2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

仮面浪人する奴wwwwwwwwwww

1 :名無しなのに合格:2014/03/13(木) 23:18:25.05 ID:5YnOVZ1B0.net
授業料と時間を無駄にして体面を取り繕うだけとか恥ずかしくないの?

2 :名無しなのに合格:2014/03/14(金) 00:24:50.03 ID:yxV0/WIEO.net
学びたい学問があるが、自分が入学する大学では学べない。私立より国立の方が金がかからず家への負担が少ない。2浪は就職するときマイナスポイントになる。

だから仮面浪人を予定している。

3 :名無しなのに合格:2014/03/14(金) 00:57:34.79 ID:W+7IcWO30.net
>>2
ちょっと何言ってるかわかんない

4 :名無しなのに合格:2014/03/14(金) 01:36:19.07 ID:585NVn7b0.net
>>2を解読すると
入る大学に不満がある
金が比較的かからないから国立で仮面浪人する
就職を考えると2浪は嫌

ってことかな?
もっとちゃんとした日本語使えよ……
だいたい1浪で志望大学にはいれないとか怠けすぎだろ

5 :名無しなのに合格:2014/03/14(金) 01:51:41.17 ID:yxV0/WIEO.net
>>3
分かりにくくてごめんな
俺は新しい薬を開発したいから創薬系の学科にいきたいんだ。
一浪したけど志望の国立大に落ちて私立大の工学系の学科にしか受からなかった。
どうしても創薬を諦められないけど、純ニ浪は就活でマイナスポイントになる、仮面浪人でニ浪なら大してマイナスにならない。
なら仮面浪人してやりたいことが出来る大学に入り直す方が良いと思ったんだ。

6 :名無しなのに合格:2014/03/14(金) 01:53:59.40 ID:MQebEeAj0.net
>>4
違うだろ
多分、現在入学を予定している大学は私立で、家計とか興味分野を考えると国立に進学したい。しかし2浪はさすがに就職にとって不利だから、仕方なく私立に入学して仮面浪人している、って事だろ

7 :名無しなのに合格:2014/03/14(金) 01:55:34.37 ID:MQebEeAj0.net
>>5
俺が正解だったようだな、>>4

8 :名無しなのに合格:2014/03/14(金) 02:03:25.75 ID:585NVn7b0.net
>>7
むむむ……
最近読解力が落ちてきたなあ……
センター国語も酷かったし。
また小説読むか

9 :名無しなのに合格:2014/03/14(金) 03:23:19.00 ID:Ruy4YOZj0.net
>>1

お前に関係ないじゃん。仮面浪人するのもしないのも個人の自由

10 :名無しなのに合格:2014/03/15(土) 01:27:21.56 ID:eSZvzyLh0.net
>>5
> どうしても創薬を諦められないけど、

どうしても諦められないなら、創薬の勉強ができない大学に通っても何の意味もないだろ。
普通に浪人して希望の大学を受験するしかないと思うが。

そうでないなら「どうしても」なんて言葉を使うなよ。「どうしても」の価値が下がる。

11 :名無しなのに合格:2014/03/15(土) 12:37:25.24 ID:NrzKt1tW0.net
純二浪も仮面もたいして変わらないと思うんだが

12 :名無しなのに合格:2014/03/15(土) 14:20:45.40 ID:3oKOd/xW0.net
>>9によって>>1が論破されました

13 :名無しなのに合格:2014/03/15(土) 14:27:50.80 ID:AlDDcQmlO.net
>>10
うん、俺も正直あんまり行く意味無いと思ってる。

でも仮面で2浪と純2浪は明らかに就活のとき差が出るんだ、元人事部の父親と現人事部の叔父からの情報だとな。
最終的に企業で新薬開発をしたい俺にとっては就職に影響が出ることは避けたいんだよ。

14 :名無しなのに合格:2014/03/15(土) 14:37:15.91 ID:QfpE1JKkI.net
何で仮面と純二郎に差があるんだ?
どっちも2浪じゃん

15 :名無しなのに合格:2014/03/15(土) 15:38:47.14 ID:AlDDcQmlO.net
>>14
純2浪は単に勉強の効率が悪いやつだと見られて、仮面浪人っていうのは理由が何であれ単純に大学に入り直すだけの行為らしい。わざわざ履歴書に「仮面浪人」って書くわけじゃないし。
「大学入り直す人なんてたくさんいるし大して気にしない。やるなら仮面にしとけ」って言われた

16 :名無しなのに合格:2014/03/16(日) 01:13:55.21 ID:mYzagrlE0.net
>>14
> 何で仮面と純二郎に差があるんだ?
> どっちも2浪じゃん

仮面と純浪の扱いが違ってくるのは、仮面時にちゃんと単位取得を行っていた&再受験先が異なる学問分野だった場合だろう。
ある学問分野の“勉強をしていた”が、のちに興味の方向が変わって再受験した、という場合には高等教育を受けた期間が長い人という扱いになる。
純2浪は高校までの勉強をただ長くやっていただけの能無し扱い。
また、全く同じ分野の仮面浪人の場合には、両者とも違う「ただの留年」扱いになろう。

17 :名無しなのに合格:2014/03/17(月) 04:04:47.02 ID:3a4RO6Di0.net
参考になるわ
違う学部に入るための仮面浪人は世間的に許されるのか
これからする身の俺にとってはありがたい話だわ

18 :名無しなのに合格:2014/03/17(月) 09:10:49.90 ID:/6NYXc/K0.net
いや、一年次なら許されるだろうけど二郎は許されないかと

総レス数 18
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200