2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

理科大の経営受けた人いる?

1 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 15:33:30.63 ID:k+3ryoz60.net
選択科目って数学のが有利?

政経が基地外じみた難易度な上に、素点合計らしいからどうも怪しい
偏差値70ある人でもあれ8割取れるのか疑うわ

2 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 15:53:37.55 ID:7UM5c6Nd0.net
数学も難しかったらしい。体感的に日本史は例年並みで標準。とはいえ今年は論述も書きやすかったし、素点なら地歴有利だろうな

3 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 15:56:15.91 ID:tvBNCT3e0.net
理科大の経営とか珍しすぎて就職不利らしいな
ニッコマ以下とか

4 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 16:02:57.08 ID:C8zEHDu80.net
>>3
色んな大学の経営学部の中で就職率1位だぞ?ここ

5 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 16:25:54.05 ID:et1b7L6t0.net
>>3
さすがにニッコマよりは上やろ、ソースどこ?

6 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 16:29:39.38 ID:ZKTKiE6v0.net
[Q]経営学部の選択科目による得点調整はありますか。

[A]選択科目の科目ごとの平均値、標準偏差を考慮して得点の調整を行うことがあります。


センターぐらい平均離れてれば政経でも調整あるで

7 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 17:54:26.44 ID:OPCdmDs20.net
>>3
全経営学部で就職実績一位やぞ
ソースは読売

8 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 20:08:07.77 ID:RW8IMTPW0.net
就職に強い大学とかいうやつで経営学部が2年連続(2012,2013)1位になったとか
まあ不利ってことはないだろう

9 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 11:26:44.03 ID:/sVDEQKl0.net
最近できた学部だろ?就職率もくそもねーだろ

10 :名無しなのに合格:2015/02/15(日) 22:41:33.92 ID:R1cstdf70.net
明日発表だが、緊張するわ

総レス数 10
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200