2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

センター53%の俺が鳥取大学工学部に受かるスレ

1 :名無しなのに合格:2014/01/24(金) 19:49:37.98 ID:W84Nahzx0.net
ちなみに電気電子

2 :名無しなのに合格:2014/01/24(金) 19:56:06.91 ID:CAPx0GKoi.net
去年から8%上がったな

3 :名無しなのに合格:2014/01/24(金) 19:56:37.68 ID:WlUUorKw0.net
オラエモン福井大学がんばろうぜ

4 :名無しなのに合格:2014/01/24(金) 19:58:05.32 ID:BaAYin+DP.net
>>1
>>1
http://b.best-hit.tv/?id=tottori

5 :名無しなのに合格:2014/01/24(金) 20:10:32.20 ID:W84Nahzx0.net
>>2
リベンジマッチ
去年は機械工だったから正確には違うけど

6 :名無しなのに合格:2014/01/24(金) 20:12:09.48 ID:sLtsU+FI0.net
一年間遊んでてリベンジも糞もねーわ

7 :名無しなのに合格:2014/01/24(金) 20:12:30.94 ID:C+oycKnM0.net
俺は去年鳥取の医学部受験したなぁ…
悪夢が思い出される

英語9割とれたのに
数学は0点だったわ…

8 :名無しなのに合格:2014/01/24(金) 20:16:51.83 ID:QbsAOUpI0.net
一年間何やってたの?w

9 :名無しなのに合格:2014/01/24(金) 20:24:14.95 ID:ooITA5nn0.net
まー国立に底辺は無いから頑張れ

10 :名無しなのに合格:2014/01/24(金) 20:47:36.89 ID:3muPnzAJ0.net
サンドラッグで600円分無料の買い物ができるぞ

http://sundrug.dena-ec.com/account/coupon/arrival/TEDNVK6Cから新規アカウント作成して500円分のクーポンをGET
  ↓
スマホやタブレットに「DeNAショッピング」アプリをインストールして、アプリからログインして更に500円分のポイントGET
Android:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.dena.bidders&hl=ja
iOS:https://itunes.apple.com/us/app/denashoppingu/id511224543
  ↓
500円クーポン+500円ポイントを併用して買い物
送料400円にも適用されるので600円の商品が無料で届く!
http://petite-soeur.sun.ddns.vc/cgi-bin/up2/src/ps23925.jpg

11 :名無しなのに合格:2014/01/24(金) 20:49:11.32 ID:z1FMC4qHO.net
もしかして去年もスレ立てていた?

12 :名無しなのに合格:2014/01/24(金) 21:02:06.11 ID:WGefxswOP.net
神戸は無理だったか

13 :名無しなのに合格:2014/01/24(金) 21:33:25.82 ID:cHtv+ICe0.net
俺も53%なんだが
ちな農学部

14 :名無しなのに合格:2014/01/24(金) 22:48:01.91 ID:KwwJZIt50.net
そういえば今年鳥取落ちて神戸目指してた奴はどうなったんだ?
スレ落ちてるからわからん

15 :名無しなのに合格:2014/01/24(金) 23:21:47.17 ID:gEOu5fk70.net
>>13
何の教科で受けるん?

16 :名無しなのに合格:2014/01/24(金) 23:37:05.12 ID:efe6AA3a0.net
オラエモン頑張れー

17 :名無しなのに合格:2014/01/24(金) 23:57:50.17 ID:c/8OqA7C0.net
オラエモンは2日目バックレたから28%くらいしか取ってないはず

18 :名無しなのに合格:2014/01/25(土) 08:31:05.18 ID:jkQVLuOo0.net
>>11
立ててたよ
>>12
無理でした
>>13
一緒に頑張ろうぜ
>>14
それが俺だね

19 :名無しなのに合格:2014/01/25(土) 09:55:32.76 ID:rYtshFl60.net
>>15
今バンザイやったらE判だったわwwwwwwwD判の島根農学部目指すわwwwwwwww
二次科目は生物wwwwwwww

20 :名無しなのに合格:2014/01/25(土) 10:01:51.67 ID:wz3GcnWt0.net
去年も立てた人か
覚えてるよ

成績伸びたぶんオラエモンより遥かにマシだよ

21 :名無しなのに合格:2014/01/25(土) 11:56:55.13 ID:rwrHXR+40.net
なんか去年蹴って理科大いったやついなかったか?

22 :名無しなのに合格:2014/01/25(土) 12:16:35.84 ID:/rjxu8UIO.net
おお、去年のスレ覚えているよ
というか、書き込みしていたしwww

今回、もしも受からなかったら、また浪人する?

23 :名無しなのに合格:2014/01/25(土) 12:24:48.37 ID:KSQUrya90.net
>>20

オラエモンよりはかなりマシ。

オラエモンはセンターバックレとかしてるからな。

24 :名無しなのに合格:2014/01/25(土) 12:51:22.72 ID:Edgj1Vy10.net
>>19
えーwあきらめんなよー
一緒にがんばろうぜ 俺は英語で受けるけど
島根と鳥取じゃ天地の差やろうし

25 :名無しなのに合格:2014/01/25(土) 13:29:36.47 ID:yypiO+FD0.net
去年のスレ

センター45%の俺が鳥取大学工学部受かるスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1358761839/

26 :名無しなのに合格:2014/01/25(土) 17:44:16.30 ID://fwpMxH0.net
おれもc判定で特攻だわwwww

27 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/01/25(土) 18:33:49.56 ID:jkQVLuOo0.net
確かトリップこうだったかな?

>>20
案外みんな覚えてくれてるものなんだね
いやオラエモンが誰かわからないけど
全然ダメだよ
一年間何やってたんだって感じだ
>>21
確かにいた気がするね
>>22
おお、一年ぶりです
どなたかはわからないけれども
落ちたら就職ですね
これ以上浪人することはないと思う

28 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/01/25(土) 18:36:52.64 ID:jkQVLuOo0.net
それと去年確か45%でスレ立てたけど
確かあれは機械工学部の配点に直した時の得点率で
実際のセンターの点数は41%くらいだった気がします

29 :名無しなのに合格:2014/01/25(土) 18:43:00.63 ID:yypiO+FD0.net
じゃあ結構伸びたじゃん
今年こそ合格できるよう頑張って

30 :名無しなのに合格:2014/01/25(土) 20:20:19.84 ID:QNcU4hHJ0.net
がんばれ

31 :名無しなのに合格:2014/01/25(土) 21:24:06.42 ID://fwpMxH0.net
確か二浪か・・・やばくないか?二次死ぬ気でやらないときついぞ
おれも死ぬ気でやる

32 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/01/25(土) 21:55:38.46 ID:jkQVLuOo0.net
>>29
>>30
ありがとう
頑張って合格するよ
>>31
2浪だよ
確かにやばいかもしれない
でもまあ2次53%くらいで合格だから頑張ればなんとかなるだろう

33 :名無しなのに合格:2014/01/25(土) 21:57:09.65 ID:iStYYHEt0.net
>>28
お前が神戸の奴かよwwwww
俺は今年でセンター7割ギリギリ超えたってのに、お前はwwwwwww













二次で挽回余裕やで頑張ろうぜ

34 :名無しなのに合格:2014/01/25(土) 22:44:35.76 ID://fwpMxH0.net
てか逆に二次満点とろうぜwww
いまからみんなで死ぬ気でがんばろう

逆にA判定でも落ちる奴いるしな
E判定でも受かる奴いるからwww
判定なんて所詮飾りだからwwww

35 :名無しなのに合格:2014/01/26(日) 13:39:30.87 ID:EflGGVDB0.net
2浪ってことは2012卒か
今年の成人式いったん?

36 :名無しなのに合格:2014/01/26(日) 13:48:59.83 ID:ZwYqClrx0.net
E判定はいい判定だから(震え声)

37 :名無しなのに合格:2014/01/26(日) 15:04:40.17 ID:kH4ZpyL/0.net
【3浪】オラエモンの宅浪駅弁入学記【宅浪】★31
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1390574393/

38 :名無しなのに合格:2014/01/28(火) 21:17:00.72 ID:w76P0ggt0.net
夏休みにあった模試で45%だったからやる気もなく受験サロンを見たらこのスレ見つけたのを思い出した
俺は鳥取大は受けないけどあと1ヶ月頑張ろう

39 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/01/31(金) 11:33:24.52 ID:lYWMmFeN0.net
>>33
おお、センター7割越えたとか凄いな!
>>34
もちろん満点狙っていきますよ
>>35
一応行ったよ
>>38
頑張りましょう!

40 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/01(土) 15:22:21.77 ID:YYFQovFb0.net
苦手な単振動が大分マシになってきた
鳥取大学工学部受ける人いないのかな?

41 :名無しなのに合格:2014/02/01(土) 21:04:51.98 ID:+GXAYWQNP.net
>>40
俺受けるよ
月曜日に出願するつもりだわ

42 :名無しなのに合格:2014/02/01(土) 21:42:36.14 ID:355DCE930.net
>>1全然成長してないよな
一年間なにやってたの?ってレベル
正直、今年も無理だと思うわ
>>1みたいなパターンは失敗する気がある
勉強も一日10時間もやってないでしょ?
これで今年鳥取受かったなら、見直すけど俺はもう失望な気持ちで一杯だわ

43 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/02(日) 16:32:07.29 ID:HYzXCH8a0.net
>>41
マジか
お互い頑張ろうぜ
>>42
確かにそうかもしれない
でも頑張って鳥取受かるよ

44 :名無しなのに合格:2014/02/02(日) 19:42:09.64 ID:xqmURN1F0.net
うわぁ懐かしいなこのスレ
去年45%だったっけ?

俺は今年も同じとこ受けることになったけどボーダー+40のA判だったわ
お互い残り頑張ろうず

45 :名無しなのに合格:2014/02/02(日) 22:09:00.90 ID:Wdb/hXJjP.net
>>43
>>41だが俺はセンター54%で二次は苦手だから受かるかわからんからな…
今年倍率高くなりそうな学科だし

46 :名無しなのに合格:2014/02/06(木) 21:42:36.38 ID:iupx+75eP.net
センター63%の俺が鳥取大学工学部に受かるスレ

が立たないように頑張れ!

47 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/13(木) 16:34:44.59 ID:jRx0SWJ10.net
>>44
そうそう
まあ実際は41%だった気がするけど
A判定か!受かることを祈ってるよ
>>45
確かに二次が苦手なのは厳しいな
2次54%くらい取ればギリギリ受かるだろうし
頑張って6割は取ろうぜ!
>>46
今年落ちたらもう専門学校行きだからどう転んでもそのスレが立つことはないww

48 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/14(金) 12:09:11.28 ID:aOv4zGOJ0.net
今日はコンデンサー、交流あたりを完璧にしていこう

49 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/14(金) 16:00:47.01 ID:aOv4zGOJ0.net
数学合格点取れる自信がなくなってきた
数V難しい

50 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/15(土) 11:18:52.67 ID:c2R8c0gz0.net
数学しっかりやらないとな

51 :名無しなのに合格:2014/02/15(土) 11:37:33.08 ID:9iRDuyJvP.net
あと10日だな

52 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/15(土) 14:44:44.38 ID:c2R8c0gz0.net
>>51
後10日間数学物理だけに専念できるんだからまだまだ伸ばせる!

数学の半分は絶対に微積だから微積だけは落とせない

53 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/15(土) 22:33:16.46 ID:c2R8c0gz0.net
今日は早く寝よう

54 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/16(日) 06:32:55.38 ID:lCIvDdkX0.net
よっしゃー
今日も勉強頑張りましょう

55 :名無しなのに合格:2014/02/16(日) 07:27:53.94 ID:Yc3JXG4EP.net
おはよう
あと9日だな

56 :名無しなのに合格:2014/02/16(日) 18:01:45.46 ID:EH30uuKGO.net
あげ

57 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/16(日) 19:22:38.51 ID:lCIvDdkX0.net
>>55
後9日しかない
緊張してきた

やっぱり確率は難しかった

58 :名無しなのに合格:2014/02/16(日) 21:03:08.39 ID:hiZHGrxf0.net
みんな何学部うける??
機械工なんだが怖い

59 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/16(日) 21:39:04.96 ID:lCIvDdkX0.net
>>58
電気電子だよ
機械か、頑張ろうぜ!

60 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/16(日) 22:47:28.80 ID:lCIvDdkX0.net
数学 微積で得点
物理 力学波動で得点
これが理想

おやすみ
明日も頑張っていこう

61 :名無しなのに合格:2014/02/16(日) 22:57:44.90 ID:Yc3JXG4EP.net
>>58
ライバルか!
お互い頑張ろうぜ

62 :名無しなのに合格:2014/02/16(日) 23:11:45.92 ID:hiZHGrxf0.net
>>61
おう!
目標何割??

63 :名無しなのに合格:2014/02/17(月) 03:13:53.83 ID:MbgZZtItI.net
土木工学科受ける人いる?

64 :名無しなのに合格:2014/02/17(月) 09:12:27.68 ID:7zOPK9SsP.net
>>62
六割程度取れれば受かると信じているが今年は倍率ヤバイくらいに高くなってるから微妙なところだよな…

65 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/17(月) 10:25:32.14 ID:Go/ljNKp0.net
おはよう
今日も頑張っていきましょう

66 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/17(月) 11:51:16.80 ID:9HzoKFMN0.net
今年の物理の出題は力学、波動、電磁気、熱力学とみた

67 :名無しなのに合格:2014/02/17(月) 13:12:46.89 ID:4dzqHhBEP.net
てかみんな数Cやってる?
前期過去3年間みても行列とか出てないからやらくても大丈夫かな?

68 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/17(月) 16:13:32.70 ID:9HzoKFMN0.net
俺は全然わからない大問が1つでもあったら不味いから念のためやってるよ

69 :名無しなのに合格:2014/02/17(月) 18:00:41.54 ID:v7ly0zlH0.net
数学Cが今年で終わるから念のために
行列だけやるわ

70 :名無しなのに合格:2014/02/17(月) 18:34:11.21 ID:OM2uTcfe0.net
今鳥取電電の過去問みてみたけど
ザ白チャートって感じだな
これで半分とれればいいなら気合でなんとかなるやろ

71 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/17(月) 18:54:03.21 ID:rEZjFwcp0.net
>>70
うむ
だから無理に青チャートやらずに白チャートを完璧にしてる
1A2Bはもう既に結構やってるから青チャートやってるけど

72 :名無しなのに合格:2014/02/17(月) 20:34:03.63 ID:OsCkegZeP.net
今年は機電系の学科の最低合格点高くなるな
30〜50ぐらいあがるんじゃね?

73 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/17(月) 20:40:10.02 ID:rEZjFwcp0.net
>>72
ほう
俺はセンターの点数と倍率から見て2011年と同じくらいになると思ってるんだけど

74 :名無しなのに合格:2014/02/17(月) 21:47:56.13 ID:teRFrWn80.net
倍率あげてる人らによるな
最後の賭けできてるのか、安全思考か

75 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/17(月) 21:52:01.03 ID:rEZjFwcp0.net
なるほど
まあ電気電子は去年より倍率下がってるし
去年が最低点過去4年で最高だったからこれ以上上がることはないでしょう
と、信じよう

76 :名無しなのに合格:2014/02/17(月) 21:56:26.97 ID:OsCkegZeP.net
今年は安全思考で下げてきてるひと多いと思うよ

77 :名無しなのに合格:2014/02/17(月) 22:04:50.01 ID:teRFrWn80.net
>>76は下げたん?

78 :名無しなのに合格:2014/02/17(月) 22:10:09.59 ID:OsCkegZeP.net
>>77
俺は理系だし下げたよ
他のSTARSクラスの理系見てみたら軒並み倍率上がってるしな…
まあどうなるかわからんけど2011年並みに収まるほうが高いかもしれんな

79 :名無しなのに合格:2014/02/17(月) 22:16:46.19 ID:teRFrWn80.net
>>78
そうなんや
こっちはセンター上手くいかんかったわ
過去3年は最低点500切ってるが、5-7年前は普通に500超えてたわ

80 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/17(月) 22:40:18.19 ID:rEZjFwcp0.net
>>78
下げたってことは結構余裕ある感じか
羨ましいな!
最低点上がろうと下がろうと取れるだけ取るしかないし気にせずにいきましょう

81 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/18(火) 00:34:19.27 ID:Q6/t/p4B0.net
一年ぶりに去年の問題解いてみたら
数学6割
物理7割4分だった
数学危ない

82 :名無しなのに合格:2014/02/18(火) 01:53:02.84 ID:PuR/tAOjI.net
やっぱ判定がAとかBの人らが多いんかな

83 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/18(火) 10:06:34.95 ID:Q6/t/p4B0.net
おはよう
今日も頑張っていこう

>>82
センターリサーチ見た感じだと俺で中間か中間より下くらい

84 :名無しなのに合格:2014/02/18(火) 13:58:31.91 ID:D5lFeBk1P.net
センター53%ぐらいなら二次6割で受かりそうだな

85 :名無しなのに合格:2014/02/18(火) 17:35:30.75 ID:08Q5Y7B/O.net
あかんわ
最近気づいたんだが国語で八点問題をマークミスしたかもしれん
ちょうどボーダーだし八点は痛い…
現時点の正確なセンターの得点分かる方法ないだろうか

86 :名無しなのに合格:2014/02/18(火) 18:12:36.07 ID:D5lFeBk1P.net
後期の数学とか解いてるひといる?
てかとく必要ある?

87 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/18(火) 19:50:38.04 ID:Q6/t/p4B0.net
>>84
6割あれば安心だろうね
5割5分で受かる落ちる半々くらい
5割3分で落ちる7割くらい
それ以下は死亡
>>85
成績帰ってくるまでは多分ない
>>86
後期は解いてないな
後期解くくらいなら白チャ青チャやる

88 :名無しなのに合格:2014/02/18(火) 20:30:14.42 ID:rhzV2jxC0.net
合格最低点どうなるんだろうな〜
去年は一昨年以前よりだだ下がりだけど今年は多少上がるとは言え去年と同じレベルなのかね

予備校のチューターにはたいして変わらんって言われたけど…

89 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/18(火) 21:01:09.10 ID:Q6/t/p4B0.net
>>88
やっぱだだ下がりだったの?
過去四年で最高点だった電気電子がおかしかったんだな

90 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/18(火) 22:01:56.37 ID:Q6/t/p4B0.net
寝る前心臓バクバクで寝れない
俺がこんなにメンタル弱いとは思わなかった

91 :名無しなのに合格:2014/02/18(火) 22:08:26.38 ID:QkjB6/5D0.net
他の大学の数学のほうが難しい気がするの俺だけ?

92 :名無しなのに合格:2014/02/18(火) 22:24:22.85 ID:PuR/tAOjI.net
>>91
俺もそう思う。鳥取の数学は簡単すぐる

93 :名無しなのに合格:2014/02/18(火) 22:37:53.98 ID:kePBMmqz0.net
琉球は地味にムズいのにな

94 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/18(火) 22:46:00.52 ID:Q6/t/p4B0.net
確かに簡単かもしれないな
簡単であってくれた方が有難いけど

95 :名無しなのに合格:2014/02/18(火) 23:07:42.56 ID:QkjB6/5D0.net
でも簡単やから最低点あがるとは限らんよな

96 :名無しなのに合格:2014/02/18(火) 23:11:04.01 ID:rhzV2jxC0.net
>>89
マジで?
去年と一昨年ったらセンターの点数えらい違いなのに?

やっぱ地方国公立に下げた奴が多かったのかな〜
今年も心配

97 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/18(火) 23:58:31.43 ID:Q6/t/p4B0.net
>>96
2014年 倍率3.5
2013年 倍率3.9 最低得点率54%
2012年 倍率4.5 最低得点率51%
2011年 倍率2.4 最低得点率53%
2010年 倍率4.1 最低得点率52%

こんな感じ
まあ最低点なんて試験終わってみないとわからないけどね

98 :名無しなのに合格:2014/02/19(水) 01:07:40.79 ID:x1a+rdaX0.net
関大電電1点差で落ちたからお世話になるかも

99 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/19(水) 09:31:29.22 ID:6wpNuKzN0.net
おはよう
今日も頑張っていきましょう

>>98
電電か
お友達になれるといいね

100 :名無しなのに合格:2014/02/19(水) 14:55:35.09 ID:ZqkG/s/KO.net
わいは社会開発システム
合格できたらよろしくやで

101 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/19(水) 20:14:59.87 ID:6wpNuKzN0.net
>>100
よろしくやで

いい感じに仕上がってきた
なんとかなるかもしれないな

102 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/19(水) 21:41:29.73 ID:6wpNuKzN0.net
目が痛い

103 :名無しなのに合格:2014/02/19(水) 23:15:43.15 ID:YXD/NgJm0.net
物理どうなん?

104 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/19(水) 23:49:07.57 ID:6wpNuKzN0.net
>>103
いい感じだよ
熱力学と電磁気が不安だから残り日数でやり込む

105 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/20(木) 00:49:13.00 ID:syV9w83o0.net
さあ寝ようおやすみ

106 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/20(木) 10:17:33.01 ID:syV9w83o0.net
おはよう
今日も頑張っていきましょう

107 :名無しなのに合格:2014/02/20(木) 12:58:43.63 ID:/4O3EtIkP.net
あと実質3日しか勉強できないわ…

108 :名無しなのに合格:2014/02/20(木) 14:01:40.87 ID:cGFEyFWnI.net
今日もがんばるか

109 :名無しなのに合格:2014/02/20(木) 14:33:37.08 ID:Cpr8OSmHO.net
>>1
参考にしたいんだけど去年はどれくらい足りなかった?
あと受けた手応えはどう?

110 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/20(木) 15:46:48.90 ID:syV9w83o0.net
>>107
なにかあったのか
>>108
頑張ろう
>>109
多分850点中で100点ほど足りなかったかと
受けた手応えは
終わった瞬間は7割くらいあるだろうと思ってたんだけど
答え合わせしてみると力学で最初勘違いして全部落としてたり不等号を≧にしてたりコンデンサーの電流の流れ方逆で覚えてたりで物理は散々だった
結果は開示してなからわからないけど部分点とか考えずに計算して
数学6割物理3割くらいだったと思う

111 :名無しなのに合格:2014/02/20(木) 15:53:39.35 ID:/4O3EtIkP.net
>>110
過去問時終わった瞬間は7割くらいはあると錯覚するけど答え会わせしたら勘違いとか計算ミスで俺もボロボロだわ…
本番こわい

112 :名無しなのに合格:2014/02/20(木) 16:31:18.98 ID:/Dk1dtuRI.net
万有引力とかって出る?

113 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/20(木) 17:28:50.31 ID:syV9w83o0.net
>>111
去年のことを反省してしょうもないミスは無くそうと努力はしてるけど
計算ミスとかが中々治らない
>>112
範囲だから出ないことはない

114 :名無しなのに合格:2014/02/20(木) 17:35:32.98 ID:Cpr8OSmHO.net
なるほどね
俺は英数なんだけど英作文がかなりきついわ

115 :名無しなのに合格:2014/02/20(木) 18:41:30.86 ID:/4O3EtIkP.net
終わったあとって答えとかいつもらえるの?

116 :名無しなのに合格:2014/02/20(木) 19:21:59.36 ID:gjzGXfMs0.net
物理こわいなーーー
ほんま、物理だけや

117 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/20(木) 20:45:34.34 ID:syV9w83o0.net
>>114
英語はさっぱりわからんわww
>>115
地元の予備校が答え出したりしてるよ
>>116
俺は数学が怪しいから物理で稼がないと

118 :名無しなのに合格:2014/02/20(木) 23:08:45.09 ID:gjzGXfMs0.net
>>117
物理できるん?

119 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/20(木) 23:49:12.63 ID:syV9w83o0.net
>>118
まあめちゃくちゃ出来るわけではないけど
過去問解いた感じだと7割~8割くらい

120 :名無しなのに合格:2014/02/21(金) 08:43:36.68 ID:mWrqPPpU0.net
解きこんでる感じか

121 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/21(金) 11:11:09.53 ID:a85RV+BO0.net
>>120
過去問は解きこんでないよ
去年のやつ以外は初見だよ
良問の風はやりこんでるけど

122 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/21(金) 11:11:39.87 ID:a85RV+BO0.net
さあ今日も頑張っていきましょう

123 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/21(金) 13:50:23.88 ID:a85RV+BO0.net
波の式苦手だからもう出ない事を祈ろう

124 :名無しなのに合格:2014/02/21(金) 16:17:06.19 ID:sc4YkuEmO.net
数列全く出来なくてセンターのですら解けない
そもそも公式とかも覚えてないから出たら詰む




数列なしでお願いしますお願いしますお願いしますお願いしますお願いしますお願いしますお願いしますお願いしますお願いしますお願いしますお願いしますお願いしますお願いしますお願いしますお願いします

125 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/21(金) 18:11:47.62 ID:a85RV+BO0.net
>>124
数列は過去4年で一回しか出てないから祈るんだ
微積、ベクトル、図形と方程式は頻出だからしっかりしておいた方がいい

126 :名無しなのに合格:2014/02/21(金) 19:43:53.81 ID:0oBCjv5CP.net
>>125
ベクトルやっぱり出るのかな…
個人的には数列得意だから出たら完答できるから出てほしいわ…
ベクトル全くとけない

127 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/21(金) 21:07:42.60 ID:a85RV+BO0.net
>>126
去年のやつとか解けた?

128 :名無しなのに合格:2014/02/21(金) 22:18:09.72 ID:0oBCjv5CP.net
>>127
数列完答でベクトルは(2)で死亡した…

129 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/21(金) 22:35:55.99 ID:a85RV+BO0.net
>>128
なんであの数列完答出来てベクトルが死亡するんだよww

130 :名無しなのに合格:2014/02/21(金) 22:38:26.83 ID:mWrqPPpU0.net
去年みたいな感じの数列って難しい部類?

131 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/21(金) 22:52:24.73 ID:a85RV+BO0.net
>>130
俺は出来なかった…
大問1完答
大問2全ミス
大問3完答
大問4(3)だけ死亡
こんな感じだった

132 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/21(金) 23:27:07.61 ID:a85RV+BO0.net
おやすみお前ら

133 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/22(土) 10:25:22.11 ID:u7fv/qHO0.net
微積やって電磁気やって熱力学やって…

134 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/22(土) 16:21:59.80 ID:u7fv/qHO0.net
もう落ちる気しかしない
ひゃっほう

135 :名無しなのに合格:2014/02/22(土) 17:06:01.17 ID:oMrCJCRsP.net
数学cの範囲のやつがでたら俺死亡するわwww

136 :名無しなのに合格:2014/02/22(土) 17:07:42.01 ID:d2hyHzjsO.net
>>1は二郎だっけ
二郎の経験値があれば今年はいけるで
つか現役のときはどこに出願したんだ?
にしてもベクトル完投はやるな
今年の微積は
(1)微分せよ
(2)接線が〜
(3)囲まれた部分の回転体

こんなもんか

137 :名無しなのに合格:2014/02/22(土) 18:05:53.89 ID:d2hyHzjsO.net
ごめんこれはないわ
有り得ないだろうすみません

138 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/22(土) 19:51:46.17 ID:u7fv/qHO0.net
>>135
俺も行列は本当に基本レベルしかわからないから出たらまずい
>>136
2浪だよ
現役は底辺高校の最底辺くらいで卒業したからどこも受けてない

139 :名無しなのに合格:2014/02/22(土) 20:45:45.97 ID:K6ryxOerI.net
行列は一次変換とAのn乗とか今年は出ると思う。

てかここ3日ほど勉強に身が入らない……

140 :名無しなのに合格:2014/02/22(土) 21:22:22.86 ID:a7NRkrV00.net
行列出る可能性あるんかい
まあ数学は2完できればいいや

141 :名無しなのに合格:2014/02/22(土) 21:26:02.51 ID:K6ryxOerI.net
>>140
前期は過去三年間出てないから…今年出そうじゃね?
でも後期で去年出てるからなぁ…

142 : 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(4+0:8) :2014/02/22(土) 21:27:45.67 ID:wvEjVxpE0.net
これは無理ゲー

143 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/22(土) 21:34:15.00 ID:u7fv/qHO0.net
行列は半分取れればいいや

144 :名無しなのに合格:2014/02/22(土) 21:57:49.76 ID:5dO81lqZ0.net
いいよなぁ
物理で稼げるひとは

145 :名無しなのに合格:2014/02/22(土) 22:01:29.88 ID:oMrCJCRsP.net
>>141
前期過去五年でてないよ

146 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/22(土) 22:24:24.12 ID:u7fv/qHO0.net
>>144
別に稼げるわけじゃないんだけどね…
去年もそんな感じで死亡したし
>>145
あまりやってないから
俺も出ないことを祈る

147 :名無しなのに合格:2014/02/22(土) 23:10:28.47 ID:5dO81lqZ0.net
七割八割いってたら余裕でしょ

148 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/22(土) 23:48:10.37 ID:u7fv/qHO0.net
>>147
過去問で取れる≠本番で取れる
去年の本番は3割くらいでした
本番怖い

149 :名無し:2014/02/23(日) 00:00:22.05 ID:1fnHGbFdO.net
俺鳥取じゃなくて長岡技術科学大学っていうマイナーな大学だけどともにがんばりましょう

ちなみにセンター:二次は8:3なのですが去年はB判で落ちたくそやろうなので万全を尽くしたいと思います

150 :名無しなのに合格:2014/02/23(日) 10:13:02.21 ID:MEBZoZ+k0.net
見直ししまくるしかないなぁ

151 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/23(日) 11:53:28.86 ID:suH057600.net
>>149
おおお互い頑張ろう
>>150
ある程度解けたら見直しする方がいいかもしれないな

152 :名無しなのに合格:2014/02/23(日) 13:46:20.61 ID:DzJphtv30.net
立命館と関大に一桁差で落ちた私は
この負の流れを断ち切れるのだろうか
つか断ち切れなかったら浪人わロス

153 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/23(日) 15:03:48.77 ID:suH057600.net
>>152
大丈夫
頑張ろう

個人的に波の干渉が来そうな気がする

154 :名無しなのに合格:2014/02/23(日) 15:36:59.85 ID:1smJ6TzhO.net
イッツショータイム!!

155 :名無しなのに合格:2014/02/23(日) 18:43:07.05 ID:IJn0Dz48I.net
いよいよ明後日か…

156 :名無しなのに合格:2014/02/23(日) 20:34:10.26 ID:1smJ6TzhO.net
俺の場合は300点で150取れば平均点
130あればいいんだが果たしていけるか

157 :名無しなのに合格:2014/02/23(日) 20:50:37.31 ID:DzJphtv30.net
知能情報かい?

158 :名無しなのに合格:2014/02/23(日) 20:53:44.37 ID:MEBZoZ+k0.net
関関同立とかに受かってて実質倍率下がってることを願うわ

159 :名無しなのに合格:2014/02/23(日) 20:58:59.79 ID:DzJphtv30.net
関関同立受かっても国立受けるぞ
ソースは俺

160 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/23(日) 21:00:32.77 ID:suH057600.net
>>155
怖い怖い
>>156
130くらいならいける!
自分を信じるんだ
>>158
倍率はどうでもいいけど最低点下がって欲しい

明日は電車の中で3時間くらい寝れるから今日はちょっと遅くまで微積を頑張ろう

161 :名無しなのに合格:2014/02/23(日) 21:00:37.26 ID:MEBZoZ+k0.net
>>159
さっき落ちたってゆってなかった?
受かったの?

162 :名無しなのに合格:2014/02/23(日) 21:01:22.22 ID:1smJ6TzhO.net
>>157
違うよ

あーセンターもうちょい取れてたらな…

163 :名無しなのに合格:2014/02/23(日) 22:28:46.35 ID:DzJphtv30.net
>>161
4戦3敗

164 :名無しなのに合格:2014/02/23(日) 22:31:44.41 ID:DzJphtv30.net
なお受かった1つは併願で出した行きたくない学部

165 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/23(日) 22:35:05.40 ID:suH057600.net
過去問通りにやれば大丈夫…過去問通りにやれば大丈夫…

166 :名無しなのに合格:2014/02/23(日) 23:10:46.44 ID:1smJ6TzhO.net
>>1
共にがんばりましょう。
己の限界に挑戦するのです。
越えれない壁などありませんし解けない問題などありません。
冷静になり、かつリズムに乗り1つずつクリアしていく。
それが合格への最短距離です。
吉報が聞けることを楽しみにしています。
私も最善を尽くすつもりです。
では幸運を祈る。

167 :名無しなのに合格:2014/02/24(月) 09:52:15.38 ID:TeehLWc4P.net
鳥取で一泊しなきゃならんからしんどいわ…

168 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/24(月) 12:42:14.82 ID:XCFoNJK80.net
>>166
ありがとう
お互い出来るだけやりきろう
>>167
同じく
何故か鳥取に泊まるとホームシックになるww

さて…そろそろ出発するかな
外からは書き込みできないから帰ってくるまで書き込みできない
みんな健闘を祈る

169 :名無しなのに合格:2014/02/24(月) 17:45:15.77 ID:TeehLWc4P.net
>>168
ホテルとかでWi-Fiないの?
あれば書き込める可能性があるんだがな…

170 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/24(月) 18:28:59.65 ID:RH1B+/9+0.net
てすと

171 :名無しなのに合格:2014/02/24(月) 18:39:11.53 ID:HO/QNTwh0.net
いよいよ明日だな
センターやばくて諦めかけてたけど急にやる気出てきたわ

がんばろうぜ

172 :名無しなのに合格:2014/02/24(月) 19:32:35.05 ID:BFBCdYIB0.net
センター5割で受けるとかwwwww駅弁だからって舐めすぎw wwwww69%の俺勝ち組過ぎwwwwww7割の友達数人と一緒に同じ学科受けるからなwwwwww覚悟してろ機械工wwwwwww

173 :名無しなのに合格:2014/02/24(月) 19:38:55.77 ID:TeehLWc4P.net
>>172
合格最低点より一点でも上なら受かるからな
あんまり関係ないだろ
トップ目指して頑張りや

174 :名無しなのに合格:2014/02/24(月) 19:39:31.72 ID:BFBCdYIB0.net
>>173
おっしゃる通りでww

175 :名無しなのに合格:2014/02/24(月) 19:44:44.81 ID:TeehLWc4P.net
>>174
去年の機械工の最高点657だから頑張りや
俺も機械工でセンター55%だけど受けるからよろしゅうね

176 :名無しなのに合格:2014/02/24(月) 19:46:09.24 ID:BFBCdYIB0.net
>>175
叩き潰すつもりで行くからよろしく!

177 :名無しなのに合格:2014/02/24(月) 19:47:00.31 ID:BFBCdYIB0.net
お前らいいやつ過ぎワロタwww

178 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/24(月) 22:29:02.31 ID:RH1B+/9+0.net
電気電子工学の俺には関係のない話だった

179 :名無しなのに合格:2014/02/24(月) 22:52:23.18 ID:I12IkpH40.net
ホテルいくんに疲れたわ

180 :名無しなのに合格:2014/02/24(月) 23:06:55.02 ID:LTJttKqDO.net
おらおら俺の英語力にひれ伏せひれ伏せ

181 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/25(火) 07:56:56.58 ID:bEvfOns/0.net
みんな頑張りましょう

182 :名無しなのに合格:2014/02/25(火) 08:07:42.77 ID:atPU13moP.net
みんな何時に会場にいくつもり?

183 :名無しなのに合格:2014/02/25(火) 08:51:07.00 ID:/+EjC8IX0.net
臨時の列車とかでんのこれ?

184 :名無しなのに合格:2014/02/25(火) 09:28:20.28 ID:atPU13moP.net
電車遅れてるとかワロタwww

185 :名無しなのに合格:2014/02/25(火) 10:56:35.68 ID:atPU13moP.net
外寒すぎ…
早く試験会場はいりたいわ

186 :名無しなのに合格:2014/02/25(火) 14:51:33.37 ID:hPTv9KoCO.net
数学死んだ









終わった
皆さんすみません

187 :名無しなのに合格:2014/02/25(火) 17:09:50.06 ID:atPU13moP.net
数学くそムズすぎワロタwww

188 :名無しなのに合格:2014/02/25(火) 17:29:59.01 ID:hPTv9KoCO.net
先ほど人生が終わりました本当にありがとうございましたありがとうございました

189 :名無しなのに合格:2014/02/25(火) 18:43:22.27 ID:bR0qYcGIO.net
去年は書き込んだりしていて、今年は眺めるだけにしようかと思ったけど
書き込むわ…

他の大学だけど、死んだ

190 :名無しなのに合格:2014/02/25(火) 18:52:11.04 ID:atPU13moP.net
>>188
物理も難しかったよな
例年に比べたら難化してるだろ
物理5割しかないわ

191 :名無しなのに合格:2014/02/25(火) 18:54:49.90 ID:atPU13moP.net
てかみんな後期どこ受けるつもり?

192 :名無しなのに合格:2014/02/25(火) 18:59:31.67 ID:hPTv9KoCO.net
大問1完答
大問2致死
大問3適当
大問4致死

おじさんワロタで……
行列出すかよ普通

>>1よ…
どうだった…

193 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/25(火) 19:00:12.55 ID:CVAKG8DeI.net
阿鼻叫喚の図わろたw
そりゃその程度しかセンターとれないやつにはきついわなw

194 :名無しなのに合格:2014/02/25(火) 19:24:40.44 ID:atPU13moP.net
>>192
大問1の最後のXのやつの答えってどれになった?

195 :名無しなのに合格:2014/02/25(火) 21:08:05.92 ID:sBJMWvb40.net
社会開発だけど、最初は電電か機械いくつもりだったけど、やっぱ去年の最低点みて
ここしかないなって判断したけど・・・
英語得意だし
でも数学
大問1完
2 (2)まで3は部分点
3 (1)(2)(4) だけ
4 (1)のみWWWWあってるかもわからん。なんの問題すらかもわからんWW
とりあえずのりでいくしかなかった
たぶん落ちた・・・・二浪だしもう人生詰んだわ

196 :名無しなのに合格:2014/02/25(火) 21:34:43.84 ID:hPTv9KoCO.net
>>194
間違ってたら嫌だからやめとくわ
つかもう俺は終わったよ


今年絶対問題作成者変わったな
どの教授だよ
多分この感じだと>>195はできてる方だと思うな

197 :名無しなのに合格:2014/02/25(火) 21:35:23.71 ID:6cPCO7HA0.net
某無名公立工学部B〜C判で受けた
倍率5.5倍らしいんだけど受かる見込みあるかな…
化学1教科でレベルはセンターくらい

198 :名無しなのに合格:2014/02/25(火) 21:45:02.12 ID:6cPCO7HA0.net
すまん誤爆

199 :名無しなのに合格:2014/02/25(火) 21:52:24.33 ID:sBJMWvb40.net
>>196
いやセンターで爆発した・・・
もう諦めて予備校探してる・・・3浪です

200 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/25(火) 21:57:21.45 ID:9LOczolx0.net
帰ってきた
数学4割から5割くらい
物理は6割から7割くらい
受かってるか落ちてるか五分五分くらい
数学難しかった
合格者最低点下がるといいな…

地元の予備校は去年がやや難化で今年さらにやや難化っていってるから難しかったんだろう

もうどうでもいいや…はぁ…

201 :名無しなのに合格:2014/02/25(火) 22:00:34.64 ID:EtAwaeZ8I.net
物理大爆死wwwww

202 :名無しなのに合格:2014/02/25(火) 22:38:46.20 ID:atPU13moP.net
もう全部の答えでてるな
はやいな

203 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/25(火) 22:40:17.30 ID:9LOczolx0.net
答え会わせしたくないから合格発表までここ来ないわ

204 :名無しなのに合格:2014/02/25(火) 22:41:16.00 ID:sBJMWvb40.net
おれもそうする うかったらよろしくな 

205 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/25(火) 22:45:45.50 ID:9LOczolx0.net
おう
落ちても受かっても報告しにくる
でわ

206 :名無しなのに合格:2014/02/25(火) 23:05:30.12 ID:0/d9d62I0.net
物理でてる??

207 :名無しなのに合格:2014/02/25(火) 23:44:19.47 ID:cgMZVYSM0.net
しんだ…
浪人決定だ〜

208 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/26(水) 17:58:16.73 ID:sxbzcz6d0.net
すまん
気になって数学答え合わせしてしまった
12問中6問正解で50%
大問1の(3)の-1見落としてた…
部分点くれないかな…

物理ってまだ来てないよね?

209 :名無しなのに合格:2014/02/26(水) 19:50:28.70 ID:cSAi42Rr0.net
受かればめでたく国立大学生だぞ?
ポジティブにいけや。
ネガティブにしてると他スレのオラエモンみたいになるからな。

210 :名無しなのに合格:2014/02/26(水) 20:51:10.02 ID:Qn1kmeivO.net
たぶん俺は数学の得点率30%くらいだぞ
英語で火星だけど終わったよ…はは…

211 :名無しなのに合格:2014/02/26(水) 20:54:40.35 ID:K1MYyidY0.net
センター6割ぐらいでA判定だけど2次で終わったかも…
あとは願うしかない
頼む

212 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/26(水) 21:44:33.75 ID:NgpXiLJK0.net
みんな数学ボロボロだったんだな…
上でも言ってる人いたけど問題製作者変わったよね?
物理とかも今までと問題の感じが全然違う気がする

213 :名無しなのに合格:2014/02/26(水) 22:06:55.80 ID:ioI0W1CY0.net
赤本買った意味ないわ〜

214 :名無しなのに合格:2014/02/26(水) 22:10:43.65 ID:bxMCh/7QP.net
物理の大問4難しすぎたわ
みんな解けた?

215 :名無しなのに合格:2014/02/26(水) 22:13:17.42 ID:Qn1kmeivO.net
>>213
確かに今年の鳥取数学ほど無意味な赤本は無いだろうな

赤本「数学:基本的な数学力云々標準レベルの良問である」←は?www

216 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/26(水) 22:53:14.92 ID:NgpXiLJK0.net
>>214
全然
一応12番くらいまでは解いたけどさっぱりですな
大問1、大問2は多分完答してるはず…

217 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/26(水) 22:55:11.17 ID:NgpXiLJK0.net
>>215
学校の先生に教科書レベルをしっかりやれって言われたから青チャやめて白チャを完璧にしようと頑張ってたのに
数学の問題見た瞬間に専門学校行きを覚悟したわww

218 :名無しなのに合格:2014/02/27(木) 10:31:36.92 ID:89LFLG5B0.net
まさか行列がくるとは思わなかった

219 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/27(木) 10:45:18.74 ID:OP/qua3Y0.net
>>218
確かに行列来るとは思わなかったけど
3問中最初の2問はほとんど行列の知識なしで解けたから助かった

220 :名無しなのに合格:2014/02/27(木) 12:34:57.35 ID:Pfbi0YMrP.net
数学難しかったから合格最低点って去年より下がるかな?
下がってたら希望があるわ…

221 :名無しなのに合格:2014/02/27(木) 15:20:28.98 ID:UP64Vd/10.net
行列は微積以上にパターンゲーだから出てくれればラッキー

222 :名無しなのに合格:2014/02/27(木) 17:25:43.96 ID:u5N+EAAKO.net
マジかよ行列全壊したんだけど
意味がよくわからなかったわ
普通の数値計算にせいや

223 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/27(木) 18:14:12.16 ID:OP/qua3Y0.net
>>222
Aで一次変換するだけ
A^0が単位行列なんだからP、Qの位置は変わらずにあとはただの図形と方程式の点と点の距離
(2)は行列の成分はわかってるんだからただの連立方程式で終わり
行列の知識殆どいらなかった

224 :名無しなのに合格:2014/02/27(木) 19:10:48.88 ID:u5N+EAAKO.net
うんそれが分からないんだ
バイバイ

225 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/27(木) 19:25:32.44 ID:OP/qua3Y0.net
>>224
そうか
すまんかった
友達もさっぱりわからんこれみんな取れてるのか?
って言ってたから平均点は低いと思うよ

226 :名無しなのに合格:2014/02/27(木) 20:05:12.43 ID:u5N+EAAKO.net
いやいいんだけど実は>>1はセンターもっと得点率良かったんじゃないか?
という疑問を感じた
俺ですら59%だったからな数学は駄目だが

227 :名無しなのに合格:2014/02/27(木) 22:07:16.28 ID:UP64Vd/10.net
6割くらいなら理系科目取れなくてもいくからね
そのくらいの得点率だと二次の実力が結果に反映されてるとも限らないし

228 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/27(木) 23:12:51.42 ID:OP/qua3Y0.net
センター数学は5割6分くらいだったよ

229 :名無しなのに合格:2014/02/28(金) 00:39:05.11 ID:sHdYH1Af0.net
受かりそう?

230 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/28(金) 00:47:06.93 ID:GpiFdhPC0.net
>>229
物理の解答が来てないからなんとも言えないけど
物理が6割あればなんとかなるかも

231 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/28(金) 11:38:07.96 ID:GpiFdhPC0.net
物理の解答こないなー…

232 :名無しなのに合格:2014/02/28(金) 14:02:16.03 ID:2U+CVo0FI.net
なんで物理の解答つくるの遅いんだ?数学は早かったのに

233 :名無しなのに合格:2014/02/28(金) 17:16:27.31 ID:zaGx19i4O.net
需要があまり無いのか?

234 :名無しなのに合格:2014/02/28(金) 19:52:10.83 ID:/ZLwLTAq0.net
>>149まだいますか?

235 :名無しなのに合格:2014/02/28(金) 20:24:54.98 ID:zaGx19i4O.net
うわああああああああああああああああああああああ
落ちたくなあああああああああああああいあああああああああ!

236 :名無しなのに合格:2014/02/28(金) 20:26:03.04 ID:zaGx19i4O.net
うわあああああいあああああああああああいいあああああああいあああああああああああいいあああああああいあああああああああああいいあああああああいあああああああああああいいあああ


落ちたくなあああああああああああああいあああああああああ!落ちたくなあああああああああああああいあああああああああ!落ちたくなあああああああああああああいあああああああああ!落ちたくなあああああああああああああいあああああああああ!

237 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/28(金) 20:27:36.74 ID:GpiFdhPC0.net
落ち着けww

238 :名無しなのに合格:2014/02/28(金) 20:38:47.51 ID:zaGx19i4O.net
終わりたくなあああああああああああああああああいいい!!!!!!!!!!!!!!

終わりたくなああああああああああああああああいあああああああああいいい!!!!!!!!!!!!!

239 :名無しなのに合格:2014/02/28(金) 20:40:24.39 ID:zaGx19i4O.net
>>237
あらやだ余裕だなんてかっこいい…////

240 :名無しなのに合格:2014/02/28(金) 20:47:35.48 ID:zaGx19i4O.net
俺はもう終わりだ…終わったんだもうだめだ終わったんだ
いやだ一年やるなんて同級生が先輩なんて耐えられないもうおかしくなりそうだ終わりだ終わりたくないいやあああああああああああああいあああああああああ!

241 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/02/28(金) 22:18:17.36 ID:GpiFdhPC0.net
>>239
別に余裕じゃないですよ
むしろ落ちた可能性の方が高いくらい
まあ終わったことで騒いでても仕方ないから前向きに行きましょう

242 :名無しなのに合格:2014/02/28(金) 22:18:35.70 ID:rIu6ZUdf0.net
大丈夫だ
現役39.8%
一浪55.3%
実質二浪61.8%の俺もいるから安心しろ

243 :名無しなのに合格:2014/02/28(金) 23:02:35.43 ID:18Q3eD+D0.net
  東京理科大学 第二部

★初年度学費は745,000〜845,000円
  二年次以降は575,000〜695,000円
 いずれも国立大学並みの安さ
★講義時間帯は、夜間部としては早めの16:10〜21:10、平日朝の授業も一部選択可
 土曜日に一般教養を取ることによって、社会人は平日18:00からの受講も可
 土曜日の講義時間帯は10:50〜19:30
★神楽坂・九段校舎は、東京都心なので便利
  4年次は、学科によっては葛飾キャンパスになります。
★講義内容や卒業研究は第一部とほぼ共通
★社会人学生が、理学系では2割、工学系では3割在籍
★一般入試(本学試験)、センター試験利用入試、
  公募制推薦入試、社会人特別選抜があります。

★代ゼミ偏差値(2013年度) 平均50
★代ゼミセンターランク(2013年度) 平均72%

方式・学部             締切日
A方式(理・工 第二部)      平成26年2月26日(センター利用)
B方式(工 第二部)        平成26年2月25日(一般)
B方式(理 第二部)        平成26年2月26日(一般)
C方式(工 第二部)        平成26年3月18日(センター利用+論文)

244 :名無しなのに合格:2014/02/28(金) 23:08:28.09 ID:2U+CVo0FI.net
ここにいる奴らみんなで受かろうで!

245 :名無しなのに合格:2014/02/28(金) 23:40:18.75 ID:0DdJx5WS0.net
全くの部外者なんだが、最初から全部読んで、お前ら全員受かっていて欲しいと思った。

246 :名無しなのに合格:2014/03/01(土) 02:47:20.24 ID:raZ8CwYX0.net
みんな受かって鳥取大で仲良くしたいな

247 :名無しなのに合格:2014/03/01(土) 11:17:17.71 ID:1ecHEQu90.net
去年このスレに書き込んでて今一浪だけど同級生が先輩で後輩が同級生とかもう気にしたら負けじゃね?
一応何も言われない限り浪人ってことは黙ってるつもりだわ

248 :名無しなのに合格:2014/03/01(土) 12:21:26.46 ID:5sqSUiYBO.net
たすかにそうでつね…


それにしても後期の鳥取環境はマジで鬼畜ですやん…
倍率36倍とか萎えるわ

249 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/01(土) 14:15:51.84 ID:TeKP5j9+0.net
みんなで受かってみんなで砂丘に行けるといいね

それにしてもこれはもう嫌がらせレベルww
http://uploda.cc/img/img53116cb906521.png

250 :名無しなのに合格:2014/03/01(土) 15:03:49.58 ID:wFtdosOtP.net
俺の予想だが機電系の合格最低点は20点ぐらい下がると思うわ
まあ今回はセンター高いやつの勝ちだったな

251 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/01(土) 15:10:03.93 ID:TeKP5j9+0.net
>>250
物理しだいだけど去年から最低点20点も下がってくれれば多分合格してるわ

252 :名無しなのに合格:2014/03/01(土) 17:20:22.69 ID:5sqSUiYBO.net
思ったんだが社会開発システムは英数あるけど
おそらくセンターも二次も母集団のレベルは高くないと思った

偏差値的にも鳥取最低だからね
数学なんかは開始後一時間もしたら大抵のやつは止まってたな


そう考えたらいけるかも
平均点は−30以上になれ
なんとか受かれ

253 :名無しなのに合格:2014/03/01(土) 21:55:05.91 ID:xhAIeLWV0.net
センター49%でここ出願しました。

数学はセンターでも9割超していたので(英語国語社会壊滅)、二次にすべてかけましたが数学ほぼ全完に近くても逆転は不可能ですか?

254 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/01(土) 22:23:57.24 ID:TeKP5j9+0.net
>>252
こっちも1時間後にはみんな手が止まってたよww
>>253
数学得意なら何点取れば受かるか計算しなさいよ
物理が2割以上取れてるなら多分受かってるよおめでとう

255 :名無しなのに合格:2014/03/01(土) 22:48:53.28 ID:fC1gvFWw0.net
あとは神頼み

256 :名無しの合格:2014/03/01(土) 23:55:13.41 ID:JXN1K2TpI.net
物質工の人おらんの?

257 :社会開発システム ◆dlHyP/3cPM :2014/03/02(日) 00:42:33.89 ID:59Si0rX8O.net
ノリで付けてみた
まあもしもしは俺だけみたいだから必要ないかもしれんけど

258 :名無しなのに合格:2014/03/02(日) 01:42:18.16 ID:OSXRaJ4q0.net
受けた人でだいたいセンター何%くらいなんでなんだろー?

259 :名無しなのに合格:2014/03/02(日) 01:54:00.56 ID:ff3eakqM0.net
大学受かったら一緒にみんなで切磋琢磨して がんばろうな
おれもうかってほしいが おまえらも受かってほしい

260 :名無しなのに合格:2014/03/02(日) 02:10:47.91 ID:ZhQzcrar0.net
工学部の俺が参上
機電だよ

261 :名無しなのに合格:2014/03/02(日) 03:12:40.13 ID:U7MOCESl0.net
ちな俺は知能情報だけどセンター58%で二時は40%ぐらいだったんだけど大丈夫かな…
おまいらはどれくらいよ?

262 :社会開発システム ◆dlHyP/3cPM :2014/03/02(日) 09:38:50.43 ID:59Si0rX8O.net
センター56%
二次40%(良くて)


こんなもんか

263 :名無しなのに合格:2014/03/02(日) 09:43:33.74 ID:Rbt9dqpaP.net
>>262
二次とセンター合わせて5割なかったら厳しいと思うよ…

264 :社会開発システム ◆dlHyP/3cPM :2014/03/02(日) 10:19:57.16 ID:59Si0rX8O.net
ああそれがそうなんだよ

265 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/02(日) 10:21:47.28 ID:tz/Yb30U0.net
俺は
センター53%
二次56%くらいかなぁ…

266 :名無しなのに合格:2014/03/02(日) 10:45:28.54 ID:07ZD1Nv90.net
合格発表までみんなは何してんの?

267 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/02(日) 10:47:11.69 ID:tz/Yb30U0.net
後期の勉強
って言いたいところだけど正直やる気でない

268 :名無しなのに合格:2014/03/02(日) 12:25:58.16 ID:59Si0rX8O.net
>>1は鳥取から遠いのか?

269 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/02(日) 12:41:23.98 ID:tz/Yb30U0.net
>>268
大阪だよ

270 :名無しなのに合格:2014/03/02(日) 14:22:43.11 ID:YdAY91yk0.net
受かってるといいな

271 :社会開発システム ◆dlHyP/3cPM :2014/03/02(日) 14:30:16.21 ID:59Si0rX8O.net
>>269
あんまり遠くはないね
でも大阪から鳥取はかなり驚くだろうな…
砂にまみれないように気を付けてくれ

272 :名無しなのに合格:2014/03/02(日) 22:25:45.82 ID:KTjAl1D10.net
誰か知能情報のやつ出来具合報告してくれよん

273 :名無しなのに合格:2014/03/03(月) 00:35:44.78 ID:Z3e2Mf950.net
>>254
ん?
一時間も時間あったら解き終わってる気がするのは俺だけ?

274 :名無しなのに合格:2014/03/03(月) 07:09:18.57 ID:fvtRwuej0.net
みんなで受かって海いきたい

275 :名無しなのに合格:2014/03/03(月) 07:37:11.76 ID:lMKqqul7O.net
2000人くらい受けて700人しか合格しないんだよな
1300人も絶望するとか恐ろしすぎ

276 :名無しなのに合格:2014/03/03(月) 09:36:41.77 ID:fvtRwuej0.net
浪人とか壊れるな〜

277 :名無しなのに合格:2014/03/03(月) 11:36:22.48 ID:BR6DcKXC0.net
なんでわざわざ鳥取行くの?

278 :名無しなのに合格:2014/03/03(月) 12:59:45.76 ID:fvtRwuej0.net
医学部

279 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/03(月) 13:19:56.57 ID:Kly/vMg20.net
海はあまり好きではないな…
>>277
ここが一番大阪から近くて受かる可能性がある国立だったからだよ

280 :名無しなのに合格:2014/03/03(月) 17:05:04.86 ID:GFDd+fWjI.net
合格発表まであと3日くらいか…
不安だ

281 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/03(月) 17:57:37.57 ID:Kly/vMg20.net
緊張しますな

282 :名無しなのに合格:2014/03/03(月) 17:58:51.02 ID:r90DgNTa0.net
はやいんだね。ぼくのとこ8日だよ

283 :名無しなのに合格:2014/03/03(月) 18:06:44.69 ID:aZz9Pmth0.net
俺は7日
受かりたいな

284 :社会開発システム ◆dlHyP/3cPM :2014/03/03(月) 18:16:47.62 ID:lMKqqul7O.net
絶望なう

285 :名無しなのに合格:2014/03/03(月) 18:28:22.86 ID:eJ/Wzxzy0.net
センター58%
二次試験甘く採点140
知能情報たのむ・・

286 :名無しなのに合格:2014/03/03(月) 19:06:24.99 ID:0GiEQtfbI.net
センター59%…
二次試験採点してないけど
手応えもクソもない…
ビリでもいいから受かりたい…
どうか社会開発に入れていますように
神様あああああああああ!!!!!!!!

287 :名無しなのに合格:2014/03/03(月) 19:36:27.76 ID:d3mpAzMO0.net
めっちゃ緊張する

288 :名無しなのに合格:2014/03/03(月) 19:36:48.02 ID:GFDd+fWjI.net
物理の解答がなかなか出ないから答え合わせできない(´-`).。oO

289 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/03(月) 19:50:31.45 ID:Kly/vMg20.net
センター53%
多分二次56%

>>288
本当にこれ

290 :社会開発システム ◆dlHyP/3cPM :2014/03/03(月) 19:52:31.45 ID:lMKqqul7O.net
今年からオワタれすよ(^q^)
よろしくれす(^q^;)

291 :名無しなのに合格:2014/03/03(月) 20:05:14.57 ID:MxT+WRqGP.net
理系は今年は浪人しにくいから上位層流れてきて合格最低点上がりそうだな

292 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/03(月) 20:07:32.12 ID:Kly/vMg20.net
>>291
ひいいいい

293 :社会開発システム ◆dlHyP/3cPM :2014/03/03(月) 20:07:46.53 ID:lMKqqul7O.net
ところで>>1は予備校とかに通ってたりしたの?
浪人中はだれたりしなかった?
浪人がかなり現実味を帯びてきてるんで詳しくお願いします

294 :名無しなのに合格:2014/03/03(月) 20:08:42.28 ID:y7lIFdW+P.net
>>291

浪人しづらいのはむしろ文型と思う

物理・化学ほとんど変わってないし、
むしろUまで終わってる浪人が有利

295 :名無しなのに合格:2014/03/03(月) 20:09:52.37 ID:eJ/Wzxzy0.net
十分理系も浪人しにくいです(がたがた

296 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/03(月) 20:11:37.60 ID:Kly/vMg20.net
>>293
いや底辺高校を底辺で卒業してからずっと独学だよ

297 :名無しなのに合格:2014/03/03(月) 20:16:01.94 ID:lMKqqul7O.net
>>296
そうなんか
親は宅浪を許してくれたんだ
でも上の方で先生がチャートだのって言ってたが

298 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/03(月) 20:19:17.18 ID:Kly/vMg20.net
>>297
そうなのか
ずっと独学してた俺から言えることは
予備校は行けるなら行った方がいいと思うよ

299 :名無しなのに合格:2014/03/03(月) 20:46:11.72 ID:lMKqqul7O.net
あ、そうではなく>>217のことです
現役時のときの先生が言ってたのか?

300 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/03(月) 20:50:04.02 ID:Kly/vMg20.net
>>299
ああなるほどww
いや調査書貰いに行った時に3年の時に担任だった先生に言われたんだ
担任が数学科の先生だったから
鳥取大学の問題は定期考査レベルだから難しいレベルやるより教科書レベルをしっかりやりなさいって
その結果がこれだよ

301 :名無しなのに合格:2014/03/03(月) 21:36:53.55 ID:MxT+WRqGP.net
機械工学は470
電子電気は460
ぐらいにはおさまるかもな

302 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/03(月) 21:49:46.90 ID:Kly/vMg20.net
>>301
それなら去年と同じくらいだな

303 :名無しなのに合格:2014/03/03(月) 21:53:22.12 ID:eJ/Wzxzy0.net
去年と同じとかまじやめてほしいわ笑

304 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/03(月) 21:56:44.42 ID:Kly/vMg20.net
電気電子は去年がここ五年で最低点一番高かったからな
同じく勘弁して欲しい
絶対下がると思ってたから

305 :名無しなのに合格:2014/03/03(月) 22:02:24.85 ID:eJ/Wzxzy0.net
まあ受験者層によってはあの数学の難易度でも合格最低点変わらないって事普通に起きる可能性はないとはいいきれない・・・(がたがた

306 :名無しなのに合格:2014/03/03(月) 22:45:12.70 ID:lMKqqul7O.net
>>300
ほうほう
まあその先生間違ってはないけど今年はハズレだったね…


あー平均下がれ…
数学は確実に下がる間違いない間違いない

307 :名無しなのに合格:2014/03/03(月) 23:52:24.96 ID:0W5wn3R90.net
これ数学で二次逆転は厳しいだろうね。
違う大学にしといて良かった。

308 :名無しなのに合格:2014/03/04(火) 00:00:16.27 ID:IhybQ2Fn0.net
機械工受けた人いる?

309 :社会開発システム ◆dlHyP/3cPM :2014/03/04(火) 06:52:59.60 ID:N640F969O.net
刻一刻と…

310 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/04(火) 09:35:26.48 ID:1f6rhzfa0.net
大体454/850だった…
最低点下がらないと落ちるうううう

311 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/04(火) 10:01:29.15 ID:1f6rhzfa0.net
最低点下がってくださいお願いします…
いい子になりますから…
合格したらちゃんと勉強していい子になります…
遊び呆けてた18年間を悔い改めますから…
どうかお願いしますお願いします…

312 :名無しなのに合格:2014/03/04(火) 10:56:52.32 ID:A9w8xcdTP.net
てかやっぱり合格最低点上がるのかな…
後期に向けて勉強したいけど集中できないわ
去年より10点ぐらい下がってくれたら受かりそうなのにな…

313 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/04(火) 11:06:19.44 ID:1f6rhzfa0.net
>>312
電気電子に関しては99%下がると思ってるけどね
去年はセンターが散々で下げてきてる人多かったけど
今年はセンターの平均点上がってるし
それにあの2次の難易度で最低点下がらない訳がない

314 :名無しなのに合格:2014/03/04(火) 11:12:06.03 ID:nHT5F/H40.net
>>312
なぜ上がると思ったか聞きたい

315 :名無しなのに合格:2014/03/04(火) 11:12:34.71 ID:6F+bGLPHI.net
前期は赤本と違いすぎたから後期も赤本と違うんだろうな
じゃあなにを当てにすれば…

316 :名無しなのに合格:2014/03/04(火) 12:11:15.72 ID:7xbq1yL30.net
今年って去年よりセンター大幅に平均点って上がったよね?

二次の数学が更に難化した感じか。

317 :名無しなのに合格:2014/03/04(火) 12:30:51.38 ID:nHT5F/H40.net
早く合格発表なってくれないと色々と捗らないわ

318 :名無しなのに合格:2014/03/04(火) 13:08:58.73 ID:A9w8xcdTP.net
物理も難化してるよな?

319 :名無しなのに合格:2014/03/04(火) 15:18:21.11 ID:6F+bGLPHI.net
なんか急に不安になってきたんやけど、物理って全部解答のみ書く形式だったよね?ね?ね?

320 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/04(火) 18:24:13.36 ID:1f6rhzfa0.net
>>319
俺は部分点貰えるかもとか思ったところには色々書いたりしたけど
別に答えだけでもいいと思うよ

321 :名無しなのに合格:2014/03/04(火) 18:24:45.00 ID:tPkOGfCn0.net
鳥取で4年か。。。過疎すぎて死にそうw

322 :名無しなのに合格:2014/03/04(火) 18:29:00.80 ID:6F+bGLPHI.net
>>320
thx

323 :名無しなのに合格:2014/03/04(火) 18:31:57.53 ID:rboz20ae0.net
点数付けるときに浪人差別ってある?

324 :社会開発システム ◆dlHyP/3cPM :2014/03/04(火) 19:11:31.58 ID:N640F969O.net
早く殺めて欲しい…

325 :名無しなのに合格:2014/03/04(火) 20:38:51.46 ID:A9w8xcdTP.net
いつのまにか物理答えでてるじゃん

326 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/04(火) 21:34:00.01 ID:1f6rhzfa0.net
>>325
それで自己採点して454点ですぜ

327 :名無しなのに合格:2014/03/04(火) 21:45:08.66 ID:nHT5F/H40.net
自己採点性格すぎわろた
正答した割合で自己採点した?

328 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/04(火) 22:25:24.16 ID:1f6rhzfa0.net
>>327
大門一つ50点と考えて正答率から各大問ごとの点数出して計算したよ
最初は
正解した問題/全問題数
で計算してたけどそれだと電磁気とかが問題数多すぎて大変な事になったからww
数学もその方法で計算すれば459点だわ

329 :名無しなのに合格:2014/03/04(火) 22:46:01.51 ID:nHT5F/H40.net
数学とか(1)の配点より(3)の配点のほうが
1、5倍くらい配点でかくなってたりするで自己採点は20点ぐらいずれるのはざらやと思うで

まあそんなん気にしても仕方ないわ!
みんな受かってるといいな

330 :名無しなのに合格:2014/03/04(火) 22:47:09.56 ID:m6S3c0V40.net
主さんギリギリ合格ワンチャンあるね。

センターどのくらい出来た人がここ出願してる次第になりそうだけど。

331 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/04(火) 23:58:44.48 ID:1f6rhzfa0.net
>>329
わかってるよ!
しかしそんなところまで計算しようがないからなww
合格点下がることを祈ろう
>>330
本当にギリギリだわ
合格点すこしでも上がってれば死亡

332 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 08:05:01.35 ID:wwDLpDz90.net
1って私立うけたのか?

333 :社会開発システム ◆dlHyP/3cPM :2014/03/05(水) 08:29:36.69 ID:U0rqPtJjO.net
>>1は数学の得点は大問毎にどんな感じ?

334 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 08:30:13.37 ID:MQ2vxzaC0.net
あかんわ
近畿大学でがんばるわ

335 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/05(水) 09:04:54.75 ID:Gs8bn8QW0.net
>>333
【T】
(1)正解
(2)正解
(3)-1忘れてる。部分点貰えるといいな
【U】
(1)正解
(2)正解
(3)×
【V】
(1)×
(2)×
(3)×
(4)正解
【W】
(1)正解
(2)×

336 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/05(水) 09:06:03.37 ID:Gs8bn8QW0.net
>>332
受けたけど落ちたよ
英語がさっぱりわからなかった

337 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/05(水) 09:07:37.13 ID:Gs8bn8QW0.net
いよいよ明日発表か

338 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 09:09:49.08 ID:RBtFo97VP.net
>>335
俺とほぼ同じだ…

339 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/05(水) 09:16:20.73 ID:Gs8bn8QW0.net
>>338
なかーま

340 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 09:38:03.91 ID:RBtFo97VP.net
>>339
物理の大問毎のできはどんなもん?

数学は大問2の2以外同じだわ
五割くらいあるよな…?

341 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 09:55:41.37 ID:Ne6vEkXLI.net
物理3割くらいしかできてなかった。ありがとうございました。

342 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/05(水) 09:56:30.54 ID:Gs8bn8QW0.net
>>340
物理は
【T】
(1)~(6)まで正解
(7)×
【U】
(1)~(4)まで正解
(5)× わかってるのに間違えた一番悔しい所
【V】
(1)正解
(2)正解
(3)~(5)×
【W】
どこに何書いたか覚えてないから正確じゃない
とりあいず確信がある所だけだと
14問中4問正解
@って-m刄ウ/冲じゃダメなの?

343 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/05(水) 09:59:52.34 ID:Gs8bn8QW0.net
>>341
こっちは5割9分くらいだわ
センター出来てるなら大丈夫!

344 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 10:01:50.09 ID:U0rqPtJjO.net
>>335
あーやっぱ微積そうなるよねw
何をしたら良いか理解できなかったわ


大問4つで配点は4等分だよね
大問1だけ低いとかないよね?

345 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 10:03:59.69 ID:Ne6vEkXLI.net
>>343
センター56%だから多分厳しい…
あ、俺も@を-mΔφ/Δtにした

346 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 10:13:17.70 ID:U0rqPtJjO.net
電電で454点なら確実に受かってるだろうから心配いらんて
去年あんだけ糞簡単なのに最低点459点だし

347 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/05(水) 10:17:41.76 ID:Gs8bn8QW0.net
>>344
毎年微積2問出てるから微積で半分確保するつもりだったのに
1問どっか吹っ飛んでるし唯一の微積はさっぱりだし散々ですわ…
両辺をxで微分して微分した式が一致するからとか血迷ったこと書きなぐった挙句爆死

それはないと願いたいよね…

348 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/05(水) 10:21:58.37 ID:Gs8bn8QW0.net
>>345
なるほど
確かに56%だと二次50%以上取らないとダメだろうから数学で結構得点できてないと
まあ終わったことだし後は祈るしかないな…

ファラデーの法則って書いてあったからあれでいいと思ったんだけどね
予備校の答え見るとm|刄ウ/凾培って書いてあるね

349 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/05(水) 10:23:07.53 ID:Gs8bn8QW0.net
>>346
だったら有難いんだけどな
みんな受かってるといいんだけどね…
明日か

350 :社会開発システム ◆dlHyP/3cPM :2014/03/05(水) 10:24:21.52 ID:U0rqPtJjO.net
ちょくちょくトリップ外れる…



ああ…明日の今頃には掲示されてるんやで
感慨深いで………
明日の鳥大ホームページは1300人のための葬式会場やで…

351 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 10:36:12.94 ID:RBtFo97VP.net
>>342
物理もほぼ同じだわ
やっぱりみんな同じような点数になるのかな…
センターもう少しとっておけばよかったわ…

352 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/05(水) 10:44:58.46 ID:Gs8bn8QW0.net
>>350
なんでそんなにネガティブなんだww
>>351
去年と違って守り切れば勝ちだからみんな同じ点数なら有難い

353 :社会開発システム ◆dlHyP/3cPM :2014/03/05(水) 10:51:00.71 ID:U0rqPtJjO.net
まあ今回の受験で得たのは俺は壊滅的に数学ができないということのみだった

354 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 11:32:29.66 ID:IjSZSzG+0.net
今になってセンターマークミス怖い

355 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 11:35:01.41 ID:IjSZSzG+0.net
ここの人で鳥取大まで直接見に行くやついるん?

356 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 12:35:23.50 ID:2A1YIgNJ0.net
番号晒す勇気あるなら11時に報告してやるよ?

357 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 12:38:21.93 ID:CHSJsFet0.net
仮に後期はみんなどこ受けるの?

358 :社会開発システム ◆dlHyP/3cPM :2014/03/05(水) 12:39:15.18 ID:U0rqPtJjO.net
これで晒したらマジ勇者

359 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 12:39:41.62 ID:IjSZSzG+0.net
晒す勇気ねえわww

360 :社会開発システム ◆dlHyP/3cPM :2014/03/05(水) 12:41:18.69 ID:U0rqPtJjO.net
後期は鳥取環境やでwww

361 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 12:55:20.65 ID:CHSJsFet0.net
国公立の合格発表続々と出てるけど、今年はA・B判定でも落ちて、E判定でも合格してる人いるからみんな可能性あるね!

362 :地理B74:2014/03/05(水) 13:42:18.81 ID:Ps3yaHNYI.net
このスレ見るたび自信なくすわ

363 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 13:46:57.26 ID:U0rqPtJjO.net
今年はボーダー余裕で越えちゃってる奴らが各学科10人くらいはいるんじゃね〜?ウヒヒヒヒヒヒ










/(^o^)\

364 :地理B74:2014/03/05(水) 13:52:06.08 ID:Ps3yaHNYI.net
はぁ

365 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/05(水) 14:04:10.61 ID:Gs8bn8QW0.net
>>362
なんでだよ!
俺みたいなセンターゴミクズがいるんだから自信持てよ!

366 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 14:13:45.12 ID:ITvbdEwO0.net
2浪なのに随分余裕だな

367 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/05(水) 14:15:22.42 ID:Gs8bn8QW0.net
>>366
落ちたら専門学校行くって腹をくくってるからね
その前に一応後期があるけど

368 :社会開発システム ◆dlHyP/3cPM :2014/03/05(水) 14:34:27.52 ID:U0rqPtJjO.net
出てたらすまんがセンターは各教科どれくらいとったの?

369 :地理B74:2014/03/05(水) 14:37:32.71 ID:Ps3yaHNYI.net
英語

370 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 14:37:42.59 ID:U0rqPtJjO.net
>>1宛です

371 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/05(水) 14:42:42.86 ID:Gs8bn8QW0.net
>>368
うろ覚えだけど
数TA56/100
数UB58/100
化学59/100
物理56/100
英語100/200
地理56/100
国語100/200
なんかこんな感じだったと思う

372 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 14:49:44.60 ID:CHSJsFet0.net
>>371
今年の化学でそれはあかんやろ。

進学高校でもない高2でも普通に70以上は取れたって言ってたし。
二次は物理だよね?

373 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 14:50:38.83 ID:ITvbdEwO0.net
どんだけ遊んでたらこうなるや!

374 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/05(水) 14:53:57.14 ID:Gs8bn8QW0.net
>>372
そうだよ
二次は物理と数学だよ
>>373
ちゃんと勉強してたつもりなんだけどね…

375 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 14:56:12.71 ID:CHSJsFet0.net
主さんは極端に何か出来て極端に何か出来ない訳でもないのか。

ちょっとこれはキャンパスライフなんて来世に託して、専門学校で潔く勉強した方がいいぞ。

遊ぶの前提で国立行くと工学部なんてすぐ追いつけなくなって留年するから後期受けずに、前期鳥取駄目なら専門早急に考えた方がいいよ。

その点数だと合格最低点付近だと現役有利になって落とされる危険もある。
二浪だとなおさら採点者の付け方が厳しくなるから、思ってたより低い点数にされる可能性もあるから、受かったら凄いと思う。

376 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 14:56:21.91 ID:Ne6vEkXLI.net
あー、物理もう少し点が欲しかったなぁ
本番前日の夜に失恋ショコラティエとテラスハウスを
見てしまったことにすごく後悔してる

377 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/05(水) 15:01:34.18 ID:Gs8bn8QW0.net
>>375
まあまあ受かれば鳥取で勉強頑張りますし
もし落ちれば潔く専門で頑張りますよ
受かったあとの事は受かったあとに考えますよ

378 :地理B74:2014/03/05(水) 15:06:05.58 ID:Ps3yaHNYI.net
社会開発システムの試験室ふたつあったけど狭いだけだよな?

379 :社会開発システム ◆dlHyP/3cPM :2014/03/05(水) 15:14:18.40 ID:U0rqPtJjO.net
>>371
国語と英語の得点が整ってるな
1日どれくらい勉強してたの?


>>375
現浪で採点に差を設けるとか迷信やろ
事故採正しいならどう考えても>>1は確実に受かってるね
俺が言うのもなんだがしょせん鳥取だし

380 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 15:20:16.68 ID:ITvbdEwO0.net
採点する時に現役、浪人区別するわけないし。
純粋に点数のみだぞ

381 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 15:25:37.20 ID:Feg0p8qM0.net
浪人と現役区別するとか医学部かよ
医学部なら純粋に年齢が関係あるけれども
普通の学部なら就職のとき2浪まで新規採用扱いされるから区別されるのは2浪以上かどうかだろ

382 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 15:34:45.48 ID:U0rqPtJjO.net
>>378
普通に受験生が多いぞ
お互い受かってると良いな

383 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 16:15:15.39 ID:9hyGE2oo0.net
現浪区別するのは迷信か。
主さんも可能性はあるね。
最悪私立行って編入or学歴ロンダは考えてるの?

384 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/05(水) 18:39:22.58 ID:Gs8bn8QW0.net
>>379
日によって違うから何とも言えないな
すまん
確実に受かってるとか有難うございます

いよいよ明日か…
みんな受かってますように

385 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/05(水) 18:45:07.18 ID:Gs8bn8QW0.net
合格通知っていつ来るのかな?
ネットの合格発表が13時からだけど
それまでに届いたりってことあるのかな?

386 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 19:32:18.63 ID:IjSZSzG+0.net
合格発表日に通知書発送らしいから
1時までに来ることはないだろう

387 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 19:41:05.79 ID:U0rqPtJjO.net
サッカー日本代表やっとるやないかい!

388 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 19:42:00.05 ID:23tqD7Ty0.net
社会開発システムのやついる? 

389 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/05(水) 19:42:30.62 ID:Gs8bn8QW0.net
>>386
なるほどありがとう

390 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 19:50:27.99 ID:IjSZSzG+0.net
大迫半端ないって!
あいつ後ろ向きでボールめっちゃトラップするやん

391 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/05(水) 20:04:38.10 ID:Gs8bn8QW0.net
珍百景見てるからサッカー見てないなぁ

392 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 20:05:55.03 ID:IjSZSzG+0.net
日本圧勝してますわ

393 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/05(水) 20:07:35.20 ID:Gs8bn8QW0.net
おおマジか
それはよかった

394 :社会開発システム ◆dlHyP/3cPM :2014/03/05(水) 20:26:00.72 ID:U0rqPtJjO.net
>>388
お呼びですかい?

395 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 20:30:37.63 ID:xy2gg3ybI.net
>>388
私も社会開発

396 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 20:31:49.56 ID:RBtFo97VP.net
機械工学いねーのか!

397 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/05(水) 20:37:37.08 ID:Gs8bn8QW0.net
俺は電気電子だから
後は物質工とか知能情報もコンプリートしたいね

398 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 20:44:59.42 ID:Ne6vEkXLI.net
お前ら後期の勉強しろやwwwwww

399 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 20:48:56.58 ID:IjSZSzG+0.net
知能情報の僕ちんずっといました( ̄Д ̄)ノ

400 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 20:53:40.93 ID:y/0jldCV0.net
合格者がほぼ入学する国立大学において、一番受かってる高校の偏差値を見ると大学受験のレベルが分かりやすい。

駅弁
山形大学→山形南 偏差値67
新潟大学→新潟南 偏差値66
金沢大学→泉丘高 偏差値69
岐阜大学→岐阜北 偏差値66
静岡大学→磐田南 偏差値67
千葉大学→千葉東 偏差値70
埼玉大学→栄東高 偏差値70
鳥取大学→鳥取西 偏差値63
大体が偏差値65超えの高校揃い。
こういう高校のボリュームゾーンが駅弁になる。

地方旧帝
北海道大学→札幌南 偏差値72
東北大学→仙台二 偏差値71
名古屋大学→一宮高 偏差値72
大阪大学→三国丘 偏差値73
九州大学→収集館 偏差値71
見事に偏差値70超えの高校揃い。
偏差値70は上位2・2%の位置。
100人の中学から2人以下しか入れない高校で頑張れば地方帝大なんだね。

東大京大国立医
東京大学→開成高校 偏差値NA(高入77)
京都大学→洛南高校 偏差値NA (高入74)
国立医医→東海高校 偏差値NA (高入74)
偏差値75、つまり上位0・062%以上の世界になるけど、彼ら高入組はこの高校では、、なんと落ちこぼれ扱い。そう、中には日本トップクラスの中学受験組がいるから。高校偏差値はこの水準では意味がない。

401 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 21:20:44.84 ID:09SE2oiR0.net
社会開発のやついすぎ不安になってきたわw

402 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 21:34:02.96 ID:IjSZSzG+0.net
逆に知能情報の少なさなw
一番2chしてるイメージあるのに

403 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 21:38:22.84 ID:xy2gg3ybI.net
社会開発結構倍率高かったからな…
ちょっと定員多めにとってくれないかなぁ
35人は少ないよー(T ^ T)

404 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 21:40:50.31 ID:09SE2oiR0.net
毎年45人ぐらいとってるよ

405 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/05(水) 21:46:01.66 ID:Gs8bn8QW0.net
>>402
確かにパソコン使うからそんなイメージあるねww

406 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 21:47:05.38 ID:WsJut88X0.net
知能情報はロムってるんだよ

407 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/05(水) 21:49:30.14 ID:Gs8bn8QW0.net
合格発表前になって勢いついてきたな

408 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 21:51:21.13 ID:IjSZSzG+0.net
おらおら前夜祭じゃー

409 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 22:00:22.67 ID:09SE2oiR0.net
一人だけ落ちるパターンだけさけたいわ

410 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 22:01:53.46 ID:RBtFo97VP.net
機械工学ほかにいねーのかよ!
倍率くそ高かったのに…

てか明日大学まで行ける人羨ましいな…

411 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 22:03:32.47 ID:WsJut88X0.net
一刻も早く知りたいけど晒すのはやっぱなぁ

412 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 22:09:42.89 ID:hqz62v370.net
白黒つけよーぜ。
みんな白でいこうーぜ!

413 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/05(水) 22:11:44.20 ID:Gs8bn8QW0.net
http://b.best-hit.tv/thread.php?no=5&id=tottori
ここの人が掲載してくれるらしいよ

414 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 22:12:22.28 ID:Ne6vEkXLI.net
あと約15時間

415 :社会開発システム ◆dlHyP/3cPM :2014/03/05(水) 22:20:17.54 ID:U0rqPtJjO.net
>>413
GJ


ホントに社会開発多いな
この学科のやつらは2ちゃん依存かよマジで…
でもついに楽にしてくれるんだ
俺だけ逝くのかな…
good-bye同士たちよ…

416 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 22:22:01.56 ID:hqz62v370.net
主さんも2年越しの国立合格なるといいね!

417 :地理B74:2014/03/05(水) 22:30:35.24 ID:Ps3yaHNYI.net
自分も社会開発たぜ
みんなで合格しよう

418 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/05(水) 22:31:30.17 ID:Gs8bn8QW0.net
なんだこの社会開発の異常な多さは

419 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 22:32:35.56 ID:IjSZSzG+0.net
社会開発ってそもそも何勉強するんだ

420 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 22:35:08.47 ID:xy2gg3ybI.net
社会開発ほんと多いな
皆受かるといいな

421 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 22:47:20.86 ID:23tqD7Ty0.net
社会開発の受験室二つあったんだが。。。。
例年通り・・・・だよな?

422 :社会開発システム ◆dlHyP/3cPM :2014/03/05(水) 22:59:28.01 ID:U0rqPtJjO.net
今だからいうけど受験室を見渡した限りヲタみたいなのばっかりだったわ
試験管もなかなか気持ち悪かった
おらは受かったらこいつらとキャンパスライフか…と感慨深くなったね
落ちたら得意な英語だけの臨検いったるわ


そういや少ないながらおにゃのこも居たな

423 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/05(水) 23:02:43.63 ID:Gs8bn8QW0.net
>>422
大丈夫
電気電子もかっこいい人とか皆無だったし
例に漏れず俺もキモオタ

424 :社会開発システム ◆dlHyP/3cPM :2014/03/05(水) 23:04:51.75 ID:U0rqPtJjO.net
ちなみに甘く見て
数学0完(45/200)
英語はHONDAの長文和訳が一個分からない感じ
英作文はまあまあ(65〜70/100)

センターギリB判定
落ちた\(^o^)/

425 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 23:09:44.69 ID:U0rqPtJjO.net
社会爆発は二次を晒すんだ
そうすることで俺を海に還してくれ

426 :地理B74:2014/03/05(水) 23:13:22.39 ID:Ps3yaHNYI.net
こわくて二次の自己採点してない
たぶんおちた(≧∇≦)

427 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 23:30:17.90 ID:U0rqPtJjO.net
クソが
俺を成仏させてくれ頼むぅうわああああああああああああああああああああああ…

428 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/05(水) 23:35:22.14 ID:Gs8bn8QW0.net
社会開発くんが荒ぶり過ぎて怖い

429 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 23:45:32.41 ID:xy2gg3ybI.net
センター59%
二次 ゴミ
同じく怖くて採点してない
オワタよ…

430 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 23:52:13.00 ID:23tqD7Ty0.net
俺も数学ヤバイ。。。

しかもセンターボーダー-10点の模様

英語がどれだけ取れるかやな、、、、

431 :社会開発システム ◆dlHyP/3cPM :2014/03/06(木) 00:03:38.00 ID:k7x1z4yJO.net
もうマジでやばいようん人生の節目とはこの事だよ

>>1は去年落ちたときどうだった?
周りの目とか気にならないのか?

ちょっとダラダラ語るぞすまんな
俺いわゆる自称進学校で60%近くの奴らが無名私大or専門ってな感じで
浪人するなら専門みたいなやつらばっかりなんだわ
一学年300人越えてるんだけどたぶん理系文系合わせて先輩で五人未満だよ浪人は
そういう風潮が漂う中で俺は全落ちの軌跡を描くわけだが
どう振る舞えばいいんだ
気にしすぎかもしれんがなんか立場がない

432 :社会開発システム ◆dlHyP/3cPM :2014/03/06(木) 00:13:43.08 ID:k7x1z4yJO.net

よく考えたら自称ですらないなこれはすまんこ

433 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 00:18:10.34 ID:1WfuudZV0.net
機械工です

落ちたら浪人する予定…
卒業式終わったんが不幸中の幸い…

434 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 00:19:46.91 ID:oJINY0v70.net
自分の進路実現を叶えたいなら他人の目なんて気にせず自分をとことん追い詰めることが大事って今回の受験失敗して学んだわ

つかまだ鳥大落ち決定したわけじゃないんやで悲観になりすぎんでもいいやん

435 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/06(木) 00:28:47.05 ID:a88sm+Ks0.net
俺は底辺高校でギリギリ卒業みたいなレベルだからかもしれないけど
友人からは何も言われなかったよ?
普通にそうなんか!頑張れよ!って言われたくらいで
まあ向こうも気を使って遊びに誘ってこないしこっちも誘わないから疎遠にはなったけど
この前、合格したら連絡しろよって言われたから別に見捨てられたわけでもないしね
担任の先生には予備校行かずに独学で国立目指すって言ったらお前には何年かかっても無理だって言われたけどねww
別に気にする必要ないんじゃないかな?

436 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 00:38:32.88 ID:0UgghoSE0.net
とりあえず昨日何回も
番号見ていって、・・・自分のが無いっ!
ていうシミュレーションしたわ

いいんだ人生詰むわけじゃない・・・

437 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 01:08:04.94 ID:7krA4w2/I.net
>>1の担任カスだね
それが先生なりの喝であればいいんだけど
そうじゃないんでしょ?
うちの担任の先生は学年で最低クラスの成績だった
俺が国立目指すって言ってもバカにせず
ずっと応援してくれた
>>1にはその担任をぜひとも見返して欲しいわ

438 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 01:14:25.03 ID:UDowECUM0.net
今日発表だね。
僕は農学部生物資源環境学部なんだが、
最低点は705点くらいになるのかな?
後、受験番号が化学受けた人の中では1番だったんだが、これってなんか意味あるの?

439 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 01:15:09.61 ID:O6UREy+s0.net
英作文時間なかったwwww
英語6割あれば勝ち確なんだがな・・・

440 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 01:16:27.13 ID:O6UREy+s0.net
てか合格発表まで眠れないわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

441 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 01:23:01.62 ID:UDowECUM0.net
昨年生物資源環境学科の合格者センター平均点が600点
合格者の2次を加えた平均点が751.5点ってことは、
2次の合格者平均点は200点満点中151.5点ってこと?
すごいなオイ。

442 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 01:31:06.54 ID:UDowECUM0.net
>>440
暇なら自己採点結果でも晒してみよう(提案)

443 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 01:41:27.76 ID:oJINY0v70.net
これは寝れない

444 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 01:43:19.26 ID:UDowECUM0.net
寝れないなら話そうぜ。
今年面白そうな受験生いた?

445 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/06(木) 01:44:06.09 ID:a88sm+Ks0.net
>>437
ありがとう
合格したら笑顔で合格通知渡しに行くよ
でも卒業時点で中学レベルも怪しい人間がいきなり独学でしかも国立理系とか言い出したら確かに何年かかっても無理な気がするねww

446 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/06(木) 01:44:59.54 ID:a88sm+Ks0.net
>>444
スキンヘッドのおじさんがいて焦った

447 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 01:47:42.07 ID:UDowECUM0.net
>>446
おお、1さんがいるね。
僕も君と同級生さ。
学部は違うけど、ともに受かってるといいね。

それにしてもスキンヘッドって・・・。

448 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 01:48:53.70 ID:oJINY0v70.net
スキンヘッドとか怖すぎ

福岡弁の中学生みたいな超田舎っこが3人固まっていたな

449 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/06(木) 01:51:21.18 ID:a88sm+Ks0.net
>>447
キルラキル見てるから起きてるよ
同級生か
お互い受かったら大学でよろしくね

一瞬ヤクザかと思って焦ったよww

450 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 01:51:27.23 ID:UDowECUM0.net
僕のところは変なのはいなかったな。
一番の変人が僕だったくらいだったから(笑)

451 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 01:53:51.89 ID:0UgghoSE0.net
終わって解答用紙回収されても解いてる方々はなんなの

452 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 01:54:15.77 ID:UDowECUM0.net
>>449
僕は2次が終わった後に買ったポケモンXをやってるよ〜。

ちなみに昨年よりセンターは99点上がった(はず)。
でも二次がイマイチだったからどうかな?

453 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 01:56:12.71 ID:UDowECUM0.net
>>451
僕は回収の時に数学1Aの問題1の左側の一番下の問題、
あれに係数をかけてない痛恨のミスに気が付いたけど、不正行為とられるのが怖かったからペンを置いたわw

454 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/06(木) 02:07:12.46 ID:a88sm+Ks0.net
さあ…寝て見が覚めたら合格発表か
おやすみ

455 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 02:08:52.63 ID:oJINY0v70.net
明日は11時くらいに起きないと緊張で死ぬ

456 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 02:09:09.06 ID:O6UREy+s0.net
わい昨年348
今年500チョイ
おれ進学校中退だからwwwwww

457 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 02:20:54.20 ID:UDowECUM0.net
なお僕は日本史92点。
それ以外は秘密(笑)

458 :社会開発システム ◆dlHyP/3cPM :2014/03/06(木) 06:58:00.48 ID:k7x1z4yJO.net
>>434 >>435
なるほど
参考にします


ああ、起きてもうたわ!!

459 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 07:03:45.73 ID:jy6z+FZ40.net
去年より盛り上がってるな

460 :社会開発システム ◆dlHyP/3cPM :2014/03/06(木) 07:18:29.47 ID:k7x1z4yJO.net
>>1が受かって晴れて卒業したらこの俺が引き継いで同じ時期に立てようかな(震え声)

461 :地理B74:2014/03/06(木) 07:51:23.75 ID:oMi1atxrI.net
ついに今日か

462 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 08:24:09.44 ID:oJINY0v70.net
おおはよ

463 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/06(木) 08:50:37.95 ID:a88sm+Ks0.net
おはよう
>>460
君も今年でちゃんと卒業するんだよ!

464 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/06(木) 09:10:19.99 ID:a88sm+Ks0.net
残り4時間…
緊張してきた
こんなことならもっと寝てればよかった

465 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 09:31:13.91 ID:oJINY0v70.net
みんな発表まで何してるん

466 :社会開発システム ◆dlHyP/3cPM :2014/03/06(木) 09:33:22.73 ID:k7x1z4yJO.net
受かったらグラセフ買うわ
我慢してたしな…

あと少しか…

467 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/06(木) 09:41:07.45 ID:a88sm+Ks0.net
>>465
何故か二日前にMH4を買ってきてしまったからそれやってる

468 :社会開発システム ◆dlHyP/3cPM :2014/03/06(木) 09:47:20.93 ID:k7x1z4yJO.net
サードでMHやめたんだがやっぱ進化してる?

469 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/06(木) 09:51:40.46 ID:a88sm+Ks0.net
>>468
俺もサードでやめてて凄く久しぶりにやったんだけど
すごい進化してるよ
動きがダイナミックになってる
後敵の動きがナルがの比じゃないくらいダイナミックで
絶対村クエではやられることはないだろうと思ってたら殺されかけた

470 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 09:56:42.26 ID:k7x1z4yJO.net
本体ごと購入?
やりたくなってきたw

471 :社会開発システム ◆dlHyP/3cPM :2014/03/06(木) 10:04:36.57 ID:k7x1z4yJO.net





もう発表

472 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 10:06:38.59 ID:rnjVTP9yI.net
あと3時間…

473 :地理B74:2014/03/06(木) 10:09:26.69 ID:oMi1atxrI.net
広報センターに11時って本当?

474 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 10:10:33.18 ID:k7x1z4yJO.net
あ、11時か

475 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/06(木) 10:11:49.60 ID:a88sm+Ks0.net
>>470
いや本体は持ってたからカセットだけだよ
2900円くらいで安かったからつい買ってしまった

476 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/06(木) 10:13:00.95 ID:a88sm+Ks0.net
11時には向こうの方の掲示板で晒してくれる人がいるから結果がわかるのか
まあ俺は13時にサイトで確認するけどね

477 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 10:16:48.98 ID:O6UREy+s0.net
こわすぎわろた

478 :地理B74:2014/03/06(木) 10:16:54.85 ID:oMi1atxrI.net
もう1時間ないだと!?

479 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 10:20:06.21 ID:k7x1z4yJO.net
俺も13時にする

480 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 10:20:38.86 ID:O6UREy+s0.net
なんか余命宣告みたいでやだ・・・また一年とか死にたいよ

481 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 10:30:21.44 ID:oJINY0v70.net
みんな現地の人の撮った画像で確認?

482 :地理B74:2014/03/06(木) 10:31:35.23 ID:oMi1atxrI.net
見たくないけど見ちゃいそう

483 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 10:38:35.39 ID:oJINY0v70.net
他大学の発表始まってて緊張やばい

484 :社会開発システム ◆dlHyP/3cPM :2014/03/06(木) 10:39:57.81 ID:k7x1z4yJO.net
ネットには去年のが張られたりするかもよ
だから13時まで待つ

485 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 10:42:12.64 ID:oJINY0v70.net
俺もそうしよーと

486 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/06(木) 10:46:53.86 ID:a88sm+Ks0.net
残り2時間くらい
俺の番号飛んでませんように…

487 :地理B74:2014/03/06(木) 10:48:01.65 ID:oMi1atxrI.net
やばい
発狂しそう

488 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 10:49:31.59 ID:O6UREy+s0.net
ぶっちゃけ郵便のほうがいいわ
番号見るのダメージやばい

489 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/06(木) 10:50:23.38 ID:a88sm+Ks0.net
心臓バクバクしてる
テトリスやって落ち着こう

490 :地理B74:2014/03/06(木) 10:54:28.01 ID:oMi1atxrI.net
おちたくないよおおおおおおおお
ああああああああああああああああ

491 :地理B74:2014/03/06(木) 10:57:26.99 ID:oMi1atxrI.net
かみさまああああああああ
お願いしますかみさまあああああああ
ちょっとゴミ拾いしてくる

492 :社会開発システム ◆dlHyP/3cPM :2014/03/06(木) 10:57:48.36 ID:k7x1z4yJO.net
おっしゃ
悶々とするから卒アルの可愛い子で抜くわ!!

493 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/06(木) 11:00:29.80 ID:a88sm+Ks0.net
ここは落ち着いてミルクティを飲みながらテトリミノを積み上げていくのです

494 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 11:02:09.40 ID:SBSnQ2cD0.net
11時や!発表や!

495 :社会開発システム ◆dlHyP/3cPM :2014/03/06(木) 11:03:13.98 ID:k7x1z4yJO.net
>>488
明日になるぞ
鳥取県民なら今日かもね

496 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 11:04:22.83 ID:oJINY0v70.net
現地組の生死が決まっている・・
おそろしあ

497 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/06(木) 11:05:50.10 ID:a88sm+Ks0.net
もう現地は阿鼻叫喚

498 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 11:06:18.11 ID:k7x1z4yJO.net
生存者700/2000人…

499 :社会開発システム ◆dlHyP/3cPM :2014/03/06(木) 11:07:28.95 ID:k7x1z4yJO.net
うわああああああああああああああああああああああ







まだ見てない\(^o^)/

500 :地理B74:2014/03/06(木) 11:07:54.95 ID:oMi1atxrI.net
そうだよな
3人に2人はおちるのか

501 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 11:11:00.21 ID:O6UREy+s0.net
あと2時間とかじらしすぎwwwwwwwwwww
もうむり うかれ うかれ うかれ

502 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/06(木) 11:11:41.24 ID:a88sm+Ks0.net
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1394071510/
ひいいいいいいい

503 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 11:12:20.87 ID:k/hXlhX30.net
>>502
あ、それ俺の釣りスレなんだけど

504 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 11:13:06.85 ID:k/hXlhX30.net
死ねやオラエモン

505 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 11:14:10.00 ID:oJINY0v70.net
現地組の合格掲示うなさそうやな

506 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 11:15:08.26 ID:oJINY0v70.net
合格掲示うp

507 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 11:15:43.42 ID:SBSnQ2cD0.net
早く見て楽になりたい。。。。

508 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/06(木) 11:16:10.23 ID:a88sm+Ks0.net
>>504
オラエモンって誰だ

向こうの掲示板にはもう画像うpされてるのかな

509 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 11:17:41.25 ID:oJINY0v70.net
あがってないよ

510 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 11:18:06.69 ID:/46s+QVu0.net
>>504
オラエモンは2日目にサボって得点率は30%以下だぞ

511 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 11:20:05.46 ID:O6UREy+s0.net
すこしねるわ
おまえらよろちくな

512 :社会開発システム ◆dlHyP/3cPM :2014/03/06(木) 11:23:05.04 ID:k7x1z4yJO.net
2週間ぶりだからめっちゃ出た…////

513 :社会開発システム ◆dlHyP/3cPM :2014/03/06(木) 11:27:15.19 ID:k7x1z4yJO.net
CODでもやるか
久々だからなまってるかな

514 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 11:28:54.63 ID:rnjVTP9yI.net
あと一時間半の間なにをすれば()

515 :社会開発システム ◆dlHyP/3cPM :2014/03/06(木) 11:29:04.45 ID:k7x1z4yJO.net
ふふふ…受かってるさ

516 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 11:33:28.08 ID:UDowECUM0.net
親からの電話で合格を確認。やったぜ。
一足先ですまんな。

517 :社会開発システム ◆dlHyP/3cPM :2014/03/06(木) 11:34:27.68 ID:k7x1z4yJO.net
>>516
学科をどうぞ

518 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 11:37:21.61 ID:UDowECUM0.net
>>516
農学部生物資源環境学科

519 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 11:37:23.16 ID:rnjVTP9yI.net
>>516
おめおめ

520 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/06(木) 11:48:55.91 ID:a88sm+Ks0.net
>>516
おお!おめでとう!

521 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/06(木) 11:51:07.36 ID:a88sm+Ks0.net
一人目が受かったし幸先いいね!

522 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 11:53:17.16 ID:UDowECUM0.net
一応僕の点数を貼っておこう。
国語114
英語筆記113
リスニング38
数学1A 87
2B   75
化学  79
物理  76
日本史 92
合計  644

ちなみに1浪

523 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 11:55:27.61 ID:rnjVTP9yI.net
>>522
そりゃ受かるわ

524 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 11:58:39.48 ID:7ZJPj8jP0.net
>>522
なっとくなんだわ

525 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 11:58:59.89 ID:oJINY0v70.net
広千金いけたやろw

526 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 12:00:54.64 ID:kjZxui5f0.net
その点数なら岡山の農学部狙えたのに勿体ないな
だけどおめ!

527 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 12:01:03.94 ID:UDowECUM0.net
>>525
岡山の理学部がBに近いC判定だったから狙おうと思ったが、
数3と物理2をまったく勉強してなかったからなあ。
後、自己採点とのズレが今までも結構あったから地元の鳥取にしました。
ちなみに昨年は545点で落ちました(笑)

528 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 12:02:17.63 ID:oJINY0v70.net
こんなレベル高い受験生もいるとか
ますます落ちたくねえ

529 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 12:03:18.73 ID:UDowECUM0.net
>>526
同じ農学部だったら地元で砂丘が学べて、且つ点数的にも安全な鳥取のほうがいいと思ったんで・・・。
直前の模試は560点くらいだったから、最初から岡山は調べてなかったのもあるけどw

530 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 12:05:09.06 ID:7ZJPj8jP0.net
安全策で来てる人が多かったら>1はピンチだな

531 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 12:07:27.50 ID:oJINY0v70.net
人気のないであろう知能情報の俺高みの見物

532 :社会開発システム ◆dlHyP/3cPM :2014/03/06(木) 12:07:53.28 ID:k7x1z4yJO.net
社会爆発でなくて良かった
こういう感じで決めにかかってる人もいるんだね
恐ろしすぎ

533 :社会開発システム ◆dlHyP/3cPM :2014/03/06(木) 12:11:16.18 ID:k7x1z4yJO.net
あと49分…
やっぱりサイト重くなるよね

534 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/06(木) 12:12:19.27 ID:a88sm+Ks0.net
ははっ…
お、俺電気電子だし…

535 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 12:14:21.39 ID:UDowECUM0.net
センター430点で電電に受かった人がいるらしい。
1ちゃんもまだあきらめてはいかんぞ。

536 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 12:16:24.80 ID:oJINY0v70.net
そいつの二次力バケモンやろwww.

537 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/06(木) 12:16:59.60 ID:a88sm+Ks0.net
>>535
センター450ってそれ得点率95%越えなんだが

538 :社会開発システム ◆dlHyP/3cPM :2014/03/06(木) 12:17:32.36 ID:k7x1z4yJO.net
落ちたらここの臨検を目指すと今誓ったよ
やはり理系だが数学が理解できないみたいだ
おそらく中学数学辺りから怪しいレベルだからな…

というわけでなんかもう一年くらいやってもいいやとか考え出しちゃってる

539 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/06(木) 12:17:59.81 ID:a88sm+Ks0.net
ああ950点中ということか

540 :社会開発システム ◆dlHyP/3cPM :2014/03/06(木) 12:18:53.52 ID:k7x1z4yJO.net
いや英語圧縮の900だろう

541 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 12:19:42.29 ID:oJINY0v70.net
1とコテハン社会開発さんにはなんか受かって欲しいわ

無論俺も受かりたい!いや受かっている!

542 :245:2014/03/06(木) 12:20:16.30 ID:SLqUYw2DO.net
お前ら、受かれ!

543 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/06(木) 12:20:38.51 ID:a88sm+Ks0.net
>>540
それなら俺と対して変わらないなww

544 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 12:20:49.07 ID:k/hXlhX30.net
鳥取落ちるとか一生のネタに出来るしそれはそれでいいんじゃね?www

545 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 12:21:10.10 ID:oJINY0v70.net
http://www.adm.zim.tottori-u.ac.jp
合格発表ってここのどこすか?

546 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 12:21:59.58 ID:UDowECUM0.net
そういえば工学部ってセンター配点低かったね。
もちろん900点中だよ。
二次は7〜8割くらいって言ってたかな。

547 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/06(木) 12:23:41.63 ID:a88sm+Ks0.net
>>546
なんだその化物

548 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 12:24:19.10 ID:oJINY0v70.net
センター何があってんその子

549 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 12:27:14.33 ID:UDowECUM0.net
センターは取れなくても二次で異常に取れるやついるからねw
でも、僕レベルと考えればいうほどたいしたことはないw

550 :社会開発システム ◆dlHyP/3cPM :2014/03/06(木) 12:28:45.87 ID:k7x1z4yJO.net
なんや、この武者震いは…
これが闘う男たちの姿か…

551 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 12:29:20.90 ID:oJINY0v70.net
あんちゃんそれ武者震いちゃう

552 :社会開発システム ◆dlHyP/3cPM :2014/03/06(木) 12:30:17.38 ID:k7x1z4yJO.net
おしっこしたいだけやった

553 :地理B74:2014/03/06(木) 12:32:19.05 ID:oMi1atxrI.net
あと30分

554 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/06(木) 12:34:13.92 ID:a88sm+Ks0.net
>>549
イヤミか貴様!

555 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 12:38:34.15 ID:UDowECUM0.net
>>554
いや、もっとすごい奴がいるってことだよ。
センターが僕と同じくらいなのに九州大学に受かったやつもいるしw

556 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 12:38:49.10 ID:kjZxui5f0.net
やっぱり今年は安全策多いな

ボーダー予想より+5〜10臭いぞ

F5連打してサーバー落とすなよwww

557 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/06(木) 12:41:34.84 ID:a88sm+Ks0.net
大丈夫大丈夫…
あの二次試験で最低点上がるようなことはない…絶対ない…ブツブツ

558 :社会開発システム ◆dlHyP/3cPM :2014/03/06(木) 12:46:13.23 ID:k7x1z4yJO.net
せやで
今年の二次は異常なんや
問題作成者は鳥取ということを忘れとるんちゃうか


平均点は下がりますよええ

559 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/06(木) 12:46:18.25 ID:a88sm+Ks0.net
ご飯が喉を通らない

560 :地理B74:2014/03/06(木) 12:46:38.18 ID:oMi1atxrI.net
だいじょぶみんな受かるみんな受かるみんな受かるみんな受かるみんな受かるみんな受かるみんな受かるみんな受かるみんな

561 :社会開発システム ◆dlHyP/3cPM :2014/03/06(木) 12:48:29.72 ID:k7x1z4yJO.net
今から飯作るよー(´・ω・`)

562 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 12:51:45.43 ID:kjZxui5f0.net
10分きったぞー

563 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 12:53:22.78 ID:WiOnNajX0.net
おらわくわくすっぞ

564 :地理B74:2014/03/06(木) 12:55:23.92 ID:oMi1atxrI.net
あと5分

565 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/06(木) 12:57:13.58 ID:a88sm+Ks0.net
後五分後に俺は泣いてるのかはたまた笑顔なのか

566 :社会開発システム ◆dlHyP/3cPM :2014/03/06(木) 12:57:13.67 ID:k7x1z4yJO.net
>>1受かれ!君は良いやつだから大丈夫だ!


俺も受かれ!!

うおおおおおおおおお!!

567 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 12:58:25.79 ID:rnjVTP9yI.net
受かりたいよおおおおおおおおお

568 :地理B74:2014/03/06(木) 12:59:17.40 ID:oMi1atxrI.net
いよいよ
緊張MAX

569 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 12:59:27.33 ID:kjZxui5f0.net
残り1分

570 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 12:59:48.55 ID:MAFpNcy50.net
30秒

571 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 13:00:02.34 ID:WiOnNajX0.net
wktk

572 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 13:00:03.63 ID:SLqUYw2DO.net
光を!

573 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 13:01:01.32 ID:WgFjs1Rs0.net
ここにいる者全てに光を

574 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 13:01:21.71 ID:ejKA0CKA0.net
みんな受かって

575 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 13:01:30.05 ID:kjZxui5f0.net
見れねー泣

576 :社会開発システム ◆dlHyP/3cPM :2014/03/06(木) 13:01:41.03 ID:k7x1z4yJO.net
見れへん…(+。+)

577 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 13:02:06.65 ID:oJINY0v70.net
うかったああああああ

578 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 13:02:18.71 ID:kjZxui5f0.net
これがF5の恐怖か

579 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 13:02:27.75 ID:/IXXu6/9I.net
うかったぁぁあ!!!

知能情報

580 :社会開発システム ◆dlHyP/3cPM :2014/03/06(木) 13:03:40.86 ID:k7x1z4yJO.net
見させて!

581 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 13:03:51.77 ID:SBSnQ2cD0.net
otita

582 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 13:04:47.91 ID:0UgghoSE0.net
知能 キター!!

583 :地理B74:2014/03/06(木) 13:05:28.81 ID:oMi1atxrI.net
みんな見れる?

584 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 13:05:41.60 ID:/IXXu6/9I.net
知能の人 これからよろしく!

585 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 13:06:53.57 ID:kjZxui5f0.net
どこで見れる?
未だに更新されてないんだけど

586 :社会開発システム ◆dlHyP/3cPM :2014/03/06(木) 13:07:31.50 ID:k7x1z4yJO.net
終わった…
みんなすまん…

587 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 13:07:38.19 ID:oJINY0v70.net
同じく知能よろ

588 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 13:07:44.51 ID:UDowECUM0.net
>>585
F5を押したら見れるようになったぞ

589 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 13:08:16.43 ID:WiOnNajX0.net
>>1は? >>1はまだなのか!?

590 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 13:08:27.63 ID:kjZxui5f0.net
>>588
やはりF5押さないと駄目なのか

591 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 13:10:42.06 ID:O6UREy+s0.net
おちてたわ・・・人生詰んだ

592 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 13:12:06.43 ID:UDowECUM0.net
見れない人いる?

593 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 13:12:07.68 ID:O6UREy+s0.net
一年間がんばったのにな・・・つらいわ

594 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 13:12:47.72 ID:kjZxui5f0.net
>>592
見れない

595 :社会開発システム ◆dlHyP/3cPM :2014/03/06(木) 13:13:13.90 ID:k7x1z4yJO.net
あああああああああああああいあああああああああ


人生詰んだよお

596 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 13:13:42.29 ID:MAFpNcy50.net
>>595
浪人?

597 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 13:13:55.85 ID:oJINY0v70.net
1どうしてん

598 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/06(木) 13:14:01.86 ID:a88sm+Ks0.net
みんなお疲れ様
合格したぞ

599 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 13:14:15.98 ID:MAFpNcy50.net
おめでとう!

600 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 13:14:21.89 ID:j24Dx7320.net
>>598
おめでとう

601 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 13:14:38.44 ID:kjZxui5f0.net
おめ!

602 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 13:14:38.79 ID:HIPNRgC30.net
>>598
おめ

603 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 13:15:08.73 ID:UDowECUM0.net
おめでとう。
1さんよろしくな。

604 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 13:15:20.67 ID:7ZJPj8jP0.net
>>598
おめでとうございます

605 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 13:15:29.79 ID:jy6z+FZ40.net
>>598
おめでとう!スレタイ成就したな

606 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 13:16:35.23 ID:rnjVTP9yI.net
受かってた!!!!!!!
土木の人よろしく!

607 :地理B74:2014/03/06(木) 13:16:38.11 ID:oMi1atxrI.net
みんなおめでとう
俺は落ちた後期もあるけ頑張ります

608 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 13:16:41.95 ID:kjZxui5f0.net
主さんも合格したか!

やっぱり神様が見てたな。

609 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 13:16:43.07 ID:oJINY0v70.net
1おめでとう

610 :社会開発システム ◆dlHyP/3cPM :2014/03/06(木) 13:16:46.91 ID:k7x1z4yJO.net
>>596
はい…


>>1おめでとう
来年は俺がこのスレを引き継ぐことになるみたいだよ

611 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 13:18:31.62 ID:kjZxui5f0.net
>>610
来年の新課程の勉強さっさと済ませて、新課程でセンター受けた方がいいよ。
新課程・旧課程の年は旧課程難化させて浪人生息しなくなるから、新課程で点数稼いで良い大学合格しろ!

612 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/06(木) 13:21:43.64 ID:a88sm+Ks0.net
みんな有難う!
受かってる人はこれからよろしくお願いします

613 :社会開発システム ◆dlHyP/3cPM :2014/03/06(木) 13:22:09.20 ID:k7x1z4yJO.net
>>611
なるほどそうなんだ
予備校は大体検討付いてるから今から新課程のとこの参考書は買います
わざわざありがとう


やべ泣きそう

614 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/06(木) 13:22:17.61 ID:a88sm+Ks0.net
>>610
マジか…
もし来年スレ立てるなら見に来るから絶対スレ立ててね

615 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 13:24:40.30 ID:kjZxui5f0.net
>>613
確か基礎無し理科2科目勉強しといた方がいい。
後々潰しがききやすい。

616 :社会開発システム ◆dlHyP/3cPM :2014/03/06(木) 13:26:43.72 ID:k7x1z4yJO.net
>>614
なんだかすまんな
1年間真面目に鍛え直すわ
数学もやるよ


とにかく>>1は楽しく大学生活を過ごしてくれ
勉強も頑張ってな
来年お目にかかるよ

617 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 13:26:51.23 ID:oJINY0v70.net
鳥取受かったのはいいけど進学しようか浪人しようか迷う

618 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 13:27:29.67 ID:SLqUYw2DO.net
>>613
バカ、凹んでんじゃねえ!

一年間死ぬ気でやれ!
後悔ないくらいやれたら、次はお前のばんだ!

619 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 13:29:15.35 ID:kjZxui5f0.net
明日俺は合格発表か。
仮面して大学もフル単して何とかここまで来たから、合格したいな。

620 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 13:32:01.04 ID:WgFjs1Rs0.net
熱いな

>>613
浪人して模試の成績を200点ガン上げした奴を二人知っている
新課程の枷もうまくやれば、もっと上のランクを狙うのも夢ではないさ

621 :社会開発システム ◆dlHyP/3cPM :2014/03/06(木) 13:34:14.08 ID:k7x1z4yJO.net
>>615
了解です
ありがとう参考にさせてもらうよ


>>618
泣いた
来年まで力を蓄えておくよ

622 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 13:35:47.90 ID:pQrkaDS60.net
1年くらいなんだってんだ
もっと上を目指して
去年落ちてよかったと思うくらいになればいいさ

ちょっと休んだらすぐに勉強開始だ
来年のセンターまで10ヶ月しかないぞ

623 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/06(木) 13:36:04.96 ID:a88sm+Ks0.net
とりあいずみんなお疲れ様
センター判定はE判定だったから絶望してたけど
二次で逆転出来たみたいだ
だらだらここにいても仕方ないから後は合格証が届いたらそれをうpして終わりにするわ

624 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 13:38:36.72 ID:7krA4w2/I.net
社会開発受かったああああ!!!!
>>1もおめでとうヽ(;▽;)ノ
担任に皮肉たっぷりで報告してやれ!!!!

625 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 13:40:28.67 ID:WiOnNajX0.net
遅くなったけど>>1おめでとう
大学で会えるのを楽しみにしてるよ後輩っ!

626 :社会開発システム ◆dlHyP/3cPM :2014/03/06(木) 13:41:01.34 ID:k7x1z4yJO.net
確かにもう10ヶ月だね…
俺もうやるよ


たぶん今日の夜まではみんなの行く先を見たいから居る
明日からは来年の準備もう始めます
ちなみに後期はあるが学科試験はない

627 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 13:45:14.20 ID:oJINY0v70.net
ここの連中で飯食いに行きたいものや

628 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 13:59:10.00 ID:O6UREy+s0.net
1に聞きたいんだが、自分は今年から二浪なんだが、どうやってモチベたもった?

629 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 13:59:30.48 ID:Yccz4E6c0.net
A判定だったのに落ちた
自分の2次力の無さに泣きたい
後期も鳥取だけど頑張るしかない

630 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/06(木) 14:07:51.72 ID:a88sm+Ks0.net
>>624
おめでとう!
今から学校行ってくる
>>625
特定されそうで怖い
>>628
俺は宅浪だったけど一緒に浪人してた友人がいたから特にモチベに関して考えたことがなかった
参考にならなくてすまない

631 :社会開発システム ◆dlHyP/3cPM :2014/03/06(木) 14:09:46.44 ID:k7x1z4yJO.net
合格組はアパートとやら生活用品やらで忙しいだろうな……
B判定でも簡単に落ちるわ
苦手は克服しないと最後に牙をむくね…

632 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 14:15:07.77 ID:O6UREy+s0.net
>>630
おめでとう
まあおれも来年がんばるよ。

633 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 14:15:44.33 ID:oJINY0v70.net
果たし鳥取大で楽しいキャンパスライフ送れるんかなあ

634 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 14:35:07.12 ID:WiOnNajX0.net
>>633
先輩に楽しみ方を教えてもらえるんじゃないかなぁ
なんにもないけど、楽しむには自分の気持ちと、馬鹿が出来る友人だとわかってくる

ただ間違いないことは、一番遊べるのは一回生の一学期だということ
後半になればなるほど勉強に追い込まれることになるのでw

635 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/06(木) 14:41:47.68 ID:a88sm+Ks0.net
>>633
俺は今まで大阪にいたからむしろ楽しみだ
大阪はどこ行ってもだいたい見たことある景色ばかりで飽きてたから

636 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 14:42:09.18 ID:oJINY0v70.net
それと人間的成長が出来るのかが不安
あんだけ人口少ない町じゃ人との交わりも減るやろし・・

ああああ迷う

637 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 14:43:00.21 ID:oJINY0v70.net
>>635
それは羨ましい
俺は田舎から田舎やでなあ
都会で一回揉まれたい気持ちがある

638 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/06(木) 14:43:22.55 ID:a88sm+Ks0.net
>>636
人との繋がりとか考えるなら都会に来るに越したことはないよね
俺は人少ないほうか楽でいいけれども

639 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 14:44:51.74 ID:7krA4w2/I.net
受かったらアレやりたいこれやりたいって思ってたけど
今何したらいいか分からずぼーっとしてるわ
なんかゲームとかもやる気起きない

640 :社会開発システム ◆dlHyP/3cPM :2014/03/06(木) 16:25:07.32 ID:k7x1z4yJO.net
なんか吹っ切れてしまった

641 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 16:43:44.85 ID:pQrkaDS60.net
時間があれば適当に電車乗って知らない駅で降りて散策するとか結構面白い
ある意味この時期じゃなきゃ出来ないことかもしれん

642 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 17:50:44.98 ID:qh0Buc8W0.net
だいぶ遅い報告だけど知能情報合格しました
ずっとROMってたけど最後に報告だけ
皆さん元気をありがとう

643 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 18:03:42.16 ID:ineHSiXB0.net
>>642
俺も知能情報に合格しました
よろしく

644 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 18:04:07.76 ID:oJINY0v70.net
同じく知能

どんだけロムいてん知能

645 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 18:04:41.30 ID:ineHSiXB0.net
知能のROM率

646 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 18:04:55.92 ID:1WfuudZV0.net
みなさんおめでとう!

自分、後期も受けまーす

647 :地理B74:2014/03/06(木) 18:49:30.52 ID:oMi1atxrI.net
よし後期に向けて頑張ろう

648 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 18:50:05.43 ID:UDowECUM0.net
合格通知がもう来たんだが・・・。

649 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 18:50:40.82 ID:oJINY0v70.net
県内?
はやすぎわろす

650 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 18:51:33.36 ID:tp0qnttx0.net
合格者がほぼ入学する国立大学において、一番受かってる高校の偏差値を見ると大学受験のレベルが分かりやすい。

駅弁
山形大学→山形南 偏差値67
新潟大学→新潟南 偏差値66
金沢大学→泉丘高 偏差値69
岐阜大学→岐阜北 偏差値66
静岡大学→磐田南 偏差値67
千葉大学→千葉東 偏差値70
埼玉大学→栄東高 偏差値70
鳥取大学→鳥取西 偏差値63
大体が偏差値65超えの高校揃い。
こういう高校のボリュームゾーンが駅弁になる。

地方旧帝
北海道大学→札幌南 偏差値72
東北大学→仙台二 偏差値71
名古屋大学→一宮高 偏差値72
大阪大学→三国丘 偏差値73
九州大学→収集館 偏差値71
見事に偏差値70超えの高校揃い。
偏差値70は上位2・2%の位置。
100人の中学から2人以下しか入れない高校で頑張れば地方帝大なんだね。

東大京大国立医
東京大学→開成高校 偏差値NA(高入77)
京都大学→洛南高校 偏差値NA (高入74)
国立医医→東海高校 偏差値NA (高入74)
偏差値75、つまり上位0・062%以上の世界になるけど、彼ら高入組はこの高校では、、なんと落ちこぼれ扱い。そう、中には日本トップクラスの中学受験組がいるから。高校偏差値はこの水準では意味がない。

651 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 18:53:54.75 ID:UDowECUM0.net
>>649
当然県内

652 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 18:54:14.87 ID:yge4x37K0.net
関西弁って
鳥取やその他の県の人からしたらどんな感じなん?

653 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 18:55:35.06 ID:UDowECUM0.net
>>652
僕の知り合いにも1人称が「ウチ」で、関西弁の人がいたけど、別に気にならんかったよ。
ちなみにそいつ男だけどw

654 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/06(木) 18:58:28.68 ID:a88sm+Ks0.net
大阪は明日かな

655 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 18:59:13.58 ID:oJINY0v70.net
福井人とか俺くらいやろ

656 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 19:04:31.06 ID:ineHSiXB0.net
偏差値54の高校から受かった

657 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 19:10:12.96 ID:oJINY0v70.net
鳥取大受かった奴らの高校偏差値平均60ちょいくらいだろうな

658 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/06(木) 19:21:47.28 ID:a88sm+Ks0.net
俺は偏差値もないような高校から
俺の卒業時の偏差値は驚きの26

659 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 19:24:31.61 ID:UDowECUM0.net
僕は偏差値58の高校で3年間トップクラスだった。
しかし成績はクラスでダントツ最下位だったから、卒業時の偏差値は50くらいだった。

660 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 19:27:04.24 ID:UDowECUM0.net
なお、3年間ほぼ同じクラスメートだったので、1年時に失敗した僕は友達を作れず3年間終了した。
予備校では友達作るとかそういう雰囲気はなかった。
大学では気が合う人がいるといいな。

661 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 19:33:22.60 ID:rFM/ZPtCI.net
土木いないのか

662 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 19:35:49.85 ID:rFM/ZPtCI.net
偏差値70以上の高校の最下位(偏差値40ぐらい)だけど土木受かりました。彼女作りたい。無理か

663 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 19:37:37.36 ID:UDowECUM0.net
僕はホモだから男友達が欲しいな。

664 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 20:57:56.79 ID:2rneqL8R0.net
おお>>1受かったかおめでとう!
去年このスレ書き込んでたけど俺も受かったぜ
お互いキャンパスライフ楽しもう

665 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 21:12:07.63 ID:yge4x37K0.net
俺偏差値50の総合学科
まわりくそうるさかったわ

666 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 21:27:15.43 ID:oJINY0v70.net
低偏差値高校出身と偏差値65ー63の落ちこぼれが集まったってとこか

667 :地理B74:2014/03/06(木) 21:52:59.32 ID:oMi1atxrI.net
後期D判から逆転って無理だよな?

668 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 21:58:53.98 ID:rnjVTP9yI.net
>>661
おれも土木
よろしく

669 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 22:09:20.73 ID:FZYJfLMK0.net
>>661
>>668
俺も土木 よろしく

670 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 22:26:54.60 ID:077NpT910.net
高校の偏差値-5〜15が大学進学の目安になるらしいぞ。

高校偏差値は中学受験勢がいない分インフレおこしてるから、高校偏差値60(実際47〜55)ぐらいだから鳥取大というか地方国立大学のラインだと思う。

メチャ気になるけど今年のセンターの国語の得点合格した人教えてくれないか?

671 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 22:35:30.49 ID:UDowECUM0.net
>>670
僕は国語114点だった。
ちなみに農学部生物資源学科合格。

672 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 22:54:52.18 ID:oJINY0v70.net
鳥取大工学部の人併願どこ?
関大は抑えてる?

673 :名無しの合格:2014/03/06(木) 22:59:51.41 ID:OPwA6OFWI.net
国語51
で物質工合格

674 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 23:27:03.18 ID:mZ8WyFCe0.net
>>1
去年、今年とスレの様子を見てきた者です。
おめでとう!!大学は鳥取じゃないけど、鳥取に祖母の家があるから、夏によく行ったよ。
正直言って田舎だけど、濃い4年間になるよう、楽しんでくれ!

675 :名無しなのに合格:2014/03/07(金) 01:21:11.29 ID:j+fZw9ty0.net
合格した人おめでとう!
このスレに去年は糞野郎がいたから今年は清々しいわ
落ちた人も後期に向けて最後までがんばれ!

676 :名無しなのに合格:2014/03/07(金) 01:53:15.35 ID:yMfJrYD10.net
>>675
ああ、あのジャンプ野郎ね。
早慶に受かったから鳥大入試を怠けて受けて、おまけに蹴ったとかいう。

677 :名無しなのに合格:2014/03/07(金) 03:53:45.82 ID:7i1CRTCz0.net
社会開発の志望だった子には来年センター83%のスレーを立てて合格して欲しいわ。

出来れば鳥取の学部で獣医とかで

678 :名無しなのに合格:2014/03/07(金) 11:04:47.80 ID:KBKyeei70.net
合格通知届かねー

679 :1 ◆K3yoDTPkBAza :2014/03/07(金) 11:11:57.82 ID:UDeM8Gx+0.net
http://uploda.cc/img/img53192a3aaa9c2.jpg
それではみなさんお疲れ様でした
2年に渡ってスレ見てくれてた人本当にありがとうございます
来年社会開発の人がスレ立てて合格するのを楽しみに待ってます
合格した人は鳥取大学で会いましょう
では!

680 :名無しなのに合格:2014/03/07(金) 11:20:14.97 ID:BFPbesTl0.net
>>676
早慶上理とか言ってて案の定理科大二部でなおかつ落ちて鳥取行きたくないどうしようとかほざいてたアホだった気がする
>>679
もう合格通知来たのか
去年俺も落ちたからなんか感慨深い
お疲れ様!

681 :名無しなのに合格:2014/03/07(金) 11:45:54.37 ID:fLVg/7nK0.net
>>679
主本当におめでとう!

実は俺も実質二浪状態の仮面だけど国立合格した。

違う大学学部だけど、遅れた2年間取り戻す勢いで頑張ろうな

682 :名無しなのに合格:2014/03/07(金) 19:35:06.71 ID:b4SH/nb70.net
合格おめでとうございます。底辺高校からの合格だそうで。だいたい偏差値60くらい
の高校の生徒が多いので、大学生は高校の同級生と全然違うと思います。
 授業にちゃんと出て、単位をちゃんと取って卒業してほしいですね。

大学生活楽しんでください。では

683 :社会開発システム ◆dlHyP/3cPM :2014/03/07(金) 20:56:59.25 ID:m21SKnCcO.net
規制されてたので…

>>1
改めて本当におめでとう
合格通知書を見たらなんか感動した
欲しかったがまだ無理みたいだ

落ちた俺は来年の同じ時期にスレを立てようかと思います
センター70%の俺が鳥取大学に合格するスレを立てれるように…
よかったら来年見てください
それじゃ皆さんおつかれでした

684 :名無しなのに合格:2014/03/07(金) 20:58:50.14 ID:/Us0cSjt0.net
いや70%取れたら別なとこいけよwww

685 :名無しなのに合格:2014/03/07(金) 21:00:35.04 ID:KBKyeei70.net
むしろ浪人するならもっと取れよww

686 :地理B74:2014/03/07(金) 22:30:39.43 ID:hCo7+Y+bI.net
主と合格したみなさん本当におめでとう
自分は受からんかったけど後期も受けます
このスレのみんなの大学生活がたのしく充実したものになりますように

687 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 18:18:57.71 ID:TsZ1sArF0.net
後期受ける奴センターどれくらい?
工学部志望で450くらいだけど二次は自信ない…

688 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 18:41:06.11 ID:mVzWACCk0.net
>>687
俺は後期工学部応用数理でセンター422、去年の平均越えるには二次で270はとらないといけない
詰んだ\(^o^)/

689 :地理B74:2014/03/09(日) 18:48:14.21 ID:QWp7bs1KI.net
社会開発だけど500しかない
前期受からんかったのにうかるはずが…

690 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 18:52:16.91 ID:YMYOOA/4O.net
>>689
君の行く末気になるから後期の結果も教えてね

691 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 18:54:24.74 ID:YMYOOA/4O.net
ん、つかセンターは550点満点だから500取ってたら最強じゃん

692 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 19:13:14.82 ID:j0hek8dMI.net
土木の皆さんよろしくお願いしますね。今年は女の子いるかな…いても豚みたいなやつだったら萎えるな。華が欲しいよ

693 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 19:15:09.11 ID:j0hek8dMI.net
>>672
関大受けたけど全落ちした

694 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 19:15:19.01 ID:RCYbANee0.net
豚はお前だ馬鹿野郎!

695 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 19:16:43.93 ID:j0hek8dMI.net
>>694
や、痩せるお…

696 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 20:01:01.77 ID:QK3IDJ7W0.net
県外組はいつから引っ越す、

697 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 20:15:17.17 ID:mVzWACCk0.net
>>696
ギリギリだろうね。21日に家見て、即入居のとこ探さないと
消費税()上がる前に引っ越さなきゃ

698 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 20:36:46.97 ID:QK3IDJ7W0.net
そんなもんだよな

699 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 21:14:33.51 ID:IdM9AUX40.net
>>694
昨日今日であっち行って家決めてきた
4/1になんかもう身体測定?みたいのがあるらしいから前日には少なくともあっちにいなくては

しかしなぜ学科の人と事前に会えるってイベントが4/2と4/4で別れているんだろう
皆自分が行った日と違いましたーとかあったら怖すぎる…

700 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 21:15:47.14 ID:IdM9AUX40.net
あ、安価間違えた>>696だった

701 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 21:39:44.17 ID:QK3IDJ7W0.net
4月1日身体測定とか初耳ッwww.

702 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 21:47:02.70 ID:IdM9AUX40.net
>>701
悪い、てきとうなこと言ったわ
4/1は学部別合同説明会なるものだった
健康診断が4/3って入学のしおりってのに書いてある
なんかよく分からんw

703 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 22:10:10.68 ID:mVzWACCk0.net
代ゼミのセンターリサーチと河合のバンザイシステムってどっちが信憑性高い?

704 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 22:41:18.22 ID:YMYOOA/4O.net
どっちも糞
A判定で二次は爆死というわけではなかったがここ落ちた

そんな判定意味ないから神に拝んどく方が有効

705 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 22:53:28.45 ID:QK3IDJ7W0.net
個人的にというかうち学校全体的に
バンザイシステムが一番有効ぽいわ

706 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 23:20:46.48 ID:QK3IDJ7W0.net
友達0からの大学やで早めに友達作らな(._.)

707 :名無しなのに合格:2014/03/10(月) 00:01:22.10 ID:Ezi6xPXH0.net
ここの掲示板のやつでライングループつからね?

708 :名無しなのに合格:2014/03/10(月) 00:02:47.91 ID:Ezi6xPXH0.net
誤字った

作らない?

709 :名無しなのに合格:2014/03/10(月) 00:11:10.20 ID:Ezi6xPXH0.net
yuu_dai_suke@yahoo.co.jp
グループ作ったんでここにラインID送ってくれたらグループ招待するよ

710 :名無しなのに合格:2014/03/10(月) 01:03:01.81 ID:CVVlJ5B+I.net
>>703
これはあくまで自分が思ったことだけど
河合はセンター後すぐの志望状況での判定
駿台はその後の志望変更を考慮しての判定
だから結局は結果論であってどちらが正しいとも言えないね
でもほとんどの人は志望を変えてるだろうから
しいて言うなら駿台かな…

711 :名無しなのに合格:2014/03/10(月) 06:48:26.22 ID:BrXXv8/u0.net
バンザイとリサーチ、どちらも信じないことにした。
この中で後期工学部応用数理工受けるやついる?

712 :名無しなのに合格:2014/03/10(月) 07:35:52.41 ID:PhLvYmu+O.net
後期は人いなくなるとか言うけどそうでもないから期待はするなよ
普通に前期よりは甘くないから

713 :名無しなのに合格:2014/03/10(月) 07:46:33.40 ID:BrXXv8/u0.net
>>712
毎年後期は学科で100人前後の人が受けてるよな

714 :名無しなのに合格:2014/03/10(月) 15:29:50.74 ID:tZoVcWaS0.net
>>712
現実知る前に学校はそういうこと吹聴するから困る
どうせ気休め程度だろうに

715 :名無しなのに合格:2014/03/10(月) 15:57:41.93 ID:KyK1zWzE0.net
実際後期受けるのって前期でどこ受けた層なん

716 :名無しなのに合格:2014/03/10(月) 16:53:26.81 ID:PhLvYmu+O.net
岡山→鳥取
愛媛→鳥取
広島→鳥取
岐阜→鳥取

こんなもんだろ

717 :名無しなのに合格:2014/03/10(月) 17:12:01.56 ID:KyK1zWzE0.net
やっぱそんなもんか
岡山広島あたりは愛媛香川あたりに流れてくれ…

718 :名無しなのに合格:2014/03/10(月) 21:48:38.29 ID:BrXXv8/u0.net
>>716
岡山広島の人は後期で愛媛だろ
鳥取まで下げないと思うが

719 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 12:32:46.37 ID:NCsUaxgaO.net
まあやってみればわかる話
とりあえず実力以上出せば良い

720 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 18:47:04.48 ID:Lil39voO0.net
みんな大学推奨pc買う?

721 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 00:50:32.46 ID:zEsgIK8W0.net
>>720
営業ってのは売れ残りを推奨だっていって売り込むのよ?
相当スペック低いのしか変えない。
Office持ってるなら別で買ったほうが良い

722 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 16:40:43.48 ID:xbLVCYkHO.net
後期組の出来はどうだったんだ?
数学は優しかったか?

723 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 17:41:19.11 ID:ZQCqAd7+0.net
>>722
めちゃくちゃ簡単。前期傾向変わってたらしいから心配してたんだが、杞憂だった。
ただ第4問がやや難かな。

724 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 18:17:33.02 ID:xbLVCYkHO.net
そうなんだ良かったじゃんか
でも逆に差はつきにくくなったのかもな
どの分野が出たの?

725 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 18:54:29.12 ID:ZQCqAd7+0.net
>>724
2次方程式、連立1次方程式、数列、微分&最大値

726 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 18:56:24.68 ID:QmPTZLYN0.net
後期受けた人は学部学科どこが多い?
機械工が多いの?

727 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 20:27:22.32 ID:3nGHGlJJ0.net
1〜3できたけど4微妙
大問2は連立一次方程式だけどベクトル?他の解き方わからん
機械工受けたよ

728 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 20:31:57.34 ID:xbLVCYkHO.net
なんやと
行列消えたんかいwww

729 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 20:33:55.22 ID:3nGHGlJJ0.net
あっ間違えた
なぜかベクトルって書いてるけど行列

730 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 21:08:18.88 ID:ZQCqAd7+0.net
>>729
行列の固有値と固有ベクトルっぽくなかった?まぁ解くのにどっちも使ってないが

731 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 21:26:48.02 ID:3nGHGlJJ0.net
>>730
xとyについて整理してイコール0にする
行列に直して係数行列が逆行列をもたないって流れで解いた

732 :sage:2014/03/12(水) 22:27:50.33 ID:63y57n3b0.net
【U】解答例
5x+2y=kx⇒y=(k-5)x/2
4x+3y=ky⇒x=(k-3)y/4
(1)2つの式よりyを消去してx=(k-3)(k-5)x/4*2、仮定よりx≠0であるから両辺をxで割り
1=(k^2-8k+15)/8 、 整理してk^2-8k+7=(k-1)(k-7)=0
∴k=1,k=7
(2)x>0かつy>0、2つの式より(k-5)x/2>0かつ(k-3)y/4>0
さらにそれぞれの式について、x>0、y>0であるから(k-5)/2>0かつ(k-3)/4>0
∴k>5かつk>3⇒k>5
(1)の答よりk=7

733 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 22:28:26.33 ID:63y57n3b0.net
さげみすった

734 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 22:31:35.02 ID:xbLVCYkHO.net
なにこれ
整数問題かと思ってよくみたら違ったワロタ

735 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 23:23:27.69 ID:KQJtaFVE0.net
>>650
ちょっと待った
>彼ら高入組はこの高校では、、なんと落ちこぼれ扱い。
これは違う、むしろ逆だ
うち1つに行ってた俺が言うから間違いない(行ってたところだけかもしれんが)

どこの高校行ってようと努力する人は伸びて努力しない人は落ちる。。

736 :名無しなのに合格:2014/03/13(木) 00:18:13.12 ID:x165sqe/0.net
第一問でf(0)<0にしてたのが痛い
部分点かなり引かれるんだろうなぁ…

737 :名無しなのに合格:2014/03/14(金) 11:21:29.97 ID:7QWelD/rO.net
後期の発表いつ?

738 :名無しなのに合格:2014/03/14(金) 11:32:24.04 ID:iRdaofpH0.net
20日

739 :名無しなのに合格:2014/03/14(金) 16:05:25.84 ID:7QWelD/rO.net
さんくす

740 :名無しなのに合格:2014/03/15(土) 08:26:32.34 ID:377KTlC10.net
機械最低点600近く行くかなあ…

741 :名無しなのに合格:2014/03/15(土) 09:54:24.98 ID:N7uhpfMv0.net
600は確実に超えるだろ

742 :名無しなのに合格:2014/03/15(土) 11:07:14.24 ID:377KTlC10.net
600超えるか…落ちたな

743 :名無しなのに合格:2014/03/15(土) 13:08:43.54 ID:idKKP5QQ0.net
後期は前期ではワンランク上だった連中が来るはず。
後期で鳥取受けて合格する奴は岡山広島レベルだよ。

744 :名無しなのに合格:2014/03/15(土) 13:14:10.94 ID:sKu6AfrX0.net
53%で国公立とかきついだろJK

745 :名無しなのに合格:2014/03/15(土) 23:07:32.40 ID:8VVFQDj10.net
>>743
もしそうだったら、俺確実に死亡なんだが…

746 :名無しなのに合格:2014/03/15(土) 23:09:29.58 ID:8VVFQDj10.net
てか応用数理の平均点、去年より上がりますかね?

747 :名無しなのに合格:2014/03/15(土) 23:50:59.28 ID:JJazASuk0.net
やっぱり2次は満点とるやついっぱいいるんだろうか……

748 :名無しなのに合格:2014/03/16(日) 10:32:09.49 ID:OrAXv7YlO.net
いないいない
ただあのレベルの問題なら高得点は大量発生するかも

749 :名無しなのに合格:2014/03/16(日) 15:47:29.21 ID:TYDA4J+p0.net
でもあの問題で二時間あれば何回も見直しできたし、できる奴は確実に満点とれそうじゃない?

750 :名無しなのに合格:2014/03/16(日) 17:57:17.17 ID:OrAXv7YlO.net
そうだな
じゃあ満点以外は不合格な^^

751 :名無しなのに合格:2014/03/16(日) 18:30:16.11 ID:TYDA4J+p0.net
750は満点の自身ある?

752 :名無しなのに合格:2014/03/16(日) 23:39:48.45 ID:fxiNZaFS0.net
まあ完投は必須だよ。

753 :名無しなのに合格:2014/03/17(月) 15:49:41.65 ID:jmMwAxiu0.net
あと3日切ってるんだね
落ちたらどうしよう

754 :名無しなのに合格:2014/03/17(月) 16:00:33.65 ID:AcBepERBO.net
みんな>>1に続け…

755 :名無しなのに合格:2014/03/17(月) 20:07:48.40 ID:jmMwAxiu0.net
合格通知がほしい

756 :名無しなのに合格:2014/03/17(月) 21:04:07.20 ID:ssQXvz5W0.net
後期受験者の人数って公表されてないの?
俺の受けた応用数理工は199人が出願してて、実際受けた人はもっと少ないと思うんだけど

757 :名無しなのに合格:2014/03/18(火) 12:39:05.17 ID:2LTGR5280.net
合格発表の後とかじゃない?

758 :名無しなのに合格:2014/03/19(水) 18:48:06.53 ID:pghv7egW0.net
いよいよ明日か

759 :名無しなのに合格:2014/03/19(水) 20:20:05.67 ID:G6hktJ860.net
>>757
それ意味ないね…

760 :名無しなのに合格:2014/03/19(水) 21:03:00.60 ID:lEV3ri3AO.net
さあ人生の明暗が決まるぞ

761 :名無しなのに合格:2014/03/20(木) 00:03:20.73 ID:bpjNntN70.net
ついに今日だ!

762 :名無しなのに合格:2014/03/20(木) 01:22:38.49 ID:q07K0QUxO.net
受かったあああああああああああああああああ!

763 :名無しなのに合格:2014/03/20(木) 02:22:51.92 ID:/B74qnRo0.net
フライングにもほどがあるぞ
13時に頼む

764 :名無しなのに合格:2014/03/20(木) 10:46:12.88 ID:kr5/4a250.net
ああ 発表1分前に4にたい

765 :名無しなのに合格:2014/03/20(木) 11:37:25.94 ID:QtVkwQ3t0.net
緊張しすぎて死にそうです

766 :名無しなのに合格:2014/03/20(木) 13:04:07.25 ID:Km6SOOSo0.net
落ちてた

767 :名無しなのに合格:2014/03/20(木) 13:05:17.34 ID:kr5/4a250.net
受かったああああああああああああああ

768 :名無しなのに合格:2014/03/20(木) 13:13:37.06 ID:n9xJG/hR0.net
農学部だけど受かってた

769 :名無しなのに合格:2014/03/20(木) 15:59:29.53 ID:GkzyaGb+0.net
合格した人おめでとう。ここの地域学部の先輩(笑)です。

スレ主はセンター53%だから非常に厳しい戦いをしただろうけど、ニ次試験よく頑張ったね。
俺は鳥大が第一志望だったけど数学が苦手で、最初は関関同立の社会学系に行く予定だったけど理数科目頑張ってなんとかここに合格したよ。

>>1は工学部だから大学院に進学するのかな?工学部は院卒だと大企業がニコニコして待ってるから院試もガン☆バレ。

770 :名無しなのに合格:2014/03/21(金) 08:47:34.06 ID:YV/MZVEWO.net
今見たら受かってたわ
意外すぎて笑った

771 :名無しなのに合格:2014/03/21(金) 08:50:42.68 ID:fc3tViE/0.net
鳥取が穴場の国公立である事を受サロに広めたのは俺なんだわ・・・
俺も去年鳥取に実質合格していたから、スレ主の実質先輩なんだわ・・・

byオラエモン

772 :名無しなのに合格:2014/03/21(金) 10:35:30.10 ID:Zy+tqoBQ0.net
オラエモンは今どの大学にいるの?

773 :名無しなのに合格:2014/03/22(土) 23:22:43.46 ID:+kxS71dJ0.net
河合大学?

774 :名無しなのに合格:2014/03/27(木) 16:30:52.07 ID:eYyoV55JO.net
こうやって人も去りスレは終わるんだな
しみじみするわ

775 :名無しなのに合格:2014/03/27(木) 23:20:43.05 ID:ffP8QyK50.net
1が見事合格してハッピーエンドで終わったからね
次は来年スレ立てると言っていた者を待つのみ

776 :名無しなのに合格:2014/04/04(金) 00:18:36.55 ID:f62IL3QqO.net
さらば
ありがとうみんな

777 :名無しなのに合格:2014/04/04(金) 11:36:23.31 ID:5NTnvLKn0.net


778 :名無しなのに合格:2014/04/07(月) 15:51:58.93 ID:J9S/epHNO.net
入学式乙

779 :名無しなのに合格:2014/04/14(月) 17:42:28.78 ID:kL2ZRHxXO.net
もう上げるな

780 :保守:2014/05/21(水) 20:03:47.59 ID:sfvqC2H60.net
あげ

781 :名無しなのに合格:2014/05/21(水) 21:04:03.85 ID:nQemolWK0.net
鳥取大学は、一期校なり

782 :名無しなのに合格:2014/06/08(日) 17:02:20.34 ID:OcRB1NDA0.net
あげ

783 :名無しなのに合格:2014/06/09(月) 19:38:20.98 ID:R3aTioLC0.net
がんばってるか?

総レス数 783
141 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200