2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名大と早大と慶大で迷う。。

1 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 10:59:48.75 ID:1e+AxBb20.net
名古屋経済と早稲田政経と慶應商学部で迷っています。
どこに行くのが正しいでしょうか?
いずれも独り暮らしなので、特に地域性はこだわっていません。
周りに聞いても意見は見事に分かれます。

2 :1:2014/03/11(火) 11:04:12.15 ID:1e+AxBb20.net
因みに慶応の経済は落ちました。
受かっていれば迷いなしでそっち行ったのですがね。

3 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 11:06:30.15 ID:JTiHClW60.net
どこで聞いても意見は分かれると思うけど


おれなら慶應行くけどね

4 :1:2014/03/11(火) 11:07:23.47 ID:1e+AxBb20.net
>>3
理由は?

5 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 11:08:36.89 ID:JTiHClW60.net
>>4
ネームバリューかな

ちなみにおれも慶應経済と名大経済受けたけど慶應落ちたから名大行く

6 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 11:08:54.49 ID:DSOKZ5fz0.net
早稲田政経じゃない?
早稲田は落ち目といっても政経は別格

7 :1:2014/03/11(火) 11:09:00.97 ID:1e+AxBb20.net
主な周りの意見
名大派→旧帝大じゃないか。国立じゃないか。
早大派→早稲田政経というと超名門じゃねいか。
慶大派→慶応ボーイかっこいい。ブランド力が半端ない。

8 :1:2014/03/11(火) 11:10:16.10 ID:1e+AxBb20.net
>>5
早稲田は受けなかったのですか?
あと、慶應商受ければよかったのに。

9 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 11:16:33.20 ID:JTiHClW60.net
>>8
うちは下宿禁止だったもんで慶應も腕試しに受けただけだから

10 ::2014/03/11(火) 11:17:45.20 ID:1e+AxBb20.net
>>9
慶應経済の数学はどの程度とれた?

11 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 11:18:23.43 ID:wmtJlrHH0.net
理系だったら迷わず名大を勧めるけど、文系は早慶の方が良いという意見が多そうだな…

12 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 11:19:48.89 ID:eS3+WIgo0.net
羨ましい悩みだな

13 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 11:22:30.57 ID:DSOKZ5fz0.net
とりあえず、名大は捨てろ

14 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 11:23:09.45 ID:1UVPyaXt0.net
文系なら政経1択じゃないのか

15 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 11:31:02.30 ID:DSOKZ5fz0.net
慶応商だとW政経には出口で完全に負けてると思う

16 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 11:36:39.14 ID:JTiHClW60.net
>>10
マークと筆記で1箇所ずつミス

17 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 11:37:35.09 ID:q9MUIw6Z0.net
慶應商の就職力はあなどれないよ。早稲田政経に負けてはいない。

18 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 12:01:30.44 ID:zTTSzaZD0.net
どこで就職したいのか
名古屋文系なら愛知での就職がほんの少し有利

19 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 12:16:54.82 ID:GAIkYXnv0.net
文系に関しては間違いなく早慶>>名古屋
早慶に関してたが今はなぜか慶應の法がやたらでかい顔してるが
年配者にとっては慶應経済と早稲田政経が私大の双璧
慶應の商行くと経済コンプに悩まされるが文系トップの早稲田政経にいけばそんなことはない

てかもう入学金支払い期限終わってないか?

20 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 12:20:25.75 ID:9oP5qSbq0.net
早稲田政経だろうね

21 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 12:28:56.01 ID:DSOKZ5fz0.net
政経なら東大落ちのガチ優秀なのいるけど慶應商はいなそう

22 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 12:58:28.25 ID:IUjTx0vA0.net
早稲田

23 ::2014/03/11(火) 13:04:03.12 ID:1e+AxBb20.net
入学金は払ってある。
しかし迷うなあ。
唯一落ちた第一志望の慶應経済目指して浪人したら?
友人からはそんな意見もあったね。これも少し考え始めている。
となると駿台か東進だが。
上にもレスした人いたけどそれぞれのデメリットは
名大→理系は有名だが文系はぱっとしない
早大→今は落ち目で旧帝ではない地方国立併願でもバンバン蹴られている。
慶大→ネームバリューは申し分なく、法や経済なら即決なのだが、商学部はあまりいい話をきかない。

24 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 13:05:24.64 ID:CD+p4RG50.net
>>23
早稲田来いよ!
楽しい学生生活だけは保証する

25 ::2014/03/11(火) 13:07:45.10 ID:1e+AxBb20.net
>>24
早稲田の学生さん?

26 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 13:08:35.17 ID:zTTSzaZD0.net
浪人の選択だけはないわ

27 ::2014/03/11(火) 13:10:02.51 ID:1e+AxBb20.net
そろそろ部屋も探さないとならないしなあ。
名古屋にするか東京にするか。
両親は全て俺に一任すると言っている。金は出すから、部屋探しも入学手続きも
全て俺一人でやることになっているね。
浪人も視野に入れていることを告げると、それも全て任せるとのこと。

28 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 13:14:28.34 ID:GAIkYXnv0.net
浪人するなら東大目指せよ
現役早稲田政経より一浪慶應経済が上なわけがないんだから

29 ::2014/03/11(火) 13:17:00.49 ID:1e+AxBb20.net
>>28
はい。

しかし早稲田って落ち目落ち目ってみんな言うけど、そんなに惨憺たる状況なんですかね?
確かにこの板でも、早稲田凋落に関係するスレッドが散見されるし、卒業生?たる
人が母校をぼろくそにこき下ろしていたりするのを見ると、あまり気が進まなくなる。

30 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 13:17:10.57 ID:WDIDp9K80.net
いや、普通慶応だろ
なんで名古屋なんかと迷ってんだろこの>>1

31 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 13:17:49.65 ID:GAIkYXnv0.net
駅弁に早稲田が蹴られてるのは教育だの文構だの社学だの雑魚みたいな学部だろ
それでも俺なら早稲田行くけどね
政経蹴るのは東大京大一橋くらいだろ

32 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 13:18:24.60 ID:WDIDp9K80.net
>>29
それは早慶落ちMARCH煽ることで自尊心を保とうとしてるから

33 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 13:25:46.06 ID:ShN6Gmjp0.net
そもそも>>1はどこに住んでいて、どこで就職するつもりなんだ?
早稲田整形と慶応商はネームバリューで圧倒的な差があるから、まず、慶応商は論外
早稲田整形は看板学部で東京での就職は有利
一方で名大は腐っても旧帝 地元では神のように扱われるし、国立の印象は私立よりも良い 学費も安いし
そうなると、将来どこで働くかが重要になってくる
つまり
東京→早稲田整形
それ以外→名大経
俺だったらこう選択する

34 ::2014/03/11(火) 13:30:33.73 ID:1e+AxBb20.net
中部地方在住で、就職は東京希望です。


この書き込み、早大OBの人と思われますが、早稲田ってこの人に限らず
自分の母校を悪く言う人が多い印象。

プッww  早稲田、低いwww  明治にも負けてやんのwww 法学部に受かっちゃった受験生は

   知ってるのかね? この、悲惨極まりない事実をwww  みんなで教えてやってくれやwww   

35 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 13:34:18.75 ID:GAIkYXnv0.net
どう見ても明治の書き込みにしか見えない
てか2ちゃんの馬鹿みたいなコピペ荒らしに影響されるとかその時点で知能を疑う

36 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 13:35:09.87 ID:ShN6Gmjp0.net
そいつは稲丸っていう30代で何年もコピペ貼ってる真性の早稲田コンプ抱えたキチガイだよ

東京で就職なら早稲田整形でいいんじゃない
大学4年間も東京の方が楽しめるだろうし

37 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 13:41:34.58 ID:7qstI5R20.net
これは慶應

38 :1:2014/03/11(火) 13:42:24.24 ID:1e+AxBb20.net
いろいろアドバイス ありがとうございます

39 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 13:50:42.08 ID:t06C7cXmi.net
これは本人の好み次第だろ
キャンパス、雰囲気とか>>1に合いそうなのいけば?
ネームバリューがあっても合わない大学行くのは悲惨

40 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 14:32:23.72 ID:+nRZA6qh0.net
理系なら絶対名大だが
文系は悩むよな
金持ちの家で東京で就職したいなら早慶だし
一般的なかていなら名大のがいいと思う

41 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 14:41:03.78 ID:w+HzSX7/0.net
文系は大学卒業後に就職
理系は大学院修了後に就職

ともに研究者になるのは1割程度だから
就職実績で大学を選ぶのが賢い

俺は早稲田に多浪で入ったし
やっぱり多浪してでも早稲田に来てよかったって心から思えるほど
楽しい毎日を送れてるから>>>1にも早稲田来て欲しい

もし俺が名古屋在住だとしたら名古屋大学→愛知県庁就職というルートを選ぶだろうな〜

42 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 14:44:36.07 ID:YNUXbepX0.net
慶應商にしとくのが無難。浪人するくらいなら商から経済へ転部の道もある。

43 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 14:59:02.32 ID:ShN6Gmjp0.net
慶応商なんて内部の落ちこぼれがいくところバカ商なんて言われてるし
早稲田整形に優ってる点が無いから、そもそも論外だわ

44 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 15:13:22.42 ID:TszJA2Lz0.net
うん
これなら本人の好みの問題だな
一番いいのは実際に各大学を訪れて学生や学内の雰囲気を感じることだね
だけどこれだけは言っておきたいんだけど
早慶の学生の半分は私大最難関の入試をパスしてきたわけだから学力的には全く問題ない
しかし残りの半分は同じ大学の人間だと認めたくないほどのレベルだからね
その点名大はほ一般入試をパスしてきた学生なのでアホみたいな人は比較的少ないだろう
だから学内の雰囲気も早慶はウェーイ!!みたいな感じだし名大は真面目で落ち着いている
しかしだからといって必ずしも早慶が劣ってるということではない
大都会東京で貴重な学生時代を過ごせることほど有意義なことはないし就活の際も有利に働くだろうしね
名古屋も日本で第三の都市であり大都会であることは間違いないがそれでも東京と比較したら分が悪いことは明白だね
そういうことも考慮に入れて後悔しない選択をしてほしいね

45 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 15:16:40.10 ID:yfa2wMolI.net
ウェーイwwwな雰囲気の何が悪いんだか
授業外ならむしろノリがよくて楽しいじゃん
非リア乙

46 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 15:18:16.76 ID:yfa2wMolI.net
非リア童貞病→国立
リア→早慶

47 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 15:27:16.16 ID:+nRZA6qh0.net
学費
名古屋 学費年間53万+生活費月平均4万×12−バイト月収5万×12=41万
            4年間計164万    
慶應商 学費年間107万+生活費月平均10万×12−バイト月収5万×12=167万
            4年間計668万
早稲田 学費年間110万+生活費月平均10万×12−バイト月収5万×12=170万
            4年間計680万

俺なら500万貰って名古屋で豪遊する

48 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 15:31:14.62 ID:PwQ4pAGL0.net
>>45
お前は落ち着いてレス読むこと覚えたほうがいいよ
ウェーイ!!の後に
> しかしだからといって必ずしも早慶が劣ってるということではない
> 大都会東京で貴重な学生時代を過ごせることほど有意義なことはないし就活の際も有利に働くだろうしね
って言ってるように
ウェーイ!!のような雰囲気そのものを否定しているわけではないだろう
もしかしてお前が推薦組のおバカさんだから気に触っちゃったのかな?

49 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 15:46:55.84 ID:3rTVIkjr0.net
>>34
故 筑紫哲也氏が、自身の番組の中で言ってたよ。 「早稲田は、入ると大学の悪口言う奴が多くなる」 ってねww

それほど、大学自体の教育力、内実、もっと言うなら 「教職員のあり方」 が尋常じゃないんだろうね。 筑紫氏は

雄弁会の悪口も随分と言ってたのを、今でもよく覚えている。  と言うより、経済系をやりたいのは

合格学部から明らかだが、キミは知ってるのかな? 早稲田の政経には今、こんなのも混ざってるんだよ。
                                     http://s.ameblo.jp/fukushi-yuuki   
そもそも、大学全体が急激に沈み始めてるって時に、政経だけが いつまでも別格でいられるはずないことぐらい

理の当然じゃないか。 それほど、早稲田の凋落速度は今、急激に加速してるんだ。 マトモに勉強したかったら

早稲田という線は、完全に無いよww  以下の書き込みは、どこかで読んでるんだろう? それでもまだ、

早稲田の政経なんてな寝言を言うのかい?

50 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 15:48:00.70 ID:3rTVIkjr0.net
687 :大学への名無しさん :2014/02/09(日) 02:01:32.97 ID:4ktl0C2kP
 
キミら、早稲田・経済系についての知識が乏し過ぎるよwww  これでも読んでみてww

『454 :大学への名無しさん:2009/08/26(水) 21:39:08 ID:bXnMoU0i0
 在校生から一言。

 早稲田は、伝統的に数理経済や数理統計を重視してこなかった。

 たとえば、農業補助金3兆つぎ込んだとする。

 これによって、日本の食料自給率や農業従事者の所得が幾らアップするか など

 経済の動きを実証的・数理的に把握するのが、大の苦手。

 一橋や慶応なら、産業連関分析によって投入・算出のマトリックスを作り、理論的に数値を弾き出す。

 だが、早稲田にそうした発想はない。  あくまで、赤提灯・浪花節で週刊誌的に論評するだけ。

 だから、純 “文系” 私文脳でも何とか4年間やっていける。

 学問としての経済学をやりたいなら断然、一橋・慶応経済がいい。 ← !!!!

 肩書がほしいだけなら、英国社を詰め込んで早稲田の経済へ来い。 ← !!!!      』

早稲田の経済へ進んでも、社会へ出てから活躍は出来ないってことだよ。 受験生諸君は、十分に

気を付けてくれよな。

51 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 15:48:57.01 ID:3rTVIkjr0.net
688 :大学への名無しさん :2014/02/09(日) 02:04:38.02 ID:4ktl0C2kP
 
早稲田よりは慶應を目指すべき現実を、改めて認識してほしい!!!

『188 :大学への名無しさん :2010/12/14(火) 14:06:54 ID:ofcRXouP0

          【日本の経済学研究機関 研究力トップ20(2010年10月版) 】

  1 1  [1] 東京大学 経済学部
  2 2.76 [2] 大阪大学 社会経済研究所
  3 3.33 [3] 京都大学 経済研究所
  4 4.61 [4] 政策研究大学院大学
  4 4.61 [5] 一橋大学大学院 国際企業戦略研究科
  6 5.21 [6] 経済産業研究所
  7 5.99 [7] 日本銀行
  8 7.23 [8] 一橋大学 経済研究所
  9 9.07 [9] 慶應義塾大学 経済学部
  10 10.62 [10] 神戸大学 経済学部
  11 11.16 [11] 大阪大学 経済学大学院
  12 11.35 [12] アジア開発銀行
 (13)11.62 [13] 日本銀行 金融研究所
  13 13.12 [13] 筑波大学 社会工学系
  14 15.38 [14] 関西学院大学 経済学部
  15 16.04 [15] 東京大学 公共政策大学院
  16 18.38 [16] 一橋大学大学院 経済学研究科
  17 19.91 [17] 東京経済研究センター
  18 20.99 [18] 国際開発高等教育機構
  19 21.68 [19] 筑波大学 人文社会科学研究科 経済学専攻
  20 22.45 [20] 横浜国立大学 経済学部
               http://ideas.repec.org/top/old/1010/top.japan.html

  <慶應経済に三周遅れと言われるくらいレベルの低い 『早稲田 政経・経済』 は “圏外” !!!>  』

     やっぱり、そうだったのか〜  そうじゃないかと思ってたんだよな〜  ウンウン!!  (ププ・・)

52 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 15:59:43.41 ID:3rTVIkjr0.net
 
早大職員によると思われる書き込みが多発しているので、くれぐれも乗せられないようにしてほしい。

彼らは、早稲田が全盛だった30年前の話をしているんだ。 今の政経なんて、こんなもんよwww


『975 :大学への名無しさん :2014/03/11(火) 00:45:23.22 ID:12sESussI

    現役時、センター利用で早稲田政経合格、文一落ちて入学。

    入る前は、天下の早稲田政経ならすげえ奴いるだろと期待。

    入ってみたら

      5割の人間が内部進学か指定校推薦、そして政経なのに数TAすらやったことのない、

      早稲田ブランド(笑)目当て(性格は悪くない)。

      4割の人間が、自分と同じ東大落ちの負け組(基本プライドが高く、性格悪い)。

      ちゃんと第一志望で数学受験で入ってきた、まともな生徒は1割。

      どう考えても難しくない単位取得に苦しんだり、一流企業に入ることこそが

      人生の成功とでも考えている人々。

      サークルでも下品な人が多く、先輩方は殆ど喫煙車で、高田馬場駅前でゲロを吐く。

    入学数ヶ月で仮面浪人を決意し、今日、無事東大文一に合格しました。

    バイバイ早稲田。親戚に凄く頭のキレる早稲田卒のおっちゃんがいたんだけど、

    やっぱ生徒のレベルが落ちてたんだねww  』

53 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 16:04:48.12 ID:3rTVIkjr0.net
 
もう、イメージ悪過ぎだろ!! 所詮は、年功序列・終身雇用制の昔

     サークル全盛の中で輩出しまくった著名人の活躍だけで持っていた大学よ。 大学そのものは

     腐り果てたままだ!! 文系は当然としても、理系も学部課程は入らなくていいと思うぞ!

54 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 16:26:07.92 ID:G6RKSMW10.net
私だったら政経かな
名古屋と早稲田で迷って早稲田な希ガス

55 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 16:52:26.74 ID:3rTVIkjr0.net
 
慶應と早稲田で迷わないだろ? フツーwww

商学部でも同じ塾生なら、経済学部所属の研究室へも行きたい放題。

別に困ることは無いさwww

56 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 16:56:35.32 ID:19EJyNcp0.net
知り合いに名大文系の奴いるけど
就職カスやで

早慶にしときな

57 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 16:58:37.27 ID:kNQcEIFti.net
政経新しい校舎使えるじゃん
東大落ち多そうだし比較的落ち着いてるんじゃないかなぁ

58 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 17:11:51.46 ID:KEg2Fp0T0.net
俺なら慶商
でも政経行くのがベター

59 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 17:18:01.02 ID:dlh16di50.net
早稲田一番手の政経と慶應三番手の商
言うまでもなく前者だろ
併願対決では早稲田政経と慶應経済が互角

60 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 17:31:13.31 ID:w+HzSX7/0.net
早稲田政経3年だけど東大一橋落ちは全体の3割程度であんまり出会わないよw
ほとんどが早稲田を第一志望に掲げて入学してきた連中
ちなみに東大一橋落ちの3割からさらに1割の連中は仮面浪人してフェードアウトしていく(結果はしらん)
つまり在校生で東大一橋おちてそのまま早稲田政経を卒業するのは2割しかいないよ
この2割を3学科(政治、経済、国際)に分けるからほんとに国立落ちの連中に出会わないよw

61 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 17:36:29.10 ID:ShN6Gmjp0.net
(3割の1割は3%だろ……)

62 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 17:58:32.03 ID:2TbEFfmD0.net
>>61


63 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 18:02:33.97 ID:5NcjAPbW0.net
大学は手段なんだから卒後の進路に有利な大学選べば良いんじゃない?
東海地方の自動車関連企業、金融なら名大
決めてないのなら守備範囲の広い早大
慶應の商はいらんと思うけど^^

64 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 18:06:52.24 ID:EuzNvIdn0.net
理系なら宮廷の名大を勧めるけど文系なら早稲田慶応やない?

65 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 18:48:21.65 ID:Qz1FoGGa0.net
これは政経一択。慶應経済なら迷うところだがそこは最終的には好みで。
昔の権威やOBのレベルを気にするなら政経だし、今の学生のレベルや就職考えるなら慶経。
名大は、愛知県民じゃないならあんまりいかない方がいい。

66 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 19:14:07.70 ID:f70vyoV80.net
>>1

てか、本当に名大経済、早稲田政経、慶應商に受かってんの?
合格通知うpしてみて。

67 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 20:12:58.14 ID:npwd+L210.net
旧帝のブランドを選んだ方が後々役に立つ
早慶は推薦でアホでも受かってるしレア感が無い

68 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 20:25:40.08 ID:DSAR/6T50.net
>>66
私もそう思う。入学金支払いでどうなっているの?
釣りかもしれないね。
旧帝の名大経済か早稲田政経の二択だろう。
慶應ブランドが好きなら慶商で。

@http://campusup.ddo.jp/uploader/index.php
に撮った画像をファイル選択から選んでアップロード

Aアップロードが成功するとアップロードした画像の
サムネイルが出るのでクリックして画像のページが開く

B画像のページが開いている状態でURLをコピー
あとはこのスレにURLを張り付けて終わり

69 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 20:40:29.17 ID:dD4MMGfoO.net
バブル期のW合格対決だと早稲田が名大に勝ってたはず
国立との併願の場合は、その多くが国立本命のはずだが、それでも金銭面の心配が無くなれば早稲田を選ぶというのが一般的
早稲田政経一択だな

70 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 20:44:30.72 ID:fOTs4cAi0.net
慶應商は伸び盛り
反対に早稲田政経は落ち目
ここは迷うことなく慶應商

71 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 20:51:44.67 ID:DSAR/6T50.net
東大生の併願先勝率だと
慶應商>慶應経済>早稲田政経
一般入試枠
慶應商>慶應経済>早稲田政経
附属、指定校推薦、AOで早稲田政経は席が埋まっているから偏差値がインフレしている。

72 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 22:40:32.14 ID:3png55NT0.net
でもお金が無ければ名大だよな

73 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 22:53:47.64 ID:ZuHe//Ma0.net
     ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>1
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |

74 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 22:54:59.28 ID:DOEg6iNW0.net
選べる人が羨ましい

75 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 22:55:15.76 ID:DSOKZ5fz0.net
>>67

世間知らずすぎるよ

76 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 22:56:40.71 ID:DSOKZ5fz0.net
>>69

早稲田が勝ってたというか、当時の地底レベルじゃ早稲田上位学部なんてほとんど受からなかった。
90年台前半の政経は、異常な難易度だよ。

77 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 23:13:42.09 ID:g30lojqp0.net
>>76
あなたはどこの大学卒ですか?
何歳ですか?

78 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 23:30:36.78 ID:ShN6Gmjp0.net
つーか、どう考えても釣りだな

79 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 23:55:32.65 ID:BUOSiaRc0.net
Q1.裕福ですか? Yes/No
Q2.旧帝大というブランドはどうでもいいですか? Yes/No
Q3.東京で就職したいですか? Yes/No
Q4.東京・関東に行きたいですか? Yes/No
Q5.早慶というブランドに対して良いイメージを持っていますか? Yes/No

Yesが3つ以上→早稲田・慶応  (4つ以上なら特に早稲田)
Noが3つ以上→名古屋

80 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 23:59:03.76 ID:w1RlTFDI0.net
ワイは早稲田理工蹴り名大理だけど、名大の文系はカスしかおらんから、早慶行って学生生活満喫して来い。
理系なら名大勧めるけどな。ワイも自分の選択は間違ってなかったって思ってるし。

81 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 00:00:17.52 ID:FQUPiCwl0.net
逆に今旧帝しか受かってなくて浪人して早慶ってのはどうなん?

82 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 00:21:26.28 ID:c5KoAl210.net
>>79
Q1がNoなら名大
Q1がYesで東京行きたいなら早稲田

83 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 00:36:55.76 ID:tQGqo6Ed0.net
>>81
それは無能

84 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 01:34:45.36 ID:HFy27fTiO.net
合格通知をうpしろと言われた途端に、出てこなくなった>>1ワロタw

やっぱここ、浪人のカスが妄想で立てたスレ立ったんだな。

85 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 01:44:19.13 ID:c5KoAl210.net
なんでそんなに妄想ってことにしたいんだよ
うpしろって言われるずっと前から出てきて無いだろ
しかもありがとうございましたって言って終わってるし

86 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 01:54:38.26 ID:vdqnUqvy0.net
早稲田アホ

87 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 01:56:58.30 ID:5IHi6GTl0.net
>>76
それは今でもそうだよ。
名大だと早稲田政経とか慶應上位学部にも合格してる人はかなり少ない。
ただ慶應の商学部は... どうだろうね。

88 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 02:01:15.88 ID:vdqnUqvy0.net
私は早稲田法OBの者ですが、今の選択では間違いなく慶応か名大でしょう。
しいて言うならば慶応か。

まず、早稲田はマジで凋落の一途を辿っています。
これは間違いない。
学内でも、慶應にコンプレックスを持っている者多数でした。
あと、数学的素養はゼロに等しい者がほとんど。
ここ法学部も中高時代はヤンキでほとんど授業に出てなかったぜ!的な
人の数は旧帝大落ちよりも多い観があります。
要は私文3科目を必死こいて1年間暗記すればヤンキーでも受かるのが早稲田なのです。
この努力は尊いもので、決して否定しませんが、彼らは名古屋大学経済学部には
まず受かりません。数学がありますからね。
数学できる奴がエライの?なんて声が聞こえてきそうですが、
えらくはないけれど、高校数学すらできずに私文3教科に走った奴等よりは
えらいんじゃない?というのが私の回答です。
早稲田だけはやめましょう。

89 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 02:04:21.05 ID:KgJQhshk0.net
早稲田叩き多いなーさすが2ちゃんだな

90 :88:2014/03/12(水) 02:09:12.05 ID:vdqnUqvy0.net
>>89
まあ早稲田落ちマーチが叩いているケースもあるかと思いますが、
在校生やOBがマジレスで叩く事例も少なくない観はありますね。

物議を醸す大学という意味では日本一でしょうか。
今は小保方さんが代表例でしょうがww

91 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 02:11:29.97 ID:jPdxWqSy0.net
早稲田か名古屋だな
SFC除く学部カースト最底辺に耐えてでも慶應ブランドほしけりゃ国立と早稲田の最上位学部蹴ればいい

92 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 03:21:07.71 ID:LQn1S6fv0.net
 
黙らせてやんよ。 以下を読め!!


一橋と早大・政経の比較って言ったら、やっぱ何たってコレだよね〜(↓) 国立大受験生は、特に必読〜!!

82 :大学への名無しさん :2011/02/18(金) 06:02:44 ID:rKeCKbIh0

 とある早稲田大学 政経学部 政治学科 中退、一橋大学 法学部卒から

 早稲田 政経学部を受験するにあたってのアドバイスを差し上げたいと思います。

 早稲田大学 政治経済学部は、言わずもがな誰でも入れるようになった 『凋落早稲田』 の

 看板学部であり、それだけでなく全私大の相対的地位の 『凋落の象徴』 と言っても過言では

 ないと思います。

 そのような訳で、例年の合格最低点を目指して普通に点数を積み重ねれば、受かります。

 今や、一流国立の上位層はセンターで受かるので、大した競争にはなりません。

 地方の音楽学校を留年した偏差値40女が、1年後に受かるような学部です。

 ここに受かっても=優秀とはなりませんし、入学後も東大 一橋 東工大はもちろん慶應にも

 就職等で遠く及びませんので、覚悟していてください。

 入学後に、ろくにプレゼンやる機会すらないまま卒業できる大学・学部など、大笑いです。

93 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 03:21:57.95 ID:LQn1S6fv0.net
90 :大学への名無しさん :2011/02/18(金) 10:05:14 ID:rKeCKbIh0

 早稲田 政経・政治から一橋 法に移ってしばらくして、早稲田の学生があまりにも酷い扱いを

 受けているものだから、かわいそうになりました。

 もちろん、     酷い扱いを受けている見返り = 単位修得が一流国立では、あり得ないほど楽

 なのですが、だからこそ早稲田 政経の学生は、この時代になってもまだ口癖のように

 「大学は自分で学ぶところ」 などと、うそぶくのでございます。

 しかし、現実には公立図書館で入手できるような知識しか得ずに、卒業出来てしまうのでございます。

 かわいそうで仕方ありません。

94 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 03:22:50.08 ID:LQn1S6fv0.net
92:2011/02/18(金) 10:13:28

 早稲田 政経時代の単位修得の楽さ加減を大学名を伏せて言ったところ、

               「今時、そんな大学あるのかよwwww」

 と笑われました。 早稲田だというと 「早稲田なら仕方ない」 と言われました。

 皆さんは、そういう大学だと思われているんですよ。

 私は、早稲田 政経時代に 「一橋は楽」 と聞かされていましたが、ずる賢い一橋の連中が

 「自分は努力しているんだ」 なんて本当のことを言う訳無いじゃないですか。

 あいつらは、他人を蹴落として良い就職をすることしか頭に無い連中ですよ。 だからこそ

 一橋は、一流企業就職率で圧倒的な一位を毎年、維持しているわけです。

 早稲田 政経の単位取得難易度の3〜10倍程度じゃないですか?

      一橋 法の某授業の1回分の労力 > 早稲田 政経の専門科目取得難易度

 なんていうのもありましたよ。 それを私は、10数単位分取りました。

 私は最後の2年間、1回のプレゼンの準備時間が10時間超で、それをコンスタントに週2回

 繰り返していました。 それをやりながら資格試験の勉強をし、授業に出て、授業のレポートを書き

 卒論も書いてました。

 でも、私などはまだ時間の使い方が下手な方で、同じ寮の奴らは朝3時まで共有スペースで勉強し、

 朝8時には寮を出て行く生活でした。 正直に言って、早稲田なんかの奴が同じ学士として扱われるのが気に入りません。

95 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 03:23:47.18 ID:LQn1S6fv0.net
93 :大学への名無しさん :2011/02/18(金) 10:20:17 ID:rKeCKbIh0

 今、パソコンで一橋の後半2年間に作成したレジュメとレポートを数えたところ、87本ありました。

 私は、早稲田在籍時にレポートを書いたことが2回しかありません。

 プレゼンは0回。 教養ゼミに二つも入ってたのに、0回。

457 :大学への名無しさん:2010/07/30(金) 18:02:43 ID:oA65VPIh0

 その通りなんだけど結局、それでも一橋行っちゃう奴がいるのは、

     「東大は無理でも、とにかくこの私大馬鹿たちとは一緒にされたくない」

 っていう、どうでもいいプライドのせいじゃないかな。

 実際、学生のレベルに関しては、早稲田みたいな上と下の極端な差は無い。

 あと、就職だと早稲田 政経では、コネ無しだと一橋に全然勝てない。

 一橋なんて早稲田の1学部分しか学生いないのに、あの一流企業 合格者数なわけだし。

 早稲田生の敵は、まず早稲田生だったりする。

 東大・一橋専用企業説明会なんていうのが、ゼミの幹事経由で伝わってきたりする。

 ちなみに、慶應から一橋って奴は見たこと無い。

 多分、今は東大落ちは大多数が慶應に入ってるんだと思う。

96 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 03:24:36.87 ID:LQn1S6fv0.net
459 :大学への名無しさん:2010/07/30(金) 18:16:42 ID:oA65VPIh0

 格が違いすぎるってことは無い。

 もちろん、地方出身者と首都圏出身者では、考え方も違うかもしれないが。

 地方出身者で早稲田 第一志望とかだと、そもそも自分たちの大学が

 一橋や慶應より下だという意識が無いだろう。

 だけどさ、早稲田 政経と一橋の両方に在籍した経験から言うと、正直言って

 早稲田の学生は、学力低い + 勤勉さに欠ける奴が多かった。

 文系なのにプレゼン1回もやったことないまま卒業とか、今の世の中でどうするんだろう・・・

 そもそも、入学時の学力も結構違う。 一問一答式の問題ばっかりの早稲田 政経と大学入試の

 段階で合計1200字で論述の一橋では、大学で学ぶ上での基礎学力も違うと思うよ。 その上で

 一橋だと私なんかは毎週、複数のプレゼンやってた。 レポートなんか、何十通提出したか記憶に無い。

 昔は、早稲田・政経から一橋に行くなんて、あり得なかったけどね。

 今だと、ほとんどの学生にとっては、東大は遠すぎる存在なんじゃないかな。

97 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 03:25:24.77 ID:LQn1S6fv0.net
113 :大学への名無しさん :2011/02/18(金) 17:14:32 ID:rKeCKbIh0

 早稲田 政経の卒業に必要な単位 = 124単位 (ゼミ・卒論不要)

 一橋 法の卒業に必要な単位 = 144単位 (ゼミ2年間・卒論必須)

 ゼミは全員2年間必須なのに、ゼミの学生数の平均は早稲田政経のそれの半分以下。

 1〜数人のゼミも多数あり。

 数年前に、早稲田 政経・政治と一橋 法で同じ講師による全く同一の授業が行われていた。

 早稲田 政経の人からレジュメを取り寄せると、同じ単位なのに一橋の試験範囲の半分で

 授業が終わっていた。

 早稲田 政経時代に、ある先生の授業を取った。 それと全く同じ授業が、一橋で同じ先生により

 開講されていたので取った。 早稲田では出席取らず、試験一回で成績を付けていた。

 私は2回しか出席せず、前の日に2時間勉強して単位が来た。

 一橋では、毎回のリアクションペーパーと中間試験、中間レポート、期末レポート、期末試験で

 ようやく単位が来た。

98 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 03:26:14.70 ID:LQn1S6fv0.net
527 :名無しなのに合格:2010/05/16(日) 17:11:54 ID:8dDG2L4A0

 早稲田名物 『選外』 には、本当に困った記憶があるな。

 自分の取りたい科目が取れないんだから。

 で、それを早稲田の奴らに言うと 「保育園でも行ってろ」 とか言って、早稲田を擁護。

 で、政経から一橋に入り直したら、あまりの教育環境の違いに驚いたよ。

 これで学費が高いのならわかるけど、何十万も安いんだから。 しかも寮が学生数に比べて

 めちゃくちゃ多くて簡単に入れて、部屋代 + 公共料金が1カ月1万2千円くらいで暮らせるし。

 ゼミは、全学生が入っても平均10人前後で、私のゼミは一人だしw

 授業も、学部専門科目で数人の授業が幾つもあったし。

 これでも、東大に入り直した奴が 「東大は、さらに少人数授業が多かった」 って言ってた。

 早稲田時代のことを思うと、哀しくなることが多かったなあ。

 就職だって、早稲田 上位学部でも東大や一橋には全然かなわないしね。

 早稲田って、学生が大事にされてないよ。 もっと、学生は声を挙げた方がいいよ。

99 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 03:27:06.52 ID:LQn1S6fv0.net
528 :名無しなのに合格:2010/05/16(日) 17:20:38 ID:8dDG2L4A0

 科目登録に関してだけど、一橋は学期開始後1か月後くらいまでにPCで科目登録しておけば

 よくって、しかもそれも登録終了日までなら何回も書き換え可能。 それだけじゃなくて、今では

 学期途中に科目のキャンセルすら出来るようになった。

 ここまで出来るのは多くないにしても、多くの大学では私大も含め学期開始後3週間くらいして

 科目登録するのが普通。 東大・法なんて、科目登録すらないんでしょ?

 早稲田は何で、学期開始前 科目登録完了のシステムを、まだ維持してるの? それって

 大学側が 「お前ら、単位取得なんて適当でいいから」 って言ってるのと同じだよ。

 学生が舐められてるんだよ。 ワセクラとか3万部刷って、すぐに売り切れだし。 そうなると

 学生は単位取得難易度が楽かどうかで選択する。 でも、実は早稲田のハマり科目なんて

 上位国立の普通レベルなんだけどね。 それで、相変わらず早稲田の学生は勉強しない悪循環。

 早稲田の学生は、本当に可哀そう。 教科書求めて行列作ったりしてる姿を思い出すと

 本当に可哀そうに思える。 あれだけ揉まれても、一流企業に入れる奴は、率から言えば一部だし。

 慶應は、学部規模では早稲田と同じかそれ以上なんだよ。 だから、早稲田が出来ないなんて

 言い訳に過ぎない。

100 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 03:28:14.87 ID:EskUVFwG0.net
>>1
政経をすすめる

101 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 04:07:59.44 ID:DO516wSR0.net
早稲田叩きよりも早稲田マンセーのが多い気もするけどな
俺が田舎出身ってのもあるだろうけど
俺の周りは皆旧帝>>>>>早慶だわ

102 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 05:46:58.47 ID:iJJIor9+0.net
慶応は一般組がカースト最底辺なのが辛いところだね

103 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 05:58:03.92 ID:jPdxWqSy0.net
一般組というか内部の落ちこぼれと経済落ちのコンプ持ち一般組で構成されている商学部が最底辺なんだけどね

104 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 06:04:22.71 ID:jPdxWqSy0.net
というか>>1は合格者じゃなくてどうせ来年の受験生だろ
早稲田政経と慶應商って支払い期限ほぼ被ってるし両方払うとかアホ過ぎるからな

105 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 06:07:04.05 ID:LQn1S6fv0.net
 
早稲田の商学部なんぞ、マーチ落ちがゴロゴロいるんだぞ。 慶應と比べものになるかよwww

昨年の週刊誌で、現役早大生の証言告白だったなww  終わってるよな〜 早稲田はよwww

106 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 06:20:56.24 ID:DO516wSR0.net
ブヮ〜ッハッハッハッハッハッハ・・・

107 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 15:16:03.33 ID:c0mh5R7Z0.net
>>103
法や経済と違ってセンスも要らないしな

108 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 21:02:24.31 ID:D8HGuBA20.net
早稲田の政経は別格。

109 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 22:25:46.82 ID:WbmYb+0f0.net
浪人はないな

110 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 23:42:21.50 ID:NVvZzrLO0.net
普通に早稲田

111 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 23:48:57.44 ID:5IHi6GTl0.net
>>102
そんなこといったら名古屋大でも非愛知県民はカースト最底辺扱いだよ。

112 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 23:57:32.00 ID:0debu200I.net
早稲田政経いったくだろ

113 :一橋経済:2014/03/13(木) 00:38:25.80 ID:BRMTBx9i0.net
俺なら慶應商かな。
少なくとも早稲田政経はない。
早稲田は今や上智との二択でも迷うレベル。
政経とは言っても、世間の皆様は大学名で判断する。
早稲田政経も早稲田スポ科も同じ早稲田。同じ穴の貉w
だったら旧帝大か慶應じゃん?

114 :名無しなのに合格:2014/03/13(木) 00:39:31.94 ID:WngRXH0b0.net
浪人すべき
東大以外通用しない社会になるよ

115 :一橋経済:2014/03/13(木) 00:43:58.44 ID:BRMTBx9i0.net
>>1
分かりやすく言うと
早稲田って確かに東大文T落ちもいるが、知的障害クラスもいるわけね。
要は玉石混交。
人間は嫉妬する生き物だから、とにかくよその学校を悪く言う傾向にあるわけ。
つまり、早稲田は「知的障害クラスが大半だぜー」的なプロパガンダが横行するわけね。
君は名大に受かった時点で学力は相当なもの。
早稲田に入学してそんなみじめな思いはしたくないはずだ。
だから慶応商か名大経済に行けばいい。
その二つならどこに行っても間違いはない。
浪人して一橋に行くよりもいい。マジレス

116 :名無しなのに合格:2014/03/13(木) 00:56:55.45 ID:uGssYwGI0.net
>>113
んなわけねえだろ
世間知らずすぎる

117 :一橋経済:2014/03/13(木) 01:01:50.50 ID:BRMTBx9i0.net
>>116
いや、お前みたいな受験マニアは別として
その辺に歩いている一般人は学部なんて二の次でまずは大学名だぜ。
そうなると慶応が一番だと思う。

118 :名無しなのに合格:2014/03/13(木) 01:03:22.25 ID:f6atjO/U0.net
>>117
学部気にしなくても政経は別だと思うよ社会的にも

119 :一橋経済:2014/03/13(木) 01:06:54.97 ID:BRMTBx9i0.net
それは昔の話
今や政経といえど、「ふーん、早稲田ねえ」といったかんじ

120 :名無しなのに合格:2014/03/13(木) 01:07:35.77 ID:uGssYwGI0.net
>>117
前提が食い違ってたわ、世間一般の社会的評価なら君の言うとおりだろう
俺が否定したのは企業における採用のことね

121 :一橋経済:2014/03/13(木) 01:14:03.86 ID:BRMTBx9i0.net
>>120
それはどうなんだろうね。
俺も正直分からない。すまん

122 :名無しなのに合格:2014/03/13(木) 01:15:43.32 ID:1OKuUwgp0.net
>>91(慶應文学部…)

123 :名無しなのに合格:2014/03/13(木) 01:16:26.30 ID:uGssYwGI0.net
>>121
学部ごとの採用枠はさすがに政経と所沢だと天地の差があるから一緒くたにはできないよと言いたかっただけなんだ

こちらこそ食ってかかったみたいでスマン

124 :名無しなのに合格:2014/03/13(木) 01:18:00.30 ID:ZRTTpynm0.net
2人とも素直でワロタ

125 :一橋経済:2014/03/13(木) 01:18:11.52 ID:BRMTBx9i0.net
>>123
いえ、あなたの言うとおりです。

126 :名無しなのに合格:2014/03/13(木) 01:42:22.84 ID:WngRXH0b0.net
>>122
医>>>経済>理工≧法>>文≧薬>商>>>>>>SFC

127 :>1←暴れまくってる偏差値詐欺のスネ夫軽量未熟大工作員:2014/03/13(木) 03:44:39.83 ID:gWSml+he0.net
>>1





なーにが「名大」だよw  2科目入試のすべり止め私大の分際で、難関国公立大にくっつこうとすんな。まさにスネ夫みたいな私大だな。



■サンデー毎日2013.7.21号『W合格対決』
2013 W合格者進路 2013.7.21
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4321142.jpg



東京外大言語文化 100%−0% 早稲田国際教養
東京外大国際社会  86%ー14% 早稲田国際教養
東京外大言語文化  93%ー7% 国際基督教大
東京外大国際社会  93%−7% 国際基督教大
東京外大言語文化  99%−1% 上智外国語
東京外大国際社会 100%−0% 上智外国語
東京学芸大教育   50%−50% 早稲田教育
電気通信大    100%−0% 東京理科大工
横浜国大理工    62%−38% 慶応理工






.

128 :名無しなのに合格:2014/03/13(木) 14:30:23.32 ID:NFL3MeQGO.net
SFCに就職で勝てる早稲田の学部なんて政経のみだろ
名大は比較するまでもない

129 :名無しなのに合格:2014/03/13(木) 16:27:25.04 ID:V2qCiEq/0.net
 
コリャ、優秀な理科系受験生も早稲田は やめといた方がいいぞ。 俺も、理工だけは別と思ってたが

所詮は “早稲田体質” だったようだ。 入っても、ダメにさせられる危険性が極めて大きい!! 慶應か

著名国立に行ければ一番だが、理科大でも早稲田よりはマシかもしれない。 とにかく、ダブル合格で

迷ってる者も今年、新受験生となる者も、早稲田だけは避けた方がいい!! 学費が高くて “教育” が

出来ない最低大学だ!!!

130 :名無しなのに合格:2014/03/13(木) 16:27:59.97 ID:V2qCiEq/0.net
『80 :大学への名無しさん :2014/03/13(木) 06:38:56.57 ID:jAYC4w3k0
    http://www.facebook.com/permalink.php?id=1804215217&story_fbid=10200714100573934
    上 昌広

     STAP細胞疑惑が話題です。 今日、何件かの取材を受けました。 私は早大博士課程の

    指導教員の責任が極めて重いとコメントしました。

     私は、大学院生やスタッフに論文を指導するとき、何十回も一緒に書き直します。

    最初の原稿は原型を とどめなくなります。 たとえ、学生が他人の論文をそのままコピペしても、

    そのまま残ることはありません。

     メディア報道で見る限り、小保方さんの指導教員は早大の常田聡教授と、東京女子医大の

    岡野光夫教授です。 当初、彼らはメディアに登場し、自らが指導したことを強調し、

    「意欲がすごく、前向きな学生だった。 未知のことをコツコツとやっていく、研究者として

    いい資質を持っていた」 と発言していました。 ところが、問題が大きくなると黙り。

     常田・岡野教授は、博士論文を本当に読んだのでしょうか? イントロに全く引用がない異様な

    論文をみて指導しなかったのでしょうか? NIHのHPが、そのまま論文に残っているのをみて、

    違和感を感じます。

     博士論文の剽窃については、早大の大学院生である小保方さんは、ある意味で被害者です。← !!!!

    授業料を納めたにもかかわらず、最低限の指導さえ受けていません。 おそらく彼女は博士号を

    剥奪され、失職するでしょう。 早大や教授たちは、自らの怠慢をどう償うのでしょうか? ←!!!!

     この問題は、論文の捏造以上に、大学院教育の質の低下を象徴します。 遙かに深刻な問題です。

    是非、徹底的に議論していただきたいと思います。

131 :名無しなのに合格:2014/03/13(木) 16:28:36.28 ID:V2qCiEq/0.net
82 :大学への名無しさん :2014/03/13(木) 06:54:53.69 ID:dt8JXFNy0
   →80
   ほんとこれだと思うよ。

   私立理系の高い授業料 払ってるのに、マトモな教育すら提供しないなんて終わってる。

   こんなとこ、悪いこと言わんから やめとけ。

83 :大学への名無しさん :2014/03/13(木) 07:19:58.95 ID:L9QnEQN60

   早稲田の中の人ならわかると思うが、

   駅伝やラグビーで有名なだけで、研究する大学としては全くだめ。

   ロンダする踏み台くらいに使う程度の糞大学だよ。

84 :大学への名無しさん :2014/03/13(木) 07:20:47.42 ID:dBB8groG0

   日本の恥

88 :大学への名無しさん :2014/03/13(木) 08:36:45.95 ID:f51ia44r0

   コメンテーターの北川正恭は早稲田の博士論文審査員だけど、捏造論文を読みもしないで通して

   告発され取り下げ事件にまでなったけどな。    これが早稲田のレベル。

   それを使ってる朝ズバも、早稲田レベルということ。

   【社会】早大、中国籍博士の学位取り消し…論文盗用など
                        http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382421732/

90 :大学への名無しさん :2014/03/13(木) 08:37:44.13 ID:o/CPnvgci

   早稲田理工卒って、恥ずかしい学歴になっちゃったな。

92 :大学への名無しさん :2014/03/13(木) 08:59:52.53 ID:/LTHQoC10

   ここ見てる受験生は、東大に落ちても慶応理工に、なんとしてでも滑り止まれよ。

   今なら慶応理工と早稲田先進は まあ同じくらいだが、10年後には完全に別ランクになってる

   可能性が高い。

93 :大学への名無しさん :2014/03/13(木) 09:03:43.61 ID:cuIyTRAr0

   国立落ちてたら早稲田の理工に入ったかもしれなかった俺は今、安心している。

132 :名無しなのに合格:2014/03/13(木) 16:29:11.04 ID:V2qCiEq/0.net
95 :大学への名無しさん :2014/03/13(木) 09:09:21.63 ID:/LTHQoC10

   東大C判定以下なら、東大以外の旧帝にシフトするのも手だな。

   無理に東大を狙って早稲田になるくらいなら、前期で無難に他大を受けて確実に受かる方がいい。

   東大理T不合格者の方が、京大工合格者よりも偏差値が高いんだから。

   前期の時点で勇気ある撤退が出来れば余裕だ。

96 :大学への名無しさん :2014/03/13(木) 09:57:59.99 ID:Sbr/h5M70

   早稲田は、中身のレベル メチャクチャ低いんだろうな。

97 :大学への名無しさん :2014/03/13(木) 10:19:46.31 ID:4vt5PrOP0

   早稲田はホント、馬鹿しかいない。

   他の私立と違うところは、早稲田は馬鹿なのにプライドだけは殿様・東大レベルだから性質が悪い。

   そして、プライドが異常に高いが実力が伴わない現実に苛立ち、心が歪み、お笑い芸人になったり、

   犯罪者になったり、詐欺師になったりしてしまう。

   早稲田は、まさに高学歴の犯罪者養成所と言っても過言じゃない。

   早稲田大卒を見たら全員、犯罪者予備軍だと見て間違いない。

99 :大学への名無しさん :2014/03/13(木) 10:56:36.23 ID:Y3w/bN8i0

   早稲田は捏造の宝庫みたいだな。
                   http://stapcells.blogspot.jp/2014/02/blog-post_2064.html
   ここまでひどいとは。 

   小保方晴子の博士論文について

      早稲田大学大学院 先進理工学研究科 博士論文概要

        論文題目 Isolation of pluripotent adult stem cells discovered from tissues
                                    derived from all three germ layers
               (三胚葉由来組織に共通した 万能性体性幹細胞の探索)

   博士論文審査報告書によると、この不正で溢れた博士論文を通した早稲田大学の審査員は、

          常田聡 早稲田大学教授  
          武岡真司 早稲田大学教授  
          大和雅之 東京女子医科大学教授  
          Charles A. Vacanti (チャールズ・A・ヴァカンティ) ハーバード大学教授

   の4人です。       』

133 :名無しなのに合格:2014/03/13(木) 17:38:37.77 ID:V2qCiEq/0.net
 
悲惨の極致www  早く謝罪会見を開かないからイケナイんだぞww

早稲田と生物学会の責任だwww


『359 :名無しなのに合格 :2014/03/13(木) 16:20:21.56 ID:AzjQM4/d0

    おぼかた・る 【小保方る】

      [動ラ五(四)]《 「おぼかた」 に活用語尾の付いたもの》

       1 他人の文章、画像を元にして自分の論文、レポートを作る。

         画像の色調を変えてソースが分かりにくくすると、なお良い。

              「早稲田大学で博士論文を―・る」

       2 捏造により一勢を風靡する。   「STAP細胞で―・る」

       3 都合が悪くなった際に、ほとぼりが冷めるまで引き籠もる。

              「捏造がばれたので―・る」       』

134 :名無しなのに合格:2014/03/13(木) 17:54:26.16 ID:xMQYZ0pf0.net
そろそろうざい

135 :名無しなのに合格:2014/03/13(木) 17:58:41.71 ID:newqSNZi0.net
どこいっても同じコピペばっか
しかも長い

136 :名無しなのに合格:2014/03/13(木) 18:06:51.10 ID:xMQYZ0pf0.net
>>135
もう少し短かったらちょっと読む気になるのに
これだけ長くて連投されたらNG行きだよな

137 :名無しなのに合格:2014/03/14(金) 02:17:05.19 ID:DR0aj6AN0.net
 
この程度が長文か!! バカタレ!!

早稲田に入って、週刊誌とマンガしか読まなくなったからだろう!!

もう一度、受験生からやり直せ!!

138 :名無しなのに合格:2014/03/14(金) 02:28:29.79 ID:zun3ZLnx0.net
わかったからせめて改行減らして
飛ばすにしてもうざい
ぶっちゃけ読んでる人いんの?

139 :名無しなのに合格:2014/03/14(金) 15:17:40.89 ID:DR0aj6AN0.net
 
当方の書き込みは全て、PC画面で見ることを想定し書かれておる。

それなら、改行があるのは極めて適切なんだよww  わかって〜www

140 :名無しなのに合格:2014/03/14(金) 16:58:08.21 ID:DR0aj6AN0.net
 
ったく、とんでもないデタラメ大学も、あればあったもんだ!!! 理系も文系も

腐り切っている!!  こんな大学に入っても、ロクなことにならんぞ!!

入学予定者は、入って 「ダメだ、コリャ!!」 と思ったら即、再受験を決定せよ!!

決断は早ければ早いほど、来春の志望校合格に有利だぞ!!!


『32 :大学への名無しさん:2014/03/12(水) 20:53:01.74 ID:zGjnKozP0

   コピペで学位取れる楽勝学部って、ここ?

   やべーな。 楽して博士号取れるとか、志願者激増するぞ。

33 :大学への名無しさん:2014/03/12(水) 21:11:18.71 ID:2GQX3KMr0
   →32
   就活で詰みそうだけどな。

39 :大学への名無しさん:2014/03/12(水) 22:15:43.79 ID:Zpo+atEVO

   ニュー速から来たw

   よう 馬鹿田大学の奴ら、お前ら コピペで博士取れるから安心して遊べw

   馬鹿は勉強しても、論文一つまともに書けないからなw

   とことん遊べや  じゃあのw

49 :大学への名無しさん:2014/03/12(水) 23:19:00.21 ID:fh39ZpTD0

   教員一人当たりの学生数

   国立大平均 : 10人
   私立大平均 : 21人
   早稲田大平均:37人

   教員の目が行き届かないから、論文がコピペでも学位が取れる。

122 :大学への名無しさん:2014/03/13(木) 18:23:05.24 ID:4vt5PrOP0

   コピペは早稲田の伝統文化だよ。

   当然、低能な早稲田の学士論文なんて、コピペばっかだけど。

   早稲田の修士・博士論文も、コピペ率が無茶苦茶多い。

   コピペだらけだからw   ほんと笑えるよ。

   早稲田は、こんなレベルで博士号渡すのかよってw

141 :名無しなのに合格:2014/03/14(金) 16:58:45.64 ID:DR0aj6AN0.net
123 :大学への名無しさん:2014/03/13(木) 18:44:18.05 ID:pxUvL9SL0
      http://www.natureasia.com/en/publishing-index/asia-pacific/institution-by-country/Japan
   ネイチャー誌 掲載状況

   早稲田なんて徳島大、群馬大以下で

   早稲田は学生数多すぎて、研究する大学ではない

   論文指導は放置 審査はザル

163 :大学への名無しさん:2014/03/14(金) 13:04:42.69 ID:+Ida7ooF0

   早稲田がしっかり博論を査読してたら、こんな事件は起きなかった。

   修論も卒論も調査すべし。

166 :大学への名無しさん:2014/03/14(金) 14:57:16.68 ID:IVjUM/050

   正直、和田スーフリよりやばいだろ。

   あれは、まだ妙なのが たまたま卒業しただけって誤魔化せたけど。

   コピペ小保方さんは、大学の教育研究が腐ってることを証明してしまった。

   理工がこれから上がることは、まず無いとみていい。

167 :大学への名無しさん:2014/03/14(金) 15:08:07.13 ID:eZchWnqu0
      http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304730304579438263049340856.html

   おい、さすがにこれには呆れた。


  ≪今回の捏造事件で、学内の勢力図にも変化が出るかもね。 これまで研究怠惰で推移した文系教授は

        理系の日陰に置かれていたが、捏造論文に学位を出してしまったことで、理系も

        “教育” については怠惰なことがバレてしまったのだからwww  まあでも、それで

        文系ジジイの研究・教育 “双方” 怠惰の罪が帳消しになるわけじゃないんだがwww

        ただ、捏造論文で博士になれるような大学は、もう金輪際 信用できない!!

               恥っずかしい大学だ!!!   日本の恥だ!!!   

        優秀な理系受験生も、早稲田には来るんじゃない!!!    ≫

142 :名無しなのに合格:2014/03/15(土) 17:13:48.79 ID:imJ9biXd0.net
 
さすがに、「昨日の記者会見に関する稲丸談話は、必ず出るだろうなww」 と思って待ってられると

ちょっと重たいものを感じるんだが、まあ出ないはずないのは全く そのとおりで

以下の如くまとめてみた。 少々長くなったが、気楽に読んでもらいたいwww


『理研の中間報告 記者会見については、既にニュース等で見聞きしている者も多いと思う。 で、

聞いてて目がテンになったところも、恐らく同じじゃないかと思うんだが・・・・  即ち、

データの切り貼り等について、小保方氏が調査委員会に語ったというコメント。

       「やってはいけないことであるという認識が無かった」 ← !!!!!

やっぱ、この一言に尽きるよな〜www   ハッキリ言って、絶句です!!!

例えば、中高生が定期試験などで不正行為を行い、職員室で教員に詰問された時

   「カンニングがやってはイケナイことだという認識は、全くありませんでしたww」

と答えたのと同じことだろwww これを驚かずして何に驚けと言うのか!!!  実際、

各報道番組でも、解説者は 『研究倫理の欠如』 や 『責任感の欠如』 の点から指摘していたが

小保方氏の認識は、それ以前の段階にあったわけだ。 即ち、やってはイケナイと知りつつも

手を染めたら、これは倫理観の欠如と言えるが、今回の場合

       「やっちゃイケナイことなんですか? それってwww」

と答えてるんだろ? 少なくとも、理研・調査委員会の聞き取りに そのように答え

中間報告の席上で、メンバーが そのように正式発表している以上、それが事実ってことだ。

143 :名無しなのに合格:2014/03/15(土) 17:14:42.45 ID:imJ9biXd0.net
 
正直、
      ≪ 「取り違えてしまった」(画像流用)、「覚えていない」(論文盗用) ≫

で済んだら、natureも学会も要らんわい!! という気がするが、ここで問題になるのは

小保方氏の このような常道を逸した研究者倫理が一体、どこで植え付けられてしまったのか?

何という大学で育ってしまったのか?  という一点に尽き、そう問われて迷う奴は完璧にいない!!

もう、万人において誰も迷うことなく、全く同じ答えが帰って来ることは あまりに自明な事実で

あろうww  即ち

    『早稲田大学に決まっとるやんけ!! 女子医も理研もハーバードも皆

     超マジメな “優等生” やないかい!! 早稲田だけが、ゼニゲバ・ハコモノ・

     スポーツ・芸人養成 専門大学なんやで〜!!  ここで悪い癖、ついてしもたに

     決まってるがな! 小保方さんも、ずい分と悪い大学に引っかかったもんやな〜

     同情するの〜・・・・』

他に可能性あるかよ!! 誰がどう考えても、これ以外に思い浮かばんだろ!! 事実、

144 :名無しなのに合格:2014/03/15(土) 17:15:24.21 ID:imJ9biXd0.net
 
『     元教授 「早稲田は盗用・捏造が文化になっている」
                    http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1394583750/

1 :エリート街道さん :2014/03/12(水) 09:22:30.07 ID:XiegmR8K

   尾崎美和子・元早稲田大教授

   アイデア&データの盗用、実験しなくても論文になる、事実の捏造、研究妨害、広報や

   ネットと連携させた情報操作は、早稲田バイオサイエンスの 『文化』 と思っています。

   気の毒なことに彼女はその中で育ったのだと思います。 実験のための基礎研究教育も

   極めて不十分です。 特にTWInsには、そういった研究者が多く、『科学者の行動規範を

   纏めたシンガポール宣言』 が出された、もとのもとのもとをたどれば、早稲田大学理工、

   化学科と生命医科に行き着きます。 早稲田執行部には、随分言ってきましたが、

   教授クラスでさえ、今も何が問題か理解できていない可能性があります。 約束を守らない事、

   嘘をつく事、実体のないものをあるように見せる事に、概して罪の意識はありません。
           http://www.facebook.com/norikoosumi1128/posts/749761858381052?stream_ref=5   』

なんてな内部告発も出ており、内容的にピッタリ符合する!!  さらには、このような学生側からの告発も (↓)
                                        http://anond.hatelabo.jp/20140314233406 
ある。 改めて、早稲田・理工のデタラメぶりに愕然とするほかは無い。 確かに、どこかで聞いた

   『博士論文の剽窃については、早大の大学院生である小保方さんは、ある意味で被害者です。← !!!!

   授業料を納めたにもかかわらず、最低限の指導さえ受けていません。 おそらく彼女は博士号を

   剥奪され、失職するでしょう。 早大や教授たちは、自らの怠慢をどう償うのでしょうか? ←!!!!』

145 :名無しなのに合格:2014/03/15(土) 19:03:25.75 ID:UsAyFGkW0.net
名古屋が地元だけど、愛知以外じゃなんのブランドもないし、学生のプライドがやたら高くてうざいし、やめといた方がいい。慶應でいいじゃん

146 :>1←暴れまくってる偏差値詐欺のコバンザメ軽量未熟大工作員:2014/03/16(日) 01:41:47.30 ID:/lRlYnam0.net
>>1



●●●2001年度・W合格者進学率 (河合塾 ●●●
http://www.geocities.jp/gakureking/wgoukaku3.html



京大・経済 20−0 慶応・経済


‐‐‐‐‐‐‐軽量私大の現実‐‐‐‐‐‐‐‐‐  


東北・工 22−1 慶応・理工


東外・外 8−1 慶応・文


東京・理T 5−1 慶応・医


一橋・社会 13−0 慶応・経済  



AERA 平成18年2月13日号
「ダブル合格者は、どこを選んだか」

.

147 :名無しなのに合格:2014/03/16(日) 15:23:33.59 ID:3is1cSLE0.net
>>146
これ違う気がする

148 :名無しなのに合格:2014/03/16(日) 16:01:16.58 ID:soyMuaeg0.net
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「早稲田の人間」に、「嘘」「ねつ造」「パクリ」を平気でする人が多いのは
大学の魂といえる校歌「都の西北」が「パクリ校歌」だからです。

「早稲田の人間」は4年間の学生生活だけでなくそれ以降の人生
平気で「パクリ校歌」を歌い続けます。

「嘘」「ねつ造」に、自らの魂が犯され、慣れてしまい
「早稲田の人間」にとっては平気なことになってしまうのです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

149 :名無しなのに合格:2014/03/20(木) 22:57:06.00 ID:hqZi/ZGM0.net
age

150 :名無しなのに合格:2014/03/21(金) 01:48:16.66 ID:r10JVTKk0.net
 
もう、とんでもない大学だ!! 早稲田はな!!!  むしろ、優秀な理系受験生こそ

早稲田なんぞに関わると、取り返しの付かない事態となるぞ!! 他大へ逃げろ!!


『406 名前:大学への名無しさん :2014/03/18(火) 01:37:24.80 ID:3HGl8YL+0

    論文捏造&研究不正 ?@JuuichiJigen ・ 2時間

    新たに、早稲田大学の常田聡氏の研究室の古川和寛氏の博士論文において、大規模コピペが発覚。

    他人(東大の寺井氏ら)の論文、ほぼ丸ごと(12,000文字、2000単語以上)を無断コピペ。

    早稲田では、想像以上に盗用・剽窃の文化が普及している模様。
                http://stapcells.blogspot.com/2014/03/blog-post_15.html


    論文捏造&研究不正 ?@JuuichiJigen ・ 1時間

    早稲田大学では、博士論文の背景(Intro、Background)は他人の論文をコピペ(盗用、剽窃)

    しても良いという文化が普及しており、そのような中で学んでしまうと、小保方氏のように

    感覚が麻痺し、背景以外のResult部分でも盗用・捏造・改竄してしまうに至るのでは

    ないでしょうか。     』

151 :名無しなのに合格:2014/03/21(金) 03:27:04.50 ID:r10JVTKk0.net
 
どこまでデタラメな大学なんだ、早稲田は!!!  優秀な理科系受験生は絶対、早稲田には行くな!!

研究者の道を絶たれてしまうぞ!!!  今回の不祥事は、よくある一部学生による暴走じゃない!!

大学全体に はびこる 『早稲田体質』 という溜まりに溜まった醜い膿みが、ついに とどめ切れず

体外へ漏れ出した光景なんだよ!! こんなキッタナイ大学に入らんでも、学部課程は真面目に勉強して

大学院で東大や京大に行ければ、何の問題もないからな。 早稲田へ行って高い学費をフンダくられた挙句に

コピペ技術を覚えてダメにさせられるようなことの無いよう、くれぐれも注意してくれ!!!


『580 :大学への名無しさん :2014/03/20(木) 21:02:13.52 ID:jUO7Ve0u0
                  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140320-00000001-jct-soci
    「本当なら早稲田は終わり」 と、去年まで早稲田の教授だった人が言ってますww

    こんな危ない大学に、あなたは入りたいですかww

598 :名無しさん :2014/03/20(木) 23:28:37.44 ID:04OTVirw0

   ハーバード大教授 「小保方氏の博士論文 読んでない」 

   衝撃発言に東浩紀氏(筑駒から東大法学部卒、博士)  「本当なら早稲田は終わりだ」
                  http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20140320-00000001-jct-soci

593 :名無しさん :2014/03/20(木) 22:52:41.50 ID:04OTVirw0

   早稲田理工卒、某国立大学の大学院修了者が激白
              ↓ ↓
   早稲田理工では全員がコピペを学部から覚える、コピペも手書きならOK!
                  http://anond.hatelabo.jp/20140314233406
 
<ワロタwww>
13 :名無しゲノムのクローンさん :2014/03/14(金) 22:29:14.33

       \早稲田大学の歴史に名前を刻むよ /
         \                  /
               / ̄ ̄ ̄\
             /ノ / ̄ ̄ ̄\
            /ノ / /        ヽ     22世紀には、そんな大学ねーから
             | /  | __ /| | |__  |             _
            | |   LL/ |__LハL |          /  ̄   ̄ \
            \L/ (・ヽ /・) V         /、          ヽ 
            /(リ  ⌒  。。⌒ )         |・ |―-、       | 
         , ―-、| 0|     __   ノ         q -´ 二 ヽ      | 
         | -⊂)  \   ヽ_ノ /ノ         ノ_ ー  |     | 
          | ̄ ̄|/  \__ノ | \        \. ̄`  |      /
          ヽ  ` ,.| | V Y V| |  |         O===== |
            `− ´( |___| | _|        /          |
               |       (t  )       /    /      |         』

152 :名無しなのに合格:2014/03/22(土) 03:12:47.60 ID:bPPGaV0b0.net
 
“最低” の上塗り、ダメ早稲田www こんな大学に入ると、卒業してから生涯にわたって

後悔しまくることになるぞww  『君子、危うきに近寄らず〜』 の心で、早稲田は回避しようwww


『611 :大学への名無しさん :2014/03/21(金) 09:28:53.99 ID:dKOqW3Rr0

 【ジ・エンド オブ ワセダ】 東大関係者、小保方氏の博士論文 「ザル審査」 に仰天! ジ・エンド オブ早稲田へ
                       http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1395323192/

   理化学研究所の小保方晴子 研究ユニットリーダー(30)が早稲田大学に提出した博士論文について、

   学位審査員の一人だった米ハーバード大教授のチャールズ・バカンティ氏が 「読んでいない」 と

   話していることが分かった。

   ■東大教授 「試験答案なしで採点したことと同じ」 と仰天

     早稲田大学によると、小保方氏の博士論文審査は指導教員だった常田聡 教授が主査を務め、

    他に早大の武岡真司 教授、東京女子医科大の大和雅之 教授、そして留学先の指導教官だった

    ハーバード大のバカンティ教授が副査を担当した。

    小保方氏は審査に合格し、2011年に博士号を取得した。

     ところがバカンティ氏は、内容を審査する前に論文を 「もらっていない」 と主張しているのだ。

    バカンティ氏の発言が事実だとすれば、早稲田大学の審査体制が問われることとなる。

    小保方氏の論文を巡っては、米国立衛生研究所サイトからの約20ページにわたる

    コピー&ペースト問題が浮上しているだけに 「ザル審査」 の疑惑も一層強まる。

     ネイチャーの報道は注目を集め、インターネット上にもさまざまな意見が出ている。

    作家で思想家の東浩紀氏は 「これ本当だとしたら早稲田終わりだし (書類上、審査したことに

    なっているから)、嘘だとしたらバカンティ終わりだ。 泥沼だな」 とツイート。経済評論家の

    宋文洲氏もツイッターで 「審査委員が読んでいない? もうメチャクチャだ」 と問題視する。

    大学教授らも首をひねる。 東京大学 大学院 理学系研究科教授の鍵裕之氏は 「学位論文は読んでいない

    ようだが、審査書類にサインをしたのだろうか」 と疑問を投げる。 これに東大 理学部教授の

    ロバート・ゲラー氏が 「早稲田の制度を知りませんが、鍵さんと私が所属する東大理学系では

    審査委員は審査会に出席しなければなりませんし、当然博士論文を読まなければなりません」 と

    返すと、鍵氏は 「論文見ずに審査したとすれば、試験答案なしで採点したことと同じですね」 と続けた。
                    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140320-00000001-jct-soci   』

 ≪まあ、受験しなくても合格したりするような “いい加減大学” だからねww  論文見ずに審査することだって

    あるんじゃない?www  http://desktop2ch.tv/news/1331046292/ 参照〜www ≫

153 :名無しなのに合格:2014/03/23(日) 20:59:07.20 ID:2g8cSbWY0.net
 
『小保方氏は、次回の理研・記者会見では必ず出て来なければならない。

先の会見は中間報告だったから、まあギリギリで欠席はあり得るが

次回は最終報告となるだろう。 そこへは、どうあってもご出席願いたい。

生物学世界の倫理観・責任感が強く問われている。 回りの研究者も

必ず出席を勧めるのだ!!  早稲田関連の人間だと、どうしても

解離性障害とか言ってバックレそうな気がするが、そうなったら

    「所詮は生物学など、この程度の世界なんだなwww」

と国民が思うだけだぞ。 必ず出て来るように!!  』


 でも、それほどビクビクしなくて いいんじゃないかな? だって、イチバン悪いのは

小保方氏でなければ理研でも女子医でもバカンティですら ないんだから。

一番悪いのは、

      『コピペがイケナイことだと思えないほどデタラメな教育・研究環境を放置

                         し続けてしまった早稲田大学だぁ〜!!!! 』

これは、現時点で既に誰の目にも明らかだろう。  もう、いろんなところから それこそ

早大理工OBまで含め、声を上げてるじゃないか。
          http://www.j-cast.com/2014/03/18199562.html?p=all
          http://anond.hatelabo.jp/20140314233406
          http://stapcells.blogspot.jp/2014/03/blog-post_15.html
          http://stapcells.blogspot.jp/2014/03/blog-post_1349.html 他多数
こういう環境を改善しなかった大学トップの管理責任は、絶対に逃れられん!!! 

知らなかった 気付かなかったでは、断じて済まされない問題である!!

154 :名無しなのに合格:2014/03/23(日) 20:59:48.95 ID:2g8cSbWY0.net
 
 実際、早稲田の

   「教職員天国」 「自由放題、放ったらかし」 「論文書かなくても、教授は勝手気まま」

   「責任は立場の弱い “学生” が取るもの。 “教職員” のミスは見て見ぬフリwww」

   「早稲田は学生が何でもやるところだから、教職員は極限まで手を抜けるwww」
                ・
                ・
等のフザケた 『早稲田体質』 が連綿と続いた結果、コピペ論文は別にやっても

構わないことだという誤った認識を小保方氏に持たせてしまい、結果として日本が世界に

大恥を晒すことになったのなら、一番悪いのは誰が考えても早稲田しか無いじゃないか!!!

だから、理研の最終報告記者会見では小保方氏が

   『早稲田大学在学中から、コピペのようなことは みんな普通にやってるもんだと

    思って疑わなかったので、今回も軽い気持ちでやったら こんな大事件になってしまって・・・

    私の研究人生を返してよ〜!!  早稲田大学〜!!   ワァ〜・・(号泣) 』

とでもやったら、世論は小保方氏にも理研にも、それほど厳しい目は向けないよ。

155 :名無しなのに合格:2014/03/23(日) 21:00:30.23 ID:2g8cSbWY0.net
 
 そもそも、記者席に向かって深々と頭を下げなければならないのは、ノーベル賞受賞者を含めた

理研の科学者たちか〜?     違うだろ!!!  いい加減な大学運営で周囲に迷惑ばかり

撒き散らしている “ゼニゲバ” 早稲田大学だろうが!!!!  奴らこそ、独自に記者会見を

開いて、社会に対し深々と こうべを垂れねばならんはずだ!!!  

実際、これで何も間違ってないだろ?  デッチ上げや曲解、すなわち早稲田だけを

スケープゴートにして事態の収拾を図っているのなら良くないことだが、誰が考えても

早稲田に主たる責任があるだろう。 むしろ、これ以外の解決策なんて、あるはずないんだよ!!

ズサンな論文審査をしたことが既に明らかになっている以上、少なくとも早稲田大学は

その件に関して記者会見を開く社会的・道義的義務・責任があるはずだ。 各報道機関に文書を

送るだけで済ませるような傲慢かつ無反省な態度は、断じて許されるものではない!!

このあたりについては、文科省が早稲田を記者会見の場に引きずり出すよう、強く

働きかけるべきである。 『天下り大学』 だからと庇ってばかりいるようでは、国家官僚の名が

泣くぞ!!  実際、文科省は本件に関し 既に動いているとのことであるので
                  http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2014/03/22_01/ 参照

国民の皆さんも、そのような内容の電話を文科省へされては如何だろうか。 とにかく

早稲田大学を謝罪させなければ、この問題の幕は絶対に下りないことを断言し、しばらく

事態の推移を見守りたいと思う。

156 :名無しなのに合格:2014/03/24(月) 14:54:18.23 ID:cuoLodW10.net
 
こんなにいるのかよ、早稲田の “コピペ博士” って!!  ったく、呆れ果てた大学だな!!

他大学に飛び火したら、日本の理系教育は崩壊しかねんぞ!!  そんときゃ

    早稲田大学!!  まず、真っ先にお前が責任取れよ!! いいな!!!


『719 :大学への名無しさん :2014/03/24(月) 06:42:10.55 ID:TlLj7DjE0

   ディプロマミルの雄 早稲田大学  あなたもコピペで博士になれます

720 :大学への名無しさん :2014/03/24(月) 06:52:15.02 ID:UAle+NBY0

   早稲田大学の博士論文のコピペ発覚リスト (計19名)

     常田聡 研究室: 小保方晴子、松本慎也、古川和寛、寺原猛、岸田直裕、
                 副島孝一、寺田昭彦(ラボ内コピペ) (計7名)

     西出宏之 研究室: 田中学、義原直、加藤文昭、高橋克行、伊部武史 (計5名)

     武岡真司 研究室: 藤枝俊宣、小幡洋輔、寺村裕治、岡村陽介(ラボ内コピペ) (計4名)

     逢坂哲彌 研究室: 奈良洋希 (計1名)

     平田彰 研究室: 吉江幸子(ラボ内コピペ)、日比谷和明(ラボ内コピペ) (計2名)
                      http://stapcells.blogspot.jp/2014/03/blog-post_15.html

721 :大学への名無しさん :2014/03/24(月) 06:54:09.91 ID:TlLj7DjE0
   →720
   コピペD論で学位を盗んだ人が堂々としているのは、許せないなw
                 http://job.rikunabi.com/2015/company/senior/r614800056/K126/

722 :大学への名無しさん :2014/03/24(月) 06:59:21.86 ID:TlLj7DjE0

   720のコピペ博士たちの現在の職業のリストがあったら教えれ

723 :大学への名無しさん :2014/03/24(月) 07:09:25.06 ID:UAle+NBY0
   →722
   コピペ博士の現在   http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1395543872/15-17

   割と良いポストに就いている奴も居るから、原辰徳    』

157 :名無しなのに合格:2014/03/26(水) 04:42:06.51 ID:FaCbI72g0.net
 
でも、今回の 『STAP事件』 は、学内のパワーバランスをも一気に崩してしまう可能性が

かなり あるんじゃないかな?

今までは、研究成果を着実に出している理系が圧倒的に文系を凌駕し、獲得する予算においても

極めて理系に傾斜した配分となっていた。 文系ジイさんたちは、理科ちゃんの日陰に

置かれたわけであるww だが、今回のSTAP醜聞は、その状況を撃破するに十分な破壊力を

持っていた。 言うまでもないことだが、今回の事案は、よくあるような一部学生の暴走ではなく

教員サイドの手抜き体質にこそ、その核心があったのである。

もはや、早稲田の信用はガタ落ち!!!  マトモな受験生は、文系は当然としても理系でさえ

        『やっぱり、早稲田はダメだ! 私立は、慶應か理科大に行こう!』

と思うようになって来ている。 特に、研究者の道を望んでいるような優秀な受験生ほど、

自らの経歴に 『早稲田を載せたくない!!』 と確信するようになってしまった。 文系が

バカッターレベルな上に、理系まで中堅以下レベルが殺到するようになったら、本気で

早稲田大学の評価は崩壊するぞ!!  今まで

   「早稲田は、何でも学生が自主的にするところww 教職員がラクチンできる唯一の大学なのさww」

とばかりに “教育” の手を抜きまくって来たツケが、やはり一気に回って来た感のある現状は

まさに天罰覿面と言ったところであろう。 実にすがすがしい、いい気分であるwww

158 :名無しなのに合格:2014/03/26(水) 07:12:28.53 ID:5aJ3+qCd0.net
名古屋の東大  名大
名古屋の東工大 名工大
名古屋の一橋大 名市大
名古屋の上智大 南山大
名古屋の明治大 名城大
名古屋の法政大 中京大
名古屋の日本大 大同大

名古屋の早慶はないな。

159 :名無しなのに合格:2014/03/26(水) 15:35:59.76 ID:FaCbI72g0.net
 
まあでも 話を戻せば、たとえ理系の失態があったとは言え それで、ここ数十年

『研究はやらねー、教育はできねー』 で推移した文系ジジイの怠慢が帳消しになるものでもない。

『研究予算、文系へ よこせよ!!』 とまでは、直ちに言えんわけだ。 せいぜい、理系への

ペナルティを大学本部へ要求するに とどまるだろう。 それが、理系への研究予算減額を

意味することは、借金で首の回らなくなった早稲田の裏事情を見るとき、あまりに明らかと

言う他はない。

問題は、減額された理系への研究予算を文系がブン捕れるかで、話の持って行きようによっては

   『理系へ反省を促し、かかる事態への抑止効果を増大させる意味でも、不祥事を

    起こした際には、対抗馬に予算的優遇措置が与えられるようにしては如何です?』

などと大学側を説き伏せた上で、今回の事件で文系サイドが理系予算をゲットする可能性も

まんざら無いではない。

しばらくは、学内事情からも目が離せないね〜ww  早稲田クン?www

160 :名無しなのに合格:2014/03/28(金) 03:02:31.93 ID:zNTpZyy+0.net
 
自業自得とは言え、悲惨な限りだ。

でも、事情は理解せんじゃないが なんかオカシくないか? 入れ替わりに来て、食料や

日用品を運ぶ手助けをすべきなのは、理研の研究者仲間かよ?  違うだろ!!!

そういうことは、小保方氏に “捏造癖” をつけてしまった早稲田大学が、自ら職員を派遣する等して

対応するのがスジだろ!!  ったく、どこまで回りに迷惑かけりゃ気が済むんだ、この大学は!!!

迷惑かけなきゃ やってけない大学なら潰してしまえ!!!  日本の邪魔だ!!!

理研は、小保方氏の生活の手助けにかかった費用を計算して、早稲田に請求してやったらいい。

    http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140320/dms1403201012000-n1.htm 参照〜

161 :名無しなのに合格:2014/03/28(金) 23:41:03.51 ID:eqFM5kzw0.net
15 : 大学への名無しさん[sage] :投稿日:2009/04/15 23:43:10 ID:K16qR/Kc0 [1/1回(PC)]
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 三大都市圏
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28%
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%

162 :名無しなのに合格:2014/03/30(日) 00:48:31.62 ID:91Bupbsi0.net
 
理研・最終記者会見が遅れている!! まさか、このまま 「鋭意、調査中ですぅww」 とか

ゴマカしながら、夏まで引っ張るつもりではあるまいな!!  この稲丸の金剛力で

事態を強引に動かしてくれるわい!! まずは、替え歌カキコで揺さぶるで〜!!!

     食らわんかい〜!!!

                    「スタップ No.1」

元歌は、もちろん この歌(↓)ww  大変、有名ですね〜ww  当時の子供たちは皆
http://www.dailymotion.com/video/xgx7gw_%E3%82%A2%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%AFno-1-op-ed_shortfilms?from_related=related.page.int.meta2-only.c69c330c5dd5c53f48b2592f8dba9bfe139603081
男は 『巨人の星』、そして女の子は この番組を夢中で見ていたものです。

それでは行ってみよーww  レッツらゴーwww

      『♪ 苦しくったって〜 悲しくったって〜 ラボラトリーの中では 平気〜なの
                                 (↑ この部分、早口で)
       ♪ 世間が〜 騒〜ぐと〜 胸が弾〜むわ〜

       ♪ AO〜に理研、バカンティ  ワン・ツー ワン・ツー スタップwww

              「だけど、涙が出ちゃう。 女の子だもんwww」

       ♪ 非難も〜ヤジも〜 早稲田の厚顔で〜

       ♪ 青空〜に遠く〜 蹴〜り〜飛〜ばせ〜

       ♪ スタップ〜 スタップ〜 ナンバーワン〜

       ♪ スタップ〜 スタップ〜 ナンバーワン〜  』

 
  ≪最終記者会見には是非iPSのダンナも出席し、時速100キロの小学1年生の解説を
             http://bylines.news.yahoo.co.jp/yanaihitofumi/20140216-00032704/
      しましょうwww   その際は、出来るだけ女の子のせいにすることなく

      自己批判的に お願いしますww  正直、ノーベル賞受賞者がこうもアッケなく

      騙されるというのは、率直に意外でした。 要するに、光GENJIよろしく

      投げる振りだけで、実際には後ろのピッチングマシーンが投げてたような

      もんでしょwww そのピッチングマシーンが見えなかったっていうのが

      不思議なんですよ。 是非、解説の方 よろしく お願いしま〜すwww  ≫

163 :偏差値詐欺のスネ夫軽量未熟大工作員が暴れまくってるな・・・:2014/03/30(日) 22:57:12.37 ID:nJDaVE6z0.net
>>1



なーにが「旧帝」だよw 2科目入試のすべり止め私大の分際で、難関国公立大にくっつこうとすんなw まさにスネ夫みたいな私大だな。



●●●2001年度・W合格者進学率 (河合塾 ●●●
http://www.geocities.jp/gakureking/wgoukaku3.html



京大・経済 20−0 慶応・経済

‐‐‐‐‐‐‐軽量私大の現実‐‐‐‐‐‐‐‐‐  

東北・工 22−1 慶応・理工

東外・外 8−1 慶応・文

東京・理T 5−1 慶応・医

一橋・社会 13−0 慶応・経済  



AERA 平成18年2月13日号
「ダブル合格者は、どこを選んだか」

.

164 :名無しなのに合格:2014/03/31(月) 13:48:15.33 ID:/7w3KxZ40.net
 
さりげなく覗いてみたんですが、これ(↓) “超” 笑えますwww  皆さんも、ぜひドーゾwww

『862 :大学への名無しさん :2014/03/30(日) 11:53:03.28 ID:GjNjlMME0

    総統閣下は小保方晴子博士に大変お怒りのようですw

           http://www.youtube.com/watch?v=MczIck0S7AM    』

165 :名無しなのに合格:2014/04/02(水) 05:04:20.71 ID:pFAKr03Z0.net
 
理研の最終記者会見が行われたとは言え、なぜ新聞・週刊誌は

   『世界に笑われた小保方博士と早稲田大学、そして日本の学術界!!!

           前代未聞の醜聞に、学会騒然!!  』

      『ノーベル賞学者ですら騙される、早稲田の “捏造技術”www

           一体、早稲田じゃ何を教えているんだ!!!  それでも教育機関か!!!』

     『監督官庁たる文科省は、“天下り大学” のやることだけに見てみぬフリ?

         今一度、文科省不要論を再燃させろ!!!  本当に いらんわ!!!』

などの記事を書き立てんのか、実に不思議だ。 実際、内容的には それだけのものを十分に

含んでいる。 それほどの赤っ恥事件だ!! さらに、小保方氏の捏造癖が早大在学中に

身に付いたことは、元早大教授・OBを含め多くの告白サイト等が指摘するところである。

女子医や理研、ましてやハーバードからは全く聞こえて来ないのだ。 それに比して早稲田の

捏造論文は、現時点で既に2桁にも上る不正が具体的に挙げられる始末!! 話にならん!!!

早大本部は、昨今のイジメ自殺事件よろしく

        『大学は、捏造が横行しているとは全く認識しておりませんでした』

とでもシラバッくれるつもりだろうか。 無責任な! ハコの建て直しに血道を上げている時では

あるまい!! 大隈老侯、小野梓を始め数多の先人・OBたちに、なんと言って詫びるつもりか!!!
 
理系ばかりか文系でも、論文の剽窃等で学位取り消しが相次いでいる早稲田大学に、文科省が

何も言わない。 いや、再就職先だけに敢えて言えないのであれば、もはや監督官庁たる

意義は一切無い!!! 少なくとも、文科省・高等教育局などは即刻、解散してしまえ!!!

166 :名無しなのに合格:2014/04/02(水) 05:05:00.25 ID:pFAKr03Z0.net
 
 とにかく、本件事案が

   『早稲田のような “ズサン教育” を行う大学のお陰で、日本中が世界に大恥かかされた。

      そもそも、捏造論文で学位を授与するような大学に、日本の高等教育を任せられるのか!!

       まして、“拠点大学” でいいのか!!!   文科省は、立ち入り調査をしろ!!!』

というレベルの大事件であることを、国民は誰一人として忘れてはならない。 ノーベル賞学者ですら

子供騙しのコピペにマンマと乗せられ、当初は

            『時速100キロで投げる小学1年生が現れた』

などと もてはやしたのである。 失礼だが、実力ある人間の発言とは とても思えん。 実際、

これがノーベル賞選考委員会の耳にでも入ったら、

        『日本人研究者にノーベル賞を送るのは、もう やめにしようか』

とでも思われかねない醜態である!!  既に、国家レベルでの大問題に発展している事案であり

文科省まで含め、国全体で事態の収拾に当たらねば収まらないことを厳に言い置く!!

167 :名無しなのに合格:2014/04/03(木) 03:32:22.40 ID:hexB3BBe0.net
 
早稲田側工作員が、『早慶』 という語を多用することで受験生諸君に、未だ早稲田と慶應が

同レベルであるかの錯覚を誘発せんと画策しているようなので、一度 早稲田と慶應の

正しい解釈を提示しておきたいと思う。 以後、受験生諸君は迷うことの無きように。


『891 :大学への名無しさん :2014/04/02(水) 14:50:42.73 ID:l7taDHTY0
 
     世の中に著名国立大学がある以上、その受験者は必ず定員を超えており、うまく

    行かなかった受験生も当然のように出てしまう。 その中には、結構な逸材だっているわけだ。

    そいつらを引き受ける “受け皿” は、どうしても なくてはならない。 それは、有力私大以外には

    現実的に見当たらない。 で、これまでは 『早慶』 が担って来たわけだが、早稲田は長年にわたる

    驕り上がりで急速に劣化が進み、今やマーチと大差ないところまで落ちぶれ果ててしまった。

    一方の慶應は未だ健在であり、少子化で(受け皿が) 『早慶』 2校も要らないという中、ちょうど

    いい形で有力国立の “受け皿” 私大が確定したと見るべきである。 ま、慶應サイドは必ずしも

    そうは思ってないかもしれんがね。 それもまた感心ww

     慶應の果たす役割は いま現時点で、かなり大きい。 早稲田なんぞとは比べ物にならないほど

    巨大化している。 慶應の存在意義を正確に捉えるように! 取り分け その存在意義を、こともあろうに

    慶應の塾生・教授で理解せず、不祥事を起こしまくっているなどは言語道断に他ならん!! 同校の

    猛省を促したい!!! その手のことこそ、スーフリ早稲田に任せておけば いいのだwww    』

168 :名無しなのに合格:2014/04/05(土) 16:38:26.51 ID:6j5518Ii0.net
 
やっぱりなwww  早大OBなら、いつか必ずやるとは思ってたんだが、案の定って感じwww

で、病名はやはり、横綱でもかかる 『解離性傷害』 でいいわけ〜? これなら、早稲田のプライドも

保たれるってわけだなwww  まあ、でも不祥事が起きた際に記者会見を開かない早大の姿勢といい、

どうして こうも早稲田人って勝手わがままなんだろうね〜  少し、世の中を舐めてるんじゃないか? 

            まだまだ、思いっ切りブッ叩いてやれ!!!


    【バックレ】渦中の小保方、緊急入院! 注目の釈明会見、中止へ
                        http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1396650819/
『1 : 超竜ボム(dion軍)@転載禁止 :2014/04/05(土) 07:33:39.64 ID:hbXvKO0l0 ?
    sssp://img.2ch.net/ico/jisakujien_5.gif
   STAP細胞の論文捏造(ねつぞう)疑惑に揺れる理化学研究所(理研)の小保方晴子

   研究ユニットリーダー(30)の代理人は4日、小保方氏から 「入院しても いいですか?」 との内容の

   メールを受け取ったことを明かした。 一連の問題の影響から体調が悪化しているといい、

   現在検討されている記者会見への出席もキャンセルとなる可能性が浮上した。

    大阪市内で取材に応じた代理人のひとり三木秀夫 弁護士によると、メールは3日夜、

   今後のスケジュールについて やり取りをしている最中に届いたという。 実際に入院は していないが、

   「精神状態が さらに悪くなっている。 代理人として非常に不安」 と説明した。

    小保方氏は現在、理研の調査委員会から画像の捏造・改ざんにあたると指摘された報告書への

   不服申し立てについて、代理人と準備を進めている最中。 当初は自ら会見に出席し、説明する

   意向だったが、今では会見に対して消極的になっているという。

    米紙ウォール・ストリート・ジャーナルが報じるなど、海外を含め、一連の問題への関心が高まって

   いることも理由のひとつ。 1日に都内で行われた調査委の最終報告会見には約300人の

   報道関係者が集まった。 小保方氏は3日に電話で 「あんな雰囲気のところに、私は到底

   出て行けない!」 と訴えたといい、三木弁護士は 「悲鳴のような、泣きそうな感じでした」 と振り返った。

    代理人は早ければ8日に不服申し立ての文書を提出する予定。 同日に会見を開く案も出ているが、

   小保方氏が欠席になると 「弁護士だけでは説明できない」(三木弁護士) として、見送られる

   可能性もある。     http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140405-00000021-sph-soci   』

 ≪早稲田が、“教育” の全く出来ない大学だからな〜  今だって、テメーの都合しか

      考えないような大学運営が続いてるし。 OBがマネるのも無理ないけど、そういうことなら

           早大OB自体が、社会の前面に出て来ないでほしいね。   迷惑なだけだ!!!≫

169 :>1←キチガイ軽量スネ夫未熟大工作員:2014/04/06(日) 01:56:48.44 ID:b6X1ckX80.net
.


現役合格者数・現役進学者数

□開成高校(東京都) 卒業生数399名  進学者数194名
‖−−−−−|-合 -入 --入.‖
‖−−−−−|-格 -学 --学.‖
‖−−−−−|-者 -者 --率.‖
‖−−大学名|-数 -数 -(%)‖
‖.==========================‖
‖東京大−−|125 124 -99.2‖
‖京都大−−|--4 --4 100.0‖
‖北海道大−|--5 --4 -80.0‖
‖筑波大−−|--4 --4 100.0‖
‖千葉大−−|--8 --7 -87.5‖
‖一橋大−−|--2 --2 100.0‖
‖東京外国語|--1 --1 100.0‖
‖東京医歯大|--9 --9 100.0‖
‖東京工業大|--7 --5 -71.4‖
‖横浜国立大|--2 --1 -50.0‖
‖早稲田大−|-94 -18 -19.1‖
‖慶應義塾大|-88 -14 -15.9‖←★偏差値詐欺のスネ夫軽量未熟大は入学辞退されまくりw
‖上智大−−|-11 --1 --9.0‖
‖中央大−−|--6 --1 -16.6‖
‖日本大−−|--3 --1 -33.3‖
‖東京理科大|-20 --4 -20.0‖
‖順天堂大−|--9 --4 -44.4‖    
‖明治大−−|--5 --0 --0.0‖ 


サンデー毎日 2013年6月23日号

170 :名無しなのに合格:2014/04/06(日) 16:39:26.91 ID:uiR5mNjW0.net
 
まったく、呆れ果てた大学だな。 早稲田大学は!! 

理系ばかりか文系も、昔からコピペ公認かよ!! ここは、教職員がラクをし過ぎてるんだ!!

   「俺たちゃ、天下の早稲田様だぜ〜www」   とばかりに驕り上がり、手抜きでカネを貰えるのが

当たり前になってしまっている。 文科省が、早稲田 = “天下り大学(=再就職先)” ということで

何も言えないのであれば、もはや早稲田の腐敗体質は永久に改まらん!!

となると、学生サイドで自衛するしかないわけだ。 受験の段階で、早稲田は切り捨てよ!!

ここへ行く者は

         「4年間、思いっきり遊ばせてもらうっからよ〜www  ヨロピクな〜ww」

ってな遊び人の “ギンギン兄ちゃん” だけでいい。 これなら、大学が腐っていても関係ないからな。

高い金を払って進学するのだ。 少しでも成長したいと思うほどの者は、早稲田にだけは

行くべきではないぞ!!


『155 名前:名無しなのに合格 :2014/04/06(日) 13:40:32.06 ID:NHrPQsVf0
    https://twitter.com/muteit/status/452627815771295745
    @muteit
    乙武さん(早稲田卒) のフジテレビ 『ワイドショー』 における発言の要旨→

    「学生時代、周りに論文をコピペしてる人は沢山いた。 僕は自分で書いたが謝恩会で恩師に

    お礼を言ったら 『後でちゃんと読ませてもらうよ』 と言われた」
                      https://twitter.com/madame_assy/status/452625644162002945
    @madame_assy
    乙武くんの今の発言は、はからずも 「早稲田は理系も文系も卒論について教授陣は

    全く目を通しません」 ということを言ってしまったんじゃないかと・・・。 #fujitv
                      https://twitter.com/Yucop731/status/452628833267503105
    @Yucop731
    乙武洋匡さん、文系の論文なんていい加減コピペなんて周りでやってたし、教授も

    寛容でしたよって言ってる(笑)

    まあ、乙武さんがこの程度の事を言っても叱られたりはしないと思うけれど。

    彼は早稲田政経卒。 真面目に書いた人もいると思うので。 はい。

171 :名無しなのに合格:2014/04/06(日) 16:40:06.35 ID:uiR5mNjW0.net
156 名前:名無しなのに合格 :2014/04/06(日) 14:37:19.39 ID:DCsfihEo0

   【画像あり】早稲田大学の新歓後のキャンパスがひどすぎると話題に
                    http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1396656769/
   【速報】STAP論文共著者大和雅之・東京女子医科大学教授が、脳梗塞を起こし入院
                    http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1396692151/
   早稲田大学理工学部について語りましょう(^O^)3
                    http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1396690737/
   理研・早大 「調査する」 ← いつまで待たせるんだよ
                    http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1395164429/
   松本慎也氏(早稲田大学特別研究員)、剽窃王に輝く
                    http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1395359916/

6 :名無しゲノムのクローンさん :2014/03/19(水) 04:25:11.69
   早稲田まとめ

   早稲田大学2008年度新博士からのコピペメッセージ
               http://www.waseda-oukakai.gr.jp/kyousitsu/idou/doctor/doctor-2008.html
   これ以上、早稲田大学博士論文のコピペ問題を調査しない事が決定
               http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2014/03/18_01/

   > 3月17日、早稲田大学の広報課に取材した。

   > 上記のブログについては、内容を確認済みであるという。

   > しかし、松本氏や藤枝氏の論文のコピペ問題に関して、

   > 現時点までに大学として何らかの調査は なされていないそうだ。

   > また、今後もそうした調査を行う予定は全くないと明言した。

   もう止まりません                      』


  ≪少しフザケ過ぎだろ、早稲田大学!!!  テメーら一体、何様のつもりだ!!

      こんな連中に “教育” なんぞ出来るわけがない!! 行ってもカネを たかられるだけだ!!

      4年経ってポイ捨てされるだけだぞ!!!  受験からするな!! ≫

172 :名無しなのに合格:2014/04/06(日) 20:00:32.27 ID:uiR5mNjW0.net
 
意図的かどうかは別としても、マスコミの論調が誘導めいているようで気にかかる。

さっきもバンキシャ見てたら

   『理研は何故、不正を見逃してしまったんでしょうね〜?  チェック体制は

    一体どうなってるんでしょうか〜?』

という角度から報道していた。 確かに重要な点ではあるが、イチバンの問題は

   『オリンピック級の国際舞台で、田舎の中学生がやらかすようなカンニング紛いの所為に

    理研の研究者が堂々と手を染め、国全体が世界で大恥かかされた!!』

ってことだろ? 『チェック機能がシッカリしてなかったからイケナイんだ!』 じゃないよな?

『コピペ・捏造やっちゃ、マジーでしょ!!』 これが、真っ先に確認すべきことだろ?

なんか、マスコミぐるみで早稲田を庇ってるように見えてならん。 理研の記者会見でも

博士論文のコピペで早稲田の名が出たことが、一度も無い。 オカシイだろ、これって!!

大学名は問題じゃない? 違うだろ!! 大学名が、早稲田大学が今回の事件の核心部分なんだよ!!

コピペ公認体質の早稲田大学で 小保方氏も不正を覚えてしまい、やってはイケナイことだと思わないほど

染まってしまったことは、既に記者会見等から明らかじゃないか!! 早稲田の名を出さなかったら、事件の

根本解決には ならないんだよ!! 教育機関が腐っているから、世にイカレた研究者が出回ってしまった

という構図にしかならないんだ、今回の事件は!!!  バンキシャのメインキャスターが早大OBだから

とは思いたくないが、各マスコミは上記の点に留意しつつ報道してもらいたいものである。
   http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E6%BE%A4%E6%9C%97

173 :名無しなのに合格:2014/04/07(月) 15:31:32.96 ID:G/rBF0Bw0.net
 
ブザマ大学、クソ早稲田www  こんな見っとも無い事態、Fラン大学でさえ見たことないわww

今まで 『過去の栄光』 に胡坐をかき続けて来た報いだ。 これ以上、ゴマカすのは やめろよ。

「調査したけど、他は全てマトモでした」 とか言った後に、不正がネット上で晒された日にゃ

早稲田大学の信用は、地の底まで失墜するからな!!

 早稲田は、教職員がラクし過ぎてるんだよ。 コピペで通るような論文審査なんぞ、見たことも

聞いたことも無いぞ!! 少しは恥ずかしいと思え!!! 受験生諸君は、今の首脳陣が変わるまでは

早稲田に行かない方がいい。 カネだけ取られてダメにさせられる可能性大だ!! まだ、

法政・明治の方が全然マシww


       【科学】小保方氏以外の博士論文280本も調査へ…早大
                            http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396837611/

『1 :ゆでたてのたまご ★@転載禁止 :2014/04/07(月) 11:26:51.36 ID:???0

   早稲田大 先進理工学研究科が、博士号を授与したすべての博士論文を対象に、

   盗用など不正の有無を確認する調査に着手したことが6日わかった。

   悪質な論文が見つかれば、学位の取り消しも検討する。 複数の早大関係者が明らかにした。

   同研究科は2007年に設置され、学位を授与した博士論文は約280本ある。

   STAP(スタップ)細胞の作製を発表した理化学研究所の小保方(おぼかた)晴子

   ユニットリーダー(30)は同研究科に博士論文を提出し、11年に学位を取得した。

   早大は、この博士論文の記述に海外のホームページから盗用した疑いがあるとして

   先月、調査委員会を設置した。

   同研究科は、小保方氏以外の博士論文についても、盗用や捏造(ねつぞう)、改ざんなどの

   不正の有無を調べる。 今年7月頃に全体の予備的な調査を終え、悪質な不正が疑われる論文が

   見つかれば、さらに精査する方針だ。

     ソース:読売新聞  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140406-00050132-yom-sci

174 :名無しなのに合格:2014/04/09(水) 09:13:09.08 ID:L5VxQXKe0.net
ネット版のホストみたいなの発見。

イケメンなら稼げるんだろうけど。
話が上手けりゃ稼げるかな。

誰かレポ頼む。
メンガでググると出てくる。

175 :名無しなのに合格:2014/04/09(水) 09:49:41.68 ID:1NBFt6coO.net
大学格付けランキング決定版
〔SS〕東京大
〔ST〕京都大・一橋大・東京工業大
〔SU〕大阪大・東北大・名古屋大・
〔SV〕九州大・北海道大・東京外国語大
〔AT〕筑波大・神戸大・横浜国立大・お茶の水女子大
〔AU〕千葉大・東京農工大・大阪市立大・広島大・国際教養大・首都大・慶應大・早稲田大
〔AV〕岡山大・金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・名古屋市立大・上智大・東京理科大・ICU・中央(法)
〔BT〕熊本大・三重大・新潟大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・大阪府立大・京都府立大・横浜市立大
〔BU〕静岡大・滋賀大・信州大・埼玉大・小樽商科大・神戸市外国語大
〔BV〕長崎大・岐阜大・大阪教育大・九州工業大・兵庫県立大
〔CT〕山形大・群馬大・香川大・鹿児島大・徳島大・京都教育大・東京海洋大・静岡県立大・都留文科大・津田塾大
〔CU〕岩手大・茨城大・富山大・愛媛大・山口大・和歌山大・宇都宮大・高崎経済大・愛知県立大・立教大・同志社大
〔CV〕福島大・福井大・弘前大・宮崎大・大分大・山梨大・高知大・県立広島大・鳴門教育大・明治大・青山学院大・関西学院大・立命館大・東京女子大
〔DT〕秋田大・鳥取大・島根大・佐賀大・前橋工科大・高知工科大・宮城大・会津大・滋賀県立大・奈良県立大・北九州市立大・学習院大・法政大・中央大(法以外)・南山大・豊田工業大・関西大・日本女子大
〔DU〕室蘭工業大・北見工業大・琉球大・下関市立大・青森公立大・富山県立大・福井県立大などの県立大・成蹊大・芝浦工大・獨協大・明治学院大・武蔵大・成城大・國學院大・東京農業大・東京都市大・西南学院大
〔DV〕近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・東京経済大・京都産業大・龍谷大・日本大・甲南大・福岡大・中京大・佛教大・京都女子大・同志社女
〔ET〕大阪経済大・神戸学院大・北海学園大・東北学院大・東邦大・順天堂大・東海大・武蔵野大・名城大・東京電機大・愛知大・愛知学院大・広島修道大
〔EU〕大阪工業大・立正大・拓殖大・神奈川大・国士舘大・亜細亜大・帝京大・玉川大・阪南大・流通経済大・松山大・金沢工業大
〔EV〕大東文化大・北星学園大・摂南大・追手門大・関東学院大・桃山学院大・桜美林大・名古屋商科大・九州産業大
〔Frank 〕500以上の無名私大

176 :名無しなのに合格:2014/04/09(水) 14:09:49.99 ID:U+SbdeM20.net
 
政府!! フザケルなよ!!  こんな状況で、理研を 『特定国立研究開発法人』 に指定し

さらなる高額給与を保証することの、どこが成長戦略なんだよ!!  国民の税金だぞ!!

マジメにやってくれんか!!!


『948 :大学への名無しさん :2014/04/08(火) 19:11:37.54 ID:GVDmWr2v0

    実験ノートが3年で2冊しかないのに、不服申し立て書が19ページだってよw

    505 公共放送名無しさん 2014/04/08(火) 19:04:12.47 ID:bZomhvPo
  
       STAP細胞の論文問題で、小保方晴子研究ユニットリーダーが所属する理化学研究所が、

      小保方氏の雇用契約を4月1日付で更新したことが7日、分かった。

      肩書は研究ユニットリーダーで変わらない。
          http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/04/07/kiji/K20140407007931700.html
  
    今年度も年収920万円が約束されましたw

    しかも、入院してようが一年間休もうが、年収920万円は保証されてますw   』

177 :名無しなのに合格:2014/04/11(金) 04:13:58.48 ID:fDcLprOt0.net
 
 ここ数週間というもの、バカ早稲田へSTAP爆雷を投下するのに精力を費やし、正直

書き疲れ状態が続いている。 先の小保方会見についても、“超弩級” 書き込みを仕上げたんだが

もう、タイプする気力が残ってない。 こういう時にこそ、正義のスレ住人が 「早稲田討伐」 を

受け継がねばならんだろ!! 実際、早稲田の政治力が功を奏してか、記事や番組は もっぱら

理研と小保方氏にばかりライトを当て、早稲田を見逃した偏向報道を繰り返している。

そんな時でも、これまで俺は

  『こいつ(=早稲田) がイチバン悪いんスよww  こいつ、みんなで注目してやって下さいよww』

と引きずり出す書き込み活動を、必死で展開して来たぞ。 そして、それは正しかったわけだww

今日のクローズアップ現代だって、番組なかほどで東京都市大学の北澤宏一 学長が

 『(コピペや捏造が違反行為であるぐらいのことは) 卒業論文の頃に、大学が教え込まなければいけない』

と発言しておられたが、文系も理系もコピペの蔓延し切った早稲田大学で、そんなこと出来るわけない。

せいぜい、禁止を謳った掲示を形式的に出して終わりだろう。 小保方氏も、そんな早稲田で育ってしまい

指導教授から、実験ノートのつけ方一つ満足に教えられないまま先へ進んだ結果、今回のような

トンデモナイ事態を引き起こしてしまったのである。 早稲田が、最低限度の教育だけでもシッカリ

行っていれば、何も起きてないじゃないか!!  マスコミはもっと、早稲田の責任を追及しなさい!!

178 :名無しなのに合格:2014/04/11(金) 04:35:17.44 ID:fDcLprOt0.net
 
 でも、今日の特集は何と言っても 『甲子園対決−8年後の決着』 に尽きるよな〜 

斎藤〜!! 早稲田に寄り道さえしなけりゃ、お前だってな〜・・・  もう、酷くて見てられんぞ・・

2回途中の降板なんざ、論外だろう!!! しかし、あれじゃ文句が言えん。 ハッキリ言って
             http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140410-00000085-dal-base
2軍戦で勝利投手になるのも難しそうだ。 それに比べてマー君は、アメリカ大リーグの

ヤンキース本拠地で、同じ勝ち負けが付かなかったとは言えメジャーリーガー相手に10奪三振の
             http://www.sanspo.com/baseball/news/20140410/mlb14041010250014-n1.html
大立ち回り!!  いや、すげーよホントにww  感心したわwww  オマケに

お前の後輩で 「プリンス」 って呼ばれてる野郎がスリーランかっ飛ばしたんだって? プリンスって

意味 知ってっか? ハッキリ言って 「王子」 だぞ。 お前は 「王子 」 の称号まで奪われ、もう

抜き差しならねーところまで来ちまってんだよ! 今日の試合で、次回登板が完全に未定になったばかりか

今シーズン中に “戦力外通告” を食らう確率が98%を超えちまったんじゃないか?  斎藤よ〜

もし、そうなって12球団合同トライアウトにも洩れたら、早稲田大学に雇ってもらえよ。

お前が悪いんじゃないんだ!! “教育” を全く知らない馬鹿駄大学が1年坊の頃から、お前を

お立ち台のヒーローに祭り上げるようなチヤホヤをやっちまって、精神がグチャグチャに

トロかされて、こうなってるんだからな〜 正直、プロ入りした投手で大学野球の4年秋(つまり、

野球部ラストシーズン)に、東大相手に白星献上した奴って、お前以外に覚えが無い。 あの頃、既に

早稲田からダメにさせられてしまっていたんだよ。一度、甘い水を飲んだアスリートが再び甦ることは

ついに無かった。 ただ、それだけの話さ。 早稲田に責任は、間違いなくあるんだ!!! 

ピッチングコーチにでもしてもらえ。 潮時を見誤るな〜 球団から戦力外の事前通告を受けたら

迷わず 「早大野球部で、ピッチングコーチをしたいんです」 とハッキリ答えるように!!

お前には、その権利があると俺は思うよ。

179 :名無しなのに合格:2014/04/14(月) 14:27:37.61 ID:oi/UkXwS0.net
 
理研では、改革委員会が研究不正の再発防止策を取りまとめ、今月中にも文科省へ提出予定ということだが、

忘れてはならないことが一つある。 今回の事件が起きた背景は2つあり、一つは現在 作成中の理研内における

チェック体制だが、もう一つ

                 『最低限の論文マナーを、どの段階で教わるべきか』

を、この際ハッキリさせて満天下に提示することだ!!  当然のことながら、理研レベルの研究者に

「捏造やコピペはイケナイことなんだよ〜ww」 などと初歩の初歩から教えなければならないというのは

現実的じゃない。 今回の事案なら本来、どこがシッカリ教えておかなければいけなかったのかを明示し

   「以後、このようなことの無いよう各理系大学・学部は必ず教育義務を果たすべきこと!!」

と国中に訴えた方がいいのではないか。 提出論文の審査体制がズサンであった責任は免れないものの

「やってはイケナイことだとは思わなかった」 と証言する小保方氏に対する教育責任まで理研にあるとは

とても解し難い。 こういうことは、どこかが手を抜いてトバッチリを被るというのが世の常だ。

再発防止には、やはり欠かせないと思うのだが・・・・

180 :名無しなのに合格:2014/04/14(月) 14:28:52.87 ID:oi/UkXwS0.net
 
もう少し詳しく解説しておこうか。 こういうことは、早稲田に在学した者でないと

なかなか分からないからねwww

早稲田という大学は人百倍、他人の目・世間の目を気にするところがあるから、形式的に

論文の剽窃やコピペがイケナイというルール作りぐらいはするわけ。 でも、実質的には

そこまででオシマイ。 どういうことかと言うとね、

    「こちらは、やっちゃイケナイことを禁ずる呼びかけは一応、行ったわけだから

     キミタチ学生はそれを守ってくれているという前提で論文やレポートを読むからね。

     もし、違反が発覚した時にはルール違反がバレたということで処分となるが、

     バレなきゃ、お互い忙しい身。 な〜んも お咎め無しでハッピー ハッピーwww」

ってな感じで、ルールを学生に徹底させる努力を完璧に怠っているわけ。 今なら

盗用かどうかをチェックするソフトもあるんだから使えばいいのに、それをやらないのが

早稲田の早稲田たる所以なわけさwww  他大学では、そこまで踏み込んででも違反があるか

どうか調べるので、コピペ論文で学位ゲットなんてな話は ほとんど聞かないが、早稲田だけは

理系も文系もボロボロ出まくっている。 実は、そのへんに真相があるわけだねwww  

教職員が、極限までラクをしたがる “手抜き大学” 早稲田!! そのトバッチリを受けて理研、

特定国立研究開発法人の指定見送りってか〜ww ホントに迷惑な大学だよな 早稲田ってww

一説では
     「コピペを隈なくチェックするようなマネをして、留年生を山ほど出す事態になったら

      次年度の教室割が破綻してしまうだろ!! そうなったら、週刊誌記事級の

      大失態だし、ヘタすりゃ文科省まで動き出す不祥事だ!!  早稲田のような

      マンモス大学回すにゃ、STAP細胞を作る以上のコツがいるんじゃよww

      みんな、要領よくやってくれよなwww」

ってな感じで、大学全体が動いてるということだが、かなり穿った見方で感心している。

こういうバカな大学を見逃さないためにも、理研が不正再発防止策を文科省に伝える際には

各大学での指導徹底を強く付帯してもらいたいものである。

181 :名無しなのに合格:2014/04/15(火) 15:41:42.58 ID:12VSV/iF0.net
 
ちょっと小耳に挟んだんだが、理研じゃ今回の不祥事で野依 理事長が引責辞任させられるそうだ。

根本原因となった、どこぞのクソ私大じゃ一体だれが辞任するんだ? あ〜?

答えろや!!!!  ゴミ早稲田!!!!  実験ノートの付け方すら満足に教えなかった

指導教授の責任は どうなってるんだ!! コピペ論文で学位を授与した研究院の責任は、誰が

取るんだ!! 理系も文系もコピペ全盛を放置した早稲田大学全体の責任は!!!  答えろ!!!

今回も またウヤムヤのままバックレようって腹か!!!  フザケルな!!!!!

この 『ゴキブリ糞早稲田』 が〜!!!! 『日本の恥』 大学が!!!  必ず、誰ぞ責任ある者が

引責辞任しろよな!!! その上で文科省は、早稲田への補助金の大半を理研に回してやれ!!

『天下り大学』 だからって、手を抜かずにペナルティを科せ!!!  そうでもしなけりゃ

懲りるような大学じゃないからな!!  早稲田はよ!!!!   わかったのか!!!!

182 :名無しなのに合格:2014/04/17(木) 03:43:59.76 ID:1kUpol+z0.net
 
1999年 東邦大学付属 東邦高等学校に入学。
2002年 早稲田大学 理工学部 応用科学科に入学。
2006年 卒業後、同大学大学院に進学。 大学院(M)卒業後、東京女子医で再生医療の共同研究。
2008年 アメリカのハーバード大学 医学大学院のチャールズ・バカンティ教授の研究室に留学。
2011年 理化学研究所 客員研究員となる。
2013年 理化学研究所 再生科学総合研究センター 細胞リプログラミング研究ユニットリーダーに就任。
2014年 1月にSTAP細胞発表。

この経歴見てたら、どの段階で

      『捏造や切り張り、コピペ等 研究不正になるようなことをしてはイケナイよwww』

という研究倫理を教わるべきだったかは、誰の目にも一目瞭然だよね。 女子医やハーバード、理研じゃ

当然、そんなことは とうに教わっているものとして指導したはずである。 学部および大学院修士課程で

徹底的に教わるべきだったよな。  何て大学だ?        早稲田だろうが!!!!

早稲田の “いい加減” 教育で小保方氏は、実験ノートの付け方 “自己流”、捏造・切り張り・コピペ

何でもありの論文作成と言った悪環境に漬かり切ってしまったもんだから、日本の学術界が世界に

大恥さらす結果となってしまった。 早稲田が、『手抜き・放ったらかし教育』 さえしなければ、こんな事態には

ならなかったのである!!! 日本の生命科学分野の快進撃も、ひとまず小休止だなwww  大体、

2年間の研究活動のラスト2ヶ月に参加しただけで共著者ってのも、随分といい加減な話だと思うしww

こんな状態で研究開発法人の指定なんぞ、トンデモナイ話である!! ちょっと いい波が来ると

すぐ調子づくのは、理科系人間の悪いクセだ。 当分は、不正防止策の研究にでも没頭していたまえ!!!

183 :>1←暴れまくってる偏差値詐欺のスネ夫軽量未熟大工作員:2014/04/18(金) 03:39:33.52 ID:ac1Jo3yw0.net
.



なーにが「旧帝」だよw 2科目入試のすべり止め私大の分際で、難関国公立大にくっつこうとすんなw まさにスネ夫みたいな私大だな。



●●●2001年度・W合格者進学率 (河合塾 ●●●
http://www.geocities.jp/gakureking/wgoukaku3.html



京大・経済 20−0 慶応・経済

‐‐‐‐‐‐‐軽量私大の現実‐‐‐‐‐‐‐‐‐  

東北・工 22−1 慶応・理工

東外・外 8−1 慶応・文

東京・理T 5−1 慶応・医

一橋・社会 13−0 慶応・経済  



AERA 平成18年2月13日号
「ダブル合格者は、どこを選んだか」

.

184 :名無しなのに合格:2014/04/19(土) 14:46:14.65 ID:x8QTJCD80.net
 
こういう責任も、キミら取らんわけだろ。 フザケてないか?  教職員なんぞ、やめちまえ!!!

『336 :大学への名無しさん :2014/04/19(土) 02:05:43.90 ID:J6ORCXjQ0

    早稲田の卒業生は、就活時に下手をすると 『この人もコピペの達人か?』

    といった目で見られるので、悪評から当面の入試難易度凋落は避けれらないかな。

    これからの受験生は、上智なり理科大なりを早稲田の替わりに受ければいいけど、

    現在 在学している学生が可哀想すぎる。 』

  ≪これはホントだと思うね。 コピペ論文で学位が授与される大学なんて、世界的にも珍しい。

      早稲田だけなんじゃね?www   良かったね、パイオニア好きの早稲田クンとしては

      鼻高々だろうww     ん〜?    ハ〜ッハッハッハッハ・・・・   ≫

185 :名無しなのに合格:2014/04/20(日) 15:17:59.92 ID:B15CtIpl0.net
 
とにかく読んでみたい、この記事!!  新潮なら、近くの公立図書館に配架されてるだろ。

行ってコピー取って来るだけなら、数十円で済むがなwww  理科系受験生・高校生の皆さんは

是非にも、目を通されることをオススメします〜www


『92 :大学への名無しさん :2014/04/20(日) 01:34:12.02 ID:bxs0UiAc0
    新潮45 2014年5月号
    【深層解明第二弾】  STAP細胞をめぐる悪いやつら
    理研と小保方の 「複合汚染」/小畑峰太郎 + 本誌取材班
    「モンスター・サイエンティスト」 小保方晴子の造られ方/那須優子 + 本誌取材班
                            http://www.shinchosha.co.jp/shincho45/newest/

    これらを読んだら、早稲田理工は ひどいもんだな。 騒動の元凶は、そこにあるようだ。

    なにしろ、尾崎美和子 元教授が 「早稲田の理工系の院は、廃止した方が日本のため」 とまで言ってる。

    早稲田関係者が

         「早稲田で教えたり視察したら、ひどさがわかる。 『早稲田理工出身者は採用するな』

          という話になる」        とまで証言している。

100 :大学への名無しさん :2014/04/20(日) 13:03:13.12 ID:KxMamvhG0

   女子医大 副学長で小保方の指導者の岡野光男(早稲田卒) の異常さが書かれてるぞ。

   小保方のやったことの不正を擁護し、人工赤血球など詐欺的宣伝で金を集めている基地外ぶりも

   書かれている。 バカンティ及び腰巾着 小島の実態についても書かれている。

   「小保方は早稲田の被害者」 とか 「早稲田で教育が行われるとは考えられない」 とか

   早稲田内部では未だに問題が理解されておらず、外部出身研究者の 「気が狂いそうになる」 とか

   「内情を知れば、二度と早稲田出身を採用するなということになる」 とか早稲田ショックの記述多数。


   「モンスター・サイエンティスト」 小保方晴子の造られ方
      ◆ 那須優子/理化学研究所・小保方晴子、ハーバード大学
   新潮45(2014/05/01), 頁:30       http://www.shinchosha.co.jp/shincho45/

   これ、立ち読みしたが すごいな。

   早稲田の内情、悲惨な現実、岡野光男のデタラメさなど早稲田マスゴミでは絶対に書けない

   書きたくない真実が、これでもかと書かれてるぞ。

   小保方を産んだ早稲田が全ての責任者だと、完全に決定できるほどの書きぶり。       』


 ≪昨今、ここまで    「スゲ〜!! 一体、何が書いてあんだよ!!  読んでみて〜!!」

    と思わせる記事を見たことがない!!!  俺が読んだら詳報は必ず出すから、それでも

    構わないぞ。  安心してくれwww≫

186 :名無しなのに合格:2014/04/21(月) 18:47:46.92 ID:vjn5l9fT0.net
愛知出身の知り合いが、名大卒ですと自信満々に自己紹介していてワロタ
愛知じゃ、トップなんだねww

187 :名無しなのに合格:2014/04/22(火) 04:58:52.27 ID:duxIqsHT0.net
 
文科省!! こういう大学は、たとえ 『天下り大学(=自分たちの再就職先ww)』 だったとしても

ちゃんと指導しなきゃダメだろ!!! 早稲田のカネで国家官僚の誇りまで買い尽くされたか!!!

日本の恥を世界に晒した根源要因である!!    よく、読まれい!!


『尾崎 美和子 : 元・早稲田大学 生命医療工学研究所 教授/博士(薬学)

 アイデア & データの盗用、実験しなくても論文になる、事実の捏造、研究妨害、広報やネットと

連携させた情報操作は、早稲田バイオサイエンスの 『文化』 と思っています。 気の毒なことに彼女は

その中で育ったのだと思います。 実験のための基礎研究教育も極めて不十分です。 特にTWInsには、

そういった研究者が多く、『科学者の行動規範を纏めたシンガポール宣言』 が出された、もとのもとのもとを

たどれば、早稲田大学 理工、化学科と生命医科に行き着きます。 早稲田執行部には、随分言ってきましたが

教授クラスでさえ、今も何が問題か理解できていない可能性があります。 約束を守らない事、嘘をつく事、

実体のないものをあるように見せる事に、概して罪の意識はありません。  』
            https://www.facebook.com/norikoosumi1128/posts/749761858381052?stream_ref=5

≪これじゃ、コピペや切り張りを やってはイケナイことだとは思わなかったという小保方氏の証言も

   頷けるよね〜   ったく、どういう大学なんだ!!! 早稲田大学は!!!

   カネ(=学費) さえ稼げりゃ、あとはどうでもいいのか!! マジメにやれ、マジメに!!!

   とにかく、企業側の信用を失っちゃったから、ここ出ても院でロンダしなきゃならない。

   それなら、わざわざ学費の高い早稲田・理工なんかに行かなくても、理科大から東大院(合格者数2位)に

   行けばいいじゃんwww 理科大は、マジメで学業にキビシイぞ!! 早稲田とは大違いだwww ≫

188 :名無しなのに合格:2014/04/22(火) 20:57:38.24 ID:oGqIRQpe0.net
2013年【センター試験追跡調査】合格者平均 代ゼミ ※2013年受験生に追跡調査したもので実際の入試レベルです!
% ≪国公立大学 理工系前期 7科目≫ ※( )は教科数
90 東京・理一90.1
89 東京・理二88.9
87 京都・理86.9
82 東北・理81.6
81 東京工業・三類80.9,四類80.5、名古屋・理80.9、京都・工81.0
80 東京工業・五類79.7
79 東北・工79.0、東京工業・一類79.3,二類78.5,六類78.7、大阪・基礎工78.5、神戸・理78.7、九州・理78.8
78 北海道・総合理系78.0、筑波・理工77.5、お茶の水・理77.8、東京工業・七類77.5、九州・工78.3
77 千葉・理76.6、横浜国立・理工77.0、名古屋・工77.3、九州・芸術工77,3
76 筑波・情報76.3、大阪・工76.4、神戸・工76.0
75 埼玉・理74.8、埼玉・工75.4、大阪・理(判定3科)75.2、大阪市立・理75.0
74 千葉・工74.0、大阪市立・工73.5、広島・理74.0
73 東京農工・工73.2、名古屋工業・工73.4 (首都大東京・都市教養(4)72.6)
72 金沢・理工71.9、京都工芸繊維・工芸72.1、岡山・理72.3、岡山・工71.6、広島・工71.6、熊本・理72.0 (首都大東京・システム(4)72.0)
71 電気通信・情報理工71.0、奈良女子・理71.1
70 横浜市立・国際総合科学69.8、静岡・理70.2、名古屋市立・芸術工70.1、神戸・海事科学69.6、岡山・環境理工69.5、熊本・工69.6 (信州・理(4)70.3)
69 茨城・理68.7 (静岡・情報(4)68.5)
68 新潟・理68.2、新潟・工68.3、愛知県立・情報科学68.1、三重・工67.8、愛媛・理67.7、九州工業・工67.5 (会津・コンピュ理工(1)67.7)
67 東京海洋・海洋工66.9、岐阜・工67.4、静岡・工67.3、鹿児島・理67.0
66 宇都宮・工66.0、群馬・理工65.8、信州・工65.9、豊橋技術科学・工65.9、和歌山・シス工66.4、九州工業・情報工66.4 (山口・工(3)66.3)
65 岩手・工64.5、富山・理64.5、山口・理64.7、長崎・工64.6
64 弘前・理工64.3、山形・理64.4、茨城・工63.7、山梨・工63.6、愛媛・工63.5
63 長岡技術科学・工62.8、滋賀県立・工63.8、香川・工62.5、鹿児島・工63.2、琉球・理62.8 (岩手県立・ソフト情報(4)63.1)
62 福井・工62.2、兵庫県立・工62.3、徳島・工62.2 (岡山県立・情報工(4)61.5)
61 富山・工61.4 (前橋工科・工昼(4)61.2)
60 室蘭工業・工59.6、山形・工59.6、島根・総合理工59.5、高知・理60.4、北九州市立・国際環境工60.1、佐賀・理工59.6 (富山県立・工(4)59.5、広島市立・情報科学(4)60.0)
58 北見工業・工58.0、秋田・工学資源58.3、福島・理工58.4、鳥取・工57.9、高知工科・シス工A57.5、大分・工57.7、宮崎・工57.8 (はこだて・シス情報(4)57.9)
56 高知工科・情報A55.7、高知工科・環境理工A55.5
54 秋田県立・シス科技53.8
53 琉球・工53.1
■センター得点分布表 ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html

189 :名無しなのに合格:2014/04/23(水) 13:35:08.51 ID:4uYa005m0.net
 
         ≪理研は遊んでるつもりか!!!  もう少しマジメにやらんか、理科ちゃん!!!≫

【話題/サッカー】 理研の小保方氏処分は6月W杯まで粘る “牛歩戦術” 理研内の合言葉は 「W杯までの辛抱だ!」
                         http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1397961666/
『1 : ◆Grampus/xc @しばみみ ★@転載禁止 :2014/04/20(日) 11:41:06.34 ID:???0 ?
   http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140420-00000004-tospoweb-ent
   理研の小保方氏処分は6月W杯まで粘る “牛歩戦術”
   東スポWeb 4月20日(日)11時0分配信 http://amd.c.yimg.jp/amd/20140420-00000004-tospoweb-000-2-view.jpg
   追加資料を提出で挽回を期す小保方氏だが…
  
    STAP問題渦中の小保方晴子研究ユニットリーダー(30)に対する理研の処分プランが判明した。

   小保方氏は週明けにも追加資料を提出し、理研に再調査するよう “圧力” をかけているが、理研側は

   現時点での再調査には消極的だという。 理研にしてみれば、涙の会見で小保方氏に同情の声が集まる今

   発表するのは世間の逆風必至。 そこで50日間の再調査期間をフルに使い、国民の関心が移る6月の

   サッカー・ワールドカップが開催されるまで粘る “牛歩戦術” を繰り出すつもりだという。

                           「W杯までの辛抱だ!」

    現在、理研では これが合言葉になっているという。 STAP問題とW杯に一体何の関係が…。

    理研は1日、多くの疑義が生じている小保方氏のSTAP論文の一部に捏造(ねつぞう)・

   改ざんがあったと認定。 これに小保方氏は8日、不服申し立てを行い、理研に再調査を求めた。

   規定では不服申し立てから50日以内に理研側は再調査の必要があるかどうかを判断することに

   なっている。

    その間、小保方氏は記者会見を行い、理研が不正と判断した画像の取り違えなどについて

   「悪意は無かった」 と改めて主張。 時折、涙を浮かべる場面もあり、ネット上では男性を中心に

   同情的な意見が集中している。

    18日には同氏の代理人を務める三木秀夫 弁護士が、21日にも理研に追加資料を提出すると明言。

   「判定を覆すに足る資料を出せると思う。 少なくとも再調査せずに終わることは無いだろう」 と

   プレッシャーをかけた。

    だが、理研の反応は冷ややか。 内部関係者の話。

   「再調査なら、1日に調査委員会が出した結論を引っくり返すことになる。 ただでさえ、今回のSTAP問題で

   理研ブランドに傷が付いたのに、不正認定を覆しては恥の上塗り。 それは野依理事長が許さないでしょう」

    一連の騒動に “理研のドン” 野依良治理事長(75)が激怒していることは本紙既報通りだ。 その怒りは

   すさまじく 「小保方氏と “教育係” だった上司の笹井芳樹 副センター長のクビを とっとと切って

   収束させようと考えていた」(同) という。

190 :名無しなのに合格:2014/04/23(水) 13:36:08.31 ID:4uYa005m0.net
 
    だが、小保方氏が涙ながらに会見したことで世間の風向きは大きく変わった。 別の理研関係者は

   「相変わらず野依先生は強硬な姿勢のようですが、周囲はアッサリ彼女を切って世間の反発を招くことを

   危惧している。 まだ結論までに ひと月以上もある。 急ぐ必要は無い」 と話す。

    その先に見据えているものもある。 6月13日開幕のブラジルW杯だ。

   「再調査期間をフルに使えば、結論のリミットは来月下旬。 その頃にはSTAP問題は

   “過去の話” で、世間の関心はW杯に移っているはず。 その頃なら、強引に事を進めても

   反発は少ないだろう。 そう考えると、結論を下すのは遅ければ遅いほどいい」(同)

    小保方氏側も再調査の審議を急がないよう理研側に要望しており、“牛歩戦術” は互いにメリットがある。

    最終的な処分内容について、理研内部では 「あくまで主犯は小保方氏という認識。 従来通り、

   懲戒解雇クラスの厳罰になると見られています。 共著者の笹井氏は降格処分に落ち着くと言われて

   います」(同)というが、日本がサッカー一色になった時、ひっそりと発表されるかもしれない。』


≪「ワールドカップサッカーへ国民の目が向いてる隙を見計らって、コッソリ幕引き しちゃいましょwww」 だぁ〜

    フザケルな!!!  ノーベル賞受賞者でも こういう低レベルでクダランことを考えるのかよ、

    理科系人間どもは!!! こんな、モラルもヘチマも無いような連中に “特定国立研究開発法人” の

    指定なんぞ、絶対許さんからな!!!  政府は当面、見送り続けるように!!!

    てか、ワールドカップサッカーまで この稲丸書き込みが世論を支え続けますんで、その頃になって

    国民の関心が遠のいてるということはあり得ませんwww   理研の悪だくみは、この稲丸が

    粉砕して見せますので、どうぞ ご安心下さいwww ≫

191 :名無しなのに合格:2014/04/26(土) 14:09:09.11 ID:Wlsz/ASy0.net
 
“いい加減教育” の権化、早稲田大学!!!

D論審査でさえ、この有り様。 学部の卒論なんぞ、出しさえすりゃ読まずに即、卒業ってか〜?

これ聞いて 「早稲田に決まりや〜!」 ってな遊び人のバカ兄ちゃんだけ、早稲田に来い!

他のマトモな受験生は、こんなクズ大には間違っても来るなよ!  受験から しないことだ!!

早稲田と迷ったら明治にすること。 1、2年は和泉校舎だが、地の利は全然悪くないぞ。 明大前は

京王新宿線と井の頭線が交差してるうえ特急も停まるし、駅からだって そんなに離れていない。

少なくとも、小手指からバスで20分も揺られるようなとこじゃない。 そして、3、4年になったら

御茶ノ水駅前に通えるんだ。 あそこは、昔から学生の街だからな〜     悪くないww

とにかく読んでくれ。  “腐敗” 早稲田の、この行状を!!!


『534 名前:名無しなのに合格 :2014/04/26(土) 13:00:05.82 ID:oa1shztc0

   早稲田 コピペ博士が、現在わかっているだけで23名となっています。

   早稲田では、学生のコピペだけではなく博士論文の審査すら まともに行われていなかった

   疑いが濃厚です。

   さらなる徹底的な調査と厳正な処分、早稲田 取り潰しを期待したいものです。


   早稲田大学の博士論文のコピペ発覚リスト (計21名)
 
    常田聡 研究室: 小保方晴子、松本慎也、古川和寛、寺原猛、岸田直裕、

               副島孝一、寺田昭彦(ラボ内コピペ) (計7名)
 
    西出宏之 研究室: 義原直、加藤文昭、高橋克行、伊部武史 (計4名)
 
    武岡真司 研究室: 藤枝俊宣、小幡洋輔、寺村裕治、岡村陽介(ラボ内コピペ) (計4名)
 
    逢坂哲彌 研究室: 奈良洋希、蜂巣琢磨、本川慎二(計3名)
 
    平田彰 研究室: 吉江幸子(ラボ内コピペ)、日比谷和明(ラボ内コピペ) (計2名)
 
    黒田一幸 研究室: 藤本泰弘 (計1名)    』


         ≪ まだ他にも いるぞ!!  早稲田名物 : 『コピペ博士』 !!! ≫

192 :名無しなのに合格:2014/04/27(日) 20:53:32.36 ID:6Z/S8OLP0.net
 
笑えるダメ大、クソ早稲田www  今日は、「モカイの帝王」 「モカイの覇者」 法学部についてのお話だww

よく読んで法学部志望の受験生は、早稲法を選ぶぐらいなら 『白門パワー』 の中央・法へ進んでくれ。

(< >内は当方のコメント。)


『107 :大学への名無しさん:2014/04/22(火) 15:27:05.85 ID:KMwNU1DR0.net

   小保方さん 「コピペ論文」 で揺れる早稲田大学――法学部に広がる 「モカイ文化」 とは?

   「模範解答」 を略して 「モカイ」 と呼ぶのだという。なるほど、そこで手に入れたモカイを参考にして、

   試験に備えるということだろうか。

   「参考に、というのとは、ちょっと違いますね。 丸暗記です。 出回っているモカイを丸覚えして試験に

   臨むのです」    http://www.bengo4.com/topics/1330/

もう少し、詳しく載せるとしようか。


●授業のレポートを 「コピペ」 で済ませることも
 <前略>
 では、そんな法学部の学生は、コピペで論文を書いたりしないのだろうか。

 「さすがに卒業論文とかで、コピペはまずいと思います。 でも、授業のレポートをコピペで出して

 単位をもらったことなら ありますね。」

 そう語るのは、就職活動中のチサさんだ。 彼女は参考文献に 「Wikipedia」 とだけ書き、その引用で

 レポートを提出したこともあったという。 「学生なんて そんなもんだし、早稲田に限らないと思いますよ。」


<大学側が教育に無関心ゆえ無理もないが、学生の勉学姿勢が大甘だな。 アマっちゃんも

 いいところだ。 これで他大学卒業生と同一ラインに立ったら、どちらが食われるかは歴然である。>


 さらに、彼女が学ぶ法学部には、コピペ文化と性質が似ている別の問題があるという。 それは

 「モカイ文化」 と呼ばれるものだ。

193 :名無しなのに合格:2014/04/27(日) 20:54:32.74 ID:6Z/S8OLP0.net
 
●学生が所属する法律サークルで配られる 「モカイ」

 「法学部のほとんどの学生は、入学するとまず、『法サー』 と呼ばれる法律サークルに所属します。

  <中略> 試験前になると、サークルでは上級生の作成した 『模範解答』 が配られるのです。」

 「模範解答」 を略して 「モカイ」 と呼ぶのだという。 なるほど、そこで手に入れたモカイを参考にして

 試験に備えるということだろうか。

 「参考に、というのとは、ちょっと違いますね。 丸暗記です。 出回っているモカイを丸覚えして

 試験に臨むのです」

 「そういったモカイの丸暗記・丸写しについては、容認する空気が学生間にあるように思います。・・・」

 つまり、コピペそのものではないものの、誰かの答案を そのまま丸写しして、それで良しとする文化が、

 法学部生の間に蔓延しているということだ。 このようなモカイ文化に対して、法学部2年のトシキくんは

 「クソだと思います。 丸暗記で済ませたら、それに凝り固まってしまいますよ」 と厳しく批判する。


<早稲田全体の教育がクソだ!! 「学部生の勉強なんぞ、関心ねー! 勝手にやっとれ!」 で

 放ったらかしにするから、こういう悪しき慣習が数十年の長きにわたって蔓延するのだ!! 

 全ては、大学側の “教育無関心” が原因である!!>


●「モカイ」 は教授にバレていないのか?
 <前略>
 一つ疑問に思うのは、このような 「モカイ文化」 は、学生を教える教授にもバレているのではないか

 ということだ。 「法サー」 の数が限られていることを考えると、学生間に出回るモカイ、すなわち

 模範解答の種類は それほど多くはないばすだ。 とすれば、試験を採点する教授のもとには

 まるっきり同じ内容の解答が何十通も集まることになり、「モカイ」 であることが一目瞭然なのではないか。 <中略>

 「何百人といる必修授業では、全員の答案をチェックするのは現実的でない」 という見方もある。

 教授も、そのような答案を黙認しているのかもしれない。 <←!!!!>

 そんなわけで、早稲田大学法学部の試験では、モカイでも単位が取れてしまうことが多いというのが

現実のようだ。


<笑わせてくれるwww  こんな いい加減な状態を早大・法学部は何十年もの間、放置し続けて来た

 ということだww 早稲田は、学生を真剣に育てる気持ちが無いのか!! 学費だけ巻き上げられれば

 それでいいのか!!  フザケルな!!! >

194 :名無しなのに合格:2014/04/27(日) 20:55:23.97 ID:6Z/S8OLP0.net
 
受験生諸君は知らないと思うが、ずいぶん以前に東大でも 「シケプリ」 が大問題となり、大学あげて

対策に取り組んだことがあった。 記事になったので ご記憶の方もいるかと思うし、実際には今でも

大学側の対応は続いているようである。
           http://www.c.u-tokyo.ac.jp/zenki/news/kyoumu/file/2013/20130419_chuui.pdf 参照〜

東大のようなトップuniv.でさえ、学生の “教育” には大学全体で真摯に真剣に取り組んでいるというのに、

早稲田の如き弱小・中堅大学が放任状態など、許されると思っているのか!!! 大学側は、カネ(=学費)

集めてハコ建てたら、それでオシマイか!! もっと他に肝心なことがあるだろう!!!

こういう大学へは本当に、“教育” の影響を ほとんど受けない遊び人のギンギン兄ちゃんにだけ

来てほしい。 それなら、早稲田の “いい加減教育” の犠牲者も最小限度に とどめられる。

少しでも成長したいと思うほどの若者は、今の早稲田には来るんじゃない!!  腐らされるだけだ!!

受験から やめとけ!!!

195 :名無しなのに合格:2014/04/30(水) 15:16:25.36 ID:knyLi8Ww0.net
 
過日 見つけたんだが、これは案外、早稲田が狙ってるシナリオかもしれんね〜

誰ぞ、女子医に教えてやって来いやww  感謝されるで〜www


『64 :エリート街道さん :2014/03/16(日) 05:57:29.07 ID:RM5skwBK

    世紀の捏造を通じて、早稲田は自慢の理工学部が、極めて低低レベルにあることを

    世間に暴露した。

    しかし、同時に早稲田が心を寄せる東京女子医大もインチキ論文に加担した関係で

    大きな痛手を負った。 いずれ東京女子医大の経営が悪化し、早稲田に救いを求めるだろう。

    捏造で早稲田は高い代償を払ったが、一方で念願の医学部を手に入れる。 早稲田にとり

    小保方は女神と言えよう。     』

 ≪早稲田が女子医を経営難に追い込めれば、医学部が転がり込むってか?

      女子医は、いい加減 早稲田と手を切らんと取り返しの付かない事態になるぞ!!

      テメーの利益しか考えない悪徳大学と 『医は仁術なり』 は、相容れないんだよ!!

      虎の子の医学部、乗っ取られたら どうするんだ!!  「いや〜 マイッタ マイッタww」 じゃ

      済まされんぞ!!!          女子医の皆さん、ご用心あれかしwww    ≫


【 捏造大学に医学部など、言語道断!!!  カルテやレセプト捏造されたら、どうすんだよ!!! 】

196 :名無しなのに合格:2014/04/30(水) 19:58:03.77 ID:D9xarYR60.net
ダーワセを敵視する底辺

197 :名無しなのに合格:2014/05/01(木) 14:01:46.72 ID:AVEZLccY0.net
 
敵視じゃないよ。 こんな悪徳大学に、国は年間100億近い補助金を交付してんだぞ!!

健常化のために叩くのは、社会正義の実現というものではないかね?www

198 :名無しなのに合格:2014/05/01(木) 14:06:17.85 ID:AVEZLccY0.net
 
ったく、懲りねー大学だよな〜 早稲田は!!  つい1年前に、非常勤講師を騙し討ちにして

雇い止め規定をコッソリ強行したばかりだというのに、もう こんなデタラメなマネをやらかしてやがる。
            http://blogos.com/article/67177/
とにかく、今の早稲田は 『弱きを助け、強気を挫く』 庶民の味方・在野の大学などでは全くなく、

   『強きにおもねり、弱きを徹底的に いたぶり尽くす』 サイテーのクズ大学だ!!!

こんな大学は、叩いてやらにゃ世の中 悪くなる一方だ!!  少しでも義の心を持つ者は

こんな大学、受験から するんじゃない!!!


『407 :大学への名無しさん:2014/04/19(土) 16:40:27.15 ID:d9loRB6Z0

    最低賃金未満、常勤の論文作成に駆り出され、給与や交通費も遅延

                        ――これが早稲田大学 日本語教育研究センターの実態だ!
                                 http://www.mynewsjapan.com/reports/2013

    鎌田薫 総長ら理事18人が刑事告発(不起訴 ⇒ 告発人が検察審査会へ申立 ⇒ 第四検察審査会受理)

    されるなど、ここ1年あまり争議が続く早稲田大学では、非常勤講師よりもさらに下の身分に

    位置付けられた日本語非常勤インストラクター(留学生に日本語を教授する)推定20人が、

    3月末日に5年上限の就業規程によって雇い止めにされた。 それに先立つ2月、雇止めは不当だと、

    早稲田ユニオンなどが東京都労働委員会に、不当労働行為救済の申し立てをする事態に発展している。

199 :名無しなのに合格:2014/05/01(木) 14:07:06.95 ID:AVEZLccY0.net
 
    これを機に、職を失うことを恐れて匿名ですら取材に応じてこなかった当事者が初めて口を開き、

    実質労働時間で計算すると最低賃金を下回る悪条件、交通費振込忘れや給与振込ミスが多発する

    事務の混乱、常勤インストラクターが他の就職先を探すための論文手伝いを非常勤が無償で

    強いられるなどの現場の実情を語った。 (「不当労働行為救済申立書」 はPDFダウンロード可)

    【Digest】
    ◇ 10回の給与等振込ミス、交通費振込ゼロという大混乱

    ◇ 実質的時給は667円

    ◇ コロコロと変わる担当授業

    ◇ 直接雇用に転換しかえって条件悪化

    ◇ 常勤の論文作成に非常勤インストラクターが無償で使われる

    ◇ 差別スパイラルの最大の被害者は学生と親

    ◇ 5年雇止めは大学院ビジネスのためか?            』

200 :名無しなのに合格:2014/05/04(日) 16:03:36.21 ID:c8YzoTEM0.net
 
ワロタwww

『232 :名無しなのに合格 :2014/05/02(金) 07:46:45.77 ID:GVDRFy630

    ニッコマ受かったらいいなーとか言ってた知り合いが、指定校推薦で早稲田 行ってた。

    本当に頭いい奴は、メンサとかじゃないと分からんだろ。』

これが、今の早稲田の偽らざる現実なんですね〜www   あ〜 コワッww

  注)メンサ(英: Mensa)は、人口上位2%の知能指数(IQ) を有する者の交流を

    主たる目的とした非営利団体。

201 :名無しなのに合格:2014/05/06(火) 02:07:16.18 ID:YgowIqzY0.net
 
お〜い、早大職員〜   今まで、さんざっぱら大学の宣伝に使って来た与沢翼クン、なんか

ヤバイみたいだぜ〜  こういう時こそ、今度は大学の方で手を貸してやったら どうなんだ〜www

え、なに? 寄付されるのはいいけど、寄付するのは好きじゃありません?  フザケルな!!!

“超” 低利で融資するだけじゃねーかww  結局、早稲田に関わると最後はトンデモなく不幸に

なって行く。 そんな研究者やスポーツマン、実業家ばかりが目に付くな。 この早稲田では!!

まさしく、早稲田名物 : 『不幸菌 (=早稲田菌)』www  こういう大学には

    「俺も今、不幸菌しか持ってないんスよww  移されようがねーッスww」

ってな受験生だけが来ればいい。 訪れる人間の幸いを吸い取って生き長らえる “妖怪大学” 早稲田!!

少しでも正気が残っている受験生は、こんなとこ受験からしない方がいいよwww


          http://ameblo.jp/yozawa-blog/entry-11834514071.html
          http://www.narinari.com/Nd/20140425674.html
          http://news.biglobe.ne.jp/trend/0426/nrn_140426_7989877746.html

202 :名無しなのに合格:2014/05/07(水) 22:43:36.62 ID:DvoBOrlC0.net
 
『 またまた今年も負けてた、早稲田大学www  明治大学に “志願者数” 争いでwww』

   < ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・  お前ら、それでもホントに早稲田かww

                                    ちったぁ、早稲田の恥知れやwww >

  『早稲田はもう、明治に勝てないのか!!  “凋落” 早稲田よ、どこへ行く ・・・ 』


 今年度大学入試の志願者数争いについては、関心を寄せていた者も多かったと思う。 トップが

近畿大との噂は比較的つかみ易かっただろうが、早明決戦が どうなったかは不明な者も

少なくなかろう。 何しろ、ググっても出て来るのは早稲田優位の中間発表ばかりで、今でも

最終決着版は極めて拾いにくい状況だ。 恐らく、早稲田が裏から手を回して検索に

かかりにくくしているのだろう。 まったく、毎度毎度 薄汚いドブネズミどもだ!!

   そう・・・ 実は、今年も明治が勝っていたんだねwww  それが悔しくて悔しくて

堪らない早稲田陣営が、「ヂッギジョー! 絶対、知られてなるもんか〜」 とばかりに

裏工作してたんだよwww   情けない大学になったもんだな、早稲田よwww

 しかし、実をば言えば 俺も今年は早稲田が勝ったと思ってたんだ。 3月上旬に明治が

ほとんど伸びなかった時点で 「コリャだめだ」 と思ったわ。 最終発表で引っくり返していたんだな。

それも、  総合順位3位の 『早稲田:105,424名』  に対して

          〃  2位の 『 明治 :105,512名』  というのだから

ナ、ナ、ナント  たった88名差!!!  0,08%という、まさに紙一重の差で

明治が土俵を割る寸前、早稲田をウッチャっていたのだ!!!  近年、まれに見る大接戦!!!

まあ、早稲田が地団駄踏んで悔しがったのも、まんざら分からんじゃないね〜www (ププ・・)

203 :名無しなのに合格:2014/05/07(水) 22:44:51.47 ID:DvoBOrlC0.net
 
 でも、これって もしかしたら明治劣勢が伝えられた折に、当方が掲示板上へ大量に放ったカキコ

『322 :名無しなのに合格 :2014/02/13(木) 13:19:02.75 ID:7mgZDXfTP
 
   『まだ合格大学が一つも出ていない受験生諸君、注目〜!!! 今年、受かっとかないとヤバイぞ!!!』


            【センター試験 : ゆとり世代、背水の陣 来年は新課程】

                     毎日新聞 2014年01月18日 11時52分 (最終更新 01月18日 19時41分)

   大学入試センター試験が18日から始まった。 高校3年生(現役生) は、学習内容が減った 「ゆとり教育」 を

  受けた最後の世代。 2年生からは学習指導要領が改定され、学ぶ内容が増えており、入試内容も来年から

  様変わりする。 浪人すれば不利になると考え、難関大学を敬遠する 「安全志向」 の現役生が例年以上に

  多いという。 【まとめ・水戸健一】

   「正直、一つ下と競争すると、やばいという気がする」。 愛知県立 知立東高3年の太田洋祐さん(18) は

  そう話す。 昨年、2年生の教室で後輩に数学の問題集を見せてもらったが、自分が習っていない公式があり

  「かなりレベルが高いと感じた」。 「もう1年はつらい」 と現役合格にこだわりを見せる。 <中略>

   神奈川県立 新城高の横田亮さん(18) は 「今年で終わらせたい」 と意気込む一人。 学校で

  「後輩たちは理科と数学で習っていることが違う」 と何度も聞かされた。 <中略> 東京都立

  両国高の青木彩里穂(ありす)さん(17) も 「先生に 『ゆとり世代だから下の世代と戦えないぞ』 と

  よく言われた。 絶対に現役合格」 と話した。 <以下略>
                      http://mainichi.jp/life/edu/news/20140118k0000e040232000c.html


  ≪センター試験を受けソコソコの点数を取り、出願資格を有する受験生諸君!!  もし浪人するとなったら

     上記の如きリスクがかかる上、予備校代や定期代だけでも軽く100万を超える出費を強いられる!!

       3万少々の比じゃ済まんぞ!!!  明治のセンター利用入試・後期日程は、3/4(火)まで出願可能だ!!

          現在の受験状況が芳しくない者は、悪いことは言わん!!  明治・後期も出願しとけ!!!  ≫

327 :名無しなのに合格 :2014/02/13(木) 20:08:34.06 ID:7mgZDXfTP
 
  ワッリ!!  明治のセンター利用は1万8千円だった!! 早稲田と間違っちまったい!!

  早稲田はセンター利用も3万 or 2万かかり、何となく下位学部ほど3万だったりしてるが

  明治は庶民派プライスのようだwww  2万かからずに出願できるんだぞ!! 最後に

  もう一校、出しとこうぜい!!!   < 322も “超” 参照〜www >   』

204 :名無しなのに合格:2014/05/07(水) 22:46:07.86 ID:DvoBOrlC0.net
 
が、思いっきりヒットしちゃったのかな〜?www    どーも、毎年毎年ご迷惑ばかりおかけして

すいやせんね〜www   ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・   ザッマーみやがれ、クソ早稲田!!

 明治は今年の教訓を忘れず、来年度入試では手堅く勝利を収めてくれよ。 今年みたいに

油断してはならんぞ!!   まあ、以下が根拠なのでユックリ参照してくれなwww


http://www.meiji.ac.jp/exam/information/data/6t5h7p000001himy-att/2014kekka.pdf
                                        (↑ 最終ページの最下行 参照〜)
http://www.waseda.jp/nyusi/undergraduate/undergraduate_news/2014/02/2423/
http://www.youtube.com/watch?v=cpw85lt1xZA

205 :名無しなのに合格:2014/05/08(木) 00:31:43.49 ID:AHmBtvvS0.net
【STAP問題】小保方リーダー側の異議退ける…理研調査委、再調査せず 論文撤回勧告の見通し★2
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399464719/

206 :名無しなのに合格:2014/05/08(木) 00:43:58.92 ID:SWvIItK30.net
これでは名古屋住みでも名大経済だけはない。
ていうか早稲田政経や慶應商受かるかもしれないレベルが
名大経済に願書を出すことがありえない。
理工系なら学部関係なく名大だけどね。

207 :名無しなのに合格:2014/05/08(木) 01:15:09.07 ID:DD/hXIN80.net
 
理研の再調査拒否は、これ以上の泥仕合で理研のイメージを損ねられては敵わんという

一種のメンドウ回避・横着であろう。 本来、小保方氏が 「先の調査には不満がある」 旨

表明している以上、理研側は双方納得づくの決着を付ける義務・責任があるはずだ。

それを、「臭いものには蓋」 とばかりに幕引きを急ぐ対応は、まことにもって理科系人間には

専門バカ多く、社会感覚の乏しき者に満ち溢れている証左に他ならん。 こんな組織に

特定法人指定など、断じて許されるべきではない!!!  小保方氏は、裁判に訴えてでも

理研に再調査を認めさせるべきである!!!

208 :名無しなのに合格:2014/05/11(日) 14:58:25.54 ID:YEsNJjFQ0.net
 
 もっとも、こういう組織では

      『訴訟へ移行して泥沼の長期化を避けるべく、関係者の処分を異常に軽く済まし

       ナアナアの手打ち戦略に出る可能性は十分にある』  ので注意しなければならない。

いよいよ、『理研の常識、世間の非常識』 を目の当たりにする事態となるだけだ。 それとも

案外、再現実験チームへ加われないようにするために、強引かつ拙速な 「トカゲの尻尾切り」 へ

走ったのかもしれんかww

 第一、論文に疑義のあるスキャンダルなどノーベル賞受賞者にさえ、あったではないか。

生データが無かったと言ってiPSのダンナは謝罪したし、改ざんの疑いのある調査委員長が

辞任してるわけだが、こいつらにも懲戒委員会が何か処分を下したのかよ。
 
 そもそも、日付の無い絵日記のような実験ノートは、早稲田がシッカリ教えておかなかった

からであり、必ずしも小保方氏のせいとは言い難い。 当然、女子医や理研では実験ノートの

取り方ぐらい、とっくの昔に教わってると思ったはずだからな。 実際、小保方氏自身

居並ぶ記者相手に

   「コピペ・捏造・切り貼りが悪いって言うけど、あたしが早稲田にいたときゃ

    理系も文系も、み〜んな やってたわよ!!  なんで、あたしばっかり

    吊るされなきゃならないわけ!!!  あなたたち、自治会系なの!!」
                              ↑   ↑
とか怒鳴りたい気分なのではないか。 (最近、当方をマルにしたがる職員が多いもんでww)

209 :名無しなのに合格:2014/05/11(日) 14:59:25.99 ID:YEsNJjFQ0.net
 
事実、早稲田の “いい加減” 教育は チョット見回しただけでも目に余る!!


『155 名前:名無しなのに合格 :2014/04/06(日) 13:40:32.06 ID:NHrPQsVf0
    https://twitter.com/muteit/status/452627815771295745
    @muteit
    乙武さん(早稲田卒) のフジテレビ 『ワイドショー』 における発言の要旨→

    「学生時代、周りに論文をコピペしてる人は沢山いた。 僕は自分で書いたが謝恩会で恩師に

    お礼を言ったら 『後でちゃんと読ませてもらうよ』 と言われた」
                      https://twitter.com/madame_assy/status/452625644162002945
    @madame_assy
    乙武くんの今の発言は、はからずも 「早稲田は理系も文系も卒論について教授陣は

    全く目を通しません」 ということを言ってしまったんじゃないかと・・・。 #fujitv
                      https://twitter.com/Yucop731/status/452628833267503105
    @Yucop731
    乙武洋匡さん、文系の論文なんて いい加減。 コピペなんて周りで やってたし、

    教授も寛容でしたよって言ってる(笑)

    まあ、乙武さんが この程度の事を言っても叱られたりはしないと思うけれど。

    彼は早稲田政経卒。 真面目に書いた人もいると思うので。 はい。  』

でもって、今いる政経生はコレだwww → http://s.ameblo.jp/fukushi-yuuki  
 
 文系早稲田No.2の法学部も、現実は 「モカイの帝王」 「モカイの覇者」 と来たもんだwww

『107 :大学への名無しさん:2014/04/22(火) 15:27:05.85 ID:KMwNU1DR0.net

   小保方さん 「コピペ論文」 で揺れる早稲田大学――法学部に広がる 「モカイ文化」 とは?

   「模範解答」 を略して 「モカイ」 と呼ぶのだという。なるほど、そこで手に入れたモカイを参考にして、

   試験に備えるということだろうか。

   「参考に、というのとは、ちょっと違いますね。 丸暗記です。 出回っているモカイを丸覚えして試験に

   臨むのです」    http://www.bengo4.com/topics/1330/

210 :名無しなのに合格:2014/05/11(日) 15:00:57.65 ID:YEsNJjFQ0.net
 
その上、理工系まで

『534 名前:名無しなのに合格 :2014/04/26(土) 13:00:05.82 ID:oa1shztc0

   早稲田 コピペ博士が、現在わかっているだけで23名となっています。

   早稲田では、学生のコピペだけではなく博士論文の審査すら まともに行われていなかった

   疑いが濃厚です。

   さらなる徹底的な調査と厳正な処分、早稲田 取り潰しを期待したいものです。


   早稲田大学の博士論文のコピペ発覚リスト (計21名)
 
    常田聡 研究室: 小保方晴子、松本慎也、古川和寛、寺原猛、岸田直裕、

               副島孝一、寺田昭彦(ラボ内コピペ) (計7名)  <以下略> 』

         ≪ まだ他にも いるぞ!!  早稲田名物 : 『コピペ博士』 !!! ≫


ったくな〜   こんな、いい加減な大学があっていいのかよ!!  フザケルな!!!
 
 今回のSTAP事件にしたって結局、早稲田がコピペ・切り張り容認で実験ノートの付け方一つ

満足に教えられない “デタラメ教育” だったから起きたんだろうが!!

この “迷惑大学” のお陰で、理研・日本の学術界から、さらには一般国民に至るまで

み〜んな、世界中に赤っ恥かかされたんだ!!  普通なら、責任とって総長から

理事会まで総辞職してもオカシクないぐらいの話だぞ。 今回も、頬っ被りしたまま

ほとぼりが冷めるまで他人顔を決め込むつもりなんだろう。  いい加減にしろ!!!


こんな大学、早くFランまで落ちて当分は、社会の前面に出て来ないでくれ!!!

            本当に恥ずかしい!!   日本を代表する 『恥大学』 だ!!!

211 :名無しなのに合格:2014/05/18(日) 02:04:11.49 ID:5EmHikMZ0.net
 
     <日本を代表する “無責任大学” 早稲田!!  傲慢不遜にも程がある!!

           一体、テメーら 何様のつもりだ!!  三流大学の自覚が足らんぞ!!!>


『68 名前:名無しなのに合格 :2014/05/15(木) 14:27:28.45 ID:7jfKKjiF0

   ★★★★早稲田堕落ニュース★★★★★

   株式操作疑い 早大OB関係先など強制調査  < 2014年5月15日 12:19 >

    早稲田大学の投資サークルのOBらが株価をつり上げ、不正に利益を得た疑いがあるとして、

   証券取引等監視委員会が15日までに関係先の強制調査に乗り出していたことがわかった。

   金融商品取引法違反の疑いで強制調査を受けたのは、早稲田大学の投資サークルに所属していた

   30代のOBの男性ら、数人の関係先。

    関係者によると、このOBらは狙いをつけた株に大量の 「買い」 注文を入れて取引が盛んなように

   見せかけ、株価をつり上げてから売り抜ける 「見せ玉」 と呼ばれる手口で不正に利益を得ていた

   疑いがもたれている。

    去年2月からの半年間で複数の銘柄で少なくとも数百万円の利益を得ていたという。

   所属していた投資サークルでは、4年前にも別のOBが同様の手口で相場操縦を行ったとして

   有罪判決を受けている。

      ★★★早稲田出身2ch投資コテ一覧★★★
      toppy松村兄弟 (あぶらそば=逮捕済み)
      石田高聖(傷害、強姦罪で逮捕済み)
      びびりおん    武者修行中          』

212 :名無しなのに合格:2014/05/18(日) 02:05:04.59 ID:5EmHikMZ0.net
 
確かに、4年ぐらい前にも同じ事件があったよね〜 (下記参照〜ww)  で、もう再発してるわけ〜?

ホンット、いい加減な大学だよな〜  少し、フザケ過ぎてるんじゃないか!!!

自分とこのサークルが不祥事起こして社会に迷惑かけたら、フツーの大学なら、数年間はシッカリ監視し

二度と同じ過ちを起こさないよう、気を配るものだ。 早稲田は、最初にチョロっと注意しただけで

あと、な〜んもせんで放ったらかしにしてたんだろう。 だから、たった4年で全く同じ事件を

繰り返してしまったんだ。 大学運営能力が無いなら、ハッキリ 『僕たちの手には負えません』 と

認め、早稲田大学の廃学を宣言してしまえ!!!  社会が迷惑なんだよ!!!  お前らみたいな

ダメ大に いられると!!!  この様子じゃ、コピペ・捏造論文も4年経ったら大復活だなwww

コピペでD論 書けるようになるまで、たった4年の辛抱だってよwww   フザケタ大学だ!!!

   潰れてしまえ!!!

213 :名無しなのに合格:2014/05/18(日) 02:05:53.02 ID:5EmHikMZ0.net
『37 名前: 大学への名無しさん 投稿日:2009/09/29(火) 14:43:00 ID:az9kpX2y0

   「悪の枢軸大学」 という語があったら、早稲田はその筆頭だな!!! 以下参照〜!!!

            『相場操縦:早大OBら、大量架空注文の疑い 監視委告発へ』

    早稲田大投資サークルOBらのデイトレーダーグループによる相場操縦疑惑で、証券取引等監視

   委員会は、リーダーの男(27)ら数人を金融商品取引法違反(相場操縦)容疑で東京地検特捜部に

   今週中にも告発する方針を固めた。 告発を受け、特捜部はグループの取引実態の解明を進めるとみられる。

    捜査関係者らによると、このグループは実際に買う意思がないのにインターネット上で大量の

   買い注文を入れ、注文が確定する前に取り消す 「見せ玉(ぎょく)」 という手口を使い、株価を不正に

   つり上げていた疑いが持たれている。 株価が上昇する度、あらかじめ買ってあった株を売り抜け、

   数年間で10億円以上の利益を上げていたとされる。

    グループは遅くとも03年ごろから、早大投資サークルを通じて知り合ったメンバーらで活動を始め、

   当時から不正取引を繰り返していた疑いがあるが、監視委は今回、計1000万円弱の利益を

   得ていた東証1部上場企業の二つの銘柄に絞って告発する模様だ。 この2銘柄を対象にした

   相場操縦容疑についてリーダーの男は大筋で認めているという。

    グループは一時、東京都港区の六本木ヒルズに事務所を構え、操縦する対象銘柄はリーダーが

   決めてメンバーに指示し、複数のパソコンで一斉に取引させていた。 取引口座は、リーダーの

   父親名義だったという。

                 毎日新聞 2009年9月27日 2時30分(最終更新 9月27日 2時51分)
 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090927k0000m040130000c.html    』

214 :名無しなのに合格:2014/05/18(日) 04:59:24.46 ID:sP8vNSPq0.net
あそびたいやつ以外は慶応商はやめとけ

215 :名無しなのに合格:2014/05/18(日) 14:51:56.34 ID:5EmHikMZ0.net
 
ソリャ、早稲商でしょwww

去年の週刊誌に、マーチ “全落ち” がゴロゴロいると内部告発されてた

早稲田の商学部〜www (ププ・・)

216 :名無しなのに合格:2014/05/18(日) 23:58:16.42 ID:HeqZ2J6U0.net
15 : 大学への名無しさん[sage] :投稿日:2009/04/15 23:43:10 ID:K16qR/Kc0 [1/1回(PC)]
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17 三大都市圏
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28%
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6
〜17%

217 :名無しなのに合格:2014/05/19(月) 00:07:00.94 ID:wLwGdDAP0.net
人気企業100に入らない専門職はカウントされないのに、
高卒のお姉ちゃんも択さんいるような一般職でも人気企業ならカウントされるんですよね。

218 :名無しなのに合格:2014/05/19(月) 16:30:39.96 ID:8bnxIH/Z0.net
 
ハッキリ言って、これはコンビニに置いてある雑誌です。 しかも、月刊誌なうえ 読んでほしい

該当箇所は、たったの4ページしかありません。 青テープも無いため、立ち読みで済まそうと

思えばカンタンに済ませられます。 でも、これは買って下さい!!  たった4ページのため

だけに400円少々出すだけの価値は、間違いなくあります!!  そして、読み終わっても

古紙回収の日などに他の雑誌類と縛って出さず、保存されることを心よりオススメしますww

とっておくと後年、価値の出て来る可能性が かなり見込まれます。 それほど、スゴイ記事なんです!!


長年にわたり早稲田批判を繰り返して来た この稲丸が、あえて七つ星を送りましょう!!!

  『実話BUNKAタブー 7月号』 の54〜57ページの記事!!!  これは、ハッキリ言って
              http://blog-imgs-63.fc2.com/g/e/i/geinoujinblogmatome/jitsuwa_bunka_l.jpg
早稲田批判の歴史に新たな金字塔を打ち立てて余りある、不滅の大特集なんですぅ〜!!!

タイトルからして、まずスゴイ!!

『中身スカスカの在野精神で日本をダメにした勘違いの吹き溜まり

    早稲田大学 〔出身〕 有名人はバカしかいない  −小保方晴子だけじゃなかった!−』

  ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・   まさに そのとおりじゃネーかwww

   正解すぎてて、返す言葉が見つからねーわwww

2箇所ある見出しも  『芸能界で蔓延る早稲田のバカ』 『まだまだいるぞ早稲田のバカ』  と

それはそれは手厳しいwww

この雑誌も以前のFlash同様、その性格上 公立図書館に配架されてる可能性は極めて低いため

可能な限り、具体的に参照箇所を挙げてみたいと思う。 どうぞ、最後まで お読み下さいますよう

よろしく お願い申し上げます〜www

219 :名無しなのに合格:2014/05/19(月) 16:31:15.45 ID:8bnxIH/Z0.net
 
トップのイントロからしてパンチが効いてるww

『「STAP細胞はあります!」 と衝撃の嘘をついたオボちゃんに始まり、セレブから秒速で

 ホームレスになった与沢翼、「何か持ってる」 と言ったまま落ちぶれていった斎藤佑樹投手など、

 早稲田出身の有名人にはパンチの効いたバカが勢揃い。 そんな出身者の顔ぶれを見て、

 大いに哀れみましょう。』

と来たもんだ〜ww  ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・  もう、こたえられないオモシロさww

“燃える大学” 早稲田、ただいま誌上で大炎上!!  ってか〜  ギャ〜ッハッハッハッハ・・・・


芸能人では、まずタモリが代表例としてヤリ玉に挙げられているなww

  『多芸さや多趣味さ、様々な文化に対する造詣の深さをやたらとほのめかしたがる芸風も

   いかにも早稲田っぽいし、あえて力を抜いて、肩に力を入れず片手間でやっているかの

   ような振る舞いも、早稲田特有の余裕ぶっこいたスタンスだと言えるだろう。 ちなみに

   タモリは早稲田中退。 「卒業三流、留年二流、中退一流」 なんて言葉が早稲田にはあるようだが、

   本来ならドロップアウトしただけの中退者を一流扱いするところに、高学歴大学特有の

   シニカルでウィットに富んだユーモア溢れる視点(笑)を感じざるをえない。 <中略>

220 :名無しなのに合格:2014/05/19(月) 16:31:51.57 ID:8bnxIH/Z0.net
 
   学生時代に、吉永(小百合) との在籍時期がかぶっていたタモリは、食堂で食事する吉永を

   発見した際、その食べ残しを食べようか迷い、思い留まったこともあるとか。 もっとも、

   伊藤つかさの食べ残しだったら食べたのかもしれないが・・・。』

ハッキリ言って、「ここまで書くか!」 というところまで踏み込んで書いてるところがスゴイ!!


1回では書き切れないため、残りは次回に回したい。 月刊誌なので、まだまだ店頭に置いてあるとは

思うが、大いに読んで今の早稲田を支える 『過去の虚像』 を認識してもらいたいのだ。

何かやったわけじゃ無いんだよ、早稲田人は!!  よく見ると、単に 『目立っただけ』 なんだ!!

政治家なんか見てると、特に そう思えるねwww  受験生諸君は、どう思われるかな?

どうしても受かりたい大学に見えなくなったのなら、早稲田の真実が少し見えて来たのかも

しれないよwww  この記事のお陰と感謝しようネwww

221 :名無しなのに合格:2014/05/20(火) 00:42:13.48 ID:c0oeLhlb0.net
●「内部被爆はどうしようもない、福島、埼玉、東京、神奈川、千葉など関東の人は結婚しない方がいい。
子供産むと奇形発生率がドーンと上がる」…公益法人会長が講演

池谷会長は、福島のほか原発事故で放射能汚染を受けた関東地方の県名をあげ、地域の地図を示しながら
「放射能雲の通った地域にいた方々は極力結婚しない方がいいだろう」と発言。
「結婚して子どもを産むと、奇形発生率がドーンと上がる」などと話した。

池谷会長は取材に、「被曝で遺伝子損傷と奇形児出産のリスクが高まることを訴えた」と説明。
http://www.asahi.com/national/update/0829/TKY201208290581.html

222 :>1←暴れまくってる偏差値詐欺のスネ夫軽量未熟大工作員:2014/05/20(火) 05:14:56.09 ID:cl2fpWYJ0.net
.



なーにが「名大」だよw 2科目入試のすべり止め私大の分際で、難関国公立大にくっつこうとすんなw まさにスネ夫みたいな私大だな。



●●●2001年度・W合格者進学率 (河合塾 ●●●
http://www.geocities.jp/gakureking/wgoukaku3.html



京大・経済 20−0 慶応・経済

‐‐‐‐‐‐‐軽量私大の現実‐‐‐‐‐‐‐‐‐  

東北・工 22−1 慶応・理工

東外・外 8−1 慶応・文

東京・理T 5−1 慶応・医

一橋・社会 13−0 慶応・経済  



AERA 平成18年2月13日号
「ダブル合格者は、どこを選んだか」

.

223 :名無しなのに合格:2014/05/25(日) 02:42:28.79 ID:HqavNMHd0.net
 
 以下の視点は、本当に重要だよね。  全く、そのとおりだ!!

実際、早稲田大学が高い学費をボッタくっておきながら実験ノートの付け方一つ、満足に

教えていなかったからこそ、今回のような不祥事が起きてしまったのは、客観的に見て明らかだ!!

小保方氏の経歴を どう眺めても、そのような基礎的なことを教えておく義務・責任が

早稲田大学にある事実は疑いようが無いぞ!! 理研じゃない!!!


『     理研って早稲田に騙された被害者だろ
                   http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1395674996/

   1 :名無しゲノムのクローンさん :2014/03/25(火) 00:29:56.53

     普通、博士号持ってる人がコピペしたりしないと思うでしょ

   2 :名無しゲノムのクローンさん :2014/03/25(火) 00:35:03.77

     理研は、早稲田を訴えた方がいい

     早稲田で ちゃんと教育されていれば

     こういうことには ならなかったはずだ

   3 :名無しゲノムのクローンさん :2014/03/25(火) 00:49:32.93

     製造業で言えば、良くない製品を出荷したようなものだよな

     理研は製品を買っただけ
              ・
              ・   』

224 :名無しなのに合格:2014/05/25(日) 02:43:09.96 ID:HqavNMHd0.net
 
 これは、早大教職員も主に早大出の古株・男子職員系に見られるようなんだが、

彼らは、自分の出た早稲田大学に対する特別意識が強過ぎてるの。

   「この日本社会が、我が早稲田出身者のお陰で どれだけ発展したと思ってるんだ!!

    我が早大OBが、どれほど貢献したのか分かっているのか!!  そんな俺たち早稲田が

    少々のことをしても、一般国民はガタガタ言うんじゃねー!! 誰にモノ言ってるつもりだ、

    このボケどもが!!!」

ってな感覚に包まれまくってるようなところが、強く感じられるんだね。 だから、非常勤講師の

騙まし討ち事件とか留学生数の水増し請求事件なんかも平気で起こせるわけさ。 こういう

驕り上がった性根が、

   『コピペでD論(博士論文) 書いたって、この早稲田でなら許されるんだよww  いや、

    許されなきゃイケナイんだww  だって、僕らは “天下の早稲田大学サマ” なんだモンwww 』

というわけなんだな。 こういうフザケタ思い上がりは、これからの日本社会のためにも

徹底的に叩いてやらにゃならん!!! それは、日本のためだけでなく他ならぬ早稲田自身の

ためでもあるだろう!!

 併せて、理科系世界の特別意識も大いに問題視されるべきことが、今回の事件で既に判明している。

理研のコトナカレ主義には正直、呆れたわ。 国民の目がワールドカップへ向いてる隙に

サッと幕を引く算段をしてるそうだが、はたして そうウマく行くかな?ww

早稲田の博士号問題については、7月頃に全体の予備的な調査を終えるということだったので、

その時分に中間発表ぐらいは出来るだろう。 もう少し待ってやるわいwww

225 :名無しなのに合格:2014/05/25(日) 16:34:13.82 ID:V0dOc9+G0.net
2013ベネッセ入試結果 受験生の併願者数トップ5&合格率
名古屋大 経済 前
  大学   学部   併願合計  併願先合格率
1 同志社大 経済    106      65.1%
2 南山大 経済      82      85.4%
3 南山大 経済 セ    58      91.4%
4 明治大 政治経済   50      46.0%
5 立命館大 経済 セ  42      97.6%

※分母は合格者ではなく併願受験者であることに注意

226 :名無しなのに合格:2014/05/26(月) 23:54:01.99 ID:7/N3ESBA0.net
 
早稲田の “いい加減” 教育が、理研を始め どれほど多くの人たちに迷惑をかけてしまったか

という認識は 本件事案において極めて重要だが、これも忘れてはならんな〜ww
                    ↓     ↓
        早稲田大学の博士号問題への対応が遅すぎる件
                        http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1399609893/

みんな、こういうのは覚えてる? (↓)


       【科学】小保方氏以外の博士論文280本も調査へ…早大
                        http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396837611/

『1 :ゆでたてのたまご ★@転載禁止 :2014/04/07(月) 11:26:51.36

   早稲田大 先進理工学研究科が、博士号を授与したすべての博士論文を対象に、

   盗用など不正の有無を確認する調査に着手したことが6日わかった。

   悪質な論文が見つかれば、学位の取り消しも検討する。 複数の早大関係者が明らかにした。

   同研究科は2007年に設置され、学位を授与した博士論文は約280本ある。

   STAP(スタップ)細胞の作製を発表した理化学研究所の小保方(おぼかた)晴子

   ユニットリーダー(30)は同研究科に博士論文を提出し、11年に学位を取得した。

   早大は、この博士論文の記述に海外のホームページから盗用した疑いがあるとして

   先月、調査委員会を設置した。

   同研究科は、小保方氏以外の博士論文についても、盗用や捏造(ねつぞう)、改ざんなどの

   不正の有無を調べる。 今年7月頃に全体の予備的な調査を終え、悪質な不正が疑われる論文が

   見つかれば、さらに精査する方針だ。

     ソース:読売新聞  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140406-00050132-yom-sci

227 :名無しなのに合格:2014/05/26(月) 23:54:42.92 ID:7/N3ESBA0.net
 
 3大紙の記事になってるようじゃ、これは事実上、早稲田大学のプレス・リリース

(「公式発表」) なわけだろ? 内容に対する継続発表や説明責任は、基本的に負っているぞ。

これまでのD論に不正が無かったかの調査を行っていると正式発表した以上、調査結果の公表も

早稲田大学の名において正式に行われねばならない義務であろう。 だが、この大学の場合

「不都合な調査」 については、トボケたまんまバックレてしまう恐れが極めて高いのである。

実際、今から

   「7月頃に予備調査を終えるとは言いましたが、発表するとは言ってませんね〜ww

    そのあと本格調査に入るわけですが、いつ頃終わるかなんて 全然わからないですよ〜ww

    発表は、そのあとになるんじゃないッスか?www (その頃にゃ、この問題も

    ほとぼりが冷めて、み〜んな忘れてるわwww  発表なんて、当然やらネーよwww)」

ってな腹づもりでいることも、十分に考えられるのだ。

 そのような事態にならぬよう国民監視のもと、この 『早稲田大学による博士論文・不正調査』 の

結果発表を早大サイドに要請し続けてほしい。 少なくとも早稲田では、学位剥奪があった際には

大学HPで公表するというスタイルを取って来ている以上、今回の自己点検においても

同様の発表形式を取らねば整合性が取れないことになる。 発表しないわけにも、陰でコッソリ

公表するわけにも行くまい。 早稲田のスットボケを、これ以上 許してはならんのである!!!

      一般国民による社会正義の実現を、大いに期待したい!!!

228 :名無しなのに合格:2014/05/30(金) 04:10:40.64 ID:hRm5jYlu0.net
 
今はもう、早慶が比較可能な時代じゃない。 全然、違うじゃないかww  全ては

“教育・研究” を大切にして来たか、“ゼニ儲け” しか考えて来なかったかの違いと言って

いいだろう。 早稲田は もう、死んだも同然だ!! せめて、週末の早慶戦に勝って

優勝を決めてから出直したまえ!!!


『490 :名無しなのに合格 :2014/05/29(木) 06:44:39.00 ID:iNxwiDsL0

   筑駒から、早稲田理工に合計42名 合格も、進学者はゼロ!!!

   慶應理工は16名中4名が進学、早慶理工W合格で蹴られる早稲田w
   慶應医には11名中3名が進学、東大蹴り慶應医もいる
            http://www.komaba-s.tsukuba.ac.jp/home/after_graduation/

   開成高校 2013年度大学入試結果
            http://www.kaiseigakuen.jp/kaiseihp/shinro/shinro25.htm
    慶應 合格者数152名⇒進学者数39名(進学率25.6%)、
    早稲田  同  196名⇒  同   39名(進学率19.8%) ← 早稲田 蹴られまくりw

   筑波大学附属駒場高校 2013年度大学進学状況
            http://www.komaba-s.tsukuba.ac.jp/home/after_graduation/
    慶應 合格者数56名⇒進学者数14名(進学率25.0%)、
    早稲田 同  115名⇒   同  10名(進学率8.6%) ← 早稲田理系 進学者ゼロw

   東京学芸大学附属高校 2013年度大学合格者数・進学者数一覧
            http://www.gakugei-hs.setagaya.tokyo.jp/01gaiyo/01shingaku.html
    慶應 合格者数111名⇒進学者数37名(進学率33.3%)、
    早稲田  同  168名⇒  同   35名(進学率20.8%)
                   ↑ 慶應より合格者が多いのに、進学者数は下回ってるw

   ※トップ校において進学者数よりも進学率が重要!
                 結論 : 慶應 >>>>> 早稲田が確定しました。    』

229 :名無しなのに合格:2014/06/05(木) 01:39:04.62 ID:Mkz67ZRP0.net
 
取り合えず、これ読んでてww  今、緊急カキコ作成の真っ最中〜www

『84 :名無しなのに合格 :2014/06/01(日) 16:25:06.03 ID:wOJwj2n30
   →81
   先進理工学術院に所属する教員が研究者でも、早稲田大学のトップで大学全体の舵取りをしている

   連中は、明らかに政治家だ。 それも、たちの悪い悪徳政治家と言ったところだろう。 科学に対する理解より

   早稲田の受け取る利益を最優先する上、メンドウ回避の観点からも不都合な発表はシラバっくれるはずだ。

   コピペで博士論文を間に合わせて学位をゲットした輩が 既に20数名も存在し、ネット上で具体名が

   挙げられている。 これを早大側が追認するかどうかに世間の注目が集まっているわけだが、事実と

   認めなければ いよいよ早大避難の声が高まる一方となり、早稲田包囲網が深まる中、徐々に衰弱死へと

   至るだろう。 だが、逆に 「コピペで学位を出しちゃいました〜www」 を素直に認めれば、早稲田は

   その場で即死する!! 世間は

           『そんな、いい加減な大学があったのかよ!! 信じられんぞ!!』

   と言って、直ちに早大・理工をボイコットするのは疑いない!! 衰弱死もイヤだが即死は もっとイヤだと

   なったら、ここは 「三十六計 逃げるに如かず〜ww」 の挙に出るのは必然であろうよ。

    だが、早稲田を甘やかすことは断じてイカン!!! どんなことがあっても、吐かせにゃならんのだ!! 

   今の早稲田は、「水清ければ魚棲まず」 なんてな上等なシロモノじゃない!!  例えて言うなら

   ヘドロの中でも住める悪徳政治家の如き教職員のお陰で、純粋な学生や少数の善良教職員まで

   つき合わされてるのが現状である!! ヘドロの杜を浄化する意味でも一度、丸ごと焼き払う必要があるのだ!!

   ここまで来ると、自治会系の連中でも尻込みをするであろうww  だから、わしが今の早稲田を討つ!!!

    質問に答えておこう。 科学者となって見つめているだけでは、現状は改まらん!! ここは、科学者で

   あっても政治的視点で動くべきである。 正義の政治家となって、科学者も含めた大学人全体を救済する道を

   選ぶべきだ!!  違うかね?  皆も、よく考えることだな。  無論、わしは一人で動けるがwww   』

230 :名無しなのに合格:2014/06/05(木) 01:40:24.68 ID:zFPCDzgM0.net
【STAP問題】小保方氏、異例の採用 英語面接を日本語で実施 推薦状も1通も届かず [6/5]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401895682/

231 :>1←キチガイ軽量スネ夫未熟大工作員:2014/06/06(金) 02:38:15.72 ID:u4QLZBpB0.net
>>1


慶応は滑り止め私大だから、合格者と入学者の偏差値がまったく違う。
しかも、一般入学は一握りで、大半は、超低学力の推薦・AO入学者。まさに詐欺みたいな私大。



駿台 入試資料集アドバンス2007年06月発行より⇒転載
慶應義塾理工学部
偏差値  合格者   入学者
44      1      1
47      1      1
49      1      1
51      3      3
53      2      2  
55      16     16
57      31     17
59      44     21
61      88     32
63      101      4
65      112      2
67      123      2
69       75      1
71       32      0
73       3      0
75       3      0
76       1      0

合格者偏差値 65.1
入学者偏差値 57.1
ttp://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi.html

232 :名無しなのに合格:2014/06/06(金) 03:06:59.02 ID:FfCGdzK90.net
 
先日出来たスレに、書き込んで来ました。 ご参考までにドーゾwww


負担は痴呆国立>早慶 コスパは早慶>痴呆国立

『12 :名無しなのに合格 :2014/05/28(水) 14:31:41.19 ID:LlfTVAc50
 
   例えば、早稲田の理工に入ったとしよう。 学費ばかりベラボーに高くて、実験ノートの付け方ひとつ

   満足に教えてもらえない。 学内は、理系を超えて文系にまでコピペ、モカイ文化が蔓延している。

   有力企業に入っても、迂闊に研究費なんぞ渡せないだろ。 「早稲田だからな〜 こいつも最後の

   論文仕上げじゃ、どっかからコピペを引っ張って済ますだろうな〜  とても任せられん!!」

   となりゃ、慶應や地方国立OBの研究申請の方を採択するだろうよww


   ったく、また性懲りも無くこんなスレ立てやがって、早稲田のバカ職員が!!!

   早稲田の学費負担が どれほど大きいか、テメーら考えたこと無いのかよ!! その割には

   就職も大したことなく、早稲田のコスパなんぞ最低だ!!! 慶應ならともかく、今の早稲田は

   上京してまで入るような大学じゃない!!!  地元民の方は、素直に地方国公立大へ進学して下さい。』

233 :名無しなのに合格:2014/06/06(金) 15:33:11.36 ID:FfCGdzK90.net
 
これって案外、当たってるんじゃない?www (↓)

『5 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/06(金) 00:37:33.88 ID:kAxmIdfX0

            / ̄ ̄ ̄\、  
          /ノ / ̄ ̄ ̄\
         /ノ / /            
         | /  | __ /| | |__       
         | |   LL/ |__LハL | 
         \L/ (>  <) V 
         /(リ  ⌒o  。。⌒。)  
         | 0|   0 __   ノ  論文撤回したのは、理研に脅されたからなんです〜
         |   \   ヽ_ノ /ノ   
         ノ   /\__ノ |           
        ((  / | V Y V| V       』

234 :名無しなのに合格:2014/06/06(金) 15:33:48.97 ID:FfCGdzK90.net
 
以下については、既にお聞き及びのことと思う。

『302:大学への名無しさん :2014/06/04(水) 08:13:48.53 ID:e1r/NHNY0

   STAP主論文撤回へ 小保方氏同意、研究白紙に
        http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG0301L_T00C14A6000000/?dg=1

 304:大学への名無しさん :2014/06/04(水) 14:00:14.17 ID:YLig8Ez30
   【STAP問題】 主論文も撤回へ 小保方氏同意、研究白紙に [6/4]★3
        http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401853991/       』

 実際、小保方氏が主要論文の撤回に同意したというのは、ショッキングなことだった。

あれほど強行に論文取り下げへ反対していたのに、一体どういう心変わりであろうか?

いや、心変わりなんてな乙女チックなものではあるまい。 恐らくは、理研や早稲田等

周囲からの圧力が弁護士を介してさえ、当人へ強烈に作用した以外 考えようがあるか!!

理研の研究者どもよ。 断っとくけどな〜 著しい心神耗弱状態の人間に論文取り下げ同意書へ

判を押させたのなら、これは重大な人権侵害だぞ!! わかってるのか!!
        http://mainichi.jp/select/news/20140604k0000e040225000c.html
理研の理科ちゃんたち、ちょっと焦り過ぎたんじゃない?ww  

 無論、ムチだけでなくアメも多用したであろうことは、凡そ想像に難くない。

   「事件の ほとぼりが冷めたら、また**でユニット・リーダーの地位を約束するからさ〜ww

    今は、こちらの言うこと聞いてww ね、ね、お願いww」

ってな展開は、この日本国で伝統的に伝わるトラブル解決法である。(世界から取り残されるっての!!)

ただ、重要な問題がひとつ残されている。 気が付けた?

235 :名無しなのに合格:2014/06/06(金) 15:34:25.97 ID:FfCGdzK90.net
 
 どこかでまた研究活動を続ける約定でも無けりゃ、論文撤回に同意なんぞ するはずない。

しかし、どこかでまた研究活動を再開するには、博士号の所有が絶対条件であろう。 即ち、

早稲田大学が3月に設置した調査委員会が、小保方氏の博士号を剥奪しない決定が最大条件と
          http://www.waseda.jp/jp/news13/140328_committee.html
なって来るのである。 あれだけ完璧なコピペにも拘らず、教育的配慮等をコジツケ

はたして早大は、学位授与を そのまま認めるのだろうか? もし そうなら、早稲田の博士号に

価値も権威も一切無い事実を自ら認めることになるぞ!! そして、上記 大学発表によれば

  >本件に関しましては、調査委員会からの最終報告を受けた時点で改めてそれを公表するとともに、

  >大学の見解を申し述べさせていただきたいと考えております。

ということだが、この大学の場合
 
      『調査委員会からの最終報告が、まだ上がって来ないんですよ〜www

       もうしばらく、お待ちいただけますか〜www』

と言ったまま一世紀バックレる可能性がある。 そこで、早稲田の十八番 「未発表 = スットボケ」 を

かまされぬよう、国民の皆さんで監視してほしいのである。 早稲田大学に

  「いつ、発表するんですか〜?」 とか 「少し、時間がかかり過ぎてるんじゃないですか〜?」 と

問い合わせ続けてはくれまいか? (もちろん、匿名で十分だよww プレスリリースである以上

応対義務は あるんだからww)

 早稲田のゴマカシ体質が改まらねば、年間100億近い補助金(=国民の税金) も無駄に

なりかねない。 国民には、早稲田監視の権利があるのである!  大いに行使してほしいwww

236 :名無しなのに合格:2014/06/09(月) 15:51:19.38 ID:kjZRzMRS0.net
 
早稲田じゃ、「総長選挙が無事に終わるまでは、掲示板を刺激してはならん!!」 とでも

業務命令が出てるのであろう。 ったく、クダタぬ奴らよ。 早稲田人など、単に要領がいいだけの

小男集団だなwww         ハ〜ッハッハッハッハ・・・・

237 :名無しなのに合格:2014/06/13(金) 04:23:31.11 ID:lLfKmbRo0.net
 
現総長再任記念カキコだww  腐り果てた早稲田の現状を改善するという大仕事が待っている。

まあ、がんばるんだなwww


         「STAP細胞」 特許、取り下げ要求 理研改革委、報告書に盛る

> このままでは他の研究者の障害となり、万能細胞研究の発展を阻害するとして取り下げを求める。

> ハーバード大などへの取り下げの働き掛けも提言する。
                http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1406/11/news048.html

 まったく、みっともない事態になったもんだよね〜  日本の学術界が これだけ醜態を晒す結果と

なったのは、過去あまり例が無い。 これほどの醜態を引き起こしてしまった最大要因が、実は

            『早稲田大学の “いい加減教育” にある!!』

ってんだから、凡そ許せる話ではない。 実際、詳しく振り返っても

@) <理研・調査委員会の中間報告で 「やってはイケナイことであるという認識が無かった」 と証言!!>
                http://basel3.hatenablog.com/entry/20140315/1394838030
    実際、コピペ・切り貼り・改ざんを やってはイケナイことだと知らなかったとの証言は、日本中を

   震撼させ絶句させるに余りあるものだった。 入試でカンニングや替え玉受験を やっては

   イケナイことだと思わず、堂々と実行したようなものだ。 では、何故このような度し難い悪癖が

   スンナリと当人に浸透してしまったのか? そもそもの病原菌保菌者は、誰だったのか?

   という問題である。      となったら・・・・

238 :名無しなのに合格:2014/06/13(金) 04:24:09.97 ID:lLfKmbRo0.net
 
A) <早稲田名物 “いい加減教育” 以外に あるかってんだ、キショめ!!!>

   事実、小保方氏の経歴を見れば一目瞭然ww
 
    1999年 東邦大学付属 東邦高等学校に入学。
    2002年 早稲田大学 理工学部 応用科学科に入学。
    2006年 卒業後、同大学大学院に進学。 大学院(M)卒業後、東京女子医で再生医療の共同研究。
    2008年 アメリカのハーバード大学 医学大学院のチャールズ・バカンティ教授の研究室に留学。
    2011年 理化学研究所 客員研究員となる。
    2013年 理化学研究所 再生科学総合研究センター 細胞リプログラミング研究
        ユニットリーダーに就任。
    2014年 1月にSTAP細胞発表。

    この経歴見てたら、どの段階で

         『捏造や切り張り、コピペ等 研究不正になるようなことをしてはイケナイよwww』

   という研究倫理を教わるべきだったかは、誰の目にも一目瞭然だ。 女子医やハーバード、理研じゃ

   当然、そんなことは とうに教わっているものとして指導したはずである。 学部および修士課程で

   徹底的に教わるべきだったよな。  何て大学だ?        早稲田だろうが!!!!

B) <早稲田じゃ他にも同様の腐敗教育がテンコ盛り〜www  日本の恥だ!!!>

   ・ 小保方氏以外にも、理工にゃ20人以上のコピペ博士がおりますねんwww
                http://stapcells.blogspot.jp/2014/03/blog-post_15.html

   ・ 文系早稲田のNo.2 法学部だって、モカイで単位が取れるんだぞwww
                http://www.bengo4.com/topics/1330/

   ・ 早稲田の “看板学部” 政経ですら、コピペは当たり前〜www   “日本の恥” 大ww
                https://mobile.twitter.com/muteit/status/452627815771295745
     でもって、今いる政経生はコレだwww → http://s.ameblo.jp/fukushi-yuuki 


 女子医やハーバードで こんな浮っついた話、聞いたことが無いわ!!  どう考えても、

早稲田以外の原因菌は考えられん!!

239 :名無しなのに合格:2014/06/13(金) 04:24:46.53 ID:lLfKmbRo0.net
 
 別に、早稲田の教育がダメダメで学生や教職員だけが割り食うのは勝手だが、よそに迷惑

かけるのは やめとけよ。 ハーバード大まで取り下げに巻き込まれて、悪いとは思わないのか!!

早稲田が いい加減な手抜き教育をしたばっかりに、理研もハーバードもエラいトバッチリだ!

これほどの不始末、本来なら大学を潰して謝罪すべきところだぞ!! それを、また

『人の噂も75日』 でバックレるつもりなんだろう!  フザケルな!!  いい加減にしろ!!

 受験生諸君は、こんな大学受けるんじゃない!!  少なくとも、キミらが生きてる間は

ひたすら沈み続けるだけだ!  今の早稲田なら、まだ明治の方がマシだと思うけどね〜ww

240 :名無しなのに合格:2014/06/17(火) 01:50:35.51 ID:VrDn6Enq0.net
 
               ≪ 「世界の不正」 メイカーなら、早稲田にお任せwww ≫  

   いきなりメダリストって、スゴッ!!   ってな〜・・・

   もはや、早稲田の研究活動も教育活動も一切、信用できん!!  この大学は一体、何を

      やってる大学なんだ!!  教職員がゼニ儲けをするためだけの大学なのか?!

    まさしく、世界に暗躍する早稲田!!  汚い話で、早稲田に勝てる大学は無い!!


『1 :名無しゲノムのクローンさん :2014/06/13(金) 16:19:10.93

   70億の人類の中で、いや、過去数百年に生きた数百億の人類の中でトップ3!!

             STAP論文を 「世界三大研究不正」 の1つに認定
   2014年6月13日                                 日経メディカル オンライン

    STAP細胞論文は、既に世界の科学者から一大研究不正として認識されつつあるようだ。

   2014年6月12日に開かれた 「研究不正再発防止のための改革委員会」 の会見では、

   ある委員から 「世界の三大研究不正の1つに認定されている」 との発言があった。
                  http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20140613/402566/?rt=nocnt 』

『          “世界一の不正”小保方氏が「教科書に載る」?

    委員らは皆、STAP細胞の存在に対して厳しい見方だ。 市川家国 委員は

   「ヘンドリック・シェーン事件、韓国のES細胞 論文不正事件と並ぶどころか、

   一番の例として教科書に載る。 不正の種類も様々で、組織の対応もよくなかった」 とバッサリ。

   理研が行っている再現実験を 「やりたければやっていいけど、意味がない」 と酷評した。
                   http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/277930/     』

241 :名無しなのに合格:2014/06/17(火) 01:51:27.17 ID:VrDn6Enq0.net
 
 早稲田の “いい加減” 教育がついに、世界でも3本の指に入るほどの研究不正を実現したんだ。

スゴ過ぎwww  さぞかし、理事会も大喜びだろwww 何しろ、世界記録だからなwww

こんな大学のOBにノーベル賞なんぞやったら、賞の権威にキズが付くってもんだわww


 でもさぁ〜  考えてみると、早稲田って

    『そもそも、校歌からして切り貼り・コピペじゃなかったっけ? 実際、半分以上が

        イェール大学の丸写しじゃんww  きっと、不正行為は大学が出来た頃からの

        体質なんだね〜www  手癖のワリー大学だwww』

        <参考資料>
                  【OLD YALE】
                       http://library.soukon.com/OLD%20YALE.mid

                  【早稲田大学校歌】
                       http://library.soukon.com/Waseda%20March%20by%20Maesaka.mid

 小保方氏も、「早稲田に触れなければ何も無かったんだろうにな〜」 と思うと、気の毒でならん。

今頃は、そこそこの研究者として腕を振るっていたんではないか。 早稲田へ漬かってしまったばっかりに

悪いことばかり覚えて、ダメにさせられてしまったんだ。 早稲田に寄り道ボランティアさえしなけりゃ

今頃はマー君ともどもメジャーリーグ入りしていたかもしれないハンカチ王子の斎藤くん他、早稲田に

触れて早稲田名物 『不幸菌』 を移されてしまった人材、数知れず。 これ以上、不幸になる人を

見たくない!!! 早稲田へ入る受験生は、遊び人の金さん・・・ じゃなかった、遊び人の

“ギンギン兄ちゃん” だけでいい。 これなら、それ以上ダメになりようが無いからなwww

受験生諸君は、十分に注意してくれ。

242 :>1←キチガイ:2014/06/19(木) 04:00:16.94 ID:YbHVLcNv0.net
>>1



なーにが「旧帝」だよw 2科目入試のすべり止め私大の分際で、難関国公立大にくっつこうとすんなw まさにスネ夫みたいな私大だな。



●●●2001年度・W合格者進学率 (河合塾 ●●●
http://www.geocities.jp/gakureking/wgoukaku3.html



京大・経済 20−0 慶応・経済

‐‐‐‐‐‐‐軽量私大の現実‐‐‐‐‐‐‐‐‐  

東北・工 22−1 慶応・理工

東外・外 8−1 慶応・文

東京・理T 5−1 慶応・医

一橋・社会 13−0 慶応・経済  



AERA 平成18年2月13日号
「ダブル合格者は、どこを選んだか」

.

243 :名無しなのに合格:2014/06/20(金) 01:42:57.45 ID:1cq3347H0.net
 
あの〜・・・  小保方リーダー?  もう、弁護の余地が完璧に無くなっちゃったみたいなんスけど

周りは一体、どうしたらいいもんでしょうかね〜?  やっぱ、早く謝っちゃった方が

いいんじゃないッスか〜? このままだと、傷口が どんどん開いてく一方だと思うんスよね〜  

ギリギリ粘って

    「あーでもしないと、理研内部の競争に勝てなかったのよ〜www  それぐらい

     アンタたちも分かんなさいよwww (ププ・・)」

では多分、国民世論は納得しないでしょーwww  理研の予算も、半減させられるんじゃ

ないですか〜? もちろん、この稲丸だけは

   『イチバン悪いのは、小保方氏でも理研でもない。 こいつ(=早稲田)、こいつ

    なんスよ〜www  こいつ(=早稲田)が、いい加減な教育ばっかするから

    みんな迷惑を被って、こうなってるんスww  イチバン、シバかなきゃならないのは

    こいつ(=早稲田)なんスよ〜www 』

と言い続けるつもりだよ。 でも、ここまでヤバイ事実がバレると、世間一般には

      「早稲田 ≒ 小保方氏」   の悪質度で見るんじゃないスか?

244 :名無しなのに合格:2014/06/20(金) 01:43:47.44 ID:1cq3347H0.net
 
ホント、早く謝っちゃった方がいいって!!  謝るタイミングが1日遅れれば、その分

日本の理系学術界、並びに理研、早稲田大学の流す血の量が増し、いよいよ生死の境を

さまようことになりかねんww  それでも

  「STAP細胞は、ありまぁ〜す!!」 って言いますか? (女だてらに、ガンダム見てたろww)

げに恐ろしきは、早稲女の執念かなww   受験生諸君!! リケジョは結構だが、早稲田だけは

外しといた方が、いいんじゃない?  今回の一件で、イメージ悪過ぎよん〜www


『93 :名無しなのに合格 :2014/06/16(月) 23:06:53.59 ID:64n3jJly0

    今回の分析結果について理化学研究所は、

    「小保方研究室で見つかったESと書かれたラベルの細胞と

    STAP細胞から作ったという細胞の特徴が一致したのは事実だ。

    これだけでSTAP細胞がES細胞だったと結論づけることはできないが、

    今後さらに詳しく検証を進めていきたい」  とコメントしています。
          http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140616/k10015263331000.html

<結局、佐村河内氏のように不正がバレた最初にスパっと謝っちゃうのが、イチバン

  スマートで人々の記憶にも残りにくく、切り口キレイにすぐ くっ付くって感じなんだよね。

  今回の小保方氏の対応は、それと全く逆やっちゃった感じで傷口グチャグチャ。

  出血とまらんww  このままだと、早稲女の反乱で理研と早稲田大学が共に

  失血死しかねない状態なんだわwww

  あまりに罪深いと思うんですが、この後 キリスト教に入信する予定とか、おありですか? >

245 :名無しなのに合格:2014/06/20(金) 23:53:26.74 ID:AL5PhGWs0.net
「あなたは本当に実力のある大学を選べますか?」

関西学院大学×慶應義塾大学×同志社大学×早稲田大学合同説明会を開催

近畿と関東を代表するトップ私大、関西学院大学・慶應大学・同志社大学・早稲田大学の4 大学は、
「いま私立大学を選択することの意義」を強調した合同説明会を、金沢にて開催。

関西学院大学、慶應大学、同志社大学、早稲田大学の4大学は、創立者の強い意志を建学の精神として始まり、
それによって裏づけられた教育理念を持ち、 実践してきたという、長い伝統を有する大学です。
そして、その伝統のうえに立つ誇りと際立つ個性、人材育成などにおいてリーダー的役割を果たしてきたという事実があります。

また、昨今の受験環境の変化に左右されない入試制度の継続など関東、近畿を代表する4大学の共通項は多いと考えます。
4校は、受験生獲得だけを目的とした施策を講じ、国公立大学の後塵を拝するのではなく、
歴史と伝統によって蓄積した「学びの方向性」と「個性」を大切にし、
「どのように育て送り出すか」という大学教育の原点に立ち返りたいと考えています。
その上で敢えて「私立大学を選択することの意義」を広く発信し、4大学の「真の魅力」とは何かを伝えています。

246 :名無しなのに合格:2014/06/21(土) 00:52:12.69 ID:jyvZwJAO0.net
 
それ、3年前の企画だぞwww  未練たらしく まだ宣伝に使ってるのかよ、早大職員www

ま、今じゃ どこの大学でも、早稲田とタイアップなんぞ嫌がるだろうからね〜

 「イメージダウンどころじゃ済まない!!  致命傷になっちまう!!」 って言ってなww

宣伝に使う気持ちは分からんじゃないが、早稲田も落ちたもんだね〜www (ププ・・)


<例えば  http://www.admissions.keio.ac.jp/event/20110818B.pdf なんかを参照してチョww>

247 :名無しなのに合格:2014/06/24(火) 02:01:43.17 ID:/2CzeJMQ0.net
 
         『恐怖!!  猛威を奮う早稲田名物 “不幸菌”!!』

              『エボラウィルスと同じレベル4指定か?!!』

      『若者たちの将来を侵食しながら、ただ今 猛烈な勢いで増殖中!!』


 訪れる者たちの幸いを吸い取りながら生き長らえる “妖怪大学” 早稲田の原因菌と

推測されている “不幸菌 (正式名 : 早稲田ウィルス)” が、ここへ来て増殖の一途を

辿っており、当局は警戒を呼びかけている。 今回のSTAP騒動で、一気に注目を

浴び出した感のある “不幸菌” だが、その存在は かなり以前から確認できるようだ。

例えば広末さんなども、早稲田へ来てからというもの、お尻をタッチされるわ 鳴かず飛ばずで

スキャンダルに塗れるわロクなことが無かったが、今から思えば早稲田名物 “不幸菌” の

影響だった可能性が強い。 ハンカチ王子や小保方氏は言うに及ばず、国内最大の理系

総合研究所の理研が長期にわたるスキャンダル事件に巻き込まれたのも、よく見れば

早稲田OB絡み。 やはり、早稲田菌の存在が否定できない。 同様、東京女子医が先日

医療ミスをやらかしたが、これも もしかしたら早稲田の不幸菌にあたったのかも・・・ 
                    http://shukan.bunshun.jp/articles/-/3882 
(内部告発に隠蔽工作のオマケ付きってところが、モロ早稲田的だよねwww) 東大と並ぶ

“西の横綱” 京都大学だって、不用意に早稲田と業務提携を結んでからは、落ち目街道

まっしぐら!!   いやはや、恐ろしい恐ろしいwww

248 :名無しなのに合格:2014/06/24(火) 02:02:19.64 ID:/2CzeJMQ0.net
 
 稲丸の研究によれば、早稲田名物 “不幸菌” には 現時点で少なくとも2つのタイプが存在し

それぞれ、以下のような特徴を持っている。

  ・「早稲田A型」 : 早稲田大学が “教育” を全く知らないため、実力ある者を

             チヤホヤしたり、大目に見たりし過ぎてダメにしてしまう症状。

      代表例 − 松本教授、広末さん、ハンカチ王子、小保方氏など

  ・「早稲田B型」 : 早稲田大学が “教育” を全く知らないため、凡人学生を

             放ったらかしにし過ぎて、無軌道なダメ学生にしてしまう症状。

      代表例 − 昨年の人科バカッターくん
                  http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1386393706/239-243
            (ゼミに配属されてる学生のやることじゃない!! 大学が勉強させてない!!)

           6年前に、オレオレ詐欺を やらかした社学生など
                  http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=235&id=29706125
            (卒業年次の4年生でありながら、セーラームーンのフィギュアを

             集めてたってんだから驚きだ!! 指導教授が、贅沢に気付かぬものか!)

249 :名無しなのに合格:2014/06/24(火) 02:03:02.46 ID:/2CzeJMQ0.net
 
 ワクチンが全く不明なため、受験生を隔離する以外に有効な対処法は見つかっていない。

今のところ、早稲田と関わり合わないことが唯一の予防策と言える。 スベリ止めに受けて

万一 合格でもしたら、家族中に泣きつかれて入学せざるを得ないハメに追いやられることも

十分 考えられるため、OC見学や出願からしない方がよいとされる。 また、早稲田A型ウィルスは

研究者やスポーツマン、芸能人等にも感染するので、著名人も十分な注意が必要である。 ただ、

一流研究者が今の早稲田に来ても、大学再生を手伝わされて充実した研究活動なんか一切

出来ないだろう。 まあ、そのへんは早大教授にでも探りを入れてみるんだねww

もっとも、定年70の早稲田マネーに釣られて来るようじゃ、そもそも一流の研究者とは

言えないのだがww

 尚、この不幸菌は所謂 「遊び人のギンギン兄ちゃん」 にだけは感染しない特徴があるため、

「文武両道」 が学校教育の真髄ではあるのだが、『文武両ダメ』 の受験生・高校生に奮って

受験・入学を促し、被害を最小限に食い止める対策が考えられている。


<上記は全て、STAP細胞同様 仮説の段階にあり、存在証明が急がれている。 もし

 出来れば、ノーベル賞もんの大発見 間違いなしww  とにかく、不幸になりたくない奴は

     早稲田にだきゃ来んなってことよwww  わかったかな?  ハ〜ッハッハッハッハ・・・・>

250 :>1←キチガイ軽量スネ夫未熟大工作員:2014/06/27(金) 05:16:16.00 ID:Q4Ks+Vii0.net
.




なーにが「国立大」だよw  偏差値詐欺の軽量私大は難関国立大にへばりつくコバンザメそのものw

マンモス私大は私大専願・推薦・AO入学だらけ。
母数が大きいから就職実績がいいように見えるが、学生総数で割った就職率で出せば勝負は明らか。





2009年度入学辞退率

        合格   辞退    率
慶應義塾  9995  5899  60% ← ★偏差値詐欺のコバンザメ軽量未熟大は入学辞退されまくりw 
早稲田大 18300 12640  69%
横浜国立  1748  256   14%
千葉大学  2356  219    9%










.

251 :名無しなのに合格:2014/07/01(火) 14:08:49.01 ID:GpdzOvuW0.net
 
明治の事件 追ってたら、トビッキリの早稲田ネタが飛び込んで来たww  超ラッキー〜www

受験生・新入生の皆さんは、是非にも お読み下さい。 また、新入生で再受験を考えて

いる方は、決断は夏休み前ですよ! ひと夏丸々、受験準備に組み込めれば勝算はあります。

実際問題、一浪一留なら経歴の傷にはなりません。 能力次第で、いくらでも

道は開けます。 今の文系早稲田なら正直、飛び出した方が いいかもしれんな〜

ってな お話を一席www   最後まで、よろしくご参照のほどを〜www


 これね〜 どうも、明治じゃなくて早稲田のサークルらしいのよwww

そりゃ、元祖 “スーフリ大学” だもんww これぐらいのこと、余裕で

やってんだろうと思ってはいたが、案の定って感じwww  受験生の方は

よくよく、ご用心くだされたしwww


   http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1403308081/115 中ほどのリンク先をご覧下さいww

これね〜 下の方の書き込み群を見ると、やっぱりと言うか

『・コレって集合してるの高田馬場ロータリーじゃん。 明治じゃなくて早稲田じゃない?

  女の子は学習院女子か日本女子かな?   Posted by at 2014年06月24日 02:04

 ・富士そばw なつかしす  駅前だね。 出回っている画像、馬鹿田のものという可能性

  ゼロじゃないかもよ。 ポン女は目白にあったかもだから、馬場にいても不思議ではないと

  思うけど、ビッグボックス付近は馬鹿田の生息地帯だからなあ。 嫌な予感するね
                          Posted by 馬鹿田大ob at 2014年06月24日 02:29

 ・早○田のオー○○○リアン テニスクラブ   Posted by あ at 2014年06月24日 06:37

 ・昔から明大 早稲田は こういう下劣な話題に事欠かないね

  周りにいる卒業生の同僚たちを見る目が変わったわ  Posted by 名無し at 2014年06月24日 08:00

252 :名無しなのに合格:2014/07/01(火) 14:33:06.42 ID:GpdzOvuW0.net
 
 ・そもそも、早稲田が、やりコンサークルの発祥地 明治も追従しただけのこと

  まあ、一部の猿達の事だと信じたい   Posted by バカだ大学 at 2014年06月24日 15:53

 ・サークルの合宿なんて こんなもんだろ  早稲田のテニサーだったが合宿の夜はカオスだった

  アル中にならない程度であれば問題ないべ ここに来てる人たちは みんな大学いってないのか

  ただコマ劇の写真は違和感あるね   Posted by y at 2014年06月25日 05:20
 
 ・写真は早稲田テニサーね  男どもがホントのチャラ男(の是非は置いといて) って

  感じじゃないのがキモい。 触り方とか、体のおしつけ方がナチュラルに痴漢とか してそう。

  リアルでキモすぎる。   Posted by ぽん at 2014年06月26日 20:17

 ・早稲田のテニサーやん  http://sports.geocities.jp/australian40th/
                        Posted by   at 2014年06月29日 01:16 』

とかあって、やっぱり早稲田の現実を描写したものらしいのねwww

写真の日付を見る限り、2年半ほど前の乱交合宿の光景ということになるが、それなら今は

もっと悪くなっているんだぞ!! ここ、気を付けてくれな!! 今の早稲田はドンドン

沈んでるのww  よくなってる要素なんて、一つもない!!

高田馬場駅前のロータリーで撮った写真は、リンク先全体の真ん中よりチョイ上ぐらいに

あるんだが、駅やビッグボックスを背にしつつ交差点を対角線方向に見ながら撮った

集合写真なwww  「あ〜 ホントだわ!!」 って思い出したろ?www

今の早稲田へ行っても、カネ取られるだけで就職キビシイよ。 出来るだけ、地元の国公立か

慶應・上智・マーチ上位学部を狙おうね、受験生諸君www

253 :名無しなのに合格:2014/07/05(土) 02:09:23.90 ID:rDVOScOQ0.net
 
別に、無理してまで受かりたいような大学じゃネーよ。 今の早稲田はなwww


『269 :名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/07(土) 16:19:19.50 ID:eDC9YZJy0

   元 三重県知事の北川も早稲田教授だが、学位も無いからマトモな指導もできず

   デタラメが横行してるようだ。


   文系もデタラメだから早稲田取り潰しでOK


   早稲田大学 公共経営研究科の石田光義、北川正恭、縣公一郎の3人の教授は

   デタラメ コピペ論文で博士号取消しになったにもかかわらず、何一つ責任を取っていない。

   デタラメな審査に、デタラメな調査、デタラメな最終処理。

   早稲田大学は、組織として極めて異常な腐りきった世界であると言える。

   今からでも責任を取るべきである。


   【社会】早大、中国籍博士の学位取り消し…論文盗用など
                  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382421732/

254 :名無しなのに合格:2014/07/09(水) 02:06:39.24 ID:GfDtXCKq0.net
 
 さあ、7月だ!! 早稲田大学が発表した

   『先進理工で博士号を授与した全D論 約280本にも及ぶ不正チェック』 作業、

    その予備調査終了の時節であ〜るwww 』

ネット上でも、既にスレの動きが活発化し始めている!!

  早稲田大学の博士号問題への対応が遅すぎる件
                     http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1399609893/

  早稲田大学の博士号問題への対応が遅すぎる件2
                     http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1404439978/

<参考資料>

       【科学】小保方氏以外の博士論文280本も調査へ…早大
                        http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396837611/

『1 :ゆでたてのたまご ★@転載禁止 :2014/04/07(月) 11:26:51.36

   早稲田大 先進理工学研究科が、博士号を授与したすべての博士論文を対象に、

   盗用など不正の有無を確認する調査に着手したことが6日わかった。

   悪質な論文が見つかれば、学位の取り消しも検討する。 複数の早大関係者が明らかにした。

   同研究科は2007年に設置され、学位を授与した博士論文は約280本ある。

   STAP(スタップ)細胞の作製を発表した理化学研究所の小保方(おぼかた)晴子

   ユニットリーダー(30)は同研究科に博士論文を提出し、11年に学位を取得した。

   早大は、この博士論文の記述に海外のホームページから盗用した疑いがあるとして

   先月、調査委員会を設置した。

255 :名無しなのに合格:2014/07/09(水) 02:07:56.04 ID:GfDtXCKq0.net
 
   同研究科は、小保方氏以外の博士論文についても、盗用や捏造(ねつぞう)、改ざんなどの

   不正の有無を調べる。 今年7月頃に全体の予備的な調査を終え、悪質な不正が疑われる論文が

   見つかれば、さらに精査する方針だ。

     ソース:読売新聞  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140406-00050132-yom-sci


 予備的な調査が7月頃に終了すると自ら公式発表している以上、その調査結果についても

自ら明らかにするぐらいの社会的責務は、当然の如くにある。 結果発表する気が無いのなら、

初めから7月頃に終了するなどと言わなければ よかったのだし。 無論、7月 “頃” とは

なっているが、多少ズレても せいぜい8月中に中間報告するぐらいは社会通念上の常識と

いうものであろう。

 ところが この大学の場合、“(早稲田にとって) 不都合な記者会見” を 「人の噂も75日」 作戦で

バックレることが昔から頻繁に見られるのだ!! 3ヶ月や半年、1年の発表遅延は当たり前〜www

「やらずスッポカシ」 だって、いくらもあるのが 『早稲田流 広報術』 なのである!!

粘りに粘って散々、引き延ばした挙句に出たセリフが

     「あれ、もう発表するの やめようかと思ってるんですよ〜ww だって

      STAP問題は、もう決着が付いちゃってるじゃないスか〜www」

という事態も、現状では決して あり得ないことではない。

256 :名無しなのに合格:2014/07/09(水) 03:22:37.00 ID:GfDtXCKq0.net
 
 断っておくが、冒頭のD論不正チェックはSTAP問題とは基本的に別儀である。 そりゃ

キッカケぐらいには なっているだろうが、過去に早大理工がどれだけ “コピペ博士” を

量産してしまったか自主点検するのが本質的目的である。 それだけに、発表を引き延ばせば

イヤが上にもネット上での反発は盛り上がり、識者の中からも批判が噴出するだろう。

早稲田大学が、徐々に “衰弱死” の道を辿る所以である。 しかし、ネット上で既に

挙げられている20数名もの “コピペ博士” の存在を 大学自らが認めてしまえば、
         http://stapcells.blogspot.jp/2014/03/blog-post_15.html
早稲田大学は研究機関としての信用を失い、社会から鼻も引っかけられなくなるは必定。

まさしく “即死” である!! しかし、それはそうだろう。 本来なら、単発で1件

あっただけでも大問題となるほど厳格な論文審査で、いきなり20名以上(もっとかも・・) もの

“イカサマ博士” 誕生させた上、その内の一人は日本学術界の信頼を著しく失墜させ

国内最大級の理系研究機関たる理研をも国際スキャンダルに塗れさせるという、トンデモナイ

事件を引き起こしてしまったのだ。 もとを辿れば全て、論文の再チェックをしなけりゃ

ならんほどの “いい加減” 教育を、今日まで延々と世にタレ流し続けて来た早稲田大学に

原因があるのだ!!

257 :名無しなのに合格:2014/07/09(水) 03:24:22.47 ID:GfDtXCKq0.net
 
 そのような大学が、自ら公表した調査結果の発表をスッポカすなど、とても許される

ことではない!! 反省は してるのか!!! ネット上の反発が いよいよ強まっても、

文句が言えんわ!! そこまで傲慢不遜な態度を取り続けるのなら、こちらにも覚悟が

あるぞとは、誰もが思うことであろう。

 ちなみに、小保方氏の論文チェックについては現在も公式HPに貼り出しており
                  http://www.waseda.jp/jp/news13/140328_committee.html
こちらは いつ結果を公表するとは書いていないのだが、ただ

   >調査委員会からの最終報告を受けた時点で改めてそれを公表するとともに、

   >大学の見解を申し述べさせていただきたいと考えております。

とあるため、大学側が

   「調査委員会からの報告が、まだ上がって来ないんスよ〜   もうチョット

    お待ちいただけますか〜www (ウププ・・)」

と言い続けてバックレる可能性は、十分にある。 もっとも、280本ものD論予備調査が3ヶ月少々で

終わるのなら、たった1本の論文チェックなど当然のように終わっているはずだとは

当然のように思料し得ることである。 とにかく、これ以上 早稲田の “いい加減” 対応で

国民や日本国が迷惑・恥を被らないよう、油断なく当該大学を監視し続けることが肝要と

考える次第である。  (恥ずかしい大学だよね〜、ホントに!!  いい加減に してくれないか!!)

258 :>1←キチガイ私大:2014/07/10(木) 04:07:27.94 ID:bM6Urp+e0.net
>>1





なーにが「名大」だよw  2科目入試のすべり止め私大の分際で、難関国公立大にくっつこうとすんな。スネ夫みたいな私大だな。



■サンデー毎日2013.7.21号『W合格対決』
2013 W合格者進路 2013.7.21
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4321142.jpg



東京外大言語文化 100%−0% 早稲田国際教養
東京外大国際社会  86%ー14% 早稲田国際教養
東京外大言語文化  93%ー7% 国際基督教大
東京外大国際社会  93%−7% 国際基督教大
東京外大言語文化  99%−1% 上智外国語
東京外大国際社会 100%−0% 上智外国語
東京学芸大教育   50%−50% 早稲田教育
電気通信大    100%−0% 東京理科大工
横浜国大理工    62%−38% 慶応理工






.

259 :名無しなのに合格:2014/07/13(日) 14:29:56.57 ID:JGk1mRLG0.net
 
  『今の文系早稲田・・・・偏差値40台の受験生が行く大学

   慶應義塾大学・・・・・偏差値60台後半から70台の 〃 』

今では、「早慶」 は完全に死語!!  比較しちゃ慶應に悪いよwww

260 :名無しなのに合格:2014/07/17(木) 02:43:33.56 ID:gO9AEDyn0.net
 
 以下の書き込みを、さるスレでキャッチした。 真偽のほどを御存知の方は、是非

早稲田関連スレで報告してほしい。 まさか、そこまでデタラメな大学だとは思いたくないが、

今の早稲田なら あり得ない話じゃない。 だが、もし事実なら、“教育” を踏み付けにして

何とも思わない厚顔無恥な早稲田体質が、手に取るようである!!  マトモな神経の

持ち主なら、遊び人の馬鹿兄ちゃん以外は行くところじゃないと、心底から確信できるだろう。

まあ、読んでくれたまえ。 そして、健常な受験生は早大受験を他大に切り替えろ!!

早稲田は、オープンキャンパスからして行くな!!!


『681 :名無しなのに合格:2014/07/04(金) 20:52:39.71 ID:QV9z5EEyO.net

    人科のバカッターは、とても有名4年生として在学中みたい

682 :名無しなのに合格:2014/07/05(土) 01:31:14.60 ID:rDVOScOQ0.net
 
   これ? (↓)
    http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1386393706/239-243

   ウッソだろ〜?  いくら何でも、そこまでフザケタ大学なんて あるはずないよ〜

   ここまでのことをしといて、お咎め無しなんてwww  第一、処分を学部名で

   行ってたじゃないかwww  違うか〜?   』

261 :名無しなのに合格:2014/07/17(木) 02:44:55.58 ID:gO9AEDyn0.net
 
 実際、こういう謝罪文が学部名でHPに公表されたよな〜    みんな、覚えてるかい?

 『                                           2013年9月11日

                                             早稲田大学 人間科学部
              本学部生による不適切な行為について(お詫び)

  一部メディアにおいて、本学部生とみられる男性が、複数の不適切な行為をツイッター上に

  書き込みをしたとの報道がされております。

  本学部で事実関係を確認しましたところ、本学部生が関与していたことが判明いたしました。

  このような問題を起こし、関係の方々に多大なるご迷惑をおかけし、また社会を

  お騒がせしましたことを深くお詫び申し上げます。

  当該学生については、今後速やかに本学の規程に則り厳正に処分いたしますとともに、

  学内関連箇所とも十分連携の上再発防止に取り組む所存です。』
                          http://www.waseda.jp/human/doc/2013.9.11.pdf

 厳正に処分するとか言っときながら、実際は留年すらしてなかったってことだろ?

昨年3年の時に事件を起こして今4年てことは、そういうことだよな〜?www

ま、上記681の書き込みが事実とすればの話だが。

262 :名無しなのに合格:2014/07/17(木) 02:45:49.42 ID:gO9AEDyn0.net
 
 信じられん!! 度し難い話だ!!!  だが、山っ気タップリの “教育知らない”

早稲田体質なら、これは あり得ない話じゃない。 それぐらい、世間にツッパリかまして

ハネッ返るしか能の無い大学が、今のチンピラ早稲田なわけさwww  つまり、

    「世間なんぞの言うとおりにして、タマっかよ!! テメーらの言うことなんぞ

     聞く耳ねーww  ザマーみやがれってんだwww」

例えて言うなら、こんな感じが早稲田の教職員体質なんだね。 しおらしく反省の弁を

タレてるかと思いきや、腹の中では舌だして笑ってやがるんだ!!  それは、今回の

STAP論文・コピペ博士の自主チェックにしたって、全く同じなんだよ。

神妙なフリをしてるだけで、ホンネは屁とも思っちゃいない。

       「ウッゼーな〜 世間の連中はよ〜!!  早く黙れよ!!」

ぐらいにしか思ってないんだ!! だからこそ、国民は早稲田のノーガキに騙されちゃ

いけない!!  本当に反省し、そして実行に移しているかまでキッチリとチェックする

必要がある。 取りあえず、280名にも及ぶD論審査の予備調査は、今月に終わると

自ら公表したのだから、必ず結果を発表させよう!! 実際、こういう大学なんだし!!
               http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396837611/
「と〜っても反省してるんでチュよ〜ww」 とか表向きホザいておきながら、腹の中では

「ウッセ〜よ!!」 とか平気で思ってる可能性は、極めて大きい!! 絶対、甘い顔を

見せてはならない!! キッチリ追い込むのだ!! そうでもしなけりゃ、金輪際

反省するような大学じゃないからな!! 国民の税金が100億近くも投入されてる大学

という不快極まりない事実を、くれぐれも思い出そう!! 国民なら誰でも、早稲田の

ありように発言する権利を、十二分に持っているのだ!!

263 :名無しなのに合格:2014/07/17(木) 02:46:40.23 ID:gO9AEDyn0.net
 
 取りあえず、上記バカッター君の処分については どのような内容となったのか、人科に直接

問い合わせてみては どうだろうか。 HP上で公開した以上、それに関する一般国民からの疑問には

答える義務があるはずだ。 ついでに言っとくと、匿名で十分だからねww 向うは必ず

    「調べてから折り返し お電話を差し上げますので、失礼ですが お名前とお電話番号を

     頂戴してよろしいでしょうかwww」

とか、嬉々として聞いて来る。 テメーの名前も言わないくせして、本当に失礼だと思うが

HP上で不特定多数の人間に公開している以上、不特定多数の人間に答えるべきであり

質問する側の素性が特定されねばならぬ謂れは一切無い!! そのような時は

   『30分もしたら またお電話しますので、それまでに調べといて下さいww』

とでも言ってかわすように。 本来なら、調べる以前に そもそも知ってなければならん内容だ!!

即答できないこと自体が、怠慢であり欺瞞であろう!!

 とにかく、今の早稲田を甘やかしてはならん!!  ツケ上がるクソガキみたいなもんだ!!

徹底的に打ち据えて、その腐った性根を叩き直してやれい!!!

264 :名無しなのに合格:2014/07/20(日) 13:59:28.56 ID:PWfCpuRD0.net
 
取りあえず、今回の報告書に関するネット情報を拾えるだけ拾って目を通したんだが、

いくつか気付いたことがあったので御参考に供したいと思う。

一番、気になったのは

        「今回の報告書には、意外なドンデン返しがあるかもしれんよww」

ということだ。 記者会見の場で早大総長が、以下のように述べたと言うことだが

   >早稲田大の鎌田薫総長は記者会見で

   >「報告書の結論を慎重に吟味するが、そのまま学位論文として存続させることは困難」 と述べ、

   >取り消しや取り下げ、審査のやり直しなどを検討する考えを示した。
                    http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014071700665

“お手盛り” 調査委員会である可能性を考えると、やや合点が行かぬ。 それなら、もう少し

キビシイ調査報告になっていて良さそうだ。 発表後の世論の反応に合わせて自在に動けるよう

両極になるようなコメントを出したとも取れるが、場合によっては初めから調査委に小保方弁護な

報告書を書かせたあとで、大学側が一転カッコよく 「学位取り消し決定」 をやらかすような

シナリオが組まれているのかもしれん。 調査委の 「学位取り消しに該当せず」 のあとで

華々しく盛大にやらかせば、効果も抜群!! 

   『早稲田は、こんなにも清廉潔白にして公明正大、美し〜い大学なんですよーwww』

という、神をも恐れぬ 「早稲田 噴飯劇場」 を世にアピールするのが狙いだ。 シラ〜っとする観衆が

想像できないのだとしたら、“滑稽大学” “裸の王様大学” 早稲田は これからも延々と続くことに

なるだろう。 が、仮にもし そのような絵を描いていたとしても、すぐにやったら不自然ゆえ

週をまたいでからとなる。 そこを、稲丸のスピードが出し抜くのだ!!

265 :名無しなのに合格:2014/07/20(日) 14:00:03.82 ID:PWfCpuRD0.net
  
 ついでに教えとくとね、早稲田という大学は 普段エラそうにソックリ返っているけど、実際には

御着の殿さんと大して変わらんようなところがあってねwww 自分じゃ、何にも決められないんだよww

周囲の目を気にし過ぎてるんだが、今の早稲田なんぞ誰も気にかけてないってのが気付けないのかな〜?

明らかに “自意識過剰大学”www  鶴太郎とか、早稲田名物 : 『芸能人枠』(※) で引き入れたら

ピッタリなんだけどねww  今回の小保方論文にしても、

         「理研の懲戒処分の結果が出たら、それに相乗りすりゃいいやwww」

とか気楽に構えていたら事態は急変、再現実験が終わる11月まで懲戒審査が延期されることに

なってしまった!! ったく、早大当局が泡吹いて慌てふためく様が目に浮かぶよね〜www

自分たちが先に決めなきゃ ならんことになっちゃったww  さあ、どうしようって なった時、取りあえず

「調査委員会の報告内容を遵守する」 から 「取り消し」 「取り下げ」 「審査のやり直し」 に至るまで

あらゆる可能性をバラ撒いて、決定を先送りにしたんだな。 優柔不断だよね〜ww これじゃ、

ハコモノ改革以外に思い付けるはず無いわww そんな可能性の中に 「早稲田 噴飯劇場」 の

開演もあるということさwww とにかく、調査委の報告が最終確定とは限らないことを

我々は、今から睨んでおく必要があるだろう。


(※) 早稲田名物 : 「芸能人枠」

  早稲田が、大学の宣伝に使えそうな著名芸能人やスポーツ選手を引き入れるための制度。

  高卒資格でも大学院に入れた挙句に首席卒業できたり、推薦にかかるまで内心点を上げて

  もらえるなど、受験する側のメリットは計り知れない。 近年、「学力無視の強引な引き込みが

  目に余る」 「マジメに勉強している受験生が可哀想」 等の批判も、かなり上がっている。

266 :名無しなのに合格:2014/07/21(月) 04:45:06.09 ID:Xh4LvNMZ0.net
.











●●●慶応などマンモス私大による偏差値操作とは?●●●

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%81%8F%E5%B7%AE%E5%80%A4%E6%93%8D%E4%BD%9C













.

267 :名無しなのに合格:2014/07/25(金) 01:06:43.81 ID:oCfDMn4F0.net
 
呆れる 『早稲田の現実』 を、まず読んでくれたまえ。


『  博士号剥奪は 「生活破壊」 = 小保方氏論文で回避理由説明
                                         ― 報告書の全文公開・早大
   時事通信 7月19日(土) 23時4分 配信

 理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダーが2011年に早稲田大 大学院から

博士号を取得した論文に疑義が指摘された問題で、早大は19日、調査委員会の報告書全文を

ホームページで公開した。 博士号の取り消し要件に該当しないと判断した理由について

「(博士号を前提とする就職など) 生活および社会的関係の多くを基礎から破壊することになる」 と

指摘。 要件に該当するかどうかは、この点に配慮し 「厳格に行われなければならない」 と説明している。

 また報告書は、小保方氏を指導した常田聡 教授について、指導教員としても博士論文の

主任審査員としても義務違反があると認定。 「非常に重い責任がある」 と指摘しながら、

「一般論として述べれば、解任を伴う懲戒処分をもたらすほどのものではない」 と評価していた。

 調査委員長の小林英明 弁護士は17日に報告書を鎌田薫 総長に提出したが、記者会見では

概要しか公表していなかった。

 報告書は、博士論文には文章や実験画像の盗用や、意味不明な記載など多くの問題箇所が

あると認定。 「合格に値せず、小保方氏は博士学位を授与されるべき人物に値しない。 早大の

博士学位の価値を大きく毀損(きそん)する」 と厳しく批判したが、「学位授与に重大な影響を

与えたとは言えない」 として、早大規則の学位取り消し要件に該当しないと判断した。

 鎌田総長は17日の記者会見で、報告書は大学としての結論ではなく、小保方氏の博士論文の

扱いや関係者の処分は今後検討すると説明した。 小保方氏以外の博士号取得者の論文も

調査しているが、結果の扱いは小保方氏の場合と整合性が取れるよう配慮すると述べた。  』
                     http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140719-00000114-jij-soci

268 :名無しなのに合格:2014/07/25(金) 01:07:19.90 ID:oCfDMn4F0.net
 
正直、呆れ果てて言葉が出て来ない。 ここまで情実を前面に押し出した報告書というものに

今まで、出合ったことが無い。 まず、このコメントだが

      >博士号の取り消し要件に該当しないと判断した理由について

      >「(博士号を前提とする就職など) 生活および社会的関係の多くを

      >基礎から破壊することになる」 と指摘。

カンニング学生を処分する際にも、全く同じ事情が生じていることに気付いていないのだろうか。

    >登録した全科目の点数を0点とするに該当しないと判断した理由について

    >「就職先の応募年齢や留年に伴う学費など」 生活および人生設計の多くを

    >基礎から破壊することになる」 と指摘。

と置き換えて、そのまま通るではないか。 毎年毎回行われる定期試験で見つかる不正行為は

この点に十分配慮した上で行っているのだろうか。 頭の悪い大学の考え付く理由は、論理性が

基礎から破壊されていて聞くに堪えんものがある。
 
 実は、上の記事内容から今後の早大対応がウッスラと掴めるんだねww

小保方氏の学位を取り消すと、博士号を前提とした理研が即、解雇となってしまう。

「STAP細胞さえ存在してくれれば、その朗報が早稲田の悪印象の全てを吹き飛ばす。

 頼むから見つかってくれ〜」 と、藁にもすがる思いの早大にとって、せっかく検証実験に

参加できることとなった小保方氏を解雇させるわけに行かない。 だから、あの手この手で

屁理屈こしらえては小保方擁護という、先に結論ありきの調査報告書がデッチ上げられたのだろう。

269 :名無しなのに合格:2014/07/28(月) 09:09:53.27 ID:tCwbGp4a0.net
 
加えて、小保方氏を切れない理由が もう一つある。 先進理工学術院の博士論文180本すべての

チェック作業を宣言し、既に20名以上もの “コピペ博士” の存在がネット上に晒されてしまっている。

早稲田大学としては、ここで小保方氏にクロ判定を下して学位を剥奪すれば、残り22名すべての

疑惑付き博士にも同じ対応を余儀なくされることとなる。 これが、早大にとっても日本の大学界に

とっても大汚点となることは、さすがに理解できたようだ。 だから、「学位授与に重大な影響を

与えたとは言えない」 「根幹に関わる実験での不正ではない」 「下書きを勘違って製本するという

過失は、不正の方法ではない」 との既定路線を、今回の小保方論文調査で敷いてしまい

残り22名の “コピペ博士” も全て疑惑から開放。 75日たったら もう関係ねーを決め込む算段だろう。

これが、
        >結果の扱いは小保方氏の場合と整合性が取れるよう配慮すると述べた。

の意味である。  さらに、不正箇所が重くないから指導教授の責任も それほど重くないという

よくある論法で無罪放免。 そこには 『早稲田名物 : 教職員同士はコトナカレ至上主義ww』 が

底流にあるを見て取れるが、単に世論へハネ返っているだけの 『ふて腐れブタ早稲田の図』 と

取れないこともない。 周りの言うとおりにさせられるのがオモシロクないから、すべて逆に振る舞う。

頭の無い大学では、当たり前に見られる光景だ。 事実、昨年の人科バカッターくんが未だ4年

在学中らしいのだが、オツムの弱い大学がプライドばかり高いと、こういう態度に出やすいww 

だから、徹底的に叩いてやればいいのである!!

270 :名無しなのに合格:2014/07/28(月) 09:10:36.15 ID:tCwbGp4a0.net
 
 さて、このような早稲田の実情から、受験生諸君は何を読み取ればいいのだろうか? なに、

実に簡単なことだよww こういう傲慢不遜な対応が取れる大学は、人を人とも思わん態度も平気で

取れるものだ。 「凡人学生は早稲田じゃネー!! カネ(=学費) だけキッチリ払え!!」 で

劣悪な教育環境に4年間さらされることは、十二分に考えられることだぞww 実際、新校舎を

建てる際に こさえた借金の穴埋めや留学生用の奨学金・学生寮に回す費用などは、莫大な

ものだ。 「カネだけ払ってくれたら、キミタチは もういいからネww」 ってな接し方は、すっごく

あり得そうだとは思わないか?www

 繰り返しになるが、今の早稲田なら明治や中央・法の方が、俺はいいと思うよ。 実際、早稲田以外の

大学で ここまでデタラメな対応って、見たこと無いだろ?  つまり、そういうことなんだよwww

早稲田のオープンキャンパスなんぞ、行くなww  予備校の自習室で、明治の赤本でも

解いてなさいwww

271 :>1←キチガイ軽量スネ夫未熟大工作員:2014/07/29(火) 04:41:50.56 ID:aDMK9E8T0.net
>>1





【週刊朝日掲載の駿台調査の入学者データ】

※国公立大も私大に合わせて3科目の単純平均で出しているにも関わらずこの結果。5科目以上で出せば私大と国公立大の学力差はさらに広がる。


東京大文U 67.7
京都大経済 66.6
一橋大経済 64.8
埼玉大 経済 55.6
滋賀大 経済 55.3
愛媛大 法文 55.3
慶應義塾大 経済 56.1
慶應義塾大 総合政策 57.5
慶應義塾大 環境情報 55.2


http://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html






.

272 :名無しなのに合格:2014/07/30(水) 09:59:32.32 ID:MZoN8Zvy0.net
 
これって、マジっすか? 一体、どこまで胡散臭い “ゼニゲバ大学” なんだ、早稲田は!!!

この大学の頭の中には、“ゼニ儲け” のことしか無いのか!! もう、いい加減にしてくれ!!

こんな感覚の大学に凡人学生が来たところで、『=カネ (=学費、寄付)』 という目でしか見られないのは

当たり前だぞ!!  受験生は、オープンキャンパスからして行くんじゃない!!

『51 :名無しゲノムのクローンさん :2014/07/18(金) 13:43:33.84

   リンク先PDFあり! 必見

   金子勝@masaru_kaneko
   【小保方の闇3】

   早稲田が蓋をしたいのが、小保方論文関係者が大株主で、大学内に設置されている

   ベンチャー 「セルシード」 株が、小保方論文発表後1週間で4億円売りぬいたと公表

   したこと。 調査委員会は、この問題の真偽こそ調査対象とすべきだろう。 』
                https://twitter.com/masaru_kaneko/status/489899916647346178

273 :名無しなのに合格:2014/08/03(日) 02:05:29.85 ID:TodIVXdS0.net
 
なぁ〜 皆の衆、今回のSTAP事件て、もしかしたら最初から この4億売り抜けを狙った

狂言だったって可能性、無くね?  もちろん、当初予定が4億かは不明で、3億だったかも

しれんし5億なのかもしれん。 また、何も知らずに舞台で演じさせられた役者(=研究者) も

多々いただろうが、中枢で画策した人たちって案外いるんじゃないの? 実際、億単位のカネなら

誰でも目が眩むし、思い出してみると、小保方氏の使ってた研究室からESラベルの容器が

発見されたって言うじゃないか。 初めから、ES細胞をSTAP細胞に見せかけて発表し
           http://katsumoku.net/archives/7339708.html
株を売り抜けるまで衆目を騙せればいいってな芝居を打ったって可能性は無いのか?

 あくまでもSTAP細胞同様の仮説であり、科学者が そんなことするはず無いとも

思いたいのだが、あの大学(=早稲田) には、カネの臭いを嗅ぐと何やらかしてもオカシクない

ようなところがあるからな〜 実際、回らない風車を つくば市に売り付けボロ儲けを画策して
                    http://blogs.yahoo.co.jp/carib7777/44704562.html
訴えられてるし、留学生の数を水増し申請して会計検査院に挙げられたこともあった。 カネの
                    http://blogs.yahoo.co.jp/sinsaifutkou/16412834.html
ためなら、どんなキタナイことにも手を染める大学だ!! そう考えると、何だか今回も

「決定的な証拠は誰にもつかめん」 と踏んで打った芝居じゃないかって気がするんだけどね〜

みんなは、どう思う? 忌憚の無い意見を聞かせてもらえないか?

(もし当たってたら、完全に刑法事犯だよww  まあ、さすがに そこまではやらんと思うけど

 どうかね〜・・・  何とも言えんな〜・・・ )

274 :名無しなのに合格:2014/08/07(木) 00:48:16.80 ID:jXg6Cdep0.net
 
やはり、『早大職員』 は書き込んでいましたwww  以下のやり取りを是非、お読み下さいww

それにしても、この大学の “勘違い” と言うか “のぼせ上がり” “自惚れ” は、どうにかならん

もんですかね〜?ww これでは、見てる方が赤面してしまふww 誰も、そんな大した大学だとは

思ってないって!!

『106 :大学への名無しさん :2014/08/01(金) 10:59:40.54 ID:cxGtGGh80
    →104
    絶対に早大職員だなww  絶対に!!

107 :大学への名無しさん :2014/08/01(金) 22:31:13.44 ID:UN2t3MRc0

    もちろん早大職員です。 都立西高校 → 早稲田大学 政治経済学部 経済学科 平成12年卒

   今日の大学に課せられた重い使命を果たすべく、早稲田大学では 「多様性」 「広がり」

   「開放性」 という特長を活かしながら、教育・研究の質を飛躍的に向上させていきます。

   そして 「アジアのリーディングユニバーシティ」 として世界へ貢献する大学であり続ける

   ために、以下のような人材を強く求めています。

   1.教育・研究の発展に対する熱意がある人
   2.進取の精神を持って新たな価値を創造できる人
   3.主体的な行動力と粘り強い実行力を併せ持つ人
   4.逆境に立ち向かえる逞しさを持つ人
   5.社会貢献に取り組む意欲のある人
 
108 :大学への名無しさん :2014/08/02(土) 02:42:55.61 ID:EmggBj8Q0
 
   「日本のリーディングユニバーシティ」 すら、猛烈な勢いで遠ざかってるテメーらバカ早稲田が

   「アジアのリーディング 〃 」 「世界へ貢献する大学」? 一体、なに錯乱しとるんや!! シメーにゃ

   笑うでwww   ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・    今の早稲田を見とると

275 :名無しなのに合格:2014/08/08(金) 13:49:10.87 ID:6NILWy470.net
 
     <ゼニ儲けの>「多様性」、 <推薦枠の>「広がり」、そして<著名芸能人への>「開放性」

   という特徴を、ひたすら希求してるようにしか見えへんがなwww   それからな、

   下の方に書いてある5つの求人条件は、せめて大学が悪いことをしなくなってから言えや。 今の

   早稲田を見とると

      1.教育・研究を犠牲にしてでも偽装宣伝工作の発展に対する熱意がある人

      2.進取の精神を持って新たなゼニ儲け手段を創造できる人

      3.主体的な行動力と粘り強い実行力で早稲田批判を揉み消す人

      4.逆境の現実から目をそむけ 「過去の栄光」 に酔い痴れる軽薄さを持つ人

      5.社会貢献のフリして早稲田貢献に取り組む意欲のある人
 
   が集まっとるようにしか見えんわ。 自分に出来ないことを他人に求めるちゅうのは、

   少し図々しいんとチャウか? 非常勤講師の “雇い止め” 騙まし討ちや留学生数

   “水増し” 不正請求が進取の精神やったら、そんなもん無い方がエエわい!!! そもそも
 
   お前ら早稲田に重い使命を任すほど、今の日本人はバカじゃないんやww  見当違いな弱小大学に

   ウロチョロされると、周りが み〜んな迷惑しよる。 世界に貢献したかったら、何もせんでジッとしてて

   くれるか? それが最大の貢献やでwww  (これ、ホントよん〜www ウププ・・) 』

276 :名無しなのに合格:2014/08/08(金) 19:46:13.97 ID:+qljB7xE0.net
>>271
古いデータですね。
ただ英数国の3教科データだと慶応経済は64弱でしたよね。

277 :名無しなのに合格:2014/08/09(土) 16:54:13.38 ID:o29QoMGZ0.net
日本の大学の実力度
★現役大学生の実力度(難関国家試験による評価)
@ 司法試験  中大、東大、慶大、早大、京大
A 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、一橋大
B 国家公務員 東大、京大、早大、東北大、慶大
C 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
D 技術士試験  東大、早大、京大、理大 、中大
★大学卒業後の実力度(実績数による評価)
@ 役員数(上場)慶大、早大、東大、中大、京大
A 社長数(上場)東大、慶大、早大、中大、京大
B 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
C 事務次官数  東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事、弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞   京大、東大、名大、東北大、神戸大

278 :名無しなのに合格:2014/08/12(火) 02:37:30.40 ID:Y/Y9qCBb0.net
 
これってマジですか? (↓)   スッゲ〜差www

『909 名前:大学への名無しさん :2014/08/09(土) 01:43:53.60 ID:qbcB/+6l0

   →908 >いつもなら20時には真っ先に沸いてくるよね  あたまの悪い理科大生の統計は信用に値しないwww

      茗渓学園(東大4)  2014年―現役

        大学名 合格者  進学者数

        慶応大  20     13 (蹴られ率35.0%)

        早稲田  33     13 (蹴られ率60.6%)

                 <以下略>        』

279 :名無しなのに合格:2014/08/14(木) 02:41:40.24 ID:+Ynl624e0.net
 
これもマジですか?(↓)  信じられねー差www

『835 :大学への名無しさん :2014/08/09(土) 14:22:27.50 ID:ppNrW+2d0

    山手学院高校  http://www.yamate-gakuin.ac.jp/schoollife_/career.html

     東大 0
     京大 0
     一橋 0

     慶応   31人合格!!!
     早稲田 102人合格!!! (← ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・

         <以下略>  』    慶應のトリプルスコアってか〜?www スゲーじゃんww)

280 :>1←キチガイ私大:2014/08/14(木) 04:33:49.34 ID:tPZHaL810.net
>>1





【週刊朝日掲載の駿台調査の入学者データ】

※国公立大も私大に合わせて3科目の単純平均で出しているにも関わらずこの結果。5科目以上で出せば私大と国公立大の学力差はさらに広がる。


東京大文U 67.7
京都大経済 66.6
一橋大経済 64.8
埼玉大 経済 55.6
滋賀大 経済 55.3
愛媛大 法文 55.3
慶應義塾大 経済 56.1
慶應義塾大 総合政策 57.5
慶應義塾大 環境情報 55.2


http://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html







.

281 :名無しなのに合格:2014/08/16(土) 22:45:38.51 ID:2X7ib5L+0.net
「SPI2形式問題」模試平均点ランキング(上位20校)
*5回分の模試の合計が100点満点になるように換算
1  東京大学 83.35点
2  京都大学 83.24点
3  一橋大学 80.88点
4  東京工大 80.58点
5  大阪大学 79.45点
6  名古屋大 79.11点
7  神戸大学 78.51点
8  東北大学 78.06点
9  横浜国大 77.78点
10 慶応大学 77.65点
11 農工大学 77.04点
12 京工繊大 76.50点
13 名工大学 76.45点
14 海洋大学 76.35点
15 九州大学 76.02点
16 名市大学 75.94点
17 早稲田大 75.93点
18 お茶女大 75.90点
19 千葉大学 75.46点
20 首都大学 75.42点

ソース「親と子のかしこい大学選び2013年版」26ページ

282 :名無しなのに合格:2014/08/18(月) 13:23:56.59 ID:OqplmAfn0.net
 
稲丸、怒りの激白!!!  笹井氏が自殺した以上、小保方氏が後追いする恐れは極めて高い!!

早稲田には、それを全力で阻止する義務と責任があるはずだ!! 併せて、7月に予備調査を

終える予定のD論審査報告を速やかに行いたまえ!!! もう8月だぞ!! 国民を舐めるのも

大概にしろ!!  トボケたままシラバっくれてるんじゃない!!


535 :大学への名無しさん :2014/08/05(火) 14:32:19.61 ID:fV8MsowH0

   【訃報】 STAP騒動の理研・笹井副センター長、自殺を図り死亡 現場に遺書★13
                     http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407215035/

536 :大学への名無しさん :2014/08/05(火) 19:23:41.28 ID:t+ZJo7xL0
    マスコミ 小保方批判はタブー
         理研(笹井)が悪いばっか

537 :大学への名無しさん :2014/08/06(水) 03:39:02.41 ID:LlrzpTyJ0
 
   早稲田がイチバン悪いよ、当然だろ!!  学位を授与するに値しない論文に

   博士号を与えるかのデタラメさえやってなければ、一人の科学者は死なずに済んだんだ!!

   早稲田が殺したようなもんなんだぞ!!  わかってるのか、クソ大!!!

   謝罪の弁を述べてみろってんだ、このダメ大が〜!!!  みんな、テメーとこのトバッチリだ!!

   サッサと廃学にしちまえ!!!

538 :大学への名無しさん :2014/08/06(水) 06:28:14.24 ID:8RhqI53P0

   一番悪いのは、早稲田じゃなくて理研でしょ。“義挙”と思っているならもっと冷静に。

283 :名無しなのに合格:2014/08/18(月) 13:27:06.10 ID:dGvB3zwR0.net
迷う余地無く早稲田政経。
慶應は親がカネコネある人が就職出世で有利になっているだけで、
親がカネコネない場合、有利にならない。
名古屋は所詮は地方大学。東京一極集中の中では存在感が無い。
早稲田の数の力は絶大。親のカネコネに依存しない。

284 :名無しなのに合格:2014/08/18(月) 13:27:35.86 ID:OqplmAfn0.net
539 :大学への名無しさん :2014/08/06(水) 12:50:05.33 ID:LlrzpTyJ0
 
   どう冷静に考えても、早稲田が最凶最悪の根源要因だ!!!

   極めて ごくフツーに当たり前の大学運営さえしていれば、小保方氏に博士号の学位は授与されて

   いなかった。 そうなれば、学位取得者が条件の理研に雇用されることも無かった。 となれば

   STAP論文の発表も無かったし、笹井氏が自殺することも無かったのだ!! そもそも、早稲田が

   コピペ文化を学内に蔓延させて何の手も打たないような “いい加減運営” をしてなきゃ、小保方氏が

   D論でイカサマすることもなく、STAP論文で同様のことに手を染めることも無かったろう!!


      『全ての元凶は早稲田大学である!!!  早稲田の “いい加減” 体質が多くの者に災いを招き

       不幸のドン底へ叩き落し、そして当の早稲田だけがケロッとしてやがるのだ!!!  フザケルな!!

       学術関係者ならびに国民の皆さんは、この “腐敗大学” に対する怒りの声を、いよいよ高めて

       もらいたい!! そして、受験生諸君は こんな大学には くれぐれも関わらぬように!!

       キミたちまで不幸に巻き込まれるぞ!!  不幸になるのは、当該 “いい加減” 教職員だけで

       いいはずだ!!!  こんな状態では 早稲田はこの先、いよいよトラブル続きとなるだろう。

       落ち着いて勉強するどころじゃなくなるし、企業からの印象も悪く就職にも不利になるだけだ。

       やめろヤメロ、こんな大学!! もっと、健全な大学を探しなさい!!!        』

285 :名無しなのに合格:2014/08/21(木) 00:05:05.70 ID:/zETsQFp0.net
 
 バカ職員の呆れた言い分ww 「東大だって、やってるじゃないすか」 だとさww 主体性の無いww

悪いことやるためなら、どんな言い訳でも持って来そうだなwww ここまで腐り果てた大学、

オイソレと回復するはずが無いわ。 一度、落ちるところまで落ちてしまえ!! 


『115 :大学への名無しさん :2014/08/08(金) 08:30:11.88 ID:H6kuQVl/0

   東大では不正の実行者が解明されるまでに2年半もの歳月が費された。 東京大学は

   8月1日、東大 分子細胞生物学研究所(分生研) で加藤茂明元教授が率いた研究室が

   発表した論文の不正問題で、元助教授ら2人が論文の捏造(ねつぞう)・改ざんを実行

   したと認定する調査報告を発表した。 しかし、これは調査報告の 「第1次」 という。

                       <中略>

   世界の研究不正の歴史の中でも、これだけ大規模な不正は珍しい。

   なんだ東大の方がひどいじゃん。 稲丸さん、東大も糾弾してよ。  』

286 :名無しなのに合格:2014/08/21(木) 00:05:45.28 ID:/zETsQFp0.net
 
 あのな〜 東大は 「第1次」 調査報告を行ったんだろ? お前らより全然マシじゃないかww

お前ら、7月中に予備調査を終えるとか言ってた 「博士論文の不正チェック」 の発表は、
                        http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=96033
一体どうなったんだ? もう、8月だぞ! いくら何でも遅過ぎてんだろ!! このまま、

発表しないつもりなのか! 遅れてるなら遅れてるで、せめて 「*月頃、発表予定です」 と

HP上にコメント出すぐらいは常識だろう! 少なくとも、自ら 『予備調査の7月終了予定』 を

マスコミ公表している以上、継続発表は義務だと思うが。 このままシラバッくれる可能性が

強いのなら、国民の側から早稲田大学に直接、問い合わせてみるというのも手かもしれん。

なに、大したことじゃない。 大学に、匿名でTELするだけさww

 大学側の新聞発表は不特定多数への公表なのだから、不特定多数の国民の質問に答える義務

だってあるはずだ。 名前を言わなければ取り次がないなど、あまりに筋が通らぬ話であろう。

で、大学側が出たら以下のような質問をブツケてやれば いいわけさww

「予備調査の結果発表は、いつ頃ですか?」 「既にネット上で名前が挙がっている疑惑学生のD論は
                      http://stapcells.blogspot.jp/2014/03/blog-post_15.html
どうなるんですか?」 「小保方氏の論文に対する大学側の最終評価が鍵を握ると見てますが

それは、いつ頃決まるんですか?」 「いつまで世間の動きを眺めてるつもりですか!!」

「たまには、自ら判断を下すぐらい出来ないんですか!!」 「早稲田がモタモタしてるから

科学者が一人、死んじゃったじゃないすか!!」

287 :名無しなのに合格:2014/08/21(木) 00:06:23.21 ID:/zETsQFp0.net
 
実際、小保方氏のD論に関し 「不正を認めながらも学位は取り消さず」 という珍妙極まりない

“お手盛り” 調査委員会報告を受けて、すぐに

    『大学側は、この調査結果を受け入れません。 学位授与に値しないと認定された以上、

     小保方氏の学位は取り消される以外に、選択の余地は無いものと判断します!!』

とでもやってりゃ、笹井氏の心理的負担はかなり軽減されていたはずだ。 誰もが

        『結局、早稲田のデタラメが全ての発端だったんだ〜!!』

ということが、形式的に確定されるからな。 それを、頬かむりして日和ってるうちに

人が一人死んじゃった! あと何人の命を奪えば気が済むんだ、この 『死神大学』 め!!

 「早稲田が いい加減なことをやってなきゃ、いま何にも起きてない!!」 という事実を

満天下に知らしめるには、『23名もの博士号 “大量” 剥奪!!』 という日本史上に残る

前代未聞、『不滅の恥かき大処分』 を大学自ら決定する以外には無い!! それぐらいのことは

しろよな! お前たち “クズ大学” に出来る、せめてもの死者への礼だ。

 具体的な話に戻ろうかww 早稲田の大代表へかけると 「どちらに おつなぎしますか?」 と

聞かれるから、「大学HPの記載事項について質問があるのですが」 とか言えばつないで

くれるだろうが、最初から 「広報課、お願いします」 と言っても構わないぞwww

で、上記に例示した質問をブツケるわけだが、大学側の反応については2ch上で報告して

もらえるとありがたいwww いずれにせよ、大学側の対応を聞いてりゃ早稲田という大学の

何たるかが分かると思うよwww  チャレンジのほど、よろ〜しく〜www

288 :名無しなのに合格:2014/08/24(日) 02:46:44.10 ID:e7LAQz/U0.net
 
早稲田大学が、実験ノートの付け方ぐらいキチッと教えていたら、ムーミンの表紙に

絵日記みたいと酷評されるようなノートをつけてたりはしない。
        http://blog.livedoor.jp/ninji/archives/38009855.html
  そうすれば、STAP事件で日本が世界に恥を晒すことも、科学者が一人 自殺することも

    無かった。 みんな、早稲田の教育が “いい加減” だから起きてしまったんだ!


早稲田大学が、理系も文系も 『コピペ文化』 を蔓延させて放ったらかしにするような
        http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1390321503/526-529
“手抜き教育” をしてなきゃ、小保方氏が それに染まることも無かった。

  そうすれば、STAP事件で日本が世界に恥を晒すことも、科学者が一人 自殺することも

    無かった。 みんな、早稲田の教育が “いい加減” だから起きてしまったんだ!


早稲田大学が、論文審査を厳格に行っていれば、小保方氏の博論に学位が授与されることは

無かった。 博士号取得者が雇用条件の理研で仕事をすることも無かった。

  そうすれば、STAP事件で日本が世界に恥を晒すことも、科学者が一人 自殺することも

    無かった。 みんな、早稲田の教育が “いい加減” だから起きてしまったんだ!

 
学費ばっかりベラボーにフンダクっておいて、この教育は無いだろう!! フザケルんじゃない!!

   「ボクらは天下の早稲田様だから、少々のことをしても許されるのさww それが

    選ばれた者の権勢というものさww  わかったかい、一般国民の諸君?www」

ってな感覚に染まるのも大概にしやがれ!!! 先進理工の280名にも及ぶD論審査も

このままトボケてやり過ごすつもりか!!

   「あれは、あの当時ああでもしないと世間の非難をかわせないと思ったから

    苦し紛れに口からデマカセ言っただけさ。 初めから審査なんぞ やるつもり無いし、

    予備調査なんて何をやるんだか、言った本人でさえチンプンカンプンだってのww

    結果発表を待ってる国民の皆さん、ご苦労さんですwww」

とでも言うつもりかい!! それじゃ、断じて済まんからな!!! 早く公表しなさい!!

読売新聞は、記事の継続報道という点で責任があるはずだ。 早稲田大学へ早急に

取材を申し入れなさい!!! 悪徳大学のバックレを、このまま見逃がすんじゃない!!!

289 :名無しなのに合格:2014/08/24(日) 06:08:56.32 ID:uK6F/d/t0.net
文系で首都圏住みなら早慶がいいかもね
理系なら悪いこと言わんから名古屋行っとけ

290 :名無しなのに合格:2014/08/24(日) 13:28:48.95 ID:Si4k00yk0.net
早慶の理系には価値無し。ただし慶医除く

291 :>1←詐欺私大:2014/08/25(月) 02:50:25.14 ID:wBO2St8P0.net
>>1




なーにが「国立大」だよw  偏差値詐欺の軽量私大は難関国立大にへばりつくコバンザメそのものw

マンモス私大は私大専願・推薦・AO入学だらけ。
母数が大きいから就職実績がいいように見えるが、学生総数で割った就職率で出せば勝負は明らか。





2009年度入学辞退率

        合格   辞退    率
慶應義塾  9995  5899  60% ← ★偏差値詐欺のコバンザメ軽量未熟大は入学辞退されまくりw 
早稲田大 18300 12640  69%
横浜国立  1748  256   14%
千葉大学  2356  219    9%










.

292 :名無しなのに合格:2014/08/26(火) 02:21:13.26 ID:Tj95GBmc0.net
 
またまた、度し難い 信じられないような 『早稲田の深い闇』 が書き込まれた。 事実関係の確認が

先決とは言え、もし本当なら早稲田の “いい加減” 教育に対しては、もはや識者も多数参加した

一大 『反 “稲” 運動』 が展開されてもオカシクないレベルの事案である! まずは、以下の

やり取りから ご覧いただきたい。 取り上げられているのは、恐らく これ(↓)に関することだろう。
                       http://www.waseda.jp/jp/news13/131021_degree.html
そして、指導教授とやらは これ(↓)を参照してほしい。 とにかく、事実なら
          http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E5%B7%9D%E6%AD%A3%E6%81%AD
     「これの一体どこが大学だ!! 高等教育機関だ!! フザケルな!!!」

と、誰もが叫び出すような内容である。 天下の “悪徳大学” 早稲田に、今こそ正義の鉄槌を!!

『577 :大学への名無しさん :2014/08/19(火) 07:51:00.19 ID:OAG+6HGN0

    例の中国人の博士号剥奪の件だが、彼の指導教官を知らべたら、ぶったまげた。

    北側正恭という商学部の学卒で、国会議員や県知事をやって選挙落ちた後

    早稲田で飼われてるオッサンだよ。

    こんなのに中国人、晏英の 「近代立憲主義の原理から見た現行中国憲法」 という

    博士論文の指導が出来るわけないwwwww

    かわいそうな中国人、彼の証言によると論文を書くにあたって一切の指導を

    受けなかったと供述。

    オボの大学の指導教官の常田の専門は、化学工学。

    「放射線グラフト重合法によりイオン交換基を持つグラフト鎖を多孔性膜に付与し、

     タンパク質を分離精製する膜を開発し、1994年9月に博士号を取得する。」

    生物のド素人wwwwwwwww  これも、再生医療なんぞの指導が出来るわけない。

    小保方問題は、他大で通用しない早稲田の乱発低能教授の問題だよ。

293 :名無しなのに合格:2014/08/26(火) 12:06:02.42 ID:MGmxmdLf0.net
▲ 日本銀行入行者で分かる日本の大学評価(経済)
  2000年〜2009年 完全版
http://www.geocities.jp/tarliban/
───―───―───【入行数】
東京大学         156
慶應義塾         119
早稲田           59
津田塾           26
一橋大学          24(※2007,2004年入行者非公表)
京都大学          24
中央大学          20
東京工業          18
学習院大学         16
名古屋大学         15
上智大学          13
大阪大学          11
神戸大学    

294 :名無しなのに合格:2014/08/26(火) 13:40:49.94 ID:Tj95GBmc0.net
578 :大学への名無しさん :2014/08/19(火) 10:35:01.03 ID:E65Uc4fs0
 
    それホント? またまた重大事案発覚だな、ダメ早稲田クンwww

    理文を問わず受験生は、優秀であればあるほど こんなデタラメなクズ大学に来てはイカン!!

    ダメにさせられるだけだ。 まだ、立教・理あたりから大学院ロンダで東大や東工大へ

    行った方がアカポスへの道が開けるぞ!!  文科省は、いい加減に早稲田の指導監督へ

    乗り出さんか!! 自分たちの再就職先が無くなったらヤダとか言ってるんじゃない!

    国家官僚のプライドは どうした!! どこへ消えた!! 何? プライドよりカネが

    イチバン? 恥を知れ、恥を!!! 』


 上の577の書き込みはホントなのか!! もし事実なら、この中国人留学生の晏英という人は

コピペで学位を取った罪人ではなく、早稲田が いい加減な教育をやったばかりにコピペせざるを

得ないハメに追いやられた、気の毒な被害者・犠牲者ではないか!! むしろ、非難されるべきは

ロクに論文指導も出来ないような指導教授を無責任に容認した早稲田大学側にあり、当該留学生が

大学HP上で このような恥(↓)を晒される謂れなど、一切無いことになる。 早稲田、どうなんだ!!
   http://www.waseda.jp/jp/news13/131021_degree.html
何か言うことは無いのか!! 早稲田へ来ている留学生は、中国人だけでなく韓国人も含め

こぞって この問題を徹底解明することを勧めたい。 そして、本国の政治家や留学担当の行政局へ

1日も早く窮状を訴え、必ず中国政府を通し、日本の外務省経由で文科省と早稲田大学に対し

厳重抗議を申し入れるのだ!! 中国政府は、独自に調査せよ!! タダならともかく、少なからぬ

留学費用を使い、しかも大学側も留学を正式に受け入れている以上、このような対応は詐欺以外の

何者でもない。 留学期間中の全費用や慰謝料の賠償請求訴訟だって、間違いなく起こせるぞ!!

295 :名無しなのに合格:2014/08/26(火) 13:41:51.93 ID:Tj95GBmc0.net
 
 早稲田という大学には、やたら数字ばかりを追いかけトップを取ってはハシャギ回るという悪い

クセがある。 『受け入れ留学生数、国内トップ記録』 を更新中らしいが、引き入れて 「お一人様、
                     http://www.waseda.jp/jp/news14/140425_ryugakusei.html
ご案内〜ww」 を言ってしまえば あとはどうでもいいというのでは、「留学生数トップ」 記録など

何の自慢にもならんぞ!! 「新品の学生寮に住まわせてやってるんだ! ガタガタ言うな!!」

という問題ではないからな! 如何に新築の学生寮に住んでも、学位が取れなきゃ何のための

留学か分からんだろ!! 

 “教育” をやるんだ、“教育” を!! お前らのは、まるでカネ目当てのビジネス感覚だ!!

見栄えばかり気にして、教育実質を置き去りにしている!! 日本の恥を晒すな、バカ大!!

他にも、このような扱いを受けている留学生が早稲田にいるのなら、大学や文科省では

当てにならんから、やはり在日大使館や本国行政局へ直接持ち込み、この 『“教育” を蔑ろに

して涼しい顔してる恥知らず大学』 を国際問題にしてやるといいww あと、被害者の留学生は

断じて早稲田人の高圧的な笑顔に押されてゴマカされんよう、忠告しておくぞ。 この大学の

教職員は皆、心臓に毛だけは生えてますってな連中だからな。 丸め込まれたら、キミらがバカを

見て終わるだけだ。 必ず、国と国との問題にするように! そうでもしないと、この大学は金輪際

懲りんから。 あとから来る (かもしれない、来ない方がいいけどww) キミらの後輩たちの

ためにも、ここは徹底的に争うべきである!! 妥協することなく、断固として早稲田への

抗議運動を展開してもらいたい。 この国の法律は、そのような行為を禁止してはいないのだから。

ガンバリたまえ!!

296 :>1←キチガイ私大:2014/08/29(金) 03:40:18.37 ID:gO2U5rsW0.net
>>1





【週刊朝日掲載の駿台調査の入学者データ】

※国公立大も私大に合わせて3科目の単純平均で出しているにも関わらずこの結果。5科目以上で出せば私大と国公立大の学力差はさらに広がる。


東京大文U 67.7
京都大経済 66.6
一橋大経済 64.8
埼玉大 経済 55.6
滋賀大 経済 55.3
愛媛大 法文 55.3
慶應義塾大 経済 56.1
慶應義塾大 総合政策 57.5
慶應義塾大 環境情報 55.2


http://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html






.

297 :名無しなのに合格:2014/08/30(土) 01:19:46.40 ID:/08yAy/J0.net
 
スレをご覧の皆さんは、以下のような意見を どう思われますか? かなり うがった見方で

思わず唸ってしまいますがwww


『 Commented by 愛国者 at 2014-08-28 23:55 x

 何故、下村文科相は小保方を あれほど擁護したのか。 やはり、岡野 大和 バカンティ 小島

小保方が仕組んだスタップ細胞でのセルシード株上昇で、自民党政治家が利益を得たからだろう。 

大疑獄事件の発覚を恐れて、小保方を擁護した。 擁護しないと暴露すると、三木 弁護士に

脅されたのだ。 と私は推論する。

  それ以外に、下村大臣が あれほど小保方に肩入れする理由がない。 だから、理研も

小保方の処分が出来ない。 処分したら特法の認可はないぞ、と文科省から脅されている。

こんな理由でもないと、この小保方事件の気味悪さは説明できない。 なぜ、小保方は

罪を認めて謝罪しないのだ?  手厚く保護されている? なぜ、いつまでも検証実験を

させてもらえるのだ?  再現はもう見込みがないから検証、と言い換えてまで。 

マスコミの方々、ぜひ追及していただきたい。 』
               (http://critic20.exblog.jp/22522421/ の真ん中ぐらいの意見にあるよwww)

<セルシード株上昇で儲けたのは自民党政治家だけか〜?www  早稲田が一枚

 噛んでないはず無いだろうww  と、俺は見ているがねww マスコミの方々、

 これも是非、追求していただきたいwww  >

298 :>1←キチガイ私大:2014/08/30(土) 03:42:20.81 ID:1y5NXiZo0.net
>>1






■ 2013合格実績:国公立大順 (11〜20位) ■ ※ 公式HPによる(ver.08.16)/ただし◇印は雑誌等情報

−.−−−−−−|東京|国公|東京|地方|筑波|横国|国公||慶應|上智|マー|日東|東海|北里|津東|武美|
順.−校名−−−|大学|医科|一工|旧帝|首都|横市|立大||早稲|理科|チー|駒専|神関|麻布|本女|多美|
=======================================================
11.横須賀−−−|---1|----|---7|---2|---6|--23|--60||--60|--38|-249|--85|--76|---9|---5|----|
12.平塚江南−−|----|---1|---5|---5|--15|--11|--56||--91|--63|-243|--92|--71|--18|--16|---3|
13.光陵−−−−|----|---1|---5|----|---3|--29|--51||--63|--41|-254|--61|--17|---9|---6|--14|
14.鎌倉−−−−|----|----|----|---4|---6|--12|--41||--58|--35|-289|-109|--47|--12|---5|---3|
15.金沢−−−−|----|----|---1|---2|---6|--19|--38||--26|--32|-176|-137|--72|--12|---8|---4|

16.大和−−−−|----|----|---2|---2|---8|---8|--34||--26|--21|-164|--94|--54|--28|---9|---4|
17.希望が丘−−|----|---1|---1|---2|---8|--16|--33||--69|--41|-240|--90|--63|--12|--15|----|
18.神奈川総合◇|----|----|---1|---1|---4|---8|--32||--28|--11|--85|--47|--40|---6|--11|--14|
19.横浜平沼−−|----|----|---1|---1|---4|--12|--31||--11|--16|-153|-121|--63|---6|--33|--13|
20.弥栄−−−−|----|----|----|---2|---6|---4|--25||--17|--21|-109|--63|--26|--11|---6|--36|







.

総レス数 298
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200