43.25 ID:PSNaFt5X.net
この板緩いけど即死判定あるけど、どうする?
20レスくらい書き込みが無いとそろそろ落ちるよ?

3 :iOS:2022/07/15(金) 09:58:02.37 ID:/9M3sxgN.net
酷いスレタイ😡

4 :iOS:2022/07/21(木) 07:41:27.32 ID:A2+QwIpZ.net
>>3
リンクソ乙

5 :iOS:2022/07/28(木) 05:33:58.27 ID:qM7h+Jsm.net
段々重くなっていく。8じゃ16は戦えないよなw

6 :iOS:2022/08/02(火) 10:18:01.12 ID:KVe0x7Ua.net
じゃあアゲとく

7 :iOS:2022/08/02(火) 11:26:43.85 ID:ORhmbJoz.net
ワッチョイスレじゃないから微妙だな
やつは来るのか、他にたてるのか…

8 :iOS:2022/08/02(火) 11:37:19.01 ID:dpKdNNFH.net
多分立てるに500ガバス
でも今はアク禁されてるぽいし、来るのはひと月先かな?w

9 :iOS:2022/08/02(火) 12:48:47.72 ID:7zJESAtC.net
最近見ないなと思ったらアク禁されたのか

10 :iOS:2022/08/02(火) 13:51:55.71 ID:ozdkEMkG.net
1001 1001[] Over 1000 ID:Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 14時間 28分 3秒
前スレ終了 2

11 :iOS:2022/08/02(火) 15:03:20.65 ID:osmzxoGL.net
先週出たから今週は出ないか

12 :iOS:2022/08/02(火) 16:21:55.29 ID:kCA76M5j.net
一週間で更新されるのはGM前の2週間くらいじゃない?
まだまだ二週間後じゃないかと

13 :iOS:2022/08/02(火) 17:29:16.47 ID:tHyrcVhL.net
差し替えという形である可能性も無くはない
beta3がそうだった

14 :iOS:2022/08/02(火) 18:13:48.04 ID:ntzOtk6z.net
ここ数年の傾向だと1週間おきになるのは
beta5ぐらいからだね

http://www.thinkybits.com/blog/iOS-versions/

15 :iOS:2022/08/02(火) 18:53:38.33 ID:KVe0x7Ua.net
大したアプデが出来なくなってるしまったから更新速度も超停滞&話題にもならず😂

16 :iOS:2022/08/02(火) 19:27:28 ID:IoOBWy+1.net
昔は安定してなかったから頻度も高かったけど
今回のは初めから安定してたからなぁ
バグが酷い年はbetaが10超えてた気がする

17 :iOS:2022/08/03(水) 02:32:51 ID:pnObK5Me.net
クソがああああ!
Appleがガセメール送ってくるのかよ!
期待させやがって!
てか、こんな告知きたの初めてなのだが?
注目は右上の昨日…だ!

https://i.imgur.com/7uAQCxE.jpg

18 :iOS:2022/08/03(水) 04:17:34.98 ID:JBGzmhk3.net
>>17
それ、俺にも来た!

19 :iOS:2022/08/03(水) 14:07:55.36 ID:h5JTaXvN.net
はやくベータ3こい
爆熱すぎて火傷するわ

20 :iOS:2022/08/04(木) 09:31:01 ID:FFTRlcI2.net
リンクマン入院中???

21 :iOS:2022/08/04(木) 12:33:44 ID:9qUmtmJ7.net
>>19
インストール直後の最適化での発熱かと思ったら
止まんないですよね、今回は。

22 :iOS:2022/08/04(木) 13:37:57.07 ID:2IFxIR0E.net
爆熱、アプリかくつき、文字入力バグ
入れなきゃよかったわ 何年もベータ入れてきたけどここまで糞OSは初めて
パブリックベータがこれじゃ先が思いやられる

23 :iOS:2022/08/04(木) 13:41:23.66 ID:CGw2oDOL.net
ロック解除がもたつく時あるの俺だけ?

24 :iOS:2022/08/04(木) 14:35:42.32 ID:9qUmtmJ7.net
設定を見直したら、バックグラウンド通信がほとんどオンに
なっていましたので、最小限にオフ。少しはバッテリーがもつかと。
メジャーOSアップデートなのでリセットされたのかな??

25 :iOS:2022/08/04(木) 14:46:25.82 ID:kC0RpjIz.net
ロック解除の時一瞬画面消えてまた点灯するんだけどおま環?

26 :iOS:2022/08/04(木) 14:55:39.83 ID:CGw2oDOL.net
>>25
それのことだよ!
俺もなる
毎回ではないけど

後、再起動の画面が壁が見越しになってみづらくなった
再起動の画面←電源とボリュームボタン押した時の画面

27 :iOS:2022/08/04(木) 14:56:52.23 ID:CGw2oDOL.net
https://i.imgur.com/X9om2hR.jpg
アプリ立ち上げたままだとこうならない?
おまかん?

28 :iOS:2022/08/04(木) 15:32:18.44 ID:9qUmtmJ7.net
>>25
うちだけでないのか
ノッチの下あたりに何か表示されるだけの時があるね。

別ですがワイヤレス充電時に発熱して充電とまりますね。エアコン入れているんですが
charging on hold ってIOS15には無かったアラームが出ました。

29 :iOS:2022/08/04(木) 16:35:55.43 ID:3I63mJOy.net
お、リンクマン死んだのか。めでたい!

30 :iOS:2022/08/04(木) 21:52:14.45 ID:B4bZ9GeJ.net
>>27
すげーな!
そうはなってないな

31 :iOS:2022/08/04(木) 22:16:40.38 ID:mJpKtwUh.net
https://i.imgur.com/tRjP7yW.png
https://i.imgur.com/rMfJWAj.png

これってもしかしてヤバい?
2枚目の画像のVer使ってるんだけど、ソフトウェアアップデートしようとするとエラー吐いちゃうんだよね

最悪今より新しいVer来たらiTunes繋げてアプデするなりiOS15に戻すなりすればいいか~とは思ってるけど

32 :iOS:2022/08/04(木) 23:02:57.61 ID:Sc9T/ymw.net
iOS16は予定通り9月にリリースされるけど
iPadOS16は一ヶ月遅れになるみたいだな
今回開発がやばいのか

33 :iOS:2022/08/04(木) 23:26:58.85 ID:TvvrQeDr.net
過去最大にヤバいな
ロック画面いじるだけでこんなに時間かかるのかよ
OS開発人もたいした事ないな

34 :iOS:2022/08/05(金) 01:02:25.50 ID:XVkg13/Q.net
一応メジャーアップデートだから見えないところをいじってんだろうね。
久しぶりにこまったベータだわ

35 :iOS:2022/08/05(金) 02:33:20 ID:LedO/wpa.net
>>31
俺もそれなる!

36 :iOS:2022/08/05(金) 12:45:14.23 ID:LedO/wpa.net
上の再起動画面のものだけど
ロック画面を天気
ホーム画面の壁紙を任意の画像にしてると再現される
他のロック画面ではならなかった

37 :iOS:2022/08/05(金) 16:25:10.89 ID:+W2z53XC.net
リンクマンのいるスレはどのですか?🥺

38 :iOS:2022/08/05(金) 16:49:46.14 ID:AeJhnIKW.net
>>37
誰も求めてないから消えろ

39 :iOS:2022/08/05(金) 19:34:30.68 ID:u+1iMtKB.net
必要だから誰か立てろ

40 :iOS:2022/08/05(金) 19:35:23.89 ID:u+1iMtKB.net
>>38
俺はあいつが好きだ。求める人もいる

41 :iOS:2022/08/05(金) 19:38:24.24 ID:dt5Xzfsm.net
BANされてるんだからどうしようもない
復活したら書き込み再開するだろ
58歳とのことだったからBANではなくコロナで重症の可能性もなくはない

42 :iOS:2022/08/05(金) 21:23:10.56 ID:G9gJ7npB.net
>>40
なら別の場所で群がってろ
関係のないスレで出しゃばるなゴミ

43 :iOS:2022/08/05(金) 22:48:40.87 ID:n+6vB7Ob.net
必要とする人が必要なスレを立てればいいだけなのに、
スレ立てもできないクセにイキってるのか謎

44 :iOS:2022/08/05(金) 23:25:49.15 ID:bZu76wp2.net
乱立されても迷惑なんだが

45 :iOS:2022/08/05(金) 23:55:02.63 ID:XVkg13/Q.net
>>40
100レスに一回くらい興味を引くこと書き込むかな

46 :iOS:2022/08/06(土) 00:20:16.05 ID:tf4gXq0/.net
ヤツもApple関係だけ発言すればまだ救いはあるんだが、訳分からんアプリの紹介やら海外ネタの記事を書きまくるから始末に置けない

てか始末されたのかw

47 :iOS:2022/08/06(土) 03:52:56.53 ID:VmnOh67X.net
× 始末に置けない
○ 始末に負えない

48 :iOS:2022/08/06(土) 07:01:58.43 ID:zM92SQDq.net
>>40
お前も消されるぞ

49 :iOS:2022/08/06(土) 10:22:09.82 ID:jLP0X7/9.net
BANされたって言うけど
お店とかFree Wi-Fi使えば
普通に書き込めるよね

50 :iOS:2022/08/06(土) 10:27:15.15 ID:2Yu6yLsj.net
端末が跳ねられるから複数持ってないとダメだろ

51 :iOS:2022/08/06(土) 10:30:33.12 ID:jLP0X7/9.net
BANの仕様をよく理解してないんだけど
端末ごとなんてできるんだ
てっきりIPだと思ってた

52 :iOS:2022/08/06(土) 11:19:16.30 ID:e9euCFHr.net
ワッチョイがスマホ固有のIDとIPの組み合わせだからBANされるとするならスマホとプロバイダの組み合わせで判断になるんじゃないの?
IPは変えられるから意味ないし、プロバイダだと巻き添えが大量に出る

53 :iOS:2022/08/06(土) 19:10:24.71 ID:irRva5kM.net
使っていると画面が暗くなるんよね、発熱起因みたい

54 :iOS:2022/08/06(土) 20:06:41 ID:f0hpt2Uu.net
右上からスワイプすると出てくるコントロール画面を表示させたまま放置すると自動でスリープされない時があって焦る
30秒にちゃんと設定しているんだが…
集中モードとかに切り替えたりするからよく開くから困るのよね

55 :iOS:2022/08/06(土) 20:09:30 ID:kUu6Cp17.net
入院してんだろ

56 :iOS:2022/08/06(土) 23:46:33.83 ID:hP44hzVK.net
>>55
そんなタマじゃないと思うけど

糖質はさておき来週アプデ来るかな?

57 :iOS:2022/08/08(月) 06:24:03.09 ID:17rS5HXD.net
デフォルトの壁紙ほぼ消えたのダルいなあ復活せんかな

58 :iOS:2022/08/09(火) 00:07:30.33 ID:epDMDRf0.net
beta5は明日かな?

59 :iOS:2022/08/09(火) 02:24:31 ID:/8hwjo1k.net
先週出なかったから期待度は高い
火曜の夜(27時)ね

pbは水曜の夜だと思う

60 :iOS:2022/08/09(火) 02:59:42.54 ID:qDuIcX6i.net
Dev来たかも

61 :iOS:2022/08/09(火) 04:13:11 ID:DTQKUZzq.net
ようやくバッテリー残量数値化来たな

62 :iOS:2022/08/09(火) 06:48:07.89 ID:cwyqmrA0.net
今日の夜にパブか
今年は火曜の夜以外に出ることの方が多いな

63 :iOS:2022/08/09(火) 06:52:25.04 ID:JQz5fAaI.net
キーボード直ったか早く教えてくれ

64 :iOS:2022/08/09(火) 08:24:40.98 ID:HH1woZEn.net
まさか今日来るとは
バッテリー表示無いのに慣れてたからあったら気になっちゃうななんか

65 :iOS:2022/08/09(火) 08:35:17.27 ID:d/7g42n1.net
満を持してバッテリー表示というカードを切ってきた
他に目ぼしい機能追加が無いんだろな

66 :iOS:2022/08/09(火) 08:39:31.21 ID:w0tJ0blj.net
なんで13miniは%表示ないの?やろうと思えば出来るやろ

67 :iOS:2022/08/09(火) 08:47:38.48 ID:HH1woZEn.net
あと今回beta 5の表記がないのはミスなのかバグなのか仕様なのか

68 :iOS:2022/08/09(火) 08:53:43.64 ID:uEl0GXJx.net
アプデしたらめちゃくちゃ熱持つようになったんだが中の人照れてるのか?

69 :iOS:2022/08/09(火) 08:55:03.83 ID:ilSBDK6S.net
なってねーよどうせアプデ直後の熱だろ

70 :iOS:2022/08/09(火) 08:57:07.72 ID:ilSBDK6S.net
Twitterや海外掲示板の反応見ててもやっぱり数値が気になっちゃうって声が多いな
わざわざウィジェットやコントロールセンターまで見に行かなくて済むのは便利だがやっぱり自分も気になる

71 :iOS:2022/08/09(火) 09:18:29.90 ID:ZMVEc+hb.net
過敏充電症になるやついるんだよな

72 :iOS:2022/08/09(火) 09:21:51.52 ID:JQz5fAaI.net
んでキーボードどうなの?

73 :iOS:2022/08/09(火) 09:37:48.22 ID:HH1woZEn.net
何が

74 :iOS:2022/08/09(火) 10:22:59.62 ID:0kzuODb2.net
熱々爆熱不具合は直るの?

75 :iOS:2022/08/09(火) 11:02:36.09 ID:fEN06HZP.net
miniの俺はパーセント表示から外されるっぽい

76 :iOS:2022/08/09(火) 11:02:53.14 ID:6DO2RnEP.net
miniだけ迫害されててワロタ
やろうと思えばやれるだろうに
今後シリーズ廃盤だしこれは期待薄かな

77 :iOS:2022/08/09(火) 12:08:49.64 ID:VRdTbshY.net
>>67
RCなんじゃないの?

78 :iOS:2022/08/09(火) 12:13:37.84 ID:wDiuGHDv.net
ほんとだbetaがない
まだ8月なのにもうRC?
8月中にiOS16をリリースして1ヶ月遅れと言われてるiPadOS16を9月になんとか出すって流れなのか?
iOS16は今の段階でかなり安定しているからこのまま正式版でも問題ない気もする

79 :iOS:2022/08/09(火) 12:38:55.75 ID:JQz5fAaI.net
キーボード治った臭いな

80 :iOS:2022/08/09(火) 19:11:23.12 ID:rC6K3oHN.net
9/6発表で無印とProのみ9/23発売
Pro Maxが10/7無印Maxが10/28
みたいだな
iOS16は9/19の週に正式版

81 :iOS:2022/08/09(火) 22:52:28.01 ID:pY1MbQ6I.net
うちのサブのMINI12は蚊帳の外か
小さくて便利なんだがな

82 :iOS:[ここ壊れてます] .net
PB3きたな

83 :iOS:2022/08/10(水) 08:11:23.24 ID:4OFNIZnp.net
今まで静観してたけどPB3の出来が良かったら入れるわ

84 :iOS:2022/08/10(水) 08:59:36.54 ID:MrKEwya0.net
>>83
割と良い感じに色々修正されてる
俺の不具合はすべて解決された

85 :iOS:2022/08/10(水) 09:38:14.39 ID:3ZccGYiR.net
まあメイン機に入れてもストレスないくらいにはなってるんじゃないかな
勧めないけど

86 :iOS:2022/08/10(水) 10:02:06.77 ID:/NeJvhSf.net
外だからまだ入れてないけどキーボード系は直ったのかな

87 :iOS:2022/08/10(水) 10:10:45.27 ID:hwQlZPs9.net
まだ消えるおw

88 :iOS:2022/08/10(水) 11:50:26.91 ID:UPr44+8R.net
PB3にしてからアプリのコメントで2行目が入らなくなってしまった

89 :iOS:2022/08/10(水) 13:40:52.51 ID:MrKEwya0.net
PBはレビュー書けないだろ

90 :iOS:2022/08/10(水) 15:31:54.20 ID:/STRezJQ.net
Simeji使いだけどキーボード調子いいわ

91 :iOS:[ここ壊れてます] .net
simejiも消えるおw

92 :iOS:2022/08/10(水) 16:23:39.08 ID:1g+b94xw.net
スマホも消えたら面白いのに

93 :iOS:2022/08/10(水) 18:37:18.01 ID:2OLmBcE9.net
https://i.imgur.com/4huW4TU.jpg
いい感じだな

94 :iOS:2022/08/10(水) 18:42:50.85 ID:4QgPb4sJ.net
ボタンに下線付けてるしハイコントラストにしてるし太字にしてるしでっかい文字だし
折角のUIをダサいデザインにしてる辺り高齢者かな

95 :iOS:2022/08/10(水) 21:34:42.47 ID:O2AyyapH.net
watch OSもきたね
とりあえず入れてみよう

96 :iOS:2022/08/10(水) 22:38:18.87 ID:I91nJVWU.net
>>88
もしかしてメルカリか?
出品しようとしたら1行目だけしか表示されないから異常に気付いた
コメントの方も確認してみるわ

97 :iOS:2022/08/10(水) 22:40:05.43 ID:I91nJVWU.net
複数行書いても投稿したら1行目だけしか表示されないわ
なんだこのバグ

98 :iOS:2022/08/10(水) 23:34:41.55 ID:3ZccGYiR.net
メルカリのそれってios 16 betaだけなん?

99 :iOS:2022/08/10(水) 23:59:43.85 ID:LuE5yGYa.net
メルカリ確かにおかしいわ
商品説明欄を編集して再出品したら白紙になったw
beta4では異常がなかったから今回ので何かが変わったのだろう

100 :iOS:2022/08/11(木) 00:07:36.75 ID:L8zOqj65.net
PB3のバッテリー持ちはどう?

101 :iOS:2022/08/11(木) 00:26:40.59 ID:L8zOqj65.net
PB3のバッテリー持ちはどう?

102 :iOS:2022/08/11(木) 00:26:56.17 ID:L8zOqj65.net
>>101
ごめんミスって連投してしまった

103 :iOS:2022/08/11(木) 02:14:05.08 ID:OxpfLmhj.net
Safariのタブ切り替え画面の背景がホーム画面になっていたの直ってるな

104 :iOS:2022/08/11(木) 03:46:52.71 ID:Py0WR17N.net
>>101
ああ。でかいイサキが取れたよ。今年一番の大漁だ。

105 :iOS:2022/08/11(木) 07:36:46.58 ID:eO0tvn4L.net
>>104
大漁っ!!イサキぃぃ!!おにいちゃんかっこいいいいぃぃぃい ぃくううううう!

106 :iOS:2022/08/11(木) 09:25:01.57 ID:ZxgLdFCT.net
バッテリーの改善かな?過熱で画面がいきなり暗くなることが無くなった?
もう少し使わないと判断できないかな?

107 :iOS:2022/08/11(木) 09:25:36.19 ID:ZxgLdFCT.net
快適になったような気がする

108 :iOS:2022/08/11(木) 14:01:40.79 ID:6oQsKKpH.net
テザリングがブチブチ切れる…
はよ!バージョンアップはよ!

109 :iOS:2022/08/11(木) 17:22:28.73 ID:BLllPhbw.net
メルカリ閲覧する商品全部説明文が1行だけなんだが
iOS16だからこうなってるのか?

110 :iOS:2022/08/11(木) 18:16:00.06 ID:WZbQEp/T.net
>>109
iOS16 PBで、どの商品でも問題なく表示されてる

111 :iOS:2022/08/11(木) 18:17:22.78 ID:aCRIUvcy.net
まじ?俺もおかしいんだよな
再インスコしてみようかな

112 :iOS:2022/08/11(木) 18:25:02.73 ID:aCRIUvcy.net
いや治らんわ

113 :iOS:2022/08/11(木) 18:47:33.09 ID:ccg+cEa4.net
>>110
表示はされるが本文が全部一行だけじゃない?
元々そういう人もいるけどハッシュタグとか付けまくってた人のもシンプルになってるから表示が狂ってると思う

114 :iOS:2022/08/11(木) 20:08:45.15 ID:X49xzlsk.net
私もメルカリはダメだ
商品説明だけじゃなく質問の回答も一行しか表示されない

115 :iOS:2022/08/11(木) 20:51:30.79 ID:dKYHZMqf.net
iOS16 PBで、銀行系アプリとかアマプラとか動画系アプリで動かないとかありますか?

116 :iOS:2022/08/11(木) 20:55:32.90 ID:JneWEqp5.net
%表示をミニにも!!

117 :iOS:2022/08/11(木) 21:32:11.73 ID:8mSJ4Bsh.net
メルカリが最近おかしいと思っていたがiOS16が原因なのか

118 :iOS:2022/08/12(金) 13:45:36.40 ID:QcJfk4eu.net
>>115
ロック画面にウジェット置けるやろ

119 :iOS:2022/08/12(金) 13:46:24.03 ID:QcJfk4eu.net
>>118
ごめんwww
安価まちごたwww

120 :iOS:2022/08/12(金) 13:46:56.68 ID:QcJfk4eu.net
>>116
>>116
キミやキミにゆーたんや

121 :iOS:2022/08/12(金) 15:48:05.83 ID:zqULZvtA.net
ウィジェットではワンアクションいるから意味ない

122 :iOS:2022/08/12(金) 16:16:57.08 ID:jatvOZdb.net
そろそろバッテリーの減りも落ち着いてきた

123 :iOS:2022/08/12(金) 16:59:13.03 ID:ldKI3aPN.net
バッテリー残量%表示したいから早くiOS16使いたいだけどベータ版はまともに動いてる?

124 :iOS:2022/08/12(金) 17:50:06.62 ID:cjimfb6b.net
基本的な部分は安定しているが上にも出ているように一部のアプリで問題が起きる
その辺は実際に試してみないと分からない
有名なのは問題が起きていたら誰かがコメントなりつぶやくなりしてるだろうからよく調べて問題がなさそうなら導入するといい

125 :iOS:2022/08/12(金) 18:28:02.84 ID:r8UJUpxP.net
>>123
たまにアプリがクラッシュしてロック画面まで戻ったり、標準のキーボード以外固まってすぐ動かない時があるやIMEから姿消したり、たまーに爆熱になったりすること以外は概ね安定してる気がする

メリットとデメリットを比べた時、メリットの方が高いと感じる
上げてよかったとハッキリ言えるくらいは良いよ
共有関係の強化は共有する人もおらんし分からん

126 :iOS:2022/08/12(金) 18:34:12.21 ID:ldKI3aPN.net
>>124-125
iOS16自体は問題無いけど使うアプリによってはってことね
MacにバックアップしてからiOS16インストしてすぐ必須アプリが問題無いか確認して
だめそうだったらすべてのコンテンツと設定を消去でiOS15に戻せるよね?

127 :iOS:2022/08/12(金) 18:39:20.54 ID:YjpjbsgJ.net
うるせーメイン機にいれんな

128 :iOS:2022/08/12(金) 18:42:50.71 ID:ldKI3aPN.net
>>127
予備は8Plusで入れる意味無い

129 :iOS:2022/08/12(金) 19:19:36.36 ID:ws5/xZF7.net
メイン機はやめといた方が良いか
スマホアプリ開発携わった人なら知ってるだろうけどデバッグ中はアホみたいにログ仕込むからそれだけで無駄な処理発生しまくる
見た目上は分かんないけど裏で動いてるから気持ち悪いんだよな

130 :iOS:2022/08/12(金) 21:51:57.88 ID:r8UJUpxP.net
まぁ気になるならメインはいれない方が良いかもね
うちは一切気にしないからbetaはメインのiPhone、iPad Proと入れてる

不具合で困ったことも無いし、多少クラッシュする程度屁でもない
文鎮になりかけた事も無いし、不安を煽ってくるのはApple信者じゃない人よ
勿論何かあったら不味いしバックアップは必須
iPhone5からiPhone扱ってbeta試してるけどバックアップから何かした事なんて皆無だけどね

131 :iOS:[ここ壊れてます] .net
文鎮になるようなものをパブリックじゃ出さないよ
デペロッパーで致命的なのがあった場合はパブリックのリリースがやたらと遅くなったりするのでそれを判断材料にすればいい

132 :iOS:[ここ壊れてます] .net
次のベータあたりで13miniのバッテリー数値表示できるようになる可能性ってありますかね?
なんで自分の持っている端末に限って非対応なんだろう、、

133 :iOS:[ここ壊れてます] .net
非対応なのはディスプレイサイズが小さいからって出てたじゃん
あとは液晶
解像度の都合で対応してないんだから今後使えるようにはならないでしょ
表示方法を電池の中に入れずにダイレクトに数値を表示させたら問題なくいけると思うんだがそれはアップル的にやりたくないのかね?

134 :iOS:[ここ壊れてます] .net
miniはもともと有線での充電速度、純正のMagSafe充電器を使った時の出力制限がある機種なんだから残量表示も帰省されてても文句は言えない

135 :iOS:2022/08/13(土) 10:57:05.54 ID:eN3cNI3t.net
バッテリー残量表示なんか現状でもコントロールセンターひらけば見れるんだからどうでも良くない?

136 :iOS:2022/08/13(土) 11:04:26.95 ID:aIX9sS96.net
暇な人生のようでなによりです

137 :iOS:2022/08/13(土) 12:38:44.13 ID:/QKV9IhN.net
情事表示されてないと落ち着かない病なんだろ

138 :iOS:2022/08/13(土) 15:27:55.54 ID:zCQujoBl.net
しかしなぜ突然Xから残量数値表示させないようになっていたのか?

アップルは電池をいちいち気にするような細かい性格の人間には使ってほしくなかったのか

139 :iOS:2022/08/13(土) 16:43:00.41 ID:h6ZljcwJ.net
というかこの表示でどれくらいの残量か分からないってどういうこと?
アスペルガー的な何かなん?
https://i.imgur.com/YumJY6x.jpg

140 :iOS:2022/08/13(土) 16:46:03.67 ID:3E+nU5MG.net
iOS16でメルカリの取引メッセージのやり取りができないの困るわ
一行だけじゃ理解不能

141 :iOS:2022/08/13(土) 17:08:30.10 ID:+w6yigD7.net
低電力モードにすると強制的に%表示になるんだな

142 :iOS:2022/08/13(土) 17:12:18.66 ID:UY1Jjtyx.net
>>139
おまえがアスペなんじゃね?

143 :iOS:2022/08/13(土) 17:37:02.40 ID:h6ZljcwJ.net
>>142
頭悪そう😂

144 :iOS:2022/08/13(土) 18:06:14.16 ID:iOvdm5+j.net
フル充電の状態を出す馬鹿がどうかしたって?

145 :iOS:[ここ壊れてます] .net
>>143
ブーメランワロタ

146 :iOS:2022/08/13(土) 18:47:22.29 ID:5tH9YQFx.net
13miniだけどバッテリー数字表示ないの残念すぎる
サイズ液晶の違いて
数字映し出すくらいどうにかできない?

147 :iOS:2022/08/13(土) 21:46:05.42 ID:LtDsLn2n.net
メルカリで商品にコメントあったのに1行しか表示されてないのに気づかなくて変な返信になってた申し訳ないわ

148 :iOS:2022/08/13(土) 22:46:55.06 ID:k4P5pzH+.net
>>146
できんのじゃろ
解像度と画面サイズとノッチのサイズが比例する設計ならなんとかなかったかもしれんけど

149 :iOS:2022/08/13(土) 23:04:11.11 ID:hTwdWMfR.net
メルカリよく使うからこれは困るわ
これはiOSの仕様変更でアプリ側で対応してくれないとダメなやつなのかiOSが何か不具合やらかしてるのかとどっちなんだ?

150 :iOS:2022/08/13(土) 23:05:17.10 ID:Lz9d7qRi.net
リンクマンどうなったんだ?
マジで亡くなったか重症説だったのか?

151 :iOS:2022/08/13(土) 23:53:40.50 ID:Pj5sMjgG.net
どうでもいい

152 :iOS:[ここ壊れてます] .net
>>150
ああそうだよアイツは食道がんステージ4で余命1ヶ月だったんだけど3週間前にトラックに頭轢かれて死んだ

153 :iOS:[ここ壊れてます] .net
天罰が降ったんや

154 :iOS:2022/08/14(日) 02:27:20.63 ID:0TydoBsm.net
>>152
車に頭轢かれるとどうなるんだ?
頭破裂して脳を道に撒き散らすのか?

155 :iOS:2022/08/14(日) 07:32:12.38 ID:/E/qovfz.net
どうせ、正式版になったらコピペだらけになるんだろ
気にするだけアホです

156 :iOS:2022/08/14(日) 08:58:54.31 ID:p4TbQcIy.net
>>150
海の近くに住んでいるって言ってたから溺れて入院中じゃねぇの
また戻ってくるだろうから専用スレ立てといてやれば

157 :iOS:2022/08/14(日) 22:08:31.71 ID:KiZtVq57.net
メルカリSafariのウェブ版を利用することで表示の問題は解決できたわ
ただアプリが使えないのは面倒
早くどうにかしてほしい

158 :iOS:2022/08/14(日) 23:03:56.15 ID:XsXscg7j.net
メルカリ、アプリから普通に出品したけど表示が、変になったりとかしてない
パブリックベータ3
iPhone13

159 :iOS:2022/08/16(火) 06:37:43.09 ID:vhRU0bJk.net
PB6来てるぞ

160 :iOS:2022/08/16(火) 07:24:42.45 ID:XxUNkYDl.net
DB6でminiでも%表示きたな

161 :iOS:2022/08/16(火) 08:13:59.23 ID:3Y63RtpB.net
つかわんけどなw

162 :iOS:2022/08/16(火) 08:59:13.02 ID:qyGBhQpc.net
pbの末尾dからbって事はほぼ完成形かね?
iPadOSも問題なく来てるがひと月遅れは変わらんのかね
やはりステマネ辺りが改善の余地ありなのか不安定なのか…
三点リーダーが稀に消えるから困る

163 :iOS:2022/08/16(火) 09:25:23.23 ID:PNfwnLG1.net
>>158
自分の出品物に対する人からのコメントが1行しか見えんのよそうなってない?

164 :iOS:2022/08/16(火) 12:10:05.74 ID:5WQfbDH1.net
miniだけどどの設定で表示されます?

165 :iOS:2022/08/16(火) 12:24:10.40 ID:TH7CkRR9.net
釣り

166 :iOS:2022/08/16(火) 12:34:26.11 ID:3Y63RtpB.net
>>164
されないよ

167 :iOS:2022/08/16(火) 14:02:25.22 ID:QOlA9hpt.net
Appleが無いと言ってるのに急に実装する訳ない
Appleがどんだけ苦渋の選択したと思ってるのよ
無責任に実装とか抜かすのはアホの極み

168 :iOS:2022/08/16(火) 14:27:06.15 ID:XTE9BYqi.net
メルカリの一行表示直った
不便な日々だったよ

169 :iOS:2022/08/16(火) 15:04:02.64 ID:sS3Rxute.net
されないのかthx

170 :iOS:2022/08/16(火) 15:23:53.27 ID:ftyJyvSW.net
あれ?Hey!Siriから40分タイマーかけたらロック画面に出てこないぞ?
同志よ確認求む

iPhone12pm 最新beta

171 :iOS:2022/08/16(火) 15:25:19.09 ID:XVeRdwSS.net
動作してるのはコンセンでも(アイコンが黄色で表示)アイコンTouchから継続カウントダウンしてるのは確認してる

172 :iOS:2022/08/16(火) 15:27:21.88 ID:3Y63RtpB.net
・スリープ状態からヘイシリでタイマーかけた
・ロック画面でヘイシリタイマーかけた
・ホーム画面でヘイシリタイマーかけた

どれもロック画面に出た
13mini最新Beta

173 :iOS:2022/08/16(火) 15:29:51.97 ID:EA3fLDzk.net
写真が五月蝿いな

174 :iOS:2022/08/16(火) 15:32:13.55 ID:0L35jZO4.net
ほんとだメルカリ直ってる

175 :iOS:[ここ壊れてます] .net
マジか、タイマー正常ぽい?
今すぐ試せないのだが陥った状況を書いておきます

スリープからHey!Siriで起動
周りがうるさく40分タイマーが4分に
手書きで40分タイマーに変更
ロック画面に出てないことに気がつく

以上です

176 :iOS:[ここ壊れてます] .net
>>175
報 告 し ろ

177 :iOS:2022/08/16(火) 18:56:37.33 ID:hccPEYrd.net
Hey!Siriで草

178 :iOS:2022/08/16(火) 22:12:58.51 ID:+UpPkicS.net
メルカリ直ったのアプリの更新で直ったのかiOS16側が直したのか分からんな

179 :iOS:2022/08/17(水) 00:11:47.16 ID:2h8G/C17.net
>>175
再度試した
再現した
報告しておくよ

言葉で入力のあと修正するとロック画面から消えるね

180 :iOS:2022/08/17(水) 00:21:42.32 ID:Qmn0cq25.net
報告ご苦労さまであります!

181 :iOS:2022/08/17(水) 07:31:43.62 ID:ucr1Vtaj.net
尻に挿れようとしたらうまく入らなくて無理やり挿れたら開きっぱなしになっちゃったのか

182 :iOS:2022/08/17(水) 18:40:21.38 ID:XBpTiTT2.net
電池マークなしで数値のみ表示じゃ何故ダメなのか

183 :iOS:2022/08/18(木) 06:08:45.58 ID:90tcYNSW.net
>>178
アプリの更新だろ
昨日ぐらいにあったから

184 :iOS:2022/08/18(木) 06:11:21.59 ID:u3TbLZh1.net
>>178
OSが直しはしない

185 :iOS:2022/08/18(木) 23:47:19.13 ID:TV6evbBS.net
なんかLINEの通知が来てるのに表示遅いバグきてるなー

186 :iOS:2022/08/19(金) 03:48:36.11 ID:a+40LSl+.net
それバグなの?
アプリ側がまだ対応できてないだけでしょ

187 :iOS:2022/08/19(金) 11:14:49.03 ID:hHcb+MQg.net
PB4かなりいいな
13mini

188 :iOS:2022/08/19(金) 11:20:46.58 ID:oRD18u9Y.net
プライベートブランド?

189 :iOS:2022/08/19(金) 12:59:25.22 ID:wcw+8tYv.net
パラマウントベッド

190 :iOS:2022/08/19(金) 13:04:20.75 ID:rQOZWYNd.net
ペニスバンド

191 :iOS:2022/08/19(金) 13:23:45.14 ID:qCGnbwq7.net
miniシリーズにはバッテリーの新アイコン解放されてないんだっけ

192 :iOS:2022/08/19(金) 13:39:04.95 ID:dPLeCMcX.net
いまんとこはされてないね

193 :iOS:2022/08/19(金) 17:56:15.62 ID:dRUdy+YY.net
16だと画面タップするだけでスリープ解除されるんだな
今知ったわ

194 :iOS:2022/08/19(金) 18:19:47.59 ID:dPLeCMcX.net
フルディスプレイ端末は最初からそういう仕様だったけど

195 :iOS:2022/08/19(金) 18:40:32.79 ID:dRUdy+YY.net
>>194
すまん今まで知らなかったわ

196 :iOS:2022/08/19(金) 19:54:20.77 ID:dPLeCMcX.net
なにがきっかけで知ることになるのかわからんもんじゃのー

197 :iOS:2022/08/19(金) 21:10:18.69 ID:LG0ckuDn.net
アクセシビリティのタッチにあるやつだろ?

198 :iOS:2022/08/19(金) 21:24:51.34 ID:dPLeCMcX.net
俺は一通り設定見て回るけど、つるしで使う人も多いと思うし気が付かない人はずっと気が付かないよな
とかいいながら見て回っていろいろさわるけど、結局吊るしで使ってるけど

199 :iOS:2022/08/19(金) 22:10:00.64 ID:dRUdy+YY.net
6S以来久々にiPhone買ったんだ許してくれ

200 :iOS:2022/08/19(金) 22:16:30.89 ID:y03ZGTXq.net
2年前の俺と同じだから気にしなくていいよ
バンバン質問しな

201 :iOS:2022/08/19(金) 22:17:39.17 ID:orNdDw0I.net
つるし

202 :iOS:2022/08/19(金) 22:22:07.15 ID:dPLeCMcX.net
一丁目一番地な

203 :iOS:2022/08/20(土) 07:21:54.31 ID:YCqA5Gqh.net
バッテリーの%表示だがウィジェットでだしてるのに慣れたら
画面上部の小さく表示される数字よりウィジェットの方が見やすくて良いわ

204 :iOS:2022/08/20(土) 07:41:18.16 ID:+wK2HGTQ.net
大きさじゃなくほぼ常時確認できることが利点じゃないのか
その理由なら時刻も電波強度も要らん→ステータスバー自体要らん
てなりそうな勢い

205 :iOS:2022/08/20(土) 08:16:58.35 ID:YCqA5Gqh.net
俺小説読むアプリしか使っておらんし
そのアプリ使ってる時は電池マークとかも非表示にされるし関係ないのだよね
どうせバッテリー確認する時はホーム画面に一度戻るから
ステータスバー自体ホーム画面でしか要らんかもしれん

206 :iOS:2022/08/20(土) 09:18:02.65 ID:FzZirhlo.net
そう...

207 :iOS:2022/08/20(土) 14:21:12.95 ID:jSZ+XbzJ.net
>>200
サンキュー

208 :iOS:2022/08/20(土) 15:29:41.26 ID:p9zuEDUc.net
スマホカメラが車上荒らしの最新必須アイテムに
https://iphone-mania.jp/news-478163/

こんな用途があったのか

209 :iOS:2022/08/20(土) 16:23:04.07 ID:ivILiOww.net
>>208
スマホをかざせばモザイク除去な時代も来る!?

210 :iOS:2022/08/21(日) 06:42:06.63 ID:IuYrPBql.net
iOS16で搭載される仮想メモリはどう?
メモリ不足で落ちまくってたゲームがちゃんと動くようになるのかな?

211 :iOS:2022/08/21(日) 10:24:22.88 ID:4gUvPlgV.net
最新のベータにしたらスリープ時のバッテリー消費が緩和された
夜→朝の減りだから誤差程度かもしれないけど

212 :iOS:2022/08/21(日) 11:37:06.47 ID:AsY/jUf6.net
>>211
アップデート後の消耗で一番ひどいのが朝起きたときの減り方だと思っていたけど環境違うのかな?
PB4で安定した感じです。
そろそろメイン端末にも入れてみる頃合いかなと

213 :iOS:2022/08/21(日) 21:02:30.73 ID:XU3mSN3X.net
>>208
カーセックスしてそうな怪しい動きしてるスモークガラスの車を見つけたらiPhoneで中を覗いてみるわ

214 :iOS:2022/08/22(月) 15:36:59.39 ID:TnX5QPIc.net
そろそろ正式版来そう?

215 :iOS:2022/08/22(月) 17:02:00.91 ID:l09O+GMh.net
正式版は早くて9月7日、次に9月13日辺りかね
Apple発表会が9月6日になりそうだから、翌日にはダウンロード出来るんじゃない?

正式な発表は来週あたりにメディアに招待状来るでしょ

216 :iOS:2022/08/22(月) 17:52:48.17 ID:lTqWhedi.net
ミュージックアプリって変わんなくなりましたね。
前は無理矢理にでも見た目からインターフェイスから変えていたのに。

217 :iOS:2022/08/22(月) 18:18:04.11 ID:msewTBsf.net
インターフェースはある程度固まったからこれでいいと思う
アイヴ時代末期は変更のための変更をコロコロやってたからなぁ
それよりローカルの音楽ファイル管理をもう改善する気がなさそうなのが残念
せめてFLAC対応くらいしてほしい

218 :iOS:2022/08/22(月) 18:36:25.91 ID:lTqWhedi.net
ローカルの同期はもうくちゃくちゃで、数が合わない、いきなり消えるは普通
直す気ないのでクラウド使えって方向にするのかと

219 :iOS:2022/08/22(月) 21:48:03.39 ID:nl4m5orm.net
iPhone13だがバッテリー表示もされるし電池持ちも変わらんし良アプデになりそうだな

220 :iOS:[ここ壊れてます] .net
Apple 9月にリリースのiOS16開発完了!macOS13とiPadOS16のリリースは10月予定
https://www.appps.jp/369413/

後は9/7のRCを待つのみ
正式版はその翌週だろうね

221 :iOS:[ここ壊れてます] .net
今日beta7か

222 :iOS:2022/08/23(火) 08:47:16.33 ID:jYwW0OGb.net
ロック画面のウィジェット、
1x1サイズの小さいウィジェットで長いウィジェットを囲めなくなったのは地味に改悪。
円形のウィジェットを左右に並べたいのに。

https://i.imgur.com/avIwzq5.jpg

223 :iOS:2022/08/24(水) 02:08:27.82 ID:3OVkjmfF.net
iOS 16 beta 7 (20A5356a)

224 :iOS:2022/08/24(水) 06:37:56.98 ID:DnhBx6K9.net
miniのバッテリー表示できるようになったら起こしてください

225 :iOS:2022/08/24(水) 11:15:22.11 ID:8QMWiIzq.net
R.I.P.

226 :iOS:2022/08/24(水) 11:26:41.72 ID:FEP59xmz.net
PBは今夜かな

227 :iOS:2022/08/24(水) 11:30:56.52 ID:+TCpWvxJ.net
パリピベータは明日か

228 :iOS:2022/08/24(水) 12:35:41.18 ID:YSCZJtt4.net
いつもiOSはXX.1までアプデしないけど16はバッテリー残量%表示できるので早くアプデしたいわ

229 :iOS:2022/08/24(水) 13:29:51.36 ID:MACuAPOm.net
プアバッテリーな

230 :iOS:2022/08/24(水) 14:05:14.83 ID:ivcsuQsI.net
ほんとminiだけバッテリー%表示させない意味がわからねーわ

231 :iOS:2022/08/24(水) 14:16:58.74 ID:T+U3tjTH.net
XRと11の方が意味わかんねーよ

232 :iOS:2022/08/24(水) 14:32:41.87 ID:kHQzrdl3.net
XRと11は液晶の解像度が低いから、というのが表見えの理由だろうね

233 :iOS:2022/08/24(水) 14:33:40.53 ID:kHQzrdl3.net
それより古い機種だとロック画面のバッテリーウィジェットで残量の数字が表示できない理由が分からない

234 :iOS:2022/08/24(水) 15:12:44.43 ID:pBN4c0TG.net
古いとか解像度低いとかは分かるが最新のフラッグシップ機で1つだけ除外されてるのがマジで理解できん
13miniに関しては表示領域も12無印と同じだし

235 :iOS:2022/08/24(水) 15:30:33.94 ID:pMJfNnO3.net
>>234
一応12より13miniの方が解像度は低いやん

236 :iOS:2022/08/24(水) 15:58:05.11 ID:pBN4c0TG.net
>>235
インチ当たりのピクセル数
ppiは13miniの方が高いぞ

237 :iOS:2022/08/24(水) 16:13:48.90 ID:nj4MI+t3.net
>>234
フラッグシップの意味わかっていってるのか?
13miniは普及機だぞ

238 :iOS:2022/08/24(水) 16:23:10.47 ID:T+U3tjTH.net
騒いでもなーーんにも変わりません
もう決まった事なんです
iOS17でも待ってろ

239 :iOS:2022/08/24(水) 17:47:33.19 ID:0ul7248Y.net
でもまあコントロールセンターで鍵マークのカーブとか細いライン表示が可能なのにバッテリーの中に数字を入れられない理由が解像度って無能クック船長のAppleって素人集団になっちゃったの?としか思わないけどw

https://i.imgur.com/LLaS8YS.jpg

240 :iOS:2022/08/24(水) 17:56:42.69 ID:tpd9WqKk.net
可能か不可能かじゃなくやらない選択をしたってだけ。
もっと小さいアンドロイド機で普通にやってる事だし。
世界で見たら一番売れてないアイフォンがミニな訳だし、
冷遇されるのはしかたなし。

241 :iOS:2022/08/24(水) 20:22:30.92 ID:MyRkwU8+.net
プライベートブランドは今日の夜か
今夜は寝かせないぜ

242 :iOS:[ここ壊れてます] .net
PowerBeatsな

243 :iOS:2022/08/24(水) 21:30:09.30 ID:fxt5UAhi.net
DB7
PowerBeats ProのBluetooth再登録しないと繋がらなくなってた

244 :iOS:2022/08/25(木) 00:39:34.80 ID:teTc7l2P.net
>>241
マジで?

245 :iOS:2022/08/25(木) 01:55:38.02 ID:fyw4jgD8.net
あと5分

246 :iOS:2022/08/25(木) 02:10:08.72 ID:A0Mq0fQk.net
パシフィックベータきたな

247 :iOS:[ここ壊れてます] .net
このスレとはあまり関係ないが、iPadOS16.1も来たね
やはり何かヤバすぎて.1分はやく出るのか
外部キーボード周りのバグ解消かね?

248 :iOS:2022/08/25(木) 07:24:21.37 ID:mi5PIcwN.net
新機種が来てもカメラ性能が上がるだけ

249 :iOS:2022/08/25(木) 09:40:00.78 ID:hTphCWK9.net
13なんだが、自動でHDRになるのをどうにかしてほしい

250 :iOS:2022/08/25(木) 11:15:27.71 ID:MyPIA2Mu.net
>>249
13は自動HDRが原因かと思うのだが
違和感ある不自然な写りになった時にどうしょうもないのが困るわ
特に料理の写真

251 :iOS:2022/08/25(木) 12:12:05.04 ID:RaeWFH7f.net
iPhone13だけHDRは切れないんだよね
12までのカメラはHDR切れる

252 :iOS:2022/08/25(木) 13:19:36.74 ID:OdvOfV5s.net
>>250
同意見
炊き込みご飯の写真撮ったらHDRで不味そうになった

253 :iOS:2022/08/25(木) 13:39:07.38 ID:bsh/g+Px.net
スマホはバカチョンカメラを目指してるからしゃあないさw
面倒だけど加工というか修正するしか無い

でも13もキレイに飯とれるけどね? 不味そうに見えるときはたいがい光の当て方が悪いんで
撮影の角度変えるといいよ
あと、フォトグラフスタイル適用してないか確認な
俺これ結構忘れることあんだよね

というか人間の目はiPhoneなんて足元にも及ばないくらいもっとHDRかけてるからな・・・・

254 :iOS:2022/08/25(木) 15:18:17.93 ID:MyPIA2Mu.net
>>253
料理写真で光の向きが重要なのは知ってるけどそれとは別問題
自分はiPhone 8Plusから13Pro Maxだけど
8Plusで撮った料理写真が普通としたら
13Pro Maxはまれに8Plusより美味そうに撮れることあるけど
ほとんどの料理写真が糞不味そうな写りになる

255 :iOS:2022/08/25(木) 16:02:48.67 ID:aBjAcZ6Q.net
一応こっちにも
テザリングブチブチくん直ってます
流石RC前の完全版だ!
iOS16が気になる人はもう試してもいいと思う

多分

256 :iOS:2022/08/25(木) 16:36:49.30 ID:bkGAJZdT.net
銀行系アプリは落ちますか?

257 :iOS:2022/08/25(木) 16:42:58.52 ID:aBjAcZ6Q.net
銀行系のアプリが落ちることなんてbetaではあまり聞かない気がするけど…
Suica、りそな、docomo払い、PayPayは平気だよ

258 :iOS:2022/08/25(木) 17:31:06.91 ID:MyPIA2Mu.net
>>255
今13Pro MaxにiOS16パシフィックベータインスコしてるとこ

259 :iOS:2022/08/25(木) 19:08:33.76 ID:GUQMnQxq.net
プライベートブランド普通に動くな
キーボードフィードバック気に入った

260 :iOS:2022/08/25(木) 19:34:04.60 ID:Ii0a1guE.net
>>259
1番のオススメはやはり集中モードかな
ロック画面とホーム画面を管理できるのは凄くいい!
あとApple Watchなくてもフィットネス使えるの地味に良い

ロック画面のカスタマイズは慣れると……うん、という所

261 :iOS:2022/08/25(木) 19:38:46.31 ID:3OdNsSkP.net
SONYのアプリでVideo&TV SideViewはiOS16で使えてますか?

262 :iOS:2022/08/25(木) 20:09:05.49 ID:yuAAVxZ9.net
パラマウントベータ安定してるな
安心して使える

263 :iOS:2022/08/25(木) 20:22:07.82 ID:fGhPbXLB.net
>>257
Vpassはベータ版では対応しないって言われたわ

264 :iOS:2022/08/25(木) 20:34:38.42 ID:wykFeTpP.net
次はReleaseCastleだからBetaも終わりだな
Betaで何かバグ残ってたか?
致命的なのがあるなら来週ワンチャンある

265 :iOS:2022/08/25(木) 21:22:16.42 ID:EAFxPGIm.net
miniでバッテリーの数字が出ないバグ

266 :iOS:2022/08/25(木) 22:37:54.72 ID:LMOvXLj6.net
昼と夜の集中モード作って別の壁紙設定できるけど、ダークモードと違い日の出、日の入りではなく時刻で切り替えるしかない。ややこしい。

267 :iOS:2022/08/26(金) 00:30:17.84 ID:nx0iEueH.net
>>260
今日iOS16パシフィックベータインスコしたけど
集中モードはiOS15からあるけどロック画面が選べるくらい?
自分は仕事モードとおやすみモードしか無いけど
ロック画面を選べるメリット思いつかん

一番期待したバッテリー残量%表示は中抜きだと見にくいわ
横向きロック解除できるのは便利

インスタの通知がダブって通知される以外問題無く使えてるので
このまま正式版まで使おうと思う

268 :iOS:2022/08/26(金) 02:34:23.80 ID:qKehtW4n.net
>>267
設定してるのは
ゲーム…全ての通知、電話など不許可、ニュースとかも不可だ!
コンボ途切れるしな!

プライベート…特定の人のみ許可、ニュースも許可

仕事…特定の人のみ許可、あとグループ、ほか不許可

おやすみ…ダークモード、低電力モード、全て不許可

あとはそれぞれにロック画面、ホーム画面を気分で壁紙選んでる
壁紙が変わるから結構良いよ
あと表示するアプリも指定出来るから、ゲームの集中モードならゲームのアプリだけ表示に出来る
バグなのか知らんが、あとからアプリの追加とか出来ないから💩
新しくモードを作って、古いの消すしかない

269 :iOS:2022/08/26(金) 11:11:17.33 ID:9khjJpZ5.net
iOS16でアプリがクリップボードの内容を取得するのを許可するかどうか選べるけど
間違って脳死状態で許可したのを許可しないにしようと設定アプリのプライバシーとか見たけどどこで変更するのか分からなかった
これ一旦許可したらアプリアンインスコしてインスコし直すとかしないと変更できない?

270 :iOS:2022/08/26(金) 14:19:42.09 ID:aNQEXcPJ.net
毎回聞かれるクソ仕様だから気にしなくていい

271 :iOS:2022/08/26(金) 14:46:03.75 ID:9khjJpZ5.net
>>270
なるほど、しかしそれはこんな糞アプリ使えるかと思わせる神仕様じゃね?

272 :iOS:2022/08/26(金) 16:40:43.29 ID:v9oK4TLq.net
あまり使ってる人いないようだけど音声入力よく使うから音声入力しながらキーボード使えるようになったのが超絶便利
ATOK使ってるからカーソルで修正が捗る

>>268
集中モードはiOS15からだよね
ロック画面とホーム画面の壁紙は変更できなかったっけ

273 :iOS:2022/08/26(金) 22:10:53.26 ID:bpNlUQks.net
16にしてからアプリの動作が重い感じがする。

274 :iOS:2022/08/26(金) 22:12:31.60 ID:5Geg4H1r.net
機種はなんだ

275 :iOS:2022/08/27(土) 02:26:37.89 ID:jwQwu5/z.net
iPhone12より前ならメモリが足りてないのかもね?
電源落として再起動
アプリ起動して重くなかったらメモリのせい
変わらず重かったらiOS16のせいか、パワァアア不足

276 :iOS:2022/08/27(土) 17:49:34.44 ID:Umr7mdL7.net
16にしてからあきらかにバッテリー減るようになったわ

277 :iOS:2022/08/27(土) 18:06:14.81 ID:q1QjoS4l.net
機種を書けと何度言ったらわかるんだ

278 :iOS:2022/08/27(土) 18:20:14.55 ID:ANl6I5BV.net
iPhone SE 2だが、iOS16のデフォルト壁紙的なやつがダークモードにならないバグあるな

279 :iOS:2022/08/27(土) 19:51:44.62 ID:Umr7mdL7.net
ティムクックに変わったiOS7からバグだらけ

280 :iOS:2022/08/27(土) 19:59:27.84 ID:A4a9/2B8.net
別にクックはプログラマーじゃないだろ
まぁジョブズと違って徹底した感じでやってないのかも知れないが…
ジョブズはバグ見つけたら徹底的に潰しそうだし、妥協は許さないスタイルだから

281 :iOS:2022/08/27(土) 20:20:07.87 ID:BY2hvSnL.net
>>272
俺も音声入力使いまくってるけどキーボード出たままにならない時あるな
Spotlight検索とか

282 :iOS:2022/08/28(日) 03:23:21.61 ID:K+qB/U0f.net
iOS16ベータ版インスコロールして数日使った
バッテリー残量%表示とか横向きでロック解除できるとか
音声入力でキーボード表示されるとかテキスト認識が日本語対応したとか
いろいろ良アプデだと思うしベータ版の時点ですげー安定してると思うのだが
iOS16の売りの生まれ変わったロック画面しょぼいな
ウィジェットがこれじゃない感ぱない

283 :iOS:2022/08/28(日) 05:36:34.46 ID:ANrxAE0Q.net
バッテリー減り早い
スクロールカクカク

13PRO

284 :iOS:2022/08/28(日) 07:06:01.35 ID:3hlQl+1u.net
いいえ

285 :iOS:2022/08/28(日) 13:15:40.21 ID:F+GRAbUQ.net
>>282
まぁロック画面改正は今回が初だからこんなものでしょ
次はホーム画面の左にあるウィジェットみたく強化、許可されていくはずだよ
画面半分は通知で使いたいみたいだし、多くは許可されないだろうけど

286 :iOS:2022/08/28(日) 13:18:46.05 ID:jxG/8loo.net
ロック画面に対応したウィジェットの種類が少ないからそう思うだけで
他のアプリが対応してきたら盛り上がるでしょ
ウィジェットに初めて対応した頃も種類が限られてて特に盛り上がらなかった

287 :iOS:2022/08/28(日) 14:12:52.11 ID:MAdOzuIp.net
バッテリー 減りがマジで早い
13 mini

288 :iOS:2022/08/28(日) 14:47:05.34 ID:Eg77t244.net
いいえ

289 :iOS:2022/08/28(日) 15:00:22.16 ID:JS/dAhdN.net
俺は最新にしたら改善された

290 :iOS:2022/08/28(日) 15:04:30.91 ID:cdDMCvLM.net
13proだけど減り方やばいのは確か

291 :iOS:2022/08/28(日) 15:29:32.93 ID:47vZTXfN.net
俺は減りが酷いとは思わないけどな
15.5から16にしたときも特に変わらないってカンジダった

292 :iOS:2022/08/28(日) 15:31:31.87 ID:ANrxAE0Q.net
熱くなるしな

293 :iOS:2022/08/28(日) 15:33:37.50 ID:C5Sw6sJY.net
sageでいいえって毎回レスしてる奴アタオカ

294 :iOS:2022/08/28(日) 15:44:12.95 ID:3hlQl+1u.net
>>293
え!?

295 :iOS:2022/08/28(日) 15:45:10.38 ID:Ls39dOWV.net
sageてなくてもいいえってレスしてる奴もアタオカ

296 :iOS:2022/08/28(日) 15:54:17.04 ID:H8rolzh1.net
別にそう思わないってんだからいいだろw

297 :iOS:2022/08/28(日) 16:53:37.54 ID:9KfZxHEp.net
早く正式版出てくれないかのう

298 :iOS:2022/08/28(日) 18:37:57.71 ID:eUaQUapa.net
ウィジェットは正式版iOS16出てから、サードパーティ製の質のいいものが増えると思うよ

299 :iOS:2022/08/28(日) 18:49:09.27 ID:63gMmxxI.net
13proすら電池ヤバいのか

300 :iOS:2022/08/28(日) 19:19:15.55 ID:BlB10jRg.net
13miniで感覚的に15.6とバッテリ持ち変わらんけど

301 :iOS:2022/08/28(日) 19:55:54.95 ID:U3sNAlf9.net
iphone8でも今の所問題無し

302 :iOS:2022/08/28(日) 20:05:07.94 ID:5DAwM7w3.net
13proMaxだけど丸一日使用で現在76%残ってるからまぁ問題ないと思う

303 :iOS:2022/08/28(日) 20:22:26.76 ID:K+qB/U0f.net
自分も13Pro Maxだけど15.6.1よりバッテリー食ってるとは感じないわ

304 :iOS:2022/08/28(日) 20:26:45.07 ID:K+qB/U0f.net
>>285-286,298
iOSデフォルトのウィジェットはあまり良くないけど今回のロック画面のウィジェットは更にひどいと思う

305 :iOS:2022/08/28(日) 21:18:03.79 ID:xmIDrTTq.net
8で変わりなしなのは草

306 :iOS:2022/08/28(日) 22:03:01.82 ID:MAdOzuIp.net
Apple社員と監視委託バイトが頑張ってますね

307 :iOS:2022/08/28(日) 22:04:33.06 ID:MAdOzuIp.net
否定的な意見や事実に対して必ず肯定的なレスをする奴らの正体がこれ。
https://i.imgur.com/AluJHzj.jpg

308 :iOS:2022/08/28(日) 22:13:47.77 ID:vlp2oVzy.net
実際そういう奴は居るんだろうけど、それは賛否どちらにも居ておかしくないし、自分と違う意見なら工作員だと思うのも愚かな話よ

309 :iOS:2022/08/29(月) 09:53:01.75 ID:iV7+upSd.net
12ProMAX、あげた当初は熱々だったのが
ようやく安定、電池も普通になったと思います。
熱々になると画面が暗めになる現象が無くなった。

310 :iOS:2022/08/29(月) 09:56:49.27 ID:iV7+upSd.net
もうゴールデンマスターに近いバージョンになっているのでしょうが、
近年の正式版も最初は安定していないような。

311 :iOS:2022/08/29(月) 10:18:49.85 ID:q69i5eK6.net
13無印だが最新のPBだと動作は安定している
バッテリーも15と何ら変わりは無い

312 :iOS:2022/08/29(月) 10:19:54.69 ID:vmWk8GGn.net
iOS16でApple Watchなしでフィットネスアプリで消費カロリー見れてますか?これは正式版からの機能?

313 :iOS:2022/08/29(月) 10:55:20.45 ID:JfkvMBv9.net
設定を開こうとしたらReSpringしたのが一回あったくらいで、あとは安定してるな13mini

314 :iOS:2022/08/29(月) 11:11:44.57 ID:6PL1RGov.net
と、監視員のバイトキッズがレスしており

315 :iOS:2022/08/29(月) 11:39:21.03 ID:mAMmng3L.net
GAFAMのApple様がこんな辺鄙な掲示板のベータ版のOSの評判を上げてどうなるんだ?

316 :iOS:2022/08/29(月) 13:17:17.97 ID:6PL1RGov.net
Appleも委託雇って監視してるぞ、馬鹿なのお前

317 :iOS:2022/08/29(月) 13:29:03.91 ID:UWvF2HsL.net
お前の理屈で言えばお前も競合他社の監視だろ?

318 :iOS:2022/08/29(月) 13:30:56.85 ID:QvgsnltL.net
糖質に構っても無駄

319 :iOS:2022/08/29(月) 14:10:18.93 ID:4DjLUNQc.net
監視員にバイト代はらうなら、PBを金出してテストしてもらった方が良くない?

320 :iOS:2022/08/29(月) 14:28:21.23 ID:XjSU2Nx7.net
>>316
ムーとか好きなの?

321 :iOS:2022/08/29(月) 16:41:15.12 ID:GpleBWnk.net
音声入力とキーボード入力同時にできるようになったときいたのにできないんだがなぜ?
iPhone13mini使ってるんだけど
誰か助けてほしい

音声入力中画面が15のときと変わらん

322 :iOS:2022/08/29(月) 16:50:35.53 ID:1Kec8Csr.net
>>321
バグだと思う
キーボードが表示されたままにならないこと多い
例えば純正メールアプリとかメッセージアプリとかメモアプリは
キーボード表示されたまま音声入力できるけど
>>281にも書いたSpotlight検索とか設定アプリの検索でキーボード表示されたままにならない
サードパーティーアプリでもキーボード表示されたままにならないアプリあるけど
キーボード表示されたままになるアプリもある

323 :iOS:2022/08/29(月) 16:55:20.74 ID:GpleBWnk.net
>>322
えぇ…めんどくさいなぁそれ

324 :iOS:2022/08/29(月) 17:09:01.97 ID:1Kec8Csr.net
>>323
だよな
音声入力よく使うからこの新機能便利だし
早く全てのアプリで使えるようにしてほしいわ

325 :iOS:2022/08/29(月) 17:16:57.77 ID:GpleBWnk.net
>>324
俺はどのアプリも使えなかった…

326 :iOS:2022/08/29(月) 17:21:39.87 ID:1Kec8Csr.net
>>325
設定アプリ→一般→キーボード→音声入力がオンになってると思うけど
一旦オフにしてまたオンにしたらどう?
自分も最初使えないと思って音声入力オフオンしたら
322に書いた一部アプリでは使えるようになった

327 :iOS:2022/08/29(月) 18:02:04.07 ID:cfMMJ+FZ.net
iPhone単独でムーブリング反応しないんだけどなんか設定しないとダメ?

328 :iOS:2022/08/30(火) 14:24:50.27 ID:N/hSsQ7e.net
サファリのバクなおってねーじゃん

329 :iOS:2022/08/30(火) 15:54:40.14 ID:hIY0RB9r.net
降ってきましたね
どうなったのかはわかりませんが、帰ってから入れようか

330 :iOS:2022/08/30(火) 21:19:27.91 ID:1FA1uuKW.net
電池持ち改善されれば良いけど。
13Pro

331 :iOS:2022/08/30(火) 21:25:45.87 ID:kU4fvtkd.net
電池持ちは15と変わらなくね

332 :iOS:2022/08/30(火) 21:47:20.22 ID:e0Je8JfU.net
電池持ちは格段に向上してるな。でもリセット効果かな?13ProMax

333 :iOS:2022/08/30(火) 22:45:38.20 ID:yqy28HMQ.net
自分も13Pro Maxだけど電池持ちは15と比べて差を感じない

334 :iOS:2022/08/30(火) 23:57:39.51 ID:yqy28HMQ.net
パブリックベータ6にアプデしたけど何が変わったのか分からん

335 :iOS:2022/08/31(水) 00:26:33.76 ID:DqIByZN4.net
>>334
まずは公式のiOS16について調べるんだ!
基本共有が強化されてる

336 :iOS:2022/08/31(水) 08:47:48.07 ID:fvN25naS.net
13だけどあきらかにバッテリーの減り方がおかしい

337 :iOS:2022/08/31(水) 09:02:46.61 ID:qmko2Vj1.net
はい工作員

338 :iOS:2022/08/31(水) 09:28:31.05 ID:Kf+l4eFN.net
13だが全く変わらんぞ
むしろスタミナ伸びてんじゃねぇかって思う時もある

339 :iOS:2022/08/31(水) 09:29:37.91 ID:hYYgst+X.net
俺も13PROだけど一日持たないな普通に

340 :iOS:2022/08/31(水) 09:31:18.71 ID:Kf+l4eFN.net
バッテリー性能下がったのマジなん?
人によって違いすぎるやん

341 :iOS:[ここ壊れてます] .net
16にしたら常用に耐えられないくらいバッテリー持ち悪化した

342 :iOS:[ここ壊れてます] .net
まだ正規版じゃないから、おかしくなるんじゃね?

343 :iOS:[ここ壊れてます] .net
どうせJaneとかいううんち使って爆熱になってるんじゃねえのか

344 :iOS:2022/08/31(水) 10:45:56.31 ID:ZL+B8CnY.net
プリインスコアプリ以外入れてないけどバッテリー持ち良好だYO

345 :iOS:2022/08/31(水) 12:00:24.10 ID:Iw/xkEOV.net
アップルの最高プライバシー責任者退社へ、法律事務所に移籍-関係者
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-08-31/RHGDR7DWRGG001

また重要な人が離れるな
去年はCPUの設計者流出でA15がイマイチな出来だったと言われていたし大丈夫かね

346 :iOS:2022/08/31(水) 12:02:49.90 ID:ZNx5lJMi.net
ロック画面のカスタマイズだけど、全然自由度ないのな。
あとファミリー共有してると設定のアイコンが地味に邪魔。

347 :iOS:2022/08/31(水) 13:03:25.19 ID:hJ8YTuf8.net
あれ、今気づいたけど
beta8、ロック画面の時刻とホーム画面の時刻が1分ずれてない?

348 :iOS:2022/08/31(水) 13:06:35.30 ID:QATAtlGJ.net
と思ったら再起動したら治った。何だったのだろう。

349 :iOS:2022/08/31(水) 13:32:25.04 ID:DqIByZN4.net
Appleのスレを見る時のお約束
NGワード:バッテリー

これだけは必須
…このレスも消える出ると思うけどw

350 :iOS:2022/08/31(水) 13:33:41.28 ID:DqIByZN4.net
スッゲーあぼんしててマジウケる

351 :iOS:2022/08/31(水) 13:38:27.87 ID:qmko2Vj1.net
よかったね

352 :iOS:2022/08/31(水) 14:08:41.73 ID:fvN25naS.net
未だにあぼん報告するゴミクズとかいたんだ

353 :iOS:2022/08/31(水) 16:10:26.11 ID:2t6DC5TC.net
ライブアクティビティが楽しみ
スポナビ対応もとむ

354 :iOS_nanashi:2022/08/31(水) 16:26:12.15
左翼なら移民に賛成すべきだ。
移民のかたの医者や看護師や弁護士や公務員のほうが、日本人の医者や看護師や弁護士や公務員よりも、弱者の味方をしてくれる確率は高い。
移民のかたの医者や看護師や弁護士や公務員のほうが、日本人の医者や看護師や弁護士や公務員よりも、より左翼である確率が高い。

移民のかたの、医者や看護師や弁護士や公務員を、日本に増やすべきだ。

お前ら日本人のくだらないクソのようなプライドが元凶。
日本人はナチだ。
日本人はゴミ。

移民のかたのドライバーや教師やサービス業のほうが、日本人のドライバーや教師やサービス業のよりも、弱者の味方をしてくれる確率は高い。
移民のかたのドライバーや教師やサービス業のほうが、日本人のドライバーや教師やサービス業のよりも、より左翼である確率が高い。

私は共産主義者で社会主義者だ。

355 :iOS:2022/08/31(水) 18:41:06.96 ID:oTCBxHg5.net
>>353
UberとかUber Eatsで車の位置とか配達状況見れるようになったら便利そう

356 :iOS:2022/09/02(金) 08:59:11.34 ID:+L37J5oc.net
ステージマネージャーめっちゃいいな
androidにはあるんかなミラーリングじゃなくてこういう画面拡張的なやつ

357 :iOS:2022/09/02(金) 12:57:09.86 ID:eiATIvVm.net
ベータ6で終わりかな?

358 :iOS:2022/09/02(金) 13:03:48.53 ID:qV4+5pEl.net
ベータ7が公開日の正式版だろな

359 :iOS:2022/09/03(土) 07:39:16.10 ID:iaCQisx5.net
beta8は?

360 :iOS:2022/09/03(土) 09:05:05.08 ID:7DJ3zsf9.net
どうせなら100まで行けばいいのに

361 :iOS:[ここ壊れてます] .net
次はイベントの後にRC
その翌週の火曜か水曜の深夜に正式版

362 :iOS:[ここ壊れてます] .net
>>361
前は新しいiOSの正式版iPhone発表会が終わった直後から公開だったが最近は違うのか?

363 :iOS:[ここ壊れてます] .net
>>362
正式版はいつも新型iPhoneの発売日の数日前か前日公開のはずだが?
春のイベントと勘違いしてない?

364 :iOS:[ここ壊れてます] .net
iPhone12の年は本体の生産が間に合わなくて発売が遅れたからiOSだけ正式版が即出たような覚え

365 :iOS:2022/09/03(土) 14:19:45.30 ID:toE73D9K.net
もうすぐ型落ちスマホの烙印を押されると思うと憂鬱だわね

366 :iOS:2022/09/03(土) 14:25:56.84 ID:Mu0IS1Ij.net
>>363-364
そうだったのか
じゃあiPhone12の時の記憶が印象に残ってたんだわ

367 :iOS:[ここ壊れてます] .net
iOS15 9/21 iPhone13 9/24
iOS14 9/16 iPhone12 10/23 mini 11/13
iOS13 9/19 iPhone11 9/20
iOS12 9/17 iPhoneXS 9/21 XR 10/19
iOS11 9/19 iPhone8 9/22 X 11/3
iOS10 9/14 iPhone7 9/16
iOS9 9/16 iPhone6s 9/25
iOS8 9/17 iPhone6 9/19
iOS7 9/18 iPhone5s 9/20
iOS6 9/19 iPhone5 9/21

だいたい2日前にリリースされていた
近年はバラバラ

368 :iOS:2022/09/03(土) 19:19:31.66 ID:8/uKEo7W.net
ウェザーニュースアプリが雷雨なのに小雨とか表示しやがったから純正天気ウィジェットに戻したわ

iOS16の天気ウィジェットどんな感じ?

369 :iOS:2022/09/03(土) 20:11:40.09 ID:8s5SZHCk.net
>>368
警報出してくる範囲が広すぎ

370 :iOS:2022/09/03(土) 20:18:12.42 ID:8/uKEo7W.net
>>369
それはまぁええんやないかw

371 :iOS:2022/09/04(日) 09:11:49.13 ID:Fm+ohFDu.net
音声入力とキーボード入力できたりできなかったりすんだけどなんなん?

372 :iOS:2022/09/04(日) 11:50:54.17 ID:K7O2cXgP.net
>>371
>>322に書いたけど自分も一部のアプリでしかキーボード出したまま音声入力できない
iPhoneは13 Pro Max

373 :iOS:2022/09/04(日) 19:02:43.48 ID:nVPTv4k/.net
ユーチューブとか見てて途中でロック画面にいくとユーチューブのサムネがバーンって出てくるのやめることってできます?

374 :iOS:2022/09/04(日) 19:27:46.20 ID:K0Uz6ltp.net
13だけど電池持ちめちゃくちゃ良いわ16

375 :iOS:2022/09/04(日) 20:28:45.36 ID:aQebs9EE.net
>>373
それタップしたら普通のロック画面と切り替えられないか?

376 :iOS:2022/09/04(日) 22:32:57.11 ID:nVPTv4k/.net
>>375
あなたが神か

377 :iOS:2022/09/05(月) 02:30:10.96 ID:SIfD4WeU.net
今までiOSメジャーアプデの後はXX.1まで様子見してたけど
ベータ版でも何の問題も無く使えるんだな

378 :iOS:2022/09/05(月) 11:21:18.90 ID:tWwx/6qI.net
問題ないの?本当に?

379 :iOS:2022/09/05(月) 11:42:00.55 ID:U5xRFjFS.net
バグだらけだけどな。空白長押してカーソル移動した後そのままキーボードに戻らない事も多々あるしよ

380 :iOS:2022/09/05(月) 13:03:50.57 ID:d6GPDEJz.net
iOS16にも対応!猫・犬・人の「歩く」足跡の壁紙
https://iphone-mania.jp/news-482804/

381 :iOS:2022/09/07(水) 07:15:44.77 ID:FwHVKSss.net
そろそろメインにいれっかな〜

382 :iOS:2022/09/07(水) 09:04:04.18 ID:JoHRoV0v.net
今日の発表イベントの後iOS16配信されるんじゃね?
来週iPhone発売予想なんやろ?

383 :iOS:2022/09/07(水) 09:11:04.58 ID:DBKg6uHF.net
例年だと
火曜日iPhone発表
金曜日予約開始
水曜日iOS公開
金曜日iPhone発売
って感じだったけど今年はなんで木曜発表なんだろう
予約開始以降のスケジュールもズレる可能性あるな

384 :iOS:[ここ壊れてます] .net
>>382
今日じゃなく明日な、時差で

385 :iOS:2022/09/07(水) 11:41:06.47 ID:Y+8lkkXb.net
>>383
まず火曜発表は現地時間な
なので今年は木曜ではなく現地だと水曜

なんで1日ずれているのかは、
9月6日火曜日がレイバーデーで休日だから
準備も考えて1日ずらしたってこと。
1週間早いのは知らん

386 :iOS:2022/09/07(水) 11:42:35.30 ID:Y+8lkkXb.net
>>385
ミスった月曜日が祝日だった。
それで火曜日は準備で水曜発表になったってこと。

387 :iOS:[ここ壊れてます] .net
深夜の2時なんだし細かいこと言いっこなしにして~
いつぞやはサマータイムの時期からずれたから深夜3時とかもあったな

388 :iOS:2022/09/07(水) 12:23:12.54 ID:/2zbQBoZ.net
16いつくんの

389 :iOS:2022/09/07(水) 12:49:38.74 ID:Km7fA4/3.net
明日

390 :iOS:2022/09/07(水) 13:17:54.28 ID:ykpjn66p.net
明日はRCじゃない?

391 :iOS:2022/09/07(水) 13:19:48.91 ID:A+Do7xWT.net
>>385
今後世界的な不景気が来ると各業界が明言しているから発売を前倒しにしてる
大手のゼンハイザーとか発売を一ヶ月前倒しにして出したりとか他のメーカーでも新製品が最近次々と出てるだろ

392 :iOS:2022/09/07(水) 13:26:12.46 ID:p7WGJ9/d.net
明日あたりRCだろうからiOS16気になる人はもうbetaから落としていいだろう
てか、今の末尾aでも大して変わらんよ
頑なにbetaはやらないって人は待てばいい

393 :iOS:2022/09/07(水) 14:25:13.66 ID:9W8GzifB.net
16ってすげえのかなあ

394 :iOS:2022/09/07(水) 14:28:17.62 ID:VsyNEtxw.net
熱くなるん?w

395 :iOS:2022/09/07(水) 14:28:45.15 ID:Yrq/B6wA.net
大して変わらんと思う
何故か毎年やってる義務アプデなだけだし

396 :iOS:2022/09/07(水) 17:17:02.96 ID:35ozy1Hm.net
俺はとくに発熱は気にならないなー
炎天下で充電しながらシネマティック撮影してると爆熱になるけど

397 :iOS:2022/09/07(水) 20:08:07.74 ID:ReylNWTT.net
いつもはお祭り状態になるけど
年々人が減ってる感ある

398 :iOS:2022/09/07(水) 20:18:14.81 ID:zl2b+Xl/.net
ロック画面くらいしか変化無いからなー

399 :iOS:2022/09/07(水) 20:47:06.26 ID:pDt3IJBi.net
今日の夜いよいよReleaseCastleだな

400 :iOS:2022/09/07(水) 20:55:41.92 ID:zl2b+Xl/.net
RentaCarな

401 :iOS:[ここ壊れてます] .net
和製英語w

402 :iOS:[ここ壊れてます] .net
ツイッターで自分のツイートアクティビティって見れる?表示されなくなったんだけど

403 :iOS:2022/09/08(木) 06:44:44.48 ID:GQJMv57M.net
>>402
いつの間にかなってるね。有料なのかな。

404 :iOS:2022/09/08(木) 07:07:38.39 ID:MsYbhCmt.net
>>403
勘違いだったただの全体的な不具合みたいねiOS16由来なわけじゃなくてよかった

405 :iOS:2022/09/08(木) 09:34:22.41 ID:qW1eM/hU.net
>>5
要らん機能増やして重くして消費電力増やして熱々にさせて買い替えさせるまでが最近のApple
かつてのような世界最安で最高品質と最高スペックの時代が懐かしいわ
もう乗り換えたけど初代SE気に入ってたから15に上げてもう少し使うか迷うわ
まだ全然使えるのに勿体無いわ

406 :iOS:2022/09/08(木) 09:35:32.94 ID:edoGdn2f.net
重くなるいらん機能(自分に都合が悪いだけ)

407 :iOS:2022/09/08(木) 09:39:09.94 ID:qW1eM/hU.net
>>406
例えばトップ画面の自由な変更が必要か?
そのために乗り換える?
真面目に進化止まってカメラカメラってそのくせOSばっか重くしやがって…これだから同じApple使いでも信者は嫌いなんだよ

408 :iOS:2022/09/08(木) 09:45:05.12 ID:LRyjkACw.net
>>407
必要だよ。トップ画面はもっと自由にカスタマイズさせてほしいし、カメラもまだまだ進化の余地がある。月をアップで綺麗に撮れるぐらいまで行くと満足かな。

409 :iOS:2022/09/08(木) 09:48:15.97 ID:aoGei0cY.net
電話にそんなカメラが必要なのかってのはある

410 :iOS:2022/09/08(木) 10:00:02.90 ID:/GNS5g2W.net
>>407
俺は新しくて自由な機能が欲しい
SNSでも国内外問わずロック画面のカスタマイズは盛り上がってる
カメラは進化じゃないのか?
決して多数の意見が全てだとは言わないがノイジーマイノリティにしか見えない

411 :iOS:2022/09/08(木) 10:03:56.45 ID:dNV08+7e.net
>>407
トップ画面のショートカットカスタマイズはさせて欲しかった機能の一つやね。
12mini使ってるとライトが勝手に起動してしまうことがあって困ってたし。

412 :iOS:2022/09/08(木) 10:34:30.52 ID:edoGdn2f.net
近年のアプデで重くなるって何使ってるんだ?

413 :iOS:2022/09/08(木) 10:34:53.10 ID:LZT2aA02.net
>>408
一眼ミラーレスで良くない?

414 :iOS:2022/09/08(木) 10:40:33.20 ID:mLoSCuJ0.net
>>413
わかってないな
誰でも手軽に(ある程度)良い写真が撮れる技術が普及することは十分な進化だろう。
一眼という荷物を持ち歩く必要もなく。
勿論一眼とそのクオリティが必要な人を一切否定する気はない。

415 :iOS:2022/09/08(木) 12:14:22.68 ID:fO9f2Sqv.net
>>413
画質面でセンサーサイズの壁を越えることはないだろうが、スマホで綺麗に見えりゃいいぐらいの用途ならスマホで撮れる手軽さはやっぱりありがたいよ。
iPhoneに13mm相当のカメラが搭載されたときにそのことを痛感した。

416 :iOS:2022/09/08(木) 14:44:48.49 ID:+MS1QhCL.net
>>408
こういう意見こそ全くどうでも枝葉末節じゃん
ミーハーのバカが増えたからIT業界もスマホも優れた変化やアイデアに乏しくなったんだわ
今のAppleは金持ちの凡人の企業と化して来て正直残念

417 :iOS:2022/09/08(木) 14:47:36.14 ID:+MS1QhCL.net
まあミーハーな連中とオタク以外
こんなスレも覗かないだろうし
SNSの意見()とか世間とズレがいつも酷いしな
値上げで再注目されただけにしか思えない

418 :iOS:2022/09/08(木) 15:12:16.76 ID:BPFpq4z/.net
まぁジジババや知能低い若者達はほとんど新機能知らないし使いこなせてないよな

419 :iOS:2022/09/08(木) 15:28:33.53 ID:kiJFE9DX.net
>>416
頭悪いやつほどそう言ってる

420 :iOS:2022/09/08(木) 15:57:07.86 ID:fR/8HSTt.net
今日のアプデRC版?これが正式版と同じだよな?
でも特定のアプリでしかキーボード出したまま音声入力できないの直ってないな

421 :iOS:2022/09/08(木) 16:06:37.66 ID:phglNamF.net
>>416
ただ難癖つけたいだけでは

422 :iOS:2022/09/08(木) 16:49:51.67 ID:tnfX3ZLA.net
>>414
物理的に無理なものを欲しがるな

423 :iOS:2022/09/08(木) 17:55:21.68 ID:edoGdn2f.net
>>422
ほらわかってないw

424 :iOS:2022/09/08(木) 18:22:42.15 ID:3iUrgqCS.net
>>422
Androidで出来てたよな

425 :iOS:2022/09/08(木) 18:32:59.35 ID:T9/xwue5.net
そういえば結局11とかはバッテリー表示無しのままなんか
なんでやろな

426 :iOS:2022/09/08(木) 18:41:58.03 ID:124/Zyrn.net
>>425
アップルは昔からそういう会社なんだ

427 :iOS:2022/09/08(木) 20:32:58.89 ID:fR/8HSTt.net
>>426
違う
Appleじゃなくてアナルファッカーがそういう奴なんだわ

428 :iOS:2022/09/08(木) 23:10:58.60 ID:n6kiCcbQ.net
リンクマン帰って来てよ🥺

429 :iOS:2022/09/09(金) 02:18:51.04 ID:Qg/hr/tA.net
前から気になってたんだがiOS16スレはここが本スレなのか?

430 :iOS:2022/09/09(金) 03:14:40.13 ID:pOyuyjYl.net
>>428
帰って来た絵文字マン

431 :あみ:2022/09/09(金) 06:26:21.85 ID:zAQveEpc.net
9月12日02:00でいいの?

432 :iOS:2022/09/09(金) 07:31:58.41 ID:+/vT8tvP.net
現地時間で13日って言ってんだろw

433 :iOS:2022/09/09(金) 10:46:23.14 ID:xaaIqYxU.net
コカ・コーラ500mlPET各種、FANTA500mlPET各種、Sprite470mlPET、リアルゴールド ウルトラチャージレモン490mlPET、AQUARIUS500mlPET各種、Qoo425mlPET各種、綾鷹525mlPET各種、爽健美茶600mlPET、やかんの麦茶650mlPET、紅茶花伝440mlPET各種など
税別140円→160円(自販機では160円→180円)
AQUARIUS600mlPET 160円→180円
やかんの麦茶600mlPET 130円→150円

434 :iOS:2022/09/09(金) 11:39:24.79 ID:RBDw5sH/.net
ガソリン補助金1日100億円

435 :iOS:2022/09/09(金) 12:07:27.04 ID:Fs5n65do.net
アプデ来ねえ

436 :iOS:2022/09/09(金) 17:36:36.69 ID:u4JZ1y9x.net
アプデ来てるけど、何変わった?

437 :iOS:2022/09/09(金) 18:39:02.85 ID:QaM4iiNR.net
何も変わってナス。

438 :iOS_nanashi:2022/09/09(金) 19:09:06.67
左翼なら移民に賛成すべきだ。
移民のかたの医者や看護師や弁護士や公務員のほうが、日本人の医者や看護師や弁護士や公務員よりも、弱者の味方をしてくれる確率は高い。
移民のかたの医者や看護師や弁護士や公務員のほうが、日本人の医者や看護師や弁護士や公務員よりも、より左翼である確率が高い。

移民のかたの、医者や看護師や弁護士や公務員を、日本に増やすべきだ。

お前ら日本人のくだらないクソのようなプライドが元凶。
日本人はナチだ。
日本人はゴミ。

移民のかたのドライバーや教師やサービス業のほうが、日本人のドライバーや教師やサービス業のよりも、弱者の味方をしてくれる確率は高い。
移民のかたのドライバーや教師やサービス業のほうが、日本人のドライバーや教師やサービス業のよりも、より左翼である確率が高い。

私は共産主義者で社会主義者だ。

439 :iOS:2022/09/09(金) 20:41:22.59 ID:6tOb7rL3.net
何でウソつくのかな

440 :iOS:2022/09/10(土) 03:00:53.55 ID:8SNV+d6h.net
>>433
コカ・コーラは昔は250ml缶が100円ぐらいだっただろ
250ml瓶は80円ぐらいか
ガキの頃だから値段は正確には憶えていないが

ビッグサイズと謳い350ml以降500mlになり値段そこそこサービス良くなってるわ

441 :iOS:2022/09/10(土) 08:46:37.17 ID:G2KLyyLQ.net
ファンタやスプライトの瓶は200mLだったのにコカコーラは180mLだったから損した気分だった

442 :iOS:2022/09/10(土) 10:53:39.53 ID:C/sfFAcN.net
>>436
12日のリリース先行版なだけでしょ

443 :iOS:2022/09/10(土) 11:54:54.29 ID:miDncre6.net
8に16.0を初期化復元して入れてもぬるぬる
限界

444 :iOS:2022/09/10(土) 13:45:26.31 ID:lzAeINjs.net
ぬるぬるならいいじゃん

445 :iOS:2022/09/10(土) 14:21:00.84 ID:S83EgS/S.net
バッテリー期待していいぞ
二割は伸びる

446 :iOS:2022/09/10(土) 14:48:17.32 ID:wHEpbfsV.net
「嘘です」

447 :iOS:[ここ壊れてます] .net
くりゅ?

448 :iOS:2022/09/10(土) 16:48:00.73 ID:ej8VDDBp.net
>>445
それな

15より16好きだわ

449 :iOS:2022/09/10(土) 16:53:34.43 ID:iXWlIoYD.net
今まではロック画面の時計のフォント変えれなかったの?

450 :iOS:2022/09/10(土) 16:59:54.49 ID:wLQdwQTB.net
ふぉんとに?

451 :iOS:2022/09/10(土) 17:30:08.36 ID:bFENBgxH.net
ふぉんとうです

452 :iOS:2022/09/10(土) 17:41:17.57 ID:wHEpbfsV.net
「嘘です」

453 :iOS:2022/09/10(土) 19:07:38.53 ID:b5YGs08W.net
浜辺美波なら中出ししてもいい

454 :iOS:2022/09/10(土) 20:46:42.76 ID:7Zjcs8Oo.net
IOS16XSだからバッテリー表示対象外か、悲しい🥹

455 :iOS:2022/09/10(土) 20:51:06.42 ID:oMnV71Pb.net
なんで嘘つくの?

456 :iOS:2022/09/10(土) 20:51:28.00 ID:uNnz/0uk.net
>>454
xsならいけると思うけど

457 :iOS:2022/09/10(土) 21:37:48.44 ID:id+L0NaP.net
>>432
現地時間9月13日までにiPhone12以下の人はクリーンインストールした方いいよ、ios16バッテリー持ちは1.4倍らしいけどかなり重くなるらしい
だから12以下の人は最新osの恩恵感じにくいってリークされてる

458 :iOS:2022/09/10(土) 22:03:34.36 ID:Rx5ZaIMd.net
バッテリー持ちが良くて重いってなんだよ
public betaも出てるOSで恩恵の"リーク"も意味わからん

459 :iOS:[ここ壊れてます] .net
こういう輩が反ワクに騙されるんだろうな

460 :iOS:2022/09/10(土) 23:13:45.41 ID:c9AEMplt.net
Q.なんで嘘つくの?
A.人外だからです

461 :iOS:2022/09/10(土) 23:49:16.01 ID:v+wE4Hx3.net
13Pro MaxだけどiOS15と16バッテリー持ちは同じくらいだと思う
悪くなったとは思わないけど良くなったとも思わない

462 :iOS:2022/09/11(日) 00:13:47.01 ID:oT3ENzAj.net
>>454
画面右上のならXでもでてるよ
ロック画面のウィジェットで1x1サイズの方?これに数字出てるとかの話も聞こえるけど、出てる機種どれからなんだろう?

463 :iOS:2022/09/11(日) 02:09:06.99 ID:br8NHj0I.net
13無印だけど微妙に16の方がバッテリー持ち良い位かな
まぁ悪くない

464 :iOS:2022/09/11(日) 07:45:12.15 ID:tGaD0i7a.net
( ・∀・)16ゎ、今夜2時でいいの?
くりゅの?! (・∀・)

465 :iOS:2022/09/11(日) 08:04:36.12 ID:F0yDoJLJ.net
9月13日02:00でしょ?

466 :iOS:2022/09/11(日) 08:20:42.48 ID:A51k2tI1.net
こんにゃくりゅよ。。

467 :iOS:2022/09/11(日) 08:27:15.03 ID:F0yDoJLJ.net
https://iphone-mania.jp/news-484074/
9月12日だよ

468 :iOS:[ここ壊れてます] .net
IOS16のバッテリーパーセント出ない機種はあげるメリットないなあ

469 :iOS:2022/09/11(日) 09:59:34.39 ID:v0wFUuF2.net
上げないメリットもそこまでない

470 :iOS:2022/09/11(日) 10:31:00.44 ID:sE6BR0Nv.net
数字より元の量を示してくれる方が視認性がいい

471 :iOS:2022/09/11(日) 11:11:51.94 ID:9A0kYR1t.net
バッテリー持ちが良い→ 嘘です

472 :iOS:2022/09/11(日) 11:14:44.31 ID:QMcLoML5.net
>>457
なんか本当に頭の悪そうな文だな
マジで反ワクしてそうw

473 :iOS:2022/09/11(日) 11:56:10.41 ID:nasCM8Ex.net
みんな陰謀なんだよ

474 :iOS:2022/09/11(日) 12:09:34.51 ID:Avb+1hxx.net
設定次第じゃない?
少なくともロック画面に通信系のウィジェット入れるならバッテリー消費は上がると思う
ただ細かいとこで言うと常用するであろうSafariのパフォーマンスアップ低下みたいなのも考慮に入ってくるから気にするだけ無駄だと思うわ

475 :iOS:2022/09/11(日) 12:24:26.71 ID:J7mDg5wV.net
バッテリー持ちが良い≠重いだから意味わかるんだけど何がおかしいんだ?

476 :iOS:2022/09/11(日) 12:24:39.55 ID:9A0kYR1t.net
結論、バッテリー持ちが良いと書いてる奴はAppleが業者に頼んでるsns監視バイトのステマレスでFA

477 :iOS:2022/09/11(日) 13:36:35.49 ID:TP5I3ZU4.net
アルミホイル破れてるぞ

478 :iOS:2022/09/11(日) 14:39:51.32 ID:MeqAuiIw.net
ほんで16リリースいつやねん😂

479 :iOS:2022/09/11(日) 14:50:32.95 ID:S/We8euN.net
調べろゴミ

480 :iOS:2022/09/11(日) 15:00:37.99 ID:/W94P8/w.net
あと11時間((^ω^))
くりゅよ

481 :iOS:2022/09/11(日) 15:24:08.42 ID:ZtzmFh6v.net
バッテリー表示ハブられたXRだけど挿れていい?

482 :iOS:2022/09/11(日) 15:26:58.28 ID:9A0kYR1t.net
いいよ、バッテリーめっちゃ減るけどいれとけ

483 :iOS:2022/09/11(日) 15:34:52.65 ID:Ahipi+3E.net
Androidメーカーが業者に頼んでるsns監視バイトか

484 :iOS:2022/09/11(日) 15:38:07.56 ID:D03xfDbs.net
16.0はちょっと心配だから
16.0.1でネットの評価精査してからインスコが正解

485 :iOS:2022/09/11(日) 16:08:27.01 ID:b8/H7z8L.net
俺がパブリックで不具合報告しまくったから大丈夫だよ
セキュリティとかむずかしいのはわからんけど、動作のおかしいとことか標示が変になるとかそういうのは26個見つけて全部報告した
スリープにしたら変な男の顔が映る不具合だけは治らないんだが

486 :iOS:2022/09/11(日) 16:12:34.36 ID:O1U7FEEg.net
変な顔の男バグはガラケー時代からだから仕方ない

487 :iOS:2022/09/11(日) 16:14:20.14 ID:9A0kYR1t.net
>>485
お前それまだ携帯がプリペイド式の時からだからあきらてろ

488 :iOS:2022/09/11(日) 16:37:12.35 ID:DzEPkdNt.net
あと10時間🥹

489 :iOS:2022/09/11(日) 16:37:13.77 ID:jgqy8LF7.net
>>468
> IOS16のバッテリーパーセント出ない機種はあげるメリットないなあ
横向きでFaceIDが使える様になるのはメリットだな。

490 :iOS:2022/09/11(日) 16:38:51.22 ID:b8/H7z8L.net
なにげに便利だね横向きロック解除
アマプラ見るときとか

491 :iOS:2022/09/11(日) 16:41:47.57 ID:br8NHj0I.net
今まではアプデしたらバッテリー持ち基本悪くなってたこと考えたらpixelシリーズに相当ビビってると思われる

492 :iOS:2022/09/11(日) 16:41:54.25 ID:TCO8BPJ5.net
横向きはホント助かる

493 :iOS:2022/09/11(日) 16:43:47.90 ID:f40Ko60p.net
>>491
13無印って使い心地いい?今iPhone8だから変えようか迷ってるけどサポート続いてるから見送る気持ちも…
ゲームはモンストウマ娘原神程度だから全然問題は無いんだけどね

494 :iOS:2022/09/11(日) 16:46:58.55 ID:UeH8zOoH.net
>>481
アカンアカン

495 :iOS:2022/09/11(日) 16:52:57.38 ID:SGxrWxtY.net
>>494
にわか乙、XRはIOSサポート対象内だからアプデできるぞ、何がアカンアカンだよ

496 :iOS:2022/09/11(日) 16:58:23.59 ID:z9T6rJI1.net
‎こんにゃく?ᕕ(ᐡ ᐧ ﻌ ᐧ ᐡ)ᕗ

497 :iOS:2022/09/11(日) 17:04:06.56 ID:br8NHj0I.net
>>493
使い心地はもちろん良いし電池持ちも良いよ
ただ8に不満が無いならわざわざ買い替えるほどの価値があるのかはわからない

498 :iOS:2022/09/11(日) 17:04:41.34 ID:cH0Hwvc4.net
いよいよ明後日の夜中新時代を迎えるな
ようやくキーボード入力時に振動するようになるんだぜ
他にも偽物のAirPodsが使えなくなったりする

499 :iOS:2022/09/11(日) 17:07:39.26 ID:sAKVspt4.net
>>498
それ嘘だよ、ヤフオクの偽podsてやつ使ってるけどパセリックベータで入れたIOS16で余裕でなんの不自由もなく使えてるし

500 :iOS:2022/09/11(日) 17:21:07.09 ID:f+1RCftu.net
XSXR11の人はバッテリー表示されず且つマスクで解除できないから買い換えた方いい
a12.13だから今回のIOS16もかなり重いはず

501 :iOS:2022/09/11(日) 17:27:42.91 ID:oT3ENzAj.net
>>493
8同世代のX(バッテリー正規交換済100%)と13両方使ってるけど、バッテリー持ち全然違うぞ
同じゲームでもXは油断するとアチアチになるが、13は熱くなった事がない

502 :iOS:2022/09/11(日) 17:34:56.18 ID:ZtzmFh6v.net
>>500
重いつったってロック画面カスタマイズがそんな重くなるか?

503 :iOS:2022/09/11(日) 17:42:34.17 ID:v0wFUuF2.net
>>498
シリアルまでソフトウェア偽装してるモノとかappleが認知してる明らかな偽物くらいでしょ対応できるの

504 :iOS:2022/09/11(日) 17:43:21.58 ID:v0wFUuF2.net
>>502
あんな読みづれー文字の使い方する奴の言うことなんてあてにならん

505 :iOS:2022/09/11(日) 17:47:09.12 ID:0KP5B6PF.net
>>500
XSはバッテリーできるだろうが

506 :iOS:2022/09/11(日) 17:47:12.58 ID:CSEQCnBK.net
>>490
車載マウントに嵌めてる時とか、いちいち外さなくても
解除できるからマジで便利。

507 :iOS:2022/09/11(日) 17:49:17.47 ID:6Bh2VjwV.net
基本マウンテンバイクで九州巡ってるからあんまりApple製品には興味無いんだよね

508 :iOS:2022/09/11(日) 17:49:24.36 ID:JMq2FWdG.net
>>506
わざわざ外さなくても顔横向きにしたら解除できるぞ

509 :iOS:2022/09/11(日) 17:51:12.97 ID:r7CEDY3Y.net
>>508
サンクス

510 :iOS:2022/09/11(日) 17:51:51.37 ID:lNuFoBob.net
>>508

https://i.imgur.com/7uAQCxE.jpg

511 :iOS:2022/09/11(日) 17:52:12.80 ID:b8/H7z8L.net
   ___
  / || ̄ ̄||   ∧∧
  |  ||__||  (   )
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /

   ___    ゴキッ
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))
  |  ||__|| <  丿
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /

   ___
  / || ̄ ̄||   ∧∧
  |  ||__||  (   )
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /

   ___
  / || ̄ ̄||
  |  ||__||        ミ ゴトッ
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ミ ,'⌒>
  |    | ( ./     /  l、_>

512 :iOS:2022/09/11(日) 17:52:20.26 ID:Sc8ENcq7.net
>>508

miniのバッテリー表示できるようになったら起こしてください

513 :iOS:2022/09/11(日) 21:18:28.54 ID:6LYaq6p1.net
7と初代SE非対応なんだね、、
早く売ればよかった、、
買取価格↓↓

514 :iOS:2022/09/12(月) 00:05:14.61 ID:VTP8bkvB.net
来た?

515 :iOS:2022/09/12(月) 00:08:48.56 ID:fe0ENpVk.net
13日の2時だよ

516 :iOS:2022/09/12(月) 05:20:51.91 ID:mskmr3nD.net
大幅値上げしてるんだから買取価格も大幅に上がってるはずだよね

517 :iOS:2022/09/12(月) 05:44:32.65 ID:whDcDkbc.net
9月13日02:00なの?(^◇^;)

518 :iOS:2022/09/12(月) 06:28:52.82 ID:xeABXSSB.net
9/12の26時

519 :iOS:2022/09/12(月) 06:31:17.87 ID:n2/55rSK.net
>>518
(💢`Δ´)⏰25時とか26時とか言う表現、キライ

520 :iOS:2022/09/12(月) 07:05:48.74 ID:UjVMLP8u.net
今日の渋谷で5時

521 :iOS:2022/09/12(月) 07:38:37.22 ID:PmJYN3pw.net
🥹

522 :iOS:2022/09/12(月) 07:57:13.17 ID:djx34sLo.net
13日の夜中2時だからまだアプデ来ないよ

523 :iOS:2022/09/12(月) 08:17:18.13 ID:xJs/ksoT.net
キテルッテ!

524 :iOS:[ここ壊れてます] .net
>>519
業界人なんだろう

525 :iOS:2022/09/12(月) 10:34:59.76 ID:GrE/yRmk.net
>>523
来てないよバカじゃないの

526 :iOS:2022/09/12(月) 10:40:45.90 ID:TD1BNmhY.net
アプデ来ねえ!

527 :iOS:2022/09/12(月) 11:03:18.14 ID:UEO5/530.net
こんにゃくりゅよ(^ω^)

528 :iOS:2022/09/12(月) 11:09:25.92 ID:LubJjoZS.net
まだ正規版入れられてないアホっていたんだ...

529 :iOS:2022/09/12(月) 11:18:18.79 ID:QeQg3dS9.net
コンニャクマダー(ᐡ - ﻌ - ᐡ)zZZ

530 :iOS:2022/09/12(月) 11:18:53.77 ID:5pd066Tt.net
なんでアップルのアップデートは深夜にコソコソやるの?

531 :iOS:2022/09/12(月) 11:22:55.69 ID:LubJjoZS.net
>>530
お前アメリカが日本と時差がないと思ってんのか

532 :iOS:2022/09/12(月) 11:28:59.13 ID:N0XpJfmw.net
お前らけつなあな確定な

533 :iOS:2022/09/12(月) 11:37:38.06 ID:x/4a/pvd.net
>>532
野球やってんのか?

534 :iOS:2022/09/12(月) 11:46:40.74 ID:0BxsspCU.net
>>533
おえおうさせるぞ

535 :iOS:2022/09/12(月) 11:51:47.14 ID:f9aCvjrD.net
嬭鯳😎

536 :iOS:2022/09/12(月) 11:53:42.42 ID:WgYnod+e.net
13日だって言ってるのに来ねー来ねー言ってる人は頭大丈夫なの?
13日の朝目が覚めたら降ってくるから寝とけ!
夜更かしが好きで待てるやつだけが2時まで待っとけ

537 :iOS:2022/09/12(月) 11:54:28.73 ID:0BxsspCU.net
>>536
次期iOSスレにはそう言うネタを続けるキチガイが住み着いてる

538 :iOS:2022/09/12(月) 11:55:37.98 ID:mskmr3nD.net
日本を基準にしろよ
鬼畜米兵かよ

539 :iOS:[ここ壊れてます] .net
やっと 蒟蒻!

540 :iOS:[ここ壊れてます] .net
にゃんこタイムだー

541 :iOS:[ここ壊れてます] .net
ウェザーニューズがロック画面のヴィジットに対応したぞ

542 :iOS:[ここ壊れてます] .net
>>532
AF宣言とセットでトレンド入りしてたのは草だわ

543 :iOS:2022/09/12(月) 13:21:44.37 ID:JXeC0En0.net
バカばっかり

544 :iOS:2022/09/12(月) 13:24:46.71 ID:2Vl33mlc.net
>>532
坂本勇人、何故か昨日の試合中にコーチ陣からニヤニヤされてしまう。
http://blog.livedoor.jp/nanjstu/archives/59713834.html

545 :iOS:2022/09/12(月) 13:46:12.20 ID:u8B70Sg2.net
>>541
二重に日付表示とか相変わらずのセンスのなさに脱糞した
ウェザーニュースのことだからそのうちウィジェットにまで広告打ちそうだな

546 :iOS:2022/09/12(月) 14:00:03.95 ID:ZisHQn7a.net
初回16.0はバグるかもしれないから
16.0.1まで待ってみようかな。((^ω^))

547 :iOS:2022/09/12(月) 14:17:26.14 ID:nFL+fGLZ.net
>>544
処理相手の一人を無茶苦茶しただけなんで、ばれてもなんともないだろし
後ろのコーチ陣もやってるやろ
ノーダメやな

548 :iOS:2022/09/12(月) 15:26:39.29 ID:2FFaZVMS.net
他にロック画面に対応したアプリがあれば教えてくれ!

549 :iOS:2022/09/12(月) 15:38:20.77 ID:+J5q1wdE.net
原神も一応できた

550 :iOS:2022/09/12(月) 16:22:13.91 ID:nLZUUtHy.net
こんにゃく🥹

551 :iOS:2022/09/12(月) 16:37:17.40 ID:OEPTDWI2.net
ios8.89GB、システムデータ8.13GBって多い方ですかね?あともうひとつgarage bandってやつがすごい容量食ってるんですがみなさん入れたままですか?

552 :iOS:2022/09/12(月) 16:43:39.12 ID:xiHJ/WNF.net
エロ動画パンパンで、3ギガくらいしか余裕ないけど
空けなきゃ駄目なのかな?

553 :iOS:2022/09/12(月) 16:51:05.85 ID:T7PLZ7e4.net
>>551
機種知らんけどシステムデータ多い気がする
初期化復元で減る
後者は知らん

554 :iOS:2022/09/12(月) 17:23:15.58 ID:NrI1h4xi.net
>>553
今外だからID変わってるかもしれませんがありがとうございます
試してみます

555 :iOS:2022/09/12(月) 17:52:57.26 ID:gtutEIYq.net
いよいよ今日の深夜新たな時代が始まるな
アプリも今日のアップデートで次々とウィジェットに対応だ
今日は寝かせないぜ

556 :iOS:2022/09/12(月) 17:53:00.58 ID:DxNelWko.net
>>551
特に多くないぞ

557 :iOS:2022/09/12(月) 18:05:46.13 ID:EFP4XIWt.net
コンニャク野郎ども今日は祭りだ!

558 :iOS:2022/09/12(月) 18:26:01.92 ID:vu3G0Boe.net
配信の24時間以内ならアプデしたことあって特にDLに時間がかかった記憶はないけど午前2時のスタートダッシュの時のDLって時間かかるの?
仕事の都合でたまたま起きているから気になった

559 :iOS:2022/09/12(月) 18:30:13.72 ID:iQ9PDkMr.net
早めに寝て2時に起きるかな

560 :iOS:2022/09/12(月) 18:43:39.85 ID:bIhDl1L6.net
配信日が事前に告知されている場合は待機してる人が多いので鯖に負荷がかかり遅くなることもある
告知なしの場合は気付く人も少ないので軽い

561 :iOS:2022/09/12(月) 19:02:58.50 ID:uujaF/6+.net
ウプデの前にバックアップ忘れないでね((^ω^))

562 :iOS:2022/09/12(月) 19:04:26.97 ID:vbg/3pWb.net
たいして混まないしあわてなくてもいいしすぐやろうとおもえばすぐできる

563 :iOS:2022/09/12(月) 19:08:30.39 ID:PeZsK/ea.net
昔は混雑時にやるとデータが欠損しててプンチンになってたからね
今は整合性チェックされてから実行されるからそんなことにはならないだろうけど

564 :iOS:2022/09/12(月) 19:09:34.68 ID:rOxYYaJ4.net
ライブ壁紙愛好家は使えなくなるから気を付けろよ
ドックが見えなくなるとか不気味な壁紙系も使えなくなる

565 :iOS:2022/09/12(月) 19:15:49.61 ID:ZRVSH1EL.net
>>558
過去のiOS X.0の時は重くてなかなかダウンロード出来なかったよ

566 :iOS:2022/09/12(月) 19:29:09.24 ID:ZJPl6Rgv.net
PB勢は全員アプデ推奨
バックエンドで吐いてるであろう大量のログが消えるだけでも正式版に戻す価値ある

567 :iOS:2022/09/12(月) 19:56:26.74 ID:xv6voFE/.net
こんにゃく(ง ´͈౪`͈)ว

568 :iOS:2022/09/12(月) 20:08:18.06 ID:MkG8DKO3.net
PB勢は全員アプデ推奨ニチャァッ
バックエンドで吐いてるであろう大量のログが消えるだけでも正式版に戻す価値あるキリッ

.0の時点で不具合大漁だろうにアプデ推奨とか時期IOSスレ新参かよ𐤔𐤔𐤔

569 :iOS:2022/09/12(月) 20:20:01.57 ID:bZLXmGi4.net
ベータ入れてるならビルドアップされてないと降ってこないぞ?

570 :iOS:2022/09/12(月) 20:20:14.75 ID:bZLXmGi4.net
ベータというかRC

571 :iOS:2022/09/12(月) 20:21:48.43 ID:LyJqGM8Q.net
なんでいつも2時なんだ?
現地時間だと13時だろ?
現地時間の10時や16時に出しちゃいかんのか?

572 :iOS:2022/09/12(月) 20:27:41.18 ID:kzNIrw+g.net
なんで、ヤンキーの会社がジ××プの都合で動かなきゃなんないんだよw

573 :iOS:2022/09/12(月) 20:31:00.56 ID:itnkqmuK.net
こんにゃくりゅよᕦ(ò_óˇ)ᕤ

574 :iOS:2022/09/12(月) 20:33:46.70 ID:L3cznojY.net
>>571
アメリカの定時時間は月曜から金曜の8時から13時
あとは残業
いつも仕事終わりにアップして帰るから13時
Microsoftも同じ理由
日本は労働時間が異常それでかつ給料も低いんだから救いがない

575 :iOS:2022/09/12(月) 20:34:30.19 ID:BjRPup38.net
>>574
サンクス

576 :iOS:2022/09/12(月) 20:34:51.39 ID:keMqA7DP.net
>>574
ቻンቻンがቺቻቺቻ

577 :iOS:2022/09/12(月) 20:35:06.90 ID:TIgd8kO7.net
>>574
晒しage

578 :iOS:2022/09/12(月) 20:37:11.58 ID:+yQwyPRS.net
>>572
ジャップじゃねぇよ
オレの都合に合わせろ!ww

579 :iOS:2022/09/12(月) 20:37:25.09 ID:/ni0iI6m.net
そういえばMacOSなりWindowsなりDVDで売ってた頃は各地の現地0時発売だったからハワイで最速ゲットとかあったね

580 :iOS:[ここ壊れてます] .net
こんにゃく๑ ᷇ 𖥦 ᷆๑)♡

581 :iOS:[ここ壊れてます] .net
こんにゃくりゅよシャー ฅ(`ꈊ´ฅ)

582 :iOS:2022/09/12(月) 20:58:58.21 ID:83k0okQn.net
>>536
14の時も15の時もスレ潰しキチゲーが住み着いてる

583 :iOS:2022/09/12(月) 21:12:14.39 ID:TD1BNmhY.net
いつくんの

584 :iOS:2022/09/12(月) 21:16:16.68 ID:iq9DGMIA.net
Switchのコントローラー使えるってまじ?

585 :iOS:2022/09/12(月) 21:17:46.72 ID:rjMdNklJ.net
iOS16にしたらダイナミックアイスランドで遊びまくるわ

586 :iOS:2022/09/12(月) 21:18:42.45 ID:d8r5WYNU.net
RC入れてるから関係なさそ

587 :iOS:2022/09/12(月) 21:33:10.57 ID:A+Z+blRR.net
>>585
あれはパンチホールであるiPhone14Proだけの機能だぞ?
iPhone14 Pro(Max)はまだ発売されていないので、使える勇者はおらん

588 :iOS:2022/09/12(月) 21:39:20.24 ID:LubJjoZS.net
だから2時にくるわ

589 :iOS:2022/09/12(月) 22:27:20.74 ID:aeRDUqtD.net
修正版出る前にアプデしようとしてる情弱多過ぎないか?
まだまだ未対応のアプリも多いから不具合で逆に使いにくくなるだけのに

590 :iOS:2022/09/12(月) 22:31:31.09 ID:F2y5YAz8.net
>>589
iOS16パシフィックベータ使ってるが自分の使ってるアプリでは何の問題も無いわ

591 :iOS:2022/09/12(月) 22:35:05.73 ID:aeRDUqtD.net
なんで修正版が待てないの?
ハッタショじゃなきゃそれぐらい出来るでしょ

592 :iOS:2022/09/12(月) 22:39:30.80 ID:3AgzTrrm.net
ゲーム一切やらないニコニコ見ない
銀行系はPC主体グローバルアプリばかり利用してるので
躊躇なくアップデートするわ。

593 :iOS:2022/09/12(月) 22:42:45.06 ID:iHI41shU.net
>>592
機種なに?
そんな使い方でクソ高いiPhone買う意味あんの?

594 :iOS:2022/09/12(月) 22:47:28.12 ID:3AgzTrrm.net
>>593
iPhone13だよ。
apple musicだのapple watchだの囲まれてるし。
クソ高いとか言われてもね。
感じ悪いな。

595 :iOS:2022/09/12(月) 23:00:20.52 ID:F2y5YAz8.net
>>591
iOSは即アプデするのが真のApple信者
様子見する奴は信仰心が足りない

596 :iOS:2022/09/12(月) 23:01:16.73 ID:YYija8/T.net
(・∀・) あと参事官!!

597 :iOS:2022/09/12(月) 23:06:51.62 ID:DxNelWko.net
あいつアプデしないくせになんでここ見てんだ

598 :iOS:2022/09/12(月) 23:22:17.87 ID:XM45hNr7.net
>>590
パシフィックベータとは?

599 :iOS:2022/09/12(月) 23:24:08.37 ID:dIjfHQbz.net
>>597
仲間に入りたそうに見てんだよ

600 :iOS:2022/09/12(月) 23:56:30.40 ID:E+wfWl3F.net
過去最悪のos
未だにsafariに致命的バグある

601 :iOS:[ここ壊れてます] .net
早くアップデート済ませて、国葬行く準備しなきゃ

602 :iOS:[ここ壊れてます] .net
本当に今日来んのか?
フカシじゃねえだろうなあ

603 :iOS:[ここ壊れてます] .net
タカシもいるから間違いないだろ

604 :iOS:[ここ壊れてます] .net
2時前後から祭りかな

605 :iOS:[ここ壊れてます] .net
メジャーアップデートってモバイルでも出来るの?

606 :iOS:[ここ壊れてます] .net
サマータイムだから3時?

607 :iOS:2022/09/13(火) 01:01:08.27 ID:Oi6XQjs5.net
RC入れてる人は何も変わらないから待つだけ無駄だぞ

608 :iOS:2022/09/13(火) 01:01:45.65 ID:ico6a2t/.net
ミスターサマータイムはもう無くなったんじゃないのか?

609 :iOS:2022/09/13(火) 01:46:00.60 ID:u8c83ey7.net
くんの?

610 :iOS:2022/09/13(火) 01:54:27.12 ID:BX+ERdK/.net
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (Ф  )<睡魔に負けそう・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 

611 :iOS:2022/09/13(火) 01:59:06.93 ID:u8c83ey7.net
明日というか今日8時起きなんだけど

612 :iOS:2022/09/13(火) 02:00:14.31 ID:0zcRdPhT.net
きたの?

613 :iOS:2022/09/13(火) 02:00:39.05 ID:u8c83ey7.net
こねー

614 :iOS:2022/09/13(火) 02:01:12.24 ID:CNhDZabs.net
まだこない

615 :iOS:2022/09/13(火) 02:01:22.00 ID:0zcRdPhT.net
https://i.imgur.com/Kh4INcS.png

616 :iOS:2022/09/13(火) 02:02:12.74 ID:BX+ERdK/.net
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (=`ω´)こねえよ、、怒💢
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 

617 :iOS:2022/09/13(火) 02:03:21.93 ID:RA2TsZ0b.net
まだかよ

618 :iOS:2022/09/13(火) 02:03:29.80 ID:xFdlIIU4.net
明日早い香具師の貴重な睡眠を奪えたと考えたらメシウマ

619 :iOS:2022/09/13(火) 02:03:49.43 ID:BX+ERdK/.net
もう知らないっ!寝るっ!💢🗯
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/ ⚓⚓︎

620 :iOS:2022/09/13(火) 02:07:18.23 ID:BXjYTmA9.net
日本はいつも2時30頃だぞ

621 :iOS:2022/09/13(火) 02:08:30.06 ID:xTWU+o98.net
そろそろ・・・

622 :iOS:2022/09/13(火) 02:09:07.48 ID:CNhDZabs.net
iOS15.7きた XR

623 :iOS:2022/09/13(火) 02:09:34.69 ID:CNhDZabs.net
13PROはまだ

624 :iOS:2022/09/13(火) 02:10:01.18 ID:mwM+mvjz.net
きたよ
https://i.imgur.com/jFijTXz.png

625 :iOS:2022/09/13(火) 02:10:07.12 ID:BX+ERdK/.net
https://i.imgur.com/9xwibII.jpg
キタ-(=ФωФ) ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)!!

15.7
16.0

どしたらいいの?(ФωФ)

626 :iOS:2022/09/13(火) 02:10:54.95 ID:CNhDZabs.net
13Proのほうもきてた

627 :iOS:2022/09/13(火) 02:11:08.20 ID:xTWU+o98.net
きたー!!!

628 :iOS:2022/09/13(火) 02:11:11.03 ID:AT+Skffs.net
16選んだらこうなる
https://i.imgur.com/Cfgwz0s.png

629 :iOS:2022/09/13(火) 02:11:46.29 ID:CNhDZabs.net
16はまだか

630 :iOS:2022/09/13(火) 02:11:49.82 ID:xTWU+o98.net
https://i.imgur.com/t3ajmRV.png

631 :iOS:2022/09/13(火) 02:12:27.08 ID:qZqsDmyB.net
ios16バッテリー持ちエグすぎるだろw

632 :iOS:2022/09/13(火) 02:12:50.14 ID:2KBYQnZ9.net
きたな

633 :iOS:2022/09/13(火) 02:12:50.54 ID:BX+ERdK/.net
>>628
人によってサイズ違うん?
2.96GB(ФωФ)

https://i.imgur.com/maAqw5A.jpg

634 :iOS:2022/09/13(火) 02:13:07.34 ID:u8c83ey7.net
来たな

635 :iOS:2022/09/13(火) 02:14:05.65 ID:0pTzNrYr.net
慎重派なので15.7→16.0と行く

636 :iOS:2022/09/13(火) 02:15:10.16 ID:BX+ERdK/.net
寝るわとりあえず
明日7:08の電車に乗らないと、、

637 :iOS:2022/09/13(火) 02:15:24.78 ID:BX+ERdK/.net
今日だたわ7:08

638 :iOS:2022/09/13(火) 02:15:40.22 ID:Ls+PrSmK.net
私は7時31分

639 :iOS:2022/09/13(火) 02:15:50.55 ID:u8c83ey7.net
残り3分

640 :iOS:2022/09/13(火) 02:18:09.20 ID:FiP3GWHR.net
即iOS16にアプデしてる人はアプリが動かなくても問題ない人?

641 :iOS:2022/09/13(火) 02:18:21.86 ID:CNhDZabs.net
16もあったのか 15.7選んでしまったorz

642 :iOS:2022/09/13(火) 02:18:57.23 ID:oDGzLus+.net
勇者たち不具合報告よろ

643 :iOS:2022/09/13(火) 02:19:44.14 ID:BXjYTmA9.net
とっくに正規版入ってるからこねーわー

644 :iOS:2022/09/13(火) 02:20:49.23 ID:Ls+PrSmK.net
残り5時間てなーんで

645 :iOS:2022/09/13(火) 02:21:26.69 ID:RA2TsZ0b.net
>>641
ナカーマ

646 :iOS:2022/09/13(火) 02:21:28.03 ID:FiP3GWHR.net
フィットネスって新しいアプリは履歴が見やすくて良いと思う

647 :iOS:2022/09/13(火) 02:23:51.84 ID:0pTzNrYr.net
>>640
自分で入れたのはLINEだけというスカスカ運用なので

648 :iOS:2022/09/13(火) 02:25:28.30 ID:KIdGgJ96.net
>>644
接続先のサーバーによって時間かかる時がある
そういう時は1度キャンセルして再度バージョンアップを要求すると数十分とかに軽減されることがある
(違うサーバーに接続時)

649 :iOS:2022/09/13(火) 02:25:35.66 ID:0pTzNrYr.net
15.7入れたから16入れる

650 :iOS:2022/09/13(火) 02:25:52.67 ID:FiP3GWHR.net
>>647
そういう人が多いのかな
ちなみにLINEは今んとこ気になる不具合はないね

651 :iOS:2022/09/13(火) 02:26:17.25 ID:0H5/seKE.net
>>633
機種差じゃない??
13 Pro

652 :iOS:2022/09/13(火) 02:29:42.64 ID:JxI8FZHs.net
いきなりアプリのアプデでバグかよ
https://i.imgur.com/xeDhsQy.jpg
https://i.imgur.com/aMnh2yo.jpg

653 :iOS:2022/09/13(火) 02:32:10.44 ID:qVxEXTBz.net
15.7は、アレだろ? アプリ都合で15のままにしたい人向けだけど、
apple的には脆弱性だけはコレで解消したうえで15使ってね的なヤツだろ?

654 :iOS:2022/09/13(火) 02:33:56.71 ID:6zg2+Hba.net
男がルナルナ機能使ったらどうなるんだろうwww

655 :iOS:2022/09/13(火) 02:34:01.72 ID:dJLbPyhO.net
>>652
15.7にアプデしたけど同じだわ

656 :iOS:2022/09/13(火) 02:37:59.51 ID:qVxEXTBz.net
ipadosもアプデきてたわ

657 :iOS:2022/09/13(火) 02:38:39.57 ID:JxI8FZHs.net
>>655
両方でなる
サーバ側に問題があるのかと思う

658 :iOS:2022/09/13(火) 02:39:02.85 ID:qVxEXTBz.net
macosもきてたわ

659 :iOS:2022/09/13(火) 02:39:32.05 ID:253vNrSS.net
iOS 16 (20A362)

660 :iOS:2022/09/13(火) 02:40:18.97 ID:JxI8FZHs.net
>>659
RCのままだね

661 :iOS:2022/09/13(火) 02:44:37.21 ID:6zg2+Hba.net
iPadOS 15.7 止まりだわ
16 にできない

662 :iOS:2022/09/13(火) 02:46:55.63 ID:qVxEXTBz.net
>>654
生理がないから、変動に規則性がなくて、その日の体調に左右される結果しか
出ないから、すごくつまんないと思う

663 :iOS:2022/09/13(火) 02:47:16.53 ID:CNhDZabs.net
iPadのほうは10月って言われてたっけ

664 :iOS:2022/09/13(火) 02:48:09.76 ID:qVxEXTBz.net
>>661
だって来月予定だもの16
今回はバグフィックスのみ

665 :iOS:2022/09/13(火) 02:50:29.49 ID:9vMXgKjQ.net
iTunesに来ない

666 :iOS:2022/09/13(火) 02:51:22.49 ID:6zg2+Hba.net
>>664
そうなんだ つまんないなw
iPhone はまだ15.7 にアプデ中だから終わったら16 にできるか試してみる
ロック画面のカスタマイズが楽しみだ

>>662
なるほど

667 :iOS:2022/09/13(火) 02:53:24.29 ID:0pTzNrYr.net
16になったけど何が変わったかわからんのでおやすみ

668 :iOS:2022/09/13(火) 02:58:33.45 ID:hZpvwQ1E.net
なんかIOS16にアップデートしたらバッテリー減るの早くなったな
動作ももっさり
端末はiPhone13

669 :iOS:2022/09/13(火) 03:04:09.67 ID:6zg2+Hba.net
やだなあそれ・・・

アプデ中だからもう止められないし

670 :iOS:2022/09/13(火) 03:04:48.49 ID:s977N3qh.net
なんかすげーカクカクする
発熱もひどい

iPhone12

671 :iOS:2022/09/13(火) 03:05:29.79 ID:TUlhW6Sn.net
不具合の出たサードパーティのアプリ情報欲しいな

672 :iOS:2022/09/13(火) 03:05:49.85 ID:6zg2+Hba.net
そんなにひどいんだったら様子見するんだった

673 :iOS:2022/09/13(火) 03:06:07.54 ID:CNhDZabs.net
アップデート直後はそんなもんじゃね

674 :iOS:2022/09/13(火) 03:06:25.37 ID:Gm207yqm.net
Live壁紙使えなくなっちゃった?

675 :iOS:2022/09/13(火) 03:07:41.07 ID:6zg2+Hba.net
>>674
>>564

676 :iOS:2022/09/13(火) 03:12:10.58 ID:FkGZD0tM.net
>>653
iOS16にアップデートできない機種の人もいるんです

677 :iOS:2022/09/13(火) 03:13:35.43 ID:bzV49ocz.net
ロック画面の時刻表示がダセェ
らくらくフォンみたいになった

678 :iOS:2022/09/13(火) 03:16:07.59 ID:u8c83ey7.net
地球儀の壁紙いいな
ホーム画面で通知下すと動いてるように見える仕様になってるな

679 :iOS:2022/09/13(火) 03:21:39.14 ID:Jk4B/Wu6.net
カスタマイズ一瞬で飽きた

680 :iOS:2022/09/13(火) 03:23:11.57 ID:291gXajz.net
なんかLTEもWiFiも繋がらなくなったorz

681 :iOS:2022/09/13(火) 03:26:46.13 ID:32wcLG5N.net
アップルの株が4%上がってるな

682 :iOS:2022/09/13(火) 03:27:28.49 ID:oDGzLus+.net
>>677
自分で好きなのにすればいいじゃん

683 :iOS:2022/09/13(火) 03:32:55.86 ID:mugmhi1w.net
今起きちゃったからちょうどいいアップデートしよって思ったけど
なんかもうちょっと様子みようと思った

684 :iOS:2022/09/13(火) 03:36:56.74 ID:6zg2+Hba.net
ロック画面のカスタマイズ面白いな
複数作って、ホーム画面も連動して着せ替えられる
今まで使ってたロック画面はカスタマイズできないので作り直すしか無いね

685 :iOS:2022/09/13(火) 03:37:43.19 ID:l/by9fOj.net
16.1まで待つかなー

686 :iOS:2022/09/13(火) 03:41:22.23 ID:SQcbU7rd.net
タイプ中の触感機能は良いな。
なんで今まで無かったんだ?

687 :iOS:2022/09/13(火) 03:42:30.50 ID:SGLRqwjJ.net
>>665
iOS 16にするにはまずさっき出たiTunes 12.12.5にアップデートしてから

688 :iOS:2022/09/13(火) 03:51:36.01 ID:xTWU+o98.net
>>686
それどこで設定するんでしょうか?

689 :iOS:2022/09/13(火) 03:56:29.53 ID:6zg2+Hba.net
>>688
設定 サウンドと触覚 キーボードのフィードバック

ただ、これ必要かなあ

690 :iOS:2022/09/13(火) 04:03:31.98 ID:LrpqhVPj.net
16にしたらアプリのアップデート出来なくなった。。。

691 :iOS:2022/09/13(火) 04:05:16.08 ID:HL9krFfa.net
iPhone8だから画像の後ろに時計表示とかするやつ出来ない。。。

692 :iOS:2022/09/13(火) 04:05:47.16 ID:FkGZD0tM.net
>>690
15.7もダメ

693 :iOS:2022/09/13(火) 04:06:56.95 ID:6zg2+Hba.net
iPadOS 15.7 でもできないね

694 :iOS:2022/09/13(火) 04:16:01.55 ID:32wcLG5N.net
治ったなアプリのアップデート

695 :iOS:2022/09/13(火) 04:17:32.35 ID:TkaE3mVS.net
【iPhone】 Appleメディアサービス利用規約に同意できない不具合が発生(iOS16・iOS15.7)
https://sbapp.net/appnews/app/upinfo/ios16/riyoukiyakudouidekinai-138953

696 :iOS:2022/09/13(火) 04:18:24.79 ID:FkGZD0tM.net
直りましたね

697 :iOS:2022/09/13(火) 04:24:23.05 ID:6zg2+Hba.net
早速ウィジェットに追加できるアプリがあるわ

Calendars のとか便利かも

698 :iOS:2022/09/13(火) 04:55:45.22 ID:0pLKtEB3.net
予想通り不具合治るまで待った方がよさそうやな

699 :iOS:2022/09/13(火) 05:10:39.44 ID:hWKgTT8I.net
>>585
island→アイスランド
電話弄る前に英語勉強しろ

700 :iOS:2022/09/13(火) 05:18:55.95 ID:w7wLcErz.net
iceland

701 :iOS:2022/09/13(火) 05:21:55.27 ID:oDGzLus+.net
不具合今のところないっぽいけど見つけた人いる?

702 :iOS:2022/09/13(火) 05:24:34.49 ID:FiP3GWHR.net
アプリの不具合ならチラホラと

703 :iOS:2022/09/13(火) 05:39:33.08 ID:C6fSyg9H.net
Wi-Fiつながらねー

704 :iOS:2022/09/13(火) 05:43:46.35 ID:bzV49ocz.net
写真の非表示が鍵付きになったのは良いね

705 :iOS:2022/09/13(火) 06:01:03.25 ID:eK95Q7Ln.net
>>704
非表示にする方法が面倒くさくなった

706 :iOS:2022/09/13(火) 06:01:55.28 ID:w7wLcErz.net
>>704
おっ!
でも、PCに繋げば見れちゃうんでしょうけどw

今のとこロリコンチェック機能で捕まった奴おる?

707 :iOS:2022/09/13(火) 06:19:40.84 ID:r/pKPpxQ.net
時計のフォントが太字になってダサい
初期のiPhoneかよ

708 :iOS:2022/09/13(火) 06:20:27.08 ID:ksjvYd1L.net
今のところ、ホーム画面のページ位置を表すドットが二つしかないので機能してないのだけ不満

709 :iOS:2022/09/13(火) 06:32:52.81 ID:++boBdLX.net
変えてみた。
ロック画面、ライトとカメラのボタンは
カスタマイズできないままなのね。
残念。

710 :iOS:2022/09/13(火) 06:36:16.24 ID:arK3oe9m.net
初心者ですが15.7スキップして16.0にしてもいいの?

711 :iOS:2022/09/13(火) 06:41:05.89 ID:++boBdLX.net
>>710
大丈夫だと思う。

712 :iOS:2022/09/13(火) 06:47:44.87 ID:Ja5V+d4A.net
iTunesが最新じゃないって怒られるし
最新を確認しても最新ですって怒られる

なんなん😡

713 :iOS:2022/09/13(火) 06:56:59.41 ID:V4NZwb47.net
16入れたけどiPhoneだけだとフィットネスは機能してなくね?
ゴールを設定して2キロ歩いてきたけどグラフ動いてない

714 :iOS:2022/09/13(火) 07:00:04.01 ID:V4NZwb47.net
ああ、やっぱiPhoneだけじゃフィットネス使えないっぽい
他社製のデバイス、ガーミンとかをサポートするようになっただけっぽい
ガッカリだよw

715 :iOS:2022/09/13(火) 07:08:58.82 ID:sSvB+x29.net
>>714
普通に動くけどなあ

716 :iOS:2022/09/13(火) 07:10:55.98 ID:+PyGLiug.net
iOS16きたな。早速今朝アップデートしたわ。
バッテリーの%表示が出来るようなったのが最高!

717 :iOS:2022/09/13(火) 07:16:09.70 ID:V4NZwb47.net
>>715
動かんし、画面表示も以前Apple Watchをってっていた頃の表示のままなんよ
それが原因かなあ?

718 :iOS:2022/09/13(火) 07:21:17.13 ID:V4NZwb47.net
>>715
すまん、再起動したら表示変わって見えるようになった
iPhone単体でフィットネス表示見れます

719 :iOS:2022/09/13(火) 07:24:13.68 ID:KxMBTo+1.net
>>712
困ったらとにかく再起動

720 :iOS:2022/09/13(火) 07:33:09.04 ID:SlpW+7jq.net
バッテリー数値化は数字が小さくて老眼だから見辛いな
以前と同じ%表示にしてほしい

721 :iOS:2022/09/13(火) 07:39:53.02 ID:ksjvYd1L.net
真っ黒の壁紙ってもう選べない?

722 :iOS:2022/09/13(火) 07:40:48.50 ID:V4NZwb47.net
バッテリー表示でないよー
13miniは非対応なのか

723 :iOS:2022/09/13(火) 07:41:54.11 ID:V4NZwb47.net
>>721
背景 単色 グラデーションなし 黒

724 :iOS:2022/09/13(火) 07:42:13.16 ID:mugmhi1w.net
>>721
そう。12も13もminiは対象外…

725 :iOS:2022/09/13(火) 07:42:26.95 ID:2Ikm5yjZ.net
時計の場所とか変えられる様に出来ないのか
左上に寄せたいのに

726 :iOS:2022/09/13(火) 07:42:38.76 ID:mugmhi1w.net
>>724>>722です

727 :iOS:2022/09/13(火) 07:44:24.44 ID:jQ2c0ZMH.net
懐中電灯つかなくなった…

728 :iOS:2022/09/13(火) 07:45:15.90 ID:ksjvYd1L.net
>>723
thanks

729 :iOS:2022/09/13(火) 07:47:38.44 ID:XXZrvO4U.net
ロック画面に本体、ウォッチ、イヤホンのバッテリー残量並べたいんだけどできる?
なんかどれか1つしか表示されない

730 :iOS:2022/09/13(火) 07:56:12.60 ID:VxeHL1qm.net
>>729
長押しして自動解除、デバイス指定すればできそうだけど。

731 :iOS:2022/09/13(火) 08:06:22.02 ID:UMwqgvg4.net
バカが集まってきたな

732 :iOS:2022/09/13(火) 08:09:12.79 ID:FkGZD0tM.net
設定アプリでアカウントのストレージを管理→バックアップで表示される機種名が設定したのと違う

733 :iOS:2022/09/13(火) 08:11:39.19 ID:V4NZwb47.net
>>732
反映にちょっと時間がかかるので半日は待とう

734 :iOS:2022/09/13(火) 08:19:55.76 ID:2Ikm5yjZ.net
ロック画面の写真シャッフルええな

735 :iOS:2022/09/13(火) 08:20:53.62 ID:p1p6hH07.net
>>729
残念ながらできないはず

736 :iOS:2022/09/13(火) 08:34:41.83 ID:FkGZD0tM.net
>>733
そうなの?
バックアップを取る画面は正常に表示されてるよ?

737 :iOS:2022/09/13(火) 08:37:44.80 ID:V4NZwb47.net
>>736
そんなもんですよ

738 :iOS:2022/09/13(火) 08:49:04.30 ID:s09Mfeh9.net
ロック画面の時計の位置を変えれないのかよ…

739 :iOS:2022/09/13(火) 08:50:25.45 ID:mugmhi1w.net
とりあえず予備のXでアップデートして問題なさそうだったから
13Proにもぶっ込んでみることにした

740 :iOS:2022/09/13(火) 08:56:01.52 ID:eVdlFVtQ.net
>>731
自己紹介しなくてもいいぞ?

741 :iOS:2022/09/13(火) 08:58:22.41 ID:7TDYQVjp.net
壁紙設定なんか劣化してねぇか?
壁紙設定引き継がれてるけど、変更しようとすると「新規追加」
しかも一度設定しようとすると「両方の画面」「ホーム画面」でロック画面のみの登録がない
とりあえず「両方の画面」で登録すると「ホーム画面」のオリジナルにロック画面が設定されて
その上で「ホーム画面」に上書き(Overlay)するようなイメージで設定される。
ロック画面のカスタマイズも上寄せでしか設定できない、上から日時系、時計が常に固定。
うーんこの。

742 :iOS:2022/09/13(火) 08:58:49.04 ID:w/AA1wXf.net
ロック画面のウィジェット、もう一段欲しいかな
あと表示位置を変えられればよかった

743 :iOS:2022/09/13(火) 09:01:32.94 ID:7TDYQVjp.net
時計に選択できるフォントもセンスねぇのしかない。
英語圏はこんなミリヲタのでいいわけ?

744 :iOS:2022/09/13(火) 09:04:58.75 ID:7TDYQVjp.net
正直追加された機能の大部分は泥の劣化コピーの周回遅れ。

745 :iOS:2022/09/13(火) 09:05:23.96 ID:Ec6cmYQo.net
iOS15.7にはアップデートできたけど16へのアップデートは表示されない。機種はiPhone12ProMAX。

746 :iOS:2022/09/13(火) 09:06:20.07 ID:DwrtpYjw.net
まぁロック画面なんてどうせ一瞬で解除するし、まじまじと見るわけでもないし
結局無難なデザインやフォントに落ち着くんだよ

747 :iOS:2022/09/13(火) 09:07:54.12 ID:V4NZwb47.net
>>745
15.7アップデート画面の下に出ていた「他の選択肢」に16がある

748 :iOS:2022/09/13(火) 09:08:39.90 ID:V4NZwb47.net
>>746
普段机に置いていて、時刻見る時に「トン」て叩いて表示しない?

749 :iOS:2022/09/13(火) 09:09:15.45 ID:7TDYQVjp.net
このレベルじゃIPhone14でロック画面を常時オンの意味がねぇなぁ。

750 :iOS:2022/09/13(火) 09:11:54.73 ID:7TDYQVjp.net
ジョブズなら「このロック画面は無駄な空間がまだある」と言って水槽にドボンだろ。

751 :iOS:2022/09/13(火) 09:12:50.48 ID:tEd8JuG+.net
XRに入れてみた
常用アプリに不具合なければ13も上げるかな

752 :iOS:2022/09/13(火) 09:14:04.04 ID:V4NZwb47.net
>>750
スティーブ、よく見てくれ、カクレクマノミの壁紙がクールだろ?

753 :iOS:2022/09/13(火) 09:18:12.76 ID:7TDYQVjp.net
壁紙の視差効果が消えてるな
被写界深度になってるけど何これ?
まさかiPhoneで写した写真でないと効かないやつ?

754 :iOS:2022/09/13(火) 09:19:24.67 .net
今のところロック画面のウィジェットと横向きFace IDしか使ってないな
キーチェーンとかはいずれ使うだろうけど

755 :iOS:2022/09/13(火) 09:19:29.28 ID:Fz7VL76a.net
ロック画面の時計のフォント元にもどせないのかね?

756 :iOS:2022/09/13(火) 09:20:14.17 ID:EVC8LdrO.net
>>734
どうやるの?

757 :iOS:2022/09/13(火) 09:20:46.71 ID:TUlhW6Sn.net
>>751
ニコ生アプリが大丈夫か確認出来る?
それだけが心配で

758 :iOS:2022/09/13(火) 09:21:54.42 ID:7TDYQVjp.net
>>755
一応デフォの太いやつより選択できるフォントに細いのがあるけど
ウェイトの違いなのか15の時とはなんか違うけど

759 :iOS:2022/09/13(火) 09:22:35.47 ID:wls6Hcap.net
不満だらけで草

760 :iOS:2022/09/13(火) 09:23:06.08 ID:djTn9Z83.net
アップデートしたらバッテリー減ったわ
>>755
今までで一番違和感あるよね

761 :iOS:2022/09/13(火) 09:23:15.37 ID:V4NZwb47.net
>>756
新しい壁紙を追加
写真シャッフル

762 :iOS:2022/09/13(火) 09:23:42.24 ID:onctdN9o.net
よくこんなバグにアップデートしたな
サファリフリーズすんだぞ
正式版で出すとかやばすぎ

763 :iOS:2022/09/13(火) 09:24:46.02 ID:V4NZwb47.net
>>762
Appleも保険かけて15.7リリースしとるがな
メイン機に16入れるなよ

764 :iOS:2022/09/13(火) 09:27:03.67 ID:7TDYQVjp.net
>>763
15.7ってメジャー番号が変わると動かなくなるアプリのためだろ

765 :iOS:2022/09/13(火) 09:27:35.88 ID:V4NZwb47.net
>>764
うん

766 :iOS:2022/09/13(火) 09:29:28.84 ID:KxMBTo+1.net
バグにアップデート 斬新な言い回しだね

767 :iOS:2022/09/13(火) 09:31:18.26 ID:7TDYQVjp.net
ホーム画面のウィジットと右スワイプで出るダッシュボード(だっけ?)
違いがわからん、というか無意味。

768 :iOS:2022/09/13(火) 09:32:02.23 ID:8M+9Q0Gd.net
>>757
チー牛「ニコ生アプリが大丈夫か確認出来る?それだけが心配で」wwwwwww

769 :iOS:2022/09/13(火) 09:32:02.33 ID:3tECAW/T.net
プロコン繋がったのにユナイトがコントローラー対応してないの
意味ないじゃん

770 :iOS:2022/09/13(火) 09:32:22.98 .net
15.7は12.5.6みたいなもんだと思ってる

771 :iOS:2022/09/13(火) 09:33:06.02 ID:TUlhW6Sn.net
>>768
ひっこめアホ

772 :iOS:2022/09/13(火) 09:33:29.13 ID:QvGsM+37.net
いい加減顔認証通ったら即待受画面を表示しろよ
なんでロック解除の後にもう一度スワイプ必要なんだよ

773 :iOS:2022/09/13(火) 09:34:10.28 ID:V4NZwb47.net
Apple製品って「ムダ」がどんどん増えていくよね

774 :iOS:2022/09/13(火) 09:34:21.95 ID:DwrtpYjw.net
今のところ利点はバッテリーのパーセンテージが一画面で可視化できるようになったぐらいかな
あとは徐々に確認していくしかないな

775 :iOS:2022/09/13(火) 09:34:44.88 ID:V4NZwb47.net
>>772
設定変更したらできるよ

776 :iOS:2022/09/13(火) 09:34:57.47 ID:djTn9Z83.net
>>772
背面タップしなよ

777 :iOS:2022/09/13(火) 09:35:11.95 ID:V4NZwb47.net
>>772
間違えた
できない

778 :iOS:2022/09/13(火) 09:36:28.38 ID:djTn9Z83.net
>>774
個人的には%表示はもう違和感しかないので
有無の選択が出来るのは良かった

779 :iOS:2022/09/13(火) 09:36:45.97 ID:7TDYQVjp.net
>>773
ジョブズという最強の消費者がいなくなったからな
後追い中途半端な劣化コピーかつ重複機能が増えて
肝心な機能がポロポロ落ちていく。
ギャグアニメに出てくる壊れながら走る車みたい。

780 :iOS:2022/09/13(火) 09:39:54.78 ID:7TDYQVjp.net
>>774
減ってくると色まで変わるのはいいけど
壁紙の色とかで見えなくなる場合があるとか
ベータ版の頃から問題になってるが。

781 :iOS:2022/09/13(火) 09:39:56.95 ID:V4NZwb47.net
>>779
わかる
Appleのエコシステムを充実するほど機能重複が増えてガッカリするよな

782 :iOS:2022/09/13(火) 09:40:29.38 ID:djTn9Z83.net
>>779
でも会社はどんどん立派になって行ってるぞ
ジョブズが居た頃は会社がポンコツだったから逆転してるんだな

783 :iOS:2022/09/13(火) 09:40:43.55 ID:QvGsM+37.net
>>776
背面タップもassistivetouchも使った事あるが、その一手間が無駄でしたかないんだよな

784 :iOS:2022/09/13(火) 09:42:52.44 ID:7TDYQVjp.net
>>782
会社がどうなろうとユーザーにカンケーねぇな。
「最高のユーザーエクスペリエンスを与える」が消え去ってるなぁ

785 :iOS:2022/09/13(火) 09:44:47.58 ID:V4NZwb47.net
>>784
ロックだったよな、ジョブズ
まあ懐かしんでもしゃーない

786 :iOS:2022/09/13(火) 09:48:14.91 ID:KxMBTo+1.net
ティムクックが品質より売上重視の考え方だからな

787 :iOS:2022/09/13(火) 09:48:32.39 ID:djTn9Z83.net
>>784
残ってるのは踏ん反り返った社員なんだからしょうがないw

788 :iOS:2022/09/13(火) 09:48:53.47 ID:q7OUUtPU.net
>>689
フリックよりも押下感覚が伝わりやすいソフトキーボード向きかな。

789 :iOS:2022/09/13(火) 09:49:06.05 ID:djTn9Z83.net
娘に入って貰いたいくらいだよw

790 :iOS:2022/09/13(火) 09:49:06.95 ID:6ZigkNTw.net
ニコ生とかUIゴミすぎてアプリで見ることなんか皆無だわ

791 :iOS:2022/09/13(火) 09:50:00.75 ID:V4NZwb47.net
>>786
ティムは株主の方しか見てない経営者
スティーブは自分しか見てない経営者

792 :iOS:2022/09/13(火) 09:52:22.12 ID:7TDYQVjp.net
上の方でも出てるけど
ホーム画面の切り替えページを表す点々が2個しか出てなくて機能してねぇし
なんでこんな一発でわかるバグが残ってんだよ。

793 :iOS:2022/09/13(火) 09:52:37.93 ID:TUlhW6Sn.net
>>790
おまえの好みなんかどーでもええから不具合報告書いてくれや

794 :iOS:2022/09/13(火) 09:54:28.88 ID:djTn9Z83.net
>>792
そういうのって最新の14ではなってなかったりするんだろうな
即直すとは思うけど

795 :iOS:2022/09/13(火) 09:56:31.01 ID:iPujZGLd.net
通知の表示が画面の下過ぎる

796 :iOS:2022/09/13(火) 09:57:13.20 ID:3tECAW/T.net
アイコン四つ分の広いスペースが、
検索ボタンになっとる

797 :iOS:2022/09/13(火) 09:59:17.31 ID:V4NZwb47.net
ホーム画面したスワイプの検索で結構フリーズする

798 :iOS:2022/09/13(火) 09:59:54.46 ID:TkaE3mVS.net
antutuベンチマーク落ちる@iPhone8

799 :iOS:2022/09/13(火) 10:01:09.80 ID:V4NZwb47.net
うーん、今までで一番不具合多いかもしれん
メインの13proは15.7にした

800 :iOS:2022/09/13(火) 10:02:15.66 ID:gRePx4EP.net
ロック画面に付箋貼れないんかい
時計と人物が重なるとかどーでもええのに、簡単な事出来ないな

801 :iOS:2022/09/13(火) 10:06:18.01 ID:hquH/LMx.net
ヤフー天気とか、ロック画面ウィジェットに対応したと言ってるアプリ。ウィジェット追加画面に出てこなくね? 一度アプリ起動しても駄目

802 :iOS:2022/09/13(火) 10:07:10.51 .net
>>792
それは設定アプリのホーム画面の所で検索をホーム画面に表示オフにするだけだろ

803 :iOS:2022/09/13(火) 10:07:31.19 ID:ax8ZKTrj.net
>>689
遅レスすみません。ありがとうございました!

804 :iOS:2022/09/13(火) 10:19:11.88 ID:514roOVl.net
>>802
検索ボタン幅でしか表示されないバグじゃん

805 :iOS:2022/09/13(火) 10:22:08.78 ID:V4NZwb47.net
twitter見てるとバグ報告ガンガン出てくるな
不具合でるとこまるメイン機はまだやめとけよ

806 :iOS:2022/09/13(火) 10:26:40.34 ID:8M+9Q0Gd.net
>>793

https://i.imgur.com/X7Iw0Zb.jpg
チー牛「おまえの好みなんかどーでもええから不具合報告書いてくれや」

807 :iOS:2022/09/13(火) 10:27:43.92 ID:MNcnmK+N.net
>>801
一度起動したら出てきたよヤフー天気

808 :iOS:2022/09/13(火) 10:29:31.69 ID:TUlhW6Sn.net
>>806
チー牛とかもはや死語だぜ?
それよりオマエiPhone持ってんの?w

809 :iOS:2022/09/13(火) 10:32:21.78 ID:Gl0X5cGr.net
気のせいか16にしたらSE2がヌルサク

810 :iOS:2022/09/13(火) 10:33:49.93 ID:QRsjcSN/.net
新しいiOSにアップデートしてから48時間はシステムの内部処理が活発に行われるのでバッテリー消費は大きくなります
48時間経過しないうちからサポートに電話して無駄に混雑させないように

811 :iOS:2022/09/13(火) 10:40:27.59 ID:wQZelWny.net
壁紙を今の天気が反映されるやつにすると時刻のカラー変更が2色しかできないんですけど仕様ですか?

812 :iOS:2022/09/13(火) 10:42:01.75 ID:wu2M4FbN.net
>>809
アップデートで再起動するから

813 :iOS:2022/09/13(火) 10:46:08.54 ID:0Qx/VEst.net
待ち受け時計のフォント太てえええええ (ФωФ)!!
https://i.imgur.com/VqfKhF1.jpg

814 :iOS:2022/09/13(火) 10:46:20.67 ID:bIIpJLru.net
ロック画面とホーム画面の壁紙別なの設定できないの?
iPhone内に入ってるのは設定できるけど今まではロック画面とホーム画面で別のiOS公式(?)の壁紙を設定できたよね
あれはもうできない感じ?

815 :iOS:2022/09/13(火) 10:53:32.20 ID:weZVvx3W.net
https://i.imgur.com/GLUPCaZ.jpg

充電保留中とかでて充電できない
そんなに熱くないし今まではこれぐらい充電してたんだが

816 :iOS:2022/09/13(火) 10:54:03.45 ID:PxH+OT2w.net
玉ころの壁紙止まって萎える
ロック画面とホームで色も変えられん
うーん、ゴミ

817 :iOS:2022/09/13(火) 10:57:24.36 ID:kLcZieuB.net
iOS16に上げたSE(第3世代)、画面が暗すぎる!
明るさマックスにしても暗いわ。太陽の下じゃ使い物にならないぞこれ。

818 :iOS:2022/09/13(火) 11:00:36.70 ID:Gl0X5cGr.net
エクセルの表カメラでとったらなんか表勝手に作るふいんきの枠でたな

819 :iOS:2022/09/13(火) 11:01:28.67 ID:SGLRqwjJ.net
iOS5.x http://i.imgur.com/b1lQF23.png
iOS6.x http://i.imgur.com/YqnV96o.png
iOS7.x http://i.imgur.com/4Vkjx0R.png
iOS8.3 http://i.imgur.com/vNlhkaQ.png
iOS8.4-9.3 http://i.imgur.com/Ha0Z46R.png
iOS10.1-iOS12.41 https://i.imgur.com/5VkKkG2.png
iOS13.0-iOS13.7 https://i.imgur.com/gr8pQPg.png
iOS14.0-iOS15.7 https://i.imgur.com/LS1H5Nj.png
iOS16.0- https://i.imgur.com/h503Cps.jpg

ミュージックUI良かったのに改悪しおったわ

820 :iOS:2022/09/13(火) 11:04:01.10 ID:MNcnmK+N.net
>>814
ロック画面カスタマイズを完了するとホーム画面をカスタマイズが下に出るので選択して写真を選べばお好きな写真を壁紙に変更出来ますよ

821 :iOS:2022/09/13(火) 11:05:08.48 ID:PxH+OT2w.net
Androidは年々良くなっていくけどiOSは年々ゴミ化していくな

822 :iOS:2022/09/13(火) 11:05:54.71 ID:MNcnmK+N.net
あ、違うのか

823 :iOS:2022/09/13(火) 11:08:31.97 ID:D8//daNg.net
>>750
余ってるスペースは島活で表示されるアプリをアクティブにするとそこに表示されるらしい
14pro系専用スペースって事だ

824 :iOS:2022/09/13(火) 11:11:56.11 ID:2Ikm5yjZ.net
ウィジェットが時計と同じ色になるの無能すぎる
背景の写真の色を考慮しないといかん

825 :iOS:2022/09/13(火) 11:12:55.68 ID:Gl0X5cGr.net
>>821
Android自体がウンコ

826 :iOS:2022/09/13(火) 11:14:34.86 ID:rWRHlE1u.net
ロック画面の通知の位置もう少し上でいいよな
視線移動が多くなって疲れるわ

827 :iOS:2022/09/13(火) 11:15:19.47 ID:phlRE1RN.net
もしかして16、、ハズレか?!

とりあえず15.7にしてからバックアップ取っておいてよかったわ
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (ωФ=)
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

828 :iOS:2022/09/13(火) 11:16:03.49 ID:pNgKvqo5.net
「壁紙を両方に設定」のウザさ

829 :iOS:2022/09/13(火) 11:29:12.92 ID:eZuQBToq.net
ロック画面の時計フォントがダサすぎる...
なんであんなフォントしかないんだよ
せめてサイズ指定させてくれよ

830 :iOS:2022/09/13(火) 11:29:14.29 ID:wQZelWny.net
XSで問題なさそうだから13ProMaxでやってみる

831 :iOS:2022/09/13(火) 11:32:20.33 ID:eZuQBToq.net
ホーム画面はこのデフォルトのウネウネした背景も使えず強制的に別のを指定しないといけないんだな
ウィジェットを全部この背景に合わせたから変えたくないよ...

832 :iOS:2022/09/13(火) 11:33:02.71 ID:RHwQeGhB.net
南京錠がちっちゃくなっちゃった

833 :iOS:2022/09/13(火) 11:33:10.47 ID:KFoDGfhT.net
>>819
いつもの人いてワロタ

834 :iOS:2022/09/13(火) 11:33:17.05 ID:eZuQBToq.net
https://i.imgur.com/QrsKv6L.jpg

835 :iOS:2022/09/13(火) 11:37:56.01 ID:BXjYTmA9.net
マジでミュージックのUIはiOS6に戻せや今すぐ

836 :iOS:2022/09/13(火) 11:42:12.91 ID:uDJJLGRJ.net
ロック画面の通知を数にしてもでてこないね

837 :iOS:2022/09/13(火) 11:53:23.68 ID:2KBYQnZ9.net
ロックとほーむが設定で同じ画面になっちゃえのなんとかしろよ

838 :iOS:2022/09/13(火) 11:53:40.56 ID:Gm207yqm.net
サードパーティーのウィジェット置けないのか

839 :iOS:2022/09/13(火) 11:54:05.07 ID:s09Mfeh9.net
Yahoo天気のロック画面のウィジェットが無いんだが

840 :iOS:2022/09/13(火) 11:55:36.36 ID:0pTzNrYr.net
みんな楽しんでるな
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search?p=iOS16

841 :iOS:2022/09/13(火) 11:55:42.99 ID:Hsvvavdk.net
>>834
懐かしい壁紙だな

842 :iOS:2022/09/13(火) 11:57:13.49 ID:eK95Q7Ln.net
>>811
左様でござる

843 :iOS:2022/09/13(火) 11:57:29.03 ID:uFICDD2F.net
12だけど横向きFace IDが認識わるいな

844 :iOS:2022/09/13(火) 11:59:12.81 ID:J5rdfvUf.net
おれも15.7でバックアップ取っときゃよかった…
まあなんかあんまり評判良くないかもしれんけどアイホン11でiOS16突撃してくるぜ!

845 :iOS:2022/09/13(火) 12:00:01.53 ID:bkU87mvL.net
15.61でもロールバックまだ出来るし大丈夫だ

846 :iOS:2022/09/13(火) 12:01:40.76 ID:uFICDD2F.net
横向きは13からか
ベータ版だと12も含まれてたのにケチったか

847 :iOS:2022/09/13(火) 12:08:24.63 ID:HJpPkJpF.net
13プロで横向き使えるけど
マスク着けてると無理だ

848 :iOS:2022/09/13(火) 12:10:22.81 ID:odbwJ6MV.net
16アプデしますか?が出てこないぞ
https://i.imgur.com/YemHcjc.png

849 :iOS:2022/09/13(火) 12:13:00.31 ID:yHitGuMK.net
itunes使ってアップデートすると文鎮になるのって何が原因かわかる人いる?
おま環かな?

850 :iOS:2022/09/13(火) 12:26:04.65 ID:w/AA1wXf.net
Spotifyがおかしくなった

851 :iOS:2022/09/13(火) 12:27:41.47 ID:qSxMholT.net
ロック画面のウィジェット小さすぎて役に立たんな

852 :iOS:2022/09/13(火) 12:42:13.08 ID:Skr3bEZc.net
はい、iOS15から無能化していたミュージックウィジェット、今回も機能しません
Appleは無能ウンコ集団ですわ

853 :iOS:2022/09/13(火) 12:42:18.46 ID:wQZelWny.net
ついに13Pro Maxアップデートしてしまっま

854 :iOS:2022/09/13(火) 12:43:11.94 ID:1Uk8ruPU.net
βのときはYouTubeのピクチャーインピクチャー使えたのに正式版出たタイミングで塞がれてる
YouTubeくそだな…

855 :iOS:2022/09/13(火) 12:44:05.36 ID:6zg2+Hba.net
昨夜iPhone 13 を16 にアプデしたら、何故かモバイルデータ通信を利用してたらしく、一気に4G 減ったw

選択肢間違えたかなあ

856 :iOS:2022/09/13(火) 12:45:27.36 ID:VVyZ1G8I.net
>>849
ケーブルだったり電圧だったり接触だったり。
ともかく今どき有線でのアップデートは危険すぎる。

857 :iOS:2022/09/13(火) 12:46:41.40 ID:r6NeUZhq.net
FaceID、気持ち認証が速く、しやすくなった気がするのだけれども
気のせいかな?
おまいらはどう?

858 :iOS:2022/09/13(火) 12:48:22.87 ID:6zg2+Hba.net
>>857
少し早くなった気もするね

859 :iOS:2022/09/13(火) 12:56:10.24 ID:D8//daNg.net
アップルもバグが多いの認識してて14シリーズリリースと同時に修正版出るらしいな
14シリーズ初期出荷は修正版のインストール間に合わないのでアクティベーション後即修正版インストールして使うの前提らしい
バグ満載分かってるなら修正してからリリースしろよ

860 :iOS:2022/09/13(火) 12:57:20.90 ID:pqsS5/DI.net
アルバムアートえらい評判いいけどデカくて邪魔じゃね

861 :iOS:[ここ壊れてます] .net
ℳ𝓊𝓈𝒾𝒸改悪されてない?

862 :iOS:[ここ壊れてます] .net
配置が自由に出来ないのがなんとも中途半端

863 :iOS:[ここ壊れてます] .net
>>849
今みんなOTAだろ普通に

864 :iOS:[ここ壊れてます] .net
発熱中は充電保留になるな。

865 :iOS:2022/09/13(火) 13:34:38.52 ID:a5WjaYt0.net
Live Photo壁紙廃止されたんけ?

866 :iOS:2022/09/13(火) 13:34:58.73 ID:lHfTMRkZ.net
リンクマンって何?

867 :iOS:2022/09/13(火) 13:43:51.19 ID:MxwzAhOB.net
なんかミュージックアプリ使い悪くなってる

868 :iOS:2022/09/13(火) 13:43:59.93 ID:MZFP1FhZ.net
>>20
リンクマンとは何ぞ?

869 :iOS:2022/09/13(火) 13:53:28.89 ID:PWjowe8I.net
>>868
リンクマンの悪口言うな😡

870 :iOS:2022/09/13(火) 13:54:48.84 ID:QswWy5JS.net
画面横向きにしてもFace ID突破できない(T ^ T)
by iPhone12mini

iOS16に対応済みのアプリがウィジェットに追加されない人は一旦アンインストールして入れ直せば追加できるよ

871 :iOS:2022/09/13(火) 13:55:26.99 ID:qvrrCFRE.net
>>869
リンクマソは死亡しました

872 :iOS:2022/09/13(火) 13:57:55.77 ID:MZFP1FhZ.net
>>869
リンクマンってヒーローなん?

873 :iOS:2022/09/13(火) 13:58:41.19 ID:uFICDD2F.net
>>870
横向きは13からに変更されてるってさ
ベータで12も出来てたんだから買い替え促す感じでしょ

874 :iOS:2022/09/13(火) 14:04:58.48 ID:FhmDfLu7.net
精度が確保できんかっただけやろ

875 :iOS:2022/09/13(火) 14:07:25.21 ID:qSxMholT.net
>>873
アナルファックマンはやることがいちいちセコいな

876 :iOS:2022/09/13(火) 14:07:40.22 ID:QswWy5JS.net
>>873
ありがとうございます
危うく初期化するところだった…
できないならできないで…まあいいか…

877 :iOS:2022/09/13(火) 14:08:01.64 ID:xd7tH3Bv.net
https://i.imgur.com/yfRCQ8C.mp4

なんかマークアップおかしくない?
普通に指二本でズームする場合は問題ないけど
マークアップでズームすると線が引かれてズームできないことが多いんだがこれバグ?

878 :iOS:2022/09/13(火) 14:08:34.14 ID:BuKWm3W2.net
IOS16にしたらミュージック酷くなってるわ

879 :iOS:2022/09/13(火) 14:16:51.92 ID:nmdkvs3l.net
>>808

https://i.imgur.com/X7Iw0Zb.jpg

チー牛「チー牛とかもはや死語だぜ?それよりオマエiPhone持ってんの?w」

880 :iOS:2022/09/13(火) 14:17:45.81 ID:EEWPsfuo.net
気のせいか外出先でのFaceIDの感度が落ちたような気がするの
気のせいかなぁ(つД`)

881 :iOS:2022/09/13(火) 14:20:49.46 ID:r6NeUZhq.net
Yahoo乗換案内のカウントダウンウィジェット
残り時間がカウントされなくなっちゃったなぁ
たぶんアプリの更新を待たないと解消されないのだと思うけど
ちょっと不便。

882 :iOS:2022/09/13(火) 14:20:53.63 ID:ZJ5tDg/Z.net
なんかミュージック改悪されてない?

883 :iOS:2022/09/13(火) 14:21:16.07 ID:tEd8JuG+.net
写真切り抜くの面白いな

884 :iOS:2022/09/13(火) 14:21:27.13 ID:r6NeUZhq.net
>>880
念のためもう一度登録し直したほうがいいかもね。

885 :iOS:2022/09/13(火) 14:21:37.19 ID:GXkk+9en.net
13miniは横向きフェイスIDは対象外?

886 :iOS:2022/09/13(火) 14:22:37.78 ID:MZFP1FhZ.net
いつものキモ絵のミュージックスクショを貼る糞ガキはどうやら死んだみたいだな

887 :iOS:2022/09/13(火) 14:23:00.72 ID:dV7P+kru.net
>>834
左上の日付ってどうやるんですか?

888 :iOS:2022/09/13(火) 14:24:41.69 ID:KxMBTo+1.net
ミュージックはmarvis pro使ってるから関係ないな

889 :iOS:2022/09/13(火) 14:31:51.14 ID:r6NeUZhq.net
>>885
対象外。
12/13のプロモデルだけらしい。

890 :iOS:2022/09/13(火) 14:32:46.58 ID:r6NeUZhq.net
>>887
Widgyというウィジェットを使っているんじゃない?

891 :iOS:2022/09/13(火) 14:34:09.43 ID:nDPt2NRD.net
バッテリーのパーセント表示設定してみたら
老眼で読めねーー!速攻オフった、、

892 :iOS:2022/09/13(火) 14:34:37.34 ID:rPwGQSYa.net
>>885
13miniも対象だよ。
実際に俺は横向きでも使ってる。

893 :iOS:2022/09/13(火) 14:36:01.65 ID:wMIOHYvt.net
パーセント表示ええやんと思ったら、バッテリー減ってもバーの長さは変わらないクソ仕様なのな
速攻戻した

894 :iOS:2022/09/13(火) 14:36:25.20 ID:kZ8ZgrHy.net
Apple Watchみたいなロック画面だね。
なんか使いにくいけど老眼だからフォントや色変えられるのは助かる

895 :iOS:2022/09/13(火) 14:42:02.21 ID:FkGZD0tM.net
povo2.0、iOS 16の「eSIMクイック転送」に対応
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1439433.html

896 :iOS:2022/09/13(火) 14:44:01.71 ID:asUs8NHi.net
Bluetoothのレスポンスが上がった?
CokeONでコーラ買ったら
今までよりレスポンスよかったわ

897 :iOS:2022/09/13(火) 14:44:33.27 ID:Fmxae567.net
ロック画面まじまじと見る機会あるか?
こんなのが16のウリかよ

898 :iOS:2022/09/13(火) 14:45:35.89 ID:tEd8JuG+.net
ソニー銀行のアプリが立ち上がらないな

899 :iOS:2022/09/13(火) 14:45:57.66 ID:5t1XyVCP.net
>>895
これは凄いな。特にsimカードからesimやべー

900 :iOS:2022/09/13(火) 14:47:24.72 ID:XyyX5KC2.net
>>895
すげえ

901 :iOS:2022/09/13(火) 14:47:50.81 ID:nUILOnHj.net
>>895
おお、これを機にSoftBankから乗り換えようかな

902 :iOS:2022/09/13(火) 14:48:18.39 ID:WXJKrTi5.net
>>895
これもうIOS16だろ

903 :iOS:2022/09/13(火) 14:49:41.93 ID:tEd8JuG+.net
アプリアプデしたらいけたわ失敬

904 :iOS:2022/09/13(火) 15:00:26.49 ID:dV7P+kru.net
>>890
ありがとうございます!
調べてみます

905 :iOS:2022/09/13(火) 15:02:57.54 ID:FhmDfLu7.net
>>895
すばらしいな
どこぞの再発行はSMS必須で受け取れない人は店舗で3300円払ってね♪っていうキャリアより優れてる

906 :iOS:2022/09/13(火) 15:10:50.67 ID:GXkk+9en.net
>>889>>892
どっちだ?

907 :iOS:2022/09/13(火) 15:15:55.74 ID:hVE2vzTe.net
バッテリー残業が話題になってるけどそこまで待望だったのか

908 :iOS:2022/09/13(火) 15:17:07.60 ID:dUcGGSrW.net
特に変わり映えしないな
速度低下も無さそうだし
もう一年iPhone Xでいくか

909 :iOS:2022/09/13(火) 15:18:02.31 ID:W2JbKehn.net
バッテリーが残業してくれたら本当に助かるんだがなぁ

910 :iOS:2022/09/13(火) 15:24:16.27 ID:Fmxae567.net
ミュージックウィジェットに再生中の曲が出るけど反映されないアルバムがあるね

911 :iOS:2022/09/13(火) 15:26:21.81 ID:2Ikm5yjZ.net
>>895
再発行いらなくなってiCloudからバックアップ移すだけで移行完了?神じゃん

912 :iOS:2022/09/13(火) 15:50:01.71 ID:hLsBS7Iq.net
通知がクソすぎる

913 :iOS:2022/09/13(火) 15:50:15.22 ID:HcWoKIec.net
横向きロック解除て12と13だけ?

914 :iOS:2022/09/13(火) 15:53:08.26 ID:cQdyDHyu.net
>>913
12は無くなった

915 :iOS:2022/09/13(火) 15:58:14.62 ID:gjLbIBUi.net
>>891
俺も同じく読めんw

916 :iOS:2022/09/13(火) 16:00:02.36 ID:Tludy7Qt.net
ロック画面カスタマイズしようと思ったら、写真シャッフル処理実行中のまま終わらないんだけどどう?

917 :iOS:2022/09/13(火) 16:03:35.98 ID:u8c83ey7.net
>>891
視認性最悪だよなこれ
やっぱSEとかの方がいいわ

918 :iOS:2022/09/13(火) 16:16:14.59 ID:xd7tH3Bv.net
タップで出るペースト選択って今は左がペーストだけど前は右がペーストだったから使いにくいわ

919 :iOS:2022/09/13(火) 16:31:45.19 ID:+gVejFn/.net
>>891
これでもし13miniに強引に表示させても
老眼じゃ無くても読めないレベルやろうな
だから最初から未対応にしたのかも

920 :iOS:2022/09/13(火) 16:34:49.47 ID:qSxMholT.net
>>919
バッテリー残量%表示が見にくいのは文字が小さいからじゃなくて
明るい緑色のバッテリーマークの中に白地で表示されてるからだと思う

921 :iOS:2022/09/13(火) 16:35:41.69 ID:rPwGQSYa.net
>>906
だから、13miniでも横向きでFaceIDが使える。

922 :iOS:2022/09/13(火) 16:36:39.25 ID:rPwGQSYa.net
>>897
常時表示ならロック画面の価値は上がるからな。

923 :iOS:2022/09/13(火) 17:18:01.71 ID:WND1awEo.net
>>872
うん😡
みんなが虐めるからいなくなった😡

924 :iOS:2022/09/13(火) 18:23:05.30 ID:Y7zKFgOA.net
見にくいって言われるのが嫌だったから
数年もホームボタンレスモデルにパーセント表示非対応にしてたって言われても納得する

925 :iOS:2022/09/13(火) 18:24:39.41 ID:AX0KNcnR.net
音楽再生中のジャケット表示が昔みたいにでかくなっててなんか懐かしい

926 :iOS:2022/09/13(火) 18:26:26.71 ID:EEXwUnac.net
てかさ、ロック画面の画像シャッフルは今回からだけどホーム画面の画像シャッフルって15まででも出来たの?

927 :iOS:2022/09/13(火) 18:31:27.81 ID:YMNAp/7m.net
できない

928 :iOS:2022/09/13(火) 18:45:55.01 ID:u7eiHmF5.net
パスコードを要求→即時
って他に選択肢なくなってない?

929 :iOS:2022/09/13(火) 19:02:50.83 ID:LeLOSRMh.net
バッテリの%表示は言えば言うほど近づきたくない人の印象を与えることに気がついた方がいいよ
ゲージで視覚的に表示しているのに残量が把握できないとかはヒトとしてヤバい
そもそも設定としてはデフォルトの機能ではなく「オンにする」機能だったことが記憶から抜け落ちている

930 :iOS:2022/09/13(火) 19:10:02.87 ID:x4PNexOT.net
>>20
リンク貼る人の事じゃないの?

931 :iOS:2022/09/13(火) 19:11:18.56 ID:x4PNexOT.net
>>840
ぬこー(ФωФ)

932 :iOS:2022/09/13(火) 19:15:22.75 ID:sSvB+x29.net
>>846
そもそもねーよ

933 :iOS:2022/09/13(火) 19:15:32.08 ID:sSvB+x29.net
>>914
元からない

934 :iOS:2022/09/13(火) 19:22:59.01 ID:1+RLEKI2.net
>>928
Face IDやTouch IDのころからそいつらでロック解除するものがあったら即時しか選べないはずだよ

935 :iOS:2022/09/13(火) 19:46:17.41 ID:u7eiHmF5.net
ほほぅ

936 :iOS:2022/09/13(火) 20:34:02.38 ID:eejLecjo.net
>>854
Vinegar使うといいよ

937 :iOS:2022/09/13(火) 20:51:47.70 ID:/xYyGv7h.net
壁紙の視差効果がなくなって被写界深度ってなんだ?と調べたら
画像の被写体(iPhoneが勝手に判断)を時計の手前に持ってくる
全く無意味な機能だと判った。
まぁ視差効果も無意味って言えば無意味だけど、時計とか
ウィジットの文字情報に画像被せるとかバカアホレベルの無駄機能。

938 :iOS:2022/09/13(火) 20:54:31.56 ID:/xYyGv7h.net
壁紙はロック画面とホーム画面共通がAppleの想定になったようだね。
ホントにこういうユーザーをイラつかせる天才だな>アホクックと天才と勘違いした仲間たち

939 :iOS:2022/09/13(火) 20:58:31.35 ID:HA/m4b0P.net
>>938
別にできるでしょ

940 :iOS:[ここ壊れてます] .net
ロック画面に設定するとホームも変わるというか
以前のように「ロック画面のみ」という選択肢がないんだわ。
想定と書いたように「ロック画面をぼかしたものがホーム画面とさせたい」
としか取れないんだよな。
回りくどい設定とかイラつくだろ、しかも一々それがロック画面の選択一覧に
追加されて手動で削除しないと同じ画像でもずらずらと出てくるとかもうね。
末尾Pのお馬鹿さんにはワカンねぇだろうけど。

941 :iOS:[ここ壊れてます] .net
うん 別にできる
着せ替え機能はいいと思う

942 :iOS:[ここ壊れてます] .net
16にすると今までのデフォのlive壁紙消えるみたいだな
13ProのYみたいなやつもXsの絵の具みたいなやつも気に入ってるからアプデ躊躇ってるわ
取り敢えず15.7で待機

943 :iOS:2022/09/13(火) 21:16:11.37 ID:HA/m4b0P.net
>>940
なんて言えばいいのかな。
ホーム画面とロック画面の組み合わせを数パターン作って
それをロック画面上で入れ替えられるようにすればいいんだよ。
もちろん、ホーム画面とロック画面を別の壁紙にすることだって出来るし
ホーム画面の壁紙をキープしたままロック画面だけ変えることだって出来るよ。

944 :iOS:2022/09/13(火) 21:29:15.85 ID:PKvMmAoV.net
馬鹿につける薬は無いw

945 :iOS:2022/09/13(火) 21:29:24.16 ID:wQZelWny.net
>>925
確かに
https://i.imgur.com/OyBLSoZ.jpg

946 :iOS:2022/09/13(火) 21:30:03.25 ID:+PyGLiug.net
ロック画面のデジタル時計表示の数字ってこんなにデカかったっけ?
なんかデカくなってるような・・・。

947 :iOS:2022/09/13(火) 21:38:23.98 ID:HA/m4b0P.net
>>946
時計の文字の種類は変えられるよ。
まぁ、太くてデカいものが多いけど。

自分は今壁紙はこれにしてる。
https://i.imgur.com/Tovxtfb.jpg

948 :iOS:2022/09/13(火) 21:49:18.03 ID:+PyGLiug.net
>>947
そうなの。数字のフォントも変えられるんだね。

949 :iOS:2022/09/13(火) 22:01:06.36 ID:xd7tH3Bv.net
つーかなんでSiriの声変わったの?

950 :iOS:2022/09/13(火) 22:03:38.64 ID:FhmDfLu7.net
怖い話をして
おすすめ

951 :iOS:2022/09/13(火) 22:03:49.91 ID:u8c83ey7.net
尻とか使ってる奴いんの?

952 :iOS:2022/09/13(火) 22:14:24.80 ID:VuBrmW4I.net
尻なんて5年以上オフってて使ってない

953 :iOS:2022/09/13(火) 22:16:03.90 ID:FhmDfLu7.net
まじか
わりとよく使ってるな

954 :iOS:2022/09/13(火) 22:25:16.83 ID:SUBh67gg.net
時計ウィジェットっていう秒まで表示するアプリで
秒が表示されない、、
https://i.imgur.com/tNtopZ6.jpg

こんな感じ、15.6.1まではいつも秒まで出てた。
https://i.imgur.com/uo5WPfQ.jpg

955 :iOS:2022/09/13(火) 23:18:30.15 ID:5ItJrguR.net
>>926
すまんこれどうやってやるの?

956 :iOS:2022/09/13(火) 23:21:44.22 ID:EEXwUnac.net
>>955
まずロック画面をシャッフル設定にした後、ホーム画面をカスタマイズをタップしてオリジナルを選択すれば良いよ

957 :iOS:2022/09/13(火) 23:24:07.83 ID:Ri6vnecK.net
検査しないでリリースするんだね
それともわかってて、期日優先で出しちゃうのかな

958 :iOS:2022/09/13(火) 23:30:03.94 ID:NJe1epeX.net
やはり、まだ様子見が正解か。

959 :iOS:2022/09/13(火) 23:30:20.25 ID:5ItJrguR.net
>>956
設定から壁紙教えてもロック画面のシャッフルという項目ないんですよね・・・12だからかな

960 :iOS:2022/09/13(火) 23:30:52.49 ID:5ItJrguR.net
>>959
壁紙押しても、の間違いです

961 :iOS:2022/09/13(火) 23:32:35.31 ID:wQZelWny.net
ロック画面少し可愛いくなった
https://i.imgur.com/8nWxVNI.jpg

962 :iOS:2022/09/13(火) 23:42:19.90 ID:EEXwUnac.net
>>959
設定じゃなくロック画面長押しからなら出来ると思います

963 :iOS:2022/09/13(火) 23:45:03.62 ID:IPqYaKdO.net
>>961
ウィジェット左のバッテリー表示ってアップル純正のもの?

964 :iOS:2022/09/13(火) 23:58:58.73 ID:oDGzLus+.net
>>958
特に問題ないけど何を様子見してるの?

965 :iOS:2022/09/13(火) 23:59:34.73 ID:oDGzLus+.net
>>961
もっと高画質な画像ないの???

966 :iOS:2022/09/14(水) 00:07:31.11 ID:k3Sie2wC.net
>>961
右上にバッテリー残量出てるのにウィジェットっでも表示させてるのは何故?

967 :iOS:2022/09/14(水) 00:07:48.19 ID:3Rz3zj3M.net
よい
https://i.imgur.com/UCrEG8J.jpg

968 :iOS:2022/09/14(水) 00:12:24.27 ID:N0TU5jVK.net
>>967
これ誰?ミキティ?

969 :iOS:2022/09/14(水) 00:13:42.59 ID:D2ejI2or.net
声優だろ多分

970 :iOS:2022/09/14(水) 00:17:12.93 ID:N0TU5jVK.net
アップルもテンプレが比較的綺麗にデザインされてるからオタクでもオシャレに仕上がるね
Androidみたいに自由だとヤバいの発生するけど

971 :iOS:2022/09/14(水) 00:18:12.85 ID:ToYomr4X.net
ロック画面晒し合いか?
https://i.imgur.com/v8szrtQ.jpg

972 :iOS:2022/09/14(水) 00:39:03.43 ID:3Rz3zj3M.net
>>968
櫻坂46の守屋麗奈だよ

973 :iOS:2022/09/14(水) 00:49:16.88 ID:sbz88ybo.net
>>970
Androidみたいにロックやホーム画面をカスタマイズできるようになってよかったね

974 :iOS:2022/09/14(水) 00:55:20.70 ID:uPMpU64t.net
AndroidはAndroidで12のセンスの悪いクソデカサイズの時計画面が激しく萎えてたのにまさかiOSまでロック画面の時計で萎えさせられるとは思わなかった

975 :iOS:2022/09/14(水) 01:00:07.68 ID:N0TU5jVK.net
>>973
Androidは最近の結構触ったけどギャラウルトラが1番動き良かったなOPPOもなかなか

976 :iOS:2022/09/14(水) 01:24:27.56 ID:JzC/W+j4.net
OSアップデートしてからMagSafe充電で熱持つようになったわ
13無印256,純正シリコンで3月から使用してこんなに熱くなったのは初

977 :iOS:2022/09/14(水) 01:24:38.14 ID:armA37FF.net
>>974
林檎も泥機ももってるけど、まじそれなw

978 :iOS:2022/09/14(水) 01:59:09.66 ID:9V0zJ8n8.net
>>929
おまえが仕事できないだけ

979 :iOS:2022/09/14(水) 02:50:04.86 ID:smgl30+b.net
ロック画面通知リストにしても下すぎる

980 :iOS:2022/09/14(水) 05:37:00.74 ID:liwh5X3t.net
ランダムで壁紙変わるやつ
勝手に拡大されるのは使用??

981 :iOS:2022/09/14(水) 05:45:13.62 ID:5zaYXwYn.net
仕様だね
一枚ずつ自分で調整できたらいいのにな

982 :iOS:2022/09/14(水) 05:50:28.63 ID:ToYomr4X.net
拡大されてしまう画像はスクショしてリサイズしたらええよ

983 :iOS:2022/09/14(水) 05:56:58.75 ID:liwh5X3t.net
>>981
やはり使用なんですね
ありがとう

>>982
いや、そう言うではなくて、同じ写真画像でもちゃんと100%で表示されたり、150%ぐらい拡大表示されてりするんだよ

984 :iOS:2022/09/14(水) 05:57:03.59 ID:laeZQaHx.net
スクショのデータ量多すぎん?
なんで10MBもあるん?
普通の画像ですら1MBもないのに

985 :iOS:2022/09/14(水) 06:03:21.96 ID:liwh5X3t.net
>>982
いや、申し訳ないです
仰る通りでした リサイズね
どうもありがとうございます

986 :iOS:2022/09/14(水) 06:23:56.77 ID:DLsEMYlN.net
スマホの写真って解像度はドンドン上がるけどフォトショで100%にして見ると撮影したデータは無理矢理引き伸ばしてスパッタリングフィルタとアンシャーブネスをかけたような不自然なドットなんだよな

昔のニコンのエントリーモデルで100%で見た時の方がまだ粒子の再現度がちゃんとしてて使い物になる。解像度分しっかり仕事してる感じ。スマホは尻尾までアンコが入ってないたい焼き

987 :iOS:2022/09/14(水) 06:25:14.61 ID:YYJKNpNq.net
盗撮するためだけにiPhone14に買い替える人もいるのに

988 :iOS:2022/09/14(水) 06:33:10.82 ID:3IhbaX+M.net
ロック画面から壁紙を変更、11ProMaxなら指置いたらすんなり編集出来るんだけど13ProMaxだと指置いても何も変わらない方が多くてたまに切り替わる感じで、これ何がいけないんだろ?

989 :iOS:2022/09/14(水) 06:33:28.45 ID:DLsEMYlN.net
物理的には12と比べても対して進化してないよ
フィルタリング(ごまかし)技術と処理速度、あとはオートフォーカス速度やスナップショット(背景ぼかし的な)のような料理でいう化学調味料ドバドバぶち込んだもん勝ちなだけ

なのに無駄に解像度(写真サイズ)ばかり無駄に大きくなるから1ショットの容量も無駄にデカくなり、ストレージが圧迫
バックアップ用の容量まで逼迫する為にicloudまたは母艦PCのストレージもガンガン消費してAppleウマー

990 :iOS:2022/09/14(水) 06:35:10.20 ID:GJdGbNIC.net
>>986
いまだに土俵が違うもので比較する馬鹿がいるんだな

991 :iOS:2022/09/14(水) 06:52:19.25 ID:07sRcPi9.net
スマホで撮った写真なんざ
等倍で活用する人間なんてほとんど居ないからな。
大きくプリントするのならまた話は変わってくるだろうが、そういうことをせずに使うわけだから、等倍画質なんて誰も気にしない。
むしろ面倒な手数を踏まずに、撮ったら即活用出来るのがスマホカメラのメリットであって、一眼カメラとそこを比較したって仕方が無いのに。

992 :iOS:2022/09/14(水) 07:15:56.39 ID:MPEp6iA4.net
>>991
その即使える簡単な写真という扱いのはずなのにさも解像度だけでスマホの写真を神格化したりする風潮に警鐘を鳴らしてるのよ

即使える簡単な写真という位置づけなのに日増しに高解像度化( デカいキャンバスに大きい筆で絵を書くに等しい無駄な容量) する愚かさ

その弊害は、メールの添付画像の送信速度や月のデータ使用量金、SNS等のサーバー負荷、WEB表示速度低下、リサイズ時間、元データ保持容量、ありとあらゆる範囲で影響する

もはや2048×2048ピクセル以上のサイズは一般人にとって100害あって一利なし

993 :iOS:2022/09/14(水) 07:23:16.57 ID:8xcvk78x.net
次スレどうする?

994 :iOS:2022/09/14(水) 07:40:30.87 ID:07sRcPi9.net
>>992
なんか話がすり替わってないか?w
神格化なんて誰もしとらんだろ。
あと、高画素で撮ってもSNSとかでは変換されるし、それが煩わしいなら元から低画素モードで撮ればいい。
今はケータイの料金プランだって従量課金が前提なんだから、皆写真は高画素でやり取りしていないし、スマホのカメラだって、使う側が弄らなければ低画素がデフォルトになってる機種だって増えてる。

995 :iOS:2022/09/14(水) 07:47:23.03 ID:VtRRfuDe.net
>>993
突然スレチな写真議論に突入しちゃう
脳に虫が湧いてるバカどもが混じってるし
ワッチョイ入れた方がいいんでねーかね

「バッテリー消費あがった!」みたいなのを
連続で書き込んでくる荒らしもいるだろうしさ

996 :iOS:2022/09/14(水) 07:47:48.23 ID:0IP1aZmJ.net
カメラオタはすぐマウント取るんだよな
キモすぎということを自覚したほうがいいよ

997 :iOS:2022/09/14(水) 07:53:04.90 ID:cqy8IN94.net
結局リンクマンって何?

998 :iOS:2022/09/14(水) 07:56:52.21 ID:WGUEhx0V.net
結局画面ロック以外で何が変わったのか
いまいちわからんのだが
iPhoneSEだと見た目もさほど変化なし

999 :iOS:2022/09/14(水) 07:59:21.94 ID:VmDhUlAb.net
ポッドキャスト使ってない奴は
色々と設定がオンになってバッテリー勿体無いから要確認

1000 :iOS:2022/09/14(水) 08:00:39.97 ID:ILRQI7gc.net
次スレは重複してるからまだイランでしょ

1001 :iOS:2022/09/14(水) 08:20:02.60 ID:y1JLUUh5.net
iOS 16.xを語るスレ Part2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1663111177/

立ってあったから貼っとく

1002 :iOS:2022/09/14(水) 08:20:19.03 ID:lDMCXyUI.net
>>997
レイシストの基地外

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
167 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200