2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東大理三か九医以外の旧帝医か医科歯科へ59

1 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 18:46:28.33 ID:S+Or4y050.net
立て!
立つんだ肛門!

2 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/05(水) 18:48:31.10 ID:nrD+PBHlO.net
>>1
立ったど〜!

3 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 18:52:51.61 ID:U4S/J/Au0.net
医者ってそんなに魅力的かな
ただ金を稼ぎたいだけなら他にも方法ありそうなもんだけど

4 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/05(水) 19:01:41.61 ID:nrD+PBHlO.net
>>3
人生金だけじゃないのよ。

5 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 19:13:53.10 ID:+CgGqCYO0.net
>>3
違うのよ

でも、医者になってそのあと本とかかえけばヤバい

6 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 19:52:20.85 ID:1a/AD1kN0.net
>>4
医者になれば彼女いない歴=年齢の肛門も結婚できるもんね。
それを信じて10年でも20年でも30年でも頑張るんだもんね。

7 :名無しなのに合格:2014/03/08(土) 01:40:07.23 ID:BhtOVqvk0.net
なんで肛門科なん?

8 :名無しなのに合格:2014/03/08(土) 09:57:08.80 ID:tyk7Q1u10.net
地理選択なら地名は正確に覚えろよ。

1000:肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY:sage:2014/03/08(土) 09:53:00.27 ID: Yo5469d4O
998〜1000なら真央ちゃん次回のピョンチョン五輪で金メダル獲得。

9 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/08(土) 10:04:29.30 ID:Yo5469d4O.net
>>2
やったやったスレが立った!
スレが立ったら〜俺は理三に受かる〜
>>4
お金じゃないのよ、お金じゃないのよ、人生金だけじゃないんだ!
それを言っていかないとダメだろお前!
>>5
エール出版で単独本書きたい。
>>6
来年合格して田中みな実に公開プロポーズしたい。
>>7
人工肛門に興味あるから。
>>8
時間なかったからしょうがない。
ちゃうの?

10 :名無しなのに合格:2014/03/08(土) 11:57:50.01 ID:xAIbr8kZ0.net
>>9
ピョンチャンオリンピックやで。

11 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/08(土) 12:28:10.21 ID:Yo5469d4O.net
>>9
よくわからないけど九大模試受けてない層が相当いたのかね。
模試の手応え通りなら真ん中ぐらいで受かっているはずだが。
面接あるせいで避けてる人が多いけど名医は答案に受験番号しか書かせないし岐阜と同じで差別ないと思うよ。
面接簡単だし心配ない。
名古屋のほうが福岡よりいいって。
>>8
>>10
ピョンチャンか。
真央ちゃん自力で頑張ってくれ!

12 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/08(土) 12:45:34.45 ID:Yo5469d4O.net
>>11
チャートBベクトル続きからシュポポポポー!
寒いのか暖かいのかどっちなんだフーフフフー!

13 :名無しなのに合格:2014/03/08(土) 14:34:40.76 ID:0LtV6CPz0.net
6784 名前:^^ ◆oDsr2P3fyk[] 投稿日:2014/03/08(土) 12:08:16 ID:AcXG9N52 [29/46]
落ちた
ネタでなくてマジで

6815 名前:^^ ◆oDsr2P3fyk[] 投稿日:2014/03/08(土) 12:11:15 ID:AcXG9N52 [31/46]
M1263
さすがにもう一年やる気力はない・・・

14 :名無しなのに合格:2014/03/08(土) 16:29:37.19 ID:W0MtoUZ60.net
ニコニコ絶対落ちると思ってたけど

15 :名無しなのに合格:2014/03/08(土) 17:33:26.10 ID:0LtV6CPz0.net
肛門はまたテレビか

16 :名無しなのに合格:2014/03/08(土) 17:44:58.11 ID:gA20tqrz0.net
肛門が受験を何年もダラダラと続けていられるのは挫折するまで勉強していないから

17 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/08(土) 18:23:55.03 ID:Yo5469d4O.net
>>12
うーん志田ベクトル面白いわかりやすいわな。
両方やろう。
独学で不利なんで。
>>13
ショックやったな。
旧帝医は厳しいね。
>>14
受かってると思ってたから驚いたよ。
確信持って落ちる予告してた人は煽りっぽくはないなとは思ったけど。
やっぱり体験してみないとわからないのかな。
>>15
梅野どこ行ったんや。
和田駄目だわ。
>>16
去年の今ごろはガックリ来てた。
今年は前向きに頑張るよ。

18 :名無しなのに合格:2014/03/08(土) 19:50:35.43 ID:xAIbr8kZ0.net
>>17
そうでもないよ。
去年も今年も似たような感じだよ。

172:肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :sage:2013/03/07(木) 21:55:37.96 ID: pNNMpL4qO
>>169
幾多の屍を越え、
最後に生きて立っているのは俺なのさ。
>>170
志田未来か市川由衣と結婚したい。
>>171
確実に前に進んでいるよ。

209:肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu:sage:2013/03/08(金) 18:11:00.31 ID: 2giPVztdO
>>206
やらない分野を無くすのが今年の目標。
数学半分やって終わるとかは今年はなし。
全部やる。
全範囲やる。
来年理三に受かりたいんや!

19 :名無しなのに合格:2014/03/08(土) 20:39:02.19 ID:D5H1f5GaI.net
公開プロポーズ(笑)
楽しみにしてるわ。男に二言はないよね
恐らく後悔プロポーズになると思うけど

20 :名無しなのに合格:2014/03/08(土) 21:06:57.21 ID:W0MtoUZ60.net
頭の悪いやつは答案にそれが出る

21 :名無しなのに合格:2014/03/08(土) 21:15:21.30 ID:WOWSyB8N0.net
人工肛門には興味ないんでしょ?

623 :肛門科志望Lv.3 ◆83lolr9HdTCu :2011/01/29(土) 16:36:35 ID:vQ72QDurO
>>621
貯金0。
肛門科志望はネタ。
ぶっちゃけなんでもいいよ。
無難に内科とかって感じでしょ。

ちなみにまだ携帯の電池あった。
もうちょいで切れる。

22 :名無しなのに合格:2014/03/08(土) 21:45:30.47 ID:xAIbr8kZ0.net
人工肛門に興味がある、ってのまで含めてネタ。
人工肛門は肛門科で扱わないし。
本当に人工肛門に興味があるのなら看護師になった方が扱うし。

23 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 07:54:11.70 ID:D67zPpxM0.net
>>17
むしろ今年の方が受験が終わってだれているように見えるのだが、大丈夫か?
オープン戦が始まったから野球観戦はしょうがないけど、それ以上にだらだらしてないか?
せめて2ちゃんねるでだけでも、もっと勢い出そうよ。

24 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 09:50:58.11 ID:66Jc59Lu0.net
>>20
なぜそんな当たり前のことをドヤ顔で書き込んだ?

25 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 09:52:47.44 ID:DpF8cLA80.net
野球観戦がしようがない?
なめてんのか

26 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 10:01:02.81 ID:DpF8cLA80.net
現実が直視できない
あるいは直視しても解釈が著しく間違っている
医者として必要な資質が全くないですな

肛門が医者になれば確実に患者を殺す
肛門が医者を目指すこと自体犯罪に近い

ジ

27 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 10:11:24.50 ID:xKWxI6YcI.net
中高一貫教育受けて医学部志望の連中は小学校からガリ勉してる
再受験や仮面浪人や太郎は人生懸かってるから命懸けで勉強してる

一方、その頃肛門は呑気にテレビ中継を観ているのであった。

28 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 10:32:59.11 ID:Nx9YEC2r0.net
肛門はテレビを見ようと見まいと結果は変わらないから、
テレビを見て楽しい人生を過ごした方がいい。
テレビを見ずに勉強したら肛門が医学部に合格するなんて考えている人いるの?

29 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 10:40:02.08 ID:DpF8cLA80.net
肛門は知識インプット量と忘却量がすでに平衡に達している
すなわち同じペースでインプットしていっても何年経とうが不合格

dN/dt=k−mN のグラフをイメージできるかい?そういうことだ

30 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/09(日) 10:58:17.48 ID:+WgAyLUiO.net
>>17
昨夜ジョギング完了。
ニコニコ氏引退しないで欲しい。
でもそうなったら俺が伝説作るしかないか。
>>18
やってる内容は違う。
だって新課程だし坂田物理はあるしね。
>>19
ナイナイの番組とかにメールしてもシカトされそう。
>>21
あるよ。
でもマイナー科かな。
医学部入ってから決めるよ。
>>23
だれてはいない。
でも直前期みたいな感じではない。
段々ペースは上げたい。

31 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 11:00:01.48 ID:xKWxI6YcI.net
肛門は変数分離型の微分方程式くらいは解けるよ
去年教科書でやったし

32 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 11:15:35.79 ID:OJMueFz80.net
肛門は、何才で何浪なのですか?去年もこんなスレを見た気がする。

33 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/09(日) 11:20:45.13 ID:+WgAyLUiO.net
>>30
自分でやるしかないな。
俺がやるしかない。
伝説は俺の後にできる。
真央ちゃんにもニコニコ氏にも託さない。
俺はやるぜフーフフフー!

34 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 11:22:44.09 ID:DpF8cLA80.net
マイナー科?ふざけちゃいけない
メジャーもメジャー、大腸肛門外科の一角だろ

35 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 12:54:26.31 ID:DpF8cLA80.net
肛門は何も進歩していない
以前11〜19を平方した値を覚えろといったが
どうせやってないんだろ?

36 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 13:44:40.00 ID:EzQAWYZy0.net
今日は合格発表の日だね。
通知は届いた?
受かってるといいね。

37 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 14:14:28.03 ID:DpF8cLA80.net
不合格は確定してるが開示点数が気になる

38 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 15:30:32.29 ID:oDCwm6vq0.net
現在の肛門は不合格通知が届いて、今後について両親と相談中なのだろう。

39 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/09(日) 16:40:41.12 ID:+WgAyLUiO.net
>>33
チャートのベクトル続きからシュポポポポー!
梅野やはりいいな。
頼むからもっと使ってくれよ和田。
>>34
耳鼻科とか。
>>35
やらねえよそんなの。
>>36
逆に受かってたら怖い。
>>37
今日配送して明日か明後日かねえ。
>>38
今見たが何も来てない。

40 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 17:07:58.25 ID:DpF8cLA80.net
独学で全く成果出てないのに
受かった人の助言を無視するんだね 馬鹿だねえ

41 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 17:15:18.64 ID:DpF8cLA80.net
肛門には耳鼻科を含め外科は無理だって
マイナー科なら精神科か放射線科か病理にしとけ

42 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/09(日) 18:11:11.00 ID:+WgAyLUiO.net
>>39
チャートUへシュポポポポー!
ニコニコ氏東大模試参入か。
オープンか実戦やな。
遂に大学別模試直接対決の実現やな!
>>40
独学はしんどいが独学で頑張る。
>>41
内科か耳鼻科まで。
外科は一応様子見てから。
眼科皮膚科精神科は意地でもやらない。
ERなら興味ある。

43 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/09(日) 19:31:39.92 ID:+WgAyLUiO.net
>>42
つーかやっぱりニコニコ氏引退か。
みんな去っていくなあ。
俺は受かるまで頑張るぜ。
将軍様の足跡を辿る。
伝説の騎士ロト将軍の足跡を辿るドラクエみたいなもんだ。
リアル医学部医学科クエストや!

44 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 19:56:48.91 ID:tyabVv6/0.net
旧帝に惜しい所で落ちた人は、傍から見たら次の年には旧帝医かもしくは志望落として駅弁医なら受かるのにもったいない
と思うけど、本人は精いっぱいやって砕かれたから次の年への気力が無いんだよな。
みんなそのぐらい全力でやってるんだよ。お前と違ってな。
お前みたいにまた来年、また来年なんて軽く考えていない。

45 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 20:40:30.93 ID:xKWxI6YcI.net
駿台全国模試は受ける?

46 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 20:43:53.73 ID:ooJQfuKwO.net
肛門には自信を持って受験止めたほうがいいといえる
煽りとかじゃなくて
客観的に冷静に判断して
心の底から
99.999999999999…%永久に受からないといえるからね

47 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 20:54:54.23 ID:oDCwm6vq0.net
東大生だけど質問ある?スレにこう書かれてたよ。

=========================
606 名無しなのに合格 UTjF/Xa90 2014/03/08 18:40:52.92
--------------------
>>601
社会治安の維持という面では良い事だと思う
まだ若いなら現実との折り合いを付けさせてやった方が良いが、
年齢的に取り返しがつかないところまで来てしまった場合は
死ぬまでそのまま叶うことのない夢に浸らせてやった方が良い
既に社会における居場所を失っている高齢無職から夢すら奪ってしまったら、
最近増えてきている無差別殺人や殺人未遂の様に社会を憎み刃を突き立てる結果になりかねない
それは本人にとっても社会にとっても不幸だ

48 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 21:30:14.30 ID:ooJQfuKwO.net
つまり肛門は犯罪者予備軍というわけだな

49 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 21:52:15.52 ID:ooJQfuKwO.net
肛門はセンターの得点カスだし
二次試験の答案も採点するまでもなくチラ見しただけで到底合格ラインに達するものではないとわかる

大学側からしたら肛門みたいなフリーター多浪野郎なんて是非落としたい存在だろうが
すでに不合格にする理由が上記のごとく十分なんで
圧迫面接なんてやる必要がない
圧迫面接はやってる面接官にもストレスなので
やらなくてすむならそれにこしたことはない
それに変に圧迫面接で刺激して犯罪起こされて
◯◯大学の面接で〜〜言われてついカッとなってやった
とか言われた日にはたまったもんじゃないからね

50 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/09(日) 21:52:55.54 ID:+WgAyLUiO.net
>>43
チャートU二項定理シュポポポポー!
>>44
勉強好きじゃないんだろうね。
慶医様のスレにいた理三受かった人みたいにならないといけない。
燃え尽きることのない情熱というかね。
執念というか。
勉強ってテレビゲームより面白いじゃん。
>>45
模試はほぼ全部受けます。
>>46
来年は合格するよ。
>>47
東大生って傲慢な人多いよね。
何様なんだろう。

51 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 21:53:05.32 ID:oDCwm6vq0.net
>>48
肛門自身も自覚してるよ。
肛門から医学部受験を取り上げたら、本当に犯罪に走る。

279:名無しなのに合格 :sage:2011/06/18(土) 15:07:14.38 ID: zH0nUtKB0
>>275
肛門も医学部が無理なのはわかっているけれど、それを現実として直視すると
精神的におかしくなってしまうから、現実逃避して心のバランスを取ろうと
しているのだよ。うまく心のバランスを取れずに殺人を犯してしまったケースは
秋葉原事件など報道されている通り。ここに書き込むおかげで、肛門は凶悪
犯罪に手を染めずに済んでいるのだから、そんなに追い詰めずにそっとして
おいてあげようよ。

282:肛門科志望Lv.16 ◆83lolr9HdTCu :sage:2011/06/18(土) 15:32:38.59 ID: 0V8X6UUUO
>>279
犯罪者予備軍の自覚はあるよ。
ただし、医学部に入学することが社会への最大報復となる。
いわゆる昇華ってやつ。
ジャンバルジャンもそうだっけ?

52 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 21:56:28.12 ID:oDCwm6vq0.net
>>50
その書き込みは東大生の人のじゃないよ。
本物の東大生は傲慢な人は少ないよ。
賢い人に囲まれて生活しているから、あまり自分が賢いなんて思わなくなるよ。

今年は模試をたくさん受けるんだね。
前に肛門が言っていたように、新課程になるから、新しい分野がどんな風に
出題されるのかは知っておく方がいいよね。
模試にお金もかかるけど、クソクソバイトとともにがんばれー。

53 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 22:52:03.28 ID:xKWxI6YcI.net
旧帝医学部目指すなら駿台全国模試で指名掲載目指さなきゃね

54 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 23:21:14.51 ID:U75CpEAg0.net
学力的には合格の可能性があったニコニコが散ったか。
再受験や多浪、社会人入試で医学部に入った連中が留年したり国試に落ちまくっている事が各大学で問題になってる。
高齢受験生への風当たりは強くなってきてるが上位20%ぐらいに食い込めばさすがに落とされないはず・・・。

55 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/09(日) 23:24:52.38 ID:+WgAyLUiO.net
>>50
二項定理の計算エグいな。
>>49
答案コピーは膨大だからしてないと思う。
面接室はたくさんあってどの部屋になるかはその場で決まる。
つまり全受験生のデータは全面接室に配布されていると考えられる。
思い返すとセンターの点数データは見てたかもしれないと思った。
勘だけどね。
9割以上取ってたら圧迫してくるかな。
面接は好きだから頑張るよ。
>>51
まあいじけて暮らしますよ。
犯罪するほど元気がない。
記者会見はやってみたい。
煽ってきたクソ馬鹿記者にブチ切れしてみたい。
>>52
口調が偉そうな人が多い。
威張っているというより、そこはかとなく上から目線なんですよ。
>>53
最初は無理かな。
とりあえず受けますよ。

56 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 23:28:07.11 ID:d1KK14Sk0.net
佐村河内肛門
医学部受験生と欺いてきた人生

57 :名無しなのに合格:2014/03/10(月) 00:51:40.91 ID:j0yc0DP0O.net
肛門の母
「あの子は昔から嘘つきだった」
肛門
「名誉棄損で訴えます」

58 :名無しなのに合格:2014/03/10(月) 01:32:17.74 ID:sTFUXLDa0.net
センター英語満点は嘘か本当か?

59 :名無しなのに合格:2014/03/10(月) 02:16:58.17 ID:gkCIFFeZ0.net
二項定理忘れた
テイラー展開みたいなやつ?

60 :名無しなのに合格:2014/03/10(月) 07:02:11.78 ID:xmxtOPzn0.net
>>55
やっぱり面接は怖がるほどじゃなかったね。
それがわかったのは今年の受験の収穫だね。
あとは学力だけだね。

61 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/10(月) 12:55:51.94 ID:s2EsR0k5O.net
>>55
チャート多項定理からシュポポポポー!
>>54
そんな問題聞いたことない。
記事にでもなったの?
>>56
センター試験の優遇措置とかどうなんだと。
>>57
理三合格したら、絶対無理って言ってた連中は覚悟して欲しい。
>>58
初の満点だよ。
発音アクセントで落とさなければ毎回満点って感じ。
>>59
テイラー展開知らないけど似てるかな。
>>60
面接自体は大したことないけど、実際の運用はわからないけどね。
年齢差別という点では結構な経歴があれば合格、無職フリーターみたいなのはハネる、って方針ならいくらでもできるわけだから。
まあそれならもっとしつこく突っ込まれて圧迫感が出てくるから今のところ白っぽいけどね。

62 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/10(月) 14:26:33.38 ID:s2EsR0k5O.net
>>61
いや〜白チャートとレベルが違うわ。
白チャートやっててこう捻られたら解けないな、って思った問題がそのまま出てる。
ひねりを思いつく俺も凄いけどな。
来年は理三に受かりたいんや!

63 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/10(月) 14:54:26.33 ID:s2EsR0k5O.net
>>62
白チャートと同じ問題に見えても計算重いわ〜
理三受かった人も逃げ出す重さやヒーヒヒヒー!

64 :名無しなのに合格:2014/03/10(月) 15:37:51.82 ID:j0yc0DP0O.net
肛門がやってる問題は絶対に大した計算量じゃない

なにか勘違いしているかもしれないから
問題をここに書いてみたら?

65 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/10(月) 15:40:25.50 ID:s2EsR0k5O.net
>>64
(1+X+X^2)^8
におけるX^4の係数を求めよ

66 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/10(月) 16:03:21.32 ID:s2EsR0k5O.net
>>63
うーむ正解だと思ったら途中ミスってて以下ドボン。
フーフフフー!

67 :名無しなのに合格:2014/03/10(月) 16:43:44.70 ID:3vmyhGPk0.net
一般項は(8!/(8-b-c)!b!c!)x^(b+2c)
(b,c)=(0,2),(2,1),(4,0)の時の係数足せばいいから
8!/(6!*2)+8!/(5!*2)+8!/(4!*4!)=4*7+4*7*6+7*2*5=2*7(2+12+5)=7*38=266

>>64の推測は正しい

68 :名無しなのに合格:2014/03/10(月) 17:06:27.99 ID:xy7YnWMh0.net
理3受かった人ってこの程度で逃げ出すほどバカなんだな…

69 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/10(月) 17:36:34.72 ID:s2EsR0k5O.net
>>68
その人は青チャートの演習問題やらなかった理由として計算ばかりだからだと言ってた。
例題と練習は多分全部やったかな。

70 :名無しなのに合格:2014/03/10(月) 17:42:42.56 ID:gUabskHP0.net
ジョーが東大受かったって

71 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/10(月) 18:24:57.26 ID:s2EsR0k5O.net
>>70
ジョーさんおめでとう!
やったね!

72 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/10(月) 18:32:13.59 ID:s2EsR0k5O.net
>>66
後期山梨医E判去年の要項で調べたら寒気したわ。
最低点越えて面接落ちとか山梨でもあり得るのか。
ブログの人は筆記駄目だったからアレだが。
岐阜も集団の後に個別に呼び出して面接やったみたいだし。
知らなかったらパニくるな。
集団討論で終わりかと思うもんねえ。
>>67
正解かな。
その解き方よくわからんが。
それ例題だから練習はもっと計算面倒くさいよ。

73 :名無しなのに合格:2014/03/10(月) 19:01:07.00 ID:oIuanWMM0.net
計算量多いどころかただの基本問題でワロタ

74 :名無しなのに合格:2014/03/10(月) 19:07:13.70 ID:KtXiucPRI.net
面接で何聞かれた?
ほとんど雑談だと思うけど

75 :名無しなのに合格:2014/03/10(月) 19:08:37.38 ID:oIuanWMM0.net
8C2+8C1・7C2+8C4=28+168+70=266
ほとんど暗算で解答可能な件

マジレスするとこれで計算大変とか言ってたら相当ヤバいよ

76 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/10(月) 19:08:52.35 ID:s2EsR0k5O.net
>>72
よし、俺も元気出てきた。
エクササイズィズすっとばして例題+練習をガンガン行くで!
>>73
もっと大変なのあるから。

77 :名無しなのに合格:2014/03/10(月) 19:13:26.22 ID:oIuanWMM0.net
その理三合格者は計算ばかりで得られるものが少ないから他の勉強に時間を回したってことじゃなくて?
普通の受験生は肛門と違って無期限じゃないからさ

78 :名無しなのに合格:2014/03/10(月) 19:15:57.70 ID:3vmyhGPk0.net
もっと○○なのあるもんて子どもみたいな言い訳だな。

肛門は子どもの悪い所(自己中、未熟)と大人の悪い所(頑固、傲慢)を併せ持っているね。
子どもの良い所(素直、吸収力)も大人の良い所(知識、経験)も持っていないのに。

79 :名無しなのに合格:2014/03/10(月) 19:30:03.44 ID:rueIwB560.net
無職DTひきこもり40歳の肛門は医学部に入って
馬鹿にされた女を見返したいだけなんだよね

80 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/10(月) 21:31:09.31 ID:s2EsR0k5O.net
>>74
どんな医者になりたいですか?
みたいな感じ。
なぜうちの大学を?
とは訊かれなかったのが印象的かな。
意地悪な質問が全くなかった。
まあでも具体的に色々訊かれたかな。
正直に全部答えた。
これからどんどん来るかと思ったらいきなり終わって、部屋を出たら他の面接室の人もほぼ同時に終了してた。
でも山梨は似たような感じで×つけられたみたいだね。
改めて要項をチェックしたら面接の評価は確実に存在するみたい。
ただし開示はできない。
山梨はEかどうかは開示で確認できるわけだけど。
どうなんだろうなあ。
基本的には筆記試験で合否は決めるけど、特に問題ありの場合は会議で話し合うとかそんな感じかと推察されたよ。
チェック項目がいくつかあって全部×なら様子を訊くとか?
まあわからないけど。

81 :名無しなのに合格:2014/03/10(月) 21:34:36.41 ID:+A7WKRuO0.net
面接の時の服装はどうしたの?
高校生は制服だった?

82 :名無しなのに合格:2014/03/10(月) 22:01:33.17 ID:KtXiucPRI.net
>>80
なるほど参考になったわ
ありがとさん

83 :名無しなのに合格:2014/03/10(月) 22:21:15.77 ID:gUabskHP0.net
肛門の歳だと確実に調査書は発行されないけど、高校に証明書類もらいに行くときどうしているの?

84 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/10(月) 23:11:22.51 ID:s2EsR0k5O.net
>>76
ジョギング完了。
寒いなあ。
フーフフフー。
>>75
一ヶ所ミスして間違えたり大変だよ。
>>77
そういうこと言ってた。
でも計算が嫌いなだけじゃないかな。
>>78
素直っぽく振る舞ってる。
雰囲気素直。
>>79
そうでもないんだよね。
>>81
高校生は制服。
浪人生はスーツ。
私服もチラホラいた。
オフィスカジュアルみたいな微妙な服装の人もいた。
私は制服以外のどれか。
>>82
来年は決めよう!
>>83
どうしているんだろうね。

85 : 【東電 77.8 %】 :2014/03/10(月) 23:12:03.20 ID:SsfpaUAL0.net
計算漢字ドリルからやりなおせ

86 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 06:11:13.39 ID:6YenbxxoO.net
二次の得点開示期待

合格最低点の50%とれてなかったら一生無理だよ
さすがにそんくらいはとれてるか

87 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 07:18:21.17 ID:6YenbxxoO.net
二項係数の性質を極めろ

88 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/11(火) 09:20:09.76 ID:z1VNsv9GO.net
>>84
凄い寒いな。
フーフフフー。
>>85
やるよ。
>>86
取れてない。
>>87
頑張るよ。

89 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/11(火) 11:04:18.35 ID:z1VNsv9GO.net
>>88
チャートU二項定理続きからシュポポポポー!
ジョー氏東大文Iに受かってホントによかったよ。
前に私が地学押ししてたしまさかの地学難化で申し訳ない気持ちだった。
世界史と日本史がずば抜けてるんだろうな。
数学は文系じゃメインじゃないからね。
ある程度自分の好きにやってて問題ないとは思ってた。

90 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/11(火) 11:39:51.67 ID:z1VNsv9GO.net
>>89
面接フェチとしては医科歯科も捨てがたいが京医もよさそうだな。
ただしアバウト採点通過のための2次数学高得点が必須だな。
20分ぐらい屁でもない。
1時間ぐらい徹底討論するぐらいのスタミナはあるぜ。

91 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 15:13:21.64 ID:xoVAe3tK0.net
京大の数学で170/200取って工学部行ったけど、肛門に京大数学は無理だと思う

素の理解力も相当悪い上に勉強法もこの上なく非効率的

92 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/11(火) 15:54:03.88 ID:z1VNsv9GO.net
>>90
チャートBベクトルへシュタタタタター!
>>91
京医行けるかもしれないから頑張るわ。

93 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 16:05:42.28 ID:Wj/p/pcc0.net
小保方、佐村河内、肛門
この三人に共通する事は何?

94 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/11(火) 18:04:22.32 ID:z1VNsv9GO.net
>>92
ベクトルベクトルフーフフフー!

95 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 18:44:22.12 ID:BxDKd0eV0.net
(1)速さと速度の違いを述べよ。

96 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 18:57:02.66 ID:6YenbxxoO.net
ジョーがどんなやつか知らないが
東大受かるやつが勉強面に関して肛門のアドバイスを取り入れるわけないだろ
地学をすすめて申し訳ないとか馬鹿じゃないの?

97 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/11(火) 19:12:55.80 ID:z1VNsv9GO.net
>>94
ベクトルの成分フーフフフー!
>>95
速さはスカラー
速度はベクトル!
>>96
文系は地学いいって何度も言ったけどやっぱり地学がベストだから後悔はない。
今年は生物も難化したしな。
物理や化学は論外やし。

98 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 20:09:38.80 ID:OOS3PSxm0.net
>>97
いつの間にか数学IIとか数学Bになってるけど、教科書は全範囲終えたの?
いつもそうやって最後まで終わる前に他の参考書に移って、
「全範囲終わっていない」って言っているんだけど、わざと?

99 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 20:39:16.76 ID:5I2GeIBF0.net
肛門は家が金持ちで英語が凄い出来るんだから、東京外大に進学して語学研究者になりなよ。

100 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 20:42:08.33 ID:QgBSlC/x0.net
しっかり問題を理解してると仮定して、肛門が成績伸びないのは復習がしっかりできてないからだと思うよ。
http://i.imgur.com/W3cJGAO.jpg
上の画像は忘却曲線と言われるものだが、一日経つと勉強した内容を殆ど忘れてしまうんだ。
だから、チャートなら章末問題があるからしっかり覚えているか不安になったら章末問題で復習してみるといい。
俺の知ってる勉強できる人は進みが遅いんだけど、一つ一つ物事を理解して覚えていっているからなんだろうね。

101 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 21:30:48.99 ID:6YenbxxoO.net
残念ながら肛門はほとんどなにも理解できていない

最近やってた二項定理もさっぱりだろう


1≦k≦n-1なるすべての自然数kについてnCkが偶数であるためのnが満たすべき必要十分条件を求めなさい。

とか

nが偶数ならばnC1〜nC(n-1)の最大公約数は1または2であることを示せ。

とか肛門は手も足も出まい

102 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 21:36:10.39 ID:6YenbxxoO.net
ちょっとレベルを落として
3^(2014)の下三桁を求めなさい

も分からないんじゃないか?

103 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/11(火) 22:37:52.66 ID:z1VNsv9GO.net
>>97
ベクトルの成分と内積通過中。
来年理三に合格して人類首席を驚かせたい。
>>98
新課程はIAUBの教科書は章末問題を除き全部やってある。
チャートをやりながら参照することもあるがチャートに全説明出てるし。
新課程Vの教科書はツーウェイでやって終えたらチャートもツーウェイで始める。
まあ全範囲やれるけど難しい問題演習は後半になるから間に合うかどうかは微妙。
新課程の新数演は秋に出るからどうせそれまでやれないけど。
>>99
くだらない。
>>100
いい感じ、ペースで似た事柄を復習できないか研究してる。
>>101
手も足もオッパッピー。
>>102
考えない。

104 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 22:46:29.36 ID:vhyI7gy1I.net
今年はスタートから好調だから来年徳島あたり行けるん違う?
やはり、英語で安定して高得点を取れるというのはかなりの強みだと思う

105 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/11(火) 23:34:37.41 ID:z1VNsv9GO.net
>>103
ベクトルベクトルフーフフフー。
>>104
徳島とか面接落ちのイメージしかないけどね。
まえーに徳島真面目に受けようと思ってたことがあったけど。
まあセンター取れないと自然に受けないで終わるわけだが。
医学部医学科ってのは簡単なところはないんだよね。
優勢だと思っても煮詰まってくると結局は将棋みたいにギリギリの終盤戦になって勝つか負けるかは最後までわからない。
結局は似たような戦力での勝負になるからねえ。
最後は勢いや運が必要になるね。

106 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 23:36:06.59 ID:+ujSNjuy0.net
難しい
肛門には無理

rを0≦r≦2^l-1なる整数、lを非負整数とすれば
m=2^l+rは任意の自然数をあらわす

mCn
=(2^l+r)Cn
=(2^l+r)(2^l+r-1)…(2^l+r-n+1)/((n)(n-1)…1)
特にn=r+1のとき
(2^l+r)C(r+1)
=(2^l+r)(2^l+r-1)…(2^l)/((r+1)(r)…1)
ところでk<2^lのとき2^l+kとkのもつ素因数2の個数は一致するので
結局(2^l+r)C(r+1)がもつ素因数2の個数は
2^lとr+1がもつ素因数2の個数に一致する
1≦r+1≦2^lより(2^l+r)C(r+1)が奇数になるのはr=2^l-1のとき、すなわちm=2^(l+1)-1のときのみである

逆に
m=2^p-1(pは自然数)のとき
mCn=(2^p-1)(2^p-2)…(2^p-n)/(n・(n-1)…1)
のもつ素因数2の個数は
2^p-kとkのもつ素因数2の個数が一致することに注意すれば
0となる
したがって
m=2^p-1(pは自然数)であることと
mCnが任意のnで奇数になることは同値である

ここで
(m+1)Cn=mC(n-1)+mCnより
mCnが任意のnで奇数ならば
(m+1)Cnは1〜mなる任意の自然数nで偶数である

逆にmCnが任意のnで奇数でないならば
mC0が奇数であることに注意すれば
(m+1)Cn (nは1〜m)のうち奇数なるものが存在する

結局
mCnが1≦n≦m-1なるすべてのnで偶数

(m-1)Cn すべてのnで奇数⇔
m=2^p

107 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 00:23:36.37 ID:C2D6xrdS0.net
>>106
これを解ける受験生が何人いるか…
どこの問題?

108 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 06:39:17.29 ID:Q1shQDRS0.net
>>103
肛門は「間に合うかどうかは微妙」は、間違いなく間に合わない。
今からそんなこと言ってたんじゃ、来年も間に合わなくて本番にのぞむの確定やん。
肛門の見通しって、全然その通りに実行されないんだから。
本気なら、今から全力ダッシュだ。かんばれ肛門。

172:肛門科志望Lv.14 ◆83lolr9HdTCu :sage:2011/05/20(金) 16:10:06.34 ID: RIvRRYP+O
>>171
2次関数の章の直前まで来た。
2次関数をじっくりやり切ったところで今月が終わりそうだ。
Iの三角比以下Aの最後まで、意外にすんなりいけそうな気もしている。
6月一杯で行くとして、7月にIAの総復習ができるのではないか、と思う。
そうなると、8〜11月がIIBをやることになり、センタープレまでには数学の範囲はカバーできそう。
ただし、IIICは11月〜2月までギリギリ間に合うかどうか、といったところか。
やさ理とか全くやれないな。

109 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 07:24:00.54 ID:21TKs1jlO.net
>>107
1999の前期東大理系数学を改変したもの
原題はすべて奇数となる条件を求めるもので
(1)にm=2^lのとき、mCnが1≦n≦m-1なるすべてのnで偶数であることを示せという誘導があった


パスカルの三角形を実際に書き出してみると
答えの予想をたてるのは簡単
(実際答えを求めるだけなら高校入試でも出題される)
パスカルの三角形をじっくり観察して
列全体を相手にするのは難しい
→列の真ん中が奇数になるのが、すべて奇数の列のときのみ
→まずは列の真ん中を相手にすればよい
というのに気づけるかどうかが難しい
気づければ真ん中が奇数であるという必要条件をまず求めてから十分性へという流れは自然だろう
なお結論がm=2^lとわかっているときにm=2^l+rというように一般性を失わない範囲で結論に近い形であらわすというのは
よくやる必須手技なのでこれもポイントとしてつけ加えておく
(たとえば三次の整式が(x-α)で割りきれることを示せといわれたら、整式をQ(x)(x-α)+ax^2+bx+cとおくのはよくやるパターン)
また、n^k±rでrがn^kよりも小さいとき
n^k±rがもつ因数nの個数はrのもつ因数nの個数に一致する
というのは常識にしておきたい
>>101の下の問題も2009の東大の問題だけどだいぶレベルは落ちる

0=(1-1)^n=-nC1+nC2…-nC(n-1)+2
ゆえに
nC1-nC2…+nC(n-1)=2
したがって
nC1、nC2、…、nC(n-1)の最大公約数をmとすると整数lを用いて
lm=2
ゆえにmは1または2

110 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/12(水) 10:38:20.39 ID:bdyWBgyRO.net
>>105
とりあえず内積やってVの教科書二股やりしてから坂田物理やな。
志田ベクトルもやりたい。
勉強やるぜ!
>>108
この時期からやってるから範囲的にはなんとかなりそうだけどね。
それでとりあえずどれだけ取れるかがはっきりしてしまう。
なるべく早めに難しい問題集に取り掛かりたいし、どこまで深められるかってところだね。
参考書のラインナップとしては今後増えていくので必要十分だろうね。
名医とか九医スレ見てると合格者は定番の参考書ばかり挙げている。
そんなに大量にこなしてないみたいだし。
ニコニコ氏の予備校不可欠理論はなんだったのかと思う。
俺は物量作戦+模試大量受験で戦う予定。
>>109
名医ってそこらへんのを改変した類題出すらしいね。
まあ対策できるのは夏から秋だね。
今は基礎全範囲のインプットを急がないと。

111 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 10:44:15.91 ID:ScSOaUiN0.net
肛門は手が出せる問題だけやって勉強した気になってるだけで
分からない問題からは逃げてばかり
当然成績は伸びない

理三合格を標榜してるくせに実際東大に出た問題が全く分からなくても
危機感ゼロで、ヘラヘラするだけで理解しようという気が全くない

112 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/12(水) 11:28:17.63 ID:bdyWBgyRO.net
>>110
ではなぜそうなるのか。
要するに物理なら名問、化学なら重問、数学ならチャートをやってから模試を受けてもパッとしなかったからだろう。
そうなると各参考書問題集をどこまで理解して習得できたかっていう中身の問題にならざるをえない。
肝心の中身の議論ってのは2ちゃんなんかでは中々簡単にできない気がするわけなんだよね。
ならば自分がいいと思う参考書問題集を繰り返しやって習得していく以上のことはないだろう。
+模試などの機会を利用して強制アウトプットしていく。
>>111
逆だな。
基礎レベルに絞り基本問題を繰り返すこと。
基本問題の穴を無くすこと。
今は難問はスルーするのが正しい。
気が向けばやる程度。

113 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 12:11:27.73 ID:R7tmB1Ee0.net
>>112
肛門もようやく2chの情報をそのまま信じてはいけないとわかってきたか。
2chの情報なんて、聞こえのいいように勝手に変換されているからな。

「偏差値◯◯から▲▲大学に合格した人がいた」
 →「偏差値◯◯なら▲▲大学に合格可能」

「C判定から合格した人がいた」
 →「C判定なら合格できる」

「合格した人が●●をやっていた」
 →「●●をやれば合格できる」

「(1年くらい先取りする中高一貫校で定期テストや実力テストの時にはちゃんと勉強して
  上位2割くらいをキープしていた人が)秋から(学校以外の勉強を)始めて□□大学に合格した」
 →「□□大学なんか秋から始めても余裕」

「(学校で一通り勉強し、定期テストやマーク模試の時にはちゃんと勉強していた人が)
  センターの社会や理科を直前1ヶ月に過去問・予想問題をひたすら解いたら9割取れた」
 →「センターの社会や理科の勉強なんてセンターの1ヶ月前から始めても9割余裕」

114 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/12(水) 12:59:40.26 ID:bdyWBgyRO.net
>>112
チャートベクトル内積シュポポポポー!
>>113
まあ現役生なら高校や塾でやってたことやらそれ以前の勉強の中身がわからないし、
浪人生なら予備校か宅浪かで全然違うし、
宅浪の多浪でも以前通っていた予備校のテキスト使っている場合もあるしね。
カツカレー師匠は代ゼミ数学講師岡本先生の単科や為近ハイレベル物理なんかを復習していたようだし。
新課程に入るとまた変わるから高校で勉強してる現役生のほうが有利かもね。
開成の現役生でも河合塾のグリーンコース通ってるの多いらしいね。
鉄緑じゃなくてさ。
桜陰や女子学院でも河合塾グリーンコース通ってるの多いかも。
そういう連中は学校+予備校なわけで、演習に使っていた問題集なんかほぼ参考にならない。
大体化学も物理も重問だけとか言うんだよね。
ホントにそうなのかどうかは確かにわからない。
そういう意味でもニコニコ氏の引退は残念だね。
まあ受かってても予備校不可欠説が強化されて貧乏な再受験生の参考にはならないわけだが。
ジョー氏のように自分の信じる勉強法に殉じるのがサムライ受験生のあり方の一つかなとは思う。

115 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/12(水) 14:44:22.72 ID:bdyWBgyRO.net
>>114
内積のコサインって角度わからなくてもコサインの定義から計算できるわな。
何やってんだフーフフフー。

116 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 14:47:27.10 ID:6JCrUaPc0.net
ニコニコ山梨受けるって

117 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/12(水) 15:32:43.54 ID:bdyWBgyRO.net
>>115
V教科書二股やりシュポポポポー!
>>116
九医もそうだけど開示興味あるな。
山梨の面接評価は特に興味あり。

118 : 【東電 71.3 %】 :2014/03/12(水) 16:40:30.81 ID:BP2sqwt60.net
くだらねえ長文をかいてるヒマに勉強しる

119 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 17:08:35.06 ID:TJ0+ARbj0.net
再受験界最後のレジェンド肛門頑張れ

120 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/12(水) 17:15:58.28 ID:bdyWBgyRO.net
>>117
旧課程Vの微分法の応用、導関数の応用続きと同じ内容を新課程V教科書でフーフフフー。
>>118
長文はブログにまわしたい。
>>119
頑張るよ。
ジョー氏と同じスタイルで行こうと思う。
証拠アップしないとエア合格って言われるからね。

121 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 17:31:26.96 ID:YoIavwDC0.net
肛門が考える極めて自分に甘い勉強法をテレビみながらのんびりやっていても受験では通用しない事はわかったはずだ。
生活も勉強法も根本的にまるっきり変えないとダメだ。
外科志望なら急がないといけない。30-40で大活躍しなかった人は55で引退だ。
来年合格して超速で修行すれば思い出作りの皮膚縫合は数回やらせてもらえる可能性がある。

122 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 17:41:26.05 ID:pGeuJB38I.net
成績開示いつ?

123 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/12(水) 18:13:13.99 ID:bdyWBgyRO.net
>>120
結構間空いたせいか教科書V続きからやるのが微妙な手応え。
つーか前やってたのは旧課程の教科書VCだしね。
一応Cは確率の前まではやったし。
白チャートに書いてあるように新課程V教科書を併用しながら新課程Vのチャートをやることにする。
教科書終わってからチャートとかやってるとチャートを夏ぐらいからやるとかなって冬までに終わらない悲劇を繰り返しそうだから。
和田の久保抑え転向の失敗も1ヶ月で認めるべきだったのを無理矢理引っ張って、久保FA流出につながって今期先発不足の遠因になってるからな。
方向修正は素早くやるべし!
>>121
穴開けて棒突っ込んでモニター見ながら手術してみたい。
あれやりたい。
>>122
今日も届いてないようだ。
名古屋遅いわ〜
東大は落ちた場合の開示送付早いよね。
来年は東大受けたいよ。

124 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 19:12:21.40 ID:QVNJRLI00.net
>>123
腹腔鏡下胆嚢摘出なら外科に進んで卒後4年か5年くらいまで続けていたら、執刀させてもらえるかもよ。
内視鏡手術ならなんでもいいのなら、泌尿器科に進んだ方が早くからやれるよ。

125 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 21:15:54.44 ID:VN5k7NB20.net
外科志望なのにこんなに集中力なくて大丈夫なの?

126 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 22:31:59.62 ID:7cx43lfD0.net
数学だけは完全に才能の世界だからなぁ。。。

努力とかなにそれ?うまいの?状態だからな。

127 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 22:37:05.20 ID:7cx43lfD0.net
まぁどんなことでも、才能のからまないものなんてないけど
普通は才能なくてもやれる、とかナレでそこそこやれる、とかあるけど
数学は才能のあるなしでピンキリの差が露骨すぎる。

たかが高校の内容なんてどの教科も一週間もやればそこそこ形になるのに
数学だけはどうにもならん。

128 :悲報:2014/03/12(水) 22:43:04.36 ID:21TKs1jlO.net
ブログで前厄、後厄を話題に出していることから
肛門はやはり41〜43歳あたりである可能性が極めて高い

129 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 22:44:19.00 ID:21TKs1jlO.net
高校程度の数学に才能は不要

130 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 22:54:46.99 ID:pGeuJB38I.net
大学程度の数学に才能は不要

131 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/12(水) 23:06:38.18 ID:bdyWBgyRO.net
>>123
ジョギング完了。
花粉凄いらしいけど去年より楽な気がする。
>>124
皮切りは結構造形センス要りそうだね。
俺落書きみたいな絵しか描けないけど大丈夫かな。
おでき切ったりとかでもいいんだけどね。
針刺して傷残らないようにとか工夫してね。
>>125
チャットを30時間ぐらいぶっ続けでやるぐらい集中力あるよ。
>>127
数学って部分点あるとかいうけど信じてなくて、最後の数値が合わないと駄目だと思ってる。
まさに結果のみ求められる世界。
解き方なんてどうやってもいい。
昔名医様が教えてくれたよ。
>>128
カッキーが話題にしてたからね。
彼はアラサーだよ。
>>129
数学は暗記だ!
数学は計算力だ!

132 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/12(水) 23:16:24.58 ID:bdyWBgyRO.net
>>131
チャートV複素数平面続きからシュポポポポー!
>>130
大学の数学も暗記だって聞いたことある。

133 :名無しなのに合格:2014/03/13(木) 02:12:35.95 ID:vqYmmLZV0.net
肛門さんは高校生の時は勉強しなかったの?

134 :名無しなのに合格:2014/03/13(木) 06:07:07.17 ID:oN4dJw/FI.net
大学の数学こそ暗記だよ

135 :名無しなのに合格:2014/03/13(木) 07:14:35.27 ID:TsE6sn3P0.net
>>131
数学は暗記でいいから、早く暗記しようよ。
暗記なんて努力でなんとかなるのだから。
暗記すればいいのに全範囲終わらなくて点数が取れないのは明らかに努力不足だよ。
早く暗記するのだ。頑張れ肛門。

136 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/13(木) 12:36:47.23 ID:dzdmoEQUO.net
>>132
続きからシュポポポポー!
なんだかフーフフフー!
>>133
そこそこやったつもりだけどねえ。
英語なんかは今のほうが恵まれてると言いたいけどビジュアル英文解釈は当時からあったし。
情報量が違うけどね。
当時は和田の古い本かエール出版しかなかった。
今はネット見れば大体似たような情報がタダで手に入るからね。
今なら条件は出尽くしてる気はする。
これ以上はないわな。
>>134
らしいね。
>>135
いや〜量多いよ。

137 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/13(木) 13:15:28.27 ID:dzdmoEQUO.net
>>136
新課程センターAは確率と整数と図形から二つ選択だね。
Bはベクトルと数列を選ぶしかないかと思ったら確率分布も選択できるのか。
旧課程との大きな違いは、チャートBに確率分布の項目があること。
旧課程チャートBには統計とコンピュータはなかったからね。
教科書読んだりしてやるしかなかったのが市販の参考書で学習できるようになった意義は見逃せない。
まあ数列とベクトルで勝負できなきゃ理系としては駄目なんだろうけどさ。
Aで確率と整数
Bで数列と確率分布を選択すると図形系が苦手でも差がつかなくなるのは微妙に大きい気もするけどね。
後はIの三角比だけやればいい。
と思ったが図形の計量は三角比に入っているなあ。
やっぱり図形は克服しなきゃ駄目だね。

138 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/13(木) 13:47:04.84 ID:dzdmoEQUO.net
>>137
つーか鼻水止まらない。
やっぱり花粉来てるな。
フーフフフー。

139 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/13(木) 14:46:06.32 ID:dzdmoEQUO.net
>>138
うーむ結構行列と同じで計算法則覚えないと駄目なんだな。
複素数平面フーフフフー。
岐阜凄いな。
センター頑張ろうフーフフフー。

140 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/13(木) 15:06:58.72 ID:dzdmoEQUO.net
>>139
うーん複素数平面は教科書全部やらないと駄目だわ。
V教科書複素数平面続きへフーフフフー!

141 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/13(木) 15:20:28.79 ID:dzdmoEQUO.net
>>140
うーむ複素数平面と曲線が志田担当なのがしんどいんだよな。
教科書読めって言うけど教科書読んでチャートやれたら面白いシリーズいらんやんって話なわけでね。
まあベクトル共々面白い読むがしんどいな〜

142 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/13(木) 15:50:23.33 ID:dzdmoEQUO.net
>>141
ここは強行突破だ!
ノーモア去年一昨年!
V教科書複素数平面続きからシュポポポポー!
教科書読めばいいんでしょ志田先生!

143 :名無しなのに合格:2014/03/13(木) 15:54:11.26 ID:FEHo8iZo0.net
情報が無いのはみんな同じ条件だっただろ。
大体、みんなお前みたいに親に金かけてもらってないから。中学受験といい塾といい多浪といい留学といい。
しかも、名古屋とか東京のすぐそばの千葉で育ったんだろ。
普通に都会の方だし田舎に比べればずっと有利だよ。

今のアラフォー医師の大半よりお前の方が恵まれた教育環境だったはずだよ。
遺伝子的に劣っていることにだけは同情するが。

144 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/13(木) 16:30:19.46 ID:dzdmoEQUO.net
>>143
当時の他の成功者と比べて環境的によかった場合もあるし、不利な場合もあるだろう。
田舎の人に比べりゃそりゃそうだけど。
田舎の人は中学受験はできなくて公立高校から大学受験するだろうから。
名古屋では市内に住んでたけど、もしずっと名古屋に住んでたら公立中学から公立高校に通ってたと思うよ。
全然違った人生になってただろうね。
現役時に医学部を目指すことはやはりなかっただろうけど。
でも重要なのは今でしょ。
今は予備校にも行けないしノーサポートだけど頑張るって話なんで。
来年理三に受かりたいんや!

145 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/13(木) 16:38:24.34 ID:dzdmoEQUO.net
>>142
白チャートに出てる基本計算問題さえ結構突拍子のない解き方に思えるわ。
複素数平面フーフフフー!
ノーサポートだが頑張るで!
俺がオオトリの2ちゃんレジェンドなんや!
来年理三に受かりたいんや!

146 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/13(木) 17:15:56.35 ID:dzdmoEQUO.net
>>145
ニコニコ氏大医正規昇格らしい。
おめでとう!
自宅から通えるみたいだからいいよね。
山梨は雪とか凄いみたいだし。

147 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/13(木) 17:44:26.62 ID:dzdmoEQUO.net
>>146
つーわけでV教科書複素数平面続きからシュポポポポー!
ついでに志田の複素数平面面白いもシュポポポポー!

148 :名無しなのに合格:2014/03/13(木) 17:53:11.43 ID:lcvHmXwb0.net
東大文Tと私立医合格者が出るなんて思ってた?どっちも肛門さんと同じくらいから勉強はじめたんじゃない?

149 :名無しなのに合格:2014/03/13(木) 17:58:20.31 ID:XJ/B+pnxO.net
肛門って学生時代真面目系だった?

150 :名無しなのに合格:2014/03/13(木) 18:13:30.15 ID:aCpdt88c0.net
肛門の家は教育熱心なのになんでこんな出来損ないが生じてしまったんだろう

151 :名無しなのに合格:2014/03/13(木) 18:53:51.13 ID:/qaWMxoT0.net
>>150
甘やかして好きにさせて来たのがいけなかったのだろう。
塾・予備校・留学とお金を好きなだけ使わせて。

そして、今、反省して好きなだけお金を使わせるのをやめたら
「ノーサポート」だと文句を言う。
40歳を超えて大学受験のサポートなんてあるもんか。

152 :名無しなのに合格:2014/03/13(木) 19:26:47.22 ID:FEHo8iZo0.net
公立中だったら顕著だけど、親が東大京大とか国立医学部とかの高学歴だったら
勉強してるように見えなくてもトップ、理解力や思考力も他とは段違いとかよくある話だし素材的な問題も大きいだろう。
逆に、漢字が全く書けないとか、数学が全然できないとか、知的障害一歩手前みたいなやつも
下位数%にはいた。そういう奴らの同類が肛門だと思われる。

153 :名無しなのに合格:2014/03/13(木) 20:21:21.77 ID:aCpdt88c0.net
公立の小中高と試験前だけ勉強してずっと県内トップで現役で東大に受かったんで
試験でできない人は文字通り全く勉強していないんだろうと思ってた時期があったけど
できない人の中には肛門のようにむしろ俺より勉強してるんじゃないかって人もいるんだよね
一時期、俺の試験の点がよくなるように裏で操作されてるんじゃないかと妄想したこともあった

154 :名無しなのに合格:2014/03/13(木) 20:34:03.34 ID:/qaWMxoT0.net
>>153
肛門はあんまり勉強していないですよ。
勉強開始から終了までを勉強時間としてカウントしているけど、
その間に携帯電話を触ってる時間とか休憩時間とかいろいろ含んでいるんです。

155 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/13(木) 21:31:38.70 ID:dzdmoEQUO.net
>>147
ド・モアブルの定理の前なんだけど難しいなあ。
フーフフフー。
>>148
俺より数年早いとは思う。
まあ来年受かればいいよ。
>>149
テキトー系。
>>151
ノーサポートだけどくじけず頑張るよ。
>>154
そらそうよ。

156 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/13(木) 21:35:59.18 ID:dzdmoEQUO.net
>>155
いや〜複素数平面ヤバいぞ。
こりゃ2次に出るだろうなあ。
移行措置で色々選択できるとかホントかよ。

157 :名無しなのに合格:2014/03/13(木) 21:42:32.00 ID:/qaWMxoT0.net
肛門はDr.DMAT見てる?
肛門はああいう医者に憧れそう。

158 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/13(木) 22:03:18.70 ID:dzdmoEQUO.net
>>156
ちなみに名医の数学問題に付いている公式集にド・モアブルの定理が出てた。
来年名医で複素数平面出るかもね。
ヤバいぞこれは。
新旧共通範囲の問題は難しいらしいし。
フーフフフー。
>>157
見てない。
ヤンキークソ女が天才外科医やってたのも見てない。

159 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/13(木) 23:26:14.13 ID:dzdmoEQUO.net
>>158
複素数平面難しい。
V教科書複素数と図形へラリパッパッパパッパー!

160 :名無しなのに合格:2014/03/13(木) 23:38:05.16 ID:FEHo8iZo0.net
やったことすぐ忘れる肛門が複素数平面できるの?
ド・モアブルは加法定理まんまだが理解していてたのか?

複素数平面と言えば回転で、行列好きにはたまらない分野だな。

オイラーの公式は表記として非常に便利だから覚えておくといいよ。
加法定理とか倍角、3倍角忘れたときに式作るの簡単だし。

161 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/13(木) 23:58:51.98 ID:dzdmoEQUO.net
>>159
坂田はそこにいないから志田の複素数平面・式と曲線面白いを今度こそシュポポポポー!
春の祭典スペシャル!
>>160
行列無くなったと思ったらまた行列っぽいなとは思った。
どないすんねん。
オイラーってのはどこで本格的にやるのかな。
細野の複素数平面の本見てたらオイラーいきなり使ってるし。
って調べてみたら微分の後半に項目あった。
白チャートじゃなくて青チャートのほうだけど。
Vは行ったり戻ったり地獄の反復運動を繰り返しそうだ。
参照できる新課程の本は少ないし。
月刊大学への数学4月号から複素数平面他の特集あるかねえ。
フーフフフー。

162 :名無しなのに合格:2014/03/14(金) 00:13:55.42 ID:HfkXd5v8I.net
オイラーの公式は物理とかでも使うよ
三角関数と指数関数が同居してるなんて素晴らしいじゃないか

163 :名無しなのに合格:2014/03/14(金) 01:10:03.67 ID:/sFv7BJB0.net
オイラーの公式がしっくりくるのは
e^xとcosx、sinxなんかのテイラー展開をしてからかな。
微分さえ分かっていれば高校生が理解するのは簡単だと思うし
実際に俺がやったのも高1の時だけど肛門だからなあ…
肛門の場合は微分を理解するのも何年かがかりで、下手すれば一生分からないかもしれない。

あと数VなんかUBまでちゃんとやっていれば数学的思考や知識が身についていてあっさり流せるはずなのに
文系の人とか苦手な人はやたら苦労してるよね。
Vで反復しないと駄目というならもう一度UBまでをやりなおした方良いかもね。

164 :名無しなのに合格:2014/03/14(金) 07:36:40.24 ID:Bz5DVDCK0.net
>>161
今年は全範囲カバーはできそうだね。
カバーしただけでは模試でいい点数は取れないだろうけど、
だからといって模試から逃げていたら弱点がわからないよね。
今年は模試と戦って行こうね。がんばれ肛門。

165 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/14(金) 08:37:11.27 ID:Jl8YjOYqO.net
>>161
後期発表までゆっくりとかしてないでとっとと複素数平面の勉強を始めることを勧める。
ライバルがへばっている今加速して行かないと夏以降色々あるから追い抜かれるよ!
前倒し前倒しで行かないと後で泣くことになる。
秋以降せっかくやる気になっても量が多すぎてこなせないことほど虚しいことはない。
今頑張ろう!
さあ立ち上がれ!
>>162
そういやそういうのあったかな。
物理も坂田やらないと。
それから化学と地理と国語もフーフフフー。
>>163
いや〜量多いからね。
微分の前の極限も中々長い。
とにかく一気にやるしかないと思う。
それと三角関数とか指数対数関数とかはグラフから押さえてないと駄目だね。
まあ数列も他のも重要なんだけどさ。
坂田や志田も総動員して一気にやっつけるよ。
>>164
とりあえず5月の模試スケジュールチェックしたいのに去年のままなんだよね。
4月にならないと更新しないのかね。
春期講習だとかあるからそろそろ更新来るかな。

166 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/14(金) 09:35:21.28 ID:Jl8YjOYqO.net
>>165
志田複素数平面面白い複素数平面からシュポポポポー!
ゆっくりなんてしてたらアカン!
さあさあさあ!

167 :名無しなのに合格:2014/03/14(金) 10:12:15.11 ID:/sFv7BJB0.net
このスレにも何人か東大や旧帝医などの人がいるみたいだけど
自分との圧倒的な能力差を自覚できないの?


合格から何年か経っているだろうけど、公式忘れるとかそんな低次元のレベルな話ではないでしょ。
何年も経っていても自然に頭から湧き出るぐらい深く理解しているんだよ。
肛門が理解に苦しんできた事すべてを余裕でこなしてきて物にしている。
肛門が疑問を出したらサラッと美しい解き方で解いて返してくれるでしょ。
一体どうやったら肛門がそうなれるというんだ。

168 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/14(金) 10:36:31.63 ID:Jl8YjOYqO.net
>>166
教科書やってて思ったが複素数平面ってベクトルと似ているんだな。
さすが志田先生。
志田式で複素数平面を攻略や!
さあさあさあ!
>>167
そこまで完璧じゃなくても受かるでしょ。
昔いた名医様みたいに力ずくでもいいから腕力で解けるようにしたい。
美しくなくてもいい。
たくましくあれ。
それがジョー氏が教えてくれたサムライ受験必勝法さ。

169 :名無しなのに合格:2014/03/14(金) 12:17:52.03 ID:O9Dc49cb0.net
>>167
時間をかければ誰でも東大理三に合格できる、合格できないのは途中で諦めるからだ、
というのが肛門の持論。
それが間違っていることを肛門が証明しているのだが、それには気がつかない。

170 :名無しなのに合格:2014/03/14(金) 13:39:43.81 ID:kDQCzx890.net
医療の現場はヤンキークソ女だらけだよ(;´д`)

171 :名無しなのに合格:2014/03/14(金) 14:51:58.82 ID:eIMy77wX0.net
>>144
もしずっと名古屋に住んでたら公立中学から公立高校に通ってたと思うよ
そもそも英数国に時間がかかって理社が間に合わなかったから
公立受けられなかったのだからどこに住んでいても同じでは

172 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/14(金) 16:28:04.90 ID:Jl8YjOYqO.net
>>168
小保方さん記者会見出て来なかったな。
俺はシコシコチャート解いてるぜ。
>>169
誰でもが俺だったらに変化した。
大変だからお勧めはできない。
ジョー氏みたいなサムライ受験生にならないと。
>>170
ヤンキークソ女は医者じゃないよね。
>>171
公立も色々あるからな。
名古屋だって簡単なところもあるだろうし。

173 :名無しなのに合格:2014/03/14(金) 17:31:55.95 ID:O9Dc49cb0.net
>>171
慶應系の高校を受けるために三教科しか勉強していなかったから、
五教科必要な公立の進学校は受けられず、三教科で受けられる自称進学校に肛門は入った。
もっとレベルの低い公立なら入れたとは思われる。
ただ、今の能力から考えても、五教科勉強したところで公立のトップ校は無理だろう。

174 :名無しなのに合格:2014/03/14(金) 19:57:51.74 ID:eIMy77wX0.net
>>172
名古屋でなくても日本全国簡単に入れる公立はある
おさえの私立受かっていたんだし
合格の可能性低い公立受ければいいのに受けていない時点で
名古屋に住んでいても同じでは

175 :名無しなのに合格:2014/03/14(金) 20:13:40.94 ID:HfkXd5v8I.net
愛知県の高校入試はレベル低いよ

176 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/14(金) 22:53:40.11 ID:Jl8YjOYqO.net
>>172
ジョギング完了。
チャート続きからシュポポポポー!
>>173
公立はトップ校に入るというよりも近所の共学に入るって意味のほうが強い。
まあ高校ってなんだかんだ人生に一番影響あるけどね。
住む土地と入る高校で人生変わるわ。
>>174
名古屋に住んでても東海中学なんか受けるわけないから中学受験に巻き込まれずに済んだろうなあとは思うよ。
中学受験は知的成熟が遅いタイプだとどうしようもない。
普通の小学生には中学受験の算数難し過ぎるんだわ。
>>175
名古屋で中学受験せずに公立中学で将棋部にでも入れたら多分人生変わったと思うわ。
下手に中学受験にチャレンジしたせいで人生で余計な荷物を背負うことになった。
慶應は創立者の福沢諭吉が凄いんであって慶應に入学することには大した意味なんかないんだ。
福沢諭吉は早慶戦に興味はないだろう。

177 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/14(金) 23:12:08.93 ID:Jl8YjOYqO.net
>>176
青チャートシュポポポポー!
性格破綻してても責めないわ。
これじゃしゃあない。
試験場で見た気になる子も私立医行ったのかなあ。
後期は受からんもんね。

178 :名無しなのに合格:2014/03/14(金) 23:37:27.65 ID:HfkXd5v8I.net
愛知県の公立高校で行く価値があるのは
旭丘、岡崎、時習館、刈谷、一宮くらいまでかな
後は管理教育でイジメ野放しのクソみたいな学校しかない
要するに、旧制中学が前身の高校だけがエリート養成機関であり
残りは家畜奴隷育成場に過ぎない

179 :名無しなのに合格:2014/03/15(土) 08:09:32.42 ID:qxmY4GQb0.net
松戸市立病院
救命救急センター長
庄古知久
殺人手術

医科歯科大学卒

180 :名無しなのに合格:2014/03/15(土) 08:17:51.50 ID:IE//TUCt0.net
>>176
時間をかければ肛門でも東大理三に合格できる、合格できないのは途中で諦めるからだ。
毎年途中で諦めて東大に必要な勉強も終わらせず、東大に出願もしないけど、
来年こそは諦めずに受験できるようにがんばれ。

181 :名無しなのに合格:2014/03/15(土) 09:35:19.63 ID:S/Z1/3akI.net
まあ、合格者の殆どが中高一貫教育を受けたことを考えれば
東大合格には小学校から数えて十年くらいガリ勉する必要がある
だから、合格にはある程度の時間が必要であるというのはまちがいないな
時間をかけることは合格するための必要条件であるが十分条件ではない
合格するための必要十分条件は合格最低点を越える事である

182 :名無しなのに合格:2014/03/15(土) 09:45:18.24 ID:ZIuu83tY0.net
>>181
そんなに時間をかけてないよ。
小4から塾に通って中学合格。中学時代はスポーツをやって勉強はあまりせず。
高校になってから勉強して現役合格だったよ。
中高一貫の中学生のだらけっぷりを甘く見ちゃいかん。
高校入試がないから、公立中学の生徒より勉強しとらん。

183 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/15(土) 14:09:44.97 ID:Jd5wdxvUO.net
>>177
志田複素数平面面白いシュポポポポー!
>>178
高校でいじめとかあるのかね。
まあ高校時代が一番重要だね。
そこで早めに頑張れば先取り連中に追い付ける場合もある。
>>180
範囲を終わらすことと、センターの出来次第だね。
>>181
そもそも時間かけないとどこまで行けるかわからないからね。
>>182
定期試験前にはやるでしょ。
一応授業も受けてるわけだし。

184 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/15(土) 14:45:31.86 ID:Jd5wdxvUO.net
>>183
ニコニコ氏について、北大模試の結果を踏まえてセンターの後だかに北医受けるべきだと書き込みしたなあ。
九医があんなに厳しいなんて受けてみないとわからないと言えばそうだが。
どうせ実家から遠いし車買うなら北医でいいわな。
ススキノもあるし北海道も美人多いとか。
前の職場で北海道出身の女の人いたけど色白美人だったな。

185 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/15(土) 14:58:05.24 ID:Jd5wdxvUO.net
>>184
つーか格とかランクとか知らないけど、理三を除く旧帝医で気持ちいいのは京阪名医だと思うけどね。
ましてや九医より名医のほうが入りやすいと思うなら来年は名医受ければいいのに。

186 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/15(土) 15:32:20.47 ID:Jd5wdxvUO.net
>>185
つーか悪いけど名医は無理かな。
センター9割以上、数学理科7〜8割ぐらいじゃないと確実には受からないと思われる。
旧帝医は難しいね。
やっぱりニコニコ氏は北医受けるべきだったかな。

187 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/15(土) 16:50:14.41 ID:Jd5wdxvUO.net
>>186
志田複素数平面シュポポポポー!
あーエンジン切れてきたわ。

188 :名無しなのに合格:2014/03/15(土) 17:17:47.92 ID:OGdlRoEa0.net
お前はさっさと働くべきだよ。
一生無理だから。

189 :名無しなのに合格:2014/03/15(土) 17:33:59.29 ID:S/Z1/3akI.net
高校でも大学でも社会に出てからもイジメはあるよ

190 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/15(土) 17:47:20.82 ID:Jd5wdxvUO.net
>>187
チャートの予習のつもりだが100ページぐらいあって大変だわ。
エンジンじゃなくてガス欠。
>>188
明日クソバイトで憂鬱だわ。
>>189
でも高校で放置されるいじめってどんなのかな〜って。
傷害に近いものなら警察行くしかないと思うが。
シカトや仲間外れとかなら耐えられるでしょ。
そういう系統のいじめが通用するのってせいぜい中学ぐらいまでかなと。
小学生なんかだと仲間外れは結構厳しいとは思うけど。
高校生だと話し合いできるかなとは思う。
中学でもキャラで相当懐柔できるし。
名古屋はそういうの効かないイメージもあるけど俺は小学生レベルしか知らんし。

191 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/15(土) 18:14:55.03 ID:Jd5wdxvUO.net
>>190
ド・モアブルは次回のターンに送るとしても後40ページか。
しかしみっちゃんはマッチングまで考えてるんだな。
フーフフフー。

192 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/15(土) 18:29:08.15 ID:Jd5wdxvUO.net
>>191
絶対値フーフフフー。
名医はないわ。
みっちゃんなら受かるかも知れないけど、名古屋で野宿するわけない。
岡山もどうだろう。
西日本か。
凄い田舎だろう。
しかも暖かいとこ。

193 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/15(土) 18:39:16.50 ID:Jd5wdxvUO.net
>>192
違うわ。
前期理三受けて落ちて、後期信州か山梨なんだわ。
後期受験後に手応え的に合格を確信した。
書き込み時期から考えて。
山梨は留年多いから仮面は危険と感じているから山梨本命。
仮面考えてるところから見て信州もある。
穴が奈良か岐阜だけど後期のこの二つは合格確信できなさそう。
みっちゃんは東大理系出身と見た。
文章がいかにもねえ。

194 :名無しなのに合格:2014/03/15(土) 20:19:30.08 ID:IBrRWfcm0.net
>>190
40歳を過ぎてたまのバイトが憂鬱なんて言わないの。
普通は週5日は働いているんだから。

195 :名無しなのに合格:2014/03/15(土) 20:51:27.65 ID:5m9hkEPEO.net
肛門はネットの田原の物理やれよ
いろんな点で肛門向きだよ
・微積を使って説明してくれてるので40歳の単純暗記ができなくなってる脳にはよい
・しかも苑田よりも厳密さはなく受験で役立たないとこは省いており、平易な説明なので肛門でもパンクの恐れが少ない
・ちゃんと実戦的な解法を教えてくれるので、馬鹿が微積を使うと陥りがちな終始ひいひい言いながら計算してるだけという状況に陥らない
・肛門が予備校通っても確実に消化不良になるが、田原の物理は毎年無料更新可能で好きなときに何回も受けられる

これで英語と物理はなんとかなる
あとは数学をなんとかすれば合格がかすかに見えてくる

196 :名無しなのに合格:2014/03/15(土) 20:57:51.42 ID:9p+/PAZ90.net
肛門はヤンキークソにでも虐められたのか?

197 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/15(土) 22:05:30.41 ID:Jd5wdxvUO.net
>>193
志田複素数平面続きをシュポポポポー!
やるしかないわホントに。
>>194
間空くとドキドキするんだよね。
>>195
その人の中経とかの参考書見てもピンと来ないんだよね。
とりあえず数学Vと坂田物理などやるべきことを先にやるよ。
>>196
ヤンキーとはいい距離保ってた。
名古屋だったらわからないけどね。
ヤンキー高校入っちゃうと大変みたいだね。
ハイスクール落書きみたいな。
って知らないか、斉藤由貴が先生役だったやつ。

198 :名無しなのに合格:2014/03/15(土) 22:15:40.41 ID:qrsw92mYi.net
肛門は問題集新課程用に買い直した?

199 :名無しなのに合格:2014/03/15(土) 22:28:01.19 ID:S/Z1/3akI.net
斉藤由貴は今でも綺麗だよな。普通にやりたい

200 :名無しなのに合格:2014/03/16(日) 01:34:55.39 ID:W0kFhc8k0.net
肛門が医学部入ってちん毛からSTAP細胞作ればノーベル賞確定
めざせ,第二のおぼかたさん

201 :名無しなのに合格:2014/03/16(日) 04:19:22.42 ID:OxRYBFLY0.net
あの厚顔無恥の女は早稲田理工AOで頭悪そうだけど
高校に関しては偏差値72で海城や桐朋と並ぶような名門高校入試突破しているしな。
肛門よりは遥かに素材はいいだろうな。

東邦大付属東邦で中の中〜中の上というと一般だとマーチ理工が関の山で残念な感じだが
それでも肛門は到達したことない領域。

202 :名無しなのに合格:2014/03/16(日) 05:46:06.45 ID:cGt++GlB0.net
>>197
久しぶりだけど本職のクソクソバイトだ。
今年は模試代で数万円かかるから稼ぐのだ。
がんばれ肛門。

203 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/16(日) 06:11:19.13 ID:WORvHgL4O.net
>>197
クソクソバイトでヒーヒヒヒー!
>>198
混在してる。
数学Vなんかは出てないのも多いし。
両方使いながら徐々に入れ替えしていくわ。
>>199
あの人にあまり性欲感じないけどね。
未だに結構出てるね。
>>200
文章コピペしたらしましたって書かないと駄目なんだよね。
引用したと書いてないならアウト。
ハーバードに留学してたにしてはお粗末な感じだね。
>>201
高校から入るのは変な学校のような気もするけどね。
まあまあだけど微妙なとこだけどね。
共学だから貴重かもしれないが。
青木アナのほうが優秀だね。
>>202
結構かかるね。
しょうがないから頑張るわ。

204 :名無しなのに合格:2014/03/16(日) 07:35:29.93 ID:1UWbvQc9I.net
灘や筑駒の生徒だと模試や講習がタダで受けれるらしいね
その代わりに予備校の進学実績としてカウントする交換条件みたいだけど
代ゼミも昔は模試でいい成績残してたら学費免除で本科生になれた
東大や旧帝大などの国立大は経済状況によって学費が全額免除になる
つまり、学力さえあれば社会の中で美味しい汁が啜るのだ
一方、学力がないとクソバイトで無駄な労力と時間が奪われる
そして、学力格差が賃金格差に直結し、封建社会のような格差社会となる。
社会の財、サービス、女、などはごく一部の勝ち組が独占する時代なのだ

205 :名無しなのに合格:2014/03/16(日) 08:58:38.71 ID:O9JWmfh/0.net
勉強に対する未練または「幻想」を持って、社会生活から離れて
「独りぼっち」で、勉強ばかりしている
いわゆる「スタディー(study)ルンペン」と呼ばれる彼らは、
長期間就職に失敗したり、 就職しても適応できずに
「人生逆転」を狙って、 30代前半にまた勉強を選択している。
一部では、こうした「現実逃避性学習」の副作用を懸念する声が出ている

206 :名無しなのに合格:2014/03/16(日) 09:43:44.47 ID:1UWbvQc9I.net
Japanese only

207 :名無しなのに合格:2014/03/16(日) 09:45:14.06 ID:FEyUrNhf0.net
大学病院の研修医はヤンキークソ女どもにフルボッコだよ(´;ω;`)研究者になればよかったお

208 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/16(日) 16:27:03.18 ID:WORvHgL4O.net
>>203
クソバイト完了。
フーフフフー!
>>204
逆らうより乗っかったもん勝ちさ。
>>207
それはそれで楽しそう。

209 :名無しなのに合格:2014/03/16(日) 18:27:15.50 ID:ibFjdahZ0.net
肛門はなんでそんなにヤンキークソ女が嫌いなの?クソバイト先で虐められたのか?

210 :名無しなのに合格:2014/03/16(日) 19:20:28.97 ID:V5/behbN0.net
そうだよ。

211 :名無しなのに合格:2014/03/16(日) 20:38:32.51 ID:Ooa+vGgh0.net
>>190
>シカトや仲間外れとかなら耐えられるでしょ。
じゃあ、肛門は以前の職場で高卒クソ女からどんなイジメをされていたの?

212 :名無しなのに合格:2014/03/16(日) 22:13:27.92 ID:ePJxSOBTO.net
おじさん童貞なんでしょと事あるごとに言われ
最終的に逆レイプを受けた

213 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/16(日) 23:13:12.45 ID:WORvHgL4O.net
>>208
やるしかないんや。
自分の読みを信頼せよ。
>>205
就職できないとか仕事に適応できないことの解決策なんか他人に委ねられんわな。
人が考えて努力していることにケチをつけるだけの社会が小保方や佐村河内みたいなのを産むのではないか。
>>207
そう↓考えると医者も大変やな。
ヤンキークソ女どもに飴ちゃんでもあげておだてていかなあかんな。
>>209
ブログでも書いてるけど高卒クソ女は民度が低いよ。
>>211
イジメとまでは思わないけど不快な気持ちになったことはあった。
戦っても所詮はバイトやしな。
髪つかんで引きずりまわすわけにはいかんし戦ってる時点で負けやわな。
色々気を使ってたけどアホらしくなってきたわな。
給料は安いししょーもないわ。
>>212
職場で生理痛の話とか大声で話したりとかな。
結構下品な職場だった。
そのくせこっちが下品な話はできんという雰囲気なわけやな。
男尊女卑の逆やな。
要は逆セクハラやな。

214 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/17(月) 11:59:24.74 ID:D+doR/tZO.net
>>213
いやいやあれだけやったんだから普通に理三受けてるだろ。
理三落ちたけど開示がまあまあで来年もう一度受けるオプションを考えてる。
後期は信州か山梨か岐阜だろ。
再面接って言葉でミスリードを狙っているのは岐阜として岐阜が消える。
関西説は不正解だから引用した。
俺の説はほぼドンピシャだからシカトしてるフリ。
やっぱり信州か山梨だよ。
都内野宿というのを信じるなら山梨っぽい。
帰りに東京寄るから流れで。
野宿というかコンビニとかファミレスとかさ。
まあそれだと信州は完全には消せないから残す。
山梨受けるなら数学理科色々難しい問題集をやるのは役に立つ。
山梨は進級厳しいから仮面するのは難しい。
合理化で患者助けたいんだと言っている。
来年理三受けるか他の旧帝医を受けるのが正解。
後悔しないようにね。

215 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/17(月) 12:20:02.44 ID:D+doR/tZO.net
>>214
つーか前期なら範囲広すぎでわかるわけないしな。
考えるだけ無駄。
後期山梨とか受かるのも凄いが合格確信して実際に合格できるなら来年旧帝医受かると思うけどね。
旧帝医でも理三以外なら興味ないということなら尚更東大出身っぽいな。

216 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/17(月) 12:30:31.39 ID:D+doR/tZO.net
>>215
まあ理三受かりそうなのに諦めた腰抜野郎なんかどうでもいいんだ。
俺は俺で俺だから。
志田複素数平面続きからシュポポポポー!
ごくじゃなくてきょく形式!
極形式シュポポポポー!

217 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/17(月) 13:28:49.66 ID:D+doR/tZO.net
>>216
あー思い出すだにうっとうしい。
さあ勉強だ勉強だやるしかないシュポポポポー!

218 :名無しなのに合格:2014/03/17(月) 16:22:11.04 ID:LSFoLpXn0.net
肛門は今年落ちたらあきらめる?

219 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/17(月) 16:35:33.89 ID:D+doR/tZO.net
>>217
複素数平面のサインコサインは結構くるナハハハハー!
>>218
受かるまでやります。
私は単独執筆しますから。

220 :名無しなのに合格:2014/03/17(月) 17:48:51.60 ID:buFXUjCni.net
辞める期限決めないから伸びないんだと思うよ

221 : 【東電 80.5 %】 :2014/03/17(月) 19:14:29.48 ID:uoRlQg/r0.net
ふつうに三角関数や2次関数もダメなんだろ
優先順位と速度がまちがってる
数IIIの理解にIAIIBがソコソコいる
センター科目の理科旧IIもやっとけ
1年の計画をblogにかけ

222 :名無しなのに合格:2014/03/17(月) 21:11:47.98 ID:EJwXA/F80.net
2013年医師国家試験合格率

日本大学医学部 122 117 115 98.3%




慶應義塾大学医学部 100 100 95 95.0%

東京大学医学部 111 108 102 94.4%

223 :名無しなのに合格:2014/03/17(月) 21:27:30.46 ID:LSFoLpXn0.net
合格より寿命が先になりそうだな

224 :名無しなのに合格:2014/03/17(月) 21:38:36.53 ID:idZz2Pab0.net
死ぬまで東大理三合格を確信していられたら幸せじゃないか。
死ぬまでに東大理三に合格するという目標は、失敗を生きたまま味わわないし。

225 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/17(月) 22:41:03.27 ID:D+doR/tZO.net
>>219
複素数平面嫌いじゃないけどZ ̄と|Z|がサッと入って来ないな。
虚数って実数じゃないのに無理矢理グラフに書く感じがナハナハする。
Y軸は虚軸とは言え実数しか使わないわけだし。
思いついた人はおそらく天才なんだろうけど余計なこと思いついたよな。
>>220
期限決めたらそこで辞めるわけで辞めたところで途方にくれるだけ。
そういう姿勢が小保方事件みたいなことを引き起こすんだと思う。
期限を決めてそこで結果が出てなかったら捏造するしかなくなるわけだ。
それがエア合格やネタバレなどの悲劇を産むわけだ。
>>221
ベクトル重要みたいだけどベクトル苦手だね。
向きと長さだけってのがどうもね。
ベクトルはどこにあっても関係ないってさ。
向きと長さだけで定義される。
どないやねん。
思いついた人はおそらく天才なんだろうけど以下略やね。
>>224
最近決めたが俺はジョー式に合格証をアップするぜ。
これは絶対だ。
エア合格とは言わせない。

226 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/17(月) 23:14:04.69 ID:D+doR/tZO.net
>>225
志田複素数平面続きからシュポポポポー!
究極の選択というのがかつてあってだな。
今私が言うところのどっち選んでも不正解なのと似ている。
どっちを選んでも地獄なら少しでも楽しそうな地獄を選ぶべきだ。
個人的には佐村河内は楽しそうだが小保方のはつまらんな。
つまりはそういうことだ。
推薦クソ女は謝罪会見で逆ギレ決めて楽しませて欲しい。
スタップ細胞あるかもとか未だに言ってる馬鹿いるよなあ。
弱酸性の液に浸していろんな臓器になるとかそんなわけあるかよアホらしい。

227 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/17(月) 23:36:00.05 ID:D+doR/tZO.net
>>226
回転相似変換へ。
教科書でそこらへんやってる時に行列の回転うんぬん言われてクラクラ来たんだよな。
だって新課程では行列と一次変換ないんだぜ。
かつては行列一次変換と複素数平面と微分方程式も課程に入ってたんだよね。
まあ微分方程式はチャートにも出てるけどさ。

228 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/17(月) 23:50:53.16 ID:D+doR/tZO.net
>>227
教科書と同じ説明で割と単純な話だな。
でも変換についてまた出てくるようだけど。
フーフフフー。

229 :名無しなのに合格:2014/03/18(火) 01:07:38.78 ID:KBK85eJK0.net
加法定理を理解していたら当たり前だろ。
複素数でも行列でも同じ。

230 :名無しなのに合格:2014/03/18(火) 07:28:32.76 ID:jY+SwDyn0.net
松戸市立病院
救命救急センター長
庄古知久
殺人手術

医科歯科大学卒

231 :名無しなのに合格:2014/03/18(火) 08:02:54.07 ID:TQh4EwPqI.net
今はビジネスだけでなく、学問の世界でも成果主義が侵略してきてるからね
本来5年、10年かかるものを一年で結果出せとか要求されても無理だわ
それで仕方なく誤魔化して捏造したりするしかなくなる
何でも盲目的にアメリカの猿真似した結果どんどん日本のレベルが低下していく

232 :名無しなのに合格:2014/03/18(火) 08:24:50.04 ID:BVifspPCO.net
肛門はプロセスが大事というがこの五年でなにを得た?

233 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/18(火) 09:15:21.72 ID:C+2t0hBfO.net
>>228
ふう。
>>229
やってることは三角関数の計算と倍数計算だけやね。
加法定理を逆方向に使うとか当たり前に書いてあるけど自分で問題解いていってないと中々身につかないわな。
>>231
成果主義だね。
バイトレベルでも単位時間当たりどれだけ作業ができたかとか結構見てる。
その結果ミスが増えればミスを無くすためにまた負担が増える。
で結果何を得るかってクビにならないで済むだけ。
大量のくだらない作業とつまらない決まりごとで日常が埋めつくされていく。
作業みたいな仕事ではしょうがない面もあるが(俺はもう関わりたくないが)、
研究なんてのは何年やっても結果が出ない現実があり得るってことをまず受け入れるべきだと思う。
組織は成果を求めるのはしょうがないけど、個人としては開き直ってコツコツやるしかない。
結果が出なければクビかもしれないが、出ないものは出ないわけだから。
そういうプレッシャーに耐えるというか鈍感になるというかそういうタフさが重要かなと思う。
奇跡を信じても駄目だ。
地道に誠実に生きることだね。
クビになっても死なないし大丈夫。
>>232
少年老いやすく、学成りがたし。
しかしコツコツやっていくしかないってこと。

234 :名無しなのに合格:2014/03/18(火) 12:18:21.66 ID:49bBjpuX0.net
複素数平面上に0でない相異なる二点α、βがある
α、βをとおる直線に原点が垂線をおろしその足をωとする
このとき
ω=αβであることと
α、βが中心1/2、半径1/2の円周上にあることが
同値であることを示せ

235 :名無しなのに合格:2014/03/18(火) 12:19:03.92 ID:49bBjpuX0.net
×原点が
○原点から

236 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/18(火) 12:47:39.11 ID:C+2t0hBfO.net
>>233
志田複素数平面続きからシュポポポポー!
地理も暗記か参考になった。
1ヶ月じゃ歴史系は無理だもんね。
でも実際始めると結構覚えられなくて泣くんだよな。
1ヶ月で仕上げるのは根性あるよ。
昨日のネプリーグで赤道の位置間違えて情けなかったわ。

237 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/18(火) 13:14:03.33 ID:C+2t0hBfO.net
>>236
複素数平面だから幾何いるんだよな。
回転相似変換で直角二等辺三角形出てきてチビったわ。
これは簡単じゃないわフーフフフー。

238 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/18(火) 13:23:17.76 ID:C+2t0hBfO.net
>>237
正三角形なら60度だから簡単だけど、直角二等辺三角形と正三角形の重心とか言われてビビった。
いきなり訊かれてもどの角度だかわからんよ。
これもっと複雑な条件にしたらイメージできないな。
フーフフフー。

239 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/18(火) 13:58:31.77 ID:C+2t0hBfO.net
>>238
ド・モアブルは回転相似変換の後に出てくるし、
そもそも2次曲線から始まってるし教科書やチャートと出てくる順番が違ってるのも使いにくい理由だ。
計算など色々細かく省略されているし。
この感じが物理の漆原と似ているよな。
自分で色々補えないと自力で解くことができない。
坂田の偉大さがわかる。
でも志田先生の本は好きだから全部やるよ。
まあ複素数平面は今のところあまり参考書が出てないから贅沢は言えない。
旧旧課程の細野複素数平面本なんか最初にオイラーでドモアブル証明してるし更に順番めちゃくちゃだしね。

240 :名無しなのに合格:2014/03/18(火) 14:05:01.09 ID:49bBjpuX0.net
ほんと低レベルだね

241 :名無しなのに合格:2014/03/18(火) 14:25:27.39 ID:xn52WdAF0.net
期限を決めるのはよくないと思っているのかもしれないが
センターの平均超えるのに長年かかっているようなレベルだと
仮に大学は入れても中退になるの見えているから
医者以外の道に行くしかないんですよ

242 : 【東電 74.2 %】 :2014/03/18(火) 14:36:15.75 ID:BGRBPPwb0.net
ふつうは何年も浪人せんからな
学校には試験日程がアル
仕事には締め切りがアル
アタリマエやで
クソバイトでもアルやろ

243 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/18(火) 15:16:29.69 ID:C+2t0hBfO.net
>>239
続きからシュポポポポー!
フーフフフー!
>>240
志田先生は坂田みたいになれとは言わんが坂田は偉大やで。
>>241
全然違うで。
>>242
それもほどほどにせんといかんわな。
無理なものは無理やから。
駄目なものは駄目。
無理なものは無理。
期限やなんやかや言うて原発事故がまた起こるんや。
あれは人災や。

244 :名無しなのに合格:2014/03/18(火) 16:25:35.99 ID:Tn5dN1Ab0.net
面白いほどアホな肛門w

245 :名無しなのに合格:2014/03/18(火) 16:27:12.21 ID:Tn5dN1Ab0.net
面白いほどアホな言い訳だらけの肛門シリーズ

246 :名無しなのに合格:2014/03/18(火) 17:20:31.11 ID:4gNvN5+50.net
肛門よ、もしこのまま受かるまで受験勉強続けるとかいうならば、
それは結局死ぬまでずっと続けるという事を意味してるんだぞ。
医学部には一生受からないんだよ。何故わからない?

見てる分には面白いからいいんだけど、家族は悲惨だろうな。

247 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/18(火) 17:29:52.77 ID:C+2t0hBfO.net
>>243
チャートシュポポポポー!
さあさあさあ!
>>246
来年受かるわ。
来年受かったるんや!

248 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/18(火) 17:38:20.17 ID:C+2t0hBfO.net
>>247
スレタイを見るとわかるように生物は切った。
社会は地理に絞った。
今年は戦力を集中できる。
新課程でまだ色々固まっていないところを突いて逆転満点合格や!

249 :名無しなのに合格:2014/03/18(火) 17:40:00.01 ID:3dO0JfKB0.net
来年受かるとか無理だよ。肛門はセンターで平均点行かないんだからさぁ
そんな点数で来年受かるなら皆受かるって…
まぁ今年は模試受けて現実を受け入れて
全範囲カバーしたからって、肛門なら偏差値50も行かないから
理数偏差値50に持って行くだけで肛門は大変だよ

250 :名無しなのに合格:2014/03/18(火) 17:44:26.25 ID:49bBjpuX0.net
ばーか 来年受かるわけねえだろ

251 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/18(火) 17:52:06.67 ID:C+2t0hBfO.net
>>248
絞れ絞れ絞れシボレー!
さあさあさあ!
>>249
来年理三に受かりたいんや!
>>250
ばーか来年受かるわ。

252 :名無しなのに合格:2014/03/18(火) 18:06:50.37 ID:49bBjpuX0.net
受からなかったら自害しろ

253 :名無しなのに合格:2014/03/18(火) 18:20:32.86 ID:49bBjpuX0.net
来年受からなかったら俺に一万円払え
肛門が来年どこかの医学部医学科に合格したら一万円やるよ

254 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/18(火) 18:44:57.87 ID:C+2t0hBfO.net
>>251
チャートチュドドドドー!
さあさあさあ!
>>252
>>253
無茶言うな。

255 :名無しなのに合格:2014/03/18(火) 18:48:26.35 ID:49bBjpuX0.net
受からなかった場合何か罰則を設けろよ

256 :名無しなのに合格:2014/03/18(火) 19:02:05.97 ID:gHxRvY6x0.net
肛門さん!!

安価で罰ゲーム決めたらどうですか??

その方が緊張感もあって頑張れるだろうし!

257 :名無しなのに合格:2014/03/18(火) 19:29:38.14 ID:TQh4EwPqI.net
親戚の娘さんが船橋高校に合格したらしいんだが、ここ難しいの?
西日本の人間なんでよく分からないんだが

258 :名無しなのに合格:2014/03/18(火) 19:39:03.26 ID:NHtANDXe0.net
今年現役で文一に受かったけど、何でそんな非効率的勉強してんのかわからない
短期集中で1日4〜5hやりゃいけるだろ

259 :名無しなのに合格:2014/03/18(火) 19:52:07.90 ID:BVifspPCO.net
県立では
千葉高校偏差値73
船橋高校偏差値73
みたいだね

260 :名無しなのに合格:2014/03/18(火) 20:07:06.60 ID:ZRgFNCUk0.net
>>258
バカな子の家庭教師をやるとわかるよ。
東大に現役で入っちゃうような人はバカな人の気持ちと行動が理解できないだろうけど、
今後の人生のために覚えて行こうね。
バカな人たちからアスペルガーとか言われちゃうよ。

261 :名無しなのに合格:2014/03/18(火) 20:08:55.27 ID:BVifspPCO.net
水への溶解度は
格子エネルギーと水和熱の兼ね合いで決まる
組成式ABなる物質について
AとBがイオン結合をしていると仮定すると格子エネルギーは
原子間の距離の逆数に比例する
また、水和熱は個々の原子半径の逆数の和に比例する

(1)
Mg(OH)2 Ca(OH)2 Sr(OH)2 Ba(OH)2

MgSO4 CaSO4 SrSO4 BaSO4のそれぞれについて
溶解度の大きい順に並べ、そのようになる理由を簡単に述べよ
(2)
CaF2 CaCl2 CaBr2 CaI2

AgF AgCl AgBr AgI
のそれぞれについて
溶解度の大きい順に並べ、そのようになる理由を簡単に述べよ
(3)
AgF AgCl AgBr AgIの格子エネルギーの差は原子間距離から予測されるものよりも小さい。その理由を述べよ

262 :名無しなのに合格:2014/03/18(火) 20:11:42.79 ID:BVifspPCO.net
肛門はボルン・ハーバーサイクルについても熟知しておくように

263 :名無しなのに合格:2014/03/18(火) 20:34:59.08 ID:18bGiQbv0.net
肛門頼むからこれくらいはできて
俺を失望させないでくれ

面積4の長方形の辺の長さの和の最小値はいくつ?

264 :名無しなのに合格:2014/03/18(火) 21:03:42.70 ID:QbAQdQGpi.net
肛門数学しかしてない気がするのはきのせい?

265 :名無しなのに合格:2014/03/18(火) 21:30:40.86 ID:TQh4EwPqI.net
英語はほっといても安定して高得点取れてるから放置してよし
数学は一朝一夕では完成しないから、今からガンガンやるべし
物理は数学が固まるまでは理解出来ないから放置するしかない
化学は理論さえ終えれば後はひたすら暗記するのみ
社会は秋からでも間に合うから放置してよし
国語は古文漢文をガンガンやるべし

つまり、数学と国語を究めるのが最優先である

266 :名無しなのに合格:2014/03/18(火) 22:13:22.16 ID:KBK85eJK0.net
>>263できなかったら猿並の脳
肛門が嬉々として書いていたところだから

267 :名無しなのに合格:2014/03/18(火) 22:54:49.21 ID:CnSNbAR60.net
>>263
これが直感的に答えが出るレベルじゃないと宮廷医とかは無理無理だろうな

268 : 【東電 68.1 %】 :2014/03/18(火) 22:57:30.62 ID:BGRBPPwb0.net
理社は模試の範囲はさらっておいたほうが時間をムダにせんでええ

269 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/18(火) 23:54:13.09 ID:C+2t0hBfO.net
>>254
ジョギング完了。
桜も後ちょっとで開花するかな。
>>255
>>256
人間は生きていくことそのものが罰なのさ。
>>263

>>264
複素数平面にハマってしまった。
もう少し数学やってから物理化学地理国語とやるわ。
>>265
英語以外はやっといたほうがいいのよ。
>>268
そうだね。

270 :名無しなのに合格:2014/03/19(水) 00:48:58.22 ID:yH+I0Bld0.net
さすが猿未満の肛門くんは期待を裏切らない

その辺の小学生に聞いてももう少しましな答えを出すよ

どういうとんでもない考え方をしたらそうなるのか是非教え頂きたい

271 :名無しなのに合格:2014/03/19(水) 02:19:13.48 ID:sxKh8mWfO.net
すげえ 肛門正解だよ

一辺の長さをx,yとすると
条件より
xy=4(x>0、y>0)
相加相乗平均より
2(x+y)≧4√(xy)=8
x=y=2のときたしかに等号が成立する

ゆえ最小値は8

272 :名無しなのに合格:2014/03/19(水) 02:25:52.57 ID:QUaj3NI70.net
>>270
さて、君の考え方を聞こうか。

273 :名無しなのに合格:2014/03/19(水) 02:46:52.84 ID:7zukqhzo0.net
270じゃないけど
4=2×2→2+2=4→正方形
4=1×4→1+4=5→長方形
だから 5

274 :名無しなのに合格:2014/03/19(水) 02:52:07.10 ID:7zukqhzo0.net
>>273
は二辺の長さね
辺の長さが四辺なら倍にしてね

275 :名無しなのに合格:2014/03/19(水) 07:16:32.56 ID:vp4BCy070.net
肛門未満、猿未満が登場

276 :名無しなのに合格:2014/03/19(水) 07:25:26.85 ID:HhjVjguX0.net
組換えて正方形と考えると
2×2が一番短いから4×2で8になるね
面積から直に全周求められる計算もあったような気がするけど

277 :名無しなのに合格:2014/03/19(水) 07:36:36.74 ID:sxKh8mWfO.net
朝の一題

体積8の直方体の表面積の最小値を求めなさい

278 :名無しなのに合格:2014/03/19(水) 07:55:05.24 ID:sxKh8mWfO.net
朝のホットな一題

複素数平面上に相異なる二点α、βがある
α、βは中心1、半径1の円周上にある
1+2iであらわされる点からα、βを通る直線へ垂線を下ろすとき
垂線の足ωをαとβを用いてあらわせ

279 :名無しなのに合格:2014/03/19(水) 09:22:21.67 ID:l4d7olsl0.net
>>271
あなた受験生のときかなり数学できたっしょ

280 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/19(水) 09:40:03.19 ID:Lo8+ipfaO.net
>>269
やっぱり後期だよな。
前期で受かったなら10日には出て来ないとおかしい。
あれだけこだわってたんだから前期は理三受けたに決まってる。
仮に、は理三を受けたじゃなくて受かったらに掛けてる。
山梨か奈良なら山梨に決まってる。
従って決心したものの今はまだ発表待ちだから落ち着かなくてネットを見てるわけだ。
理三落ちの合理化が見苦しい。
山梨に行くぐらいなら前期に入れる旧帝医を来年受け直すのが基本。
どこでも受かりそうだし。
もっと言うと今年そうすべきだった。
東大模試の結果などから理三が厳しいのはわかっていたはず。
仮面は辞めたほうがいい。
まあ受かったら悩むわな。
私ならやっぱり山梨行くかも。
ただし合理化はしない。
山梨は面接落ちあるか教えて欲しいが使えないねえ。
頓死とかないから。
人生は囲碁将棋じゃない。
白黒はっきりしてはいない。
リセットもできない。
色々とグレーなんですよ。
>>270
勘で答えた。
>>271
相加相乗まるっと忘れてた。
>>277
24

281 :名無しなのに合格:2014/03/19(水) 09:48:43.47 ID:HhjVjguX0.net
2×2×6かね
さすがこうもん!

282 :名無しなのに合格:2014/03/19(水) 09:50:55.45 ID:HhjVjguX0.net
>>273
22でも長方形にはなるでしょ
1を三分割するみたいに値としては出しにくいけどな。
1センチの紐は三等分できる

283 :名無しなのに合格:2014/03/19(水) 09:52:40.61 ID:HhjVjguX0.net
なるっていうのは作れるっていう意味ね

284 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/19(水) 11:53:16.46 ID:Lo8+ipfaO.net
>>280
人生の進路ってのはちょっとしたことで大きく変わると思う反面、
結局は似たような帰結を迎えるとも言える。
とにかく穴を埋めたり間違いを修正していかないと勝利がないのは確かだ。
>>279
塾の先生か受験生でしょ。
>>281
そうですね。

285 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/19(水) 12:10:24.20 ID:Lo8+ipfaO.net
>>284
一旦予備校に依存するとキリがないんだよな。
講習もっと取るだの単科追加するだの金がかかるだけ。
その点独学なら使う問題集のレベルを上げるとか、問題文含めて全部覚えるまでやりこむとかであまり金がかからない。
結局予備校講師がやってるのもそういうことだと思うんでね。
新しい参考書出たら必ずチェックするだろうしよさそうならパクるでしょ。
講習取るわけがないし必要ない。

286 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/19(水) 12:23:30.88 ID:Lo8+ipfaO.net
>>285
チャート続きからシュポポポポー!
やるしかないんや!

287 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/19(水) 13:01:31.01 ID:Lo8+ipfaO.net
>>286
とは言えこれやったら絶対駄目、これやったら絶対いい、
って決めつけもない。
個人差があるから一概には言えない。
結果からの議論がメインのネット掲示板では中々分析しきれない。
俺だって突然代ゼミの単科取るかもしれないし。
まあ取らないだろうけどさ。
全ての可能性は起こりうる。
大事なのは食い付くこと。
スタミナをつけること。
執念深く頑張ること。

288 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/19(水) 13:08:12.69 ID:Lo8+ipfaO.net
>>287
そもそも実家に住むことを拒絶して自立にこだわり自滅したことと、
実家住みだけど独学にこだわって予備校行かないってのは別の話だよなあ。
前者は徹底的に自立にこだわった話。
後者は予備校自体の価値は認めつつもその有効性と金銭面と使い方や使うタイミングなんかを考慮しているわけでね。
とにかく予備校は高いよ。

289 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/19(水) 13:18:10.57 ID:Lo8+ipfaO.net
>>288
ニコニコ氏は予備校に通って成績を大幅に上げたわけだけれども、
実際はそこまでの独学(途中予備校に通ってはいたようだが)が大きいと見る。
いきなり予備校に通ってもお客さんで終わる可能性が高いとの言及もある。
やっぱり独学が基本ですよ。

290 :名無しなのに合格:2014/03/19(水) 14:03:52.18 ID:A77zaJVg0.net
週1でわからないところを家庭教師に聞けばいい
それだとバイト代でまかなえるだろう
ペースメーカーになるし

291 :名無しなのに合格:2014/03/19(水) 14:21:00.03 ID:elRY58Tf0.net
>>280
相加相乗まるっと忘れてた

肛門の記憶力は低すぎませんか
創価は強いとか何度も言っていたのに

292 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/19(水) 14:23:58.99 ID:Lo8+ipfaO.net
>>289
旧帝とは言え文系出身かつ数学苦手で理標とZ会核心標準がメインってのは軽すぎる気がする。
英語と同じで数学は物量いると思うわ。
予備校行ってる連中でも予備校テキスト+それ以上やってそう。
>>290
それさえバカにならないよ。
家庭教師って高すぎる。
質問に機械みたいに答えてくれるだけなら便利だけど、
あーだこーだ言われたりウザくなる可能性が高い。
やっぱり結果出さないとっていう成果主義、結果至上主義が悲劇を招くんだよ。
ちなみにわからない問題だけ訊くならヤフー質問箱とか無料のあるしね。

293 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/19(水) 14:30:08.38 ID:Lo8+ipfaO.net
>>291
a+b/2≧√a+b
みたいなやつでしょ。
言われれば思い出すけど問題解く時に出てこない。
つまり演習不足なんだわ。

294 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/19(水) 14:56:53.47 ID:Lo8+ipfaO.net
>>292
白チャートV複素数平面やり直しシュポポポポー!
やっと戻ってきたで!

295 :名無しなのに合格:2014/03/19(水) 15:02:20.02 ID:d64suZ+H0.net
理3生でも時給5000円で家庭教師あるよ
美人女子大生に教えてもらえばはかどるんじゃない
そして来年後輩になりたいですと言えば?

296 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/19(水) 16:00:51.91 ID:Lo8+ipfaO.net
>>294
ニコニコ氏亡き今キューティー鈴木をペースメーカーにして頑張るか。
おのんは手強いし生物選択だしなあ。
>>295
そんな時給ならAVの家庭教師ものに出てくることぐらいしてもらいたくなる。
実際はそんなに稼げないでしょ。
あくまでそういう案件もあったという話であって。

297 :名無しなのに合格:2014/03/19(水) 16:07:16.73 ID:SmaPyqUn0.net
演習不足はたしかにあるが知識がバラバラで整理されてないからすぐ忘れるんだよ

298 :名無しなのに合格:2014/03/19(水) 16:44:29.40 ID:/q4Jb5qd0.net
>>296
だったらもっと安くていいじゃないか
3000円とかさ

肛門が家庭教師を頼まないのはバカにされるのが嫌なんだろう
こんな問題もできないのに理3志望とかw
言わないけどそう思うよね
で肛門は
くそ生意気な東大生が
って思うんだろうねw

299 :名無しなのに合格:2014/03/19(水) 16:49:23.82 ID:PyEmep6O0.net
肛門はバイトをどこで探してるの?派遣?
俺いま3浪になるわけだけど、働けと言われてる。ガチでバイトに関して教えてくれ頼む。。。

300 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/19(水) 18:56:40.40 ID:Lo8+ipfaO.net
>>296
白チャート複素数平面フーフフフー!
>>297
整理って言っても結局全部暗記でしょ。
>>298
高くてもいいが家庭教師AV的なものも熱望するから無理。
>>299
結論はネットで探すしかない。
アルバイトサイトとか派遣サイトとか。
はっきり言ってお勧めの仕事はない!
駅に置いてあるバイト情報雑誌のバイトもクソバイトばかり。
自分で色々試行錯誤するしかないけど大変だよ。
勉強しながらアルバイトは大変。
何度も言ってるけどどっち選んでも不正解みたいなことの連続だよ。
4、5月に長めのやる予定だけど後悔してる。
でも金は必要だしベストを尽くすよ。
結局勉強時間減るだけだと思うけど少しは勉強もやりたい。

301 :名無しなのに合格:2014/03/19(水) 19:03:40.24 ID:O62PA/8P0.net
>>296
いいや、東大理三・医学部生で家庭教師の時給5000円なんて普通だよ。
駒場の大学経由での募集の家庭教師の時給が、僕がいたころで3500円だった。
つまり東大生の家庭教師の相場がそれくらい。
理三・医学部生なら6000円くらいが相場だよ。
塾の講師も似たような時給だったよ。こっちは授業の準備の時間は含まれないけど。

302 :名無しなのに合格:2014/03/19(水) 19:20:07.31 ID:PyEmep6O0.net
>>300
地元でアルクなんちゃらっていう警備員 日給8000円のやつがあったからネットで応募してみたら
向こうから連絡来ない代わりに大量の迷惑メールがきやがったよ。。
心機一転して頑張ろうかと思って気合い入れてたのに騙された気分だわ。。

303 :名無しなのに合格:2014/03/19(水) 19:57:38.96 ID:eFju8+QU0.net
http://yotsuyagakuin.com/exp/j/?cat=7&paged=6

この人50歳で岐阜医に合格したよ
肛門もやればできる、中年の星になるんや
応援してるで

304 :名無しなのに合格:2014/03/19(水) 20:06:09.86 ID:ijGw6p/nI.net
岐阜は年齢差別ないことが実証されたわけか

305 :名無しなのに合格:2014/03/19(水) 20:06:59.97 ID:eFju8+QU0.net
間違えたこの人ね
http://yotsuyagakuin.com/exp/j/?cat=7&paged=6

306 :名無しなのに合格:2014/03/19(水) 21:56:43.48 ID:QXT/mzDE0.net
過去スレを振り返ってみると、肛門も年老いたもんだね。スレの住人は入れ替わりがあるんだろうか

307 :名無しなのに合格:2014/03/19(水) 22:03:38.73 ID:rzqOnDeI0.net
>>306
僕は2010年8月頃からずっといます。

308 :名無しなのに合格:2014/03/19(水) 22:10:54.21 ID:QXT/mzDE0.net
>>307
2010年に受験生で今医学部とか?

309 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/19(水) 22:26:19.14 ID:Lo8+ipfaO.net
>>300
続きからフーフフフー!
>>301
時給の相場を言っても仕事の依頼があるかとかってやってみないとわからないよね。
理三の西村さんとか常に募集出してたし。
あんまり間が空くといくら時給高くてもねえ。
ダンピングすると意味なくなるし。
>>302
警備員なら有名なバイトサイトから探して連絡取れば問題ないかと。
ヤフーでトップに出てくるようなサイトね。
まあ警備員は中々長続きはしないと思うけど若ければ行けるかな。
色々やってみるといいよ。
>>303
岐阜は相変わらず難しいみたいだね。
センター難化と相まって倍率が凄い。
前後期とも30人ほどでほとんど受からないねあれは。
>>306
大して人数いないしね。

310 :名無しなのに合格:2014/03/19(水) 22:28:12.29 ID:MW0asg0F0.net
岐阜は面接が導入される
年増受験生オワタね

311 :名無しなのに合格:2014/03/19(水) 22:33:28.74 ID:sxKh8mWfO.net
いつも肛門に塾の先生か受験生って言われている者だけどただの医者だよ

312 :名無しなのに合格:2014/03/19(水) 22:43:33.84 ID:rzqOnDeI0.net
>>308
当時から医者です。

313 :名無しなのに合格:2014/03/19(水) 22:58:17.23 ID:ijGw6p/nI.net
面接程度でビビってたら医者なんか出来ないよ
むしろ社会経験豊富な年増こそ面接では能力を発揮する

314 :名無しなのに合格:2014/03/19(水) 23:17:05.27 ID:PyEmep6O0.net
>>309
ヤフーで求人情報あったわ。これなら安心か。
っていうか隣の市が結構デカいからそこで探すのもありだわ。車の免許も必要だ。
なんとか活路が見いだせそうだ!さんくす

315 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/19(水) 23:21:33.32 ID:Lo8+ipfaO.net
>>309
複素数平面の計算は三角関数の面倒な計算を思い出すフーフフフー。
>>310
どうせ岐阜って前から異常に難しいんだわ。
>>311
よく内容覚えてるね。
>>313
あなたを入れるメリットは?
って訊かれてからの切り返し今日思いついたわ。
面接官にこびる必要なし。
佐村河内をいじめた記者みたいに正論ぶって切り返すべし。
受かるかどうかは知らないけどね。
逆ギレ気味に嫌味を返して正解。
失礼なこと言われる筋合いないんでね。

316 :名無しなのに合格:2014/03/19(水) 23:22:30.82 ID:elRY58Tf0.net
岐阜50歳で合格した人は2013年で去年だから
面接ないから年齢は関係ない

317 :名無しなのに合格:2014/03/20(木) 01:29:27.60 ID:ytZLjDpII.net
佐村河内イジメ異常過ぎるよな
それよりも、年金の運用してハゲタカの餌にした奴こそ責められるべきだろ
年金も郵貯も簡保も全部アメリカが奪う片棒を担いだ小泉竹中を死刑にしろ

318 :名無しなのに合格:2014/03/20(木) 02:41:22.52 ID:m18oWDPMO.net
いやあまたまた正解だよ 肛門

相加相乗平均より
2(xy+yz+zx)≧6(xyz)^(2/3)=24
x=y=z=2のときたしかに等号は成立する
ゆえに最小値は24

すばらしい

319 :名無しなのに合格:2014/03/20(木) 07:02:23.46 ID:/uZQYVrm0.net
>>317
個人に責任を押し付けて処刑するという、北朝鮮のような国をお望みなのですね。
理想の国の北朝鮮へどうぞ渡ってください。

>>315
2年前みたいに数学ばっかりになっているような気がするけど、まずは数学が大事。
がんばれ肛門。

320 :名無しなのに合格:2014/03/20(木) 09:38:16.69 ID:6iOmOwm9I.net
一国の首相であれば当然その責任も大きくなる
東条英機は戦争の責任により死刑となった
国家内乱罪は死刑に相当するのである
安倍、小泉、中曽根こいつら全員死刑が妥当

321 : 【東電 86.0 %】 :2014/03/20(木) 13:32:44.41 ID:jnutHw/M0.net
>161
www.tokyo-s.jp/products/d_gekkan

322 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/20(木) 13:42:19.22 ID:IlBVyfJ1O.net
>>315
3〜5月は地味に重要な期間だが中々難しい。
ここはだらけがちだが出遅れると夏以降頑張っても苦しくなるんだよね。
>>314
車の免許あれば選択肢増えると思う。
今は配達する仕事多そうだし。
大変そうだけどね。
>>316
面接ない時の岐阜は最強でしょ。
前後期とも募集人数が少なすぎる。
名前忘れたけどニコニコ氏が批判してた人は本番取れたんだろうな。
岐阜は想像以上に難易度が高いんだろう。
まあ国公立大医学部医学科はチャンスが少なくて中々難しいんだな。
後期は機能してないから前期一発勝負だよなあ。
>>318
3つのやつは知らないわ。
青チャートに出てるかな。
>>319
理科は来週からかな。

323 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/20(木) 14:00:58.90 ID:IlBVyfJ1O.net
>>322
白チャートV関数からシュポポポポー!
>>321
そうか大数4月号今日発売だね。
週末多分本屋行くからその時チェックしよう。

324 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/20(木) 17:21:10.44 ID:IlBVyfJ1O.net
>>323
続きからシュポポポポー!
フーフフフー。

325 :名無しなのに合格:2014/03/20(木) 19:22:46.55 ID:IzrRLQOi0.net
相加相乗は何個だろうが成立する
何年も数学三昧なのにそんなことも知らないのか

326 :名無しなのに合格:2014/03/20(木) 19:27:27.57 ID:XFyfQSW00.net
>>270 >>273
あほ晒し

327 :名無しなのに合格:2014/03/20(木) 21:10:56.85 ID:IzrRLQOi0.net
複素数の問題解いてよ

328 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/20(木) 22:28:02.63 ID:IlBVyfJ1O.net
>>324
続きからシュポポポポー!
そろそろ憂鬱になってきたわ。
4、5月正念場やなのに。
夜に勉強時間確保せなまた冬つまらんけん。
>>325
さっき青チャート見ても出てなかったよ。
名称ちゃうんかなあ。
2つの問題しか見たことないわ。

329 :名無しなのに合格:2014/03/20(木) 22:30:09.57 ID:KEtFbJDz0.net
>>318
相加相乗は
a+b+c≧3×abc^(1/3)
だから
6になるけど?

それ何の公式?

330 :名無しなのに合格:2014/03/20(木) 22:51:09.22 ID:D/3ZroNqO.net
最近肛門並の馬鹿が紛れてるみたいだな

331 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/20(木) 23:13:07.08 ID:IlBVyfJ1O.net
>>328
続きからシュポポポポー!
やるしかないんやフーフフフー!

332 :名無しなのに合格:2014/03/20(木) 23:32:35.05 ID:vxWayW8J0.net
>>328
どうせ正方形や立方体だろって問題だと山勘でも当たってしまう。
相加・相乗じゃないけど


x^2+y^2=4のときの
3x+5yの最大値を求めよ


こういうのはできる?

333 :名無しなのに合格:2014/03/20(木) 23:50:49.43 ID:dWyV5WNB0.net
>>330
反論するなら具体的に書いてね
答案に馬鹿って書くの?

334 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/21(金) 00:13:51.97 ID:p8qtpl9EO.net
>>331
おのんは目標変わりまくるからペースメーカーにはできないな。
あれだけブレまくる人も珍しい。
いきなりいなくなったり復活したり精神状態を表しているなあ。
駿台全国ほんとに3回になるのか。
30代のたろーさんは早ければ来年か遅くとも3年以内には受かりそうだけどねえ。
断言できないのが国公立医学部医学科再受験の難しさだが。
>>332
できないや。

335 :名無しなのに合格:2014/03/21(金) 00:41:56.32 ID:zNXn/Piei.net
2つで3つ以上は証明できるだろ

336 :名無しなのに合格:2014/03/21(金) 01:04:28.59 ID:ejfLBk820.net
>>332は主には、コーシー・シュワルツか図形かベクトルの内積で解く基本例題だけど
コーシー・シュワルツの不等式って数Tの最初の方で出なかったの?

337 : 【東電 68.0 %】 :2014/03/21(金) 01:10:15.82 ID:Ewa+kIgA0.net
不等式の証明は数IIに移行した

338 :名無しなのに合格:2014/03/21(金) 01:10:58.62 ID:7Oh4z4wD0.net
普通の高校生は「直線3x+5y=kと原点の距離が2」とやるんじゃないかと思う
優秀な奴ならsin、cosを持ちだしたりする方法も知ってるだろうけど

339 :名無しなのに合格:2014/03/21(金) 01:24:09.96 ID:ejfLBk820.net
もう受験から何年も経ってるから範囲はよくわからない。

点と直線の距離の公式や三角関数の合成か。
多少の応用力さえあればいかようにも解けるね。

340 :名無しなのに合格:2014/03/21(金) 06:13:50.44 ID:lAyrJgMIO.net
>>332は超ど基本だけど受験ではかなり重要な問題だよ
いろんなやり方があるが
肛門はそのやり方すべてを徹底的に理解する必要がある

解1(順像法)
3x+5yは(3,5)と(x,y)の内積とみなせるので、このニベクトルの成す角をθとすると
(3,5)・(x,y)=√(34)・√(x^2+y^2)cosθ=2√(34)cosθ
x,yをx^2+y^2=4を満たしながら動かすときθは任意の値をとるから
2√(34)cosθ≦2√(34)
求めるのは2√(34)

解2
x^2+y^2=4かつ3x+5y=kなる実数x,yの存在条件

(k-5y)^2+9y^2=36なる実数yが存在する条件
すなわち
yについての二次方程式
34y^2+10ky+k^2-36=0
が実数解をもつ条件ということだから
25k^2-34k^2+34・36≧0
k^2≦136
-2√(34)≦k≦2√(34)
求めるのは2√(34)

解3(逆像法)
x^2+y^2=4かつ3x+5y=kなる実数x,yの存在条件
を図形的にとらえると
xy平面において
円x^2+y^2=4と直線3x+5y=kが交点をもつことである

これは
原点と直線3x+5y=kとの距離が2以下であることと必要十分なので
|k|≦2√(34)
求めるのは2√(34)

解4(逆像法)
空間座標において
円柱x^2+y^2=4と平面3x+5y=zの交線を
z軸に正射影したものが
kの範囲である

ここで
z=3x+5yは
(∂z/∂x,∂z/∂y)=(3,5)であることに注意すれば

原点を通過し、勾配√34の平面である

結局
円柱x^2+y^2=4と平面z=3x+5y=zの交線を
z軸に正射影したものは
円柱x^2+y^2=4と平面z=√(34)xの交線を
z軸に正射影したものに等しい
図形的に求めるのは2√(34)

341 :名無しなのに合格:2014/03/21(金) 08:08:09.54 ID:vBKKWG3C0.net
>>334
今日はお墓参り?
親戚に堂々と会えるように、来年こそ合格だ。
頑張れ肛門。

>>333
このスレはスレタイを見てやっていた医学生・医者の人と、
肛門レベルの学力の人がいるけれど、医学生・医者の人たちにとっては
>>329みたいなレスはどこがどう間違っているか書かなくてもわかるから、
いちいち書く必要あるまい。
肛門レベルの人に解説したって、どうせすぐ忘れるし。

342 :名無しなのに合格:2014/03/21(金) 09:30:44.42 ID:usjJ5tIb0.net
馬鹿に馬鹿な理由をわざわざ説明するのもあれだしな
みんな分かってるからあえて何も言わないんだと察してほしいんだが
まあ馬鹿だから仕方ないか

343 :名無しなのに合格:2014/03/21(金) 09:32:21.29 ID:lAyrJgMIO.net
肛門 こういう値域や軌跡、領域を求める問題の解法は
大きく順像法と逆像法にわけられる

順像法のイメージは
x,yをひとつひとつ入れて
zがどのように動くか調べる方法

逆像法のイメージは
zをひとつひとつ入れて
それに対応するx,yがあればそのzを採用、なければ不採用
とする方法


この分野の問題は解き方が確立されていて
数学を得意とする人は
軌跡や領域の出題をみた瞬間、いただきましたと思ってる
今年の東大の6番なんかはその典型
予備校はやや難とか評価してるけど頭を使わないという意味では易問

344 :名無しなのに合格:2014/03/21(金) 10:05:03.33 ID:5XROh2gU0.net
>>342
左辺が掛けてあるけど相加だと加えるんだけど?
シュワルツ、チェビシェフ?

345 :名無しなのに合格:2014/03/21(金) 10:14:53.89 ID:lAyrJgMIO.net
ほんまもんの馬鹿なの?
xy=A,yz=B,zx=Cとわざわざ置かないと見えないの?
大丈夫?

A+B+C≧3(ABC)^(1/3)になるでしょ

346 :名無しなのに合格:2014/03/21(金) 10:16:16.72 ID:eTwoXpcd0.net
>>344
どの式のことを言っている?

347 :名無しなのに合格:2014/03/21(金) 10:17:40.31 ID:yU72WQTO0.net
肛門さんって琉球とか鳥取とか旭川受ける気ないの?

348 :名無しなのに合格:2014/03/21(金) 10:32:25.16 ID:/KqaVN2k0.net
肛門ちょっとちんちんを円柱と仮定してさ
ちんちんの長さと体積の関係をグラフにして報告してよ

349 :名無しなのに合格:2014/03/21(金) 12:15:41.73 ID:9UudNYFW0.net
実数x、yが「2x^2+y^2=1」を満たすとする。
a>0に対して「3x+ay」の最大値が(9√2)/2であるとき、aの値を求めよ。


これを今年1月に書きこんだんだが、肛門は見事に無視
出典は近畿大学

350 :名無しなのに合格:2014/03/21(金) 12:42:39.98 ID:uX2HrKd1O.net
もったいないよね
こんな感じの機械的に解ける問題を東大をふくめた大学がせっかく出してくれてるのにね

出れば確実に解けるようになる分野のマスターこそ先決なのに
肛門は無視するんだよね

351 :名無しなのに合格:2014/03/21(金) 13:37:33.00 ID:Cv3yS/s70.net
肛門は

まずはなぜ逆像法で問題が解けるのか理解すべし
そして存在条件の同値変形のやり方を学べ
次に標準的な問題を用いて機械的に解ける逆像法の強さを思い知れ
しかし設定が複雑になると計算が発狂しやすいというデメリットがあることを思い知れ

その境地に至ったら順像法の美しさを知れ
順像法は少し頭を使うがある程度体系化可能

352 :名無しなのに合格:2014/03/21(金) 14:29:15.77 ID:XXkUZVVI0.net
>>349 >>351
家庭教師とか塾で、公立中学・非進学高校のクラス下位グループの子を教えたりしたことがないの?
肛門はそのレベルだから、そんな教え方じゃ肛門は勉強してくれないよ。
>>348のように肛門の興味のあるもので例えたら、勉強してくれるかも知れない。

353 :名無しなのに合格:2014/03/21(金) 14:55:35.29 ID:uX2HrKd1O.net
そんな下位グループなんてどうでもいいんだよ
なんてったって肛門は理三志望だからね
志は最上位グループ

ちんちんが動いて、膣内での通過する領域を求めるときに
ちんちんを絵の具で塗っておいて
膣壁のどこに色がついたか見るのが順像法

膣壁を絵の具で塗っておいて
膣壁のどこの色が落ちたか見るのが逆像法

354 :名無しなのに合格:2014/03/21(金) 14:59:33.02 ID:Q+kH48OB0.net
塾で教えたら即通報レベルwww

355 :名無しなのに合格:2014/03/21(金) 15:02:15.36 ID:XXkUZVVI0.net
>>353
童貞の肛門にはその説明は難しいかも知れない。

356 :名無しなのに合格:2014/03/21(金) 15:24:59.54 ID:uX2HrKd1O.net
例題

x^2+y^2≦1、0≦z≦5
であらわされるちんちんがある。
ちんちんの中の各点(x,y,z)の時刻tでの位置(l,m,n)は
l=x
m=y-t
n=z+3t
0≦t≦1
で表されるとする。

ちんちんの通過領域、つまり(l,m,n)の領域を
順像法と逆像法で求めなさい。

357 :名無しなのに合格:2014/03/21(金) 15:38:50.16 ID:uX2HrKd1O.net
こういう ちんちん問題 は結構入試で出るんだよ
>>349>>332も典型的なちんちん問題
ちんちん問題は練習しとけば確実に点数がとれるから
入試問題にちんちんがあればラッキーだ
今年の東大受験生の多くが数学第6問をみて
ちんちんおいしいです と狂喜乱舞したことだろう

358 :名無しなのに合格:2014/03/21(金) 15:44:46.72 ID:TSBhMBHg0.net
マジキチw

359 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/21(金) 16:36:24.38 ID:YhmsMdoaO.net
>>334
やさ理かハイ理に出てくるようなことは秋以降にでもまた訊いてください。
予定が遅れても秋には過去問やったりしないと間に合わないからね。
今はチャートをなんとか一通りやるだけ。
>>341
墓参りは夏ぐらいに一回行くだけ。
厄年も頻繁な墓参りも一切信じてない。
神は死んだ。
>>347
どこでも受ける可能性はあるよ。
でも寒い地方や車が必要な地域は避けたい気持ちが強いよ。

360 :名無しなのに合格:2014/03/21(金) 16:59:25.14 ID:uX2HrKd1O.net
誰もやさ理レベルの問題なんて出してないよ
基本問題ばかりじゃない

361 :名無しなのに合格:2014/03/21(金) 17:20:29.26 ID:/4Kh/N7U0.net
砺波くんと茗荷くんは受かった。さあ次は肛門さんとホーミングさんの番だね?

362 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/21(金) 17:21:11.45 ID:YhmsMdoaO.net
>>359
白チャートV関数続きからシュポポポポー!
フーフフフー!
>>360
じゃあチャート全部やってからでいいや。
予定では夏ぐらい。

363 :名無しなのに合格:2014/03/21(金) 17:47:55.65 ID:uX2HrKd1O.net
チャート全部っと白のこと?

364 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/21(金) 18:25:43.13 ID:YhmsMdoaO.net
>>362
Vの関数フーフフフー!
>>361
証拠と言えば茗荷氏も別に何もアップしてないよね。
あのしたらばのスレ的には証拠アップ無しで紳士協定的にやってたわな。
>>363
最初に全部やるのは白からね。
白も結構抜けてる印象だけどしょうがないわ。

365 :名無しなのに合格:2014/03/21(金) 19:01:57.01 ID:/4Kh/N7U0.net
征夷大将軍みたいに1日1章ペースで出来ないの?余裕合格?

366 :名無しなのに合格:2014/03/21(金) 20:06:17.35 ID:eij6U5mv0.net
x^2−2ax+a+2=0が
(1)-2<x≦2に少なくとも1つの解を持つときaの範囲を求めなさい
(2)-2≦x<2に少なくとも1つの解を持つときaの範囲を求めなさい

肛門はそろそろこれができなくなってると思う
肛門以外にも間違える人いそう

367 :名無しなのに合格:2014/03/21(金) 21:21:13.44 ID:eij6U5mv0.net
肛門は円の接線の方程式も忘れているのではないか

(x-3)^2+(y-4)^2=25
の接点P(p,q)における接線の方程式がすぐ出てくるだろうか?
忘れていたら以下のやり方で覚えなおすと忘れないだろう

円の中心をO、接線上の点をXとすれば
OP↑・OX↑=r^2だから
(p-3,q-4)・(x-3,y-4)=25

もしOP↑・OX↑=r^2がすぐに理解できなければ
内積の図形的な理解が不十分なので要復習である

368 :名無しなのに合格:2014/03/21(金) 21:29:17.66 ID:3dwxaRdE0.net
おせんべといい肛門といい、どうして金持ちの息子はとんでもない事態になるんだ

369 :名無しなのに合格:2014/03/21(金) 22:22:00.85 ID:XXkUZVVI0.net
貧乏なら受験ごっこなんてしていられなくて働くから。

370 :名無しなのに合格:2014/03/21(金) 23:55:46.53 ID:9UudNYFW0.net
>>352
あるよ
でも別に肛門に勉強させようとか、理解させようと思ってるわけじゃないからなあ

371 :名無しなのに合格:2014/03/22(土) 00:00:41.74 ID:XXkUZVVI0.net
それじゃ、何の目的?
自分は賢いっていう自慢を肛門相手に?

372 :名無しなのに合格:2014/03/22(土) 07:30:18.38 ID:W6hf3Ial0.net
>>364
参考書が抜けなく網羅されていても、肛門の記憶の方がどんどん抜けていくわけだが、
それはいいとして夏までに全範囲制覇するのだ。もちろん数学だけでなく物理も化学も地理も。
頑張れ肛門。

373 :名無しなのに合格:2014/03/22(土) 09:36:46.94 ID:Tt4JzgglO.net
肛門は下の問題のうちどれでもいいから解けるやつある?

本日のテーマ:対称式と交代式の扱い
T
(1)対称式とは何か?
(2)交代式とは何か?
U x+y=3,xy=2のとき
(3)x^5+y^5の値を求めなさい
(4)x^5-y^5の値を求めなさい
(5)x^(n+2)+y^(n+2)をx^(n+1)+y^(n+1)とx^n+y^nを用いて表しなさい
V
(6)連立方程式x=y^2-2かつy=x^2-2を解きなさい
W
(7)x(y-z)^3+y(z-x)^3+z(x-y)^3を因数分解しなさい

374 :名無しなのに合格:2014/03/22(土) 10:43:25.96 ID:5gzg7yvu0.net
肛門はもしこの時点で今日の勉強時間0だったら
腹を切れ

375 :名無しなのに合格:2014/03/22(土) 10:49:30.54 ID:5gzg7yvu0.net
新規の医学部合格者に肛門のこと聞いたら
このスレ見てゾッとしたってさ

みんな同じ感想持つんだね

376 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/22(土) 11:51:54.69 ID:PyyafvAkO.net
>>364
クソクソバイトでヒーヒヒヒー!
>>365
12月以降は超ハイペースで回さないと駄目だね。
>>366
できるけど面倒くさそう。
>>367
まるっと忘れてる。
>>372
白チャートは難し目の内容が抜けている場合がある。
青チャートは細かく全部網羅されているが分量が多い。
結局は青チャートレベルが必要なんだけどね。
白チャートから他の問題集に行くともしかしたら抜けてるかな〜ってのがある。
標準問題だけど解くのが大変そうなやつとか。
>>373
できそうだけど面倒くさそう。
>>374
泣く子とクソバイトには勝てない。

377 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/22(土) 12:00:33.75 ID:PyyafvAkO.net
>>375
見たけどあんなスレ今どき通用せんぞ。
言い放題じゃん。

378 :名無しなのに合格:2014/03/22(土) 12:29:57.80 ID:Tt4JzgglO.net
肛門は>>366解けないと思うよ、解けたらすごい

379 :名無しなのに合格:2014/03/22(土) 12:31:48.38 ID:Tt4JzgglO.net
log_[7]3の小数第一位を求めなさい

380 :名無しなのに合格:2014/03/22(土) 12:58:40.85 ID:5gzg7yvu0.net
テーマ:対数の評価

7<3^2=9より
log_[7]3>1/2
343=7^3>3^5=243より
log_[7]3<3/5
ゆえ
log_[7]3の小数第一位は5である

381 :名無しなのに合格:2014/03/22(土) 15:31:12.57 ID:OHJF5S7c0.net
クソバイトって何のバイトしてるの?

382 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/22(土) 16:03:00.74 ID:PyyafvAkO.net
>>376
一日目完了。
明日もあるよヒーヒヒヒー!
>>377
今流行りのエア合格かもね。
>>378
青チャートで見た気がする。
>>381
あまり言いたくないクソクソバイト。

383 :名無しなのに合格:2014/03/22(土) 17:23:25.79 ID:Tt4JzgglO.net
似たようなのは見たことはあるだろうね
でもきちんと理解できただろうか?
意外に理解できてない人の多い問題だよ
ためしに間違わずに答えられるかやってみたらいい

384 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/22(土) 19:13:34.66 ID:PyyafvAkO.net
>>382
白チャートV続きからシュポポポポー!
急いで楽しみな来年を迎えよう!
>>383
やらないよ。

385 :名無しなのに合格:2014/03/22(土) 19:25:29.33 ID:5gzg7yvu0.net
抜けてるところが分かったのにやらないとか
本当に受かりたいと思ってる受験生からしたら正気の沙汰じゃないよね
難問ならまだ解けなくてもいいけど
標準問題でしかもやったことのある問題ができなくなってるんでしょ?
まだうろ覚えの段階でとどまってるみたいだけど
肛門の記憶力では
いまやらないとやったことすら忘れて振り出しに戻るぞ

386 :名無しなのに合格:2014/03/22(土) 20:32:56.60 ID:mjJAnUAE0.net
ほぼ全部抜けているから、そこだけやっても焼け石に水。

387 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/22(土) 22:23:54.93 ID:PyyafvAkO.net
>>384
続きからシュポポポポー!
うーむこれが4、5月毎日とか考えるだけでも厳しい。
しかしやるしかない。
フーフフフー!
>>385
チャートでやれば思い出す。
>>386
部分的にやるより一気に全部やりたい。

388 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/22(土) 22:31:44.18 ID:PyyafvAkO.net
>>387
チャートでやるから力になる。
複素数平面最初からチャートでシュポポポポー!
ミッションインポッセボー!

389 :名無しなのに合格:2014/03/22(土) 22:42:50.99 ID:mjJAnUAE0.net
>>387
4月5月は毎日クソクソバイトなの?
それなら帰ってから毎日勉強は大変だね。
野球も本格的に始まる時期だし。

390 :名無しなのに合格:2014/03/22(土) 22:56:55.53 ID:lL+Be7Mq0.net
落ちる→来年度の受験に向けてやる気がみなぎり、スタートダッシュ→野球始まる→早くも受験から戦線離脱→落ちる→…
野球さえなければもう少し成果は上がっていただろうに。

391 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/22(土) 23:26:39.85 ID:PyyafvAkO.net
>>388
来年複素数平面出たら正解しないといけないからなあ。
しないと差がついてしまう。
フーフフフー。
>>389
平日入れてしまった。
ほぼ毎日。
まあ6月からは去年と同じペースでできる税金みたいなもんと考えてるよ。
今年は模試受けまくるし。
>>390
晩飯食いながらちょっと見るだけだよ。
今年も阪神駄目そうだしつまらんわ。

392 :名無しなのに合格:2014/03/23(日) 05:35:25.70 ID:4+bDrRMuO.net
チャートやれば思い出すなら該当箇所さっさとやれよ

393 :名無しなのに合格:2014/03/23(日) 05:48:36.55 ID:4+bDrRMuO.net
なんで4年連続センターほぼ500以下固定なの?
何も身に付いてない証拠だね
やったそばから全部まるっと忘れてく

円の接線の方程式復習したか?

394 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/23(日) 05:59:34.73 ID:Rquz7fydO.net
>>391
クソクソバイトでヒーヒヒヒー!
なんだか昨日も阪神負けたらしいな。
>>392
>>393
チャートで出てくりゃ自然にやるわ。

395 :名無しなのに合格:2014/03/23(日) 06:39:32.15 ID:v45MzJ+i0.net
>>391
今年は平日クソバイト、土日は模試で受験突破だ。
頑張れ肛門。

396 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/23(日) 07:34:20.82 ID:Rquz7fydO.net
>>394
さあクソクソバイトだヒーヒヒヒー!
>>395
クソバイト強化月間は4、5月ね。
6月以降はクソバイトは去年並にして激しく戦いたい。
まだ模試のスケジュールも確定してないし様子を見ながらクソバイトを放り込む感じ。
我慢また我慢だよフーフフフー。

397 :名無しなのに合格:2014/03/23(日) 07:35:43.26 ID:DRwwI4U80.net
へえ次、同じ問題やるの何年後だろうね
肛門のやり方じゃ一生受からないよ

398 :名無しなのに合格:2014/03/23(日) 08:11:28.79 ID:v45MzJ+i0.net
>>397
肛門が勉強法を変えたら合格すると思ってるの?

399 :名無しなのに合格:2014/03/23(日) 09:06:11.67 ID:4+bDrRMuO.net
チャートは網羅性は高いが肛門みたいなアホには要点が分かりにくい構成になっている

まあ肛門の成績があげられる参考書なんてこの世にないからどの参考書やろうが結果は同じだけどな

400 :名無しなのに合格:2014/03/23(日) 12:17:00.03 ID:swg2z7wJ0.net
>>399
その通り。
数学だけでも肛門は教科書・坂田シリーズから、赤チャート・大学への数学・1対1対応まで
手を出しているが、結局成績は上がらない。

401 :名無しなのに合格:2014/03/23(日) 13:12:49.46 ID:f3Mwa/Kj0.net
プレジデント2009/10/19
<プラチナ資格取得者数 >

日大 医師119 歯科210 獣医107 薬剤263
   


慶応 医師95 歯科0 獣医0 薬剤192
   


早稲田 医師0 歯科0 獣医0 薬剤0
    


東大 医師102 歯科0 獣医25 薬剤64

402 :名無しなのに合格:2014/03/23(日) 15:40:12.62 ID:DRwwI4U80.net
どうやったら肛門の点あがるんだろうねえ
もう懸賞金つけて受験・教育のプロを雇うしかないな
正直肛門のセンターの点100点あげるだけでも
懸賞金ものだろう

403 :名無しなのに合格:2014/03/23(日) 16:09:11.01 ID:vq5EzJBE0.net
親に頼んで代ゼミのオベリスクタワー入れてもらえよ
肛門の大好きな都会だし、ヤンキークソ女もいないぞ

404 :名無しなのに合格:2014/03/23(日) 17:11:22.65 ID:4+bDrRMuO.net
肛門の場合、大人数相手の塾では絶対成績あがらない
個人指導は絶対必要

超馬鹿レベルから理三レベルまで対応できることが必要
さらに肛門は性格最悪で普通の人の言うことは聞いてくれないから
人格、人間性が最高クラスであることが必要

405 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/23(日) 17:28:39.33 ID:Rquz7fydO.net
>>396
クソバイト完了。
クソバイトをしながらスピードアップを考えていた。
俺はやるぜジョーに続くぜ!
>>397
プリティスーンアイホープ。
>>399
題材は与えられている。
後はそれを料理するだけさ。
ネギ焦がしラーメンに続く奇跡をお見せするよ。
>>400
今年は数研と心中かもね。
>>402
今年はノリが初めて30本以上ホームラン打った年と同じレベルに達する予定。
>>403
予備校行くなら代ゼミがいいわ。
>>404
そんな個人指導は存在しないよ。

406 :名無しなのに合格:2014/03/23(日) 17:39:09.69 ID:4+bDrRMuO.net
そう、存在しない
肛門はすでに詰んでるんだよ

407 : 【東電 77.6 %】 :2014/03/23(日) 19:47:10.98 ID:dOJkqznl0.net
イキジゴク

408 :名無しなのに合格:2014/03/23(日) 21:27:57.52 ID:343XUUwH0.net
もう私立医にシフトした方がよくないか?

409 :名無しなのに合格:2014/03/23(日) 22:09:40.47 ID:YdIfo5fX0.net
肛門が予備校行っても無駄だと思う。
こいつの場合どうせ医学部コースとか分不相応な所に入りたがるからね。
馬鹿でもコースには入れてくれるかもしれないが、授業が全く分からないだろう。
肛門みたいな基礎知識と理解力の奴を対象にしていないから。
私立理系コースみたいな全く何も分かっていない奴用のクラスに入れば少しは意味があるかな。

410 :名無しなのに合格:2014/03/23(日) 22:15:06.30 ID:vq5EzJBE0.net
地球儀はもう使わないの?折角クソバイト代で買ったんだからもっと有効活用しなよ

411 :名無しなのに合格:2014/03/23(日) 22:18:33.81 ID:vq5EzJBE0.net
肛門はまたテレビか。いっその事肛門の家のテレビ破壊しろ

412 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/23(日) 22:34:41.70 ID:Rquz7fydO.net
>>405
疲れたわ〜
また1対応見たけどやるにしても旧課程のでいいと思ったわ。
スタンダード演習IAUBも去年と同じ内容らしい。
Vのだけでいいな。
複素数平面はどうなってるかな。
>>406
他力本願じゃ自分が望む人生は掴み取れないのさ。
夢を諦めるよりも悲しいことは、自分を信じてあげられないことなんだから。
>>408
ノーサポートだから無理。
旧帝医受かって単独本も出したいしな。
それぐらいしないとつまらないよ。
>>409
エクシードには興味ないわ。
>>410
地理やる時使うよ。
>>411
見てないよ。

413 :名無しなのに合格:2014/03/23(日) 23:07:26.55 ID:KzTv2wEU0.net
奨学金とか借りても無理なの?
返せなくてもどうせ老い先短いんだからー

414 :名無しなのに合格:2014/03/23(日) 23:14:48.54 ID:swg2z7wJ0.net
学力も足りない。

415 :名無しなのに合格:2014/03/24(月) 00:24:22.08 ID:GxjUSsvDI.net
私立医学部の学費3千万とか4千万とか一般の家庭でどうやって捻出するんだよ?
こんなのボンボンのドラ息子が通う所であって、別の世界の話にしか考えられん
比較的安い慈恵や慶応でも2千万はするし、かなりの高学力が要求される

416 :名無しなのに合格:2014/03/24(月) 02:32:52.99 ID:fs8i+L/c0.net
おれ2ch最強の荒らしだけど、指導したろか 理Vは無理だけど
600点までなら持ってく自信あるわ
ちなみに医学部って4年生でCBTってあるんだけど全国で上位1%に入ってるから
医学的知識は理Vの連中にも劣ってないぜ

417 :名無しなのに合格:2014/03/24(月) 02:50:25.38 ID:fs8i+L/c0.net
おれもお前かそれ以上にダメなやつなんだ 病気で本が10日で1ページしか
読めなくなったこともあった 記憶力が下がって自分の携帯番号すら思い出せなく
なったこともあった そんなおれでも今医学部でやらしてもらってる
まず人を信じろ それができないないならまず自分を信じろ そして考えるんだ
今の状況を変えたいのか 変えるにはどしたらいいのか 待てじっと待つんだ
自分のことを信じて でもきっかけを与えてくれるのはいつも他人だぞ

418 :名無しなのに合格:2014/03/24(月) 02:59:07.25 ID:fs8i+L/c0.net
んでまあアドバイス欲しけりゃ言ってくれ ただ受験したの8年前だし、
センターは本番89とかだったけど、記述は河合の全統で57、58くらいだったから
そこらの2chの連中よりだいぶアホやと思うけど
まあ中学時代英語でつまずいたから勉強わからん気持ちもちょっとわかるわ

419 :名無しなのに合格:2014/03/24(月) 06:08:37.13 ID:30PMScqE0.net
>>415
アメリカの大学の学費と留学エージェントへの費用と数年分のアメリカでの生活費を
捻出した肛門の家庭だから、3千万円くらいはかつては払えたのだろう。
今は肛門にそんなお金を出す気はないだろうけど。

420 :名無しなのに合格:2014/03/24(月) 06:49:02.00 ID:HJhEjsTXO.net
理三連中は一部をのぞいてほんと直前しか勉強しないよな
おれもそんなやつらのとこで6年すごさせてもらって
自分がいかにカスかわかったわ
一部ってのはキチガイレベルに頭のいいやつか俺みたいな凡人のどちらか
俺はカスだから比較的真面目に勉強してて暗記ゲーの酷使とCBTはそれなりの成績だったけど
よーいどんでゼロからの勝負したら理三のほとんどのやつらには到底勝てない自信が6年で確固たるものになった

421 :名無しなのに合格:2014/03/24(月) 07:18:14.59 ID:9uovyQed0.net
独学でやってることに酔っている肛門

これまでの人生で一人でやって結果出せたことあったか?
経歴に「受験したけど全敗」が何個連続してると思ってるの?
自分の経歴見直してみたら?

422 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/24(月) 07:22:22.00 ID:ucIt//0dO.net
>>413
東邦かなんかで特待生あるけどあんなのは無理かな〜って思う。
特待取れるぐらいなら国立医行けると思うし。
>>416
指導いらないんだよね。
やる気が続けばいいだけ。
>>417
きっかけは他人からでもやるのは自分だからね。
>>418
中学英語は公文やれば一発で解決するけどね。
結局は暗記をしっかりするってことなんだよね。
公文をとっかかりにして教科書暗唱できたと思うから。
高校レベルだと全部覚えるわけにはいかなくなるから別の角度からアプローチしないといけなくなる。
それでもなるべく暗記したほうが楽だね。
どこまでやればいいかのラインがわからないから高校の勉強は難しいのかもしれない。
おそらくやり過ぎぐらいが丁度いいんだろうけど。
ネクステを消去法で解いてる人がいるようだが明らかに暗記を省エネしてるもんなあ。
辞書に出ているような原形を熟語的に覚えるのが基本だと思うけど、そのやり方すら自分で思いつかないなら独学は厳しいとなる。
そういう発想があれば間違いの選択肢の熟語も調べて覚えてしまう。
結局貪欲に暗記するしかないわけだ。
思ったが中学受験の勉強もどこまでやればいいかさっぱりわからなかったな。

423 :名無しなのに合格:2014/03/24(月) 07:33:33.78 ID:30PMScqE0.net
クソバイト翌日だけど早起きだね。
4月5月のクソバイト期間で今まで勉強したことはほとんど頭から抜けるから、
今月のうちに遊んでおこう。今のうちにためておけば、それが後につながる。

それにしても、去年は春に他の資格の勉強をして失敗したと反省したのに、
今年も春は勉強できない体制にしてしまったのか。
また来年の1月頃になって、春にクソバイトを入れすぎて失敗したと反省するのか。

424 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/24(月) 07:41:15.63 ID:ucIt//0dO.net
>>412
昨日は疲れたな〜
ご褒美にコンビニでアイス買ったわ。
>>421
考察は常にしているよ。
やり直せたら全然違う人生になるだろうな。
小学生の時に女の子をよく蹴り飛ばしていたが今ならしないからモテモテだろうとかな。
>>422
中学受験の塾行ってたけど先生が授業で予習シリーズの問題解くだけだもんなあ。
遅れて入塾したんだからどこからやり直してとか勉強計画立ててもらって補習なりせないかんかったのに。
今ならそんなサービス当たり前かと思うが意外に落ちこぼれ組は放置されてそうだけどな。
日能研とかさ。
それこそ家庭教師つけるとかな。
実際は自分でやるか親が関わらないと無理なんだな。
予備校行けばいいとか安易に言うのも同じだな。
話はそこから先にあるんだよ。
結局は自分次第なのさ。
自分で決めて自分でやりましょう。

425 :名無しなのに合格:2014/03/24(月) 07:56:41.20 ID:9uovyQed0.net
結果出してないやつが何を言おうが無駄
肛門は過程が大事というが結果が出てからそれがはじめて評価される

肛門がいかにチャートを頑張ってやってると言い張ろうが
肛門のその勉強の過程はすべて間違っている
なぜなら結果が出ないから
(4年連続で点数不動なら今後も点数があがらないと推定するのに十分な判断材料となる)

426 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/24(月) 08:46:38.99 ID:ucIt//0dO.net
>>425
他人にとっては勝てば官軍だが、自分の問題としては自分を信じるしかない。
ノリの年度別ホームランデータを見ればわかるようにある年を境にグググと上がってくるさ。
そういうもんなんだよ。
そのうちグググと来るよ。
グーググーグググー!

427 :名無しなのに合格:2014/03/24(月) 08:53:47.77 ID:mpscKEYy0.net
肛門は仮に国立医学部受かったとして学費はどうするの?
肛門の世帯年収だと絶対に免除にはならないと思うけど

428 :名無しなのに合格:2014/03/24(月) 09:25:22.46 ID:zZ6TScyz0.net
お前気楽でいいな。
40歳過ぎてそのザマでも気楽でいれる能天気さが、その状況を招いているとも考えられるが。

429 :名無しなのに合格:2014/03/24(月) 09:59:40.45 ID:fs8i+L/c0.net
>>426
おまえおもろいな ちなみにノリさんは20本打つ前コンビニに行くことすら
絶って外出禁止を守ってたんやで 水谷コーチと2人3脚で
でも結果みて過程が間違ってるていうのは少し違うよな
結果が出ずにがんばるには勇気がいるからな
忘れてもいいから白チャートだけまずやりつづけろよ なんかみえてくるって

430 :名無しなのに合格:2014/03/24(月) 10:15:46.29 ID:fs8i+L/c0.net
てかセンター英語190点とれるんじゃん おれも180点台しかとったことねーぞ
その勉強法他の科目に応用したら余裕だろ まあ数学も理科も暗記ですまそう
とするとドツボはまる気もなきにしもあらずだが ちなみにおれも通信教育
で四谷大塚やってた ぜんぜんわからなかったけど まあ中学受験はふつうに
落ちた んで公立中、高校から医学部行った

431 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/24(月) 11:18:55.88 ID:ucIt//0dO.net
>>430
応用てかまあね。
四谷大塚の通信なんてあるんだ。
指導者いないと予習シリーズは難しいね。
あれを自分でどんどんやれるならどこでも受かるだろうけど普通の小学生なら解答理解できなくて詰むね。
指導者いてもこれは必要ないだの問題選ぶだのやってるとわけわからなくなりそうだし。
小学生で受験勉強はこなせる人と駄目な人に完全に二極化するし環境が大きすぎると思う。
よくて読書と計算練習ぐらいしかできないんだわ普通の小学生は。
中学生から勉強やりゃいいと思うんだよね。
小学生のやる中学受験算数は難し過ぎる。

432 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/24(月) 13:07:32.06 ID:ucIt//0dO.net
>>424
チャート複素数平面続きからシュポポポポー!
>>423
一応夜には時間あるんだよね。
ナイター控えて勉強するよ。
クソバイト明けに一気にスパートをかけて新課程一発目で理三にメガトンパンチを浴びせたい。
>>426
新課程を捕まえろ!
今年の理三志望者はまだ新数演やってない連中多そうだし。
>>428
焦って状況が好転するならいくらでも焦るけどな。
>>429
一応2ちゃんと二人三脚でやろうと思ってる。
電車男ならぬ理三男か旧帝医男書きたいんで。
>>431
予習シリーズはむしろ大人が解くべきやな。
いつかやりたいわ。

433 :名無しなのに合格:2014/03/24(月) 14:41:58.54 ID:GxjUSsvDI.net
理三受かったら原稿の依頼なんかいくらでもあるよ
それに家庭教師とか塾講師とかでも稼げる

434 :名無しなのに合格:2014/03/24(月) 18:48:51.47 ID:ABhwRw030.net
>>433
原稿の依頼なんてそんなに来ないですよ。
来たのは東大理三の本くらいです。あれは原稿じゃなくて取材でした。
あとは通ってた塾の合格者コメント。もらったのはテレホンカード(昔なので)。
家庭教師はいっぱい稼げました。鉄門系サークルの先輩からの紹介でした。

435 :名無しなのに合格:2014/03/24(月) 23:30:53.28 ID:078c3WTf0.net
>>426
ノリさんは高校時代から名をはせたスラッガーだったんだぞ。
そんな天才が努力を重ねた結果があれ。

>>432
マジレスるとキミがいう新数演、この時期の理三志望ならほぼやってます。

436 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/24(月) 23:43:51.48 ID:ucIt//0dO.net
>>435
いやいや行列もあるし全員はやってないでしょ。
行列と一次変換はやるの?
参考書も旧課程の持ってるの?
まあ浪人はもちろん一貫校の現役でもやってても不思議はないけど、
現役でも公立校在籍追い上げパターンの連中は10月の改訂版発売までやらない気がするけど。
行列の計算なんかそれこそ絶対に試験に出ないと思ったらやる気せんでしょ。

437 :名無しなのに合格:2014/03/25(火) 00:02:09.69 ID:fs8i+L/c0.net
とりあえず肛門は自分のやり方で結果がでるまで耐えろ
おれはまず白チャートで十分だと思うけど まああと青チャートとかか
まずセンター型で8割とれるようになるまではひたすら白やってたらいいと思う
それから青チャなり大数なりやればいいよ

438 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/25(火) 00:03:27.67 ID:ucIt//0dO.net
>>433
あんま期待してないけどね。
あ、マナビー立ち上げた東大生がテレビタックル出てた。
センター試験廃止しようとしてる文部大臣も出てた。
アイツはヤバいな。
筆記試験に何か恨みでもあるみたいだ。
派遣法とかまずかったら何度でも改正できるからまだいいんだけど、教育制度の改正ってのは目に見える影響が出てきた時には既に後戻りできなくなってる気がするよ。
アメリカ人大学生なんか日本の私文出身者より計算力ないからね。
小保方みたいな筆記試験から逃げた推薦クソ女が日本の科学界を牛耳るようになったら日本マジでヤバいわ。

439 :名無しなのに合格:2014/03/25(火) 00:14:23.70 ID:14rFtsKM0.net
新課程センターUBって
数列ベクトル統計が選択問題だけど

旧課程用にプログラミングもあるのかな?

440 :名無しなのに合格:2014/03/25(火) 00:22:29.83 ID:3mrEQ+be0.net
お前よりは小保方の方が知能は遥かに上だけどな。
どちらも似たような病気だと思うが、あっちは社会進出できてしまったから問題になった。

センター試験はお前のような身の程知らずを足切りするために必要。

441 :名無しなのに合格:2014/03/25(火) 02:39:35.20 ID:CBCVwk520.net
肛門の英語力なら慶應1科目入試余裕でパスできるだろ

442 :名無しなのに合格:2014/03/25(火) 03:05:12.35 ID:ZTvRDC4tI.net
ゆとり教育で失敗したばかりなのに懲りない連中だね
学力よりも人間性(笑)の方が大事です(ドヤ)
小保方博士はゆとり教育の象徴のような存在ではないだろうか
研究内容は二の次で、服装や髪型、趣味など人間性(笑)ばかりをマスコミは取り上げた
挙げ句の果てには「泣き明かした夜を何度も数えた」とかいう悲劇のヒロイン気取りのセリフ
彼女は中堅進学校なので、ゆとり教育の影響は比較的少ないと思うが

443 :名無しなのに合格:2014/03/25(火) 06:42:25.34 ID:JEhafgKO0.net
>>438
昨日もあんまり勉強しないで、テレビは見てたんだ。
まあ、6月になったら頑張るもんね。
クソバイトとテレビで十分ためておいて、6月になったら頑張って理三にメガトンパンチだ。。
がんばれ肛門。

444 :名無しなのに合格:2014/03/25(火) 07:25:40.23 ID:pg7s9h350.net
>>441
小論だか面接だかでアウトだろ

445 : 【東電 71.1 %】 :2014/03/25(火) 08:25:51.77 ID:7e2vq9Xj0.net
>431
大人は方程式とかでとける
アタマの柔らかいガキでしか意味ない
>442
一般に言うゆとりジャネエ
1983年うまれ2002年受験

446 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/25(火) 09:09:47.35 ID:GihCzZbSO.net
>>442
文部大臣が言ってる教育に必要なことは曖昧なことばかり。
ペーパー試験は残酷だみたいな論調なんだけど大学には定員があるんだから何かで切らないといけない。
少なくとも筆記試験は具体的で曖昧さはない。
雰囲気で科学は進歩しない。
具体的に厳密に考察する力を測るには冷酷で厳正な筆記試験のほうが機能する。
面接や小論文なんてのは小保方みたいなハッタリ屋が勝つ。
選抜方法より経済的格差のほうがよっぽど問題だと思ったわ。
>>443
テレビタックルの雇用と教育だけ。
晩飯の時間も入ってる。
>>445
中学生に教えている数学の先生に予習シリーズの内容を質問したら方程式で教えてくれたよ。
最近は授業でも方程式教えちゃうらしいね。
方程式禁止とか言っても穴埋め問題なら答えだけ出せばいいわけだし。
小学生のうちから本音と建前を使い分けるとかもうね。
灘中受けるような連中は方程式とつるかめ算両方できそう。
それぐらい上から見下ろしてないと中学受験の算数はこなせないかも。
つまり早いもん勝ちなんだよね。
小学生四年生からばんばんやってれば俺はこなせたと思ってる。
六年からやったから夏休みしか追いつくチャンスなくて無理だったわ。

447 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/25(火) 09:32:51.93 ID:GihCzZbSO.net
>>432
夜は複素数平面やりながら三角関数の和と差の公式忘れててアヘアへしてた。
>>436
というわけで新課程初年度が勝負だ。
ここに桶狭間よろしく奇襲をかける。
東大理三か九医を除く全旧帝医か医科歯科へ!
>>437
今はそうだね。
そろそろ全教科始めるけど。
>>439
旧課程と新課程は出願時点で選択するから旧課程は今までと全く同じだと思う。
試験場で新旧混ぜて問題選択式にしたら混乱するだけだと思うからさ。
9月に要項で確認するまでどうなるかはわからないけど。
>>440
俺の研究は具体的だがな。
小保方が医学部再受験に参入するなら返り討ちにしてくれるわ。
>>441
慶應を受けるなら年齢差別の巣窟医学部医学科以外ない。
ここを徹底的に叩かないと日本の明日はない。
環境情報とか完全に早稲田人間科学化してて腐ってる。

448 :名無しなのに合格:2014/03/25(火) 09:42:38.34 ID:DvuWpyaj0.net
>>447
なんで九州医だめなの?

449 :名無しなのに合格:2014/03/25(火) 11:01:34.81 ID:0e6dq3wP0.net
とりあえず島根受けてみてよ

450 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/25(火) 11:41:45.89 ID:GihCzZbSO.net
>>447
チャート複素数平面続きからシュポポポポー!
つーか和と差の公式覚え直しシュポポポポー!
>>448
生物やらないから。
京医も北医も来年からセンター生物が不要になった。
理三京医名医辺りがメインターゲット。
阪医か医科歯科もありえる。
>>449
そこらへんはまず考えない。

451 :名無しなのに合格:2014/03/25(火) 12:10:13.85 ID:3mrEQ+be0.net
来年は慶応理工とか文系も受けるって宣言してなかったっけ?

452 :名無しなのに合格:2014/03/25(火) 12:20:39.06 ID:ZTvRDC4tI.net
>>445
ゆとり教育自体は1980年代後半から始まってる
ただ、最も薄く酷い教育を受けたのは今の20代半ばから10代後半の世代というだけ
逆に最も充実した詰め込み教育を受けたのは今の50代後半の世代
非ゆとり世代は今の40代後半以上の世代な
ただ、今の30後半から40前半位の世代は団塊ジュニアで
厳しい受験競争を戦ったからカリキュラムの多寡はあまり問題ではない
ところが、今の20代はカリキュラムはペラペラでかつ競争もないから問題なんだ

453 :名無しなのに合格:2014/03/25(火) 13:31:20.88 ID:gx36c4TVO.net
小4からやろうが肛門の地頭では無理

454 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/25(火) 14:06:49.49 ID:GihCzZbSO.net
>>450
和と差の公式再暗記完了!
さあ勝負だ!ワサワサワサ!
>>451
行かないのに受けるのは慶医のみ。
面接で逆に詰問したい。
小保方みたいなのは年齢差別するから起こるんだとね。
>>452
あの文部大臣は筆記試験に恨みでもあるんだろうが平等な競争こそが質を生むんだ。
1点差に泣こうがその人は復活してくるよ。
逆に筆記試験から逃げた小保方みたいなのは裏道やマリオにあるみたいなワープ通路を探して渡ろうとするようになる。
科学はインチキに屈することはないんだ。
>>453
小四からやれば開成から理三にも現役で行けただろうな。
小六から始めたやつなんて回りにはいなかったぜ。
今ごろSMAP細胞を作れるようになっていたかもしれないよ。

455 :名無しなのに合格:2014/03/25(火) 18:06:50.94 ID:ROcNb7HH0.net
>>454
正々堂々と筆記試験で戦う肛門はえらい。
毎年、センターで300点差で泣いているが、インチキなしで戦うのが男だ。
決して学力・能力的に合格には達しないけど、これからも正々堂々と戦って行け。

456 :名無しなのに合格:2014/03/25(火) 18:28:35.78 ID:ZTvRDC4tI.net
皮肉が効いてるね

457 :名無しなのに合格:2014/03/25(火) 19:42:30.16 ID:kWzVWDIJ0.net
和と差の公式って加法定理の事か?
それとも和積の間違い?
複素関数も出来んぞそれでは。

458 : 【東電 72.5 %】 :2014/03/25(火) 21:39:41.92 ID:7e2vq9Xj0.net
野球選手にたとえるとか、小4とか自分の能力を過大評価しすぎやろ

459 :名無しなのに合格:2014/03/25(火) 22:19:16.77 ID:EgoAGsxQ0.net
言うことはでかいんだが勉強を進めるスピードが極端に遅いのは何か理由があるの?

460 :名無しなのに合格:2014/03/25(火) 23:43:28.43 ID:rUKHSdzA0.net
センター500点てことは800点とるやつのあってる問題の62.5%は合ってる
わけだ これはそんなに絶望的な数字ではない おれは2年前本が1ページも
読めずに苦しんでいた 英語でかせいでるから数学、理科は実質50%以下の
得点率だろうけどそれでもそんな悪くないぞ

461 :名無しなのに合格:2014/03/26(水) 00:04:47.46 ID:yKjHQ0r/0.net
>>454
SMAP細胞についてkwsk

462 :名無しなのに合格:2014/03/26(水) 00:36:16.19 ID:srQ1RX3Z0.net
肛門もニコニコ並に旧帝B判定安定するとこまで持っていけば私立に補欠合格できる可能性がある。

463 :名無しなのに合格:2014/03/26(水) 00:42:52.95 ID:w8Av+Zsz0.net
>>460
62,5パーというと差がなさそうに思えるが
理科に関していうと適当にマークしても2割近く取れる
理科で肛門が自力で解けた問題は数問ということ
数問レベルの学力なら何年もかけなくても
短期間で取れるから相当悪いということ

464 :名無しなのに合格:2014/03/26(水) 07:36:42.27 ID:1VkTurIE0.net
>>459
もしかして肛門が健常者だと思ってる?

465 :名無しなのに合格:2014/03/26(水) 09:23:19.32 ID:VCRMdzMWI.net
ワロス

466 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/26(水) 09:55:26.10 ID:bKTP9QDwO.net
>>454
2ちゃん落ちたわけじゃないのか。
元から辿ったら直った。

467 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/26(水) 10:15:55.20 ID:bKTP9QDwO.net
>>466
ブログ見てる人は結構いると思ってたが放置されてて悲しいな。
>>457
サインA+サインB=
みたいなの。
>>459
なんか難しいわ。
>>460
一気に上がると思う。
まあ試験の範囲も変わるし色々景色が変わる気がする。
>>461
スベッたみたい。
>>463
あんまりちゃんとカバーできてないってことだわ。

468 : 【東電 76.6 %】 :2014/03/26(水) 10:28:49.10 ID:XSoZZrna0.net
2ch専用ブラウザならはかどるぞ

469 :名無しなのに合格:2014/03/26(水) 11:05:11.71 ID:mMHvIYEs0.net
肛門科志望、42歳職歴なし独身、逆境からの挑戦

470 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/26(水) 12:27:40.74 ID:bKTP9QDwO.net
>>467
は〜フーフフフー!
>>468
よくわかんないんだよね。
入口から入り直して完了。
>>469
職歴関係ないよ。
学力つけないと。

471 :名無しなのに合格:2014/03/26(水) 12:36:00.86 ID:yaZxqYD50.net
肛門てPC持ってないの?

472 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/26(水) 12:53:46.45 ID:bKTP9QDwO.net
>>470
旧帝医の中では北医に続いて名医が穴場ってほどでもないが狙い目にはなってるな。
北医は理科二科目で受けられるようになるみたいだし来年はランクは上がるか。
九医は面接無しが効いてて来年も難しいだろう。
京医も理科二科目になって京医阪医からランクを落とした連中が来年あたりから名医に流れてくるかもしれないな。
名医の面接ザルって広まってきてるだろうし。
北医にしろ名医にしろ今年ラストチャンスだったのかもね。
来年は闇試合だな。
>>471
あるけど古くてボロい。

473 :名無しなのに合格:2014/03/26(水) 12:56:43.34 ID:eK/jUVnJ0.net
センター理科って基礎はやらなくていいから全範囲ってわけでもないんじゃないかな

474 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/26(水) 13:16:40.36 ID:bKTP9QDwO.net
>>472
チャートV関数続きからフーフフフー!
>>473
大まかに言って化学基礎は旧課程の化学I、化学は旧課程の化学Uに当たる。
つまり旧課程で考えるとわかるが化学Uだけ出るとかないと思うよ。
たぶん科目名も化学基礎・化学みたいに表記されると思うし。
まあ正直わからない。
つーか化学基礎抜いて化学だけやるとか無理だから。
化学は化学基礎の知識が前提になってるから。
物理も同じね。
生物は知らないけど似たようなもんだろうな。

475 :名無しなのに合格:2014/03/26(水) 13:24:42.84 ID:eK/jUVnJ0.net
この肛門氏は本物ですか?初代のかたとはなんだかちがうような気がする

476 :名無しなのに合格:2014/03/26(水) 13:24:48.33 ID:Gu4KkgSR0.net
かむ太郎ブログを久しぶりに覗いたがコメ欄封鎖して現実逃避してるな。
肛門はまだ42歳だろ?
ああならないように早く諦めて別の道選んだほうが良いぞ。

夢を実現できない人間もいることを甘受すべきだよ。

477 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/26(水) 13:36:42.59 ID:bKTP9QDwO.net
>>474
スタプラ見ろとか言う人が多いけど、
使ってる参考書問題集が書いてあるだけ、勉強時間が書いてあるだけならつまらないよな。
そんなもん他人には役に立たない。
>>475
だいぶ弱ってきましたよ。
今は空元気で頑張ってる。
>>476
かむ太郎さんは働いてるんでしょ。
夢を諦めても別にいいことなんてないよ。
普通に生きるだけ。

478 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/26(水) 14:03:04.60 ID:bKTP9QDwO.net
>>477
キューティーさんは医者でも教師でも立派にできるでしょう。
医者しながら教える人もいるようだし。
自分の夢がついえたら、後進の人材育成をするってのはあるね。
人格者だよなあ。
俺ならクソ喰らえとしか思わない。

479 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/26(水) 14:12:50.70 ID:bKTP9QDwO.net
>>478
そう、1対応はVの複素数平面編だけ買えばいいよ。
他に微妙に欠けてる分野は面白いとかチャートで補完できる。
大数も新課程ほとんど気にしてないわな。
スタンダード演習IAUBは去年と内容同じらしいし。

480 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/26(水) 14:45:15.04 ID:bKTP9QDwO.net
>>479
後ちょっとで坂田物理やれるぞ頑張れフーフフフー!
どうも来年は名医が熱い気がしてきた。
楽しみやねフーフフフー!

481 :名無しなのに合格:2014/03/26(水) 14:53:14.20 ID:8E+74h0E0.net
>>472
普通の受験生は模試を受けるから、だいたいの合格可能性がわかります。
闇試合なのは肛門が模試を受けないからです。

482 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/26(水) 16:48:20.74 ID:bKTP9QDwO.net
>>480
坂田物理へシュポポポポー!
数学1ターンゆっくりやりすぎた。
次回はこなす問題数を増やして期間も短縮したい。
気合いが足りない。
夢ねえ。
夢から醒めた場合はどうすればいいのかと。
>>481
今年は受ける予定。
それでも闇試合でしょ。
模試が終わってから本番までに順位が相当入れ替わるさまをまざまざと見せつけられたし。

483 : 【東電 75.6 %】 :2014/03/26(水) 16:52:47.53 ID:XSoZZrna0.net
>473
www.dnc.ac.jp/modules/center_exam/content0380.html

484 :名無しなのに合格:2014/03/26(水) 17:12:04.51 ID:sJFKtvs30.net
>>463
去年、数1Aが60点超えて追試の化学で56点取れたから少しは進化したかなと
思いきや今年は点数下がって退化したもんな。
要は5〜6割ぐらいならまぐれで取れるってことか。

485 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/26(水) 17:42:08.39 ID:bKTP9QDwO.net
>>482
駿台全国ほんとに三回あるんだね。
一発目は6月1日か。
模試スケジュールは決まったら動かせないもんね。
全部受けるのは難しそうだわ。
>>483
パソコンから見てみるわ。
>>484
そんなことないけど。
今年はもっと取るよ。

486 :名無しなのに合格:2014/03/26(水) 17:47:27.81 ID:8E+74h0E0.net
>>484
要するに老化。
肛門の年齢だと、勉強したら多少は伸びるけど、勉強しなかった部分は後退する。

487 :名無しなのに合格:2014/03/26(水) 19:38:37.08 ID:VCRMdzMWI.net
名大の問題は旧帝大にしては簡単すぎるとか言われてたけど
近年は傾向が変わってきて、難しい問題もチョイチョイ入れてるみたいね
まあ、とは言ってもまだまだ阪大や東北よりはずっと易しいけど

488 :名無しなのに合格:2014/03/26(水) 21:00:50.47 ID:NRmAfBqK0.net
>>373
新高3で半分くらいわからないんだが
これわからないとそんなやばいのか
落ち込むわ

489 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/26(水) 21:56:32.82 ID:bKTP9QDwO.net
>>485
センター新課程理系の理科だけど、基礎って名前は入ってないな。
試作問題見たけど明らかに基礎は入らない。
もちろん基礎はマスターした上での物理や化学なんだろうが、
問題自体は旧Uみたいな感じだな。
化学ならIの簡単な知識問題みたいなのは出ないよこれは。
Uレベルの計算や知識問題ばかりになる。
易化とかとんでもないわ。
有機化学も後半のやつ出まくるだろうな。
これは大変だよ。

490 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/26(水) 22:35:48.50 ID:bKTP9QDwO.net
>>489
坂田物理続きからシュポポポポー!
フーフフフー!

491 :名無しなのに合格:2014/03/26(水) 23:16:34.83 ID:uouu1+Mk0.net
底辺国立理系って何処だ?そこを目標とした方が良い。
それと、sinA+_sinB=の公式は暗記するもんじゃない。加法定理から作るもんだ。
そして、この公式は、和積・積和の公式と呼ばれている。

492 :名無しなのに合格:2014/03/26(水) 23:27:54.17 ID:QPullRL4i.net
>>491
何度もやったら最終的に暗記してるけどな

493 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/26(水) 23:42:20.85 ID:bKTP9QDwO.net
>>490
化学に行く前に坂田物理たくさんやろうフーフフフー。
>>487
ほんとかどうか知らないけど東大や東北大の古い問題を真似した出題があるらしい。
>>491
一問解くたびにイチイチ作るの嫌だなあ。
問題に必要な公式をすぐ再現できるようにだけしてる。

494 :名無しなのに合格:2014/03/27(木) 07:37:10.27 ID:xJKy8oVG0.net
『受験必要論』 林修(東進ハイスクール現代文講師)より

東大理T、理Uに飛び級を導入せよ

-他に今の受験制度に問題点はありますか?

「飛び級がないことです。上位層の中にはかなり「退屈」している学生がいます。 東進に東大理Vに非常に優秀な成績で受かった学生スタッフ
がいるんですが、彼に 『大学受験の数学、いつ終わった?』と聞いたら『中2』だと言うんです。
そうしたら、まわりのスタッフがこう続けました。『すげえな、普通、中3だぜ』



ということ。
学校の勉強なんて簡単すぎるから、普通に中学卒業までに大学入試準備は終えている、これが
「普通」

495 :名無しなのに合格:2014/03/27(木) 07:39:58.89 ID:45MgEn9l0.net
>>482
肛門が模試を受けて実力がはっきりしたら、闇試合ではなく負けがはっきりとわかっている試合に変わるよ。
負け試合とわかるためには、まずは模試を受けることが必要。
模試を受けるためには4月5月のクソクソバイトを完遂しないとね。
さあ、クソクソバイトに向けて力を溜め込むんだ。
頑張れ肛門。

496 :名無しなのに合格:2014/03/27(木) 07:59:34.09 ID:xJKy8oVG0.net
しっかし、数学だけは才能の世界だな。どこにも書いてないものを瞬間的に自分で見えなくちゃいけない。
そして、息を吸うように、普通にできてしまうわかってしまう っていうものなんだ。
数学できる奴って絶対数学の勉強してないもんな。なんでそんなこと知ってるんだってびっくりするしかない。
そう思うたび、自分の数学の才能のなさに赤面する。
俺なんかどんだけ知識吸収しても才能のあるやつの一万分の一も数的世界が見えてない、わかってない
努力しても絶対埋められない世界があることを知るわ。
俺のわからんことを、しょんべんこないだまで垂れてたやつがサクサクこなせるわけで
才能ってものの存在には敬服するだけだわ。挑む気がしない。
これだけの才能を持ってないと、人生生きることすらできんものだったか・・・

497 :名無しなのに合格:2014/03/27(木) 08:47:10.67 ID:xJKy8oVG0.net
今から一年、野球の練習に没頭してイチローに勝って見せるわ、程度の妄言やしな。
肛門の受験宣言わ。
むしろ野球のほうが達成可能性あるくらいで。

498 :名無しなのに合格:2014/03/27(木) 10:31:52.53 ID:t+yxTzOtI.net
受験数学はただのパターン暗記だよ

499 :名無しなのに合格:2014/03/27(木) 10:44:41.33 ID:pC5NWnFP0.net
こいつ何浪してんの
ていうか今何歳

500 :名無しなのに合格:2014/03/27(木) 10:49:01.51 ID:mNZ2LFyA0.net
結局名医は落ちたのか

501 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/27(木) 12:09:34.27 ID:DaMCVXB+O.net
>>493
坂田物理続きからシュポポポポー!
>>495
いやいや闇試合だからチャンスあるって言ってるの。
当日になってみないと色々わからないよ。
教材や模試作成も今年は色々大変だろうな。
予備校行けば万全だと思ってる連中が殺到するみたいだから。
実際は蓋を開けてみないとわからないことが多いのに。
>>496
単なる暗記です。
>>497
イチローは日本を代表するトップの超一流選手ですよ。
>>498
そうです。
>>500
番号確認したらなかった。

502 : 【東電 76.8 %】 :2014/03/27(木) 12:43:32.49 ID:njqcLy+Q0.net
>予備校行けば万全だと思ってる連中が殺到
妄想をかたるな

503 :名無しなのに合格:2014/03/27(木) 13:17:00.32 ID:KOBCZPl00.net
>>501
闇試合だから自分にもチャンスがあると思ってるんだね。
A判定を連発していても落ちることはあるけど、
E判定を連発していて、それから本番まで努力するわけでもない肛門には
チャンスはないんだよ。
でも、新課程になってどうなるかわからないから、自分が合格するかも知れないと
思うなんて、肛門らしくて面白いや。
がんばれ肛門。

504 :名無しなのに合格:2014/03/27(木) 13:35:13.26 ID:AljBkgya0.net
十年後の新新過程を見つめてやるべきだろ。
その頃には本格的にボケとの戦いが始まってるよ。

505 :名無しなのに合格:2014/03/27(木) 13:42:44.38 ID:T91mcNiC0.net
教科書→黄チャの王道パターンに移行しよう
見え張っても仕方ないぞ

506 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/27(木) 13:49:11.06 ID:DaMCVXB+O.net
>>502
複素数平面やセンター追加分は予備校でバッチリ対策可能だと信じてる。
実際は予備校でも同じレベルの情報しかないがわかったような顔をして受験生に偏った情報を提供する。
→予備校生本番大誤算で大失敗の流れ。
これはありえる。
河合塾が今は人気だから河合塾の責任は相当重く影響力がある。
>>503
駿台の模試スケジュールを見たら九州実戦は10月下旬にあるんだよ。
それから本番まで4ヶ月あるからセンターで相当アドバンテージが取れない限りはかなり厳しい。
と見るべきだった。
センターを凌いで本番までやれることは限られているがここからは完全にスピード勝負になってしまう。
現役生は標準レベルの問題ならガンガン詰めこんでくるだろう。
10月までの貯金を生かすなら直前数ヶ月でまくられない(やる気が削がれるレベルの)問題難易度の高い大学にしないといけない。
これが肛門の読みだ。
まあ問題が難しいと自分も大変だから自分がやる気にならないかも。
自分も含めてみんな似たように感じる。
これが羽生の言う高速道路の先は大渋滞理論なわけだな。
来年は闇試合だよ。
つまり俺にもチャンスがある。

507 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/27(木) 13:59:29.19 ID:DaMCVXB+O.net
>>501
物理をなるべく先に進めるぜ!
>>505
教科書+白チャートで更に下からやってる。
黄は青のダイジェストっぽい気がしてあまり好きじゃない。
>>506
要するに油断大敵ってやつだな。
医学部受験に絶対はない。
絶対があるのは絶対値だけ。
つまりは俺の勝ちだ!
さあさあさあ!

508 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/27(木) 14:28:05.21 ID:DaMCVXB+O.net
>>507
計算ミスか。
できたと思ったのに。
ちっくし。
要は何が言いたいかと言うと予備校頼みにせずに志田の複素数平面面白いでも先に読んで予習したほうがいいよってことさ。
複素数平面結構エグいで。

509 :名無しなのに合格:2014/03/27(木) 14:39:10.91 ID:KOBCZPl00.net
>>506
複素数平面はかつて高校課程に入っていたことがあるので、
予備校は全然情報不足ってことはないですよ。
肛門が受けたカリキュラムの次の改定で入りました。
その後、また消えて、また復活したというわけです。
複素数平面について出題された過去問もたくさんありますし。

まあ、どうなるかわからないから自分にもチャンスがあるっていうのは、
肛門の普段からの考え方だから、そう思って一生過ごすのでいいでしょうね。
今まで一度もそのチャンスを生かせたことはないけれど。

>>507
絶対温度もありますよ。
化学や物理で出て来た絶対温度を覚えていますか?

510 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/27(木) 15:13:50.54 ID:DaMCVXB+O.net
>>508
うーむ動滑車入るとわからなくなるなフヒー
>>509
確かに行列やらは記憶にあるが複素数平面はなかったな。
複素数平面は大変だよ。
昔あっても去年までは無かったんだから。
東大理系数学25ヵ年でも古い問題が出ているだけ。
大体複素数平面の難問が2次で出ない保証はないし、
センターが易化しないかもしれないし、
とにかく闇試合だから俺にもチャンスありありだよ。

511 : 【東電 79.3 %】 :2014/03/27(木) 15:27:20.82 ID:njqcLy+Q0.net
医学科にうかるようなヤシは予備校まかせではない
場が乱れているから自分にもチャンスがアルなどと王道ではない
自分をみがけ
他人にアドバイスできる立場ではない
難問をとけないだろう

512 :名無しなのに合格:2014/03/27(木) 15:53:53.72 ID:HKCsaicb0.net
旧旧課程なんてつい最近だし
問題はいるらでも手に入るし
闇試合なんてならないよ
旧帝医に行くような人は課程に入っていなくても
自分で勉強している人がほとんどだし
新課程の人も課程に入っていなくても行列とか勉強しているよ

513 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/27(木) 16:47:08.00 ID:DaMCVXB+O.net
>>510
ばね定数とかね〜フーフフフー!
>>511
受からないね。
>>512
そうかい。

514 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/27(木) 17:10:12.99 ID:DaMCVXB+O.net
>>513
例えば名問に関して完全に暗記してて全部スラスラ解けても、
基礎事項で微妙に誤解している箇所があってそれを実際の問題で出されたら以下瓦解するなあ。
基礎事項でも独特のルールにしか見えないのが不思議だ。
いや〜

515 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/27(木) 18:10:32.64 ID:DaMCVXB+O.net
>>514
うへ〜やっぱり物理は計算エグいわ〜
数値が合わない。
フーフフフー!

516 :名無しなのに合格:2014/03/27(木) 18:35:04.51 ID:xXBPs6NO0.net
>>514
基礎事項を複数の参考書でやることをおすすめするよ。
例えば教科書と白チャートと坂田シリーズとか。
僕も高校生の時に学校の授業でやって、塾でやって、自分で白や黄のチャートを解いたりしたし。
塾もレギュラーの授業に加えて講習会で予習・復習したりもしたし。

517 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/27(木) 18:46:35.05 ID:DaMCVXB+O.net
>>515
モロ難ヒーヒヒヒー!
>>516
数学ならそれでいいけどね。
実際勉強しやすい。
物理は複数同時進行すると結構混乱する。
まあ結局どこかで何かを同時進行はすると思うけど。
というか坂田物理だけでも結構ボリュームあるわ。
すぐ1周終わるかと思ったけど甘かったなあ。
数学って最後はなんでも計算合ってるから証明完了って感じの簡潔明瞭さがあるけど、
物理は色々ルールがあって計算の前提段階でミスりやすいなあ。
というかそこが曖昧になってるから問題を前にして詰まることが多かった。
あれこれどっちだっけみたいな。
力の方向みたいな何かの方向とか。
力そのものがそこに存在しているかとか。
数学はそういう類が簡潔明瞭なんだよね。
知らないからできないで終わり。

518 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/27(木) 19:06:43.90 ID:DaMCVXB+O.net
>>517
つーかこのモロ難、解けないわ。
坂田物理難しい。
全然初心者用じゃないよ。
まあ数学の坂田本と同じで最後はモロ難来るからね。

519 :名無しなのに合格:2014/03/27(木) 19:34:36.86 ID:mNZ2LFyA0.net
オラエモンが名大医学部目指すって。肛門にライバル出現だね。

520 :名無しなのに合格:2014/03/27(木) 19:46:42.79 ID:t+yxTzOtI.net
数学に才能が必要とか言ってる奴はド素人
灘卒の和田も栄光卒の荒川も開成卒の福井も皆数学は解放パターンの暗記だと主張している
試験時間中に解放を自力で発見するなど不可能

521 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/27(木) 21:19:22.74 ID:DaMCVXB+O.net
>>518
錦織もフェデラーに勝ったし真央ちゃんもノーミスだったから、
坂田物理モロ難解き直しシュポポポポー!
>>519
スレ見てみるわ。
>>520
その通り。
数学は暗記だよ。

522 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/27(木) 21:37:14.82 ID:DaMCVXB+O.net
>>521
解き直し完了。
そんなにモロ難でもなかったな。
みっちゃんによると東大2次じゃ理科は数学以上に考えてる暇ないらしいな。
知っている問題をいかに短時間で解答を書き上げるか。
まあ物理と化学はそうなのかな。
どの本見ても似たような問題出てるもんね。

523 :名無しなのに合格:2014/03/27(木) 22:11:24.13 ID:DCwPJBDu0.net
>>506
>10月までの貯金を生かすなら

いやいやwwすでに借金まみれだろww

524 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/27(木) 22:34:20.38 ID:DaMCVXB+O.net
>>522
浮力の辺り行進中。
オラエモン楽しそうやね。
若いわ〜
>>523
4、5月は耐えて踏ん張り、6〜10月で一気に貯金する。
ニコニコ氏の仇は俺が取る。
九州の恨みは関西か中部か東京で晴らすんや!

525 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/27(木) 22:39:32.72 ID:DaMCVXB+O.net
>>524
仕事だぜ!
俺はやるぜ!
明日はプロ野球開幕だぜ!
梅野使ってくれよ和田監督さんよ!

526 :名無しなのに合格:2014/03/27(木) 22:58:26.28 ID:DCwPJBDu0.net
>>524
それ貯金ちゃうやん借金やん
しかもペース遅いから利子すら返済できてへん

527 :名無しなのに合格:2014/03/28(金) 01:06:36.00 ID:oGC7deJd0.net
全ての娯楽をG以外は断つ決意をせんと無理。
Gの場合は、断つと逆に集中力減退するから。
酒飲んでもいいけど、寝酒に1合までとかで飲み会(誘われないだろうがねw)は禁止して栗。
コーヒー飲むにしてもボケーっと飲むのではなく、勉強に入るスイッチとして飲む程度で。
これくらいして、やっと進学校の高1に追いつけるレベル。
よってこの生活を三年間して、真面目に二郎しないといくらやっても忘れる速度に追いつかない。

528 :名無しなのに合格:2014/03/28(金) 01:08:30.52 ID:SOJeO6rC0.net
>>47の内容って、どうしようもないくらいの正論だね

ゆとり教育に関する三浦朱門の発言
「限りなくできない非才・無才はせめて実直な精神だけ養ってくれればいい」も、
当時は品の無い発言だと思ったが、肛門を見てると一理あるのかもしれんと思う

529 :名無しなのに合格:2014/03/28(金) 06:32:39.60 ID:PX1Sqsxv0.net
>>524
結局、6月から本格的にスタートって、去年と一緒やん。
クソクソバイトで去年よりお金が貯まった状態でスタートするのだけが違う。
今年はそのお金で模試を受けたり、いい参考書を買ったりしないとな。
頑張るべきなのはクソクソバイトだな。頑張れ肛門。

530 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/28(金) 07:15:45.07 ID:nsYotnu1O.net
>>525
クソクソロングクソバイト開始だアヘアヘアへ〜!
>>526
一番下参照してね。
>>527
酒とタバコはやってないよ。
>>528
同じやつがしつこく同じ書き込みしてるだけ。
>>529
去年は本格的には7月ぐらいからだったかな。
数学の教科書を使い始めたが旧課程と新課程が混ざっていたり色々苦労があった。
今年は4、5月も勉強はできる限りする。
旧課程はほぼ消えてスッキリしているのが大きい。
坂田物理2冊も揃ったしセンター理科は新課程を選択するから2次範囲とほぼ同じになりやりやすい。
6月頭の駿台全国へ向けて頑張りたい。
まあそこまでには全範囲終わっていない可能性が高いが6〜8月で完成させる。
8月前後に応用レベルを本格始動して9月の駿台全国で現役トップの連中とガチンコ勝負をする。
秋から過去問をしらみつぶしや。
12月の駿台全国でベスト10入りすれば理想的な展開やな。
もちろんセンター試験対策も12月までにほぼ完了させる。
普通にやればスレタイに入っているところに来年受かってしまう皮算用さ。

531 :名無しなのに合格:2014/03/28(金) 07:27:28.63 ID:PX1Sqsxv0.net
>>530
この時期の肛門の皮算用、いいですね。
いつも計画通りに進んでいたら、今頃は医学部4年生ですね。
ちなみに去年は6月には再開していましたよ。
今年は模試という目標があっていいですね。
第1回だけでなく、第3回まで受けられるといいですね。
肛門は見込みが無いと思うと逃げてしまいますから。
まあ、ともかくクソクソバイト頑張れ。

470:肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :sage:2013/06/10(月) 18:37:17.18 ID: rI6tC4wfO
>>468
数学秘密勉強2へシュポポポポー!
来年プロポーズだぁ!

532 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/28(金) 08:06:37.89 ID:nsYotnu1O.net
>>531
いや、6月はまだグラグラしてたと思う。
詳しくは言えないけど。
7月に本格再始動した。
数学の教科書自体はもうちょっと前から使ってたかもしれない。
数学秘密勉強って何やってたか覚えてないが教科書のことかな。
つーか7月以降もグラグラしてたかも。
9月ぐらいまで。
去年は失敗したよ。
ブレると駄目だわ。
今年は生物一切やらない。
あるとしたらここのブレだけだから今年は軽いよ。
生物放棄のタイミングとしては絶好だし。
来年は理三を受けるんや!

533 :名無しなのに合格:2014/03/28(金) 08:07:44.89 ID:smKRr+Cu0.net
どんな馬鹿でも2年もやってりゃ合格するかどうかわからんが偏差値70に乗る。
肛門のはネタ。センターで50点も取れないとかいうのは、1ページも勉強してない証拠。

534 :名無しなのに合格:2014/03/28(金) 11:32:05.58 ID:xW3pCawaI.net
さっさと全範囲終わらせようよ(笑)
遅くとも駿台全国までには網羅しとこう
ただ、天然高分子や原子物理あたりはまだやらんでいいかも

535 : 【東電 73.6 %】 :2014/03/28(金) 11:52:38.52 ID:AlxEwrcp0.net
892 :肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2013/04/16(火) 14:28:38.94 ID:XKuusKWLO
秘密勉強シュポポポポー!
まだまだ終わらない。

893 :肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2013/04/16(火) 15:42:29.71 ID:XKuusKWLO
秘密勉強継続シュポポポポー!
俺は自由だ!
復活だぁ!
シュポポポポー!

906 :肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2013/04/17(水) 17:28:27.91 ID:wKyshxeAO
秘密勉強シュポポポポー!

919 :肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2013/04/19(金) 14:55:04.11 ID:qiAwqRQkO
新体制秘密勉強シュポポポポー!
私は諦めない。
手厚く攻めていく。

923 :肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2013/04/19(金) 16:11:44.11 ID:qiAwqRQkO
化学秘密勉強シュポポポポー!
私は下馬評を覆すだろう。

935 :肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2013/04/20(土) 13:23:41.56 ID:/D3fbjmTO
秘密勉強シュポポポポー!
前へ前へ!

7 :肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2013/04/25(木) 19:04:34.00 ID:0JEKlXkEO
秘密勉強再スタート!
シュタタタター!

536 :名無しなのに合格:2014/03/28(金) 12:42:29.35 ID:jnoNJzmo0.net
>>531
いや、6月はまだグラグラしてたと思う。
詳しくは言えないけど。
7月に本格再始動した。
数学の教科書自体はもうちょっと前から使ってたかもしれない。
数学秘密勉強って何やってたか覚えてないが教科書のことかな。
つーか7月以降もグラグラしてたかも。
9月ぐらいまで。
去年は失敗したよ。
ブレると駄目だわ。

本当に言い訳ばっかりしてるねぇ
そうやって言い訳ばっかりしてりゃいいよ一生。
カッコ悪いよね。全範囲未だに終わって無いし来年も無理だよ。

537 :名無しなのに合格:2014/03/28(金) 14:12:39.99 ID:lpqcJA840.net
長く君臨した肛門が老い衰えたがオラエモンという後継者候補が出てきた。
ただオラエモンは長く続かなそうだから次世代の発掘が必要だ。
しかし、肛門以上に再受験を続け得る環境にある人間は少ない(´・ω・)

538 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/28(金) 16:58:58.09 ID:nsYotnu1O.net
>>530
クソバイト完了。
疲れたわフーフフフー。
>>532
平日は夜しかできないけどどれだけやれるかなあ。
とにかくやるしかない。
>>534
6月頭の駿台全国までに半分ぐらい終わればまあまあ。
だけどもっとやりたいわ。
今頑張るしかないな。
>>535
秘密勉強ってのは確実に他のことやってたわ。
どっちにしても去年はスタートダッシュがグダグダになった。
今年はまあまあだよ。
4、5月どれだけ踏ん張れるかだな。

539 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/28(金) 17:11:22.85 ID:nsYotnu1O.net
>>538
古文単語シュポポポポー!
古文漢文満点狙いや!

540 :名無しなのに合格:2014/03/28(金) 17:51:05.22 ID:cXoSFxwU0.net
>>539
これまでは頑にクソクソバイトの夜は勉強しなかったのに、
今年はさっそく勉強とは、何かが違うな。
この勢いならクソクソバイトを月20日くらいやっても大丈夫だな。
頑張れ肛門、クソクソバイトと大学受験の二足のわらじだ。

541 :名無しなのに合格:2014/03/28(金) 19:03:49.37 ID:g2gc8S7r0.net
クソバイトの後の勉強とは偉いと思ったが、野球が始まっちゃったからもうだめか。

542 :名無しなのに合格:2014/03/28(金) 23:14:25.98 ID:h99hDyLPi.net
センターの成績がほぼ変わってないということは忘れる量と学習する量が平衡状態ということだ。
つまり、勉強量を増やせば成績が上がるわけだ。

543 :名無しなのに合格:2014/03/28(金) 23:30:04.08 ID:xW3pCawaI.net
なるほど
化学的な考察ですね

544 :名無しなのに合格:2014/03/29(土) 00:58:01.76 ID:w53Uyj0r0.net
>>527
でも書いたけど、真剣に娯楽やめる生活三年してようやく当落線上に行ける(公立高校現役と並んだ)。
運が悪いと二郎(駅弁に公立高校から+2と並んだ)はするだろうから、四年は禁欲生活だな。
おそらく、藤浪と大谷は大投手になり、西岡に衰えが見えだし、鳥谷は代打格下げだろうがね。

545 :名無しなのに合格:2014/03/29(土) 00:59:17.08 ID:w53Uyj0r0.net
おそらく「その頃には」抜けた

546 :名無しなのに合格:2014/03/29(土) 06:04:11.96 ID:Yt4BijK/0.net
>>542
これまでも肛門なりに最大限、勉強してきたから、これ以上、勉強量を増やすのは無理。

547 :名無しなのに合格:2014/03/29(土) 08:31:09.19 ID:LJapFCrMO.net
なんで肛門はこの現状から来年合格できると思えるのかが不思議でならない
あたま狂ってるよ
小4からやってたら開成うかったとかいうが
そんな能力あるやつが
何年も慶應うけて全滅とか40とはいえ何年もやってセンター500なわけがない
どっかで上がるとかいってるけどセンターみたいな勉強量に対する感度の高い試験であがらないんだから
ずっとあがらないよ
このスレでたまに出される定期テストレベルの問題も一向に解けないしね

どっかでグググと伸びたようにみえるのは
別に指数関数的に実力が延びたわけではない
水面下でたとえば直線的に実力がのびてて
あるところで検出最低ラインをこえて急にのびたようにみえる
肛門が仮に水面下で伸びてると仮定しても
センターという検出最低ラインの低い試験の検出限界を4年かけても脱せないということは
今後いずれ点が伸びる時期が訪れたとしても
その速度は極めて遅く
一生かけても医学部のラインには到達しない

548 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/29(土) 09:29:53.79 ID:PwqfrFLnO.net
>>539
ふー昨日は疲れたな。
刑務所の中の仕事みたいでしんどいわ。
月曜日から憂鬱だけど様子はわかったから心配はなくなった。
ゴメスは収穫だったが阪神があまりにも酷い試合をしたから男子フィギュアなんて見てしまった。
男子は足腰違うな。
女子だと転ぶところを堪えるというパターンが見えた。
古文単語の本を電車で読んだが、やっぱり古文は文法やりながらじゃないといかんな。
活用を常に確認しないと。
今回は単語と文法は隅から隅まで覚えて古文と漢文は万全にするよ。
英語なみの精度で細かく貪欲に暗記する。
2次も理三か京医か名医なら国語いるし。
名医は国語の配点は低いが古文漢文が完璧ならセンター失点分は穴埋めできると考えることもできるな。
センター700半ばなら理三か京医か医科歯科の選択かと思ったが国語を鍛えれば名医は可能性ある。
センター国語が医学部受験のキーを握り、古文漢文で確実性を上げて2次もカバーする。
まあセンター国語取れれば9割前後行くとすればどこでも受けられるけれども。

549 :名無しなのに合格:2014/03/29(土) 10:01:50.62 ID:JqPnz/Zp0.net
ヒーヒー言ってない!?

550 :名無しなのに合格:2014/03/29(土) 10:38:24.07 ID:dqtmgIOEI.net
肛門の成績の伸びは対数関数的なグラフを描く

551 :名無しなのに合格:2014/03/29(土) 10:40:53.45 ID:41GOyiKh0.net
やっぱりテレビを観てたのか。
いつも通りの肛門で安心した。
今年も同じパターンを繰り返してくれそうだね。

552 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/29(土) 12:14:59.04 ID:PwqfrFLnO.net
>>548
坂田物理続きからシュポポポポー!
仮釈放中に頑張るぜ!
シャバで頑張るぜ!
>>544
大谷は大投手になれないし鳥谷は打撃センスないから代打は無理だな。
西岡なんてとっくに衰え始まってるし。
>>547
センターを定期試験と勘違いしてるね。
センターは範囲広いしそんなに簡単に点上がらないよ。
>>549
バイトがきついわ。
刑務所に入った気分で乗り切るよ。
刑務所の中で薬の紙袋作ってるんだよね。
>>551
徹底討論を録画でチェックしたがつまらなかったな。
道徳なんて前から教科書みたいなの使ってたと思うんだが。

553 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/29(土) 12:40:10.88 ID:PwqfrFLnO.net
>>552
うーむ運動方程式かつり合いの式かフーフフフー!

554 :名無しなのに合格:2014/03/29(土) 12:59:20.33 ID:w53Uyj0r0.net
ma=f
と言うのは、原因と結果関係を表してるんよ。fが原因でaが発生するのね。
でaが発生していないと力は釣り合ってるといえるんだが、四年やっても解ってないのか?
本気でやめろ。時間の無駄だからやめろ。

555 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/29(土) 13:20:19.47 ID:PwqfrFLnO.net
>>553
仕事は向きが命やな〜フーフフフー!
>>554
そんなね、為近先生が言ってることを受け売りしてわかったような顔をしてると足下をすくわれるのが物理の怖さや。
坂田物理最高や!

556 :名無しなのに合格:2014/03/29(土) 13:32:27.78 ID:jeUK7t9N0.net
小4から塾いって
仮に開成中に受かっても
肛門の勉強のスピードだと勉強についていけなくなって
開成高校にいけないで終わるから
あまり変わらない

557 : 【東電 68.1 %】 :2014/03/29(土) 13:35:41.42 ID:I1HhcWX/0.net
物理をどの本で勉強してる

558 : 【東電 67.8 %】 :2014/03/29(土) 13:45:50.86 ID:I1HhcWX/0.net
坂田か
運動の法則は書いてあるだろう
どんな本にも書いてあるモノを他者のうけうりと言われてもこまる

559 :名無しなのに合格:2014/03/29(土) 13:58:21.85 ID:LJapFCrMO.net
法則と原理の違いはわかってるか?

物理は、数式いじりと数式のイメージ・解釈
どちらも大事にしないといけない
運動方程式もそうだが
v=fλについて肛門は説明できるか?

560 :名無しなのに合格:2014/03/29(土) 14:22:04.43 ID:dqtmgIOEI.net
開成みたいな2流進学校では離散脅威範囲は無理だよ
やはり、灘、筑駒じゃないとね

561 :名無しなのに合格:2014/03/29(土) 15:32:01.29 ID:LJapFCrMO.net
出題範囲限定しても
まったく解けるようになってないだろ

天井からばねをつるしました
下端に質量mのおもりをつけた
釣り合いの位置から下にl下がったところまでひっぱりおもりを離した
はじめてばねが自然長になったときのおもりの速度は?
ばね定数はkとせよ。

562 :名無しなのに合格:2014/03/29(土) 15:48:04.19 ID:LJapFCrMO.net
質量mのばねを水平面におくと長さがlだった
これを天井からつるしたらlより長くなったがどのくらい長くなるか?
ばね定数はk、ばねの単位長さあたりの質量はいたるところ一定とせよ

ちなみに灘中の問題

563 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/29(土) 16:04:03.66 ID:PwqfrFLnO.net
>>555
坂田の物理で仕事や仕事!
酒こうてこい!
>>556
開成で囲碁将棋部に入って理三に現役合格して囲碁将棋のプロになってたはずや!
>>557
坂田の物理は最高や!
>>558
因果関係うんぬんは為近か駿台ので見た気がする。

564 :名無しなのに合格:2014/03/29(土) 16:14:06.19 ID:LJapFCrMO.net
どこにでも書いてあるだろ
因果関係云々は
新物理入門にも書いてある

565 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/29(土) 16:25:15.02 ID:PwqfrFLnO.net
>>563
仕事だの仕事率だのそこらへんが曖昧なままどんどん先に進むからどんどんあやふやな部分が増えるんだよな。
坂田の物理は最高や!
>>564
それと為近ね。
だから駿台と為近。

566 :名無しなのに合格:2014/03/29(土) 16:41:59.90 ID:pmcdlqKG0.net
センターの点が簡単には上がらないのはわかっているのに、
なぜ来年合格できると思えるんだ。
今年の阪神がダメなのはわかるのに、
なんで今年の肛門がダメなのはわからないのだ。

567 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/29(土) 16:44:32.54 ID:PwqfrFLnO.net
>>565
エネルギーへポンポンポン!
坂田の物理は最高や!
>>566
全範囲終われば行けるで。
梅野を出せば阪神は優勝や!

568 :名無しなのに合格:2014/03/29(土) 18:11:05.42 ID:8Ri5858R0.net
毎年、全範囲終わらないやん。

569 :名無しなのに合格:2014/03/29(土) 18:43:36.16 ID:G4XkVkhs0.net
坂田シリーズもチャートも教科書も、全範囲終わる前に他の本に
手を出すから、いつまでたっても全範囲終わらないやん。
全範囲終わってないからっていう言い訳をするために、わざとやってんの?

570 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/29(土) 18:59:57.56 ID:PwqfrFLnO.net
>>567
やっと勝てたな。
勝つとついつい期待しちゃう。
>>568
一応7月一杯で全教科全範囲やり切る予定だよ。
4、5月の粘りと辛抱で今年の流れは決まるよ。
>>569
青チャートだけやっても一年で終わらないけどね。
量凄いよ。
例題だけとかにしないといけない。
数学は時間かかるよ。
坂田物理は2冊やり切るまで他の本やらない予定だよ。

571 :名無しなのに合格:2014/03/29(土) 19:38:55.73 ID:9t8GB/v80.net
青チャートとか常人が使うような問題集使うからいつまでたっても上がらない
おれは高校時代 化学の重要問題集ノートに3ページしか解かなかったけど
受かったぞ 青チャートがこなせないんなら東大の過去問研究からはじめろ
んで解答みて使われてるテクニック分析して基本事項をマスターしろ

572 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/29(土) 19:48:05.28 ID:PwqfrFLnO.net
>>570
弾性力による位置エネルギーシュポポポポー!
なんとか5月の代ゼミセンター、6月の駿台全国に間に合わたいんや!
>>571
無理。
白チャートがいいよ。

573 :名無しなのに合格:2014/03/29(土) 20:05:00.05 ID:9t8GB/v80.net
>>572
おれも2年前くらい病気のリハビリで数検2級受けるとき白チャート買ったけど
途中であきらめたな 白チャートも応用問題のってるから2次関数の難しいやつ
はとばして例題の6割くらいでいいから通してみな とりあえず数IAあたり
また問題出すわ 解かなくてもいいけど(笑)

574 :名無しなのに合格:2014/03/29(土) 20:14:09.89 ID:+le1J3zB0.net
>>570
あれだけ時間をかけて頑張った青チャートだから、2年でも3年でもかけて
最後までやりきればいいのに、中途半端でやめちゃって、内容を忘れちゃうから、
全範囲カバーが遠ざかっちゃったじゃないか。
何でもいいから、最後までやりきろうよ。
今まで、何でも中途半端の人生を送って来たのだろうけど、
今度こそやり切るのだ。頑張れ肛門。

575 :名無しなのに合格:2014/03/29(土) 22:42:50.12 ID:w53Uyj0r0.net
理解せなやり切ったことにならないだろ。
でさぁ、運動方程式とv=fλの意味は説明出来るの?
センターの小問集合もできないよ。

576 :名無しなのに合格:2014/03/29(土) 22:49:52.83 ID:vXFONIn90.net
>>558 勉強の本質は他者の受け売り話をさも自分が発見したかのように他人に伝える能力

577 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/30(日) 00:27:21.06 ID:51dEnhroO.net
>>572
真央ちゃんここで辞めたら男じゃないぞ!
俺は受かるまで頑張るぞ!
>>573
解かないけど気持ちは受け取ったよ。
>>574
新課程で頑張るよ。
演習問題の量も減ったし総合演習は最後にまとまったし全問やりやすくなったと思うよ。
>>575
できる。
>>576
そりゃそうかもしれないね。
高校でやる学習内容なんかは世紀の大発見みたいなやつばかりで自分で思いつくわけないもんね。

578 :名無しなのに合格:2014/03/30(日) 01:00:51.31 ID:RFZn+2g2I.net
チャートは黄色が一番いいよ
これを完璧にして全頭記述で偏差値70を切ることは絶対ない
フォーカスなんたらとか青チャートとかいらへん

579 :名無しなのに合格:2014/03/30(日) 07:23:42.55 ID:qf8zAGPw0.net
東大離散に入るにはこの動画の4分50秒くらい
の数的処理能力が必要。
肛門はたった一年修行すればこの域に達するの?
https://www.youtube.com/watch?v=_Y0oNNi3hfo

580 :名無しなのに合格:2014/03/30(日) 07:31:42.54 ID:qf8zAGPw0.net
これだけ処理早ければ、高校理系程度の計算は2秒以内で脳内処理するから紙も鉛筆もいらんな。
理系の試験だと開始5分で全部埋めて退場する(当然満点)
奴ときどきいるけど、こういう連中なんだろう。
3年やって伸びない肛門は要するに処理スピードがない。

581 :名無しなのに合格:2014/03/30(日) 07:35:41.48 ID:qf8zAGPw0.net
早慶の理工学部でも、合格する奴は試験開始十分もあれば全問回答してあとは寝てる。
肛門は場数ふんで実態を知っておいたらいいと思う。
せっかくの本番入試を逃亡するのは損だよ。

582 :名無しなのに合格:2014/03/30(日) 07:40:50.05 ID:qf8zAGPw0.net
和田秀樹の暗記数学が言及してないのは
数学は計算スピードってところか。
スピードを上げる努力をするという話をしてない。
敢えてしてないのか、当たり前すぎて省いてしまうのか。

よくよく考えれば、理系は計算しかしてないのだから、差がついてるのは
数的処理能力一つしか考えられないわな。

583 :名無しなのに合格:2014/03/30(日) 08:10:20.86 ID:2R2WO4ti0.net
>>582
東大の数学の問題を解いたことあるの?
野球は足の速さで決まる、っていうくらい暴論なんだけど。

584 :名無しなのに合格:2014/03/30(日) 09:01:02.79 ID:1mdgNtgd0.net
>>582
受験を100マス計算だとでも思ってんの?

585 :名無しなのに合格:2014/03/30(日) 09:13:07.41 ID:1SFjgRTh0.net
いつもの人でしょ。海馬の人と同じ人なのかな

586 :名無しなのに合格:2014/03/30(日) 09:20:54.58 ID:RFZn+2g2I.net
なるほど、算盤さえ極めれば東大理系数学が解けるようになるわけだ
よし、いまから算盤教室へ通おう
チャートとかマセマとか初めから要らんかったんや

587 :名無しなのに合格:2014/03/30(日) 10:28:22.09 ID:nHHi5R70O.net
東大数学が他の大学より計算力を要求しているのはたしかだが
理一・理二レベルなら基本を「深く理解する」程度で合格点に達する
理三レベルになると基本を深く理解した上で、ゲーム的な要素が強くなり
いかに計算、処理能力を高められるかということを念頭においた演習がものをいうようになる

588 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/30(日) 12:20:17.71 ID:51dEnhroO.net
>>577
坂田物理力学編昨日の続きからシュポポポポー!
明日からのことに不安はなくなった。
嬉しいわけではないが。
4、5月になるべく前に進んでおこう。
>>578
俺は白チャートで頑張るよ。
教科書とほぼ同じ導入説明があるのが安心だわ。
やや圧縮してあるがほぼ同等。

589 :名無しなのに合格:2014/03/30(日) 12:34:11.65 ID:dNDavJYc0.net
物理苦手なやつって計算もそうだけど現象理解できてないやつ多いから
力学ははじてい 電磁気は大原則がおすすめだけどな
坂田は計算過程まで全部追うからどこが本質なのかわからん

590 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/30(日) 13:08:08.92 ID:51dEnhroO.net
>>589
はじていは最初の頃読んでたけどね。
今となってはよくわからない。
今は坂田と世界一ぐらいでいいかも。
まあ数学と同じで坂田やってから何やるか考えればよくなった。
>>588
とは言っても弾性力による位置エネルギーの説明は田原本を見てしまった。
漆原面白いでも感覚的にはわかるが、何かもやっとする。
微分積分的に考えるほうが感覚的には納得しやすい。
田原本ってのは社会人向けで出てる微分積分を使った物理本ね。

591 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/30(日) 13:21:34.87 ID:51dEnhroO.net
>>590
力学的エネルギー保存の法則へシュポポポポー!
坂田は計算が細かく書いてあるから点数になるんだね。
漆原の面白いや明快やってると計算部分を自分でやって中々できない時があるんだわ。
物理は計算重要だと思うよ。
数学と同じ。

592 :名無しなのに合格:2014/03/30(日) 14:27:21.02 ID:9nxWtWGV0.net
肛門、大分精神的に弱ってきているね。頑張れ肛門

593 :名無しなのに合格:2014/03/30(日) 14:32:29.52 ID:nHHi5R70O.net
持ってる参考書の数はかなり多そうだね 肛門

594 :名無しなのに合格:2014/03/30(日) 14:42:24.61 ID:dNDavJYc0.net
気分転換も重要だぞ肛門 おれもプロ野球毎試合3時間観戦して毎日12時間
寝てたけど今年はなんとかなったぞ

595 :名無しなのに合格:2014/03/30(日) 14:45:43.14 ID:nHHi5R70O.net
計算重要なのは当たり前
微積もちゃんと理解するには必要だしあったほうが全体像が把握しやすい

でもたまにいるんだよね
運動方程式たててガリガリ計算して答えだして物理できるようになったつもりになってるやつ
計算の解釈や現象の理解が伴ってなくて
定性的に議論可能なとこも必死に計算してるやつがね
肛門にはそういうのにはなってほしくないね

596 : 【東電 68.0 %】 :2014/03/30(日) 15:12:16.56 ID:ieI2rHzT0.net
ヤバそうなの
比 分数の四則 連立方程式 単位

597 :名無しなのに合格:2014/03/30(日) 15:13:22.89 ID:RFZn+2g2I.net
定性的理解か定量的理解かみたいな極端な二元論で議論しようとする人いるけど
そんなもん両方必要やねん
どっちかやないねん

598 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/30(日) 15:48:07.49 ID:51dEnhroO.net
>>591
一寸先は闇やな。
あーあガッカリ。
>>592
西岡の頭強打でへこんだわ。
せっかく調子よさそうだったのに。
昨日セカンドカバーできなかったプレーを取り返そうとして無理したかな。
>>593
多いよ。
>>594
西岡地面に頭強打したわ。
人工芝の球場は危ないんだよなあ。
>>595
まあとりあえず答え計算したいやね。
漆原にも名問にもイメージ的なことは結構書いてあるわな。
>>597
両方必要やね。

599 :名無しなのに合格:2014/03/30(日) 15:48:39.87 ID:nHHi5R70O.net
その通り

600 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/30(日) 16:15:42.03 ID:51dEnhroO.net
>>598
段々問題が本格的になってきてるわ。
気を取り直して進んで行こう。

601 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/30(日) 16:24:53.60 ID:51dEnhroO.net
>>600
運動量と力積へポンポンポン!
諦めるな!
阪神頑張れ!

602 :名無しなのに合格:2014/03/30(日) 16:56:08.19 ID:1mdgNtgd0.net
今年中に肛門が新課程の部分に触れるかどうか賭けようぜ
俺は触れない方な

603 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/30(日) 17:08:05.21 ID:51dEnhroO.net
>>602
複素数平面やったよ。

604 :名無しなのに合格:2014/03/30(日) 17:27:52.33 ID:nHHi5R70O.net
触れるほうに一億ペリカ

605 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/30(日) 17:48:44.06 ID:51dEnhroO.net
>>601
雨と風は止んだが阪神はボロボロだ。
頑張れオレオレヒーヒヒヒー!

606 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/30(日) 17:57:32.60 ID:51dEnhroO.net
>>605
西岡大丈夫だったみたいだな。
フーフフフー。

607 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/30(日) 18:17:31.47 ID:51dEnhroO.net
>>606
上本ホームラン打ってたとか。
梅野も入れて福留も外したらどうや。
運動量保存の法則へシュポポポポー!
さあ真央ちゃんも辞めへんでー!なら完璧や!
さあさあさあ!

608 :名無しなのに合格:2014/03/30(日) 19:00:40.41 ID:BLU3Jl2w0.net
運動量保存って運動方程式をどうすれば導けるの?
Δk=I
なんやけどこれの意味するところは?
運動方程式と同じで式に意味有るよ。

609 :名無しなのに合格:2014/03/30(日) 19:29:30.40 ID:AQ3QcItD0.net
なんで坂田???
理3目指してるならそのレベルのものをやんないと。

610 :名無しなのに合格:2014/03/30(日) 21:37:06.55 ID:5zZwhIil0.net
>>609
目標がどこにあったって、自分の実力に合わせた参考書をやらないといかんだろう。
赤チャート・大学への数学・1対1対応・微積物理の本など、自分の実力に合わないことをやって
失敗というのは、肛門は一通り経験しました。
物理なんて2010年の段階でもかなりできるようになる予定だったんですけどね。
なぜか、今、坂田シリーズで基礎の勉強中。

56:肛門科志望 :sage:2010/07/27(火) 21:02:22 ID: oSAyUPrhO
理科の選択科目について
〜物理〜
最初はなんとなく、化学と生物にしようと思って、色々参考書を買い揃えた。
ところが09年の夏頃、点数的に有利と聞いて物理がやりたくなった。
物理の参考書を色々見ていたら、やはり中経出版の面白いシリーズがよく見え、早速購入した。
力学は読んでもよくわからず、加速度ってなんのこっちゃって感じたが、とにかくなんとなく理解してる雰囲気で読み進めた。
単振動で完全にわからなくなり、今度はエッセンスを読み始めた。
ここら辺、いろんな物理の参考書を買い求めては積読していて、予備校の講座を取ることも検討していたぐらい悩んでいた。
最終結論としては、
漆原面白い→漆原明快→エッセンス→名問
を1単元ごとにやっていくのがベストという気がしている。
現在の状況としては、漆原面白いの電磁気編と波動編を読んでいる。早速理解できない箇所があるが、気にしないで進めている。気にしたとしても、他の本を読んでも理解できないのがわかっているからだ。
力学は名問まで読んだ部分もあるが、テスト等受けても全く解けない状況である。
というわけで、力学も漆原面白いから読み直している。
続く
57:肛門科志望 :sage:2010/07/27(火) 21:14:23 ID: oSAyUPrhO
力学も漆原面白いから読み直しているが、最終的には名問ね答えをソラで全部再現できるまでやり込む予定である。
後は難系の例題と駿台の物理入門演習をやれればやる予定である。
働いていた時には、物理は通勤電車で参考書を読んでいただけなので、数学のように書いて勉強していなかったのがまだできるようになっていない原因だと思う。
追加事項として微積の物理についてだが、アレも結局は高校レベルの物理理解が前提になっているため、いきなりやろうとしても無理だと思う。
河合塾の苑田先生の授業には興味があるが、東大プレミアムを受講できる状況にないため、結局は大学に入るまでは本で微積物理を多少かじる程度で終わることだろう。
以上物理編とりあえず完結
95:肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :sage:2010/10/26(火) 08:03:55 ID: efhe/Qk+O
>>86
追加。
細川氏の微積物理本はバッチリ理解して進めてる。
多分今月中に終わる。
元々力学部分は半分は読んでたし。
それからどうするか、著者が言うように上から見下ろす感覚で勉強できるだろう。
物理入門読んでもいいし。実際は文英堂本からやるけど。はは
ま、大部分の受験生はピューポコンとかやってんだろ。
うらやましいけど、予備校は授業料高すぎ。
それと、為近の本はたくさんあるが、結局合わないという結論かな。
評判はいいみたいだけど。
なんせ俺はプロフェッショナルソルバーだから。
ナデコツジュー

611 :名無しなのに合格:2014/03/30(日) 22:03:04.32 ID:9nxWtWGV0.net
頻繁に酉が変わっているところを見ると肛門はかなり忘れやすいんだね。

612 :名無しなのに合格:2014/03/30(日) 22:04:53.71 ID:5zZwhIil0.net
トリップはデータ流出の時にばれたから変えたんだよ。

613 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/30(日) 22:29:55.89 ID:51dEnhroO.net
>>610
物理の独学には色々問題点があったが、
まず微分積分を使う物理みたいな本には波動が出てないことが多い。
大学生が読むような本にはもちろん波動は出ているけれども大学レベルの数学を使っているので難しい。
化学もそうだけれども物理も教科書を読んで自習しようとしてもやりにくい。
どこがポイントなのかわかりにくいし、
基礎レベルや標準レベルの問題を解くのに必要な知識や考え方を身につけるにも問題数が多すぎたり解説がわかりにくかったり。
坂田の物理面白いは最初に身につけるべきポイントが明示されていて使いやすい。
部分的な説明では他の本にもっといい説明があった気がして参照したりはするが、
基本的には坂田の提示する問題を順番に解いて解説を読めば身につけることができると思う。
漆原面白いも坂田と同じ目標のはずなんだけどいきなり難しくなる箇所が多い。
計算の途中経過が抜けていてわかりにくくなったりもある。
到達度を上げるために掲載された問題が基礎レベルからいきなり難易度が上がる箇所と、
一般的な物理参考書には出ていない独特の手法や説明がわかりにくい場合もある。
だからエッセンスと併用しても更に混迷してしまう可能性がある。

614 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/30(日) 22:34:32.19 ID:51dEnhroO.net
>>609
理三を受けるために必要な物理の参考書は色々調べると同じような本が出てくる。
それらの本はいきなり使おうとしても無理なんだね。
坂田の物理でしっかり足下を固めてから順番にやろうと思う。

615 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/30(日) 22:37:38.24 ID:51dEnhroO.net
>>607
今週は物理集中週間になりそう。
ある程度まとめて進めないと中々前に行けない。
というわけで続きからシュポポポポー!

616 :名無しなのに合格:2014/03/31(月) 00:56:40.71 ID:tsMspSHv0.net
本当にこいつ白痴だな。
真剣に塾通った方が良いよ。

617 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/31(月) 06:46:43.54 ID:aFN/1uQSO.net
>>615
クソクソバイトでヒーヒヒヒー!
あーうっとうしい1週間が始まる。

618 :名無しなのに合格:2014/03/31(月) 07:07:21.58 ID:J7A1qIt+0.net
>>617
うっとうしいとは思うけど、肛門の年齢なら平日にフルタイムで働くのは当たり前のことです。
普段、働いていないことで楽しているんだと考えましょう。
数年間、バイトを少しだけやるだけで生活できる環境を与えられているのですから。
このクソクソバイトも模試を受けたり参考書を大人買いしたりするためなのでしょう。
来年合格のための努力の一部のはずです。
頑張れ肛門。

619 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/31(月) 08:17:00.04 ID:aFN/1uQSO.net
>>618
いや〜色々大変だよ。
明日から消費税8パーセントだしさ。
桜咲いてるね。

620 :名無しなのに合格:2014/03/31(月) 12:02:51.72 ID:ng/rr6B50.net
肛門は離散に張ろうとする前に緑何とか会にどうやったら入れるか研究すべきだね。

621 :名無しなのに合格:2014/03/31(月) 12:08:35.69 ID:ng/rr6B50.net
「高得点を出す練習」をガキの頃からずっと鍛え上げて、その最終成果報告が離散合格なのであって
「勉強する」「全範囲終わらせる」とかそういう競争以前、高得点獲得技術以前
の話に終始している間は、絶対にスタートラインにすら立てない

実力は10しかないけど評価では100を出す、という練習を頭に入れて生活することだな。
実力が100になるのはあとでもよい。

高得点あげる技術の専門集団なんだよね 難関受験合格可能者層ってのは
プロなんだわ。15歳くらいで金メダルとってくるような連中と同じ。
対等に張り合えるところまで行くのだって、一生かかっても無理ということだなぁ。

622 : 【東電 69.9 %】 :2014/03/31(月) 12:27:38.38 ID:Y6LDOC7X0.net
鉄緑会では原則として東大進学有名校に通う方のみを指定校生徒として受け入れており

623 :名無しなのに合格:2014/03/31(月) 13:28:39.42 ID:3oJ+TS360.net
緑何とかって言っているから、緑鐵の方かもね。和田秀樹のやつ。

624 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/31(月) 16:58:28.44 ID:aFN/1uQSO.net
>>617
クソバイト完了。
増税直前で色々大変やな。
>>620
そこで働けるよう頑張るわ。

625 :名無しなのに合格:2014/03/31(月) 17:09:34.46 ID:lcHAXyOh0.net
>>608に答えろ白痴。
運動方程式の意味も解るなら言ってみて。

626 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/31(月) 17:50:31.36 ID:aFN/1uQSO.net
>>624
眠いし疲れたし古文の本さえ読む気がしない。
どっち選んでも不正解やフーフフフー。

627 :名無しなのに合格:2014/03/31(月) 19:28:45.95 ID:IKLhZAja0.net
ダメ人間

628 :名無しなのに合格:2014/03/31(月) 19:59:45.86 ID:KpkaxVrn0.net
白痴っているんだな。

629 :名無しなのに合格:2014/03/31(月) 20:25:21.04 ID:2vxfIJLT0.net
○○って使ってるやつは日本語の勉強し直した方がいいぞ

630 :名無しなのに合格:2014/03/31(月) 20:47:36.43 ID:3vu5mQj80.net
>>629
2chで日本語突っ込む奴の方がハズイな。

631 :名無しなのに合格:2014/03/31(月) 21:15:51.75 ID:LxzKrPrv0.net
>>626
どっちを選んでも不正解だから、テレビを観ているのだね。
今日は野球はないけれど、他にも面白い番組があるもんね。

538 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY:sage:2014/03/28(金) 16:58:58.09 ID: nsYotnu1O
>>532
平日は夜しかできないけどどれだけやれるかなあ。
とにかくやるしかない。

632 :名無しなのに合格:2014/03/31(月) 21:18:18.85 ID:c44ahdBk0.net
物理の足固めは重要問題集がいいよ。
坂田は公立の定期試験レベルまでしか問題が無いから入試対策には使えないよん。

633 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/31(月) 22:37:52.96 ID:aFN/1uQSO.net
>>626
歯医者行ったり税率アップ前に買い物行ったり色々ありすぎたよ。
>>631
笑っていいとも随分前から全く見てなかったのがわかった。
さんまがまだレギュラーだった頃は見てたけど随分前に降板したんだってさ。
>>632
あれはマジで使いにくい。
学校指定教材とかで先生に質問できるとかないと無理かな。
坂田物理2冊やってからまた本屋で見てみるかな。

634 :名無しなのに合格:2014/03/31(月) 22:48:49.14 ID:d8suRDj3I.net
いいともはナイナイとか東野コウジとかがレギュラーのときは見てた

635 :名無しなのに合格:2014/03/31(月) 23:17:37.30 ID:2vxfIJLT0.net
坂田の物理も使い方によっちゃばけると思う
おれも受験で1度勉強したってのはあるけど、何年かぶりに物理やったら
はじてい(力学)と大原則(電磁気)だけで東大とか京大の問題にトライできた
解けたわけじゃないけどw 

636 :名無しなのに合格:2014/03/31(月) 23:27:14.12 ID:TmBRU/ZC0.net
最近、これは人生を賭けた壮大な釣りなのでは、と思うようになってきた

637 :名無しなのに合格:2014/03/31(月) 23:46:36.64 ID:BEoKnKmS0.net
>>636
(みんな知ってて乗っかってるんだよ)

638 :名無しなのに合格:2014/04/01(火) 00:35:53.36 ID:+yxYgqJO0.net
男は黙って入門演習

639 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/01(火) 05:52:54.08 ID:vo9YaBlpO.net
>>633
クソクソバイトでヒーヒヒヒー!
いや〜これは全くできないパターンだな。
昨日は色々忙しかったってのもあるけど集中してできるのは週末だけだわ。
マシなほうの不正解の選択肢かと思ったがやはり不正解は不正解だな。
いくら叩いても大したことがない。
>>634
そこらへんも全く見てなかったな。
>>635
できないと話にならないレベルだからね。
>>638
やりたいけど今は無理だな。
フー。

640 :名無しなのに合格:2014/04/01(火) 06:21:43.25 ID:4qaBo2xg0.net
6月の模試は成績がどうこうより、受けるかどうかということになりそうだな。
今年も模試の範囲がカバーできていないから受けないって言いそうだ。
まあ、せっかくクソクソバイトで稼いだお金だから、無駄遣いはしない方がいい。
来年の受験旅行に貯めておけば、新幹線で往復して、まともなホテルに泊まれるよ。
クソクソバイト頑張れ肛門。

641 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/01(火) 07:16:52.93 ID:vo9YaBlpO.net
>>639
今日も花粉凄いらしい。
昨日の強風もそうだが翻弄されまくってる。
あーあ憂鬱だわ。
>>640
全部受けることはないかな。
なるべく受けたいが日程の都合もあるし。
色々な意味で無理してまで受けることはない。
6月以降日程が合えばって感じ。
とりあえず5月にも模試あるわけだが微妙だわ。

642 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/01(火) 07:26:05.01 ID:vo9YaBlpO.net
>>641
模試ってのは日程固定だから何かとバッティングして受けられないとか結構多発するんだよね。
模試同士のバッティングもあるしね。
結構ほとんど受けられなかったりして。
7月以降のセンター系はなるべく受けたいけどねえ。
4、5月の勉強が昨日の電車以上にチンタラしたものになりそうだし不正解は不正解だわ。
あーあ憂鬱だわ。
勢いがつかないから気分が乗らないよ。
我慢だねえ。
我慢我慢。

643 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/01(火) 08:04:11.90 ID:vo9YaBlpO.net
>>642
我慢しながら古文単語と文法を少しでもシュポポポポー!
フーフフフー!

644 :名無しなのに合格:2014/04/01(火) 08:07:46.76 ID:pb+Gq3zpO.net
この人馬鹿なの?

645 :名無しなのに合格:2014/04/01(火) 09:49:28.01 ID:fuwS4GnW0.net
勉強力って勉強することによってだけ培われるものではないからな
勉強も大事だけど勉強力はもっと大事 模試も別に気が進まないなら受ける
必要ない 他覚的に測ってもらう前に自分で自分がわかっているのかある程度
判断できる力がないとだめ PDCAサイクル身につけろ

646 :名無しなのに合格:2014/04/01(火) 10:59:50.48 ID:PDUSKqNv0.net
模試は河合の全統だけでいいよ。

647 :名無しなのに合格:2014/04/01(火) 11:11:27.22 ID:4o65DFpn0.net
「運動方程式」の意味と「運動量と力積の関係」の意味を答えろと聞かれても何度言っても答えないと言うことは、解ってないんだろ。
そんで、書いてある解答を丸暗記して、物理も暗記と勘違いしてるんだろ。
意味を理解してそれを暗記するんだぞ。
そうじゃなかったら無理だから。

648 :名無しなのに合格:2014/04/01(火) 12:39:07.22 ID:DT1uCGf/0.net
今の学力から週末の勉強だけで旧帝医学部に合格できるのか。肛門は凄いな。

649 : 【東電 76.1 %】 :2014/04/01(火) 15:06:27.81 ID:+t9HUf9m0.net
www.kawai-juku.ac.jp/trial-exam/zento/lnp/gd3

650 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/01(火) 16:56:49.09 ID:vo9YaBlpO.net
>>643
クソバイト完了。
古文文法と古文単語シュポポポポー!
>>645
クソバイトみたいなやりたくない作業を我慢して続けるみたいな経験を生かすよ。
>>646
代ゼミの記述とか駿台の簡単な記述以外は色々受けてみるよ。
>>647
質問が曖昧。
入試の問題は具体的に訊いてくる。
>>648
4、5月は試練やな。
ドラクエの最初のイベントみたいなもんや。
試練のクソバイト。

651 :名無しなのに合格:2014/04/01(火) 17:05:56.73 ID:pb+Gq3zpO.net
じゃあ具体的な問題

いま紐の一点を周波数fで単振動させたら波長λの波ができた
では周波数2fで単振動させたとき波の伝わる速さは?

652 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/01(火) 21:39:56.03 ID:vo9YaBlpO.net
>>650
阪神アカンわ。
坂田物理続きからシュポポポポー!

653 :名無しなのに合格:2014/04/01(火) 23:32:22.26 ID:V/oIyRZA0.net
肛門はもう全範囲カバーしてるよ
まったく記憶にのこっていないだけで

654 :名無しなのに合格:2014/04/01(火) 23:46:56.12 ID:4o65DFpn0.net
波の伝播はどういうメカニズムで起こるんだ?
それと、運動方程式は原因と結果の関係だろ。時間で積分すると運動量と力積の関係が出て来て、内力が作用反作用の法則を衝突時にみたしているから二物体の衝突前後で運動量は保存すんのね。
作用反作用の法則は運動方程式から説明出来るんだけどさ。
こういうところは当たり前過ぎて問題に出来ないから出ないんであって問題解く時に要らないわけじゃ無い。

655 :名無しなのに合格:2014/04/02(水) 00:18:55.02 ID:lWgy5lVlO.net
運動方程式にvをかけて積分する肛門 かっこいい

656 :名無しなのに合格:2014/04/02(水) 00:33:31.33 ID:0iZzwaNO0.net
相互に式導きあえるとかそんなくそみたいなことできなくてもいいんだよ
状況を3行で説明できて 使うべき式使って あとは計算できりゃいい
そんなこと医学部では要求されん 理Vとか理学部とか工学部以外は
たぶん

657 :名無しなのに合格:2014/04/02(水) 01:18:15.33 ID:YoFKndQK0.net
vかけて積分するんでなくてx方向に積分してる。
これ以上の説明は解析的にむずいからやめとく。

658 :名無しなのに合格:2014/04/02(水) 01:20:35.03 ID:YoFKndQK0.net
>>656
それだと伸びないよ。断言出来る。
それに物理習う意味が無い。

659 :名無しなのに合格:2014/04/02(水) 06:50:15.27 ID:E6ub2H+i0.net
クソクソバイトとテレビの日々になっているね。勉強はちょこっとだけ。
どんどん頭から知識が抜けて行く。

>>653
全範囲カバーできていない、と言い張るために、各科目の最後の方は
手を付けずに残してあるよ。

660 :名無しなのに合格:2014/04/02(水) 07:22:03.49 ID:lWgy5lVlO.net
(dv/dt)dx=(dv/dt)(dx/dt)dt=vdv

661 :名無しなのに合格:2014/04/02(水) 08:27:19.19 ID:ipmQLsAe0.net
高校の数学や物理なんて作業ゲーだ。
志望校レベルの問題を毎日数題解くだけで簡単に合格点取れるよ!

662 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/02(水) 08:54:08.24 ID:Ukxkary6O.net
>>652
クソクソバイトでヒーヒヒヒー!
古文文法通過中。
フーフフフー!
>>653
途中で止まってるか中途半端な項目が多い。
>>654
運動方程式は質量か加速度のどっちかが0だと=0になってしまう。
力はお互いに釣り合っているか打ち消しあって0になってるなとかは思う。
つまり等速運動は物体は動いていても加速度は0だから運動方程式は立てられないからつりあいの式を立てて解く。
などなど考えてる。
>>656
数式変形は数学と物理の基本だよ。
>>659
つーか帰宅後に飯食ったらそのまま寝ちゃう感じ。

663 : 【東電 76.0 %】 :2014/04/02(水) 08:58:31.52 ID:70wiS8ge0.net
運動方程式は立てられない
のではなく
立てた結果0や
ma=F[1]-F[2]=0

664 :名無しなのに合格:2014/04/02(水) 09:25:52.74 ID:YC4kB/hfI.net
物理やめて生物に変更したら?

665 :名無しなのに合格:2014/04/02(水) 10:05:11.17 ID:rfrue8+10.net
>>664
〜医学部受験生の白菜伯爵に対する暴言〜
825 :肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2012/04/14(土) 14:22:45.42 ID:VEdqQ8afO
>>824
俺は理三に受かるぜ
物理から逃げたカスに負けるわけにはいかないからな
826 :肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2012/04/14(土) 14:26:03.84 ID:VEdqQ8afO
>>825
物理選択者として、物理から逃げたキンタマのないカスに負けるわけにはいかぬ

666 :名無しなのに合格:2014/04/02(水) 10:08:55.89 ID:3ZXk7A340.net
まずは山形大学工とかでいいから国立大学受かって見せろよ

667 :名無しなのに合格:2014/04/02(水) 10:18:58.11 ID:JGKu7hjk0.net
2015年には慶応理工と慶応経済も受験して合格すると嘯いていたのに
もうチキンモードに入って受験しないとか。

668 :名無しなのに合格:2014/04/02(水) 11:34:54.36 ID:YoFKndQK0.net
作用反作用の法則も運動方程式から説明出来るんだけどさ。前にも書いて恐縮ですが。

669 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/02(水) 12:31:42.32 ID:Ukxkary6O.net
>>662
クソクソバイトでヒーヒヒヒー!
>>663
それそのままつりあいの式になるわけか。
物理は美しいね。
>>664
思ったより大変みたいだわ生物。
>>665
物理楽しいよ。
>>666
>>667
金もったいないじゃん。

670 :名無しなのに合格:2014/04/02(水) 12:47:35.67 ID:YoFKndQK0.net
物理から逃げるべきだよ君は。
今日中に作用反作用の法則を運動方程式から説明して。出来ないならやめろ。

671 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/02(水) 14:53:53.18 ID:Ukxkary6O.net
>>669
クソクソバイトでヒーヒヒヒー!
>>670
むしろ今日も物理勉強していくわ。
説明したいならどうぞしてください。

672 :名無しなのに合格:2014/04/02(水) 15:22:24.68 ID:3ZXk7A340.net
肛門が東大理三に合格するには早くて3000年 だいたい5000年くらいかかるよ。

673 :名無しなのに合格:2014/04/02(水) 16:52:23.74 ID:rfrue8+10.net
肛門は新課程には対応してるの?
理系はセンターで物理・化学必須だぞ

674 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/02(水) 17:50:36.63 ID:Ukxkary6O.net
>>671
クソバイト完了。
坂田物理はねかえりへシュポポポポー!
>>673
対応予定

675 :名無しなのに合格:2014/04/02(水) 18:39:40.15 ID:P843+Tgy0.net
名大受ける金ももったいないだろ…

676 :名無しなのに合格:2014/04/02(水) 18:45:36.68 ID:1GFJtl3z0.net
開示もうしたの?

677 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/02(水) 18:59:23.27 ID:Ukxkary6O.net
>>674
慣性力へシュポポポポー!
>>675
名医を今年受けたら来年合格のシナリオが見えた。
>>676
4月中旬に送るらしい。

678 :名無しなのに合格:2014/04/02(水) 20:51:39.56 ID:gufrn6cl0.net
最近、ジョギングさぼってない?
高校生と違っておっさんは運動しないと体力が低下して勉強も続かなくなるから、
ジョギングはちゃんとせんといかんよ。

679 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/02(水) 21:07:21.75 ID:Ukxkary6O.net
>>677
円運動に入ったところで中断。
坂田物理にはA=Vωの証明出てないわ。
古文文法通過中シュポポポポー!
>>678
通勤の行き帰り、昼休みなどの合計で消化してる。
徹底的に効率よく動かないと4、5月が無駄になる。
今年は4、5月で勝負決めるつもりで目一杯行く。

680 :名無しなのに合格:2014/04/02(水) 23:46:49.01 ID:0iZzwaNO0.net
とりあえず肛門の実力なら円運動とか単振動とか難しいとこには手ださずに
物体の上を物体が動くやつとか基本が大事な問題を自分の手で解けよ
まず働いてる力を正しく書き込んで動いてる方向に運動方程式立てればいいん
だから そういうほんとうに大切な1問を大事にクリアしてくとちょっとずつ
実力ついていくよ

681 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/03(木) 06:31:36.68 ID:QJVahuNnO.net
>>679
クソクソバイトでヒーヒヒヒー!
その中で古文と物理をやるんや!
古文と物理強化週間や!
>>680
それやってる。
坂田物理本で順番にやってる。
今は円運動。
どんどん進みます。
化学もやらないといけないからね。
もちろん漢文も忘れちゃいけない。

682 :名無しなのに合格:2014/04/03(木) 09:33:48.24 ID:bJmYdKhR0.net
肛門が勉強してるとは到底思えない。いったい何やってるんだろう?

683 :名無しなのに合格:2014/04/03(木) 12:47:19.18 ID:XgXd2h3c0.net
クソバイトでしょ

684 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/03(木) 17:04:32.27 ID:QJVahuNnO.net
>>681
クソバイト完了。
坂田物理円運動からシュポポポポー!
>>682
4、5月は平日オールクソバイト。
>>683
完了したフー。

685 :名無しなのに合格:2014/04/03(木) 17:46:09.30 ID:Vkj3RrmY0.net
>>682
もちろん
「力学」ランダウ・リフシッツ著
だろ。

686 :名無しなのに合格:2014/04/03(木) 19:09:26.71 ID:xOva4x5D0.net
>>684
バイトを入れすぎたらだめだって、昔の肛門が言っていますよ。

92:肛門科志望Lv.19 ◆83lolr9HdTCu (356) :sage:2011/08/11(木) 08:25:01.35 ID: 1KXmYR/NO
働く日数も多すぎ、何より時間長すぎ。
勉強時間激減、疲労による集中力激減でさようなら。
働きながら勉強したことないんだろうな。
クリスマスから頑張ってもまた来年だよ。
またライバルが一人減った。
俺は集中して頑張ろう。
ポンポン

687 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/03(木) 20:08:02.12 ID:QJVahuNnO.net
>>684
単振動入ったところで中断。
続きは明日だな。
>>686
半年以上の長期間のバイトについてだけど、まあ短期でも響くがしょうがないしね。
とりあえず桃太郎電鉄的に絶好調モードのさくまをいなす要領で凌いでいく。
うまくハマるとさくまが電気系統の故障になってくれてほとんど被害ゼロで行けるケースもある。
まあ短期の場合わね。

688 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/03(木) 20:19:25.72 ID:QJVahuNnO.net
>>687
古文文法シュポポポポー!
これが肛門の強烈な凌ぎださあさあさあ!

689 :名無しなのに合格:2014/04/03(木) 20:45:18.75 ID:f6P0AGOz0.net
坂田のページ数を消化するのが目的化してて問題を解く練習をしないから実力がつかないのだよ。

690 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/03(木) 23:12:45.12 ID:QJVahuNnO.net
>>689
まずは全部やってからだな。
坂田の言う通り繰り返し解き直すよ。
とは言え基礎レベルでもたくさん解いていかないといけない。
そのためにはまずは全部やりきる。

691 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/04(金) 06:30:09.68 ID:tqkzJJQLO.net
>>688
クソクソバイトでヒーヒヒヒー!
なんとか凌ぐぞフヒヒヒヒー!
>>690
4、5月が山田。
頑張れオレオレヒーヒヒヒー!

692 :名無しなのに合格:2014/04/04(金) 06:59:03.49 ID:TDea1Nnr0.net
このままだと一生クソバイトの流れになってしまう。
なんとか学力を上げる方法を考えないと不味い。
成果が無いからとりあえず勉強法は変えなきゃならん。

693 :名無しなのに合格:2014/04/04(金) 07:54:17.88 ID:wMqftFJ00.net
俺も今日からクソバイトだわ
お互い大変だけど頑張ろうな

694 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/04(金) 08:35:09.72 ID:tqkzJJQLO.net
>>691
合間に古文文法と単語シュポポポポー!
これが肛門の強烈な凌ぎだアパパパパー!
>>692
とらあえず全カバーと徹底反復頑張るオレオレ。
>>693
頑張れ頑張れ!

695 :名無しなのに合格:2014/04/04(金) 08:48:55.28 ID:CzxQNvaV0.net
肛門が他の離散受験生より優れているところって、なんだ?

696 :名無しなのに合格:2014/04/04(金) 12:23:50.55 ID:wMXIzHZj0.net
物理ができないのに生物で理三合格レベルの得点ができるはずがない

697 :名無しなのに合格:2014/04/04(金) 12:33:22.29 ID:XYPXkDDq0.net
>>695
考えたけどなかった。
センター出願回数・センター受験回数は多いけど、そんなもん役立たないし。
英語は受験生平均よりはできるけど、合格者平均よりは劣るし。

698 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/04(金) 14:56:02.54 ID:tqkzJJQLO.net
>>696
物理が嫌で生物を選ぶ人の物理の点数は低いと思う。
化学が嫌で以下略。
生物が嫌で物理を選ぶ人はあまりいない気がするが。
物理選択可能なら物理選択に決まってる。

699 :名無しなのに合格:2014/04/04(金) 15:54:43.68 ID:n9xA9EFsI.net
化学は出来るようになれば安定して高得点が取れるから、まず化学から固めるべし。
物理は力学と電磁気さえマスターすれば8割終わったようなもんだけど、そのマスターするのが大変
生物は初めは覚えるだけで簡単と思うけど、入試問題見るとゲロ吐きそうになる
センター生物で9割取るレベルまでならいけそうだが、阪大生物で8割取るのは難しそう
やっぱり基本的には、物理化学で進めるのが無難だね

700 :名無しなのに合格:2014/04/04(金) 17:13:38.08 ID:Yw4idayD0.net
>>697
離散受かる人って肛門より英語できるのか…

701 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/04(金) 17:38:02.76 ID:tqkzJJQLO.net
>>694
クソバイト完了。
坂田物理単振動からシュポポポポー!
>>699
そうだね。全部同意。
生物化学選択者で合格してるトップレベルの典型は将軍様みたいに全教科異常なほどできるタイプだね。
ネット受験生でもセンター高得点逃げ切りみたいなタイプは化学生物選択が多い気がする。
失敗する生物化学選択者は総じて全教科そこそこいいぐらいで突出した得意科目がないことが多いような。
一方私のセンター物理にありがちな失敗は、重要だからと力学と電磁気を中途半端にやって実際は波動とかも出てるからほとんど得点できないパターン。
力学、熱力学、電磁気、波動、原子と5分野に分けてターンごとに1分野全部やることにしたよ。
今回は力学のターン。
新課程だからIだけとかって変な誘惑がないのもありがたい。
旧課程のもどうせIだけやっても取れないからなあ。

702 :名無しなのに合格:2014/04/04(金) 18:07:40.31 ID:XYPXkDDq0.net
>>700
僕は英語が苦手で物理・化学で稼いで、ぎりぎりで理三に合格した。
その僕と肛門の東大模試・マーク模試の点数が同じくらい。

703 : 【東電 82.6 %】 :2014/04/04(金) 18:30:17.60 ID:VtsVXkVJ0.net
生物がキライで物理を選ぶモノがおってもエエヤロ
合格者も不合格者もいろいろなタイプがアリ
わざわざ型にハメル必要はナイ
生物はできるが数学は苦手
数学はできるが国語は苦手

>701
>旧課程のもどうせIだけやっても取れない
そんな問いはごく一部

>700
kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1391346467
todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/trend/results/trend003.php
おそらく習うより慣れろで学んでいるので
段落整除 文法などの論理的思考
要旨要約和訳などの日本語表現
ダメナンジャネエノ

704 :名無しなのに合格:2014/04/04(金) 18:33:30.61 ID:wMXIzHZj0.net
偉そうなこと言っているけど、今までセンター物理は半分以下、東大物理は1桁しかとれていないんだよなww

705 :名無しなのに合格:2014/04/04(金) 19:47:06.65 ID:znSQcLcMO.net
肛門 ちょっと くさいよ

706 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/04(金) 19:52:50.83 ID:tqkzJJQLO.net
>>701
単振動完了。
以下は明日やって土日で物理1ターンは完了予定。
日曜か月曜から化学を攻める。
古文文法シュポポポポー!
>>703
傾向が見えたから言っただけ。

707 :名無しなのに合格:2014/04/04(金) 20:00:37.51 ID:znSQcLcMO.net
物理じゃなくて力学じゃないの?
電磁気、波動、熱力学、原子終わったの?

708 :名無しなのに合格:2014/04/04(金) 22:20:33.90 ID:TDea1Nnr0.net
肛門がこだわってる全カバーは意味ないよ。定着してない知識は数日で丸っと忘れて0になる。
全範囲ともなるとそうとうに時間かかるが成果は0。ダメな勉強方法の典型。

709 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/04(金) 23:08:02.71 ID:tqkzJJQLO.net
>>706
物理と化学とやっていく。
古文も同時にやっていく。
やるしかないんだ。
受かるしかない。
>>708
意味あるよ。
一回わかっておけば次にやる時に更にわかりやすくなる。
どんどん深めていく。
繰り返しやるしかない。

710 :名無しなのに合格:2014/04/04(金) 23:13:21.53 ID:g0R8oFlB0.net
解ってないから上がってないんだろ。
センター500って底辺も底辺だよ。解ればせめて700あるはずだよ。

711 :名無しなのに合格:2014/04/04(金) 23:40:19.22 ID:YKd1JLww0.net
全範囲教科書レベルをできないようでは
合格はないしみな範囲を終わらせているからね
肛門は理解できていないのは
期待値を下回ったセンター物理の結果を見れば明らかである

712 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 00:06:52.12 ID:QFhYfqHD0.net
「高校二年生」時のセンター試験得点別難関国公立大学「不」合格率(難関国公立=旧帝一工)
http://www.toshin.com/news/topic/1401_16.php

720〜764点 44.3%
630〜719点 54.8%
540〜629点 77.5%
540点未満  論外   ←肛門ここ


1年間で大きく伸びる可能性がある高校2年生でさえ
センターで700点ぐらいは得点していないと次の年お話にならない。
太郎でセンター500なんてもう既に終わってる。


宇宙人が肛門を拉致して脳を改造する可能性などが否定できないから100%とは言えないけど
肛門の合格は99.999…%無いよ。

713 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 01:30:51.36 ID:C48KHWZx0.net
英語を引くと300なんだよな。
あと、国語は100点前後は元文系で勉強抜きに取れるもんだとして、200。
元文系で思い出すだけなので社会は75は短時間で戻せると考えると、125。
数学はデタラメにぬると0と考え、理科をデタラメにぬると50/200は取れるとすると
75点。
どんなバカでも数学0ではなく30+30位は足し算引き算で取ってくるだろ流石にと思うなら、15点。
中央値で(75+15)/2=40点。
これが勉強して伸びた部分。


恐ろしい。灘首席に抱く感情とは真逆のベクトルで恐ろしい。

714 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 01:47:55.73 ID:uiDtDsQN0.net
>>702
それが本当やったらスゴイな
肛門の家庭教師やってやれよ

715 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 01:51:54.24 ID:QV+bJ3k80.net
センターの開示もしないし英語満点は嘘

716 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 02:50:51.35 ID:C48KHWZx0.net
45か

717 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/05(土) 04:41:47.72 ID:3ndjsDDuO.net
>>709
疲れたよなあ。
しかし多少はやれているのは成果だ。
絶好調さくまへの凌ぎ感覚でよし。
人生は楽なことばかりではないが、悪くても最善を尽くす。
これは将棋から学んだことでもある。
>>711
まずはそこだな。
とにかく全カバーをするよ。

718 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 06:00:56.18 ID:y18Z8IFb0.net
肛門が一回わかっておいたはずの事柄は時間経つと丸っと忘れてて毎回振り出しからじゃねーかw
肛門の「カバーする」は浅すぎなんだ。まったくカバーできてない。目を通しただけでカバーしたと勘違いして満足してるだけ。
現役生みたいに定期試験でも有ればある程度完成させながら進んで行けるんだが。
この辺を改革しない限り肛門の勉強全部無駄。

719 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 06:45:14.46 ID:ciUkQDLn0.net
>>718
全範囲カバーしたら合格できるというのは、肛門のキャッチフレーズみたいなものです。
3年以上前から言っているのですが、肛門は全範囲カバーできない呪いをかけられているので、
いつまでたってもカバーできません。
長くて申し訳ありませんが、肛門の全範囲カバーとの闘いの抜粋です。

170:肛門科志望Lv.6 ◆83lolr9HdTCu :sage:2011/02/23(水) 17:11:44.87 ID: frF5J62NO
>>169
前期で出したところは来年受けないから、
リハーサルの意味は薄くないか?
段取りも大学によって違うだろうし。
5万がとにかく痛いよ。
受かる見込みどころか、全範囲カバーできてないから、これ以上は申し訳ない。

76:名無しなのに合格 :sage:2011/07/03(日) 11:45:46.46 ID: 4ZPb5gbh0
肛門は全範囲カバーしたら医学部合格者並みに取れると思っているの?
その根拠は何だろう。中途半端に英語が出来るから、他科目もやったら出来ると舐めているのかもしれないな。
82 :肛門科志望Lv.18 ◆83lolr9HdTCu:sage:2011/07/03(日) 12:55:15.56 ID: vHuiAADCO
>>76
全範囲カバーしたらはっきりするから待っていなさいと言っている。

732 :肛門科志望Lv.18 ◆83lolr9HdTCu:sage:2011/07/11(月) 15:07:59.97 ID: jwTv2v7MO
>>728
今、気になって見たら、総合演習を入れても、
2700〜2800ですよ。
IIとIIIの量が多い。
Iと一緒で計算メインのところ。
つまり、頑張ってIIまでやり切れば半分越えしてるし、センター全範囲カバーまでもうちょいとなる。
頑張るしかない!
徳川家康全巻、サザエさん全巻読み切った俺じゃないか!
シュポポポー!

77:肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu:sage:2011/10/24(月) 15:09:10.30 ID: HFlyn+BIO
>>66
河合塾マーク3までに、よくて微分法の途中までしか行かない。
11月の代ゼミセンプレまでには数学全範囲カバーは間に合う計算。

174:肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu:sage:2011/12/01(木) 12:13:09.08 ID: Pa7TqSYDO
>>162
全範囲カバーできてないですからね。
とにかく全範囲カバーが来年の目標です。

720 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 06:48:05.76 ID:ciUkQDLn0.net
917:肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :sage:2012/01/09(月) 18:20:09.53 ID: UeHH7mYNO
>>912
カバーできてないからね。
数学と理科が全範囲カバーできてたら、社会と国語とセンター対策頑張る気になるが。

388:肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :sage:2012/02/08(水) 17:10:05.43 ID: IaR54gh0O
>>386
全範囲カバーできれば受かると思ってる。

28:肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :sage:2012/06/27(水) 17:29:07.89 ID: nR5BH4cbO
>>27
限界は全範囲カバーしないと見えてこない。
まだまだこれからだよ。
青チャート全問スラスラなのに、新しい問題に手がつかない、なんてことになれば限界的なことは感じると思う。
そうなったらもっと問題をこなすだけ。
やるしかないんや!

935:肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu:sage:2013/01/11(金) 13:33:12.26 ID: 2JBO6A37O
>>934
それについては前に書いてあるじゃん。
大体まだ全範囲カバーできてないしな。
IAUBVCコンプリートできていれば、新課程になろうが問題なくなるよ。
理科なんかは数学的な学力が上がればどんどん楽になるし。

905:肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu:sage:2013/02/14(木) 10:31:46.49 ID: WBHNKG6zO
>>901
前期までに全範囲カバー、後期までにハイレベルカバー、5月までにセンターと駿台ハイレベル偏差値80レベルをカバーする。

7:肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :sage:2013/02/15(金) 14:50:35.01 ID: KQKkwMeLO
>>5
全範囲カバーしたら俺の勝ちだ。

665:肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu (295) :sage:2013/02/26(火) 10:05:37.58 ID: IczIH/3dO
>>663
化学は書けたけど全然足りないだろうな。
物理は最初だけ。
数学はやっぱり行列やらなきゃ駄目だなと。
基本計算問題だったし。
全範囲カバーしないとね。

102:肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu:sage:2013/03/06(水) 19:18:37.98 ID: 2KDWmOgVO
>>99
基本例題48へシュタタタター!
さあ5月までに全範囲カバーするぜ!

225:肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY:sage:2013/11/12(火) 14:36:50.88 ID: nwlerDQoO
>>224
心細いが、全範囲カバーしてから少しずつ底上げしていくことにした。
VCも教科書一通りやってから問題集やな。
それしかない。
フーフヒフー!

569:肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :sage:2014/01/15(水) 08:06:35.95 ID: q0cHv5SNO
>>566
だからセンターまでに間に合わないのが見えてきた。
地理と生物だけやりたいぐらいだけど化学も数学も気になるし。
国語もあるし。
でも12月から一つ一つやってきて時間があれば全範囲カバーしてやれそうな気がしている。
英語と数学が秋までに完成していれば追い込みで間に合う感覚はわかったよ。

721 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/05(土) 07:04:09.46 ID:3ndjsDDuO.net
>>717
結構疲れた。
来年は彼女とディズニーランド行きたいよフー。
>>718
だから学校の定期試験や確認テストはありがたいんだよ。
そこらへんは模試では問題が難しすぎて対応できない。
高校時代は同級生とテスト作って出し合って競争してたけど効果的だったな。
その精度でやれたら最高だけどね。
それをイメージしながら一人やるしかないよ。
結局テスト直前は繰り返し見直ししたもの。
>>719
全カバーは厳しいよ。
高校生だって後半はやれなかったりするじゃんか。
>>720
まあやるしかないわな。
早め早めにどんどん進める以外に方法はない。

722 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 07:27:46.55 ID:ciUkQDLn0.net
>>721
来年まで待たなくても、今年彼女とディズニーランドの行けばいいじゃないか。

723 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 08:07:51.61 ID:tC2ZWMInO.net
ほんとだよ
今の彼女と今年ディズニーランドいけばいいのに

724 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 08:14:57.96 ID:tC2ZWMInO.net
中学受験したり同級生と問題出し合ったりとかなり勉強面で有利だったにもかかわらず
このありさま


絶望的だよ

725 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 08:31:33.60 ID:39toV5a30.net
河合や代ゼミの春の模試はクソみたいに簡単だから受けてみるといいよ。

726 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 08:31:42.20 ID:ciUkQDLn0.net
>>721
模試の問題が難しすぎるのじゃなくて、自分の実力に合わない模試を受けるからだよ。
今年も駿台全国模試を受けようと思ってるんだよね。
まずは高一から始めればいいんだよ。
全国の医学部受験生は高一模試から受けているんだよ。

727 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 08:36:47.33 ID:ciUkQDLn0.net
>>725
3年前の第一回全統記述を受けましたが、以下のような結果でした。
それ以降、全統記述を受けるのはやめました。

901 :肛門科志望Lv.17 ◆83lolr9HdTCu :sage:2011/06/30(木) 11:19:00.06 ID: B3c26+8GO
河合塾全統記述1
英語150/200
72.4
数学IIIBIIIC
46/200
44.3
国語現古漢31/200
34.6
物理13/100
38.4
化学32/100
42.7
ご希望に応えて偏差値も加えた。
英語だけだねえ。もっと失敗したかとも思ったが。
国語は最後で疲れててテキトーになってしまった。
数理は相変わらず。
物理は二桁得点達成。
次回は9月で、英語以外を成績アップさせたい。国語も頑張る.

728 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/05(土) 12:21:07.74 ID:3ndjsDDuO.net
>>721
坂田物理続きからシュポポポポー!
>>722
来年ディズニーランドに彼女と行けるよう頑張るよ。
>>724
友達とテスト出しあったのなんか英単語とかその程度だよ。
数学や理科なんかだったらやはり定期試験や確認テストみたいなのが必要。
それを独学で補うにはイメージ力が必要だな。
時代はゾーンじゃなくてイメージ力だと思うわ。
>>725
>>726
模試は模試だから大して変わらないよ。
勝手に範囲決められてるし。
>>727
勉強法も固まってなかったしな。
ただ受けりゃいいってもんじゃないわな。

729 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/05(土) 12:58:18.42 ID:3ndjsDDuO.net
>>728
単振り子シュポポポポー!
前へ前へ今日も行く!

730 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 13:06:21.80 ID:tC2ZWMInO.net
記述でも数学20%も取れることに驚き

731 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/05(土) 13:54:58.01 ID:3ndjsDDuO.net
>>729
万有引力の法則へシュポポポポー!
やっぱりクソバイトない日は最高やな。
フーフフフー!
>>730
来年はもっと驚くことになるだろう。

732 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 14:54:12.83 ID:tC2ZWMInO.net
来年もセンター500前後に終わるだろう

733 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 15:57:08.70 ID:aNfCJS2+0.net
今年第一回全統記述を受ければ、>>727からどれくらい進歩したかわかるだろう

ただその時はバイト月間かもしれないから、第二回か第三回でもいいけど

734 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 15:59:33.56 ID:tC2ZWMInO.net
肛門はなにも進歩してないよ

735 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 16:07:37.53 ID:aNfCJS2+0.net
少しでも模試勉をやって臨もう

全科目偏差値50は軽く越えるだろう

736 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 16:10:50.03 ID:aNfCJS2+0.net
偏差値より得点率が大事だった

全科目5割越えるだろう

737 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 18:15:46.84 ID:uiDtDsQN0.net
定期試験の代わりになるのが模試だったり、予備校に通うことだと思うんだが

738 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/05(土) 19:01:03.92 ID:3ndjsDDuO.net
>>731
ケプラーの法則、楕円の公式関係ないのかよ。
Vやらなくても物理はできますな。
>>732
できれば800以上取ってみんなを震えあがらせたい。
>>733
そうだね。
9月以降にあるやつでいい結果が残せれば見込みありとわかるね。
>>737
河合塾は色々テストやるみたいだね。
あれはいいと思う。

739 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 19:19:09.73 ID:wQEu0i7m0.net
>>735, 737
肛門は決して模試に合わせて勉強するなんてしません。
自分のペースでやれるだけやるだけです。
模試の範囲なんて気にしません。
自分の勉強ペースに合わせた模試があったらいいのにな、と妄想するだけです。

232:肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu:sage:2011/09/23(金) 14:25:50.02 ID: V/US4+xZO
>>231
肛門全統ってのがあるといいですね。
私が過去三ヶ月ぐらいに勉強したところが毎回範囲で。
高1、2年模試は無駄も多そうなんですよね。

740 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 19:49:20.91 ID:wQEu0i7m0.net
>>738
阪神戦の試合中は書き込みがなくなるんだね。
まあ、平日はクソクソバイトを頑張ったから、休日は野球観戦くらいいいよね。

741 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 20:13:33.58 ID:wTJhAXHE0.net
生涯フリーターだと200x20=4000マソの期待賃金。
再受験し続けて、偶然が重なったとして万が一受かったとして、学費生活費六年で、
250x6=1500マソが飛び、この期間のバイト出来ないコトによる機会損失は200x6=1200マソ。
医学部生がバイトをするのでバイトは割増となり、機会損失が多少相殺されるとして、100x6=600マソの機会損失。
大体2000マソの機会損失と仮定。
石となれたとして、可能な労働年数は10年位なので、800x10=8000マソの期待賃金。
よって、(8000-2000)-4000=2000マソの賃金上積みしか望めない。
この上積みは来年受かるという仮定でその確率(万が一)を掛けて期待賃金上昇を求めると
2000/10000=,2マソ=2000イェン。
が期待賃金上昇。



二時間バイト汁。

742 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 20:20:06.24 ID:s4BC6d/L0.net


743 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 20:23:10.67 ID:s4BC6d/L0.net
4年連続センター500なのに来年800は絶対にありえない
本当に800取れたらこれまでのは壮大な釣りだったと思うだけ

センター800自体は全然大したことない

744 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 20:32:01.11 ID:wTJhAXHE0.net
司法試験も三回やってダメならとよく言われたが、四年連続でセンター500って凄いな。

745 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 20:33:45.69 ID:wQEu0i7m0.net
>>744
4回受けて500点を超えたのは1回だけだよ。

746 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 21:52:13.69 ID:y18Z8IFb0.net
センターの点数はネタでしょ。
けっこう勉強してるからそれなりに上がってるはず。
低い点から合格したというサクセスストーリーにするためにわざと低く申告してる。
実際は坂田の物理じゃなくて坂間の物理やってんだろ。

747 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 21:57:43.40 ID:Pu2UC07n0.net
高校進学校だったけど阪大志望で秋の全統の数学記述0点だったやついたな〜
(1)の積分でプラスマイナス間違えて逝ってた ちな理系

748 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 22:28:11.63 ID:EhYPTK3Z0.net
>センター800自体は全然大したことない
「医学科志望なら」って但し書きが必要だな
大半の受験生は8割に届かず終わるんだから、800は秀才レベル

肛門は医学科志望を標榜はしているが、能力的にそういう秀才との比較には意味が無い
7割取れたら「よく人並みになるまで頑張ったね」と言わねばなるまい

749 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/05(土) 22:51:11.02 ID:3ndjsDDuO.net
>>738
続きからシュポポポポー!
来年、君は奇跡を目撃する!
>>739
つーか確認テスト程度でもいいのね。
>>740
今日の試合負けたけど凄かったよ。
メジャーのレベルも凄かった。
そりゃメジャー行きたいわな。
>>741
30〜40年働けるからコンビニ警備員フリーターに負けるわけない。
>>743
奇跡を演じるのがスーパースターの宿命だよ。
>>744
司法試験も五回までOKになるらしいよ。
>>746
全然上がってない。
>>748
是非言ってください。

750 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 22:51:14.87 ID:s4BC6d/L0.net
肛門は実際坂間の物理もってそうだな

751 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 22:53:30.89 ID:s4BC6d/L0.net
>>749
肛門は確認テスト出しても無視するじゃん

752 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 23:00:06.07 ID:I0wZGPks0.net
>>749
クソクソバイトがお休みなのに、今日も勉強時間は短いね。
まあ、6月以降に向けてしっかりとためておけばいいさ。

753 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 23:31:30.30 ID:wQEu0i7m0.net
>>749
今年も「1年間勉強に専念したのにセンターの点数が前年より下がる」という奇跡を見たよ。

754 :名無しなのに合格:2014/04/06(日) 00:29:56.91 ID:uh5GlcO40.net
あのさぁ、>>741に書いた事はあくまで奇跡前提ね。
奇跡起こったとして、入れたとして、六年で卒業出来ないだろ。
それに、放校にならなかったとして十年は通うだろ。
そして、酷使も三回は受けるだろう。
ということは、もうそろそろ同年代は退職が見えてくる年齢だよ。
その後研修して働いて、70まで働いたとしてもペイしないよ。
超楽観シナリオでも>>741の数字をちょっといじって、機会損失0にして、70弱までの20年働いたとして

755 :名無しなのに合格:2014/04/06(日) 00:31:40.13 ID:uh5GlcO40.net
還暦過ぎたらパートでしか働けないので、実労15年位までしか伸びないよ。

756 :名無しなのに合格:2014/04/06(日) 00:43:24.37 ID:+wpIBqmo0.net
肛門って普段何食べてるの?

757 :名無しなのに合格:2014/04/06(日) 01:07:02.67 ID:pzzQa/1N0.net
何で個別の予備校に入らないんだろうな?
ペース合わせるのがいやなら二ヶ年計画って言って合わせてもらえばいいのに

758 :名無しなのに合格:2014/04/06(日) 07:40:16.84 ID:WqrNfgOF0.net
>>757
強制されて勉強するのは嫌いな肛門ですもん。
苦にならない程度に自分のペースで勉強するということしかしません。
自宅にはテレビとか楽しいことがいっぱいあって、それを我慢するなんて選択肢はありません。
来年東大理三に合格できたらいいなという願望があっても、それを実現するために努力したりはしません。

663 :肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :sage:2011/10/15(土) 19:39:06.08 ID: OXivIjZ/O
>>661
私の場合ですと、自宅で仮に勉強するとして、比較すれば自習室がマシかな、という程度ですね。
自宅で勉強できる人は、起きていきなり勉強開始して、夜に寝るまでぶっ続けで勉強できるとすると、そのほうがいいでしょうね。
私はそれは無理だからかなり妥協した選択ですね。
自宅だと邪魔や誘惑が多すぎます。
大学に受かったら、勉強する時は図書館などを利用することになるかと思いますね。

759 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/06(日) 09:25:17.13 ID:R1e3n/JjO.net
>>749
なんか朝は寒いんだよな。
>>750
あれ難しいしやらないと思う。
なんか薄いし。
>>751
範囲対応してないし問題が変だな。
>>752
今日は対策考えたよ。
昨日は盛りだくさんだったしね。

760 :名無しなのに合格:2014/04/06(日) 09:43:39.42 ID:yWb/V/Zw0.net
>>759
午前中はクソクソバイトの疲れで勉強できないし、午後2時から阪神戦が始まって
4時間も試合してたし、夕食の時には当然テレビを観るし、それじゃあんまり勉強
できないよな。
今日も昼間に阪神戦だが、少しでも勉強できるように頑張れ。

761 :名無しなのに合格:2014/04/06(日) 09:51:40.64 ID:yazPn7PTI.net
プロ野球より高校野球の方がオモロイで

762 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/06(日) 10:42:09.93 ID:R1e3n/JjO.net
>>759
つーかドラゴンボール改はブゥ編始まったんだな。
昨日たまたま気づいたけど。
>>760
今日は対策してみた。
>>761
高校野球も全く見なくなったなあ。
聞いたことない高校が増えた。

763 :名無しなのに合格:2014/04/06(日) 10:45:42.87 ID:+wpIBqmo0.net
肛門は普段食べてる物が悪いんじゃないの?書け。

764 :名無しなのに合格:2014/04/06(日) 11:57:11.84 ID:48SS7Jbw0.net
>>763
外食するお金などないから、母親が作った料理を食べているはず。
センターの1週間前に牡蠣鍋を食べてあたるくらいだから、
普段から食べ物はあまり良く無かろう。

>>762
今日も午前中はテレビだったようだし、午後は阪神戦だし、夜は
スペシャルが多そうだし、なかなか大変だね。

765 :名無しなのに合格:2014/04/06(日) 12:11:54.09 ID:0yzlCl260.net
範囲対応するから確認問題出して欲しい範囲を提示してくれよ
週1ペースで

766 :名無しなのに合格:2014/04/06(日) 12:12:54.97 ID:0yzlCl260.net
肛門は自分ができない問題だと変な問題とか悪問とか言うよね

767 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/06(日) 12:58:35.24 ID:R1e3n/JjO.net
>>762
坂田物理続きからシュポポポポー!
寒いのか暑いのかヒーヒヒヒー!
>>765
出題いらないよ。
>>766
悪意を感じる出題もあったしね。
答え言わないとか、合ってるのに間違ってると言われたり。
そもそも答えがない問題とかさもホントの問題みたいに出されたり。

768 :名無しなのに合格:2014/04/06(日) 13:07:49.86 ID:uh5GlcO40.net
>>754
に答えて。
あなたまさか、ハッピーなカレッジライフをエンジョイ出来るから受けるとか早稲田の昔あったサークルみたいなこと考えてる?
早稲田行きなよ。

769 :名無しなのに合格:2014/04/06(日) 13:13:27.36 ID:+wpIBqmo0.net
自分でバランスよい食事考えて過ごさんと勝てんぞ。
しっかりした奴って、食事がやっぱりしっかりしてる。
肛門は、生活を、食事から変えていけば劇的に賢くなり理科三塁楽勝になれるかもしれない。

最後の可能性をそこにかけてみよう。

770 :名無しなのに合格:2014/04/06(日) 13:23:17.22 ID:yazPn7PTI.net
志田の複素数どうでしたか?
ブックレビューよろしく

771 :名無しなのに合格:2014/04/06(日) 14:03:02.99 ID:St8kjo4V0.net
誰か肛門家のテレビを破壊しろ

772 :名無しなのに合格:2014/04/06(日) 15:21:19.26 ID:0yzlCl260.net
>合ってるのに間違ってると言われたり
>そもそも答えがない問題とかさもホントの問題みたいに出されたり。

被害妄想 乙

773 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/06(日) 15:52:50.89 ID:R1e3n/JjO.net
>>767
万有引力ラス問ヒーヒヒヒー!
思ったより疲れてた週末。
フーフフフー!
>>768
受かるしかないんや。
>>770
まあまあいいと思うよ。
現状選択肢はあまりないからやるしかないかと。

774 :名無しなのに合格:2014/04/06(日) 15:58:27.75 ID:bD+wqJXM0.net
今40で受かるのに5年卒業に8年研修で2年とすると55だな
医者でも働き始めて数年は1000万もいかないからあまりおいしくない
そんな医者に誰もみてもらいたくないしね

775 :名無しなのに合格:2014/04/06(日) 15:59:29.88 ID:J5JY5VQq0.net
肛門は勉強してる風に見せかけるのがムカつく
シュポポポポー! とか調子よさそうに言っておきながら何も頭に残ってない
それに気づかないとまた100%落ちる

776 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/06(日) 16:11:24.89 ID:R1e3n/JjO.net
>>773
ここに来てモーメントシュポポポポー!
さあ反撃だ!
>>774
人生金ばかりじゃないよ。
そこがわからないと面白くないよ。
>>775
今年は復習を重視して残す勉強をしていくよシュポー!

777 :名無しなのに合格:2014/04/06(日) 16:35:00.77 ID:0yzlCl260.net
根本的な頭の悪さには気づいているかい?
きちんと理解してれば理系科目に関しては復習しなくてもほとんど忘れないもんだよ
少なくともまるっと忘れることなんかはない

覚えられない以上復習は必要だと思うが
復習をしないと覚えられない自分がいかに頭が悪いかということを
自覚して臨んでほしい

778 : 【東電 70.9 %】 :2014/04/06(日) 16:39:20.09 ID:WEH2iCag0.net
23浪で42歳やないの
国試もうからんやろ

779 : 【東電 70.9 %】 :2014/04/06(日) 16:41:06.19 ID:WEH2iCag0.net
24浪か

780 :名無しなのに合格:2014/04/06(日) 16:53:05.25 ID:suchsIzw0.net
白チャートの例題レベルを
何年も勉強してまだ覚えていないって
勉強に向いていないという理由だから
医学部にいっても中退確実なのに

781 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/06(日) 17:25:37.75 ID:R1e3n/JjO.net
>>776
モーメントは坂田式に肛門式をスパイスや!
偶力や!
阪神も逆転やさあさあさあ!

782 :名無しなのに合格:2014/04/06(日) 18:08:37.93 ID:1aRhO47t0.net
林修著「いつやるのか、今でしょ。」
に良いこと書いてあった。
英語圏への留学制度を作って進学実績を上げようとした女子高があったそうな。
しかし、詩文は受かっても、国立は無理ぽなやつばかりだったらしい。
氏いはく、英語のド暗記をやって伸びるとその成功体験をなぞるように数学も勉強しようとしてしまうから国立の特に理系は残念になるらしい。
黄門のいうまるっと忘れるとは、恐らく一字一句白ちゃを暗記しようとしていて飛んでいるんだと思う。
24浪にして、成功体験を捨てるのは辛かろうが、すてるべきだ。

783 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/06(日) 18:23:40.20 ID:R1e3n/JjO.net
>>781
阪神倍返し大逆転勝利や!
偶力偶力グーググーグググー!
>>782
ソイツそろそろうざくなってきたな。
駄目なパターンなんてのは誰でもわかるんだよ。
それをいかに修正して導くかがプロの仕事だろ。
英語を除いたら何もないだけだろうが。
全部駄目よりも英語だけでもできるならいいだろうよ。

784 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/06(日) 18:29:34.64 ID:R1e3n/JjO.net
>>783
重心ライガージュージュジュージュジュジュー!
さあ反撃や!

785 :名無しなのに合格:2014/04/06(日) 18:35:20.42 ID:RxYiUid50.net
シュポポポポー!
ヒーヒヒヒー!
グーググーグググー!
ライガージュージュジュージュジュジュー!

何を勘違いしたらこんなキモい文体で書き込みするようになるの?

786 :名無しなのに合格:2014/04/06(日) 18:45:11.23 ID:1aRhO47t0.net
書いてある趣旨読めない池沼か?
暗記と言っても、意味を理解して繰り返すことで結果的に暗記するのね。
理系科目はそこが、ド暗記の詩文系科目と違う所。
本当に池沼だろ。
いいから、意味を理解して繰り返すことを汁。

で、黄門的には期限ってあるの?
今年センターで700取れなかったら撤退するとか公約出してくんないとズルズル受かる見込み0に時間取られるだけだよ。

787 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/06(日) 18:55:41.77 ID:R1e3n/JjO.net
>>784
剛体のラス問ゴーゴゴーゴゴゴー!
>>785
キモイものにハマるとクセになるで。
>>786
もちろん和田式に理解暗記してるよ。
そもそも数学を丸暗記とか数学を勉強した人ならやれるわけないとわかるはず。
和田氏は馬鹿にお付き合いしちゃってるんだ。
おそらく馬鹿な数学教師のヒステリーだろうな。
数学の丸暗記なんてものは机上の空論だよ。

788 :名無しなのに合格:2014/04/06(日) 18:58:01.80 ID:1aRhO47t0.net
期限つけなよマジで。
再受験なんて褒められたこっちゃ無いんだから、今年センターで650/900でいいから取れなかったら撤退した方がイイよ。

789 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/06(日) 19:06:52.78 ID:R1e3n/JjO.net
>>787
坂田物理力学編1周目完了。
それを最初から一気に復習開始+熱力学強行採決シュポポポポー!
化学と関連性深そうやからね。
>>788
受かるまで、やりますやります、男道。

790 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/06(日) 19:09:46.10 ID:R1e3n/JjO.net
>>789
飾りじゃないのよ坂田はハッハー!
好きな物理究め〜てホッホー!

791 :名無しなのに合格:2014/04/06(日) 20:07:34.01 ID:48SS7Jbw0.net
>>788
肛門は期限なんて気にしません。

672:肛門科志望Lv.4 ◆83lolr9HdTCu :sage:2011/01/30(日) 15:52:23 ID: SdPi6PAxO
賞味期限切れの菓子パンを食い、鋭気を養う。
まさに臥唇賞胆。

657 :肛門科志望Lv.15 ◆83lolr9HdTCu:sage:2011/05/28(土) 14:03:55.73 ID: s86CKGHTO
>>656
青茶で期限切りするのは挫折の元。
正解は、自力で解けるまで復習する。
個人によって格差があるのに、無理な計画は挫折の元さ。
復習分が溜まるのもよくないと思った。
戦線を先に進めすぎるとナーバスになる。
ある程度で区切り、しっかり復習する。

792 :名無しなのに合格:2014/04/06(日) 21:47:57.49 ID:hyU3OtnpO.net
>>782
面白い話だ
肛門にぴったり当てはまる

793 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/06(日) 22:11:32.62 ID:R1e3n/JjO.net
>>791
全く気にしないわけじゃないけど、期限で区切って機械的にやるのでは意味がない。
意味は受かるという意味。
損得は超越している。
損得は金いくら稼ぐとかその類の話ね。
受かるのが最優先であって、いつまでに受かるかはなるべく早くがいいに決まっているが、期限で切るとかないって話。

794 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/06(日) 22:22:15.45 ID:R1e3n/JjO.net
>>792
私立文系の進学実績を上げるのは成功したわけでしょ。
それでも科目数の多い国立大学は難しいって話でしょ。
実際Fラン高校でも導入すれば私立文系の進学実績はかなり上がると思うけどね。
英語の成功がまるで逆効果みたいに言い出すのはおかしいと思う。
数学や理科こそまさに地道に勉強していく必要があるということ以上の意味はない。
英語ってのは所詮は言葉なんだから留学を最大限生かせば効果は相当あるし、
英語偏重の大学入試にも効果あるに決まっている。
数学と理科は難しいし、指導も大変なんだよ。

795 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/06(日) 22:29:46.07 ID:R1e3n/JjO.net
>>794
その林先生ってのは、東大に受かった人でもギリギリで受かった人は大したことないとか言ってる。
大したことないくせに得意がってるのは滑稽だみたいな論調でさ。
今の英語の話もそうだが、皮肉としては興味深いが教育的な効果、受験の教訓として前向きで意味があるものか甚だ疑問なんだよ。
英語教育に力を入れた高校に嫌味を言って何の意味があるのだろうか?
野球ばっかりやってるから甲子園に出られて大学は推薦で早慶に入ってるとか恨みごとを言ってるようなのと大差ないのではないか。

796 :名無しなのに合格:2014/04/06(日) 22:30:14.80 ID:suchsIzw0.net
白チャートの例題とか教科書の例題は
ほとんどが公式に代入して計算するだけなのに
何年もやっているのになんで覚えることができないのでしょうか

797 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/06(日) 22:32:30.59 ID:R1e3n/JjO.net
>>796
白チャート始めたのは最近だし、新課程からまたやり直しているから。

798 :名無しなのに合格:2014/04/06(日) 23:11:34.28 ID:pzzQa/1N0.net
本気で離散目指してる受験生に失礼な肛門

799 :名無しなのに合格:2014/04/06(日) 23:50:17.04 ID:uh5GlcO40.net
理系科目と語学の特徴の違い、勉強法の違いをいっているんだよ。
英語が上がると、英語を上げたド暗記や音読を数学に適応しようとしてしまうよねっていう話。
例題は「こうとく」と覚えても、もう一段上の理論が入ってないとやっても無駄だよねっていう話ね。
白茶とかでもどうせここにこの数字を入れればイイということを
「繰り返して」
「覚えた」ら
「暗記した」
と思うんだろうけど、大切なのは数学的に考えるとだぞという話。
そうじゃなければ、白茶をまるっと忘れるなんてあり得ない。
正弦定理も全く同じ図形でなければ解けないんだろ?

800 :名無しなのに合格:2014/04/07(月) 00:24:55.58 ID:uh5Y5iFiI.net
将軍が名医に合格した
ジョーが文一に合格した
ニコニコが医学部に合格した

固定ハンドルネーム陣が次々と栄冠を掴む中、今だに低迷している肛門
しかし、肛門がいつか離散に受かる日を我々は熱望している

801 :名無しなのに合格:2014/04/07(月) 00:28:22.42 ID:jcms3DQz0.net
いつまでも変わらない肛門の方がいい。

802 :名無しなのに合格:2014/04/07(月) 05:49:00.20 ID:CT7q9d270.net
クソバイト辛いわぁ
仕事教えてもらってる段階だから余計に疲れる
俺は仕事から帰ってきてから勉強とかできないからすぐに寝て起きて勉強してる

803 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/07(月) 07:07:22.06 ID:4I/MG9uzO.net
>>790
今週から来週にかけては2月以来のクソバイト地獄スケジュールになる。
まあ日雇いクソバイトで踏ん張ってる爺さんいるからねえ。
みんな踏ん張ってるわ。
>>792
たま〜にワイドショーのコメンテーターやってるのをちょっと見ると嫌味言いたくてしょうがないのを我慢してたなって思う。
元々そういう人だよ林先生は。
富田先生と同じ。
面白いけどテレビじゃ毒抑え目にしないと干されるからね。
>>797
白チャートはやりやすいと思う。
>>799
できない人の特徴を決めつけても意味ないしそもそも見当違いなんだよね。
>>800
受かりますよ。
>>802
朝やれるなら問題ないけどね。
朝は時間あると思ってもごちゃごちゃやってると出勤時間になってしまう。
晩飯食って速攻で寝るのも難しい。
時間帯はともかく自分のペースが見つかればいいけどね。

804 :名無しなのに合格:2014/04/07(月) 07:36:53.80 ID:tTH12+/V0.net
クソクソバイトを頑張って、今年こそクーラー買えば?
毎年、春先は調子が出ない、夏は暑くて勉強がはかどらない、秋はセンター出願で時間が取られるで、
冬(年末年始のテレビ期間を除く)しか集中して勉強していないし。

805 :名無しなのに合格:2014/04/07(月) 08:21:32.02 ID:lb/CBbB2i.net
たかが高校レベルの勉強に長年費やしてなんで成績があがらないんだ?

806 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/07(月) 08:50:39.99 ID:4I/MG9uzO.net
>>803
クソクソバイトでヒーヒヒヒー!
>>804
クーラーはなくても凌げるよ。
2ヶ月程度だし。
我慢我慢の連続だよ。
電気ストーブは節電型の買ってしまったし。
古い電気ストーブで何度も電気飛んでようやくね。
>>805
数学と理科は大変だよ。

807 :名無しなのに合格:2014/04/07(月) 09:49:27.11 ID:jZeOjuav0.net
こいつ本当に白痴だな。

808 :名無しなのに合格:2014/04/07(月) 10:11:29.99 ID:uh5Y5iFiI.net
センター社会は何にしますのん?

809 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/07(月) 12:21:17.57 ID:4I/MG9uzO.net
>>806
いや〜あんまり寝られなくて睡眠不足だヒーヒヒヒー!
クソクソバイトでヒーヒヒヒー!
>>808
坂下地理

810 :名無しなのに合格:2014/04/07(月) 12:24:07.45 ID:jZeOjuav0.net
クソバイト一生続けなよ。そんで、逃げ切れよ。

811 :名無しなのに合格:2014/04/07(月) 14:00:24.13 ID:I0nedOkc0.net
医学は若い優秀な人間が担ってくれるから肛門は身の丈に合ったクソバイトに専念した方がいい。
30代ならともかく今からじゃ医師として活躍する時期は5年も無い。バイトの方が生涯賃金の期待値も高い。

812 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/07(月) 16:46:00.72 ID:4I/MG9uzO.net
>>809
クソバイト完了。
睡眠不足でヤバかったフヒー
>>810
>>811
クソバイト続けてたらクソまみれになるから嫌だね。

813 :名無しなのに合格:2014/04/07(月) 17:05:12.08 ID:aVNbAAQK0.net
お前40代無職寄生虫ってこの上なくクソなの分かってるか

814 :名無しなのに合格:2014/04/07(月) 17:10:46.87 ID:3Uwi0VZC0.net
肛門見ているとネタでやっているとしか思えない

815 :名無しなのに合格:2014/04/07(月) 17:28:36.70 ID:uh5Y5iFiI.net
アメリカの大学では何人女食ったの?

816 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/07(月) 17:31:32.02 ID:4I/MG9uzO.net
>>812
あ〜疲れたし睡眠不足でヤバいから今日は閉店ガラガラ〜

817 :名無しなのに合格:2014/04/07(月) 17:47:55.13 ID:3Uwi0VZC0.net
山下「なるほどぉ〜(チンチンシコシコ」

818 :名無しなのに合格:2014/04/07(月) 20:33:34.71 ID:arFSxLPi0.net
グダグダ言わずに勉強しろ
さもなくばさっさと氏ね

819 :名無しなのに合格:2014/04/07(月) 20:36:56.67 ID:g2+8dkCn0.net
どうみてもクソバイト中心の生活。

820 :名無しなのに合格:2014/04/07(月) 22:51:47.64 ID:A2sqCARS0.net
こうなったらやけくそで、2年分の予備校代稼いだら?
1年じゃさすがに無理だから

821 :名無しなのに合格:2014/04/08(火) 00:12:32.46 ID:4GlVeh990.net
やっぱり予備校2年分はきつそうだ
1年分だけでも稼いだら?ニコニコ作戦でいこう!?

822 :名無しなのに合格:2014/04/08(火) 00:27:26.44 ID:Gbupe/sA0.net
ここまで浪人してるのに予備校に行かなかった肛門に「予備校に行け」は時間の無駄だよ

823 :名無しなのに合格:2014/04/08(火) 00:45:30.62 ID:4GlVeh990.net
もう十分以上に親に教育費用を出してもらってきたから、予備校に行きたくても金を出してもらえなかったでしょ

824 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/08(火) 06:26:53.93 ID:ymYCddJOO.net
>>816
寝て復活したよ。
クソクソバイトでヒーヒヒヒー!
>>818
睡眠は重要だわ。
ガッツリ寝て復活や。
>>819
こんなの死ぬまでやるなんてありえないわな。
>>820
>>821
思うに予備校代×3倍ぐらい余裕ないと無謀だよな。
かつ勉強時間も確保して、
かつ学力も全範囲カバー済みじゃないと意味がない。
独学でやるほかないわ。
現状大正解ではないが、方向性は合ってる。
>>822
部分的にでも利用したいけどね。
まあそうなるとどんどん取りたくなる。
予備校は金かかるわ。

825 :名無しなのに合格:2014/04/08(火) 07:07:31.57 ID:Ja6xuJkz0.net
>>824
朝からクソクソバイトで、家に帰ったら寝て、週末はだらだらって、
見事に一生クソクソバイトの道になっているよ。
でもお金は必要だから、まずはクソクソバイト頑張れ。
医学部は受かればいいね。

826 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/08(火) 07:32:09.54 ID:ymYCddJOO.net
>>825
とりあえず昨日はしょうがなかったのよ。
前の晩ほとんど寝てなかったから一日フラフラだった。
明日あたりからまた軽めに挽回していく。
さくまが絶好調の時は取れる戦略も限られてくるがそこそこ凌げる時もある。

827 :名無しなのに合格:2014/04/08(火) 07:36:46.63 ID:Ja6xuJkz0.net
なぜ寝ていなかったの?
必死で坂田の物理をやっていたの?

828 :名無しなのに合格:2014/04/08(火) 07:49:09.64 ID:pLHtTmNq0.net
お前は一生そうやって言い訳して死んでいくんだな

829 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/08(火) 08:12:10.30 ID:ymYCddJOO.net
>>824
化学立ち読みシュポポポポー!
さあ凌ぐで!
古文もやるかもさあさあさあ!
>>827
寝つけない夜だった。

830 :名無しなのに合格:2014/04/08(火) 08:15:19.55 ID:NMLrDHpa0.net
シュポポポ禁止

831 :名無しなのに合格:2014/04/08(火) 08:16:48.09 ID:bkW7qNTIO.net
そろそろ力学まるっと忘れただろう

832 :名無しなのに合格:2014/04/08(火) 09:44:38.08 ID:j+kgXbktI.net
鳩の記憶力(笑)

833 :名無しなのに合格:2014/04/08(火) 11:54:52.00 ID:4TgYqnuQ0.net
>>829
寝付けないなら勉強しろよ。
眠れないときに勉強しなくて、眠たいときにも勉強しなければ、
夜はいつも勉強しないことになるじゃないか。

834 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/08(火) 12:42:05.49 ID:ymYCddJOO.net
>>829
クソクソバイトでヒーヒヒヒー!
>>827
色々心配してた。
>>830
ポッポッポー!
>>831
このターンは実験的に化学やりながら物理も復習していくわ。
>>832
ハトポッポー!
>>833
次の日クソバイトあるのに2時過ぎにやったらどうなることか。

835 :名無しなのに合格:2014/04/08(火) 13:32:50.23 ID:34nYeHax0.net
肛門の受験と東北の除染とどっちが無駄か

836 :名無しなのに合格:2014/04/08(火) 15:24:21.22 ID:SF0qIMK00.net
肛門には言葉を覚える力があるんだ
だったら離散も受かるはず

837 :名無しなのに合格:2014/04/08(火) 16:05:00.98 ID:PZc/LBMm0.net
このままクソバイトと受験参考書で晩年を迎えそうだ。

838 : 【東電 76.3 %】 :2014/04/08(火) 16:23:38.17 ID:HF6xg0GV0.net
2chカキコする時間に勉強しる

>834
>775

839 :名無しなのに合格:2014/04/08(火) 16:40:21.08 ID:bkW7qNTIO.net
教科書レベルの問題だよ
まるっと忘れてなければ解けるだろ

加速度aで等加速度運動している物体の
速度がv1からv2に変化した
この間の物体の位置の変位をv1、v2、aであらわしなさい

840 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/08(火) 16:54:12.86 ID:ymYCddJOO.net
>>834
クソバイト完了。
古文と化学シュポポポポー!
>>836
いや〜古文なんか覚えにくいわ。
>>837
来年受かりたいんや。
>>839
できるけどパス。

841 :名無しなのに合格:2014/04/08(火) 17:06:53.71 ID:bkW7qNTIO.net
パスする時点でできないといってるようなもんだろ

x''=aより
(v2^2-v1^2)/2=a(x2-x1)
ゆえに
Δx=(v2^2-v1^2)/(2a)

842 :名無しなのに合格:2014/04/08(火) 17:40:27.50 ID:PZc/LBMm0.net
確かに来年受かって最短で現場に出ないと本格的に仕事無いな。

843 :名無しなのに合格:2014/04/08(火) 17:49:45.60 ID:bkW7qNTIO.net
医師国家試験受験資格に年齢制限設けるべき

844 :名無しなのに合格:2014/04/08(火) 18:11:06.62 ID:bkW7qNTIO.net
肛門はもし医学部受験の道を断たれたらどうする?
事件起こしちゃう?

845 :名無しなのに合格:2014/04/08(火) 18:11:43.34 ID:j+kgXbktI.net
結婚に年齢制限を設けるべき

846 :名無しなのに合格:2014/04/08(火) 18:19:12.94 ID:bkW7qNTIO.net
42歳医学部受験生 松戸市街で男女4名を刺殺

847 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/08(火) 19:25:07.48 ID:ymYCddJOO.net
>>840
歯医者完了。
阪神全然打てない。
久保の抑えは失敗やったな〜
先発で使ってれば出ていかなかったろうにさ。

848 :名無しなのに合格:2014/04/08(火) 20:41:26.14 ID:I7anS30G0.net
惰性で続けてるだけになりつつあるな。もうだめだろう。実質的に医師として働ける期間も5年を切ってしまった。その五年も雑用係レベルで終わるだろう。
人生一発逆転の次の策として小説家でも目指してみたら(笑)

849 :名無しなのに合格:2014/04/08(火) 20:47:10.69 ID:NMLrDHpa0.net
肛門も不安になって眠れなくなることあるの?なんで?

850 : 【東電 78.4 %】 :2014/04/08(火) 21:12:02.91 ID:HF6xg0GV0.net
研修まで8年でこぎつければ43+8=51

851 :名無しなのに合格:2014/04/08(火) 21:13:40.70 ID:+8f43Ymb0.net
あしたのバイトが嫌だなあってだけだよ。
それ以上の未来のことを考えはしない。

852 :名無しなのに合格:2014/04/09(水) 02:43:10.16 ID:yDs/g1J/0.net
肛門は勉強してる風に見せかけるのがムカつく
シュポポポポー! とか調子よさそうに言っておきながら何も頭に残ってない
それに気づかないとまた100%落ちる

853 :名無しなのに合格:2014/04/09(水) 06:51:40.35 ID:Ew7lFDsI0.net
>>847
肛門が甲子園まで応援しに行ってやればいいんじゃない?
甲子園が遠すぎるなら東京ドームか千葉マリンか神宮のビジターでもいい。

854 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/09(水) 07:39:38.75 ID:2hwciMOBO.net
>>847
クソクソバイトでヒーヒヒヒー!
今日小保方会見するらしいな。
>>848
あんた医者なの?
>>849
思ったよりキツイクソバイト。
>>851
そうだね。
>>852
やはり時間が短いわ。
まあ詰め込むしかない。
>>853
和田が言うこと聞かない。
梅野起用とか結局はそうなるならとっととやって欲しい。
まあ田上は収穫っぽいな。

855 :名無しなのに合格:2014/04/09(水) 08:57:11.62 ID:BfLZi61u0.net
俺もクソバイトきついわぁ
しかも慎重に作業しないとケガするから怖い

856 :名無しなのに合格:2014/04/09(水) 10:11:50.99 ID:pXeLuTDM0.net
ここまで受かる可能性が無いと、逆に安心してみていられる

857 :名無しなのに合格:2014/04/09(水) 11:14:04.22 ID:v3mr9hGR0.net
肛門もうかる可能性ないから安心して遊んでいられる。

858 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/09(水) 12:35:57.58 ID:2hwciMOBO.net
>>854
クソクソバイトでヒーヒヒヒー!
古文の文法はコツコツ進めないといけないな。
細かくて嫌な箇所ほど細かくネチネチ暗記しないといけない。
イチイチ活用やら助動詞やら活用やら接続やらネチネチ確認してるよ。
短長期クソバイトのおかげでスタート早く切れたのは大きいかもな。
漢文は古文の文法がある程度目処がついたらスタートする。
>>855
そっち系か。
>>856
来年楽しみにしててね。
喜んでもらえるようなところに入学するよ。
>>857
儲けの心配はしてない。
金じゃないから。

859 :名無しなのに合格:2014/04/09(水) 14:58:07.95 ID:SGHkodza0.net
42か
還暦までに受かればいいな

860 :名無しなのに合格:2014/04/09(水) 16:04:07.20 ID:v3mr9hGR0.net
電王戦はプロが貸し出されて研究対策する時間十分あって、なおかつ全く手も足も出ないわけだけど
これは肛門が、赤本持ってて、模擬試験などもいくらでもうける機会に恵まれてて、なおかつ合格可能性がまたくないのと、同じ図だね?

861 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/09(水) 16:41:48.42 ID:2hwciMOBO.net
>>858
クソバイト完了。
古文文法シュポポポポー!
>>859
来年受かりたいんや!
>>860
プロ舐めるな。
豊島なんか千局練習したんだぞ。

862 :名無しなのに合格:2014/04/09(水) 17:18:10.85 ID:9xLBXdEJ0.net
俺も3時間のクソバイトやってるわ
今からクソバイトだ

863 :名無しなのに合格:2014/04/09(水) 19:28:09.03 ID:v3mr9hGR0.net
豊島「最後の10日間で5時間で3局やって全部勝ったので自信になりました」
佐藤「最初に5時間で2局やって1勝1負だったので決着は本番で」

肛門は後者のタイプだからなぁ

864 :名無しなのに合格:2014/04/09(水) 20:27:58.21 ID:1u2+nYuW0.net
お前も千時間ぐらい勉強しろよ

865 :名無しなのに合格:2014/04/09(水) 21:40:52.71 ID:da8MBWpF0.net
なんだ今年は山梨受けたのか。
理三受けたのならギャグだと笑えるけど、本気で合格を狙っていたんだな。
やっぱりキチガイだこいつ。

866 :名無しなのに合格:2014/04/09(水) 22:24:42.64 ID:zV222uDM0.net
>>865
肛門が受けたのは名古屋大学だよ。

867 :名無しなのに合格:2014/04/09(水) 22:28:35.80 ID:da8MBWpF0.net
>>866
そうなんだ?
過去レス見るのも面倒くさいからね。
名古屋の前期と後期のどっち?

「英雄伝説、東大理三なんてトンデモナイ」
たまたまこのタイトルのサイトを見つけて知ったんだが、今年のセンター490/900だったらしいね。
どうしょうもないなw

868 :名無しなのに合格:2014/04/09(水) 22:35:20.60 ID:da8MBWpF0.net
英語が初の満点てのも嘘じゃね?

869 :名無しなのに合格:2014/04/09(水) 22:48:35.40 ID:da8MBWpF0.net
このホラ吹きジジイ早く死ねよ

870 :名無しなのに合格:2014/04/09(水) 22:52:07.19 ID:SGHkodza0.net
山梨後期だけだろ

871 :名無しなのに合格:2014/04/09(水) 22:54:27.17 ID:TlXD/0CK0.net
高校入試の時に理社を勉強して無かったから公立受けられなかったと言っているが、
国公立医学科受かるような層は、定期テスト程度なら勉強しなくても480/500ほど取り、
当然公立入試など楽勝、悪くても二番手くらいの高校は余裕で行けるってのが普通だろう
(東大でない)旧帝非医の俺ですら、460程度は余裕で取れてたくらいだし

つまり、公立高校入試程度で勉強してないから〜とか言う時点で医学科に受かる地頭が無い

872 :名無しなのに合格:2014/04/10(木) 02:42:24.45 ID:RZmlpBcw0.net
肛門は勉強してる風に見せかけるのがムカつく
シュポポポポー! とか調子よさそうに言っておきながら何も頭に残ってない
それに気づかないとまた100%落ちる

873 :名無しなのに合格:2014/04/10(木) 05:28:58.60 ID:8r2zc5by0.net
嫌なら見るな。
ここはだめな中年の見世物小屋だ。
それを見に来てムカつくと文句を言うな。

874 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/10(木) 06:13:47.09 ID:zCumINvIO.net
>>861
クソクソバイトでヒーヒヒヒー!
小保方の記者会見は弁護士いらなかったな。
なんだよあれは。
>>862
コンビニか。
>>863
豊島レベルだとまだまだ戦えるってことか。
>>871
開成狙うわ今なら。

875 :名無しなのに合格:2014/04/10(木) 06:36:39.99 ID:8r2zc5by0.net
>>874
やっと木曜日だ。
クソクソバイトやテレビで時間が取られるが、それを乗り越えて頑張るのだ。
わずかな残った時間で古文をやったことにして、前に進むのだ。
頑張れ肛門。

876 :名無しなのに合格:2014/04/10(木) 08:19:42.25 ID:eT74RJWw0.net
世の中にとっては弁護士より肛門の方がいらないんじゃないかな?

877 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/10(木) 09:29:06.36 ID:zCumINvIO.net
>>874
クソー!
>>875
なんか古文2ヶ月やって終わりそう。
>>876
人工弁護士は不要だな。

878 :名無しなのに合格:2014/04/10(木) 10:12:08.45 ID:kkgOzszuI.net
勝てば官軍負ければ賊軍
勝てばアメリカ負ければ侵略国
受かれば医者落ちればワープア

人生とはいつの世も戦いである。

879 :名無しなのに合格:2014/04/10(木) 10:57:20.29 ID:JCsCCuC60.net
今年東大理V受験して、落ちたら首つって死ぬのを生中継して放映するなら
肛門も本気だとわかる。
大負けに負けて、合格するのは北大の理Vでも良しとしよう。
肛門は覚悟というものをまずは示さねばならない。願をかけろ。

880 :名無しなのに合格:2014/04/10(木) 12:34:01.85 ID:ibKrdCr80.net
クソクソバイトでヒーヒヒー!

881 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/10(木) 12:40:26.06 ID:zCumINvIO.net
>>877
コンビニでニッカン見えた。
小保方さん反撃失敗!
クソクソバイトだヒーヒヒヒー!
>>878
生きるか死ぬか。
死んだみたいに生きていくか。
人生やるかやられるかだよ。
>>880
頑張れ頑張れヒーヒヒヒー!

882 :名無しなのに合格:2014/04/10(木) 14:16:59.68 ID:gdFhSZvW0.net
>>870
山梨後期の足切りは720こえてるんだから無理に決まってんだろ

883 :名無しなのに合格:2014/04/10(木) 15:33:54.28 ID:JCsCCuC60.net
肛門は本気ではなく、冗談なのだということが分かった。
このスレは終了。

884 :名無しなのに合格:2014/04/10(木) 16:56:58.68 ID:wHN1Gme60.net
もう親に金を出してもらえる年齢じゃないから、難しいだろうな

885 :名無しなのに合格:2014/04/10(木) 18:15:12.31 ID:wHN1Gme60.net
働きながら医学部とか東大とか普通は無理

886 :名無しなのに合格:2014/04/10(木) 18:28:45.26 ID:e8dpI5a90.net
>>884
実家に住んでいて食事も出してもらえて健康保険も親持ちだが、
受験に関しては肛門がクソクソバイトの給料でまかなっているという
ノーサポートだからね。

887 :名無しなのに合格:2014/04/10(木) 18:34:16.84 ID:M3cXKrMQ0.net
戦後の在日朝鮮人は、なんの国際法上の地位もないにも関わらず、勝手に自分たちを「戦勝国民である朝鮮進駐軍」であると詐称し、三万人もの武装集団となって全国主要都市に出現し暴れまくった。

在日朝鮮人集団は、武装解除された日本軍の武器と軍服を盗用して武装し、勝手に「朝鮮進駐軍」と名乗り、無差別に多くの日本人市民を殺害した。
GHQの 記録に残っているだけでも四千人以上の殺害記録が残されている。

戦後の治安が整っていない空白を良いことに、「朝鮮進駐軍」と名乗った在日朝鮮人は、土地の不法略奪、金品略奪、強姦、銀行襲撃、殺略、警察襲撃など暴れ放題の限りを尽くした。

「朝鮮進駐軍」と名乗る暴徒たちは、個々に部隊名を名乗り、各地で縄張りを作り暴れた。
これら「朝鮮進駐軍」 元締め組織が「朝鮮総連」、ヤクザなどになっていった。

888 :名無しなのに合格:2014/04/10(木) 18:59:01.96 ID:8lV8Gdqi0.net
>>883
今年東大理V受験して、落ちたら首つって死ぬのを生中継して放映するなら

とかこんな条件で受験なんか誰もやらないし
この条件が付くことにより余計勉強に手が付かなくなるんですよ
まずあなたがこの条件で見本を見せないと

889 :名無しなのに合格:2014/04/10(木) 19:02:03.99 ID:kkgOzszuI.net
ネタにマジレス

890 :名無しなのに合格:2014/04/10(木) 19:58:29.31 ID:sLw4/4ec0.net
次スレたてました

【おじさん】肛門の東京大学医学部医学科入学記★60
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1397127388/

891 :名無しなのに合格:2014/04/10(木) 21:50:17.41 ID:2t/MR4Td0.net
肛門は清風高校の理三を目指せばいい

892 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/10(木) 22:10:43.08 ID:zCumINvIO.net
>>881
クソー今週の失敗は痛い。
明日から巻き返さないとな。
しかしやっぱり金も足りないし時間も足りないし厳しい。
>>886
これこれでいくらとか試算が立たないからね。
金なんていくらでも必要だからな。
時間と同じであればあるほどいいが大抵全然足りない。
>>888
オラエモンみたいなネタはいらないんだよね。
くだらない。
>>890
自分でスレが立たない場合に限り利用するわ。

893 : 【東電 76.5 %】 :2014/04/10(木) 22:41:41.55 ID:49ezOw890.net
乱立させんな

894 :名無しなのに合格:2014/04/10(木) 22:53:45.83 ID:LQ7xVmv+0.net
肛門の受験勉強(笑)もくだらないだろ

895 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/11(金) 05:54:43.15 ID:4mMj0jZoO.net
>>892
クソクソバイトでクソミソだー!
今日から巻き返しや〜!
>>893
今立てた。
立ったからさっきのスレはいらない。

896 :名無しなのに合格:2014/04/11(金) 06:59:29.33 ID:OxCZ25Rk0.net
>>892
今週の失敗って何?
テレビを観て夜更かしして、翌日は眠たくてすぐ寝て、
その次の日も阪神戦とか小保方さんのニュースとかを観ていて
ほとんど勉強しなかったこと?
まだまだ野球のシーズンは続くけど、同じ失敗を繰り返さないように頑張れ。

897 :名無しなのに合格:2014/04/11(金) 07:15:35.87 ID:M4GgkSVL0.net
>今立てた。
>立ったからさっきのスレはいらない。

なんというか… 小学生みたいだな…

898 :名無しなのに合格:2014/04/11(金) 07:20:51.00 ID:M4GgkSVL0.net
>今立てた。
>立ったからさっきのスレはいらない。

なんというか… 小学生みたいだな…

899 :名無しなのに合格:2014/04/11(金) 07:36:44.63 ID:OxCZ25Rk0.net
肛門は大学受験サロン板のルールの

・コテハンスレおよび閉鎖的なスレはいかなる場合も禁止です。

を忠実に守って、スレタイに「肛門」という言葉を入れないようにしているのです。
勉強に対しては不真面目ですが、そんなところだけは真面目な肛門なのです。

900 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/11(金) 16:51:23.10 ID:4mMj0jZoO.net
>>895
クソバイト完了。
疲れたフヒー。
>>896
今週の失敗の詳細は合格してからまた言うわ。
>>899
なんかさスレタイ嫌いだから。
自分で立てたスレ使い切ってかつ自分でスレ立てられなくてかつ肛門日記スレ残ってたら順番に使うわ。

901 : 【東電 78.9 %】 :2014/04/11(金) 17:37:38.77 ID:/GRWO69l0.net
>合格してから
?

902 :名無しなのに合格:2014/04/11(金) 18:47:50.97 ID:Up1NwUQL0.net
>>901
永遠に言わないっていう意味だろう。

903 :名無しなのに合格:2014/04/11(金) 19:39:36.78 ID:bIjojyhoO.net
やっぱりな 肛門がローカルルールとか気にしてるわけないよな
期待を裏切らない子供みたいな理由だね

904 :名無しなのに合格:2014/04/11(金) 19:49:08.71 ID:bIjojyhoO.net
合格してからだと
肛門の貴重な経験は後世に伝わらないよ
絶対に合格しないから伝える前に死ぬことになるからね

言えることは今のうちに言っておいたほうがいいよ
その内容によっては書籍化の依頼がくるかもしれないし

905 : 【東電 83.4 %】 :2014/04/11(金) 20:16:50.66 ID:/GRWO69l0.net
秘密勉強ってのも1年後は忘れてるし

906 :名無しなのに合格:2014/04/11(金) 20:58:29.73 ID:bIjojyhoO.net
肛門はちゃんとどこかに記録残しとかないと
何も残らない人生になるよ
すでに認知症発症してるんだから文書にしとかないと

907 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/11(金) 21:17:09.68 ID:4mMj0jZoO.net
>>900
今日は合間に古文文法、物理と化学少々やった。
しかし時間足りないな〜
明日頑張るわ。
>>903
当時はガシガシ削除されてたから一応ね。
今は管理体制変わってきたのかも。
>>904
合格してから実はこうやってたみたいなのになっちゃうわな。
リアルタイムは試行錯誤も多くて無駄もあるし。
教科の内容も変化してくるからそのまま書籍化はできないわけだ。
>>905
去年のは受験と関係ないやつだな。
教科言ってないやつね。
>>906
一応メモ帳には書いてある。
しかし見返すことはないな。

908 :名無しなのに合格:2014/04/11(金) 22:40:07.98 ID:k2k9+qQh0.net
金じゃ無いと言う奴は金欲しくてたまらないやつだよね。
絶対受からないし、進級酷使も無理だしクソバイト一生やってたほうが充実出来るよ。
その中で楽しみを見つければイイ。


例えば、オナヌーとかGとかマスとか?

909 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/12(土) 05:08:48.09 ID:rW4gLbSTO.net
>>907
今日は貴重な休みだよ。
頑張って行こう!
さあさあさあ!
>>908
金じゃないじゃなくて金だけじゃない。
プロ野球でメジャー行って日本じゃレギュラーだったのにメジャーじゃ控えなのに楽しそうにしている選手がいる。
日本のほうが安全に稼げるのにわざわざリスクの高いメジャーに行って金を損する。
福留なんかも金に汚いみたいに言う人がいるが違うんだな。
ありゃメジャーで金銭的に損した分を家族養うために今頑張ってるだけ。
人生金だけじゃないのよ。
それがわからないうちは人生の苦味がわかってない。
男はハードボイルドに生きるのさ。

910 :名無しなのに合格:2014/04/12(土) 05:57:12.84 ID:vY/o8UPp0.net
英語やんなくていいの?
流石に忘れるでしょ

911 :名無しなのに合格:2014/04/12(土) 07:15:49.68 ID:KSiJB1Bu0.net
>>909
毎日が休みだと朝は勉強しない、昼だけ勉強して、夜は夕食を兼ねてテレビと
だらだら過ごす肛門だけど、たまにしか休みがないと気合いが入っていていいね。
これからもずっと平日はクソクソバイトというのがいいんじゃないか?
頑張れ肛門。

912 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/12(土) 07:54:28.44 ID:rW4gLbSTO.net
>>909
眠いし疲れたしフラフラフーフフフー!
>>910
700選やる予定。
まあまだだけど。
>>911
今日も昼からじゃないの。
5時ぐらいに一旦目が醒めたのよ。
今はあくまで守りの期間だからね。
気合いだけでは厳しいよ。

913 :名無しなのに合格:2014/04/12(土) 08:02:10.50 ID:KSiJB1Bu0.net
やっぱり午前中はだらだらテレビか。
平日にできなかった情報収集をまとめてやらないといけないしね。
まあ、平日は働いて休日はゆっくり過ごすっていうのは、40歳過ぎのあるべき姿だから、
それでいいよ。むしろこの生活を続けよう。

914 : 【東電 70.5 %】 :2014/04/12(土) 08:34:30.30 ID:VwUOstP30.net
>706
日曜か月曜から化学を攻める

ナニガ守り

915 :名無しなのに合格:2014/04/12(土) 08:51:54.24 ID:W2Cctk4t0.net
肛門さん、次スレたてたならURLぐらい貼ってくれよ

916 :名無しなのに合格:2014/04/12(土) 12:00:10.85 ID:H9UUGR/F0.net
意地でも午前中には勉強を始めないのか。

917 :名無しなのに合格:2014/04/12(土) 12:04:45.18 ID:ncsA8ihfO.net
まだ、勝負の年ではないのだろう

918 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/12(土) 12:23:30.30 ID:rW4gLbSTO.net
>>912
坂田物理熱力学続きからシュポポポポー!
>>913
明日もクソバイトだよ。
今はクソバイトの時代だ。
週末も夏休みも関係ない。
>>914
化学は攻めるが時間的には守りになってる。
>>915
検索してね。
>>916
朝飯食ったり色々ね。

919 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/12(土) 12:28:07.04 ID:rW4gLbSTO.net
>>918
ボイル・シャルルだシュポシュポシュッポポポー!
さあさあさあ!

920 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/12(土) 12:57:01.40 ID:rW4gLbSTO.net
>>919
熱と仕事だソレソレソレ!
あメンソーレ!

921 :名無しなのに合格:2014/04/12(土) 13:05:29.73 ID:tPuV/Z0w0.net
朝食長いねん。

922 :名無しなのに合格:2014/04/12(土) 13:52:44.61 ID:2IBuAnVp0.net
>>920
書き込みが途絶えたということは休憩中か。
またさぼっているな。
「週末も夏休みも関係ない」ってのは、年中お休みって意味なんだな。

923 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/12(土) 15:10:26.83 ID:rW4gLbSTO.net
>>920
熱力学第1法則ソラソラソラ!
>>921
ええやん。
>>922
やってるよ。

924 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/12(土) 15:45:01.77 ID:rW4gLbSTO.net
>>923
熱効率だよブーブブーブブブー!

925 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/12(土) 17:56:17.23 ID:rW4gLbSTO.net
>>924
ちょっと気になって漆原面白い見たらやっぱり相当難しい。
みっちゃんが漆原明快は解法のまとめに便利だって言ってたけどやっぱりそのレベルなんだよなあ。
坂田物理レベルでもあまり進まない。
つまりそういうことだ。
地道にやっていこう。

926 :名無しなのに合格:2014/04/12(土) 20:20:16.60 ID:2IBuAnVp0.net
肛門は夕食がてらテレビ鑑賞中。
明日がクソクソバイトなので、気になって今日はこれ以上は勉強できない。
今日も勉強量は少なかったね。

927 :名無しなのに合格:2014/04/12(土) 20:58:15.71 ID:IyPuBHRCO.net
つまりそういうことだ
とか誤魔化すなよ
ちゃんと
つまり俺はとてつもなく頭が悪いんだと言え

928 :名無しなのに合格:2014/04/12(土) 21:38:43.60 ID:2IBuAnVp0.net
微積物理を理解していて、上から見下ろす感じで物理を勉強しているはずなのに、
なんで坂田物理があまり進まないの?

95:肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :sage:2010/10/26(火) 08:03:55 ID: efhe/Qk+O
>>86
追加。
細川氏の微積物理本はバッチリ理解して進めてる。
多分今月中に終わる。
元々力学部分は半分は読んでたし。
それからどうするか、著者が言うように上から見下ろす感覚で勉強できるだろう。
物理入門読んでもいいし。実際は文英堂本からやるけど。はは
ま、大部分の受験生はピューポコンとかやってんだろ。
うらやましいけど、予備校は授業料高すぎ。
それと、為近の本はたくさんあるが、結局合わないという結論かな。
評判はいいみたいだけど。
なんせ俺はプロフェッショナルソルバーだから。
ナデコツジュー

929 :名無しなのに合格:2014/04/13(日) 00:19:13.43 ID:0LdLoDRr0.net
さすが肛門。物理は微積でばっちり理解して見下ろしてるのか。
坂田なんかゴミ箱に捨てて難系やろうぜ!

930 :名無しなのに合格:2014/04/13(日) 03:31:46.12 ID:kQEiqQMj0.net
こいつ池沼だろ。

931 :名無しなのに合格:2014/04/13(日) 06:18:07.87 ID:HcAWWGR/O.net
センター10点のプロフェッショナルソルバー

932 :名無しなのに合格:2014/04/13(日) 07:01:53.71 ID:yQStEB6v0.net
>>931
2011年のセンター物理は9点でした。

933 :名無しなのに合格:2014/04/13(日) 07:27:40.88 ID:HcAWWGR/O.net
絶対に理解してないよな

934 :名無しなのに合格:2014/04/13(日) 07:50:17.74 ID:HcAWWGR/O.net
まず一日に勉強可能な量を決めろ
たとえば一単元とか
週に6単元とかでもいい
勉強時間でなく範囲を設定しろ

で、そのペースでやったらどのくらいの期間で終わるのか計算して妥当な計画か検証しろ

935 :名無しなのに合格:2014/04/13(日) 07:55:15.63 ID:yQStEB6v0.net
snipped (too many anchors)

936 :名無しなのに合格:2014/04/13(日) 08:11:46.73 ID:vQtmM9Rx0.net
坂田みたいな軟弱低レベルなクソ本で旧帝なんかいけねーよ( ̄▽ ̄;)

937 :名無しなのに合格:2014/04/13(日) 09:27:33.14 ID:c8czLccb0.net
肛門の嫌いなヤンキークソ女が現役で理三に受かってるぞ
http://i.imgur.com/DAOGpN7.jpg

938 :名無しなのに合格:2014/04/13(日) 12:36:15.11 ID:t323PC/lI.net
坂田本は飽くまでもチャートやエッセンスへ繋ぐための本だから

939 :名無しなのに合格:2014/04/13(日) 13:00:37.87 ID:HcAWWGR/O.net
俺なら1日で終わるのかところを肛門は数年かけても終わらない

一生かかっても肛門に追い付かれる気がしない

940 :名無しなのに合格:2014/04/13(日) 16:11:40.47 ID:NN5KsBOm0.net
自分と肛門を比較することは恥ずかしいと感じよう。
肛門はこの5年で下痢漏らしの頻度を月1回から年1回まで減らしたが、
君はそれに匹敵する成果を出したか?

941 :名無しなのに合格:2014/04/13(日) 17:24:45.04 ID:4rApIwzL0.net
黄門優秀過ぎだろ。年に12回を年に1回に改善するなんて並大抵の奴じゃむりだよ。

942 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/13(日) 18:39:01.83 ID:r40KUl5SO.net
>>925
クソバイト完了。
平日やってて日曜もやると結構来るな。
フーフフフー。
>>926
寝る前に坂田の熱力学を最後まで見たけど最初からやり直すわ。
力学・熱力学延長するわ。
化学は来週リスタートする。
>>927
物理の基礎ができてないんだわ。
つまりはそういうことだ。
>>928
熱力学はほぼ初見だしな。
後半わからなくなったわ。
結構物量あるけどあれだと出題しにくいんだなとは思った。
他とは違って化学っぽいんだよね。
>>929
微分積分は部分的に使うだけでも理解が深まるな。
ただし依存すべきではないと思うわ。
>>934
決められないんだけどさ。
もうちょい深くやることにしたわ。
>>935
同じ現象でも立場によって見え方が違うんだよな。
相対主義なんだよまさに。
>>936
力学一通りやったけど確かに足りない。
しかしこれ全部解けるのか、わかっているのかって坂田は突きつけてくるわけさ。
>>937
ヤンキーなの?
>>938
そうです。

943 :名無しなのに合格:2014/04/13(日) 19:25:52.65 ID:xL495qI20.net
坂田は教科書レベルすら理解できない落ちこぼれのバカが定期試験で赤点を逃れるために最低限おさえておくべき事が書いてある本だ。
受験対策に使う本じゃない。
ましてや旧帝医学部を受験するエリートにはゴミみたいなもんだからやめとけ。
体系物理あたりを適当に終わらせれば普通に基礎は固まるから後は重要問題集か名門でもやっとけ。

944 :名無しなのに合格:2014/04/13(日) 19:29:30.19 ID:ReXKJ2Wn0.net
俺は大卒後の再受験入学だから実質5浪で駅弁医だけど年齢のコンプやばい。
研修医の半分以上は俺より年下。若い看護師、技師も勿論年下。
にも関わらず一番身分の低い学生の立場で病棟回るのつらい。
昔の同級生たちも殆どが働いているか院。中学の同級生はみんな働いていて結婚してる奴もいる。
俺だけこの年で彼女いない歴= で学生なんかやってて時々死にたくなってくる。
肛門の精神力は見習いたい。

945 :名無しなのに合格:2014/04/13(日) 20:11:55.51 ID:HcAWWGR/O.net
精神力の問題というか頭のネジが何本か抜けててそういう感情が沸かないんだろうね

946 :名無しなのに合格:2014/04/13(日) 20:24:58.38 ID:EhGL/KvO0.net
現状がもっとみじめだから、現状から抜け出せればいいな、と思っているのだろう。

947 :名無しなのに合格:2014/04/13(日) 20:47:25.82 ID:16rf7sba0.net
医学部再受験諦めたとしてもせいぜい底辺の派遣位しか働きどころがないし
だったら勉強継続した方がいいって考えなんじゃね?
まだ20代とかだったら撤退もできたろうに

948 : 【東電 75.4 %】 :2014/04/13(日) 21:54:02.47 ID:WghWx3NK0.net
自分と他者を比較
大学ではするだろうが宅浪はナマミのニンゲンがいねえから

949 :名無しなのに合格:2014/04/13(日) 22:54:40.21 ID:umjI4brj0.net
男に生まれて東大か医学部に行かないというのはあり得ないと思う。

950 :名無しなのに合格:2014/04/13(日) 23:12:54.07 ID:t323PC/lI.net
女に生まれてお嫁に行かないというのはあり得ないと思う。

951 :名無しなのに合格:2014/04/14(月) 05:35:48.87 ID:Fpa7s6s7O.net
なぜ理三といわずに東大か医学部なのか
男なら理三に行かないのはありえない

952 :名無しなのに合格:2014/04/14(月) 07:52:38.75 ID:Fpa7s6s7O.net
しょんぼいロマンだな
新たな東大生、医学部生が年間何人生じると思ってるんだ?

953 :名無しなのに合格:2014/04/14(月) 09:12:38.91 ID:PDLQtCrK0.net
肛門にとってって事だろ

954 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/14(月) 16:47:45.64 ID:0DV07fv3O.net
>>942
クソバイト完了。
古文文法シュッポポポー!
>>945
神経がバカになってる。
>>946
将来が不安だ。
>>947
他にマシなオプションはないわな。
今すぐなれてみたいなやつは。
>>953
大したことないよ。

955 :名無しなのに合格:2014/04/14(月) 18:12:03.67 ID:c/pZC/Mv0.net
将来は不安だが、目の前のテレビは楽しい。
阪神が好調なのに野球中継を見ずにおれようか。
私生活で女性と接しないのだから、テレビで女子アナを見て元気を出すのだ。
テレビを見ていれば不安も忘れられる。

956 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/14(月) 18:24:59.10 ID:0DV07fv3O.net
>>954
物理シュポポポポー!
さあ反撃開始だ!
>>955
阪神戦は録画して見てる。
すぐ見終わるよ。
毎年春先は強いからね。

957 :名無しなのに合格:2014/04/14(月) 19:25:07.08 ID:Op0CeYwC0.net
新聞で勝敗をチェックするだけにしよう。
それ以上は時間の無駄です。

958 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/14(月) 21:33:27.20 ID:0DV07fv3O.net
>>956
大して進まない。
明日は化学やるわ。
ちょっとずつね。
>>957
飯食いながらちょっと見るだけ。
ちょっとだけよ〜

959 :名無しなのに合格:2014/04/14(月) 22:05:00.45 ID:4SUnycs30.net
肛門には危機感がない
嘘だとしてもそのままエンターテイナーとして頑張ってくれ

960 :名無しなのに合格:2014/04/14(月) 22:45:32.70 ID:6FKHeE6l0.net
ただでさえ記憶容量が少ない脳なのに、阪神と女子アナで埋めるなよ。
おかげで数学も物理も化学も古文も漢文も地理も、全然覚えられないじゃないか。

961 :名無しなのに合格:2014/04/14(月) 23:00:22.59 ID:Fpa7s6s7O.net
肛門は名前がよくない

962 :名無しなのに合格:2014/04/15(火) 01:07:29.02 ID:i+G0R3R70.net
プロフェッショナルソルバー肛門は微積でばっちり受験物理を見下ろしてる。

963 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/15(火) 06:24:10.92 ID:CXlSExudO.net
>>958
クソクソバイトでヒーヒヒヒー!
まだ1ヶ月以上あるわ。
時間経つのおせ〜
>>959
まあ頑張るよ。
>>960
地理と漢文もスタートさせないとな。
物理と化学を交互にやるなら地理と漢文入れてもいい気がしてきた。
その後に数学で相当持っていかれるしね。
それと古文はちょっとずつほぼ毎日やらないといけないと思い始めた。
>>962
微分積分は有効だけどつるかめ算における方程式ほどの決定力はないんだよね。
そこを勘違いしてた。
大学受験向けにアレンジされた苑田先生の講座が取れればいいんだろうけど無理だな。
本も出しそうにないし。

964 :名無しなのに合格:2014/04/15(火) 06:28:40.14 ID:PTcXK1CT0.net
肛門の頭では苑田は理解できない
やるなら田原にしとけ

965 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/15(火) 06:59:42.87 ID:CXlSExudO.net
>>964
どうせ苑田にはアクセスないからね。
田原高いわ。
本で全部出せばいいのに。

966 :名無しなのに合格:2014/04/15(火) 07:01:51.84 ID:PTcXK1CT0.net
更新料実質無料だから一生受験にかかりそうな肛門にとっては安いもんだよ

967 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/15(火) 07:44:31.87 ID:CXlSExudO.net
>>966
いや講座ごとに2〜3万かかるからね。
いくつあるか知らないけど10万は越えそう。
だったら代ゼミでハイレベル物理取ったほうがいいと思うよ。

968 :名無しなのに合格:2014/04/15(火) 07:53:32.20 ID:sB31Fwh20.net
物理において微積が有効な方法でないってどういうことだ?
運動方程式を時間方向・距離方向それぞれ積分するんよ。上にも書いたけど。区分求積の発展版だよ。

969 :名無しなのに合格:2014/04/15(火) 08:02:47.71 ID:4jXLmQAPO.net
肛門みたいな馬鹿は一回受けただけでは理解できないから
塾は不向きなんだよ

970 :名無しなのに合格:2014/04/15(火) 08:10:41.57 ID:4jXLmQAPO.net
100円の御菓子と200円の御菓子を合計38個かったら
5000円でした
200円の御菓子は何個買いましたか?

こういう問題ならいちいち連立方程式立てないだろ?

971 :名無しなのに合格:2014/04/15(火) 08:32:21.86 ID:4jXLmQAPO.net
∫x''dxをどう処理するか
肛門に分かりやすく説明してあげてくれ

972 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/15(火) 12:33:22.77 ID:CXlSExudO.net
>>963
クソクソバイトでヒーヒヒヒー!
いや〜1ヶ月ってこんなに長かったんだね〜ヒーヒヒヒー!
>>968
部分的に使えばOK
>>969
録音すりゃできるだろ。
>>970
Xと38−Xで立てる。
それがチャート魂。

973 :名無しなのに合格:2014/04/15(火) 13:30:37.09 ID:jZHW42Dv0.net
肛門かわいいよ肛門

974 :名無しなのに合格:2014/04/15(火) 13:37:16.73 ID:krE/mblf0.net
全部を100円で買ったとしたら
3800円で差額の1200円は
200円のお菓子から生じた金額と考えて
1200÷100=12
で12個

975 :名無しなのに合格:2014/04/15(火) 16:39:58.71 ID:4jXLmQAPO.net
>>974のように考えて暗算で出すのが普通

チャート魂なんてクソ

976 :名無しなのに合格:2014/04/15(火) 16:47:28.95 ID:vGsDQEYm0.net
五年かけて高校のお勉強も理解できない人の頭脳で医学は修められるの?

977 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/15(火) 16:54:34.53 ID:CXlSExudO.net
>>972
クソバイト完了。
古文と化学シュポポポポー!
さあ反撃だ!
>>975
正攻法で解く。
それがチャート魂。

978 :名無しなのに合格:2014/04/15(火) 18:01:38.14 ID:4jXLmQAPO.net
adx=vdvを直感的に説明する方法ないかね

979 :名無しなのに合格:2014/04/15(火) 18:44:02.73 ID:PTcXK1CT0.net
a:[A]=[B]:dx
とくれば、肛門でも
Aがv, Bがdv
とわかるにちがいない

980 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/15(火) 19:38:02.82 ID:CXlSExudO.net
>>977
イオン式中々暗記できない。
古文文法の細かいやつと一緒で繰り返すしかない。
フーフフフー!

981 :名無しなのに合格:2014/04/15(火) 21:13:25.99 ID:ZQ2TMkfM0.net
>>980
もうすぐ3年になるけど、なかなかイオン式は覚えられないね。
やっぱり化学は難しいね。
頑張れ肛門。

972:肛門科志望Lv.17 ◆83lolr9HdTCu :sage:2011/07/01(金) 17:38:55.65 ID: Iyo3zk03O
>>970
化学式の話ですが、今のやり取りから考えまして、
イオン式をとりあえず叩き込むのが急務ですね。
+と−のイオン式が組み合わさって化学式ができているものは、
最初問題で出てくると簡単なんですが、
先に進むと意識できなくなってくるんですよね。
Doの理論化学必修知識編の付録に覚えるべきイオン式が出ていますから、それやります。

982 :名無しなのに合格:2014/04/15(火) 22:45:46.03 ID:FNi+lbof0.net
新研究見て小便チビったような俺が言うのもなんだが、イオン式覚えるってどういう意味だ?
半反応式は覚え方は福間本に書いたるだろ?
錯イオンの構造が解らないって事か?

983 :名無しなのに合格:2014/04/16(水) 00:10:36.63 ID:n41Y7gaV0.net
だれか次スレ貼ってくれ

984 :名無しなのに合格:2014/04/16(水) 05:30:11.20 ID:YMeoDvdLO.net
3年前から何も進歩してないじゃねえか

985 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/16(水) 06:06:23.61 ID:h7VRU2hkO.net
>>980
やっぱりしばらく物理と化学交互にやることにした。
地理と漢文は来週やな。
>>981
イオン式が一番重要やな。
出てきたら覚えるんじゃなくて最初に叩き込むのが重要。
>>982
炭酸水素イオンとか。
チオ硫酸イオンとか。
昨日何度も紙に書いたけど忘れたな。
明日またやるわ。
>>984
とにかく全範囲の暗記事項を繰り返すだけだな。
覚えにくい箇所はわかってる。
それらをしっかり暗記するだけや。

986 :名無しなのに合格:2014/04/16(水) 06:08:53.38 ID:YMeoDvdLO.net
硫酸イオンとかを覚えられないのが肛門クォリティ
普通の頭の持ち主なら強いて覚えようとしなくても覚えてしまうもんだが
肛門はなかば知的障害がありそのなかでも40歳というまる高なので
覚えるのに3年以上は要する

987 :名無しなのに合格:2014/04/16(水) 06:14:59.84 ID:YMeoDvdLO.net
化学選択しないやつを新研究みて小便チビったとか馬鹿にしてるけど
肛門は小便チビってるけどそれにすら気づかないだけだろ

988 :名無しなのに合格:2014/04/16(水) 06:47:20.67 ID:YMeoDvdLO.net
オキソ酸は酸性酸化物とセットで覚えろよ カス肛門

CO2(二酸化炭素)→H2Oを加えて→H2CO3(炭酸)
H+を一個出したらHCO3^-(炭酸水素イオン)
さらにもう一個出したらCO3^2-(炭酸イオン)

硫酸イオン
SO3(三酸化硫黄)→H2Oを加えて→H2SO4(硫酸)
SO4^2-(硫酸イオン)

チオ硫酸イオンは名前からして硫酸イオンの4つのOのうち1つをSに変えただけなんだから
S2O3^2-に決まってんだろ

これ覚えるのになんで3年もかかるんだ

989 :名無しなのに合格:2014/04/16(水) 07:11:45.20 ID:8okzfsk80.net
だいたいさ、忘れたと分かったんなら明日でなく今日やれよ
イオン一通りさらうのは5分もあればできるだろ

990 :名無しなのに合格:2014/04/16(水) 07:26:46.15 ID:M2B6JdS20.net
>>989
すぐに復習すれば覚えられるのに、次にやるのは半年後とか1年後というのが
何年経っても記憶に残さないコツ。こういう技を使わないと、いつまでも
同じ点数ではいられない。

991 : 【東電 74.9 %】 :2014/04/16(水) 08:03:14.00 ID:3YwKMaTq0.net
>984
専用ブラウザ
Ctrl+F
東大

992 :名無しなのに合格:2014/04/16(水) 08:36:31.16 ID:J4ASorw1I.net
イオン式とか覚えようとしたこと無いな
問題解いてるうちに自然に身についたわ

993 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/16(水) 16:49:29.37 ID:h7VRU2hkO.net
>>985
クソバイト完了。
古文と物理をシュポポポポー!
さあ反撃だ!
>>987
化学は簡単なところからコツコツ暗記やな。
>>988
そういうのは後でやる感じやな。
英語で言えばとにかくリンゴとか図書館とか無理矢理暗記してるレベルだから。
理屈付けはある程度暗記量が増えてからかな。
まあ自分でやってて気づけばそこで理屈付けしてもいいが。
>>989
明日やるわ。
今日は物理やる。
>>990
翌日やろうが三日後やろうがまるっと忘れてる。
というか最初から覚えてないんじゃねって感じ。
覚えていない箇所は理由あるな。
理由は覚えにくいから。
覚えにくい箇所は意識的に狙い打ちしないといけない。
>>992
それだと問題文も意識的に暗記するとかまでしないと無理やな。

994 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/16(水) 16:50:53.32 ID:h7VRU2hkO.net
995なら来年は理三に合格!

995 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/16(水) 16:52:48.74 ID:h7VRU2hkO.net
996なら来年は九医を除く全旧帝医に合格!

996 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/16(水) 16:55:17.78 ID:h7VRU2hkO.net
997なら真央ちゃん現役続行!

997 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/16(水) 16:56:50.17 ID:h7VRU2hkO.net
998なら今年阪神が優勝して日本一になる!

998 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/16(水) 16:58:07.50 ID:h7VRU2hkO.net
999なら錦織四大タイトル優勝!

999 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/16(水) 16:59:32.92 ID:h7VRU2hkO.net
1000なら佐藤康光来年名人挑戦!
か今年竜王挑戦!

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
346 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200