2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

受験楽しかった奴www

1 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 12:33:30.09 ID:9HeMfItn0.net
下剋上楽しすぎwww

2 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 12:35:34.26 ID:WDIDp9K80.net
>>1
どこ受かったん?

3 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 12:35:53.80 ID:aNlWy0So0.net
模試でぐんぐん成績が上がって行くのは楽しいというか嬉しかった
今遊び呆けてるけどこっちのが楽しい

4 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 12:37:57.48 ID:QWfKFFMP0.net
確かに今のぐだぐだな生活が続いてほしくはないな
苦しかったけどやっぱ青春してたと思うわ

5 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 12:38:57.16 ID:9HeMfItn0.net
法政

当初偏差値33でsvo知らなかったレベルだから許してくれww

>>3

それな

偏差値倍になったときは嬉しかったは

6 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 12:39:43.85 ID:9HeMfItn0.net
楽しかったけど浪人は嫌だっていうね 笑

7 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 12:42:13.20 ID:WDIDp9K80.net
>>5
関関同立か上智受かってないの?

8 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 12:42:36.65 ID:uRv6ovUCI.net
法政なんかで喜べるのか。ある意味羨ましいわ

9 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 12:43:23.46 ID:WDIDp9K80.net
275 名前:名無しなのに合格 :2014/03/11(火) 12:24:38.42 ID:9HeMfItn0
超楽天的な人間に生まれて良かった

高2終わりくらいに偏差値30前半だったけど
なんとかなるべと思い勉強してきて法政に受かった
2chのほかの人に比べたら下の方だけど
受験楽しかったし結果もでて良かった。

10 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 12:44:44.14 ID:cmnKUM1K0.net
まあ終わってみればいい経験になったけど二度と御免だ

11 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 12:47:17.82 ID:HC9kSW710.net
>>8で終わってた

12 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 13:06:48.42 ID:VaV4vgUB0.net
楽しかったというより自分の何でもなさに気づけてよかったわ
ロクに勉強してなかったけど高3の時点で偏差値60ちょいあって俺は出来る奴だと思い込んでたら旧帝落ちた
結局一浪して受かったけどどこにでも居る凡人の一人だと自覚できたので浪人してよかった

13 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 13:16:08.52 ID:WDIDp9K80.net
>>12
浪人したら一年社会に出るの遅れた劣等種じゃん

14 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 13:33:03.56 ID:9HeMfItn0.net
>>13

厳しいね笑

15 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 13:34:35.42 ID:NgfMYMXV0.net
偏差値30の高認で早稲田受かったけど
偏差値が鰻登りで楽しかったわ

16 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 13:37:26.34 ID:R7NjJ7830.net
>>13
で、きみはどこ大?

17 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 15:36:53.83 ID:m2usZGD60.net
1年勉強したけど偏差値ビクともせんかったわ
まあセンターと二次で8ぐらい上がったからよかった

18 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 16:58:39.79 ID:GKoRGT4F0.net
偏差値全然上がらんかったけど
第一志望受かったからよかった

私文だから勉強も楽しかったし

19 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 17:17:53.79 ID:umZysMRd0.net
自称進学校だから夏期講習あってほとんどみんな出るんだが俺は出なかった
そしたら教師陣にお前は終わり扱いされたが俺が一番センターで点とったというねwwwwwww
ざまぁみやがれ馬鹿教師どもwwwwwwwwwww

20 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 17:23:45.33 ID:Ya38Lvc90.net
成績全然上がらなくて楽しくなかったわ
特に英語
現状維持のために長文は読んでたが
ただ受験は思ったより楽だったな

21 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 17:26:26.56 ID:NCsUaxgaO.net
>>19
かっちょいい

22 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 17:34:38.98 ID:tGxvXpCG0.net
宅浪だからめっちゃ楽しかったぞ
東大受かって今学生やってるけど、人生で一番楽しかった時期聞かれたら間違いなく浪人の一年間を挙げるね

23 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 18:07:25.59 ID:QoZkw61A0.net
>>22
勉強自体が楽しかったのか?
宅浪で友達とかの人間関係とかあったの?

24 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 18:11:43.83 ID:/59utiJ90.net
>>19
自称進学校の講習って大概くそだよな
自分でやった方が絶対上がるし、
講習とか効率悪すぎ

25 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 18:15:07.53 ID:eS3+WIgo0.net
そりゃレベルの低い生徒に合わせた授業だからなぁ
内職でもしてた方がよっぽど有意義

26 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 18:23:35.45 ID:5lomxRx70.net
まだ受験続いてます(白目)

27 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 18:38:31.88 ID:mm+XrAP30.net
センター試験2回受けたけど、クセになるね
あのドキドキとした緊張感が堪らなく大好き
今年合格したからもう受けられないよ(/_;)

28 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 19:10:59.60 ID:LZljmuWm0.net
僕も偏差値かなりあがって当初僕より上のレベルの人をどんどん追い越せたので浪人自体は苦ではなかったです

ただ入試に関しては緊張と不安で死にそうなくらい精神を追い詰められたので二度としたくはないですね
試験終わっても合格が分かるまで飯が喉を通らなかったですし

29 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 19:31:08.54 ID:cPSj9LiI0.net
国立受かった時の喜びは私立の時の10倍は嬉しかったなあ

30 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 20:00:07.71 ID:iB1gQGJ30.net
現役理科大で妥協した僕は...

31 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 23:15:29.40 ID:o2kIPD/50.net
全国から長年の想いを胸に猛者たちが集まって真剣勝負をする
これだけで受験期間中はめちゃめちゃアツくなれた
あんなにたぎる経験はこれからの人生あるかどうか...

32 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 02:58:14.71 ID:gfVhMnnN0.net
受かったからこそだろうな
苦しくて落ちてたらそんなこと言えてないだろうな

33 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 04:49:13.24 ID:jN3Rgqc20.net
好きな人がいたんだけど二年の夏告白して振られて学校行く意味もなくなってたから冬までぼーっと過ごしてたけど学年で一番頭良くなれば付き合えるかもという意味不明なことを考えて勉強始めたわ
最終的に高校受験の英語でさえ20点だった俺がセンター9割とれたりと学年一位になったから告白したわ



































振られたんですけどね

34 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 08:28:21.90 ID:MgwlPcG/0.net
あんま勉強してないから楽しかった
俺、昔からマーク模試だけは強くって、
定期考査だと底辺だったけど、模試はとれてた
学年でケツから数えたほうが早いようなクズが明治受かっちゃったんだからたまらねぇぜ
偏差値58の公立だから、明治はかなり評価高い

35 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 10:48:43.23 ID:ioN2+IkK0.net
浪人して私文から国立志望に転向してそれまで勉強してなかった数学理科が面白いと思えた
偏差値20くらい上がったし予備校で友達も彼女もできたしめっちゃ楽しかったよ



まあ落ちたけどな

36 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 13:22:28.34 ID:GC3AQuBy0.net
前期より後期の勉強のが楽しかったよ
おやすみ

総レス数 36
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200