2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東大理三か九医以外の旧帝医か医科歯科へ59

459 :名無しなのに合格:2014/03/25(火) 22:19:16.77 ID:EgoAGsxQ0.net
言うことはでかいんだが勉強を進めるスピードが極端に遅いのは何か理由があるの?

460 :名無しなのに合格:2014/03/25(火) 23:43:28.43 ID:rUKHSdzA0.net
センター500点てことは800点とるやつのあってる問題の62.5%は合ってる
わけだ これはそんなに絶望的な数字ではない おれは2年前本が1ページも
読めずに苦しんでいた 英語でかせいでるから数学、理科は実質50%以下の
得点率だろうけどそれでもそんな悪くないぞ

461 :名無しなのに合格:2014/03/26(水) 00:04:47.46 ID:yKjHQ0r/0.net
>>454
SMAP細胞についてkwsk

462 :名無しなのに合格:2014/03/26(水) 00:36:16.19 ID:srQ1RX3Z0.net
肛門もニコニコ並に旧帝B判定安定するとこまで持っていけば私立に補欠合格できる可能性がある。

463 :名無しなのに合格:2014/03/26(水) 00:42:52.95 ID:w8Av+Zsz0.net
>>460
62,5パーというと差がなさそうに思えるが
理科に関していうと適当にマークしても2割近く取れる
理科で肛門が自力で解けた問題は数問ということ
数問レベルの学力なら何年もかけなくても
短期間で取れるから相当悪いということ

464 :名無しなのに合格:2014/03/26(水) 07:36:42.27 ID:1VkTurIE0.net
>>459
もしかして肛門が健常者だと思ってる?

465 :名無しなのに合格:2014/03/26(水) 09:23:19.32 ID:VCRMdzMWI.net
ワロス

466 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/26(水) 09:55:26.10 ID:bKTP9QDwO.net
>>454
2ちゃん落ちたわけじゃないのか。
元から辿ったら直った。

467 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/26(水) 10:15:55.20 ID:bKTP9QDwO.net
>>466
ブログ見てる人は結構いると思ってたが放置されてて悲しいな。
>>457
サインA+サインB=
みたいなの。
>>459
なんか難しいわ。
>>460
一気に上がると思う。
まあ試験の範囲も変わるし色々景色が変わる気がする。
>>461
スベッたみたい。
>>463
あんまりちゃんとカバーできてないってことだわ。

468 : 【東電 76.6 %】 :2014/03/26(水) 10:28:49.10 ID:XSoZZrna0.net
2ch専用ブラウザならはかどるぞ

469 :名無しなのに合格:2014/03/26(水) 11:05:11.71 ID:mMHvIYEs0.net
肛門科志望、42歳職歴なし独身、逆境からの挑戦

470 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/26(水) 12:27:40.74 ID:bKTP9QDwO.net
>>467
は〜フーフフフー!
>>468
よくわかんないんだよね。
入口から入り直して完了。
>>469
職歴関係ないよ。
学力つけないと。

471 :名無しなのに合格:2014/03/26(水) 12:36:00.86 ID:yaZxqYD50.net
肛門てPC持ってないの?

472 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/26(水) 12:53:46.45 ID:bKTP9QDwO.net
>>470
旧帝医の中では北医に続いて名医が穴場ってほどでもないが狙い目にはなってるな。
北医は理科二科目で受けられるようになるみたいだし来年はランクは上がるか。
九医は面接無しが効いてて来年も難しいだろう。
京医も理科二科目になって京医阪医からランクを落とした連中が来年あたりから名医に流れてくるかもしれないな。
名医の面接ザルって広まってきてるだろうし。
北医にしろ名医にしろ今年ラストチャンスだったのかもね。
来年は闇試合だな。
>>471
あるけど古くてボロい。

473 :名無しなのに合格:2014/03/26(水) 12:56:43.34 ID:eK/jUVnJ0.net
センター理科って基礎はやらなくていいから全範囲ってわけでもないんじゃないかな

474 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/26(水) 13:16:40.36 ID:bKTP9QDwO.net
>>472
チャートV関数続きからフーフフフー!
>>473
大まかに言って化学基礎は旧課程の化学I、化学は旧課程の化学Uに当たる。
つまり旧課程で考えるとわかるが化学Uだけ出るとかないと思うよ。
たぶん科目名も化学基礎・化学みたいに表記されると思うし。
まあ正直わからない。
つーか化学基礎抜いて化学だけやるとか無理だから。
化学は化学基礎の知識が前提になってるから。
物理も同じね。
生物は知らないけど似たようなもんだろうな。

475 :名無しなのに合格:2014/03/26(水) 13:24:42.84 ID:eK/jUVnJ0.net
この肛門氏は本物ですか?初代のかたとはなんだかちがうような気がする

476 :名無しなのに合格:2014/03/26(水) 13:24:48.33 ID:Gu4KkgSR0.net
かむ太郎ブログを久しぶりに覗いたがコメ欄封鎖して現実逃避してるな。
肛門はまだ42歳だろ?
ああならないように早く諦めて別の道選んだほうが良いぞ。

夢を実現できない人間もいることを甘受すべきだよ。

477 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/26(水) 13:36:42.59 ID:bKTP9QDwO.net
>>474
スタプラ見ろとか言う人が多いけど、
使ってる参考書問題集が書いてあるだけ、勉強時間が書いてあるだけならつまらないよな。
そんなもん他人には役に立たない。
>>475
だいぶ弱ってきましたよ。
今は空元気で頑張ってる。
>>476
かむ太郎さんは働いてるんでしょ。
夢を諦めても別にいいことなんてないよ。
普通に生きるだけ。

478 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/26(水) 14:03:04.60 ID:bKTP9QDwO.net
>>477
キューティーさんは医者でも教師でも立派にできるでしょう。
医者しながら教える人もいるようだし。
自分の夢がついえたら、後進の人材育成をするってのはあるね。
人格者だよなあ。
俺ならクソ喰らえとしか思わない。

479 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/26(水) 14:12:50.70 ID:bKTP9QDwO.net
>>478
そう、1対応はVの複素数平面編だけ買えばいいよ。
他に微妙に欠けてる分野は面白いとかチャートで補完できる。
大数も新課程ほとんど気にしてないわな。
スタンダード演習IAUBは去年と内容同じらしいし。

480 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/26(水) 14:45:15.04 ID:bKTP9QDwO.net
>>479
後ちょっとで坂田物理やれるぞ頑張れフーフフフー!
どうも来年は名医が熱い気がしてきた。
楽しみやねフーフフフー!

481 :名無しなのに合格:2014/03/26(水) 14:53:14.20 ID:8E+74h0E0.net
>>472
普通の受験生は模試を受けるから、だいたいの合格可能性がわかります。
闇試合なのは肛門が模試を受けないからです。

482 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/26(水) 16:48:20.74 ID:bKTP9QDwO.net
>>480
坂田物理へシュポポポポー!
数学1ターンゆっくりやりすぎた。
次回はこなす問題数を増やして期間も短縮したい。
気合いが足りない。
夢ねえ。
夢から醒めた場合はどうすればいいのかと。
>>481
今年は受ける予定。
それでも闇試合でしょ。
模試が終わってから本番までに順位が相当入れ替わるさまをまざまざと見せつけられたし。

483 : 【東電 75.6 %】 :2014/03/26(水) 16:52:47.53 ID:XSoZZrna0.net
>473
www.dnc.ac.jp/modules/center_exam/content0380.html

484 :名無しなのに合格:2014/03/26(水) 17:12:04.51 ID:sJFKtvs30.net
>>463
去年、数1Aが60点超えて追試の化学で56点取れたから少しは進化したかなと
思いきや今年は点数下がって退化したもんな。
要は5〜6割ぐらいならまぐれで取れるってことか。

485 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/26(水) 17:42:08.39 ID:bKTP9QDwO.net
>>482
駿台全国ほんとに三回あるんだね。
一発目は6月1日か。
模試スケジュールは決まったら動かせないもんね。
全部受けるのは難しそうだわ。
>>483
パソコンから見てみるわ。
>>484
そんなことないけど。
今年はもっと取るよ。

486 :名無しなのに合格:2014/03/26(水) 17:47:27.81 ID:8E+74h0E0.net
>>484
要するに老化。
肛門の年齢だと、勉強したら多少は伸びるけど、勉強しなかった部分は後退する。

487 :名無しなのに合格:2014/03/26(水) 19:38:37.08 ID:VCRMdzMWI.net
名大の問題は旧帝大にしては簡単すぎるとか言われてたけど
近年は傾向が変わってきて、難しい問題もチョイチョイ入れてるみたいね
まあ、とは言ってもまだまだ阪大や東北よりはずっと易しいけど

488 :名無しなのに合格:2014/03/26(水) 21:00:50.47 ID:NRmAfBqK0.net
>>373
新高3で半分くらいわからないんだが
これわからないとそんなやばいのか
落ち込むわ

489 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/26(水) 21:56:32.82 ID:bKTP9QDwO.net
>>485
センター新課程理系の理科だけど、基礎って名前は入ってないな。
試作問題見たけど明らかに基礎は入らない。
もちろん基礎はマスターした上での物理や化学なんだろうが、
問題自体は旧Uみたいな感じだな。
化学ならIの簡単な知識問題みたいなのは出ないよこれは。
Uレベルの計算や知識問題ばかりになる。
易化とかとんでもないわ。
有機化学も後半のやつ出まくるだろうな。
これは大変だよ。

490 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/26(水) 22:35:48.50 ID:bKTP9QDwO.net
>>489
坂田物理続きからシュポポポポー!
フーフフフー!

491 :名無しなのに合格:2014/03/26(水) 23:16:34.83 ID:uouu1+Mk0.net
底辺国立理系って何処だ?そこを目標とした方が良い。
それと、sinA+_sinB=の公式は暗記するもんじゃない。加法定理から作るもんだ。
そして、この公式は、和積・積和の公式と呼ばれている。

492 :名無しなのに合格:2014/03/26(水) 23:27:54.17 ID:QPullRL4i.net
>>491
何度もやったら最終的に暗記してるけどな

493 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/26(水) 23:42:20.85 ID:bKTP9QDwO.net
>>490
化学に行く前に坂田物理たくさんやろうフーフフフー。
>>487
ほんとかどうか知らないけど東大や東北大の古い問題を真似した出題があるらしい。
>>491
一問解くたびにイチイチ作るの嫌だなあ。
問題に必要な公式をすぐ再現できるようにだけしてる。

494 :名無しなのに合格:2014/03/27(木) 07:37:10.27 ID:xJKy8oVG0.net
『受験必要論』 林修(東進ハイスクール現代文講師)より

東大理T、理Uに飛び級を導入せよ

-他に今の受験制度に問題点はありますか?

「飛び級がないことです。上位層の中にはかなり「退屈」している学生がいます。 東進に東大理Vに非常に優秀な成績で受かった学生スタッフ
がいるんですが、彼に 『大学受験の数学、いつ終わった?』と聞いたら『中2』だと言うんです。
そうしたら、まわりのスタッフがこう続けました。『すげえな、普通、中3だぜ』



ということ。
学校の勉強なんて簡単すぎるから、普通に中学卒業までに大学入試準備は終えている、これが
「普通」

495 :名無しなのに合格:2014/03/27(木) 07:39:58.89 ID:45MgEn9l0.net
>>482
肛門が模試を受けて実力がはっきりしたら、闇試合ではなく負けがはっきりとわかっている試合に変わるよ。
負け試合とわかるためには、まずは模試を受けることが必要。
模試を受けるためには4月5月のクソクソバイトを完遂しないとね。
さあ、クソクソバイトに向けて力を溜め込むんだ。
頑張れ肛門。

496 :名無しなのに合格:2014/03/27(木) 07:59:34.09 ID:xJKy8oVG0.net
しっかし、数学だけは才能の世界だな。どこにも書いてないものを瞬間的に自分で見えなくちゃいけない。
そして、息を吸うように、普通にできてしまうわかってしまう っていうものなんだ。
数学できる奴って絶対数学の勉強してないもんな。なんでそんなこと知ってるんだってびっくりするしかない。
そう思うたび、自分の数学の才能のなさに赤面する。
俺なんかどんだけ知識吸収しても才能のあるやつの一万分の一も数的世界が見えてない、わかってない
努力しても絶対埋められない世界があることを知るわ。
俺のわからんことを、しょんべんこないだまで垂れてたやつがサクサクこなせるわけで
才能ってものの存在には敬服するだけだわ。挑む気がしない。
これだけの才能を持ってないと、人生生きることすらできんものだったか・・・

497 :名無しなのに合格:2014/03/27(木) 08:47:10.67 ID:xJKy8oVG0.net
今から一年、野球の練習に没頭してイチローに勝って見せるわ、程度の妄言やしな。
肛門の受験宣言わ。
むしろ野球のほうが達成可能性あるくらいで。

498 :名無しなのに合格:2014/03/27(木) 10:31:52.53 ID:t+yxTzOtI.net
受験数学はただのパターン暗記だよ

499 :名無しなのに合格:2014/03/27(木) 10:44:41.33 ID:pC5NWnFP0.net
こいつ何浪してんの
ていうか今何歳

500 :名無しなのに合格:2014/03/27(木) 10:49:01.51 ID:mNZ2LFyA0.net
結局名医は落ちたのか

501 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/27(木) 12:09:34.27 ID:DaMCVXB+O.net
>>493
坂田物理続きからシュポポポポー!
>>495
いやいや闇試合だからチャンスあるって言ってるの。
当日になってみないと色々わからないよ。
教材や模試作成も今年は色々大変だろうな。
予備校行けば万全だと思ってる連中が殺到するみたいだから。
実際は蓋を開けてみないとわからないことが多いのに。
>>496
単なる暗記です。
>>497
イチローは日本を代表するトップの超一流選手ですよ。
>>498
そうです。
>>500
番号確認したらなかった。

502 : 【東電 76.8 %】 :2014/03/27(木) 12:43:32.49 ID:njqcLy+Q0.net
>予備校行けば万全だと思ってる連中が殺到
妄想をかたるな

503 :名無しなのに合格:2014/03/27(木) 13:17:00.32 ID:KOBCZPl00.net
>>501
闇試合だから自分にもチャンスがあると思ってるんだね。
A判定を連発していても落ちることはあるけど、
E判定を連発していて、それから本番まで努力するわけでもない肛門には
チャンスはないんだよ。
でも、新課程になってどうなるかわからないから、自分が合格するかも知れないと
思うなんて、肛門らしくて面白いや。
がんばれ肛門。

504 :名無しなのに合格:2014/03/27(木) 13:35:13.26 ID:AljBkgya0.net
十年後の新新過程を見つめてやるべきだろ。
その頃には本格的にボケとの戦いが始まってるよ。

505 :名無しなのに合格:2014/03/27(木) 13:42:44.38 ID:T91mcNiC0.net
教科書→黄チャの王道パターンに移行しよう
見え張っても仕方ないぞ

506 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/27(木) 13:49:11.06 ID:DaMCVXB+O.net
>>502
複素数平面やセンター追加分は予備校でバッチリ対策可能だと信じてる。
実際は予備校でも同じレベルの情報しかないがわかったような顔をして受験生に偏った情報を提供する。
→予備校生本番大誤算で大失敗の流れ。
これはありえる。
河合塾が今は人気だから河合塾の責任は相当重く影響力がある。
>>503
駿台の模試スケジュールを見たら九州実戦は10月下旬にあるんだよ。
それから本番まで4ヶ月あるからセンターで相当アドバンテージが取れない限りはかなり厳しい。
と見るべきだった。
センターを凌いで本番までやれることは限られているがここからは完全にスピード勝負になってしまう。
現役生は標準レベルの問題ならガンガン詰めこんでくるだろう。
10月までの貯金を生かすなら直前数ヶ月でまくられない(やる気が削がれるレベルの)問題難易度の高い大学にしないといけない。
これが肛門の読みだ。
まあ問題が難しいと自分も大変だから自分がやる気にならないかも。
自分も含めてみんな似たように感じる。
これが羽生の言う高速道路の先は大渋滞理論なわけだな。
来年は闇試合だよ。
つまり俺にもチャンスがある。

507 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/27(木) 13:59:29.19 ID:DaMCVXB+O.net
>>501
物理をなるべく先に進めるぜ!
>>505
教科書+白チャートで更に下からやってる。
黄は青のダイジェストっぽい気がしてあまり好きじゃない。
>>506
要するに油断大敵ってやつだな。
医学部受験に絶対はない。
絶対があるのは絶対値だけ。
つまりは俺の勝ちだ!
さあさあさあ!

508 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/27(木) 14:28:05.21 ID:DaMCVXB+O.net
>>507
計算ミスか。
できたと思ったのに。
ちっくし。
要は何が言いたいかと言うと予備校頼みにせずに志田の複素数平面面白いでも先に読んで予習したほうがいいよってことさ。
複素数平面結構エグいで。

509 :名無しなのに合格:2014/03/27(木) 14:39:10.91 ID:KOBCZPl00.net
>>506
複素数平面はかつて高校課程に入っていたことがあるので、
予備校は全然情報不足ってことはないですよ。
肛門が受けたカリキュラムの次の改定で入りました。
その後、また消えて、また復活したというわけです。
複素数平面について出題された過去問もたくさんありますし。

まあ、どうなるかわからないから自分にもチャンスがあるっていうのは、
肛門の普段からの考え方だから、そう思って一生過ごすのでいいでしょうね。
今まで一度もそのチャンスを生かせたことはないけれど。

>>507
絶対温度もありますよ。
化学や物理で出て来た絶対温度を覚えていますか?

510 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/27(木) 15:13:50.54 ID:DaMCVXB+O.net
>>508
うーむ動滑車入るとわからなくなるなフヒー
>>509
確かに行列やらは記憶にあるが複素数平面はなかったな。
複素数平面は大変だよ。
昔あっても去年までは無かったんだから。
東大理系数学25ヵ年でも古い問題が出ているだけ。
大体複素数平面の難問が2次で出ない保証はないし、
センターが易化しないかもしれないし、
とにかく闇試合だから俺にもチャンスありありだよ。

511 : 【東電 79.3 %】 :2014/03/27(木) 15:27:20.82 ID:njqcLy+Q0.net
医学科にうかるようなヤシは予備校まかせではない
場が乱れているから自分にもチャンスがアルなどと王道ではない
自分をみがけ
他人にアドバイスできる立場ではない
難問をとけないだろう

512 :名無しなのに合格:2014/03/27(木) 15:53:53.72 ID:HKCsaicb0.net
旧旧課程なんてつい最近だし
問題はいるらでも手に入るし
闇試合なんてならないよ
旧帝医に行くような人は課程に入っていなくても
自分で勉強している人がほとんどだし
新課程の人も課程に入っていなくても行列とか勉強しているよ

513 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/27(木) 16:47:08.00 ID:DaMCVXB+O.net
>>510
ばね定数とかね〜フーフフフー!
>>511
受からないね。
>>512
そうかい。

514 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/27(木) 17:10:12.99 ID:DaMCVXB+O.net
>>513
例えば名問に関して完全に暗記してて全部スラスラ解けても、
基礎事項で微妙に誤解している箇所があってそれを実際の問題で出されたら以下瓦解するなあ。
基礎事項でも独特のルールにしか見えないのが不思議だ。
いや〜

515 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/27(木) 18:10:32.64 ID:DaMCVXB+O.net
>>514
うへ〜やっぱり物理は計算エグいわ〜
数値が合わない。
フーフフフー!

516 :名無しなのに合格:2014/03/27(木) 18:35:04.51 ID:xXBPs6NO0.net
>>514
基礎事項を複数の参考書でやることをおすすめするよ。
例えば教科書と白チャートと坂田シリーズとか。
僕も高校生の時に学校の授業でやって、塾でやって、自分で白や黄のチャートを解いたりしたし。
塾もレギュラーの授業に加えて講習会で予習・復習したりもしたし。

517 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/27(木) 18:46:35.05 ID:DaMCVXB+O.net
>>515
モロ難ヒーヒヒヒー!
>>516
数学ならそれでいいけどね。
実際勉強しやすい。
物理は複数同時進行すると結構混乱する。
まあ結局どこかで何かを同時進行はすると思うけど。
というか坂田物理だけでも結構ボリュームあるわ。
すぐ1周終わるかと思ったけど甘かったなあ。
数学って最後はなんでも計算合ってるから証明完了って感じの簡潔明瞭さがあるけど、
物理は色々ルールがあって計算の前提段階でミスりやすいなあ。
というかそこが曖昧になってるから問題を前にして詰まることが多かった。
あれこれどっちだっけみたいな。
力の方向みたいな何かの方向とか。
力そのものがそこに存在しているかとか。
数学はそういう類が簡潔明瞭なんだよね。
知らないからできないで終わり。

518 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/27(木) 19:06:43.90 ID:DaMCVXB+O.net
>>517
つーかこのモロ難、解けないわ。
坂田物理難しい。
全然初心者用じゃないよ。
まあ数学の坂田本と同じで最後はモロ難来るからね。

519 :名無しなのに合格:2014/03/27(木) 19:34:36.86 ID:mNZ2LFyA0.net
オラエモンが名大医学部目指すって。肛門にライバル出現だね。

520 :名無しなのに合格:2014/03/27(木) 19:46:42.79 ID:t+yxTzOtI.net
数学に才能が必要とか言ってる奴はド素人
灘卒の和田も栄光卒の荒川も開成卒の福井も皆数学は解放パターンの暗記だと主張している
試験時間中に解放を自力で発見するなど不可能

521 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/27(木) 21:19:22.74 ID:DaMCVXB+O.net
>>518
錦織もフェデラーに勝ったし真央ちゃんもノーミスだったから、
坂田物理モロ難解き直しシュポポポポー!
>>519
スレ見てみるわ。
>>520
その通り。
数学は暗記だよ。

522 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/27(木) 21:37:14.82 ID:DaMCVXB+O.net
>>521
解き直し完了。
そんなにモロ難でもなかったな。
みっちゃんによると東大2次じゃ理科は数学以上に考えてる暇ないらしいな。
知っている問題をいかに短時間で解答を書き上げるか。
まあ物理と化学はそうなのかな。
どの本見ても似たような問題出てるもんね。

523 :名無しなのに合格:2014/03/27(木) 22:11:24.13 ID:DCwPJBDu0.net
>>506
>10月までの貯金を生かすなら

いやいやwwすでに借金まみれだろww

524 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/27(木) 22:34:20.38 ID:DaMCVXB+O.net
>>522
浮力の辺り行進中。
オラエモン楽しそうやね。
若いわ〜
>>523
4、5月は耐えて踏ん張り、6〜10月で一気に貯金する。
ニコニコ氏の仇は俺が取る。
九州の恨みは関西か中部か東京で晴らすんや!

525 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/27(木) 22:39:32.72 ID:DaMCVXB+O.net
>>524
仕事だぜ!
俺はやるぜ!
明日はプロ野球開幕だぜ!
梅野使ってくれよ和田監督さんよ!

526 :名無しなのに合格:2014/03/27(木) 22:58:26.28 ID:DCwPJBDu0.net
>>524
それ貯金ちゃうやん借金やん
しかもペース遅いから利子すら返済できてへん

527 :名無しなのに合格:2014/03/28(金) 01:06:36.00 ID:oGC7deJd0.net
全ての娯楽をG以外は断つ決意をせんと無理。
Gの場合は、断つと逆に集中力減退するから。
酒飲んでもいいけど、寝酒に1合までとかで飲み会(誘われないだろうがねw)は禁止して栗。
コーヒー飲むにしてもボケーっと飲むのではなく、勉強に入るスイッチとして飲む程度で。
これくらいして、やっと進学校の高1に追いつけるレベル。
よってこの生活を三年間して、真面目に二郎しないといくらやっても忘れる速度に追いつかない。

528 :名無しなのに合格:2014/03/28(金) 01:08:30.52 ID:SOJeO6rC0.net
>>47の内容って、どうしようもないくらいの正論だね

ゆとり教育に関する三浦朱門の発言
「限りなくできない非才・無才はせめて実直な精神だけ養ってくれればいい」も、
当時は品の無い発言だと思ったが、肛門を見てると一理あるのかもしれんと思う

529 :名無しなのに合格:2014/03/28(金) 06:32:39.60 ID:PX1Sqsxv0.net
>>524
結局、6月から本格的にスタートって、去年と一緒やん。
クソクソバイトで去年よりお金が貯まった状態でスタートするのだけが違う。
今年はそのお金で模試を受けたり、いい参考書を買ったりしないとな。
頑張るべきなのはクソクソバイトだな。頑張れ肛門。

530 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/28(金) 07:15:45.07 ID:nsYotnu1O.net
>>525
クソクソロングクソバイト開始だアヘアヘアへ〜!
>>526
一番下参照してね。
>>527
酒とタバコはやってないよ。
>>528
同じやつがしつこく同じ書き込みしてるだけ。
>>529
去年は本格的には7月ぐらいからだったかな。
数学の教科書を使い始めたが旧課程と新課程が混ざっていたり色々苦労があった。
今年は4、5月も勉強はできる限りする。
旧課程はほぼ消えてスッキリしているのが大きい。
坂田物理2冊も揃ったしセンター理科は新課程を選択するから2次範囲とほぼ同じになりやりやすい。
6月頭の駿台全国へ向けて頑張りたい。
まあそこまでには全範囲終わっていない可能性が高いが6〜8月で完成させる。
8月前後に応用レベルを本格始動して9月の駿台全国で現役トップの連中とガチンコ勝負をする。
秋から過去問をしらみつぶしや。
12月の駿台全国でベスト10入りすれば理想的な展開やな。
もちろんセンター試験対策も12月までにほぼ完了させる。
普通にやればスレタイに入っているところに来年受かってしまう皮算用さ。

531 :名無しなのに合格:2014/03/28(金) 07:27:28.63 ID:PX1Sqsxv0.net
>>530
この時期の肛門の皮算用、いいですね。
いつも計画通りに進んでいたら、今頃は医学部4年生ですね。
ちなみに去年は6月には再開していましたよ。
今年は模試という目標があっていいですね。
第1回だけでなく、第3回まで受けられるといいですね。
肛門は見込みが無いと思うと逃げてしまいますから。
まあ、ともかくクソクソバイト頑張れ。

470:肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :sage:2013/06/10(月) 18:37:17.18 ID: rI6tC4wfO
>>468
数学秘密勉強2へシュポポポポー!
来年プロポーズだぁ!

532 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/28(金) 08:06:37.89 ID:nsYotnu1O.net
>>531
いや、6月はまだグラグラしてたと思う。
詳しくは言えないけど。
7月に本格再始動した。
数学の教科書自体はもうちょっと前から使ってたかもしれない。
数学秘密勉強って何やってたか覚えてないが教科書のことかな。
つーか7月以降もグラグラしてたかも。
9月ぐらいまで。
去年は失敗したよ。
ブレると駄目だわ。
今年は生物一切やらない。
あるとしたらここのブレだけだから今年は軽いよ。
生物放棄のタイミングとしては絶好だし。
来年は理三を受けるんや!

533 :名無しなのに合格:2014/03/28(金) 08:07:44.89 ID:smKRr+Cu0.net
どんな馬鹿でも2年もやってりゃ合格するかどうかわからんが偏差値70に乗る。
肛門のはネタ。センターで50点も取れないとかいうのは、1ページも勉強してない証拠。

534 :名無しなのに合格:2014/03/28(金) 11:32:05.58 ID:xW3pCawaI.net
さっさと全範囲終わらせようよ(笑)
遅くとも駿台全国までには網羅しとこう
ただ、天然高分子や原子物理あたりはまだやらんでいいかも

535 : 【東電 73.6 %】 :2014/03/28(金) 11:52:38.52 ID:AlxEwrcp0.net
892 :肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2013/04/16(火) 14:28:38.94 ID:XKuusKWLO
秘密勉強シュポポポポー!
まだまだ終わらない。

893 :肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2013/04/16(火) 15:42:29.71 ID:XKuusKWLO
秘密勉強継続シュポポポポー!
俺は自由だ!
復活だぁ!
シュポポポポー!

906 :肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2013/04/17(水) 17:28:27.91 ID:wKyshxeAO
秘密勉強シュポポポポー!

919 :肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2013/04/19(金) 14:55:04.11 ID:qiAwqRQkO
新体制秘密勉強シュポポポポー!
私は諦めない。
手厚く攻めていく。

923 :肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2013/04/19(金) 16:11:44.11 ID:qiAwqRQkO
化学秘密勉強シュポポポポー!
私は下馬評を覆すだろう。

935 :肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2013/04/20(土) 13:23:41.56 ID:/D3fbjmTO
秘密勉強シュポポポポー!
前へ前へ!

7 :肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2013/04/25(木) 19:04:34.00 ID:0JEKlXkEO
秘密勉強再スタート!
シュタタタター!

536 :名無しなのに合格:2014/03/28(金) 12:42:29.35 ID:jnoNJzmo0.net
>>531
いや、6月はまだグラグラしてたと思う。
詳しくは言えないけど。
7月に本格再始動した。
数学の教科書自体はもうちょっと前から使ってたかもしれない。
数学秘密勉強って何やってたか覚えてないが教科書のことかな。
つーか7月以降もグラグラしてたかも。
9月ぐらいまで。
去年は失敗したよ。
ブレると駄目だわ。

本当に言い訳ばっかりしてるねぇ
そうやって言い訳ばっかりしてりゃいいよ一生。
カッコ悪いよね。全範囲未だに終わって無いし来年も無理だよ。

537 :名無しなのに合格:2014/03/28(金) 14:12:39.99 ID:lpqcJA840.net
長く君臨した肛門が老い衰えたがオラエモンという後継者候補が出てきた。
ただオラエモンは長く続かなそうだから次世代の発掘が必要だ。
しかし、肛門以上に再受験を続け得る環境にある人間は少ない(´・ω・)

538 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/28(金) 16:58:58.09 ID:nsYotnu1O.net
>>530
クソバイト完了。
疲れたわフーフフフー。
>>532
平日は夜しかできないけどどれだけやれるかなあ。
とにかくやるしかない。
>>534
6月頭の駿台全国までに半分ぐらい終わればまあまあ。
だけどもっとやりたいわ。
今頑張るしかないな。
>>535
秘密勉強ってのは確実に他のことやってたわ。
どっちにしても去年はスタートダッシュがグダグダになった。
今年はまあまあだよ。
4、5月どれだけ踏ん張れるかだな。

539 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/28(金) 17:11:22.85 ID:nsYotnu1O.net
>>538
古文単語シュポポポポー!
古文漢文満点狙いや!

540 :名無しなのに合格:2014/03/28(金) 17:51:05.22 ID:cXoSFxwU0.net
>>539
これまでは頑にクソクソバイトの夜は勉強しなかったのに、
今年はさっそく勉強とは、何かが違うな。
この勢いならクソクソバイトを月20日くらいやっても大丈夫だな。
頑張れ肛門、クソクソバイトと大学受験の二足のわらじだ。

541 :名無しなのに合格:2014/03/28(金) 19:03:49.37 ID:g2gc8S7r0.net
クソバイトの後の勉強とは偉いと思ったが、野球が始まっちゃったからもうだめか。

542 :名無しなのに合格:2014/03/28(金) 23:14:25.98 ID:h99hDyLPi.net
センターの成績がほぼ変わってないということは忘れる量と学習する量が平衡状態ということだ。
つまり、勉強量を増やせば成績が上がるわけだ。

543 :名無しなのに合格:2014/03/28(金) 23:30:04.08 ID:xW3pCawaI.net
なるほど
化学的な考察ですね

544 :名無しなのに合格:2014/03/29(土) 00:58:01.76 ID:w53Uyj0r0.net
>>527
でも書いたけど、真剣に娯楽やめる生活三年してようやく当落線上に行ける(公立高校現役と並んだ)。
運が悪いと二郎(駅弁に公立高校から+2と並んだ)はするだろうから、四年は禁欲生活だな。
おそらく、藤浪と大谷は大投手になり、西岡に衰えが見えだし、鳥谷は代打格下げだろうがね。

545 :名無しなのに合格:2014/03/29(土) 00:59:17.08 ID:w53Uyj0r0.net
おそらく「その頃には」抜けた

546 :名無しなのに合格:2014/03/29(土) 06:04:11.96 ID:Yt4BijK/0.net
>>542
これまでも肛門なりに最大限、勉強してきたから、これ以上、勉強量を増やすのは無理。

547 :名無しなのに合格:2014/03/29(土) 08:31:09.19 ID:LJapFCrMO.net
なんで肛門はこの現状から来年合格できると思えるのかが不思議でならない
あたま狂ってるよ
小4からやってたら開成うかったとかいうが
そんな能力あるやつが
何年も慶應うけて全滅とか40とはいえ何年もやってセンター500なわけがない
どっかで上がるとかいってるけどセンターみたいな勉強量に対する感度の高い試験であがらないんだから
ずっとあがらないよ
このスレでたまに出される定期テストレベルの問題も一向に解けないしね

どっかでグググと伸びたようにみえるのは
別に指数関数的に実力が延びたわけではない
水面下でたとえば直線的に実力がのびてて
あるところで検出最低ラインをこえて急にのびたようにみえる
肛門が仮に水面下で伸びてると仮定しても
センターという検出最低ラインの低い試験の検出限界を4年かけても脱せないということは
今後いずれ点が伸びる時期が訪れたとしても
その速度は極めて遅く
一生かけても医学部のラインには到達しない

548 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/29(土) 09:29:53.79 ID:PwqfrFLnO.net
>>539
ふー昨日は疲れたな。
刑務所の中の仕事みたいでしんどいわ。
月曜日から憂鬱だけど様子はわかったから心配はなくなった。
ゴメスは収穫だったが阪神があまりにも酷い試合をしたから男子フィギュアなんて見てしまった。
男子は足腰違うな。
女子だと転ぶところを堪えるというパターンが見えた。
古文単語の本を電車で読んだが、やっぱり古文は文法やりながらじゃないといかんな。
活用を常に確認しないと。
今回は単語と文法は隅から隅まで覚えて古文と漢文は万全にするよ。
英語なみの精度で細かく貪欲に暗記する。
2次も理三か京医か名医なら国語いるし。
名医は国語の配点は低いが古文漢文が完璧ならセンター失点分は穴埋めできると考えることもできるな。
センター700半ばなら理三か京医か医科歯科の選択かと思ったが国語を鍛えれば名医は可能性ある。
センター国語が医学部受験のキーを握り、古文漢文で確実性を上げて2次もカバーする。
まあセンター国語取れれば9割前後行くとすればどこでも受けられるけれども。

549 :名無しなのに合格:2014/03/29(土) 10:01:50.62 ID:JqPnz/Zp0.net
ヒーヒー言ってない!?

550 :名無しなのに合格:2014/03/29(土) 10:38:24.07 ID:dqtmgIOEI.net
肛門の成績の伸びは対数関数的なグラフを描く

551 :名無しなのに合格:2014/03/29(土) 10:40:53.45 ID:41GOyiKh0.net
やっぱりテレビを観てたのか。
いつも通りの肛門で安心した。
今年も同じパターンを繰り返してくれそうだね。

552 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/29(土) 12:14:59.04 ID:PwqfrFLnO.net
>>548
坂田物理続きからシュポポポポー!
仮釈放中に頑張るぜ!
シャバで頑張るぜ!
>>544
大谷は大投手になれないし鳥谷は打撃センスないから代打は無理だな。
西岡なんてとっくに衰え始まってるし。
>>547
センターを定期試験と勘違いしてるね。
センターは範囲広いしそんなに簡単に点上がらないよ。
>>549
バイトがきついわ。
刑務所に入った気分で乗り切るよ。
刑務所の中で薬の紙袋作ってるんだよね。
>>551
徹底討論を録画でチェックしたがつまらなかったな。
道徳なんて前から教科書みたいなの使ってたと思うんだが。

553 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/29(土) 12:40:10.88 ID:PwqfrFLnO.net
>>552
うーむ運動方程式かつり合いの式かフーフフフー!

554 :名無しなのに合格:2014/03/29(土) 12:59:20.33 ID:w53Uyj0r0.net
ma=f
と言うのは、原因と結果関係を表してるんよ。fが原因でaが発生するのね。
でaが発生していないと力は釣り合ってるといえるんだが、四年やっても解ってないのか?
本気でやめろ。時間の無駄だからやめろ。

555 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/29(土) 13:20:19.47 ID:PwqfrFLnO.net
>>553
仕事は向きが命やな〜フーフフフー!
>>554
そんなね、為近先生が言ってることを受け売りしてわかったような顔をしてると足下をすくわれるのが物理の怖さや。
坂田物理最高や!

556 :名無しなのに合格:2014/03/29(土) 13:32:27.78 ID:jeUK7t9N0.net
小4から塾いって
仮に開成中に受かっても
肛門の勉強のスピードだと勉強についていけなくなって
開成高校にいけないで終わるから
あまり変わらない

557 : 【東電 68.1 %】 :2014/03/29(土) 13:35:41.42 ID:I1HhcWX/0.net
物理をどの本で勉強してる

558 : 【東電 67.8 %】 :2014/03/29(土) 13:45:50.86 ID:I1HhcWX/0.net
坂田か
運動の法則は書いてあるだろう
どんな本にも書いてあるモノを他者のうけうりと言われてもこまる

559 :名無しなのに合格:2014/03/29(土) 13:58:21.85 ID:LJapFCrMO.net
法則と原理の違いはわかってるか?

物理は、数式いじりと数式のイメージ・解釈
どちらも大事にしないといけない
運動方程式もそうだが
v=fλについて肛門は説明できるか?

560 :名無しなのに合格:2014/03/29(土) 14:22:04.43 ID:dqtmgIOEI.net
開成みたいな2流進学校では離散脅威範囲は無理だよ
やはり、灘、筑駒じゃないとね

561 :名無しなのに合格:2014/03/29(土) 15:32:01.29 ID:LJapFCrMO.net
出題範囲限定しても
まったく解けるようになってないだろ

天井からばねをつるしました
下端に質量mのおもりをつけた
釣り合いの位置から下にl下がったところまでひっぱりおもりを離した
はじめてばねが自然長になったときのおもりの速度は?
ばね定数はkとせよ。

562 :名無しなのに合格:2014/03/29(土) 15:48:04.19 ID:LJapFCrMO.net
質量mのばねを水平面におくと長さがlだった
これを天井からつるしたらlより長くなったがどのくらい長くなるか?
ばね定数はk、ばねの単位長さあたりの質量はいたるところ一定とせよ

ちなみに灘中の問題

563 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/29(土) 16:04:03.66 ID:PwqfrFLnO.net
>>555
坂田の物理で仕事や仕事!
酒こうてこい!
>>556
開成で囲碁将棋部に入って理三に現役合格して囲碁将棋のプロになってたはずや!
>>557
坂田の物理は最高や!
>>558
因果関係うんぬんは為近か駿台ので見た気がする。

564 :名無しなのに合格:2014/03/29(土) 16:14:06.19 ID:LJapFCrMO.net
どこにでも書いてあるだろ
因果関係云々は
新物理入門にも書いてある

565 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/29(土) 16:25:15.02 ID:PwqfrFLnO.net
>>563
仕事だの仕事率だのそこらへんが曖昧なままどんどん先に進むからどんどんあやふやな部分が増えるんだよな。
坂田の物理は最高や!
>>564
それと為近ね。
だから駿台と為近。

566 :名無しなのに合格:2014/03/29(土) 16:41:59.90 ID:pmcdlqKG0.net
センターの点が簡単には上がらないのはわかっているのに、
なぜ来年合格できると思えるんだ。
今年の阪神がダメなのはわかるのに、
なんで今年の肛門がダメなのはわからないのだ。

567 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/29(土) 16:44:32.54 ID:PwqfrFLnO.net
>>565
エネルギーへポンポンポン!
坂田の物理は最高や!
>>566
全範囲終われば行けるで。
梅野を出せば阪神は優勝や!

568 :名無しなのに合格:2014/03/29(土) 18:11:05.42 ID:8Ri5858R0.net
毎年、全範囲終わらないやん。

569 :名無しなのに合格:2014/03/29(土) 18:43:36.16 ID:G4XkVkhs0.net
坂田シリーズもチャートも教科書も、全範囲終わる前に他の本に
手を出すから、いつまでたっても全範囲終わらないやん。
全範囲終わってないからっていう言い訳をするために、わざとやってんの?

570 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/29(土) 18:59:57.56 ID:PwqfrFLnO.net
>>567
やっと勝てたな。
勝つとついつい期待しちゃう。
>>568
一応7月一杯で全教科全範囲やり切る予定だよ。
4、5月の粘りと辛抱で今年の流れは決まるよ。
>>569
青チャートだけやっても一年で終わらないけどね。
量凄いよ。
例題だけとかにしないといけない。
数学は時間かかるよ。
坂田物理は2冊やり切るまで他の本やらない予定だよ。

571 :名無しなのに合格:2014/03/29(土) 19:38:55.73 ID:9t8GB/v80.net
青チャートとか常人が使うような問題集使うからいつまでたっても上がらない
おれは高校時代 化学の重要問題集ノートに3ページしか解かなかったけど
受かったぞ 青チャートがこなせないんなら東大の過去問研究からはじめろ
んで解答みて使われてるテクニック分析して基本事項をマスターしろ

572 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/29(土) 19:48:05.28 ID:PwqfrFLnO.net
>>570
弾性力による位置エネルギーシュポポポポー!
なんとか5月の代ゼミセンター、6月の駿台全国に間に合わたいんや!
>>571
無理。
白チャートがいいよ。

573 :名無しなのに合格:2014/03/29(土) 20:05:00.05 ID:9t8GB/v80.net
>>572
おれも2年前くらい病気のリハビリで数検2級受けるとき白チャート買ったけど
途中であきらめたな 白チャートも応用問題のってるから2次関数の難しいやつ
はとばして例題の6割くらいでいいから通してみな とりあえず数IAあたり
また問題出すわ 解かなくてもいいけど(笑)

574 :名無しなのに合格:2014/03/29(土) 20:14:09.89 ID:+le1J3zB0.net
>>570
あれだけ時間をかけて頑張った青チャートだから、2年でも3年でもかけて
最後までやりきればいいのに、中途半端でやめちゃって、内容を忘れちゃうから、
全範囲カバーが遠ざかっちゃったじゃないか。
何でもいいから、最後までやりきろうよ。
今まで、何でも中途半端の人生を送って来たのだろうけど、
今度こそやり切るのだ。頑張れ肛門。

575 :名無しなのに合格:2014/03/29(土) 22:42:50.12 ID:w53Uyj0r0.net
理解せなやり切ったことにならないだろ。
でさぁ、運動方程式とv=fλの意味は説明出来るの?
センターの小問集合もできないよ。

576 :名無しなのに合格:2014/03/29(土) 22:49:52.83 ID:vXFONIn90.net
>>558 勉強の本質は他者の受け売り話をさも自分が発見したかのように他人に伝える能力

577 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/30(日) 00:27:21.06 ID:51dEnhroO.net
>>572
真央ちゃんここで辞めたら男じゃないぞ!
俺は受かるまで頑張るぞ!
>>573
解かないけど気持ちは受け取ったよ。
>>574
新課程で頑張るよ。
演習問題の量も減ったし総合演習は最後にまとまったし全問やりやすくなったと思うよ。
>>575
できる。
>>576
そりゃそうかもしれないね。
高校でやる学習内容なんかは世紀の大発見みたいなやつばかりで自分で思いつくわけないもんね。

578 :名無しなのに合格:2014/03/30(日) 01:00:51.31 ID:RFZn+2g2I.net
チャートは黄色が一番いいよ
これを完璧にして全頭記述で偏差値70を切ることは絶対ない
フォーカスなんたらとか青チャートとかいらへん

579 :名無しなのに合格:2014/03/30(日) 07:23:42.55 ID:qf8zAGPw0.net
東大離散に入るにはこの動画の4分50秒くらい
の数的処理能力が必要。
肛門はたった一年修行すればこの域に達するの?
https://www.youtube.com/watch?v=_Y0oNNi3hfo

580 :名無しなのに合格:2014/03/30(日) 07:31:42.54 ID:qf8zAGPw0.net
これだけ処理早ければ、高校理系程度の計算は2秒以内で脳内処理するから紙も鉛筆もいらんな。
理系の試験だと開始5分で全部埋めて退場する(当然満点)
奴ときどきいるけど、こういう連中なんだろう。
3年やって伸びない肛門は要するに処理スピードがない。

581 :名無しなのに合格:2014/03/30(日) 07:35:41.48 ID:qf8zAGPw0.net
早慶の理工学部でも、合格する奴は試験開始十分もあれば全問回答してあとは寝てる。
肛門は場数ふんで実態を知っておいたらいいと思う。
せっかくの本番入試を逃亡するのは損だよ。

582 :名無しなのに合格:2014/03/30(日) 07:40:50.05 ID:qf8zAGPw0.net
和田秀樹の暗記数学が言及してないのは
数学は計算スピードってところか。
スピードを上げる努力をするという話をしてない。
敢えてしてないのか、当たり前すぎて省いてしまうのか。

よくよく考えれば、理系は計算しかしてないのだから、差がついてるのは
数的処理能力一つしか考えられないわな。

583 :名無しなのに合格:2014/03/30(日) 08:10:20.86 ID:2R2WO4ti0.net
>>582
東大の数学の問題を解いたことあるの?
野球は足の速さで決まる、っていうくらい暴論なんだけど。

584 :名無しなのに合格:2014/03/30(日) 09:01:02.79 ID:1mdgNtgd0.net
>>582
受験を100マス計算だとでも思ってんの?

585 :名無しなのに合格:2014/03/30(日) 09:13:07.41 ID:1SFjgRTh0.net
いつもの人でしょ。海馬の人と同じ人なのかな

586 :名無しなのに合格:2014/03/30(日) 09:20:54.58 ID:RFZn+2g2I.net
なるほど、算盤さえ極めれば東大理系数学が解けるようになるわけだ
よし、いまから算盤教室へ通おう
チャートとかマセマとか初めから要らんかったんや

587 :名無しなのに合格:2014/03/30(日) 10:28:22.09 ID:nHHi5R70O.net
東大数学が他の大学より計算力を要求しているのはたしかだが
理一・理二レベルなら基本を「深く理解する」程度で合格点に達する
理三レベルになると基本を深く理解した上で、ゲーム的な要素が強くなり
いかに計算、処理能力を高められるかということを念頭においた演習がものをいうようになる

588 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/30(日) 12:20:17.71 ID:51dEnhroO.net
>>577
坂田物理力学編昨日の続きからシュポポポポー!
明日からのことに不安はなくなった。
嬉しいわけではないが。
4、5月になるべく前に進んでおこう。
>>578
俺は白チャートで頑張るよ。
教科書とほぼ同じ導入説明があるのが安心だわ。
やや圧縮してあるがほぼ同等。

589 :名無しなのに合格:2014/03/30(日) 12:34:11.65 ID:dNDavJYc0.net
物理苦手なやつって計算もそうだけど現象理解できてないやつ多いから
力学ははじてい 電磁気は大原則がおすすめだけどな
坂田は計算過程まで全部追うからどこが本質なのかわからん

590 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/30(日) 13:08:08.92 ID:51dEnhroO.net
>>589
はじていは最初の頃読んでたけどね。
今となってはよくわからない。
今は坂田と世界一ぐらいでいいかも。
まあ数学と同じで坂田やってから何やるか考えればよくなった。
>>588
とは言っても弾性力による位置エネルギーの説明は田原本を見てしまった。
漆原面白いでも感覚的にはわかるが、何かもやっとする。
微分積分的に考えるほうが感覚的には納得しやすい。
田原本ってのは社会人向けで出てる微分積分を使った物理本ね。

591 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/30(日) 13:21:34.87 ID:51dEnhroO.net
>>590
力学的エネルギー保存の法則へシュポポポポー!
坂田は計算が細かく書いてあるから点数になるんだね。
漆原の面白いや明快やってると計算部分を自分でやって中々できない時があるんだわ。
物理は計算重要だと思うよ。
数学と同じ。

592 :名無しなのに合格:2014/03/30(日) 14:27:21.02 ID:9nxWtWGV0.net
肛門、大分精神的に弱ってきているね。頑張れ肛門

593 :名無しなのに合格:2014/03/30(日) 14:32:29.52 ID:nHHi5R70O.net
持ってる参考書の数はかなり多そうだね 肛門

594 :名無しなのに合格:2014/03/30(日) 14:42:24.61 ID:dNDavJYc0.net
気分転換も重要だぞ肛門 おれもプロ野球毎試合3時間観戦して毎日12時間
寝てたけど今年はなんとかなったぞ

595 :名無しなのに合格:2014/03/30(日) 14:45:43.14 ID:nHHi5R70O.net
計算重要なのは当たり前
微積もちゃんと理解するには必要だしあったほうが全体像が把握しやすい

でもたまにいるんだよね
運動方程式たててガリガリ計算して答えだして物理できるようになったつもりになってるやつ
計算の解釈や現象の理解が伴ってなくて
定性的に議論可能なとこも必死に計算してるやつがね
肛門にはそういうのにはなってほしくないね

596 : 【東電 68.0 %】 :2014/03/30(日) 15:12:16.56 ID:ieI2rHzT0.net
ヤバそうなの
比 分数の四則 連立方程式 単位

597 :名無しなのに合格:2014/03/30(日) 15:13:22.89 ID:RFZn+2g2I.net
定性的理解か定量的理解かみたいな極端な二元論で議論しようとする人いるけど
そんなもん両方必要やねん
どっちかやないねん

598 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/30(日) 15:48:07.49 ID:51dEnhroO.net
>>591
一寸先は闇やな。
あーあガッカリ。
>>592
西岡の頭強打でへこんだわ。
せっかく調子よさそうだったのに。
昨日セカンドカバーできなかったプレーを取り返そうとして無理したかな。
>>593
多いよ。
>>594
西岡地面に頭強打したわ。
人工芝の球場は危ないんだよなあ。
>>595
まあとりあえず答え計算したいやね。
漆原にも名問にもイメージ的なことは結構書いてあるわな。
>>597
両方必要やね。

599 :名無しなのに合格:2014/03/30(日) 15:48:39.87 ID:nHHi5R70O.net
その通り

600 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/30(日) 16:15:42.03 ID:51dEnhroO.net
>>598
段々問題が本格的になってきてるわ。
気を取り直して進んで行こう。

601 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/30(日) 16:24:53.60 ID:51dEnhroO.net
>>600
運動量と力積へポンポンポン!
諦めるな!
阪神頑張れ!

602 :名無しなのに合格:2014/03/30(日) 16:56:08.19 ID:1mdgNtgd0.net
今年中に肛門が新課程の部分に触れるかどうか賭けようぜ
俺は触れない方な

603 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/30(日) 17:08:05.21 ID:51dEnhroO.net
>>602
複素数平面やったよ。

604 :名無しなのに合格:2014/03/30(日) 17:27:52.33 ID:nHHi5R70O.net
触れるほうに一億ペリカ

605 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/30(日) 17:48:44.06 ID:51dEnhroO.net
>>601
雨と風は止んだが阪神はボロボロだ。
頑張れオレオレヒーヒヒヒー!

606 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/30(日) 17:57:32.60 ID:51dEnhroO.net
>>605
西岡大丈夫だったみたいだな。
フーフフフー。

607 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/30(日) 18:17:31.47 ID:51dEnhroO.net
>>606
上本ホームラン打ってたとか。
梅野も入れて福留も外したらどうや。
運動量保存の法則へシュポポポポー!
さあ真央ちゃんも辞めへんでー!なら完璧や!
さあさあさあ!

608 :名無しなのに合格:2014/03/30(日) 19:00:40.41 ID:BLU3Jl2w0.net
運動量保存って運動方程式をどうすれば導けるの?
Δk=I
なんやけどこれの意味するところは?
運動方程式と同じで式に意味有るよ。

609 :名無しなのに合格:2014/03/30(日) 19:29:30.40 ID:AQ3QcItD0.net
なんで坂田???
理3目指してるならそのレベルのものをやんないと。

610 :名無しなのに合格:2014/03/30(日) 21:37:06.55 ID:5zZwhIil0.net
>>609
目標がどこにあったって、自分の実力に合わせた参考書をやらないといかんだろう。
赤チャート・大学への数学・1対1対応・微積物理の本など、自分の実力に合わないことをやって
失敗というのは、肛門は一通り経験しました。
物理なんて2010年の段階でもかなりできるようになる予定だったんですけどね。
なぜか、今、坂田シリーズで基礎の勉強中。

56:肛門科志望 :sage:2010/07/27(火) 21:02:22 ID: oSAyUPrhO
理科の選択科目について
〜物理〜
最初はなんとなく、化学と生物にしようと思って、色々参考書を買い揃えた。
ところが09年の夏頃、点数的に有利と聞いて物理がやりたくなった。
物理の参考書を色々見ていたら、やはり中経出版の面白いシリーズがよく見え、早速購入した。
力学は読んでもよくわからず、加速度ってなんのこっちゃって感じたが、とにかくなんとなく理解してる雰囲気で読み進めた。
単振動で完全にわからなくなり、今度はエッセンスを読み始めた。
ここら辺、いろんな物理の参考書を買い求めては積読していて、予備校の講座を取ることも検討していたぐらい悩んでいた。
最終結論としては、
漆原面白い→漆原明快→エッセンス→名問
を1単元ごとにやっていくのがベストという気がしている。
現在の状況としては、漆原面白いの電磁気編と波動編を読んでいる。早速理解できない箇所があるが、気にしないで進めている。気にしたとしても、他の本を読んでも理解できないのがわかっているからだ。
力学は名問まで読んだ部分もあるが、テスト等受けても全く解けない状況である。
というわけで、力学も漆原面白いから読み直している。
続く
57:肛門科志望 :sage:2010/07/27(火) 21:14:23 ID: oSAyUPrhO
力学も漆原面白いから読み直しているが、最終的には名問ね答えをソラで全部再現できるまでやり込む予定である。
後は難系の例題と駿台の物理入門演習をやれればやる予定である。
働いていた時には、物理は通勤電車で参考書を読んでいただけなので、数学のように書いて勉強していなかったのがまだできるようになっていない原因だと思う。
追加事項として微積の物理についてだが、アレも結局は高校レベルの物理理解が前提になっているため、いきなりやろうとしても無理だと思う。
河合塾の苑田先生の授業には興味があるが、東大プレミアムを受講できる状況にないため、結局は大学に入るまでは本で微積物理を多少かじる程度で終わることだろう。
以上物理編とりあえず完結
95:肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :sage:2010/10/26(火) 08:03:55 ID: efhe/Qk+O
>>86
追加。
細川氏の微積物理本はバッチリ理解して進めてる。
多分今月中に終わる。
元々力学部分は半分は読んでたし。
それからどうするか、著者が言うように上から見下ろす感覚で勉強できるだろう。
物理入門読んでもいいし。実際は文英堂本からやるけど。はは
ま、大部分の受験生はピューポコンとかやってんだろ。
うらやましいけど、予備校は授業料高すぎ。
それと、為近の本はたくさんあるが、結局合わないという結論かな。
評判はいいみたいだけど。
なんせ俺はプロフェッショナルソルバーだから。
ナデコツジュー

611 :名無しなのに合格:2014/03/30(日) 22:03:04.32 ID:9nxWtWGV0.net
頻繁に酉が変わっているところを見ると肛門はかなり忘れやすいんだね。

612 :名無しなのに合格:2014/03/30(日) 22:04:53.71 ID:5zZwhIil0.net
トリップはデータ流出の時にばれたから変えたんだよ。

613 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/30(日) 22:29:55.89 ID:51dEnhroO.net
>>610
物理の独学には色々問題点があったが、
まず微分積分を使う物理みたいな本には波動が出てないことが多い。
大学生が読むような本にはもちろん波動は出ているけれども大学レベルの数学を使っているので難しい。
化学もそうだけれども物理も教科書を読んで自習しようとしてもやりにくい。
どこがポイントなのかわかりにくいし、
基礎レベルや標準レベルの問題を解くのに必要な知識や考え方を身につけるにも問題数が多すぎたり解説がわかりにくかったり。
坂田の物理面白いは最初に身につけるべきポイントが明示されていて使いやすい。
部分的な説明では他の本にもっといい説明があった気がして参照したりはするが、
基本的には坂田の提示する問題を順番に解いて解説を読めば身につけることができると思う。
漆原面白いも坂田と同じ目標のはずなんだけどいきなり難しくなる箇所が多い。
計算の途中経過が抜けていてわかりにくくなったりもある。
到達度を上げるために掲載された問題が基礎レベルからいきなり難易度が上がる箇所と、
一般的な物理参考書には出ていない独特の手法や説明がわかりにくい場合もある。
だからエッセンスと併用しても更に混迷してしまう可能性がある。

614 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/30(日) 22:34:32.19 ID:51dEnhroO.net
>>609
理三を受けるために必要な物理の参考書は色々調べると同じような本が出てくる。
それらの本はいきなり使おうとしても無理なんだね。
坂田の物理でしっかり足下を固めてから順番にやろうと思う。

615 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/30(日) 22:37:38.24 ID:51dEnhroO.net
>>607
今週は物理集中週間になりそう。
ある程度まとめて進めないと中々前に行けない。
というわけで続きからシュポポポポー!

616 :名無しなのに合格:2014/03/31(月) 00:56:40.71 ID:tsMspSHv0.net
本当にこいつ白痴だな。
真剣に塾通った方が良いよ。

617 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/31(月) 06:46:43.54 ID:aFN/1uQSO.net
>>615
クソクソバイトでヒーヒヒヒー!
あーうっとうしい1週間が始まる。

618 :名無しなのに合格:2014/03/31(月) 07:07:21.58 ID:J7A1qIt+0.net
>>617
うっとうしいとは思うけど、肛門の年齢なら平日にフルタイムで働くのは当たり前のことです。
普段、働いていないことで楽しているんだと考えましょう。
数年間、バイトを少しだけやるだけで生活できる環境を与えられているのですから。
このクソクソバイトも模試を受けたり参考書を大人買いしたりするためなのでしょう。
来年合格のための努力の一部のはずです。
頑張れ肛門。

619 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/31(月) 08:17:00.04 ID:aFN/1uQSO.net
>>618
いや〜色々大変だよ。
明日から消費税8パーセントだしさ。
桜咲いてるね。

620 :名無しなのに合格:2014/03/31(月) 12:02:51.72 ID:ng/rr6B50.net
肛門は離散に張ろうとする前に緑何とか会にどうやったら入れるか研究すべきだね。

621 :名無しなのに合格:2014/03/31(月) 12:08:35.69 ID:ng/rr6B50.net
「高得点を出す練習」をガキの頃からずっと鍛え上げて、その最終成果報告が離散合格なのであって
「勉強する」「全範囲終わらせる」とかそういう競争以前、高得点獲得技術以前
の話に終始している間は、絶対にスタートラインにすら立てない

実力は10しかないけど評価では100を出す、という練習を頭に入れて生活することだな。
実力が100になるのはあとでもよい。

高得点あげる技術の専門集団なんだよね 難関受験合格可能者層ってのは
プロなんだわ。15歳くらいで金メダルとってくるような連中と同じ。
対等に張り合えるところまで行くのだって、一生かかっても無理ということだなぁ。

622 : 【東電 69.9 %】 :2014/03/31(月) 12:27:38.38 ID:Y6LDOC7X0.net
鉄緑会では原則として東大進学有名校に通う方のみを指定校生徒として受け入れており

623 :名無しなのに合格:2014/03/31(月) 13:28:39.42 ID:3oJ+TS360.net
緑何とかって言っているから、緑鐵の方かもね。和田秀樹のやつ。

624 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/31(月) 16:58:28.44 ID:aFN/1uQSO.net
>>617
クソバイト完了。
増税直前で色々大変やな。
>>620
そこで働けるよう頑張るわ。

625 :名無しなのに合格:2014/03/31(月) 17:09:34.46 ID:lcHAXyOh0.net
>>608に答えろ白痴。
運動方程式の意味も解るなら言ってみて。

626 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/31(月) 17:50:31.36 ID:aFN/1uQSO.net
>>624
眠いし疲れたし古文の本さえ読む気がしない。
どっち選んでも不正解やフーフフフー。

627 :名無しなのに合格:2014/03/31(月) 19:28:45.95 ID:IKLhZAja0.net
ダメ人間

628 :名無しなのに合格:2014/03/31(月) 19:59:45.86 ID:KpkaxVrn0.net
白痴っているんだな。

629 :名無しなのに合格:2014/03/31(月) 20:25:21.04 ID:2vxfIJLT0.net
○○って使ってるやつは日本語の勉強し直した方がいいぞ

630 :名無しなのに合格:2014/03/31(月) 20:47:36.43 ID:3vu5mQj80.net
>>629
2chで日本語突っ込む奴の方がハズイな。

631 :名無しなのに合格:2014/03/31(月) 21:15:51.75 ID:LxzKrPrv0.net
>>626
どっちを選んでも不正解だから、テレビを観ているのだね。
今日は野球はないけれど、他にも面白い番組があるもんね。

538 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY:sage:2014/03/28(金) 16:58:58.09 ID: nsYotnu1O
>>532
平日は夜しかできないけどどれだけやれるかなあ。
とにかくやるしかない。

632 :名無しなのに合格:2014/03/31(月) 21:18:18.85 ID:c44ahdBk0.net
物理の足固めは重要問題集がいいよ。
坂田は公立の定期試験レベルまでしか問題が無いから入試対策には使えないよん。

633 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/03/31(月) 22:37:52.96 ID:aFN/1uQSO.net
>>626
歯医者行ったり税率アップ前に買い物行ったり色々ありすぎたよ。
>>631
笑っていいとも随分前から全く見てなかったのがわかった。
さんまがまだレギュラーだった頃は見てたけど随分前に降板したんだってさ。
>>632
あれはマジで使いにくい。
学校指定教材とかで先生に質問できるとかないと無理かな。
坂田物理2冊やってからまた本屋で見てみるかな。

634 :名無しなのに合格:2014/03/31(月) 22:48:49.14 ID:d8suRDj3I.net
いいともはナイナイとか東野コウジとかがレギュラーのときは見てた

635 :名無しなのに合格:2014/03/31(月) 23:17:37.30 ID:2vxfIJLT0.net
坂田の物理も使い方によっちゃばけると思う
おれも受験で1度勉強したってのはあるけど、何年かぶりに物理やったら
はじてい(力学)と大原則(電磁気)だけで東大とか京大の問題にトライできた
解けたわけじゃないけどw 

636 :名無しなのに合格:2014/03/31(月) 23:27:14.12 ID:TmBRU/ZC0.net
最近、これは人生を賭けた壮大な釣りなのでは、と思うようになってきた

637 :名無しなのに合格:2014/03/31(月) 23:46:36.64 ID:BEoKnKmS0.net
>>636
(みんな知ってて乗っかってるんだよ)

638 :名無しなのに合格:2014/04/01(火) 00:35:53.36 ID:+yxYgqJO0.net
男は黙って入門演習

639 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/01(火) 05:52:54.08 ID:vo9YaBlpO.net
>>633
クソクソバイトでヒーヒヒヒー!
いや〜これは全くできないパターンだな。
昨日は色々忙しかったってのもあるけど集中してできるのは週末だけだわ。
マシなほうの不正解の選択肢かと思ったがやはり不正解は不正解だな。
いくら叩いても大したことがない。
>>634
そこらへんも全く見てなかったな。
>>635
できないと話にならないレベルだからね。
>>638
やりたいけど今は無理だな。
フー。

640 :名無しなのに合格:2014/04/01(火) 06:21:43.25 ID:4qaBo2xg0.net
6月の模試は成績がどうこうより、受けるかどうかということになりそうだな。
今年も模試の範囲がカバーできていないから受けないって言いそうだ。
まあ、せっかくクソクソバイトで稼いだお金だから、無駄遣いはしない方がいい。
来年の受験旅行に貯めておけば、新幹線で往復して、まともなホテルに泊まれるよ。
クソクソバイト頑張れ肛門。

641 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/01(火) 07:16:52.93 ID:vo9YaBlpO.net
>>639
今日も花粉凄いらしい。
昨日の強風もそうだが翻弄されまくってる。
あーあ憂鬱だわ。
>>640
全部受けることはないかな。
なるべく受けたいが日程の都合もあるし。
色々な意味で無理してまで受けることはない。
6月以降日程が合えばって感じ。
とりあえず5月にも模試あるわけだが微妙だわ。

642 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/01(火) 07:26:05.01 ID:vo9YaBlpO.net
>>641
模試ってのは日程固定だから何かとバッティングして受けられないとか結構多発するんだよね。
模試同士のバッティングもあるしね。
結構ほとんど受けられなかったりして。
7月以降のセンター系はなるべく受けたいけどねえ。
4、5月の勉強が昨日の電車以上にチンタラしたものになりそうだし不正解は不正解だわ。
あーあ憂鬱だわ。
勢いがつかないから気分が乗らないよ。
我慢だねえ。
我慢我慢。

643 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/01(火) 08:04:11.90 ID:vo9YaBlpO.net
>>642
我慢しながら古文単語と文法を少しでもシュポポポポー!
フーフフフー!

644 :名無しなのに合格:2014/04/01(火) 08:07:46.76 ID:pb+Gq3zpO.net
この人馬鹿なの?

645 :名無しなのに合格:2014/04/01(火) 09:49:28.01 ID:fuwS4GnW0.net
勉強力って勉強することによってだけ培われるものではないからな
勉強も大事だけど勉強力はもっと大事 模試も別に気が進まないなら受ける
必要ない 他覚的に測ってもらう前に自分で自分がわかっているのかある程度
判断できる力がないとだめ PDCAサイクル身につけろ

646 :名無しなのに合格:2014/04/01(火) 10:59:50.48 ID:PDUSKqNv0.net
模試は河合の全統だけでいいよ。

647 :名無しなのに合格:2014/04/01(火) 11:11:27.22 ID:4o65DFpn0.net
「運動方程式」の意味と「運動量と力積の関係」の意味を答えろと聞かれても何度言っても答えないと言うことは、解ってないんだろ。
そんで、書いてある解答を丸暗記して、物理も暗記と勘違いしてるんだろ。
意味を理解してそれを暗記するんだぞ。
そうじゃなかったら無理だから。

648 :名無しなのに合格:2014/04/01(火) 12:39:07.22 ID:DT1uCGf/0.net
今の学力から週末の勉強だけで旧帝医学部に合格できるのか。肛門は凄いな。

649 : 【東電 76.1 %】 :2014/04/01(火) 15:06:27.81 ID:+t9HUf9m0.net
www.kawai-juku.ac.jp/trial-exam/zento/lnp/gd3

650 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/01(火) 16:56:49.09 ID:vo9YaBlpO.net
>>643
クソバイト完了。
古文文法と古文単語シュポポポポー!
>>645
クソバイトみたいなやりたくない作業を我慢して続けるみたいな経験を生かすよ。
>>646
代ゼミの記述とか駿台の簡単な記述以外は色々受けてみるよ。
>>647
質問が曖昧。
入試の問題は具体的に訊いてくる。
>>648
4、5月は試練やな。
ドラクエの最初のイベントみたいなもんや。
試練のクソバイト。

651 :名無しなのに合格:2014/04/01(火) 17:05:56.73 ID:pb+Gq3zpO.net
じゃあ具体的な問題

いま紐の一点を周波数fで単振動させたら波長λの波ができた
では周波数2fで単振動させたとき波の伝わる速さは?

652 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/01(火) 21:39:56.03 ID:vo9YaBlpO.net
>>650
阪神アカンわ。
坂田物理続きからシュポポポポー!

653 :名無しなのに合格:2014/04/01(火) 23:32:22.26 ID:V/oIyRZA0.net
肛門はもう全範囲カバーしてるよ
まったく記憶にのこっていないだけで

654 :名無しなのに合格:2014/04/01(火) 23:46:56.12 ID:4o65DFpn0.net
波の伝播はどういうメカニズムで起こるんだ?
それと、運動方程式は原因と結果の関係だろ。時間で積分すると運動量と力積の関係が出て来て、内力が作用反作用の法則を衝突時にみたしているから二物体の衝突前後で運動量は保存すんのね。
作用反作用の法則は運動方程式から説明出来るんだけどさ。
こういうところは当たり前過ぎて問題に出来ないから出ないんであって問題解く時に要らないわけじゃ無い。

655 :名無しなのに合格:2014/04/02(水) 00:18:55.02 ID:lWgy5lVlO.net
運動方程式にvをかけて積分する肛門 かっこいい

656 :名無しなのに合格:2014/04/02(水) 00:33:31.33 ID:0iZzwaNO0.net
相互に式導きあえるとかそんなくそみたいなことできなくてもいいんだよ
状況を3行で説明できて 使うべき式使って あとは計算できりゃいい
そんなこと医学部では要求されん 理Vとか理学部とか工学部以外は
たぶん

657 :名無しなのに合格:2014/04/02(水) 01:18:15.33 ID:YoFKndQK0.net
vかけて積分するんでなくてx方向に積分してる。
これ以上の説明は解析的にむずいからやめとく。

658 :名無しなのに合格:2014/04/02(水) 01:20:35.03 ID:YoFKndQK0.net
>>656
それだと伸びないよ。断言出来る。
それに物理習う意味が無い。

659 :名無しなのに合格:2014/04/02(水) 06:50:15.27 ID:E6ub2H+i0.net
クソクソバイトとテレビの日々になっているね。勉強はちょこっとだけ。
どんどん頭から知識が抜けて行く。

>>653
全範囲カバーできていない、と言い張るために、各科目の最後の方は
手を付けずに残してあるよ。

660 :名無しなのに合格:2014/04/02(水) 07:22:03.49 ID:lWgy5lVlO.net
(dv/dt)dx=(dv/dt)(dx/dt)dt=vdv

661 :名無しなのに合格:2014/04/02(水) 08:27:19.19 ID:ipmQLsAe0.net
高校の数学や物理なんて作業ゲーだ。
志望校レベルの問題を毎日数題解くだけで簡単に合格点取れるよ!

662 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/02(水) 08:54:08.24 ID:Ukxkary6O.net
>>652
クソクソバイトでヒーヒヒヒー!
古文文法通過中。
フーフフフー!
>>653
途中で止まってるか中途半端な項目が多い。
>>654
運動方程式は質量か加速度のどっちかが0だと=0になってしまう。
力はお互いに釣り合っているか打ち消しあって0になってるなとかは思う。
つまり等速運動は物体は動いていても加速度は0だから運動方程式は立てられないからつりあいの式を立てて解く。
などなど考えてる。
>>656
数式変形は数学と物理の基本だよ。
>>659
つーか帰宅後に飯食ったらそのまま寝ちゃう感じ。

663 : 【東電 76.0 %】 :2014/04/02(水) 08:58:31.52 ID:70wiS8ge0.net
運動方程式は立てられない
のではなく
立てた結果0や
ma=F[1]-F[2]=0

664 :名無しなのに合格:2014/04/02(水) 09:25:52.74 ID:YC4kB/hfI.net
物理やめて生物に変更したら?

665 :名無しなのに合格:2014/04/02(水) 10:05:11.17 ID:rfrue8+10.net
>>664
〜医学部受験生の白菜伯爵に対する暴言〜
825 :肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2012/04/14(土) 14:22:45.42 ID:VEdqQ8afO
>>824
俺は理三に受かるぜ
物理から逃げたカスに負けるわけにはいかないからな
826 :肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :2012/04/14(土) 14:26:03.84 ID:VEdqQ8afO
>>825
物理選択者として、物理から逃げたキンタマのないカスに負けるわけにはいかぬ

666 :名無しなのに合格:2014/04/02(水) 10:08:55.89 ID:3ZXk7A340.net
まずは山形大学工とかでいいから国立大学受かって見せろよ

667 :名無しなのに合格:2014/04/02(水) 10:18:58.11 ID:JGKu7hjk0.net
2015年には慶応理工と慶応経済も受験して合格すると嘯いていたのに
もうチキンモードに入って受験しないとか。

668 :名無しなのに合格:2014/04/02(水) 11:34:54.36 ID:YoFKndQK0.net
作用反作用の法則も運動方程式から説明出来るんだけどさ。前にも書いて恐縮ですが。

669 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/02(水) 12:31:42.32 ID:Ukxkary6O.net
>>662
クソクソバイトでヒーヒヒヒー!
>>663
それそのままつりあいの式になるわけか。
物理は美しいね。
>>664
思ったより大変みたいだわ生物。
>>665
物理楽しいよ。
>>666
>>667
金もったいないじゃん。

670 :名無しなのに合格:2014/04/02(水) 12:47:35.67 ID:YoFKndQK0.net
物理から逃げるべきだよ君は。
今日中に作用反作用の法則を運動方程式から説明して。出来ないならやめろ。

671 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/02(水) 14:53:53.18 ID:Ukxkary6O.net
>>669
クソクソバイトでヒーヒヒヒー!
>>670
むしろ今日も物理勉強していくわ。
説明したいならどうぞしてください。

672 :名無しなのに合格:2014/04/02(水) 15:22:24.68 ID:3ZXk7A340.net
肛門が東大理三に合格するには早くて3000年 だいたい5000年くらいかかるよ。

673 :名無しなのに合格:2014/04/02(水) 16:52:23.74 ID:rfrue8+10.net
肛門は新課程には対応してるの?
理系はセンターで物理・化学必須だぞ

674 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/02(水) 17:50:36.63 ID:Ukxkary6O.net
>>671
クソバイト完了。
坂田物理はねかえりへシュポポポポー!
>>673
対応予定

675 :名無しなのに合格:2014/04/02(水) 18:39:40.15 ID:P843+Tgy0.net
名大受ける金ももったいないだろ…

676 :名無しなのに合格:2014/04/02(水) 18:45:36.68 ID:1GFJtl3z0.net
開示もうしたの?

677 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/02(水) 18:59:23.27 ID:Ukxkary6O.net
>>674
慣性力へシュポポポポー!
>>675
名医を今年受けたら来年合格のシナリオが見えた。
>>676
4月中旬に送るらしい。

678 :名無しなのに合格:2014/04/02(水) 20:51:39.56 ID:gufrn6cl0.net
最近、ジョギングさぼってない?
高校生と違っておっさんは運動しないと体力が低下して勉強も続かなくなるから、
ジョギングはちゃんとせんといかんよ。

679 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/02(水) 21:07:21.75 ID:Ukxkary6O.net
>>677
円運動に入ったところで中断。
坂田物理にはA=Vωの証明出てないわ。
古文文法通過中シュポポポポー!
>>678
通勤の行き帰り、昼休みなどの合計で消化してる。
徹底的に効率よく動かないと4、5月が無駄になる。
今年は4、5月で勝負決めるつもりで目一杯行く。

680 :名無しなのに合格:2014/04/02(水) 23:46:49.01 ID:0iZzwaNO0.net
とりあえず肛門の実力なら円運動とか単振動とか難しいとこには手ださずに
物体の上を物体が動くやつとか基本が大事な問題を自分の手で解けよ
まず働いてる力を正しく書き込んで動いてる方向に運動方程式立てればいいん
だから そういうほんとうに大切な1問を大事にクリアしてくとちょっとずつ
実力ついていくよ

681 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/03(木) 06:31:36.68 ID:QJVahuNnO.net
>>679
クソクソバイトでヒーヒヒヒー!
その中で古文と物理をやるんや!
古文と物理強化週間や!
>>680
それやってる。
坂田物理本で順番にやってる。
今は円運動。
どんどん進みます。
化学もやらないといけないからね。
もちろん漢文も忘れちゃいけない。

682 :名無しなのに合格:2014/04/03(木) 09:33:48.24 ID:bJmYdKhR0.net
肛門が勉強してるとは到底思えない。いったい何やってるんだろう?

683 :名無しなのに合格:2014/04/03(木) 12:47:19.18 ID:XgXd2h3c0.net
クソバイトでしょ

684 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/03(木) 17:04:32.27 ID:QJVahuNnO.net
>>681
クソバイト完了。
坂田物理円運動からシュポポポポー!
>>682
4、5月は平日オールクソバイト。
>>683
完了したフー。

685 :名無しなのに合格:2014/04/03(木) 17:46:09.30 ID:Vkj3RrmY0.net
>>682
もちろん
「力学」ランダウ・リフシッツ著
だろ。

686 :名無しなのに合格:2014/04/03(木) 19:09:26.71 ID:xOva4x5D0.net
>>684
バイトを入れすぎたらだめだって、昔の肛門が言っていますよ。

92:肛門科志望Lv.19 ◆83lolr9HdTCu (356) :sage:2011/08/11(木) 08:25:01.35 ID: 1KXmYR/NO
働く日数も多すぎ、何より時間長すぎ。
勉強時間激減、疲労による集中力激減でさようなら。
働きながら勉強したことないんだろうな。
クリスマスから頑張ってもまた来年だよ。
またライバルが一人減った。
俺は集中して頑張ろう。
ポンポン

687 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/03(木) 20:08:02.12 ID:QJVahuNnO.net
>>684
単振動入ったところで中断。
続きは明日だな。
>>686
半年以上の長期間のバイトについてだけど、まあ短期でも響くがしょうがないしね。
とりあえず桃太郎電鉄的に絶好調モードのさくまをいなす要領で凌いでいく。
うまくハマるとさくまが電気系統の故障になってくれてほとんど被害ゼロで行けるケースもある。
まあ短期の場合わね。

688 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/03(木) 20:19:25.72 ID:QJVahuNnO.net
>>687
古文文法シュポポポポー!
これが肛門の強烈な凌ぎださあさあさあ!

689 :名無しなのに合格:2014/04/03(木) 20:45:18.75 ID:f6P0AGOz0.net
坂田のページ数を消化するのが目的化してて問題を解く練習をしないから実力がつかないのだよ。

690 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/03(木) 23:12:45.12 ID:QJVahuNnO.net
>>689
まずは全部やってからだな。
坂田の言う通り繰り返し解き直すよ。
とは言え基礎レベルでもたくさん解いていかないといけない。
そのためにはまずは全部やりきる。

691 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/04(金) 06:30:09.68 ID:tqkzJJQLO.net
>>688
クソクソバイトでヒーヒヒヒー!
なんとか凌ぐぞフヒヒヒヒー!
>>690
4、5月が山田。
頑張れオレオレヒーヒヒヒー!

692 :名無しなのに合格:2014/04/04(金) 06:59:03.49 ID:TDea1Nnr0.net
このままだと一生クソバイトの流れになってしまう。
なんとか学力を上げる方法を考えないと不味い。
成果が無いからとりあえず勉強法は変えなきゃならん。

693 :名無しなのに合格:2014/04/04(金) 07:54:17.88 ID:wMqftFJ00.net
俺も今日からクソバイトだわ
お互い大変だけど頑張ろうな

694 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/04(金) 08:35:09.72 ID:tqkzJJQLO.net
>>691
合間に古文文法と単語シュポポポポー!
これが肛門の強烈な凌ぎだアパパパパー!
>>692
とらあえず全カバーと徹底反復頑張るオレオレ。
>>693
頑張れ頑張れ!

695 :名無しなのに合格:2014/04/04(金) 08:48:55.28 ID:CzxQNvaV0.net
肛門が他の離散受験生より優れているところって、なんだ?

696 :名無しなのに合格:2014/04/04(金) 12:23:50.55 ID:wMXIzHZj0.net
物理ができないのに生物で理三合格レベルの得点ができるはずがない

697 :名無しなのに合格:2014/04/04(金) 12:33:22.29 ID:XYPXkDDq0.net
>>695
考えたけどなかった。
センター出願回数・センター受験回数は多いけど、そんなもん役立たないし。
英語は受験生平均よりはできるけど、合格者平均よりは劣るし。

698 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/04(金) 14:56:02.54 ID:tqkzJJQLO.net
>>696
物理が嫌で生物を選ぶ人の物理の点数は低いと思う。
化学が嫌で以下略。
生物が嫌で物理を選ぶ人はあまりいない気がするが。
物理選択可能なら物理選択に決まってる。

699 :名無しなのに合格:2014/04/04(金) 15:54:43.68 ID:n9xA9EFsI.net
化学は出来るようになれば安定して高得点が取れるから、まず化学から固めるべし。
物理は力学と電磁気さえマスターすれば8割終わったようなもんだけど、そのマスターするのが大変
生物は初めは覚えるだけで簡単と思うけど、入試問題見るとゲロ吐きそうになる
センター生物で9割取るレベルまでならいけそうだが、阪大生物で8割取るのは難しそう
やっぱり基本的には、物理化学で進めるのが無難だね

700 :名無しなのに合格:2014/04/04(金) 17:13:38.08 ID:Yw4idayD0.net
>>697
離散受かる人って肛門より英語できるのか…

701 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/04(金) 17:38:02.76 ID:tqkzJJQLO.net
>>694
クソバイト完了。
坂田物理単振動からシュポポポポー!
>>699
そうだね。全部同意。
生物化学選択者で合格してるトップレベルの典型は将軍様みたいに全教科異常なほどできるタイプだね。
ネット受験生でもセンター高得点逃げ切りみたいなタイプは化学生物選択が多い気がする。
失敗する生物化学選択者は総じて全教科そこそこいいぐらいで突出した得意科目がないことが多いような。
一方私のセンター物理にありがちな失敗は、重要だからと力学と電磁気を中途半端にやって実際は波動とかも出てるからほとんど得点できないパターン。
力学、熱力学、電磁気、波動、原子と5分野に分けてターンごとに1分野全部やることにしたよ。
今回は力学のターン。
新課程だからIだけとかって変な誘惑がないのもありがたい。
旧課程のもどうせIだけやっても取れないからなあ。

702 :名無しなのに合格:2014/04/04(金) 18:07:40.31 ID:XYPXkDDq0.net
>>700
僕は英語が苦手で物理・化学で稼いで、ぎりぎりで理三に合格した。
その僕と肛門の東大模試・マーク模試の点数が同じくらい。

703 : 【東電 82.6 %】 :2014/04/04(金) 18:30:17.60 ID:VtsVXkVJ0.net
生物がキライで物理を選ぶモノがおってもエエヤロ
合格者も不合格者もいろいろなタイプがアリ
わざわざ型にハメル必要はナイ
生物はできるが数学は苦手
数学はできるが国語は苦手

>701
>旧課程のもどうせIだけやっても取れない
そんな問いはごく一部

>700
kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1391346467
todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/trend/results/trend003.php
おそらく習うより慣れろで学んでいるので
段落整除 文法などの論理的思考
要旨要約和訳などの日本語表現
ダメナンジャネエノ

704 :名無しなのに合格:2014/04/04(金) 18:33:30.61 ID:wMXIzHZj0.net
偉そうなこと言っているけど、今までセンター物理は半分以下、東大物理は1桁しかとれていないんだよなww

705 :名無しなのに合格:2014/04/04(金) 19:47:06.65 ID:znSQcLcMO.net
肛門 ちょっと くさいよ

706 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/04(金) 19:52:50.83 ID:tqkzJJQLO.net
>>701
単振動完了。
以下は明日やって土日で物理1ターンは完了予定。
日曜か月曜から化学を攻める。
古文文法シュポポポポー!
>>703
傾向が見えたから言っただけ。

707 :名無しなのに合格:2014/04/04(金) 20:00:37.51 ID:znSQcLcMO.net
物理じゃなくて力学じゃないの?
電磁気、波動、熱力学、原子終わったの?

708 :名無しなのに合格:2014/04/04(金) 22:20:33.90 ID:TDea1Nnr0.net
肛門がこだわってる全カバーは意味ないよ。定着してない知識は数日で丸っと忘れて0になる。
全範囲ともなるとそうとうに時間かかるが成果は0。ダメな勉強方法の典型。

709 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/04(金) 23:08:02.71 ID:tqkzJJQLO.net
>>706
物理と化学とやっていく。
古文も同時にやっていく。
やるしかないんだ。
受かるしかない。
>>708
意味あるよ。
一回わかっておけば次にやる時に更にわかりやすくなる。
どんどん深めていく。
繰り返しやるしかない。

710 :名無しなのに合格:2014/04/04(金) 23:13:21.53 ID:g0R8oFlB0.net
解ってないから上がってないんだろ。
センター500って底辺も底辺だよ。解ればせめて700あるはずだよ。

711 :名無しなのに合格:2014/04/04(金) 23:40:19.22 ID:YKd1JLww0.net
全範囲教科書レベルをできないようでは
合格はないしみな範囲を終わらせているからね
肛門は理解できていないのは
期待値を下回ったセンター物理の結果を見れば明らかである

712 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 00:06:52.12 ID:QFhYfqHD0.net
「高校二年生」時のセンター試験得点別難関国公立大学「不」合格率(難関国公立=旧帝一工)
http://www.toshin.com/news/topic/1401_16.php

720〜764点 44.3%
630〜719点 54.8%
540〜629点 77.5%
540点未満  論外   ←肛門ここ


1年間で大きく伸びる可能性がある高校2年生でさえ
センターで700点ぐらいは得点していないと次の年お話にならない。
太郎でセンター500なんてもう既に終わってる。


宇宙人が肛門を拉致して脳を改造する可能性などが否定できないから100%とは言えないけど
肛門の合格は99.999…%無いよ。

713 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 01:30:51.36 ID:C48KHWZx0.net
英語を引くと300なんだよな。
あと、国語は100点前後は元文系で勉強抜きに取れるもんだとして、200。
元文系で思い出すだけなので社会は75は短時間で戻せると考えると、125。
数学はデタラメにぬると0と考え、理科をデタラメにぬると50/200は取れるとすると
75点。
どんなバカでも数学0ではなく30+30位は足し算引き算で取ってくるだろ流石にと思うなら、15点。
中央値で(75+15)/2=40点。
これが勉強して伸びた部分。


恐ろしい。灘首席に抱く感情とは真逆のベクトルで恐ろしい。

714 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 01:47:55.73 ID:uiDtDsQN0.net
>>702
それが本当やったらスゴイな
肛門の家庭教師やってやれよ

715 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 01:51:54.24 ID:QV+bJ3k80.net
センターの開示もしないし英語満点は嘘

716 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 02:50:51.35 ID:C48KHWZx0.net
45か

717 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/05(土) 04:41:47.72 ID:3ndjsDDuO.net
>>709
疲れたよなあ。
しかし多少はやれているのは成果だ。
絶好調さくまへの凌ぎ感覚でよし。
人生は楽なことばかりではないが、悪くても最善を尽くす。
これは将棋から学んだことでもある。
>>711
まずはそこだな。
とにかく全カバーをするよ。

718 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 06:00:56.18 ID:y18Z8IFb0.net
肛門が一回わかっておいたはずの事柄は時間経つと丸っと忘れてて毎回振り出しからじゃねーかw
肛門の「カバーする」は浅すぎなんだ。まったくカバーできてない。目を通しただけでカバーしたと勘違いして満足してるだけ。
現役生みたいに定期試験でも有ればある程度完成させながら進んで行けるんだが。
この辺を改革しない限り肛門の勉強全部無駄。

719 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 06:45:14.46 ID:ciUkQDLn0.net
>>718
全範囲カバーしたら合格できるというのは、肛門のキャッチフレーズみたいなものです。
3年以上前から言っているのですが、肛門は全範囲カバーできない呪いをかけられているので、
いつまでたってもカバーできません。
長くて申し訳ありませんが、肛門の全範囲カバーとの闘いの抜粋です。

170:肛門科志望Lv.6 ◆83lolr9HdTCu :sage:2011/02/23(水) 17:11:44.87 ID: frF5J62NO
>>169
前期で出したところは来年受けないから、
リハーサルの意味は薄くないか?
段取りも大学によって違うだろうし。
5万がとにかく痛いよ。
受かる見込みどころか、全範囲カバーできてないから、これ以上は申し訳ない。

76:名無しなのに合格 :sage:2011/07/03(日) 11:45:46.46 ID: 4ZPb5gbh0
肛門は全範囲カバーしたら医学部合格者並みに取れると思っているの?
その根拠は何だろう。中途半端に英語が出来るから、他科目もやったら出来ると舐めているのかもしれないな。
82 :肛門科志望Lv.18 ◆83lolr9HdTCu:sage:2011/07/03(日) 12:55:15.56 ID: vHuiAADCO
>>76
全範囲カバーしたらはっきりするから待っていなさいと言っている。

732 :肛門科志望Lv.18 ◆83lolr9HdTCu:sage:2011/07/11(月) 15:07:59.97 ID: jwTv2v7MO
>>728
今、気になって見たら、総合演習を入れても、
2700〜2800ですよ。
IIとIIIの量が多い。
Iと一緒で計算メインのところ。
つまり、頑張ってIIまでやり切れば半分越えしてるし、センター全範囲カバーまでもうちょいとなる。
頑張るしかない!
徳川家康全巻、サザエさん全巻読み切った俺じゃないか!
シュポポポー!

77:肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu:sage:2011/10/24(月) 15:09:10.30 ID: HFlyn+BIO
>>66
河合塾マーク3までに、よくて微分法の途中までしか行かない。
11月の代ゼミセンプレまでには数学全範囲カバーは間に合う計算。

174:肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu:sage:2011/12/01(木) 12:13:09.08 ID: Pa7TqSYDO
>>162
全範囲カバーできてないですからね。
とにかく全範囲カバーが来年の目標です。

720 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 06:48:05.76 ID:ciUkQDLn0.net
917:肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :sage:2012/01/09(月) 18:20:09.53 ID: UeHH7mYNO
>>912
カバーできてないからね。
数学と理科が全範囲カバーできてたら、社会と国語とセンター対策頑張る気になるが。

388:肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :sage:2012/02/08(水) 17:10:05.43 ID: IaR54gh0O
>>386
全範囲カバーできれば受かると思ってる。

28:肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :sage:2012/06/27(水) 17:29:07.89 ID: nR5BH4cbO
>>27
限界は全範囲カバーしないと見えてこない。
まだまだこれからだよ。
青チャート全問スラスラなのに、新しい問題に手がつかない、なんてことになれば限界的なことは感じると思う。
そうなったらもっと問題をこなすだけ。
やるしかないんや!

935:肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu:sage:2013/01/11(金) 13:33:12.26 ID: 2JBO6A37O
>>934
それについては前に書いてあるじゃん。
大体まだ全範囲カバーできてないしな。
IAUBVCコンプリートできていれば、新課程になろうが問題なくなるよ。
理科なんかは数学的な学力が上がればどんどん楽になるし。

905:肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu:sage:2013/02/14(木) 10:31:46.49 ID: WBHNKG6zO
>>901
前期までに全範囲カバー、後期までにハイレベルカバー、5月までにセンターと駿台ハイレベル偏差値80レベルをカバーする。

7:肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :sage:2013/02/15(金) 14:50:35.01 ID: KQKkwMeLO
>>5
全範囲カバーしたら俺の勝ちだ。

665:肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu (295) :sage:2013/02/26(火) 10:05:37.58 ID: IczIH/3dO
>>663
化学は書けたけど全然足りないだろうな。
物理は最初だけ。
数学はやっぱり行列やらなきゃ駄目だなと。
基本計算問題だったし。
全範囲カバーしないとね。

102:肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu:sage:2013/03/06(水) 19:18:37.98 ID: 2KDWmOgVO
>>99
基本例題48へシュタタタター!
さあ5月までに全範囲カバーするぜ!

225:肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY:sage:2013/11/12(火) 14:36:50.88 ID: nwlerDQoO
>>224
心細いが、全範囲カバーしてから少しずつ底上げしていくことにした。
VCも教科書一通りやってから問題集やな。
それしかない。
フーフヒフー!

569:肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :sage:2014/01/15(水) 08:06:35.95 ID: q0cHv5SNO
>>566
だからセンターまでに間に合わないのが見えてきた。
地理と生物だけやりたいぐらいだけど化学も数学も気になるし。
国語もあるし。
でも12月から一つ一つやってきて時間があれば全範囲カバーしてやれそうな気がしている。
英語と数学が秋までに完成していれば追い込みで間に合う感覚はわかったよ。

721 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/05(土) 07:04:09.46 ID:3ndjsDDuO.net
>>717
結構疲れた。
来年は彼女とディズニーランド行きたいよフー。
>>718
だから学校の定期試験や確認テストはありがたいんだよ。
そこらへんは模試では問題が難しすぎて対応できない。
高校時代は同級生とテスト作って出し合って競争してたけど効果的だったな。
その精度でやれたら最高だけどね。
それをイメージしながら一人やるしかないよ。
結局テスト直前は繰り返し見直ししたもの。
>>719
全カバーは厳しいよ。
高校生だって後半はやれなかったりするじゃんか。
>>720
まあやるしかないわな。
早め早めにどんどん進める以外に方法はない。

722 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 07:27:46.55 ID:ciUkQDLn0.net
>>721
来年まで待たなくても、今年彼女とディズニーランドの行けばいいじゃないか。

723 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 08:07:51.61 ID:tC2ZWMInO.net
ほんとだよ
今の彼女と今年ディズニーランドいけばいいのに

724 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 08:14:57.96 ID:tC2ZWMInO.net
中学受験したり同級生と問題出し合ったりとかなり勉強面で有利だったにもかかわらず
このありさま


絶望的だよ

725 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 08:31:33.60 ID:39toV5a30.net
河合や代ゼミの春の模試はクソみたいに簡単だから受けてみるといいよ。

726 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 08:31:42.20 ID:ciUkQDLn0.net
>>721
模試の問題が難しすぎるのじゃなくて、自分の実力に合わない模試を受けるからだよ。
今年も駿台全国模試を受けようと思ってるんだよね。
まずは高一から始めればいいんだよ。
全国の医学部受験生は高一模試から受けているんだよ。

727 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 08:36:47.33 ID:ciUkQDLn0.net
>>725
3年前の第一回全統記述を受けましたが、以下のような結果でした。
それ以降、全統記述を受けるのはやめました。

901 :肛門科志望Lv.17 ◆83lolr9HdTCu :sage:2011/06/30(木) 11:19:00.06 ID: B3c26+8GO
河合塾全統記述1
英語150/200
72.4
数学IIIBIIIC
46/200
44.3
国語現古漢31/200
34.6
物理13/100
38.4
化学32/100
42.7
ご希望に応えて偏差値も加えた。
英語だけだねえ。もっと失敗したかとも思ったが。
国語は最後で疲れててテキトーになってしまった。
数理は相変わらず。
物理は二桁得点達成。
次回は9月で、英語以外を成績アップさせたい。国語も頑張る.

728 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/05(土) 12:21:07.74 ID:3ndjsDDuO.net
>>721
坂田物理続きからシュポポポポー!
>>722
来年ディズニーランドに彼女と行けるよう頑張るよ。
>>724
友達とテスト出しあったのなんか英単語とかその程度だよ。
数学や理科なんかだったらやはり定期試験や確認テストみたいなのが必要。
それを独学で補うにはイメージ力が必要だな。
時代はゾーンじゃなくてイメージ力だと思うわ。
>>725
>>726
模試は模試だから大して変わらないよ。
勝手に範囲決められてるし。
>>727
勉強法も固まってなかったしな。
ただ受けりゃいいってもんじゃないわな。

729 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/05(土) 12:58:18.42 ID:3ndjsDDuO.net
>>728
単振り子シュポポポポー!
前へ前へ今日も行く!

730 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 13:06:21.80 ID:tC2ZWMInO.net
記述でも数学20%も取れることに驚き

731 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/05(土) 13:54:58.01 ID:3ndjsDDuO.net
>>729
万有引力の法則へシュポポポポー!
やっぱりクソバイトない日は最高やな。
フーフフフー!
>>730
来年はもっと驚くことになるだろう。

732 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 14:54:12.83 ID:tC2ZWMInO.net
来年もセンター500前後に終わるだろう

733 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 15:57:08.70 ID:aNfCJS2+0.net
今年第一回全統記述を受ければ、>>727からどれくらい進歩したかわかるだろう

ただその時はバイト月間かもしれないから、第二回か第三回でもいいけど

734 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 15:59:33.56 ID:tC2ZWMInO.net
肛門はなにも進歩してないよ

735 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 16:07:37.53 ID:aNfCJS2+0.net
少しでも模試勉をやって臨もう

全科目偏差値50は軽く越えるだろう

736 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 16:10:50.03 ID:aNfCJS2+0.net
偏差値より得点率が大事だった

全科目5割越えるだろう

737 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 18:15:46.84 ID:uiDtDsQN0.net
定期試験の代わりになるのが模試だったり、予備校に通うことだと思うんだが

738 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/05(土) 19:01:03.92 ID:3ndjsDDuO.net
>>731
ケプラーの法則、楕円の公式関係ないのかよ。
Vやらなくても物理はできますな。
>>732
できれば800以上取ってみんなを震えあがらせたい。
>>733
そうだね。
9月以降にあるやつでいい結果が残せれば見込みありとわかるね。
>>737
河合塾は色々テストやるみたいだね。
あれはいいと思う。

739 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 19:19:09.73 ID:wQEu0i7m0.net
>>735, 737
肛門は決して模試に合わせて勉強するなんてしません。
自分のペースでやれるだけやるだけです。
模試の範囲なんて気にしません。
自分の勉強ペースに合わせた模試があったらいいのにな、と妄想するだけです。

232:肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu:sage:2011/09/23(金) 14:25:50.02 ID: V/US4+xZO
>>231
肛門全統ってのがあるといいですね。
私が過去三ヶ月ぐらいに勉強したところが毎回範囲で。
高1、2年模試は無駄も多そうなんですよね。

740 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 19:49:20.91 ID:wQEu0i7m0.net
>>738
阪神戦の試合中は書き込みがなくなるんだね。
まあ、平日はクソクソバイトを頑張ったから、休日は野球観戦くらいいいよね。

741 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 20:13:33.58 ID:wTJhAXHE0.net
生涯フリーターだと200x20=4000マソの期待賃金。
再受験し続けて、偶然が重なったとして万が一受かったとして、学費生活費六年で、
250x6=1500マソが飛び、この期間のバイト出来ないコトによる機会損失は200x6=1200マソ。
医学部生がバイトをするのでバイトは割増となり、機会損失が多少相殺されるとして、100x6=600マソの機会損失。
大体2000マソの機会損失と仮定。
石となれたとして、可能な労働年数は10年位なので、800x10=8000マソの期待賃金。
よって、(8000-2000)-4000=2000マソの賃金上積みしか望めない。
この上積みは来年受かるという仮定でその確率(万が一)を掛けて期待賃金上昇を求めると
2000/10000=,2マソ=2000イェン。
が期待賃金上昇。



二時間バイト汁。

742 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 20:20:06.24 ID:s4BC6d/L0.net


743 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 20:23:10.67 ID:s4BC6d/L0.net
4年連続センター500なのに来年800は絶対にありえない
本当に800取れたらこれまでのは壮大な釣りだったと思うだけ

センター800自体は全然大したことない

744 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 20:32:01.11 ID:wTJhAXHE0.net
司法試験も三回やってダメならとよく言われたが、四年連続でセンター500って凄いな。

745 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 20:33:45.69 ID:wQEu0i7m0.net
>>744
4回受けて500点を超えたのは1回だけだよ。

746 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 21:52:13.69 ID:y18Z8IFb0.net
センターの点数はネタでしょ。
けっこう勉強してるからそれなりに上がってるはず。
低い点から合格したというサクセスストーリーにするためにわざと低く申告してる。
実際は坂田の物理じゃなくて坂間の物理やってんだろ。

747 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 21:57:43.40 ID:Pu2UC07n0.net
高校進学校だったけど阪大志望で秋の全統の数学記述0点だったやついたな〜
(1)の積分でプラスマイナス間違えて逝ってた ちな理系

748 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 22:28:11.63 ID:EhYPTK3Z0.net
>センター800自体は全然大したことない
「医学科志望なら」って但し書きが必要だな
大半の受験生は8割に届かず終わるんだから、800は秀才レベル

肛門は医学科志望を標榜はしているが、能力的にそういう秀才との比較には意味が無い
7割取れたら「よく人並みになるまで頑張ったね」と言わねばなるまい

749 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/05(土) 22:51:11.02 ID:3ndjsDDuO.net
>>738
続きからシュポポポポー!
来年、君は奇跡を目撃する!
>>739
つーか確認テスト程度でもいいのね。
>>740
今日の試合負けたけど凄かったよ。
メジャーのレベルも凄かった。
そりゃメジャー行きたいわな。
>>741
30〜40年働けるからコンビニ警備員フリーターに負けるわけない。
>>743
奇跡を演じるのがスーパースターの宿命だよ。
>>744
司法試験も五回までOKになるらしいよ。
>>746
全然上がってない。
>>748
是非言ってください。

750 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 22:51:14.87 ID:s4BC6d/L0.net
肛門は実際坂間の物理もってそうだな

751 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 22:53:30.89 ID:s4BC6d/L0.net
>>749
肛門は確認テスト出しても無視するじゃん

752 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 23:00:06.07 ID:I0wZGPks0.net
>>749
クソクソバイトがお休みなのに、今日も勉強時間は短いね。
まあ、6月以降に向けてしっかりとためておけばいいさ。

753 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 23:31:30.30 ID:wQEu0i7m0.net
>>749
今年も「1年間勉強に専念したのにセンターの点数が前年より下がる」という奇跡を見たよ。

754 :名無しなのに合格:2014/04/06(日) 00:29:56.91 ID:uh5GlcO40.net
あのさぁ、>>741に書いた事はあくまで奇跡前提ね。
奇跡起こったとして、入れたとして、六年で卒業出来ないだろ。
それに、放校にならなかったとして十年は通うだろ。
そして、酷使も三回は受けるだろう。
ということは、もうそろそろ同年代は退職が見えてくる年齢だよ。
その後研修して働いて、70まで働いたとしてもペイしないよ。
超楽観シナリオでも>>741の数字をちょっといじって、機会損失0にして、70弱までの20年働いたとして

755 :名無しなのに合格:2014/04/06(日) 00:31:40.13 ID:uh5GlcO40.net
還暦過ぎたらパートでしか働けないので、実労15年位までしか伸びないよ。

756 :名無しなのに合格:2014/04/06(日) 00:43:24.37 ID:+wpIBqmo0.net
肛門って普段何食べてるの?

757 :名無しなのに合格:2014/04/06(日) 01:07:02.67 ID:pzzQa/1N0.net
何で個別の予備校に入らないんだろうな?
ペース合わせるのがいやなら二ヶ年計画って言って合わせてもらえばいいのに

758 :名無しなのに合格:2014/04/06(日) 07:40:16.84 ID:WqrNfgOF0.net
>>757
強制されて勉強するのは嫌いな肛門ですもん。
苦にならない程度に自分のペースで勉強するということしかしません。
自宅にはテレビとか楽しいことがいっぱいあって、それを我慢するなんて選択肢はありません。
来年東大理三に合格できたらいいなという願望があっても、それを実現するために努力したりはしません。

663 :肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :sage:2011/10/15(土) 19:39:06.08 ID: OXivIjZ/O
>>661
私の場合ですと、自宅で仮に勉強するとして、比較すれば自習室がマシかな、という程度ですね。
自宅で勉強できる人は、起きていきなり勉強開始して、夜に寝るまでぶっ続けで勉強できるとすると、そのほうがいいでしょうね。
私はそれは無理だからかなり妥協した選択ですね。
自宅だと邪魔や誘惑が多すぎます。
大学に受かったら、勉強する時は図書館などを利用することになるかと思いますね。

759 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/06(日) 09:25:17.13 ID:R1e3n/JjO.net
>>749
なんか朝は寒いんだよな。
>>750
あれ難しいしやらないと思う。
なんか薄いし。
>>751
範囲対応してないし問題が変だな。
>>752
今日は対策考えたよ。
昨日は盛りだくさんだったしね。

760 :名無しなのに合格:2014/04/06(日) 09:43:39.42 ID:yWb/V/Zw0.net
>>759
午前中はクソクソバイトの疲れで勉強できないし、午後2時から阪神戦が始まって
4時間も試合してたし、夕食の時には当然テレビを観るし、それじゃあんまり勉強
できないよな。
今日も昼間に阪神戦だが、少しでも勉強できるように頑張れ。

761 :名無しなのに合格:2014/04/06(日) 09:51:40.64 ID:yazPn7PTI.net
プロ野球より高校野球の方がオモロイで

762 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/06(日) 10:42:09.93 ID:R1e3n/JjO.net
>>759
つーかドラゴンボール改はブゥ編始まったんだな。
昨日たまたま気づいたけど。
>>760
今日は対策してみた。
>>761
高校野球も全く見なくなったなあ。
聞いたことない高校が増えた。

763 :名無しなのに合格:2014/04/06(日) 10:45:42.87 ID:+wpIBqmo0.net
肛門は普段食べてる物が悪いんじゃないの?書け。

764 :名無しなのに合格:2014/04/06(日) 11:57:11.84 ID:48SS7Jbw0.net
>>763
外食するお金などないから、母親が作った料理を食べているはず。
センターの1週間前に牡蠣鍋を食べてあたるくらいだから、
普段から食べ物はあまり良く無かろう。

>>762
今日も午前中はテレビだったようだし、午後は阪神戦だし、夜は
スペシャルが多そうだし、なかなか大変だね。

765 :名無しなのに合格:2014/04/06(日) 12:11:54.09 ID:0yzlCl260.net
範囲対応するから確認問題出して欲しい範囲を提示してくれよ
週1ペースで

766 :名無しなのに合格:2014/04/06(日) 12:12:54.97 ID:0yzlCl260.net
肛門は自分ができない問題だと変な問題とか悪問とか言うよね

767 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/06(日) 12:58:35.24 ID:R1e3n/JjO.net
>>762
坂田物理続きからシュポポポポー!
寒いのか暑いのかヒーヒヒヒー!
>>765
出題いらないよ。
>>766
悪意を感じる出題もあったしね。
答え言わないとか、合ってるのに間違ってると言われたり。
そもそも答えがない問題とかさもホントの問題みたいに出されたり。

768 :名無しなのに合格:2014/04/06(日) 13:07:49.86 ID:uh5GlcO40.net
>>754
に答えて。
あなたまさか、ハッピーなカレッジライフをエンジョイ出来るから受けるとか早稲田の昔あったサークルみたいなこと考えてる?
早稲田行きなよ。

769 :名無しなのに合格:2014/04/06(日) 13:13:27.36 ID:+wpIBqmo0.net
自分でバランスよい食事考えて過ごさんと勝てんぞ。
しっかりした奴って、食事がやっぱりしっかりしてる。
肛門は、生活を、食事から変えていけば劇的に賢くなり理科三塁楽勝になれるかもしれない。

最後の可能性をそこにかけてみよう。

770 :名無しなのに合格:2014/04/06(日) 13:23:17.22 ID:yazPn7PTI.net
志田の複素数どうでしたか?
ブックレビューよろしく

771 :名無しなのに合格:2014/04/06(日) 14:03:02.99 ID:St8kjo4V0.net
誰か肛門家のテレビを破壊しろ

772 :名無しなのに合格:2014/04/06(日) 15:21:19.26 ID:0yzlCl260.net
>合ってるのに間違ってると言われたり
>そもそも答えがない問題とかさもホントの問題みたいに出されたり。

被害妄想 乙

773 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/06(日) 15:52:50.89 ID:R1e3n/JjO.net
>>767
万有引力ラス問ヒーヒヒヒー!
思ったより疲れてた週末。
フーフフフー!
>>768
受かるしかないんや。
>>770
まあまあいいと思うよ。
現状選択肢はあまりないからやるしかないかと。

774 :名無しなのに合格:2014/04/06(日) 15:58:27.75 ID:bD+wqJXM0.net
今40で受かるのに5年卒業に8年研修で2年とすると55だな
医者でも働き始めて数年は1000万もいかないからあまりおいしくない
そんな医者に誰もみてもらいたくないしね

775 :名無しなのに合格:2014/04/06(日) 15:59:29.88 ID:J5JY5VQq0.net
肛門は勉強してる風に見せかけるのがムカつく
シュポポポポー! とか調子よさそうに言っておきながら何も頭に残ってない
それに気づかないとまた100%落ちる

776 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/06(日) 16:11:24.89 ID:R1e3n/JjO.net
>>773
ここに来てモーメントシュポポポポー!
さあ反撃だ!
>>774
人生金ばかりじゃないよ。
そこがわからないと面白くないよ。
>>775
今年は復習を重視して残す勉強をしていくよシュポー!

777 :名無しなのに合格:2014/04/06(日) 16:35:00.77 ID:0yzlCl260.net
根本的な頭の悪さには気づいているかい?
きちんと理解してれば理系科目に関しては復習しなくてもほとんど忘れないもんだよ
少なくともまるっと忘れることなんかはない

覚えられない以上復習は必要だと思うが
復習をしないと覚えられない自分がいかに頭が悪いかということを
自覚して臨んでほしい

778 : 【東電 70.9 %】 :2014/04/06(日) 16:39:20.09 ID:WEH2iCag0.net
23浪で42歳やないの
国試もうからんやろ

779 : 【東電 70.9 %】 :2014/04/06(日) 16:41:06.19 ID:WEH2iCag0.net
24浪か

780 :名無しなのに合格:2014/04/06(日) 16:53:05.25 ID:suchsIzw0.net
白チャートの例題レベルを
何年も勉強してまだ覚えていないって
勉強に向いていないという理由だから
医学部にいっても中退確実なのに

781 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/06(日) 17:25:37.75 ID:R1e3n/JjO.net
>>776
モーメントは坂田式に肛門式をスパイスや!
偶力や!
阪神も逆転やさあさあさあ!

782 :名無しなのに合格:2014/04/06(日) 18:08:37.93 ID:1aRhO47t0.net
林修著「いつやるのか、今でしょ。」
に良いこと書いてあった。
英語圏への留学制度を作って進学実績を上げようとした女子高があったそうな。
しかし、詩文は受かっても、国立は無理ぽなやつばかりだったらしい。
氏いはく、英語のド暗記をやって伸びるとその成功体験をなぞるように数学も勉強しようとしてしまうから国立の特に理系は残念になるらしい。
黄門のいうまるっと忘れるとは、恐らく一字一句白ちゃを暗記しようとしていて飛んでいるんだと思う。
24浪にして、成功体験を捨てるのは辛かろうが、すてるべきだ。

783 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/06(日) 18:23:40.20 ID:R1e3n/JjO.net
>>781
阪神倍返し大逆転勝利や!
偶力偶力グーググーグググー!
>>782
ソイツそろそろうざくなってきたな。
駄目なパターンなんてのは誰でもわかるんだよ。
それをいかに修正して導くかがプロの仕事だろ。
英語を除いたら何もないだけだろうが。
全部駄目よりも英語だけでもできるならいいだろうよ。

784 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/06(日) 18:29:34.64 ID:R1e3n/JjO.net
>>783
重心ライガージュージュジュージュジュジュー!
さあ反撃や!

785 :名無しなのに合格:2014/04/06(日) 18:35:20.42 ID:RxYiUid50.net
シュポポポポー!
ヒーヒヒヒー!
グーググーグググー!
ライガージュージュジュージュジュジュー!

何を勘違いしたらこんなキモい文体で書き込みするようになるの?

786 :名無しなのに合格:2014/04/06(日) 18:45:11.23 ID:1aRhO47t0.net
書いてある趣旨読めない池沼か?
暗記と言っても、意味を理解して繰り返すことで結果的に暗記するのね。
理系科目はそこが、ド暗記の詩文系科目と違う所。
本当に池沼だろ。
いいから、意味を理解して繰り返すことを汁。

で、黄門的には期限ってあるの?
今年センターで700取れなかったら撤退するとか公約出してくんないとズルズル受かる見込み0に時間取られるだけだよ。

787 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/06(日) 18:55:41.77 ID:R1e3n/JjO.net
>>784
剛体のラス問ゴーゴゴーゴゴゴー!
>>785
キモイものにハマるとクセになるで。
>>786
もちろん和田式に理解暗記してるよ。
そもそも数学を丸暗記とか数学を勉強した人ならやれるわけないとわかるはず。
和田氏は馬鹿にお付き合いしちゃってるんだ。
おそらく馬鹿な数学教師のヒステリーだろうな。
数学の丸暗記なんてものは机上の空論だよ。

788 :名無しなのに合格:2014/04/06(日) 18:58:01.80 ID:1aRhO47t0.net
期限つけなよマジで。
再受験なんて褒められたこっちゃ無いんだから、今年センターで650/900でいいから取れなかったら撤退した方がイイよ。

789 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/06(日) 19:06:52.78 ID:R1e3n/JjO.net
>>787
坂田物理力学編1周目完了。
それを最初から一気に復習開始+熱力学強行採決シュポポポポー!
化学と関連性深そうやからね。
>>788
受かるまで、やりますやります、男道。

790 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/06(日) 19:09:46.10 ID:R1e3n/JjO.net
>>789
飾りじゃないのよ坂田はハッハー!
好きな物理究め〜てホッホー!

791 :名無しなのに合格:2014/04/06(日) 20:07:34.01 ID:48SS7Jbw0.net
>>788
肛門は期限なんて気にしません。

672:肛門科志望Lv.4 ◆83lolr9HdTCu :sage:2011/01/30(日) 15:52:23 ID: SdPi6PAxO
賞味期限切れの菓子パンを食い、鋭気を養う。
まさに臥唇賞胆。

657 :肛門科志望Lv.15 ◆83lolr9HdTCu:sage:2011/05/28(土) 14:03:55.73 ID: s86CKGHTO
>>656
青茶で期限切りするのは挫折の元。
正解は、自力で解けるまで復習する。
個人によって格差があるのに、無理な計画は挫折の元さ。
復習分が溜まるのもよくないと思った。
戦線を先に進めすぎるとナーバスになる。
ある程度で区切り、しっかり復習する。

792 :名無しなのに合格:2014/04/06(日) 21:47:57.49 ID:hyU3OtnpO.net
>>782
面白い話だ
肛門にぴったり当てはまる

793 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/06(日) 22:11:32.62 ID:R1e3n/JjO.net
>>791
全く気にしないわけじゃないけど、期限で区切って機械的にやるのでは意味がない。
意味は受かるという意味。
損得は超越している。
損得は金いくら稼ぐとかその類の話ね。
受かるのが最優先であって、いつまでに受かるかはなるべく早くがいいに決まっているが、期限で切るとかないって話。

794 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/06(日) 22:22:15.45 ID:R1e3n/JjO.net
>>792
私立文系の進学実績を上げるのは成功したわけでしょ。
それでも科目数の多い国立大学は難しいって話でしょ。
実際Fラン高校でも導入すれば私立文系の進学実績はかなり上がると思うけどね。
英語の成功がまるで逆効果みたいに言い出すのはおかしいと思う。
数学や理科こそまさに地道に勉強していく必要があるということ以上の意味はない。
英語ってのは所詮は言葉なんだから留学を最大限生かせば効果は相当あるし、
英語偏重の大学入試にも効果あるに決まっている。
数学と理科は難しいし、指導も大変なんだよ。

795 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/06(日) 22:29:46.07 ID:R1e3n/JjO.net
>>794
その林先生ってのは、東大に受かった人でもギリギリで受かった人は大したことないとか言ってる。
大したことないくせに得意がってるのは滑稽だみたいな論調でさ。
今の英語の話もそうだが、皮肉としては興味深いが教育的な効果、受験の教訓として前向きで意味があるものか甚だ疑問なんだよ。
英語教育に力を入れた高校に嫌味を言って何の意味があるのだろうか?
野球ばっかりやってるから甲子園に出られて大学は推薦で早慶に入ってるとか恨みごとを言ってるようなのと大差ないのではないか。

796 :名無しなのに合格:2014/04/06(日) 22:30:14.80 ID:suchsIzw0.net
白チャートの例題とか教科書の例題は
ほとんどが公式に代入して計算するだけなのに
何年もやっているのになんで覚えることができないのでしょうか

797 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/06(日) 22:32:30.59 ID:R1e3n/JjO.net
>>796
白チャート始めたのは最近だし、新課程からまたやり直しているから。

798 :名無しなのに合格:2014/04/06(日) 23:11:34.28 ID:pzzQa/1N0.net
本気で離散目指してる受験生に失礼な肛門

799 :名無しなのに合格:2014/04/06(日) 23:50:17.04 ID:uh5GlcO40.net
理系科目と語学の特徴の違い、勉強法の違いをいっているんだよ。
英語が上がると、英語を上げたド暗記や音読を数学に適応しようとしてしまうよねっていう話。
例題は「こうとく」と覚えても、もう一段上の理論が入ってないとやっても無駄だよねっていう話ね。
白茶とかでもどうせここにこの数字を入れればイイということを
「繰り返して」
「覚えた」ら
「暗記した」
と思うんだろうけど、大切なのは数学的に考えるとだぞという話。
そうじゃなければ、白茶をまるっと忘れるなんてあり得ない。
正弦定理も全く同じ図形でなければ解けないんだろ?

800 :名無しなのに合格:2014/04/07(月) 00:24:55.58 ID:uh5Y5iFiI.net
将軍が名医に合格した
ジョーが文一に合格した
ニコニコが医学部に合格した

固定ハンドルネーム陣が次々と栄冠を掴む中、今だに低迷している肛門
しかし、肛門がいつか離散に受かる日を我々は熱望している

801 :名無しなのに合格:2014/04/07(月) 00:28:22.42 ID:jcms3DQz0.net
いつまでも変わらない肛門の方がいい。

802 :名無しなのに合格:2014/04/07(月) 05:49:00.20 ID:CT7q9d270.net
クソバイト辛いわぁ
仕事教えてもらってる段階だから余計に疲れる
俺は仕事から帰ってきてから勉強とかできないからすぐに寝て起きて勉強してる

803 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/07(月) 07:07:22.06 ID:4I/MG9uzO.net
>>790
今週から来週にかけては2月以来のクソバイト地獄スケジュールになる。
まあ日雇いクソバイトで踏ん張ってる爺さんいるからねえ。
みんな踏ん張ってるわ。
>>792
たま〜にワイドショーのコメンテーターやってるのをちょっと見ると嫌味言いたくてしょうがないのを我慢してたなって思う。
元々そういう人だよ林先生は。
富田先生と同じ。
面白いけどテレビじゃ毒抑え目にしないと干されるからね。
>>797
白チャートはやりやすいと思う。
>>799
できない人の特徴を決めつけても意味ないしそもそも見当違いなんだよね。
>>800
受かりますよ。
>>802
朝やれるなら問題ないけどね。
朝は時間あると思ってもごちゃごちゃやってると出勤時間になってしまう。
晩飯食って速攻で寝るのも難しい。
時間帯はともかく自分のペースが見つかればいいけどね。

804 :名無しなのに合格:2014/04/07(月) 07:36:53.80 ID:tTH12+/V0.net
クソクソバイトを頑張って、今年こそクーラー買えば?
毎年、春先は調子が出ない、夏は暑くて勉強がはかどらない、秋はセンター出願で時間が取られるで、
冬(年末年始のテレビ期間を除く)しか集中して勉強していないし。

805 :名無しなのに合格:2014/04/07(月) 08:21:32.02 ID:lb/CBbB2i.net
たかが高校レベルの勉強に長年費やしてなんで成績があがらないんだ?

806 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/07(月) 08:50:39.99 ID:4I/MG9uzO.net
>>803
クソクソバイトでヒーヒヒヒー!
>>804
クーラーはなくても凌げるよ。
2ヶ月程度だし。
我慢我慢の連続だよ。
電気ストーブは節電型の買ってしまったし。
古い電気ストーブで何度も電気飛んでようやくね。
>>805
数学と理科は大変だよ。

807 :名無しなのに合格:2014/04/07(月) 09:49:27.11 ID:jZeOjuav0.net
こいつ本当に白痴だな。

808 :名無しなのに合格:2014/04/07(月) 10:11:29.99 ID:uh5Y5iFiI.net
センター社会は何にしますのん?

809 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/07(月) 12:21:17.57 ID:4I/MG9uzO.net
>>806
いや〜あんまり寝られなくて睡眠不足だヒーヒヒヒー!
クソクソバイトでヒーヒヒヒー!
>>808
坂下地理

810 :名無しなのに合格:2014/04/07(月) 12:24:07.45 ID:jZeOjuav0.net
クソバイト一生続けなよ。そんで、逃げ切れよ。

811 :名無しなのに合格:2014/04/07(月) 14:00:24.13 ID:I0nedOkc0.net
医学は若い優秀な人間が担ってくれるから肛門は身の丈に合ったクソバイトに専念した方がいい。
30代ならともかく今からじゃ医師として活躍する時期は5年も無い。バイトの方が生涯賃金の期待値も高い。

812 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/07(月) 16:46:00.72 ID:4I/MG9uzO.net
>>809
クソバイト完了。
睡眠不足でヤバかったフヒー
>>810
>>811
クソバイト続けてたらクソまみれになるから嫌だね。

813 :名無しなのに合格:2014/04/07(月) 17:05:12.08 ID:aVNbAAQK0.net
お前40代無職寄生虫ってこの上なくクソなの分かってるか

814 :名無しなのに合格:2014/04/07(月) 17:10:46.87 ID:3Uwi0VZC0.net
肛門見ているとネタでやっているとしか思えない

815 :名無しなのに合格:2014/04/07(月) 17:28:36.70 ID:uh5Y5iFiI.net
アメリカの大学では何人女食ったの?

816 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/07(月) 17:31:32.02 ID:4I/MG9uzO.net
>>812
あ〜疲れたし睡眠不足でヤバいから今日は閉店ガラガラ〜

817 :名無しなのに合格:2014/04/07(月) 17:47:55.13 ID:3Uwi0VZC0.net
山下「なるほどぉ〜(チンチンシコシコ」

818 :名無しなのに合格:2014/04/07(月) 20:33:34.71 ID:arFSxLPi0.net
グダグダ言わずに勉強しろ
さもなくばさっさと氏ね

819 :名無しなのに合格:2014/04/07(月) 20:36:56.67 ID:g2+8dkCn0.net
どうみてもクソバイト中心の生活。

820 :名無しなのに合格:2014/04/07(月) 22:51:47.64 ID:A2sqCARS0.net
こうなったらやけくそで、2年分の予備校代稼いだら?
1年じゃさすがに無理だから

821 :名無しなのに合格:2014/04/08(火) 00:12:32.46 ID:4GlVeh990.net
やっぱり予備校2年分はきつそうだ
1年分だけでも稼いだら?ニコニコ作戦でいこう!?

822 :名無しなのに合格:2014/04/08(火) 00:27:26.44 ID:Gbupe/sA0.net
ここまで浪人してるのに予備校に行かなかった肛門に「予備校に行け」は時間の無駄だよ

823 :名無しなのに合格:2014/04/08(火) 00:45:30.62 ID:4GlVeh990.net
もう十分以上に親に教育費用を出してもらってきたから、予備校に行きたくても金を出してもらえなかったでしょ

824 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/08(火) 06:26:53.93 ID:ymYCddJOO.net
>>816
寝て復活したよ。
クソクソバイトでヒーヒヒヒー!
>>818
睡眠は重要だわ。
ガッツリ寝て復活や。
>>819
こんなの死ぬまでやるなんてありえないわな。
>>820
>>821
思うに予備校代×3倍ぐらい余裕ないと無謀だよな。
かつ勉強時間も確保して、
かつ学力も全範囲カバー済みじゃないと意味がない。
独学でやるほかないわ。
現状大正解ではないが、方向性は合ってる。
>>822
部分的にでも利用したいけどね。
まあそうなるとどんどん取りたくなる。
予備校は金かかるわ。

825 :名無しなのに合格:2014/04/08(火) 07:07:31.57 ID:Ja6xuJkz0.net
>>824
朝からクソクソバイトで、家に帰ったら寝て、週末はだらだらって、
見事に一生クソクソバイトの道になっているよ。
でもお金は必要だから、まずはクソクソバイト頑張れ。
医学部は受かればいいね。

826 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/08(火) 07:32:09.54 ID:ymYCddJOO.net
>>825
とりあえず昨日はしょうがなかったのよ。
前の晩ほとんど寝てなかったから一日フラフラだった。
明日あたりからまた軽めに挽回していく。
さくまが絶好調の時は取れる戦略も限られてくるがそこそこ凌げる時もある。

827 :名無しなのに合格:2014/04/08(火) 07:36:46.63 ID:Ja6xuJkz0.net
なぜ寝ていなかったの?
必死で坂田の物理をやっていたの?

828 :名無しなのに合格:2014/04/08(火) 07:49:09.64 ID:pLHtTmNq0.net
お前は一生そうやって言い訳して死んでいくんだな

829 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/08(火) 08:12:10.30 ID:ymYCddJOO.net
>>824
化学立ち読みシュポポポポー!
さあ凌ぐで!
古文もやるかもさあさあさあ!
>>827
寝つけない夜だった。

830 :名無しなのに合格:2014/04/08(火) 08:15:19.55 ID:NMLrDHpa0.net
シュポポポ禁止

831 :名無しなのに合格:2014/04/08(火) 08:16:48.09 ID:bkW7qNTIO.net
そろそろ力学まるっと忘れただろう

832 :名無しなのに合格:2014/04/08(火) 09:44:38.08 ID:j+kgXbktI.net
鳩の記憶力(笑)

833 :名無しなのに合格:2014/04/08(火) 11:54:52.00 ID:4TgYqnuQ0.net
>>829
寝付けないなら勉強しろよ。
眠れないときに勉強しなくて、眠たいときにも勉強しなければ、
夜はいつも勉強しないことになるじゃないか。

834 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/08(火) 12:42:05.49 ID:ymYCddJOO.net
>>829
クソクソバイトでヒーヒヒヒー!
>>827
色々心配してた。
>>830
ポッポッポー!
>>831
このターンは実験的に化学やりながら物理も復習していくわ。
>>832
ハトポッポー!
>>833
次の日クソバイトあるのに2時過ぎにやったらどうなることか。

835 :名無しなのに合格:2014/04/08(火) 13:32:50.23 ID:34nYeHax0.net
肛門の受験と東北の除染とどっちが無駄か

836 :名無しなのに合格:2014/04/08(火) 15:24:21.22 ID:SF0qIMK00.net
肛門には言葉を覚える力があるんだ
だったら離散も受かるはず

837 :名無しなのに合格:2014/04/08(火) 16:05:00.98 ID:PZc/LBMm0.net
このままクソバイトと受験参考書で晩年を迎えそうだ。

838 : 【東電 76.3 %】 :2014/04/08(火) 16:23:38.17 ID:HF6xg0GV0.net
2chカキコする時間に勉強しる

>834
>775

839 :名無しなのに合格:2014/04/08(火) 16:40:21.08 ID:bkW7qNTIO.net
教科書レベルの問題だよ
まるっと忘れてなければ解けるだろ

加速度aで等加速度運動している物体の
速度がv1からv2に変化した
この間の物体の位置の変位をv1、v2、aであらわしなさい

840 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/08(火) 16:54:12.86 ID:ymYCddJOO.net
>>834
クソバイト完了。
古文と化学シュポポポポー!
>>836
いや〜古文なんか覚えにくいわ。
>>837
来年受かりたいんや。
>>839
できるけどパス。

841 :名無しなのに合格:2014/04/08(火) 17:06:53.71 ID:bkW7qNTIO.net
パスする時点でできないといってるようなもんだろ

x''=aより
(v2^2-v1^2)/2=a(x2-x1)
ゆえに
Δx=(v2^2-v1^2)/(2a)

842 :名無しなのに合格:2014/04/08(火) 17:40:27.50 ID:PZc/LBMm0.net
確かに来年受かって最短で現場に出ないと本格的に仕事無いな。

843 :名無しなのに合格:2014/04/08(火) 17:49:45.60 ID:bkW7qNTIO.net
医師国家試験受験資格に年齢制限設けるべき

844 :名無しなのに合格:2014/04/08(火) 18:11:06.62 ID:bkW7qNTIO.net
肛門はもし医学部受験の道を断たれたらどうする?
事件起こしちゃう?

845 :名無しなのに合格:2014/04/08(火) 18:11:43.34 ID:j+kgXbktI.net
結婚に年齢制限を設けるべき

846 :名無しなのに合格:2014/04/08(火) 18:19:12.94 ID:bkW7qNTIO.net
42歳医学部受験生 松戸市街で男女4名を刺殺

847 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/08(火) 19:25:07.48 ID:ymYCddJOO.net
>>840
歯医者完了。
阪神全然打てない。
久保の抑えは失敗やったな〜
先発で使ってれば出ていかなかったろうにさ。

848 :名無しなのに合格:2014/04/08(火) 20:41:26.14 ID:I7anS30G0.net
惰性で続けてるだけになりつつあるな。もうだめだろう。実質的に医師として働ける期間も5年を切ってしまった。その五年も雑用係レベルで終わるだろう。
人生一発逆転の次の策として小説家でも目指してみたら(笑)

849 :名無しなのに合格:2014/04/08(火) 20:47:10.69 ID:NMLrDHpa0.net
肛門も不安になって眠れなくなることあるの?なんで?

850 : 【東電 78.4 %】 :2014/04/08(火) 21:12:02.91 ID:HF6xg0GV0.net
研修まで8年でこぎつければ43+8=51

851 :名無しなのに合格:2014/04/08(火) 21:13:40.70 ID:+8f43Ymb0.net
あしたのバイトが嫌だなあってだけだよ。
それ以上の未来のことを考えはしない。

852 :名無しなのに合格:2014/04/09(水) 02:43:10.16 ID:yDs/g1J/0.net
肛門は勉強してる風に見せかけるのがムカつく
シュポポポポー! とか調子よさそうに言っておきながら何も頭に残ってない
それに気づかないとまた100%落ちる

853 :名無しなのに合格:2014/04/09(水) 06:51:40.35 ID:Ew7lFDsI0.net
>>847
肛門が甲子園まで応援しに行ってやればいいんじゃない?
甲子園が遠すぎるなら東京ドームか千葉マリンか神宮のビジターでもいい。

854 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/09(水) 07:39:38.75 ID:2hwciMOBO.net
>>847
クソクソバイトでヒーヒヒヒー!
今日小保方会見するらしいな。
>>848
あんた医者なの?
>>849
思ったよりキツイクソバイト。
>>851
そうだね。
>>852
やはり時間が短いわ。
まあ詰め込むしかない。
>>853
和田が言うこと聞かない。
梅野起用とか結局はそうなるならとっととやって欲しい。
まあ田上は収穫っぽいな。

855 :名無しなのに合格:2014/04/09(水) 08:57:11.62 ID:BfLZi61u0.net
俺もクソバイトきついわぁ
しかも慎重に作業しないとケガするから怖い

856 :名無しなのに合格:2014/04/09(水) 10:11:50.99 ID:pXeLuTDM0.net
ここまで受かる可能性が無いと、逆に安心してみていられる

857 :名無しなのに合格:2014/04/09(水) 11:14:04.22 ID:v3mr9hGR0.net
肛門もうかる可能性ないから安心して遊んでいられる。

858 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/09(水) 12:35:57.58 ID:2hwciMOBO.net
>>854
クソクソバイトでヒーヒヒヒー!
古文の文法はコツコツ進めないといけないな。
細かくて嫌な箇所ほど細かくネチネチ暗記しないといけない。
イチイチ活用やら助動詞やら活用やら接続やらネチネチ確認してるよ。
短長期クソバイトのおかげでスタート早く切れたのは大きいかもな。
漢文は古文の文法がある程度目処がついたらスタートする。
>>855
そっち系か。
>>856
来年楽しみにしててね。
喜んでもらえるようなところに入学するよ。
>>857
儲けの心配はしてない。
金じゃないから。

859 :名無しなのに合格:2014/04/09(水) 14:58:07.95 ID:SGHkodza0.net
42か
還暦までに受かればいいな

860 :名無しなのに合格:2014/04/09(水) 16:04:07.20 ID:v3mr9hGR0.net
電王戦はプロが貸し出されて研究対策する時間十分あって、なおかつ全く手も足も出ないわけだけど
これは肛門が、赤本持ってて、模擬試験などもいくらでもうける機会に恵まれてて、なおかつ合格可能性がまたくないのと、同じ図だね?

861 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/09(水) 16:41:48.42 ID:2hwciMOBO.net
>>858
クソバイト完了。
古文文法シュポポポポー!
>>859
来年受かりたいんや!
>>860
プロ舐めるな。
豊島なんか千局練習したんだぞ。

862 :名無しなのに合格:2014/04/09(水) 17:18:10.85 ID:9xLBXdEJ0.net
俺も3時間のクソバイトやってるわ
今からクソバイトだ

863 :名無しなのに合格:2014/04/09(水) 19:28:09.03 ID:v3mr9hGR0.net
豊島「最後の10日間で5時間で3局やって全部勝ったので自信になりました」
佐藤「最初に5時間で2局やって1勝1負だったので決着は本番で」

肛門は後者のタイプだからなぁ

864 :名無しなのに合格:2014/04/09(水) 20:27:58.21 ID:1u2+nYuW0.net
お前も千時間ぐらい勉強しろよ

865 :名無しなのに合格:2014/04/09(水) 21:40:52.71 ID:da8MBWpF0.net
なんだ今年は山梨受けたのか。
理三受けたのならギャグだと笑えるけど、本気で合格を狙っていたんだな。
やっぱりキチガイだこいつ。

866 :名無しなのに合格:2014/04/09(水) 22:24:42.64 ID:zV222uDM0.net
>>865
肛門が受けたのは名古屋大学だよ。

867 :名無しなのに合格:2014/04/09(水) 22:28:35.80 ID:da8MBWpF0.net
>>866
そうなんだ?
過去レス見るのも面倒くさいからね。
名古屋の前期と後期のどっち?

「英雄伝説、東大理三なんてトンデモナイ」
たまたまこのタイトルのサイトを見つけて知ったんだが、今年のセンター490/900だったらしいね。
どうしょうもないなw

868 :名無しなのに合格:2014/04/09(水) 22:35:20.60 ID:da8MBWpF0.net
英語が初の満点てのも嘘じゃね?

869 :名無しなのに合格:2014/04/09(水) 22:48:35.40 ID:da8MBWpF0.net
このホラ吹きジジイ早く死ねよ

870 :名無しなのに合格:2014/04/09(水) 22:52:07.19 ID:SGHkodza0.net
山梨後期だけだろ

871 :名無しなのに合格:2014/04/09(水) 22:54:27.17 ID:TlXD/0CK0.net
高校入試の時に理社を勉強して無かったから公立受けられなかったと言っているが、
国公立医学科受かるような層は、定期テスト程度なら勉強しなくても480/500ほど取り、
当然公立入試など楽勝、悪くても二番手くらいの高校は余裕で行けるってのが普通だろう
(東大でない)旧帝非医の俺ですら、460程度は余裕で取れてたくらいだし

つまり、公立高校入試程度で勉強してないから〜とか言う時点で医学科に受かる地頭が無い

872 :名無しなのに合格:2014/04/10(木) 02:42:24.45 ID:RZmlpBcw0.net
肛門は勉強してる風に見せかけるのがムカつく
シュポポポポー! とか調子よさそうに言っておきながら何も頭に残ってない
それに気づかないとまた100%落ちる

873 :名無しなのに合格:2014/04/10(木) 05:28:58.60 ID:8r2zc5by0.net
嫌なら見るな。
ここはだめな中年の見世物小屋だ。
それを見に来てムカつくと文句を言うな。

874 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/10(木) 06:13:47.09 ID:zCumINvIO.net
>>861
クソクソバイトでヒーヒヒヒー!
小保方の記者会見は弁護士いらなかったな。
なんだよあれは。
>>862
コンビニか。
>>863
豊島レベルだとまだまだ戦えるってことか。
>>871
開成狙うわ今なら。

875 :名無しなのに合格:2014/04/10(木) 06:36:39.99 ID:8r2zc5by0.net
>>874
やっと木曜日だ。
クソクソバイトやテレビで時間が取られるが、それを乗り越えて頑張るのだ。
わずかな残った時間で古文をやったことにして、前に進むのだ。
頑張れ肛門。

876 :名無しなのに合格:2014/04/10(木) 08:19:42.25 ID:eT74RJWw0.net
世の中にとっては弁護士より肛門の方がいらないんじゃないかな?

877 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/10(木) 09:29:06.36 ID:zCumINvIO.net
>>874
クソー!
>>875
なんか古文2ヶ月やって終わりそう。
>>876
人工弁護士は不要だな。

878 :名無しなのに合格:2014/04/10(木) 10:12:08.45 ID:kkgOzszuI.net
勝てば官軍負ければ賊軍
勝てばアメリカ負ければ侵略国
受かれば医者落ちればワープア

人生とはいつの世も戦いである。

879 :名無しなのに合格:2014/04/10(木) 10:57:20.29 ID:JCsCCuC60.net
今年東大理V受験して、落ちたら首つって死ぬのを生中継して放映するなら
肛門も本気だとわかる。
大負けに負けて、合格するのは北大の理Vでも良しとしよう。
肛門は覚悟というものをまずは示さねばならない。願をかけろ。

880 :名無しなのに合格:2014/04/10(木) 12:34:01.85 ID:ibKrdCr80.net
クソクソバイトでヒーヒヒー!

881 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/10(木) 12:40:26.06 ID:zCumINvIO.net
>>877
コンビニでニッカン見えた。
小保方さん反撃失敗!
クソクソバイトだヒーヒヒヒー!
>>878
生きるか死ぬか。
死んだみたいに生きていくか。
人生やるかやられるかだよ。
>>880
頑張れ頑張れヒーヒヒヒー!

882 :名無しなのに合格:2014/04/10(木) 14:16:59.68 ID:gdFhSZvW0.net
>>870
山梨後期の足切りは720こえてるんだから無理に決まってんだろ

883 :名無しなのに合格:2014/04/10(木) 15:33:54.28 ID:JCsCCuC60.net
肛門は本気ではなく、冗談なのだということが分かった。
このスレは終了。

884 :名無しなのに合格:2014/04/10(木) 16:56:58.68 ID:wHN1Gme60.net
もう親に金を出してもらえる年齢じゃないから、難しいだろうな

885 :名無しなのに合格:2014/04/10(木) 18:15:12.31 ID:wHN1Gme60.net
働きながら医学部とか東大とか普通は無理

886 :名無しなのに合格:2014/04/10(木) 18:28:45.26 ID:e8dpI5a90.net
>>884
実家に住んでいて食事も出してもらえて健康保険も親持ちだが、
受験に関しては肛門がクソクソバイトの給料でまかなっているという
ノーサポートだからね。

887 :名無しなのに合格:2014/04/10(木) 18:34:16.84 ID:M3cXKrMQ0.net
戦後の在日朝鮮人は、なんの国際法上の地位もないにも関わらず、勝手に自分たちを「戦勝国民である朝鮮進駐軍」であると詐称し、三万人もの武装集団となって全国主要都市に出現し暴れまくった。

在日朝鮮人集団は、武装解除された日本軍の武器と軍服を盗用して武装し、勝手に「朝鮮進駐軍」と名乗り、無差別に多くの日本人市民を殺害した。
GHQの 記録に残っているだけでも四千人以上の殺害記録が残されている。

戦後の治安が整っていない空白を良いことに、「朝鮮進駐軍」と名乗った在日朝鮮人は、土地の不法略奪、金品略奪、強姦、銀行襲撃、殺略、警察襲撃など暴れ放題の限りを尽くした。

「朝鮮進駐軍」と名乗る暴徒たちは、個々に部隊名を名乗り、各地で縄張りを作り暴れた。
これら「朝鮮進駐軍」 元締め組織が「朝鮮総連」、ヤクザなどになっていった。

888 :名無しなのに合格:2014/04/10(木) 18:59:01.96 ID:8lV8Gdqi0.net
>>883
今年東大理V受験して、落ちたら首つって死ぬのを生中継して放映するなら

とかこんな条件で受験なんか誰もやらないし
この条件が付くことにより余計勉強に手が付かなくなるんですよ
まずあなたがこの条件で見本を見せないと

889 :名無しなのに合格:2014/04/10(木) 19:02:03.99 ID:kkgOzszuI.net
ネタにマジレス

890 :名無しなのに合格:2014/04/10(木) 19:58:29.31 ID:sLw4/4ec0.net
次スレたてました

【おじさん】肛門の東京大学医学部医学科入学記★60
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1397127388/

891 :名無しなのに合格:2014/04/10(木) 21:50:17.41 ID:2t/MR4Td0.net
肛門は清風高校の理三を目指せばいい

892 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/10(木) 22:10:43.08 ID:zCumINvIO.net
>>881
クソー今週の失敗は痛い。
明日から巻き返さないとな。
しかしやっぱり金も足りないし時間も足りないし厳しい。
>>886
これこれでいくらとか試算が立たないからね。
金なんていくらでも必要だからな。
時間と同じであればあるほどいいが大抵全然足りない。
>>888
オラエモンみたいなネタはいらないんだよね。
くだらない。
>>890
自分でスレが立たない場合に限り利用するわ。

893 : 【東電 76.5 %】 :2014/04/10(木) 22:41:41.55 ID:49ezOw890.net
乱立させんな

894 :名無しなのに合格:2014/04/10(木) 22:53:45.83 ID:LQ7xVmv+0.net
肛門の受験勉強(笑)もくだらないだろ

895 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/11(金) 05:54:43.15 ID:4mMj0jZoO.net
>>892
クソクソバイトでクソミソだー!
今日から巻き返しや〜!
>>893
今立てた。
立ったからさっきのスレはいらない。

896 :名無しなのに合格:2014/04/11(金) 06:59:29.33 ID:OxCZ25Rk0.net
>>892
今週の失敗って何?
テレビを観て夜更かしして、翌日は眠たくてすぐ寝て、
その次の日も阪神戦とか小保方さんのニュースとかを観ていて
ほとんど勉強しなかったこと?
まだまだ野球のシーズンは続くけど、同じ失敗を繰り返さないように頑張れ。

897 :名無しなのに合格:2014/04/11(金) 07:15:35.87 ID:M4GgkSVL0.net
>今立てた。
>立ったからさっきのスレはいらない。

なんというか… 小学生みたいだな…

898 :名無しなのに合格:2014/04/11(金) 07:20:51.00 ID:M4GgkSVL0.net
>今立てた。
>立ったからさっきのスレはいらない。

なんというか… 小学生みたいだな…

899 :名無しなのに合格:2014/04/11(金) 07:36:44.63 ID:OxCZ25Rk0.net
肛門は大学受験サロン板のルールの

・コテハンスレおよび閉鎖的なスレはいかなる場合も禁止です。

を忠実に守って、スレタイに「肛門」という言葉を入れないようにしているのです。
勉強に対しては不真面目ですが、そんなところだけは真面目な肛門なのです。

900 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/11(金) 16:51:23.10 ID:4mMj0jZoO.net
>>895
クソバイト完了。
疲れたフヒー。
>>896
今週の失敗の詳細は合格してからまた言うわ。
>>899
なんかさスレタイ嫌いだから。
自分で立てたスレ使い切ってかつ自分でスレ立てられなくてかつ肛門日記スレ残ってたら順番に使うわ。

901 : 【東電 78.9 %】 :2014/04/11(金) 17:37:38.77 ID:/GRWO69l0.net
>合格してから
?

902 :名無しなのに合格:2014/04/11(金) 18:47:50.97 ID:Up1NwUQL0.net
>>901
永遠に言わないっていう意味だろう。

903 :名無しなのに合格:2014/04/11(金) 19:39:36.78 ID:bIjojyhoO.net
やっぱりな 肛門がローカルルールとか気にしてるわけないよな
期待を裏切らない子供みたいな理由だね

904 :名無しなのに合格:2014/04/11(金) 19:49:08.71 ID:bIjojyhoO.net
合格してからだと
肛門の貴重な経験は後世に伝わらないよ
絶対に合格しないから伝える前に死ぬことになるからね

言えることは今のうちに言っておいたほうがいいよ
その内容によっては書籍化の依頼がくるかもしれないし

905 : 【東電 83.4 %】 :2014/04/11(金) 20:16:50.66 ID:/GRWO69l0.net
秘密勉強ってのも1年後は忘れてるし

906 :名無しなのに合格:2014/04/11(金) 20:58:29.73 ID:bIjojyhoO.net
肛門はちゃんとどこかに記録残しとかないと
何も残らない人生になるよ
すでに認知症発症してるんだから文書にしとかないと

907 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/11(金) 21:17:09.68 ID:4mMj0jZoO.net
>>900
今日は合間に古文文法、物理と化学少々やった。
しかし時間足りないな〜
明日頑張るわ。
>>903
当時はガシガシ削除されてたから一応ね。
今は管理体制変わってきたのかも。
>>904
合格してから実はこうやってたみたいなのになっちゃうわな。
リアルタイムは試行錯誤も多くて無駄もあるし。
教科の内容も変化してくるからそのまま書籍化はできないわけだ。
>>905
去年のは受験と関係ないやつだな。
教科言ってないやつね。
>>906
一応メモ帳には書いてある。
しかし見返すことはないな。

908 :名無しなのに合格:2014/04/11(金) 22:40:07.98 ID:k2k9+qQh0.net
金じゃ無いと言う奴は金欲しくてたまらないやつだよね。
絶対受からないし、進級酷使も無理だしクソバイト一生やってたほうが充実出来るよ。
その中で楽しみを見つければイイ。


例えば、オナヌーとかGとかマスとか?

909 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/12(土) 05:08:48.09 ID:rW4gLbSTO.net
>>907
今日は貴重な休みだよ。
頑張って行こう!
さあさあさあ!
>>908
金じゃないじゃなくて金だけじゃない。
プロ野球でメジャー行って日本じゃレギュラーだったのにメジャーじゃ控えなのに楽しそうにしている選手がいる。
日本のほうが安全に稼げるのにわざわざリスクの高いメジャーに行って金を損する。
福留なんかも金に汚いみたいに言う人がいるが違うんだな。
ありゃメジャーで金銭的に損した分を家族養うために今頑張ってるだけ。
人生金だけじゃないのよ。
それがわからないうちは人生の苦味がわかってない。
男はハードボイルドに生きるのさ。

910 :名無しなのに合格:2014/04/12(土) 05:57:12.84 ID:vY/o8UPp0.net
英語やんなくていいの?
流石に忘れるでしょ

911 :名無しなのに合格:2014/04/12(土) 07:15:49.68 ID:KSiJB1Bu0.net
>>909
毎日が休みだと朝は勉強しない、昼だけ勉強して、夜は夕食を兼ねてテレビと
だらだら過ごす肛門だけど、たまにしか休みがないと気合いが入っていていいね。
これからもずっと平日はクソクソバイトというのがいいんじゃないか?
頑張れ肛門。

912 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/12(土) 07:54:28.44 ID:rW4gLbSTO.net
>>909
眠いし疲れたしフラフラフーフフフー!
>>910
700選やる予定。
まあまだだけど。
>>911
今日も昼からじゃないの。
5時ぐらいに一旦目が醒めたのよ。
今はあくまで守りの期間だからね。
気合いだけでは厳しいよ。

913 :名無しなのに合格:2014/04/12(土) 08:02:10.50 ID:KSiJB1Bu0.net
やっぱり午前中はだらだらテレビか。
平日にできなかった情報収集をまとめてやらないといけないしね。
まあ、平日は働いて休日はゆっくり過ごすっていうのは、40歳過ぎのあるべき姿だから、
それでいいよ。むしろこの生活を続けよう。

914 : 【東電 70.5 %】 :2014/04/12(土) 08:34:30.30 ID:VwUOstP30.net
>706
日曜か月曜から化学を攻める

ナニガ守り

915 :名無しなのに合格:2014/04/12(土) 08:51:54.24 ID:W2Cctk4t0.net
肛門さん、次スレたてたならURLぐらい貼ってくれよ

916 :名無しなのに合格:2014/04/12(土) 12:00:10.85 ID:H9UUGR/F0.net
意地でも午前中には勉強を始めないのか。

917 :名無しなのに合格:2014/04/12(土) 12:04:45.18 ID:ncsA8ihfO.net
まだ、勝負の年ではないのだろう

918 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/12(土) 12:23:30.30 ID:rW4gLbSTO.net
>>912
坂田物理熱力学続きからシュポポポポー!
>>913
明日もクソバイトだよ。
今はクソバイトの時代だ。
週末も夏休みも関係ない。
>>914
化学は攻めるが時間的には守りになってる。
>>915
検索してね。
>>916
朝飯食ったり色々ね。

919 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/12(土) 12:28:07.04 ID:rW4gLbSTO.net
>>918
ボイル・シャルルだシュポシュポシュッポポポー!
さあさあさあ!

920 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/12(土) 12:57:01.40 ID:rW4gLbSTO.net
>>919
熱と仕事だソレソレソレ!
あメンソーレ!

921 :名無しなのに合格:2014/04/12(土) 13:05:29.73 ID:tPuV/Z0w0.net
朝食長いねん。

922 :名無しなのに合格:2014/04/12(土) 13:52:44.61 ID:2IBuAnVp0.net
>>920
書き込みが途絶えたということは休憩中か。
またさぼっているな。
「週末も夏休みも関係ない」ってのは、年中お休みって意味なんだな。

923 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/12(土) 15:10:26.83 ID:rW4gLbSTO.net
>>920
熱力学第1法則ソラソラソラ!
>>921
ええやん。
>>922
やってるよ。

924 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/12(土) 15:45:01.77 ID:rW4gLbSTO.net
>>923
熱効率だよブーブブーブブブー!

925 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/12(土) 17:56:17.23 ID:rW4gLbSTO.net
>>924
ちょっと気になって漆原面白い見たらやっぱり相当難しい。
みっちゃんが漆原明快は解法のまとめに便利だって言ってたけどやっぱりそのレベルなんだよなあ。
坂田物理レベルでもあまり進まない。
つまりそういうことだ。
地道にやっていこう。

926 :名無しなのに合格:2014/04/12(土) 20:20:16.60 ID:2IBuAnVp0.net
肛門は夕食がてらテレビ鑑賞中。
明日がクソクソバイトなので、気になって今日はこれ以上は勉強できない。
今日も勉強量は少なかったね。

927 :名無しなのに合格:2014/04/12(土) 20:58:15.71 ID:IyPuBHRCO.net
つまりそういうことだ
とか誤魔化すなよ
ちゃんと
つまり俺はとてつもなく頭が悪いんだと言え

928 :名無しなのに合格:2014/04/12(土) 21:38:43.60 ID:2IBuAnVp0.net
微積物理を理解していて、上から見下ろす感じで物理を勉強しているはずなのに、
なんで坂田物理があまり進まないの?

95:肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu :sage:2010/10/26(火) 08:03:55 ID: efhe/Qk+O
>>86
追加。
細川氏の微積物理本はバッチリ理解して進めてる。
多分今月中に終わる。
元々力学部分は半分は読んでたし。
それからどうするか、著者が言うように上から見下ろす感覚で勉強できるだろう。
物理入門読んでもいいし。実際は文英堂本からやるけど。はは
ま、大部分の受験生はピューポコンとかやってんだろ。
うらやましいけど、予備校は授業料高すぎ。
それと、為近の本はたくさんあるが、結局合わないという結論かな。
評判はいいみたいだけど。
なんせ俺はプロフェッショナルソルバーだから。
ナデコツジュー

929 :名無しなのに合格:2014/04/13(日) 00:19:13.43 ID:0LdLoDRr0.net
さすが肛門。物理は微積でばっちり理解して見下ろしてるのか。
坂田なんかゴミ箱に捨てて難系やろうぜ!

930 :名無しなのに合格:2014/04/13(日) 03:31:46.12 ID:kQEiqQMj0.net
こいつ池沼だろ。

931 :名無しなのに合格:2014/04/13(日) 06:18:07.87 ID:HcAWWGR/O.net
センター10点のプロフェッショナルソルバー

932 :名無しなのに合格:2014/04/13(日) 07:01:53.71 ID:yQStEB6v0.net
>>931
2011年のセンター物理は9点でした。

933 :名無しなのに合格:2014/04/13(日) 07:27:40.88 ID:HcAWWGR/O.net
絶対に理解してないよな

934 :名無しなのに合格:2014/04/13(日) 07:50:17.74 ID:HcAWWGR/O.net
まず一日に勉強可能な量を決めろ
たとえば一単元とか
週に6単元とかでもいい
勉強時間でなく範囲を設定しろ

で、そのペースでやったらどのくらいの期間で終わるのか計算して妥当な計画か検証しろ

935 :名無しなのに合格:2014/04/13(日) 07:55:15.63 ID:yQStEB6v0.net
snipped (too many anchors)

936 :名無しなのに合格:2014/04/13(日) 08:11:46.73 ID:vQtmM9Rx0.net
坂田みたいな軟弱低レベルなクソ本で旧帝なんかいけねーよ( ̄▽ ̄;)

937 :名無しなのに合格:2014/04/13(日) 09:27:33.14 ID:c8czLccb0.net
肛門の嫌いなヤンキークソ女が現役で理三に受かってるぞ
http://i.imgur.com/DAOGpN7.jpg

938 :名無しなのに合格:2014/04/13(日) 12:36:15.11 ID:t323PC/lI.net
坂田本は飽くまでもチャートやエッセンスへ繋ぐための本だから

939 :名無しなのに合格:2014/04/13(日) 13:00:37.87 ID:HcAWWGR/O.net
俺なら1日で終わるのかところを肛門は数年かけても終わらない

一生かかっても肛門に追い付かれる気がしない

940 :名無しなのに合格:2014/04/13(日) 16:11:40.47 ID:NN5KsBOm0.net
自分と肛門を比較することは恥ずかしいと感じよう。
肛門はこの5年で下痢漏らしの頻度を月1回から年1回まで減らしたが、
君はそれに匹敵する成果を出したか?

941 :名無しなのに合格:2014/04/13(日) 17:24:45.04 ID:4rApIwzL0.net
黄門優秀過ぎだろ。年に12回を年に1回に改善するなんて並大抵の奴じゃむりだよ。

942 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/13(日) 18:39:01.83 ID:r40KUl5SO.net
>>925
クソバイト完了。
平日やってて日曜もやると結構来るな。
フーフフフー。
>>926
寝る前に坂田の熱力学を最後まで見たけど最初からやり直すわ。
力学・熱力学延長するわ。
化学は来週リスタートする。
>>927
物理の基礎ができてないんだわ。
つまりはそういうことだ。
>>928
熱力学はほぼ初見だしな。
後半わからなくなったわ。
結構物量あるけどあれだと出題しにくいんだなとは思った。
他とは違って化学っぽいんだよね。
>>929
微分積分は部分的に使うだけでも理解が深まるな。
ただし依存すべきではないと思うわ。
>>934
決められないんだけどさ。
もうちょい深くやることにしたわ。
>>935
同じ現象でも立場によって見え方が違うんだよな。
相対主義なんだよまさに。
>>936
力学一通りやったけど確かに足りない。
しかしこれ全部解けるのか、わかっているのかって坂田は突きつけてくるわけさ。
>>937
ヤンキーなの?
>>938
そうです。

943 :名無しなのに合格:2014/04/13(日) 19:25:52.65 ID:xL495qI20.net
坂田は教科書レベルすら理解できない落ちこぼれのバカが定期試験で赤点を逃れるために最低限おさえておくべき事が書いてある本だ。
受験対策に使う本じゃない。
ましてや旧帝医学部を受験するエリートにはゴミみたいなもんだからやめとけ。
体系物理あたりを適当に終わらせれば普通に基礎は固まるから後は重要問題集か名門でもやっとけ。

944 :名無しなのに合格:2014/04/13(日) 19:29:30.19 ID:ReXKJ2Wn0.net
俺は大卒後の再受験入学だから実質5浪で駅弁医だけど年齢のコンプやばい。
研修医の半分以上は俺より年下。若い看護師、技師も勿論年下。
にも関わらず一番身分の低い学生の立場で病棟回るのつらい。
昔の同級生たちも殆どが働いているか院。中学の同級生はみんな働いていて結婚してる奴もいる。
俺だけこの年で彼女いない歴= で学生なんかやってて時々死にたくなってくる。
肛門の精神力は見習いたい。

945 :名無しなのに合格:2014/04/13(日) 20:11:55.51 ID:HcAWWGR/O.net
精神力の問題というか頭のネジが何本か抜けててそういう感情が沸かないんだろうね

946 :名無しなのに合格:2014/04/13(日) 20:24:58.38 ID:EhGL/KvO0.net
現状がもっとみじめだから、現状から抜け出せればいいな、と思っているのだろう。

947 :名無しなのに合格:2014/04/13(日) 20:47:25.82 ID:16rf7sba0.net
医学部再受験諦めたとしてもせいぜい底辺の派遣位しか働きどころがないし
だったら勉強継続した方がいいって考えなんじゃね?
まだ20代とかだったら撤退もできたろうに

948 : 【東電 75.4 %】 :2014/04/13(日) 21:54:02.47 ID:WghWx3NK0.net
自分と他者を比較
大学ではするだろうが宅浪はナマミのニンゲンがいねえから

949 :名無しなのに合格:2014/04/13(日) 22:54:40.21 ID:umjI4brj0.net
男に生まれて東大か医学部に行かないというのはあり得ないと思う。

950 :名無しなのに合格:2014/04/13(日) 23:12:54.07 ID:t323PC/lI.net
女に生まれてお嫁に行かないというのはあり得ないと思う。

951 :名無しなのに合格:2014/04/14(月) 05:35:48.87 ID:Fpa7s6s7O.net
なぜ理三といわずに東大か医学部なのか
男なら理三に行かないのはありえない

952 :名無しなのに合格:2014/04/14(月) 07:52:38.75 ID:Fpa7s6s7O.net
しょんぼいロマンだな
新たな東大生、医学部生が年間何人生じると思ってるんだ?

953 :名無しなのに合格:2014/04/14(月) 09:12:38.91 ID:PDLQtCrK0.net
肛門にとってって事だろ

954 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/14(月) 16:47:45.64 ID:0DV07fv3O.net
>>942
クソバイト完了。
古文文法シュッポポポー!
>>945
神経がバカになってる。
>>946
将来が不安だ。
>>947
他にマシなオプションはないわな。
今すぐなれてみたいなやつは。
>>953
大したことないよ。

955 :名無しなのに合格:2014/04/14(月) 18:12:03.67 ID:c/pZC/Mv0.net
将来は不安だが、目の前のテレビは楽しい。
阪神が好調なのに野球中継を見ずにおれようか。
私生活で女性と接しないのだから、テレビで女子アナを見て元気を出すのだ。
テレビを見ていれば不安も忘れられる。

956 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/14(月) 18:24:59.10 ID:0DV07fv3O.net
>>954
物理シュポポポポー!
さあ反撃開始だ!
>>955
阪神戦は録画して見てる。
すぐ見終わるよ。
毎年春先は強いからね。

957 :名無しなのに合格:2014/04/14(月) 19:25:07.08 ID:Op0CeYwC0.net
新聞で勝敗をチェックするだけにしよう。
それ以上は時間の無駄です。

958 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/14(月) 21:33:27.20 ID:0DV07fv3O.net
>>956
大して進まない。
明日は化学やるわ。
ちょっとずつね。
>>957
飯食いながらちょっと見るだけ。
ちょっとだけよ〜

959 :名無しなのに合格:2014/04/14(月) 22:05:00.45 ID:4SUnycs30.net
肛門には危機感がない
嘘だとしてもそのままエンターテイナーとして頑張ってくれ

960 :名無しなのに合格:2014/04/14(月) 22:45:32.70 ID:6FKHeE6l0.net
ただでさえ記憶容量が少ない脳なのに、阪神と女子アナで埋めるなよ。
おかげで数学も物理も化学も古文も漢文も地理も、全然覚えられないじゃないか。

961 :名無しなのに合格:2014/04/14(月) 23:00:22.59 ID:Fpa7s6s7O.net
肛門は名前がよくない

962 :名無しなのに合格:2014/04/15(火) 01:07:29.02 ID:i+G0R3R70.net
プロフェッショナルソルバー肛門は微積でばっちり受験物理を見下ろしてる。

963 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/15(火) 06:24:10.92 ID:CXlSExudO.net
>>958
クソクソバイトでヒーヒヒヒー!
まだ1ヶ月以上あるわ。
時間経つのおせ〜
>>959
まあ頑張るよ。
>>960
地理と漢文もスタートさせないとな。
物理と化学を交互にやるなら地理と漢文入れてもいい気がしてきた。
その後に数学で相当持っていかれるしね。
それと古文はちょっとずつほぼ毎日やらないといけないと思い始めた。
>>962
微分積分は有効だけどつるかめ算における方程式ほどの決定力はないんだよね。
そこを勘違いしてた。
大学受験向けにアレンジされた苑田先生の講座が取れればいいんだろうけど無理だな。
本も出しそうにないし。

964 :名無しなのに合格:2014/04/15(火) 06:28:40.14 ID:PTcXK1CT0.net
肛門の頭では苑田は理解できない
やるなら田原にしとけ

965 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/15(火) 06:59:42.87 ID:CXlSExudO.net
>>964
どうせ苑田にはアクセスないからね。
田原高いわ。
本で全部出せばいいのに。

966 :名無しなのに合格:2014/04/15(火) 07:01:51.84 ID:PTcXK1CT0.net
更新料実質無料だから一生受験にかかりそうな肛門にとっては安いもんだよ

967 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/15(火) 07:44:31.87 ID:CXlSExudO.net
>>966
いや講座ごとに2〜3万かかるからね。
いくつあるか知らないけど10万は越えそう。
だったら代ゼミでハイレベル物理取ったほうがいいと思うよ。

968 :名無しなのに合格:2014/04/15(火) 07:53:32.20 ID:sB31Fwh20.net
物理において微積が有効な方法でないってどういうことだ?
運動方程式を時間方向・距離方向それぞれ積分するんよ。上にも書いたけど。区分求積の発展版だよ。

969 :名無しなのに合格:2014/04/15(火) 08:02:47.71 ID:4jXLmQAPO.net
肛門みたいな馬鹿は一回受けただけでは理解できないから
塾は不向きなんだよ

970 :名無しなのに合格:2014/04/15(火) 08:10:41.57 ID:4jXLmQAPO.net
100円の御菓子と200円の御菓子を合計38個かったら
5000円でした
200円の御菓子は何個買いましたか?

こういう問題ならいちいち連立方程式立てないだろ?

971 :名無しなのに合格:2014/04/15(火) 08:32:21.86 ID:4jXLmQAPO.net
∫x''dxをどう処理するか
肛門に分かりやすく説明してあげてくれ

972 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/15(火) 12:33:22.77 ID:CXlSExudO.net
>>963
クソクソバイトでヒーヒヒヒー!
いや〜1ヶ月ってこんなに長かったんだね〜ヒーヒヒヒー!
>>968
部分的に使えばOK
>>969
録音すりゃできるだろ。
>>970
Xと38−Xで立てる。
それがチャート魂。

973 :名無しなのに合格:2014/04/15(火) 13:30:37.09 ID:jZHW42Dv0.net
肛門かわいいよ肛門

974 :名無しなのに合格:2014/04/15(火) 13:37:16.73 ID:krE/mblf0.net
全部を100円で買ったとしたら
3800円で差額の1200円は
200円のお菓子から生じた金額と考えて
1200÷100=12
で12個

975 :名無しなのに合格:2014/04/15(火) 16:39:58.71 ID:4jXLmQAPO.net
>>974のように考えて暗算で出すのが普通

チャート魂なんてクソ

976 :名無しなのに合格:2014/04/15(火) 16:47:28.95 ID:vGsDQEYm0.net
五年かけて高校のお勉強も理解できない人の頭脳で医学は修められるの?

977 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/15(火) 16:54:34.53 ID:CXlSExudO.net
>>972
クソバイト完了。
古文と化学シュポポポポー!
さあ反撃だ!
>>975
正攻法で解く。
それがチャート魂。

978 :名無しなのに合格:2014/04/15(火) 18:01:38.14 ID:4jXLmQAPO.net
adx=vdvを直感的に説明する方法ないかね

979 :名無しなのに合格:2014/04/15(火) 18:44:02.73 ID:PTcXK1CT0.net
a:[A]=[B]:dx
とくれば、肛門でも
Aがv, Bがdv
とわかるにちがいない

980 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/15(火) 19:38:02.82 ID:CXlSExudO.net
>>977
イオン式中々暗記できない。
古文文法の細かいやつと一緒で繰り返すしかない。
フーフフフー!

981 :名無しなのに合格:2014/04/15(火) 21:13:25.99 ID:ZQ2TMkfM0.net
>>980
もうすぐ3年になるけど、なかなかイオン式は覚えられないね。
やっぱり化学は難しいね。
頑張れ肛門。

972:肛門科志望Lv.17 ◆83lolr9HdTCu :sage:2011/07/01(金) 17:38:55.65 ID: Iyo3zk03O
>>970
化学式の話ですが、今のやり取りから考えまして、
イオン式をとりあえず叩き込むのが急務ですね。
+と−のイオン式が組み合わさって化学式ができているものは、
最初問題で出てくると簡単なんですが、
先に進むと意識できなくなってくるんですよね。
Doの理論化学必修知識編の付録に覚えるべきイオン式が出ていますから、それやります。

982 :名無しなのに合格:2014/04/15(火) 22:45:46.03 ID:FNi+lbof0.net
新研究見て小便チビったような俺が言うのもなんだが、イオン式覚えるってどういう意味だ?
半反応式は覚え方は福間本に書いたるだろ?
錯イオンの構造が解らないって事か?

983 :名無しなのに合格:2014/04/16(水) 00:10:36.63 ID:n41Y7gaV0.net
だれか次スレ貼ってくれ

984 :名無しなのに合格:2014/04/16(水) 05:30:11.20 ID:YMeoDvdLO.net
3年前から何も進歩してないじゃねえか

985 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/16(水) 06:06:23.61 ID:h7VRU2hkO.net
>>980
やっぱりしばらく物理と化学交互にやることにした。
地理と漢文は来週やな。
>>981
イオン式が一番重要やな。
出てきたら覚えるんじゃなくて最初に叩き込むのが重要。
>>982
炭酸水素イオンとか。
チオ硫酸イオンとか。
昨日何度も紙に書いたけど忘れたな。
明日またやるわ。
>>984
とにかく全範囲の暗記事項を繰り返すだけだな。
覚えにくい箇所はわかってる。
それらをしっかり暗記するだけや。

986 :名無しなのに合格:2014/04/16(水) 06:08:53.38 ID:YMeoDvdLO.net
硫酸イオンとかを覚えられないのが肛門クォリティ
普通の頭の持ち主なら強いて覚えようとしなくても覚えてしまうもんだが
肛門はなかば知的障害がありそのなかでも40歳というまる高なので
覚えるのに3年以上は要する

987 :名無しなのに合格:2014/04/16(水) 06:14:59.84 ID:YMeoDvdLO.net
化学選択しないやつを新研究みて小便チビったとか馬鹿にしてるけど
肛門は小便チビってるけどそれにすら気づかないだけだろ

988 :名無しなのに合格:2014/04/16(水) 06:47:20.67 ID:YMeoDvdLO.net
オキソ酸は酸性酸化物とセットで覚えろよ カス肛門

CO2(二酸化炭素)→H2Oを加えて→H2CO3(炭酸)
H+を一個出したらHCO3^-(炭酸水素イオン)
さらにもう一個出したらCO3^2-(炭酸イオン)

硫酸イオン
SO3(三酸化硫黄)→H2Oを加えて→H2SO4(硫酸)
SO4^2-(硫酸イオン)

チオ硫酸イオンは名前からして硫酸イオンの4つのOのうち1つをSに変えただけなんだから
S2O3^2-に決まってんだろ

これ覚えるのになんで3年もかかるんだ

989 :名無しなのに合格:2014/04/16(水) 07:11:45.20 ID:8okzfsk80.net
だいたいさ、忘れたと分かったんなら明日でなく今日やれよ
イオン一通りさらうのは5分もあればできるだろ

990 :名無しなのに合格:2014/04/16(水) 07:26:46.15 ID:M2B6JdS20.net
>>989
すぐに復習すれば覚えられるのに、次にやるのは半年後とか1年後というのが
何年経っても記憶に残さないコツ。こういう技を使わないと、いつまでも
同じ点数ではいられない。

991 : 【東電 74.9 %】 :2014/04/16(水) 08:03:14.00 ID:3YwKMaTq0.net
>984
専用ブラウザ
Ctrl+F
東大

992 :名無しなのに合格:2014/04/16(水) 08:36:31.16 ID:J4ASorw1I.net
イオン式とか覚えようとしたこと無いな
問題解いてるうちに自然に身についたわ

993 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/16(水) 16:49:29.37 ID:h7VRU2hkO.net
>>985
クソバイト完了。
古文と物理をシュポポポポー!
さあ反撃だ!
>>987
化学は簡単なところからコツコツ暗記やな。
>>988
そういうのは後でやる感じやな。
英語で言えばとにかくリンゴとか図書館とか無理矢理暗記してるレベルだから。
理屈付けはある程度暗記量が増えてからかな。
まあ自分でやってて気づけばそこで理屈付けしてもいいが。
>>989
明日やるわ。
今日は物理やる。
>>990
翌日やろうが三日後やろうがまるっと忘れてる。
というか最初から覚えてないんじゃねって感じ。
覚えていない箇所は理由あるな。
理由は覚えにくいから。
覚えにくい箇所は意識的に狙い打ちしないといけない。
>>992
それだと問題文も意識的に暗記するとかまでしないと無理やな。

994 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/16(水) 16:50:53.32 ID:h7VRU2hkO.net
995なら来年は理三に合格!

995 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/16(水) 16:52:48.74 ID:h7VRU2hkO.net
996なら来年は九医を除く全旧帝医に合格!

996 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/16(水) 16:55:17.78 ID:h7VRU2hkO.net
997なら真央ちゃん現役続行!

997 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/16(水) 16:56:50.17 ID:h7VRU2hkO.net
998なら今年阪神が優勝して日本一になる!

998 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/16(水) 16:58:07.50 ID:h7VRU2hkO.net
999なら錦織四大タイトル優勝!

999 :肛門科志望 ◆05F.zqFVejHY :2014/04/16(水) 16:59:32.92 ID:h7VRU2hkO.net
1000なら佐藤康光来年名人挑戦!
か今年竜王挑戦!

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
346 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200