2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東大理三か九医以外の旧帝医か医科歯科へ59

108 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 06:39:17.29 ID:Q1shQDRS0.net
>>103
肛門は「間に合うかどうかは微妙」は、間違いなく間に合わない。
今からそんなこと言ってたんじゃ、来年も間に合わなくて本番にのぞむの確定やん。
肛門の見通しって、全然その通りに実行されないんだから。
本気なら、今から全力ダッシュだ。かんばれ肛門。

172:肛門科志望Lv.14 ◆83lolr9HdTCu :sage:2011/05/20(金) 16:10:06.34 ID: RIvRRYP+O
>>171
2次関数の章の直前まで来た。
2次関数をじっくりやり切ったところで今月が終わりそうだ。
Iの三角比以下Aの最後まで、意外にすんなりいけそうな気もしている。
6月一杯で行くとして、7月にIAの総復習ができるのではないか、と思う。
そうなると、8〜11月がIIBをやることになり、センタープレまでには数学の範囲はカバーできそう。
ただし、IIICは11月〜2月までギリギリ間に合うかどうか、といったところか。
やさ理とか全くやれないな。

総レス数 1000
346 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200