2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

早慶は数学受験と地歴公民受験どちらが有利なのか?

1 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 10:25:20.90 ID:44rGsu0k0.net
学部は不問

2 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 10:28:11.17 ID:g3iSk4M30.net
学部によりけりとしか

3 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 10:30:12.77 ID:quree2lyI.net
慶応商はどう?

4 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 10:38:06.38 ID:sMkEVtgd0.net
>>3
最近は数学出来ない国立のやつでもB方式の方がいいってきく

5 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 10:44:23.89 ID:44rGsu0k0.net
俺個人の意見としては、
数学が滅法できる方じゃない限り早慶は地歴受験がいいと思うんだけどどうだろう
地歴受験者の意見も聞きたい

6 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 11:00:49.07 ID:xKWxI6YcI.net
早稲田整形は数学受験が有利だな

7 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 11:13:55.46 ID:PaXtgDGpO.net
得点調整では数学が上がるの高いらしい

8 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 11:22:06.75 ID:X+vtk5nN0.net
>>4
いや国立なら絶対Aのほうがいいぞ
俺数学くっそ苦手だけど数学6割英語9割世界史9割5分でうかったし

9 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 11:54:21.66 ID:sMkEVtgd0.net
>>8
これもうわかんねぇな

10 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 12:24:13.79 ID:j7o/RYUx0.net
>>5
同感だな
まあ地歴選択もオーバーキルして早慶全勝するつもりじゃないと厳しかった

11 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 12:48:25.38 ID:J6naqulm0.net
多分数学受験のが楽だよ。特に洗顔なら英語と数学だけ勉強する方が英語と歴史勉強するより楽。

12 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 12:59:10.76 ID:44rGsu0k0.net
でも早慶の数学も普通に難しかったべ

13 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 15:22:01.78 ID:bly49j330.net
 
早稲田は 『暗記 “私文” 脳』 満載なので地歴公民でもいいが、慶應は数学できないと

ついてけないことがあるそうだ。 気を付けた方がいいねwww

14 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 15:27:39.83 ID:F5R2B+b30.net
3教科しかやらないなら歴史の方が圧倒的に楽だろ

15 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 16:58:42.84 ID:yhUN9e0R0.net
早慶で数学で不利になる学部なんてないでしょ

16 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 20:14:10.35 ID:l5RyOTcS0.net
3浪で早稲田政経に入ったけど俺は世界史がおすすめだと思う。
一応、現役の時は政治経済で受験して1浪のときは数学で受験した。
けど2浪と3浪の前半で数学は行き詰って思い切って世界史に切り替えた。
高校でも世界史は赤点しかとったことなくて完全にゼロからスタートだったけど、
4ヶ月使ってひたすら通史で流れとセンターレベルの用語を覚えた。
それ以降はマーチレベルの正誤問題集を解きながら資料集の地図みたりするだけで、
早稲田政経と慶應経済の世界史は8割弱とれた。
結果、慶應経済は補欠Bで早稲田政経に正規合格。

17 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 20:42:35.94 ID:TmI+ei2t0.net
>>16
まだいたら使った参考書詳しく教えてもらっていい?

18 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 20:45:11.38 ID:UyX9vxwO0.net
慶應経済と慶應商なら数学受験の方が圧倒的に有利、なんてったって募集人数が違う

19 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 20:48:57.80 ID:xKWxI6YcI.net
早稲田整形かすげえな

20 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 21:47:54.81 ID:xKN/N6rtI.net
私文なら数学はやめといた方がいい。理系にはやっぱり勝てない。

俺がアホだったってこともあるけど数学が伸びないことだってあるから。
俺の周りでも数学選択は失敗しているのが多い。

21 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 22:08:21.18 ID:Y/8R7SII0.net
>>20
知っている人が早稲田国教に数学選択で受かった。
ちなみに、昨年12月に理系から文転。
曰く「早稲田文系の数学はセンターか+αのレベル。」

22 :早稲田:2014/03/09(日) 22:08:35.78 ID:jAb3A3ltO.net
でも標準化で世界史よか数学のが有利でしょ

23 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 23:42:19.92 ID:O9Fcxghq0.net
早稲商の数学はかなりムズいってきくけど

24 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 23:47:19.14 ID:PWY7jIR10.net
15 : 大学への名無しさん[sage] :投稿日:2009/04/15 23:43:10 ID:K16qR/Kc0 [1/1回(PC)]
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 三大都市圏
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28%
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%

25 :名無しなのに合格:2014/03/09(日) 23:58:48.98 ID:yhUN9e0R0.net
>>23
その分標準化あるし

26 :名無しなのに合格:2014/03/10(月) 01:16:51.10 ID:LnUR4Kj+0.net
>>25
点数とれないやつはホントに点数とれないみたいだし有利不利って言うのは人それぞれとしかいいようがないな

27 :名無しなのに合格:2014/03/10(月) 02:01:49.07 ID:Lul7N4QK0.net
学部による。

以上

28 :名無しなのに合格:2014/03/10(月) 07:18:09.15 ID:2oTAcJ//O.net
地歴受験の母集団の中心は早稲田を目指し続けた私文
数学受験の母集団の中心は前日に過去問解いただけの東大志望

どっちが点をとるかってことだよな
俺は後者の方が高得点をとると思う

29 :名無しなのに合格:2014/03/10(月) 09:40:28.44 ID:nq9nxB530.net
数学受験から地歴受験に乗り換えて早稲田法うかった自分としては地歴勧めるけどね。
よく早稲田の文系数学はセンター+αって聞くけどね、まずセンター数学TAUBで満点レベルになるのに
最低でもゼロから始めて6ヶ月はかかるよ
2ちゃんねるに毒されてると「センター数学は3ヶ月で満点www」とか思うけど実際はセンター数学はそんな甘くなかった。
そしていちばん重要なのは+αの部分
解法暗記だけでは太刀打ちできない思考力をつかう問題
これがいちばんやっかいなの
ようはセンター数学満点は解法暗記で乗り切れるけどその先の+αに時間がかかる
はっきり言って「浪人決まったし思い切ってゼロから数学やるかー」とか
「標準化で有利って聞いたし数学に乗り換えるかー」って選択はおすすめしない。
地歴、とくに世界史はいちばんおすすめ。

30 :名無しなのに合格:2014/03/10(月) 09:47:45.33 ID:nq9nxB530.net
地歴の中でもなぜ世界史なのか。
それは簡単、覚えたまま回答を書けば点数がもらえるから。

日本史だと「とくがわよしのぶ」って覚えていても「徳川慶喜」って漢字が書けないと点数にならない。

しかし世界史だと「マルクスアウレリウスアントニヌス 」と覚えていればそのまま「マルクスアウレリウスアントニヌス 」と書いて点数になる。


数学受験は符号1つ間違えただけで全く違う答えになるし、
緊張してケアレスミス連発する科目だからおすすめしない。
地歴は緊張していようが具合が悪かろうが暗記した知識を解答するだけだから
安定して高得点とれる。

あと数学は標準化でプラスされて地歴は標準化で引かれるって言うけど
地歴は8割とれれば標準化関係なく受かるよ
数学は4題あったら2題は完答してあとは部分点で稼ぐパターンが王道だけど
2題完答だって符号1つのミスでパーになる可能性あるからね?

俺は早稲法と慶應経済に地歴で受かったから世界史をおすすめする。

31 : ◆tDCA9YlJfw :2014/03/10(月) 09:57:44.81 ID:jN3BIwjGO.net
早稲田法学部 数学無くね!?

32 :名無しなのに合格:2014/03/10(月) 10:01:10.74 ID:rmxN8QXk0.net
慶応法学部はマーク式だからその心配は無いな

33 :名無しなのに合格:2014/03/10(月) 11:37:58.24 ID:ZSwSx8gO0.net
>>8
ワロタ

34 :名無しなのに合格:2014/03/10(月) 11:40:00.63 ID:ZSwSx8gO0.net
>>32
その分問題くっそムズいけどな

35 :名無しなのに合格:2014/03/16(日) 16:43:36.49 ID:4NoR35nx0.net
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「早稲田の人間」に、「嘘」「ねつ造」「パクリ」を平気でする人が多いのは
大学の魂といえる校歌「都の西北」が「パクリ校歌」だからです。

「早稲田の人間」は4年間の学生生活だけでなくそれ以降の人生
平気で「パクリ校歌」を歌い続けます。

「嘘」「ねつ造」に、自らの魂が犯され、慣れてしまい
「早稲田の人間」にとっては平気なことになってしまうのです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

総レス数 35
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200