2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

3浪慶應商ってどうですか?

1 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 19:39:23.91 ID:ofJmEk4II.net
今年の春から通う予定なんだけど、今更不安になってきた…

2 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 19:41:39.82 ID:ZJ5IhdNv0.net
3浪はなかなかいないけど、せっかく受かったんだから気にすんな

3 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 19:41:46.34 ID:ti0FEZtg0.net
今更不安になってもしかたないだろ

4 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 19:45:38.38 ID:ofJmEk4II.net
2人ともありがとう

去年は明治の法学部で仮面してたんだけど、やっぱり3浪は就職にも響くし、このまま明治に通ってた方がよかったのかな、とか急に思うようになってきてしまった…

5 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 20:08:19.61 ID:ti0FEZtg0.net
今明治の二年ってことか?
それなら再受検なんかより留学でもしたほうが有効だと思うけど
それか法学部の知識を活かして公務員でも目指すか

6 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 20:13:27.02 ID:QZMSL1xD0.net
俺は1浪で今年から法学部行くぞ。
知り合いに2浪もいる。気にしなくていい。

7 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 20:18:56.74 ID:ofJmEk4II.net
>>5
いや、二浪して明治に入ったから今1年
留学かぁ…
プライドだけは一人前のくせに何か行動を起こす勇気とか全くないからな…
>>6
合格おめでとう!
そう言ってもらえると、気が楽になるわ

8 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 20:27:35.16 ID:NXaCoc/t0.net
大学通ってからわかると思うが自分次第だからそんな気にしなくていいって

最悪最初は年を言わなきゃいいだけだし

9 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 20:38:08.98 ID:/ajZ6aAx0.net
うちの高校から指定校で慶應商決めたやついるよ

10 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 20:43:07.68 ID:ofJmEk4II.net
>>8
ありがとう
確かにあまり気にしぎるのもよくないかもね
>>9
うむ

11 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 20:49:53.42 ID:AvS5lqY80.net
おれも現役だけど春から慶商いくよ

俺もそんな気にしないし大丈夫じゃね?まあよろしくな

12 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 20:55:11.61 ID:Y28out2a0.net
せっかく受かったんなら落ちた人の分まで楽しまないと
周りに言われたら笑い飛ばすぐらいで

13 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 21:00:15.29 ID:nuQar39o0.net
マジレスするとゴミ
しかしおめでとう。入ってみたらそんなに気にならんだろ

14 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 21:13:24.65 ID:ofJmEk4II.net
>>11
そうだね
あまり気にしないようにするわ
よろしく!
>>12
確かに
ネタにできるよう頑張るわ
>>13
おう、ありがとう
ゴミらしく頑張るわ
おまえいいやつだな

15 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 21:27:55.92 ID:ShN6Gmjp0.net
そんなとこ入ってどうすんのマジで?
バカ商は内部の足し算も怪しい奴らがいる動物園だよ
多浪して東大や医学部なら分かるけど慶商って中途半端すぎてなぁ〜

16 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 21:47:24.24 ID:/m9ok4L30.net
ワイも現役で春から慶應やで
とりあえず6月までに簿記とろうかと考えてるわ

17 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 21:52:50.09 ID:ofJmEk4II.net
>>15
そういう考えの人がいるのも重々承知しております
>>16
よろしく
頑張って

18 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 22:03:36.48 ID:GAIkYXnv0.net
商よりも文の方が変な奴多そうだし合ってそう

19 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 22:28:31.23 ID:SVTkssPu0.net
明治法で仮面ってきつかった?単位とか試験とかの面で

20 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 22:40:16.61 ID:ZJlnb9k10.net
ニッコマ夜間で仮面3年→中退
専門学校入学→宅建合格→専門学校卒
からの再受験でおれなんか実質6浪だぞw
そんで早稲田法に入り単位ボロボロになりながらも
ぎりぎり4年で卒業して4月から県庁で働く。
人生やり直せたぜw

21 :学食丸 ◆tDCA9YlJfw :2014/03/11(火) 22:53:59.64 ID:KZbnuP9gO.net
早稲田法学部で2外は何語しました?
その外国語の先生は単位厳しかった?

22 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 22:54:45.11 ID:ofJmEk4II.net
>>18
そうなのか
こちらからしたら友達になってくれそうな人ならどなたでもお願いしますって感じだわ
>>19
俺はそうでもなかったよ
でも、あまりおすすめはしない
俺の場合は2浪の時点でいいかげんどこか大学入ってくれって言われちゃったから一応明治に行ったけど
>>20
壮絶な人生だな
俺もやり直せるように頑張るわ
ありがとう

23 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 22:57:34.39 ID:PLLqLHt40.net
高校中退で慶應入ると思うけど、よろしくな

24 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 23:08:03.99 ID:SVTkssPu0.net
>>22
そうなのか、明治法受かって入学金と春期の授業料払ったんだけど早慶への気持ちが捨てきれなくて仮面しようか迷ってるんだよね。

25 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 23:18:45.79 ID:ofJmEk4II.net
>>23
こちらこそ
努力家なんだな、羨ましい
>>24
なるほど
とりあえず、明治に通ってみて、それでも早慶への気持ちがあるんだったら目指してみるのがいいかも
もしかしたら、明治でも悪くないかもと考えが変わる可能性もあるし
ただ、よく聞く話だと思うけど、最初から仮面するつもりだと周りと上手くいかなくなったりしてあまりいいことないからその辺は気をつけた方がいいかも
まあ、いずれにしても自分の納得できる道を選べばいいと思うよ

26 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 23:19:13.18 ID:QKh7VfhVO.net
>>20は学魔だからスルーしていいよ

27 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 23:23:51.65 ID:SVTkssPu0.net
>>25
ありがとう、まずは明治で楽しめるよう頑張ってみて、それでも駄目なら仮面を考えることにするよ

28 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 23:31:25.68 ID:ofJmEk4II.net
>>26

>>27
うむ
それがいいかも
応援してるぞ

29 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 23:33:46.19 ID:RJnsINs00.net
平均寿命が80近い今日、3年なんて誤差範囲内。大切なのはこれからで、昨日に続く今日、今日に続く明日を確実に歩き続けること。
とにかくおめでとう。頑張れよ

30 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 23:35:04.47 ID:KFNPMf6Q0.net
流石に3年は誤差以上でしょ…

31 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 23:38:57.13 ID:SVTkssPu0.net
>>28
ありがとう!質問ばかりで悪いんだけどサークルとかバイトとかはやってた?

32 :名無しなのに合格:2014/03/11(火) 23:56:44.09 ID:ofJmEk4II.net
>>29
ありがとう
精一杯頑張ります
>>30
まあね
>>31
サークルはいろいろ見てまわったんだけど結局入らなかったな
バイトは塾講師やってたよ

33 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 00:04:32.83 ID:DO516wSR0.net
仮面かあおめでとう
3浪は大変だろうけど早慶ならきっとなんとかなるさ
俺も仮面で実質2浪で明治レベル→旧帝行けてよかった

34 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 00:04:40.10 ID:etIqxH6i0.net
1は外国語何にするの?

35 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 00:11:14.23 ID:dmyFO8s00.net
>>32
サークル入らなくても友達とかできるもんなの?ぼっちだと単位きついとかネットでよく見るからびびってる

36 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 00:15:55.99 ID:B7nxFZy9I.net
>>33
ありがとう
なんとかなるように頑張ります
>>34
中国語です

37 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 00:22:02.47 ID:B7nxFZy9I.net
>>35
友達はその人次第かな
たしかにできる確立は低くなるかも
単位は授業にちゃんと出てれば問題ないからそこはあまり心配しなくていいと思う

38 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 00:23:58.34 ID:s7rdvQI/0.net
>>36
俺も後期の結果次第だけど多浪慶商になる予定だ。俺はフランスかドイツにするつもりだから多分クラスは違うだろうけど、お互い辛くても頑張ろうな。

39 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 00:28:38.89 ID:yZm/b+OsO.net
留年したりで同じ経歴になった者だけどいい所への民間就職は絶望的だよ。
在学時から教員免許とったり公務員試験の準備しないと絶望的。
というか多浪するなら理系いかないとダメ。
まあ、今更しょうがないしがんばれ。

40 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 00:35:11.23 ID:dmyFO8s00.net
>>37
いろいろ丁寧にありがとう!すごい参考になった!

41 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 01:49:33.89 ID:1MxChRim0.net
腐っても慶応だろ
私立はあんまり好かんが、慶応はすごいんじゃね
三浪して合格する根性あるなら就職なんかどうにかなるだろ
私立特有の学閥(OB?)もあるわけだし
医学部除けば日本トップの私立だ
誇れよ


最近やたらと慶応スレ立てて調子のってるクズが多いのはむかつくけどな
謙虚に生きてりゃかっこいいのに

42 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 03:37:58.52 ID:5NDCuYUu0.net
新卒枠外れるから就活は苦労するかもな

43 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 03:57:55.70 ID:iSTXyXEz0.net
どんなに嘆いたって3浪である事実は変わらない。就職も周りより苦労するとおもう。だけど腐っても慶應商なんだし入ってから真面目に資格とかとる努力をして少しでも取りかえせばいい。受難は降りかかるだろうがともあれおめでとう

44 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 09:16:11.61 ID:B7nxFZy9I.net
>>38
後期合格するといいね
お互い頑張ろう
>>39
やはり現実は甘くないですね
しかし、おっしゃるとおり今更どうしようもないので、これからできることを頑張っていきたいと思います
>>40
どういたしまして
よく考えて悔いのない選択をするといいよ

45 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 09:22:42.27 ID:B7nxFZy9I.net
>>41
ありがとうございます
誇れるようにこれから謙虚に何事にも精進していきたいと思います
>>42
はい
それはもう仕方ないです
>>43
ありがとうございます
そうですね
入学後は人一倍真面目に勉強に向き合っていくつもりです

46 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 10:24:51.85 ID:3e7yRXJY0.net
慶商一年です
一浪はかなり見るけど二浪以上はほとんど見ないね
でもそんなん気にする人全然いないから安心していいと思うよー

47 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 11:02:28.57 ID:s7rdvQI/0.net
>>46
選ぶ語学によってクラスの雰囲気違いますか?フランス語はやはり女子が多いのでしょうか?

48 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 11:13:14.52 ID:3e7yRXJY0.net
>>47
俺はスペイン語選択だけど他の語学の印象は見たことないしよくわからん
俺のクラスは30人のうち女子が7、8人だったよ
フランスは可愛い子が多くてドイツは女子が少ないと聞いた

まぁ参考程度に

49 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 11:17:24.05 ID:3e7yRXJY0.net
あと去年この板の人から聞いといてよかったと思ったのが「情報リテラシー 基礎」の履修申告をしておくこと

おそらく一番楽に単位が降ってくる授業だけど締め切りが早いんで確認しといてくれ

50 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 11:21:39.12 ID:3e7yRXJY0.net
日吉駅の本屋でリシュルートって本が売ってるからそれも見ておくといい

ただ適当なとこもあるんであくまでも参考程度にね

51 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 12:31:04.98 ID:s7rdvQI/0.net
>>48
ありがとうございます。やっぱり後悔の少ないように好きな外国語選びます。

52 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 13:54:26.52 ID:gI6xJfgq0.net
3年もあれば公認会計士になれると思うんですが

53 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 15:01:48.29 ID:1MxChRim0.net
就職難だけど、結局苦労してるのは大学で何もしてこなかったやつだからね
あたりまえっちゃあたりまえだ
三浪でもまじめにやってりゃそれなりのとこはつけるだろ
三浪でフィルターかけるほど人事も腐ってないだろう
ただ、理由は聞かれると思うけどな

54 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 17:43:25.13 ID:yZm/b+OsO.net
公認会計士は開成卒商学部の先輩がエグってんの見て察したなあ、しかも合格者増やした時代。
司法試験も同じ、難関資格は年食ってるやつが挑むと泥沼化。
結局教員免許と公務員試験だな。
大多数の慶応文系は営業戦士要員だから若さが全て、民間就職で不利なのは自明。

55 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 20:15:40.94 ID:gI6xJfgq0.net
大学は遅くても1浪で決めるべき

56 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 23:18:09.47 ID:6WW9Mmhk0.net
>>55
うるせーな死ねよ

57 :名無しなのに合格:2014/03/12(水) 23:27:24.67 ID:c5KoAl210.net
>>55
ほんとこれ

58 :名無しなのに合格:2014/03/13(木) 01:30:38.10 ID:1OKuUwgp0.net
春からよろしく
俺も中国語

59 :名無しなのに合格:2014/03/13(木) 15:41:25.53 ID:fDPmd5YK0.net
>>39
君は経歴以外もだめだったとは考えないの?
全部「3浪だからだめです」って言われでもしたの?

60 :名無しなのに合格:2014/03/13(木) 15:42:36.54 ID:fDPmd5YK0.net
>>45
3浪は新卒じゃないソース教えてよ

61 :名無しなのに合格:2014/03/13(木) 19:36:48.35 ID:RxPFuWXg0.net
企業によってどこまでを新卒扱いするかは違うだろ
HP見れば良い

62 :名無しなのに合格:2014/03/14(金) 03:46:58.38 ID:uKDzvf37O.net
>>60
就活の新卒は+2まで。留学とか一部例外はあるが、お前も就活すれば分かる。
日本社会の空白アレルギーは基地外レベル。
これ知らん馬鹿は情弱。
ジィジィバァバァ高齢ニートどもが医学部医学部言ってんのはこのため。

63 :名無しなのに合格:2014/03/14(金) 15:17:14.49 ID:5STgsHsR0.net
多浪するなら医学部入れよ

64 :名無しなのに合格:2014/03/14(金) 15:26:59.46 ID:KzOtF/GOO.net
公務員は人によってはいくら頑張っても無駄
筆記じゃないよ
面接で落とされる
慶応に入れる英語力があるなら数学をやって卒業まで駄目元で医学部か看護学部を受け続けるべき

65 :鈴木 ◆YGl5uxtVNc :2014/03/14(金) 15:36:26.84 ID:E6Z/xV+90.net
>>64
完全に同意。公務員は面接で差別がある。たとえば以下↓
★大阪府・市採用、合格の8割が女性…人物重視で

数学やって医療系が一番だ。薬剤師なんて完全に既得権益独占業務だし

66 :名無しなのに合格:2014/03/14(金) 17:11:41.65 ID:X6JD4ZF80.net
俺も今年慶商はいるわ 
どっかで会うかもね

67 :名無しなのに合格:2014/03/14(金) 20:23:20.89 ID:vowNCMY80.net
>>60
>>62
確かに「常識」の世界なんだよね、3浪には門戸は基本的に開かれていない

しかし、公務員なら筆記と面接で普通に何とでもなる
一部のマスコミ関係も楽勝()

68 :名無しなのに合格:2014/03/15(土) 16:44:47.09 ID:pl8iQrxI0.net
3浪はめったにいないから、すぐに特定されちゃうね。

69 :名無しなのに合格:2014/03/15(土) 22:09:34.59 ID:+cPNSa2x0.net
>>62
>>67
そうなんだ知らなかった

70 :名無しなのに合格:2014/03/17(月) 20:06:54.89 ID:w0/5hA/C0.net
3浪だったら医学部めざせよ

71 :名無しなのに合格:2014/03/17(月) 20:10:29.28 ID:Se0EBB/J0.net
>>70
見飽きた

72 :名無しなのに合格:2014/04/04(金) 02:27:33.10 ID:omuU/Qv50.net
入学式とか終わったけどどうだった?
年下と馴染めそう?

総レス数 72
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200