2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

非進学校から早慶受かった

1 :1 ◆4fQkd8JTfc :2014/03/07(金) 23:07:34.16 ID:3rnRoPU80.net
質問あればどーぞ

2 :名無しなのに合格:2014/03/07(金) 23:08:20.81 ID:u06eLl4O0.net
高校の偏差値は?

3 :名無しなのに合格:2014/03/07(金) 23:08:24.02 ID:rFw6VkRw0.net
偏差値の推移

4 :1 ◆4fQkd8JTfc :2014/03/07(金) 23:11:06.59 ID:3rnRoPU80.net
慶應法
  経済b
  商b

早稲田政経×
   法
   商

早慶はこんな感じです
現役

5 :名無しなのに合格:2014/03/07(金) 23:11:48.77 ID:cbECNlwG0.net
素直に凄い

6 :1 ◆4fQkd8JTfc :2014/03/07(金) 23:12:18.66 ID:3rnRoPU80.net
>>2
55くらいだとおもう

7 :名無しなのに合格:2014/03/07(金) 23:12:26.19 ID:X/dAlN4B0.net
頑張ったね

8 :1 ◆4fQkd8JTfc :2014/03/07(金) 23:16:54.21 ID:3rnRoPU80.net
>>3
英語60→65(夏)→70くらい(冬)
国語55→60(夏)→65くらい(冬)
地歴50→65(夏)→70くらい(冬)

大雑把ですまん
地歴は世界史選択です

9 :1 ◆4fQkd8JTfc :2014/03/07(金) 23:18:24.74 ID:3rnRoPU80.net
高3はいる少し前くらいから受験勉強はじめた
英語はもともと結構得意なほうだったからいいスタートができたのかも

10 :名無しなのに合格:2014/03/07(金) 23:18:41.50 ID:hgmWr6Q50.net
国公立は?

11 :1 ◆4fQkd8JTfc :2014/03/07(金) 23:19:18.20 ID:3rnRoPU80.net
>>10
受けてません(´・ω・`)
私文です。。

12 :名無しなのに合格:2014/03/07(金) 23:20:31.08 ID:jponjaZd0.net
使った参考書

13 :1 ◆4fQkd8JTfc :2014/03/07(金) 23:24:26.04 ID:3rnRoPU80.net
英語

単語王
速読英熟語
ポレポレ
ネクステ
文法正誤問題(河合の)
やっておきたい700、1000
ドラゴンイングリッシュ
早稲田の英語
慶應の英語
SFCの過去問

14 :名無しなのに合格:2014/03/07(金) 23:28:10.93 ID:Hrvm25T00.net
塾か予備校通ってた?

15 :1 ◆4fQkd8JTfc :2014/03/07(金) 23:28:50.09 ID:3rnRoPU80.net
国語

ゴロゴ
中堅私大古文
元井太郎の古文読解が面白いほどできる本
入試精選問題集8(古文)

酒井の現代文ミラクルアイランド
現代文と格闘する
入試現代文へのアクセス

あとは過去問

16 :1 ◆4fQkd8JTfc :2014/03/07(金) 23:32:49.37 ID:3rnRoPU80.net
世界史

山川用語集
z会100題
z会攻略世界史、近・現代史
年号ゴロ←名前忘れちゃいました

17 :1 ◆4fQkd8JTfc :2014/03/07(金) 23:33:24.41 ID:3rnRoPU80.net
>>14
通ってないです

18 :1 ◆4fQkd8JTfc :2014/03/07(金) 23:34:33.86 ID:3rnRoPU80.net
すごい大雑把ですが、思い出せる範囲で使った参考書書いときました

19 :名無しなのに合格:2014/03/07(金) 23:36:03.15 ID:5uGt33Xii.net
速熟、元井、ミラクルアイランドのレポート頼む

後大雑把な年間スケジュールも教えて

20 :名無しなのに合格:2014/03/07(金) 23:38:27.78 ID:Yo8vpdAJ0.net
>>1
ID付きで合格した証拠うpお願いします

21 :名無しなのに合格:2014/03/07(金) 23:38:48.61 ID:5APovfbf0.net
睡眠時間と勉強時間とモチベの上げ方と各教科の一日の勉強の割合は?

22 :1 ◆4fQkd8JTfc :2014/03/07(金) 23:39:02.67 ID:3rnRoPU80.net
速読英熟語は熟語も勿論覚えたのですが、音読のためにも利用しました。ただ、慶應を受けるのならば少し熟語数が足りない気がします。他の参考書も検討しましたが、時間がなかったため諦めました。

23 :1 ◆4fQkd8JTfc :2014/03/07(金) 23:42:33.86 ID:3rnRoPU80.net
元井は古文苦手な人におすすめです
古文の読み方?が理解できるので時間がある人は使ってみるといいです
個人的には元井を使うよりも、問題集とか過去問を解いたほうが力がついた気がします

24 :1 ◆4fQkd8JTfc :2014/03/07(金) 23:46:13.80 ID:3rnRoPU80.net
ミラクルアイランドは早稲田を受けるならばやっておきたい参考書だと思います。
論理的に文章を読むということを習慣化することができます。
ミラクルアイランドを終えてあと、他の参考書で実践してみるのがいいです

25 :1 ◆4fQkd8JTfc :2014/03/07(金) 23:51:55.14 ID:3rnRoPU80.net
年間スケジュール

英語は夏までに文法を終わらせて単語も覚える。10月くらいまで長文+英作文。本番までに過去問をやる

国語は夏までに古文単語など終わらせて、10月くらいまで問題集をやる。そこからひたすら過去問をやる

世界史は夏までに用語集終えて、そこからは100題と近・現代史をはじめました。11月頃から過去問始めながら年号を覚えました

26 :1 ◆4fQkd8JTfc :2014/03/07(金) 23:53:01.43 ID:3rnRoPU80.net
証拠は今、手元にないので後程。。

27 :名無しなのに合格:2014/03/07(金) 23:55:31.27 ID:5uGt33Xii.net
ありがとう
漢文はノータッチなの?

28 :1 ◆4fQkd8JTfc :2014/03/07(金) 23:58:07.39 ID:3rnRoPU80.net
睡眠時間は6hくらいです
勉強時間は平日が5-6h、休日は10hくらい。

モチベーション保つのは難しいですよね
大学入学後の自分を想像して…モチベーション保ってた気がしますww

29 :1 ◆4fQkd8JTfc :2014/03/08(土) 00:00:23.66 ID:SlxtLFsi0.net
>>27
漢文はセンターの過去問くらいしかやってないです

30 :1 ◆4fQkd8JTfc :2014/03/08(土) 00:01:04.78 ID:SlxtLFsi0.net
文章ヘタクソで申し訳ないです。

31 :名無しなのに合格:2014/03/08(土) 00:04:06.71 ID:3BowNb+V0.net
小論文対策はいつから?

32 :1 ◆4fQkd8JTfc :2014/03/08(土) 00:04:36.03 ID:SlxtLFsi0.net
>>5
ありがとうございます

33 :1 ◆4fQkd8JTfc :2014/03/08(土) 00:05:24.73 ID:SlxtLFsi0.net
>>7
ありがとうございます。

34 :1 ◆4fQkd8JTfc :2014/03/08(土) 00:06:33.03 ID:SlxtLFsi0.net
>>31
小論文対策は全くしてないです
する時間がありませんでした。。
ぶっつけ本番です

35 :名無しなのに合格:2014/03/08(土) 03:42:14.51 ID:aT33Awex0.net
どこいくの?

36 :名無しなのに合格:2014/03/08(土) 03:56:48.49 ID:a3LK2iwU0.net
 
トリップ付きのスレ主が、早大受験を誘うスレを四方八方十六方で立てているようだが、

どうやら、同一人もしくは同一グループによる統一行動のようだなwww そして、それが

経歴を偽った 『早大職員』 でないという保証も、どこにも無いのだ。 慶應を抱き込んだのは

偽装であろう。 この稲丸の目は、ゴマカせんぞwww    まあ、やってみるがいいww

こちらも、早稲田スレが出来るのは大歓迎なのでなwww

37 :名無しなのに合格:2014/03/08(土) 04:05:14.89 ID:Eh2vEiUb0.net
b

38 :名無しなのに合格:2014/03/08(土) 09:43:27.28 ID:N8L6Ft+I0.net
俺は独学MARCHで精一杯だったわ
独学早慶はすごいね

39 :名無しなのに合格:2014/03/08(土) 12:43:44.52 ID:DuESIoVy0.net
はやくうp

40 :名無しなのに合格:2014/03/08(土) 12:44:15.54 ID:DuESIoVy0.net
>>36
コンプいつ死ぬの?

41 :名無しなのに合格:2014/03/08(土) 15:17:00.66 ID:dwm3hOFW0.net
ミラクルアイランドの二項対立って対立してない文章の時どうするの?

42 :名無しなのに合格:2014/03/08(土) 16:38:53.78 ID:a3LK2iwU0.net
>>40
「早稲田コンプ」 を口にするバカ職員には、このレスが一番!!  よく読もーねww バッカちゃん?

     ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・


『お前が 『早大職員』 な証明を指摘しとこうかwww その、「早大コンプ」 って言い方してるところww

今の早稲田は、コンプを抱いていただけるような大学じゃ ござんせんのwww  オホホホ・・・

「早稲田って、こんな高校にも推薦枠つけてんの〜? 信じらんない〜! 思わず絶句!!」 なんてな現象は

今、日本中で見られます。 各高校便覧の進学状況見ると、早稲田が激増している割に慶應は逆に減ってたり、私立大は

「慶應、早稲田」 の順で載せてるな〜んてなことも、随分ありますね。(受験生諸君は、どういうことか分かるね?

早稲田が急激に凋落し易化してるってことだよww)  『下位六学部(=教育、文構、社学、国教、人科、スポ科)』 は

マーチも同然www  早大改革も、フタを開けてみりゃ “ハコモノ プロジェクト” のオンパレードで、新学部・

新研究科等は全てスカwww  こんな体たらくを極めたような大学に 「コンプ」〜wwww   ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・

いっぺん死んで地獄の鬼に笑われて来いってんだ、バ〜カwwww  要するに、『早大職員』 以外にゃ使う人

いないんスよ〜 ハッキリ言ってwww (プププ・・)  

来週も事務仕事はあるわけだから、早稲田大学の骨を拾うつもりで賢明に職務遂行へ専念しなさい。

コソコソ隠れて、掲示板に書き込んだりしないように! 学費を払ってくれてるご家庭に悪いからね。

   いいね! (ウププ・・)   』

43 :名無しなのに合格:2014/03/08(土) 18:23:50.49 ID:fyNibdoQ0.net
偏差値って何の模試?

44 :名無しなのに合格:2014/03/08(土) 20:46:27.51 ID:DuESIoVy0.net
>>42
うっすサイコパスくん^^

早稲田なんて受けてすらねえからww
もちろん慶應もな

45 :名無しなのに合格:2014/03/08(土) 20:55:33.24 ID:wp5X6HX90.net


46 :名無しなのに合格:2014/03/08(土) 23:54:24.16 ID:XflLQ7N+0.net
15 : 大学への名無しさん[sage] :投稿日:2009/04/15 23:43:10 ID:K16qR/Kc0 [1/1回(PC)]
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 三大都市圏
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28%
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%

47 :名無しなのに合格:2014/03/10(月) 00:51:18.12 ID:JcXAiM930.net
用語集はどのように勉強しましたか?

48 :名無しなのに合格:2014/03/16(日) 16:44:00.83 ID:4NoR35nx0.net
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「早稲田の人間」に、「嘘」「ねつ造」「パクリ」を平気でする人が多いのは
大学の魂といえる校歌「都の西北」が「パクリ校歌」だからです。

「早稲田の人間」は4年間の学生生活だけでなくそれ以降の人生
平気で「パクリ校歌」を歌い続けます。

「嘘」「ねつ造」に、自らの魂が犯され、慣れてしまい
「早稲田の人間」にとっては平気なことになってしまうのです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

総レス数 48
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200