2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

氷河期世代のツケは全世代が払う現実

1 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/15(水) 12:52:49 ID:NzdSpS/s0.net
正社員化でも報われない氷河期世代の無間地獄
見捨てたツケは、全世代で払うことになりかねない
https://business.nikkei.com/atcl/opinion/15/200475/120200081/
「経験がないから仕方がない」と見放す企業
 なぜ、元非正規は正社員になっても、正社員並みにならないのか?件の女性は上司にそれを聞いた。すると、

「経験がないから仕方がない」

と言われたそうだ。

 私も個人的に知っている人事部の方やトップに、“正社員間格差”について聞いたところ、答えは一緒だった。

「たとえ社会人経験が同年であっても、新卒で正社員として入った人には、企業はポイントポイントで教育を行っている。その分、どうしたって差が生じる」と。

 若い人たちを優先して正社員にするのも、それが理由だと指摘するトップもいた。

 そもそも下のグラフを見ればわかるとおり、正社員の賃金カーブが山型であるのに対し、非正規は平型なため、40代の正社員化は企業にとっても負担となる。 一方、現在、政府の基本的なスタンスは、あくまで「正社員化を進める」ことにある。今年1月に発表された「正社員転換・待遇改善実現プラン(5カ年計画)」の中では、「正社員転換・待遇改善実現プラン」として、2016年度から20年度までに達成すべき数値目標を、以下のように設定している。

・不本意非正規労働者の割合(全体平均)を10%以下(2014年平均18.1%)
・若年層(25−34歳)の不本意非正規の割合を現状(2014年平均28.4%)から半減 ・派遣社員・契約社員の不本意非正規の割合を現状(2014年平均派遣社員41.8%、契約社員34.4%)から半減

 数値目標はすべて「正社員化」に関するもので、賃金への言及はない。

2 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/15(水) 13:40:35 ID:Gcd5n7rH0.net
GHQの作った憲法が国民にとってありがいんだよな
あれほど国民を守る権利を組み込んだ憲法ってのはやばすぎる
在日と氷河期世代と老人はGHQに守られた。

3 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/15(水) 13:54:00 ID:+lkNhEYJ0.net
正規雇用だから解決ってわけじゃないんだよな氷河期世代は

【衝撃の事実!】3人くらい産んでほしいのに、最後の人数多い氷河期世代だけ給料が下がっていた!もう手遅れ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559214153/

http://i.imgur.com/SeVJZne.jpg



会社に同世代が少ないことで一人当たりの労働量が増えて過労死や自殺が多いのもこの世代の特徴

4 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/15(水) 14:07:24.54 ID:08/yCDV+0.net
>>3
年功序列崩壊が判明したな
バブル崩壊したのにさっさと新卒社会やめなかったツケが社会全体にのしかかってきた
氷河期世代だけじゃなく新卒カードで失敗したやつら全員が貧困

5 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/15(水) 19:45:16.14 ID:i11Ydpmt0.net
ぶっちゃけ、どんなに勉強しようが、努力しようが、就職するときに景気が悪かった時点で人生そこで終わりだよねー。
日本人の生涯所得を決める一番の要因は、学歴じゃなくて生まれ年なんだってー。
高校卒業時の18歳と大学卒業時の22歳のときの景気がよかったか悪かったかで生涯収入が決まるとかってほんとガチャガチャみたいな人生だよねー。
でも1回ぽっきりだけという点で、まだソーシャルゲームのガチャの方が金払っても何度も引ける分良心的だよねー。

6 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/15(水) 22:59:33 ID:Ab4lJrEz0.net
氷河期はなかったことになったと思ったが最近やけに救済やってるな

7 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/15(水) 23:37:40.60 ID:i5NQghEzO.net
まあ海外からも人これなくなったからなぁ。
嫌でも国内で回すしかないんじゃ

8 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/16(木) 00:00:23.32 ID:LCsvhyGw0.net
97年卒で40代半ばです。懐かしいね氷河期。山一証券破綻で日本の金融機関大半が潰れると言われて、都銀や地銀が再編してメガバンク生まれたんだよね。
俺も当時は新卒就職失敗して既卒で就職活動してた。アルバイトしながらヤングハローワークで就職した。
今はコロナで派遣になっちゃって、再び正社員目指して転職活動してますw
文系なのにITの経歴しかありません。

9 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/16(木) 00:04:28.32 ID:LCsvhyGw0.net
結婚して娘が一人いて、今年受験なんだがFランしか偏差値的に無理でワロタわ
生活水準で大学のレベル決まるとは認めたくないが、そうなりそう
俺が赤本やセンター過去問やったら、マーチレベルならギリギリ合格ラインだった。
詰め込み教育は偉大だね、忘れてなかったわ。
あの頃はとにかく暗記で覚えて覚えまくったからね。
親にスーファミを一年だけ、我慢して、と言われて頑張って私立上位目指して、結局2流私立に滑り止めで入ったよ。

氷河期世代のみんな、頑張って生きてるかな?

10 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/16(木) 08:43:46.18 ID:sPv1YQmb0.net
1989年大卒への求人数が70万件←バブル時
1996年大卒への求人数が39万件
2000年大卒への求人数が40万件
2009年大卒への求人数が95万件
2010年大卒への求人数が73万件 ←リーマンショック後
2016年大卒への求人数が72万件
2020年大卒への求人数が80万件←現在★

新卒求人倍率過去最低→2000年 0.99倍  失業率過去最悪→2002年 5.4%
就職内定率過去最低→2003年 55.1% 自己破産件数過去最多→2003年 24万件
進路不明者・ニートフリーター過去最多 2003年 自殺最多→2003年 34,427人

就職氷河期の四大卒の就職率:文部科学省の統計より(以下は、最も酷かった時期)
2000年 男性55.0%、女性57.1%
2001年 男性55.9%、女性59.6%
2002年 男性54.9%、女性60.0%
2003年 男性52.6%、女性58.8%
2004年 男性53.1%、女性59.7%
2005年 男性56.6%、女性64.1%

https://i.imgur.com/FwOmFoQ.png
https://i.imgur.com/9VRG4qA.jpg

氷河期世代の貧困率が悪化
http://online.sbcr.jp/image/karyuchunen_1.png
https://i.imgur.com/SeVJZne.jpg

氷河期世代放置が消費低迷、年金破綻、財政破綻、社会不安、少子化猛進などに繋がったのである。
総合研究開発機構(NIRA)の報告書によれば、によって77万4000人が生活保護受給者となり、
そのための追加的な財政支出が20兆円にのぼると指摘している。問題の先送りが、より悲惨な様相を呈して来たのである。

11 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/16(木) 08:51:12.93 ID:W/8UEAoi0.net
日本は正社員と非正社員の格差が大きくて正社員同志の格差は大きくないんだから
正社員かどうかが大事なんだよ
氷河期世代でも男の9割以上は既に正社員で他の世代と比べて多いわけじゃないから特別氷河期対策なんてしなくていい

12 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/16(木) 15:25:54.07 ID:AHJ7f8SI0.net
氷河期世代に働いていてもらっても企業は育てる余力ないから、生活保護で税金で養ったほうがいいんじゃない?
働いてる人が死ぬほど働いて税金納めたほうが効率いい

13 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/16(木) 17:16:04.36 ID:JwDWsWUS0.net
氷河期は大半が40過ぎてきちゃってここから救済しようとしてももう95%は無理
人手が欲しい会社はたくさんあるが1から教えて人材化していくとか無理
教える側も疲れるし、これまでの鬱憤をはらそうとして知ってる顔して秩序を乱す輩ばかり
上の世代から搾取され続けて何の光も当たらなかった恨みはあるけど仕方ない
仕方ないから生活保護で我慢すんべや

14 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/16(木) 17:28:29.19 ID:4AyflCpT0.net
>>12
国が金刷って国民全員に投資して成長させる以外に国を維持する方法ないよ

ようは国に「お前らに投資しても成長せんからお金あげない。ただただ働け」って言われてんのよ

国民にお金配ったらみんな自分自身に投資して自分自身成長できると思うけどな(どこの国でも当たり前にやってる事)

15 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/16(木) 18:25:24 ID:KGXxCRTt0.net
>>14
パチンコに消えて北朝鮮のミサイルになるんじゃね?
なぜなら底辺だから。

16 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/16(木) 19:27:33 ID:JwDWsWUS0.net
>>14
MMTみたいのを他の国はやってるじゃないかって話だよな
氷河期の中で負け組になってしまった人たちは年齢的に成長が見込めないから生活保護で我慢してもらって、成長していく人たちには国が投資していこー
すんごい冷たいこと言ってやがるとなるかもしれんが、現実を見ると仕方ねーよ
氷河期は搾取され続けたから、せっかくだから犠牲になってもらおうってね。
だって子供が増えないと国は存続しない。40過ぎた奴らに子供増やせないもんよ。

17 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/16(木) 20:23:56.31 ID:FkeFIFvu0.net
日本はアメリカの植民地だからね
売国奴自民党が氷河期を作り、自殺・結婚・出産できない状態に追い込んで日本人を減らし、
外国人奴隷を入れようとしている
株式市場に金突っ込んで、外国人投資家に寄付w
日本企業もたまたま景気のいい時の新卒を大量採用してるだけのお花畑の集団だから、遠くないうちに外資にやられて終わりだろうね

18 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/16(木) 21:28:16 ID:418bnPBL0.net
>>17
わかる
アメリカ様のポチになるのと、中国に寄り添うのは一体どちらが良いのだろう?
中国よりはなんだかんだでアメリカの方がいいと感じてしまうのは何か洗脳されてるのだろうか

19 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/16(木) 22:01:36 ID:YYjyiCiH0.net
>>1
日本政府は氷河期世代の統計に関しては、ほぼ確実に改竄を行っている。

20 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/16(木) 22:02:18 ID:YYjyiCiH0.net
>>11
日本政府は氷河期世代の統計に関しては、ほぼ確実に改竄を行っている。

21 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/16(木) 22:18:56 ID:bCpxV18h0.net
こっちももう諦めてっし
コロナで経済破滅していくの見て心底メシウマだわ

22 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/17(金) 00:55:42 ID:e+k/GHSd0.net
全世代で氷河期世代を養うまであと10年くらい?
氷河期世代の上はアラフィフだよね

23 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/17(金) 00:56:37 ID:e+k/GHSd0.net
>>20
統計のとり方は毎年同じだろ
操作は無理だろ

24 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/17(金) 06:28:23 ID:cvekusux0.net
毎年改ざんしてんじゃんピュアかよ

25 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/17(金) 07:01:59 ID:nmXVoOPC0.net
>>20
>>ほぼ確実に改竄を行っている。

ほぼなのか
確実なのか

26 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/17(金) 08:05:38.30 ID:c5jZao350.net
改竄とか陰謀論めいてて嫌だけど
2012年以前の大卒、専門卒の就職率って各校勝手に定義してたんでデータとしては微妙だよ
バイトも就職扱いだったし、就職決まんなかったんで実家帰りますって女の子も家業手伝いってことで就職扱いされてたし

27 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/17(金) 10:32:02.09 ID:5phAVESB0.net
陰謀論まで持ち出すようになったか
氷河期が終わってんじゃなくてお前が終わってるだけなんだよ

28 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/17(金) 10:40:45.34 ID:c5jZao350.net
>>27
統計法違反した担当官を処罰しとけば
そういう意見も堂々と主張できたのになぁ

29 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/17(金) 11:10:12.00 ID:i9rJK2Js0.net
>>27
厚生労働省が毎月勤労統計調査で不正を行ったのは陰謀じゃなくて事実だろうが、バーカ。
匿名掲示板に書き込む暇があったら、ニュース暗いチェックしとけ。

30 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/17(金) 12:12:41 ID:CbZ4qedx0.net
早慶文系女子だけど、周りも悲惨だったから、相当都合よくデータ作ってると思う
女子はコネか美人じゃないとまともな民間に入るの難しかった
コロナ氷河期も女子は差別受けてるみたいだけど、女子は顔採用だから公務員に逃げた方がいいよ

31 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/17(金) 13:48:56.72 ID:uzqZFX9X0.net
ツイッターでgoto反対をがんばって地方にコロナの拡散を防ごうぜ。
観光産業はどうなるか考えると面白いけど。

32 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/17(金) 15:10:25 ID:c5jZao350.net
>>30
女子は書類選考の前段階である説明会でさえ参加に壁があったからなぁ
んで説明会で人事担当が
「結婚退職するようなヤツは帰れ」
とか平気で言ってたな

33 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/17(金) 15:29:59 ID:4ZOp956C0.net
ふざけんな!
尻拭いは政府だけにやらせろ

34 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/17(金) 15:32:04 ID:1VWqbKQb0.net
>>1
この政策、正社員化進めたのはいいけど、賃金はフリーター並だったて落ちなの?

35 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/17(金) 15:38:51 ID:BhwktQpE0.net
>>33
政府は国民の代表者です

ってマジレスはおいといて
どっちかっていうと
全世代(20年前に生まれてなかった世代は除く)のツケを氷河期が背負ったって構図じゃないのかな

36 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/17(金) 17:02:07 ID:6QH0JD260.net
>>34
過当競争を勝ち抜いた大企業勤務の氷河期エリートたちの現状がこれだぜ?

https://i.imgur.com/6iCNNUe.png

賃金上がる要素がないわ

37 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/17(金) 17:57:49 ID:YbiL3jnk0.net
氷河期負け組にマウントするのが最高に楽しいよなw

38 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/17(金) 20:04:07 ID:Sgxg1NIZ0.net
>>27
37みたいな偽善者も終わってる。
自分が終わってるのを悟っているから氷河期をダシにしてマウントを取って憂さ晴らしする思考だもん。

39 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/17(金) 20:28:58 ID:uzqZFX9X0.net
>>38
やらしてあげたらええんやで。
パワハラで訴訟してあげたらええんやでwww

40 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/17(金) 21:27:22.43 ID:cgi2Ztdh0.net
>>27
アメリカは陰謀論でヒラリーから政権奪ったけどな
トランプ「ヒラリーの武器はテレビやメディア。すでにテレビやメディアは国民の事など見ずに金で買われている」

太郎山本と同じ事言ってるし、現実そうだよな。

いつまで騙されるんだろうな日本国民は。

41 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/17(金) 21:29:12.68 ID:cgi2Ztdh0.net
>>38
間違っても俺らは自分の意思で生きて、あいつら見たいにならないでおこう。
そしてそいつらさえも救える国にしよう。全員が被害者だと知っているから。頑張りましょう。

42 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/17(金) 23:46:51.79 ID:8iUt5gVO0.net
氷河期世代以外にも失業者、正社員になれない人たちはいるけど、氷河期世代だけ飛び抜けておかしいことになってんな
コロナでも同じこと起きるんじゃないの?
日本企業ってリストラ出来ないから、新卒採るのやめるしかないんだっけ

43 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/18(土) 19:32:38.19 ID:9mXQjWpP0.net
>>30
高学歴も低学歴も公務員しかないよ
結局、民間企業は大手でも駄目だ。
頑張っても採用されないし採用されても安定はなく子会社への出向・転籍
結局、入れる就職先で一番いいのは東京都。
高卒でも大卒でも新卒でも既卒でも

44 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/18(土) 19:33:21.23 ID:9mXQjWpP0.net
>>1
元非正規は差別される
契約社員や派遣社員の経歴があると差別される

45 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/18(土) 19:34:06.94 ID:9mXQjWpP0.net
>>36
面接が得意なだけだよ
韓非子じゃないけど口の上手い奴や評判の良い奴にろくなのいない

46 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/18(土) 19:35:53.91 ID:9mXQjWpP0.net
>>42
日本人って同じ事やるからだよ
全ての企業が経験者を求めるとかね
中には未経験者でも優秀そうなのや育てれば使えるようになる奴を採用しない
そればかりか飲食店の評価とかで
自分は好きだったけどまずいと書かれていたからもう行かないとか

47 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/18(土) 19:35:54.08 ID:9mXQjWpP0.net
>>42
日本人って同じ事やるからだよ
全ての企業が経験者を求めるとかね
中には未経験者でも優秀そうなのや育てれば使えるようになる奴を採用しない
そればかりか飲食店の評価とかで
自分は好きだったけどまずいと書かれていたからもう行かないとか

48 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/18(土) 22:21:24.18 ID:mgVqBaz50.net
>>13
これだよな

もう遅い

49 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/19(日) 07:07:46 ID:WOGZZIUa0.net
生活保護って財政大丈夫なのか?
とんでもない数のニートや非正規いるみたいだし

50 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/19(日) 07:58:00 ID:dgIaC1Ci0.net
>>49
大丈夫じゃないけど
破綻待ったなしだけど
じゃあそれを防ぐために何をするのかってのを今から考えて実行します

もう手遅れ

51 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/19(日) 11:03:02 ID:4vkkThaZ0.net
つかコロナを理由にできるし
もしいま受けられる条件揃ってるヤシは
全員生活保護受けるべきだよ

52 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/19(日) 12:30:45 ID:/MT+L1u50.net
大丈夫なわけがないけれど、稼ぐことができない奴らに金やらなかったらどうなる?
メッタクソ犯罪が増える。
氷河期の負け組は生活保護だめだけど、他の世代の負け組は生活保護受け続けてきたのは差別になるよね。
氷河期はその比率が早く大量に増えるから問題すぎるんだけど、島流しで強制労働とかやらせないとどうしようもなくね?
氷河期を犠牲にすることで上の世代が搾取したことは事実なんだから皆で痛みを分かち合いましょう。

53 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/19(日) 12:32:05 ID:fh3fX93f0.net
>>51
コロナが拡散して、どんどん自粛すればいいんだよ。
みんな負け組になれば、平等な社会が来る。

東京から地方にgotoしようぜwww
旅行では感染しないと専門家が国会で答弁してるからなwww

 尾身氏、旅行自体は感染起こさず 3密避ければリスク低い
https://www.tokyo-np.co.jp/article/42945

54 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/19(日) 12:49:36 ID:dgIaC1Ci0.net
>>52
憲法違反でも立法しようって議員おらんやろ…

55 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/19(日) 13:49:38.71 ID:1AVGr1jP0.net
氷河期世代の問題ではなく、バブル世代のカス共の問題なんだよな実際
「経験がないから仕方がない」このように自分達に都合のいい既存の概念を
守ることにより自分の立場を守り、結果的に社会を潰すのよ

自分より高学歴で若く、明らかに優秀で意欲も高い人材に薄給で入られたら
やる気のない高給取りの無能な老害達は、立場を潰される危険が高い
だからこそポテンシャル採用などと言い、若いだけの無能の方を好む
有能なものが実力を発揮するより、無能が覚醒する奇跡にかけてるんだから

56 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/19(日) 14:03:22.85 ID:J8hMn/dQ0.net
>>54
検閲は絶対的に禁止するとありながら、検閲ではないと言い張ってやっている
軍隊を持つことも禁止しているのに、軍隊ではないと言い張っている
一部の地域だけに適用される法律は違法だと言いながら、条例とか
公務員の拷問は絶対に禁止するとありながら、自由な意思を制圧していなから自白は任意
差別は駄目とありながら、合理的だからいいで済ませている
公務員は選挙で選べとあるが、公務員は議員と解釈

57 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/19(日) 14:07:02.55 ID:J8hMn/dQ0.net
>>55
問題なのは経験を積むことができないってこと
経験が既得権益になっている
就職氷河期から10年20年経ったが今まで何をやっていたんだとか笑っている連中
実際には100社受けようが1000社受けようが新卒以外は未経験者は採用しない
インドのカースト制と同様
というかカースト制度も職業制度だからな

将軍の家からは将軍が宰相の家からは宰相が
そういう環境で育った方が向いている傾向はあったりする
しかし、それで判断するから無能がなれたり、有能でなれなかったりする

今の人生で良いことをすれば来世は幸福になれるってのは良さそうだが
そのため、今、不幸な奴は前世で極悪人だったからで差別されるようになる

58 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/19(日) 14:09:07.31 ID:J8hMn/dQ0.net
>>49
生活保護はまず受けられない
分かりやすい障害者とか、後ろ盾に圧力団体がないとまず無理

何しろ、刑務所を出てどうしようもなくなって犯罪を犯すかホームレスになるしかないんだから

それと家族が援助できるかで、協力的でない場合
質問状への回答も拒否したりする
それで家族は何も困らない
困るのは本人だけ
家族は本人を苦しみぬいて死ねばいいとしか思っていない

59 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/19(日) 14:10:47.56 ID:J8hMn/dQ0.net
>>52
もうとにかく仕事を与えるしかないんだよ
企業は雇わないんだから
だって、仮に景気が良くなっても若い人を雇いたがる
簿記1級を持って経験20年のベテランを切って新卒を入れるんだから

60 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/19(日) 14:14:40.54 ID:J8hMn/dQ0.net
政治の問題点はどんどん刑罰を増やしていること
それも企業の利権のために

運転代行も2種免許を必須としたら気楽にやれなくされた
民泊も個人が片手間にやれなくしてホテルや旅館並みの対応を求められた
先物取引なんかもう勧誘が事実上できなくなった
消費者金融は裁判所に潰された
それで底辺が借金して使わなくなって景気がボロボロ
風俗店も閑古鳥がないて、大塚とかでは1200円とか書いてある店が複数
ついでに訪問介護とかも規制が多くて色々やれない
新しい産業なんか作るのは困難だけど、政府がどんどん潰している

61 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/19(日) 14:26:19.79 ID:1AVGr1jP0.net
>>57
まぁ、結局は監督が無能で贔屓の選手を使い続ければチームは負ける
オーナーも無能でその監督を使い続ければチームの人気は無くなる
そのチームで生きていくしかないならば、どうするかというだけのこと
それこそが、真の有能であり真の無能であるということだと思う

62 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/19(日) 14:50:00.94 ID:J8hMn/dQ0.net
>>61
恵まれた家に生まれれば教育を受けて能力も高まる、傾向がある
その中には無能だって出るし、貧しい家に優秀なのが出る例外もある

しかし、能力を見抜ける人物はほとんどいない
マッキンゼーの大前とかが、見抜けると言って、それが実績を出していることなんて
あれば素人でも分かることしか言わない、言えない

選手として優秀でも監督として無能はよく言われる
才能と言われると怒りだして、努力していると言いたがる野球選手とか
一万時間やればプロになれてなれなかった奴は足りないとかも嘘だろうし

人間は何でもできたりはしない
営業で売れる奴が管理職に向いているかは分からない
というか大抵向いていない

賢い鳥は住む気を選ぶと言うけれど
結局、扱いが悪かったら去るしかないってことなんだろうな
そこで、良く思われるのには実績が必要でも、実績を出せる状況じゃない
よそで実績を出した後なら良い待遇を提示しても戻っては来ない

63 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/19(日) 14:51:16.24 ID:J8hMn/dQ0.net
組織を良く変えるなんてことは不可能
変えられる場合でも権限がないと何もできない
営業で実績を出したから上司も何も言えないとかの場合でも
そいつだけ特別扱いされて会社自体は何も変わらない

64 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/19(日) 19:37:52 ID:1AVGr1jP0.net
>>63
賢い鳥は住む木を選ぶ
これが全てだろう、仮に能力をある程度見抜ける人物がいたとしても
平等に誠実に真剣に評価しょうとしていなければ話にならない
しかし現在の日本の大多数の企業では、既に一歩目から間違っているということ
そして人材を正当に評価できない組織には、徐々に無能が集まり賢い鳥どころか
ふつうの鳥までは去り、最後は腐って自滅していくだけ

65 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/19(日) 21:53:20.78 ID:J8hMn/dQ0.net
もう日本では物は売れない
欲しい製品なんかない

66 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/19(日) 21:55:24.64 ID:J8hMn/dQ0.net
昨日と今日と履歴書と職務経歴書を作り直したから
どこかの企業に記念に応募しようと思ったけど
どこも応募する企業がなかった

67 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/19(日) 21:58:19.17 ID:am+bUSCf0.net
>>65
特に異論はないぬ

68 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/19(日) 22:38:18.13 ID:kgr9YC1G0.net
>>59
だから、その仕事がないんだって。
民間企業は雇わないし、公務員の席もごくわずか。
ベーシックインカムで直接お金を渡すのが最もてっとり早い。
氷河期世代には消費に専念してもらうのがベスト。

69 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/20(月) 00:24:30.92 ID:DtQ9YWsr0.net
氷河期世代に今まで100億以上の税金投入してきたけど、生活保護に落ちると毎年数兆円レベルで税金使うことになるんだと
さっさと氷河期フリーター正社員にしろよ

70 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/20(月) 00:45:35.88 ID:ThZNHTat0.net
氷河期なんて別名いじめ世代だからな
全世代から集団でいじめに合うだろうwww

ツケを払うに相応しいよカス共。

しかも氷河期世代の女なんて初代援助交際世代で、世の中の性を乱してきた奴らの癖に、必死で売春した事を隠してきたゲス女だからな。

死ぬまで孤独で売女の運命だろ。

71 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/20(月) 00:57:28.74 ID:CuQnKEe80.net
>>69
運送と介護
どっちがいい?

72 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/20(月) 00:57:47.37 ID:Ybz+2ACj0.net
氷おじ









お前らは負けたんだよ(笑)

73 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/20(月) 02:53:41.68 ID:ThZNHTat0.net
>>72
最初から負けてたよw

親に大学まで入れてもらってなおかつ一人暮らしの仕送り…

そして免許や車の費用まで出してもらってた奴が多数いた。

親にお金出してもらった分だけ、貧困になる因果だよ。

74 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/20(月) 09:34:53.76 ID:0t6ntZmZ0.net
>>72
その通りだ、俺達は日本に生まれた時点で負けなんだ・・・
って、アレ?お前は未だに氷河期世代だけが負けてると思ってるのか(爆笑)

75 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/20(月) 10:54:53.29 ID:MOfn0Z690.net
氷河期が終ってんじゃない
お前が終ってるだけだ

76 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/20(月) 13:38:27.33 ID:NRiFZqoJ0.net
>>75
自己分析乙

77 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/20(月) 13:39:02.42 ID:NRiFZqoJ0.net
>>74
むしろ氷河期世代は勝ち組
他の世代は働いてるのに氷河期世代を養うことになってる

78 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/20(月) 13:39:29.95 ID:NRiFZqoJ0.net
【政府】就職氷河期世代の支援 32事業 2億3000万円交付へ ひきこもりの支援にも [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595217927/

79 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/20(月) 14:21:00.91 ID:CuQnKEe80.net
>>78
これで氷河期がナマポを受けることはなくなったな
よかったよかった

80 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/20(月) 17:52:28.24 ID:Q6BIT9Fn0.net
氷河期世代で年金もらえない人が200万人以上いて、そのまま生活保護になるからな
毎年数兆円の生活保護はさすがに支えきれない
今数千億円税金ふっこんでも氷河期世代を50万人くらい救わないと

81 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/20(月) 19:10:46.80 ID:g0d9Az9j0.net
日本は地獄だよ
このいじめっ子国家いじめ民族

82 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/20(月) 19:27:13.56 ID:3jWuyBcx0.net
選挙いってなくて文句言ってたらアホやでな
もちろんみんな選挙いってるよね?
投票率すんげー低いけどニッポン

83 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/20(月) 19:53:23.26 ID:3V/5RE2m0.net
>>82
氷河期が20歳くらいの時、
多数決じゃどうしても高齢者優遇になるし勝てないから
投票いく時間を仕事なり就活なりに当ててるんじゃないかってコメンテーターが言ってたけど

今はさらにその比率が上がったんじゃない?
低賃金化すると投票にいく余裕すらなくなるとかあるのかもよ
特に若い世代に

84 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/20(月) 20:03:41.68 ID:hPnE8L7y0.net
とにかく選挙に行かない奴らはダメだよ
どんな言い訳も一切通用しない

どうしても行くことができない人って病気とか痴呆とかで、人口の1〜2%程度でしょ。
それ以外はなんか言い訳してるだけ。

85 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/20(月) 20:04:36.11 ID:g0d9Az9j0.net
選挙は結局だれが当選しようが法案に賛成する
この前の参議院でもあおり運転の厳罰化に全会一致で成立
つまり一人も反対しなかった

86 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/20(月) 20:18:39 ID:g0d9Az9j0.net
>>74
良い国なんてないけどな
北欧幻想とかある奴多いけど
兵役義務は無視するんだよなあ
月給40万でも手取り16万だし貯金もできなくて希望がないよ
洗脳されて政府が何とかしてくれると思ってないとつらい
ドイツとカに若者が逃げるし

87 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/20(月) 20:30:01 ID:g0d9Az9j0.net
仮に俺二百億とかあって会社を作れたら最低賃金で営業として雇うなら来るかな

88 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/20(月) 20:36:02 ID:3jWuyBcx0.net
>>87
200億あれば自分が好きな友達や家族つれて海外住むわ
お金がなくなるまで遊ぶよね

89 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/20(月) 20:41:51.18 ID:ji9zvGpo0.net
>>81
日本と韓国は儒教国家で男尊女卑・年功序列の地獄国家
少子化が進んで経済も縮小して滅びる寸前なのに、テレビはバカ騒ぎw

90 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/20(月) 20:53:48.88 ID:5BJ+nvos0.net
なんか頑張っても無駄だな
全部氷河期世代救済で税金取られる

91 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/20(月) 20:54:11.52 ID:5BJ+nvos0.net
俺もニートになりたいわ働くの辛いって

92 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/20(月) 21:04:14.51 ID:g0d9Az9j0.net
>>84
自民党に反対する奴に入れても後になって平気で自民党と組む
何より、他の奴が、税金の使い方とか言ってたけど自分はそんなのどうでもいい
日本を地獄に変える法案に誰も反対しない

93 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/20(月) 21:05:14.56 ID:g0d9Az9j0.net
さっきメールにログインしたらまた書類選考結果
中は見ていないけどまた落ちたね
以前に落とされた会社にマイナビから応募したけど即不採用だろう
もう応募する会社すらない

94 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/20(月) 21:09:02.82 ID:AepJ6qnp0.net
>>90
氷河期は上のバブル、しらけ、団塊救済するために犠牲になってきた。
氷河期を犠牲にすると決めたのは90才以上
ゆとり教育を決めたのは80才以上
年金はやっぱりねずみ講だとばれてしまったし、高齢者のボーナスステージ延長のために氷河期が搾取されてしまった。

95 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/20(月) 21:24:11.99 ID:g0d9Az9j0.net
でも学校のいじめのひどさを思い出すと同年代の奴等なんか救いたくないんだよな

96 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/20(月) 21:45:57.44 ID:g0d9Az9j0.net
高齢者の利益のタンだけならいいんだけど
無意味の娯楽とかも規制するんだよな

97 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/21(火) 00:07:23.50 ID:IguWdjF30.net
氷河期はめぐまれてるね
リーマンショック世代が不遇すぎる

98 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/21(火) 00:23:59.20 ID:9rBRjOF/0.net
>>97
リーマンショック世代って少ないから目立たないのはあるな。
37才の大卒は氷河期最後の地獄で、33〜36ぐらいの大卒は一時的にハッピー
31,32の大卒だとリーマンショックに当たって地獄って感じだったかね
同い年でも高卒、専門卒、大卒で天国と地獄になる世代がある

99 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/21(火) 00:24:24.70 ID:h490uyrV0.net
>>86
良い国なんてないけど、日本は自分にとって合わない国であることは間違いない
真夏に背広を着て熱中症で死んだり、完全な基地外だろ
生産性や効率を語るが、正社員の妖精さんを雇い続ける
些細な礼節を教える者が、目下の者の人格を否定し罵倒する
こういうバカげた事を延々と生真面目にやって、矛盾していることにすら気づかず
延々と集団で自滅していく・・・今の日本はそういう国だとしか思えないよ

100 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/21(火) 22:37:43.65 ID:y92bv0rs0.net
>>99
今時真夏に背広着てる奴なんているのか?
みんなノーネクタイの半袖Yシャツだぞ。
オフィシャルな用事や新規先への営業とかでもないと背広なんか着ないだろ。

101 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/21(火) 23:59:26 ID:tBtv6bS/0.net
転職活動やってるなら着る

102 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/22(水) 10:08:08 ID:foHwCed70.net
10年後、氷河期世代が60代になってくる時って、氷河期世代より他の世代のほうが不安なんだよな
大増税によるローン破綻、生活破綻などで人生計画が大幅に狂う。

103 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/22(水) 10:16:37 ID:gn104aiU0.net
>>102
このままいくとゆとり以下も不安だろうな。
まあ、親や祖父たちが失敗したから仕方ない。
氷河期の生活保護比率がガンガン増えていくと無敵の人になるからどうしようもなくなる。

技術革新で雇用が創出されなくなるからベーシックインカムみたいなのが始まるんじゃないか。

104 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/22(水) 11:49:03.05 ID:zxvbWOZg0.net
お前ら、看護学校受験するなら
国から金もらえるの知ってるか?20万もらってた場合
学費が年40万×の120万だけど、就職するとボーナス10万×3になるんで
3年間で学費など150万が支給されて、毎月の生活費が12万+5万(東京都)の17万もらえるんだわ。看護学校入っただけで、学生をしながら金がもらえるから、かなり生活が楽になるで?


俺が受験のとき、利用していた看護受験で参考になる情報サイト置いておくわ

看護学校受験 (都立看護など看護専門学校、准看護学校、看護大学)社会人入試、AO入試、推薦入試、一般入試の願書、面接、小論文対策
https://ameblo.jp/kango-kouryaku/

【専門実践教育訓練給付金】社会人から看護師のメリット@(人生を変える「長期の学び」に使える制度)
https://ameblo.jp/kango-kouryaku/entry-12562367075.html

【教育訓練支援給付金】社会人から看護師を目指すメリットA→令和4年3月31日までの暫定期間に注意
https://ameblo.jp/kango-kouryaku/entry-12562376457.html

年齢は関係ないんでな
..........

105 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/22(水) 12:08:45 ID:dlBG1vvE0.net
「就職氷河期世代」再び苦境 コロナ禍で解雇や求職活動不調
https://news.yahoo.co.jp/articles/886040d1c13ba09857123b6d6379c8918c2ae502
経験が生かせる宿泊・旅行業は新型コロナの影響で先が見通せない。他の業種に目を向けても40歳未満に限る求人もあり、現状は厳しい。

どうしたらいいんだかわらなぁ〜い。中韓に出稼ぎに行くしかないじゃん。

106 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/22(水) 12:36:14.45 ID:H0PkOSeK0.net
>>105
氷河期世代が不調じゃないときなんてないだろ
経歴ないんだから
むしろ氷河期世代以外のほうが不調になったことがやばいだろ

107 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/23(木) 00:26:22.65 ID:4vDilpJ00.net
日本政府が氷河期世代に求めるもの
・年金やナマポを貰わずカロウシするまで働く奴隷

氷河期世代が日本政府に求めるもの
・賠償と謝罪

マジで行政としては氷河期世代なんて、どっかの無人島に姥捨て山だろ
そして時々、完全武装したサイコパス観光客が上陸してヒャッハーと堪能する
こんな娯楽場があるのは日本だけと喧伝はできるアベノミクスwww

108 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/23(木) 12:29:37.58 ID:KmDLpzbS0.net
氷河期世代救おうとしているのは実は安倍だけ
2012年退陣のときも氷河期世代救済案として膨大な予算を組んでから、解散しちゃったから実現しなかった。
ググれば分かるが氷河期世代に対する税金は安倍政権のときだけ年間の予算で桁が1つ増えてるから

109 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/23(木) 12:50:04.29 ID:RRxumHxa0.net
氷河期を救うのなら採用面接で経歴とかについて聞くのを禁止しよう

110 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/23(木) 18:00:09 ID:RRxumHxa0.net
今日はもう何もしない。

111 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/23(木) 19:29:47 ID:xm+lUW390.net
来年から中途採用率の公表が義務付けになるはずなんだけど、そこに氷河期世代の雇用率も併せて毎月ランキング形式にて発表させる。採用に消極的な企業には翌年の法人税を5倍にすれば良い!!

112 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/23(木) 20:18:49 ID:4vDilpJ00.net
>>108
スゲェなwww
氷河期世代に対する税金は桁が1つ増えてるのか!!
それはもう最悪の政権だな

113 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/23(木) 20:33:27 ID:4tXMLPkL0.net
問題を先送りするからこうなる

114 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/23(木) 20:40:35 ID:4vDilpJ00.net
>>111
ガチもののブラック企業は社員数の80%位の求人を毎年行う
何故なら毎年80%が退職していくから
離職割合も重要なんだよ

115 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/23(木) 21:48:07 ID:yYcLerCE0.net
>>108
それまで予算ゼロだったんだから
前年比無限大%増だぞ

116 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/23(木) 21:55:01 ID:6a84rPCJ0.net
確かに、第一次安倍政権で氷河期世代を対象に再チャレンジ、ってのを打ち出してはいたな。
ただし、財界が猛反発していたが。

で、氷河期世代は「貧困は連鎖しない。何故なら彼らは子供を持てないからだ」とか言って
15年後にその通りになって大慌て、でさらにコロナが来て顔面蒼白ってな。

117 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/23(木) 22:38:25.00 ID:umjrA92z0.net
>>116
中核になる人材がごっそり抜けるのはわかっていたことだよな。
これはコロナに関係なくきただけだけど、コロナに紛れて無かったことにしちまおうって感じ。

全国民に責任がある。
老若男女全てで痛みを負いましょう。

118 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/24(金) 01:10:39.52 ID:NiahRidy0.net
安倍内閣解散でまた氷河期世代は不遇の時代に戻るのか
結局は生活保護で日本が潰れるよ

119 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/24(金) 02:04:41.02 ID:t7ATXQ720.net
>>113
問題を先送りっていう以前にそもそも問題っていう認識すらなかった
ようするに自己責任というやつ。
当時は将来、正規非正規っていうカテゴリがなくなるとか
時が自然に解決するとかでこういう事態になるとは思ってもみなかった。

120 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/24(金) 02:53:10.58 ID:ot8FpHl00.net
もう看護学校の受験シーズンが到来してしまったぞ!!!
この年を逃すとお前らはもう一生ムリだ、自害するか、看護学校を受けるか、どちらかの選択肢しかお前らには残されていない!

看護学校受験するなら
国から金もらえるの知ってるか?20万もらってた場合
学費が年40万×の120万だけど、就職するとボーナス10万×3になるんで
3年間で学費など150万が支給されて、毎月の生活費が12万+5万(東京都)の17万もらえるんだわ。看護学校入っただけで、学生をしながら金がもらえるから、かなり生活が楽になるで?


俺が受験のとき、利用していた看護受験で参考になる情報サイト置いておくわ

看護学校受験 (都立看護など看護専門学校、准看護学校、看護大学)社会人入試、AO入試、推薦入試、一般入試の願書、面接、小論文対策
https://ameblo.jp/kango-kouryaku/

【専門実践教育訓練給付金】社会人から看護師のメリット@(人生を変える「長期の学び」に使える制度)
https://ameblo.jp/kango-kouryaku/entry-12562367075.html

【教育訓練支援給付金】社会人から看護師を目指すメリットA→令和4年3月31日までの暫定期間に注意
https://ameblo.jp/kango-kouryaku/entry-12562376457.html

121 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/24(金) 05:49:17.27 ID:iDuLoI5j0.net
>>119
戦後、バブルまでは景気の波はあっても経済成長してきたから、今回もその流れだと思ってたんじゃない?
それまでと決定的に違ったのは、新卒時でやり直しが全くきかないシステムにしてしまったこと
バブルまでは新卒で就職できなくても40歳くらいまで無職でも中小ホワイトか現業公務員に吸収されてたけど、氷河期以降は新卒で就職できなければ一生非正規か自殺に追い込まれる即死亡だからね
よく上の世代が「苦しいのは今だけだ、数年耐えてくればよくなる」っていうのはそういうこと
でも数年で少し景気が上向いても、企業が採用するのはその時の新卒だけ
しかも、その現状を知らない上の世代がまだ自分たちの経験則で努力・根性の精神論を押し付けて現実に沿った議論ができないで、日本は衰退していくだけ

122 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/24(金) 07:06:25.82 ID:3Qww6Oy/0.net
新卒一括採用シムテムは高度成長期からだよ
そもそも日本企業は中途採用なんての募集しない年功序列型
中途採用なんて新聞の折り込みのトラック運転手とかその類しかなかった
中小ホワイトなんか募集しないし、現業公務員って何言ってるかわからんが入庁試験の年齢制限は昔から変わらんよ

123 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/24(金) 08:49:39.89 ID:VP/Edw3J0.net
>>122
中小企業は中途採用してたよ高度成長期でも
ただ公務員が今の介護職みたいに賃金低かったので
中高年は用務員とか郵便局の外務に採用されてた
昔は現業人気なかったのよ
美濃部都知事が賃金上げるまでは

124 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/24(金) 08:52:58.47 ID:VP/Edw3J0.net
あと清掃局とかか

125 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/24(金) 10:34:07.28 ID:t7ATXQ720.net
>>118
氷河期には支給できないように生活保護の仕組みを改正するしかない。
「生活保護は病気などで働けない人への救済策であって健常者が受給するものではなく、
納税の義務を果たしてこなかった人たちへのバラマキ」で世論を誘導すれば
氷河期からの申請をシャットアウトできる。
といっても今でも充分シャットアウトしているといえるが・・・

>>122
何で法律で強制されているわけではないのに新卒一括採用をしている所ばかりなんだろう?
最近緩和されてきてはいるけど、世論の批判逃れでという側面が強く、応募はできてももれなく不採用だったり
採用してくれる中小零細は人手不足でやむなくという感じで相変わらず新卒一括採用主義。

>>123>>124
派遣法改正などで民間の非正規が問題視されているけど、公務員も非正規が大幅に増えたんだよな。
氷河期が終わった頃、派遣法改正とともに郵政みたいに民営化されたり清掃局とか学校給食は
民間への委託になったりで正規公務員も減った。

126 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/24(金) 11:27:44.26 ID:jd7nMCYN0.net
なんで2ちゃんってこんなバカ丸出しのアホレスできる池沼が居るだろってゆーサンプルが豊富なスレ
つか日本人じゃねえと信じたい

127 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/24(金) 11:46:14.15 ID:jW2Bz1H80.net
新卒が重要であったのは、終身雇用とセットで考えるからではないのか?
30才が30年働き20才が40年自社で働くのであれば、十年分の経験の差が常につく
40才も30才も20才だろうが、4〜5年で辞めていくのなら実質的な差は出ない
むしろ単純に様々な経験による差で、ある程度年食ってる方が有利なように思う

どちらにしても、これからは合理的に考えていけるやつだけが生き残れる
コロナはその選別の入り口でしか無いだろうね

128 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/24(金) 11:54:27.75 ID:nl465JmY0.net
>>126
無意味な批判や侮辱するだけのお前よりはマシだろうけどな

129 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/24(金) 11:56:00.49 ID:mZ0b1oVD0.net
へぇ
氷河期世代への無意味な批判や侮辱がマシなのか
ホントバカ丸出し

130 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/24(金) 12:16:09.83 ID:nl465JmY0.net
正論にいちゃもんでしか返せないって…

131 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/24(金) 12:23:02.96 ID:mZ0b1oVD0.net
ガイジにガイジ扱いしたら逆ギレって
立派なご意見でございますねって誉め殺しして欲しいのか?

132 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/24(金) 12:24:34.70 ID:mZ0b1oVD0.net
自分のレスを正論トカよく書けるよぬ

133 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/24(金) 13:08:24.68 ID:wBda0P110.net
>>125第文

法律なんかよく知ってないよ
それに知ったら気が狂うよ司法とかに絶望して

それはともかく変えられないんだよ
変えて失敗したら責任を取らされ、成功してもたいして得しない

それに公務員のキャリアも実は法的な規定はない
事実上そのように運用されているだけ

また法律であっても解釈で事実上違った運用がなされる
公務員の拷問は絶対に禁止すると明記されながら
実際には裁判官が自白の強要を意地でも認めないから

134 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/24(金) 13:12:05.81 ID:wBda0P110.net
また、新卒で就職しなかった人間は怠け者と書いている人がいて
厳密には少し違うけどそれは事実だと思う

近畿大学の新卒で就職できなかった人は欠陥品とあるように
まともな人間ならば絶対に新卒で就職すると
優良企業から内定が出なくても不細工で無能な自分でも大量に受けて内定は取れた

ホームレスとかを蔑視する人がいるように
新卒無職なんてのは異常者扱いというか

名門大学にも馬鹿がいてFランに優秀な人がいる?かもしれないけど?
結局、判断できないから、確率的にマシなのが多いところから採用する

新卒学生の中と既卒の中で優秀な人がいても見抜けない
それに既卒は多くの企業からいらないと評価された人間だからね

135 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/24(金) 13:14:55.16 ID:wBda0P110.net
学歴にとらわれずに優秀な人材を採用すべきというのは理想論であって机上の空論

なぜなら
まず、優秀な人材かどうかを見抜けない
マッキンゼーで採用をやっていて見抜けると言い切ったコンサルタントも
実績でと言っていた
つまり
素人でも分かるような明々白々なものがないと分からないってことだ

また、低学歴を採用してそれが駄目だった場合に責任問題になる
逆にそいつが優秀で会社に利益を与えたとしても採用者はほとんど得をしない
良くて見る目があったなあと褒められるだけ
場合によってはそいつに蹴落とされて出世できなくなる

136 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/24(金) 13:18:04.17 ID:wBda0P110.net
>>127
就活と婚活は同じなんだよ
採用者は、おっさんおばさんを気持ち悪いい高齢の生き物としか思っていない
自分より若いとしてもね
面接をやっていた人が言っていたけど結局は印象が良かったかで評価して
面接官3人とかの総合で良かった奴を採用してるってさ
物凄い分かりやすい経歴でないと結局いいかどうか判断できないってことだ
そして若さを良く考えるから雇うなら若い奴を雇いたい
醜いオジサンオバサンなんか扱いにくいしちゃんとやれてもそれが何になるかってね

137 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/24(金) 13:20:58.07 ID:wBda0P110.net
>>121
40歳ぐらいでも無職でもなんてのは幻想だよ
たまに欧米なら30歳で大学に行くのなんて普通とか言っている奴がいるけど
実際にはMBA留学でもその後の就職を考えたら30代前半、できれば20代でとか言われる
結局、外資系コンサルや証券も30前半ぐらいまでを雇いたがる
アメリカとかイギリスじゃ採用の年齢差別が違法だから
馬鹿正直に年齢で落としたとは言わないけど
日本企業ですらそのことは全くない、総合的に判断して出言い逃れできるんだから意味がない
学歴は関係ないと言いながら平気で学歴差別をするように

138 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/24(金) 13:55:27.13 ID:LAmKCwIg0.net
>>118
もう生活保護はさすがに維持できないから年金ともども廃止して、
ベーシックインカムに統合するのがベスト。

139 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/24(金) 14:35:12 ID:wBda0P110.net
生活保護は今でも追い返していて困っていても受けられない
だからどうしようもなくなってわざと犯罪を犯して刑務所に入る老人が多い
住所不定無職だから他にはホームレスになるしかない

140 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/24(金) 14:44:47 ID:wBda0P110.net
氷河期世代なんか救済してももう無駄だ

141 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/24(金) 15:00:36 ID:LAmKCwIg0.net
>>139
だからベーシックインカムに移行するしかないって書いているじゃん。
お前は日本語が読めんのかw

142 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/24(金) 15:03:04 ID:ot8FpHl00.net
面接君だけど、いろいろ考えたら、やっぱり看護師という免許は最強で
北海道〜沖縄まで自分が好きな場所で働けるというのがメリットだと思った。
結局、「面接君」として転職活動しまくってた、おバカなあの頃は住友系の上場会社と外資と三井物産には内定した。
毎日面接に行くほど書類が通りまくるほど、俺は優秀だった。リクナビNEXTでスカウトランキング全国3位だった。
しかし、三井物産は最初は契約社員みたいなこと言われて、年収が600〜だったのと正社員には試験を受けなきゃわからない
なんて言われたんで安定がないということ、住友系は正社員だったけど、神奈川の方面で通勤時間が面倒で、
年収が500くらいだったのと外資はなんか雰囲気的に女の社員がふてぶてしそうだったので蹴った。

結局、考えに考えて看護学校を受ける決意をした。看護攻略のサイトを必死に見た。当時の社会人はみんなあのサイトを隈なく見てる。

そして、看護師になった。看護学校は実習がきつい?と身構えてたけど、割と楽勝だった。
看護師になってみたら、驚いた。転職しようにもいとも簡単に転職が出来るからだ。

年収は新卒でも500〜600で、1年経験しただけで割と550〜600の施設(有料とか老健)すらある
必死にアホみたいに書類にSPIに玉手箱に1次面接に2次面接、3次面接とめんどくせーんだよ民間は
それで3次面接の後、最終確認などとほざいて前職源泉徴収だの、外資なんかはそれまで働いた履歴を出せって言われるし
どんだけ上から目線でどんだけスーパーマン採りたいのか、と思ったら
看護師は逆にこっちが上から目線になれるから、この資格最強だわマジで

40代も多いぞ。なんでお前ら看護学校目指そうと「行動に移さないのか」「行動に移さないのか」お前らやる気がないだけなのか意味わかんない

143 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/24(金) 15:47:36 ID:zBvgyDpL0.net
>>140
放置するとさらに負担になる
って話なんだけどな

144 :無職は殲滅!(`・ω・´):2020/07/24(金) 16:02:17 ID:2Ahrn43+0.net
>>141
ベーシックインカムって社会保障の切り捨てだけどそれでいい?
等価に福祉をばらまくから、逆進性は抜群。
所得の再分配機能をなくしに行くスタイル。

病院激高になるよ。
おめでとう。お前はもう病院に行けないよ。
無能の極致。

145 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/24(金) 16:36:36 ID:YSAUTCT50.net
>>144
まさにお前みたいな[無能は殲滅]しないとな

生活保護でもベーシックインカムでもなく、ただの放置で何の対策もしないとかな

何も救済しなかったら犯罪増えまくって何よりも金がかかるようになるのわからないのかよ
当然現在の生活保護者からは全て権利を奪うも含めているのだから、治安悪化しまくる。

146 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/24(金) 16:39:43.66 ID:wBda0P110.net
>>144
いつの間にかそうやって安く上がる論が言われているけど
1億人に1万円を支給しても1兆円、10万円なら10兆円
それを月に10万をなら年間で、120兆円
毎年120兆円のベーシックインカムか
おまけにお金を貰えるなら俺達底辺労働者はもう働かない
手取り13万、14万で運送とか倉庫作業とかITやってる社会の底辺が働かなくなる

147 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/24(金) 16:42:09.57 ID:wBda0P110.net
月8万円のベーシックインカムでも毎年100兆円が必要

それをやったら底辺の仕事がなくなる
警備員の旗振りとかいなくなる
飲食店やコンビニの店員もいなくなる
配達員もいなくなる
トイレ修理も清掃員もいなくなる
データセンターから人が消えてシステムも維持できなくなる
建設作業員もいなくなる

高い給料を出せば集まるってのは
1000万単位の金を出せば嫌々来たとしても長期で働こうとはしない

148 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/24(金) 16:43:50.63 ID:wBda0P110.net
BIでいい
買い物なんかアマゾンでいい
→配達員がいないからなかなか届かない
→倉庫作業員もいなくなる

コンビニも店員がいない
外食も店員がいない
トイレが壊れても直す人がいない
警備員も

149 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/24(金) 16:45:38.85 ID:wBda0P110.net
大量に薬を飲んで苦しいのに無理をして出勤して手取り20万も稼げない
それならBIが貰えるならもう二度と働かない
仮に高給でも働かない
何かお金を稼ぐために一時働く場合も年収1000万でも一時的にしか働かない
底辺が働かなくなるから社会が維持できなくなる
それで日本円が紙切れになる

150 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/24(金) 16:46:27.48 ID:wBda0P110.net
学校にも行かなくなる
今以上にひきこもりやニートが増える

151 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/24(金) 17:21:22.59 ID:jW2Bz1H80.net
>>136
結局のところ今の日本の企業というのは、そういうレベルだということだろう
数十万数百万、場合によっては数千万の取引になるのに
「よくわかんないけど、印象が良かったから」で決めるのが大半

処女以外気持ち悪いとかいってるやつは、商売でやってた不細工な自称処女に捕まるのが世の常よ

152 :無職は殲滅!(`・ω・´):2020/07/24(金) 17:28:29.40 ID:n1VV/IQ70.net
>>145
すぐ下の146を見なよ。
偉そうにお前が言ってもこれが現実。
他人に無能とか随分面白いこと言ってくれるけれども立派なお前のリアルが知りたいね笑
どうせ無職なんだろうけど。

153 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/24(金) 17:55:18.79 ID:YSAUTCT50.net
>>146
あのさあ、手取り13万ぐらいで働いている人達の生活って苦しいわけよ
そもそも働かないのに13万ぐらい貰える生活保護っておかしいってなるじゃない。
本当に生活保護が必要な人もいるけどさ。
一生懸命に低賃金で働いて社会必要なことを下支えしてくれてる人達の安定を図るためにベーシックインカムみたいのがあっていいじゃない。
月3万でも5万でも凄く効果があるし、金を使ってくれて最後には国に戻るよ。

154 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/24(金) 18:37:36.85 ID:zBvgyDpL0.net
>>145
一般的な語に括弧つけるのは頭悪そうに見えるからやめた方がいいよ

155 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/24(金) 21:11:21 ID:ciFGSP5b0.net
>>153
まぁ最後に国にカネが戻るってゆーコトは
無能には理解できんだろうぬ

156 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/24(金) 21:27:51 ID:iDuLoI5j0.net
植松や大久保とか優生思想の奴って、自己責任教で病んじゃった人なんだよね
自己責任教の中でうまくやれなくて病んでるのに、その宗教自体を疑うことができなくて、
逆にそれを強固にするために、氷河期とかを叩きに来てますまるドツボにはまる
連投してる人も病んでるし

157 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/24(金) 22:14:59.94 ID:LpoqFhFG0.net
BIを導入するなら、病気や障害持ち以外に労働の
義務、半ば強制労働させるべき。仕事内容は介護
や運輸、農業だ。それが嫌ならホームレスにでもしちまえ。今、日本に必要なのは奴隷。氷河期
は日本の為に最後まで犠牲になってもらおう。

158 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/24(金) 22:18:19.55 ID:ciFGSP5b0.net
なんでこんな現実無視したバカ野郎が生きてられるんだろ

159 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/24(金) 22:18:24.90 ID:zBvgyDpL0.net
どっかのスレで
ちゃんと努力してるやつは所得あるはずだから、給料下がってるのは自己責任。
みたいな論理展開してたやつがいた。

でもここ20年の賃金推移のデータで反論されて、国民全員無能って結論になって逃走してたな。

160 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/24(金) 22:50:35.20 ID:AaRdGAO10.net
>>153
その代わり既存の社会保障がどこか削られて不利益を被る人が出てくるんだがな。

161 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/25(土) 00:19:20.16 ID:XwltyYYH0.net
老後は年金じゃなくて、生活保護で生活する計画立ててる人が激増してるんだって
もうこの国、終わりだな…
まあ今の年金受給者でさえ国民年金、厚生年金で月10万ちょっとしかもらえず、生活保護は14万もらえるからな

162 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/25(土) 00:39:49.40 ID:XwltyYYH0.net
ついでに

【岡山】競争率240倍…「就職氷河期世代」対象の岡山市の職員採用試験に1460人超申し込み [靄々★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595596787/

163 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/25(土) 00:44:51.55 ID:svCQXfeW0.net
>>159
これだね!
https://i.imgur.com/InOEnDD.jpg

164 :無職は殲滅!(`・ω・´):2020/07/25(土) 01:11:32.90 ID:OyMDmscG0.net
ベーシックインカムなんてしょうもないこと言うやつはまず無職認定。
やるべきはまず減税。
所得を増やすより余計な負担を減らすべき。
徴税にも配布にもコストがかかる。
それを知らないふりをしているのはそもそも税金を払ってないからだ。
働かなくても生きていける世界を夢想しているからだ。

165 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/25(土) 01:31:16.82 ID:nv0ZHL6S0.net
>>164
BIやっても減税しても
行政の運用コストそのままだと意味ないんじゃない?

166 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/25(土) 01:34:40.42 ID:aEDgSgHW0.net
>>157
そうだね、そういう段階まで来てしまってるのだと思う。
だけど氷河期を犠牲にとか認めないけどな。
お前の持論が成立するとバブル以上は全て無能ってことになる。
だから氷河期を敵に仕立て上げて奴隷にって方向に持っていきたいのだろうが、そんなことは許せない。

167 :無職は殲滅!(`・ω・´):2020/07/25(土) 02:07:56.58 ID:OyMDmscG0.net
>>165
意味あるよ。
行政コストにも固定費と変動費がある。
歳出しようとするとその分変動費のロスが出る。
つまりは納税者の立場で10万の給付と10万の減税なら10万の減税を喜ぶべきなのさ。
その分他のところに政府予算を回せてることになる。

168 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/25(土) 04:43:39.06 ID:dMjNsufM0.net
>>157
今まで介護、運輸、農業に就かなかった氷河期世代がこれから3K職に就く訳ないだろうが、バーカ。

169 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/25(土) 07:46:39.49 ID:t/8lc0Qe0.net
>>167
単年から数年程度の計画を言うのならその通りなんだけど
10年以上の予算計画を考えるなら、固定費削減せにゃ少子高齢化止まらないんだし効果薄いでしょ
ついでに言うと行政府の言う固定費変動費って、官で雇用している職員であるか、政策予算を当てにしてる民間であるかっていう側面もあるんだから
変動費減らしたら結局社保負担増えるってなるんじゃねえの?

170 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/25(土) 10:40:25.68 ID:1jESHDm+0.net
>>168
今の政府なら氷河期専用の強制収容所を建設しかねない
ちゃんとガス室から火葬場も併設してなw

171 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/25(土) 10:43:40.87 ID:1jESHDm+0.net
>>166
>バブル以上は全て無能ってことになる。
正しくその通りなんだが?
バブル以上はもう老人だから痴呆が進んで仕事にならない
でも高給取りだから、低賃金で働くスーパーマン奴隷が欲しいんだよ

172 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/25(土) 10:45:10.23 ID:SZL+59m70.net
>>170
海外に対して
お金あげるから叩かないで、ね?
ってやってる首相がどうやったらそんな決断下せるんだよ

173 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/25(土) 11:18:38.26 ID:1jESHDm+0.net
>>172
海外?
(日本人の)氷河期専用の強制収容所なんだが?

174 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/25(土) 12:18:31 ID:t/8lc0Qe0.net
>>173
社会人なら基本だと思うけど
あらゆる業務には責任者ってもんがいるんですよ
その責任者が海外で叩かれやすいことしますかって言ってるんですよ

ここまで書かないとわかんない?

175 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/25(土) 12:24:52 ID:1jESHDm+0.net
>>174
バカなのかな?
そんなの絶対に秘匿し秘密裏に行う
ナチスの強制収容所だって敗戦後に進駐軍によって露見したくらいだ

176 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/25(土) 12:41:20.76 ID:t/8lc0Qe0.net
>>175
あ、ホロコーストは知ってたんだ?
知った上で書いているなら次は算数の問題だね。
収容所の運営と機密保持に年間いくらかかってたか調べるといいよ。
資産凍結とセットじゃなきゃとても出来ないってわかるから。

ついでにわが国では違憲立法は禁止されてますよ

177 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/25(土) 12:47:54.55 ID:aY0oT6pU0.net
>>176
完全に論破しててワロタw

178 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/25(土) 14:39:02 ID:7OYyweUV0.net
そもそも、今の時代に強制収容所作って機密保持なんて絶対に無理でしょ
監視衛星から北朝鮮の核施設を監視したりしてるのに、どうやってある一定の
年齢層を強制収容所に入れられるんだ?
氷河期にも親兄弟親戚といった繋がりを持つものもいるし、そういうのと敵対して
犯罪行為をすれば、オウムなどのような組織と認定されて
むしろ画策した政治家やその周囲が潰されると考えるほうが可能性は高いだろうな

179 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/25(土) 16:40:09.81 ID:OA2vHB5c0.net
>>173
とりあえずお前が収容されたほうが平和になるな

180 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/25(土) 16:58:48.91 ID:up3purYg0.net
>>178
ちょっと前に
アメリカであった富豪向け会員制売春サービスみたいなのだって情報リークはされたのにな
あれ完全地下室で監禁してたんでしょ?

181 :無職は殲滅!(`・ω・´):2020/07/25(土) 18:53:58 ID:SWekdRjc0.net
>>176
収容所は極論だけど、公営で貧乏人用の寮とかは
あってもいいと思うよ。昼夜で給食みたいなの出したら低コストで生活設計させれる。
給食の単価ってメチャ安い。
厳しい寮長をおいて、規律を正せば中には少しは使える人間も出てくるだろう。
そいつらを使えば、安い労働力を地方の製造現場とかにも提供できる。
誰もがわかってると思うけど、生活保護という制度は限界。
働かないクズに毎月13万に非課税とか頭おかしいからな。
一部社会主義的制度があってもいいと思う。
もはや日本の資本主義はぐちゃぐちゃになってしまった。

182 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/25(土) 19:13:05 ID:lVPxu+900.net
>>181
生活保護は限界だから、年金ともども廃止してベーシックインカムに統合しようという議論になっているんだが。

183 :無職は殲滅!(`・ω・´):2020/07/25(土) 19:46:21 ID:SWekdRjc0.net
>>182
ベーシックインカムなんぞいらんから減税しろ。
政府に金持たせても無駄にコストかけて中抜きされるだけだろ。
減税のほうが大半の世帯には合理的。
金クレの駄々っ子はそろそろ諦めろ。

184 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/25(土) 19:50:31 ID:B3HFYU190.net
>>181
もう自然に強制労働的な方向にいくしかないだろうな
働けるのに働かない輩も多すぎるし5万働いて

185 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/25(土) 19:56:57 ID:B3HFYU190.net
↑途中で
>>181
もう自然に強制労働的な方向にいくしかないだろうな
働けるのに働かない輩も多すぎる。
5万働いても生活保護費を超えて稼がなければ働いても馬鹿らしいってなるのもあるだろうから、ベーシックインカムがいいと思う。

日本の民主主義はある一定層にとっては快適すぎて堕落してしまう。

186 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/25(土) 20:33:06.34 ID:PoAohDw60.net
>>180
ホステルという映画であったように
あるいはマフィアが警官の潜入捜査を防ぐために
会員に人をころさせるとかしないと駄目
梁山泊に入るのに人間の首が必要みたいに度胸試しだけでなく
さつじんをやらせることで役人とかのスパイが入れなくなる
普通の犯罪だと不問にされるけど人をそれも一般人をころさせたら
潜入している警察官でも不問にはてろきない

187 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/25(土) 20:36:00.88 ID:PoAohDw60.net
>>184
強制労働させても無駄な箱物を作らせるぐらいしかできない
また実際の民間企業が酷すぎるからねえ

188 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/25(土) 20:39:04.62 ID:PoAohDw60.net
>>170
それをやったら流石に抵抗するとは考えるだろうし
やれてもその監視の刑務官?とかが大量に必要になる

>>185
働かないってことにしたがるけど
自分の意思で働かないんじゃなくて働けないんだよ
受けても小売や警備さえ即落とされる

189 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/25(土) 21:02:28.18 ID:PoAohDw60.net
>>171
でも世間は一番無能なのは氷河期世代だと思っている
また氷河期世代は優秀な人も性格が悪いと嫌っている

190 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/25(土) 21:03:20.85 ID:PoAohDw60.net
>>176
解釈で何々ではないと言い張れば通るよ

191 :無職は殲滅!(`・ω・´):2020/07/25(土) 21:32:56.57 ID:gtBVyngU0.net
>>185
何回も言うが、ベーシックインカムなんか不要。
現物支給でいい。そっちのほうが低コスト。
もちろん生活保護の縮小も必須。
働かざる者食うべからず。
労働力の供給と生活の保証はセットだ。
底辺を集めて管理すれば治安の改善も図れる。
衣食住がキッチリ保証されてれば低賃金でも可処分所得は上がる。
現在の底辺労働より上にすることもできる。
金で自由にやらせようとするから無駄なコストが発生して、結局誰も得しない。
一流企業でも社員寮と社員食堂は用意してて、給料が安くても
生活できるようにしてる。
それの公共版とでも思えばいいだろう。

192 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/25(土) 21:47:11.76 ID:PoAohDw60.net
現物の配送もできない
ベーシックインカムやったら配達員も倉庫作業員もいなくなる
きっちりとした保障なんて無理なんだよ
特に貧しくなった日本では

政治家とかも導入して
ガソリンスタンドの店員がいなくなりました
ガソリンをスタンドまで運ぶのもていたいしています
先生、ガソリンがないので車が動かせませんとかに

193 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/25(土) 21:49:03.17 ID:PoAohDw60.net
>>191
底辺を集めて管理する人手が必要になる
百万人集めたら十万人でも管理しきれない
底辺の中から選ぶとしても選ぶ手間がかかる

194 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/25(土) 21:50:12.50 ID:PoAohDw60.net
政府からすると邪魔だけどころせないしどうしようってところだろうな
仕事も人手なんかそんなにいらないし

195 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/25(土) 22:19:50.78 ID:PZxngJyh0.net
>>192
氷河期世代になんかしら恨みあるん?

196 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/25(土) 22:51:58.53 ID:7OYyweUV0.net
>>191
そもそも、政治屋や官僚が自分の利益にならないことをするわけがない
「世の中にこういう矛盾があるから、それを正しくする」というのではなく
「世の中にこういう不満があるから、それをエサに中抜きする」という考えで動いている

197 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/25(土) 23:39:16 ID:7OYyweUV0.net
>>189
結局それが全てを表してる、否定しなければ自分がやられるという心理が働いてる
バブルやゆとりにとっては氷河期は脅威でしかない
自分より若く優秀、あるいは年取ってるが圧倒的に優秀
僅かに残っている氷河期はニュータイプのような扱いをされている事が多い
その同年代だからはじめから無能扱いしたいし、優秀でも性格が悪いと否定したい

198 :無職は殲滅!(`・ω・´):2020/07/26(日) 01:55:26.47 ID:0xU6Klzy0.net
>>193
底辺の上澄みを使えばいい。
手間はかけるしかないが、そのコストは致し方ないだろう。

>>196
それは正しいが身も蓋もないな。

199 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/26(日) 06:57:24.75 ID:xz/h4ZPc0.net
>>181
それもうあるよ

200 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/26(日) 06:58:13.95 ID:EL3R7JqY0.net
>>181
給食が安い理由を考えたことない?

201 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/26(日) 07:34:54.85 ID:EgLlAlQd0.net
もうどうでもいいわ
氷河期世代を生み出した時点で日本は詰んでたんだよ
こんな大量の生活保護予備軍なんて支えられるわけない

202 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/26(日) 07:46:26.33 ID:qyhyYKYI0.net
>>181
さすがにここ数十年の衰退を生活保護のせいっていうのは無理筋だろ
デフレ進行させて賃金労働者の待遇が生活保護と同等のレベルに落ちてしまったってことと
可処分所得の低下が生活保護の方が得と労働者に思わせている
っていう2点だけ見ても
生活保護という制度に問題があるんじゃないでしょ

自己責任好きに言わせるなら
政策決定を承認した有権者と賃金あげられない労働者のせいってことになるんじゃね?

203 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/26(日) 07:51:41.24 ID:UVkNcJuT0.net
>>190
憲法違反でそれは無理
10年20年かけて国民の意識を変える方向に誘導するならまぁいける

204 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/26(日) 07:57:49.28 ID:UVkNcJuT0.net
>>200
多分、
原価が安いから
暴利を取ってないから
って思ってるんじゃないその人

205 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/26(日) 08:41:44.47 ID:iOZxnq0b0.net
いつまで、氷河期は甘え!とかバカの一つ覚えで説教オナニーしてんだろ?
まずは現実を勉強して欲しいよ
楽だった時代の自分の狭い経験則で、説教オナニー始める爺は本当性質悪い
能無し爺の気合い!根性!で突き進んできて、日本は滅亡寸前なんだけど

206 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/26(日) 09:03:13.38 ID:ebUzRI8X0.net
>>204
よくわからんけど、要するに組織の収益がなく補助金も使われているってこと?

207 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/26(日) 09:06:42.92 ID:fLes76vG0.net
>>197
そうだな、氷河期いないと全く仕事が回らないが数の暴力で陥れてくる。

バブル以上とゆとりが手を組むんだよねぇ、マイナス方向にさ…

208 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/26(日) 09:10:47 ID:ebUzRI8X0.net
>>205
そもそもバカがオナニーで現実逃避して、それが多数派だから根本的に無理だよ
次に来るのはわかりきってる、氷河期が働かないから日本は滅亡するんだとくる

209 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/26(日) 09:35:31.74 ID:5uZg0Hg+0.net
>>206
一食当たり800円超だよ(都内)
人件費、材料費、設備費、諸費だけなんで営利活動を除いての数字に
なぜか地代運用のリスクまでコスト算入されてたけど

210 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/26(日) 09:37:23.49 ID:5uZg0Hg+0.net
>>206
追記
補助金というより自治体予算に請求されてたと思う
教育委員会経由で請求するんで
請求時に人件費発生したりもしてる

211 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/26(日) 09:53:58.67 ID:vk2wsOYa0.net
氷河期世代を放置して日本破綻のシナリオか…

誰が悪いんだ?
政府か
団塊世代か
竹中、派遣業界か
氷河期世代自己責任か

212 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/26(日) 09:57:15.29 ID:8AYbosco0.net
早くしないと間に合わなくなるから、消費税20%にして、氷河期世代救済しろよ
こいつらの問題が片付かないと日本は世代間の軋轢、経済格差、犯罪増加、財政破綻と、社会がどんどん悪くなる

213 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/26(日) 11:20:47.36 ID:ebUzRI8X0.net
>>210
原発を安いとしているのと、似たような構図が使われているのだろうとは思ったけど
やはり、そんな感じなんだね

214 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/26(日) 11:59:52 ID:PO/uFBgX0.net
もう手遅れ
救うのは無理

215 :無職は殲滅!(`・ω・´):2020/07/26(日) 13:36:04.29 ID:G4CIwI1T0.net
>>202
> >>181
> さすがにここ数十年の衰退を生活保護のせいっていうのは無理筋だろ
どう解釈したらそうなるのか笑

生活保護>賃金労働になってしまったら、
生活保護を削るか賃金労働を高めるしかないが、
どっちがすぐできるかなんか誰でもわかるよな?
削減余地があるのはみんな知ってる。

>>賃金を挙げられない労働者のせい
そのとおりだが、語るに落ちてるぞ。

216 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/26(日) 14:21:03.68 ID:Xk27klwm0.net
>>214
無理じゃすまないのよ。
先送りにしてなかったことにはできない。
バブル以上の生活保護者の負け組から生活保護を取り上げると言ってるのと一緒。

217 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/26(日) 14:32:13.62 ID:lnepqFtg0.net
>>215
どう解釈したらってそりゃ

>>もはや日本の資本主義はぐちゃぐちゃになってしまった。

この結論を導く例示に

>>働かないクズに毎月13万に非課税とか頭おかしいからな。

これ書いたからでしょ

自分で書いた文章忘れちゃったの?

218 :無職は殲滅!(`・ω・´):2020/07/26(日) 14:35:59.08 ID:G4CIwI1T0.net
>>217
いちいち挑発的なやつだな。
そこには関連性がないつもりで書いたんだが、
そこでムキになっちゃったんだな。
悪い悪い。読み返したら確かにそう読めるわ。

219 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/26(日) 14:55:57.97 ID:2zhAq+yo0.net
>>218
うんだからこそ君の論の補強として
労働に対するインセンティブが下がってしまっているとか
先進国のなかで全然所得増えない理由とか
生活保護に絡めて語ってみたんだけど何か反論ちょうだい

220 :無職は殲滅!(`・ω・´):2020/07/26(日) 15:27:28.25 ID:G4CIwI1T0.net
>>219
え、別に反論する必要ないけど。
>>202の内容なら概ね同意できるよ。
ただ、最低限度の生活として支給される額を
労働者の生産性が下回るようになったら、
それは支給額や対象が過大だって判断されて縮小されるのは当然だよね。
今でも対象者が風俗やパチンコに通ってるのが問題になってるぐらいで、
みんな苦々しく思ってるのに、それがそのまま拡張されるって思ってるのはおめでたいよ。

221 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/26(日) 17:21:49.66 ID:xz/h4ZPc0.net
年金支えてくれる人間減ったんで支給ゼロな
賦課式になったんだから文句言うな
ルールに則ってやってるんで僕たち悪くないです
100年安心の年金です

近いうちこれが来るんじゃない?

222 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/26(日) 18:46:05.90 ID:P7o24SWt0.net
>>220
生活保護は社会の安全保障のためのコストだってのは分かんないのかな?

223 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/26(日) 19:15:33.00 ID:xz/h4ZPc0.net
>>222
そのコテ
別スレで氷河期叩きしてたんだけど
ついさっき自演失敗して逃げちゃったよ

224 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/26(日) 19:18:59.19 ID:/IKtqCid0.net
そか
連休中ドコにも連れていって貰えなかった
かわいそうなガキだったのかもぬ

225 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/26(日) 19:22:15.22 ID:G4CIwI1T0.net
>>224
お前と一緒にするな笑
コドおじ引きこもりさん。

226 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/26(日) 19:23:03.58 ID:G4CIwI1T0.net
>>223
へー、結局反論できなくて自演連呼しかできないのにご立派でちゅねー。

227 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/26(日) 19:24:56.03 ID:xz/h4ZPc0.net
やおかえり
えっとコテはずしただけで自演ではないってのが弁明でしたっけ?
ていうか元スレでやろうや

228 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/26(日) 19:26:55.15 ID:G4CIwI1T0.net
>>227
そだよ。ジエン自演会話になんないからね。
ま、小学生はみたいなもんかって理解したよ。

229 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/26(日) 19:39:00 ID:xz/h4ZPc0.net
>>224
なんか俺のせいで噛みつかれちゃったみたいでごめんなさい…

230 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/26(日) 20:30:48 ID:PO/uFBgX0.net
昔のデータで日本やアメリカで囚人1人にかかる費用は300万円
それなら生活保護で20万出した方がまし

231 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/26(日) 20:39:55.17 ID:xz/h4ZPc0.net
>>230
大人しく野垂れ死にしてくれると思ってるんでしょ
身元不明死体の処理にかかる費用が230万円
孤独死の処理に120万円
うちの市議会ででた報告にあったけどこういう費用も一切かからないって思ってんのさ

232 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/26(日) 20:40:35.33 ID:cPT/nEL00.net
>>230
ベーシックインカムで5万/月の方がさらにマシ。
竹中はコスト計算に関して非常に冷徹だ。

233 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/26(日) 20:42:18.79 ID:tvbFOFU20.net
2003年卒だけど今のコロナの就活なんて見ててヌルすぎてムカついてきたよ
内定取り消しは悪だとかふざけんなって!
俺らは自己責任にさせられた

234 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/26(日) 20:58:32.55 ID:zbLby9De0.net
>>229
気にしてねえから大丈夫だぬ

235 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/26(日) 21:29:47.57 ID:PO/uFBgX0.net
氷河期世代は救わないといずれとおりまになってしまいそう、、、

236 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/26(日) 21:37:28.98 ID:xz/h4ZPc0.net
>>235
予防逮捕だ!
処刑だ!
って息巻いてる人はいますね
掲示板だけでしか見ないけど

237 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/26(日) 21:58:38.18 ID:rGSUORRq0.net
そうやって掲示板でダケ現実逃避するメンタル弱いコ居てるよぬ

238 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/27(月) 00:53:48 ID:CJRfBB5p0.net
結局>>1のサイトって全世代が払うで終わってて、諦めろんてことなの?
打開策はないのか
政府の氷河期世代救済政策では限界があるやろ

239 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/27(月) 01:25:47 ID:/NNVwILC0.net
>>238
氷河期なんて存在しない
男性非正規は10%なんで誤差
殺処分しろ
無人島へ送れ
収容所へ送れ
俺にかかればワンパン
移民がいるから大丈夫
実習生がいるから大丈夫
親が責任をもって殺せ

好きなのをどうぞ

240 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/27(月) 06:13:38.31 ID:Z6nxZebM0.net
>>238

◆氷河期世代救済政策

そもそも大企業のこの世代が少ないんだから
財政に余裕がある大企業に絞って氷河期世代を受け入れさせればよい。対象となる大企業にはその会社の全従業員に
対する氷河期世代の正社員の割合と勤続年数に応じて
法人税を決める、氷河期世代の割合が少ない
大企業は大幅に法人税をUP。また他の企業から
氷河期世代を引き抜いたなら法人税を減税または補助金を
与える制度があれば面白い、逆に引き抜かれた企業は増税
となる仕組みとする。来年から大企業での中途採用率の公表
が義務付けられる。これに合わせて「氷河期世代採用率」
追加し、毎月対象企業の実績をランキングにて発表、採用に
消極的な企業には新卒を制限させるなどのペナルティーを課す。また氷河期世代の離職率にあわせて追徴金を徴収する。
ここまでやってようやく企業も本腰を入れて採用をするだろう。

論議する暇はもうない!!
これを手段を選ばずに早期にやる事。
これが最優先事項だ。

241 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/27(月) 08:26:33.77 ID:GJRmmuPi0.net
>>236
捕まるんならやけを起こす奴等が一定数出てくるよ
とうせしぬならと社会に一矢報いてとかね
世の中に害悪を撒き散らしてしにたいとかさ

242 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/27(月) 08:30:52.39 ID:GJRmmuPi0.net
>>240
問題なのが、大企業でさえそこまで余裕はない。
また、ようつべの動画からの情報だから間違っているかもしれないけど
いや、政府すらまともな統計資料はないから推測になるけど

氷河期世代は1700万人、その内、救う対象は600万人
仮に東証一部上場企業に採用させるとしても1割しか採用できない
全員を採用させると大手でもかなりの割合の氷河期世代を抱え込んで
対処できなくなり潰れるのが続出するだろう
どんなに多くても新卒採用の3割ぐらいしか受け入れは無理

243 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/27(月) 08:33:54.17 ID:GJRmmuPi0.net
>>238
対応策はあるけど極論になるから受け入れられないよ
極論以外のでは大きな影響を与えられるのがないし
世間の多くは納得しない
こいつらが納得するのは他で成果があった後か手遅れになったから

例えば、夕張市とかで、税金を一切取らないとやればそれだけで企業は集まる

244 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/27(月) 09:20:04.52 ID:jhV3zXjW0.net
>>239
通報しました。

245 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/27(月) 09:28:51.20 ID:Gc3CODpF0.net
>>244
狂人たちの引用とかまとめとかでも案件になるんだっけか
しまったあ

246 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/27(月) 10:54:53.61 ID:0Y0nWlZd0.net
確率が高い順にオススメの対応

@独学で簿記の勉強をして、経理の職務経験を詐称して、ベンチャー企業の経理で採用される
A独学でITの勉強をして、ITの職務経験を詐称して、ITで採用される
B新卒で武富士か大塚商会に入ったと詐称して、営業で採用される
C公務員の氷河期世代対象の採用試験を受けて、地方または国家公務員の主事になる
D司法試験に合格して、会社で法務に配属されたことから興味を持ったと詐称して、法務で採用される
E名前が有名で株価が高騰しそうな会社の株を買って、10年後の金持ちを目指す
F宝くじを買う(日本では当選番号が操作されているという噂があるからやるべきじゃない)

さっき作ってみたけど良い出来だったのでこっちにも書き込んでみる

247 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/27(月) 11:22:44.95 ID:0Y0nWlZd0.net
>>244
通報する奴こそろくなもんじゃない

248 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/27(月) 12:10:41.46 ID:0Y0nWlZd0.net
氷河期世代は公務員試験を受けるかテロリストになるかの二択しかないのが現実である

249 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/27(月) 13:35:37.63 ID:oHJYMUh20.net
>>248
公務員試験がガチの「くものいと」状態なんだが?
それに蜘蛛の糸で天上界(公務員)に昇れても最下層の奴隷だろうね
ランボーがカロウシする激務でナマポが鼻で笑う薄給

250 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/27(月) 17:48:03.20 ID:0Y0nWlZd0.net
一生ヒラで昇給なしでも公務員が一番マシ

251 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/27(月) 17:53:50.32 ID:oHJYMUh20.net
>>250
完全に「くものいと」だろ?
しかもこの10人の採用枠のうち、8〜9人は既にコネで内定済みらしいよ

氷河期採用、倍率190倍 10人予定に1934人―厚労省
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020011501124&g=soc

252 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/27(月) 18:05:13.45 ID:rZAKNrXm0.net
今氷河期世代を全員救済しても、救済せずに生活保護に将来受けることになっても
大増税は必須だな…
本当に全世代がツケ払うわ

253 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/27(月) 18:08:46.25 ID:PmXogbmu0.net
>>252
公営派遣会社でも作ってそこに集めるべし。
普通の公務員もホワイトカラーも務まるわけないからな。

254 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/27(月) 18:11:05.22 ID:vTkYuprh0.net
また妄想オジサンか...

255 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/27(月) 18:15:45.92 ID:PmXogbmu0.net
オジチャン、どうして働かないの?

256 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/27(月) 18:24:48.61 ID:UKqeh4sK0.net
>>253
思想的にも政治的にも物理的にも
互いに分断させとくってのが氷河期に対する基本施策だってのに
一ヶ所に集めるとか何を言っているんだ
頭沸いてんのか

257 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/27(月) 18:51:46 ID:PmXogbmu0.net
>>256
集めて管理。管理者は氷河期にさせればいいんだよ。
待遇に大きく差をつければ分断統治完了です。
あとは隔離しないといけないからね。
危険思想が醸成されてるから、世間に
混ぜると青葉とかみたいなのでてきちゃう。

258 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/27(月) 19:14:43 ID:oHJYMUh20.net
>>257
今の政権だと中国へ送られ臓器抜かれて売買されるかも

259 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/27(月) 19:22:27.56 ID:deMW+HEm0.net
>>257
なんで毎回コピペみたいに同じこと言ってんの君

260 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/27(月) 19:41:44 ID:/NNVwILC0.net
>>257
それ皮肉で言われてんだよ

261 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/27(月) 20:24:10.77 ID:PmXogbmu0.net
>>258
社会の役に立てていいんじゃない?

262 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/27(月) 21:06:02.19 ID:0Y0nWlZd0.net
>>256
協力できないように分断工作がうまくいっている
今や氷河期は政治家や支配階級よりも一般人を憎んでいるから
自爆テロの対象も一部の例外を除いて一般人だしね

アメリカンジョークじゃないけど
私腹を肥やす悪徳政治家・労働者を苦しめる資本家・甘えだと言う一般人
銃に弾が2発しかない場合誰を撃つか
Answer 一般人を2発撃つ
になってしまっているからねえ
協力するのなんかムリ

The number of the armies of the horsemen was two ten thousands of ten thousands.
I heard the number of them.

263 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/27(月) 21:09:29.41 ID:CJRfBB5p0.net
つか日本が詰んでるならベーシックインカムなんかもっと無理だな
コロナ世代は救う余裕ないから、氷河期世代だけ救済の予算組んでるが、本当にガタガタになるのはコロナ世代が会社にぽっかりいなくなる10年後とかだろうな

264 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/27(月) 21:31:35 ID:/NNVwILC0.net
>>263
BIをやるやらないは別として
そもそもBIのメリットは社会保障費のうち支出を減らすって目標があるんじゃなかったっけ
BI反対派がよく、健康保険も生活保護も支援金も年金も一切なくなるんだぞーって言ってるアレね。
だからむしろ財政や生産力の縮小局面ではイニシアティブを取りやすい制度とは言えると思うよ。

んでも、日本で導入するには行政府の人事権に介入しなきゃいけないし、そもそもポスト減らすってことに慣れてないし、だったら財務省に働きかけてMB増やした方が既存の制度のまま社会保障予算確保できるし、
BIやる意味ないんじゃないの?
てのが俺の意見

265 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/27(月) 21:34:13 ID:0Y0nWlZd0.net
BIが問題なのはやってしまうと今働いている連中も大量にやめる
恵まれた連中には分からないだろうけど
毎日大量の痛み止めや薬を飲んでは貴ながらしゅっきん

The four envoys were freed who had been prepared for that hour and day and month and year,
so that they might terminate one third of mortals.
The number of the armies of the horsemen was two ten thousands of ten thousands.
I heard the number of them.

266 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/27(月) 22:08:52 ID:vTkYuprh0.net
>>265
またそのバカみてえなハナシか
労働力不足なら賃金が上がるんだよ
神の見えざる手ってヤツだ
つか中卒だろオマエ

267 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/27(月) 22:19:17 ID:/NNVwILC0.net
そこはフィリップス曲線て言った方が
賢いフリができるよ

268 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/27(月) 22:24:23 ID:0Y0nWlZd0.net
>>255
何で働かないのか聞くことは最低の行為である
なぜなら、自分の意志で働いていないことになってしまう

269 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/27(月) 22:24:53 ID:mFtNVwtW0.net
>>240
そんな無理矢理採用させても、使い途のない氷河期負け組は企業にとっては負担でしかないだろ。

とりあえず形だけ採用して、氷河期負け組は僻地の営業所を頻繁に転勤させたり、過大なノルマを与えたり、あるいは仕事を与えずに晒し者にしたりして自主退職に追い込むだけ。
あるいは完全実力主義の給与体系に変えましたとかいって、能力のない氷河期負け組は極端に低い給料しか貰えないようにする。
企業も氷河期を一定の戦力として見込めるようにしないと全く意味がないと思う。

そうでないなら、障害者雇用のように一般枠採用社員とは別の専用の低い給与体系で採用を義務付けるか。
安い給料でなら社会福祉の一環として企業が氷河期を雇いやすくなる。

270 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/27(月) 22:26:14 ID:0Y0nWlZd0.net
>>266
私は月8万円が何もしなくても貰えるのならば公務員を辞めます。

271 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/27(月) 22:27:55 ID:0Y0nWlZd0.net
>>266
賃金が上がると主張している連中も想定している金額は安い
どうせ起業家連中は底辺労働者に自分よりも高い給料を支払うことは検討さえしていない
倉庫作業のアルバイトを年俸3000万ならやるとしても出せるか?

272 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/27(月) 22:29:03 ID:0Y0nWlZd0.net
>>269
経験がないが育てれば使えるようになる人材も一部はいる
しかし、40代無職職歴なしを採用してはくれない

273 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/27(月) 22:31:38 ID:0Y0nWlZd0.net
ハゲでチビでブサイクでメガネで鬱で糖尿でキレやすい
まともな職務経験のない、知能も低く、特技もない
社会を憎んでいる、人間不信の40代を公務員に採用しないと
日本は終わる

274 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/27(月) 22:34:30 ID:mFtNVwtW0.net
>>272
だったら、最初は障害者雇用みたいな給料の安い特別枠で採用して、使える人間だけ一般社員への職種転換試験を受けさせてやればいい。
これなら一部の優秀な人材は救う事ができる。

275 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/27(月) 22:37:20 ID:Z6nxZebM0.net
>>269
だから氷河期世代の正社員の勤続年数による法人税の変動制を導入したんだよ。辞めさせればその法人税の減税はリセットされるし、雇用率にも響いて行くからね。辞めさせたなら高い法人税を払ってねという事。

276 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/27(月) 22:50:30 ID:mFtNVwtW0.net
>>275
無駄な人件費を払い続ける位なら、高い税金払う方を選ぶ企業が続出しそう。
今更戦力にならない中年を雇っても組織上不利になるだけだし、雑用専門職にでもして辞めない程度の安い給料で仕方なく飼い続けるか。
まぁそもそも障害者雇用と同じ程度が限界だろう。それ以上に企業にとって負担がかかる政策は実現しないよ。絵に描いた餅。
実現させたいなら氷河期新党でも結成して国政に参加すべきだが、誰もやろうとしないw

277 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/27(月) 22:58:57 ID:0Y0nWlZd0.net
外回りの営業でもさせてさぼっていても放置すればいい

不細工で眼鏡でチビでハゲで鬱で痛風で糖尿でキレやすく恨みを忘れなく
無能で、低学歴で、日商簿記2級ですら何度受けても落ちる馬鹿で、薬物中毒で
まともな職務経験がなく、知能も低く、特技もなく、労働意欲もやる気もなく
運動神経もなく、どもりで、コミュ障で、アスペで、社会を憎んでいて、
人間を生きている価値のないゴミとしか思っていないので
人間を嫌い抜いているので、騙しても苦しめても何の罪悪感を感じなく
通り魔事件やテロ事件が起きるたびにいい気味だと喜んでいて
いじめ加害者や犯罪被害者や遺族を人間のクズ共としか思っていなく
苦しんで苦しんで苦しみ抜いてしねばいいと考えている
人間不信で反社会的で叶えたい願いは人類が苦しみ抜いて絶滅することで
中学時代から人間が憎くて気が狂いそうになっていて
毎日恨みや憎しみに対する怒りで気が狂いそうになっている
40代を公務員に採用しなければならない

278 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/27(月) 23:01:35 ID:mFtNVwtW0.net
>>277
どうしたの?
あちこちにコピペ貼りまくって。

精神病棟から逃げ出してきた?

279 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/27(月) 23:23:53 ID:jhV3zXjW0.net
>>269
今まで普通の賃金でも就職しなかった氷河期世代が低賃金で就職するわけないだろうが、バーカ。

280 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/28(火) 00:26:57.86 ID:2H+KKwAh0.net
>>277
なんでそう氷河期を敵対視してアホな固定観念で見るかね
正解は真逆だよ、バブルとゆとりが無能なのに出しゃばってるのが多いから
日本がおかしくなってるのよ、日本を救済する唯一の方法はわかるよな?
既にお前の知らない所でそういう動きが起きてきてるのにな

281 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/28(火) 01:19:44 ID:sYaG9Eqd0.net
氷河期世代はなんで作られたんだろ?
こんなことになるなら最初から救っておけよ…
小泉、竹中は一体何をしたんだ?

282 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/28(火) 07:07:28 ID:Yk9AIX3l0.net
>>281
このスレ来る前にまずは調べたら?

283 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/28(火) 07:56:12 ID:rc+oz4870.net
>>271
なんでそんな極端な例になるんだよ中卒

284 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/28(火) 09:42:05 ID:Lq02856q0.net
>>281
バブル崩壊は30年前
それから加速度的に東南アジアなどに仕事を出すようになった
まあ、時代的にもそういう流れではあった。
景気が悪かったのと国際競争力が落ちた影響で企業も新たに雇用する余裕がなかった。
バブル世代以上の雇用を守るためでもあったけどね。

バブル崩壊から10年後の小泉、竹中時代に氷河期を救済しなくてはならなかったが、より搾取する方向にいってしまった。
20年後にはリーマンショックやらなんだで最後の救済チャンスを逃してしまった。
30年後の今はコロナで…
もう、大半が40歳過ぎちゃったしね。

氷河期を救済することが日本を救済することであったが、後回しにして手遅れになってしまって、犠牲になってもらおうという段階。

285 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/28(火) 10:21:53.30 ID:5vcUvHGn0.net
ポンコツおじさんとおばさんが大量発生してるからね。

286 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/28(火) 10:28:23.38 ID:pEi8tDVX0.net
>>281
そいつらはただの売国奴だよ
派遣も郵政民営化もアメリカ様の命令で、その見返りに私服を肥やした
日本人を結婚・出産できなくして減らして、外国人を入れる
奴らの思い通りになってる

287 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/28(火) 10:43:28.68 ID:pEi8tDVX0.net
もう少子高齢化で日本衰退が今まで以上に加速するから
世界的には「えっ?日本?ああなんか極東で戦後の短期だけ経済強かった国でしょ?」くらいの認識になる
バブルまでの日本人男性であるだけで無条件でエライ!とか勘違いしてた爺が、調子載ってめちゃくちゃにしたせい

288 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/28(火) 10:43:28.71 ID:pEi8tDVX0.net
もう少子高齢化で日本衰退が今まで以上に加速するから
世界的には「えっ?日本?ああなんか極東で戦後の短期だけ経済強かった国でしょ?」くらいの認識になる
バブルまでの日本人男性であるだけで無条件でエライ!とか勘違いしてた爺が、調子載ってめちゃくちゃにしたせい

289 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/28(火) 13:02:15 ID:AFf6fRYv0.net
氷河期世代を作ったやつは逮捕されるべきだろ
団塊の世代とか勝ち逃げじゃん
子孫が負担重くなるだけってのは当時から分かってたのでは?

290 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/28(火) 13:06:13 ID:kZDevFqh0.net
今でさえ消費税アップするのは社会保障費増大が要因だからな
これに氷河期世代の生活保護負担が乗っかたら破綻してもおかしくないだろ
日本政府はよくここまで放置したよな…

291 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/28(火) 13:11:17 ID:immbsoK90.net
氷河期だけ常時敗戦状態だよね
時代に求められた努力をしても報われないし

経験がないから、能力がないからって理由付けで排除されてきたけど
どうせ、経験があっても有能でも採用されずに大量のドロップアウトが出る
つーか、今までだったじゃない?これからもそうだよね

みんなで最低限度の文化的な生活をするための福祉費を負担するしかないよね

292 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/28(火) 14:00:26.94 ID:q6Gc57UQ0.net
>>291
氷河期世代無職600万人は中国の病院とかに送られて臓器抜かれるんじゃないかな
目、皮膚、腎臓、肝臓、心臓、肺とか全て摘出して臓器売買すると一人当たり数千万円くらいは稼げそうだしな
600万人もいると相当な国益となるし現政権ならカネの為ならなんでもやるよ

293 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/28(火) 14:27:16.45 ID:immbsoK90.net
>>292
出来もしない妄想を言われましても回答に困ります
今のままでは生活保護続出で社会福祉費が増大する見込みが報告されていますし

294 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/28(火) 15:06:55 ID:Fx0PmLng0.net
目ん玉売れ腎臓売れの90年代ヤミ金みたいなノリだな。もはや住宅街ゆっくり走ってる軽トラに回収される廃品並の扱い。

295 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/28(火) 15:11:46 ID:Lq02856q0.net
>>289
団塊は勝ち逃げだね
散々搾取してきた挙げ句に権力だけはいまだに握っているから、自分の子孫にだけは金が残るよう出来る限り搾取しつくそうという魂胆。

バブル崩壊時は団塊は40〜45ぐらい。
人数も多かった分、同世代間での競争も激しかった。
競争に勝ってきた人材と高収入社会も多い。
バブル崩壊時に最初にリストラされたのも団塊で、その時の経営者は今の90才ぐらい。
団塊以上もな〜んも手を打たず、逃げきってしまった。

296 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/28(火) 15:26:55 ID:5vcUvHGn0.net
>>295
段階は恨んでいいと思う。

297 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/28(火) 17:16:58 ID:3oodyz8f0.net
>>292
現政権じゃなくて、あなたの願望でしょう?
本当に卑怯で下品な奴ばかりだね
根性論にすがって生きてる奴は

298 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/28(火) 18:25:51 ID:oM6GQ4oi0.net
>>293
妄想じゃないよ
ナマポにするくらいなら中国送りで臓器ぬくでしょ?
産廃ゴミ扱いだし

299 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/28(火) 18:29:28 ID:oM6GQ4oi0.net
>>297
本当だよ
現実みろよ
社会の役に立ってる?
立って無いでしょ?

300 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/28(火) 18:31:51 ID:immbsoK90.net
>>298
産廃を捨てるのも有料なんだよ?
実際にナマポは増えているんだから氷河期の負担を勝ち組が背負うのは規定路線

301 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/28(火) 18:39:30 ID:5vcUvHGn0.net
生活保護費の圧縮のための施策を進めるしかないわな。
中〜高級サラリーマンへの課税負担が大きすぎる。
ジジババの年金に加えてポンコツおじさんたちの生活保護費も背負わされるとか頭おかしい。

302 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/28(火) 18:58:16 ID:04kIb0BS0.net
>>291
> 氷河期だけ常時敗戦状態だよね
> 時代に求められた努力をしても報われないし
→してないでしょ。してるやつは生き残ってる。
> 経験がないから、能力がないからって理由付けで排除されてきたけど
> どうせ、経験があっても有能でも採用されずに大量のドロップアウトが出る
→経験もなければ有能でもないでしょ。
> みんなで最低限度の文化的な生活をするための福祉費を負担するしかないよね
→乞食するならせめて哀れで惨めさを出さないとね。

ポンコツおじさんは一人で生きていくこともできないのになんでこんなに偉そうなの?

303 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/28(火) 19:51:20.10 ID:3oodyz8f0.net
>>299
すごく純粋な好奇心なんだけど、どういう生い立ちならそういう発想になるの?
もしかして、あなたも搾取社会の犠牲者なのではないの?

304 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/28(火) 20:49:00.98 ID:+IpTOKHD0.net
>>298
通報しました。

305 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/28(火) 22:06:04 ID:81ba4GVK0.net
スレタイが「氷河期世代のツケは全世代が払う現実」になっているけど無関係の世代を巻き込むべきではない。
氷河期世代のツケは氷河期世代の間だけでやり取りするべき。これが正しい助け合い。

助け合いとおんぶにだっこを混同してはいけない。

306 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/28(火) 22:20:35 ID:SnMkTv/S0.net
氷河期負け組諸君、君たちに聞いてもらいたい事がある。


残念ながら、君たちはもうおしまいです。


お・し・ま・い・death!笑

307 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/28(火) 22:48:43 ID:2H+KKwAh0.net
>>295
団塊は別にいいだろ
ゆりかごから墓場まで競争と言われた世代で、相応の苦労もある
明らかに狂ってるのがバブルとゆとりで、正社員という特権と職歴主義の愚鈍な制度
を利用しこいつらが氷河期の得られる利益を奪い、日本を潰そうとしてる
高卒高給取りの老害バブル正社員と一流大卒の氷河期の派遣では、当然切られるのは派遣
高卒ゆとりと一流大卒の氷河期でも下流の職歴では、採用されるのは高卒ゆとり

308 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/28(火) 23:08:01 ID:ct+95ijO0.net
安倍が顔面蒼白になりながら実験しとるが
今の経済政策のツケは次の世代以降が背負うことになる
糞のようだったけど個別雇用対策された氷河期はまだマシってやつだ
安心して死ね

309 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/28(火) 23:18:53 ID:2H+KKwAh0.net
>>302
安心しろよ
コロナのせいで、お前みたいな運だけで生きてきた人間は生き残れなくなるから
運だけで生きてきたのだから、能力が成長せず自尊心だけが成長する
結果的に「運に逃げられただけで、破綻する状態を維持してる」ってことだw
パチンコで初心者の主婦が超大当たり出してカモになるのと同じ原理な

310 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/28(火) 23:52:25 ID:SK0dgjj60.net
新卒のコロナ世代は氷河期世代やリーマンショック世代の新卒と同じように救済ないっぽいな…
また新卒カード無駄にして経歴積めない若者が増えるのか

311 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/28(火) 23:53:54 ID:SK0dgjj60.net
>>295
この格差って誰も是正しようとしないんかな?
今はバブル世代以下のほうが選挙権多いから、年金改革やれそうだけどなぁ

312 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/29(水) 00:51:04 ID:a2MNsRc40.net
>>307
団塊は有能が多いのも事実。
もう70才を過ぎてるのに出来る人は何か人間としての格が違う。
人口ボーナスがあったが、こういった人達が日本の繁栄を担ってきたのは間違いない。
バブルと団塊では15〜20歳ほど年齢差があり、有能な団塊に媚びを売ればバブルは生き残ってこれた。

ちなみに団塊とバブルの間の世代はしらけと呼ばれる。
団塊から見るとあいつらしらけてやがるから名付けられた。
しらけも有能が多くて一番下でも58歳ぐらいになってる。
この人達を60歳定年で退職させてしまうとマニュアル化できない仕事を出来る人がいなくなってしまうから、定年延長せざるを得ないもある。
いづれにしろバブルは無能が多すぎる。

313 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/29(水) 06:58:13.11 ID:onp9dFEs0.net
懐かしいな氷河期
もう誰とも連絡とってないがみんな就職してやってるかな
ある程度のレベルの大学でも進路先で非正規なんて普通だった
アベノミクスでも新卒の2割〜3割は正社員じゃないらしいけどね

314 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/29(水) 09:35:00.17 ID:STEtoGBD0.net
氷河期叩きって自民党が金出してるネットインフルエンサー()とやり口が全く一緒
20代を自称してるけど、バブル以上の低学歴でテレビが大好きで虚言癖と虚栄心が強い
だから、よく見るとワンパターンで、感情的な煽りばかりで知性と論理性がない
設定がブレブレだからツイだとすぐにわかるんだけど、こういう掲示板だとわかりにくい

315 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/29(水) 11:38:49.67 ID:+cIjsm+K0.net
>>314
さっすが社会の被害者様は斬新な目線で
世の中をご覧になられてるんだなぁ。
その視点を活かして、就活をされてはいかがですか?
高学歴なんですよね?笑
ご自身で高学歴とおっしゃるからには相当なものと推察致します(^^)

316 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/29(水) 12:20:54.95 ID:7IPaRBqA0.net
>>239
2021卒の就活スレがdat落ち繰り返しててさらに内容ヤバイのとか
結局今でも新卒至上主義はかわんねーんだなと思いました

317 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/29(水) 12:46:34 ID:oV9b4knJ0.net
若い頃憧れの女(公務員や大企業など)にフラれた程度で逆恨みしてはや数十年。

中年にもなって自分に魅力がなかったのが最大の原因ってことに気付かないのかねぇ氷河期は。

318 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/29(水) 13:06:59.16 ID:Y4oYaq930.net
>>276
その絵に書いた餅が実現できない場合は、将来国民全員でこの世代の将来30兆円分の負担が待っているからね。
それを考えたら今から企業へ負担をさせた方が得策だと思うけど。

319 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/29(水) 13:27:09.97 ID:STEtoGBD0.net
本当にごめん、実はこういうネット系会社で一時働いたことあるから内情わかってるんだ
良心の呵責に耐えられなくて、短期でやめたけど、社会の暗部を知るいい経験になったよ
今働いてる人は景気いいときの人だから、やっぱレベル低いね

320 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/29(水) 13:29:31.64 ID:STEtoGBD0.net
データ入力って書いてあったから、知らないで行ったらそういう会社だった
氷河期の頃は本当に仕事がなかったからね

321 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/29(水) 17:34:59 ID:ctVbxxQ80.net
国がどうこうする前に熊澤のようにブチギレた身内に始末される奴が続出しそう。

家の中にふんぞり返って開き直ってる氷河期(穀潰し)がいる時点で相当な負担だろうからな。

322 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/29(水) 17:40:10 ID:cx27mknG0.net
行動しない氷河期が屑
と言いながら
そのうち始末されそうって他人の行動に期待すんのかよ

323 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/29(水) 17:55:20.02 ID:HYoyCSbh0.net
氷河期に、努力しろとか、起業しろとか、野党に投票しろとか、デモをしろとか、そんなアホいこと言っても無駄無駄無駄

起き上がる気がしなくなるぐらいに頭を押さえ付けられ続けてきたのが不遇の氷河期世代
だから煽られても暴発せずに静かに生活保護を受けて消えて行く

その負担をするのは同世代を含めた勝ち組の皆様

324 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/29(水) 18:24:32 ID:+cIjsm+K0.net
>>323
生活保護をそのままもらえると思ってるのがおめでたいなぁ。
無い袖は触れないから、どんどん縮小されるのは間違いない。

惨めな人生だねぇ。

325 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/29(水) 21:03:23 ID:9n7SvPQ10.net
しかし、氷河期の中の負け組が生活保護になることを批判してる奴らは、他の世代の負け組が生活保護で勝ち組になってることをどう批判してんだろ。

326 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/29(水) 21:09:55 ID:FrqityZa0.net
>>325
社会のお荷物は殺せ

今の高齢者は?

今まで貢献したからオッケー

氷河期はそういう人たちの犠牲になったんじゃない?

自己責任!

すごく分かりやすい構図だと思うよ

327 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/29(水) 21:18:57 ID:9n7SvPQ10.net
>>311
格差を是正したいならバブル以下も皆で選挙に行き投票するのがまず最初。
政治家は選挙で選ばれるのだから自分に票を入れてくれる高齢者を大事にするのは当たり前。
若い人の投票率が増えれば政治家もゴマする方向に影響でる。
バブル世代含めた年代層が結集すれば高齢者に勝てるだろうけど、まあ難しいよね。
文句いう奴らはとにかく絶対選挙に行けよ。

328 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/29(水) 21:41:31 ID:CxLiIqG00.net
そういえばアメリカでも40歳になると会社に居ずらくなるじゃん
そう言う人達ってそれ以降の歳は何してるのかな?
アーリーリタイアとかじゃなくてあんまり稼げなかった人

329 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/29(水) 21:50:52 ID:od6ANLPN0.net
>>318
「生活保護費30兆円増」の週刊誌報道は本当か

一部の週刊誌は「氷河期世代によって生活保護費は30兆円増える!」と煽動的に報じている。
現在の生活保護費は年間約4兆円で、国の一般会計全体でも約100兆円だ。30兆円増が本当なら、極めて深刻な事態といわざるをえない。
だが、これにはカラクリがある。

この30兆円増というのは、氷河期世代が平均余命まで生きたときの累計の数字だ。
NIRA総合研究開発機構は2008年、氷河期世代の潜在的な生活保護受給者を約78万人と推計する報告書を公表したが、ここで示された生活保護費の推定増加額も、平均余命まで生きたときの累計額20兆円弱だった。
これを年間の金額と考えれば、大きく考えを誤ることになる。

図6のように、生活保護受給者数は2019年9月段階で207万人。
NIRA総合研究開発機構の推計する78万人は、その約4割にすぎず、仮にこの78万人をまるまる現在の生活保護受給者に上乗せすると、生活保護費年4兆円が5.5兆円になる程度だ。
生活保護を受給する世帯の55%は高齢者世帯であり、実際には、氷河期世代が高齢者になって生活保護を受給する際には、人口規模の大きい団塊世代と入れ替わる形になるだろう。
そのため、生活保護費はそこまで増えるかは不明だ。

https://toyokeizai.net/articles/-/325899?page=3

330 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/29(水) 23:33:21 ID:YS8sWyny0.net
>>328
アメリカの場合はノウハウもって独立されちゃうから管理職側が引き留めるのに一生懸命よ
個人への融資も盛んだし、日本みたいに固定資産持ってないとカネ貸しませんなんてこともないし、バンバン独立してねっていう気風

組合とのやり取りで、末端の作業員にいかに残業させるかを現場管理者が一生懸命説得するシーンとか映画とかでよく出てくるじゃん?
ああいう感じだったよ(少なくとも運送業とか建設業は)

331 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/30(木) 00:15:24.93 ID:M0GpuTz30.net
>>329
現在の生活保護費20兆円じゃなかったけ?
そこに氷河期世代の20兆円が倍増される説があったような

332 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/30(木) 00:40:28.93 ID:Dm7esQs10.net
>>331
生活保護費はH30年度予算で年間3.8兆円也。
20兆円は氷河期世代が死ぬまでの累計での支給額じゃないの?


(3)生活保護の現状、予算事業等について - 厚生労働省
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://www.mhlw.go.jp/topics/2018/01/dl/tp0115-s01-01-03.pdf&ved=2ahUKEwisnuja4_LqAhWQFogKHXeJD_4QFjACegQIAhAB&usg=AOvVaw0KIz_wjG9JxqxM6OH8g9iB

333 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/30(木) 05:58:35 ID:el3mn1DC0.net
>>330
いやアメリカにも独立できない層は必ずいるはず
まさか全員が中高年になったら独立するの?

334 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/30(木) 06:45:49 ID:mbvtiAU70.net
氷河期叩いてるお爺さんは息子がバブル世代なんだって
マジで納得しかない

335 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/30(木) 08:03:59 ID:vT1Nx5pp0.net
>>333
全体の傾向の話じゃなくて特殊なそうの話してんのか
日本じゃ信じられないけど2週間くらい無断欠勤してサラリー支給日にだけひょっこり来る奴とかそういう人の話がしいたいわけ?

ていうか
>>330
これ読んで40になったら全員独立って解釈するのやばくね?

336 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/30(木) 08:15:42 ID:fVkyzOSZ0.net
>>329
コロナの影響で今後は中高年のリストラ嵐だよ。
去年までは業績が良くても希望退職を募る大企業も多かったかけど、来年以降不景気でどこもかしこもリストラを断行する。新卒や若者は保護するようにと経団連お達しがあるからクビに出来ず、そのしわ寄せは中高年にのしかかる。
日本じゃ中高年でリストラされたら、非正規の職しかなくなるからね

337 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/30(木) 09:57:09 ID:TNDWJfn30.net
>>332
丼勘定で20年償却(至急から寿命まで60〜80歳か65〜85歳位を想定)だとして、年1兆円の社会福祉費の上乗せ、つまり
3.8兆+1.0兆=計4.8兆、氷河期負担の現役への上乗せ負担は現行の1.26倍(=4.8/3.8)位になる

もっとも下支えをする氷河期世代を含む勝ち組の現役総数も現象傾向だから負担は更に上がるかもね
何もしなければ経年でこの規定路線に乗るからな
今、変える努力をしなければならないのは現役世代な訳で、努力しないなら勝ち組の自己責任だよね

338 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/30(木) 15:58:41 ID:+abkKv7a0.net
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/9/1/-/img_91c2c95cbcc36ee1eaf6249b3c3057fe65416.png



これで日本国は最下位
こんな国で働かざるを得ないこと自体が無能www

339 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/30(木) 16:56:47.13 ID:E1+h3cX60.net
>>338
こうだからこそ安い円で外貨稼ぐためにインバウンドは超重要になっていたのだよなぁ

ドイツだってEUでなかったら通貨が高くなって製造業が弱まって成長が弱まってたんだろうなぁ

第二次世界大戦の敗戦国はいまだに搾取

340 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/30(木) 17:36:18 ID:QDGdbTVp0.net
23区の現業は35歳までか。

341 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/30(木) 18:36:52 ID:mZIhw1+y0.net
おじちゃんたちとうして働かないの?

342 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/30(木) 18:47:02 ID:+abkKv7a0.net
>>339
原因は自民党政権下の消費税制度

343 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/30(木) 18:48:12 ID:mZIhw1+y0.net
>>338
おじちゃんはどうして働かないの?
無職なの?パパママの年金で生きてて恥ずかしくないの?

344 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/30(木) 18:50:54 ID:+abkKv7a0.net
氷河期世代でもエンジニアは例外だろ
実際、派遣として設計開発業務でやってきた氷河期世代を正社員として引き抜きまくったメーカーは沢山有った
まぁ、新卒入社と違って中途採用だと分が悪いが仕方ない

345 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/30(木) 19:45:19.66 ID:jsVuhUg40.net
氷河期世代のツケて国民一人あたりいくらくらいか試算出てる?

346 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/30(木) 19:58:50.93 ID:/ZrTxVbP0.net
>>344
産業機械の開発やってるけど
俺が指導している若手の方が俺より給料いいよ

347 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/30(木) 20:11:45.20 ID:+abkKv7a0.net
>>346
それは長時間残業させられてるからだろ?
若手程扱き使われる

348 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/30(木) 20:19:24 ID:Vwi5Dbt50.net
>>347
おじちゃんは無職じゃないの?

349 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/30(木) 20:36:50.25 ID:aABhIjHc0.net
>>345
氷河期がバブル以上に相当な貸しがあるだろ
本来、年功序列型の日本では若いうちは我慢我慢で40ぐらいになれば昇給ベースが上がる
バブル以上はその恩恵を受けてきたが、氷河期は借りを返してもらえない。
借りを返す余裕もなくなってしまったといえる。
まっとうに働いてきた奴限定の話だけどな。

350 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/30(木) 22:17:20 ID:Dm7esQs10.net
>>337
氷河期世代が生保を受給する年齢になる頃には人口ボリュームのある団塊世代の生保受給者が天に召されているので、その分の社会福祉費を払う必要がなくなるという事は計算に入れてない?
その分を考慮すると、実際には一部で言われてる程の現役世代の負担増にはならないのではないかって話なんだが。

351 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/30(木) 22:51:56 ID:TNDWJfn30.net
>>350
で、その具体的な試算はしなくて安心したいならすれば良いんじゃないの?
少なくとも今水準の負担増はほぼ約束されているんだし

352 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/30(木) 23:52:09.51 ID:Dm7esQs10.net
>>351
だから負担は増えるにしても、一部で言われてる程の破滅的な負担増までにはならないだろうって事が要旨。
少なくとも、氷河期世代の社会福祉費が激増し、そのせいで国家財政が破綻するぞ〜と喜んでる連中の思惑通りにはならないだろうね、という事が言いたいだけ。

353 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/31(金) 00:00:01 ID:caCdj/mg0.net
>>351
>>329によれば、現在の生活保護受給者の55%は高齢者世帯で、そこが氷河期世代負け組(78万人)と入れ替わる形になる。

354 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/31(金) 00:18:47 ID:q59Lw+O10.net
>>353
甘いなぁ〜
親が死んでも同居しているのが死亡届を市役所に届なければ生きてる事になるんだぜ?
年金やらナマポの不正受給犯罪は後を絶たない
もっとも発覚するケースもあるが全て発覚してるとは思えん

355 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/31(金) 02:53:00.24 ID:vllHKzxc0.net
>>346>>347
欲しいのは新卒で、いくら人手不足でも氷河期はいらない
世代別の所得は氷河期だけ下がり、それ以外は上がっている

これらからすると、労働時間が同一だったと仮定して新卒と比較した場合、
比較対象が氷河期なら逆転現象があってもおかしくなく、むしろ当たり前。
単純に能力と賃金がイコールとは限らないということ。

356 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/31(金) 05:25:32 ID:Ta+ZbBuF0.net
>>353
入れ替わるって?論文読んでないの?と言うか、普通に考えてわかるでしょ?
支える側と支える側の数が段違いだから世代収入が凹んでいるんだから
勝ち組の数が少ないから福祉の負担増になるってのはそういうこと

357 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/31(金) 06:51:37.98 ID:2G203Slw0.net
氷河期世代は死なせない
みんなで貧困になろう 

政府や日本の法律はそういうスタンス

358 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/31(金) 07:11:04.02 ID:caCdj/mg0.net
>>354
という事は、そのような不正受給さえ防げれば氷河期世代の流入による生活保護費の大幅な増大は抑えられるという事だな。
今後生活保護費の増大が見込まれるなら、国や自治体も不正受給対策を一層強化するだろう。

つまりこれはもはや氷河期世代問題などではなく、単なる生活保護費の不正受給問題だ。
氷河期世代をどうこうする事よりも、いかにして不正受給をさせないかを考えた方がいい。

359 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/31(金) 10:03:32 ID:Ta+ZbBuF0.net
>>358
不正とか関係なく、貧困氷河期世代が大量発生するから生活保護費がうなぎのぼりになる
何もしなければ、これが規定路線

360 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/31(金) 10:41:21 ID:Onc2Vcw60.net
>>359
            ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてはたらかないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1

361 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/31(金) 10:48:00 ID:xmiqIOLr0.net
>>360
そもそも働かせてもらえない
働いても報われないし、報われなかった
働いているけど貧困でもうすぐ生活保護

社会に適応してこうなった構造があるわけ
ツケは勝ち組に負担してもらうのが現行の社会システム、憲法にも書いてある

362 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/31(金) 10:57:36.52 ID:vllHKzxc0.net
>>361
アリが死んでキリギリスが生き残る、
努力して結果を出した人たちを否定する仕組みは無くさないといけない。
そうでなければ社会全体を見た時結局良くない。

363 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/31(金) 11:09:37 ID:BkKQkF940.net
>>362
しかし社会は努力や労働をした氷河期世代に報いることはなかった
厳しすぎる環境に適応した結果、氷河期は貧困化して福祉に頼る未来しか残されなかったわけで

変化を求めるなら努力や労働に報いて見せるしかないよね、他の世代みたいに

ここに氷河期世代の根本的かつ構造的な問題がある
有能とか無能とか、挑戦不足とか、努力不足とか、そんなことは氷河期に適用できない綺麗事
同じ概念を共有していないことが問題なんだよね

364 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/31(金) 11:56:20 ID:NH4dbqJG0.net
>>363

            ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうして言い訳ばかりなの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1

365 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/31(金) 13:07:50.73 ID:oSkUtL9J0.net
年寄の終身雇用を守るために、氷河期当時の新卒が犠牲になったのに
それを自覚しない高齢者が氷河期叩きって世も末だわ
無能な年寄を甘やかし過ぎたね

366 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/31(金) 13:10:40.31 ID:uleP785s0.net
ツケって端的に言うと増税して社会保障費に回すってことか…

367 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/31(金) 13:41:41 ID:NH4dbqJG0.net
>>365

            ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃんたちを
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   私達が養うの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1

368 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/31(金) 15:40:47.28 ID:9C2I0yuj0.net
>>367
嫌なら海外行け

369 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/31(金) 15:50:06.08 ID:oSkUtL9J0.net
年金貰ってる高齢者がこういう幼稚な煽りしてるからね
マジで情けないわ

370 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/31(金) 16:21:08 ID:m2RnphLr0.net
>>358
市職員が「○○市で100才超えの高齢者が○○人もいます!!」って自慢するくらいだ
それ、戸籍上の市民であって既にゾンビだぞ

371 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/31(金) 16:27:41 ID:m2RnphLr0.net
>>370
(補足)
年金受給は海外でも受給できる
しかし国外居住者なので厚生労働省では生存確認できない
なので永遠に何百年でも生存しているとして受給できる(遺族とか)

372 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/31(金) 16:30:52 ID:m2RnphLr0.net
    /.:.:.:.:.:.:;.:.:.;.:.:.:i.:,へ:.:.、:.、:.:.:.:゙,
     /.:.:.:.:.;.:.:.!:.:.|:.:l.:|.:{ l:ト;⊥_!:.i:.:.:i
.    l.:.:!.:.:.:l.:.:|!:,ィチ厂i| |l | 」_「ハ:.:.l
     !.:|.:/.:.{:l.:lヘ |!- ミヽ  1::d〉ヽ:.ト
     l.:!/:.:.;;}:l:.:lYち::::!   ,`´,, レ⌒ヽ  , - 、  おにいちゃんたち
    >'ヌヽf ハ:.lヽ `゙´  _.. -    i   ! /   i    働かなくていいの?
    Yl::|Yヽ、キi:l  '''  l  |   イ:! |l/ /  ノ
     ノ|::| !N:.:.:.:.:>-_ ._ゝ-_ イl|::」 | |! レ/
    `l:::´j:.|z<リ〈rー―tコ' ̄ 〉‐y´    `ヽ
     'yVノ_゙ゞッ.ヽ, /Fiヽ、人l  ’    ・ }
       }  `ヽキ Y゙イ |~i,_..ィ゙ ヽ、 x _ _.ノ
       〉   ゝメーイ卅 }  , '7` ー 'ェ ヽ
       l   _\ `゙ッ゙´  /./    |三〉
ノ⌒ー-ァyヽj  ´   ̄ ヽ、_ , ュ/ .    !  l
‐  ー F  =\         ツ} 彡    !  j、

373 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/31(金) 16:48:16.51 ID:GaxKOuyC0.net
終日AAコピペしてるやつが
無職煽りしてるって
こいつマゾなんすかね

374 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/31(金) 17:21:05 ID:vllHKzxc0.net
>>363
努力した・してないを判断するのは第3者であって本人ではない。
報われないなら、それはなにも努力していないのと同じこと。
そうすれば報われるか?それを考え実行に移さない限り先に進めない。

少なくとも自分の落ち度に向き合わず責任転嫁をしているうちは何も変わらない。

375 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/31(金) 17:36:43 ID:zokHClm50.net
年功賃金は、なくならない
日本の正規社員にとっては、最大の既得権になっています
非正規が束になって抵抗しても無理だねw
ある種の身分制度なんだよ

376 :千田:2020/07/31(金) 17:54:30.83 ID:q4WDoGdU0.net
>>292
考えられるシナリオは以下の通り
媚中国の売国奴議員(2F)なら香港のように「国家安全維持法」を成立、同時に中国へ氷河期世代者600万人リストを譲り渡す
中国側はリスト記載人物を(犯人として引き渡し)要求をする
日本政府から引き渡されたら、即座に目、皮膚、腎臓、肝臓、心臓、肺とか全て摘出して臓器売買する
1人当たり1億円にはなるから600万人で600兆円が中国政府から日本政府に支払われる

これで氷河期世代は殲滅できて問題解決

377 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/31(金) 18:00:45.67 ID:GaxKOuyC0.net
>>376
納税者
社保負担者
が600万人消えて社会維持できんのかな

378 :千田:2020/07/31(金) 18:17:26.06 ID:q4WDoGdU0.net
>>377
間違えた
1993年〜2004年新卒者(就職氷河期世代)総数は約1700万人
処分殲滅するべきなのは、そのうち無職者600万人だ
税金も社保も支払っていない無能者
自民党講演会でも「がん細胞」呼ばわりされている

379 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/31(金) 18:18:47.71 ID:kiH9ln6t0.net
>>378
え?
1/3弱が無業者?
そっちの方が遥かに社会問題じゃん

380 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/31(金) 18:21:26.98 ID:GaxKOuyC0.net
>>378
そら自民は敵視するだろ
自分たちの失政の文字通り生きた証拠なんだから

381 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/31(金) 18:38:31 ID:ttCWZv5s0.net
生きた証拠で厄介だから臓器売買でさっさと処分ってもはや731部隊の丸太並の扱いだな。

382 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/31(金) 18:40:32 ID:NH4dbqJG0.net
>>368

            ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   のほうが年上だよ?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1

383 :千田:2020/07/31(金) 18:42:45 ID:q4WDoGdU0.net
安倍内閣の非人道ぶりはコロナ対策によく出てるだろ?
補償無しで平然と緊急事態宣言発令とか鬼畜過ぎる・・・あれで何万人貧困死しただろうか?
まして就職氷河期世代なんて アウト・オブ・眼中 だろ

384 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/31(金) 18:56:01.77 ID:kiH9ln6t0.net
>>373
今の子ってアスキーアート使わんで加工した画像で煽るじゃん
そこからすると中高年の自宅警備員でしょ

385 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/31(金) 19:04:53.09 ID:NH4dbqJG0.net
>>384
>>365

            ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃんたちは
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   まだ現実を見つめれないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1

386 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/31(金) 19:07:26.79 ID:kiH9ln6t0.net
2ch5ch高齢化の原因じゃないかと思ってるよ
AAがまだ一般的だなんて思ってるのがさ

387 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/31(金) 19:08:04.61 ID:NH4dbqJG0.net
――--、.., :::::::,-‐、,‐、ヽ. :::::_|/ 。|。ヽ|-i、 /. ` ' ● ' ニ 、 ニ __l___ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ _  | i   < 戦わなきゃ 現実と! |( ̄`'  )/ / ,..  \_________ `ー---―' / '(__ ) ====( i)==::::/ :/     :ヽ:::i

388 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/31(金) 19:12:28.00 ID:kiH9ln6t0.net
255 名無しさん@引く手あまた sage 2020/07/27(月) 18:15:45.92 ID:PmXogbmu0
オジチャン、どうして働かないの?

341 名無しさん@引く手あまた sage 2020/07/30(木) 18:36:52.51 ID:mZIhw1+y0
おじちゃんたちとうして働かないの?



日本語間違いはスルーするとして
一行レスからAAつけられるようになったのは大きな進化だなー
と思った矢先に
>>387
これかよ

389 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/31(金) 19:13:58.50 ID:RDWa6ajl0.net
>>374
まあ凄く正論だよ、わかりやすいよ
ただその正論に向き合いアリでいた氷河期がキリギリス扱いされるのはおかしいし、何といくか悔しい
まあいいや
感情論はいいとすると、氷河期を何とかするという成果をもたらせなかったバブル以上はキリギリスであったということでもあるから、仕方なく全世代にツケを払ってもらいましょう

390 :千田:2020/07/31(金) 19:33:20 ID:q4WDoGdU0.net
氷河期世代は古代ローマ帝国での奴隷階層だろ?
奴隷階層がいたからこそローマ市民が無償でパンとサーカスを堪能し政治に無関心でいられたのさ
奴隷は奴隷で人間ではないので人権は無いだろ
もう用済みなんだから来世に期待して逝去するのが日本人だよな?

391 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/31(金) 19:39:10 ID:kiH9ln6t0.net
>>390
ローマの例出して
日本人だよな?
って意味わかんない

どっちかっていうとローマの没落軍人じゃないのかな
国家や社会によって正しいとされる道を進みながら没落して、誰も見向きもせずむしろ叩かれるようになったってあたりが。

392 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/31(金) 19:46:00.68 ID:NH4dbqJG0.net
>>388
orz

393 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/31(金) 21:22:35.92 ID:vllHKzxc0.net
>>380
失政があったとしてもそれは氷河期当時の政策の話しであって今の話ではない。
よって今の政策を否定するのはお門違い。

>>389
百歩譲って何らかの形でツケを払わすのは仕方ないとしても無関係な世代まで一律に、
では氷河期以外の世代を中心に理解が得られないだろう。
助け合いを振りかざすなら氷河期世代内だけでやらないと助け合いではなくおんぶにだっこになる。
誰かが就職すればその分誰かが就職できなくなり、逆に誰かが就職しなければ他の誰かが就職できるようになる
椅子取りゲームをしていたわけだから、氷河期正社員が氷河期非正規を救済するのがスジ。

394 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/31(金) 21:25:03.01 ID:wSmha20U0.net
政党政治を理解してないバカ者が居てるぬ

395 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/31(金) 21:26:17.32 ID:wSmha20U0.net
つかドーしても世代間闘争に持っていきてえみてえだぬこの池沼わ

396 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/31(金) 21:36:31.73 ID:q4WDoGdU0.net
江戸時代の如く、外国船打払令ならぬ
「氷河期世代打払令」発布

397 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/31(金) 21:39:13.25 ID:wSmha20U0.net
まずわオマエみてえな池沼を処分するのが先だぬ

398 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/31(金) 22:00:04.01 ID:f/THxVOX0.net
働かないことを一生懸命正当化してる
オジサンってきんもー

399 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/31(金) 22:02:20.00 ID:f/THxVOX0.net
自分のパパとママの年金以外に
は寄生しないでね、オジサン

偉そうに寄生することを正当化してて、
ホンマにキモいスレやでー

400 :名無しさん@引く手あまた:2020/07/31(金) 23:54:15.03 ID:uleP785s0.net
>>368
突き放し方にワロタ

401 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/01(土) 01:46:21 ID:sflKM7Bg0.net
>>393
いまはもう責任ないって
証拠主義の否定やん
裁判全否定やん

402 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/01(土) 03:58:07 ID:e4YByu9m0.net
>>394
それこそが自民党でしょ
講演で「氷河期を処分するれば日本はよくなる」と詭弁をたれて、それを聞いた無知で煽られやすい老人がネット工作員になって煽る
わかりやすい構図だよ
>>378その発言をしている自民党員の名前を書いてほしい
なぜ書けないの?道義的に理解を得られないと思ってるから、こうやって工作員を使って追い詰めようとする汚いやり口だよ

403 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/01(土) 04:44:18 ID:IFxQnzQ20.net
>>376
通報しました。

404 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/01(土) 07:41:52 ID:2ADcZWp80.net
農作物が好天に恵まれ豊作すぎたら市場に出さず処分する、何故か?
価格が暴落して商売にならないからだ。

氷河期だって同じことがいえる。
需給のバランスが崩れれば価格破壊が起きる、だから氷河期だけピンポイントで所得が低い。
だから市場を健全化するには氷河期の能力の低い人から順に間引くしかない。

405 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/01(土) 07:51:14.77 ID:XOW0zl1r0.net
>>404
そういう理屈だと
萎れて腐って悪臭を放つようになった農作物=高齢者から先に間引けってなっちゃうだろ

406 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/01(土) 07:54:42.40 ID:UNgO4d6A0.net
>>393
常に失政続き
バブル以上救済のために氷河期から搾取
政府も認めたゆとり教育の失敗、使えないゆとりから氷河期が搾取

バブル以上から氷河期は常にツケを払わされてきた
氷河期におんぶにだっこで搾取続けてきて、助けられてきたことを認めず、さらに数の暴力で恩をなかったことにして救済したくないって状況だね。

407 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/01(土) 09:30:24 ID:zlqfi2QA0.net
>>393
自民党(=国)が企業のいうことを聞いて非正規を拡大したのだから
国が氷河期を救済するのがスジ。
国が椅子取りゲームで氷河期から使い捨ての椅子をOKにしたのだからな

必死に論点ずらそうとしてるけど工作員でしょ?バレバレ
こういう自己中論調度々みるタイプだよねw

408 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/01(土) 09:44:41 ID:SLQE/C920.net
普通に大卒で20年以上働いてきて40代中盤にもなれば、家族も不動産も預金もある。

20年培ってきた経験と能力で社内に地位を確立していて、一方でどれくらい出世出来るかの見込みも、定年までに稼げる見込み年収も明らかで、もはや社会人としての過酷な戦いは完全に終盤だ。

409 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/01(土) 09:57:05.60 ID:K4i99a4m0.net
>>402
ほとんどの自民党議員が似たような表現してるんだが?

410 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/01(土) 10:04:32 ID:K4i99a4m0.net
>>407
無能だから非正規なんだよ
即戦力のベテランは例外なく正社員登用されてる
日本社会にお前は不要

411 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/01(土) 10:20:03.39 ID:XOW0zl1r0.net
>>408

https://i.imgur.com/bL8x7dE.png

だといいね

412 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/01(土) 10:35:18.08 ID:j0N9HeeF0.net
>>393
失政があったなら、その政策担当者の責任を追及するのが筋だろうが、バーカ。
なんで自民党議員の経済政策の失敗を、氷河期世代の自己責任に責任転嫁しようとしてるんだよ。
自民党議員と官僚は本当に蛆虫以下の存在だな。
生きてて恥ずかしくないのかな?

413 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/01(土) 10:48:14.10 ID:zlqfi2QA0.net
>>410
本当にお前は無知無能で自尊心だけが強いゴミ人間だな
「即戦力のベテランは例外なく正社員登用されてる」
例外なくということは、全ての事例を知っていることが前提になるが常識すら知らない
非正規というのは元来、一時的に必要な戦力を集める為のもので
永続的に使い捨てできて、安く使える人員を雇うためのものではない
「雇用期間が5年を超えた場合は、無期雇用にしないといけない」とかすら知らないだろw

414 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/01(土) 10:55:28.79 ID:zlqfi2QA0.net
>>408
お前、新聞すらみてないだろ
インターネッツの自作自演記事見て、V字回復とか言ってるアホだろw
コロナの影響で、大量に正社員を自主退職に追い込む流れがあるんだけど知らんだろうな

415 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/01(土) 11:03:35 ID:e4YByu9m0.net
>>409
その発言をした自民党員の名前と日時と講演の場所を教えてください
「ほとんどの自民党議員」の根拠は?
その人が「ほとんどの自民党議員」と表現したのか?
あなたがほとんどの自民党員の発言を直接聞いたの?文書があるならUPしてください

416 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/01(土) 11:05:39 ID:ayz1tu4o0.net
>>408
>>411
40代半ばにもなれば出世の見通しもついて、各自今後のキャリアについて再考する時期。

これまでの実績で管理職に昇格し、更に上を目指す戦いに身を投じる覚悟を決めたか。
または、何とか管理職にはなったが課長止まりが限界で、それ以上の出世に難しさを感じているか。
あるいは、管理職にはなれず、残りの期間をプレーヤーとしていかにミスなく乗りきるかに照準を切り換えたか。

立場によってそれぞれ目標が変化するのがこの年齢層。

一方、同じ氷河期世代でもこのスレでくだ巻いてる負け組達は未だに非正規や底辺職で、管理職や出世競争とは無縁。
日本の破滅か実現不可能なBIを唯一の希望とし、このスレで愚痴を言いながら無駄に年老いていき、孤独な死を待つのみだ。


やはり、君たちはもうおしまいです。


お・し・ま・い・death!笑

417 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/01(土) 11:49:35.91 ID:GwVnfa9f0.net
氷河期世代が社会から抜け落ちてるせいで、日本の強みを失ったらしいな
年功序列的な賃金と技術や知識の伝承が途切れて、凋落が止まらない
氷河期世代が他の世代と同じくらいの正社員率だったら、アメリカ並の成長率も見込めたんだと
ただ今の日本には育っている人材が足りない、技術者と経営者と管理職不足
つまり氷河期世代が抜けてしまったツケ

418 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/01(土) 11:58:25.84 ID:ayz1tu4o0.net
何でも氷河期のせいにできる思考回路ってステキですねw
日本の凋落に寄与した氷河期負け組の皆さんは本望でしょう。


けどね、残念ながら君たちはもうおしまいなんです。

お・し・ま・い・death!笑

419 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/01(土) 12:25:41 ID:XOW0zl1r0.net
>>416
ちゃんとグラフ読もうな

自己責任論者に有利になるように
大企業に限定して
非正規を除外して
この結果なんすよ

420 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/01(土) 12:27:08 ID:XOW0zl1r0.net
>>418
なんでも氷河期のせいにできる思考回路

これってたぶん
君の言いたいことと真逆に解釈されるんじゃ…

421 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/01(土) 12:28:28 ID:Z7T1kE260.net
>>412

            ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃんたちのせいで
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   私の税金が上がるんだって
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1

422 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/01(土) 12:31:06 ID:63XTix+80.net
>>421
おじさんは毎日コピペする日々でなんのために生きてるの?

423 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/01(土) 12:51:36 ID:ayz1tu4o0.net
>>419
なんだ、言いたい事はそれだけかね。


そんなグラフに関係なく、君たちはもうおしまいなんです。


お・し・ま・い・death!笑

424 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/01(土) 13:01:34 ID:XOW0zl1r0.net
>>423
論拠ないですって自白いただきました
自説の正しさに自信が持てたよ
ありがとう

425 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/01(土) 13:28:38 ID:7cn4XUt50.net
>>424

            ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃんはパパやママと
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l  いつまで一緒にくらすの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1

426 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/01(土) 13:39:42.94 ID:XOW0zl1r0.net
>>425
実家相続したんで介護施設に入るまでじゃない?

427 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/01(土) 13:43:30.96 ID:7cn4XUt50.net
>>426

            ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃんはどうして
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l  働かないの??
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1

428 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/01(土) 13:45:45.97 ID:GwVnfa9f0.net
ID変えながらコピペしてるって、他のスレで自演するために切り替えてるやつやな
触れちゃいけないやつ

429 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/01(土) 13:48:21.47 ID:XOW0zl1r0.net
>>427
どうしておじさんが働いていないと思ったの?

430 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/01(土) 13:48:46.78 ID:ayz1tu4o0.net
>>424
そうか、満足して頂けたかね。

しかし、氷河期というのも罪よのう。

世が世なら、君も今頃は当然の如く大企業のエリート正社員として自社の業績や業界・市場の動向を分析し、データを纏めたグラフを駆使して会議でプレゼンしてるハズが、
拾ってきたお気に入りのグラフをこんな底辺スレでひけらかしては講釈垂れる日々なんだから、本来あるべき姿を思うとワシャ悲しくなるで。
やはり氷河期ってのは罪やと思うわ。

431 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/01(土) 13:53:42.55 ID:ayz1tu4o0.net
ただ、コピペにレスしてるのはさすがにカッコ悪いw

432 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/01(土) 14:06:09.75 ID:7cn4XUt50.net
>>428

            ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃんたちはどうして
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l  働かないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
>>428

433 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/01(土) 14:15:10.68 ID:XOW0zl1r0.net
>>430
事業規模関係なく調査報告やら進捗報告くらいやると思うけどグラフ使うのがそんなに珍しい?
というか今日日バイト君たちへ指示展開するときだってイメージしやすいようにグラフ使うやん。

作れなくてもいいから読めるようにはなってるでしょ

434 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/01(土) 14:45:12 ID:GwVnfa9f0.net
>>432
図星なんだね…早く社会復帰出来るといいね

435 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/01(土) 14:47:19 ID:75HZzvKX0.net
よく言われてるけどコロナって氷河期世代だけダメージ少ないな
まともな職の人ほどダメージでかくて人生計画狂ってる
底辺のためのウイルスやな
スーパーやコンビニへの底辺も中間層も流れてる

436 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/01(土) 14:55:46 ID:7cn4XUt50.net
>>434

            ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃんたちはどうして
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l  いつもおうちにいるの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1

437 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/01(土) 14:58:24 ID:XOW0zl1r0.net
>>436
無業期間は曜日の感覚がわかんなくなるよね
はやく仕事見つかるといいね

438 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/01(土) 15:14:07 ID:7cn4XUt50.net
>>437


            ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃんはどうして
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l  自分のことに目を向けないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1

439 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/01(土) 15:20:32 ID:XOW0zl1r0.net
>>438
さっきも聞いたけど
なんで俺が無業者だと思ったの?
今日が平日だと思ってたから?

440 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/01(土) 16:45:57 ID:S/WrV8Ao0.net
l|..;' .r''Yj .|'ン_,,,_ナ'‐/ |  _ j゙ l l |l, ', '; ゙
     l |. | (;!.| l<f;':::::j`゙    ,、/ヽ!.| |.|! l l,.リ 
     | lヽ!.l .|'┴‐'      /ィ:ハ リ.j.ハl .j| .j.| 
      l | :| い|      , ヽ/ ゙ィ゙|//.ノ|/j /ノ 
    j .| .|. l' 、      。   /j| j  / ソ
     l  | j |  \,_    _,..ィl,ノj.ノ  
    ,'  j ,r'iノ ./ _,、..Yj'T´l,. | l,     <どのようなパンティがお好みですか?
   /,.- '´:::::l, |  ,.-‐'.ド、;: l,. l,.';、   
  /,ヾ;.、:::::::::::::ヾ!   ´ ノ:::::::「ド、'l l,
/´ ゙\'、'、:::::::::::::l     「:|::::::l.l| ゙l,l,'、
|     \ヽヽ、::::|    j:::|::::/,イ  .j.'、ヽ
l、     ヾ'7-、,.;゙   l、::j;/ト;l,  l, ヾミ、
ト、     .|  ゙'j   Fj.ヒ;'_ノ l   l, ヾ、
 !   ,,...、、.ヽ, /   |´  f/ .レ‐―:、 ヾ;.\
  l,/:::::::::::;;;;;Y    .f7''ト!  〉-‐-、l,  い,.'、
  l;::::;r‐''´  ./    |'  !.!  /   Y゙    ! |. l,
  ヾ;ム   {       |.   |  |    l,
    .|lヽ  l     j   ! ,.ィ'´゙ト-、 l
    l,.|. \     .ハ, /'´.,n i.゙'ヽ. j
      L_ |\,_ .,ィ゙  l/j, .j:r' ノj ,'.ド!
     .j`゙゙'7'''''フ'ーr‐:ッ'/7::l゙ト-:<ノ.ノ
     /::::::/::::/::::/::rシ/:::;'::l:::|:::::|゙'´!'、
     ,'::::::/::::/:::/:://:::::::::Lr‐y:::::|:::::l:::'、
   ./:::::/:::/:::/:://:::::;.ィ'"  .ヽ、,|::::::l;::::'、
   .,':::::/:::/:::/:/::∠,,,,,,_,...--‐'´゙>ァ:::::::l,
  /:::::/::/::://:::/   ∞     /  `'ヽ、,l'、
  .,'::::/::/:::/;'_;;ハ、;         ;/        ゙ト;l,
 /::::/:/::::/;r'    \    /        |〈!
/l:::;':/:::::;イ      `'ドr=/         |:::

441 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/01(土) 17:37:51 ID:OI0OoGz80.net
>>430
グラフ使うことがエリートの証なのか
認識やべえな

442 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/01(土) 18:59:30.75 ID:ayz1tu4o0.net
>>433
なんだ、君は明日の日本を支える居酒屋店長か何かだったのか。
今日日のバイト君たちと仕事で接する機会がないから知らんかったわ。ありがとさん。

443 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/01(土) 19:02:46.80 ID:ayz1tu4o0.net
しかしアレだな、氷河期スレの住人はヤバイな。
どんな挑発にも簡単に全力で引っ掛かかってくれる活きの良いスレだけど、コピペと真面目に戦う奴は久しぶりに見たw

暫しこの戦いを楽しませてもらおうか。

444 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/01(土) 19:02:49.97 ID:XOW0zl1r0.net
いやさすがにそれは世の中を知らなすぎるだろう…

445 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/01(土) 19:03:03.76 ID:XOW0zl1r0.net
>>444
>>442

446 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/01(土) 19:06:34.40 ID:XOW0zl1r0.net
>>443
AAつきの文章にレスすることをコピペにマジレスって言うか?
自作AA以外は確かに手順としてはコピペを経るけどさあ

447 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/01(土) 19:12:08.94 ID:ayz1tu4o0.net
>>446
どう考えても無視していいコピペなのに全力で相手してやるなんて、なかなか珍しい勇者だと思うよ。
大変だろうけどコピペさんとの戦い、頑張ってね。

一応、応援はしてるw

448 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/01(土) 19:12:53.89 ID:sflKM7Bg0.net
>>442
普通の商社にもバイトくらいいるだろ

449 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/01(土) 19:15:14.27 ID:RkcNZNLJ0.net
>>435
そりゃそうさ
親元でくそニートしてりゃ、感染はないわ

450 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/01(土) 19:16:17.49 ID:XOW0zl1r0.net
>>447
AA以外の部分では言ってること君と同レベルだし、君の相手してるときと同じような感覚よ?

ところでdeathってつけるキャラ付けやめたの?

451 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/01(土) 19:47:36.23 ID:zlqfi2QA0.net
>>435
人生計画が狂ってると言っていること自体が、既に狂っていると言っていいだろう
人生計画など数十年間社会的な変動や、個人的な変動が一切ない事が前提
今の社会で、数十年間社会的な変動が一切ないなどと判断するのは狂人
当然、事件事故に巻き込まれたり、病気になったりしない事も前提
ギャンブルで全財産を賭け、勝ち続けて資金を数百倍にできなければ
人生計画が狂ったというのとほぼ同意、今までがおかしかっただけだよ

452 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/01(土) 22:29:05 ID:2ADcZWp80.net
>>407
氷河期終盤あたりで労働者派遣法の緩和や民営化などで非正規が拡大されたことは事実。
ただし、それはあくまで「非正規でもかまわない」ということであって
「正社員で採用するのは禁止」ではない。
現に、非正規で入ってその後正社員に登用という例はある。
法律に助けてもらわないければ正社員になれないのであれば、それこそ本人の能力不足
そのものであり、市場価値に照らし合わせると健全とは言えない。
>>412
生きてて恥ずかしいのは非正規無職のままの氷河期ですね。
氷河期でも正社員で納税の義務を果たしてきた人たちが同列に見られて気の毒です。
>>421
20年位前の問題を無関係な子供たちに押し付けるべきではない。
これから働き始める子たちは2000年ごろに生まれた世代。
この子たちに対し、「20歳前後上の世代の救済のために税金を値上げします」
果たしてどれくらいの人の理解が得られるでしょうか?
私個人の考えですが、年金を払わずに生活に困った年寄りの強盗・窃盗と同じですね。

453 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/01(土) 23:56:31.55 ID:zlqfi2QA0.net
>>452
詭弁のオンパレードキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ですな、お前自体が健全な人間ではないということだ
こういう人種には何を言っても無駄、詭弁しか言わないからな

454 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/01(土) 23:59:22.15 ID:UNgO4d6A0.net
>>452
凄くわかる部品もあるが要は氷河期が犠牲になったままでいてくれっていいたいんだろ。
氷河期は上の世代の失政をなすりつけられてきたが、どの世代からも助けられるどころか敵に仕立て上げて金を払いたくないんだろ。

そんなことしてもいいけど、犯罪が増えまくって何よりも金がかかるパターンになるよ。

455 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/02(日) 00:33:56.87 ID:oG3G+yJf0.net
>>454

            ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   俺たちを放置すると、
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l  あ、暴れちゃうぞってこと?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1

456 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/02(日) 01:38:06.65 ID:pdi02mS90.net
いい加減被害者=氷河期ありきの考え方を改めたほうがいい。
中間管理職の人手不足、未婚率上昇に伴う少子化などいろいろなところに影響が出ている。
氷河期で正社員になれた人・なれなかった人、いろいろいるが、このうち正社員になれた人
(新卒だけでなく既卒、非正規からの登用も含む)は、
自分の落ち度を認めず責任転嫁をして何らかの救済措置を受けた人なのか?
だったら、いくらでも自分は悪くないを押し通して正社員になればいい。
実際には自分で何らかのアクションを起こし、つかみ取った地位である。
だったらそれを見習って後に続こうとしないのはなぜなのか?
やはり置かれている現状、それが全てだと思う。

457 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/02(日) 04:09:26 ID:W24ghiko0.net
>>454
敵に仕立てあげられたんじゃなく、お前ら自身の呆れた主張や態度が周囲に敵を増やしてきただけなの。口をぽかんとあけて餌待ってるだけの40過ぎた中年に味方する奴なんて同じようなタイプの奴等(類友)ぐらいだろ。

458 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/02(日) 09:17:22 ID:ouRDjH0Y0.net
転職しながらも既に生まれてから大学卒業までと同じ期間を正社員で働き続けている同世代からどう思われているのか、よくよく考えた方がいい。

459 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/02(日) 09:47:36.78 ID:uC8MHDXo0.net
>>452
20歳前後上のために税金値上げします

これもうやってますけど?
介護保険って知ってます?
消費税って知ってます?

460 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/02(日) 11:09:47 ID:01oAeKxb0.net
>>443
どう見ても頭やばいのはお前やな

461 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/02(日) 11:12:28 ID:Yd1VeaNu0.net
知ってる

462 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/02(日) 11:34:51.05 ID:AU4d/QbT0.net
氷河期世代に親でも殺されたか

463 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/02(日) 12:44:57 ID:XWbmKLgm0.net
>>450
え?そんなに言って欲しかったの?
では、お墨付きを得たという事で何度でも言ってあげましょ。


君たちはもうおしまいです。


お・し・ま・い・death!笑

464 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/02(日) 13:08:51 ID:wpqTPdIL0.net
人の一生は意外と長い
ますますしわ寄せがくるのよ

465 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/02(日) 13:23:46.59 ID:LyPJWOJT0.net
>>452
正社員登用されたバイトや引き抜かれた派遣はいる
ただし手取り賃金は大幅に下がる
特に昔は正社員はサービス残業は当たり前だったからな
要するに安くこき使いたいから正社員採用しただけ

466 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/02(日) 17:05:30.65 ID:klLTj1rS0.net
>>463
うん
これから毎回つけてね
よろしく

467 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/02(日) 19:39:49 ID:hxQN1cgo0.net
なんだなんだ?捏造データおじさんに続いて、今度はおしまいdeath おじさんが現れたのか?
「これは面白い事になってきましたねぇ〜。くっ、くっ、くっ」

468 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/02(日) 20:13:41 ID:58WlfPF+0.net
なにこの人

469 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/02(日) 21:29:10 ID:LyPJWOJT0.net
日本政府が補償無きコロナ自粛で全国民を貧困死に追い遣ろうとしているのに、
氷河期世代が「俺様だけは助けろ!カネよこせ!」って妄言吐くのはバカなの?

470 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/02(日) 21:39:13 ID:GLXNV3RG0.net
>>469
中国に頼る原因になったのは氷河期世代が満足な収入得られず結婚しなかったためだけどね
原因から目を逸らし続けるなんてまた同じ事繰り返すよ

471 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/02(日) 21:49:23 ID:pdi02mS90.net
20年位前に卒業した当時、正社員になれないのは不景気だった、この時点ではその通りなんだが
今は氷河期だから、ではなく正確には中途採用の枠から外れた未経験(職務経歴なし)だからでしょう。
従って未経験で正社員になれないから救済。ということであれば
なにも氷河期に限定した問題ではない気がするんだが。

472 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/02(日) 21:54:16 ID:GLXNV3RG0.net
氷河期世代の入って行った中小企業が今回大量廃業や
リストラの危機だよ

473 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/02(日) 22:00:51 ID:LyPJWOJT0.net
>>470
日本が中国客からのインバウンドをアテにする観光立国となったのは、リーマンショック時にメーカが多くの技術者をリストラしたからだよ
リストラされた技術者はそのまま韓国や中国企業へ転職していったから、10年後の現在は中国や韓国の電機製品が発達し日本は衰退した
氷河期世代は全くアウト・オブ・眼中

474 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/02(日) 22:33:52 ID:ad+OwdTY0.net
そのうち氷河期世代は最大¥3600マソの給付金を受けとるコトができますってテレビで広告やるだろーな

475 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/02(日) 22:48:17 ID:LyPJWOJT0.net
やっぱり「氷河期世代は日本のガン細胞」だわwww

476 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/02(日) 23:23:05 ID:ouRDjH0Y0.net
40半ばになって、もう子供は自身の意思を持って完全に手を離れているし、住宅ローンも終わったし、徐々に貯金も増えてきたから、後は適当に管理職こなしてのんびり後進を育てようと思っている。
まさかの同世代が未経験で入社してきても本人が苦労するだけで俺はいいけどな。性別年齢国籍は関係無く実力だけしか見てないから。

477 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/02(日) 23:24:54 ID:yywVVYOG0.net
「氷河期世代は日本のガン細胞」か…言い得て妙だな

ガン細胞は普通の細胞から発生した異常な細胞であって
常時発生しているが、多くなる前に適切に処理されるので基本的に問題はない
しかし処理できなくなると、分裂し多くなり病気となる
つまり不健全な社会によって、適切な処理が放置され続けたことによって
死に至る病気になっているにも関わらず放置し続けているということだな

478 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/02(日) 23:41:08 ID:zCbkBNpP0.net
>>477
これは100%20年間も氷河期世代問題を放置していた自民党に責任がある。
外国の政治家からも本気で「こいつらバカか?」って思われているよ。

479 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/02(日) 23:42:47 ID:qn5iqvao0.net
敵失なんだから大歓迎だろーな

480 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/02(日) 23:47:03 ID:OFR6b0mj0.net
ここで氷河期を叩く奴らはコロナ氷河期になりかねない若い奴も叩けよ
スジが通らねえぞ

481 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/02(日) 23:57:56 ID:rsW3r7FJ0.net
>>480
若い彼らにはまだ未来というものがある。
仮に今ダメでも這い上がるチャンスと時間がある。

しかし、このスレの氷河期負け組はもはやそういった段階を過ぎたポンコツしか残っていない。
いわば、この歳まで負け組のまま生き残ってきた選り抜きのエリート。
とてもじゃないが、彼らと同列に扱う事はできないだろう。

482 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/03(月) 00:25:34.92 ID:mn1rTdtW0.net
>>481
それは氷河期世代に這い上がる時間とチャンスを与えなかった政府の自己責任だろ?違うか?

483 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/03(月) 01:17:30.14 ID:CMJv1dK20.net
>>482
それをいうなら第二次世界大戦世代に生き残れるチャンスを与えなかったと云ってるのと同じ

484 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/03(月) 01:26:33 ID:CMJv1dK20.net
>>477
自民党議員の(コロナ以前に)講演会はよく行ってた
オブラートに包んだ表現ではあるが単刀直入に云うと「日本のガン細胞」だな
1.放射線を当ててガン細胞を弱らせ摘出しないで共存するか?
2.患部を周辺組織ごと摘出・廃棄するか??
3.対処療法だけ行い末期ガンと共に日本国家が朽ち果て自滅していくか?

1.は手遅れで有り得ない
最悪の3.のケースを回避するべく2.のケースを包括的に実施するそうな

485 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/03(月) 01:35:22 ID:CMJv1dK20.net
>>376
この「中国で臓器売買シナリオ」も可能性はある
なにしろ、全く予算を必要としないのに600兆円の国家歳入があるのは大きい
他に対案がなければ即座に実行してもおかしくない国家財政でもある

486 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/03(月) 02:43:54 ID:FluG/yFS0.net
そういう危ない話でも、氷河期養ってる家族に小金でも渡せば交渉成立しそうだな。
下手すりゃタダでいいから持ってけと言われるかもしれん。
血の繋がってる身内といえども文句ばかり言う穀潰しを飼う余裕はもう無いだろうからな。

487 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/03(月) 03:35:36 ID:KQ//iATE0.net
このツケは団塊の世代やバブル世代が多く払うことはできないのか?
下の若い世代も同じくらいツケを払わされるのはいくらなんでもきつすぎる

488 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/03(月) 05:33:49 ID:mn1rTdtW0.net
>>483

他国と血を流す戦いが有ったのならしかたなかろう。それは相手国も同じだ。ただ氷河期世代は国内の問題、戦争すらしてないのに政府の責任じゃないのかw?そんな無能集団が政治を司った結果ご覧の有様だ

https://i.imgur.com/C6y2uEO.png

489 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/03(月) 07:08:16 ID:87vFHjc30.net
>>483
退役軍人は恩給をもらっただろうが、バーカ。
無能な日本政府の失政にも関わらず生き残った氷河期世代には経済的補償を受ける権利があるんだよ。

490 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/03(月) 07:38:44.35 ID:tuYBaq2a0.net
>>489
敵前逃亡した挙げ句捕虜として帰ってきた感じだな。

491 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/03(月) 08:00:16.30 ID:6Y1hcZMr0.net
>>473
キモいなあ自民党信者
リーマン以前から国内産業の流出は続いてたわけだが

492 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/03(月) 08:11:48 ID:87vFHjc30.net
>>484
それをするなら、自民党の経済的大失政により氷河期世代が生み出されたわけだから、まず自民党議員の連中がレミングみたいに集団入水する必要があるなw
自民党と官僚は日本にとって本当に迷惑な存在だよ。

493 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/03(月) 08:51:47 ID:7ZEkYTIq0.net
なんでアンチ自民が沸いてんだろ
政党とか興味ないけど民意なんだから、自民嫌でも現実を受け入れるか、日本から出ていけばいいのに

494 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/03(月) 09:07:45 ID:6Y1hcZMr0.net
疫病を故意に入れる指導者が歴史上どうなったか調べてみるといいよ

495 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/03(月) 10:35:25 ID:CMJv1dK20.net
>>494
安倍首相は東京オリンピック利権で荒稼ぎするから、それまで政権にしがみつくよ

496 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/03(月) 15:33:00 ID:U3B9AcwL0.net
>>495
安倍はそこまでもたないと思うがね
恐らく、安倍の利用価値がなくなり、権力も失ったと判断したら
今までの不正の証拠を溜め込んでいる自民の議員や官僚が一斉に裏切り
「安倍はこんな事をしていた、私は絶対に許さない」と来るだろうね
同じ穴のムジナなのにね

497 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/03(月) 17:26:51.25 ID:v2kJR9gw0.net
政治の心配よりお前ら自身の話やで。
投票のタイミングで慌てないように情報は
集めとくとしてもな。

498 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/03(月) 18:25:35 ID:OQY1IjOz0.net
>>487
下世代には
第二新卒枠拡大とか
学費無償化とか
で現物支給されてるようなもんでしょ

499 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/03(月) 21:40:56 ID:hbPFuCHu0.net
>>478
氷河期が終わってから20年間本当にチャンスはなかったと言い切れるのか?
どこかで何かあったと思うんだが。

500 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/03(月) 21:59:15.53 ID:cdWY9k7/0.net
>>499
彼らに何を言っても無駄だよ。
何しろ好景気でも倍率の高い大企業ホワイトカラー職や公務員職を「救済」として無条件に与えられるのが当然と考えてるんだから。
そして、今までその職が自分に与えられなかったのは全て政府の責任だと本気で考えてるいる。

501 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/03(月) 22:02:16.53 ID:87vFHjc30.net
>>494
安倍はコロナを意図的に日本に広めたのか。
だとしたら決して許されることではない。

502 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/03(月) 22:29:54 ID:mn1rTdtW0.net
>>499
チャンスがなかったからこんなザマになってるんでしょ?
https://i.imgur.com/FwCB3yD.png

503 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/04(火) 00:14:04 ID:dM//0nM90.net
>>499
チャンスがバブル以上に比べて少なすぎた。
バブルより2段階は上の仕事が出来る氷河期がバブルと同程度の評価。その上、バブルは数の暴力で少ない氷河期に仕事をなすりつける。

大企業も氷河期の中核人材がいなくて困ってるよ。
どうしてもマニュアル化できないコアな仕事もあるが、60,70才を頼って、バブルは全然ダメで、氷河期も少なすぎて、ゆとりは最初から拒否とかな。

504 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/04(火) 00:22:18 ID:rQ+vCohj0.net
>>490
安倍の祖父の岸がそんな感じのヤツだよな

505 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/04(火) 00:24:33 ID:OUy0Y1Io0.net
>>499
チャンスって何?って話だ、ギャンブルをやらない事をチャンスを逃すとは言わない
ブラック企業低能職なら、無条件に与えられるのが当然のゆとりとは根本的に違う
氷河期時代は第二新卒なんて無く辞めるとその時点で
「どうせウチ来てもすぐ辞めるんでしょw、教えても辞める人を雇うメリットはない」
「仕事の適正、人間関係などが原因とか言うが5年は耐えられないと合うのなんてないよw」
などと排除対象、新卒でもブラック企業低能職を争う状況なのだから
当然、ブラック企業低能職以下しかないのが現実

506 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/04(火) 00:40:56 ID:hz78s6HN0.net
>>503
バブル世代は採用までが天国で入社後に地獄を見てる
超絶的に人手不足なんだから仕事量も超絶で残業時間300時間オーバー
休みは3ヵ月間で1日だけとか当たり前(その代わり年収1千万近い)
当時のCMで24時間戦えますか?とかあった
ネタじゃなくて本当に毎日勤務時間が24時間だったそうな

リゲイン 24時間戦えますか
https://www.youtube.com/watch?v=reCVRVRDTn0

507 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/04(火) 01:45:29 ID:+RKGTMm40.net
>>506
バブル時代に今でいう超絶ブラックな働き方をした方々もいるだろう。
その時の経営者層が今の80,90才代。
その下の団塊も上にならって旧態依然でここまできてしまった。

でもさあ、バブルってなぜあんなに使えない輩が多いのよ。何でそんなにできないのってのがうようよしてる。

508 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/04(火) 05:44:37 ID:KGybQh/n0.net
バブル世代の馬鹿で無能で貢献度が低い奴等が不当な高給を得ることは許されないし、お前らにも厚遇を受ける権利はない。

実力だけが評価されて、実力の無い奴は全て淘汰される社会であるべきだ。

現在の社会問題は、確実に淘汰する仕組みを持っていないことだ。

509 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/04(火) 06:54:45 ID:/IjWfkUi0.net
>>498
第二新卒枠拡大て、ブラック企業しかやってないみたいだぞ
大手やホワイトなんて逆にエリートコースに力を入れてる
ソニーとか新卒一年目で役職ありこ1000万目指せるし、逆に一生平社員だったりとGoogleみたいなことやりだしてる

510 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/04(火) 06:55:58 ID:/IjWfkUi0.net
>>499
>>1見たか?
結局は新卒コースでないと、正社員なっても昇給なしとかしか働けない
まあこれは氷河期世代でなくても、新卒カード失ったら同じことが言えるが

511 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/04(火) 07:23:16 ID:Hy8xeqfl0.net
>>499
氷河期世代は第二新卒の制度がなかったので、新卒時にまともなキャリアを積むことができなかった大多数がその後挽回するのはほぼ不可能だった。
下記のリンクを見れば、よくわかるよ。

https://www.youtube.com/watch?v=GXCpnp0CM7U&t=405s

512 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/04(火) 08:54:27 ID:Qil5fKZG0.net
もう無理だ
氷河期のツケで全世代が貧困になる

513 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/04(火) 09:13:41 ID://SUgu8f0.net
働くべき世代がギブミーチョコレートではな。
情けないったらありゃせん。

514 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/04(火) 10:24:37 ID:hz78s6HN0.net
なので氷河期世代は社会に要りません
中国から大量移民させます
by媚中国・売国奴議員

515 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/04(火) 15:44:36 ID:CV5Nj+X50.net
>>509
そういう情報が共有できるってのもメリットだと思うよ
入ってみるまでわかりません
短期間で気づいて職歴汚れたら再起できません
なんてのよりマシじゃん

516 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/04(火) 22:39:24 ID:OUy0Y1Io0.net
>>509
過去の実態と今の実態の違いが理解できて無さ過ぎる
氷河期:そもそも企業側がいくらでも代わりがいる気で取るから、ホワイトなんて実質ない
全ての面で悪くなっているのでワンランク黒くなる
ホワイトでもグレーに、グレーはブラックに、ブラックは奴隷階級になる

ゆとり:企業側が逃げられたら困るから、ブラックなんて実質ない
全ての面で高待遇になっているのでワンランク白くなる
ホワイトは貴族階級に、グレーはホワイトに、ブラックはグレーになる

517 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/04(火) 22:45:02 ID:OUy0Y1Io0.net
>>509
エリートコースもクソも、氷河期は一生平社員出来ればエリートコースだって事だ

518 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/04(火) 22:51:58 ID:O7Paxcgw0.net
>>516
実際こんな感じだから、団塊・バブル・ゆとりがくっついて氷河期を敵に仕立て上げる。
団塊・バブルは逃げ切るけどゆとりはどうすんのよ

519 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/04(火) 23:38:02.46 ID:hz78s6HN0.net
ゆとり世代は新たに中国から移民してくる新日本人と結婚して
中華的ゆとり世代として幸せに暮らしましたとさwww

520 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/04(火) 23:40:47.48 ID:hz78s6HN0.net
たぶん、氷河期世代は、オデコに「氷」って烙印を押されているんだよ
ほら、江戸時代に犯罪者のオデコに「犬」って刺青入れてたのと同じ

521 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/04(火) 23:52:55.73 ID:LETToyT20.net
というか現在進行形で搾取ブラック企業が横行してるせいで人口減りまくってるんだが
将来的にやばい事になるのが分かりきってるわ

さっさと法改正してブラック企業つぶせよ、国のせいやぞ
他国は国がちゃんと企業を罰するからホワイト企業が多い、海外年間休日140日やぞ
1ヶ月バカンスあるなんてすばらしいよな、みんな欲しいだろ??欲しいならとっととブラック企業つぶせよ
法律で1ヶ月のバカンスを制定しろよ、イギリスはやったらしいぞ80年前に。

522 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/05(水) 00:11:39.17 ID:+edzbASk0.net
>>521
存続してる価値のない企業は潰れるべき

ただ、バカンスだなんだとかの話は生産性が上がって
貧富の差が広まれば可能かと思う
イギリスとか金融の中心になってる国はそういう方向で出来たけど、
超底辺が結構いたりする
ドイツなんかも製造業が強いが移民という奴隷は
人権があるとみなしてない国民も多い。
生産性の高さは移民が奴隷と化してる面があることで成立してる。
凄くいいとこもあるけど恐ろしい程にドライな考え方が浸透してたりする。

523 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/05(水) 00:21:55 ID:nrmb2cJ20.net
金融のトップ層の働き方はお前らにゃ
絶対真似できねーよ。
バカンスとかなんかやってない。
完全にブラック企業だから。
違いは働いてるやつの体力と知力とモチベーションが異常。

524 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/05(水) 00:38:44 ID:4d31oqqm0.net
>>522
移民とか底辺の数分かってるの??

日本の場合国民1億が奴隷だけど???
移民や底辺なんてどうでもよいんだよ、100万未満を気にしてどうする
ナマポで良いだろ、働いてるのに貧困がやばいんだよ

525 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/05(水) 00:41:27 ID:4d31oqqm0.net
>>523
それは管理社員とかのエリートだ
年収1000万超え、そんなもんどこの国のエリートも忙しいぞ
適当なこと言ってんじゃねぇよ、海外は基本的に1ヶ月の長期休暇がある、週休2日で=最低140日
エリートは忙しいが残業多いだけだと思うがな、休みは取ってるんじゃね
一般サラリーマンは残業0が普通やで。

526 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/05(水) 08:28:52 ID:NLRRz+YF0.net
>>525
残業が全くないサラリーマンなんていないぞ
残業代が全くでないのが普通だけどな

527 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/05(水) 08:44:26 ID:NLRRz+YF0.net
>>376
全く報道されていないが「国家安全維持法」は名称が違うが既に法案可決成立している
中国側が逮捕状を出せばいつでも中国へ連行、臓器売買される可能性はある
なにしろ多くの国会議員が中国側だからな

528 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/05(水) 10:44:43 ID:giv9jR060.net
>>525
今時年収1000万をエリート認識する
デフレ政策が問題だって思うんですけど?

529 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/05(水) 12:03:56 ID:rLFdrj3M0.net
年収300万の底辺が何を言ってるんだか。

530 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/05(水) 12:07:12 ID:NLRRz+YF0.net
年収300万が底辺なのはリーマンショック前までの事だ
今は自民党の貧困化政策で年収300万はサラリーマン年周の中央値
底辺の基準は年収100万円以下の実家通いサラリーマン

531 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/05(水) 12:34:00.91 ID:Y16/zV4vv
北欧みたいに人間は70歳以上まで生きる必要なしという価値観が浸透すれば、氷河期世代の生活保護にも大して頭を悩ませる必要はなくなる。

532 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/05(水) 12:29:26 ID:rLFdrj3M0.net
>>530
自民を憎むのは自然なんだけど、何故か竹中を支持するキチガイについてどう思う?

533 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/05(水) 12:30:59 ID:PkYDFGdL0.net
テレビも新聞もツイッターとかから記事作ってるのに、氷河期はいくら騒いでも頑なに触れないのが闇を感じるね

534 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/05(水) 12:43:45 ID:PkYDFGdL0.net
今日の朝日新聞の3面記事かな?1面の右端にも載ってる重要記事が、
友達ゼロ、消えた大学生の日常「ディズニーはよいのに」
少し前から話題になった「#大学生の日常も大事だ」から記事作ってたから驚いてしまった
今ってそういうところでネタ拾って記事作ってるんだなと

535 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/05(水) 13:14:17 ID:4d31oqqm0.net
このGDP3位の糞ブラック国家、その金どこにいってんねん
搾取しすぎなんだよ、死ねやボケ。。

536 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/05(水) 13:15:44 ID:p3FicZ950.net
>>532
竹中はBI一人当たり5万/月を提唱したから、まだマシだろ。
少なくとも自民党や官僚よりは現実的だし、頭がいい。

537 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/05(水) 13:28:03 ID:NLRRz+YF0.net
>>535
何時の事だよ?
現在の日本のGDPは26位だよ
「日本は26位に転落」一人当たりGDPの減少に見る日本経済の処方箋
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamamotoichiro/20191028-00148705/

538 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/05(水) 17:22:36 ID:YDsIKg7J0.net
>>537
1人当たりは26位だけど、総GDPは今でも世界3位であってる。
3位ってなんだかんだ言って凄いことだよね。
盛り返す余地はギリギリで残ってる。
総理大臣がどんなに批判を受けても復活のために舵取りして欲しい。
ただし、必ず貧富の差は拡大する。その時代での票集めのために努力が足りなかった人達を保護しすぎてきてしまた。そのひづみが今になって猛烈に発生してきている。

539 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/05(水) 17:26:15 ID:4d31oqqm0.net
>>537
俺たち奴隷国民は総GDPの5%の富で生きてるって知らんのか??

金ってピラミッドだからな、GDP3位だから余裕で搾取しまくりだぞ

540 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/05(水) 17:29:01 ID:Xsm+io8L0.net
>>538
国家の失策は個人の努力不足のせい
という結論ありきとはいえ
無理矢理過ぎるだろw

541 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/05(水) 19:11:11.41 ID:3KpKZ+hw0.net
>>537
やれやれ。掛け算や割り算もできないらしいクズだな。

542 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/05(水) 20:33:01.96 ID:u5y2f7Hp0.net
コロナって旅行やレジャーやホテルは壊滅的だけど思ったより景気悪くないな
ユニ・チャームとかのメーカーや、ドラッグストアスーパー、IT企業の決算が最高益だらけ
なんか金の動きが変わっただけなんだよな
死んだ業界と伸びた業界がコロナではっきりした

543 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/05(水) 21:17:49.07 ID:Soy2K5Ll0.net
>>542
地価下がったら困るんでしょ

544 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/06(木) 10:28:04 ID:LG3YcnXf0.net
◆氷河期世代救済政策

そもそも大企業のこの世代が少ないんだから
財政に余裕がある大企業に絞って氷河期世代を受け入れさせればよい。対象となる大企業にはその会社の全従業員に
対する氷河期世代の正社員の割合と勤続年数に応じて
法人税を決める、氷河期世代の割合が少ない
大企業は大幅に法人税をUP。また他の企業から
氷河期世代を引き抜いたなら法人税を減税または補助金を
与える制度があれば面白い、逆に引き抜かれた企業は増税
となる仕組みとする。来年から大企業での中途採用率の公表
が義務付けられる。これに合わせて「氷河期世代採用率」
追加し、毎月対象企業の実績をランキングにて発表、採用に
消極的な企業には新卒を制限させるなどのペナルティーを課す。また氷河期世代の離職率にあわせて追徴金を徴収する。
ここまでやってようやく企業も本腰を入れて採用をするだろう。

論議する暇はもうない!!
これを手段を選ばずに早期にやる事。
これが最優先事項だ。

https://i.imgur.com/FwCB3yD.png

545 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/06(木) 11:16:40 ID:kpTDDvRi0.net
氷河期世代に限った事じゃないけど、実家でクソニートやってる連中は親が逝去したらホームレス確定
公園とかで寝てたら不良中高生に襲われ御臨終の運命しかないよ
このコロナ騒動で給付金さえ出し渋る日本政府にとって氷河期なんて正に「日本のガン細胞」としかみていない

546 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/06(木) 11:28:23 ID:6f9jB1XL0.net
本当に自民政治によって棄民にされて、完全に人生を破壊された世代だよなこの人たちは…
その結果移民大国を目指す自民党…

547 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/06(木) 11:37:24 ID:APU9m4FR0.net
つか自宅に住んでても生活保護一部支給になる例もあるよ
タブン買い手のつかねえ古いウチトカなんだろーが

548 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/06(木) 11:39:55 ID:APU9m4FR0.net
売却価格次第のようだが
このコロナ禍で住宅相場なんてもう(ry

549 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/06(木) 11:52:50 ID:dK2fuL4e0.net
>>544
だから大企業にそんな負荷を押し付けんなよ。
国が責任もってベーシックインカムを氷河期世代に支給しないとダメだって。
さすがに氷河期世代低所得者層全員に生活保護を出すのは予算的に無理だから。
落とし所は竹中案の一人あたり5万/月といったところでしょ。

550 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/06(木) 12:03:09.24 ID:LG3YcnXf0.net
>>549
両方やれば良いんじゃん

551 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/06(木) 12:19:55.94 ID:kpTDDvRi0.net
>>547
実際は、解体費>土地建物売却額(予想)なら住める
奥まった旗竿地とか解体重機搬入不可だから、人力解体で巨額になるよ
だから相当立派な住宅でも大丈夫だったりする

552 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/06(木) 13:10:09 ID:c8jXaNTa0.net
糞頭良い俺の先行き予測

人材を同確保するかの時代に変わるな

大企業は生き残る、内部留保で還元しない会社は潰れる
ちゃんと人材確保してたら、中小は潰れていくから大企業は生き残る

中小は潰れる、ただし売り上げが高くて人材確保が上手ければ生き残る
理由は大企業と一緒

仕事自体は潰れる会社が多いから、確保は難しくないだろう、海外受注もあるだろうしな

553 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/06(木) 13:11:28 ID:c8jXaNTa0.net
ブラック企業は淘汰されるだろうなぁ

554 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/06(木) 13:14:21 ID:c8jXaNTa0.net
ポイントは上手く行ってる海外を真似することだ
俺が人事なら上手くやるがなwwwwナマポだがwwww

555 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/06(木) 13:34:27 ID:kpTDDvRi0.net
>>554
ナマポを舐めるなよw
こんなことされるんだからな

生活保護の不正受給、700万円貯めて一戸建て買った女…時効で立件見送り
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1724323.html

556 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/06(木) 14:39:48 ID:F+qteQEV0.net
ナマポ貯めて家を買う
それもアリだと思う。節約上手です

557 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/06(木) 14:39:48 ID:B8KpNrxG0.net
>>549
性懲りもなく出てきたキチガイ。
お前ずっといるけど、竹中から金もらってるの?
負け組のくせに竹中にまた騙されるとか頭悪すぎるだろ。

558 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/06(木) 14:46:30 ID:JEcMAGwE0.net
で?ケケ中はいつ昇天すんの?

559 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/06(木) 14:49:43 ID:wHbvT6Qc0.net
なんやかんや言うてあと10年もしたらオレらも50代になり完全に詰む…
あっちゅー間よ

560 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/06(木) 16:12:55 ID:sBFMenIQ0.net
ベーシックインカムなら、別に5万/月でなくても10万/月でも20万/月でもいいよ。

561 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/06(木) 17:09:34 ID:Ds5fzyBa0.net
>>551
完全に間違い
厚労省基準では
>標準3人世帯の生活扶助基準額に同住宅扶助特別基準額を加えた額の概ね10年分(約2千万円程度)を目処。

562 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/07(金) 00:24:57 ID:d1tDZt5u0.net
ツケやばいわ

563 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/07(金) 08:47:37 ID:7OG4mDuf0.net
赤字国債に飛ばして終わりだよ
なんもヤバくない

564 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/07(金) 09:52:04 ID:JLBuXJ020.net
>>549
せいぜあ年齢差別の完全な禁止ぐらいがやれることだろうな
年齢区別を絶対的に禁止すれば
少なくとも年齢だけで切られていたのが同じ基準で判断される

まあ若く見える奴が採用されたり
誕生日前だったら採用できたのにみたいなのがなくなるだけだが

565 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/07(金) 16:18:31.04 ID:BL2UTaqx0.net
>>536
代わりに社会保障を全部切るから、上級にとっては安上がりなんだよ
竹中に何度も騙されたらいけないよ
テレビに出てる奴は基本的に詐欺師だと思った方がいい

566 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/07(金) 16:23:45.80 ID:BL2UTaqx0.net
>>542
投資うまくやれば儲けられたよ
ただ氷河期と違うのは、氷河期は国も企業も一斉に採用凍結したから、逃げ場がなくて、
竹中国策の非正規奴隷に落とされたということ
新卒採用を凍結して派遣法改正で立場の弱い学生を奴隷に落とす畜生以下の国家日本

567 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/07(金) 16:35:58.48 ID:LeZjZOZ40.net
>>565
社会保障全部切るとかアホかと
アメみたいに医療保障も受けられない人が出てくる
日本じゃなくなるわ

568 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/07(金) 17:42:23 ID:90nyo7vZ0.net
>>567
それを狙ってるのが竹中なんだけど?
ベーシックインカムってのはそれ前提の制度だからな。
それにたかだか5万のお駄賃に騙されて支持するおまえら。
ホント底辺はバカ過ぎて泣けてくる。

569 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/07(金) 17:52:42 ID:90nyo7vZ0.net
ちなみに竹中もちゃんとそういった趣旨の話はコメントしてるからな。
そこすら見ずに都合のいいことだけ見て支持するのは、もうほんとにリテラシーの低さに
唖然とするばかりだわ。
そんなんだから底辺なんだよバカチン共。

ベーシックインカムとか言ってるクズは 働きたくないから、甘い言葉にそそのかされてるだけってのがはっきりわかる。

570 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/07(金) 18:37:24 ID:BL2UTaqx0.net
アメポチ竹中と売国奴自民党がやりたいのは日本のアメリカ化
だから戦後はテレビを通してずっとアメリカ最高!アメリカ最高!と洗脳してきたじゃん
アメリカの黒人や移民みたいな、まともな教育も受けられないでテレビの粗雑な番組を見て行動を決定して、
劣悪な食事と生活習慣ですぐに死ぬ使い捨ての奴隷がたくさん欲しいだけ

571 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/07(金) 21:51:47.17 ID:Uaj/aOo00.net
ベーシックインカムを否定するのは別にいいんだけど、それならもっとマシな対案を出してね。

572 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/07(金) 21:53:37.19 ID:6T7VHwk60.net
>>571
案にもなっていないものに不要
ハイ論破。

573 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/07(金) 22:03:47.23 ID:Uaj/aOo00.net
なら生活保護30兆円/年コースだなw
ベーシックインカムの方が安上がりなのに。

574 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/07(金) 22:13:03 ID:xTsC/S1l0.net
オレ的には氷河期世代全員が生活保護の方が
内需拡大にはイイと思うワ

575 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/07(金) 22:19:51 ID:6T7VHwk60.net
>>573
財源として他の社会保障費切られることについては?
中〜高所得者はそれでも自分で保険かけられるから生きていける。
でもお前らみたいな低所得者&無職はマジで死ぬと思うぞ。
小銭に踊ってイキる前に勉強しろよ。
竹中が言ってる時点で警戒しなきゃだめじゃん。
何回同じやつに騙されてんだよ。
本当に呆れるわ。

576 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/07(金) 22:24:18 ID:d1tDZt5u0.net
ツケやばいって

577 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/07(金) 22:27:44 ID:6T7VHwk60.net
底辺はやっぱ底辺になるべくしてなったと確信した。
まあせいぜい頑張れ。

578 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/07(金) 23:32:41.56 ID:JLBuXJ020.net
BIやって今の福祉全部廃止とカいうけど
現在の生活保護者にそんなものじゃない金額使っているからできないんじゃね7

579 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/08(土) 02:22:06 ID:XyWeBzpU0.net
やはりベーシックインカムしかないわな

580 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/08(土) 08:17:49 ID:IzHVyrKF0.net
>>572
氷河期の権化みたいなメンタルのやつだなww

581 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/08(土) 10:37:46 ID:CX8rz9qJ0.net
>>573
生活保護費30兆円は年間じゃなくて氷河期が死ぬまでの総額だろ。

582 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/08(土) 10:48:03.34 ID:qPHWjuYG0.net
ベーシックインカムは駄目だよ

なぜなら、底辺の労働者が働かなくなる
今もお金のために地獄の苦しみで気が狂いそうになりながら薬を飲んで無理して
手取り13〜17万しか稼げないんだから

もし、ベーシックインカムを導入したら底辺が働かなくなる
外国での実験で働かなくなってないってのは意味がない
なぜならずっとやるって保証がない一時的な実験だから
日本で同じ実験をやられてもまだ仕事はやらない

だけどずっと貰えるならもう働かない
生活保護は追い返されてまともに手続きどころか審査開始すらされないから

しかも、現在、そこそこの会社で働いている奴等もやめる

ITとかもデータセンターとかで意外に24時間体制で人がオペレータとかやっている
だから、人が集まらなくなってITシステムも維持できなくなる
通販で買い物をしようにも運送・配達をする人がいなくなる
倉庫の作業員もいなくなるから運ぶ前の在庫を置くことすらできなくなる

どうせ無視されるだろうけど
日本みたいな地獄で嫌々出勤している底辺が少なく見積もっても数百万いる
BIなんかやったらもう終わるよ

583 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/08(土) 10:49:29.67 ID:qPHWjuYG0.net
医療保障がなくなるとか以前に
生活保護の一家に支給しているお金だけ、医療費や年金免除文も無視しても
20〜30万とか費用が掛かっている

この人たちに月8万のBI至急でみたいなのやると

584 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/08(土) 10:49:49.52 ID:g0kdY/ec0.net
>>582
またオマエか
つか¥5マソじゃ生活できんから働かざるを得ないと何度書けば

585 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/08(土) 10:51:03.96 ID:i/CGnZpb0.net
>>581
おれも氷河期だからねぇ笑

>>578
上級国民様からしたら貧民がどうなろうが
知ったこっちゃないだろ?
だからさぁ、為政者側に期待するのは
いい加減やめろ。
同一労働同一賃金叫んでみたらどうなった?
非正規と平均化されるかと思ったら正社員が
切り捨てられるだけで終わったぞ。
ありとあらゆる要望を斜め上で返してくる。
それがこの国よ。

586 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/08(土) 13:21:44 ID:qPHWjuYG0.net
>>584
それだと結局働かなきゃいけないから意味がない
というか月給21万でも月5万は引かれる

587 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/08(土) 13:23:37 ID:qPHWjuYG0.net
上級国民様も世間もやったらどうなるかの想像力がないのだろうか
特に日本の会社というか職場は地獄でしかなかった
私は毎日大量の痛み止めを飲んで出勤していた

それにBI分インフレになって意味がなくなったりする
生活保護が受けられるならソニー勤務でも火曜日から出勤しない

588 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/08(土) 13:42:21 ID:NEwJw9pw0.net
>>587
ニートしたいだけかよw
というかがちニートじゃん。

589 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/08(土) 16:01:10 ID:hGYgfrRM0.net
上でも書かれているけどベーシックインカムを否定する人は何か代案を出してね。
今のところ氷河期世代対策としては竹中案のBI5万/月が最も安上がりだから。
代案を出さずに他人の案を否定したら、他人からまともなビジネスパーソンとして取り扱われないよ。

590 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/08(土) 16:06:25 ID:qPHWjuYG0.net
>>589
代案というかやっちゃいけない政策、やらないで欲しいってこと
ベーシックインカムをやっても働くと思っているのは恵まれた人間たちだろ
お金、(あるいは職歴)のために嫌々苦しみながら働いている

大量の薬を飲んで
ストレスでゲーゲートイレで吐いてキレそうになりながら
必死で出勤している
それで手取り十数万、、、

591 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/08(土) 16:09:37 ID:qPHWjuYG0.net
やっちゃいけない、やらない方がいい
それをやっても問題は改善されるどころか更にひどくなるだけ
氷河期世代を救済する方法はない、無理

ようつべの動画で足りないだ何だ動画出している奴や
不満に思っている氷河期が満足する救済なんかできない

なぜなら、満足するような救済は
大企業に正社員で就職してそこそこ良い待遇を受けるよりもいいから

まあ、やれないだろうけどやるべきことは
公務員の収入を民間企業に合わせて庶民の2倍以下に激減させることなんだけど
やりたくても反発が大きくてできないだろうからなあ

592 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/08(土) 16:21:38.78 ID:qPHWjuYG0.net
ベーシックインカムの話はいつの間にか他の福祉を削減するから費用はそんなにかからないとか
現在の生活保護者に支給しているあるいはかかっている費用を下げられないだろうに
それに1億人に月5万円を支給したら毎月5兆円に年間60兆円になる
更にそれで医療や福祉を費用なくすなら、医者にかかれなくなるから
病院が没落するだろう、雇用保険や健康保険の仕事関係も失業する

593 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/08(土) 16:26:25.23 ID:qPHWjuYG0.net
ひろ何とかとかが言ってるのは聞くなよ
動画を聞いていると、あいつは以前の自分が主張していたことをそんな馬鹿な事扱いを平気で言う
その場だけ
ベーシックインカムも財源がかかると批判されれば
あちこちで言われているが元ネタは誰か頭のいい奴がでっち上げたんだろうが
他の社会保障をやらなくするから大丈夫みたいなのがな

BIをやれば無理して働かなくなるからとかホリ何とかが言っているけど
現実に大半の仕事がブラックで人間と関わりたくないから働かなくなる

BIをやって続けられるなら俺みたいな奴にとってはもう働かなくなるからいい話なんだよ

だけど、そうなると俺達社会の底辺がほとんど働かなくなる

そういう批判には高い給料を出せば人は集まるとか言っても
割に合わないぐらいのとんでもない金額でないと行かない

それにそうやってお金を出せば相対的にお金の価値がどんどん下がっていくのにな

594 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/08(土) 16:29:35.27 ID:qPHWjuYG0.net
役人も政治家もまともな職場で働いているから分からないのか
どうせ大変だと言っても残業が多いとかそういうのばかりで

気が狂いそうになる地獄の苦しみに耐えるために大量の痛み止めを飲んで
毎日キレそうになりながら地獄の苦しみと怒りと憎悪に耐えている気持ちなんか
分からないんだろうな

595 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/08(土) 16:37:40 ID:qPHWjuYG0.net
ベーシックインカムが導入されたらどうなるかの予測を以下に書きます

?最初の内は働かなくなる人もそんなに出ないので
ベーシックインカムで労働意欲がなくなるのは間違いだとか言われますが
それはずっと続くかどうか疑問だからです

?それが続いていってずっと貰えるだろうとなった時に仕事を辞めます
あちこちで働かない人が増えたことで社会が機能しなくなっていきます
高い給料を出せば人は集まるだろうと採用側目線では高くしても人は集まらない

?国力の低下やインフレで日本経済は崩壊します
働かなくなった人や最初から就職しない人が増加
ベーシックインカムは支給されても日本円が無価値になっているので危険

?ベーシックインカムの廃止または日本円で物を売ってくれなくなるのであっても無意味
治安は悪くなり、社会を憎む者達が事件を起こします

ベーシックインカムなんて結論としては長くもたない
だけど、働いたことがない連中や働いていても恵まれた環境
これは楽で高い給料がとかではなく
体を壊したり、いつ捕まるか分からない
人間関係で気が狂うまで追い込まれて
毎日1分1秒を地獄の苦しみの拷問を受けながら嫌々働いている者の気持ちなんて考えようともしない

596 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/08(土) 16:47:05 ID:bNLj4szx0.net
配られた分だけ税金としてキレイにかっさらっていくだけになるんじゃね
そんなことしか考えないだろこの国

597 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/08(土) 16:51:17 ID:qPHWjuYG0.net
ひろゆなんとかとか
ベーシックインカムは働かなくても済む制度だったはずなのに
途中から金額も下げられて働かなきゃ暮らせないようにしたんじゃな
月給20万ちょっとでも平気で毎月5、6万引かれるんだから
月給21万・手取り16万だったのが手取り11万に増税されるがBIで5万至急みたいな
無意味な制度になるか、というかそれはマシな場合で
実際には負担が増えることになる

598 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/08(土) 16:54:04 ID:qPHWjuYG0.net
聞きたいんだけどさ

毎日9時から18時まで、電車で片道1時間弱のところに行って
拷問を受けて下さいって言われて、受けに行くのでしょうか

今はお金と職歴のために嫌々拷問を受けているだけで
それが不要になったらもう拷問なんか受けたくないですよ

ベーシックインカムでも労働意欲はなくならない派はおかしいとしか思えない
頭がおかしいというよりもお花畑だから
毎日地獄の苦しみを受けて何も悪いことをしていないのにいつ捕まるか分からず
手取り16万なんて俺達底辺労働者の気持ちなんか分からないんだろうな、、、

599 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/08(土) 16:55:35 ID:qPHWjuYG0.net
毎日死んだ方がマシだって苦しみを受けて
時計を見てまだ1分しか経っていないのかって絶望
早く死にたい
痛み止めがないとやっていけないって地獄の毎日

600 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/08(土) 16:57:48 ID:xLEGwj1k0.net
>>585
前にテレビで竹中が「日本の正社員はね、恵まれてるんですよ」と真顔で言って、
非正規の悪意を集めようとしてたけど、笑ってしまった
結果はこんなもの

竹中って明らかに経済学を悪用してるだけなんだけど、指導教授が悪かったのかな?
ウィキでざっと見たかんじだけど、この人は日本の資産を外国に安く切り売りしてるだけの売国奴じゃん
イノベーションを阻害してるのもこいつ

601 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/08(土) 16:57:51 ID:qPHWjuYG0.net
お金があったらすぐにでも辞める以前に
お金がなくても耐えられなくてやめるのにな

なぜ働くか
その答えはお金と、職歴がないと次の就職で不利になるから
本当にこれしかないよ

怒り狂いそうで苦しみで気が狂いそうで
何の希望もない
頑張っても報われないどころか悪くなる

602 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/08(土) 16:59:32 ID:qPHWjuYG0.net
>>585
斜め上どころか普通に考えられることで
それも結構言っている人が多くて
それなのに実行されて役人や政治家は想定外だったです増している

それが分からないぐらい頭が悪いのか
平気で嘘をつくにんげんのくずなのか

603 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/08(土) 17:00:22 ID:qPHWjuYG0.net
私は毎月8万円の所得が入るのならば絶対に働きません。

604 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/08(土) 17:12:30.71 ID:I3hU1YQ80.net
>>600
論文剽窃したが指導教員のお情けでパージされなくて済んだとドッカで読んだが>ケケ中

605 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/08(土) 17:14:34.81 ID:qPHWjuYG0.net
BIよりはるかに安い年金すら支給がやばいというのにできるわけがない

606 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/08(土) 17:18:04.80 ID:hGYgfrRM0.net
>>605
支給がやばい年金と生活保護を廃止してベーシックインカムに統一するというのが世論の大半なんだが、無知にも程があるぞ。

607 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/08(土) 17:19:07.47 ID:NEwJw9pw0.net
もらうことしか考えてないからベーシックインカムとか言える。税金払ってない証拠だよ。

逆に竹中は切り捨てる事しか頭にないから好き放題言える。
上級国民に騙されてベーシックインカムを連呼する様は哀れでもある。

608 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/08(土) 17:19:40 ID:NEwJw9pw0.net
>>606
どこの世論だよ。バカが。

609 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/08(土) 17:20:48 ID:hGYgfrRM0.net
>>599
てか、そんなに仕事が辛いなら辞めたら?

610 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/08(土) 17:31:16 ID:qPHWjuYG0.net
https://www.enablerjapan.org/post/%E5%B9%B4%E5%8F%8E2000%E4%B8%87%E8%B6%85%E3%81%88%EF%BC%9F%EF%BC%81gafa%E3%81%A7%E5%83%8D%E3%81%8F%E4%BA%BA%E3%81%AE%E5%87%BA%E8%BA%AB%E6%A0%A1%E3%81%A8%E5%B0%82%E6%94%BB%E4%B8%80%E8%A6%A7

611 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/08(土) 17:32:44 ID:qPHWjuYG0.net
>>606
現在の生活保護を受けている人に月8万円の支給に下げるなんてできないでしょう

年金も今まで払った分を返して廃止とカ主張する人もいるけど
それを支払えるならやばくならない

612 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/08(土) 17:41:57 ID:B0CyPdxD0.net
>>605
連投おつ
BIしてくれ〜っと叫びにも聞こえるぞ
お前みたいな奴がいるから、ますますBIが必要だと思った。
なんとかせんと、悪意ある無敵の人が増えて治安崩壊してくる。

613 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/08(土) 17:46:10 ID:qPHWjuYG0.net
まあ、個人的にはBIが導入されたら、もう二度と働かないし、いいんだけどね
日本に悪くなってほしいからBIに反対すべきではなかったのかもしれん

614 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/08(土) 18:06:28 ID:NEwJw9pw0.net
税金のまた竹中に騙されるバカが大手を振り始めたな。
まあいいけど。こちらは稼ぎも資産もあるから、
どっちにしろ生きていける。自分で保険もかけれる。
お前らはぐーたらしたいがために小銭に目がくらんで
弱者切り捨ての道を選ぶんだな。
キセーカンワ、テーコーセーリョク、
中身も理解せずに騙された過去をまた繰り返すバカ共。
救いようがないが、まあ、勉強もしない、
思考もしない、やれるのはここでの煽りだけ。
まあ、それが底辺なのは当然の理か。

615 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/08(土) 18:55:54.33 ID:CX8rz9qJ0.net
今日も鬱病患者が降臨しているようですな。
はよ心療内科を受診しなはれ。

616 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/08(土) 19:06:18 ID:68RAd15L0.net
氷河期世代を放っておいたら、日本全員が貧困になりました、とさ

自己責任やべえ

617 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/08(土) 19:17:50.28 ID:WaoiP8N90.net
>>616
艦隊戦でいうと空母失った状態だからな
ワンサイドゲーですわ

618 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/08(土) 20:50:54.50 ID:Pe83Qk0G0.net
>>616
ほとんど周りは正規で働いてるけどな
一番悪い時期のガチ世代だけど

619 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/08(土) 20:55:56.10 ID:CX8rz9qJ0.net
>>617
氷河期負け組がなんで艦隊の主戦力なんだ?
氷河期負け組はいいとこ特攻隊要員だろ。

620 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/08(土) 20:57:59.59 ID:KO53tPrV0.net
学徒出陣知らないのか
ヤレヤレ

621 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/08(土) 21:42:27.24 ID:qPHWjuYG0.net
双子で別々の家庭で育った場合もほとんど似てくるらしい

622 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/08(土) 21:46:17.26 ID:Zn3RWHPq0.net
>>619
その特攻隊が居なくなって
この国はもう お・し・ま・い death !!

https://i.imgur.com/C6y2uEO.png

623 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/08(土) 21:52:15.15 ID:qPHWjuYG0.net
何か11歳以降は勉強しても知能は伸びないんだって
https://www.youtube.com/watch?v=C7cF46jhMb4

624 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/08(土) 21:53:46.51 ID:CX8rz9qJ0.net
>>622
おしまいdeath状態なのは氷河期負け組だろw
どーすんだよお前ら。本当におしまいdeath状態だぞ。

半沢直樹は起死回生の荒業でピンチを乗り切り逆転できるだろうが、氷河期負け組には何か秘策はあるのか?
まさかベーシックインカムとか言わないよねw

625 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/08(土) 22:05:53.57 ID:NEwJw9pw0.net
めんどくさくなってきたな。

アーリーリタイアするわ。
お前らは死ぬまで働いてくれ。

626 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/08(土) 22:06:49.67 ID:Rct6Za2d0.net
>>622
これは明らかに日本政府による「人災」だな。
なんで氷河期世代が生まれたのか、自民党議員の責任者を追及すべき。
今まで有耶無耶にされてきたから。

627 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/08(土) 22:42:55 ID:Zn3RWHPq0.net
>>624
ベーシックインカム以外の対案が出せないのであれば
「お前の負けー」

628 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/08(土) 22:46:04 ID:KO53tPrV0.net
山本五十六はパイロットの育成に時間がかかる事を知っていた
新人を育てなくなりありあわせの惣菜を買い求めるかのような環境はヤバい

629 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/08(土) 22:48:35 ID:NEwJw9pw0.net
>>627
ゴミ案はただ否定するだけで十分なんだよ、
おバカさん。

でもベストなのは消費減税と相続税も5億以上の対象資産持ちは課税だな。
富裕層が逃げる逃げるというがまず逃げないよ。
田舎で何も生み出さない先祖代々の土地持ちなんか課税で取り上げていい。

630 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/08(土) 22:58:42 ID:Zn3RWHPq0.net
>>629
で対案は?

631 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/08(土) 23:01:14 ID:NEwJw9pw0.net
>>630
日本語読めないの?

632 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/08(土) 23:01:23 ID:Zn3RWHPq0.net
>>629
それだけじゃただ税金を巻き上げるだけでしょ?

633 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/08(土) 23:01:59 ID:NEwJw9pw0.net
>>632
そのための消費税減税だよ。

634 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/08(土) 23:04:15 ID:Zn3RWHPq0.net
>>633
だから氷河期の為にどうその税金を使うの?消費税だけ減税したってなんも変わらないぜ

635 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/08(土) 23:17:22 ID:NEwJw9pw0.net
>>634
国営派遣会社作って衣食住等必要物の
現物支給と労働の評価に見合った現金支給
かな。ちゃんと働いて月5万ずつ貯金できるようにしてやれば十二分に救済だろ。
国営派遣会社はその格安の労働力の供給で地方の中核企業や戦略産業を支援する。
製造業の国内回帰も不可欠の課題。

古来棄民の救済は国策の推進と表裏。

636 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/08(土) 23:29:54.79 ID:Zn3RWHPq0.net
>>635

もう氷河期の先頭は50代に突入する歳になるけど
中核企業や戦略産業の労働者となり得るかは甚だ疑問だな。

637 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/08(土) 23:37:23 ID:NEwJw9pw0.net
>>636
まあ、単純労働はあるだろう。
とはいえ、向上心も向学心もないオッサンの
使いみちは流石に全く思いつかん笑

しかし人の足りないところに送るのが
当然だな。まだまだ甘かったわ。

638 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/08(土) 23:54:21 ID:CX8rz9qJ0.net
>>627
もはやベーシックインカムとか実現不可能な妄想にすがるしかないなんて、本当に終わってるな。
おしまいdeathを実践するしかないねw

639 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/08(土) 23:59:24 ID:CX8rz9qJ0.net
>>637
西成の日雇い労働者が高齢化してるから、そこに世代交代って事で送り込んでみては?
向上心も向学心もないオッサンの居場所には最適だよ。

640 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/09(日) 01:49:15 ID:fCxWWiFM0.net
今年はコロナであれだが、親戚が集まる通常の盆正月は負け組氷河期にとっては地獄なんだろうな。

641 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/09(日) 07:05:27 ID:F92L+k5I0.net
>>638
それこそ国の自己責任だって言われても仕方がない。
20年以上の年月があったのに何してたの?という話

642 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/09(日) 07:25:09 ID:EMoqEUiY0.net
>>641
これは自民党の歴史的失政で、後世の世界中の歴史の教科書で、橋本、小泉、麻生、安倍らは日本経済を奈落の底に突き落とした戦犯として、永久にその汚名を残すだろうね。

643 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/09(日) 10:38:41.52 ID:s+3j8PC11
>>641 >>642
ないない。
君ら自意識過剰過ぎ。
政府は普通に良い仕事をしてる。

他世代にない俺ら世代の余剰部分、すなわち氷河期世代負け組とは、別の国や別の時代であれば他国に大挙して移民していたはずの連中なんだよ。
現代ゆえにそれが叶わなかったのがこの20年の悲劇。
政府に出来る事は余剰人口の再生産阻止と、余剰人口を何とか騙し騙し食わせてしのぐ事。
ちゃんと結果を出してる。

644 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/09(日) 10:49:55.52 ID:s+3j8PC11
俺達の世代は基本的に国に不要な存在なんだよ。
俺達を十分に活用しなかったせいで国は損をしている、なんてのは大いなる勘違い。

先進国に存在すべき事業は労働生産性の高い事業。
すなわち少人数で大きな付加価値をシェアする類いの事業。
でもこういう事業って雇用創出力が低いんだよ。
人口過剰な国ではどうしたって大量のあぶれた労働者が発生する。
彼らは人海戦術で乏しい付加価値を得る類いの、労働生産性の低い事業に吸収されていく。
こうした労働生産性の低い事業は国の経済成長や所得向上の妨げになる邪魔な存在でしかない。
だから、こうした低労働生産性事業を支える労働力そのものが存在しない状態が望ましい。
俺達の世代はこういう存在なんだ。
これは自覚しておくべきだよ。

645 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/09(日) 10:59:52 ID:h2hyAuDK0.net
>>636
氷河期世代で就職できなかった奴どころか
就職できた人の方ですらいらないから切り捨てたい有様だよ

646 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/09(日) 11:03:37 ID:h2hyAuDK0.net
>>638
>>641
氷河期世代とかの救済でこれをやれってのは無理なのばっかり
現状の採用数とか費用とか少なすぎるのは事実だけど
彼らが主張する一割の費用でさえまともに捻出できないんだから
おまけに就職できなかったから甘えとは言えないんだけど
分かっていないからか彼らが普通と思って主張している職務内容ですら
ソニーや三菱商事とかぐらいですらできていない、あるいはそれよりいいレベル

中国の農村部の年金が月3000円で
それですらいい方でだけどそれすら支払えなくなっているって

647 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/09(日) 11:14:16 ID:VFobeUIz0.net
もうフランス革命しかないんじゃね?

648 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/09(日) 11:24:01 ID:h2hyAuDK0.net
>>647
フランスや中国の革命と同じでさ
役人はこれぐらい取っても大丈夫だろって感覚なんだよ
中国の搾取する支配者だって自分達の利益の元を潰したいとは考えていないから
まあ、日本人は金の卵を産むにわとりを何でころさないんだ?納得させろって
のとほとんど同じ意味の批判をするんだけど

649 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/09(日) 11:26:20 ID:h2hyAuDK0.net
>>647
タイヤキが1匹100円だったら5匹買っていたけど
1匹110円になったら4匹しか買わなくなって
1匹120円だと3匹しか買わなくなる気持ちが裕福な連中には分からないんだよ
レジ袋有料化で一気に買わなくなるとかね
イオンとかもまだ客は入っていたけどレジ袋有料だから自分は行かなくなった
仮に自分みたいなのが少数派でも合計すればかなりの売り上げが減るはずだよ

650 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/09(日) 11:27:39 ID:h2hyAuDK0.net
>>647
自動販売機のジュースも1本150円までならまだ買っていたけど
160円になったらほとんど買わなくなった
異常な喉の渇きでどうしようもない時とかに限って数回だけ買ったけど
自分以外も買わなくなったらしいし

651 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/09(日) 11:27:51 ID:BMlDUsCI0.net
中高所得者の税負担は所得の5割超えてる
からな
ヘルプミーしたいなら、もっと高額所得者層
や10億以上の資産保有層から回してもらってくれ 
お前らが喚けば喚くほど俺らの負担が上がって子供すら作れなくなる。

652 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/09(日) 11:39:06 ID:VFobeUIz0.net
>>651
高所得者で無くとも年収700万くらいで賃金の半分が控除(税・社会保険・年金等)されるそうだからな

653 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/09(日) 11:51:22.28 ID:YFQvyskUW
>>645
ちゃんと就職できた人に関しては世代問わずそうだよ。
別に俺達の世代だけじゃない。

IT活用とかAI、RPAとか一気に省人化投資が盛り上がってきてるよね。
これまでと同じかそれ以上の付加価値を、これまでより少ない従業員で稼げるようにする。
これが労働生産性向上。
政府が余計な事をしなかったから、過剰人口の再生産が阻止された。
順調に若者人口が減ったから、企業は労働生産性向上のための省人化投資に内部留保を使える環境になった。

余剰労働力が溢れ返ってる環境じゃ、省人化投資はコスト競争で不利になる。
この20年の日本企業は後進的な人海戦術を強いられてきた。

654 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/09(日) 11:42:05 ID:VFobeUIz0.net
>>648
日本の政治家
「パンが食べられないのなら、ケーキを食べればいいじゃんw」

655 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/09(日) 12:18:23 ID:XAHJmdN+0.net
>>654
「米が食えないなら麦を食え」

656 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/09(日) 12:21:36 ID:3wHweVvD0.net
>>647
打ちこわしや百姓一揆とかでいいんだよ
やっぱり歴史は暴力でないと変わらないんだなと思うわ

657 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/09(日) 12:24:58 ID:zLy5gCPV0.net
そらそーよ

658 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/09(日) 12:26:56 ID:zLy5gCPV0.net
つか仮に一切の社会保障制度が廃止になるならBIに反対しといた方がイイぬ
自分の退路を自分で塞ぐようなモン

659 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/09(日) 12:44:07 ID:VFobeUIz0.net
>>656
相手は消費税還付金で肥え太った経団連だぞ?
そんなもん鎮圧されるわ
肥え太った内部留保金は札束にして積むと地上から月面に届く高さになるんだぞ

660 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/09(日) 12:52:18 ID:BMlDUsCI0.net
>>659
内部留保って言うと頭悪そうに見えるからやめたほうがいいよ

661 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/09(日) 12:53:31 ID:/1hJN4MD0.net
>>649
>>650
お前ら・・・本当に氷河期世代か?どこかの社長の御曹子なのか?
「タイヤキが1匹120円だったら、5匹セット500円や夜の割引を待てばいいじゃない」
「レジ袋有料化は、マイバックがあるからいいじゃない」
「自動販売機のジュース160円でも、イオンの粉のスポーツドリンクを水筒で持ち歩けばいいじゃない」
(当然、10個セットを20日30日の割引の日を狙い、ワオンで買う)

662 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/09(日) 13:36:43 ID:mQibwOdR0.net
>>661
たい焼きの為に、わざわざ夜まで待って買いに行くか?
マイバッグの元取るのに、どんだけ買い物しなきゃいけないんだよ?

663 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/09(日) 13:45:16 ID:+7x8QdrL0.net
時々、いやいつもかな
世間から自殺を望まれているように思う

664 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/09(日) 14:29:38.96 ID:VFobeUIz0.net
フランス革命が起きたら、二階や安倍から靴を踏まれ
「ごめんなさいね、わざとではありませんのよ。でも靴が汚れなくてよかった」
と云われる役をやりたい

意味わからんだろwwww

665 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/09(日) 16:28:46 ID:h2hyAuDK0.net
中国で就職に不利な大学の専攻

1 心理学
2 社会学
3 歴史学
4 哲学
5 金融学
6 生物技術
7 フランス文学
8 音楽
9 アニメーション
10 物理学

666 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/09(日) 22:03:40 ID:EsBfP8dN0.net
>>656
秋葉原や自動車工場の暴走ひき殺し事件があっても何も変わらなかったでしょう?
犯人が逮捕されてそれでおしまい。
要するに現代日本では暴力では何も解決しないということ。

667 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/09(日) 22:32:49 ID:h2hyAuDK0.net
>>656
暴力しか変えられない
言葉は無意味
仮に裁判で勝ててもはした金
結局、社会に一矢報いるのは暴力しかなかったのが悲しい現実

>>666
暴力が足りないからだよ

668 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/09(日) 22:36:35 ID:h2hyAuDK0.net
>>666
例えば、警察なんかは犯人を捕まえることしか考えないだろ
自分達が襲われるとは考えていないというか
来て多少の被害を受けても捕まえられると思っている
また現実に一般人が刃物でやるんじゃそうなってしまう

だが、黄金の三角地帯の麻薬王のように政府の軍隊とでも戦うって場合はどうだろう
犯人?の住所も犯罪内容も分かっている、というか堂々とやっているが逮捕できない
警察では対応できないから、はっきり言えばみなごろしにされるから
軍隊で行くしかない、しかし、総資産額が国家のGDPぐらいあって
一万人の配下を持つ麻薬王相手だと軍隊でも簡単には行かない

また、メキシコのように警察署が襲撃されて警察官が大量にころされている場合もある

これらと同じことが日本で起きれば
甘えだとか努力してないと言わなくなるだろうか
それでも言うのだろうか

669 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/09(日) 22:37:50 ID:h2hyAuDK0.net
>>663
望んでいるくせに電車に飛び込むと迷惑だと言う
自殺ほう助を犯罪としないだけで迷惑をかけずにしねるのにそれをできなくなる
おまけに何でやらないんだとか平気で言う

670 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/09(日) 22:40:58 ID:h2hyAuDK0.net
孔子の知り合いの弟は数千あるいは数万の配下を引き連れて
罪もない人を刺身にして食っていたらしいが天寿を全うしたらしい
暴力が強ければどうにもできなくなる
アメリカ軍とかが本気でやれば潰せるがベトナム戦争並みの被害を出す価値があるだろうか
パレスチナとかのテロ組織というと駄目か
あそこでどちらの勢力も平気で暗殺とかテロをやっているが罰せられていない

671 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/09(日) 23:14:41.69 ID:/1hJN4MD0.net
>>662
まぁ実際にそういう流れだし、今のうちに慣れといたほうがいいと思う
レジ袋とかの環境対策も日本は後進国だし、流れが来たら一気に変わるだろうしな

672 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/10(月) 00:08:01 ID:mLHBvqzE0.net
まあ、無駄なモノ買わないことだな。
この手の流れって、いつも儲けようとしてる奴が裏にいるからな。

673 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/10(月) 00:23:11 ID:R5H2exj10.net
>>672
さすがに勘ぐりすぎでは?

674 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/10(月) 00:37:54 ID:QzYMjFhy0.net
>>672
エコバックとか絶対あやしい
妙に高いし、そこまでの需要を一切感じない
普通にカバンなどに詰めればそれでよくね?って思う
でもそのうち、レジ袋はさらに高くなる気がする、値上げ狙いやすそうだしw

675 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/10(月) 09:52:51 ID:R5H2exj10.net
新卒終わったで
就職板の雰囲気もやばくなってるな

新型コロナ影響で大卒求人倍率大幅低下 リーマン時の水準 ★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597016858/

676 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/10(月) 12:18:00 ID:mLHBvqzE0.net
>>674
マスコミも、あれだけエコバッグで騒いだんだったら
ちゃんとゴミの量がどうなったかレポートしろよと言いたいね。
ビーチクリーンイベントとかやってるのに、ゴミが減ったかどうか報道しないじゃないか。

677 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/10(月) 15:14:24 ID:FUO58rlC0.net
氷河期世代を救うためのツケがきつすぎる
もっと早くから増税して団塊の世代以上から金を巻き上げて氷河期世代に分けるべきだった
このままでは氷河期世代以下が全滅

678 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/10(月) 15:35:14 ID:inHfAFfF0.net
>>677
外国人労働者たくさん移民させるから問題なし

679 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/10(月) 15:41:58 ID:inHfAFfF0.net
>>666
あれは一人でやったから
もし1万人が同時にあれやったらどうなると思う?

680 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/10(月) 16:00:08 ID:8xJ6o4wL0.net
ぶっっちゃけ氷河期とかどうでも良いんだが

少子化何とかしろよ、日本が滅びる

発展途上国レベルまで衰退は勘弁してくれ、おまけに人口減るって事は企業の数もそれだけ潰れるって事だしな
毎年中核都市レベルの人口が減ってる、爺が逝っただけだが、幼年世代の数が少なすぎる、やばすぎる

681 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/10(月) 16:02:48 ID:8xJ6o4wL0.net
1000万配っても税金でプラスになるんだから(生涯税金納める額5千万)
いっぱい配ってとっとと人口維持してくれ、昔は配ってなかったとかどうでも良い

今の世代が将来死んでしまう、色々維持できなくなる

おまえらもっと賢くなってくれ、本当に日本やばいんだよ、俺は賢いから理解してるが・・・・

682 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/10(月) 16:12:49 ID:8xJ6o4wL0.net
>>678
外人は日本人より維持費が高いらしいぞ

おまけに派遣みたいに派遣元に毎月金を取られるらしい

結局日本人採用できるならそっちのが良いらしい

683 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/10(月) 16:55:32 ID:GqXiUcP30.net
イオンとかで半額になるまで待ったりして買うのは当然だよ
でも昼とか、夜遅くないと定価で買うしかない

684 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/10(月) 16:58:34 ID:GqXiUcP30.net
>>681
生涯賃金で5000「万円、も稼げない

685 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/10(月) 17:07:39 ID:8xJ6o4wL0.net
>>684
色々含めると稼いだ額の半分ぐらいは税金だよ
これ非正規でも収める額だぞ、当然正規だったら倍以上納める

686 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/10(月) 18:19:07.14 ID:Du2YmsfS0.net
>>680
その少子化も氷河期世代に適切な対策をせず放置した結果なんだが‥
https://i.imgur.com/C6y2uEO.png

687 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/10(月) 18:45:51.64 ID:xb4DsnUD0.net
2000年に入る前の段階から積極的に施策を打つべき問題だったけに20年以上も遅きに失したな、内閣府よ
雪解けどころか、何人たりとも融かす事が不可能なまでに氷河は強固なまでに凍り付いてしまったよ
それだけ氷河期世代問題が深刻化、複雑化してしまったと云う事を内閣府の職員は理解できているだろうか


https://twitter.com/gov_online/status/1287945879060647944
(deleted an unsolicited ad)

688 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/10(月) 18:48:23 ID:xb4DsnUD0.net
>>1
新型コロナ情勢が後押しをした事で今年から代償を払う事になるよ
日本国民の英雄である安倍晋三閣下も生活保護の積極的な利用を促しているので、氷河期世代を含め生活困窮者は積極的に利用しましょう
日本政府としても貧困撲滅へ向けた更なる利用促進へ向けて、生活保護費の大幅な引き上げ、扶養義務廃止なども早期に実現すべし




氷河期採用、9割弱予定なし 政府要請に協力広がらず
https://www.47news.jp/4820333.html


生活保護申請、4月に25%増 「コロナで生活苦しく」
https://www.asahi.com/articles/ASN713TN4N6ZUTFL00V.html


コロナの影響で生活保護申請が急増 現役世代への給付が増える可能性も
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f87434288da8d73b8fe11375d149b7d54fa28d8


誰でも生活保護は申請できる どんどん生活保護を申請しよう 生活保護申請が増えることを大歓迎する理由
https://news.yahoo.co.jp/byline/fujitatakanori/20200603-00181723/


生活保護は権利です“申請ためらわないで” 田村副委員長に首相明言
>安倍首相は「文化的な生活をおくる権利があるので、ためらわずに(生活保護を)申請してほしい。
>われわれもさまざまな機関を活用して国民に働きかけていきたい」と明言しました。
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-06-16/2020061601_02_1.html

689 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/11(火) 01:23:10 ID:jykIScyj0.net
>>679
日本だからそういうことは起きない。
そういうことが起きる国ならとっくの昔にこの問題は解決している。
よって悪いのは国民性。

>>680
10年位前なら氷河期救済で結婚→出産というシナリオを描けたかもしれないが
今では年齢的に出産適齢期を過ぎてしまっている。
よって少子化対策をやるならリーマンショック以下の世代だよな。
氷河期が今、就職難民になっているのは職務経歴がないからだが
職務経歴が無い人は景気に関係なく一定数いる。
このうち出産適齢期に対して何らかの救済策を投じれば少子化対策になる。
氷河期に対して何かをしても少子化対策という観点で見れば無意味。

690 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/11(火) 08:18:15 ID:vqE6MPlM0.net
>>689
最近の公務員倍率は低いのになぜ受けないの?

691 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/11(火) 08:19:14 ID:vqE6MPlM0.net
とくに若い人
氷河期世代から見るとあれ以上の支援はないわけだが

692 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/11(火) 09:59:03.37 ID:pl12i6Dy0.net
氷河期世代が最後の支援世代だろうね
ゆとり世代以降は国力も弱ってて、生活保護すら受けられない恐れあり
氷河期世代は団塊やバブルが稼いだ金で生き延びられるから恵まれてるよ

693 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/11(火) 10:03:46.73 ID:pl12i6Dy0.net
>>689
戦後の日本は凶悪な犯罪率高かったよ
犯罪は中間層が多い国だと減る
アメリカも格差や差別での犯罪が多いわけで
国民性とかでなく貧困層が増えれば犯罪も増えるよ

いずれにしても生活保護で見ると氷河期世代の支援は憲法の最低限度の生活の保障
就職支援で言えば、>>1を見ても正社員になれてるものの、ブラック企業ばかりで昇給なしの企業への支援しか出来てないけどな

国の支援あっても底辺で生き延びてるだけに過ぎず、リーマンショック世代以下はそれすら無理な可能性がある

694 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/11(火) 10:18:36.61 ID:rvQFPuxf0.net
>>690
どれくらいなの?低いって

695 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/11(火) 10:38:33.75 ID:8u4x5mKa0.net
>>694
コピペ見ると一桁になってるみたいたが

696 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/11(火) 10:40:16.33 ID:8u4x5mKa0.net
>>692
氷河期世代しか救わないのは人数多すぎて生活保護で国家破綻するから
生活保護は誰でも受けられるからね
少しでも就職させようって狙いがあるが、結局低賃金正社員で年金もらえない可能性あるしツケは全世代に受け継がれる

697 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/11(火) 10:44:15.59 ID:nouHSHpv0.net
万が一救済なくて生活保護がもらえないんなら、納税者義務もやめる必要あるな
消費税やタバコ税はもちろん払わない
その他の税金もね

698 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/11(火) 11:04:34.72 ID:jhiBQ6Tj0.net
>>697
消費税払わないってどうやるの?
店頭で支払拒否したら即警察行きだと思うけどw

699 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/11(火) 12:31:14 ID:8u4x5mKa0.net
納税してるなら生活保護受ける権利も保障されるって話

700 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/11(火) 12:31:53 ID:8u4x5mKa0.net
>>697
まあ素直に生活保護もらっておけ
当然の権利だ

701 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/11(火) 16:54:35.93 ID:JTHUonp50.net
>>605
連投おつ
BIしてくれ〜っと叫びにも聞こえるぞ
お前みたいな奴がいるから、ますますBIが必要だと思った。
なんとかせんと、悪意ある無敵の人が増えて治安崩壊してくる。

702 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/11(火) 17:02:48.02 ID:JTHUonp50.net
40過ぎてきた奴らに少子化対策しても無意味、やるなら30以下

40過ぎの未経験者を正社員化とかは大半が無理
無理どころか低所得者達は徒党を組んでまともに働いてる奴らの足元を引っ張る

703 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/11(火) 18:40:11 ID:Ts6835mD0.net
>>702
失業率と低所得者世帯の数との関係を見ると
むしろ真逆だと思います

704 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/11(火) 18:55:43 ID:Sj30K6ac0.net
>>702
だけどそうしないと彼らは、社会保障費の問題が良く言われているけど
生活保護を受けようとして追い返されてどうしようもなくなって
事件を起こすやつが増える

実際に刑務所から出た後に(無実であっても)
もう住所不定無職でどうしようもないから犯罪やるしかなくなっている

705 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/11(火) 18:58:01 ID:Sj30K6ac0.net
Youtubeの動画でさえも

とおりまを自分勝手な奴とか
何でこんなことをするんだ

みたいな動画ばかり
お前らが「甘え」とか「努力してない」と言うから
社会を、一般人を憎むのにな

ヤクザには何の恨みもない
資本家にもたいした恨みはない
憎いのは一般人、女は弱者じゃない、子供は少なくとも9歳なら暴力的ないじめをやるから同情できない

706 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/11(火) 19:04:59.21 ID:i88jcfw80.net
>>706
お前ヤバ過ぎ。

707 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/11(火) 19:08:57.32 ID:Sj30K6ac0.net
【成立させたい法案】

神に願えるのならば

日本人及び日本語が分かる全ての人間を捕まえて
うそ発見器にかける

質問内容は
「就職できない人のことを努力していない」と言ったことがあるか

言ったことのある人は、拷問付きの仮釈放なしの絶対的終身刑または死刑
来世でも許さない
前世で言ったことのある奴も捕まえて終身刑または死刑

708 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/11(火) 19:10:15 ID:Sj30K6ac0.net
>>706
無神経で残酷なことを平然と言う人間のクズよりマシ

709 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/11(火) 19:38:09 ID:Sj30K6ac0.net
>>689
>>693
戦前を美化しても悪い所ばかりだよな

710 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/11(火) 21:41:17 ID:J+ZlMIJz0.net
>>695
確か氷河期世代の公務員試験ってつい最近高倍率になったと話題になっていた気がするが違うのかな?

711 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/11(火) 21:55:17 ID:Sj30K6ac0.net
10人の募集に2000人受ける

712 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/11(火) 22:01:09 ID:+T2bQwLm0.net
>>710
若年世代は公務員試験倍率低い
氷河期は過去も今もそうじゃない
ってことでしょうに

713 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/11(火) 22:22:24.38 ID:CSJslEaB0.net
>>702
だからベーシックインカムを導入しようという話になっているんだが、お前は日本語が読めんのか?

714 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/11(火) 22:23:18.33 ID:i88jcfw80.net
>>713
なってないよ

715 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/11(火) 22:25:50.97 ID:Sj30K6ac0.net
>>713
日本の会社は地獄
お金と職歴のために地獄の苦しみに耐えながら出勤している
だから、BIなんかやったら非正規・ニートどころか
正社員や公務員の中でも働かなくなる奴が出てくる

716 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/11(火) 22:45:10.83 ID:KKQ/gMxl0.net
自民党の某議員「氷河期世代には貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」 [765014536]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1579417204/

717 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/11(火) 23:00:05.89 ID:Sj30K6ac0.net
私は氷河期と好景気の両方で就職活動を行ったが
むしろ後者の方が苦労した

718 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/11(火) 23:14:20 ID:Sj30K6ac0.net
>>716
休業補償の話し合いで
働かざるもの食うべからずとか笑いながら言っている連中が政治家だよ
自分達で仕事をできなくしておいて平気で言う連中
その場限りだからGOTOだ帰省するなとか
まあ日本人は平気で両方言うんじゃねえってこと言うだろ
告白するのはセクハラだと告白もしてこない度胸がないとかな

719 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/11(火) 23:25:34 ID:Sj30K6ac0.net
政治家を信頼する奴は人権侵害の共犯
消費税増税とカで騙されたと怒るくせに数年たつとすぐに忘れて自民党に入れやがる

720 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/11(火) 23:55:19 ID:CSJslEaB0.net
だから、もうみんな自民党に投票するのはやめよう。
ベーシックインカムの導入はまだ難しいかもしれないが、自民党に投票しないのは誰でもできることだから。

721 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/12(水) 00:54:23 ID:8dQHCk3G0.net
いやいや
民主党政権のときは全く氷河期世代は無視されてたんだよ
自民党は小泉のやり方を反省して、氷河期世代をフォローしてくれてずっと予算取ってくれてる
自民党しか氷河期世代は信じないから

722 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/12(水) 00:55:15 ID:+n3m/mxW0.net
>>720
自民党がクソなのは一党独裁の長期政権なので腐敗して利権で私腹を肥やせようになったから
それにもはや中国共産党と化している
だったら日本共産党に投票しようと思うわ

723 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/12(水) 01:05:10.21 ID:+n3m/mxW0.net
>>721
Youtubeの世相のうっぷんチャンネルみてみろよ
自民党からはゴミクズとしかみてない

724 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/12(水) 01:22:31 ID:82z+j1HK0.net
なるほどね。
自演狂オナニーサークルくんは親中派か。
妙に腑に落ちたよ。

「日本の政権転覆工作をしているようですが」
「周辺国の理解を得ているのでしょうか?」

大変ですが頑張って下さい(笑)

725 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/12(水) 06:01:38 ID:6cdVYrgw0.net
氷河期世代的には自民党よりも連合や社会党の方が許せないよ

それに細川政権や民主党政権になった時の混乱で救われるどころか被害を一番受けたのも氷河期世代

726 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/12(水) 09:21:24.09 ID:bvz0MJn80.net
どう考えても自民しか選択肢ないわ
他のキチガイ政党がやばすぎだから消去法だけど

727 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/12(水) 10:45:35.01 ID:+n3m/mxW0.net
自民党工作員乙
自民党の多くの議員が媚中の売国奴なんだが?

728 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/12(水) 11:12:30 ID:puQd/Gbi0.net
既存政党には氷河期世代の代弁者は居ないぬ

729 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/12(水) 12:20:07 ID:SQGzwyj+0.net
本来は共産党、社民党、更には立憲民主党辺りが氷河期問題に積極的にスポットを当てて、自民党の失政を批判すべきだったが、彼らは反アベのイデオロギー闘争に終始し、氷河期問題なんかに興味がない。

だから、中身はともかく氷河期問題に取り組む姿勢を示した自民党政権が一番マトモという皮肉。
れいわ新選組とかもあるけど政策の実現性は不透明。

既存政党には期待できないから、氷河期自らが氷河期新党を立ち上げるべきかと思う。
N国党みたいにワンイシューでまずは1議席でも取っていけばいい。

730 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/12(水) 13:16:56 ID:+n3m/mxW0.net
>>729
氷河期世代は1700万人いる
なんで氷河期新党できないんだ?
すぐにも政権取れるぞ

731 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/12(水) 13:54:18 ID:BjandKp90.net
氷河期はどうでもいいから消費税下げろ。 上げては税収下がり、上げては税収下がりを繰り返すこの亡国税。マジ糞。

732 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/12(水) 14:21:28 ID:+n3m/mxW0.net
>>731
それは経団連の上納金だから自民党政権下では絶対に無理
それこそ共産党だけになるな

733 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/12(水) 22:34:38 ID:ic6tb1rv0.net
選挙に関しては法案に反対する政党があれば悪魔にでも投票する
しかし、最近も全会一致で法案成立
自民党に敵対するようなことを言っておいてへいきでてをくんだわたなべ
本当に政治家に票を入れられない
誰が当選しても賛成しやがる

734 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/12(水) 22:36:06 ID:ic6tb1rv0.net
>>730
氷河期世代の中で
この年代は就職が楽だった、俺達は苦しんだって言ってるじゃん
その1700万のなかで敵対関係なんだよ
甘えとか何でやらないんだとか言う奴等も恵まれたれんちゅづあし

735 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/12(水) 22:48:42 ID:H6uOrt5u0.net
おれのチンポ煽りコメント消されたのか?

『ガンダムSEEDデスティニー

ここで無惨に散った命の嘆き忘れ、討った者等となぜ偽りの世界で笑うか!貴様らは!!
なぜ気付かぬかッ!我等コーディネーターにとって、パトリック・ザラの執った道こそが唯一正しきものとォォ!!』


おまえらにチンポ合ったらこの国はもっとマシだったな、むしろお前のせいかも
何一つ文句いわねぇ奴隷だからな・・・・・

736 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/12(水) 22:49:30 ID:H6uOrt5u0.net
おまえらにチンポ合ったらこの国はもっとマシだったな、むしろお前らのせいかも
何一つ文句いわねぇ奴隷だからな・・・・・

737 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/12(水) 22:51:43.47 ID:qgIvFaV40.net
>>734
そのように仕向けたって気もするけどな

738 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/12(水) 22:54:35.45 ID:H6uOrt5u0.net
おれのチンポ煽りコメント消されたのか?

『ガンダムSEEDデスティニー

ここで無惨に散った命(過労死たくさん)の嘆き忘れ、討った者等(社長たち)となぜ偽りの世界で笑うか!貴様らは!!
なぜ気付かぬかッ!我等コーディネーターにとって、パトリック・ザラの執った道こそが唯一正しきものとォォ!!(何もしなけりゃ全国民が奴隷のまま)』


おまえらにチンポ合ったらこの国はもっとマシだったな、むしろお前らのせい
何一つ文句いわねぇ奴隷だからな・・・・・ずっと悲劇は繰り返される

739 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/12(水) 23:26:22.49 ID:vegUltMn0.net
先月、中学校のZoom同窓会を30人ほどで開催した。
42歳になって数人のハゲ野郎はいたが、専業主婦以外の無職はゼロ、未婚はゼロ、離婚二人だったわ。
子供と仕事の話で盛り上がった。
誰とも繋がりが無くてどうしても連絡取れない奴らが5人いるんだが、こいつらが噂の氷河期世代って奴らに違いない。

740 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/12(水) 23:54:07 ID:+n3m/mxW0.net
>>734
阿鼻叫喚地獄世代
おまいら、前世で何やらかしたんだよ。。。

741 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/13(木) 01:03:46.48 ID:dlKPclUN0.net
>>732
消費税はどこの政党も上げたがってるんで自民党に限った話でない
それくらい財源がないんで、消費税しかない
自民党以外が政権なったらそれこそ日本は終わる

742 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/13(木) 08:32:50 ID:qFRDX+wj0.net
>>700
簡単に生活保護とか貰えんよ

743 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/13(木) 09:30:13 ID:EZimwsrA0.net
ちゃんと勉強して一流大学いって、
ちゃんと就活して普通に企業に入った人間
からしたらなぁ。

恵まれてるって妬まれて、同世代の補償で
たかられるのはたまったもんじゃないね。

744 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/13(木) 12:21:56 ID:TRI7dAPP0.net
>>741
自民党工作員乙
消費税は政商である経団連への上納金

745 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/13(木) 12:59:04 ID:cAXkzu8N0.net
>>739
40過ぎて死者ゼロてのは統計的にありえないんすよ

746 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/13(木) 16:05:46.62 ID:0b8n7b+P0.net
ツケ払いたくないやつは一緒に生活保護に落ちようぜ

747 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/13(木) 17:07:30 ID:gQvBQTqv0.net
自称勝ち組さんたちがデータ読めないんだもの

748 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/13(木) 17:53:49 ID:ntjgV4gB0.net
>>747
お前らがしょぼいから俺らより下なんだろ?
会話のレベルが低すぎて泣けてくるわ。

749 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/13(木) 19:01:07.52 ID:kTCTpZXs0.net
昔から

アメリカの将軍
ドイツの将校
日本の兵

だからな仕方ない

750 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/13(木) 19:58:19.71 ID:/5mQxU3/0.net
氷河期世代のツケは氷河期同士で払えばいい
これが真の助け合い

751 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/13(木) 20:21:27.78 ID:ntjgV4gB0.net
>>750
マジで勘弁

752 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/13(木) 23:06:18 ID:tjcxAc7k0.net
【ながら運転】「スマホみてたので何とぶつかったかわからない」女子大生、LINEの返信中に事故。42歳男性会社員が死亡。福岡県田川市★11 [記憶たどり。★]  
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597324914/

753 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/14(金) 00:46:15 ID:z3jpCl390.net
>>743
どんなに頑張っても嫌われ者はまともな企業には採用されない

754 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/14(金) 00:53:50 ID:/qrIUhOx0.net
社保崩壊はいつ頃だろうね

755 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/14(金) 02:35:59 ID:idl6lafi0.net
>>750
バブル世代以上のツケ+ゆとり世代のツケを氷河期が払い続けてるのに氷河期だけが搾取されなくてはならないのか

756 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/14(金) 02:49:25 ID:BuqgS1J00.net
はい俺のポエム


『ガンダムSEEDデスティニー(俺の不協和音)

ここで無惨に散った命(過労死たくさん)の嘆き忘れ、討った者等(社長たち)となぜ偽りの世界で笑うか!貴様らは!!
なぜ気付かぬかッ!我等コーディネーターにとって、パトリック・ザラの執った道こそが唯一正しきものとォォ!!(何もしなけりゃ全国民が奴隷のまま)』

おまえら(奴隷国民)にチンポ合ったらこの国はもっとマシだったな(絶対ED)、むしろお前らのせい
何一つ文句いわねぇ奴隷だからな(すさまじい奴隷レベル殺されても何も言わない)・・・・・ずっと悲劇は繰り返される(俺まで巻き込まれる)

757 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/14(金) 02:53:01 ID:BuqgS1J00.net
>>743
それちゃんとしてるって言わない
ただ制度に恵まれてるだけ、つまり実力じゃない(新卒一括採用)

たった4年の大学、ちゃんと就職活動(大学ででしょ)

たった4年じゃん、そんなんあまり意味が無い、たいした努力じゃない

海外では優遇されない、能力が未知数だから当然だよ、
つまりお前の実力ではない勘違いはやめよう

758 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/14(金) 02:54:17 ID:BuqgS1J00.net
たぶん日本がゴミなのって新卒一括採用してるからだな

使えない中年があふれてるらしいしね・・・・さらに良くない

759 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/14(金) 02:56:05 ID:BuqgS1J00.net
>>742
呪文唱えたら簡単に通るよ

後は家族がゴミじゃないと行けないがw

760 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/14(金) 03:12:43 ID:/qrIUhOx0.net
>>750
それじゃ介護保険も高齢者同士でよろしく

761 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/14(金) 03:59:47 ID:2eIRIQ6v0.net
>>758
新卒一括採用がいい時代もあったろうけど、今後は変わってくるね

バブル時に大量一括採用した分、無能が多く紛れこんでて、そいつらがどうやって定年まで変わらずに下をこき使って逃げきるかばかり考えてる。
ただでさえ少ない氷河期管理職の足を引っ張り、ゆとりを楽な方に悪い方に引っ張る。
ゆとりもなぜかバブルとくっつく。

762 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/14(金) 06:44:42 ID:S/meRiJx0.net
>>757
あっそ。
その程度の関門も抜けれなかった生ゴミがなんだって?

763 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/14(金) 06:50:20 ID:S/meRiJx0.net
>>757
お前らがなんで生ゴミかって言えば、
やるべきときにやるべきことも
やらなかった、これに尽きるじゃん。
たかが受験勉強もせず、たかが就職活動もろくにしない。
更にいえば40前後の今の今までまともに
求職につながることもできてない。

それでいて支援をーってなんだそれ笑
とりあえず俺の部下にそんなゴミ来たら、
最低評価つけて放置しかできないからな笑

まあその恥知らずさは才能だと思うから、
それを活かして生きていく方法を探せば
いいんじゃないかな、まじで。

764 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/14(金) 07:28:37 ID:y+4HuOUZ0.net
氷河期世代「ツケ払いで頼むわ」
ゆとり「し、しぬ〜」

765 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/14(金) 10:35:35 ID:z3jpCl390.net
>>763
やってないとか、何でやらなかったんだとか言いたがる奴いるけど
頑張っても何しても駄目だったんだよ
やったんなら何々してるはずってのはやめろよ

例えて言えば勉強しても無駄だって主張に対して
勉強したなら成績あるいは偏差値が上がっているはずだとかな
そうじゃなければ努力したと認めないとかな

だが逆に成績が上がっていたのなら不合格であったとしても
勉強して良い状態にはなっていたということになってしまう

つまり、それで向こうが納得しても
大本の勉強しても無駄ということを否定してしまう

要するに無罪だと言うのならば、有罪だと立証しろと言うのと同じ

766 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/14(金) 11:14:10 ID:z3jpCl390.net
>>757
海外の美化、日本の美化

日本は両方の悪い所
新卒も優遇していない
ベテランもゴミ扱い

767 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/14(金) 11:54:58 ID:qq1q64Rp0.net
>>763
日本政府は20年間、一体何をしてきたんだろうね。
下記を見ればわかる通り、20年以上もGDPが成長していない国なんて日本くらいだよ。

https://diamond.jp/articles/-/230841?page=2

氷河期世代が生ゴミなら、自民党と官僚は生ゴミにたかる蛆虫以下。
はっきり言って生きる価値すらないよ、日本社会に対して迷惑しかかけていないからね。

768 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/14(金) 12:13:45 ID:S3pUjqcm0.net
>>765
努力の評価なんて結果がほぼすべてだろ。
努力しましたぁ、結果出ませんでしたぁ、
認めてくださぁい、なんて社会なめてんのか小学生かよ。

ちょっと甘く言えば、その努力の過程
でなんかは身につけたはずだ。
それを活かせよ。
活かせないならやはりそれは無意味で、
何もやってないのと全く同じ。
努力は結果が出るまでやらなきゃ意味ないんだよ。
氷河期強制採用とかいってこんなのが部下に
押し付けられたらたまらんな。
同世代でこれかよ。新人でもそうそういないぞ。

>>767
だから政府も糞でいいよ。そこは同感。
俺らも迷惑してるんだわ。
で?それで反論になると思ってんの?
アホばっかだな。

769 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/14(金) 12:38:35 ID:gRaQSEA60.net
>>768
自民党工作員乙

770 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/14(金) 12:56:11.12 ID:n7ZClEZW0.net
工作員とか言ってる人、どこに投票するつもりなんだ?
自民党以外だったらどこも投票しないって選択肢しかないメンツだぞ
消去法で自民党しかないだろ
頭おかしいのか

771 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/14(金) 12:58:47.20 ID:n7ZClEZW0.net
>>768
お前は氷河期の根本を理解してないな…
採用予定0人の企業に対して、面接受けたいです!ていうバカバカしいことなんだよ

772 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/14(金) 13:08:55.88 ID:FhSwHvDX0.net
40代の4人に1人、貯金ゼロ 「本当に自己責任なのか?」 [419054184]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1597309223/

773 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/14(金) 13:50:06 ID:BuqgS1J00.net
日本人が死にたくなるリンクを見つけたぞ、
タイトルは素晴らしい国ドイツ

http://blogos.com/article/370012/

774 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/14(金) 13:57:02.61 ID:gRaQSEA60.net
>>770
自民党工作員乙

775 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/14(金) 18:30:16 ID:dzhiq3Lw0.net
>>769
別に自民は不景気に消費税上げやがった
ゴミだからな。
岸田と二階、麻生、安倍、菅、ついでに
石破と小泉は絶対に落とさにゃならん。
自民の幹部全滅じゃねーか笑
あ、立憲民主党は当然クソな。あっちも論外だ。
本当に救いようがないな。日本の政界は。

>>771
馬鹿が。根本を理解していないのはお前だ。
お前が底辺。その圧倒的現実こそが全てだ。
いいから言い訳の前に抜け出せよ。

776 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/14(金) 19:02:48.21 ID:IDGjhSBz0.net
まあ自民しかねーわ…左翼や極右とか他の政党の中身がやばすぎる。自民以外が政権取ったら日本は終わる
自民が駄目って言うなら、この国はもう天皇が政権も取れよ
GHQの体制壊せよ

777 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/14(金) 20:04:43 ID:FhSwHvDX0.net
学歴詐称の市職員(48)を懲戒免職処分 大卒なのに高卒と偽り就職 匿名の通報で発覚
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1597400849/


【神戸】大卒なのに高卒と詐称し就職…48歳の神戸市職員を懲戒免職 [potato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597400323/


【悲報】大卒さん、高卒と詐称し市職員として勤務してしまい懲戒免職
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597398720/

778 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/14(金) 21:18:43.98 ID:z3jpCl390.net
>>776
何もしない所があればそこに票を入れる
政治は刑罰を増やすだけ
1997年以降の刑罰がすべて廃止になれば日本は良い国になるのに
つい最近もあおり運転の厳罰化に参議院で全会一致

779 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/15(土) 09:45:27 ID:NtsbvG0V0.net
>>679
そうなるとアキバじゃなくて開会中の国会議事堂が現場になると思われ
それこそフランス革命そのもの

780 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/15(土) 10:06:52 ID:7EnTq5IM0.net
>>755
被害者面している氷河期は前後の世代にいくら払ったんでしょうか?
無関係の世代のために割を食う、そういうことがないようにしないといけない。
この世代は職の奪い合いで椅子取りゲームをやっていたわけだから同世代の勝ち組が負け組を搾取している。
本当の敵は身内にいるという訳。

781 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/15(土) 10:20:50 ID:7EnTq5IM0.net
>>765
この際、努力した・してないとは言いませんが努力は何のためにするのか?
努力をしたと主張する氷河期は結果を出してそれを証明して見せてください。
そのうえで結果が出ていないのなら、そういう人はなおさら採用するべきではない。
自分が経営者なら結果を出せない無能力者を採用したいですか?という話。
不良品・粗悪品だけど大変な労力をかけて研究・開発した商品を高額で買ってください。
消費者は納得するでしょうか?

782 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/15(土) 10:32:10 ID:7EnTq5IM0.net
>>771
採用0の会社ならそこに入社するのは不可能。
ですが、世の中全ての会社が0ではないでしょう?
国だって法律で正社員採用を強制的に0にしていたわけではない。

大手大企業なんかは表向きでは採用してないところもある。
あえて業界新聞や業界雑誌にしか求人を公開しない、なぜか?
そういうものを普段から読んでいない人を応募から弾くためだ。

783 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/15(土) 11:16:01 ID:5Yra4uMn0.net
>>768
そういうことを言う人間がいるけどさ

別に評価しなくていい
また、結果が出なければ努力じゃないんなら
努力って言葉の意味が結果と同じになるから意味がない

ただ、やってないからだと言うのは憎しみを与える
やっていることを否定しているのだから

お前みたいな人間がいるから池田小事件は起こった
お前みたいな人間がいるからカリタス小事件は起こった

784 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/15(土) 11:20:53 ID:5Yra4uMn0.net
>>782
最近の自粛もそうだけど名目上には命令していない命令は多い
財務省も税務査察をやられることを怖がって逆らわなかったりする
脱税をやっていなくても調査が入るだけで大打撃だ
お前は裁判で無罪になるとしても逮捕・投獄されたいか?

採用がゼロではなかったって誰が言い始めたのか知らないがクズが好んで言ってるな
数十万、百万以上の人間の内、1人も採用されない状態なんてな
仮に新卒採用を行ったら無期懲役としてもどこかで誰かが違法に採用されるだろうし
そういう滅茶苦茶な状況でないから努力してないとかな
それは東大理?に合格しなければ勉強していないという条件より更に遥かに厳しい

別に評価しなくていい
また、結果が出なければ努力じゃないんなら
努力って言葉の意味が結果と同じになるから意味がない

ただ、やってないからだと言うのは憎しみを与える
やっていることを否定しているのだから

お前みたいな人間がいるから池田小事件は起こった
お前みたいな人間がいるからカリタス小事件は起こった

785 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/15(土) 11:27:36 ID:DOm22MMv0.net
>>775
そこに列挙した連中が落選する可能性は限りなく0に近い
どうしてもというなら過去の長崎市長選挙戦にヒントはあるよな

786 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/15(土) 11:42:50 ID:nOOGNkm00.net
>>780
確かに同世代間での椅子取りゲームはあるよ。
だがそれは他の世代でもある話。
椅子をバブル以上が奪って、氷河期は椅子が極端に少ない状態からゲームを始めさせられた。

バブル以上の椅子取りゲームに負けた負け組は生活保護を受けてる。
氷河期負け組も生活保護でいいじゃんって話だが財源がやばいし、働かない奴が増えすぎるのもやばいからベーシックインカムが落としどころ。

787 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/15(土) 11:45:18 ID:34MsGKtp0.net
>>780
氷河期世代は前後世代の雇用を守ったわけで
その結果、世代収入が前後世代より陥没しているわけだが
なにか?

788 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/15(土) 11:47:01 ID:7EnTq5IM0.net
結果が出ていないなら努力をしていないことを証明できる。
逆に言えば努力をしたことを証明するには結果を出さないと証明できない。

努力をした、してないの程度を判定・評価するのは本人ではなく他人。
結果を出さずに他人を納得させられますか?
結果がついてこないのは自分の努力を客観視できていないことに他ならない。

789 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/15(土) 12:15:18 ID:KL1ciWjG0.net
財源はMMTでOK

790 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/15(土) 13:37:44.75 ID:5Yra4uMn0.net
>>788
それでは結果と努力が同じ意味になってしまう
また努力しても無駄という主張を否定することになってしまう

それはお前が無実だと言い張るならお前が犯人だという証拠を出せ
そうすれば納得してやると言っているようなもの

791 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/15(土) 13:40:05.94 ID:5Yra4uMn0.net
>>788
頑張っても無駄
努力しても無駄
そう主張しているのに

努力したなら結果が出ているはずだ
結果が出ていないなら努力と認めないのならば

努力は無駄だと主張しているのに
それが努力だと納得させるには成果を出せということ

努力=結果が出た場合のみなら

やって結果を出すことは、結果を出すことに何の役にも立たない
という意味になってしまう

792 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/15(土) 14:08:34 ID:5Yra4uMn0.net
>>785
イギリスみたいに親の地盤の選挙区では立候補禁止にすればいいんだけどね
結局、地盤を引き継いだ奴に投票する連中がいるから
二世三世議員という害悪がなくならない

793 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/15(土) 14:28:56 ID:5Yra4uMn0.net
氷河期はもう救われない
公務員を受けろ
一部は救われる
俺意外に採用されるのは誰だろうな

794 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/15(土) 14:50:29.25 ID:2C0OF0dZ0.net
>>793
それじゃ社保ささえきれないんじゃない?

795 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/15(土) 14:52:46.86 ID:7EnTq5IM0.net
>>791
では努力をする目的は何ですか?結果は嘘をつきません。
汗をかくのが目的ならサウナに行ったほうがいい。

努力している、していないとはこの際言いませんが
理由がどうであれ結果が出せないということは結果を出す能力はないというわけですね?
そういう人を官民ともに採用したり税金で救済する価値はない。
逆に能力のある人を否定していることにもなる。

796 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/15(土) 14:56:15 ID:5Yra4uMn0.net
>>795
だからどんなに頑張っても無駄だって事実を言っているだけ
お前らは敗者や弱者に対してなぜ努力していないと言って追い込む?

797 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/15(土) 15:21:00.24 ID:SjkHNU6s0.net
>>787
生まれ落ちてくる時に奴隷人生を選んだから氷河期世代なんだろ?
自己責任

798 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/15(土) 15:24:39.75 ID:Fx027ux+0.net
公務員がそんないいもんかねぇ。

799 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/15(土) 15:26:54.00 ID:umW6TU/G0.net
>>797
今年の就活生も生まれながらにして選択的に新卒時不況を狙ってたとでも言うんですかね…

800 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/15(土) 16:13:44.83 ID:3O4hI2D90.net
橋本政権の無策で氷河期の傷を広げて
小泉竹中内閣で企業が奴隷人材を雇えるように改革して
民主党政権で経済成長より仕分けの財政再建で氷河期は無視されてきた

安倍政権、アベノミクスで初めてまともな職にありつけるようになった氷河期世代。
しかし>>1読むと正社員化しても一生低賃金職で食っていくことになってるみたいだな
土方や介護やサービス業ばかりじゃしょうがない

お前ら安倍は生活保護さえならなけれ場よいんで税金で氷河期世代を救ってるように見えるが実態はこれだぞ。
まあ他の政権になったら氷河期世代は切り捨てられるけどな。
やはり安倍しかないか?

801 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/15(土) 16:46:52.84 ID:3arxaek00.net
>>800
講演会で ガン細胞 呼ばわりしている政党しか頼れないw

802 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/15(土) 18:56:23 ID:5Yra4uMn0.net
>>794
氷河期1700万の内の非正規600万にさいていちんぎんのしごとさえあたえられない

803 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/15(土) 19:01:29 ID:geqwrIRF0.net
>>802
まだ移植用臓器としての利用価値があるw

804 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/15(土) 19:03:39 ID:geqwrIRF0.net
>>799
そうですね
自己責任

805 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/15(土) 21:03:31.92 ID:0yixf0190.net
バブルを超える超好景気のアベノミクスで氷河期世代が正社員化していっただけだろ

806 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/15(土) 21:15:18.47 ID:9pCWPa8D0.net
>>798
ほんそれ

807 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/15(土) 23:00:17 ID:5Yra4uMn0.net
私はもう正社員にはならない

808 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/15(土) 23:19:27.78 ID:KIOw1GU/0.net
オワコンの片隅で○○を叫ぶ

809 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/15(土) 23:38:08 ID:5Yra4uMn0.net
昔、話題になった医学部再受験も東大理系卒でさえ成功率3割
目指すだけ無駄
少し前は薬剤師を、最近は看護師を勧めるのがいるけど無視
公務員もなれるならいいけど倍率高いし
それに俺達ろくな職務経験がない連中は不利

810 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/16(日) 08:47:31 ID:FxRTJ3Dn0.net
>>809
仮に合格ラインの上にいても落とされていたという事実が明らかになったしな
あの学校だけと思ったら次々に芋づる式にうちもやってました宣言
女子差別、高齢差別、多浪差別
本当に目指した人は出口がない迷路をやらされてたようなもん

811 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/16(日) 09:11:48 ID:dQXkBHmD0.net
>>803
負け組氷河期抱える身内からすりゃそれでもいいから処分してくれって感じじゃね。
指名手配犯みたいに懸賞金でも付けりゃ喜んで差し出しそうだよな。

812 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/16(日) 09:18:56 ID:WH6UDerq0.net
>>761
ゆとりの親世代がバブルだから悪質なグルだよね

813 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/16(日) 09:29:03 ID:xUN/WX4j0.net
>>809
>>528
甘いわw
募集人員3名に応募者が1816人だぞ?
「くものいと」のカンダタじゃねぇか!!!

倍率605倍! 宝塚市長と採用担当職員が語る「氷河期世代採用」の大誤算
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/09260557/?all=1

814 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/16(日) 09:39:32 ID:pa+KRw9z0.net
>>803
手始めに献血でもしつつ、臓器バンクにでも登録するか?
明らかに将来有望で臓器移植でもしない限り助からない、そんな若者がいるんだったら
氷河期は死んでおしまいではなく、部品取りとして活用してからの方が合理的な手段と言える。
世の中全体の求人や所得を見てみる限り極端に能力に差がない限り欲しいのは氷河期ではなく若い人。
ただ、氷河期も非正規低所得でこれまでまともな生活を送っていない人が多い。
そんな人の臓器をもらっても・・・

>>810
勉強だけできればそれでおしまいではないという典型だよな。
要は需要が無ければ価値がない。市場原理に照らし合わせれば当然のこと。
氷河期問題もそれに似た部分がある。

815 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/16(日) 12:39:05 ID:naFoxgXH0.net
>>813
え!?高卒だと33歳から氷河期世代に当てはまるのか
世代的にはゆとりなのに氷河期世代もいたのか

816 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/16(日) 13:49:03 ID:xUN/WX4j0.net
圧倒的に俺の生活水準を上回ってる
もうね、どこの竜宮城だよ?ってレベル
日本で奴隷労働が嫌になるよ

世界の贅沢な刑務所12選【驚愕】
https://www.youtube.com/watch?v=xKo2p7__9f0

817 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/16(日) 14:05:39.33 ID:paBp3/Mv0.net
>>816
本当の竜宮城だったwww

おまけに再販率下がってるし、犯罪者ですら優遇すると
マトモになるんだね、明らかに今の俺・前科無しの生活より上だった・・・・

笑うしかない(´・ω・`)

818 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/16(日) 14:06:36.08 ID:paBp3/Mv0.net
むしろその環境なら入所したいわ・・・・なんてこったい

819 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/16(日) 16:37:41 ID:wruM5GbF0.net
すげーな。
日本の平均を遥かに上回ってるぞ。

820 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/16(日) 19:35:34 ID:8bJ8PWq00.net
>>815
今年33歳になるのは小学校高学年からゆとり教育が始まった世代。
今年34歳になる奴らで高卒だとギリギリ氷河期かもしれんが、33歳だと氷河期とはいわないかなあ。

821 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/16(日) 23:52:47.24 ID:xUN/WX4j0.net
>>817
日本でこんなのできたら、味しめて再犯率100%
釈放当日に脱獄して刑期延長するレベル

822 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/17(月) 12:13:38 ID:V8pykqzi0.net
>>821
日本では釈放されても住居不定無職で多くて数万円だけを渡されるから
支援する人がいない人はもう刑務所に戻るしかなくなって
わざと犯罪を起こして捕まるという状況になっている
特に老人
そうでない場合はホームレスとなる
生活保護は受けられない
数十年で釈放された元死刑囚も姉が世話しているレベル

823 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/17(月) 12:16:04 ID:V8pykqzi0.net
>>816
>>817
歴史上も刑罰を厳しくすると犯罪が増加している
逆に犯罪者の人権を守って刑務所での扱いを良くして手に職をつけさせると
再犯率が低下する
日本やアメリカみたいに犯罪者に甘い、刑罰を厳しくしろとやってしまうと
どんどん犯罪が増加する
更生不可能になるのと
囚人が社会を憎むから

824 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/17(月) 12:19:42 ID:V8pykqzi0.net
>>815
就職氷河期は諸説あるがバブル崩壊後の1993年入社から
実際には景気の悪化や株価とか色々考慮する事項があるが
1993年入社と1992年入社でかなり変わっている
また、2005年入社までと2006年入社からもかなり変わっている
2006年入社から就職氷河期でなくなったと言える
ただし、リーマン・ショックですぐ終わる
ただし、それは2008年9月頃であったので
その前までは景気が良い話が多く、かなり内定を出していた
一部の内定取り消しを除けば2009年入社までは就職は良かった
遅く始めた人達はやばかったが

825 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/17(月) 12:42:17 ID:XgmbOvaB0.net
>>823
日本なんて無職期間がまるで懲役扱い

826 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/17(月) 13:08:55 ID:QsIYLQsa0.net
バブル世代以上が数が多くて、未だに日本の舵取りやってるのが大問題
自分たちの雇用を守るために氷河期を殺してIT産業に乗り遅れ、少子化を促進させたのを棚に上げて、
女性活用()や外国人奴隷を輸入して低賃金労働をさせようとしている
それも自分たちの介護職が足りないからという理由
マジでバカで即物的で自分たちさえよけりゃいいという考えが日本を傾けてるのがよくわかる
日本経済が強くてイージーモードの時代を生きてたから恐ろしいほどバカで低俗・金で解決

827 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/17(月) 13:14:26.19 ID:cLmRntGV0.net
>>825
それなw

日本の面接官
空白期間は何していたんですか???


そんなん聞いてどうするねん、すばらしい回答言う奴は99%嘘だぞ
馬鹿なんじゃねぇのw

空白期間気にするのは日本だけ・・・・休みやがって糞野郎とでも思ってるのかな・・・・
嘘つかれるだけだろ、おまけに仕事と関係がない・・・

828 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/17(月) 13:15:28.72 ID:QsIYLQsa0.net
ここで自演で延々と氷河期叩きしてるジジイもバブル以上の低能な妖怪でしょ?
叩きが単調で一方的だから、頭がそれしか処理できないんだなーと思って憐れんでみてる

829 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/17(月) 13:23:02 ID:QsIYLQsa0.net
>>758
日本の採用システムは、景気のいいときの新卒を大量採用して、
悪くなると凍結してるだけだから、結果として民間も公務員も無能の集団になってる

830 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/17(月) 15:03:00 ID:V8pykqzi0.net
>>827
新卒で就職しなかった者は怠け者
印象が悪いとか言っている人もいるけど
結局、卒業してしまった者はいらない
新卒で就職していない奴はどこからも採用されなかった無能
あるいは病気などの事情で就職できなかった者
どちらでも企業はいらないと判断する
本人あるいは家族の病気でさえ、そんな病気持ちいらない、病気持ちの家族がいる奴もいらない

831 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/17(月) 15:04:39 ID:HEASanTe0.net
プロ野球で例えると
ある時期は、10年連続でドラフト1位と2位のみ
即一軍以外いらない、最低でも直球の球速150に、変化球2種以上で球にキレがあること
年俸300万まで、嫌なら辞めろ、お前の代わりは腐るほどいる
ある時期は、10年連続でドラフト20位までとる
甲子園までいった方なら誰でも大歓迎
年俸1000万以上、あなたの力が必要です、わからなくても丹念に教えます
こんなことやってたら、潰れないほうがおかしいわな

832 :企業が:2020/08/17(月) 15:06:58 ID:V8pykqzi0.net
パートを雇わなくなった理由は
パートの権利が認められるようになったから

一般職等の事務職を雇わなくなったのは
退職せずに居座る奴が多くなったから

高卒を雇わなくなったのは
優秀だが進学しない奴がほとんどいなくなったから

短大卒を雇わなくなったのは
まともな女性が四年制大学に進学するようになったから

正社員を雇わなくなったのは
若くなくなっていらなくなっても辞めさせられないから

契約社員や派遣社員を一定期間以上雇わなくなったのは
三年雇うと正社員にしろと言われるから2年11ヶ月で切る

結局、雇いたくないというよりも
正社員にするという選択肢が企業にない

833 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/17(月) 15:10:28 ID:V8pykqzi0.net
>>831
もうやる前から言われていたことでもあるけど
成果主義にしたら協力しなくなった、足を引っ張りあうようになった
そんなのはアメリカでもよくあること
伝言はまず伝わらない、同僚の電話を取らない
後輩に仕事を教えなくなる
仕事がマニュアル化されていなくて云々とあっても
派遣がちゃんとしたマニュアルを作ったらその派遣を切る
派遣に新入社員の指導をさせて、新人が仕事を覚えたら派遣を切る

834 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/17(月) 15:13:00 ID:V8pykqzi0.net
非正規雇用を正社員で雇うことはないっていう前提を受け入れなければならない

だから、契約社員の権利が増せば、契約社員を切る、雇わなくなる
給料を上げるぐらいなら、切る、雇わない

残念ながら、非正規雇用を正社員として雇うことはまずない
優秀でも雇いたくない
そいつがいなければ会社がつぶれるぐらいの人材なら別だが、そんな奴はいない
それだけ優秀で新卒で就職できなかった方がおかしい

835 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/17(月) 16:29:57 ID:zSnmIO3W0.net
安倍晋三総統閣下も生活保護の積極的な利用を促しているので、氷河期世代を含め生活困窮者は積極的に利用しましょう
日本政府としても貧困撲滅へ向けた更なる利用促進へ向けて、生活保護費の大幅な引き上げ、扶養義務廃止なども早期に実現すべし




氷河期採用、9割弱予定なし 政府要請に協力広がらず
https://www.47news.jp/4820333.html


生活保護申請、4月に25%増 「コロナで生活苦しく」
https://www.asahi.com/articles/ASN713TN4N6ZUTFL00V.html


コロナの影響で生活保護申請が急増 現役世代への給付が増える可能性も
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f87434288da8d73b8fe11375d149b7d54fa28d8

誰でも生活保護は申請できる どんどん生活保護を申請しよう 生活保護申請が増えることを大歓迎する理由
https://news.yahoo.co.jp/byline/fujitatakanori/20200603-00181723/


生活保護は権利です“申請ためらわないで” 田村副委員長に首相明言
>安倍首相は「文化的な生活をおくる権利があるので、ためらわずに(生活保護を)申請してほしい。
>われわれもさまざまな機関を活用して国民に働きかけていきたい」と明言しました。
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-06-16/2020061601_02_1.html

836 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/17(月) 17:02:04 ID:vW7KPvKw0.net
>>822
まるで見てきたようにウソをつくんだなオマエ
半島人だろ

837 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/17(月) 17:04:44 ID:4t5Jp7FX0.net
>>830
今年の就活生に対して必死にマウント取ってるようにしか見えない

838 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/17(月) 18:06:41 ID:V8pykqzi0.net
生活保護は受けられない
日本は地獄

839 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/17(月) 18:18:24 ID:V8pykqzi0.net
日本の政治家は、コロナ対策の自粛強要での補償すら
働かざるもの食うべからずと笑いながら言っている人間のクズ

840 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/17(月) 21:18:24 ID:QCLwVgfG0.net
>>838
ちょっと上のレスぐらい読め池沼

841 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/17(月) 21:20:43 ID:V8pykqzi0.net
生活保護は働いていると受けられない
失業しどうしようもなくなって断られればもはや刑務所に入るしかない

842 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/17(月) 21:21:22 ID:QCLwVgfG0.net
そんなん当たり前だろ
アタマおかしいのかオマエ

843 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/17(月) 21:38:29 ID:xkXaOPTp0.net
失業してて要件満たせば受けられんの
なんなん?コノ池沼

844 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/17(月) 21:59:27 ID:V8pykqzi0.net
生活保護を受けられなくて追い返された
受けられたのは政治家や弁護士の圧力があった場合

845 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/17(月) 22:02:28 ID:34taoQhy0.net
あとはNPOを頼れ

846 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/17(月) 22:03:06 ID:34taoQhy0.net
共産党使うのもアリ

847 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/17(月) 22:46:59.00 ID:sPa+JrmW0.net
お前ら喧嘩やめろ

848 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/17(月) 23:15:13 ID:DklzODn60.net
頑張れ
5ちゃん底翼

849 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/18(火) 09:37:44 ID:jrHmGJe/0.net
>>844
福祉課の正規職員の家族や親戚なら無条件で受給できるよ

850 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/18(火) 19:01:02 ID:89w/cBX90.net
少なくともお金がなくて生活が苦しくて犯罪を犯してしまった人に対して

どうして生活保護を受けなかったのですかと聞く奴は人間のクズ

俺が犯人だったらてめえみたいな人間のクズがふざけんじゃねえとどなり続ける

可能ならその目玉を、、、許せない、、、絶対に許せない
何で生活保護を受けなかったんですか
生活保護が受けられる外国人が知らずに行った場合は許せるかもしれないが
日本人が言うことは絶対に許せない

851 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/18(火) 19:17:13 ID:c7wTU+1w0.net
お大事にしてくださいね。

852 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/18(火) 20:16:42 ID:nnALvbRy0.net
生活保護は、要件満たせばすんなり通るぞ

役所は税金払いたくないから正確には自治体費を払いたくないから相談で追い返そうとする
これはかなりグレーだが、法律的には違反してない

ただし日本国籍を持つ奴で、生活保護を申請に来ました って言うやつを追い返すと法律違反
だからこの呪文唱えると申請できるぞ、許可されるかは知らんが誰でも申請する権利はあるよ

ぶっちゃけ不許可なら金あるパターンだし、とりあえず申請しとけば良い、不許可は理由ついた紙が発行されるよ

過去札幌で障害者が相談で追い返されて、餓死した事件があった、だから札幌は相談で申請させてる模様
まぁ似たような事件あったら追い込もうと思ってる、公務員はまぁ控えめに言って屑だと思われる

853 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/18(火) 20:18:52.34 ID:nnALvbRy0.net
ちなみに労働基準監督署も呪文が居るようだぞ

公務員は呪文が好きだよな、案内用紙に書いとけよ、仕事しろよゴミが。

854 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/18(火) 20:23:03.20 ID:89w/cBX90.net
>>852
要件の審査すらされない
身分証明書を出してくださいと言われたらもう犯罪やるしかない

855 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/18(火) 20:23:39.12 ID:nnALvbRy0.net
ちなみに公務員は弁護士とか、共産党には弱い
後は知能高くてめんどくさい奴には弱い、いちいち上に文句言う奴とか
法律使ってくる奴にも弱い、ブーメランで自分に帰ってくるから当然だがな

国民の権利は色々あるんだが誰もおしえないよな、学校の義務教育で教えとけよ
失業保険だって知らない奴は申請できないぞ

856 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/18(火) 20:26:34.65 ID:nnALvbRy0.net
>>854
いらんぞ
ムカつくなら、適当な紙に

名前・生活保護申請をします・日付

だけ書いて最寄の福祉事務所に提出しろ、法律上はこれだけで申請は出来る
ただ自宅の住居確認は拒否できないかもしれん、まぁ出来るかもしれんが
包丁で脅したら逮捕されるらしいから注意w

857 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/18(火) 20:27:24.47 ID:nnALvbRy0.net
>>854
住所あるなら住所も書いとけ
無いなら要らない

858 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/18(火) 20:30:47.03 ID:nnALvbRy0.net
なんか住居確認で逮捕された奴が居た
でも住居不法侵入があるから、居住者が追い返すことは出来るはずなんだが
包丁で脅したらしいから、警察に逮捕された

たしかに脅したら逮捕されるかも、微妙すぎてあれだが・・・
帰れって言って帰らないと住居不法侵入なんだがね、まぁ包丁はあかんね

859 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/18(火) 20:34:30.58 ID:nnALvbRy0.net
つーか犯罪はやめとけ、生活保護を受ける権利は誰でもあるからな
日本国籍持ってる奴は生活保護を受ける権利がある

まぁどうせなら社会貢献でメガンテしてこいw
ト○プを消してくれたら英雄になれるよ、社会も多少変わるだろう

ぶっちゃけ国の精子だしな、あとはトヨタの社長のせいかもしれん
最近東大院卒が過労死したな、殺人犯と過労死の違いが分からんし

860 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/18(火) 20:45:09 ID:nnALvbRy0.net
正直公務員ってものすごい馬鹿だよ

税金ってのは再分配の為・日本を適切に回すために徴収してるんだが
生活保護者を追い払うと、高確率で犯罪者だよ

公務員は生活保護を通すのが仕事だぞ、真面目に公務員ってのは頭がおかしい
上司もイカれてる、財源なくなるなんてありえんしな、金額把握してねぇだろ??
自治体費が無くなっても別にいいんだよ、どうせ税金だし、国から引っ張ればよいだろ

国庫が無くなるは永久にありえんしな、国ってのはチートだからな、紙幣なんて幾らでも刷れる
仕事を勘違いしてる馬鹿が多すぎてこの国は発展途上かと思ってしまう・・・・

861 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/18(火) 22:26:50 ID:89w/cBX90.net
>>858
最近はちょっとしたことで捕まえるようになった
それで逮捕された後は悪くなるだけなのに

>>860
公務員は現実を知らないんだよ
民間の苦しさも知らない
生活保護も生活に苦しければ申請すれば貰えると思っている
だから、どうして生活保護を受けなかったのですか、と聞く
自分が刑事裁判の被告人で裁判員にそんなこと言われたらキレて狂うだろうな

862 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/18(火) 22:28:18 ID:jrHmGJe/0.net
今年、日本の国内総生産(GDP)が、27.8%減少し戦後最悪の落ち込みとなった
ところが自民党は消費税を下げないどころか、来年のオリンピック中止の時期に合わせて消費税倍増税を予定している
殆どの中小零細企業が消滅するので中高年求人なんぞある訳ないな

863 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/19(水) 15:13:41.55 ID:DhOh93rH0.net
ツケはいつ払い終わるんだ
30年はかかるぞ

864 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/20(木) 11:08:33 ID:79YibZHZ0.net
氷河期世代代表ヅラをしてるのが政治思想板バカウヨにありがちなことスレの
>>1こと青森県のひきこもり約50歳B型

自民党政権じゃなきゃひきこもりは楽な仕事を正規雇用で与えられると妄想してるアホ

もちろんそんなこと野党は約束してない

民主党政権時にどうしてひきこもりを脱却しなかったの?
と聞くと沈黙

こいつの持論では円高不況時は景気がよかったというが、それならなんで
お前は社会復帰できなかったの?と聞くと発狂

妄想と自己弁護でおかしくなってるので、同じ反自民論者からも嫌われてるアホ

j自称年収1000万以上だが、青森県内の最低時給をやたら気にするww
その辺の公務員より優秀というが、自身は高卒ww

865 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/20(木) 12:18:16 ID:U3OJAiWc0.net
結局は氷河期世代たけでなく氷河期世代以降が割をくってんな
団塊の世代が一番財産食いつぶして、年金巻き上げとるわ
バブル世代は入社だけよくて、会社では死んだように働いてるやつばっかだし

866 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/20(木) 13:13:39 ID:oojGACZG0.net
自己責任なんてただの売国奴自民党と新卒締め出したかった労組左翼のポジショントークに決まってんじゃん
コロナ禍で店が潰れそうでかわいそうとかテレビがやってるの白けるし
安倍が死にそう()とか麻生や甘利が同情誘うように援護射撃してるのも本当に笑える
いつの時代も一番損するのは、他人の言うこと真に受けて真剣にやる素直な奴
利用されるだけだからね

867 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/20(木) 14:20:23 ID:z1CeifRX0.net
>>865
団塊は憎たらしいな。
俺の払った税金年金食い潰しやがって。

868 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/20(木) 14:46:34 ID:YjzbIQcF0.net
>>867
団塊の世代が入社当時の年金支払いは月額千円にも満たない
それで受給時には2ヵ月分で50万以上にもなる
笑いが止まらんだろうな

869 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/20(木) 14:52:10 ID:YjzbIQcF0.net
>>865
バブル崩壊後は殆ど正社員入社しなくなったから、バブル入社組の後輩は一切ない
なのでバブル入社組は何年経っても組織の最底辺の平社員でしかない
仕事の要領が悪い奴ほど職場発狂して退社に追い込まれていったみたい

870 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/20(木) 19:36:33.17 ID:44mKtM8m0.net
>>859
刑務所から出されて数万円だけ渡されて
仕事なんかもちろんないし住むところもない
犯罪を犯せと脅迫されているのと同じ
ホームレスとして生きるか犯罪をやって刑務所に戻るか
社会のクズ共に一矢報いるかの三択しかない

生活保護を受けようとして理由を聞かれて答えないといけない
答えたらそいつを憎む

871 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/20(木) 19:38:06.28 ID:44mKtM8m0.net
>>859
小学生を拉致監禁していた奴と
警察が何の証拠もない奴を拷問と脅迫で『任意の自白』『自由な意思を制圧していない』
をさせるぐらいの違いだよ

872 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/20(木) 22:11:33 ID:F4Xy62zO0.net
>>869
バブル崩壊後も数は減ったが正社員は入社してるだろw
バブル入社組は何年経っても後輩がいないとか、ホントここの氷河期負け組は平気で嘘や誇張を吐くよなw

873 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/20(木) 22:25:40 ID:MxPdMPc/0.net
>>872
ほんとそれな
865は捏造してんじゃないよ
バブルのほとんどは団塊の中でも有能なのに媚び売って50歳過ぎまでのうのうと生きてこれた。
だから下への教育ができないし徒党を組んで氷河期にやらせて、うまくいけば成果だけ奪う。
バブル崩壊後の不況時に団塊がバブルに仕事を教えなかったともいうがな。

874 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/20(木) 23:24:52 ID:44mKtM8m0.net
同世代はほとんどいないよ
前の会社では自分の部署に同い年は一人もいなかった
全社ではいると思うが

875 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/20(木) 23:50:51.61 ID:F4Xy62zO0.net
>>874
むしろ同じ部署に一人も同い年がいない方が普通だろw

876 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/21(金) 05:43:56.68 ID:17VE2bCe0.net
>>875
同い年はいないけど
同世代は普通いるだろ

877 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/21(金) 10:27:07 ID:0MDMv3Zy0.net
>>872
採用はゼロではなかったとかふざけたことを言っている人間もいるけど
採用数が激減したのは事実である

というか本当に採用がゼロになったらそれこそヤバイ

採用したら懲役みたいな法律が作られても日本のどこかで採用する奴はいるよ
ゼロなんてのは政府が武力で採用活動をした奴等のぎゃくさつでもやらないと起こらん

それに不景気でもそれを搾取するクズは多いんだし
そいつらも含めてみんな平等に苦しむなんて有り得ない

878 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/21(金) 10:30:00 ID:0MDMv3Zy0.net
>>872
実際に企業における氷河期世代の社員数は少ないし
40代の平均所得だけ他の世代と違い、下がっているというのもある
コンビニ店長が日本人はいらない、外国人がいいとか言っているのも
よく聞けば、日本人は若いのが来ない
来るのは氷河期世代のオッサンばかりだとのことらしい
結局、まともな職務経験のない奴は採用されない
努力してないからだという奴に履歴書の職歴を空白にして就職活動してみろと言うと起こりだす
中高年でまともな職歴がないと駄目だって分かっているのに努力してないと言う

879 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/21(金) 10:47:25.48 ID:yL/ikKgB0.net
>>878
職務経歴があったとしても1年以上のブランクがあれば無効ってのもおかしいよ
1年間で技能を忘れ去るほど記憶力は悪くないぞ

880 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/21(金) 11:03:01 ID:OWnETdlc0.net
採る側が買い叩くためだろ

881 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/21(金) 11:04:59 ID:0MDMv3Zy0.net
>>879
不利にはなるけど完全に採用しなくはないよ
逆に一年間経験会社数が増えると不利になるし

882 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/21(金) 11:06:18 ID:0MDMv3Zy0.net
大学の新規学卒者を採用した者は無期または二十年以上の懲役って法律を作ったとしても
新卒の採用はゼロにはならないよ
どこかで誰かが採用される

883 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/21(金) 11:07:31 ID:0MDMv3Zy0.net
1980年8月21日以降に生まれた者は採用しないって法律を作ったり
逆に氷河期世代を追い込むのも手かもしれない

884 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/21(金) 11:09:02 ID:0MDMv3Zy0.net
自分は氷河期世代の中でももしも景気が良くて就職できていたら
就職できない奴を甘えだとか努力してないと言うような奴等は採用したくない

悲しいことにこいつらも受験の敗者とかを平気で努力していないと言うんだよなあ

885 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/21(金) 12:04:46 ID:urCTP8Vs0.net
ツケって税金でやるんだろ
直接的には影響ないわ

886 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/21(金) 12:08:37 ID:urCTP8Vs0.net
>>872
氷河期では採用計画なして企業は日々報道されてたで
リーマンショックのときも今年は採用しないって報道した企業もある

採用なしの大企業がいくつもあったわけであながち間違いとは言えないのでは?

887 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/21(金) 12:56:00 ID:0MDMv3Zy0.net
>>886
採用がゼロではなかったとかふざけたことを言っているからね
全ての企業が採用をゼロにするなんてまずないことでなければ認めない
そんなのはプロ野球選手以上の能力を示せば野球部のレギュラーにしてやるとか
司法試験に100位以内で合格すればローに入学させてやるとか
何億もの仕事を取ってこれるなら契約社員で採用してやるとか
タイトルホルダーの棋士より圧倒的に強ければプロへの採用を検討してやるとか
ボクシングの世界チャンピオンからダウンを取れればジムに入れてやるとか

888 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/21(金) 12:58:33 ID:0MDMv3Zy0.net
そして、努力してないからだとか言う奴等は恨まれることを軽く考えているんだよな
だから、困窮した時に平気で恨まれている相手に助けを求めたりする
いくら言っても無駄だろう

また、仮にそいつらが納得するような状況になっても
他の奴のことを努力してないと言う
仮に全社でそうなっても他社の奴のことを言う
有り得ないが日本人全てがそうなっても外国人のことを言う
地球上の全ての人間がそうなっても架空の人物のことを言い出すだろう

889 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/21(金) 15:29:43 ID:0MDMv3Zy0.net
公務員採用とか、普通の一般採用と比べても数が少なすぎるとは思うけど
批判する連中は600万人の非正規を全員救えとかな
それも優良大手の奴等と同じ給料どころかそれより高い給料を出しても足りないとな
生涯賃金、手取りを恵まれた連中と同じにしたいなら足りないのだが
そこまでやって救済しても、どうせ氷河期世代はそれを当然だとしか考えない
それをやって氷河期世代を救済しても納得するのは奴等だけ

問題があるからそれを何とかしようとするのならともかく
奴等の主張はこれまでの失われた期間全てを補償できるレベルを求めている

890 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/21(金) 20:26:37.39 ID:najrWai73
歳を取れば取るほどわかる
ゼロ年代テン年代の氷河期どもの言動の異常さ

891 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/21(金) 21:51:47 ID:u+QdBYGk0.net
不採用だった人の中には明らかに努力してない人もいるだろうし、努力の定義が明確に
できない以上、不採用=努力不足という考え方をする人はどうしても出てくるだろう。

逆に努力していなくても結果だけは出せるという人だっているわけだし。

892 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/21(金) 23:59:03 ID:0MDMv3Zy0.net
努力してないは憎しみの言葉だから言ってはいけない
単にできていないとかやってないのと同じだとか無能だと言ってほしい

893 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/22(土) 10:39:01 ID:S71lsLIO0.net
そろそろアーリーリタイアするわ。
お前らはあくせく働いたり、救済救済
叫んでればいい。

俺は先に行くぜ。

894 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/22(土) 10:54:21 ID:zUfaGwZI0.net
>>893
君ここ1年くらいずっと先に行くって言ってない?

895 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/22(土) 11:30:24 ID:S71lsLIO0.net
>>894
2回目やな

896 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/22(土) 11:37:27.61 ID:UyL8vLqg0.net
でもマジで行政としては氷河期世代なんて、どっかの無人島に姥捨て山だろ
そして時々、完全武装したサイコパス観光客が上陸してヒャッハーと堪能する
こんな娯楽場があるのは日本だけと喧伝はできるアベノミクスwww

897 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/22(土) 14:22:31.59 ID:StcGNmED0.net
>>891
どのような状態であったとしても努力が完全にゼロということは考えにくい
だから、せめて努力が足りないと言うべきだ

努力していないと言われると一生その相手を恨み憎み生涯どころか来世も許せない

努力が足りないはいい
間違えたやり方で努力しているもいい
結果が出ないと努力していないのと同じはいい
お前は能力が低いもいい
お前は無能だもいい
お前は人間のクズだもいい
お前には何の価値もないもいい
お前は社会に必要とされていないもいい

努力してないは許せない
努力していないは許せない

898 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/22(土) 15:49:32.88 ID:KZeTl7fg0.net
>>896
無人島君は収容コスト考えるのやめたの?

899 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/22(土) 18:15:32 ID:StcGNmED0.net
>>876
なぜか1歳下や1歳上とかはいるし、様々な学歴の人がいるんだけど
同い年、4月2日〜翌4月1日生まれが1人もいなかったんだよね
偶然なのかもしれないけど

900 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/22(土) 18:43:07 ID:StcGNmED0.net
タバコを禁止すればするほど肺がんは増えている

901 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/22(土) 19:47:49.79 ID:StcGNmED0.net
>>893
自分も今の職場を最後にする
二度と就職はしないし就職活動もしない

902 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/23(日) 07:02:22 ID:64HmJaM10.net
もう氷河期世代を救わなかったせいでどの世代も悲惨世代になる

903 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/23(日) 09:00:12 ID:dtkuH1Am0.net
>>898
泳いでいかせるだろ
逆らったら反逆罪でその場で諸兄

904 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/23(日) 09:02:00 ID:zE8udthg0.net
>>901
俺は上がり、お前は終わり。

905 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/23(日) 10:44:37 ID:rVxKqFag0.net
>>903
ぼくのいうこときかないとはんぎゃくだぞ

ってことですよね

906 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/23(日) 14:28:28 ID:CojY7wDL0.net
人材不足から一転して人余りだな
そこから更に省力化及び無人化技術の進歩も重なり、幅広い業種で不要となる労働者の数が増える
インフラを担う現場系の技術職は残るにしても、誰でも出来るような簡単な業務では無いから、結果的に多数の
人間が労働できる仕事そのものが限定されると同時に減少していく



コロナで「人余り」が深刻な業種とは?帝国データバンクが解説
雇用環境の悪化で高まる人手の過剰感
https://diamond.jp/articles/-/242375?page=4

「コロナ禍で人余り」 正社員「不足」感が過去最低
https://www.nnn.co.jp/dainichi/news/200731/20200731036.html

TOBで攻める企業…コロナ禍、基盤強化狙う
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/200822/eca2008222345002-n1.htm

907 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/23(日) 14:33:43.85 ID:CojY7wDL0.net
予算の少なさも然り、ワンパターン化した情報発信を前に殆ど関心を持たれず
対策へ乗り出すのが20年以上も遅すぎたな、内閣府よ

https://twitter.com/hyougakishien/status/1294153690442379267
https://twitter.com/hyougakishien/status/1295613412165087237
https://twitter.com/hyougakishien/status/1295888691043250177
(deleted an unsolicited ad)

908 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/23(日) 15:14:25 ID:72cOP10+0.net
>>906
大して人材不足でもないというか一時的ですぐに変わるのに
その時の雰囲気で大量採用したりするんだよなあ

909 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/23(日) 17:44:35.50 ID:CojY7wDL0.net
>>908
人材不足問題が叫ばれて久しいが、正確には有能な人材不足問題が言い方として正しいからね
人材不足だからと言って、誰でも採用して良い訳じゃないのは氷河期世代問題を見ても明白だ
機械化技術の向上も相俟って、一部のインフラ系を除き、人間の就労場所そのものが限りなく減っていく

910 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/23(日) 18:11:59.25 ID:72cOP10+0.net
>>909
大学教員が学生について不満を言うが
それを満たすような学生はこんな所に来ないように

企業が求めるような優秀な人材はその会社に入りたくない
中小派遣IT企業が当たり前のようにプロジェクトマネージャ試験合格とかを求める

911 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/23(日) 18:13:51.66 ID:72cOP10+0.net
>>909
どうすれば良いかみたいなので給料を上げる程度ですらそれは駄目
そうなると安い給料で優秀な人材をみたいなことになってしまう
そんなのはっってのにきり言って洗脳されて頭おかしくでもならないと来ない
高学歴とかを雇ってもコミュ力で不満を平気で言う
高学歴で印象が良くコミュ力があったらこの会社なんか受けもしない

912 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/23(日) 18:22:55.39 ID:7PYKBcEi0.net
>>907
新型コロナウイルス情勢も後押しをしたか、20年以上も放置して来た代償を今年から払う事になるとはなあ
安倍さんも生活保護の積極的な利用を促しているので、氷河期世代を含め生活困窮者は積極的に利用しましょう
日本政府としても貧困撲滅へ向けた更なる利用促進へ向けて、生活保護費の大幅な引き上げ、扶養義務廃止なども早期に実現すべし




氷河期採用、9割弱予定なし 政府要請に協力広がらず
https://www.47news.jp/4820333.html


生活保護申請、4月に25%増 「コロナで生活苦しく」
https://www.asahi.com/articles/ASN713TN4N6ZUTFL00V.html


コロナの影響で生活保護申請が急増 現役世代への給付が増える可能性も
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f87434288da8d73b8fe11375d149b7d54fa28d8

誰でも生活保護は申請できる どんどん生活保護を申請しよう 生活保護申請が増えることを大歓迎する理由
https://news.yahoo.co.jp/byline/fujitatakanori/20200603-00181723/

生活保護は権利です“申請ためらわないで” 田村副委員長に首相明言
>安倍首相は「文化的な生活をおくる権利があるので、ためらわずに(生活保護を)申請してほしい。
>われわれもさまざまな機関を活用して国民に働きかけていきたい」と明言しました。
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-06-16/2020061601_02_1.html

913 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/23(日) 18:43:52 ID:72cOP10+0.net
生活保護は受けられなくて犯罪に走る奴も多いのにな
どうして簡単に受けられると思うのかねえ

結局メンタルは氷河期を努力してないと言う奴等と同じだ

914 :sage:2020/08/23(日) 19:01:05 ID:Tu63uKMH0.net
氷河期ってどんなに遅くとも80年代前半生まれを指すと思ってたけど
中川翔子が氷河期代表としてゆきどけ荘に出てて驚き
俺と同学年じゃん…
世代という言葉に縛られすぎず、30代半ば以上の非正規を掬い取ろうという方針に政府は転換したのか
いずれにせよ自分は氷河期世代なんだなとしみじみ

しかしなんだろうな、
自分自身、社内で出向の立場で、正規ではあるが安定とは言い難い
それなのに、すごく正直に言うと今まで直感的に非正規を下に見ているところがあった
この自分でいいやとその地位に安住してた。

氷河期世代はずっと怒ってきたと言うけど、本当だろうか
どうせ社会は変わらないでしょ、とシニカルな我慢を続けてきた気がする。
現状に甘んじる空気が蔓延してた。
なのに、今更弱体化した政府に全部の怒りをぶつけたものだろうか。

そして着実に自らの手で世の中を変革しつつあるZ世代を見ていると、
なんか自分がガチの穀潰しな気がしてきた。

今は愚痴レベルだが、それでもこの反省を糧にしたいとも思う。
コロナ直撃世代が第二の氷河期にならないためには。
そして、もう全て終わりと嘆き、支援策すらバッシングする同志たちが
本当に望むことは何か。それが知りたい。

915 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/23(日) 19:11:41 ID:w9sr59Fs0.net
>>813
合格した4人はみんな社会保険労務士とかの資格持ちだったんでしょ
そりゃそんだけ高倍率なら優秀な奴が取れるわな

916 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/23(日) 19:56:14 ID:zE8udthg0.net
>>915
だから勉強しとけって話。
そんなこともしないで救済をーとかくだ
巻いてるだけのクズが助かるわけ無い
じゃん。

917 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/23(日) 19:57:59 ID:rVxKqFag0.net
>>916
資格とった上に数百倍の倍率を突破しないと行政職員にすらなれない
ってところがまさに氷河期問題なんじゃないですかね

918 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/23(日) 20:35:30.89 ID:zE8udthg0.net
>>917
それまで何回チャンスあったの?
どっかで掴んどけよ。
これまでに少なくとも公務員不人気の
タイミングで氷河期世代が受けれる年は
何年かあったはずだぜ。
受けなかった、他の世代に負けた。

努力不足としか言いようがないね。

919 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/23(日) 20:44:19 ID:Jw+7i67X0.net
>>918
いや俺個人に言われても
公務員志望じゃないしなぁ

920 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/23(日) 22:05:34 ID:cSxow3c10.net
>>915
合格した4人の内、社労士の資格持ってたのは1人だけ。
合格者4人の内、非正規1人、無職2人。シングルマザーもいた。

921 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/23(日) 22:39:55 ID:I1cLFztH0.net
どっちにしても確率的にガラポンの金の玉を出せと言われてるようなもんだしな
努力すれば金が出るのに近づくのかもしれないが結局は白玉のハズレだと
何もしなかったことと一緒
やる意味はあると思う人がやればいいんじゃないか

922 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/23(日) 22:51:58.34 ID:72cOP10+0.net
>>916
少数が救われても意味がない
大多数が救われなければ
だから優秀でも評価でも全体の下位を救済しなければならない

923 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/23(日) 23:12:50.86 ID:72cOP10+0.net
救済する意味があるのは救わなければ事件を起こすような奴等だけ
公務員より良くない仕事でも働ける人は救済しても得するのはその人だけ

924 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/23(日) 23:16:24.09 ID:72cOP10+0.net
>>918
何度受けても無駄
試験で何点取ろうが面接で何を言おうが
面接店で20点をつけられて落とされる
さおshp最初から採用する気はない

925 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/23(日) 23:17:26.37 ID:72cOP10+0.net
私は国家公務員が憎い
国家公務員を恨んでいる
これは例え今年採用されようが評価されようが変わらない
永遠に国家公務員の面接・採用担当を恨む憎む

926 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/24(月) 00:42:41 ID:tpzkCpXM0.net
はよ病院逝けw

927 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/24(月) 01:00:54 ID:ceKiUPVD0.net
>>920
その代わり4人全員が東大卒とかwww

928 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/24(月) 08:17:41 ID:yv10GZPD0.net
>>917
介護等なら枠空いてるからお前らの大嫌いな高倍率にはならないぞ。
極端な話お前のやる気さえあれば就職(転職)は容易い。良かったな。

さぁ、後はお前らが行動するかどうかだ。さっさと履歴書書いて片っ端から応募しろよ。

929 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/24(月) 08:23:11 ID:9T2/NRfA0.net
>>928
朝から活きがいいね
何で俺が転職希望者もしくは求職者だと思ったのか説明もらえる?

930 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/24(月) 09:26:59 ID:CmYEZHfF0.net
氷河期世代を生んだせいで全世代死亡じゃん

931 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/24(月) 14:28:15.07 ID:R5iSdiPE0.net
>>929
むしろそうじゃないのにカキコしてるのなんで?
頭悪いから?

932 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/24(月) 16:52:45 ID:9T2/NRfA0.net
>>931
お前いっつも理由聞かれて答えらんないよな

933 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/24(月) 17:33:46 ID:R5iSdiPE0.net
>>932
ゴミを必死で擁護してるからゴミだと類推してるだけだけど、すごく自然じゃない?
お前こそ何も答えれてないよね。
まあゴミだから仕方ないけど。

934 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/24(月) 17:58:13 ID:9T2/NRfA0.net
>>933
やっぱ思い込みか
相変わらずだな

あとさ

926 名無しさん@引く手あまた sage 2020/08/24(月) 14:28:15.07 ID:R5iSdiPE0
>>929
むしろそうじゃないのにカキコしてるのなんで?
頭悪いから?


これ前と同様に思いっきり墓穴掘ってるけど気づいてない?

935 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/24(月) 18:04:09 ID:R5iSdiPE0.net
>>934
は?
底辺が何言っちゃってんの?

936 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/24(月) 18:05:16 ID:9T2/NRfA0.net
>>935
答えらんないか
やっぱり

937 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/24(月) 18:08:02 ID:R5iSdiPE0.net
>>936
バカの考えることを理解する必要ある?
Fランとは会話が成立しないから諦めてるの。
おまえのことはただただ馬鹿にするだけでいいwww

938 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/24(月) 18:13:44.94 ID:R5iSdiPE0.net
一応丁寧に教えてやるけど、いっつも
飛躍に矮小化とかむだなロジック使おう
として失敗してるじゃん?おまえ。
賢いと思ってるみたいだけど逆だよ。
頭が悪いの丸出しだからほんとやめたほうが
いい。
自覚してないかもしれないけど、底辺なのはそのせいだと思うよ。

939 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/24(月) 18:14:52.28 ID:9T2/NRfA0.net
>>937
でもお前中卒レベルじゃん?
そら話あわんよ

940 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/24(月) 18:28:58 ID:9T2/NRfA0.net
無業者や貧困層の問題をどうするかって話してるところに
「お前は底辺、底辺を擁護してるから」
とか言い出すのは、
問題スケールの矮小化と、論理の飛躍を、同時にやっちゃってる事例だと思いますよ

941 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/24(月) 18:31:29 ID:OwfHq7aM0.net
>>939
あいたたたたたwwww

942 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/24(月) 18:33:58 ID:R5iSdiPE0.net
>>940
はいでた論点ずらし。
お前が底辺かどうかしか聞いてないんだよ、
このクソ底辺w

943 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/24(月) 18:37:26 ID:9T2/NRfA0.net
>>942
底辺にちがいないっていうのは思い込みだよ
ってさっきも言ったけどなんで論点ずらしてんの?

944 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/24(月) 18:55:14 ID:kv5Aost+0.net
聶政、要離、専諸、、、ああ、自分もこんな臣が欲しい

945 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/24(月) 18:56:55 ID:R5iSdiPE0.net
>>943
現実が辛いから、ネットだけでも幸せに
なれたらいいよね。やれやれ。

946 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/24(月) 19:18:54.51 ID:l5AujYRx0.net
>>913
カンタンに受けられるよ
弁護士や日共にツテがなければググってNGO探すか法テラス池

947 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/24(月) 19:19:49.44 ID:l5AujYRx0.net
>>914
政府は弱体化してねえよ
ソレは単なる気のせい

948 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/24(月) 19:22:49.14 ID:l5AujYRx0.net
>>945
自分は不幸だからオマエら氷河期世代もことごとく不幸であって欲しいなんて
それこそオマエの儚い願望じゃん

949 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/24(月) 19:24:09.62 ID:Ils1wgEO0.net
>>948
バカは絡んでくるなw
俺の話じゃねぇよ笑

950 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/24(月) 19:48:05 ID:kv5Aost+0.net
>>937
理解させるのは困難だしさせても無意味
奇跡的に納得したとしてもまたすぐ同じことをやる

951 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/24(月) 19:54:06 ID:kv5Aost+0.net
人間を理解させる必要はない

952 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/24(月) 21:55:58 ID:95YAdpz40.net
このスレ、いつも喧嘩しているやついるけどこいつら同じやつか?

953 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/24(月) 23:33:05 ID:zji/ZDRe0.net
>>949
めんごめんごw

954 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/25(火) 06:00:22 ID:27Q/989z0.net
>>945
辛い人生なんだなぁ

955 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/25(火) 12:23:07 ID:GU7Ps1t80.net
からいよね

956 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/26(水) 08:40:53 ID:aaYlQdvk0.net
ちょっと公安委員会と厚生労働省に
過労死どうにかしろってメール送っといた

お前らもやれよ、騒がないと労働環境は改善されないよ
経営者が調子に乗ってるから過労死なんてするんだぞ、ちなみに海外だと即効で逮捕されるからね
日本が異常なだけ

ちなみに過労死をヤフー知恵袋で質問すると即効削除されるけどね
ヤフーは言論統制しまくりだな、潰すか規制したほうが良い

957 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/26(水) 11:09:41 ID:UOjDWmge0.net
日本政府
「氷河期世代? 知らんがなw
あと20年もすれば老人だから就職もクソもないぞ
年金受給とナマポ受給を剥奪すれば勝手に自滅してくれるわwww 」

958 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/26(水) 11:22:13.22 ID:KlYrbC300.net
現実

日本政府
「氷河期世代で生活保護増えるから他の世代から税金徴収して何とかするしかないな。他の世代は自分で生きれるんだから問題ないなww」

959 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/26(水) 14:08:13.49 ID:UOjDWmge0.net
>>958
ナマポを見た事無いだろ?
毎日ハロワで求人検索して片っ端から応募しているよ
なぜなら70才まではケースワーカーから就労支援で強制的に就職させられる
抵抗すれば即座に受給停止になるよ

大抵は超ブラック企業に押し込まれ発狂し自滅するまで再就職を繰り返す

960 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/26(水) 14:48:58 ID:xCI5vOTh0.net
何言ってんだ

961 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/26(水) 19:32:50 ID:AG/8s1tb0.net
>>959
大嘘つき
コロナの影響で就活サボってても文句も出ねえよ

962 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/26(水) 21:05:56 ID:ECDmRngK0.net
>>956
諸外国や国際機関からどれだけ日本の取り調べは拷問だと言われても無視し続けている日本

963 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/26(水) 23:19:55 ID:AG/8s1tb0.net
ソレは明らかに内政干渉だぬ
突っぱねて当然

964 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/27(木) 00:44:38 ID:VQAsrLsw0.net
都合の悪い時はそう言う
良い時は世界に遅れをとらないように
グローバルスタンダードの視野で取り入れますと
毎度の話

965 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/27(木) 01:01:33.19 ID:d4rlqJju0.net
諸外国に比べて割高な税を課せられているクルマは国内で売れなくなったじゃん
コレもまた自己責任
つかチョンコ犯罪者が白昼堂々のさばって犯罪犯すようになると
ジャップ自体が損するよ
ヤワイ取り調べでは連中は罪を認めんが
ソレはエエんか?
ま回答アルとは期待してねえけどぬ

966 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/27(木) 01:37:01 ID:J+CE75qG0.net
>>957
今だけの問題なんだよな。
何もしなくてもあと20年位すれば年齢的に定年だから自然にこの問題はなくなる。

967 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/27(木) 05:12:50 ID:fkZtjqgP0.net
>>966
むしろそこからが深刻な問題になるんだけど…

968 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/27(木) 10:25:25 ID:cyAAik890.net
>>967
そうだよな、なぜ>>966みたいな考えになるのか?
バブル以上は結局は自分たちが搾取したことが、子や孫の未来を奪ってる。

969 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/27(木) 14:20:36 ID:IxopaiX80.net
コロナで公務員以外、全リセットかけられてるで
氷河期世代は中国に感謝だな

970 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/27(木) 14:22:24 ID:IxopaiX80.net
氷河期世代は他の世代に支えられて生活保護ももらえる
若い世代は異常な負担社会を生きることになるのに日本企業の競争力はガタ落ち
実は氷河期世代は逃げ切り世代だよ

971 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/27(木) 19:37:52.60 ID:cyAAik890.net
>>970
氷河期がどれだけ負担してきたと思ってるんだ
まさか逃げ切りとかいう奴が出てくるとは
まあ、所帯持ちも少ないからいづれは自分だけ逃げ切ろうとなってくる。
それは政策の大失敗。

972 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/27(木) 19:50:26.44 ID:NNMmn8iI0.net
>>965
すっぱいぶどう扱いしてもない状態が続けば本当にいらなくなるだけ
恋愛もそう
もはや、これをすればモテるが全く影響を与えられなくなった
まあ、雑誌その他の言うことなんか信じる意味ないけど
昔の、外車何台持っているとか全然あこがれなくなってしまったからな
まあ、昔の日本車より質が低くて高いだけだしな
ブランド品も意味がない、中国やパキスタンで作っていたり
イタリアで作っていても、作っているのは中国人とかね
まあ、イタリア人が作るより安くて質がいいんだけど

973 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/27(木) 19:55:26.21 ID:+mm5cRXM0.net
>>970
日本政府の経済失政によって氷河期世代が産み出されたんだから文句があるなら自民党にクレームをつけろよ、バーカ。

974 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/27(木) 20:44:05.43 ID:NNMmn8iI0.net
自民党でなく野党が当選しても法案が成立する
結局、自民党も民主党も社会党も共産党も自民党だ

975 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/27(木) 21:12:23.14 ID:dH5qdIIp0.net
>>972
生活に不要なモノ扱いされた結果
自動的にカイゼン(またはリストラ)されてしまったからぬ>クルマ
そも乗ってイケる場所が職場かスーパーぐらいしかねえってバレてしまったら
高級車()なんて売れるワケがないぬ
あと海外ブランドの服飾品に関してはユークスで叩いてすら
生地の品質と価格が釣り合ってないってのがバレてるし
ご指摘の通りイタリア産でも支那人ゲットーで作られていたり
メーカーラベルのみイタリア国内で縫い付けて
イタリア産謳ってるのが公然の事実と成り下がっているのが現実
日本人体型には合わないシルエットの服にムリくり袖通しても
チンドン屋みてえになるダケ

976 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/27(木) 21:43:28 ID:Vo60erjB0.net
学歴も無い氷河期世代の俺の生きる糧は社会への復讐

977 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/27(木) 21:52:35 ID:NNMmn8iI0.net
>>965
厳しい取り調べではやっていなくても自白する

あなたが宇宙人であることでも自白する
あなたが生まれる前の事件の真犯人ですも自白する
ケネディ事件の犯人とも自白する
蘇我入鹿の犯人とも自白する
卑弥呼も自白する
神だとも自白する
自分が王だとも自白する

犯人かどうかとは何の関係もない
証拠価値はゼロ
どんな内容でも自白するんだから無意味

だって、無関係の人がやってもいないふくすうのごうかんさつじんも自白するんだから

978 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/27(木) 21:54:40 ID:NNMmn8iI0.net
明治大学遠隔ウイルス事件でも全く無関係の3人が自白した
調書の内容は検察官が作ったので本人は無関係
ついでに大学は何の証拠もなくても退学処分
もちろん支払った学費も返還しない
無実と分かっても逮捕歴は消えないからアメリカに一生観光ビザで入国できない

979 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/27(木) 21:59:54.74 ID:mFNPjHfX0.net
>>978
無実の罪で収監されたらあとからクニ相手にカネ請求できるんだケドぬ
つかガッコ相手に訴えてもイイんじゃね
黙ってたらそら相手も舐めて掛かってくるよ
つかおまいも相手が不当と思えばローソン店員なみにおもくそ暴れろよ

980 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/27(木) 22:18:26.18 ID:J+CE75qG0.net
>>967
氷河期かどうかは置いといて年を取ればどのみち定年退職して無職でしょ?
同じにしか見えないが。
>>971
なんか負担ばかりしてきたみたいに思っているみたいだけど
氷河期の所得が低いということはそれだけ支出も少ないということ。
所得の高い他の世代より収めてきた税金は少ないはずなんだか。
>>973
後からああすればよかったっていうのは誰でもいえること。
だいたいそうしたところでその分他の誰かが割を食っている可能性もある。
悪いところばかりを見ないでいいところもきちんと見ないと正しい評価はできない。
だいたいこの問題は20年前の話しなんだから批判すべきは今の政権ではなく20年前の政権。
そんな昔の話、民法の世界じゃ時効でしょ。

981 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/27(木) 22:44:44 ID:mFNPjHfX0.net
だから氷河期世代は生活保護で応酬汁言うてるやんか

982 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/28(金) 07:58:36 ID:EM8Lyt3/0.net
>>980
機会損失って聞いたことない?
社会人やってりゃわかる事なんだけどさ

983 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/28(金) 13:53:05 ID:wK6iM78G0.net
>>979
はした金だよ
認められて1日1万
交通事故でも生涯賃金とか認めるのにね
釈放されてもどこにも就職できずにじさつした人もいる

984 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/28(金) 13:55:14 ID:wK6iM78G0.net
>>979
それに無罪になっても逮捕歴は一生消えない
アメリカにビザなし入国はできない
有罪にならなくても駄目だと明言していて無実の人を苦しめる
それ以前に裁判にならずに釈放されると証明する公式書類が出せない
無罪の場合でも公的書類の大量翻訳と屈辱的なアメリカ大使館での面接がある

985 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/28(金) 13:57:06 ID:wK6iM78G0.net
>>979
冤罪被害者が、嘘を言った自称被害者を訴えても訴えを認めないとか平気でやるのが中世ジャップランドクオリティ
刑事裁判での無罪でも認めないんだからな
また認められた場合ですら、はした金だよ
おまけにその金の大半は弁護士料で消える

986 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/28(金) 16:13:18 ID:vHoKnCEw0.net
計画的な痴漢冤罪の実行犯を
虚偽告訴で逮捕できないのがこの国の司法と警察検察ですし

987 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/28(金) 18:21:10 ID:xcqXZV9g0.net
>>982
このお爺さんの書き込み見ると、氷河期を作った上の世代の思考回路がよくわかって非常におもしろい
結局、小学生男子みたいな一面的で視野の浅く狭い考えでやってしまったということだから、罪悪感もない
というか、その場しのぎのただの思いつきそのもの
一時期新卒採用を絞っても、そいつらが死ぬまで待てばいい
経済大国日本は終わらないし、自分の世代だけは逃げ切れるし、あとは知らない

988 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/28(金) 20:02:10.52 ID:600KWiNQ0.net
次スレ
氷河期世代のツケは全世代が払う現実 Part.2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1598612476/

989 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/28(金) 20:02:22.60 ID:wK6iM78G0.net
>>986
警察の証拠の捏造が判明しても再審を認めないのが中世ジャップランド

990 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/28(金) 20:03:07 ID:wK6iM78G0.net
裁判官の汚職は公式にはゼロ

ただ、出世のために証拠もないのに有罪判決を下すやつがほとんど

991 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/28(金) 20:04:50 ID:wK6iM78G0.net
>>987
視野は恐ろしいぐらい狭いよ
データ上でもとコツに就職できなくなっているのに
イメージだけで怠けている甘えていると言う
そして自分が不利にちょっとなると騒ぐ

992 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/28(金) 20:06:13 ID:wK6iM78G0.net
次スレだが子供を作らなせなくするためにわざとやっているんだよ
この年代の収入が低いのはまともな就職できていないし
昇給ないかわずか、だから、、、ボーナスもないか、わずか

993 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/28(金) 20:06:13 ID:600KWiNQ0.net
韓国人暴れてんね

994 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/28(金) 20:10:23 ID:wK6iM78G0.net
>>993
ネトウヨが韓国を悪く言うのは全部日本に当てはまる
ハングルを女子供の文字扱いして漢字を尊ぶとかも
日本もカナを女の使う文字扱いしていたのにな
いじめも人種差別も全部日本に当てはまる

というか中国や東南アジアの企業で現地人に恨まれて襲われるのは
ほとんどが韓国人か日本人

叱るとか他の国は恨まれるから人前じゃやらない
島耕作の漫画で中国人の就職希望者を侮辱して追い込んでいたけど
あんなのを書くのは正しいことだと思っているんだろうけど
恨まれるだけで復讐されるかもしれないからやるべきじゃない
単に不採用ですだけでいい

995 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/28(金) 20:11:55 ID:wK6iM78G0.net
日本人は優しいとか嘘
そんなの学校や会社でのいじめを見ていればすぐにわかる
少なくとも多数派は冷酷で残忍

そして、学校にいる過半数以上がそうならば
悪い奴はみんな在日とか言い張っても、大半が在日ならそれは日本人だろ

996 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/28(金) 20:16:22 ID:wK6iM78G0.net
ネトウヨの主張では日本は素晴らしい国
戦前ですら自由で人道的でアジアのために尽くしたとか
拷問は禁止されていたとか(今も日本やサウジは拷問で自白させて任意とやってるだけ)
韓国や中国は恩知らずだから日本を逆恨みしてるとか
犯罪者はみんな在日だとか

こんな人間のクズばかりの国で何を言ってるんだか
私は今まで一度も素晴らしい立派な人間というものを見たことがありません
というかむしろ多少のクズならかなりマシな方というのが現実でしょう

教師に素晴らしい人格とか教育能力を求めるどころか
やる気をなくさせることをやり、授業は全くの無駄
無能な教師ならかなりマシな教師

997 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/28(金) 20:21:33 ID:wK6iM78G0.net
なろう批判で、こんなバカな勇者あるいは王や大臣その他っていうけど

実際に恐ろしいぐらい無能な奴ばかりじゃん
人を見る目なんか全くないし

むしろ平気で嘘を言える人間のクズが信頼されて評価されている
裁判なんか嘘つき大会とかしていて
女性が夫をDV冤罪に陥れてやったと笑いながら言っている

日本の学校は地獄以外のなにものでもない
べーシックインカムをやれば働かない
こんなクズ共と一緒にいたくない

氷河期世代もどうせ就職が良かったら
就職できない奴を甘えだ努力してないと言うだけだろう
これが日本人だ

バブル世代がクズなんじゃない
氷河期世代もゆとり世代も同じ環境ならクズなことを言うだろう

998 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/28(金) 20:25:14 ID:wK6iM78G0.net
裁判員も犯人だと思うぐらいなら有罪にするべきじゃない
刑罰という最悪の人権侵害を行うのに証拠がないということの恐ろしさを分かっていない
人間はクズばかりだ
お前らに何も期待できない
お前なんかに恩はない

999 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/28(金) 20:36:41 ID:wK6iM78G0.net
証拠がなければ、証拠不十分で無罪とする
この程度のこと、やって当然のことをやっている裁判官が
日本に1人いるかどうかも怪しい

もし、この世に正義があるのならば
日本の裁判官は、1人残らず人道に対する罪で
仮釈放なしの絶対的終身刑とすべきだろう

検察官も同様
警察官も逮捕や取り調べに関わっていない者にまともな人間がいれば別だが

1000 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/28(金) 20:38:03 ID:wK6iM78G0.net
アメリカは地獄、アメリカは悪魔の国
イギリスも地獄
だからロンドンを見習えなんて有り得ない
人権侵害に協力することになる

1001 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/28(金) 20:41:05 ID:1a6g7P680.net
キチガイ一人NGでスッキリやな

1002 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/28(金) 20:45:01 ID:wK6iM78G0.net
結論として、人間に存在価値はない
人間は冷酷で残忍な生き物
私腹を肥やすだけならまだよい
他者の楽しみを奪う
政治と言えば刑罰を増やすだけ
日本は地獄だ
世界は地獄だ

1003 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/28(金) 22:50:13 ID:Sr3gkYe40.net
氷河期当時、民間企業だけでなく公務員も採用凍結ばかりで、
旧帝卒でも一斉に「高卒化」した、この異常性、これこそが氷河期のナイトメアモード

2007/4/16
自治体職員が採用された時の学歴詐称が問題になるなか、大阪市でも大量の学歴詐称が明らかになった。
一説によると、自分の学歴を低く申告した数は400人以上。だが、それに対する処分は「停職1ヶ月」。
これまで他の自治体で下されてきた処分は「免職」だったはず。この違いは、どのようにして出来たのだろうか。
大阪市では400人以上が「自首」?
大阪市では、現在も大卒者が「高卒・短大卒」の試験を受けることはできない
本当は短大や大学を出ているのに、自分の学歴を低く申告、「中卒または高卒限定」の採用枠で採用される「『逆』学歴詐称」が問題化したのは2004年。
この時は、青森市営バスの男性運転士(当時32)が短大卒なのに高卒と偽っていたことがばれ、懲戒免職となった。06年には、神戸市と尼崎市でも同様の問題が発覚。
これまでに神戸市では36人、尼崎市では2人が諭旨免職になっている。

http://youtu.be/thf1_RWJ9iU
横浜市は31日、職員507人が大学卒業などの学歴を中学卒業などと偽っていたとして-、停職1か月の処分とした。
バス運転手などの技能職員は、大卒などでは受験できず、安定した就職口を求めての詐称-とみられる。
横浜市が「7月中に申告すれば停職1か月。8月以降に発覚した場合は懲戒-免職」と通知したところ、申告が相次いでいた。


大卒が高卒と偽りクビ 「厳しすぎ」とネットで議論  2007年2月3日 17時6分 J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2007/02/03005294.html
大卒なのに高卒限定の採用試験を受けて就職氷河期を乗り越えた神戸市の職員、大卒なのがバレて懲戒免職 [無断転載禁止]c2ch.net [865355307]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1470323007/
【逆サバ】大卒なのに高卒限定採用枠を受けて働いていた職員を懲戒免職処分
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/155377466/
【悲報】大卒さん、高卒と詐称し市職員として勤務してしまい懲戒免職
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597398720/

1004 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/28(金) 22:50:48 ID:Sr3gkYe40.net
組織の形態を議論するのに、ピラミッド型を前提として、
ピラミッドの角度がどうとか、役職が何段階が望ましいとか、そういう議論はあり得る。
でも、逆ピラミッド型組織が正しい組織なんだって理屈を立てるのは相当苦しい。
ましてや、この形がベストって理論を作るは、絶望的だ。
しかし、現実の日本企業の組織はこういう形をしていた。
長期的展望なんかなくて、行き当たりばったりで採用してるだけ。

        団塊団塊
      団塊団塊団塊
  バブルバブルバブルバブル
バブルバブルバブルバブルバブル
          氷
   ゆとりゆとりゆとりゆとり
     ゆとりゆとりゆとり
       外人外人外人

JR西日本の年齢構成
https://www.westjr.co.jp/company/action/training/img/graph01.png
JAL・ANA
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-29-b5/biwalakesix/folder/487982/32/27868832/img_0
NTT
http://i.imgur.com/b5WRm3Q.jpg

1005 :名無しさん@引く手あまた:2020/08/28(金) 22:51:34 ID:Sr3gkYe40.net
それより俺43才氷河期だが、昨年末に高校の同窓会があったんだよ。
数年に一回やってたみたいだが、十年くらい無視してたんだけど、今の住処に近かったから
なんとなく足を運んだのが失敗だった。思ったよりも参加者が少ないと思ったら、昔から仕切屋だった女に

「xx君生きてたんだ!」と言われる。なんだそりゃと思ったら、1クラス40名のうち
23人が音信不通、3人が病死、5人が自殺していた。参加者9人の氷河期同窓会は、無論定番の現状報告がある。
そこで恐ろしい事実が発覚する。俺以外全員独身で、俺も含め正社員は一人も居ないのだ。

女どもはすでにバアさんになりかかってるし、男は皆くたびれている。俺が子持ちだという話をすると
大いに驚かれ祝福されたが、その時の彼らの目はどちらかというと嫌なものを見る目だった。
酒が進むと、俺に絡んでくるやつが出てくる。年収はどのくらいなんだよ!とか。

素直に言うと、そんなので子供なんて育てられるのぉ?みたいな話をされる。実際育ててるのだが
お前らの年収はどうなんだよ?と聞き返すと、口を濁される。「いい時は」200万くらい行くよね!とか言われる。
なんだそのいい時はって。なんだかもう無性にその場に居るのがつらくなり、早めに帰ってきた。

就職氷河期だというだけで、なんでみんな不幸なんだ。

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
348 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200