2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1浪 日大合格者がガチ相談

1 :日大合格者:2014/03/05(水) 22:25:38.23 ID:SkDW1OY20.net
高校偏差値 40前半
現役 日大理工 東洋理工 おち
1浪〔宅浪〕 電気大 日大理工 合格 青学落ち 理科大落ち 首都大結果まちたぶん無理。

現役
センター
国語80 英語100 数学100 理科120 

1浪
センター
国語80 英語120 数学160 理科150


親は日大合格してすごい喜んでる。地元の連中は高卒で就職が大多数。

だけど日大受かってもうれしくなかったし、
今でも行きたくないという気持ちのほうが強い。
もう1浪人して早稲田無理でもマーチや首都大にもう一回
チャレンジしたい。


2浪するかどうかすごい迷ってる。
ただただレベルの高い大学にいきたい。
だけの理由で2浪もしていいのか不安。
アドバイスください!

2 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 22:30:14.12 ID:NxJHWI+M0.net
今年受けた感触で来年の自分で受かるか考えよう
自信があるならやってみれば

3 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 22:36:12.49 ID:AMJge8Bf0.net
理系なんだから次へ進むべきだとおもけどなぁ
大学院で違うとこ行けばいいし

4 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 22:42:30.69 ID:cVnvRRHQ0.net
日大の理工って一応看板だろ
行っとけ行っとけ

5 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 22:53:33.89 ID:3cLOHx0J0.net
日大行きたくないなら挑戦する価値はあると思うよ

6 :1:2014/03/05(水) 22:55:41.88 ID:SkDW1OY20.net
みなさんコメントありがとう。

日大の理工の
進学率みたけど30%くらいです。

日大から筑波首都大学院の進学は
可能なのでしょうか?
調べたけどのってません。
明日去年の担任に相談
しにいきます。

7 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 22:56:33.84 ID:2DvjriPd0.net
宅浪で理科大理工のワイ参上

8 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 23:13:54.61 ID:rjvMumDx0.net
>>6
普通にできるぞ
Fランから東大院も居るくらいだし

9 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 23:18:44.59 ID:QD41Y5Fg0.net
いまから院試過去問と問題集を入手して、
自学自習、独学で受験勉強しないとロンダなんて無理だよ
理科大生ですら必死に勉強して東大院・東工大院に入ってるんだし

10 :名無しなのに合格:2014/03/05(水) 23:39:57.53 ID:2mvA6piY0.net
大学生になっちゃうと院なんかどうでも良くなるんだよなぁ〜よっぽどの精神力無いと

11 :1:2014/03/05(水) 23:56:24.92 ID:SkDW1OY20.net
>>10
多分俺もそうなる。
とくに興味ある研究とかない。

ただ高いレベルの大学に
行きたいだけなんだよ。


大学生になったら、
大学2年までには
英検2級めざす。

12 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 00:02:30.29 ID:QD41Y5Fg0.net
TOEIC800なら履歴書に書いても恥ずかしくないお

13 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 00:05:42.74 ID:QD41Y5Fg0.net
二浪で東大 → ふーん
二浪で東工大 → へー
二浪で首都大・筑波 → 苦労したんやねー
二浪で理科大 → カワイソー
二浪で駅弁 →あ (察し
二浪で日大 → そんなことより野球しようぜ

14 :1:2014/03/06(木) 00:23:45.85 ID:cNAUkO0m0.net
大学院入試って大学で習ったのがでるでしょうか?

15 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 00:24:43.76 ID:EYSIKcCe0.net
院試過去問≒学部定期試験過去問

16 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 00:42:09.86 ID:YlFmWE/10.net
今年二浪して春から大学生になるんだけど

>>1は本当に早稲田やMARCHに行きたいの?二浪してる途中でやっぱり日大行っておけばよかったとか思ったりしないのか?

本気の本気で早稲田やMARCHに行きたいなら二浪させてもらえるよう頼めばいいさ

17 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 00:50:34.72 ID:qQWrtC9e0.net
地元が関西だからなんだけど
近大から京大院行ってる人も昼よ

18 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 00:53:26.84 ID:YlFmWE/10.net
想像してみればいい

一浪で合格した人が夏休み遊び呆けてる中、ただ黙々と勉強する二浪の姿を

余裕と思うならやってみればいい

19 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 01:01:10.26 ID:EYSIKcCe0.net
なぜ「いい大学」に行きたいのか

他人からバカにされたくない、見下されたくないから
あわよくば、他人をバカにして見下せる地位が欲しいから

だが、満足できる「いい大学」に入れたとしても勉学に勤しむことはないし
遊びほうけて人格が歪み、社会生活に支障をきたす→廃人コースへ

そもそもの動機が狂ってることに気付いた時には既に手遅れになっている

20 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 02:22:18.25 ID:5AuY5w1r0.net
>>1は宅浪だからどうだか分からんが
1浪から2浪は伸びないと思う
今年、予備校の2浪の友達(去年成蹊落ちた)が今年も早慶どころかマーチも落ちてた

21 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 04:24:07.21 ID:ZvGqQX740.net
ここで現役からひたすら遊び続けて二浪マーチが決まった俺が参上
一浪はセンターで日大落ちたし今年も落ちた

22 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 04:51:11.10 ID:cCMm9SQB0.net
2浪もいいけどfacebookなんて絶対に見ちゃいかんぜよ
夏必死こいてるときに受かった奴らのクッソ楽しそうなキャンプやら海水浴の報告を見る辛さよ

23 :1:2014/03/06(木) 07:05:36.53 ID:cNAUkO0m0.net
みんなコメントありがとう!!
とりあえず皆はてきには日大入学して今の悔しさを思って大学での勉学に励めということか。

>>15
そんな感じか!院入試はまた3年から始めようかな!

>>16 >>19 憧れが本当につよい。

>>17 まじかよ。京大院とか東大院より難しいと聞く。

>>20 >>21 >>22
今年もかなり辛かった。皆の誘いとか断るのとか、遊んでる姿みたり本当辛かった。
それを今思い返すと日大ってなります。

24 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 07:22:28.10 ID:x7mjK8Tl0.net
高校を考えれば日大でも凄いと思う
大学でも頑張って

25 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 09:17:59.01 ID:ZvGqQX740.net
って高校偏差値40前半か
十分良くやったと思う

26 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 09:25:20.06 ID:vUmAJiyN0.net
英語の論文すらすら読めるレベルじゃないとロンダは無理
悪いこと言わんから、日大院で我慢しとけ
んで中堅〜大手に就職できれば将来安泰

27 :1:2014/03/06(木) 13:00:16.76 ID:cNAUkO0m0.net
お金の関係で国公立の大学院行きたいです。

けっこう難しいのかな!?

28 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 13:43:30.21 ID:QzCdVJKc0.net
>>27
大学院で学歴ロンダを目指す大生
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/campus/1392835496/

29 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 14:43:23.24 ID:w3UfTVZc0.net
二浪でも伸びるよ。ソースは自分
>>1の勉強法が効率が悪いか、勉強に集中できてないだけだと思う
やり方を見つめ直してきっちりやれば1年あれば早慶東工ぐらいなら狙える
ただ、途中でダラけちゃうかも、って思ったり、そこまで思い入れのある大学があるわけじゃないならやめときなよ
絶対結果出せないから

30 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 15:19:30.86 ID:qQWrtC9e0.net
>>23

17のレスした奴だけど
教授と仲良くするのが大事やって

31 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 18:43:22.32 ID:0GdZC4wq0.net
日大と神大をW合格したらどっち行く?

東洋大と神大をW合格したらどっち行く?

日大と東洋大をW合格したらどっち行く?

32 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 18:58:34.31 ID:jGkveISl0.net
早慶受かる奴は1年前MARCH受かってる奴が多い
マーチ受かる奴は1年前ニッコマ受かってる奴が多い
つまり今このレベルにまで行っていれば1年後行く可能性は十分にある

>>1もマーチ理系目指したらどうだ?

俺はこんな感じだった

現役時:国語136 英語116(リス22) 日本史78
明治×、中央×、法政×、日大×、駒沢○、帝京○

浪人時:国語184 英語172(リス42) 日本史90
立教◎、明治○、中央○、法政○、日大○

33 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 19:02:25.00 ID:V/MWAGli0.net
>>31
どう考えても神戸だろ

34 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 19:06:50.90 ID:x7mjK8Tl0.net
二浪してまでmarch理系に行く意味はあるんですかねぇ・・・
文系なら分からなくもないけど

35 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 19:14:02.39 ID:jGkveISl0.net
正直なところ理系ならマーチより国立を勧める
横国や千葉は難しいけど埼玉大、茨城大、宇都宮大、群馬大あたりならマーチよりそっちの方が良さげ
国立理系と私立理系では研究費が段違いすぎる

36 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 19:14:35.17 ID:41viratG0.net
>>27
俺もあまり頭の良くない高校通っていて、現役時は受験校全滅、
浪人して予備校に一年間通っていたが、滑りまくって
今は何とか受かったニッコマの理系学部に通っているけど
入学後に半年ぐらいは、>>27と同じようなことを
結構考えていたよ。
けど、今は将来研究したいことがあるからそれに向かって
地味に頑張っている。

37 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 19:26:21.03 ID:Zls3SDny0.net
日大でも、東工大院(すずかけ)ぐらいまでなら行けるからそのまま日大行っとけ。

38 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 21:27:47.13 ID:10SiJUJO0.net
 オラッ クソポンどもっ!
           ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ○ 三三三  ⊂(∀`  )ミ < 石を投げれば、ポン大生に当たる。
            (⊂  )  \___________
             y  人
            (___)__)

39 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 21:32:22.00 ID:s2gO1zCh0.net
>>33
関東圏で神大は神奈川大のこと

40 :名無しなのに合格:2014/03/06(木) 21:34:37.23 ID:w3UfTVZc0.net
>>39
そんなわけないだろ
どこの田舎だよ

41 :1:2014/03/06(木) 22:34:53.47 ID:cNAUkO0m0.net
皆ありがとう。
親とも先生とも話してきた。

方向性は日大理工進学
大学在学中 もっと上に
行きたかったら、休学して受験。
国立の大学院行きたかったら学科の中では
上のレベルにいること。←よくわからんが
いろいろ特典があるのか?

これを決めました!

42 :日本のエンジン:2014/03/07(金) 02:11:11.15 ID:VfG+encA0.net
上場企業 大学別理工系出身役員数 ランキング

東京大学 559人

日本大学 413人 ←ここ 日本のエンジン 日大理工学部

早稲田大学399人
京都大学 395人
慶応大学義塾199人
東京工業大学195人
東京理科大学177人 

43 :日本のエンジン:2014/03/07(金) 02:14:38.37 ID:VfG+encA0.net
 都庁技術系採用者311名の内、152名が日大エンジニア。
^青春に夢あり 宇宙に真理あり 現実と理想を結ぶもの 我ら^
東京都職員(大学)の採用試験合格者 技術系
http://www.geocities.jp/gakurekidata/shikakukako.html
日本大学 152名
東京都市大 20名
東京電機大 19名
法政大学  16名
都立大学  15名
中央大学  12名
明治大学  12名
東海大学  10名
芝浦工大   9名
工学院大   8名
 その他38名    

44 :名無しなのに合格:2014/03/07(金) 08:53:24.78 ID:uouhqg6d0.net
>>43
都立大とか何年前だよ
今は公務員人気から下がってそう

45 :名無しなのに合格:2014/03/07(金) 10:51:28.37 ID:VfG+encA0.net
日本大学 413人 ←ここ 日本のエンジン 日大理工学部

早稲田大学399人
京都大学 395人
慶応大学義塾199人
東京工業大学195人
東京理科大学177人 

☆ 京都、早慶、東工を
  下に見るんだから
  凄いと云えば凄い

46 :名無しなのに合格:2014/03/07(金) 11:02:22.40 ID:j+fZw9ty0.net
日大理工も学科によってかなり違うけど
正直その高校レベルからなら上出来だと思う
最終的には自分で伸び白があるか判断して決めたほうが良い

47 :1:2014/03/08(土) 00:16:39.34 ID:ec2m6M/Z0.net
一浪で日大って恥ずかしいのか!?

あと一浪で友達とかできるか不安だわ。

48 :名無しなのに合格:2014/03/08(土) 00:53:38.90 ID:aUXLgttc0.net
>>47
別にたいしたこと無いし大丈夫だよ

49 :名無しなのに合格:2014/03/08(土) 10:11:47.41 ID:SP+7mNcO0.net
>>47
俺の友達には一浪で電気大と日大落ちてる奴もいる
だから決して恥ずかしいことではない
ちなみに友達は偏差値60の高校出身

50 :名無しなのに合格:2014/03/08(土) 12:21:44.61 ID:ec2m6M/Z0.net
>>49ありがとう。
それは遊んじゃったんだな。

一浪したけど首都大落ちました!
まじくやしい。。死にたい。。

総レス数 50
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200