2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東大文三と日大法学部だったら

1 :名無しなのに合格:2015/02/08(日) 13:06:18.30 ID:i3gw5keB0.net
どっちがいいかな?
法律の勉強したいんだが。。。

2 :名無しなのに合格:2015/02/08(日) 13:10:05.71 ID:TwtiZYcD0.net
専修一択だろ糞スレ立てんな

3 :名無しなのに合格:2015/02/08(日) 13:22:26.77 ID:RSqq63zB0.net
専修しかない

4 :名無しなのに合格:2015/02/08(日) 13:49:50.46 ID:1PM0q5SO0.net
専修

5 :名無しなのに合格:2015/02/08(日) 14:40:30.88 ID:pLpgTjNQ0.net
文3入って進振りで頑張れよ

6 :天下の日大:2015/02/09(月) 08:40:43.18 ID:BO5/vJke0.net
東京大学に対抗できる
分野のあるのは
私立大学では、
早稲田、慶応、日本大学の3校のみ。
MARCHなんて予備校と組んで
宣伝が上手いだけで
中身はありません。
ちゃらちゃらした埼玉のねーちゃんが寄ってきただけ。

日大の歯学部や医学部は天下逸品だし
日大理工学部は戦前に作られ、日本のエンジニアを多々輩出。
日本大学法学部は、辻誠さんをはじめ5人の日本弁護士会会長を
出した名門。

司法の日大とも天下の日大法学部とも言われています。
昔、東京都連会長の粕谷茂さん(渋谷区選出)は
「日大(法学部)は東京大学のカウンターパンチ」と
常々、言っておられました。

2,018年問題に先駆けて、日大が創立以来初めて1割、
学生数削減を打ち出した今、司法の日大、天下の日大が
復活できるのかどうか
大いに注目されます。

   なんでも鑑定団 愛のエメラルド

7 :司法の日大 天下の日大法学部:2015/02/09(月) 09:22:58.94 ID:BO5/vJke0.net
埼玉のイモねーちゃんの通うMARCHや、関関同立との違いは
日大には実績があることです。MARCHが腰を抜かすぐらいの実績がね。

大正10年10月15日に発行された日大新聞創刊号の記事を紹介します。
在学生も通過せる半検事弁護士試験
本学出身の合格者55名 優秀なる此の成績を見よ・・・

 半検事弁護士試験の結果は、此の程発表されたが例の如く
本学出身者の成績は、非常に良好である。
半検事試験に於いては首席より3番まであい並んで本学の占める所となり
6番9番も同様。したがって10番以内の合格者、本学出身者は其の半ばを
領している。
 
 弁護士の方は2番より4番まで、7番より9番までこれ又本学出身者の占める所
10番以内の合格者6名は本学。
合格者数は半検事十名。弁護士45名。其のうち古野徳、小黒善蔵両氏は、
両方とも同時に合格し、また山田寛、宮崎巌雄、軸原宿一の3君は在学中である。

8 :日大入試速報:2015/02/09(月) 17:28:14.85 ID:BO5/vJke0.net
日本大学平成27(2015)年度一般入学試験志願者数(速報)2015年2月8日現在
http://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/wp-content/themes/admission2014/application/number_of_applications/pdf/20150208.pdf

9 :名無しなのに合格:2015/02/10(火) 00:04:16.81 ID:QA65eWIx0.net
開成高校 進学者数 (合格者じゃないよ)

<2013年>
駅弁医 15名(旭川1 山形1 群馬1 山梨4 信州1 新潟2 岐阜1 鳥取1 岡山1 香川1 熊本1) 
私立医 26名(順天6 慶應5 慈恵5 日医2 昭和2 杏林2 兵庫医科2 日大医1 北里1)


<2014年>
駅弁医 21名(秋田1 山形2 群馬5 山梨4 信州4 岐阜1 島根2 高知1 奈良県医1)
私立医 19名(慶應9 順天3 慈恵2 日本医科2 昭和2 日大1)
 
http://www.kaiseigakuen.jp/kaiseihp/shinro/shinro25.htm
http://www.kaiseigakuen.jp/kaiseihp/shinro/shinro26.htm

10 :名無しなのに合格:2015/02/10(火) 01:38:15.61 ID:Ws4UDfJb0.net
専修安定なんだよなぁ・・・

11 :名無しなのに合格:2015/02/10(火) 02:25:39.46 ID:uOLhL9Ge0.net
文三とかwwwww普通に専修一択
あっ日大は論外で

12 :名無しなのに合格:2015/02/10(火) 05:20:43.21 ID:iUQvmxF0O.net
これが現実

東大≧京大>阪大,東工,一橋>名古屋,東北,筑波>九州,神戸>北海道>広島,千葉,横国>東京外語大>岡山,新潟,金沢,大阪府立,大阪市立>横浜市立,埼玉≧慶應,早稲田

13 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 08:56:25.49 ID:jXTkw0jY0.net
2013年医師国家試験合格率

日本大学医学部122 117 115 98.3% ☆


慶応義塾大学医学部100 100 95 95.0%

東京大学医学部 111 108 102 94.4%

高学歴でもこの程度だから君たちは自信を持っていいぞ!

14 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 16:37:19.27 ID:jXTkw0jY0.net
プレジデント2009/10/19
<プラチナ資格取得者数 >

日大 医師119 歯科210 獣医107 薬剤263 ☆
   


慶応 医師95 歯科0 獣医0 薬剤192
   


早稲田 医師0 歯科0 獣医0 薬剤0
    


東大 医師102 歯科0 獣医25 薬剤64

15 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 17:23:48.61 ID:jXTkw0jY0.net
いくらなんでも実績がなくちゃァな。

幾らMARCHと予備校が
一体になって偏差値工作をしたってねえ。

埼玉のイモねーちゃん、千葉のビーナッツねーちゃん、
東京の大根ねーちゃん、神奈川の蒲鉾ねーちゃん、茨城の梅ねーちゃんを
今までの様に引っ張ろうとしたってねえ。

2018年問題はもうすぐそこだし、実績のない
戦時中に東条英機ら軍部によって急造された、血塗られた
MARCHの工学部など要りませんぜ。

   なんでも鑑定団 愛のエメラルド

16 :名無しなのに合格:2015/02/13(金) 08:29:16.31 ID:g6574r1N0.net
日大理工学部堂々の19位!! 慶早東中明に風穴を開ける!!

<<年収1000万円以上の出身学部ベスト20>>
                 (週刊ダイヤモンド2014.5.3)
■01慶応大学・経済学部 ■11明治大学・・・商学部
■02早稲田大・政経学部 ■12中央大学・・・法学部
■03慶応大学・・・法学部 ■13中央大学・・・商学部
■04慶応大学・・・商学部 ■14中央大学・経済学部
■05早稲田大・理工学部 ■15慶応大学・理工学部 
■06早稲田大・・・商学部 ■16明治大学・政経学部
■07早稲田大・・・法学部 ■17早稲田大・教育学部
□08東京大学・・・法学部 ■18早稲田大・・・文学部
□09東京大学・・・工学部 ■19日本大学・理工学部 ☆
□10東京大学・経済学部 ■20明治大学・・・法学部

17 :名無しなのに合格:2015/02/13(金) 19:32:37.10 ID:+Y3LRJao0.net
NMARCH筆頭 目指せ司法の名門 日大法学部
http://desktop2ch.tv/kouri/1261017372/

  そんじょうそこらの法学部とはわけが違う
  日本法学の名門と云えば 日大法学部

総レス数 17
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200