2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

法政か駒澤ならどっち行く?

1 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 16:37:47.25 ID:MehO7EpX0.net
両方経済学部経済学科

2 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 16:37:58.68 ID:f+1SILfi0.net
愚問

3 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 16:38:44.07 ID:MehO7EpX0.net
>>2
やっぱ法政?

4 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 16:43:55.93 ID:LTbsxZ660.net
経済だと多摩の奥地だろ・・・

5 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 16:44:28.63 ID:JRF/rFX60.net
駒沢

6 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 16:46:14.48 ID:f+1SILfi0.net
>>3
そりゃそうさ
幾ら法政とはいえ企業側はMARCHの中で一括りにしてくれる事が多いけど駒澤じゃ所詮はニッコマ。
つまりニッコマじゃ就職の時に学歴フィルターに引っかかる可能が法政より高い

7 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 16:58:19.81 ID:ZCp2FXSX0.net
専修

8 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 17:06:54.41 ID:MehO7EpX0.net
>>6
やっぱそう考えて法政が安定か
立地考えるとって思ったけどそうだよな

9 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 17:10:35.15 ID:iR50u54t0.net
俺なら浪人して専修

10 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 17:12:54.20 ID:MehO7EpX0.net
専修ww
まあ専修も受かってるけど

11 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 17:13:16.24 ID:R9RVDdkL0.net
浪人して専修一択だろ糞スレ立てんなゴミ

12 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 17:16:13.33 ID:pWcbcn2D0.net
ニッコマでフィルタに引っかかる企業だと
法政では次の試験に進めたとしても、それまでで結局採用はされない。
よって早めに次に切り替えられるニッコマ有利。
法政が最終的に採用されるくらいの企業ならニッコマでもエントリーシートくらいは通る筈。

13 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 17:44:36.35 ID:5HU+A0840.net
慶應

14 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 18:05:30.59 ID:sT+eMb2g0.net
はいはい専修専修

15 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 18:21:47.25 ID:m8SIbwXJ0.net
>>12
その理屈なら後者の場合を考えると切り替えられる大東亜のほうが有利ってことになるよね

16 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 19:18:48.35 ID:trQ0Fe/y0.net
マジレスすると法政じゃ大手入れないから学費安い方いったほうがいい

17 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 21:58:34.03 ID:D+O/cqsS0.net
俺にとっては難しい選択だが、一旦法政に入って市ヶ谷に転部を考えるかな

18 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 23:49:01.27 ID:fwnGQqju0.net
駒沢いいじゃ
受かれば法政多摩でいい広いし寒そうだけど

19 :名無しなのに合格:2015/02/17(火) 11:00:09.49 ID:oVppk8H80.net
東洋がいい

20 :早慶:2015/02/17(火) 14:03:19.02 ID:X6/FiG9z0.net
>>6>>12

■書類選考で通すのは「日東駒専以上」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK26032_W3A121C1000000/
表向きは「学歴不問」をうたうが、ネットを通じた膨大な応募を効率的にさばくために実際は採用活動で学歴フィルターを導入している企業は少なくない。
ある広告代理店は「最初の書類選考で通すのは日東駒専(日本、東洋、駒沢、専修)以上」と明言する。

総レス数 20
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200