2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マーチって、地方ではどんな評価なの?

1 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 17:21:16.04 ID:KkdKYVT7O.net
東京ではそこそこだけど

2 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 17:27:10.86 ID:rjvMumDx0.net
東大京大地元旧帝>他宮廷一工>早慶>地元駅弁上位国公立>>駅弁>地元有名私立MARCH上位>下位国公立>MARCH下位>>私立

3 :宇都宮メルヘンタウン:2014/03/05(水) 17:34:09.77 ID:1jt9Y05C0.net
大学ランキング★2014/3/1
http://blog.livedoor.jp/daigaku_ranking/archives/3942485.html

4 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 18:23:24.01 ID:JWWXijAb0.net
田舎の年寄りは、早慶は誰でも知ってる
駅伝で常連の明治・法政は知名度高い
立教は六大学の一つなのに何故か知名度低い
青学はかなり無名

いずれにせよ地元駅弁よりは下だけど頭良い、って考えてるパターン

5 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 19:35:53.51 ID:BLJqNkNAi.net
ここで聞くくらいならvipとかで聞いた方がたくさんレスつくし客観性のある意見が聞けるかと

ここだと詩文志望と貧乏国立信奉者の偏った意見がほとんどになるから

6 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 22:55:36.94 ID:cp+uYhbS0.net
■東北、関東、東日本から避けろ
http://nsed.jaea.go.jp/fukushima/data/20110906.pdf

■関東の放射能汚染は人間が住めない最悪レベル
福島原発の爆発後、政府は「法改正」して放射能汚染を容認したが、諸外国の基準を適用すると関東は居住禁止・強制移住地域に該当する
http://livedoor.blogimg.jp/housyanou/imgs/9/2/92c7b920.jpg

■「内部被爆はどうしようもない、福島、埼玉、東京、神奈川、千葉など関東の人間は結婚しない方がいい。
子供産むと奇形発生率がドーンと上がる」…公益法人会長が講演
http://www.asahi.com/national/update/0829/TKY201208290581.html

■進学先は、近畿など西日本の大学を選ぶべき。
近畿には京都大学、大阪大学、神戸大学、同志社大学など名門の国公立大学・私立大学が集積している。

東日本で呼吸や食事をしてしまうと肺や甲状腺に放射性物質ストロンチウムが蓄積する。
中部大学の武田教授や京都大学の小出教授をはじめ医師や研究家が指摘している。(安全だとウソをつく御用学者等は論外)
家族のためにも放射能汚染地域である関東での被曝は絶対に避けるべきです。

7 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 23:44:36.10 ID:MS842+ln0.net
マーチ、ウゼー。

しょせん、私立。タレントでも入れるバカ大学。

以上。

8 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 23:51:56.90 ID:74zrxsGl0.net
東京だけどそこそこじゃない

9 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 23:54:10.64 ID:IEvaAW3n0.net
>>7
マーチ落ちて悔しいのうwww

10 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 12:13:49.58 ID:0Ql3YaY10.net
>>7
ンゴゴゴゴゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

11 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 12:24:29.42 ID:jd8Rb1R60.net
どこそこレベル

12 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 14:04:13.31 ID:WgFjs1Rs0.net
明治大学だけ知ってんじゃねえのか?
地域差があるって

ちなみに俺の親戚は明治大学を国立と思ってたぜ
おかげで高校三年まで上智と明治が並ぶと思ってた

13 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 14:13:56.73 ID:JUjbfbwVi.net
>>12
実際かわんない気がする
たしかに入試問題は圧倒的に上智>明治だけど
就職はMARCHとかわんないから微妙

14 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 14:48:48.88 ID:YlFmWE/10.net
三重県民だけど、高卒の大人からしたら地元国立以下って思ってる人が多い

15 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 14:54:21.91 ID:S997w3UA0.net
関係ないレスばっかでワロタ
地方の評価がどうとか関係ないよ企業くらいなんだからね学歴みるのは

16 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 14:57:51.74 ID:WgFjs1Rs0.net
しっかしまあ・・・大抵の合格発表は出揃ってるだろうし
世間の評価なんぞ気にせず楽に行きゃいいじゃねえか

どうせここの奴らも駅弁マーチ付近がほとんどだろうよ
マーチやニッコマ馬鹿にしてた奴らも続々落ちてきてるだろうに
すげえ進学校に通ってたとかなら気にせずにはいられんのだろうがよ

人生楽しくなくなるぞ

17 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 23:06:02.48 ID:5ekdcd5C0.net
読売ウィークリー2008.3.2号 「ダブル合格で選んだ大学」
2007年入試 河合塾追跡調査 W合格者の進学先
※マーチと関関同立のW合格者進学割合で週刊誌に掲載された最新

○同志社法  99.1%− 0.9% 立命館法 ●
○同志社法  98.2%− 1.8% 関学法  ●
●同志社法  15.2%−84.8% 中央法  ○
●同志社法   3.1%−96.9% 大阪市立法○

○同志社経済 97.1%− 2.9% 立命館経済●
○同志社経済 96.2%− 3.8% 関学経済 ●
○同志社経済 75.0%−25.0% 中央経済 ●
△同志社経済 50.0%−50.0% 明治政経 △
●同志社経済 12.5%−87.5% 大阪府立経済○
●同志社経済 10.0%−90.0% 大阪市立経済○

○同志社商  97.4%− 2.6% 立命館経営●
○同志社商  96.3%− 3.7% 関学商  ●
○同志社商  57.1%−42.9% 中央商  ●

●関西学院法  0.0%− 100% 中央法  ○
●関西学院商 14.3%−85.7% 中央商  ○
●関西学院文 42.9%−57.1% 青山学院文○
●関西学経済 10.5%−89.5% 大阪府立経済○

●立命館法   0.0%−100.0% 中央法 ○
●立命館経営  8.3%− 91.7% 中央商 ○
●立命館文  20.0%− 80.0%青山学院文○

ttp://www.geocities.jp/gakurekidata/yomiuriw.html

18 :名無しなのに合格:2014/03/08(土) 10:53:41.20 ID:dAlXVcdv0.net
上智より知名度は上

19 :名無しなのに合格:2014/03/08(土) 19:02:09.03 ID:7cartV4u0.net
知名度あるよね〜
凄いよね〜
(でも、所詮私立w)

マジにこんな評価

20 :名無しなのに合格:2014/03/08(土) 21:51:04.30 ID:ly+9rr/WO.net
マジレスすると、北関東では「東京の私立かようらやま」って感じだわ

21 :名無しなのに合格:2014/03/08(土) 22:19:26.53 ID:s3lkv0OW0.net
偏差値なんか時代とともに変わるから、国公立>私立でいいよ。
マーチだって日大クラスになることもありえるしな。

22 :名無しなのに合格:2014/03/08(土) 23:53:42.01 ID:XflLQ7N+0.net
15 : 大学への名無しさん[sage] :投稿日:2009/04/15 23:43:10 ID:K16qR/Kc0 [1/1回(PC)]
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 三大都市圏
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28%
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%

23 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 00:28:24.73 ID:T9SSd0Rk0.net
>>21
底辺国立さんちーっす

24 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 02:13:53.43 ID:a6M0r71IO.net
地元は愛知だが
三重大=岐大=南山
という評価

法政以外ならマーチの方上だね

25 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 02:15:38.88 ID:wASs3rPL0.net
ここは国立信者が多いからな
本当の底辺国立はセンター文系三科目で入れるとこもあるからな(個別試験なし)

26 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 02:48:45.67 ID:e6nm5YWc0.net
南山で参勤交流並じゃね?

27 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 00:35:57.29 ID:OtvipAAv0.net
459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 00:18:14.88 ID:Jm4JAE1Y
他人様に「低学歴」とおっしゃる>>450の学歴は?
これでマーチ(笑)卒とかだったら大爆笑人生劇場w


463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 14:03:57.89 ID:Jm4JAE1Y
>>460はマーチすら受からないレベルの知障級低学歴!?
大学受験を経験してたら、マーチなんか脳に障害でもない限り受かるだろって感じるのが普通だと思うんだけど。

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1393598248/450-999

28 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 00:43:49.01 ID:6J6/RqAk0.net
地域によって違うだろう
わが九州では漠然と駅弁≒MARCHてな感じだったな

29 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 11:43:22.16 ID:nuQar39o0.net
ゴミクズ共平伏せwww
我は宮廷医様だぞwww

30 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 12:35:35.13 ID:9HeMfItn0.net
でもいろんな人いて楽しそうだよねmarchは

31 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 13:38:25.90 ID:pz7nBoqp0.net
お菓子のことだろ
マーチってのは

32 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 16:21:43.44 ID:iSu9JHSS0.net
東北地方だと、明治中央法政は、知られてる。
立教青山は、そもそもあまり卒業生いないし、あまり受験もしない。

33 :名無しなのに合格:2014/03/29(土) 23:56:57.96 ID:bvtcDxh80.net
2014年センターリサーチ
センター3教科型ボーダー(法・政・経済・商・経営系)MARCH〜日東駒専+国公立
89% 青山学院・国際政治
88% 青山学院・国際経済、立教・経営、立教・国際経営
87% 
86% 青山学院・現代経済
85% 明治・政治
84% 法政・国際政治、明治・経済
83% 【埼玉大−経済国際】、中央・政策科学、立教・法、立教・会計
82% 青山学院・マーケ、国学院・政治、明治・法、立教・コミュニティ政策
81% 青山学院・法、青山学院・経営、成蹊・経済、立教・国際法、立教・政治
80% 成蹊・法律、成蹊・政治、法政・法律、法政・国際経済、明治・商、立教・経済
79% 国学院・経済、国学院・経営、中央・会計、中央・金融、法政・経営
78% 国学院・法律,法律専門、成城・経営、中央・経営、中央・商業、法政・経済、立教・経済政策
77% 【首都大−法学系】、成城・経済、中央・経済、東京理科・経営、法政・経営戦略、武蔵・金融
76% 中央・国際経済、法政・現代ビジネス、武蔵・経営
75% 【横浜市立大−経営科学】、東洋・マーケ、法政・政治、武蔵・経済
74% 駒澤・経済、駒澤・商、駒澤・現代応用、中央・経済情報、中央・公共経済、法政・市場経営、東洋・経営、日本・新聞、日本・経営法、明治学院・政治
73% 
72% 【静岡大−法律】、獨協・国際環境経済、駒澤・経営、駒澤・市場戦略、専修・マーケ、日本・法律、日本・経営、明治学院・経営
71% 【滋賀大−経済昼A】、駒澤・法律、成城・法律、専修・経営、日本・政経、日本・経済、東洋・経済、明治学院・法律
70% 【北九州大−法律】、獨協・国際関係法、専修・会計、東洋・法律、東洋・企業法、東洋・会計
ttp://border.keinet.ne.jp/

34 :名無しなのに合格:2014/03/30(日) 05:04:31.56 ID:qO9AKfgG0.net
HRプロの「大学階層」は7つのクラスに大学を分類
http://www.hrpro.co.jp/maruhadaka_49.php

 HRプロが使う大学階層は、7つのクラスに大学を分類している。

定義は上記と異なるところもあるので、代表的な対象大学も記しておく。

旧帝大クラス(旧帝大+一橋、東工、神戸)、

早慶クラス(早稲田、慶応、上智、関西学院、同志社)、

上位国公立大クラス(筑波、横浜国立、金沢、首都大学東京など)

上位私大クラス(MARCH、南山、関西、立命館など)、..

その他国公立大(旧帝大クラスおよび上位国公立クラスを除く国公立大)、

中堅私大クラス(日東駒専、産近甲龍など)、その他私立大学である

★「PRESIDENT」偏差値だけではわからないお値打ち大学 ★

【東大クラス】一橋 慶応 東京外国語 京大
 
【早稲田クラス】お茶ノ水 上智 横国 津田塾
        ICU 東京工大 聖心女子 14小樽商大 15阪大

【北大クラス】筑波 大阪市立 東北 神戸 
       関西学院 首都大東京 東京理科 立教 法政

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーートップ25

【千葉大クラス】名古屋 学習院 明治 横浜市立

35 :名無しなのに合格:2014/04/03(木) 08:43:55.28 ID:HUjLDEZx0.net
両極端
年寄りは国立厨ばかりだからMARCHもニッコマもごっちゃごちゃ
逆に受験生世代は雲の上の難関校だと思ってる人もいる

36 :名無しなのに合格:2014/04/08(火) 05:46:03.32 ID:6KiJ3qsg0.net
洗顔の馬鹿さを知ってる人は結構下に見てるよ
なーんにも知らない人は割と高評価してるね

37 :名無しなのに合格:2014/04/08(火) 10:40:24.56 ID:zz+3bmdV0.net
東北地方では、明治法政中央は、ごく普通にいるし、評価もそこそこ、
青山立教は、少ないね、卒業生も少ないからね

38 :名無しなのに合格:2014/04/08(火) 12:26:21.20 ID:dNBEniCD0.net
明治は関西ぽいよね。芸能人いっぱい入れるしチンポ熱湯殺人やった驚愕犯罪とか
 

39 :名無しなのに合格:2014/04/08(火) 16:15:52.70 ID:bIBsZrY+I.net
関東ローカル私大

40 :名無しなのに合格:2014/04/08(火) 19:39:52.78 ID:hq4v227B0.net
学歴格付け決定版
〔ST〕東京大
〔SU〕京都大・一橋大・東京工業大
〔SV〕東北大・名古屋大・大阪大・神戸大・九州大・慶應義塾大
〔AT〕北海道大・筑波大・横浜国立大・東京外国語大・早稲田大
〔AU〕千葉大・東京農工大・お茶の水女子大・大阪市立大・広島大・国際教養大
〔AV〕岡山大・金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・首都大・名古屋市立大・ICU・中央(法)・上智大
〔BT〕熊本大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・大阪府立大・京都府立大・横浜市立大・東京理科大
〔BU〕静岡大・新潟大・滋賀大・信州大・埼玉大・小樽商科大・神戸市外国語大・立教大・同志社大
〔BV〕長崎大・三重大・岐阜大・大阪教育大・九州工業大・兵庫県立大・明治大・関西学院大
〔CT〕山形大・群馬大・香川大・鹿児島大・徳島大・京都教育大・東京海洋大・静岡県立大・都留文科大・中央大(法以外)・青山学院大
〔CU〕岩手大・茨城大・富山大・愛媛大・山口大・和歌山大・宇都宮大・高崎経済大・愛知県立大・法政大・津田塾大・立命館大
〔CV〕福島大・福井大・弘前大・宮崎大・大分大・山梨大・高知大・県立広島大・鳴門教育大・南山大・豊田工業大・関西大・学習院大
〔DT〕秋田大・鳥取大・島根大・佐賀大・前橋工科大・高知工科大・宮城大・会津大・滋賀県立大・奈良県立大・北九州市立大・成蹊大・芝浦工大
〔DU〕室蘭工業大・北見工業大・琉球大・下関市立大・青森公立大・富山県立大・福井県立大などの県立大・獨協大・明治学院大・武蔵大・成城大・國學院大・東京農業大・東京都市大・西南学院大・東京女子大
〔DV〕近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・龍谷大・日本大・甲南大・福岡大・中京大・佛教大・日本女子大・京都女子大・同志社女子大
〔ET〕大阪経済大・神戸学院大・北海学園大・東北学院大・東邦大・順天堂大・東海大・武蔵野大・名城大・東京電機大・愛知大・愛知学院大・広島修道大
〔EU〕大阪工業大・東京経済大・立正大・拓殖大・神奈川大・国士舘大・亜細亜大・帝京大・玉川大・阪南大・流通経済大・松山大・金沢工業大
〔EV〕大東文化大・北星学園大・摂南大・追手門大・関東学院大・桃山学院大・桜美林大・名古屋商科大・九州産業大
〔Frank 〕500以上の無名私大

41 :名無しなのに合格:2014/05/25(日) 23:06:38.09 ID:V0dOc9+G0.net
2013ベネッセ入試結果 受験生の併願者数トップ5&合格率
名古屋大 経済 前
  大学   学部   併願合計  併願先合格率
1 同志社大 経済    106      65.1%
2 南山大 経済      82      85.4%
3 南山大 経済 セ    58      91.4%
4 明治大 政治経済   50      46.0%
5 立命館大 経済 セ  42      97.6%

※分母は合格者ではなく併願受験者であることに注意

42 :名無しなのに合格:2014/05/28(水) 07:37:09.75 ID:pe4SHznh0.net
従軍慰安婦について述べておきます。まず、彼女達はただの売春婦だという事です。
まず忘れて成らないのは朝鮮は「日韓併合後は日本だった」と言う事で考えないといけません。
つまり、帝国陸軍軍人に成る事以外選挙権を含め全て法律的には日本人として扱われていました。
勿論その当時は選挙権は一定以上の税金を納めている男と言う条件がありましたがこれは日本人全部に言えることです。
本題として、日本軍は世界一性に潔癖な軍隊と言われていました。軍規には「他国において婦女子に強姦をしたる者はこれを銃殺に処す」と成っています。世界一キツイ軍規なのです。
アメリカ軍は、現地調達主義です。日本占領下でも数万人の混血児を生みました。ベトナム戦争では、最大60万人の米軍が駐留しましたが、5万人以上の混血児が生まれました。
これに対して日本軍は4年間の大戦中600万人が海外に行きましたが、混血児は軍が結婚を認めたフィリピンとインドネシアに200人が生まれているだけです。
そして日本軍は「自前調達=他国に迷惑はかけない主義」でしたので、「御用商人」として売春宿も付いて行きました。これが「従軍慰安婦」です。
そして、これらを利用したい男は高額なお金を払っていました。ただの売春宿なのです。
そして、この問題が外国勢力に動かされている日本のマスコミが無理に作り出したと言われているのが嘘が一杯あることです。
調べれば分かる事ですが「従軍慰安婦の50%以上が東北出身者です」それと外地に近かったため朝鮮出身者もいましたが「彼女達を斡旋した斡旋会社の社長は全て朝鮮人でした」

従軍慰安婦問題をねつ造(元SF小説だった)した朝日の植村記者は昔に韓国人の女と結婚してるけれど、当時韓国人と結婚してるなんて
きっと韓国人教祖の文鮮明の統一教会員だったのではないかな?血は日本人だけれど心は韓国人で
「韓国の為に尽くすのが使命・運命・神のおぼしめしだと洗脳されてるからね。

東京でアンネの日記を破った犯人が在日朝鮮人だと分かった突端に報道しなくなったね。

43 :名無しなのに合格:2014/05/31(土) 14:05:39.59 ID:r5bBL8oR0.net
旧帝・早慶が強いのは変わらない。
地方の政令市・中核市とかの市長は圧倒的に私大が強い。
地方の社長の出身大も8割ぐらいは私大(帝国データバンク資料)。

駅弁って本当に存在感がない。
たまに駅弁見かけるけど、変にプライド高くて使いずらいって定評。

44 :名無しなのに合格:2014/05/31(土) 16:11:10.34 ID:aHaRBimD0.net
法政 
学生運動・中核派の拠点 頭悪い GMARC落ち 左翼 

45 :名無しなのに合格:2014/05/31(土) 20:35:35.23 ID:vRgQf3Qh0.net
マーチのやつって実力はないけど関東でのネームバリューを目的としてるわけじゃん
地方の評価とか気にしなくてよくねぇか

46 :名無しなのに合格:2014/05/31(土) 21:56:04.54 ID:42QMDhTB0.net
人による。
大抵の人は低学歴だからマーチ高学歴って印象では?
俺はマーチより明らかに上の学歴だからマーチ普通でやたら多いってイメージ。
下位国立からしたら、マーチは同等って印象でまずまずって印象では?
正直ね、その人の学歴から見て高いか低いか、同じかしか説得力がないと思うね。
低学歴がマーチ大したことないと言っても説得力ないし、
高学歴がマーチはすごいと言っても嘘くさい。
明治立教青山中央は有名だから、大抵頭いいイメージあると思う。
法政は、駅伝のイメージで頭いいイメージなし。
東京ですら、微妙扱いだからな。
飯田橋付近ですら、法政大したことない理科大はいいよねの扱い。

47 :名無しなのに合格:2014/05/31(土) 22:04:54.50 ID:Ki4gS7hI0.net
最近は推薦満載なのが世間でもバレてるから、むしろ低学歴からは馬鹿にされやすくなった。
地方だとどちらにせよ国公立落ちたんだねくらいにしか見てもらえない。
私大だと早稲田慶応くらいは出てないと何かしら舐められちゃうね。

48 :名無しなのに合格:2014/05/31(土) 23:01:06.92 ID:Ao711IbX0.net
マーチレベルの大学

〔BT〕熊本大・三重大・新潟大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・大阪府立大・京都府立大・横浜市立大・東京理科大
〔BU〕静岡大・滋賀大・信州大・埼玉大・小樽商科大・神戸市外国語大・立教大・同志社大
〔BV〕長崎大・岐阜大・大阪教育大・九州工業大・兵庫県立大・明治大・関西学院大

49 :名無しなのに合格:2014/05/31(土) 23:11:56.82 ID:Ki4gS7hI0.net
学歴格付け決定版

マーチレベルの駅弁

〔BU〕静岡大・新潟大・滋賀大・信州大・埼玉大・小樽商科大・神戸市外国語大・★立教大・同志社大
〔BV〕長崎大・三重大・岐阜大・大阪教育大・九州工業大・兵庫県立大・★明治大・関西学院大
〔CT〕山形大・群馬大・香川大・鹿児島大・徳島大・東京海洋大・静岡県立大・京都教育大・都留文科大・★中央大(法以外)・★青山学院大
〔CU〕岩手大・茨城大・富山大・愛媛大・山口大・和歌山大・宇都宮大・高崎経済大・愛知県立大・★法政大・津田塾大・立命館大

50 :名無しなのに合格:2014/05/31(土) 23:13:45.02 ID:1jEibV8F0.net
>>49
高経が法政にかなうわけないと思うが

51 :名無しなのに合格:2014/05/31(土) 23:28:21.21 ID:Ki4gS7hI0.net
河合塾

法政経済 52.5
東洋経済 52.5
日大経済 52.5
日大商学 52.5
駒沢経済 52.5

法政理工 52.5
日大理工 52.5
工学院工 52.5

法政と中央はもうニッコマと変わらないくらいになってる。

52 :名無しなのに合格:2014/06/01(日) 00:57:51.37 ID:R/gqhuyr0.net
とりあえず、入学偏差値だけで大学を判断することの愚かさを知ろうか??^^;

53 :名無しなのに合格:2014/06/01(日) 03:23:45.04 ID:NeQDH1Pb0.net
地元国立は正直頭そんなよくなくて早慶マーチは雲の上の人って扱い受ける地方で
育ったんだけど…やっぱ俺の周りってちょっと特殊だったのかな
ネットみてると普通の国立が異様に高い評価受けててびっくりする

54 :ななし:2014/06/01(日) 10:27:34.28 ID:YMgzZMqn0.net
日本の大学の実力度
★現役大学生の実力度(難関国家試験による評価)
@ 司法試験  中大、東大、慶大、早大、京大
A 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、一橋大
B 国家公務員 東大、京大、早大、東北大、慶大
C 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
D 技術士試験  東大、早大、京大、理大 、中大
★大学卒業生の実力度(実績数による評価)
@ 役員数(上場)慶大、早大、東大、中大、京大
A 社長数(上場)東大、慶大、早大、中大、京大
B 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
C 事務次官数  東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事、弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞   京大、東大、名大、東北大、神戸大

55 :名無しなのに合格:2014/06/01(日) 13:46:52.53 ID:vXAeUTyb0.net
>>53
2chだと「GMARCHただし法政除く」とか言われるけど
地元だと、法政ですら秀才扱いだよ。

偏差値50くらいの自分の出身高校の自己評価書見ると
地元国立の合格者が毎年5人以上いるけど、すべて推薦合格。
明治法政が数年に1人いる感じ。

56 :名無しなのに合格:2014/06/01(日) 14:09:33.42 ID:UtxLThH90.net
マーチが低学歴とされるのは、都内に上位・中堅国立がひしめいてるからだろ。
そんで結局地方の駅弁と比較するなんて意味不明な現象が起きる。

57 :名無しなのに合格:2014/06/01(日) 14:19:07.07 ID:CNaF7W700.net
>>55
偏差値50www
そりゃそんな底辺だと国公立もマーチも神だろうよw
国公立マーチが当たり前になってくる偏差値65以上の高校からだと露骨に法政なんかの扱いがわるい。

58 :名無しなのに合格:2014/06/01(日) 15:06:26.38 ID:oezhdhXB0.net
うーん…俺の高校は地方だけど一応偏差値70のとこだったな
んで、評価的には法政≫地元国立だったぞ?
マーチに一般で行く奴にしたって、そりゃ旧帝一工早慶にはかなわんけど
金岡千広あたりの中堅国立に行く奴と同じくらいの扱い受けてたけどなあ…
ただ私大専願する人間はほとんどいなかったな
マーチ行く奴は皆地帝落ちって感じだったし、これがなんか関係してんのかね

59 :名無しなのに合格:2014/06/01(日) 15:17:19.10 ID:vXAeUTyb0.net
>>57
地元の国公立はニッコマくらいのショボいのしかないから全然、神ではないよ。
そんな超バカ高校のなかにいても、世間の評判を聞いてもね。

60 :名無しなのに合格:2014/06/01(日) 17:45:48.85 ID:CNaF7W700.net
>>59
そういうのは一般入試でバシバシ国立に受かる高校の奴が初めて言っていい台詞。
国立から遥かに遠い、推薦でしか受からんような底辺高校の奴が言ってもやっぱ底辺と言われるだけ。

61 :名無しなのに合格:2014/06/01(日) 18:23:27.80 ID:hjFQPnDH0.net
今はニッコマレベルでもマーチkkdr が選び放題だからな。
全統マークで平均点=偏差値50=国公立センターボーダー未満
参考
日大法律55.0
駒沢文学55.0
日大理工52.5
工学院工52.5
東洋文学52.5
日大文理52.5

偏差値52.5
中央文学部
法政経済
法政情報
法政人科
関西学院文学部
立教コミュ福祉
立命館産業社会
立命館経済
立命館経営
関西社会安全
関西学院人福
関西学院法律
立命館法

偏差値50
法政理工
関西シス
関西学院理工
立命館情報理工
青学理工

62 :名無しなのに合格:2014/06/01(日) 19:44:24.16 ID:/7qK8WSJ0.net
駅伝とか速いっすよねってレベル

63 :名無しなのに合格:2014/06/01(日) 19:55:20.57 ID:C2DlpUQm0.net
>>58
マジレスすると、マーチの評価が悪くない東日本や北日本では、
旧帝大以外の、いわゆる駅弁大学に序列は無い。

64 :名無しなのに合格:2014/06/01(日) 21:23:11.16 ID:POyl68MZ0.net
>>63
ん、駅弁大に序列がないってわけでもなかったんだけどなあ
割とマジで地元国立のクラス内での扱いはニッコマクラスだったし…

65 :名無しなのに合格:2014/06/01(日) 21:39:34.75 ID:zc+Uf71s0.net
生徒の段階での評価はミーハーが入るからあてにならんよ。
高校の指導評価は
旧帝、医学部、早計、他国公立、最後にマーチ他私立の順。

66 :名無しなのに合格:2014/06/01(日) 22:07:59.77 ID:POyl68MZ0.net
>>65
そう思うだろ?それも違ったんだよなあ…
実際うちの担任なんて地元国立だけは絶対やめとけって言ってたし
一応文系の話な、理系なら当然状況は違っただろう

67 :名無しなのに合格:2014/06/01(日) 22:41:38.35 ID:UtxLThH90.net
マーチと駅弁はクズだがどちらかに入れと言われたら駅弁だな

68 :名無しなのに合格:2014/06/03(火) 00:23:16.29 ID:bkXqZRuj0.net
理系なら駅弁なのは間違いないけど
どうせ文系なら東京で遊んだほうが楽しいぞ

69 :名無しなのに合格:2014/06/03(火) 23:12:39.43 ID:ZwCIN9Xw0.net
2013年【センター試験追跡調査】合格者平均 代ゼミ ※2013年受験生に追跡調査したもので実際の入試レベルです!
% ≪国公立大学 理工系前期 7科目≫ ※( )は教科数
90 東京・理一90.1
89 東京・理二88.9
88
87 京都・理86.9
83
82 東北・理81.6
81 東京工業・三類80.9,四類80.5、名古屋・理80.9、京都・工81.0
80 東京工業・五類79.7
79 東北・工79.0、東京工業・一類79.3,二類78.5,六類78.7、大阪・基礎工78.5、神戸・理78.7、九州・理78.8
78 北海道・総合理系78.0、筑波・理工77.5、お茶の水・理77.8、東京工業・七類77.5、九州・工78.3
77 千葉・理76.6、横浜国立・理工77.0、名古屋・工77.3、九州・芸術工77,3
76 筑波・情報76.3、大阪・工76.4、神戸・工76.0
75 埼玉・理74.8、埼玉・工75.4、大阪・理(判定3科)75.2、大阪市立・理75.0
74 千葉・工74.0、大阪市立・工73.5、広島・理74.0
73 東京農工・工73.2、名古屋工業・工73.4 (首都大東京・都市教養(4)72.6)
72 金沢・理工71.9、京都工芸繊維・工芸72.1、岡山・理72.3、岡山・工71.6、広島・工71.6、熊本・理72.0 (首都大東京・システム(4)72.0)
71 電気通信・情報理工71.0、奈良女子・理71.1
70 横浜市立・国際総合科学69.8、静岡・理70.2、名古屋市立・芸術工70.1、神戸・海事科学69.6、岡山・環境理工69.5、熊本・工69.6 (信州・理(4)70.3)
69 茨城・理68.7 (静岡・情報(4)68.5)
68 新潟・理68.2、新潟・工68.3、愛知県立・情報科学68.1、三重・工67.8、愛媛・理67.7、九州工業・工67.5 (会津・コンピュ理工(1)67.7)
67 東京海洋・海洋工66.9、岐阜・工67.4、静岡・工67.3、鹿児島・理67.0
66 宇都宮・工66.0、群馬・理工65.8、信州・工65.9、豊橋技術科学・工65.9、和歌山・シス工66.4、九州工業・情報工66.4 (山口・工(3)66.3)
65 岩手・工64.5、富山・理64.5、山口・理64.7、長崎・工64.6
64 弘前・理工64.3、山形・理64.4、茨城・工63.7、山梨・工63.6、愛媛・工63.5
63 長岡技術科学・工62.8、滋賀県立・工63.8、香川・工62.5、鹿児島・工63.2、琉球・理62.8 (岩手県立・ソフト情報(4)63.1)
以下略   ■センター得点分布表 ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html

70 :名無しなのに合格:2014/07/30(水) 00:49:30.70 ID:yoH4X9ro0.net
理系ならMARCHよりSTARS優先。
文系は知らん。

71 :名無しなのに合格:2014/08/24(日) 03:37:20.80 ID:iYsDSMkP0.net
マスコミは大嘘つき!有名な凶悪犯罪のほとんどが朝鮮人の仕業だった!

麻原彰晃 →オウム真理教教祖。サリンを撒き無差別殺人。坂本弁護士一家惨殺。海外新聞がkoreanと表記。週刊現代がスクープ。事件前の対談で自ら語っている。
宅間守 →大阪 池田小学校の児童殺傷。8人殺害 15人が重軽傷。朝鮮人部落出身
東慎一郎 →酒鬼薔薇聖斗。神戸の首切り小僧。生首を校門に飾る。2人殺害。元在日朝鮮人
林真須美 →和歌山 毒入りカレー事件。4人毒殺 63人が負傷。帰化人
織原城二(金聖鐘) →神奈川 帰化人、英国人 豪州人女性を強姦、ビデオ撮影、バラバラ殺人
関根元 →埼玉の愛犬家連続殺人犯。4人を殺害。肉片を削ぎとりドラム缶で焼却、川へ流す
丘崎誠人 →奈良 岩を数回、少女の頭部に投げつけて絶命させた 在日朝鮮人
キム・ミンス →韓国人留学生 強盗殺人犯。大分 日本人老夫婦を刃物で殺傷
李東逸 →韓国人 檀国大学教授。芝居観覧のため来日中、東京で日本人女優Nを強姦
金允植 →韓国人 強姦罪で指名手配中に逃亡目的で来日。大阪で主婦を100人以上連続強姦
金大根 →韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6名の女児死亡
李昇一 →韓国人 東京 テレビ「ガキの使い」関係者を名乗り少女140人をレイプ
沈週一 →韓国人 鳥取 大阪 和歌山 ベランダから女性の部屋へ侵入し9人を強姦
張今朝 →韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学校4年の女児をレイプ
ぺ・ソンテ →韓国人 横浜 刃物で脅し、女子小学生14人をレイプ
宋治悦 →韓国人 東京 ナイフで脅し手足を縛り下着で目隠しの上、主婦19人を強姦
崔智栄 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 新潟 木刀で傷を負わせ、18歳少女2人を車の中で強姦
金乗實 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 同上、共犯者。他にもう一人19歳の共犯者(朝鮮籍)あり
鄭明析 →韓国人 カルト「摂理」教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦
徐裕行 →韓国籍 オウム真理教NO2幹部・村井秀夫(こいつも在日)刺殺事件の刺殺犯自称右翼。

他板で「尼崎の角田被告は在日なのにマスコミは隠してる」と言うスレも有るね!
先日のインターネットニュースで尼崎の連続殺人の角田美代子被告の親族の李容疑者が6人で沖縄で無理やり崖から飛び込ませた強要の罪で再逮捕されたね、保険金を取るためだって、

72 :名無しなのに合格:2014/08/24(日) 18:21:52.57 ID:4k4N6u3v0.net
俺は理系だけど、マーチで悪い印象ないし
まともだと思う。
法政はマーチの中で底辺で頭悪そうだと思ってるけど。
法政自体、日東駒専に入れた方が俺はしっくりくる。

地方国立下位とマーチなら、マーチの方が高評価。
地方国立中位とマーチでもマーチの方が若干高評価。
上位国立の千葉とか金沢広島筑波とかとならマーチの方が低い評価。
ここで一気にハードル上がる。この辺だと理系は上智理科大よりいいと思う。
文系でも大体互角で上智の方が若干いいかな。

でも、地方だと国公立が神扱いされてマーチと下位国公立の比較でも
下記国公立の方が高評価されることも多い一方、マーチは知名度あるので
明治立教青山中央は下位国立以上の評価になることもありそれは地域ごとに
傾向が異なるためケースバイケース。
法政は頭いいイメージないわ。
立教はハイソなイメージあって中央は法科で有名で明治は、あと青山はマーチの代表格みたいなもんで
いいイメージあるわ。
法政って駅伝のイメージしかない。

73 :名無しなのに合格:2014/09/14(日) 08:03:34.72 ID:l4MfEiKI0.net
まず忘れて成らないのは韓国は今現在日本を侵略している侵略国だと言う事です。
竹島は、江戸時代から世界中の国で日本領ですし戦前は多い時には2000人以上の日本人が住んでいた島です。(リン鉱山がある)
韓国人など一度も住んだ事の無い島です。今では韓国人は100%自分達の物に成ったと思って居ます。次は対馬は韓国領だという主張ですね。対馬の日を制定した自冶体もある
それと戦後彼らがやった事は酷い物でした。日本人の土地を勝手に取り、日本の女をレイプし、昔は未婚で傷物に成った女は仕方が無しに韓国人と結婚しました。2000人と言われる北朝鮮に渡った日本人妻はこれが殆どです。
それと日本に居た在日は戦後日本政府の努力でその殆どを帰国させました。その時に拒否したのと密入国で戦後来日したのが今の在日の全てです。
それと当時の彼らの心は北に有りました。98%が北朝鮮に帰って行きました。 在日はその時拒否した極少数とその後密入国したので在日全員です。
因みに韓国の済州島新聞が昔書いた記事に「調査したが強制連行の事実は一つも見つけられなかった」と言うのも有った。

佐世保の女子高生殺人事件の犯人の女子高生の父親は在日朝鮮人の統一教会員だね。
しかも始めっから弁護士を目指した訳じゃ無く大学卒業後に弁護士に成り佐世保が儲かると言う事で後から佐世保に入って来た成り金。
母親は多分だけれど信者だった東大卒の日本人だと思う。佐世保の教育委員に成り5回の農薬を給食に混入させた我が子の犯罪を隠ぺいしたみたい。

74 :名無しなのに合格:2014/09/24(水) 16:59:36.10 ID:/hhvViNz0.net
普通に頭いいねって評価。終わり。

75 :名無しなのに合格:2014/09/26(金) 07:32:42.67 ID:60GVpnLw0.net
地方も近畿も首都圏もあまり変わらないよ
ネットが異常なだけ
現実にはそれほど細かく区別してない

早慶=地元帝大
マーチ=地元駅弁より上
ニッコマ=地元駅弁より下(=札学 東北学院 愛知 中京西南)
大東亜以下=地元私立

どっちが頭いいとかより、
地元帝大に行くと「秀才」、早慶にいくと「あそこは凄い家」みたいな感じになる

76 :名無しなのに合格:2014/09/27(土) 05:16:04.25 ID:kSMFJBit0.net
中の上って感じ

77 :名無しなのに合格:2014/09/28(日) 01:45:12.24 ID:k28atF0G0.net
だから普通に頭いいねで終わりだって。それ以上も以下もない

78 :名無しなのに合格:2014/09/28(日) 08:47:38.42 ID:11i1x5EWO.net
うんこ

79 :名無しなのに合格:2014/09/28(日) 14:43:04.29 ID:GXhxN10V0.net
マーチで頭いいなんて言われることはまずないよ
大学名言っても恥ずかしくない最低ライン

80 :名無しなのに合格:2014/09/28(日) 18:04:16.46 ID:k28atF0G0.net
それは完全なる2ch脳

81 :名無しなのに合格:2014/09/28(日) 18:09:15.94 ID:P2JRT7d70.net
法政と中央(法以外)は普通に恥ずかしい。

82 :名無しなのに合格:2014/09/29(月) 13:21:36.79 ID:4ndWPmff0.net
恥ずかしってもそれ未満がほとんどだからなぁ。結局自虐風自慢ですわ。一般人からすれば。

83 :名無しなのに合格:2014/09/29(月) 16:31:44.38 ID:6M9nKXzV0.net
60才以上の紳士淑女においては、明治とか法政の評価は高いよね
なんたって「東京六大学」だもんね
ただ、最近の若い連中は野球を知らないから、「はぁ?」って奴も実際にいるね

84 :名無しなのに合格:2014/09/29(月) 17:03:04.06 ID:E27XKoyoi.net
ナントカ学院とか凝った名前の大学が多過ぎて、訳分からなくなっちゃってる人、地方には多い。
早稲田、慶応くらいなら出来がいいってことくらい分かるが、
それ以外は全部同じ。

85 :名無しなのに合格:2014/09/29(月) 18:16:39.00 ID:XQMT8Jo10.net
文句なしで高評価なのは東大京大、最寄り旧帝、国公立医医
早慶は金持ちが行くところで難易度自体は大したことないと思ってる人も多い

86 :名無しなのに合格:2014/09/29(月) 18:28:21.68 ID:d4s3Gmuj0.net
プロ野球選手の出身校は馬鹿というイメージがあるからね。

87 :名無しなのに合格:2014/10/01(水) 17:41:01.81 ID:CWadBd4N0.net
まぁ早慶も馬鹿だしな。いんじゃんそれで。

88 :1:2014/10/08(水) 21:10:33.60 ID:jJVGDVFy0.net
早稲田が馬鹿とかありえない(笑)

89 :名無しなのに合格:2014/10/08(水) 21:16:13.69 ID:lufhOvjC0.net
marchと早慶の差が簡単に分かるコピペ

平成25年度科研費配分額
http://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/hojyo/__icsFiles/afieldfile/2013/05/20/1335064_01.pdf
慶應32億三千万 早稲田25億5千万 march合計20億3千万

現役国会議員数
http://univranking.schoolbus.jp/00000578.htm
早稲田84人 慶應81人 march合計71人

90 :名無しなのに合格:2014/10/08(水) 23:59:47.96 ID:Q5n3ZNGE0.net
>>88
はいはい。もうそんな大層な大学じゃなくなったんだよ。小保方や斎藤佑樹みりゃわかるやろ。

91 :名無しなのに合格:2014/10/09(木) 00:25:38.83 ID:7N55seON0.net
1万人も卒業生がいるからな
優秀なのはせいぜい1〜2割だろ

92 :名無しなのに合格:2014/10/09(木) 12:17:06.98 ID:WhNIedRq0.net
そんなもんやろな。まぁ早慶もアホだよ。所詮詩文マーチに毛が生えた程度。

93 :名無しなのに合格:2014/10/09(木) 13:28:38.25 ID:hunXSjx30.net
法律学科、経済学科の偏差値(3教科入試)
60 中央(経済)
59 法政(法律)、学習(経済)、成蹊(経済)
58 青山(法律)、日本(法律)、青山(経済)、武蔵(経済)
57 成蹊(法律)、明学(法律)、明学(経済)
56 法政(経済)、成城(法律)
55 日本(経済)、成城(経済)、國學(経済)
---------------------東東駒専獨の壁------------------------
54 、東洋(法律)、駒澤(法律)、國學(法律)、獨協(法律)
53 東洋(経済) 、専修(法律)
52 駒沢(経済)、専修(経済)、獨協(経済)
51 神奈(法律)
50 東経(経済)、神奈(経済)
---------------------大東亜帝国の壁------------------------
49 立正(経済)、明星(経済)
48 大東(法律)、東海(経済)
47 東海(法律)、国士(法律)、立正(法律)
46 大東(経済)、関東(法律)、関東(経済)

94 :名無しなのに合格:2014/10/09(木) 23:16:24.26 ID:S3bpesx20.net
marchだがリアルでは学歴の話題でも不快に感じることは少ない
他校の人と話すときでも自分の方が学歴高い場合が多いし
中学の同窓会とかなら普通に上位だし

95 :名無しなのに合格:2014/10/09(木) 23:58:33.70 ID:scOzbR+h0.net
関東人の感覚だな。
地方ではMARCHだと全ての国公立大より下の扱い。
地元のトップ私大と互角くらい。

96 :名無しなのに合格:2014/10/10(金) 00:32:37.41 ID:OhJT1i9v0.net
そもそも国立出身自体がレアだからね
そいつらより下と言われても痛くも痒くもないのが現実なわけで

97 :名無しなのに合格:2014/10/10(金) 12:43:02.39 ID:BUxfVVYP0.net
>>95
まず田舎者と接点がない。理系とも接点がない。
従って関東だと超レアな早慶でもひれ伏す一流の方々と(まぁそれでも人間扱いはしてくれる。東大卒でも当然知ってた。)群馬、埼玉、宇都宮辺りの微妙な国立と格上感がある千葉や横国等だが、絶対数が少なすぎてなんとも。
まぁ上のやつと同じくマーチから地上公務員だが、学歴で見下されたことはないな。

98 :名無しなのに合格:2014/10/10(金) 13:02:56.74 ID:BUxfVVYP0.net
つか早慶には落ちてるしバカにされても痛くも痒くもない。上智ICUはまず社会人になって会わない。国立理系は周りにいない。国立文系は数が少ない。あれ?あんまり気にしなくてよくね?

99 :名無しなのに合格:2014/10/10(金) 14:37:38.37 ID:jIL3umof0.net
早慶がレアなのか?
東京で働いてた時はまわりは早稲田出身が無茶苦茶多かったぞ?
あと理系は地方の国立出身がかなり多かった記憶がある。

100 :名無しなのに合格:2014/10/10(金) 20:49:59.98 ID:OhJT1i9v0.net
ああ、エリート自慢がしたいだけか
おつかれさん

101 :早慶マーチw:2014/10/11(土) 02:39:40.29 ID:+26ZA9JX0.net
.


早稲田大学 「延べ合格者数」「実合格者数」「東大合格者数」


早稲田延べ合格者数&東大合格者数→週刊朝日2012.4.20 大学合格者高校ランク3232高校総覧(4/3現在判明分)
早稲田「実」合格者数→週刊朝日2012.5.18 全国1535高校「実」合格者数 ※実合格者数非公表の高校も多数あり

高校は首都圏のみ


   <東大合格者0で早稲田実合格20名以上>      <東大1で早稲田実合格25名以上>      

      早大 早大 東大       早大 早大 東大        早大 早大 東大
      延べ 「実」 合格       延べ 「実」 合格        延べ 「実」 合格
山手学院 106  70   0   都立武蔵 42  34   0  東葛飾高 112  75   1
川和高校 79  56   0   市立浦和 40  30   0  国分寺高 75  65   1
平塚江南 78  56   0   青陵高校 40  20   0  頌栄女子 100  58   1
洗足学園 73  50   0   春日部共 38  26   0  昭和学院 73  55   1
小田原高 71  48   0   光陵高校 38  28   0  鎌倉学園 63  45   1
新宿高校 64  46   0   田園調布 37  24   0  緑ヶ丘高  54  41   1
錦城高校 63  40   0   茅ヶ崎北  37  24   0  希望ヶ丘  68  40   1
駒場高校 62  42   0   光塩女子 34  24   0  帝京大高 54  39   1
多摩高校 58  40   0   船橋東高 33  21   0  熊谷高校 40  33   1
専修松戸 53  34   0   学習院高 32  25   0  富士見高 51  31   1
成城高校 51  35   0   所沢北高 31  23   0  東洋英和 46  27   1
横須賀高 49  43   0   鎌倉高校 31  22   0  越谷北高 41  26   1
薬園台高 47  31   0   江戸川女 28  2


.

102 :名無しなのに合格:2014/10/11(土) 09:15:19.83 ID:EIwb7imA0.net
>>99
レアだろ。だって世の中に私立大学が死ぬほどあるうちのたった二つなんだから。まぁうちにも早稲田だけはマーチ並みにいるから珍しくもなんともないけど。公務員ってすごいぞホントに。
学歴厨発狂するわ。高卒の上司が早稲田の新人怒鳴り散らしてんだかんな。まぁその高卒上司の息子の大学が早稲田だったりするんだがw

103 :名無しなのに合格:2014/10/11(土) 09:26:55.54 ID:UiXF+vHI0.net
今の会社の役員とかは、高卒は結構いるから普通でしょ。
今は学歴のハードルが上がって入社時の高学歴化があるだけ。
何がすごいかわからんし、俺としては当然の認識。

公務員の上司程度が高卒どころか、大企業の部長が高卒の方が
インパクトあるしね。
あと、公務員も上司程度なら高卒でなれるけど
かなり上に行くには高い学歴あった方が有利だよ。
公務員の上の話に対して無知な人には知らない話だけど。

これからは、学歴である程度到達点が決まるのが公務員。
もちろん、人並み以上に仕事をこなしていく能力あるのが前提ね。

公務員は今こそ全盛だけど、一昔は底辺が行く職場だったから
高卒が上司になるのはむしろ普通。

104 :名無しなのに合格:2014/10/11(土) 12:26:44.93 ID:z2MJxf360.net
>>103
俺としては当然の認識(キリッ
公務員で出世ってwwホントにおわってる。ほのぼのニッコマ卒共働きの公務員の収入に大多数の一流大卒の収入が負けてる始末。世の中ホント学歴なんかじゃきまらんよ。笑えるくらい。悲しいけど。

105 :高学歴貴族:2014/10/11(土) 12:42:53.53 ID:6el2tkaR0.net
俺の同級生でUターン組は公務員がほとんどだな

106 :名無しなのに合格:2014/10/11(土) 13:16:13.90 ID:yw8V4G9w0.net
まぁ最強に手堅いわな(笑)

107 :名無しなのに合格:2014/10/11(土) 19:58:05.16 ID:EIwb7imA0.net
普通に頭いいねでおわり。以上。

108 :名無しなのに合格:2014/10/12(日) 09:36:34.61 ID:jyoYjXWw0.net
それ以上の言葉が見当たらんわ。

109 :名無しなのに合格:2014/10/13(月) 00:32:26.42 ID:g7f8sH3J0.net
>>1






【週刊朝日掲載の駿台調査の入学者データ】

※国公立大も私大に合わせて3科目の単純平均で出しているにも関わらずこの結果。5科目以上で出せば私大と国公立大の学力差はさらに広がる。


東京大文U 67.7
京都大経済 66.6
一橋大経済 64.8
埼玉大 経済 55.6
滋賀大 経済 55.3
愛媛大 法文 55.3
慶應義塾大 経済 56.1
慶應義塾大 総合政策 57.5
慶應義塾大 環境情報 55.2


http://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html







.

110 :名無しなのに合格:2014/10/13(月) 19:18:12.56 ID:lRLm8Lf3I.net
マジレスする
田舎民(愛知の山奥)からの知名度とイメージ
慶応・・・知名度100%
お金持ちで賢い
早稲田・・・知名度100%
すごく賢い
上智・・・知名度75%(受験を経験していない層は知らない)
英語とかすごいらしいね
明治・・・知名度100%
普通に賢い
青学・・・知名度80%
オシャレなイメージ。賢いかどうかはあまり知られていない。おぼっちゃま学校。
立教・・・知名度50%(受験を経験していない層や国立受験にしか興味ない層には知らない人も多い。)
オシャレな学校。賢いことは知られている。
中央大学・・・知名度80%(うちの中卒父ちゃんは知らなかった)
知名度はあるが賢いかどうかは知られていない。
法政大学・・・知名度75%
賢いかどうかは知られていない。

番外編
南山大学・・・知名度100%
地元じゃそれなりに良い扱い。
明治くらいの扱いを受ける。
実力ははるかに下回るが。。
東海三県以外の場所で「俺は南山大学卒だ!!!」と高らかに話して自爆する人多数。

111 :名無しなのに合格:2014/10/13(月) 19:35:46.03 ID:BqLw8ht50.net
マジレスする
田舎民からの知名度とイメージ
慶応・・・知名度99%
金持ちが行く大学。難しいことは良く知られている。
早稲田・・・知名度99%
成り上がり養成所。難しいことは良く知られている。
上智・・・知名度50%
お嬢様学校。上智と立教の区別がつかない人も多い。
明治・・・知名度90%
普通。昔は馬鹿が行く大学だったらしい。
青学・・・知名度80%
垢抜けたイメージ。
立教・・・知名度50%
お嬢様学校。
中央・・・知名度30%
地味すぎるために知らない人も多い。
法政・・・知名度75%
スポーツが強い。
学習院・・・知名度90%
皇室御用達。難しいとは思われていない。
日大・・・知名度99%
早慶と並ぶほどの知名度。しかし馬鹿が行く大学だと思われている。
東洋・・・知名度25%
あまり知られていない。
駒沢・・・知名度80%
駅伝で有名。
専修・・・知名度25%
あまり知られていない。

112 :名無しなのに合格:2014/10/13(月) 19:48:23.94 ID:EoLFkAdi0.net
>>111
だいたいあってる

113 :153社 明治ゼロ。・゚・(。つ∀≦。)・゚・。ギャハハ!:2014/10/14(火) 16:37:32.08 ID:qDLdrlBq0.net
2014年 全153社 企業別 新卒者出身大学ランキング

大手企業で幅をきかす大学はどこか──。
それを知る一つの手段として、社長の出身大学や企業の所在地と照らし合わせると、
外からはうかがい知れない各業界・企業の内情が見えてこよう。 ( 週刊ダイヤモンド 2014年10月18日号)          
ttp://dw.diamond.ne.jp/category/special/2014-10-18

資生堂 社長 魚谷 雅彦 同志社大文学部
京セラ 社長 山口 悟郎 同志社大工学部
ヤフー 社長 宮坂 学 同志社大経済学部
帝国ホテル 社長 帝保 英弥 学習院大経済学部
ソニー 社長 平井 一夫 国際基督教大教養学部 
キャノン 社長 御手洗 冨士夫 中央大法学部
日本通運 社長 渡邊 健二 中央大法学部
スズキ 社長 鈴木 修 中央大法学部
凸版印刷 社長 金子 眞吾 中央大法学部
オリエンタルランド 社長 上西 京一郎 中央大文学部   
産業経済新聞社 社長 熊坂 隆光 中央大法学部
損保保険ジャパン日本興亜 社長 二宮 雅也 中央大法学部
小学館 社長 相賀 昌宏 中央大大学院文学研究科
JTBグループ 社長 高橋 広行 関西学院大法学部
電通 社長 石井 直 上智大外国語学部
りそなグループ 社長 東 和浩 上智大経済学部
YKKグループ  社長 猿丸 雅之 上智大外国語学部
キューピー 社長 三宅 峰三郎 上智大理工学部
リコー 三浦 善司 上智大大学院経済学研究科
博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ
   社長 戸田 裕一/大森 壽郎 一橋大社会学部/上智大文学部
セブン&アイホールディング 社長 村田 紀敏 法政大経済学部
日清食品 社長 三浦 善助 法政大経済学部
アサヒビール 社長 小路 明善 青山学院大法学

114 :名無しなのに合格:2014/10/15(水) 13:00:37.09 ID:jLPjMnai0.net
どこも普通に頭いいんだねっていわれておわり。そんだけだよ。

115 :名無しなのに合格:2014/10/15(水) 19:04:48.61 ID:kyZZdPYY0.net
関西だと多少複雑

京都の大衆・・・東京>阪神>同志社市府≧立命=マーチ>関学関大=マーチ
神戸の大衆・・・東>京>阪神>関学同志社市府>立命関大=マーチ
大阪の大衆・・・東京>阪>神>市府>同志社=マーチ≧関学=マーチ≧立命=マーチ≧関大=マーチ

※一般人はマーチは明治と青学以外はよくわかってない
学習院は名前は知ってるがレベルは知らない
【同志社】の前後にお利口の壁、【関大】の前後にアホの壁がある

京大・・・上智>同志社>関大関学立命=マーチ
同志社・・・早慶≧同志社>関学立命=マーチ≧関大=マーチ
立命・・・早慶≧国関など立命上位≧同志社≧立命≧関学=マーチ>関大
関学・・・関学理系≧同志社≧関学≧立命=マーチ>関大=マーチ
関大・・・同志社立命関学=マーク>関大=法政

個人差があるが大体こんなもの

116 :名無しなのに合格:2014/10/16(木) 02:45:20.48 ID:/p/weAwO0.net
市府が同志社ごときに並ぶ訳ないだろ?
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yomiuriw.html

同志社(法) 2-59 大阪市立(法)
同志社(経済) 6-64 大阪市立(経済)
同志社(経済) 2-20 大阪府立(経済)
同志社(工) 1-152 大阪市立(工)
同志社(工) 5-226 大阪府立(工)

117 :名無しなのに合格:2014/10/17(金) 06:02:40.97 ID:V612YT8z0.net
>>1





なーにが「民間就職は」だよw  偏差値詐欺の軽量私大は難関国立大にへばりつくスネ夫そのものw

マンモス私大は私大専願・推薦・AO入学だらけ。
母数が大きいから就職実績がいいように見えるが、学生総数で割った就職率で出せば勝負は明らか。





2009年度入学辞退率

        合格   辞退    率
慶應義塾  9995  5899  60% ← ★大量入学のスネ夫軽量未熟大は上位合格者から入学辞退されまくりw 
早稲田大 18300 12640  69%
横浜国立  1748  256   14%
千葉大学  2356  219    9%









.

118 :名無しなのに合格:2014/10/20(月) 13:14:54.98 ID:Ow1ImyTM0.net
>>115
ぜってーそんな複雑なわけねーよw
マーチ?東京の有名私大でそこそこに賢いんだろ。これだけ。そんなどこがどーでまで頭にないw

119 :名無しなのに合格:2014/10/22(水) 10:41:52.34 ID:MIyrHP4Wi.net
理系でMARCH行く奴の気が知れない
机上で研究が完結する学科ならいいのかもだけど

120 :名無しなのに合格:2014/10/22(水) 12:15:31.56 ID:/EaFWdGk0.net
理系はマーチじゃないんで。

121 :名無しなのに合格:2014/10/22(水) 18:10:11.38 ID:Pgd3Sc/P0.net
バブル期のオッサンと爺さん若者世代で評価に天地の差があるよな。
今のマーチは雑魚扱い。

122 :名無しなのに合格:2014/10/23(木) 09:11:49.28 ID:Al8LaErX0.net
じゃあ早慶で普通か少し頭いいくらいか。すげぇな。いまの奴らは。

123 :名無しなのに合格:2014/10/23(木) 22:59:13.00 ID:CW4XeauO0.net
今のMARCHの難易度は大学進学率20%台時代の日大未満だろ。
今のMARCHでは40歳以上の日東駒専を馬鹿にはできない。
ていうか40歳以上の日東駒専の方がはっきり格上。

124 :名無しなのに合格:2014/10/23(木) 23:12:34.86 ID:7mlm/Exi0.net
2014年【センター試験追跡調査】合格者平均 代ゼミ ※2014年受験生に追跡調査したもので実際の入試レベルです!
% ≪国公立大学 理工系前期 7科目≫ ※( )は教科数
90 東京・理一90.1、東京・理二89.5
89
88 京都・理87.5
85
84 京都・工83.5(判定3科)
83 東北・理82.6
82 東北・工81.6、東京工業・四類82.0、名古屋・理82.0、九州・理81.5
81 東京工業・一類80.7,三類80.9,五類81.1,六類81.3,七類80.5、大阪・基礎工81.0、九州・工80.8
80 筑波・理工80.2、お茶の水女子・理80.1、東京工業・二類79.5、九州・芸術工80.2
79 北海道・総合理系79.3、埼玉・工79.1、千葉・理78.6、横浜国立・理工79.1、名古屋・工78.6
78 筑波・情報77.9、神戸・理78.1、神戸・工77.6
77 大阪・工77.2、大阪市立・理76.7
76 埼玉・理76.0、千葉・工76.3、東京農工・工76.2、名古屋工業・工75.5、広島・理76.0
75 金沢・理工74.5、京都工芸繊維・工芸75.2、大阪市立・工74.9、岡山・理74.6 
74 首都大東京・都市教養73.8、名古屋市立・芸術工(6科)73.8、大阪・理(判定3科)74.1、神戸・海事科学73.5、岡山・工73.8、広島・工74.2 (首都大東京・システム(4)73.5)
73 電気通信・情報理工73.4、岡山・環境理工72.6、熊本・理73.1
72 横浜市立・国際総合科学71.8、静岡・理72.3、奈良女子・理72.1、熊本・工72.3
71 東京海洋・海洋工71.2、新潟・理71.0、新潟・工71.0、信州・理70.5、愛知県立・情報科学70.8、九州工業・工70.7 (静岡・情報(4)71.2)
70 岐阜・工70.4、豊橋技術科学・工70.1、三重・工69.7
69 茨城・理69.2、静岡・工69.1、和歌山・シス工69.1、愛媛・理69.2 (山口・工(3)68.9)
68 宇都宮・工67.9、富山・理67.6、信州・工68.3、九州工業・情報工67.7、長崎・工68.0、鹿児島・理67.4 (会津・コンピュ理工(1)67.7)
67 群馬・理工66.8、滋賀県立・工67.0
66 山形・理66.1、茨城・工65.7、長岡技術科学・工65.7、兵庫県立・工66.1、山口・理66.2、愛媛・工66.0、鹿児島・工65.8
65 弘前・理工65.0、岩手・工65.2、富山・工64.8、福井・工65.2、山梨・工64.9、徳島・工65.1、香川・工64.6 (岩手県立・ソフト情報(4)65.3、前橋工科・工昼(4)65.2)
64 琉球・理63.7
63 【7科目理系予想平均63.1】、(はこだて・シス情報(4)62.8、富山県立・工(4)63.1、岡山県立・情報工(4)62.7)
62 北九州市立・国際環境工62.0
61 福島・理工60.8、島根・総合理工61.0、高知・理61.2、佐賀・理工61.4 (広島市立・情報科学(4)61.2)
60 室蘭工業・工59.6、秋田・理工60.3、秋田・国際資源59.7、山形・工60.4、鳥取・工59.5
59 北見工業・工58.8、高知工科・シス工A58.9、大分・工58.7、宮崎・工59.0
58 高知工科・情報A58.0
57 高知工科・環境理工A57.0
56 秋田県立・シス科技56.1
55 琉球・工55.2
■センター得点分布表 http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html

※2014年入試 代ゼミセンターリサーチ42万人参加

125 :名無しなのに合格:2014/10/24(金) 10:18:32.60 ID:K4BN8sX30.net
>>123
おっさんニッコマ乙。今の早慶中下位学部だってバブル時代のマーチ未満だと思うが早慶は早慶。マーチはマーチ。ニッコマはニッコマ。駅弁は駅弁。どんな騒いでも不滅の真理。まぁ実際レベルは下がってるけどな。
甥っこがAO入試(笑)とやらで早稲田いっちゃう時代よ。かんがえられんわ。

126 :名無しさん:2014/10/25(土) 20:59:41.41 ID:WBGTLRwe0.net
日本の大学の実力度(上位5大学)
★現役大学生の実力度(難関国家試験による評価)
@ 司法試験  東大、中大、早大、慶大、京大
A 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、一橋大
B 国家公務員 東大、京大、早大、東北大、慶大
C 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
D 技術士試験 日大、京大、中大、早大、東大
★大学卒業後の実力度(実績数による評価)
@ 役員数(上場)慶大、早大、東大、中大、京大
A 社長数(上場)東大、慶大、早大、中大、京大
B 国会議員数  東大、早大、慶大、中大、京大
C 事務次官数  東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士  中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者   東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞   京大、東大、名大、東北大、神戸大

127 :名無しなのに合格:2014/10/25(土) 22:23:56.59 ID:nuZeQrcj0.net
>>90
小保方はともかくてょは関係ないだろいい加減にしろ

128 :名無しなのに合格:2014/10/26(日) 00:14:47.16 ID:0SlqI41j0.net
てょ最強だよ。イケメン口だけ番長w

総レス数 128
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200