2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

単語覚えるの苦痛すぎ

1 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 07:45:15.59 ID:bYyIPHQn0.net
1月中旬から始めて今日やっと100語の意味を完璧に覚えられた
みんなもこんな時間かかってんのかな?

2 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 07:58:10.34 ID:LbmDk9mx0.net
単語をノートに書くのはやめよう。時間が掛かるのに対して覚えられない

3 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 07:58:35.44 ID:AGk4Lmmy0.net
3分3語を18セット
6分で確認テストやれるだけやる

1時間で54語覚えられるぞ

4 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 08:05:12.34 ID:Yg36vLtv0.net
1~100をほぼ完璧にしたら1~100確認するのに10分もかからないだろ?
だからそれ確認+新しいの30個とか
んで次の日は110+新しいの30
んで次の日は120+30………
みたいな感じでやるのが一番いいと思う。俺は30~50で毎日繰り返してた。
1~確認するの時間の無駄だろって思うかもしれないけど、慣れたら派生語とか多義語覚えるの確認すると効率がいい
英単語に近道なんてない
地道に毎日やるのが一番最短

5 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 08:06:17.25 ID:Yg36vLtv0.net
あと単語は一日で覚えるんじゃなくて何日も見て感覚的になることが大切
言語だからね。
音読とかいいんじゃないかな

6 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 08:19:36.36 ID:bYyIPHQn0.net
>>2
読むだけじゃあんまり覚えれてない気がして…

>>3
それでも1時間で54語か…
でもこれは精神的には辛くなさそうだね
ありがとう 参考になる

>>4
なるほど やっぱりコツコツやるしかないのね
最初から多義語とか派生語まで覚えようとしてたのがだめだったのかな
それは別に大まかに意味を覚えた後からでもいいんだね

7 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 08:40:14.66 ID:N4OFJmTZ0.net
100個で30分ペースで十分
ミソは単語帳を何週も繰り返すこと

8 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 08:40:31.55 ID:8ivmHF7Z0.net
朝起きたら飯食う前に30分
夜寝る前に30分やってみな
夜にやったやつ朝復習する感じで

9 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 08:50:43.64 ID:whQIKkZ10.net
単語は文章の中で覚えろ

10 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 08:58:44.35 ID:IYYvKGnp0.net
短時間で大量に確認を繰り返す
書くのは苦痛なだけだから止めろ

スマホ持ってるならターゲットのアプリが良い

11 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 10:32:09.08 ID:9rZnPxfQs
適当に単語帳流し読みで
1日100単語くらい行こう
当然初めは覚えられないが、1ヶ月くらい繰り返すうちに半分くらいは入る。そしてすぐ忘れる
これを半年くらい繰り返すと1つの単語帳を9割はいける

12 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 10:44:14.22 ID:NfGyKP7/0.net
Ankidroidおすすめ

13 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 10:44:58.52 ID:lCqH3DMb0.net
1日200覚えた
二日おきに復習いれて

14 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 11:07:44.64 ID:ETgSljXD0.net
それな

15 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 11:07:50.56 ID:bYyIPHQn0.net
>>7
最初から完璧に覚えようと同じ単語往復するじゃなくて繰り返していってだんだんと完璧に近づけるって感じかな?

>>8
今日からやってみる

>>9
長文は単語と文法がほとんど詰め込めたらやろうと思ってたけど同時進行の方がいいのか

16 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 11:09:23.95 ID:x1O8eDBX0.net
東進英単語1800はもう内部生しか使えないんだったか
あれよかったんだけどね

17 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 11:09:58.64 ID:GDZ5bYMr0.net
>>1覚え方下手なんだよ

バーカバーカ

18 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 11:11:04.96 ID:tvBNCT3e0.net
>>16
あれもう売ってないの?

19 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 11:12:47.67 ID:bYyIPHQn0.net
>>10
俺の場合1-100を完璧になるまで繰り返してなかなか次に進めないんだけどこれはやりすぎですかね

>>12
単語帳作る感じのやつか
でも復習機能あってよさそうだねこれ

>>13
1日に200語とか俺には真似できない
12分しか単語帳眺められないもん

20 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 11:15:02.13 ID:bYyIPHQn0.net
>>17
いや俺完璧主義なんだよね(ドヤァ

よく言われる効率が悪いって(´;ω;`)

21 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 11:21:08.93 ID:x1O8eDBX0.net
>>18
スマホアプリの話だよ
本は売ってると思う

22 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 11:55:11.37 ID:whQIKkZ10.net
むしろ長文で単語覚えたほうがいいと思うよ

23 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 11:59:00.98 ID:tvBNCT3e0.net
>>22
これ
頭に残りやすい

24 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 13:00:20.22 ID:MYHstes50.net
一年かけてちょっとづつ覚えろよ
俺単語の勉強なんて電車の中でしかしたことねーわ

25 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 13:24:19.20 ID:CAGLXWWE0.net
主要な目的語や被修飾名詞を3つくらい合わせて覚えとくと英作でも役立つよ

26 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 13:49:32.67 ID:p2z9a+x60.net
文章読んでなれりゃいい

27 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 15:01:34.56 ID:GDZ5bYMr0.net
語源で覚えろよ

日本語訳で丸暗記するバカはいるか?

28 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 09:59:35.09 ID:U8Gh+Pxj0.net
書かないで聴きながら発音して15分で100語一周して1週間で何周もしろ
マジで書くのは非効率

29 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 14:37:17.67 ID:Tm/GAu120.net
テスト形式でやってわからないところたまけ書いて発音して覚える

30 ::2015/02/12(木) 17:09:36.64 ID:9s54QHi90.net
長文と単語帳を同時進行でやるわ
一ヶ月経っても覚えられない単語は書いて覚える
それ以外は基本見て音読しての繰り返しにするわ
>>3>>4のやり方合わせて今やってるけど一日で100覚えようとするよりは精神的にも楽になった
あと寝起きと寝る前にやるのは効果あるね ちょっと覚えてた
語源で覚える方法もよさそうだけど余計に覚えること増えそうな点では単語を選ぶかも

聴くのはすごくいいと思うんだけどCD持ってないんだ…
買おうか検討してるけど今は教えてもらった方法で頑張ってみる みんなありがとう

31 ::2015/02/12(木) 17:10:59.63 ID:9s54QHi90.net
テスト形式はある程度読んでみてからやろっかな

まだ見てる人いるかな?いたら教えて欲しいんだけど
長文に単語帳でやった単語出てきて意味がぱっと出ないのは復習不足?
単語帳で見たら答えられるんだけど…

32 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 19:00:34.70 ID:8Rkmv4+p0.net
>>31
復習不足
最初は俺もそんな感じだった

33 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 19:11:51.97 ID:p4MNLzV/0.net
復習不足というか、純粋にやり込み量足りてなくね?
見覚えある状態にしてからが本番だから何十周もやれよ

34 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 19:23:59.75 ID:xxkh/Psx0.net
英単語なら語源覚えるといいよね

35 ::2015/02/12(木) 19:25:16.97 ID:X8mGgQ2E0.net
なるほど ありがとう
やっぱ覚えたと思ってても瞬間的に脳の引き出しから取りだせるくらいになるまでは時間がかかるんだね
よく見る○周したっていうのは一旦単語の意味を全部覚えてやりこんだ後に復習しましたってことか
ずっとこのままならどうしようかと思ったわ 安心した
地道に頑張るよ

36 ::2015/02/12(木) 19:26:34.59 ID:X8mGgQ2E0.net
>>34
知らない単語を推測するときにも使えるしもっと時間があればやりたかったな

37 :名無しなのに合格:2015/02/13(金) 00:06:49.64 ID:tUeT2Otx0.net
>>3だけど補足
1分1語じゃなくて3分3語って書いたのは覚えにくい単語、もうゲームとかで知ってた単語(FPS好きならaimとかわかるでしょ?)がそれぞれあるわけで、3分の中でわからない単語に時間をより費やすべきだからっていうのが理由。それ意識して頑張ってください!

38 ::2015/02/13(金) 18:02:07.00 ID:W2nijCxX0.net
>>37
丁寧にありがとう!!了解した!

総レス数 38
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200