2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

産近甲龍蹴って一浪した結果wwwwwwww

1 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 11:13:16.66 ID:XsLbPDRu0.net
センター爆死して関学しか受からなかったンゴ…
まじでしにたい
何のためにわざわざ0から数学、理科基礎、倫政etcを勉強したんだよ
数学と理科勉強してからどうして私文が馬鹿にされるのかよくわかったわ
ガイジでも適当に教科書眺めてれば簡単に点が取れる社会と違って数学、理科はかなり演習積まないと全然できるようにならないしな
国語、社会やるのと数学、理科やるのとでは負担に天地ほどの差があるわ
本当に理系の人達は尊敬しています
どうぞ馬鹿な僕をあざ笑ってください

2 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 11:14:55.48 ID:tvBNCT3e0.net
一浪関学じゃいいほうだろ

3 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 11:20:06.18 ID:XsLbPDRu0.net
>>2
ありがとう
お世辞でもそう言ってくれて嬉しいよ
学歴コンプ払拭するために入ってから勉強頑張ります

4 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 11:21:16.72 ID:sPmN2nzl0.net
浪人して参勤すら落ちる奴がたくさんいる事を覚えておこう

5 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 11:21:17.39 ID:tvBNCT3e0.net
でも理科基礎と数学やってるってことは国立志望だよな?
なんか勿体無いな

6 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 11:21:46.50 ID:CHjGKSrV0.net
一浪関関同立なんか日本に何人いると思ってんだ
これだから2chばっかりやって毒されたクソガキは・・・

7 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 11:23:11.12 ID:ElwH5/v40.net
クソワロタ

8 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 11:25:00.83 ID:YDT65eC10.net
でたよセンター爆死したとか言い訳するやつ
ただの力不足だよ

9 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 11:26:36.90 ID:XsLbPDRu0.net
理科なんて基礎レベルしかやってないけど、それでも十分日本史、倫政よりも難しいと思ったよ
就職はよくわからないけど難易度なら間違いなく
理系産近甲龍>文系関関立なんだろうな
私文洗顔だった頃は同じくらいだと思ってたけど理数勉強してはっきりとわかったから余計に私文なのが辛いわ

10 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 11:27:48.28 ID:Q8EileLk0.net
>>8
よくわからん
爆死したってのは力不足で爆死しましたって意味ちゃうの?

11 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 11:29:47.24 ID:tvBNCT3e0.net
国公立どこか出しときゃ受かったろ
もう一年頑張るんや

12 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 11:29:53.74 ID:XsLbPDRu0.net
>>6
確かに完全に2ch脳なってるわ
まぁ俺の頭と勉強不足で自業自得だわな
お前の言うとおりだわ

13 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 11:31:18.78 ID:m8SIbwXJ0.net
なんでンゴとか付けちゃうのかマジで理解できない

jカスのノリをなぜ他の板に持ってくるのか

14 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 11:32:53.31 ID:XsLbPDRu0.net
>>8
爆死って表現は不適切だったわごめん
いかにも普段の模試では点が取れてるのに本番では失敗したみたいにみえるからな。
実際は結局どの科目も中途半端になって6割後半くらいしか取れてないです。
完全に力不足でした。

15 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 11:33:05.44 ID:EBOFO1Q90.net
>>3
現役だが関学は鼻クソほじりながらでも受かったぞw

16 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 11:33:31.00 ID:aB+rXLWf0.net
2ch脳なのは悲しいけど一浪関学全然悪くない笑われない事だよ
よく電車で見るけどなかなか可愛い女が多いぞ
ついつい視姦してしまう……

17 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 11:36:53.75 ID:OPCdmDs20.net
現役で産金むりだったんなら上出来すぎるだろ

18 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 11:38:34.14 ID:EBOFO1Q90.net
俺は関学しか受けてないからそこ行くけどww

Twitterで関学 合格って検索してみろよww

臭い現役生達が 受かったとか書き込みまくってるところだぞ。

そういうところに浪人が行ったらどうなるかわかるよな!?

2浪して東大目指せ!!

19 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 11:40:06.17 ID:XsLbPDRu0.net
>>15
だろうな
3科目だけ集中してやれば国語、社会は余裕で合格レベルに達すると思う
特に国語の現代文は無勉でも日本語が読めれば9割余裕だしな
英語は関関同立の中でもそこそこ難しいから4、5ヶ月くらいはかかると思うけど

20 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 11:41:45.70 ID:8xHmSohA0.net
どうせなら同志社受けとけば良かったのにな
あそこなら、それなりに誇ってもいいんじゃね?

21 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 11:42:03.07 ID:EBOFO1Q90.net
>>19
入学式で会ったら仲良くしような。

22 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 11:46:36.92 ID:PwrukBHz0.net
ワイも一浪関学やわ・・・
ちょっと恥ずかしい

23 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 11:47:25.01 ID:XsLbPDRu0.net
>>18
ああ…考えただけで辛い
噂で聞いたけど関学生が馬鹿騒ぎしたせいでマック出禁になったとか言うし、やっぱ私文ってそういう人達多いんかな
真面目な人達と勉強したいからそこが心配だわ

24 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 11:52:05.67 ID:XsLbPDRu0.net
>>20
同志社は受けたけどたぶん落ちたよ
数学が全然できなかった
中途半端に色々な科目に手を出した結果がこれだよ…
愚かにも現役の頃センター8割取れてた日本史に磨きをかけていれば受かってたんだろうなとか思ってしまう

25 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 11:57:54.06 ID:XsLbPDRu0.net
>>21
よろしく

>>22
仲間がいて嬉しいよ
恥ずかしいけど下には下がいると思って前向きに頑張ろう

26 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 12:00:09.96 ID:EBOFO1Q90.net
>>25
合格封筒に入ってたキャンプってお前ら行く?

法学部は100人先着のキャンプ
社会学部は学部のみのキャンプ
が入ってた。

27 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 12:01:21.54 ID:PwrukBHz0.net
オリエンテーションはいかないンゴ

28 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 12:05:03.95 ID:Xsr83NHx0.net
そのノリで人生も爆死か

29 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 12:05:21.12 ID:XsLbPDRu0.net
>>26
行くつもりだよ
それ行けば大体の雰囲気がわかるしね
友達も早めにつくっておきたい

30 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 12:40:30.01 ID:kDjS9EeAO
一浪で東大落ちたあげく、早稲田商に進学した僕に一言
政経とかではないという

31 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 13:29:14.07 ID:Qc8Y3tsD0.net
俺が浪人してもこうなるのが目に見えてたし現役で関関同立蹴らなくてよかったと思ってるわ

32 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 13:30:44.06 ID:jW6uA3pm0.net
そんなに行きたくないならもう一年浪人すれば?一浪も二浪も変わらんよ、一年で数学物理が出来るわけ無いだろバーカ

33 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 13:50:39.99 ID:E5M4qFY40.net
現役で関大文系は生き恥晒してるのと同じか

34 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 14:03:17.49 ID:k+3ryoz60.net
浪人確定したんで何かアドバイスください
私文高3です

35 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 14:23:53.90 ID:tvBNCT3e0.net
国立目指せば

36 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 14:29:01.10 ID:v6sR49kh0.net
文系がバカじゃなくてお前がバカなんだろ

37 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 14:32:25.51 ID:ldW1E8Se0.net
理系の人にとっては理数科目より国語なり暗記なりの方が負担大きいんちゃうの
結局適正不適正よ
それなりの国立に受かる人は文系科目理系科目共にそれなりに取れる人
>>1は完全詩文型だったんだね

38 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 17:05:47.38 ID:wwGEHvKR0.net
>>1
十分元が取れたと思うぞ
一体どこへ行きたかったんだ?
一浪で関学行けたら御の字だろ
甘えんな

39 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 17:14:58.60 ID:u4snD30N0.net
エラカスの決まり文句

みんな起きるの早いなぁー
そのネタ分かるの俺とお前だけだから
このネタ分かる人いないわな

40 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 17:18:09.23 ID:oINZnyU20.net
西のMARCHなんだろ?
いいじゃん

41 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 17:35:06.92 ID:+DnPhTmv0.net
さすがに一浪詩文で真面目な人と勉強したいですはねーわ ゼミ選びミスったら完全に終わるぞ

42 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 18:48:33.75 ID:wwGEHvKR0.net
二浪してもそんなに伸びないぞ
下手こいたら今通ってる関学も落ちる可能性すらある

43 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 20:06:11.64 ID:PvmebQC40.net
現役産近
一浪関学
なら二浪すれば大阪市立くらいなら行けるはず

44 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 21:05:31.57 ID:RtTy78nb0.net
三浪して旧帝やな

45 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 21:06:23.38 ID:1e8/kZaU0.net
なぜ立命館にしなかったのか

46 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 21:08:42.33 ID:2aZLvTGl0.net
関学なら成功だろ

47 :エリート街道さん:2015/02/11(水) 21:35:09.93 ID:VdQ4pGXrB
ワイはMARCH卒の爺(30代)だけど...

不東京外国語
不上智
合MARCH×2(文)
合南山×2(済.政策)
合成成名学獨國武×2(外.文)
合ニッコマ×2(済.営)
だった。

東京圏は都内国公立+早慶上理ICU+MARCH学習院津田塾+女子大
とあるけど...
関西圏は旧帝+KKDR+京女同女しかないから...
相対的に考えたら関学で十分だよ。

48 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 21:47:48.05 ID:D+O/cqsS0.net
蹴ってよかったな
おめでとう!

49 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 22:19:21.73 ID:jEN4/mSj0.net
関学なら人生的に勝ち組になれる可能性が高まったな!おめでとう
産近レベルでは厳しい
一浪してなんとか結果残せて良かったな
同志社は受けてないの?

50 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 22:53:46.55 ID:hJoLV0oY0.net
対して伸びてないけど上がっただけマシだろ

51 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 22:56:27.94 ID:k9qS22NG0.net
先輩に現役で龍谷受かったのに一浪して産近甲龍すら受からなかった人いたな
その人は今年で6浪目になるんだけどセンター84%だったらしい
この点数じゃ医学部も無理だし哀れだわ

52 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 00:07:00.69 ID:ibx48SxW0.net
すごいやん ワイも京産近畿龍谷通ったけど浪人はせんから後期立命館ダメなら現役で近畿やわ
一浪漢学ならいいとおもう

53 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 00:10:07.37 ID:PcmqNFLP0.net
あれ!?
受サロってこういう雰囲気だったっけ?

暇なキッズ達が書き込みしてるのかな?

54 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 09:28:48.55 ID:t0f2hDh/0.net
まだ龍谷以外結果来てないだけではあるが今のところ一浪龍谷の俺より

55 :エリート街道さん:2015/02/12(木) 12:01:11.08 ID:Zf2dnYX7Z
関学より龍谷行った方が良いと思うけど。

56 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 13:19:56.90 ID:NayG+xHt0.net
地方国立は受けないのか

57 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 15:48:37.77 ID:SdPEWpkU0.net
>>53
ほとんどが高校生や大学生の板でキッズってwwwwwww

58 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 16:40:36.68 ID:p+iMG1uR0.net
>>52
京産近畿龍谷やったら龍谷やろ(文系)
理系やったら近畿でいいけど

59 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 16:47:34.66 ID:tNyCeb+Q0.net
数学出来たら頭が良いと思ってる馬鹿。

60 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 17:40:11.79 ID:0D4uF7WI0.net
むしろキッズじゃないやつ(41)とかいたらヤバイだろ

61 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 18:26:05.46 ID:ibx48SxW0.net
>>58 んーよくそれ言われてるけど全体的にみて近畿が1番上がってるしで近畿にした 龍谷は文学だったから後悔してて近畿拾えたから余計に
龍谷は文学と社会 近畿は経済

62 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 19:39:05.38 ID:qqSDHiBz0.net
>>61
龍谷の文学は名門だぞ
でも就職とかちゃんと考えているなら経済とか法学の方がいいかも知れんね

63 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 20:10:50.10 ID:eb9YMGjkO.net
○○大より△△大をオススメ、というのは基本的に同一の学部を前提にした話やからな。
全然系統の違う学部での比較なら、興味のある学部へ行け、としか言いようがないわ。

64 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 20:22:38.34 ID:ibx48SxW0.net
>>62
最初は文学でよかったけど受かってから考えたら就職ヤバイやろって思って考えて経済

特にしたいこととかなかったから余計にね

65 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 20:42:54.84 ID:V41xI+IC0.net
キッズワロタ

66 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 23:27:02.11 ID:WYNK2R8X0.net
受サロはキッズの掃き溜め

67 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 23:32:31.38 ID:p48xe8Vr0.net
やりたいこと明確して得た物をちゃんと面接で言えれば学部とかあんま関係ないんじゃね

68 :名無しなのに合格:2015/02/14(土) 23:28:37.30 ID:2ESGiYQP0.net
浪人したら半分は学力が落ちるという現実

69 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 15:55:16.62 ID:ogd5/2N7O.net
半分は言いすぎだろ
半分は現状維持はあるけど

70 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 16:09:02.08 ID:/UeERUUZO.net
俺も公立が足切りで終わった。
ずっとセンターとか二次とかの勉強をして必死の思いで出願したのに。
後期はあるけどまず受からんだろうし今日で事実上受験が終わった。

71 :名無しなのに合格:2015/02/20(金) 07:56:03.87 ID:WW8nxoLTO.net
公立の医学部か

72 :名無しなのに合格:2015/02/20(金) 16:27:59.92 ID:iIYfIAxxO.net
私も英語、数学、国語、社会、理科と勉強して、結果はマーチ全滅でした。
何をやっても無駄なのだということを実感しています。

総レス数 72
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200