2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【浪人】河合塾大学受験科総合スレ10限目【限定】

1 :名無しなのに合格:2015/02/04(水) 21:48:02.81 ID:pyTvV9/h0.net
・大学受験科生が雑談するスレです
(グリーンコース生はスレ違いです)
・荒らしはスルー
・中傷、個人名を出すなどの行為はやめましょう
・ローカルな話題はなるべく校別スレで
・sage進行
・次スレは>>970が立てること

■河合塾公式 http://www.kawai-juku.ac.jp/
■Kei-Net http://www.keinet.ne.jp/

○河合塾テキストの売却先候補
(書き込みがあっても買取可)
■ブックスドリーム学参プラザ
http://www.booksdream.net/
■学参ブックス
http://gakusan-books.com/

前スレ
【浪人】河合塾大学受験科総合スレ9限目【限定】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1418327048/

2 :名無しなのに合格:2015/02/04(水) 22:00:07.83 ID:vwKq4aWd0.net
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )

3 :名無しなのに合格:2015/02/04(水) 22:09:37.40 ID:tG18GpW00.net
フェルマーの小定理を証明してみる

pを素数、aをpの倍数ではない整数とする。
☆a×1、a×2、…a×(p-1)はmodpで全て異なる。
証明:1≦i<j≦p-1を満たす任意の整数i、jに対して、a×iとa×jの差=a(j-i)はgcd(a,p)=1かつ、1≦j-i≦p-2よりpの倍数にならない。
よってmodpでai≡ajとはならないから、☆は示された。
1×2×3×…×(p-1)≡a×1×a×2×…×a(p-1) modpより、
両辺を(p-1)!で割ると(pと(p-1)!は互いに素だから割れる)、
a^(p-1)≡1(modp)

4 :名無しなのに合格:2015/02/05(木) 01:43:30.06 ID:kcL4knwd0.net
サンイチ

5 :名無しさん:2015/02/06(金) 19:53:37.26 ID:huP10YBe0.net
日本の大学の実力度(上位5大学)
★現役大学生の実力5大学(難関国家試験による評価)
@ 司法試験  東大、中大、早大、慶大、京大
A 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、一橋大
B 国家公務員 東大、京大、早大、東北大、慶大
C 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
D 技術士試験 日大、京大、中大、早大、東大
★大学卒業後の実力5大学(実績数による評価)
@ 役員数(上場)慶大、早大、東大、中大、京大
A 社長数(上場)東大、慶大、早大、中大、京大
B 国会議員数  東大、早大、慶大、中大、京大
C 事務次官数  東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士  中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者   東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞   京大、東大、名大、東北大、神戸大

6 :名無しなのに合格:2015/02/07(土) 23:32:14.60 ID:GQmv2i/1O.net
私大シーズン真っ只中だな

7 :名無しなのに合格:2015/02/07(土) 23:47:19.49 ID:vaKbJ0i50.net
今日で私大終わったわあとは国立二次

8 :名無しなのに合格:2015/02/08(日) 00:13:20.11 ID:+LG/5cum0.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(GMARCH) *単位は%

○明治法 63−37 立教法●    ○立教法 92− 8 青山学院法● ●青山学院法 31−69 学習院法○
○明治文 65−35 立教文●    ○立教文 84−16 青山学院文● ○青山学院文 75−25 学習院文●
○明治政 74−26 立教経●    ○立教経 71−29 青山学院経● ○青山学院経 82−18 学習院経●
●明治営 17−83 立教営○    ○立教営 86−14 青山学院営●
                                                ●青山学院法  0−100中央法○
○明治法 90−10 青山学院法● ○立教法100− 0 学習院法●   ○青山学院文 82−18 中央文●
○明治文 85−15 青山学院文● ○立教文 89−11 学習院文●   ○青山学院経 88−13 中央経●
○明治政 92− 8 青山学院経● ○立教経100− 0 学習院経●   ○青山学院営100− 0 中央商●
○明治商 91− 9 青山学院営●
                        ●立教法 10−90 中央法○     ○青山学院法 93− 7 法政法●
●明治法 14−86 中央法○    ○立教文 97− 3 中央文●    ○青山学院文 95− 5 法政文●
○明治文 95− 5 中央文●    ○立教経 88−12 中央経●    ○青山学院経100− 0 法政経●
○明治政 94− 6 中央経●                            ○青山学院営100− 0 法政営●
○明治商100− 0 中央商●    ○中央法100− 0 法政法●
                        ●中央文 39−61 法政文○     ○学習院法 77−23 法政法●
○明治法 98− 2 法政法●    ○中央経 97− 3 法政経●    ○学習院文 82−18 法政文●
○明治文100− 0 法政文●    ○中央商 77−23 法政営●    ○学習院経 91− 9 法政経●
○明治情100− 0 法政社●

サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド

9 :名無しなのに合格:2015/02/08(日) 00:14:28.16 ID:+LG/5cum0.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(関関同立)*単位は%

○同志社法100− 0 関西学院法●  ○関西学院法 78−22 立命館法●  ○立命館法 91− 9 関西法●
○同志社経 89−11 関西学院経●  ○関西学院経 71−29 立命館経●  ○立命館経 72−28 関西経●
○同志社文 95− 5 関西学院文●  ○関西学院文 57−43 立命館文●  ○立命館営 63−37 関西商●
○同志社社100− 0 関西学院社●                            ○立命館文 83−17 関西文●
                          ○関西学院法 95− 5 関西法●    ○立命館産 60−40 関西社●
○同志社法100− 0 立命館法●    ○関西学院経 93− 7 関西経●
○同志社経 99− 1 立命館経●    ○関西学院商 81−19 関西商●
○同志社文 96− 4 立命館文●    ○関西学院文 91− 9 関西文●
                          ○関西学院社 85−15 関西社●
○同志社社 96− 4 関西社●

サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド

10 :名無しなのに合格:2015/02/08(日) 13:05:55.33 ID:1vczdscw0.net
1か月後にはほとんどの受験生が入試終わってんだな

11 :名無しなのに合格:2015/02/08(日) 14:36:59.62 ID:PXhqJiuD0.net
この時期にやる気出ない

12 :名無しなのに合格:2015/02/08(日) 17:07:53.19 ID:L8nl7UWi0.net
センター終わってからの失速ぶりがひどい

13 :名無しなのに合格:2015/02/08(日) 17:18:11.47 ID:Mh3b9lZL0.net
>>8 9
コレいつも貼ってるヤツナンなの?
バカじゃね? スレが見にくいんでやめろよ!

14 :名無しなのに合格:2015/02/08(日) 17:23:23.55 ID:ltqFn5n80.net
このスレで俺たちの代は終わりかな?

15 :名無しなのに合格:2015/02/08(日) 17:23:39.69 ID:8ZhRf4tD0.net
そこまで邪魔に思ってるのにNG使わない奴なんているの?

16 :名無しなのに合格:2015/02/08(日) 18:03:21.82 ID:/Nb+AP260.net
河合塾の人に合わせる顔がない奴いる?

17 :名無しなのに合格:2015/02/08(日) 18:07:00.33 ID:zawJzF460.net
まだ入試結果も出てないじゃないですかー

18 :名無しなのに合格:2015/02/08(日) 18:16:43.43 ID:/Nb+AP260.net
>>17
そろそろ全落ちしそうかどうか分かってくるころだよ

19 :名無しなのに合格:2015/02/08(日) 18:30:56.84 ID:lOrxzNqE0.net
国立まだまだですけど

20 :名無しなのに合格:2015/02/09(月) 04:42:08.04 ID:Sp12RREr0.net
諦めるな!
頑張れ��

21 :名無しなのに合格:2015/02/09(月) 12:46:33.65 ID:oPmV3XuQ0.net
二浪しそうな人、来年も河合塾にするの?

22 :名無しなのに合格:2015/02/09(月) 12:51:43.59 ID:nziMzG9T0.net
来年はSoon die

23 :名無しなのに合格:2015/02/09(月) 14:28:48.25 ID:nxRWzrQ10.net
もしものことがあったら今年も河合塾やね。。

24 :名無しなのに合格:2015/02/09(月) 18:14:28.64 ID:lZV6ws5t0.net
理科大合格したから浪人生活は終わりそうだ。
ありがとう。

25 :名無しなのに合格:2015/02/09(月) 18:19:48.11 ID:bLqpRDjH0.net
良問の風解いて今年の新過程物理のセンター60点だったんだけどセンター難しくない?
ちなみに今現役

26 :名無しなのに合格:2015/02/09(月) 18:23:51.19 ID:hQIKfza10.net
センター対策してなけりゃ当たり前

27 :名無しなのに合格:2015/02/09(月) 18:40:08.87 ID:0dJbCSSP0.net
来年から浪人で河合行くけど認定とかどうなってんの?
数学と英語だけ取りたい

28 :名無しなのに合格:2015/02/09(月) 18:44:13.42 ID:tsUR66EI0.net
全統マーク?の偏差値で認定がもらえる
行きたいクラスで認定取れてない場合は認定テスト受けて合格すればそのクラスに入れるとかいうシステムだったはず

29 :名無しなのに合格:2015/02/09(月) 18:51:59.16 ID:Rijzz6N10.net
特定大学講座とかはないのかな
一橋志望です

30 :名無しなのに合格:2015/02/09(月) 19:25:56.75 ID:/m+lfG060.net
浪人で全落ちしたら悲惨だよな

31 :名無しなのに合格:2015/02/09(月) 19:29:35.25 ID:DmsBq9kB0.net
自分で調べろよ

32 :名無しなのに合格:2015/02/09(月) 19:33:46.20 ID:cyn6oD4G0.net
認定テストとかねーよw

33 :名無しなのに合格:2015/02/10(火) 00:44:18.17 ID:kYlvgbWe0.net
2浪目も同じ校舎はやだな

34 :名無しなのに合格:2015/02/10(火) 01:08:12.94 ID:Bumdfr6H0.net
現時点で浪人確定とか言ってる奴は浪人しても伸びんぞ

35 :名無しなのに合格:2015/02/10(火) 07:35:24.35 ID:QvOnzIEZ0.net
勢いなさすぎワロワロ〜ンw

36 :名無しなのに合格:2015/02/10(火) 08:56:36.85 ID:u3gD6kUR0.net
鉄緑会

37 :名無しなのに合格:2015/02/10(火) 13:19:00.46 ID:xevD50sR0.net
ニッコマをセン利で抑えとけば心理的に楽になるってチューターに言われたけど全然楽にならない

38 :名無しなのに合格:2015/02/10(火) 14:18:02.39 ID:UHHGmwyLO.net
理科大をセン利で抑えとけば心理的に楽になるってチューターに言われたけど早慶の合格発表前に入学金払わなきゃいけないから蹴るかもしれない

39 :名無しなのに合格:2015/02/10(火) 14:20:33.38 ID:BoZ/2jC10.net
>>38
明治にしとけば良かったのに

40 :名無しなのに合格:2015/02/10(火) 17:56:43.83 ID:3EiaekP/0.net
チューターおつ

41 :名無しなのに合格:2015/02/10(火) 20:45:03.17 ID:m1tptbXW0.net
滑り止め大学の問題地味に難しくて笑った

42 :名無しなのに合格:2015/02/10(火) 21:28:00.32 ID:w18WCBlk0.net
そういう場合はボーダーが低かったりすると信じるノデス

43 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 00:59:28.06 ID:118xNtey0.net
クラス分けで上と下での違いってなに?
下のクラスになるのはかなり危険?

44 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 01:04:59.03 ID:FTgahBXsO.net
>>43
上のクラスは浪人生で下のクラスは受験に落ちた人だよ

45 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 01:05:06.00 ID:NT1I9Mkf0.net
BカップとEカップくらい違う

46 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 01:13:27.40 ID:+dp5XxDu0.net
>>43
英数のテキストが変わる
別に難しい方のテキスト使わなきゃ難関大に受からないとかそんなのはないけど
難関大目指す奴が春の時点で上のクラスになれないのはヤバいってだけ
特に目指してないんだったら気にしなくていいと思うよ

47 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 07:12:02.96 ID:NDtEXQdT0.net
浪人すれば受かるとか
人生そんな甘くないよ

48 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 10:52:59.10 ID:CHjGKSrV0.net
さて
第一志望の学校には受かったが興味ない学部しか受からなかった訳だが

どうしようか・・・

49 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 16:12:36.30 ID:q7Q76Uix0.net
あーした中央大やぁ〜

50 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 17:06:17.71 ID:NDtEXQdT0.net
ワイ慶応、陸の王者

51 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 17:20:30.23 ID:HOCUkZ6g0.net
今年のセンター8割弱だったんだけどハイレベル国医ってやつが医学部のクラスで一番入りやすいって聞いたんたけど認定テスト受けたらここには入れるかな?医学部目指してるからやっぱ医学部のコースには入っときたい

52 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 17:21:13.15 ID:HOCUkZ6g0.net
河合の模試受けてないから模試の認定はもらえない

53 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 20:03:31.16 ID:/1QluL/Z0.net
中央法センター利用で取れたけど
いざ取ると絶対早慶以上っていう欲が出てしまうな

54 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 20:40:44.95 ID:0w+PrRUc0.net
河合塾のカリキュラム無駄多すぎでしょ
なんで科目選択式にしないんだ

55 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 20:56:57.04 ID:NDtEXQdT0.net
馬鹿合塾だから

56 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 21:02:34.85 ID:GWq5mY+C0.net
一浪の息子が河合に行きたいと言うから行かせたが、日大の経済にすら受からないとは話にならんな。

57 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 21:04:15.23 ID:Ec+1NW0q0.net
予備校じゃなくて息子の問題だろ

58 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 21:06:25.11 ID:rK5YrLgu0.net
俺の親の息子もヤバそうだ

59 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 21:08:53.42 ID:0w+PrRUc0.net
国立組で一年間全講座出た奴いんの?

60 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 21:11:24.39 ID:4nNhDUtM0.net
>>59
わい、補講以外全て出たで
なお、志望下げた模様

61 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 21:14:10.55 ID:TDyLkZ9L0.net
やべえずーっと引きこもって勉強してて気付いたら直前講習だかファイナルテストゼミだかわからんがもう全部忘れてた

62 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 21:19:42.28 ID:0w+PrRUc0.net
>>60
無駄な科目ばかりだもんな
金だけむしり取る気か

63 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 23:28:33.30 ID:bBEwaji00.net
北里という大学の獣医学部に受かりました

64 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 23:43:07.36 ID:NDtEXQdT0.net
おっ!
獣医目指してる人か?
おめっとさん

65 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 08:18:45.50 ID:Tlg1Yuom0.net
数学、河合の無印完成テキと一対一ってどっちがむずいの?

66 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 10:57:54.36 ID:5egrV/GN0.net
無印は簡単すぎるからTテキにしとけ

67 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 12:09:39.73 ID:znN1ndYL0.net
実力に見合わない高レベルのテキスト使っても、予習できずに板書の写経だけで終わるならやめたほうがいい。

復習も馬鹿みたいに時間かかるしな

68 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 12:13:22.57 ID:YS/sNPGN0.net
サクセスクリニックで分けられるクラスで授業の質とか違って来るの?

69 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 12:18:42.05 ID:fMOSwP/B0.net
現役生がちょいちょい来てて笑える

70 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 12:21:01.94 ID:H6hoRK//0.net
現役生114514!

71 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 12:25:22.02 ID:S4P7lf6w0.net
現役生=浪人予備軍

72 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 12:37:18.16 ID:fMOSwP/B0.net
諦めるの早すぎやろうに

73 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 12:37:46.71 ID:ZAK43+3g0.net
数学Tテキは4問中2問はどうでも言い問題というのはマジ?

74 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 12:53:14.38 ID:I4NKX9VD0.net
個人的に予習より復習大事にすべきだったなあと

75 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 12:58:23.17 ID:bNbAY9odO.net
>>73
んなわけない

76 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 13:30:33.70 ID:bLW0470g0.net
>>73
基礎シリーズは全部重要
完成シリーズは4問中1~2問はどうでもいいのある

77 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 13:47:54.40 ID:xKrLccGw0.net
こんな時期に来る現役生には積極的に嘘教えていこうな

78 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 17:59:02.78 ID:7iW3WWiQ0.net
>>64
どもですぞ。あとは酪農学園大の獣医ですわ

79 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 18:47:28.58 ID:p48xe8Vr0.net
無印テキストですら完成に入ってからは
どうでも良いような問題ちらほら出てくる

80 :足切り:2015/02/12(木) 21:37:51.69 ID:rohkM85q0.net
足切りされたカス現役なんで教えて下さい

香川や徳島レベルの医学部なら
Tテキストじゃなくてもいい気がするんですが
どうなんでしょう
1対1のB問題くらいのを沢山やりたいです

81 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 21:44:29.13 ID:7iW3WWiQ0.net
窓口にイッて頼めば間違いなくテキストくらい見せてもらえるので、自分の目で見て難易度を確かめるべきですぞ

82 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 22:07:47.58 ID:bNbAY9odO.net
数学Tが必要なのは東大京大宮廷医志望くらいだな
それ以外でも人によっては無印は簡単に感じるかもしれないが、基礎を固めた方がいいだろう

83 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 22:08:12.04 ID:49q+vTLW0.net
◎2014年 東大合格者数(現浪)上位高校の、難関私大【現役進学者数】
サンデー毎日2014.6.29,7.6、週刊朝日2014.7.4より。東大は下のリンク先

    東大 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
開成 158  15  29   0   4   0   0   0   0   0
筑駒 104   2   4   0   1   0   0   0   0   0
 灘  104   0   3   0   0   1   0   0   0   0
麻布  82   6  12   1   0   2   0   0   0   0
駒東  75   8   8   1   1   2   0   0   0   0
聖光  71  19  21   1   3   3   0   0   1   0
桜蔭  69  13  20   2   3   0   0   2   1   0
栄光  67   3  11   1   2   1   0   0   0   0
学芸  56  25  28   6   3   3   0   2   2   0
渋幕  48  34  46   3   9   3   2   1   1   1
ラサル. 41   7   3   1   1   0   1   0   0   0
海城  40  22  30   5   2   4   0   0   2   1
久留米 38   2   2   1   1   0   0   0   0   0
日比谷 37  23  23   7   7   5   0   1   3   2
浅野  34  38  28   4   4   3   1   1   2   1
県浦和 33  14   8   0   5   0   0   0   0   0
豊島岡 33  45  26  17  10   8   2   4   4   0
 西   31  11  18   2   2   3   0   1   0   1
東大寺 31   1   2   0   0   0   0   0   0   0
筑付  29  20  19   3   5   5   2   1   2   1

岡崎  27   4   4   1   0   3   1   0   1   0
東海  27   5  17   0   2   1   1   1   4   0
巣鴨  26  15  18   2   8   8   1   1   3   0
早稲田 26 156  12   0   4   0   0   2   2   0
旭丘  25 非公表
国立  24  16   8   5   3   7   0   2   4   4
女子学 24  39  29   5   4   4   4   4   3   0
洛南  24   8   3   0   0   3   1   1   2   0
甲陽  24   2   1   0   0   0   0   0   0   0
岡山朝 23   9   9   1   0   1   1   0   2   0
桐朋  22  26  28   3   6   3   1   2   8   1
武蔵  22  10  14   3   4   1   0   0   3   0
横浜翠 22  33  23   2   4   7   3   2   1   0
西大和 22   3   0   0   0   0   0   0   0   0
土浦一 21   8   4   2   3   5   2   2   5   3
宇都宮 21  13   4   2   5   3   3   0   5   4
県千葉 21  21  14  10   4   7   1   4   1   0
攻玉社 21  25  33   5   9  14   0   1   4   3
大阪星 21   2   1   0   1   0   0   0   1   0
新潟  20  12   4   2   2   4   3   1   5   4
愛光  20   6   6   1   1   1   2   0   2   0

2014年東大合格者数
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1156.jpg

84 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 23:35:41.58 ID:p48xe8Vr0.net
もう受験とかどうでもいいわクソワロタ

85 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 23:36:55.49 ID:AN3V/mHV0.net
笑えねぇよ

86 :名無しなのに合格:2015/02/13(金) 06:28:57.78 ID:/uaENh2p0.net
滑り止めが滑り止めになってる気がしない吐きそう

87 :名無しなのに合格:2015/02/13(金) 07:39:41.42 ID:mRn3qvd90.net
最近風呂入ると眠くなってかなわんわ

88 :名無しなのに合格:2015/02/13(金) 08:00:35.67 ID:gnFQ7DEt0.net
難関大学目指すとか河合で知り合った人に言わなきゃよかった
センターでしくじってかなりランク下げて恥ずかしい
赤本借りるときに大学名言いたくない
同じクラスで勉強してた人達が近くで勉強してるから、聞かれたくない…
私立だったら滑り止め含めてどこ受けても不思議じゃないけど、国公立だからなぁ泣
出願終わってるから言い訳出来ないし…

89 :名無しなのに合格:2015/02/13(金) 08:14:50.88 ID:QwisHiIV0.net
堂々としとけ

90 :名無しなのに合格:2015/02/13(金) 08:58:26.68 ID:VWdWGCGA0.net
実際半分いじょうのやつは第一志望受かってないだろうなー、とは思う
合格したやつらだけ堂々と合格!ってビラ貼ってるんだろうけど

91 :名無しなのに合格:2015/02/13(金) 10:31:07.62 ID:64r6j5dUO.net
○○大コースは習熟度(学力)別ではなくただの志望校別クラス
そのため○○大コースからの○○大合格率がE判定より低いというのは笑えない現実w

【予備校や塾の○○大コースの合格実績】
○上位10%以内
⇒○○大レベルの大学合格(模試認定組上位)
 模試○○大ABC判定←合格実績で貢献(授業、テキストのレベル)
○次の20%以内
⇒○○大の1、2レベル下の大学合格(模試認定組下位)
 模試○○大D判定←合格実績で貢献
===パンフの模試認定最低偏差値の小さな壁==========
●次の40%以上
⇒○○大の2、3レベル下の大学合格かもう1年(認定試験組、マグレ模試認定組)(○○大コースの平均)
 模試○○大E判定← 金づるとして授業料で貢献(ただの上位気取り記念受験)オワタ\(^o^)/
●下位30%
⇒○○大の4レベル以上下の大学合格かもう1年(認定試験組)
 模試○○大E判定←金づるとして授業料で貢献(ただの上位気取り記念受験)オワタ\(^o^)/

92 :名無しなのに合格:2015/02/13(金) 11:54:23.02 ID:JgHu9Rxr0.net
>>91
ひどすぎでしょ流石に

93 :名無しなのに合格:2015/02/13(金) 12:36:46.10 ID:QI41onGW0.net
そりゃ最初から判定がいいなら上のコース目指すやろ

94 :名無しなのに合格:2015/02/13(金) 12:37:42.87 ID:uTZr5iHN0.net
滑り止め受かっタァァォァ

95 :名無しなのに合格:2015/02/13(金) 12:44:44.15 ID:/uaENh2p0.net
あ、滑り止めになってた
よかった〜

96 :名無しなのに合格:2015/02/13(金) 12:59:14.67 ID:fMI7lDwmO.net
慶応理工が悲惨だったから理科大に振り込みまぁす(^o^)

97 :名無しなのに合格:2015/02/13(金) 17:30:56.00 ID:nMEJ/NYi0.net
誰か基礎シリーズTテキにどんな問題
があるのか教えて下さい

ど田舎なんで河合塾無いです

98 :名無しなのに合格:2015/02/13(金) 18:03:52.54 ID:JERfeLIv0.net
難関大の典型問題

99 :名無しなのに合格:2015/02/13(金) 18:42:05.15 ID:SKmIu4Zv0.net
都内の校舎で無印テキストで東大理一に受かった奴が居たって話を聞いたな
すげー有名な話だから誰か知ってるかもね

100 :名無しなのに合格:2015/02/13(金) 20:20:20.01 ID:M4unZLBn0.net
俺にとっては本命だけど大学ランクからすればショボイから
廊下に写真張り出されるのは恥ずかしくて無理
せめてMARCH以上でしょ・・・ 日東駒専レベルでドヤ顔掲載一言メッセージはキツい

101 :名無しなのに合格:2015/02/13(金) 20:31:29.11 ID:Ayz4pFce0.net
ワロタ
さらし首かよ

102 :名無しなのに合格:2015/02/13(金) 21:00:22.76 ID:6zQevLxP0.net
私立大は早慶でさえ端のほうにドヤ顔写真掲載されてたなぁ
理科大レベルでも恥ずかしいかもわからぬ。それ未満の自分はもちろん辞退ですわ

103 :名無しなのに合格:2015/02/13(金) 21:31:35.08 ID:KOwV/c8Y0.net
>>98
よくわからんです、、、

104 :名無しなのに合格:2015/02/13(金) 21:42:46.77 ID:2nPmQ9Yt0.net
こんな訳のわからんところで質問してないで近くの河合行ってテキスト見せてもらえばすぐじゃねーか
雰囲気も分かるし聞くこと色々あるだろ
浪人して予備校行こうってときに2ちゃんに質問しにくるようなことしてるから現役で受からねーんだよ

105 :名無しなのに合格:2015/02/13(金) 22:04:23.19 ID:mRn3qvd90.net
近くに予備校がないっつってんだろハゲ

106 :名無しなのに合格:2015/02/13(金) 22:43:01.29 ID:vyoevipl0.net
電話してFAXしてもらえば

107 :名無しなのに合格:2015/02/13(金) 22:52:20.52 ID:KOwV/c8Y0.net
>>104
うんち

108 :名無しなのに合格:2015/02/14(土) 00:46:12.90 ID:ZcYmP5ZL0.net
>>103
無印→解けないとダメ
T→無印+差がつく問題みたいなイメージ
Tの方にいい講師はつく

109 :名無しなのに合格:2015/02/14(土) 06:47:06.35 ID:dGiQ1ROT0.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(GMARCH) *単位は%

○明治法 63−37 立教法●    ○立教法 92− 8 青山学院法● ●青山学院法 31−69 学習院法○
○明治文 65−35 立教文●    ○立教文 84−16 青山学院文● ○青山学院文 75−25 学習院文●
○明治政 74−26 立教経●    ○立教経 71−29 青山学院経● ○青山学院経 82−18 学習院経●
●明治営 17−83 立教営○    ○立教営 86−14 青山学院営●
                                                ●青山学院法  0−100中央法○
○明治法 90−10 青山学院法● ○立教法100− 0 学習院法●   ○青山学院文 82−18 中央文●
○明治文 85−15 青山学院文● ○立教文 89−11 学習院文●   ○青山学院経 88−13 中央経●
○明治政 92− 8 青山学院経● ○立教経100− 0 学習院経●   ○青山学院営100− 0 中央商●
○明治商 91− 9 青山学院営●
                        ●立教法 10−90 中央法○     ○青山学院法 93− 7 法政法●
●明治法 14−86 中央法○    ○立教文 97− 3 中央文●    ○青山学院文 95− 5 法政文●
○明治文 95− 5 中央文●    ○立教経 88−12 中央経●    ○青山学院経100− 0 法政経●
○明治政 94− 6 中央経●                            ○青山学院営100− 0 法政営●
○明治商100− 0 中央商●    ○中央法100− 0 法政法●
                        ●中央文 39−61 法政文○     ○学習院法 77−23 法政法●
○明治法 98− 2 法政法●    ○中央経 97− 3 法政経●    ○学習院文 82−18 法政文●
○明治文100− 0 法政文●    ○中央商 77−23 法政営●    ○学習院経 91− 9 法政経●
○明治情100− 0 法政社●

サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド

110 :名無しなのに合格:2015/02/14(土) 06:48:20.28 ID:dGiQ1ROT0.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(関関同立)*単位は%

○同志社法100− 0 関西学院法●  ○関西学院法 78−22 立命館法●  ○立命館法 91− 9 関西法●
○同志社経 89−11 関西学院経●  ○関西学院経 71−29 立命館経●  ○立命館経 72−28 関西経●
○同志社文 95− 5 関西学院文●  ○関西学院文 57−43 立命館文●  ○立命館営 63−37 関西商●
○同志社社100− 0 関西学院社●                            ○立命館文 83−17 関西文●
                          ○関西学院法 95− 5 関西法●    ○立命館産 60−40 関西社●
○同志社法100− 0 立命館法●    ○関西学院経 93− 7 関西経●
○同志社経 99− 1 立命館経●    ○関西学院商 81−19 関西商●
○同志社文 96− 4 立命館文●    ○関西学院文 91− 9 関西文●
                          ○関西学院社 85−15 関西社●
○同志社社 96− 4 関西社●

サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド

111 :名無しなのに合格:2015/02/14(土) 22:53:20.08 ID:2auiufZG0.net
立命あっさり受かったし同志社受けとけば良かった

112 :名無しなのに合格:2015/02/15(日) 15:35:12.60 ID:RGkznRqx0.net
41x+355y=2500 を満たす整数解をすべて求めよ。  (上智)

113 :名無しなのに合格:2015/02/15(日) 15:54:08.11 ID:JaZGOw3R0.net
テンプレやな

114 :名無しなのに合格:2015/02/15(日) 16:12:00.35 ID:qxGMG1yF0.net
難しいな・・・

115 :名無しなのに合格:2015/02/15(日) 16:16:17.01 ID:JaZGOw3R0.net
と思ったら答えおかしくなった

116 :名無しなのに合格:2015/02/15(日) 20:02:41.97 ID:JjHE42ti0.net
私大組が消えて自習室ほんと快適

117 :名無しなのに合格:2015/02/15(日) 21:00:02.39 ID:aIdjij2I0.net
センター後から全く行ってない 直前講習申し込んだけどどうしよ

118 :名無しなのに合格:2015/02/15(日) 21:56:47.73 ID:wXlC7AzF0.net
浪人生の方は英文法の勉強は参考書を自分で買って使いましたか?
今年浪人するかもしれなくて文法苦手というか全くやってこなかったんですけど河合のテキストをやりこめば足りるでしょうか?

119 :名無しなのに合格:2015/02/15(日) 22:16:04.40 ID:jlhfeUf40.net
後期勉強する気失せた

120 :名無しなのに合格:2015/02/15(日) 22:22:54.23 ID:CcIr/grd0.net
まだ前期おわってねーぞ
足切りか?

121 :名無しなのに合格:2015/02/15(日) 22:25:39.24 ID:DS5H6YiZ0.net
ハイレベル医学部コースって
テキスト選べる?
*がいいんだけど

122 :名無しなのに合格:2015/02/15(日) 23:07:31.65 ID:wYhBQMF90.net
(゚∀゚(⊃ * ⊂)

123 :名無しなのに合格:2015/02/15(日) 23:10:06.57 ID:9EVrH1VQ0.net
>>118
高木って講師にまかせれば大丈夫ですよ!

124 :名無しなのに合格:2015/02/15(日) 23:24:26.20 ID:DS5H6YiZ0.net
>>122
やっぱあれってアナるって言われてるの?

125 :名無しなのに合格:2015/02/15(日) 23:26:38.73 ID:CHlvKO1W0.net
高木先生、チーッス!ww

126 :名無しなのに合格:2015/02/15(日) 23:27:11.78 ID:D+P/MJJ/0.net
>>121
校舎によって違うからわからん

127 :名無しなのに合格:2015/02/15(日) 23:31:23.72 ID:jlhfeUf40.net
>>120
私立志望ですまんな・・

128 :名無しなのに合格:2015/02/15(日) 23:32:25.89 ID:CcIr/grd0.net
あっ私立にも後期とかあるのか
私大はまったくわからんのう

129 :名無しなのに合格:2015/02/15(日) 23:46:06.34 ID:9SuitPbf0.net
高認去年とって
今年詩文のどれかのコース入ろうとしてるんだけど
英語はある程度やったけど
日本史と国語ゼロなんだけど大丈夫かな
3月に認定テスト受けるつもり

130 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 00:21:22.81 ID:GU/0oD6W0.net
私立理系とハイレベル私立理系のテキスト同じってホントですか?

131 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 00:56:45.99 ID:L50gfLTMO.net
>>130
私立理系はどのクラスもゴミしかいないからやめとけ

132 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 08:29:30.04 ID:JTWyz8CN0.net
今はTテキと無印の2種類しかテキストは無いの?

133 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 09:33:10.73 ID:vLp7y/6V0.net
現役UZEEEEEEEE!
俺たち受験終わるまで黙ってろよ

134 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 09:36:18.50 ID:M8dMzR/W0.net
合同式の四則演算

加減法: a ± c ≡ b ± d (mod n)
乗法: ac ≡ bd (mod n)
除法: ka ≡ kb (mod n) ならば a ≡ b (mod n)
もう少し一般に、k と n との最大公約数 d := (k, n) = g.c.d(k, n) が 1 でないときも含めて
ka ≡ kb (mod n) ⇔ a ≡ b (mod n/d)

135 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 10:47:27.81 ID:UsUnxEgh0.net
だから聞きたいことあったら河合に直接聞けよ
そもそもこの段階で浪人するつもりなのがまず駄目だと思うのだけれど

136 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 11:20:04.58 ID:kkN08nbh0.net
黙って答えろよゴミw

137 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 12:44:01.54 ID:1ERiXUN10.net
事情は人によるでしょう

138 :名無しなのに合格:2015/02/17(火) 08:49:40.56 ID:UUcF83Sx0.net
>>135
それが一番だめ
河合に聞いたら河合の都合の良いように説明するに決まってるだろ
浪人なら経験したことある人も多いと思うが
消化しきれないほど夏期講習や冬期講習を取らせるからな

139 :名無しなのに合格:2015/02/17(火) 09:06:52.11 ID:E1XPyz250.net
的外れなこと言うなゴミ

140 :名無しなのに合格:2015/02/17(火) 11:36:36.28 ID:orQzBRnH0.net
的外れか?
言ってることは正しいと思うけど

141 :名無しなのに合格:2015/02/17(火) 12:11:47.79 ID:6xc5x2N00.net
的外れではないな

142 :名無しなのに合格:2015/02/17(火) 12:51:11.90 ID:7Newb/nw0.net
いや的外れだろ
Tテキと無印しかテキストが無いのかって質問にどう都合良く答えるんだよ

143 :名無しなのに合格:2015/02/17(火) 13:07:03.69 ID:O2lvnKa60.net
的外れじゃないだろ
早く答えろよ糞が

144 :名無しなのに合格:2015/02/17(火) 13:57:15.34 ID:O5RmYxD80.net
河合の説明は信用しないけど、ここの誰のかわからん書き込みは信用するって時点で頭がアレなのはよくわかる
書き込んでるの全員東進の生徒かもしれないのに

145 :名無しなのに合格:2015/02/17(火) 14:23:21.84 ID:fka4B7jL0.net
合格している人はこのくらい講習取っています
とかいうのは絶対信用するな
講座なんて多くて4、5で十分 8も10も取る必要無し

146 :名無しなのに合格:2015/02/17(火) 15:31:05.48 ID:yCOITZOR0.net
それ夏季とかとうきこうざのはなし?

147 :名無しなのに合格:2015/02/17(火) 15:40:43.96 ID:9Yq2f43m0.net
>>144
ねーわw

148 :名無しなのに合格:2015/02/17(火) 15:48:51.10 ID:dC2Z+vMa0.net
河合からの回等は信用できない←まぁわかる
だから2chで聞く←どうしようもないアホ

149 :名無しなのに合格:2015/02/17(火) 16:07:26.28 ID:WokT/jr+0.net
何処のコースに入りたいか書いてくれれば答えてくれる人もいるかもよ
自分のコース以外の事は基本分からないから他のクラスでどんなテキスト使ってるかなんて知らないし…
テキストが何種類あるかなんて分からん

150 :名無しなのに合格:2015/02/17(火) 16:41:23.32 ID:2wl8wwsj0.net
Tテキと無印、2種類しかテキストはないです。

151 :名無しなのに合格:2015/02/17(火) 17:09:31.90 ID:6t0IqylS0.net
商売っ気の強いチューターは信じるな。

ある程度自由が利く立場のベテランBBAとかの方がいいと思った。

152 :名無しなのに合格:2015/02/17(火) 17:58:36.02 ID:14j4FL8b0.net
特定大学用テキストとかないのか

153 :名無しなのに合格:2015/02/17(火) 18:04:35.44 ID:2wl8wwsj0.net
除法: ka ≡ kb (mod n) ならば a ≡ b (mod n)
除法については公式化しないほうがいいんじゃね

154 :名無しなのに合格:2015/02/17(火) 19:22:05.37 ID:J9gbjlsT0.net
王貞治「結果を残してきた人ほど不安と戦ってきたはずだし、恐怖心を持っていない人は本物じゃない。その怖さを打ち消したいがために練習するんです」
人に褒められて満足しているようではまだ二流ということなのでしょう。
A判定の人、学力上位の人の方が危機感をもち必死に努力し
DE判定の人、学力下位の人の方が学力も努力もしないのに楽観的で受かる気まんまんなのと全く同じw
そして格差がどんどん拡大し受かる人は一人でいくつも受かり落ちる人は志望校は一つも受からないで想像だにしなかったようなすべり止めにいやいや逝くという結果になる
早慶志望だったのにBFとかふつうにたくさんいるでしょw
受験勉強も他のことも何事も同じ
だから馬鹿は死ななきゃ治らない

155 :名無しなのに合格:2015/02/17(火) 19:23:22.55 ID:8tl7pAo00.net
>>152
コース名になってるところはあるよ
だから河合塾に電話してきけよ

156 :名無しなのに合格:2015/02/17(火) 21:55:32.88 ID:2hegnhKF0.net
実際の感想とか河合塾で聞けなくね

157 :名無しなのに合格:2015/02/17(火) 22:01:41.51 ID:Enb9FwrIO.net
河合に言われて消化しきれないほどたくさんの講習を取るアホなんているの?
って思ったけど冬期10個以上の友達いたな

158 :名無しなのに合格:2015/02/17(火) 22:09:57.75 ID:YOZD3fXZ0.net
つーか河合塾側も商売だし
いかに講座を取らせるか、高いコースに入れるか、金を落とさせるかってことを考えてて当然
それの言いなりになってちゃ都合良いお客様、悪く言えば金づるだよ
結局、自分で調べて自分で判断するしかない

159 :名無しなのに合格:2015/02/17(火) 22:17:24.80 ID:NzGJ4ZGdO.net
難関大志望ならスカラシップ取るといいよ

160 :名無しなのに合格:2015/02/18(水) 00:05:33.83 ID:bnDBRzHD0.net
俺はチューターに講習取りすぎだから減らせって言われたし
あまり河合には商売臭さは感じなかった
コース認定の基準は低いのはなるべく生徒を高いコースに入れたいからだなと思ったが

161 :名無しなのに合格:2015/02/18(水) 00:16:45.53 ID:SsTHNBxc0.net
俺も、モチベ維持のために講習なんて1〜2コあれば十分って言われたなぁ
駿台とか他社でもいいって言ってたし
講師の先生なんて「予備校の戦略にハマるなよ」とまで言ってた
まぁ、色んな講座ガッツリ紹介してくる英語の先生もいたが

162 :名無しなのに合格:2015/02/18(水) 01:01:09.77 ID:EEo9FHOu0.net
そろそろお別れだし予備校のトイレに俺の魂ブッかけとくか

163 :名無しなのに合格:2015/02/18(水) 01:22:21.45 ID:arNTGZKl0.net
今年からお世話になりそうなんですけど
私文の数学選択ってどのコース選べばいいんですか

164 :名無しなのに合格:2015/02/18(水) 01:30:01.97 ID:KVtODtZh0.net
知るか

165 :名無しなのに合格:2015/02/18(水) 01:40:01.30 ID:cW70Kus60.net
学生チューターは講座ガンガン進めてくるようなことはなかったけど
正規社員?のチューターはチュートリでも面談でもいっぱい取れって言ってたな
やっぱたくさん取らせたらその分賞与みたいなのあるのかね
あと講師も自分がやってる講座の宣伝しまくってたなぁ
1教科に2つも3つも取ってられないっての

166 :名無しなのに合格:2015/02/18(水) 01:55:04.75 ID:pZEywZsU0.net
駿台全国判定で英語偏差値67
数学55なんですけど
数学Tテキきついですかね

167 :名無しなのに合格:2015/02/18(水) 02:28:56.06 ID:SsTHNBxc0.net
>>166
多分いける
もしミスっても入ってからチューターに相談すれば無印からTにしてもらえる事も出来るよ
逆も勿論可能

168 :名無しなのに合格:2015/02/18(水) 02:30:52.28 ID:SsTHNBxc0.net
…なんか俺の日本語おかしいな
言いたいことが伝わるなら気にしないでくれw

169 :名無しなのに合格:2015/02/18(水) 07:49:38.52 ID:naBx3r+R0.net
認定無しのTって無理でしょ?
サクセスクリニックも模試も偏差値60からって聞いたよ
まぁ自分無地テキだったんですけどね はは

170 :名無しなのに合格:2015/02/18(水) 09:18:46.59 ID:DJZ/8YrY0.net
合同式の四則演算

加減法: a ± c ≡ b ± d (mod n)
乗法: ac ≡ bd (mod n)
除法: ka ≡ kb (mod n) ならば a ≡ b (mod n)
もう少し一般に、k と n との最大公約数 d := (k, n) = g.c.d(k, n) が 1 でないときも含めて
ka ≡ kb (mod n) ⇔ a ≡ b (mod n/d)

171 :名無しなのに合格:2015/02/18(水) 12:36:28.99 ID:pXuLkMu30.net
身の丈にあったテキストを選べ
地底でも無印で合格できるんだから

172 :名無しなのに合格:2015/02/18(水) 14:55:43.56 ID:pZEywZsU0.net
ごめんなさい
Tテキに付いていけるかどうかという意味でした
数学と英語は同じテキストと言われたので
不安でした
ありがとうごさいます

173 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 00:57:59.74 ID:y8rWKkZo0.net
基礎シリーズ無印で完成シリーズTになった俺からすれば
TにできるならTにしろと言いたい
問題の難易度はかなり違うがちゃんとやれば十分ついていけるレベル
何よりTと無印では講師や生徒の質が段違い
Tの方が良い講師つくのは当然だとして、生徒もTの方が勉強に対する姿勢が良い
どの環境に自分を置くかというのは思っている以上に重要

174 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 07:20:35.39 ID:B0ySYezz0.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(GMARCH) *単位は%

○明治法 63−37 立教法●    ○立教法 92− 8 青山学院法● ●青山学院法 31−69 学習院法○
○明治文 65−35 立教文●    ○立教文 84−16 青山学院文● ○青山学院文 75−25 学習院文●
○明治政 74−26 立教経●    ○立教経 71−29 青山学院経● ○青山学院経 82−18 学習院経●
●明治営 17−83 立教営○    ○立教営 86−14 青山学院営●
                                                ●青山学院法  0−100中央法○
○明治法 90−10 青山学院法● ○立教法100− 0 学習院法●   ○青山学院文 82−18 中央文●
○明治文 85−15 青山学院文● ○立教文 89−11 学習院文●   ○青山学院経 88−13 中央経●
○明治政 92− 8 青山学院経● ○立教経100− 0 学習院経●   ○青山学院営100− 0 中央商●
○明治商 91− 9 青山学院営●
                        ●立教法 10−90 中央法○     ○青山学院法 93− 7 法政法●
●明治法 14−86 中央法○    ○立教文 97− 3 中央文●    ○青山学院文 95− 5 法政文●
○明治文 95− 5 中央文●    ○立教経 88−12 中央経●    ○青山学院経100− 0 法政経●
○明治政 94− 6 中央経●                            ○青山学院営100− 0 法政営●
○明治商100− 0 中央商●    ○中央法100− 0 法政法●
                        ●中央文 39−61 法政文○     ○学習院法 77−23 法政法●
○明治法 98− 2 法政法●    ○中央経 97− 3 法政経●    ○学習院文 82−18 法政文●
○明治文100− 0 法政文●    ○中央商 77−23 法政営●    ○学習院経 91− 9 法政経●
○明治情100− 0 法政社●

サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド

175 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 07:21:10.05 ID:B0ySYezz0.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(関関同立)*単位は%

○同志社法100− 0 関西学院法●  ○関西学院法 78−22 立命館法●  ○立命館法 91− 9 関西法●
○同志社経 89−11 関西学院経●  ○関西学院経 71−29 立命館経●  ○立命館経 72−28 関西経●
○同志社文 95− 5 関西学院文●  ○関西学院文 57−43 立命館文●  ○立命館営 63−37 関西商●
○同志社社100− 0 関西学院社●                            ○立命館文 83−17 関西文●
                          ○関西学院法 95− 5 関西法●    ○立命館産 60−40 関西社●
○同志社法100− 0 立命館法●    ○関西学院経 93− 7 関西経●
○同志社経 99− 1 立命館経●    ○関西学院商 81−19 関西商●
○同志社文 96− 4 立命館文●    ○関西学院文 91− 9 関西文●
                          ○関西学院社 85−15 関西社●
○同志社社 96− 4 関西社●

サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド

176 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 09:29:36.12 ID:JAp6o99w0.net
早慶の下のコースにいたけどガイジばっかりだったぞ
あるときのマーク模試なんて国語のクラス平均が全国平均より下だったからな

177 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 09:31:58.36 ID:+wC1lX/i0.net
フェルマーの小定理を証明してみる

pを素数、aをpの倍数ではない整数とする。
☆a×1、a×2、…a×(p-1)はmodpで全て異なる。
証明:1≦i<j≦p-1を満たす任意の整数i、jに対して、a×iとa×jの差=a(j-i)はgcd(a,p)=1かつ、1≦j-i≦p-2よりpの倍数にならない。
よってmodpでai≡ajとはならないから、☆は示された。
1×2×3×…×(p-1)≡a×1×a×2×…×a(p-1) modpより、
両辺を(p-1)!で割ると(pと(p-1)!は互いに素だから割れる)、
a^(p-1)≡1(modp)

178 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 10:21:41.86 ID:fUGvIdMw0.net
一度クラスの平均点が低く過ぎてチューターのお偉いさんから激励の言葉頂いた経験あります
あります

179 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 11:20:50.92 ID:/lpSE9Mq0.net
河合塾の早慶の上のクラス行ったけど、全然満足いかなかった
特に英語

180 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 12:47:01.12 ID:25kTntMS0.net
それは講師の当たり外れによるだろう

181 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 12:56:05.36 ID:PRpxm9SI0.net
レベルによって講師変わるってどうなんだろうな
俺は無印だったが正直ハズレちょっと多かった

182 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 14:37:53.60 ID:JfDSuFfI0.net
Tでも無印でも同じ講師のこともあるぞ
田舎だからかもしれんが

183 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 18:52:51.41 ID:GUA5R7bA0.net
ハズレかどうかはともかく、人気講師かどうかはどの公社にも貼ってあるであろう講師出校日を見て予定多い先生がソレですな
参考として

184 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 19:22:45.47 ID:si8yo93r0.net
友達作って潜ればいい

185 :名無しなのに合格:2015/02/20(金) 06:43:31.38 ID:t3ERnMC20.net
いわゆるカリスマ講師は上のレベルを持つ場合が多いね
駿台や代ゼミもそう
マーチより早慶、駅弁より旧帝の合格者を増やした方が予備校として売りになる
校舎に貼ってある合格実績書いてあるポスターとか見ると東大京大早慶が一番デカデカと目立つように書かれてて、その下に一橋東工旧帝が書いてある

186 :名無しなのに合格:2015/02/20(金) 09:14:01.81 ID:AqFxoyDs0.net
大学数学の知識ひけらかす糞オナニー授業やつやつなら居たわ

187 :名無しなのに合格:2015/02/20(金) 09:26:48.82 ID:vstiv6GZ0.net
「ax+by=1が整数解を持つ⇔aとbが互いに素」を証明せよ。(類題が多くの大学で出題されている)

方針:→は対偶を取れば簡単です。←の証明は非常に有名なテクニックを使うのでまるごと覚えておくとよいでしょう。

188 :名無しなのに合格:2015/02/20(金) 10:51:03.58 ID:5/M82VAc0.net
友達…
うっ頭が・・・

189 :名無しなのに合格:2015/02/20(金) 10:54:39.77 ID:f3YUdJmI0.net
>>185
予備校は金儲けでやってんだから、
より多くの受講生がお金を落としてくれる大学をデカデカと書く。
文字サイズが同じダカラって、東大京大と早慶を同列に考えるのは間違い。

190 :名無しなのに合格:2015/02/20(金) 10:57:55.67 ID:qkP/c6zM0.net
駿台では有名講師≠いい講師
だったけどどうなんや

191 :名無しなのに合格:2015/02/20(金) 11:11:25.28 ID:t3ERnMC20.net
>>189
は???????

>予備校は金儲けでやってんだから、
>より多くの受講生がお金を落としてくれる大学をデカデカと書く

俺はそういうことを書いてるんだが
東大と早慶が同列なんて思っちゃいねーわ

192 :名無しなのに合格:2015/02/20(金) 11:12:08.78 ID:f3YUdJmI0.net
駿台でよい講師って誰よ

193 :名無しなのに合格:2015/02/20(金) 11:21:51.85 ID:iQNoo67B0.net
その日にやる問題の解答作ってくれれば十分だから数学に外れ講師がいる感覚なかったな
講師と解法違ったら減点される要素あるかどうかだけ聞きにいく

英語は「この部分は君達には和訳できないと思うから答えだけ教えるね、解説なしで」とか言う糞講師に出会ったから信用できん
てめーは何のために授業しにきたんじゃ

194 :名無しなのに合格:2015/02/20(金) 12:08:40.90 ID:vstiv6GZ0.net
(→の対偶の証明)
aとbの公約数をd≧2とおくとax+byはdの倍数となり解を持たない。

195 :名無しなのに合格:2015/02/20(金) 14:06:03.16 ID:am+Wke3i0.net
数学に関しては>>193の言う通りだな
解法を何パターンも教えてくれる先生と一問一解の先生ってくらいしか差はない
俺は前者のタイプの先生の方が助かった

196 :名無しなのに合格:2015/02/20(金) 14:35:10.36 ID:Zv/1tt9s0.net
複数パターン教えてくれるのはいいけど、
Aの先生がベクトルの正射影や外積使いだしたときはさすがにクラス一同「お、おう」だった

197 :名無しなのに合格:2015/02/20(金) 15:04:44.29 ID:GiVZ2XcA0.net
正射影とかいつどこで使うんだって感じだよな
過去問でも全然見ないわ

198 :名無しなのに合格:2015/02/20(金) 15:06:20.07 ID:AqFxoyDs0.net
正射影とか初耳だわなんじゃそれ

199 :名無しなのに合格:2015/02/20(金) 15:25:53.84 ID:BGFe54Tx0.net
市野が愛してるよ正射影ベクトル
内積でかなり使える

200 :名無しなのに合格:2015/02/20(金) 15:30:41.20 ID:CNAtZXuA0.net
正射影なんてチャートにのってただろ

201 :名無しなのに合格:2015/02/20(金) 17:03:30.00 ID:vstiv6GZ0.net
合同式でたら終わりや

202 :名無しなのに合格:2015/02/20(金) 20:51:57.95 ID:qkP/c6zM0.net
正射影は普通に使うわ

203 :名無しなのに合格:2015/02/20(金) 20:53:11.84 ID:QeDwUAYJ0.net
整数問題出ないでくれ〜

204 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 12:08:17.29 ID:vI3Nd5mA0.net
九州大学医生命科学志望だけどコースはできるだけ上にした方がいい?
今はハイレベル理系でてるけどテスト受けてトップ理系かハイレベル医にした方がいいか教えて

205 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 12:41:55.91 ID:ZIUF9yQD0.net
理系と共通で空間図形とか出そう
オレ悪い予感はよく当たるんだよな...

206 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 12:42:29.42 ID:ZIUF9yQD0.net
すまん誤爆した

207 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 12:57:24.44 ID:k6OFsEsl0.net
現役生あーうぜぇうぜぇ

208 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 13:53:39.92 ID:XV4xtH4U0.net
合同式には、一般に以下のような性質が成り立ちます。 a、b、c、n は整数とします。

反射律: a≡a (mod n)
対称律: a≡b (mod n) ならば、b≡a (mod n)
推移律: a≡b (mod n), b≡c (mod n) ならば、a≡c (mod n)

209 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 14:49:47.71 ID:rY7j3Tho0.net
一部の国公立は合格発表の日に得点率調査あるんだって
行けるといいなぁ…(遠い目)

210 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 12:44:02.02 ID:k61TXH4G0.net
http://i.imgur.com/9VpRkpn.jpg
http://i.imgur.com/5uCPFHk.jpg
http://i.imgur.com/zpJUUzV.jpg
http://i.imgur.com/aj9sMhG.jpg
http://i.imgur.com/1yyt2jU.jpg
http://i.imgur.com/ME4ilxj.jpg
http://i.imgur.com/N7OBo3H.jpg
http://i.imgur.com/EJJqZ07.jpg
http://i.imgur.com/3ln4lNP.jpg
http://i.imgur.com/BELKuZg.jpg
http://i.imgur.com/9kuLEHQ.jpg
http://i.imgur.com/y3twb5H.jpg
http://i.imgur.com/Vs7brzM.jpg
http://i.imgur.com/SntxqjN.jpg
http://i.imgur.com/6jZhGez.jpg
http://i.imgur.com/7GIDmej.jpg
http://i.imgur.com/4HMkdVe.jpg
http://i.imgur.com/HGcI8RB.jpg

211 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 13:47:11.68 ID:ZYrO7+qz0.net
受験終わったからチューターに報告したけど
何か微妙だった おめでとうとは言ってくれたが
やっぱ駒専レベルじゃ反応薄いよねハァ

212 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 14:00:49.77 ID:L+tNzkcv0.net
何人もの合格報告きくわけだから惰性になっただけだろww

213 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 14:35:22.15 ID:hHElikws0.net
国公立クラスだからまだこれからだけど、旧帝、東工、筑波、農工あたりの志望生がほとんどだったから受かっても報告したくねええぇぇ
センターボロボロで偏差値50付近の地方国公立に下げたとか知られたくねええぇぇ

214 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 14:45:32.51 ID:Z49jcT/M0.net
気持ちはわかるがそのコンプは持っているべきじゃないぞ
俺なんか判定が去年より悪いから前期特攻と称してもはやニートと化してる
後期小論文だし……

215 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 14:48:24.15 ID:YsQKBUut0.net
>>213
誰もおまえに興味ないから平気
それともそんなにクラスで目立ってたの?ならご愁傷様

216 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 14:58:57.22 ID:hHElikws0.net
>>214
いやまぁ、受ける地方国公立には不満はないんだけどさ
むしろのんびりしててそこはそこで良さそうかなぁって
ただ、典型的な学歴厨養成クラスだったからチョットね…

>>215
ちょっとは目立ってたかなぁって感じ
俺の気にしすぎってのはある
ただ頭では分かってても気になる事ってない?
あとチューターが露骨に態度変わったのが想像以上にショックだったって事かなぁ…

217 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 15:18:37.03 ID:77nP90ft0.net
>>216
どこコース?
で、国立どこ受けるの?
のどかで50前後ってことは信州か?

218 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 15:50:41.88 ID:p36ra6/20.net
俺ら底辺は汚点みたいなもんだし、
しょうがないんだよ

219 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 16:06:47.26 ID:hHElikws0.net
>>217
国公立理系の最上位クラス(特定大コースではないやつ)
ごめん、具体的な大学名は伏せておこうと思う
でも信州大学とかそういう感じのイメージ!
自然が近くにたくさんあって、かと言ってそこまでモノや交通手段に困らない立地の大学
といっても、資料やらネットやらで調べただけで実際行ったことはないけどね

>>218
うむ…まぁあんまり卑屈にならないよう気をつけながらまた新しい道を探そうかな

220 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 16:11:16.40 ID:MlW5xXTi0.net
難関大学に合格すると喜ばれるが、中堅でもチューターの期待を超えれば喜ばれる

221 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 17:06:25.05 ID:p36ra6/20.net
駒専レベルじゃ
もう1年仮面しながらでもて気がするわ

222 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 17:11:05.72 ID:FQhwXPXD0.net
大東亜帝国

223 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 07:21:57.37 ID:Zy9pjYXC0.net
地方駅弁医目指してるが、慶応薬合格貰ってから勉強のモチベーション上がらんくてしょうがない。
明後日本番なのに・・・

224 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 09:31:43.89 ID:8Y1cSqUK0.net
合同式における四則演算です。 a、b、c、d、n は整数とします。

足し算: a≡b、c≡d (mod n) ならば、a+c≡b+d (mod n)
引き算: a≡b、c≡d (mod n) ならば、a-c≡b-d (mod n)
かけ算: a≡b、c≡d (mod n) ならば、axc≡bxd (mod n)
わり算: axc≡bxc (mod n) ならば、a≡b (mod n)

225 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 10:37:04.95 ID:4/zH+aJC0.net
i

226 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 23:52:24.04 ID:3+v3mXIf0.net
受けるの駅弁なんだけどさ、受けた後って問題用紙持って河合行った方がいいの?

227 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 01:23:22.73 ID:eD/H/yoq0.net
国公立って記述多いし数学(最後の答えだけ記憶しとく)ぐらいしか採点出来なくね?
文系は知りません

228 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 07:58:22.08 ID:RshmmQxa0.net
理系です
旧帝大様とかは呼ばれるじゃん?
だから駅弁大でも持ってけば役に立つかなーと思って
まぁ大失敗したらそのまま帰りそうだけど

229 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 08:52:23.90 ID:eD/H/yoq0.net
どうなんだろ?
俺も駅弁受けるけどこれで試験最後だから自己採点はしないだろうなぁ
後期も、センターだけの適当な駅弁に出しちゃったし
合否の結果を修行僧の心で待つわ

230 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 09:36:51.43 ID:RshmmQxa0.net
そっかーいいなー

行ったら図書カード貰えないかな?という邪な思いもあるw

231 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 10:31:48.27 ID:eD/H/yoq0.net
えっ?図書カード貰える事なんてあるの!?
ふっ…ふ〜ん……(何か考えた顔で)

232 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 10:35:52.88 ID:KxEjG+LD0.net
再現答案で4000円ほど貰いに行く予定

233 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 11:28:48.35 ID:RshmmQxa0.net
>>231
おいwww

>>232
旧帝様ですか????

234 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 13:07:23.19 ID:2K5ARe2x0.net
宮廷だと四千円貰えるのかまーじか

235 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 13:21:11.30 ID:cDpVCoC10.net
真っ先に持って行くはw

236 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 13:30:40.05 ID:V4bDK+4m0.net
俺も貰いに行こ

237 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 13:37:54.15 ID:BdQd+nTy0.net
再現答案と成績開示で8000円

238 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 13:46:49.13 ID:1sgN1WnFO.net
マジで貰えるの?

239 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 14:38:10.14 ID:HB8FBXNq0.net
2浪だけやろ

240 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 18:41:19.88 ID:+vUUbwo30.net
河合って黒板クリーナーとか答案再現とか地味なお小遣い制度あるよなw

241 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 18:46:29.23 ID:qrou92Az0.net
お前らの大学片道何時間よ

242 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 19:16:56.51 ID:1sgN1WnFO.net
電車なら
国立受かれば8時間くらい
私立だったら40分

243 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 19:27:34.98 ID:pgM20cuU0.net
新幹線使ったら三時間くらいか

244 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 20:11:47.28 ID:JM1v21gk0.net
明日の国立前期受からしてください
なんでもしますから!

245 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 21:09:18.34 ID:bbKV0Bz10.net
不安で死にそう
落ちたら受かってるDラン私立か2浪か…
怖い…負け癖ついてるかも…

246 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 22:20:02.01 ID:HB8FBXNq0.net
2浪も3浪も変わらんし1からやり直すわ

247 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 23:43:34.42 ID:+vUUbwo30.net
3浪も4浪も(ry

248 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 00:23:20.42 ID:M8y8Mind0.net
今日が今まで同じクラスでやってきた国公立組の決着の日か…
皆に幸あれ
そして俺にも少しの幸運でもおりてきますように

249 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 06:25:25.66 ID:znbtkeFo0.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(GMARCH) *単位は%

○明治法 63−37 立教法●    ○立教法 92− 8 青山学院法● ●青山学院法 31−69 学習院法○
○明治文 65−35 立教文●    ○立教文 84−16 青山学院文● ○青山学院文 75−25 学習院文●
○明治政 74−26 立教経●    ○立教経 71−29 青山学院経● ○青山学院経 82−18 学習院経●
●明治営 17−83 立教営○    ○立教営 86−14 青山学院営●
                                                ●青山学院法  0−100中央法○
○明治法 90−10 青山学院法● ○立教法100− 0 学習院法●   ○青山学院文 82−18 中央文●
○明治文 85−15 青山学院文● ○立教文 89−11 学習院文●   ○青山学院経 88−13 中央経●
○明治政 92− 8 青山学院経● ○立教経100− 0 学習院経●   ○青山学院営100− 0 中央商●
○明治商 91− 9 青山学院営●
                        ●立教法 10−90 中央法○     ○青山学院法 93− 7 法政法●
●明治法 14−86 中央法○    ○立教文 97− 3 中央文●    ○青山学院文 95− 5 法政文●
○明治文 95− 5 中央文●    ○立教経 88−12 中央経●    ○青山学院経100− 0 法政経●
○明治政 94− 6 中央経●                            ○青山学院営100− 0 法政営●
○明治商100− 0 中央商●    ○中央法100− 0 法政法●
                        ●中央文 39−61 法政文○     ○学習院法 77−23 法政法●
○明治法 98− 2 法政法●    ○中央経 97− 3 法政経●    ○学習院文 82−18 法政文●
○明治文100− 0 法政文●    ○中央商 77−23 法政営●    ○学習院経 91− 9 法政経●
○明治情100− 0 法政社●

サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド

250 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 06:26:01.81 ID:znbtkeFo0.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(関関同立)*単位は%

○同志社法100− 0 関西学院法●  ○関西学院法 78−22 立命館法●  ○立命館法 91− 9 関西法●
○同志社経 89−11 関西学院経●  ○関西学院経 71−29 立命館経●  ○立命館経 72−28 関西経●
○同志社文 95− 5 関西学院文●  ○関西学院文 57−43 立命館文●  ○立命館営 63−37 関西商●
○同志社社100− 0 関西学院社●                            ○立命館文 83−17 関西文●
                          ○関西学院法 95− 5 関西法●    ○立命館産 60−40 関西社●
○同志社法100− 0 立命館法●    ○関西学院経 93− 7 関西経●
○同志社経 99− 1 立命館経●    ○関西学院商 81−19 関西商●
○同志社文 96− 4 立命館文●    ○関西学院文 91− 9 関西文●
                          ○関西学院社 85−15 関西社●
○同志社社 96− 4 関西社●

サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド

251 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 21:08:47.18 ID:XqDJRdtO0.net
一年大変だったけど河合塾に愛着わいて離れるのが寂しい

252 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 21:09:45.36 ID:7892NJgi0.net
むしろ今年もお世話になる可能性が出てきた

253 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 21:35:18.25 ID:gLnzp1rx0.net
みんなお疲れ様

254 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 22:13:54.16 ID:ae2JzIHCO.net
後期受けるかもしれないが一応明日で最後だ
一年は長いようであっという間だった

255 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 23:10:18.05 ID:9DTJ4Mrr0.net
俺も多浪だが、また数学2bで失敗した

256 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 00:19:19.78 ID:w8de+Nzl0.net
二浪はイヤだ二浪はイヤだ

ああああぁぁぁあーーー

257 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 17:53:13.90 ID:xSoLuqtx0.net
住民も入れ替わる時が近づいてるのですね・・・

258 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 00:13:10.46 ID:1Vv9OIgQ0.net
なんていうか、別れが寂しい。
1年前はこんなとこ来たくもなくて憂鬱だったのに、不思議だな

259 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 01:15:55.19 ID:b0U2tQot0.net
国立理系のコース内でのクラス分けってどの教科で決まるの?

260 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 07:54:21.97 ID:4EXKbqoZ0.net
英数じゃないかな
ちなみに俺のクラスは授業が数学がT上位下位、理科がTと無印でわかれてた

261 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 13:40:57.87 ID:WwDVApRO0.net
寮がネット繋がらないのが一番辛かった(小並)

262 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 15:15:54.29 ID:Yw/Ax8R/0.net
反射律: a≡a (mod n)
対称律: a≡b (mod n) ならば、b≡a (mod n)
推移律: a≡b (mod n), b≡c (mod n) ならば、a≡c (mod n)

263 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 18:26:48.35 ID:SaHp4Cxk0.net
浪人コースで選択科目は受講しないで英国だけ受講するのってありなの?

264 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 18:30:51.70 ID:WjjV6AMe0.net
私文コース行け

265 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 18:38:09.74 ID:SaHp4Cxk0.net
>>264

早慶上智文系コースなんだけど。

266 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 18:54:43.02 ID:HLMnTDVG0.net
別にいいんじゃない

267 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 19:22:22.05 ID:R4xryEWx0.net
目くそ鼻くそだろ

268 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 19:44:09.68 ID:CXSeK8rN0.net
生物Tのテキストは、1年で授業で扱う問題数は何問ぐらいですか?

269 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 20:16:04.12 ID:yFEK1EjL0.net
テキストの内容はだいたい全部さらうだろうから河合塾に置いてある見本テキスト眺めてこいや

270 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 20:26:48.76 ID:0g3OLpY90.net
数学の無印テキストに自習問題なかったんだけど
どうすんの?
数学サブテキストみたいなやつ使うの?

271 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 20:35:49.12 ID:xykNoHbr0.net
習得度チェック問題がそれにあたるけど無印レベルならテキスト解き直しと高校でやらされたニュースコープとかチャートのやり直しで十分でしょうよ

272 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 20:44:43.11 ID:0g3OLpY90.net
そうなんか
俺の希望コースは*固定らしいんだよな
駅弁医なら大丈夫かな

273 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 20:47:36.21 ID:X1hmIBaP0.net
http://i.imgur.com/jh1oG5H.jpg
模試大昔に一回受けただけなのにこんだけ認定取れたんだけど
しかも成績はかなりわるかった
どういうこと?

この認定使えばサクセスクリニックの結果関係なく好きな講座取れるの?

274 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 21:01:06.36 ID:BcpjDayQ0.net
講座は取れない。コースを選べる

275 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 21:51:44.97 ID:A+3P9xBW0.net
コースとか親に勝手に決められた思ひ出

276 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 22:25:04.41 ID:SaHp4Cxk0.net
河合塾池袋はうるさいの?

277 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 22:44:04.34 ID:xykNoHbr0.net
どうせどこもうるせーし大学別コースは馴れ合いも始まるから友達的なのは作っとけ彼女は作るな

278 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 02:53:01.71 ID:e9pEqERa0.net
>>276
他の校舎と比較できないからわからないが
新宿と池袋となら絶対に池袋にしておけ
新宿は生徒多すぎてパンクしてる 自習室はいつも並んでるくらい溢れてた
普段は知らんが、講習中でも池袋は多少余裕はあった
講師や設備についてはわからん

279 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 11:04:36.24 ID:ehB9v18F0.net
檻のなかの囚人やし家畜化してる

280 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 16:09:34.75 ID:q30f2AUV0.net
>>268
地方住みなので、そう簡単にはいけないんですよ

281 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 16:44:56.97 ID:tt0Sj89o0.net
河合塾に電話で直接問い合わせてどうぞ
最近教えて君湧きすぎ

282 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 19:22:36.17 ID:8hYggh2V0.net
そう簡単に行けないのに通う気かよ
寮とかならなおさら一度行った方がいいんじゃないの

283 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 22:48:40.09 ID:HwJyY2Co0.net
トップレベル国公立理系に行く予定なんですけどクラス分けってどの教科でされるんですか?

284 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 22:50:55.67 ID:kRzKv7/x0.net
自分で探せよゴミ

285 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 23:08:11.99 ID:TSTrTExV0.net
救いようのねえゴミだな

286 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 23:18:34.80 ID:Avhf33vo0.net
教えて君と教えられる君wwwwwww

287 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 00:05:11.07 ID:Ad3LZTLk0.net
教えてもらう側しかいないじゃねえか

288 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 10:21:41.25 ID:p+Lft6q60.net
>>283
こういうのなんてネットで調べたら普通に出てくるしなぁ

289 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 11:51:16.79 ID:9cFgeIG90.net
a≡b、c≡d (mod n) ならば、axc≡bxd (mod n)

290 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 14:08:26.91 ID:LYA204Ld0.net
前期合格した

291 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 15:06:35.41 ID:oJaHNzDX0.net
河合の認定届いたんだけどこれって全員に届くの?

292 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 09:24:12.59 ID:5ugkqPfq0.net
詩文落ちた文系の友人のとこに医学部認定が来てた
倭ロタ

293 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 13:16:15.30 ID:GmvPXupM0.net
合格体験記書いてきた
河合塾今までありがとう

294 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 13:22:42.09 ID:+8ovcMz10.net
書いたらなんかもらえんの?

295 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 13:24:16.22 ID:GmvPXupM0.net
図書カード1000円分もらった

296 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 15:24:52.87 ID:5ugkqPfq0.net
a≡b、c≡d (mod n) ならば、a-c≡b-d (mod n)

297 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 18:20:25.50 ID:gMvVnveP0.net
受かったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
志望校下げろとか言ってたチューターwwwwwwwwwww

298 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 19:27:37.30 ID:TAJCXjAn0.net
ドヤ顔で一緒に写真撮ってヤりなさいよ

299 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 12:50:57.64 ID:Aq1cDmAN0.net
受かった このスレともお別れだ 皆お疲れ様

300 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 21:33:58.70 ID:+hS2gERMO.net
おめ

301 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:06:46.41 ID:ueCgUclg0.net
おめでとナス!

302 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 22:33:07.06 ID:Ni885++Z0.net
反射律: a ≡ a (mod n)
対称律: a ≡ b ならば b ≡ a (mod n)
推移律: a ≡ b かつ b ≡ c ならば a ≡ c (mod n)

303 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 18:16:24.39 ID:EMkKV/i50.net
チューターとセックスしたいンゴねぇ...

304 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 18:46:11.15 ID:G4J9BW+c0.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(GMARCH) *単位は%

○明治法 63−37 立教法●    ○立教法 92− 8 青山学院法● ●青山学院法 31−69 学習院法○
○明治文 65−35 立教文●    ○立教文 84−16 青山学院文● ○青山学院文 75−25 学習院文●
○明治政 74−26 立教経●    ○立教経 71−29 青山学院経● ○青山学院経 82−18 学習院経●
●明治営 17−83 立教営○    ○立教営 86−14 青山学院営●
                                                ●青山学院法  0−100中央法○
○明治法 90−10 青山学院法● ○立教法100− 0 学習院法●   ○青山学院文 82−18 中央文●
○明治文 85−15 青山学院文● ○立教文 89−11 学習院文●   ○青山学院経 88−13 中央経●
○明治政 92− 8 青山学院経● ○立教経100− 0 学習院経●   ○青山学院営100− 0 中央商●
○明治商 91− 9 青山学院営●
                        ●立教法 10−90 中央法○     ○青山学院法 93− 7 法政法●
●明治法 14−86 中央法○    ○立教文 97− 3 中央文●    ○青山学院文 95− 5 法政文●
○明治文 95− 5 中央文●    ○立教経 88−12 中央経●    ○青山学院経100− 0 法政経●
○明治政 94− 6 中央経●                            ○青山学院営100− 0 法政営●
○明治商100− 0 中央商●    ○中央法100− 0 法政法●
                        ●中央文 39−61 法政文○     ○学習院法 77−23 法政法●
○明治法 98− 2 法政法●    ○中央経 97− 3 法政経●    ○学習院文 82−18 法政文●
○明治文100− 0 法政文●    ○中央商 77−23 法政営●    ○学習院経 91− 9 法政経●
○明治情100− 0 法政社●

サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド

305 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 18:46:54.20 ID:G4J9BW+c0.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(関関同立)*単位は%

○同志社法100− 0 関西学院法●  ○関西学院法 78−22 立命館法●  ○立命館法 91− 9 関西法●
○同志社経 89−11 関西学院経●  ○関西学院経 71−29 立命館経●  ○立命館経 72−28 関西経●
○同志社文 95− 5 関西学院文●  ○関西学院文 57−43 立命館文●  ○立命館営 63−37 関西商●
○同志社社100− 0 関西学院社●                            ○立命館文 83−17 関西文●
                          ○関西学院法 95− 5 関西法●    ○立命館産 60−40 関西社●
○同志社法100− 0 立命館法●    ○関西学院経 93− 7 関西経●
○同志社経 99− 1 立命館経●    ○関西学院商 81−19 関西商●
○同志社文 96− 4 立命館文●    ○関西学院文 91− 9 関西文●
                          ○関西学院社 85−15 関西社●
○同志社社 96− 4 関西社●

サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド

306 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 20:57:46.16 ID:BiXxM0FK0.net
第一志望が同志社だけど、関関同立は同志社以外行く気ない
同志社が無理ならMARCHに行きたいんだが、コースは関関同立コースを選ぶべき?
それともMARCHコースを選ぶべき?

307 :名無しなのに合格:2015/03/09(月) 21:04:45.76 ID:F9qbx7S40.net
認定出るなら早慶コースいっとけ

308 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 01:33:53.93 ID:bzpraN840.net
河合塾って、教育機関なのに、校舎内に喫煙室を平気で
設けているね。どういうつもりなんだろう。
喫煙者と接するだけでも問題があるのに・・・
どんなにいい授業でも喫煙講師には習いたくない。

講師がタバコ臭くて、気持ち悪くなるから
河合をやめた友人が何人もいる。

河合塾って、生徒や親の要望に誠実だと聞くけれど
喫煙者に平気で授業させているなんてそれも疑わしい。

309 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 01:51:39.02 ID:Qkc3efBA0.net
きも

310 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 02:00:45.06 ID:vnRyqhw40.net
俺の校舎は全面禁煙だったが

講師だけじゃなく多浪も使えんのか?

311 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 03:38:03.53 ID:wlSJffDf0.net
一回質問しに行ったら講師がタバコ吸ってて遅れて来たことあったな

312 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 09:24:18.23 ID:psT7agWaO.net
喫煙室は講師のダベり場だからなくならない

313 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 11:59:06.51 ID:XBCtYQkY0.net
喫煙者に教わりたくないとかw
どうせ質問行かねえんだから臭いわかんねえだろw

314 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 13:06:02.79 ID:npT38sgu0.net
うちの校舎は多浪がタバコ吸ってたわ

315 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 16:00:06.24 ID:TbFX+ETo0.net
落ちた!
二浪確定っすわ

316 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 16:49:53.88 ID:sHVS07+q0.net
引くわー

317 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 16:51:04.31 ID:M/x2cimJ0.net
最初のサクセスクリニックで全部決まるの?
早慶コースでも一番下のクラスだと、MARCHすら怪しいってこと?

318 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 17:19:49.00 ID:yVxBvMvM0.net
そんなの自分次第じゃないの早慶コースの上のクラスからもニッコマとかもいるみたいだよ
全部決まるの?ってなんだよ馬鹿かよ
お前みたいなやつが落ちるのは確実だろうね
そんなこともわからないんだもん
結局は自分次第

319 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 17:30:26.51 ID:M/x2cimJ0.net
ここで聞いた俺が間違いでした

320 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 17:46:40.94 ID:1D4MMd9L0.net
>>317
早慶コースに入ってきちんとやればどこのクラスでもマーチはいける
マーチコースの最上位クラスでもほぼ受かるらしいけど
結局は自分次第だよ、一年間やりきれ!

321 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 22:00:11.02 ID:wlSJffDf0.net
サセクリは簡単すぎるから行かなくていい

322 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 22:28:02.80 ID:vnRyqhw40.net
語感が悪いのでサククリでお願いします

323 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 00:12:05.90 ID:ozDRIfkC0.net
河合の東大コースってどう?

324 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 01:32:57.40 ID:EDzdul+n0.net
その何をどう答えればいいのかわからんようなレスをする奴には勧められない

325 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 07:52:15.42 ID:mjBk1xmt0.net
一橋受かった
このスレともお別れだから最後に

予習は大事だがそれよりも復習を徹底的にすること
河合のテキストの他にも、河合のテキストの邪魔にならない程度に市販の問題集に手を付けること
夏期講習、冬期講習は1タームに1講座で十分
直前講習は金の無駄だから一切いらない(この時期は過去問演習が最優先)

予備校で女を見てムラムラしてきたらトイレでオ○ニーするといい
気に入った女がいたら話しかけるといい

まぁこんなもんだな
浪人は辛いことが多いけど楽しいこともあるから頑張ってくれ

326 :ひろ ◆OLZmTHfndU:2015/03/11(水) 07:57:52.00 ID:mSlayuXob
入塾まえにやっておくことと
早慶文系入るには認定テスト何割必要か教えて

327 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 08:06:25.44 ID:5YhSLEzE0.net
そういや模試で2回ほど70超えて授業も欠席してないのに5万のスカラすら来なかったなあ
まあ受かったからいいや

328 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 08:52:15.19 ID:GwIj8DXS0.net
俺も受かったけど夏期講習や冬期講習はマジでたくさんとる意味はないな
ちゃんと自分のリズムで勉強できるなら取らなくていい市販の問題集かテキストの復習やった方が効果的

329 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 09:09:44.42 ID:2RS9m++Z0.net
一橋か、凄いな・・・イイ感じなエリートになってくれ

330 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 09:52:54.28 ID:1jsnBxJD0.net
加減法: a ± c ≡ b ± d (mod n)
乗法: ac ≡ bd (mod n)
除法: ka ≡ kb (mod n) ならば a ≡ b (mod n)

331 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 17:26:41.35 ID:d/StyaMo0.net
>>325
最後w

332 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 20:46:23.90 ID:q3QDE1xS0.net
模試の試験監督の説明会行くぞー

333 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 22:01:01.51 ID:RjrqPhF70.net
合格体験記って、
どこの大学に合格しても頼まれるもんなの?

334 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 00:42:24.78 ID:9p45JNbV0.net
俺も一言

新浪人生へ告ぐ、トイレでオナる奴は臭いでバレる、やめとけ
可愛いあの子からもお前の精子臭さで嫌われるから、気付け

あとホームシコシコ習慣がついてるオナ猿は受験落ちるぞマジで

335 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 01:32:19.75 ID:B5s5EROv0.net
サククリのハイパー国理の英数で酷い点数取ったやつってどこまで落ちる?まさか@とかないよな
一応認定は取れてるけど去年ノー勉だったから心配すぎるんだが

336 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 01:33:11.72 ID:B5s5EROv0.net
去年というか今年度か

337 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 01:47:17.19 ID:B5s5EROv0.net
あとVIP若しくは避難時で受験生どうしで馴れ合いできるようなパートスレがあったら教えてくれ
パー速には無かったから無さそうだが

338 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 02:28:17.17 ID:P1XF6L780.net
2chばっかりやってんじゃねえよゴミのくせに

339 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 02:45:00.28 ID:SFGC4bs40.net
俺も授業ない空き時間にトイレで抜いてたわww
なかなかトイレ空かないなーって時は大抵中でシコってる奴がいる
耳を澄ますとシコシコシコシコって聞こえるし空いたあと入ってみるとめっちゃイカ臭い
でも抜くと女に目がいかなくなるし集中力上がるんだよな〜
たった数ヶ月の付き合いの奴に嫌われたところで何のダメージもねぇ
俺はオナ猿だったけど普通に志望校受かったしなwwww

340 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 03:13:30.30 ID:9eBTVIYL0.net
トイレがいつも満員だったのはこのためだったのか…(困惑)

341 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 07:20:43.63 ID:xqK/PW7A0.net
>>337
それすら見つけられないのに馴れ合いたいのか…

342 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 08:19:32.17 ID:sD6wnOcf0.net
古文が全くのゼロからなんだけど大丈夫かな?

343 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 08:35:05.37 ID:fSa+WyUt0.net
バランスが悪く重大な欠陥を抱える河合塾のカリキュラム構成
教務の編成担当の職員がアホすぎる
↓以下詳細↓
センター英語リスニングが特別講座(隔週1コマのレギュラー講座にすべき)
東大京大文系で現代文・古文が週1コマ(文系現代文論述・文系古文論述を隔週1コマで新設して、それぞれ週1.5コマにすべき)
一般国立文系で現代文・古文が週2コマ(国公立大現代文・国公立大古文は隔週1コマにして、それぞれ週1.5コマにすべき)
一般理系2B型・一般国立文系二次型の数学が週3コマ(数学演習(2B型)を通年講座にして、週4コマにすべき)

344 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 10:21:32.42 ID:xd6dCiMN0.net
河合で一年間浪人して東工大合格したけど、Tテキについて。東工大コースだったからTテキは数学と理科だけな。

数学T→前期は全部重要問題。予習授業復習を一生懸命やれば数学苦手な人(俺もそうだった)でもモノにできるレベル。
後期は予習が最も重要。予習テキトーだと全く意味がない。捨て問も含まれるけど、捨て問を見抜く力を養うためにも無視してはならない。

物理T→前期は良問の風レベルでかなり簡単。その分講師たちは一つの問題を深く掘り下げてくるため本質的理解が深まる。これが重要。物理は公式を覚えるだけではまず伸びないからな。講師の話をよく聞き、復習時に思い返すこと。
後期は良問の森レベル。前期のテキストを完璧にした人には簡単もしくは標準的と思えるはず。

化学T→前期後期ともに量が多い。復習問題も含めてやろうとするとわりと時間がかかる。
下位旧帝以下なら、後期テキストの演習のところは授業で扱った問題のみで大丈夫だと思う。その分数学とかやったほうが効率いいんじゃないかな。
俺は化学が一番得意だったから苦ではなかったけど、苦手な人にはあの量と難易度は辛いだろう。。。

まあこれは俺の意見だから参考程度にしてくれ。とにかく苦手を潰すことを最優先に勉強してた。予習・授業・復習のうちどれか一つでも疎かにすると、その時の部分は明らかに理解が浅いなと実感できたから、やっぱり3つとも大事にするべきだと思う。
あと一応言っとくけど、勉強は「自分の勉強のしかた」を見つけないと伸びないぞ。人のマネしてもそれが自分に合ってるとは限らない。自分なりの方法を夏休みまでに見つけるように。健闘を祈ります。

345 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 10:57:36.56 ID:EJw930iG0.net
>>343
京大理系だと、理科1科目と国語が同じコマ数になっているよ。

346 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 12:48:21.94 ID:Bkr0M5Cy0.net
一浪して日大にすら受からなかった

347 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 12:57:53.99 ID:jopTUbpt0.net
物理T化学無印がオーソドックスな奴
にちょうどいい感じか

348 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 13:19:16.06 ID:B5s5EROv0.net
>>335
情報よろ

349 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 14:11:44.94 ID:N3R5SHBy0.net
正直物理Tも宮廷くらいならオーバーワークなんじゃね?とは思った
俺は物理得意化学微妙だったから物理T化学標準にしたが

350 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 14:41:00.11 ID:xd6dCiMN0.net
まあ北大あたりなら無印でも戦えると思う。でも東北とか名大あたりになるとやっぱりTの方がいいんじゃないかなぁ。今年の名大の物理解いて見たけど、ところはTテキより難しいよあれ。

351 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 14:42:16.37 ID:xd6dCiMN0.net
「ところは」ってなんだww飛ばして読んでくれwww

352 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 17:29:56.52 ID:LoMTTb0E0.net
化学は無印でもまあまあためになるなーって感じだけど物理無印は簡単すぎてつまらない感じ。特に基礎シリ

353 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 19:01:49.67 ID:9w1+tdAU0.net
東工大かっこいいなぁ

354 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 21:39:15.77 ID:kYc8hzAv0.net
青学を目指していたんですが落ちました。
現代文と英語だけで受けれる大学を受けたので第二志望には受かりました。
他の予備校に通っていたんですけど
正直現役だったのに友達とだべってしまって、時間を無駄にしたと思います。
本当に反省ばかりで、同じ予備校にいると知り合いも多いままなので
春からは河合に行く予定です。
もう、河合では友達を作らずに勉強に打ち込もうと思っています。
この方針が友人から賛否両論なんですが、皆さんなら友達のいる予備校で勉強に打ち込むか友達がまったくいない新しい環境で勉強に打ち込むかどちらにしますか?

355 :名無しなのに合格:2015/03/12(木) 22:23:42.34 ID:p/PYFpQE0.net
26x+111y=1 を満たす整数の組(x,y)を1つ求めよ。

356 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 00:54:02.58 ID://IQcFvZ0.net
>>335
知ってるやついたら情報くれよな

>>354
俺なら後者選ぶなそのお友達とやらの民度にもよるが
一年間通して互いに足を引っ張り合わないで切磋琢磨出来る友達を引くのは相当難しい
もし河合に行って人との会話が恋しくなったときは質問を通して講師とコミュニケーションを取れ友達なんて殆どいなくても俺はそれだけで充分だった
どんなくだらない質問でも向こうは真剣に向き合ってくれる

357 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 01:14:46.08 ID:inxSKmXE0.net
ハイパー国理なんてないと思うが…
ハイレベル国理のことか?

358 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 01:14:56.67 ID:f+6dczlJ0.net
そのハイパー国理とやらの認定基準が全統基準偏差値70.0以上とかならおそらく英数理Tテキ固定
詳しくはテキスト申請の書類でわかる
最上位コースはTしか選択欄がない

359 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 01:29:59.72 ID://IQcFvZ0.net
>>357
すまん間違えたそれで合ってる俺が池沼だった

360 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 01:34:32.76 ID:f+6dczlJ0.net
>>358
全統記述のミス

361 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 02:26:40.67 ID:oFyZpllT0.net
誰か横浜校通ってたって人いない?特に自習室の空き具合について教えてほしい

一番近いんだけど空席待ちみたいな状況にならない校舎を選びたい

362 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 02:28:15.63 ID:ooD4m/0Y0.net
混んでるときはどこも満席になるぞ
多分ほとんど例外ないんじゃないかな

363 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 07:06:18.94 ID:9u3Ml+Ky0.net
>>354
何故悩んでいるんだ?

>友達とだべってしまって、時間を無駄にした
なぜ受からなかったのかが自分でよくわかってるじゃないか
浪人するなら少なくとも同じ失敗を繰り返すことは絶対避けるべき

364 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 08:58:25.08 ID:inxSKmXE0.net
秋○原校は他校舎の生徒に自習室使わせないから空いているという噂を聞いたことがある

365 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 14:24:13.24 ID:kPwfPWvd0.net
◆東大合格者ランキング(15年、14年) 
1 開成    (東京)176人 149人
2 筑波大付駒場(東京)104人  99人
3 灘     (兵庫)89人  101人
4 麻布    (東京)80人  82人
5 駒場東邦  (東京)79人  73人
6 桜蔭    (東京)72人  65人
7 聖光学院  (神奈川)70人 70人
8 渋谷教育学園幕張(千葉)54人 47人
8 学芸大付  (東京)54人  52人
8 海城    (東京)54人  38人

366 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 14:53:12.76 ID:0NUTlK/b0.net
バランスが悪く重大な欠陥を抱える河合塾のカリキュラム構成
教務の編成担当の職員がアホすぎる
↓以下詳細↓
センター英語リスニングが特別講座(隔週1コマのレギュラー講座にすべき)
東大京大文系で現代文・古文が週1コマ(文系現代文論述・文系古文論述を隔週1コマで新設して、それぞれ週1.5コマにすべき)
一般国立文系で現代文・古文が週2コマ(国公立大現代文・国公立大古文は隔週1コマにして、それぞれ週1.5コマにすべき)
一般理系2B型・一般国立文系二次型の数学が週3コマ(数学演習(2B型)を通年講座にして、週4コマにすべき)

367 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 18:28:31.21 ID:inxSKmXE0.net
自ら入ったくせに予備校のカリキュラムに文句つけてると痛い目見るよな

368 :名無しなのに合格:2015/03/13(金) 20:55:57.45 ID:ooD4m/0Y0.net
全部予備校の言うとおりにするべきとは思わないけど上手く予備校を活用出来ないのもあかんわな

369 :名無しなのに合格:2015/03/14(土) 15:57:39.88 ID:qkmNpzDH0.net
大学別コースからさらにサクセスクリニックでクラスもわけられるの?

370 :名無しなのに合格:2015/03/14(土) 16:50:40.77 ID:ot/I30910.net
理科はサククリの結果で上から下まで分けられる。英数は基本的に固定だった。
ただ入るクラスと校舎によると思うから直接聞きたまえ

371 :名無しなのに合格:2015/03/14(土) 18:07:21.49 ID:CIaHE2X10.net
反射律: a ≡ a (mod n)
対称律: a ≡ b ならば b ≡ a (mod n)
推移律: a ≡ b かつ b ≡ c ならば a ≡ c (mod n)

372 :名無しなのに合格:2015/03/14(土) 20:06:41.67 ID:T12HsxJ80.net
前期に無印テキストを使うクラスにいて後期にtテキストを使っていたクラスに移動したら授業レベルってどのくらい変わりますか?

373 :名無しなのに合格:2015/03/14(土) 20:10:42.46 ID:v2mx8vME0.net
講師による

374 :名無しなのに合格:2015/03/14(土) 20:55:12.09 ID:Sx++nrhN0.net
>>366
これどうなの?
東大文系志望なんだけど、河合本郷より駿台お茶の水のがいいかな?

375 :名無しなのに合格:2015/03/14(土) 21:05:36.25 ID:LJR8ObEQ0.net
知らねえよ

376 :名無しなのに合格:2015/03/14(土) 21:22:01.95 ID:CF+tGT4C0.net
本郷L1入れるなら入っとくべきよ
正直L1閥の大きさが羨ましい

377 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 05:10:10.12 ID:WdeLsX7pD
医学部志望なら河合の大阪校新医進館考えてもいいかも
ただし注意点も…
認定テストではトップレベル(←英数はT)(...できればエクシード)の認定取るべき
チューターいわく、ハイレベルはクラスの雰囲気あまりよくないらしい
前期はトップレベル阪大医進がいい  理由は(サククリの結果によるが)トップレベルの上の方のクラスに自動的に入れてくれるから
後期でクラス変更はほぼ確実にない
後期からはコース変更して、トップレベル国公立大医進に移ることを勧める  理由は阪大医進の数学のテキストが鬼ムズかつ、国公立大なら毎回テストがあるからそっちの方がためになる
ちなみにクラス分けは前期のサククリで決まるが考慮される科目は英数のみという話で、理科は無印かTかが各人それぞれきまる
理科のTテキの基準はだいたい物理が105点以上/120点、化学が108点以上/120点
地理選択者はいい講師あたりたいなら高得点取っといた方がいい
よくない講師の場合、授業時間が無駄かつ、いい講師の授業出たいがためにもぐったりすると受講証チェックで引っかかったりして、なにかとひどい目にあう
以上参考までに

378 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 12:30:20.81 ID:rRJ47xWc0.net
フェルマーの小定理を証明してみる

pを素数、aをpの倍数ではない整数とする。
☆a×1、a×2、…a×(p-1)はmodpで全て異なる。
証明:1≦i<j≦p-1を満たす任意の整数i、jに対して、a×iとa×jの差=a(j-i)はgcd(a,p)=1かつ、1≦j-i≦p-2よりpの倍数にならない。
よってmodpでai≡ajとはならないから、☆は示された。
1×2×3×…×(p-1)≡a×1×a×2×…×a(p-1) modpより、
両辺を(p-1)!で割ると(pと(p-1)!は互いに素だから割れる)、
a^(p-1)≡1(modp)

379 :名無しなのに合格:2015/03/15(日) 23:55:59.99 ID:hztPUb290.net
最後のチュートリアルってなにやった?

380 :名無しなのに合格:2015/03/16(月) 01:06:05.71 ID:6EX8afJw0.net
勝プラーメン(笑)をもらった

381 :名無しなのに合格:2015/03/16(月) 11:28:44.94 ID:wNRu/lzU0.net
またアレ配ったのか
もう既に3つ貰ったぞ

382 :名無しなのに合格:2015/03/16(月) 18:07:41.33 ID:Z7Pmt0680.net
河合塾の申し込み完了メールもらって振り込み期限25日までになってるけどどうやって振り込むんだこれ

383 :名無しなのに合格:2015/03/16(月) 21:55:42.42 ID:2somKsQK0.net
四谷学院 学費不返還問題のまとめ
http://www.coj.gr.jp/topics/topic_071002_02.html

384 :名無しなのに合格:2015/03/17(火) 14:17:34.60 ID:hNEUG7zo0.net
偏差値が負の値@sundainoinu
ここで駿台のHPにのった僕の合格体験記とその原版を見比べてみましょう。
http://i.imgur.com/5O1FtMC.jpg
http://i.imgur.com/fy927bY.jpg

https://twitter.com/sundainoinu/status/577449515088617472

385 :名無しなのに合格:2015/03/17(火) 15:44:12.52 ID:Kk6dZt7C0.net
>>384
エネゴリ君の人じゃん

386 :名無しなのに合格:2015/03/17(火) 17:41:37.73 ID://9XLiSM0.net
>>384
面白い人ですな

387 :名無しなのに合格:2015/03/17(火) 18:19:56.65 ID:nA1BXCmA0.net
>>384
ちょっと笑った
河合だと実名載るからやばい

388 :名無しなのに合格:2015/03/17(火) 20:12:20.27 ID:v26pQdto0.net
>>384
ツイカスってほんと自己顕示欲の塊だな
自慢したくて仕方無いんだろうな 死んどけ

389 :名無しなのに合格:2015/03/18(水) 20:59:01.92 ID:Gq34vW8s0.net
横浜校の早慶コースに通うけど、春期講習は取ったほういいの? おすすめとかある?

390 :名無しなのに合格:2015/03/18(水) 21:36:21.50 ID:var+TbPF0.net
早めに気に入った先生を見つけるノデス

391 :名無しなのに合格:2015/03/18(水) 22:03:38.89 ID:Ux/r+d0M0.net
反射律: a ≡ a (mod n)
対称律: a ≡ b ならば b ≡ a (mod n)
推移律: a ≡ b かつ b ≡ c ならば a ≡ c (mod n)

392 :名無しなのに合格:2015/03/18(水) 22:25:12.07 ID:FxqXOaOS0.net
あっ、そういやチューターの学歴聞くの忘れた

393 :名無しなのに合格:2015/03/19(木) 13:44:00.81 ID:oi149s7M0.net
センター化学と無印化学の違いってどんなもん?

394 :名無しなのに合格:2015/03/19(木) 15:22:23.33 ID:Vjy/a+4VO.net
>>393
去年までならセンター化学は化学Tの範囲だけだったんだが
今年はどうかなあ

395 :名無しなのに合格:2015/03/19(木) 15:29:57.17 ID:nANn/GIw0.net
>>393
メロンとスイカくらい

396 :名無しなのに合格:2015/03/19(木) 16:14:47.95 ID:/Opj4s0i0.net
サククリは完全に新しいものになるんかなー

397 :名無しなのに合格:2015/03/19(木) 17:15:06.33 ID:eS7JU7c+0.net
おかげで獣医学部受かって超うれしいですわ。ありがとう河合たそ

398 :名無しなのに合格:2015/03/19(木) 19:18:13.61 ID:nANn/GIw0.net
獣医の人まだいたかw
おめでとう❗️
大学生活楽しめよ��

399 :名無しなのに合格:2015/03/19(木) 19:19:03.37 ID:nANn/GIw0.net
文字化けしちまったw

獣医の人まだいたかw
おめでとう!
大学生活楽しめよ‼︎

400 :名無しなのに合格:2015/03/19(木) 19:27:20.63 ID:+c8+Ehl90.net
いよいよ明日後期の発表だ。
ダメだったら慶応か・・・

401 :名無しなのに合格:2015/03/19(木) 20:38:29.88 ID:NxNvNbZr0.net
羨ましい

402 :名無しなのに合格:2015/03/19(木) 21:28:42.00 ID:eS7JU7c+0.net
慶応滑り止めって相当レベル高い国立受けたんだな。凄すぎ

>>398-399
どもですぞ。北海道で獣医学の勉強してきますですわ

403 :名無しなのに合格:2015/03/20(金) 09:43:11.50 ID:u2BAnoF80.net
2浪も3浪も変わらんし俺は1からやり直すわ

404 :名無しなのに合格:2015/03/20(金) 12:09:59.05 ID:DDuGbb6/0.net
>>403
そう思えたらどこまでもやれる
がんばれ

405 :名無しなのに合格:2015/03/20(金) 13:23:12.28 ID:ukaUD2d30.net
太郎スパイラル

406 :名無しなのに合格:2015/03/21(土) 11:11:15.44 ID:HA/LLt8y0.net
河合塾札幌校に行ってる人いる?
北大文系エクセレントってサクセスクリニックでクラス分けあるのかな

407 :名無しなのに合格:2015/03/21(土) 12:52:05.93 ID:p8jBCczb0.net
同じコースでクラスが別れることは無いよ。教室1つですわぁ

408 :名無しなのに合格:2015/03/21(土) 17:06:55.89 ID:swMi589c0.net
やっぱり後期もだめでした 泣きたい

409 :名無しなのに合格:2015/03/22(日) 22:32:31.07 ID:ZPzFwbRI0.net
.

410 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 12:36:50.11 ID:PL1NOMCn0.net
そりゃ、きついな

411 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 13:28:21.88 ID:hRcnYi1j0.net
去年は代ゼミ廃校が個人的にはトップニュースだった

412 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 22:43:08.52 ID:Bu2FFxUy0.net
今年度の河合の浪人生は理数科目について旧課程新課程どっち学んでたの?

413 :名無しなのに合格:2015/03/23(月) 23:45:48.34 ID:tkVPrk/h0.net
>>412
センターの数学は選択授業があって、複素数平面は必修でやってた。理科は新課程の授業。

414 :名無しなのに合格:2015/03/24(火) 00:08:02.20 ID:Eo9WUhh60.net
数学も理科も基本的に旧課程だけど希望者は新課程にできた

415 :名無しなのに合格:2015/03/24(火) 13:31:39.45 ID:QCEan/L80.net
やべえmodとかさっぱりやわ
今年からやらなあかんな

416 :名無しなのに合格:2015/03/24(火) 23:25:21.80 ID:TQ57FCUs/
近日河合の認定受ける予定なんだけど
北大理系エクセレントの認定って何割くらいとればもらえるかわかる人います?
目安でもいいんで

417 :名無しなのに合格:2015/03/25(水) 00:53:38.88 ID:NTkanjS70.net
俺もだわ
あと複素数はすんなり入っていけたんだがIAの統計が他のセクションとはまったく違うものに見えてなかなか一から勉強する気になれない
河合のテキストだけで足りるのか不安だな

418 :名無しなのに合格:2015/03/25(水) 00:54:22.38 ID:NTkanjS70.net
平面が抜けてた

419 :名無しなのに合格:2015/03/25(水) 16:12:54.35 ID:snzo/2dJO.net
>>412
理系
直前期のセンター対策は旧課程が基本だったが新課程希望者にも別途対応
それ以外は新課程必須、ただし行列とデータは補講(出席任意)だった
データの河合テキストは教科書範囲網羅

420 :名無しなのに合格:2015/03/25(水) 20:02:50.45 ID:IwvY2h3Bo
振込済ませてない場合どうなるんですか?

421 :名無しなのに合格:2015/03/25(水) 20:06:57.01 ID:8dkotiNG0.net
サククリのために文系科目の復習でもするか
センターのときよりもかなり鈍ってる

422 :名無しなのに合格:2015/03/25(水) 20:17:50.38 ID:sDtY7rDO0.net
春期講習受講してなくても4月1日から定期購入った可能か?

423 :名無しなのに合格:2015/03/25(水) 20:45:38.38 ID:397mHd8H0.net
通学定期は河合からの証明書がないと買えないはずだぞ

424 :名無しなのに合格:2015/03/25(水) 20:58:25.85 ID:sDtY7rDO0.net
>>423
通学定期券発行台帳と塾生証届いたんだがこれ記入して塾に持ってけば貰えるのかなと

425 :名無しなのに合格:2015/03/25(水) 21:07:49.93 ID:sK/27f8e0.net
合同式の四則演算

加減法: a ± c ≡ b ± d (mod n)
乗法: ac ≡ bd (mod n)
除法: ka ≡ kb (mod n) ならば a ≡ b (mod n)
もう少し一般に、k と n との最大公約数 d := (k, n) = g.c.d(k, n) が 1 でないときも含めて
ka ≡ kb (mod n) ⇔ a ≡ b (mod n/d)

426 :名無しなのに合格:2015/03/25(水) 21:08:20.06 ID:8cc7WGQS0.net
なんで予備校板行かないの?

427 :名無しなのに合格:2015/03/25(水) 21:29:28.05 ID:sDtY7rDO0.net
予備校板 とは

428 :名無しなのに合格:2015/03/25(水) 21:39:19.68 ID:8dkotiNG0.net
俺のところは塾生証を開講前ガイダンスに持ち込めば特典で4月1日から通学定期使えるけど地域によって違うかもな
http://hayabusa6.2ch.net/juku/

429 :名無しなのに合格:2015/03/25(水) 22:21:28.18 ID:oG1j7BMu0.net
昨年の浪人旧課程推しはトラップだったな
化学は知らんが物理は新課程受けてよかったわ
一般で入ったからセンター関係ないけど

430 :名無しなのに合格:2015/03/25(水) 23:11:57.22 ID:nLvfwO5j0.net
同じ予備校に行く人のTwitter見るの面白い

431 :名無しなのに合格:2015/03/26(木) 01:41:21.77 ID:g71tt8Pt0.net
そいつを1年間追跡し続けると尚面白い。

432 :名無しなのに合格:2015/03/26(木) 02:04:00.97 ID:3LYZi5Q90.net
それは大学受かった人の娯楽だよ

433 :名無しなのに合格:2015/03/26(木) 09:23:19.15 ID:w4D2OeoV0.net
愉悦部

434 :名無しなのに合格:2015/03/27(金) 19:59:09.44 ID:mFuwMM3I0.net
河合で浪人した者だけど、合格情報って河合から高校に勝手に伝わるのかな?
一学期の始めの方に模試の成績等を伝えるのは承認したんだけどそれに合格情報って含まれてたのかよく分からんし。

435 :名無しなのに合格:2015/03/27(金) 20:46:40.62 ID:+cF03YPr0.net
分かんないけど
合格したら高校に言いに行くもんじゃないの?

436 :名無しなのに合格:2015/03/27(金) 22:32:23.24 ID:mFuwMM3I0.net
言わなかったな〜、ただ河合には伝えたから高校にも伝わってんのかな〜って。

437 :名無しなのに合格:2015/03/28(土) 00:09:59.46 ID:ZT1KSD4M0.net
河合から学校には情報だだ漏れ

438 :名無しなのに合格:2015/03/28(土) 00:15:35.61 ID:aa1zDZsy0.net
あーそういや浪人する前教師が進路しつこく聞いてきたなぁ...
そのためだったのか・・・

439 :名無しなのに合格:2015/03/28(土) 00:42:38.97 ID:RViPe2Ri0.net
>>438
そのためって?べつに高校は何もしなくても本人の承諾さえとれば予備校から情報来るんだろ?
わざわざお前の予備校から知らなくてもよくね?

440 :名無しなのに合格:2015/03/28(土) 00:47:28.11 ID:rIxKbjtl0.net
私は2年前東大受験生でした。
世界史を伸ばしたくて、Z会の荒巻先生の講座を受講しました...
http://todaijuken.edoblog.net/

441 :名無しなのに合格:2015/03/28(土) 09:21:46.01 ID:vwVIDJxs0.net
周りの秀才たちはサプリを利用して、
ピンポイントで弱点補強してる間にお前らと来たら何の反省もなく
失敗した勉強法でだらだらと勉強するとか 終わってるぜ

442 :名無しなのに合格:2015/03/28(土) 13:57:45.08 ID:aa1zDZsy0.net
ステマ乙
誰もあんな情弱アプリ使わねーよ

443 :名無しなのに合格:2015/03/28(土) 14:32:28.67 ID:Xe2Pw/Z70.net
そういや自習室で受験サプリ見てる浪人生がいたなぁ…

444 :名無しなのに合格:2015/03/28(土) 14:41:31.72 ID:b2j2O2n/I
仙台の河合に入塾するか迷っているのですが、単科で講座ってとれるのでしょうか?

445 :名無しなのに合格:2015/03/28(土) 16:08:43.26 ID:J/pEVYym0.net
オナ禁意識して浪人してたやついる?
さっき抜いたら赤い点が混じっててゾッとしたんだけどこれは来年度はオナ禁しろという天啓なんだろうな
よかったら自習室でムラムラしたときどうやって抑えてたとか教えてほしい

446 :名無しなのに合格:2015/03/28(土) 16:16:22.47 ID:cAFSw7/j0.net
しこる回数を徐々に減らして週2にしろ

447 :名無しなのに合格:2015/03/28(土) 23:05:29.11 ID:qgFGACsa0.net
もう住民入れ替わったんだなぁ

448 :名無しなのに合格:2015/03/29(日) 18:02:29.85 ID:+p+FQ3iJP
>>445
和田○樹だって「どんどん手淫しろ」って言ってるから我慢する必要無し。

449 :名無しなのに合格:2015/03/30(月) 13:53:22.52 ID:xmF9CtJp0.net
んだ

450 :名無しなのに合格:2015/03/30(月) 15:37:18.35 ID:7AaAbywF0.net
そろそろサクセスクリニックが近づいてきたな

451 :名無しなのに合格:2015/03/30(月) 16:14:30.66 ID:rs/ZllDU0.net
簡単すぎるから行かなくていいよ

452 :名無しなのに合格:2015/03/30(月) 16:26:24.35 ID:XqJkPJH10.net
簡単すぎってことはないと思うな
国語社会は少なくともセンターよりは難しかった
数学3Cも時間足りなくて満点逃した

453 :名無しなのに合格:2015/03/30(月) 17:15:59.73 ID:7AaAbywF0.net
行かないとかっめにクラス振り分けられるんでそ
それはごめんだぜ

454 :名無しなのに合格:2015/03/30(月) 18:11:23.30 ID:JbgnWfYB0.net
サククリって行かないと駄目だよな

455 :名無しなのに合格:2015/03/30(月) 18:26:29.35 ID:+rQ2jlTG0.net
サククリ長いよね
世界史無知だから、80分も座るの苦痛

456 :名無しなのに合格:2015/03/30(月) 18:54:41.96 ID:xmF9CtJp0.net
周りの秀才たちは受験サプリを利用して、
ピンポイントで弱点補強してる間にお前らと来たら何の反省もなく
失敗した勉強法でだらだらと勉強するとか

457 :名無しなのに合格:2015/03/30(月) 19:13:41.61 ID:/5nNeC5N0.net
GW辺りにあるマーク模試の情報欲しいなあ
理科の範囲が気になる

458 :名無しなのに合格:2015/03/30(月) 19:14:37.93 ID:7AaAbywF0.net
俺も世界史やってねえwww
英語しかやってねえわやべえ

459 :名無しなのに合格:2015/03/30(月) 20:57:07.74 ID:7kOGgQLN0.net
成功医院!成功医院!

460 :名無しなのに合格:2015/03/30(月) 22:05:05.68 ID:BWJfAjT60.net
東大、京大………「うわぁ!ものすごいね!」

東工大、藝大………「へえ!大したもんだ!」

お茶女子、東外大、早慶……「もう十分じゃないか!」

筑波、私医、上智………「ふーん、まあいいんじゃないの?」

駅弁、カンカンマーチ、日大……「で?」

大東亜帝国………「あ?」

461 :名無しなのに合格:2015/03/30(月) 22:22:50.43 ID:AInK/o170.net
二浪いる??

462 :名無しなのに合格:2015/03/30(月) 22:28:44.97 ID:+mTeICUU0.net
俺は今年2浪だ

463 :名無しなのに合格:2015/03/30(月) 22:51:45.44 ID:AInK/o170.net
がんばろっか

464 :名無しなのに合格:2015/03/31(火) 10:39:29.17 ID:cOFnYM0C0.net
アイ...(拒否)

465 :名無しなのに合格:2015/03/31(火) 10:49:11.06 ID:QxsLd8Kp0.net
ここってぼっちでも浮かないよね?

466 :名無しなのに合格:2015/03/31(火) 11:24:10.98 ID:RDkN0zbh0.net
予備校の中で一番ぼっち向きだと思う。
校舎やクラスにもよるけど。

467 :名無しなのに合格:2015/03/31(火) 12:49:50.92 ID:6hJVxime0.net
夏とか途中でのコース変更ってできるの?
1学期がんばって上のコース行きたいんだけど

468 :名無しなのに合格:2015/03/31(火) 13:36:40.64 ID:VqkAyttF0.net
いけるけどお前は無理だよ

469 :名無しなのに合格:2015/03/31(火) 13:54:39.98 ID:6hJVxime0.net
>>468
いけるのか
情報ありがとな

470 :名無しなのに合格:2015/03/31(火) 14:17:08.25 ID:QxsLd8Kp0.net
辛辣でワロタ

471 :名無しなのに合格:2015/03/31(火) 16:00:22.86 ID:iJydOztC0.net
毎度一言多いんだよな
このスレ

472 :名無しなのに合格:2015/03/31(火) 16:42:51.72 ID:cOFnYM0C0.net
受験サプリって胡散臭そうなオーラが凄い

473 :名無しなのに合格:2015/03/31(火) 17:59:35.08 ID:ohRQonuM0.net
英文法の関は良かったあとはゴミ

474 :名無しなのに合格:2015/03/31(火) 18:09:40.74 ID:wykMxk2V0.net
今年はサククリネタバレスレ立たないし平和だな

475 :名無しなのに合格:2015/03/31(火) 18:23:58.47 ID:wykMxk2V0.net
整数と統計と条件付き確率去年やってないからIAが鬼門だなー

476 :名無しなのに合格:2015/03/31(火) 18:25:14.64 ID:cOFnYM0C0.net
>>474
去年とかもう...ね・・・

477 :名無しなのに合格:2015/03/31(火) 18:26:15.16 ID:wykMxk2V0.net
去年なんかあったのか

478 :名無しなのに合格:2015/03/31(火) 18:32:46.50 ID:v0wjDts20.net
チューターカードの自己紹介とか何て書いた?

479 :名無しなのに合格:2015/03/31(火) 18:53:30.09 ID:o9OZLlEL0.net
バンドが好きとか書いたよ

480 :名無しなのに合格:2015/03/31(火) 18:56:04.87 ID:F72KrFCv0.net
サクセスクリニックのネタバレとか全国同日にやるのにどうやってんだよ。情報漏れかなんか?

481 :名無しなのに合格:2015/03/31(火) 19:04:03.87 ID:QxsLd8Kp0.net
ネタバレ使ってでも上のクラスに行けってどっかに書いてあったけどそんなになのか?

482 :名無しなのに合格:2015/03/31(火) 19:07:17.26 ID:cOFnYM0C0.net
>>480
スカラシップ生は先に受けられる

483 :名無しなのに合格:2015/03/31(火) 19:10:17.04 ID:ehwWBjeX0.net
学費浮いていいゾ^〜これ

484 :名無しなのに合格:2015/03/31(火) 19:24:07.16 ID:y+1UP1fi0.net
一年間ありがとなおまえらこのスレは今日で卒業だわ








実は現役だったけどな

485 :名無しなのに合格:2015/03/31(火) 19:36:55.60 ID:QxsLd8Kp0.net
明日入学式らしいな
浪人の俺にはこの時期は精神的にきつい

486 :名無しなのに合格:2015/03/31(火) 19:38:14.49 ID:cOFnYM0C0.net
>>484
そう・・・(無関心)

487 :名無しなのに合格:2015/03/31(火) 20:25:42.72 ID:bNpzi4hB0.net
違うけど

488 :名無しなのに合格:2015/04/01(水) 00:02:48.16 ID:292EB+RX0.net
授業はじまるのが中旬とか暇だな

489 :名無しなのに合格:2015/04/01(水) 11:13:11.94 ID:L+91ROdb0.net
周りの秀才たちは受験サプリを利用して、
ピンポイントで弱点補強してる間にお前らと来たら何の反省もなく
失敗した勉強法でだらだらと勉強するとか 終わってるぜ

490 :名無しなのに合格:2015/04/01(水) 15:22:13.65 ID:13queHhV0.net
e「読む」ための英文法
m プリンシプル 数学の解法小ワザ集[データハウス]  
SPEED攻略確率、数列 やさしい高校数学
k吉野の パワーアップ古文 読解完成編 基礎固め+スキルアップ 古典文法 マスタードリル
r短期攻略化学 橋爪の ゼロから劇的!にわかる 理論化学の授業
 100選 4週間で完成化学 サイエンスビュー 生物総合資料 増補新訂版
t短期攻略地理

491 :名無しなのに合格:2015/04/01(水) 16:15:21.93 ID:6C0sRBnY0.net
それしか言えねえのか

492 :名無しなのに合格:2015/04/01(水) 16:16:35.18 ID:3ivtLyPt0.net
この猿ゥ!

493 :名無しなのに合格:2015/04/01(水) 17:36:55.64 ID:/9B8YC390.net
手続きは済ませんだけど
もう自習室使えるのかな?

494 :名無しなのに合格:2015/04/01(水) 18:01:52.79 ID:L5I3W9Ff0.net
オリエンテーションで仮利用券が貰えるはず

495 :名無しなのに合格:2015/04/01(水) 19:39:59.56 ID:N0iI2QfT0.net
自習室入る時って塾生証がいる?

496 :名無しなのに合格:2015/04/01(水) 19:42:02.58 ID:wFsRZ/Y80.net
由 10マキ み 16s 12max 伊best1/2max 西 19才アイ 穂プレ・s

497 :名無しなのに合格:2015/04/01(水) 20:13:03.85 ID:K4TA+GJu0.net
>>480
マジレスすると2年周期で問題そのまま使い回してる
あまり表立ってないけど新課程はIAの教科書から3乗の展開公式やら細かいところがIIBに移ってたりするから今年は大きく変更されるだろうな

498 :名無しなのに合格:2015/04/01(水) 21:42:53.21 ID:rKqTMpn70.net
>>497
へー。まあ、入手のしようがないしどうでもいいな
情報ありがとう

499 :名無しなのに合格:2015/04/01(水) 21:48:50.44 ID:6C0sRBnY0.net
サククリって自分の受験科目だけでいいんだよね

500 :名無しなのに合格:2015/04/01(水) 22:01:15.47 ID:gqC8vkn1l
池袋の早慶アド入るんだけど、サクセスクリニックの成績によって何かしらのクラスとあ変わったりするの?
変わるならどう変わるの?それによってガチるかどうか決まる

501 :名無しなのに合格:2015/04/02(木) 09:30:48.02 ID:JtsyqBF00.net
授業の質

受験サプリ>>駿台≡河合塾>>>代ゼミ≡東進>>>四谷

とりあえず受験サプリやってみたら?
あれなら月1000円ぐらいだし場所も選ばないし

502 :名無しなのに合格:2015/04/02(木) 09:37:24.84 ID:apBaCM+s0.net
東進は全然勉強してこなかったバカと自己管理能力の高い人に非常に効果があると個人的に思ったわ

503 :名無しなのに合格:2015/04/02(木) 10:51:05.07 ID:xez6Itb60.net
受験サプリ進めて情弱騙そうとしてるやつやめてやれ

504 :名無しなのに合格:2015/04/02(木) 19:18:58.56 ID:saK/Rlcj0.net
だから受験サプリは関の英文法以外ゴミだって

505 :名無しなのに合格:2015/04/02(木) 19:21:30.13 ID:Cv06B2nW0.net
こいついつも宣伝してんな

506 :名無しなのに合格:2015/04/02(木) 21:40:07.22 ID:DPjiPLjv0.net
サククリでのクラス編成で考慮されるのは英数だけってほんと?

507 :名無しなのに合格:2015/04/02(木) 22:22:07.91 ID:sGawsDPK0.net
理系の場合文系科目だと漢文以外クラス分け無かった
2次型の理科はその各々の点数によってクラス分けがある
それ以外は知らんけど理系は英数だけでどこに放り込まれるか決まるって良く言われてるな

508 :名無しなのに合格:2015/04/02(木) 22:36:47.14 ID:JtsyqBF00.net
俺は受験サプリと有料自習室とジム通いで来年国医入るよ 
お互い頑張ろうな

509 :名無しなのに合格:2015/04/02(木) 22:39:30.16 ID:DPjiPLjv0.net
文系は違うん?

510 :名無しなのに合格:2015/04/02(木) 22:39:48.61 ID:fsjxGFe00.net
おうお互い頑張ろうな
来年は受験サプリやめて駿台あたりに行った方がええで

511 :名無しなのに合格:2015/04/03(金) 00:15:22.24 ID:uhuI1dyx0.net
楽しようとしないで全部勉強しろカス

512 :名無しなのに合格:2015/04/03(金) 00:21:02.41 ID:/lBXO15n0.net
おっ、それは正しい

513 :名無しなのに合格:2015/04/03(金) 01:05:27.75 ID:aCHSeHNA0.net
いい加減i受験サプリの宣伝うぜえなどうせ全部同じやつがid変えて書き込みまくってるんだろうな

514 :名無しなのに合格:2015/04/03(金) 01:47:10.79 ID:IhA5Nhzs0.net
由 10マキ み 16s 12max 伊best1/2max 西 19才アイ 穂プレ・s
小×2プレ、4メーカー
テmax

515 :名無しなのに合格:2015/04/03(金) 06:04:37.53 ID:4etWYomz0.net
横国と慶應志望ですがハイレベル国公立理系、普通の国公立理系、早慶理工どれにすべきでしょうか?
現役理科大志望だったので化学0からです

516 :名無しなのに合格:2015/04/03(金) 09:32:23.20 ID:nE36cq1k0.net
なるべく上のレベル、多い科目にした方がいい
と言うわけでハイ国理
化学は標準クラスなら基礎から教えてもらえる(予習は必要)

517 :名無しなのに合格:2015/04/03(金) 10:23:12.13 ID:sGidYSIz0.net
弱点分野をピンポイントでカバーしていけ
失敗した勉強法でだらだらと授業受けるとか 終わってる

518 :名無しなのに合格:2015/04/03(金) 10:47:43.06 ID:rGYW2+M30.net
>>517
おい受験サプリが抜けてんぞ

519 :名無しなのに合格:2015/04/03(金) 14:04:51.34 ID:ZdN8C6OE0.net
14日まで暇

520 :名無しなのに合格:2015/04/03(金) 14:36:20.33 ID:CC4Yfo3W0.net
14って何かあるっけ?

521 :名無しなのに合格:2015/04/03(金) 14:59:56.93 ID:/lBXO15n0.net
知らん

522 :名無しなのに合格:2015/04/03(金) 15:56:27.21 ID:Ba4fjUng0.net
15が開講チュートリアルだからじゃね

523 :名無しなのに合格:2015/04/03(金) 16:48:14.59 ID:Ss0tP9+o0.net
サクセスもあるじゃないの

524 :名無しなのに合格:2015/04/03(金) 17:02:25.59 ID:lAkYirZz0.net
はよテキストほしい
予習間に合う気がしない

525 :名無しなのに合格:2015/04/03(金) 18:06:39.17 ID:bd3RpFVT0.net
センター物理とるんだけどサクセスクリニック受けないとだめなん?

526 :名無しなのに合格:2015/04/03(金) 18:22:51.09 ID:PKUO3KG80.net
>>524
これ
今までやってきた参考書見直してるけど15日までに一通り終わりそう

527 :名無しなのに合格:2015/04/03(金) 19:01:59.72 ID:RM2kMCpK0.net
みんなもう自習室通ってるの?

528 :名無しなのに合格:2015/04/03(金) 19:36:34.56 ID:sGidYSIz0.net
途中でやめたいとき、ちゃんと
お金返してもらえるの?

529 :名無しなのに合格:2015/04/03(金) 19:43:25.29 ID:hA2Pi5+n0.net
契約書類とかパンフに詳しく書いてあると思うよ

530 :名無しなのに合格:2015/04/03(金) 22:10:40.15 ID:nUIOOyCr0.net
この一年チューター以外誰とも話さなかった
気になることがあってもコミュ障だから一度も質問に行けなかった
けど、自習室にこもってたら第3志望だけど昨年落ちた所に合格出来た

531 :名無しなのに合格:2015/04/03(金) 22:55:14.30 ID:ZdN8C6OE0.net
やったぜ。

532 :名無しなのに合格:2015/04/04(土) 01:26:30.08 ID:ePEbl66s0.net
春期講習行く価値あんのか?
授業のスピード遅いんだけど

533 :名無しなのに合格:2015/04/04(土) 01:41:15.97 ID:pgd/uhBo0.net
今まで全くやったこと無い科目が入試で必要だとか1限目から始まる科目取って生活リズムの矯正に使うとかそのくらいしか使い道無いよ

534 :名無しなのに合格:2015/04/04(土) 02:16:49.54 ID:dPBRe+PG0.net
1月まで部活やってて法政のTしか受けてなくて、物化全くやってなかったのですが、ハイレベル国公立ついていけると思いますか?

535 :名無しなのに合格:2015/04/04(土) 02:25:44.62 ID:pgd/uhBo0.net
コースはお飾りだから心配しなくてもいい

536 :名無しなのに合格:2015/04/04(土) 11:30:47.77 ID:xaOkGDNq0.net
数学と理科だけ基本から重点的に授業してもらいたいけど
そうゆうのは無理だよねえ

537 :名無しなのに合格:2015/04/04(土) 16:00:06.38 ID:/htYFk6U3
授業楽しみだな
予備校通うの初めてだ

538 :名無しなのに合格:2015/04/04(土) 17:12:38.70 ID:zL+OTaRQ0.net
俺は物数英が重要で国公立志望だけどハイレベル私大を勧められ入りました

539 :名無しなのに合格:2015/04/04(土) 18:13:42.55 ID:Zcb/Rh600.net
早稲田商志望で早慶文系コースに入るんですが、漢文の授業ってとった方がいいですか?
出題される量がそんなに多くないから毎週毎週一時間も漢文にあてるのはもったいないかなって思ってるんだけど

540 :名無しなのに合格:2015/04/04(土) 18:36:36.09 ID:54QRbUCF0.net
>>539
贅沢な!
理科は重要科目なのに週2コマしかないんだぞ!ww

541 :名無しなのに合格:2015/04/04(土) 19:01:49.45 ID:ce5HdGHM0.net
東大文類コースって国語と数学と英語って必修?

542 :名無しなのに合格:2015/04/04(土) 20:22:57.59 ID:JHN/Xd3A0.net
17日から始まるらしいけど金曜からってなんか中途半端だよね
それとも土日挟んで復習とか色々最初のスタート慣れるためかな?

543 :名無しなのに合格:2015/04/04(土) 20:25:29.81 ID:PGZ5UVrt0.net
>>542
マルチ

544 :名無しなのに合格:2015/04/04(土) 20:27:55.00 ID:dPBRe+PG0.net
てか物化ってサクセス関係無しにT受けれんのかよトップとハイレベル国立

545 :名無しなのに合格:2015/04/04(土) 20:35:09.60 ID:JHN/Xd3A0.net
>>543マルチ?

546 :名無しなのに合格:2015/04/04(土) 20:36:06.32 ID:gJ/ogm4G0.net
意味がわからない

547 :名無しなのに合格:2015/04/04(土) 20:40:31.45 ID:ounVZN9B0.net
理科は所属クラス関係なく個人の成績で分けられるからな、Tの奴もいれば一番下の奴もいる

548 :名無しなのに合格:2015/04/04(土) 21:30:19.86 ID:pgd/uhBo0.net
理系だけど国語受けるのめんどくさすぎるな
140分も拘束されるので問題だけ受け取って帰りたいところ

549 :名無しなのに合格:2015/04/04(土) 21:33:57.62 ID:FVzPATZe0.net
国語とかクラス分けないんだろ?
マジでいらねぇわ

550 :名無しなのに合格:2015/04/04(土) 21:40:43.02 ID:ce5HdGHM0.net
>>541
誰かこれ知りませんか?

551 :名無しなのに合格:2015/04/04(土) 22:21:49.70 ID:pgd/uhBo0.net
予備校は何も強要しないし必修なんてもの存在しない

552 :名無しなのに合格:2015/04/04(土) 22:23:07.08 ID:SxOzpeOy0.net
追手門大や佛大卒の講師がセンターや国公立大・関関同立を指導している。

553 :名無しなのに合格:2015/04/04(土) 22:25:26.38 ID:ce5HdGHM0.net
科目申告ハガキみたいなのには国語数学英語って番号なかったような気がしたから必修かと
社会と理科はあったけど

554 :名無しなのに合格:2015/04/05(日) 00:29:43.19 ID:PsgPb8C40.net
Twitterで浪人生同士盛り上がっててつらい

555 :名無しなのに合格:2015/04/05(日) 00:52:06.16 ID:za6Vqgsa0.net
そんな奴らはどうせ落ちる

556 :名無しなのに合格:2015/04/05(日) 01:12:10.73 ID:NgK9GUji0.net
ここも大概だろ

557 :名無しなのに合格:2015/04/05(日) 02:44:24.26 ID:oiyzXoZz0.net
サククリの席間隔ってどれくらい?まさかすぐ隣に人いないよね?絶対腹なるし恥ずかしいんだが

558 :ひろ ◆OLZmTHfndU:2015/04/05(日) 07:24:11.79 ID:5ByzxfCu0
早慶文系コースなんだけど漢文の選択はセンターか二次試験のやつどっちがいいの?
始めてやるから心配

559 :名無しなのに合格:2015/04/05(日) 07:51:56.32 ID:jRNRnvOf0.net
校舎によるんじゃないか

560 :名無しなのに合格:2015/04/05(日) 08:39:51.10 ID:r8T+YcOo0.net
自分のとこは結構ギチギチだった
カンニングしようと思えばすぐ出来そうなくらい
一番左は逃げ場がないので最悪

561 :名無しなのに合格:2015/04/05(日) 09:03:09.02 ID:yqYPAYwV0.net
追手門大や佛大卒の講師がセンターや国公立大・関関同立を指導している。

562 :名無しなのに合格:2015/04/05(日) 11:28:34.82 ID:WsOca/oI0.net
サクセスクリニックって私立理系なんだけど数英物以外もあります?

563 :名無しなのに合格:2015/04/05(日) 11:30:14.76 ID:zJEocLO80.net
浪人して私立志望とかネタが過ぎませんかねぇ

564 :名無しなのに合格:2015/04/05(日) 12:21:01.90 ID:WsOca/oI0.net
それは人それぞれ。
私大いえども自分は偏差値15はあげんといかんのだ。

565 :名無しなのに合格:2015/04/05(日) 12:32:45.50 ID:0Jf6wb6t0.net
塾生証ってこれ記入して写真貼り付けて提出すんの?教えてくれ

566 :名無しなのに合格:2015/04/05(日) 12:33:37.34 ID:zJEocLO80.net
普通なら浪人私大理系なんて通わせてもらえないわ恵まれてるね。
しかも3教科かつ偏差値15足りないとか色々ネタすぎるw

567 :名無しなのに合格:2015/04/05(日) 12:45:21.42 ID:I5Ad1IlY0.net
>>566
貧乏人乙

568 :名無しなのに合格:2015/04/05(日) 12:53:48.18 ID:4w8FAIPR0.net
貧乏人は奨学金とれよ

569 :名無しなのに合格:2015/04/05(日) 12:55:34.51 ID:jRNRnvOf0.net
こうやって自分の実力弁えず下を見て安心することで多浪が生まれるんだろうなぁ

570 :名無しなのに合格:2015/04/05(日) 18:03:54.39 ID:NgK9GUji0.net
講義を録音するやつとかいるの?

571 :名無しなのに合格:2015/04/05(日) 18:48:24.36 ID:iA3COc6z0.net
>>566
お前慶應と底辺国立しか受かんなくても底辺国立いけよ

572 :名無しなのに合格:2015/04/05(日) 18:50:30.08 ID:47VihMzp0.net
たまにいるけど効率悪いよ

573 :名無しなのに合格:2015/04/05(日) 19:42:19.27 ID:dNWR/bPK0.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(GMARCH) *単位は%

○明治法 63−37 立教法●    ○立教法 92− 8 青山学院法● ●青山学院法 31−69 学習院法○
○明治文 65−35 立教文●    ○立教文 84−16 青山学院文● ○青山学院文 75−25 学習院文●
○明治政 74−26 立教経●    ○立教経 71−29 青山学院経● ○青山学院経 82−18 学習院経●
●明治営 17−83 立教営○    ○立教営 86−14 青山学院営●
                                                ●青山学院法  0−100中央法○
○明治法 90−10 青山学院法● ○立教法100− 0 学習院法●   ○青山学院文 82−18 中央文●
○明治文 85−15 青山学院文● ○立教文 89−11 学習院文●   ○青山学院経 88−13 中央経●
○明治政 92− 8 青山学院経● ○立教経100− 0 学習院経●   ○青山学院営100− 0 中央商●
○明治商 91− 9 青山学院営●
                        ●立教法 10−90 中央法○     ○青山学院法 93− 7 法政法●
●明治法 14−86 中央法○    ○立教文 97− 3 中央文●    ○青山学院文 95− 5 法政文●
○明治文 95− 5 中央文●    ○立教経 88−12 中央経●    ○青山学院経100− 0 法政経●
○明治政 94− 6 中央経●                            ○青山学院営100− 0 法政営●
○明治商100− 0 中央商●    ○中央法100− 0 法政法●
                        ●中央文 39−61 法政文○     ○学習院法 77−23 法政法●
○明治法 98− 2 法政法●    ○中央経 97− 3 法政経●    ○学習院文 82−18 法政文●
○明治文100− 0 法政文●    ○中央商 77−23 法政営●    ○学習院経 91− 9 法政経●
○明治情100− 0 法政社●

サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド

574 :名無しなのに合格:2015/04/05(日) 19:43:06.91 ID:dNWR/bPK0.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(関関同立)*単位は%

○同志社法100− 0 関西学院法●  ○関西学院法 78−22 立命館法●  ○立命館法 91− 9 関西法●
○同志社経 89−11 関西学院経●  ○関西学院経 71−29 立命館経●  ○立命館経 72−28 関西経●
○同志社文 95− 5 関西学院文●  ○関西学院文 57−43 立命館文●  ○立命館営 63−37 関西商●
○同志社社100− 0 関西学院社●                            ○立命館文 83−17 関西文●
                          ○関西学院法 95− 5 関西法●    ○立命館産 60−40 関西社●
○同志社法100− 0 立命館法●    ○関西学院経 93− 7 関西経●
○同志社経 99− 1 立命館経●    ○関西学院商 81−19 関西商●
○同志社文 96− 4 立命館文●    ○関西学院文 91− 9 関西文●
                          ○関西学院社 85−15 関西社●
○同志社社 96− 4 関西社●

サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド

575 :名無しなのに合格:2015/04/05(日) 20:02:45.62 ID:PsgPb8C40.net
>>570
意識高い系かな?

576 :名無しなのに合格:2015/04/05(日) 21:27:14.03 ID:ZszrWVXh0.net
最近は少ないみたいだけど講師によっては撮影録音はしないでって初回の講義で言う人もいるからたまにいるんだろうな

577 :名無しなのに合格:2015/04/05(日) 21:30:54.10 ID:femRwxnQ0.net
苑田の授業で録ってる奴いたな

578 :名無しなのに合格:2015/04/05(日) 21:48:00.62 ID:yqYPAYwV0.net
解説がものすごく分かりづらいです。
理解させる気がなさそう。自分が出来た問題の解説ですら何だこれって結構なります。

579 :名無しなのに合格:2015/04/05(日) 22:53:25.45 ID:iA3COc6z0.net


580 :名無しなのに合格:2015/04/06(月) 00:48:32.43 ID:uubLhbmD0.net
サククリめんどくせえな

581 :名無しなのに合格:2015/04/06(月) 01:21:53.81 ID:aADS6X/U0.net
サククリ流石に長すぎるよな
Tテキ判定無い教科は帰って勉強してちゃ駄目なのかな

582 :名無しなのに合格:2015/04/06(月) 01:27:28.47 ID:zVC7sl8L0.net
そんなこといったら東大コースなんて最初からテキスト決まってるし

583 :名無しなのに合格:2015/04/06(月) 02:31:30.42 ID:X1X/2lGd0.net
サセクリだろ!

584 :名無しなのに合格:2015/04/06(月) 09:13:44.13 ID:anm3Oetl0.net
テキスト固定なら
別に受ける必要はないな

585 :名無しなのに合格:2015/04/06(月) 11:26:23.16 ID:O4pzkT320.net
受けなくていいのはTテキ固定の連中だけだな
無印テキスト組は適当にやると池沼クラスにぶち込まれてゾンビみたいなチューターとゾンビみたいな講師からのおもてなしを受けるハメになる

586 :名無しなのに合格:2015/04/06(月) 11:52:07.54 ID:jjw7rnce0.net
固定でもマーク模試として受ければいいのに
最初からサボってどうすんの

587 :名無しなのに合格:2015/04/06(月) 11:58:02.57 ID:O4pzkT320.net
理科とか手引きの解説手厚いしまんべんなく出題されるから復習だけでもかなりのリハビリになるおね

588 :名無しなのに合格:2015/04/06(月) 12:09:47.78 ID:E7BOTyPB0.net
中学生みたいな女とか男多すぎワロマ
まじ笑えてくる
後俺の右横にミート源五郎いたんだけど
あれ、本物だろ

589 :名無しなのに合格:2015/04/06(月) 12:23:57.00 ID:oFmo+YHV0.net
途中でやめたいとき、ちゃんと
お金返してもらえるの?

590 :名無しなのに合格:2015/04/06(月) 13:00:38.07 ID:Bz+BGCNX0.net
みんなサクセスクリニックの英語の語彙力パートどのくらいできた?

591 :名無しなのに合格:2015/04/06(月) 13:55:08.95 ID:4Ownrxy+0.net
>>588
文系クラスならどこもそんなもんよ

592 :名無しなのに合格:2015/04/06(月) 14:52:18.08 ID:ndafV1tZ0.net
国立理系のコースだけどサククリのでのクラス分けってどの教科が影響するの?
理科のテキストは無印でいいんだけど明日数学だけ受けて理科受けなくても大学?

593 :名無しなのに合格:2015/04/06(月) 16:34:23.38 ID:cMqJ2M3l0.net
2次型の理科は無印の中でも出来るやつ(時間割に*マークが付く)と出来ないやつの2つに区分けされるからある程度出来る科目は真面目に受けた方がいい

594 :名無しなのに合格:2015/04/06(月) 17:06:02.73 ID:8MkSd+H40.net
>>590
昨年より難しかった
8割くらい

595 :名無しなのに合格:2015/04/06(月) 17:15:02.97 ID:8qJuDHRc0.net
社会かなり易し目に作ってるんだし80分もいらないよな

596 :名無しなのに合格:2015/04/06(月) 17:16:49.28 ID:MweBS7p20.net
早慶上智大文系コースなんだが何点くらい取れてればTテキストとれる?

597 :名無しなのに合格:2015/04/06(月) 17:18:03.78 ID:sxnxNFlv0.net
英語はクッソできた
国語なんだよアレ、、、
文法語法の連発、、
センターに似せてきてんのかと思ったら

598 :名無しなのに合格:2015/04/06(月) 17:18:46.53 ID:6Oatjmuv0.net
たしか偏差値57を超えるとTテキ
だった希ガス

599 :名無しなのに合格:2015/04/06(月) 17:19:31.65 ID:q0LQEMLs0.net
もともと英語クソ苦手で案の定それなりにしかできなかったんだけど数学頑張れば上のクラス行けるんかな
まぁ英数Tテキ固定だし下なら下で諦めるんやけど

600 :名無しなのに合格:2015/04/06(月) 17:22:35.61 ID:GcDtuebE0.net
なんで国語いちいち区切ってやるの?
古文漢文解かないで現代文に時間かけるやつがいるから?

601 :名無しなのに合格:2015/04/06(月) 17:25:19.10 ID:sxnxNFlv0.net
クラス分けに関わるのは英数ってこと聞いてやる気失くしてしまったし本当にゴミだわ

602 :名無しなのに合格:2015/04/06(月) 17:27:09.94 ID:q0LQEMLs0.net
そんな話したら英語もなんで区切ってんだって感じだ

603 :名無しなのに合格:2015/04/06(月) 17:37:39.46 ID:Zi2z+5Xe0.net
私文だけどチャラいのばっかりで根暗の俺は死んだ

604 :名無しなのに合格:2015/04/06(月) 17:39:40.46 ID:gG09ftlp0.net
>>557
お前あのデブか
臭いから風呂入ってこいよなwwwwww

605 :名無しなのに合格:2015/04/06(月) 17:47:08.97 ID:sxnxNFlv0.net
デブマジで多いわ
そいつに限って洒落た服きてるし

606 :名無しなのに合格:2015/04/06(月) 18:18:46.86 ID:m3luPELR0.net
頑張って洒落た感じにしてるやつがダサくて笑えるよな

607 :名無しなのに合格:2015/04/06(月) 19:24:18.31 ID:mWvSZUy00.net
数学新課程の部分明日に間に合わねー

608 :名無しなのに合格:2015/04/06(月) 19:51:22.00 ID:nYkku87V0.net
いくらファッションに気合い入れても結局浪人だからなw

609 :名無しなのに合格:2015/04/06(月) 20:15:12.50 ID:A1ny0jMJ0.net
早慶上智大文の人プラスゼミいれる?

610 :名無しなのに合格:2015/04/06(月) 20:29:43.47 ID:Iy4g1Z/n0.net
質問なんだけど代ゼミでは2学期に自分のいるコースのレベルを上げてコースを変えることができる(例えば普通の国立大学コースから東北大コースに入る。)みたいだけど河合だとこう
いったコース変更はできるの?

611 :名無しなのに合格:2015/04/06(月) 20:44:50.81 ID:DkGDrP4k0.net
本郷でいきなりサククリさぼってる奴結構いたわ

612 :名無しなのに合格:2015/04/06(月) 21:06:25.07 ID:fAhmJ/ua0.net
>>611
さぼるから悪いわけじゃない
落ちるのはさぼって寝てる奴

613 :名無しなのに合格:2015/04/06(月) 21:48:47.47 ID:RNHNs+vi0.net
誰かトモチケ交換しよ

614 :名無しなのに合格:2015/04/06(月) 21:51:56.42 ID:gEGEKlEu0.net
途中でやめたいとき、ちゃんと
お金返してもらえるの?

615 :名無しなのに合格:2015/04/06(月) 21:56:05.95 ID:WCGU5LfX0.net
単語の時にうんこいってるやついて笑ったわ

616 :名無しなのに合格:2015/04/06(月) 22:03:59.49 ID:m3luPELR0.net
>>615
どんなやつだった?

617 :名無しなのに合格:2015/04/06(月) 22:04:51.41 ID:Z3MacjF40.net
こっちにもトイレ行ってきていいですか?って言ってる奴いたな

618 :名無しなのに合格:2015/04/07(火) 00:17:11.81 ID:Gh8jZZZb0.net
明日は本命か
新課程習ったことないからIAの整数が怖い
一応教科書の例題レベルなら一通り解ける程度には勉強したが

619 :名無しなのに合格:2015/04/07(火) 08:26:55.45 ID:q+Rg7PwS0.net
今日の文系は何時まで?

620 :名無しなのに合格:2015/04/07(火) 11:05:00.10 ID:Gh8jZZZb0.net
IA簡単すぎワロタ
そしてIIで10分余らせた分Bに時間取ったけどかなりカツカツだった

621 :名無しなのに合格:2015/04/07(火) 11:06:33.77 ID:DUB1910X0.net
>>610
普通に出来るぞ
そういうことは河合に直接聞いた方がいい他に情報貰えるし

622 :名無しなのに合格:2015/04/07(火) 11:56:30.18 ID:tfvirQpH0.net
1A時間なさすぎワロタwwwwww
整数とかデータ分析なかったね

623 :名無しなのに合格:2015/04/07(火) 14:50:41.46 ID:ppWNOHd20.net
B時間短けえ
化学簡単すぎ

624 :名無しなのに合格:2015/04/07(火) 14:59:15.10 ID:85ZHSNXt0.net
サククリの解答って配られた?
英語の復習したいんだが

625 :名無しなのに合格:2015/04/07(火) 15:04:27.15 ID:Gh8jZZZb0.net
チューターにきけ

626 :名無しなのに合格:2015/04/07(火) 15:32:11.25 ID:Gh8jZZZb0.net
理科の*のボーダーってどのくらいなんだろ

627 :名無しなのに合格:2015/04/07(火) 15:39:25.25 ID:0QjpgNL40.net
化学マークミスクソワロタwww
まぁ浪人してるし基礎からやるつもりだったからいっかw

628 :名無しなのに合格:2015/04/07(火) 16:08:03.28 ID:/GJcJBxx0.net
英語157/290からの数学116/120
ハイ国理だけどどこのクラスにぶち込まれるんだろうな

629 :名無しなのに合格:2015/04/07(火) 16:30:01.41 ID:XyrcTmpO0.net
>>628
数学すげえな
計算ミスもあいまって(言い訳)74/90だったわ
英語232/290だったけどみんなどんくらいなの?
平均点気になる

630 :名無しなのに合格:2015/04/07(火) 16:52:56.51 ID:ddHxaBZv0.net
平均は毎年大体6割って聞くな
英語183で数学120やけどクラス分けどうなるんやろ

631 :名無しなのに合格:2015/04/07(火) 16:59:06.07 ID:u5nhngph0.net
数学96/120
化学106/120
物理92/120
計算ミス多すぎんよー

632 :名無しなのに合格:2015/04/07(火) 17:22:33.73 ID:HGC0OwAV0.net
浪人の週1のセンター対策世界史っていつ全範囲終わるのでしょうか?

東大志望の方の模試12回の内訳を教えてください。オープン2回 マーク4回 記述3回 あと何?サクセスクリニックも含めるの?

633 :名無しなのに合格:2015/04/07(火) 17:22:44.31 ID:85ZHSNXt0.net
英語212/290
センター5割だったから嬉しい

634 :名無しなのに合格:2015/04/07(火) 17:30:52.99 ID:0QjpgNL40.net
261/290 英語
92/120 数学
トップ国公立だけど上は無理にしても真ん中は入りたい…
数学やらかしたわ余裕でw

635 :名無しなのに合格:2015/04/07(火) 17:42:31.03 ID:XyrcTmpO0.net
>>630
数学と英語あわせて八割くらいだし上位行けそう

社会ってほんとにクラス分け関係ないの?あったらやばいんだが
スカラシップにはどうなんやろ

636 :名無しなのに合格:2015/04/07(火) 18:42:00.89 ID:ZMY28HE20.net
解説が少なくて、ものすごく分かりづらいです。
理解させる気がなさそう。自分が出来た問題の解説ですら何だこれって結構なります。

637 :名無しなのに合格:2015/04/07(火) 18:42:48.93 ID:InjdGEvK0.net
何これコピペ?

638 :名無しなのに合格:2015/04/07(火) 19:00:37.67 ID:78V8q5lf0.net
理系なら社会関係無いんじゃねー
センター○○は上から下まで同じ授業受ける
あと俺は倫理取ってたけど他の科目に比べてかなり手抜きに見えたな文章ほとんど読まずに即答出来るのしかなかったし

639 :名無しなのに合格:2015/04/07(火) 20:02:25.75 ID:XyrcTmpO0.net
>>638
それならセンター講座のクラス分けとかもあんの?

640 :名無しなのに合格:2015/04/07(火) 20:28:47.33 ID:Mr4tV8IN0.net
無い

641 :名無しなのに合格:2015/04/07(火) 20:34:14.96 ID:4/Pek19J0.net
ハイパーとプレミアムどっちのが上なの?津田沼だからハイパーしかなかった

642 :名無しなのに合格:2015/04/07(火) 20:43:06.17 ID:nuyKfH760.net
開講チュートリアルで自己紹介とかあるん?
てか席順サククリで決まるのってマジなん??

643 :名無しなのに合格:2015/04/07(火) 20:44:03.03 ID:0QjpgNL40.net
自己紹介は校舎によるけど席順はサククリの英数だと思ふ

644 :名無しなのに合格:2015/04/07(火) 20:45:37.47 ID:XyrcTmpO0.net
>>643
文系でも英数なん?国語は関係ないんかね

645 :名無しなのに合格:2015/04/07(火) 20:48:05.62 ID:lqZCfjYp0.net
早慶の文系数学でTテキなんていらないよな?
Tテキだったら下げてもらうつもりなんだけど

646 :名無しなのに合格:2015/04/07(火) 20:56:27.68 ID:InjdGEvK0.net
自己紹介なんてあんのか
うわぁぁぁあハゲそう

647 :名無しなのに合格:2015/04/07(火) 20:59:14.08 ID:J13UXLlE0.net
>>642
あるゾ

648 :名無しなのに合格:2015/04/07(火) 21:33:08.95 ID:ZIUDtfkM0.net
無い校舎もあるんじゃね
基本あると思った方が良い

649 :名無しなのに合格:2015/04/07(火) 21:35:20.56 ID:InjdGEvK0.net
まじで自己紹介あるならチュートリアルサボるわ

650 :名無しなのに合格:2015/04/07(火) 21:36:35.47 ID:AETYiRmd0.net
キモオタこいよ
お前の自己紹介の時笑ってやるからさ

651 :名無しなのに合格:2015/04/07(火) 21:37:07.68 ID:Gh8jZZZb0.net
どこからどこまでネタなのかわからない

652 :名無しなのに合格:2015/04/07(火) 21:43:15.57 ID:0QjpgNL40.net
文系は英国ちゃうか

653 :名無しなのに合格:2015/04/07(火) 21:45:27.29 ID:cYOo0T830.net
自己紹介なんてクソ時間かかるしウェイウェイしてる奴らの結束が強くなるだけだからやらなくていいと去年思った。

お前ら自己紹介は無難にこなせよ、いい意味でも悪い意味でも目立つと後々面倒になる。

654 :名無しなのに合格:2015/04/07(火) 21:47:58.42 ID:R1WEKPka0.net
自己紹介でいちいち嫌がってたら生きていけないだろ

655 :名無しなのに合格:2015/04/07(火) 21:51:14.66 ID:InjdGEvK0.net
遅れていけば問題ないな
テキストだけもらって自習して帰るか

656 :名無しなのに合格:2015/04/07(火) 21:52:53.12 ID:XyrcTmpO0.net
>>652
え?まじ??

657 :名無しなのに合格:2015/04/07(火) 21:53:30.73 ID:XyrcTmpO0.net
>>652
え?まじ?

658 :名無しなのに合格:2015/04/07(火) 22:01:39.01 ID:pajNNrgl0.net
国語みんな漢文受けてなかったりとかばらばらなんだけど。英国なのか?

659 :名無しなのに合格:2015/04/07(火) 22:02:53.44 ID:Gh8jZZZb0.net
規模が小さい校舎はまじで自己紹介あんのか?大変だな

660 :名無しなのに合格:2015/04/07(火) 22:05:02.81 ID:cYOo0T830.net
100人クラスだけど自己紹介あったわ、なげーよ

661 :名無しなのに合格:2015/04/07(火) 22:05:49.20 ID:InjdGEvK0.net
そもそも予備校で自己紹介なんてやる意味ねーだろ

662 :名無しなのに合格:2015/04/07(火) 22:06:34.92 ID:Gh8jZZZb0.net
マジキチ
以前名古屋にいたが無かった

663 :名無しなのに合格:2015/04/07(火) 22:06:49.78 ID:f8l47Wb40.net
キモオタ共が焦っててわろたあwwwwwww

664 :名無しなのに合格:2015/04/07(火) 22:09:34.32 ID:cYOo0T830.net
予備校のクラス如きで団結団結言ってるようなチューターのクラスは確実にやるw

受験は個人戦ですからw

665 :名無しなのに合格:2015/04/07(火) 22:12:25.83 ID:Gh8jZZZb0.net
河合はぼっちがしこしこ勉強するところ
そういうのは席固定の中高授業形式の駿台ならやりそう

666 :名無しなのに合格:2015/04/07(火) 22:12:30.71 ID:0QjpgNL40.net
クラス発表まで一週間とかなげーよw
2.3日でやろーぜ

667 :名無しなのに合格:2015/04/07(火) 22:16:31.44 ID:KmCd/rTF0.net
去年東大クラスが自己紹介やってたのを見た

668 :名無しなのに合格:2015/04/07(火) 22:27:14.70 ID:3KC6ML3t0.net
部活が1月まで全国大会行ったせいで浪人や。
サククリも全部5割くらいしか取れなかったよ。

669 :名無しなのに合格:2015/04/07(火) 22:39:33.74 ID:ZIUDtfkM0.net
Tか無印か、でしか別れないからどうでもいいよサククリは

670 :名無しなのに合格:2015/04/08(水) 00:00:23.74 ID:Ip21EyJ50.net
無印テキストの中でも成績次第で更にクラス分けされるこの話はハイ国理以下にしか当てはまらないかもだが
少なくとも俺の校舎のハイ国理は@<無印<*<Tテキ組?と言ったようにクラスが成績で4分割された(校舎の規模によっては@が存在しない?)
とくに最底辺クラスはまじで糞講師の寄せ集めで周りもほとんど勉強しない池沼だらけ
授業の途中で頻繁にトイレ行ったり授業適当にやって30分早く切り上げたりそりゃもう酷いもんよ

671 :名無しなのに合格:2015/04/08(水) 00:13:30.72 ID:Ip21EyJ50.net
基礎シリーズの無印テキストの数学の演習にはA問題(教科書の例題レベル)B問題(センターレベル)C問題(応用問題や盲点となりやすい問題)とあって*のクラスはBCの解説を受けてそれ以外はABの解説を受けるといった感じかな

672 :名無しなのに合格:2015/04/08(水) 00:29:54.19 ID:H6mHK6dd0.net
@とか*ってなに?

673 :名無しなのに合格:2015/04/08(水) 00:35:37.94 ID:cyYPdZkw0.net
去年河合塾通ってたけど質問ある?
今は地帝理系

674 :名無しなのに合格:2015/04/08(水) 01:18:23.54 ID:2OXohgLr0.net
ないです

675 :名無しなのに合格:2015/04/08(水) 01:22:11.98 ID:T/h5mnkz0.net
サクセスクリニックの結果で面談とかしますか

676 :名無しなのに合格:2015/04/08(水) 01:36:44.11 ID:a4NXPJkn0.net
>>673
センター社会週1で全範囲いつ終わりますか?

677 :名無しなのに合格:2015/04/08(水) 02:01:54.00 ID:2OXohgLr0.net
>>675
ないよ

678 :名無しなのに合格:2015/04/08(水) 10:06:38.87 ID:Ip21EyJ50.net
>>672
@が最底辺のクラスで*が無印テキストの中で一番上のクラス
時間割が配られたときにわかる

679 :名無しなのに合格:2015/04/08(水) 11:48:15.76 ID:h0C4GZos0.net
テキストってどれくらいの量なんかな
普通の学校行くようなリュックじゃ全部入らない気がする

680 :名無しなのに合格:2015/04/08(水) 11:55:05.47 ID:Q+MqSXhD0.net
ギリギリTってのが死亡フラグだってのは有名だろ
受かるのはTテキ上位
Tテキ下位は落ちこぼれて一年間飼い殺し
レベルの合った教材で着実に力をつけた無印上位にも負ける
まあ基礎も不完全だから成績が伸びないのに基礎をバカにして
基礎も不完全なまま
実力とかけ離れた講座や教材に手を出すってのが
失敗する奴のパターンだが

681 :名無しなのに合格:2015/04/08(水) 12:49:54.23 ID:W4+KksmQ0.net
点数的に微妙なんだけどもし英数Tって言われても無印が良いですって言ったら通るよな…?
Tみたけどワイには消化不良すぎるわ

682 :名無しなのに合格:2015/04/08(水) 13:03:35.66 ID:Ip21EyJ50.net
理科に関してはチューターに言えば一つ下のランクに下げてもらえるよ
英数はわからん

683 :名無しなのに合格:2015/04/08(水) 16:35:11.18 ID:bti677KE0.net
無印からTは無理だけど逆はいけるって言ってた気がする

684 :名無しなのに合格:2015/04/08(水) 16:41:39.13 ID:y/VPNoPa0.net
自己紹介まじであるのかよ…

なんも聞いてねえ

685 :名無しなのに合格:2015/04/08(水) 17:04:27.65 ID:dr4tI/MF0.net
無印からTもチューターに頼めば行けるところは行ける
金払ってるのはこっちなんだから無理にいえば上げてもらえる

まぁその後身の丈以上のテキスト使って合格するかどうかは知らんけどな

686 :名無しなのに合格:2015/04/08(水) 17:05:35.11 ID:BDX+oWte0.net
あーなんか最底辺クラスにぶち込まれそうな気しかしねえや

687 :名無しなのに合格:2015/04/08(水) 17:07:02.45 ID:y/VPNoPa0.net
俺、サクセスクリニック受ける前はTテキスト絶対ほしい!って思ってたけど受けてみて自分の実力じゃTテキなんてまだ早いとおもったわ

実力にあったテキストやるのが一番だよな!

これから頑張ろう!

688 :名無しなのに合格:2015/04/08(水) 18:39:12.57 ID:Q+MqSXhD0.net
3年計画になった場合1年目でレベルが
あったクラスで基礎を固めるのが
ひじょうに大事
背伸びした場合あとあと後悔する
下手すると3年計画が7、8年・・・になっちゃう

689 :名無しなのに合格:2015/04/08(水) 18:58:52.99 ID:ls1j0/Fd0.net
>>685
金払ってるからとか、どこの不動産屋の馬鹿息子だよ。ww

納得する理由と講師の判断(面談)で、上げてもらったことはある。

690 :名無しなのに合格:2015/04/08(水) 19:03:01.02 ID:27C7kJMM0.net
早慶文系なんだがサクセスクリニックの国語ってクラス分けに影響するん?

691 :名無しなのに合格:2015/04/08(水) 19:05:19.46 ID:yIPIkUVt0.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(GMARCH) *単位は%

○明治法 63−37 立教法●    ○立教法 92− 8 青山学院法● ●青山学院法 31−69 学習院法○
○明治文 65−35 立教文●    ○立教文 84−16 青山学院文● ○青山学院文 75−25 学習院文●
○明治政 74−26 立教経●    ○立教経 71−29 青山学院経● ○青山学院経 82−18 学習院経●
●明治営 17−83 立教営○    ○立教営 86−14 青山学院営●
                                                ●青山学院法  0−100中央法○
○明治法 90−10 青山学院法● ○立教法100− 0 学習院法●   ○青山学院文 82−18 中央文●
○明治文 85−15 青山学院文● ○立教文 89−11 学習院文●   ○青山学院経 88−13 中央経●
○明治政 92− 8 青山学院経● ○立教経100− 0 学習院経●   ○青山学院営100− 0 中央商●
○明治商 91− 9 青山学院営●
                        ●立教法 10−90 中央法○     ○青山学院法 93− 7 法政法●
●明治法 14−86 中央法○    ○立教文 97− 3 中央文●    ○青山学院文 95− 5 法政文●
○明治文 95− 5 中央文●    ○立教経 88−12 中央経●    ○青山学院経100− 0 法政経●
○明治政 94− 6 中央経●                            ○青山学院営100− 0 法政営●
○明治商100− 0 中央商●    ○中央法100− 0 法政法●
                        ●中央文 39−61 法政文○     ○学習院法 77−23 法政法●
○明治法 98− 2 法政法●    ○中央経 97− 3 法政経●    ○学習院文 82−18 法政文●
○明治文100− 0 法政文●    ○中央商 77−23 法政営●    ○学習院経 91− 9 法政経●
○明治情100− 0 法政社●

サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド

692 :名無しなのに合格:2015/04/08(水) 19:06:05.49 ID:yIPIkUVt0.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(関関同立)*単位は%

○同志社法100− 0 関西学院法●  ○関西学院法 78−22 立命館法●  ○立命館法 91− 9 関西法●
○同志社経 89−11 関西学院経●  ○関西学院経 71−29 立命館経●  ○立命館経 72−28 関西経●
○同志社文 95− 5 関西学院文●  ○関西学院文 57−43 立命館文●  ○立命館営 63−37 関西商●
○同志社社100− 0 関西学院社●                            ○立命館文 83−17 関西文●
                          ○関西学院法 95− 5 関西法●    ○立命館産 60−40 関西社●
○同志社法100− 0 立命館法●    ○関西学院経 93− 7 関西経●
○同志社経 99− 1 立命館経●    ○関西学院商 81−19 関西商●
○同志社文 96− 4 立命館文●    ○関西学院文 91− 9 関西文●
                          ○関西学院社 85−15 関西社●
○同志社社 96− 4 関西社●

サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド

693 :名無しなのに合格:2015/04/08(水) 20:41:08.47 ID:ifSpbQgB0.net
>>676
俺は地理選択だったけど毎回授業延長&テストゼミも授業でやっと終わった感じ
講師にもよるが11月末〜12月頭じゃないかな

694 :名無しなのに合格:2015/04/08(水) 21:38:29.13 ID:T/h5mnkz0.net
早慶上智プラスと早慶上智文系はクラス混ざることありますか

695 :名無しなのに合格:2015/04/08(水) 23:00:44.17 ID:a4NXPJkn0.net
>>693 ありがとうございます。

696 :名無しなのに合格:2015/04/08(水) 23:02:50.86 ID:pUM5TICW0.net
どのクラスに入っても周りに流されず講師に食らいつくように勉強していけば伸びる
講師の質はともかくテキストの質は期待していい

697 :名無しなのに合格:2015/04/09(木) 06:54:13.11 ID:6jR8Dwly0.net
テキストが良いだけにハズレ講師に当たると超最悪

698 :名無しなのに合格:2015/04/09(木) 07:51:29.55 ID:SGE7WG6Y0.net
わかる
特に数学と化学

699 :名無しなのに合格:2015/04/09(木) 07:54:33.54 ID:f9zXfl9m0.net
数学で板書もきちんとするけど解答プリントもくれる講師は神

700 :名無しなのに合格:2015/04/09(木) 09:40:15.18 ID:zviGN1GJ0.net
解説がものすごく分かりづらいです。
理解させる気がなさそう。自分が出来た問題の解説ですら何だこれって結構なります。

701 :名無しなのに合格:2015/04/09(木) 09:56:54.87 ID:iwSOvnMN0.net
プリント渡されるとかさばるからやめて欲しい

702 :名無しなのに合格:2015/04/09(木) 11:03:12.52 ID:Wx8cyu9g0.net
サクセス受けてわかった
慶法補欠は実力だったという事が
アドだがTテキとかどっちでもいい
英語力を単語とかじゃなく真から上げてくれる授業期待

703 :名無しなのに合格:2015/04/09(木) 11:45:27.99 ID:qjN1Qc5m0.net
>>702
慶應法学部の俺からアドバイス
慶應法学部は単語勝負な

704 :名無しなのに合格:2015/04/09(木) 12:14:41.87 ID:HQRK9kRA0.net
>>703
今回満点取れて当たり前な感じ?

705 :名無しなのに合格:2015/04/09(木) 12:16:05.46 ID:zviGN1GJ0.net
それは相性が悪い
さっさと他の参考書に移れよ

706 :名無しなのに合格:2015/04/09(木) 13:08:33.28 ID:OEfDFOGx0.net
こいつスクリプトかなにかなのかね

707 :名無しなのに合格:2015/04/09(木) 13:30:02.45 ID:KBtaJkGW0.net
単語最後の4つだけ難易度跳ね上がりすぎやろあれ

708 :名無しなのに合格:2015/04/09(木) 14:44:21.57 ID:HQRK9kRA0.net
>>707
そこ全部間違えたわ
42/50だった

709 :名無しなのに合格:2015/04/09(木) 14:45:04.65 ID:BWJJ+9Xi0.net
>>701
基本的に勉強向いてないだろ。
受験あきらめたほうがいい。

710 :名無しなのに合格:2015/04/09(木) 15:44:21.44 ID:JeY4/i+C0.net
一回の講義で生徒に配れるプリント枚数には制限があるらしい、昔国だか区だかから注意受けたからだとさ

でも制限破ってしっかりプリント作ってた講師が一番良かった

711 :名無しなのに合格:2015/04/09(木) 15:59:43.14 ID:zviGN1GJ0.net
授業がものすごく分かりづらいです。

712 :名無しなのに合格:2015/04/09(木) 17:45:13.93 ID:OYfJVGm30.net
は・ず・れ

713 :名無しなのに合格:2015/04/09(木) 18:28:53.32 ID:/DspUSNI0.net
河合塾アンチが増えてきたなw

714 :名無しなのに合格:2015/04/09(木) 18:35:08.47 ID:hBDcD5//0.net
河合塾の自習室は神

715 :ひろ ◆OLZmTHfndU:2015/04/09(木) 18:58:28.93 ID:VDU5bsrnD
早慶文系なんだけど
国語て全部河合塾にまかせっきりで良いの?
いまんとこ評論一日一時間読むて感じでやってるんだけど
ちなみにセンターの読解は1ミスのときもあれば2ミス3ミスのときもある感じで安定しない

716 :名無しなのに合格:2015/04/09(木) 18:58:30.86 ID:CRjHNIrH0.net
自習室入る時って生徒証と何かを交換して入るの?
それとも普通に館内はどこでも入れる?

717 :名無しなのに合格:2015/04/09(木) 19:07:31.29 ID:eaDJwAVV0.net
>>716
ブース式は数字の書いてあるカードと交換してその番号の席を使う。
開放教室は自由席

718 :名無しなのに合格:2015/04/09(木) 19:47:29.56 ID:dLx+FTEm0.net
自習室の良し悪しは校舎による

719 :名無しなのに合格:2015/04/09(木) 19:47:31.25 ID:6jR8Dwly0.net
都会の校舎は自習室超居心地悪いよ
人多すぎて雑音クソうぜーもん

720 :名無しなのに合格:2015/04/09(木) 21:34:45.39 ID:SGE7WG6Y0.net
咳だとか他人の書き殴る音だとかは耳栓でだいたい解決する
自習室の前で騒ぐやつはどうにもならんが

721 :名無しなのに合格:2015/04/09(木) 21:38:33.03 ID:4pfeLkMr0.net
文転して世界史全くゼロからなんだけど間に合うかな

722 :名無しなのに合格:2015/04/09(木) 21:47:08.86 ID:B1VQumtO0.net
地元の図書館が1番神

723 :名無しなのに合格:2015/04/09(木) 21:49:40.09 ID:CRjHNIrH0.net
自習室前で騒ぐ奴とかマジでおるんか

724 :名無しなのに合格:2015/04/09(木) 22:01:28.88 ID:SGE7WG6Y0.net
俺の地元の図書館は電気スタンド持ち込めたらいいのになーと常々思うわ予備校の自習室と比べてすぐに目が疲れて話にならない
あと自習室前で騒ぐやつは夏が終わるまで結構いる
入り口近くの席になるとうるさくてたまらない

725 :名無しなのに合格:2015/04/09(木) 22:21:48.96 ID:3roMw04+0.net
やっぱりアキバ校の自習室が一番

726 :名無しなのに合格:2015/04/09(木) 22:30:27.29 ID:xVlF6ErZ0.net
本郷めっちゃ静かだけどな
音を少し出すのも躊躇うレベル

727 :名無しなのに合格:2015/04/09(木) 22:47:23.39 ID:x3VR07PXI
3年計画になった場合1年目でレベルが
あったクラスで基礎を固めるのが
ひじょうに大事
背伸びした場合あとあと後悔する
下手すると3年計画が7、8年・・・になっちゃう

728 :名無しなのに合格:2015/04/09(木) 22:40:16.49 ID:3roMw04+0.net
あんまり張り詰めてると勉強以外に変な疲れが残っちゃうけどな、気疲れ的な

729 :名無しなのに合格:2015/04/09(木) 22:42:09.43 ID:hBDcD5//0.net
さすが東大特化校舎はちがいますねぇ!

730 :名無しなのに合格:2015/04/09(木) 22:47:53.97 ID:+FVJPVGr0.net
聞くとこ分からんからここで聞くけど、自己推薦による認定ってきびしいの?
センター英語8割、国語6,5割、世界史B9割で千種の名大コース(一番安いやつ)認定とれるかな?

731 :名無しなのに合格:2015/04/09(木) 22:52:27.29 ID:xVlF6ErZ0.net
>>729
低偏差値乙

732 :名無しなのに合格:2015/04/09(木) 23:08:22.09 ID:CRjHNIrH0.net
この時期に入塾希望ってやる気なさ杉内

733 :名無しなのに合格:2015/04/09(木) 23:13:18.18 ID:+FVJPVGr0.net
やる気はあるんだよ
やっと親を説得できたんだ

734 :名無しなのに合格:2015/04/09(木) 23:26:36.89 ID:2RhomP8d0.net
俺も医学部志望だからクソ高い変な予備校いれさせられそうになってだるかった

735 :名無しなのに合格:2015/04/09(木) 23:36:15.75 ID:HQRK9kRA0.net
俺のコース英語がTテキ固定なんだけどサククリ英語232でついてける?
地底文系のエクセレントコースです

736 :名無しなのに合格:2015/04/09(木) 23:37:22.09 ID:3roMw04+0.net
河合塾だけに可愛い子が多いってのは案外間違いじゃない、特にJK可愛いすぎてムカつく

737 :名無しなのに合格:2015/04/09(木) 23:42:16.11 ID:3roMw04+0.net
>>735
無印英語はちょろすぎるからTでもいいと思う、つーか固定なら変えようがないじゃん

738 :名無しなのに合格:2015/04/09(木) 23:54:20.84 ID:HQRK9kRA0.net
>>737
ついてけるか不安になったので…
今の時点では英語は志望校と釣り合ってるのでしょうか?

739 :名無しなのに合格:2015/04/10(金) 00:03:23.91 ID:MtJnm0/T0.net
>>736
JKはみんな可愛い

740 :名無しなのに合格:2015/04/10(金) 00:18:48.24 ID:5c6FElsf0.net
大阪の某校だけど既に浪人グループとか出来てて草不可避

741 :名無しなのに合格:2015/04/10(金) 00:27:06.29 ID:ESgSef1t0.net
どこの校舎でもそういうのはあるよ
リスク高すぎて俺には真似出来ないが

742 :名無しなのに合格:2015/04/10(金) 00:27:42.29 ID:QSo6YGsM0.net
同じ高校なんじゃね?

743 :名無しなのに合格:2015/04/10(金) 00:38:11.54 ID:ESgSef1t0.net
受験生どうしでつるんでると大抵後半戦で余計なストレス抱え込むことになる
特に後があまり無い浪人生とかね

744 :名無しなのに合格:2015/04/10(金) 01:32:36.70 ID:dAAE0BXT0.net
だまって勉強してればいいんだよ

745 :名無しなのに合格:2015/04/10(金) 01:44:24.36 ID:jWKe0ozr0.net
みんな昼飯どうする?
毎日外食やコンビニ飯だと金かかるし弁当か?

746 :名無しなのに合格:2015/04/10(金) 01:53:20.01 ID:LNjchNxf0.net
俺は弁当にする

コンビニとかスーパーとかで買うと昼飯代けっこうかかっちゃいそう

747 :名無しなのに合格:2015/04/10(金) 06:26:43.24 ID:eSvmQNRW0.net
外食ばっかだと肥えるよ

748 :名無しなのに合格:2015/04/10(金) 07:50:14.67 ID:KOwegvsL0.net
>>739
浪人生はブスばっかやけどな
まず女子が少ない

749 :名無しなのに合格:2015/04/10(金) 09:17:21.59 ID:ry3kwftT0.net
逮捕された高木先生の元受講生だけど、確かに女の子を食おうとしている節があったよ
公に自分のアド教えたりしてたしね。本来禁止でしょ!?
英語出来てないからっていって
指導してやるっていって呼び出された子もいたし・・・

750 :名無しなのに合格:2015/04/10(金) 09:39:04.03 ID:s4DMyVPM0.net
ここで話すことでも無いと思うが宇野って言う英語科の講師も授業で自分のメアド配ってたよもう2年前の話だが
メールにわからない問題添付してよく質問してたなあ懐かしい

751 :名無しなのに合格:2015/04/10(金) 09:55:06.75 ID:Qi4tjs2k0.net
以上中部圏の予備校事情でした

752 :名無しなのに合格:2015/04/10(金) 11:17:16.76 ID:Im4wZC8C0.net
去年受験生してなかったので去年の模試とテキストざっと見たけどなんか色々変わってんな俺のいた頃には数学Cにドリルなんてなかったし
あと第1回記述模試に道のりがテーマになってるような問題があってビビったんだが新課程の教科書には道のりなんて載ってるのか?
手引き見るの忘れたから俺の見当違いかもしれないけど

753 :名無しなのに合格:2015/04/10(金) 11:46:11.08 ID:ry3kwftT0.net
土曜日に千種校に警察が来て逮捕されてた。
塾内での逮捕劇なんて大迷惑。
別に河合塾は悪くねーじゃん?
講師の私生活なんて管理外だろ?

754 :名無しなのに合格:2015/04/10(金) 12:16:13.59 ID:Im4wZC8C0.net
ほーん、で?
信者が沢山いてレギュラー授業がもぐりだらけの人気講師の逮捕に当時は爆笑したが今更蒸し返す話でもなくね

755 :名無しなのに合格:2015/04/10(金) 12:17:33.50 ID:Im4wZC8C0.net
というかここにいるやつの大半は何言ってるかわからないと思うぞ

756 :名無しなのに合格:2015/04/10(金) 13:55:24.52 ID:KmLQE87W0.net
道のり云々はくそどうでもいいもんだいだったわすれて

757 :名無しなのに合格:2015/04/10(金) 14:32:47.45 ID:5c6FElsf0.net
どうでもいいけどテキスト配るの遅すぎるくない?
いきなり予習で躓かせるつもりかよ

758 :名無しなのに合格:2015/04/10(金) 15:49:10.84 ID:Ge1jvQhx0.net
草生えたhttp://i.imgur.com/FdOxSjD.jpg

759 :名無しなのに合格:2015/04/10(金) 16:13:04.55 ID:QTdfuzHk0.net
こういう格言みたいのを出されると逆に冷めるよな

760 :名無しなのに合格:2015/04/10(金) 17:39:02.14 ID:IDkTtzN50.net
10時間やでぇ・・・

761 :名無しなのに合格:2015/04/10(金) 18:14:42.82 ID:9tjmERl/M
10時間て少ないのか?
国語てどうなの?ちな早慶文系

762 :名無しなのに合格:2015/04/10(金) 19:00:15.48 ID:olaYEYZV0.net
【悲報】老け顔のせいで多浪がバレた

763 :名無しなのに合格:2015/04/10(金) 19:01:31.39 ID:5IiFrak/0.net
>>762
いや老け顔というか老けてるからだろ

764 :名無しなのに合格:2015/04/10(金) 19:03:51.23 ID:5c6FElsf0.net
明らかなオッサンが平然と自習室いるのなんか違和感やね

765 :名無しなのに合格:2015/04/10(金) 19:06:05.01 ID:pRMDEWv40.net
相当年上じゃない限り分からんけどな

766 :名無しなのに合格:2015/04/10(金) 19:40:53.72 ID:D3V42+Dl0.net
自主室閉まるの20時だし生活リズム意識しながら10時間はかなりハードル高い
それ書いてるやつストップウォッチで正確に時間はかってないだろ

767 :名無しなのに合格:2015/04/10(金) 20:00:03.80 ID:D3V42+Dl0.net
オナ禁11日目

768 :名無しなのに合格:2015/04/10(金) 20:07:36.58 ID:qq/1St6c0.net
オナ禁1日目

769 :名無しなのに合格:2015/04/10(金) 21:34:21.26 ID:gJArlxJh0.net
どうも、浦島多浪です。自分の亀さんを慰めてたらあっという間に歳をとりました。

770 :名無しなのに合格:2015/04/10(金) 23:05:26.58 ID:he6qeGjS0.net
やるじゃん

771 :名無しなのに合格:2015/04/10(金) 23:19:13.45 ID:s1mfZi5S0.net
>>748
可愛い子は浪人する訳がないからな。

772 :名無しなのに合格:2015/04/10(金) 23:26:06.68 ID:he6qeGjS0.net
紙袋を頭に被せればみんなただのまんこ

773 :名無しなのに合格:2015/04/11(土) 01:58:43.14 ID:WfqZgAz70.net
津田沼の早川信者ほぼ現役で落ちててワロタけど今年も英語早川やったらどうしよ。選べないんやろ?

774 :名無しなのに合格:2015/04/11(土) 02:06:15.72 ID:AE2+flav0.net
早川ってなんでいつも
機嫌悪いの?更年期?

775 :名無しなのに合格:2015/04/11(土) 07:08:28.45 ID:qF/13/Dy2
朝二時間半
昼4時間半
夜三時間
でストップウォッチありでやってるけど普通にいけるぞ
てか空いてる時間なにやってんの?

776 :名無しなのに合格:2015/04/11(土) 08:49:24.51 ID:1rO9ty640.net
抜くとエネルギー消費半端ないうえに自律神経乱れて集中力欠けたりする
みんなでオナ禁しようぜ

777 :名無しなのに合格:2015/04/11(土) 10:28:25.29 ID:0wFo+dAH0.net
『 クーロン か! なんてね。ここがカタカナなわけないだろってぇ〜』

778 :名無しなのに合格:2015/04/11(土) 10:59:15.99 ID:BMV5gSRp0.net
cloingはクローン技術って訳した方が良さそう

779 :名無しなのに合格:2015/04/11(土) 13:15:46.34 ID:TY+60qWX0.net
古文T難しくてワロタ
つか月曜日前期開講で今日テキスト配布ってどーなのよ

780 :名無しなのに合格:2015/04/11(土) 13:24:53.19 ID:AE2+flav0.net
古文Tなんてあるのか

781 :名無しなのに合格:2015/04/11(土) 13:27:35.92 ID:YMttUQ6V0.net
いいやん
河合塾人気講師の高木が生徒や教え子とSEXしまくったって
なにがいけないのよ?

782 :名無しなのに合格:2015/04/11(土) 13:31:04.15 ID:Q1sgO2Z20.net
>>777
もしかして瀬木?

783 :名無しなのに合格:2015/04/11(土) 13:54:32.88 ID:3Z4NAv5j0.net
テキスト配布早くね?

784 :名無しなのに合格:2015/04/11(土) 14:30:04.43 ID:Jx3SH3Jm0.net
首都圏の大学受験科生諸君、君たちは全統模試の事前実施つまり人柱としての役割を果たしてもらう、問題も回収されて自己採点も一週間後位からしかできないからヨロシクね&#9825;

785 :名無しなのに合格:2015/04/11(土) 15:06:50.59 ID:4z4rhoVm0.net
あほくさ

786 :名無しなのに合格:2015/04/11(土) 19:24:26.89 ID:s4+jg3MD0.net
テキストって毎日その量持ってかないといけないのかな
みんなその日に予習復習したい教科だけもってくの?

787 :名無しなのに合格:2015/04/11(土) 19:25:04.41 ID:468eAPhw0.net
>>781
高木先生チィス

788 :名無しなのに合格:2015/04/11(土) 19:43:36.53 ID:TS6wM77c0.net
テキスト無しで授業受ける気かお前は

789 :名無しなのに合格:2015/04/11(土) 20:19:06.56 ID:s4+jg3MD0.net
あ、ごめんそれ書くの忘れた
その日の授業と予習復習の教科だけかな

790 :名無しなのに合格:2015/04/11(土) 20:28:39.98 ID:O0b8STTG0.net
先着でロッカールームの貸し出しやってるから
自習室で他の科目もやりたいなら真っ先に応募しろ
チュートリアルで紙配られると思うわ

791 :名無しなのに合格:2015/04/11(土) 21:31:42.30 ID:OZfSz/iJ0.net
俺の校舎にはロッカーなんてなかった
毎日大量のテキストを運ぶのは辛いからロッカーあるなら絶対使った方がいい

792 :名無しなのに合格:2015/04/11(土) 23:41:19.24 ID:blzwVUBe0.net
>>784
田舎で不便な暮らしするのに比べたら、テストの自己採点ぐらいどうでも良いんだよなぁ

793 :名無しなのに合格:2015/04/12(日) 05:49:12.40 ID:G+Cxc4pv0.net
祖父の通夜の関係でサクセスクリニック受けてないからクラスしたって言われたんだけど上のクラス上がれるチャンスってあるの?

794 :名無しなのに合格:2015/04/12(日) 06:20:50.27 ID:KwaLHxrX0.net
基礎シリーズ終わった直後のサクセスクリニックでチャンスあるはず

795 :名無しなのに合格:2015/04/12(日) 07:20:32.14 ID:82hvTvrf0.net
相当いい点数取らないと上がらないよ

796 :名無しなのに合格:2015/04/12(日) 07:38:03.86 ID:ULkSNEI60.net
>>790.778
dクス

797 :名無しなのに合格:2015/04/12(日) 08:04:58.33 ID:nKUI8Lol0.net
サクセスの補講あったはずなんだけどな
申し込みが遅い場合は実施してくれないのか

798 :名無しなのに合格:2015/04/12(日) 08:33:06.03 ID:3kWbnQjk0.net
銀歯埋め込んだ辺りが少ししみるから歯医者行きたいけどまた次も来てくださいねーって感じで唯一がっつり自主出来る土日を潰されそうで怖い

799 :名無しなのに合格:2015/04/12(日) 11:10:47.68 ID:7h9P3TA50.net
灘、筑駒、開成等のトップ校に
東進が東大特進をばらまいてる事実を
知らない情報弱者がいると聞いたのですが、
ここにいらっしゃいますか? (林修)

800 :名無しなのに合格:2015/04/12(日) 11:14:04.72 ID:0ptO6LY/0.net
トップ高じゃなくても模試の成績持ってけば認定もらえるぞ

801 :名無しなのに合格:2015/04/12(日) 11:28:32.62 ID:VoIhk0eN0.net
林修の唇にエロスを感じたら東大合格

802 :名無しなのに合格:2015/04/12(日) 17:36:46.37 ID:pJASRq460.net
>>798
早めに行った方がいいぞ
無いと思うが神経やられてたら勉強に集中出来んぐらい痛いぞ

803 :名無しなのに合格:2015/04/12(日) 20:37:05.90 ID:yYj7HM4v0.net
時間割に1コマ目、2コマ目とかない日は朝いかなくていいのか?

804 :名無しなのに合格:2015/04/12(日) 20:39:27.58 ID:KtUDw/VQ0.net
行かなくていいよ

805 :名無しなのに合格:2015/04/12(日) 20:57:52.94 ID:io5GjsPM0.net
習慣つけるのに行った方がいいぞ
自習室とかな

806 :名無しなのに合格:2015/04/12(日) 21:08:19.49 ID:kd97ncGi0.net
自主室混むと困るからお前らは家でしこしこやってろ

807 :名無しなのに合格:2015/04/12(日) 21:33:41.35 ID:iU5tffmR0.net
浪人とか楽なもんだよ

808 :名無しなのに合格:2015/04/12(日) 21:35:59.54 ID:KtUDw/VQ0.net
オタクは殴って追い出せばいいよ
ビビらせればすぐどくからな

809 :名無しなのに合格:2015/04/12(日) 21:53:03.95 ID:wNnT7UgW0.net
開成生とかはメプロに通うよね
http://todaijuken.edoblog.net/

810 :名無しなのに合格:2015/04/12(日) 21:53:43.67 ID:WGuhnK7V0.net
わざと分かりにくい解説をするんだよ。
なぜなら、分かりやすい解説をしたら次の講習が要らなくなるだろ(林修)

811 :名無しなのに合格:2015/04/12(日) 23:46:17.76 ID:ptHOYe+q0.net
チューターカードとやらを明日出さなきゃいけないんだけど
志望校の欄は特に決まってなければ書かなくてもいいよな?

812 :名無しなのに合格:2015/04/13(月) 00:08:14.73 ID:iSHX2cba0.net
>>811
いいと思う。面談してきめれば

813 :名無しなのに合格:2015/04/13(月) 00:08:59.18 ID:/rvTmoLq0.net
いいけど
浪人のこの時期に志望校決まってないってヤバいだろ

814 :名無しなのに合格:2015/04/13(月) 00:10:11.39 ID:iSHX2cba0.net
もし、自分のレベルに合っていなくてテキストを変えたい場合はホームクラスもかわるのかい?
上のクラス(Tテキ固定)からから真ん中(無印)など。

815 :名無しなのに合格:2015/04/13(月) 00:10:35.54 ID:g/tZidDZ0.net
ヤバイのか?
志望校はまだいいんじゃね
学部学科は決まってないとマズイけどな

816 :名無しなのに合格:2015/04/13(月) 00:11:03.39 ID:iSHX2cba0.net
サククリ運が良かったのかなんかマーク結構合ってて困ってるんだけど

817 :名無しなのに合格:2015/04/13(月) 07:22:57.26 ID:QrAT1NSl0.net
>>816
馬鹿乙
本番じゃないんだから分からない時はマークするなよ常識だろ
模試でも一緒だぞ

818 :名無しなのに合格:2015/04/13(月) 08:40:45.54 ID:rizvpZIa0.net
>>817
早川の授業は切るべき
時間の無駄
by去年浪人今早稲田政経

819 :名無しなのに合格:2015/04/13(月) 10:20:02.36 ID:dNFjgEVA0.net
3年計画になった場合1年目でレベルが
あったクラスで基礎を固めるのが
ひじょうに大事
背伸びした場合あとあと後悔する
下手すると3年計画が7、8年・・・になっちゃう

820 :名無しなのに合格:2015/04/13(月) 13:16:20.51 ID:oYiWdtXl0.net
早いところだともうテキスト配られてんの?

821 :名無しなのに合格:2015/04/13(月) 15:27:04.06 ID:tyaS3sBb0.net
そうだよ(便乗)

822 :名無しなのに合格:2015/04/13(月) 16:46:20.44 ID:+WQPDTxx0.net
河合塾にあるコピー機って無料?

823 :名無しなのに合格:2015/04/13(月) 16:47:16.16 ID:g/tZidDZ0.net
クラス発表あしたか

824 :名無しなのに合格:2015/04/13(月) 16:55:24.05 ID:nA/1gy+l0.net
明後日だよ馬鹿

825 :名無しなのに合格:2015/04/13(月) 17:04:03.64 ID:OsDOt30y0.net
コピーは有料だよ

826 :名無しなのに合格:2015/04/13(月) 18:08:11.21 ID:g2pYYLct0.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(GMARCH) *単位は%

○明治法 63−37 立教法●    ○立教法 92− 8 青山学院法● ●青山学院法 31−69 学習院法○
○明治文 65−35 立教文●    ○立教文 84−16 青山学院文● ○青山学院文 75−25 学習院文●
○明治政 74−26 立教経●    ○立教経 71−29 青山学院経● ○青山学院経 82−18 学習院経●
●明治営 17−83 立教営○    ○立教営 86−14 青山学院営●
                                                ●青山学院法  0−100中央法○
○明治法 90−10 青山学院法● ○立教法100− 0 学習院法●   ○青山学院文 82−18 中央文●
○明治文 85−15 青山学院文● ○立教文 89−11 学習院文●   ○青山学院経 88−13 中央経●
○明治政 92− 8 青山学院経● ○立教経100− 0 学習院経●   ○青山学院営100− 0 中央商●
○明治商 91− 9 青山学院営●
                        ●立教法 10−90 中央法○     ○青山学院法 93− 7 法政法●
●明治法 14−86 中央法○    ○立教文 97− 3 中央文●    ○青山学院文 95− 5 法政文●
○明治文 95− 5 中央文●    ○立教経 88−12 中央経●    ○青山学院経100− 0 法政経●
○明治政 94− 6 中央経●                            ○青山学院営100− 0 法政営●
○明治商100− 0 中央商●    ○中央法100− 0 法政法●
                        ●中央文 39−61 法政文○     ○学習院法 77−23 法政法●
○明治法 98− 2 法政法●    ○中央経 97− 3 法政経●    ○学習院文 82−18 法政文●
○明治文100− 0 法政文●    ○中央商 77−23 法政営●    ○学習院経 91− 9 法政経●
○明治情100− 0 法政社●

サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド

827 :名無しなのに合格:2015/04/13(月) 18:08:50.04 ID:g2pYYLct0.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(関関同立)*単位は%

○同志社法100− 0 関西学院法●  ○関西学院法 78−22 立命館法●  ○立命館法 91− 9 関西法●
○同志社経 89−11 関西学院経●  ○関西学院経 71−29 立命館経●  ○立命館経 72−28 関西経●
○同志社文 95− 5 関西学院文●  ○関西学院文 57−43 立命館文●  ○立命館営 63−37 関西商●
○同志社社100− 0 関西学院社●                            ○立命館文 83−17 関西文●
                          ○関西学院法 95− 5 関西法●    ○立命館産 60−40 関西社●
○同志社法100− 0 立命館法●    ○関西学院経 93− 7 関西経●
○同志社経 99− 1 立命館経●    ○関西学院商 81−19 関西商●
○同志社文 96− 4 立命館文●    ○関西学院文 91− 9 関西文●
                          ○関西学院社 85−15 関西社●
○同志社社 96− 4 関西社●

サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド

828 :名無しなのに合格:2015/04/13(月) 18:26:19.78 ID:+N1QUQaz0.net
こっちもクラス発表明日やわ

829 :名無しなのに合格:2015/04/13(月) 18:43:56.15 ID:dNFjgEVA0.net
なんちゅうか もう やめたい、
ちゃんと
お金返してもらえるの?

830 :名無しなのに合格:2015/04/13(月) 19:08:46.13 ID:UQtD773v0.net
知らんけどクーリングオフかなんかあるだろ

831 :名無しなのに合格:2015/04/13(月) 19:17:47.06 ID:nA/1gy+l0.net
>>829
コピペ??

832 :名無しなのに合格:2015/04/13(月) 19:50:08.99 ID:fYVcScGu0.net
河合塾北九州校行く人いる?

833 :名無しなのに合格:2015/04/13(月) 20:15:03.32 ID:g/tZidDZ0.net
チュートリアル1時間半とかバカかよ

834 :名無しなのに合格:2015/04/13(月) 20:16:50.68 ID:dNi0ovDU0.net
地方都市の無名予備校だけどテキストも講義も河合塾そのまんまでワロタ

835 :名無しなのに合格:2015/04/13(月) 20:23:38.07 ID:46bJeqDi0.net
浪人がんばれよ親に感謝しろよ
浪人したくても出来ない俺みたいな奴もいることを忘れんなよ

836 :名無しなのに合格:2015/04/13(月) 20:34:49.66 ID:tyaS3sBb0.net
>>829
早すぎワロタwwwwwwwwwwwww

837 :名無しなのに合格:2015/04/13(月) 20:45:48.13 ID:D0ScRU2R0.net
子供を産む時には大学受験や浪人のことも考慮しておくべきだ。俺はそうするつもりだ

838 :名無しなのに合格:2015/04/13(月) 21:35:01.10 ID:ffkJ+jYy0.net
お前が産むのか

839 :名無しなのに合格:2015/04/13(月) 21:44:17.05 ID:tyaS3sBb0.net
女の子でしょ(適当)

840 :名無しなのに合格:2015/04/13(月) 22:01:49.49 ID:dNi0ovDU0.net
多浪っぽいおっさん死ね

841 :名無しなのに合格:2015/04/13(月) 22:11:02.44 ID:j+hkwPc80.net
孕め神の子を

842 :名無しなのに合格:2015/04/13(月) 22:11:09.40 ID:D0ScRU2R0.net
元々老け顔だし一浪だよ、やめろよ

843 :名無しなのに合格:2015/04/13(月) 23:32:52.08 ID:KZpTZcRu0.net
河合のテキストってTテキの下にどのくらい
段階があるの?
Tテキ含めて4段階あるって聞いたんだけど

844 :名無しなのに合格:2015/04/13(月) 23:47:45.87 ID:g/tZidDZ0.net
Tか無印の2種類

845 :名無しなのに合格:2015/04/14(火) 03:27:01.77 ID:SsexqI4E0.net
ハイ国理なんだけど数学、物理、化学以外最初から授業切りたいんだけどまずい?

今年無勉でセンター現代文96だし現代文とか無駄だろ

846 :名無しなのに合格:2015/04/14(火) 07:03:49.17 ID:wZShBKdl0.net
Tと無印上位クラスとと無印下位クラスで分かれる
校舎によっては何かもう一種類あるらしい

847 :名無しなのに合格:2015/04/14(火) 09:36:43.22 ID:ClQk3ifb0.net
3年計画になった場合1年目でレベルが
あったクラスで基礎を固めるのが
ひじょうに大事
背伸びした場合あとあと後悔する
下手すると3年計画が7、8年・・・になっちゃう

848 :名無しなのに合格:2015/04/14(火) 09:46:21.21 ID:eMS8+pwT0.net
こいついつも基礎固めてんな

849 :名無しなのに合格:2015/04/14(火) 10:09:12.62 ID:OHGmSLBS0.net
>>848
ワロタ

850 :名無しなのに合格:2015/04/14(火) 13:43:26.23 ID:HKNda52V0.net
二浪の奴いる???

851 :名無しなのに合格:2015/04/14(火) 13:57:56.44 ID:qXVeMSG50.net


852 :名無しなのに合格:2015/04/14(火) 14:38:54.45 ID:BnPdZz8V0.net


853 :名無しなのに合格:2015/04/14(火) 15:23:26.43 ID:p+C/wK3h0.net


854 :名無しなのに合格:2015/04/14(火) 15:24:57.22 ID:KZQl2Z1l0.net
明日開講チュートリアルですわよ

855 :名無しなのに合格:2015/04/14(火) 15:35:13.42 ID:eMS8+pwT0.net
あ、そっかぁ…
行きたくねえなあ

856 :名無しなのに合格:2015/04/14(火) 15:40:32.14 ID:Z87Q0bQv0.net
チュートリアル今日だったけど自己紹介とか無かったわ

857 :名無しなのに合格:2015/04/14(火) 15:41:34.36 ID:Rq2BYtAW0.net
はやく始まってほC
友達出来るかな

858 :名無しなのに合格:2015/04/14(火) 15:47:25.55 ID:MWhOw0kA0.net
今日なくても自己紹介あるぞ
大人数のクラスでも何回かに分けてやるらしい

859 :名無しなのに合格:2015/04/14(火) 15:53:12.31 ID:BH6ReD6t0.net
テキスト多いから鞄忘れるなよ〜

860 :名無しなのに合格:2015/04/14(火) 15:54:17.78 ID:eMS8+pwT0.net
多いってどのくらい

861 :名無しなのに合格:2015/04/14(火) 15:56:01.99 ID:Rq2BYtAW0.net
>>859
復路とかくれないの?

862 :名無しなのに合格:2015/04/14(火) 15:59:23.22 ID:BH6ReD6t0.net
コースによるけど20冊前後だぞ

863 :名無しなのに合格:2015/04/14(火) 16:00:13.26 ID:BH6ReD6t0.net
>>861
大きめの鞄持ってくるように言われたから袋もらえないと思うぞ

864 :名無しなのに合格:2015/04/14(火) 16:40:47.09 ID:/Dzzr5oU0.net
クラス一番下だろうなぁ…
どうしよ…

865 :名無しなのに合格:2015/04/14(火) 16:41:29.52 ID:r4AXCMYz0.net
席順て成績関係あんの?

866 :名無しなのに合格:2015/04/14(火) 16:45:58.37 ID:KZQl2Z1l0.net
>>860
http://河合名駅.com/img/1-3-0.png

867 :名無しなのに合格:2015/04/14(火) 18:05:33.59 ID:MWhOw0kA0.net
ワイのとこは左列の1番前から後ろに向かって成績順やったっぽいで

868 :名無しなのに合格:2015/04/14(火) 18:30:25.56 ID:Lu6cElzR0.net
クラス一番下の下の方にいそうで明日こええわ
でも新学期が始まるようなワクワクはある

869 :名無しなのに合格:2015/04/14(火) 18:34:26.51 ID:RcfPKE1/0.net
喫煙所はあるの?

870 :名無しなのに合格:2015/04/14(火) 18:35:42.67 ID:DzwfQ04b0.net
一番下のクラスって雰囲気異様
二浪が見えてる感じ

871 :名無しなのに合格:2015/04/14(火) 18:45:16.76 ID:sj5N2PLp0.net
>>869
ワロタwwwww

872 :名無しなのに合格:2015/04/14(火) 18:48:36.74 ID:CQMLP/AC0.net
喫煙所ないとコンビニまで行くのめんどくさいな
なんか教師用のあるからそれ使えばいいのかね……

873 :名無しなのに合格:2015/04/14(火) 18:55:15.43 ID:MWhOw0kA0.net
喫煙をやめるというのはどうだろう

874 :名無しなのに合格:2015/04/14(火) 19:00:56.78 ID:BH6ReD6t0.net
あ〜喫煙者もいるのか...
臭いから嫌だな

875 :名無しなのに合格:2015/04/14(火) 19:03:51.09 ID:ULgDtcNY0.net
喫煙者は質問来ても答えたくないって言ってた講師いたわ

876 :名無しなのに合格:2015/04/14(火) 19:17:12.48 ID:j5lueSm30.net
タバコはアカン、アカンよ…

877 :名無しなのに合格:2015/04/14(火) 19:34:23.18 ID:QtKNXJoY0.net
喫煙所あるよ

878 :名無しなのに合格:2015/04/14(火) 19:35:29.38 ID:bmrsJ0V00.net
おおあるのか
よかった

879 :名無しなのに合格:2015/04/14(火) 19:35:54.95 ID:QtKNXJoY0.net
うちの校舎は屋上?てきなところに灰皿が置いてあった。

880 :名無しなのに合格:2015/04/14(火) 20:07:11.27 ID:3F3r6ngv0.net
喫煙ってことは二浪じゃねーか

881 :名無しなのに合格:2015/04/14(火) 20:20:55.64 ID:hxNMvkGv0.net
そうだよ(便乗)

882 :名無しなのに合格:2015/04/14(火) 20:25:25.07 ID:MWhOw0kA0.net
2浪でも3浪でもタバコとか論外

883 :名無しなのに合格:2015/04/14(火) 20:33:48.08 ID:K+KrRROs0.net
河合のクラスの序列ってどうなってんの?
なにが一番上なの?

884 :名無しなのに合格:2015/04/14(火) 22:53:05.30 ID:8pomCcEf0.net
河合提携校のうちは喫煙禁止だけど本校系列は喫煙オッケーなのか
集中できないやろな

885 :名無しなのに合格:2015/04/14(火) 23:00:53.48 ID:bX+6ooGe0.net
はやく皆も無限帯きなよ

886 :名無しなのに合格:2015/04/14(火) 23:41:27.43 ID:hxNMvkGv0.net
>>885
お前ダクソやってるだろ

887 :名無しなのに合格:2015/04/14(火) 23:42:15.88 ID:qXVeMSG50.net
タバコとか外で吸えや
ヤニ厨

888 :名無しなのに合格:2015/04/14(火) 23:56:40.37 ID:H357RcZu0.net
>>886
ブラボしかやってません(怒)

889 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 00:02:47.03 ID:vg9Nf6Dq0.net
タバコも吸えないガキ多いなあ笑

890 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 00:07:45.27 ID:AlqqL9wN0.net
世の中の流れがわかっていない馬鹿が多いな。
喫煙、なんのメリットがある?
まさか、かっこいいとか思ってるとか?wwww

891 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 00:10:04.00 ID:e/q9Vnpv0.net
ヤニカスニコチン切れてるぞ

892 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 00:37:56.56 ID:/k1am2Tu0.net
受講科目申告ハガキ出してないんやけど

893 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 09:08:57.23 ID:LHqH3tSd0.net
私文早慶上智ってテキスト何冊くらい?

894 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 10:14:29.69 ID:RCLBHoJF0.net
>>893
サブテキストとか含めて16〜17冊

895 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 10:21:49.52 ID:Vy2tbz6P0.net
ハイレベルインテンシブめっちゃ静か
みんなはどんな感じ?

896 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 10:39:51.89 ID:2kUSpyRh0.net
大阪校でトップ阪大の人クラス何だった?
あとテキストTだったかどうか教えて

897 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 10:41:07.69 ID:4zGTzus90.net
テキスト114514冊配られれて
すっげぇ重かったゾ〜

898 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 10:45:41.85 ID:k44uIpQE0.net
2Lって落ちこぼれだよな…

899 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 11:33:26.34 ID:ASFFRMd+0.net
>>897
ワロタwwwww

900 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 11:48:25.47 ID:lURj9+yA0.net
テキスト量やば^^;

901 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 14:04:58.25 ID:a4+QtXwW0.net
白黒で解答ついてない」「

902 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 14:08:12.52 ID:unU1H8980.net
俺は私文の最底辺クラスに決まった
底辺のゴミカス共よろしくな

903 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 14:14:58.76 ID:zHqfSnwB0.net
最底辺とかどうやって分かるの?

904 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 14:29:46.76 ID:o4T8c5Py0.net
手違いかなんかで自分のとこじゃないテキストも貰ったわwww
自分のだけで25冊もあってビビった

905 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 14:54:10.12 ID:QY4vUtz60.net
WNクラスって何?
てか英語表現だけTじゃなかったんだが

906 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 14:59:36.81 ID:V/vFuHkV0.net
予習ってどうやる?
コピーとか取る?

907 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 15:07:23.99 ID:o4T8c5Py0.net
>>906
英語長文とか国語はコピーする
数学とかはノートにやる

908 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 15:12:20.45 ID:QQ856oe50.net
LN 東大文類&#160;
HN 一橋&#160;
KN ハイ国文(上位)&#160;
FN ハイ国文(下位)&#160;
WN 早慶上智文系(上位)&#160;
AN 早慶上智文系(下位)&#160;
GN ハイ私文(上位)&#160;
JN ハイ私文(中位)&私文(上位)&#160;
NN ハイ私文(下位)&私文(下位)&#160;
XN ハイパー東大理類&#160;
SN 東大理類&#160;
DN トップレベル医進&#160;
TN 東工大&#160;
CN ハイレベル医進&#160;
EN ハイ医進&#160;
PN ハイレベル国公立理系&#160;
PN 国立理系(上位)&#160;
QN 国立理系(下位)&#160;
UN 早慶理工&#160;
RN 私立理系&#160;

909 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 15:38:46.87 ID:Pp8UQNnI0.net
チュートリアルの席って成績順なん?

910 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 15:43:25.34 ID:A6J/JRkA0.net
T難し過ぎワロタwwwwwwwww
うんこ漏れたはwwwwwwwww

911 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 15:55:41.32 ID:b8DkDmqw0.net
サクセスクリニックと同じような気がした

912 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 16:00:59.73 ID:8HrXMn+E0.net
WNとANって普通人数半々なんか?

913 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 16:28:11.63 ID:5wt693S00.net
RHてどんくらい?

914 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 16:35:52.09 ID:zHqfSnwB0.net
国語も英語もそんな毎回毎回コピってらんねーぜ

915 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 16:43:53.46 ID:jFarcxtd0.net
CEとかいうゴミクラスだったわ

916 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 17:20:09.61 ID:ICeEJvJ80.net
K3とK4ってどういう基準で分けてるんやろ
クラスに関する情報が少ないなググっても出てこんし
まあわざわざ知る必要も言うて無いけど

917 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 17:56:32.04 ID:mrTuK7eu0.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(GMARCH) *単位は%

○明治法 63−37 立教法●    ○立教法 92− 8 青山学院法● ●青山学院法 31−69 学習院法○
○明治文 65−35 立教文●    ○立教文 84−16 青山学院文● ○青山学院文 75−25 学習院文●
○明治政 74−26 立教経●    ○立教経 71−29 青山学院経● ○青山学院経 82−18 学習院経●
●明治営 17−83 立教営○    ○立教営 86−14 青山学院営●
                                                ●青山学院法  0−100中央法○
○明治法 90−10 青山学院法● ○立教法100− 0 学習院法●   ○青山学院文 82−18 中央文●
○明治文 85−15 青山学院文● ○立教文 89−11 学習院文●   ○青山学院経 88−13 中央経●
○明治政 92− 8 青山学院経● ○立教経100− 0 学習院経●   ○青山学院営100− 0 中央商●
○明治商 91− 9 青山学院営●
                        ●立教法 10−90 中央法○     ○青山学院法 93− 7 法政法●
●明治法 14−86 中央法○    ○立教文 97− 3 中央文●    ○青山学院文 95− 5 法政文●
○明治文 95− 5 中央文●    ○立教経 88−12 中央経●    ○青山学院経100− 0 法政経●
○明治政 94− 6 中央経●                            ○青山学院営100− 0 法政営●
○明治商100− 0 中央商●    ○中央法100− 0 法政法●
                        ●中央文 39−61 法政文○     ○学習院法 77−23 法政法●
○明治法 98− 2 法政法●    ○中央経 97− 3 法政経●    ○学習院文 82−18 法政文●
○明治文100− 0 法政文●    ○中央商 77−23 法政営●    ○学習院経 91− 9 法政経●
○明治情100− 0 法政社●

サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド

918 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 17:57:09.87 ID:mrTuK7eu0.net
W合格者はどちらに進学したか?2014年(関関同立)*単位は%

○同志社法100− 0 関西学院法●  ○関西学院法 78−22 立命館法●  ○立命館法 91− 9 関西法●
○同志社経 89−11 関西学院経●  ○関西学院経 71−29 立命館経●  ○立命館経 72−28 関西経●
○同志社文 95− 5 関西学院文●  ○関西学院文 57−43 立命館文●  ○立命館営 63−37 関西商●
○同志社社100− 0 関西学院社●                            ○立命館文 83−17 関西文●
                          ○関西学院法 95− 5 関西法●    ○立命館産 60−40 関西社●
○同志社法100− 0 立命館法●    ○関西学院経 93− 7 関西経●
○同志社経 99− 1 立命館経●    ○関西学院商 81−19 関西商●
○同志社文 96− 4 立命館文●    ○関西学院文 91− 9 関西文●
                          ○関西学院社 85−15 関西社●
○同志社社 96− 4 関西社●

サンデー毎日2014.7.20
週刊ダイヤモンド2014.10.18&webデイリーダイヤモンド

919 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 17:59:11.15 ID:HtQJ7VtG0.net
津田沼勢多いな

920 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 18:27:49.77 ID:GJKqXOiv0.net
サクセスクリニックの結果は返ってこんのか

921 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 18:36:32.77 ID:lP6BkX6s0.net
一ヶ月後に返ってくるってチューターが説明してたろ
というか予習皆もうしてる?

922 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 19:08:16.19 ID:/yTUkGVQ0.net
今から予習する
みんなの校舎はロッカーとかある?

923 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 19:12:27.09 ID:ZJUHO9h90.net
数学の予習どんな感じでやる?1問ごとに解説書くスペース空けとくか一気にまとめて解いて解説もまとめて書くか

924 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 19:18:25.70 ID:4ypnJOsd0.net
自分の所はロッカーなんて無いな
ロッカーある校舎羨ましいな

925 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 19:37:34.42 ID:rbVi65PA0.net
もらって速攻予習したけど、国語英語は大丈夫そう
ただし数学。お前はヤバい。

926 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 19:43:31.33 ID:ZoRC0jM80.net
無印が良かったのにTテキだったしいけるかなとか思ってたらクソむずかったわ
後期からかえてもらう

927 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 19:57:16.26 ID:PVjB9HxT0.net
喫煙なんかするからいつまで経っても浪人のママなんだ

928 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 20:07:08.39 ID:QQ856oe50.net
黒板消しのバイトあんのって津田沼だけ?1買い消すだけで200円は旨いわ

929 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 20:09:30.31 ID:4ypnJOsd0.net
黒板消しのバイトはうちの校舎だと100円だったよ
結構申し込んでるひといたなぁ…

930 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 20:14:17.61 ID:+ZXsTSDV0.net
テキスト変えて欲しいんなら今すぐチューターにいえばいいよ
上げるのはほぼムリだろうけど下げるのなら簡単やぞ

チューターによっては1週間は頑張ってみたらどうやみたいに言われるけど

931 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 20:24:53.83 ID:4zGTzus90.net
>>925
俺も数3やべーわ

932 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 20:47:55.23 ID:yMO8TItD0.net
>>930
テキスト代ってどうなるかわかる?

933 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 21:09:46.02 ID:/yTUkGVQ0.net
4月の授業はすぐ満席になるから
はやめにいい席確保した方がいいぞ
まぁ校舎、講師にもよるが

934 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 21:09:54.91 ID:cZbF5kLE0.net ?2BP(1050)

英文解釈T難しすぎ吐きそう
英語やべぇよ間に合うのか不安だわ

935 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 21:15:44.11 ID:/yTUkGVQ0.net
>>934
それなら無印に変えた方がいいよ

936 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 21:17:11.74 ID:cZbF5kLE0.net
>>935
変えるって選択肢あるのか
授業どうなるの?

937 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 21:26:29.08 ID:/iz8L9rz0.net
英文解釈無印簡単すぎ
友達に見せてもらった英文解釈T難しすぎ
なんやこれ

938 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 22:03:41.16 ID:yMO8TItD0.net
>>934
難しすぎって感じたから俺はあした変えに行くよ

939 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 22:05:49.90 ID:rbVi65PA0.net
今日長文Tの予習して結構余裕あったけど、解釈T今見てみたらなかなか歯ごたえあるねこれ
普通に透視図レベルはある

940 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 22:08:02.34 ID:yMO8TItD0.net
ホームクラスはそのままかな

941 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 22:16:30.16 ID:a4+QtXwW0.net
授業がものすごく分かりづらかったです。

942 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 22:27:54.85 ID:4zGTzus90.net
ワイ私文、暇すぎるhttp://i.imgur.com/naSLvth.jpg

943 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 22:37:45.50 ID:6M/jUciY0.net
>>942
ワロタ
現役生かよwwwww

944 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 22:44:25.34 ID:0KLmzwj50.net
>>942
チュートリアルとかいうのないんか?

945 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 22:50:06.60 ID:LHqH3tSd0.net
これ土日使ったら一週間分の予習全部終わりそうだけどそんなもんなの?

946 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 22:51:10.83 ID:QQ856oe50.net
ハイパー東大も選択とんなきゃほぼ同じだわ。木金とかほぼ無に等しい

947 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 22:57:57.68 ID:DOxK6zBF0.net
この時間割どうかと思うわ
無理矢理にでも勉強させないと絶対ダレるだろ
金搾取する気まんまんやな

948 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 23:05:24.87 ID:pd+EO21j0.net
無理矢理させられないとできないのかよ
そういうやつはいくら塾どうこう言ったって落ちるだろ

949 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 23:06:26.90 ID:DOxK6zBF0.net
そんなこと行ったら宅浪で良いだろって話になるだろ
多少強制されるのは必要だわ

950 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 23:07:14.64 ID:X+GJUCSC0.net
英文解釈Tの予習終わらしたわ
結構歯ごたえあったけど楽しかった
絶対仕事に行く小さな子供がいる母親とか訳す奴いるだろwww

河合塾って自由席らしいけど何回か同じとこ座ってたら指定席みたいになるの?

951 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 23:07:54.15 ID:ptzN0jyb0.net
文転で古文全くわからないんだけどそういうものの予習ってどうするの?

952 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 23:13:24.58 ID:a4+QtXwW0.net
弱点分野をピンポイントでカバーしていけ

953 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 23:21:16.43 ID:ZoRC0jM80.net
前期Tからの後期無印ってアリだよな?
どうせ後期からセンター対策祭りだし前期に苦しんで慣れておきたい

954 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 23:39:33.27 ID:X+GJUCSC0.net
>>953
まじで意味わかんねえわ
まず後期からは大学別2次重視だし

955 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 23:41:19.88 ID:8PzKv1J30.net
予習テキストまんま書き込もうかコピーまたはノートにやろうか迷ってるんだけどどっちの方がいいかな?
英語Tテキ名前書きながら中身見てるけど難しそうで震えてる

956 :名無しなのに合格:2015/04/15(水) 23:45:37.11 ID:aVeSr/jw0.net
英語は巻末に白文があるからテキストに書き込もうかな

957 :名無しなのに合格:2015/04/16(木) 00:01:32.43 ID:xxZhrftF0.net
理系だけど数学と理科はノートにやって、それ以外はテキストに直接やろうかと思うわ

958 :名無しなのに合格:2015/04/16(木) 00:04:24.86 ID:70TmV4gi0.net
数学予習用のノートと授業用とかでわける?

959 :名無しなのに合格:2015/04/16(木) 00:05:23.49 ID:iuwLgyGR0.net
自分は全部ノートだゾ
予習復習はルーズリーフ

960 :名無しなのに合格:2015/04/16(木) 00:17:04.34 ID:70TmV4gi0.net
>>939
透視図の筆者が作ってるからなー

961 :名無しなのに合格:2015/04/16(木) 00:55:25.59 ID:ZSz3d1T90.net
今日のチュートリアルで講師からプリント配られたけどコピー勧めてるよ

962 :名無しなのに合格:2015/04/16(木) 07:09:36.11 ID:smV+rDlo0.net
解釈Tちょっと見せてもらったけどこれ難しすぎるわ
無印にしてくれた河合ありがとー

963 :名無しなのに合格:2015/04/16(木) 07:53:32.68 ID:YLnX3QmK0.net
>>945
俺もこれで自分の自習方法があってるのかわからねぇわ

964 :名無しなのに合格:2015/04/16(木) 09:00:44.71 ID:rRyEZMlx0.net
なんだかんだ言って授業楽しみだな
ただ6限つまってる日はきつそう

965 :名無しなのに合格:2015/04/16(木) 09:24:50.45 ID:wyLXRcdj0.net
小論文の本登録メンドクサー!

966 :名無しなのに合格:2015/04/16(木) 10:10:15.13 ID:SQUuNot40.net
数学予習やってみたけど、最初からやばいですよねぇ…
あと、化学のTテキは中身厚すぎw
半分以上自習問題だし…
英語はまだ見てないなぁ…
てか第1講始まる前に、予習の仕方ぐらい教えてくれや…

967 :名無しなのに合格:2015/04/16(木) 10:47:14.98 ID:rRyEZMlx0.net
小論の授業とるかどうかまだ決めてない
みんなどうしてんの

968 :名無しなのに合格:2015/04/16(木) 10:49:43.33 ID:MrjSt2HR0.net
英語だけ*だから簡単だったけどT予習重いな

969 :名無しなのに合格:2015/04/16(木) 10:57:21.28 ID:xAGHtMlM0.net
これ明後日からゼミってあんのかねー

970 :名無しなのに合格:2015/04/16(木) 10:57:58.75 ID:kRt+zqvl0.net
リスニングの予習ってどこまで全部CDで聞いてやっていいのか?

971 :名無しなのに合格:2015/04/16(木) 11:27:03.68 ID:wyLXRcdj0.net
>>967
つらいけど小論とってみます

972 :名無しなのに合格:2015/04/16(木) 11:54:45.65 ID:CUOyPk7+0.net
レベル低いのに難しいのやらせて消化不良起こして
自殺した人いたね

973 :名無しなのに合格:2015/04/16(木) 12:23:20.55 ID:BOQNKQFF0.net
>>964
一週間も経てば苦痛でしかないゾ

974 :名無しなのに合格:2015/04/16(木) 14:39:03.09 ID:pGSOCwpL0.net
数学の演習の答えは貰えないのかな?
自習コーナーの答えはテキストの裏にあるんだけど

975 :名無しなのに合格:2015/04/16(木) 14:52:54.53 ID:RQ6doFbU0.net
てか予習なんかあんのか...

976 :名無しなのに合格:2015/04/16(木) 15:09:19.00 ID:6qHuKByu0.net
自習コーナーって何?ドリルのこと?

977 :名無しなのに合格:2015/04/16(木) 15:12:15.80 ID:CUOyPk7+0.net
いくらやる気なしとはいえ、このようなテキストは生徒を馬鹿にしているとしか思えない。

978 :名無しなのに合格:2015/04/16(木) 15:31:16.40 ID:AKqRaOwG0.net
俺は進研ゼミのある教材が武器となり予習が超余裕

979 :名無しなのに合格:2015/04/16(木) 16:01:41.83 ID:BOQNKQFF0.net
センター物理化学って物理2化学2対応してる?

980 :名無しなのに合格:2015/04/16(木) 16:43:30.40 ID:HObN6KIx0.net
予習より復習が大事って死ぬほど言われると思うし色々やってるとなんだかんだで時間が足りなくなってくる

981 :名無しなのに合格:2015/04/16(木) 16:51:13.67 ID:RQ6doFbU0.net
予習どうやってやんのか分かんない...
範囲の紙とかもらってる?

982 :名無しなのに合格:2015/04/16(木) 16:52:55.70 ID:Gz0SQ2Qw0.net
地歴の予習ってテキスト読むだけでいいかな?

983 :名無しなのに合格:2015/04/16(木) 17:07:16.69 ID:0+1m1qyd0.net
倫政の予習読んで最後の一問一答やったら
いいや

984 :名無しなのに合格:2015/04/16(木) 17:34:01.46 ID:ijMusCvl0.net
数学Tが難しいとかまじで言ってんの?
どんだけ数学できないんだよ

985 :名無しなのに合格:2015/04/16(木) 17:37:41.97 ID:BOQNKQFF0.net
>>983
次スレよろ

986 :名無しなのに合格:2015/04/16(木) 17:38:06.92 ID:WrqirGKa0.net
>>984
中学生の時居たなこんな感じの

987 :名無しなのに合格:2015/04/16(木) 17:42:30.86 ID:0+1m1qyd0.net
【浪人】河合塾大学受験科総合スレ11限目【限定】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1429173715/
これでええんかな?
なんかおかしかったらごめんやで

988 :名無しなのに合格:2015/04/16(木) 17:51:44.78 ID:BOQNKQFF0.net
>>987
ええんやで(ニッコリ)

989 :名無しなのに合格:2015/04/16(木) 18:06:06.30 ID:5C+lv8m90.net
>>986
馬鹿乙

990 ::2015/04/16(木) 18:18:49.23 ID:5JtnKB4Q0.net
数学のTテキそんな難しかったか?
内容,レベルは基本的だけと粘り強く気本通りにやり通さなきゃいけない問題が多いって感じがしたわ

991 :名無しなのに合格:2015/04/16(木) 18:22:36.23 ID:dmbACler0.net
河合ウェイ多くて辛いんだが…
俺みたいな根暗キモメガネはどうせ陰口叩かれてそうだわ

992 :名無しなのに合格:2015/04/16(木) 18:28:33.43 ID:2tdKFBLN0.net
うちの校舎は逆に根暗キモメガネしかいないわ

993 :名無しなのに合格:2015/04/16(木) 18:36:01.91 ID:OfKv7NQj0.net
自意識過剰だろw

994 :名無しなのに合格:2015/04/16(木) 18:36:11.18 ID:MVCJwPe20.net
質問させてくれ
今まで通ってた塾が受験に向いてない気がして河合に5月あたりから通おうと思ってるんだけど
途中入塾ってわりといる?
あと途中入塾する場合どうやって入ればいい?
ちなみに認定テストも体験授業もやってない

995 :名無しなのに合格:2015/04/16(木) 18:38:29.86 ID:OfKv7NQj0.net
二学期からならわりといるよ

996 :名無しなのに合格:2015/04/16(木) 18:57:11.73 ID:MrjSt2HR0.net
とりあえず基本ぐらいはちゃんと変換しような
凡ミスは多浪の始まりやで

997 :名無しなのに合格:2015/04/16(木) 19:30:04.63 ID:MfWu3cnm0.net
調子のって全部Tにしたけど難し過ぎワロタwwwwww


理系科目はついていけそうだけど英語死にそう

998 :名無しなのに合格:2015/04/16(木) 20:09:59.01 ID:6qHuKByu0.net
化学の予習って何やればいいの?
テキストの問題を全部解けばいいの?

999 :名無しなのに合格:2015/04/16(木) 20:20:29.37 ID:5JtnKB4Q0.net
>>996
おっとそうだな、まずはこういうことから変えてかなくちゃな

1000 :名無しなのに合格:2015/04/16(木) 20:57:25.91 ID:eODxhuAg0.net
授業の講師ってどういうシステムなん?
例えば英語表現の授業で基礎シリーズの間に何回か講師変わったりするの?

1001 :名無しなのに合格:2015/04/16(木) 21:00:50.58 ID:pYLltztQ0.net
>>1000
1年間ずっと担当講師は変わらない

1002 :東上線万歳:2015/04/16(木) 21:08:51.18 ID:EvwUU08F0.net
つまり残念な講師だった時は…

1003 :名無しなのに合格:2015/04/16(木) 21:17:53.26 ID:iuwLgyGR0.net
ブッチ安定

1004 :名無しなのに合格:2015/04/16(木) 21:22:55.54 ID:2yKkCbMJ0.net
実はチューターに言えば別講師の授業に変えてくれる
ミンナニハナイショダヨ

1005 :名無しなのに合格:2015/04/16(木) 21:23:47.63 ID:iuwLgyGR0.net
こマ?
言わなくちゃ(使命感)

1006 :名無しなのに合格:2015/04/16(木) 22:05:15.40 ID:4GNPqAePP
国語本当に河合塾に任せっきりでいい?

1007 :名無しなのに合格:2015/04/16(木) 22:08:24.01 ID:ckG/xGy30.net
Tテキついていけないんだけど死にそう

1008 :名無しなのに合格:2015/04/16(木) 22:35:24.85 ID:iuwLgyGR0.net
お前らセンター試験結果今日開示だぞ

1009 :名無しなのに合格:2015/04/16(木) 22:40:29.64 ID:wyLXRcdj0.net
明日から開講っすねーがんばりましょう
ちょうどスレも終わりそうだ

1010 :名無しなのに合格:2015/04/16(木) 22:42:39.64 ID:iuwLgyGR0.net
歴史を築いていけ!

1011 :名無しなのに合格:2015/04/16(木) 22:43:04.79 ID:uGuVoo0C0.net
がんばろうぜ!

1012 :名無しなのに合格:2015/04/16(木) 22:49:40.22 ID:iEylavpf0.net
センター開示きてねー

1013 :名無しなのに合格:2015/04/16(木) 22:53:12.43 ID:t/KKI3Ol0.net


1014 :名無しなのに合格:2015/04/16(木) 22:54:16.16 ID:t/KKI3Ol0.net
ねねね

1015 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1015
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200