2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2浪だが今後の人生絶望してる

1 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 18:53:05.58 ID:T6dVHxvi0.net
現役→地方国公立のみ受け落ちる
1浪→予備校通うもあまり勉強しなかったが地底4点足らずまで行く
2浪→宅浪したがほぼ無勉 確実に実力落ち明治確実に滑ってる

こんな感じで残すところ慶応経済早稲田3学部出願してるんだが
明治ですら受からない実力まで落ちてるのに多分受からない
全落ちした場合2浪高卒でどうやって生きていけばいいんだろうか

2 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 18:54:23.10 ID:AOBniKcC0.net
そうやって最初っから自惚れてた罰だね

3 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 18:56:24.99 ID:4NAadZwl0.net
やっぱ宅浪は基本失敗するのね

4 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 18:58:05.97 ID:6XSgpZ9WO.net
二浪とか余裕
もう一年真面目に勉強すればね

5 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 18:58:34.70 ID:T6dVHxvi0.net
>>2
まったくその通りだよ
後悔しても遅いとはいえ完全に躓いてしまった
どうしたらいいかわからん

6 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 18:59:10.06 ID:qBT4sa1c0.net
オラエモンに比べたらまだまだ

7 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 19:02:18.57 ID:XGa/9Wjr0.net
今年センターは受けてないのか?
何で私文にシフト?

8 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 19:08:44.77 ID:T6dVHxvi0.net
>>7
センターは理科2科目社会1科目で受けてるし数Vまでやってるから完全に理系なんだけど
毎年理科が間に合わない(勉強してないだけ)から数英国で受けられる大学に逃げてる
今年もセンターは受けたけど去年より1割以上落としたから阪大の経済受けて二次のみで挽回しようとしてる
まあ無理だろうけど

9 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 19:09:12.00 ID:5e5nBvES0.net
>>8
なぜ身の程を知ろうとしないのか

10 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 19:12:40.87 ID:T6dVHxvi0.net
>>9
環境のせいにしたくはないが周りが優秀揃いなんだよ
浪人を重ねるごとにいわゆる上位大学に固執するようになった
あと去年そこそこ成績よかったからいけるだろと自惚れてたのもある

11 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 19:17:03.13 ID:XGa/9Wjr0.net
>>8
そこはもうどっかの駅弁拾いにいくとこだろ
何で強気の出願?

12 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 19:17:57.05 ID:HOCUkZ6g0.net
あるあるのパターンだな
おまえみたいなやつは大学行ってもだるくなって辞めるからもう株でもやって一発狙え

13 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 19:23:13.92 ID:T6dVHxvi0.net
>>11
まあ普通はそうするわな
こんな状況でも意固地になるこの性格がなにより癌だわ

14 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 19:25:47.88 ID:m2X2qAzx0.net
お前みたいなパターンになりかけたが一浪で地底に最低点 3点で受かったわ

15 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 19:31:42.99 ID:T6dVHxvi0.net
>>14
本当に良かったな
俺は4点で落ちたよ
この数点で人生変わるな

16 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 19:42:01.14 ID:XGa/9Wjr0.net
明治落ちが確実で無勉でこの時期に2ちゃんやってる奴がこのあと早慶、阪大に受かるとは思えんから今年は多分全落ちだろう
頭悪い奴なら夜間や通信勧めるところだがこの状況で駅弁を受けないお前のプライドが許さないだろう
お前の場合は親に頭下げて3浪させてもらうしかないと思う
幸い地頭は悪くないみたいだし3浪でも旧帝あるいは早慶クラスなら何とかなるだろう

17 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 19:46:40.30 ID:ZdxX8qwo0.net
高校の偏差値は?

18 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 19:47:53.28 ID:T6dVHxvi0.net
>>16
3浪でも大学行くべきだろうか
親にはもう今回限りだって言われてるが

19 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 19:47:55.46 ID:XPqlljDI0.net
分かるで。
一浪めは後がないってそれなりに頑張ったけど
それで滑ると二浪めはモチベーション消えるのよな
そして今後悔

20 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 19:49:14.03 ID:xlVvOARz0.net
間違いなく俺より頭も成績も良くて選択肢の数が桁違いなのにこういう状況に陥っている人を見ると何とも言えない気持ちになる
俺(1浪)は中央法政受けたが、去年では有り得ない程の手応えを感じてるし受かってたら涙を流して喜ぶだろうけど、お前さんから見たら取るに足らないんだろうな・・・。

21 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 19:51:07.67 ID:cgxqe4cX0.net
知り合いに二浪いるが見事失敗して1浪時よりも成績落ちてた

勉強法にばかりこだわって勉強をしていなかったみたい
あとモチベーション面もあるだろうな
3浪するならガチガチの軍隊式予備校じゃなきゃ伸びる可能性はゼロ

22 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 19:51:38.46 ID:T6dVHxvi0.net
>>17
高校の偏差値自体は大した事ないけどいわゆる特進クラスだった

>>19
2浪の方がもっと追い詰められてるはずなのにな、バカだわ俺

23 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 19:53:57.83 ID:5e5nBvES0.net
>>10
プライド捨てろ
俺も2浪で京大目指してたけど結局夢破れて東北大に落ち着いた
結局分相応なんだよ周りが優秀なのとお前が不出来なのは関係ない
厳しいこと言うけど現実見ないと大学入っても苦労するぞ

24 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 19:54:37.10 ID:XsLbPDRu0.net
俺一浪で今年のセンター爆死したから二浪して京大目指そうかと思ってたけど
このスレみたら失敗する気しかしないし大人しく同志社行っとくわ…

25 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 19:56:19.05 ID:XGa/9Wjr0.net
>>18
何浪しても大学は行った方がいいと俺は思うね
勉強苦手な奴ならともかくお前はそんなにバカじゃない
それに俺たちは70歳まで働く世代だぜ
一年や二年は気にする差じゃないよ

26 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 19:56:21.15 ID:T6dVHxvi0.net
>>20
自分が納得すりゃいいんだよ 受かるといいな
それに今の俺は中央法政に受かることも恐らくできない
よっぽどおまいさんの方が立派だよ

27 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 19:57:33.33 ID:D+O/cqsS0.net
まだ終わってないから追い込みかけろ。
阪大終わってから来ても遅くない。

28 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 19:57:33.99 ID:BpRMRvFA0.net
私が東大を受験した話 全14回
http://todaijuken.edoblog.net/

29 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 19:58:38.57 ID:T6dVHxvi0.net
>>24
間違いなく同志社行ったほうがいいと俺は思う
実は俺も今回は京大目指すと年の初め言ってたがこのザマだ

30 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 19:59:06.71 ID:rzMyqGQ10.net
親に土下座してもう一年やらせてもらいなよ
次は本当に死ぬ気で勉強して
本当に高卒でいいと思うならいいとおもうけど

31 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 20:02:04.80 ID:T6dVHxvi0.net
>>27
まあ今更だけどできる限りのことはするよ

>>28
こいつと違って俺の場合確実に杞憂ではない

32 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 20:09:10.13 ID:T6dVHxvi0.net
>>30
俺はただ大学生活っていう自由な時間が欲しいだけなんだよ
色んな事に手を出して生きがいを見つける場として使おうって
多分ふざけた理由だってみな言うかもしれんが俺にとってはこれが最大の志望動機
しかしそれも3浪してまでの事ではないかなと思って悩んでる

33 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 20:11:12.70 ID:5e5nBvES0.net
あとまあ学歴神話は未だに崩れてはないからね
学歴はあるに越したことはない
今の実力で行ける最善の大学を目指してくれ

34 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 20:14:39.06 ID:viPxOwK+0.net
なんで>>20には答えてあげないの?

35 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 20:15:40.64 ID:Vgus7gkl0.net
答えてあるだろ、ちゃんと見ろ

36 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 20:17:20.26 ID:T6dVHxvi0.net
>>34
答えてるよ
ブレずに焦点絞って試験もうまくいきそうなんだから俺より遥かに優秀だよ>>20

37 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 20:27:30.31 ID:XGa/9Wjr0.net
>>32
それが最大の志望動機なら今年駅弁でよかったやん
まあ今更だけど

38 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 20:31:14.91 ID:ZdxX8qwo0.net
偏差値40未満の高校の俺がセンター610点取って涙を流し
解放感からゲロまで吐いたのに おまいさんはそれ以上の成績が有りながらまだ上を目指すなんて…

39 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 20:33:31.37 ID:xlVvOARz0.net
>>36
いやぁブレブレだよーww去年の今頃はセンター5割洗顔MARCH全落ちの身で一橋いきてぇ〜とかほざいてたしな
結局自分にとってMARCHが天井となってしまったけど、今はどうであれその更に何段も上に位置していた>>1を見ると本当に羨ましいし自分もそれぐらいになりたかったよ
周りと比べると不出来かもしれんが、俺みたいな雑魚からすると十分過ぎる程嫉妬の対象だよ。「中央法政にも落ちそうだわ〜」とか一度でいいから言ってみたかった

40 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 20:34:44.81 ID:T6dVHxvi0.net
>>37
それが許されるのもある程度いい大学のみだろうって決め付けてた
もうこの期に及んで学歴をどうこう言うつもりはないんだけども

41 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 20:37:46.09 ID:XGa/9Wjr0.net
ちなみに今年のセンター何点?

42 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 20:46:55.72 ID:T6dVHxvi0.net
>>38
俺が言うのもなんだがセンターできて油断してたら死ぬから気をつけてな

>>39
皮肉を言ったみたいになってたな、すまん
卑屈っぽいけどほんとに俺は伸びしろのないダメ人間なんだよ

43 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 20:47:39.28 ID:T6dVHxvi0.net
>>41
7割切ってる

44 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 20:57:23.88 ID:D+O/cqsS0.net
早慶阪に影響させないために、一校でいいから今から願書出せるまだマシな学校に出願すると心の安寧が得られる。
受かってたら蹴ってもいいから。
このままのメンタルだと受かる所にも受からない。

45 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 21:00:53.49 ID:jnPrBBfs0.net
自分をとことん卑下しているあたり、すげえ鬱病っぽいけど大丈夫なの?

46 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 21:02:44.43 ID:ZRVkEqoX0.net
俺も2浪だわ
仲間だな、頑張ろな

47 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 21:06:50.38 ID:T6dVHxvi0.net
>>45
まあ卑下というかありのままを語ってるにすぎないから大丈夫
メンタル的な意味で本番に弱いってのは確かにあるけど

>>46
おうよ 結果はどうあれやりきろうぜ

48 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 21:15:14.36 ID:rIy6y8b/0.net
2浪したら 精神的な面でキツそうだな…
俺なんて1浪しただけでキツかったし、2浪になるとヤバそうだから今年中に行きたいところに受からんとな。

49 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 21:20:06.72 ID:T6dVHxvi0.net
>>48
勉強してなくてもキツいぞ
他の事やってても常に脳裏に受験が浮かぶからな
俺の場合そんな状況でさえ勉強ができなかった
少なくとも宅浪は無理ゲーですわ

50 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 21:23:26.74 ID:T6dVHxvi0.net
そろそろ現実見る必要あるなと思ってスレ立てたが
今は残りの大学受けるしかやるべきことはないわけだし
足掻くだけ足掻いてからまた考えることにしますわ
的確な意見いろいろサンクス

51 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 21:25:00.51 ID:jnPrBBfs0.net
頑張れー

52 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 21:28:58.45 ID:o+IJ38GN0.net
五郎の俺氏よりマシさ
国語37(現代文18古典19)
数学154(いちえー94 にびー60)
英語97
リス48
生物79
化学82
倫理76
計573/950で6割ジャスト
下には下がいるんだって安心しとけ!

53 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 21:35:24.59 ID:T6dVHxvi0.net
>>52
おぬしもスパイラルにはまったな

54 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 21:45:39.09 ID:CYj0PWia0.net
>>49
勉強してなくてもキツい?
浮気しておきながら逆ギレする女みたいだな

55 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 21:55:00.66 ID:OPCdmDs20.net
俺も二浪だが国立うかんないとプライドがヤバイ

56 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 21:58:08.83 ID:o+IJ38GN0.net
俺は現役時センター国語0点だったからな
評論三行読んだだけで意味不明になって、吐き気がしてきてトイレに行って吐いたよ
その後試験室に戻って何とか読もうとするもパニック障害おこしちゃって・・・
元々国語全くできない上にこれだよ
絶望の中漢字だけマークするも、全部外して0点。他はノーマークっていうゴミクズさ
あの時俺の答案回収する試験管はどう思っただろうか

関係ない話してスマンな

57 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 22:00:47.03 ID:ZaN5fR980.net
>>52はどこ目指してるの?

58 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 22:10:25.66 ID:l7puBweP0.net
>>50
親の反応は?

59 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 22:11:10.55 ID:vS4yjVcU0.net
>>54
的確だな
それくらい矛盾したことしてんだよ俺は

60 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 22:13:58.57 ID:vS4yjVcU0.net
>>58
ウィークリーマンション借りててなんも報告してないけど
正直俺がなんもやってなかったこと知ってたと思う
それでも今回限り俺の意見を尊重してくれたんだろうな
申し訳ないしもう1年やらせてくれとはなかなか言えない

61 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 22:27:51.48 ID:qXQX/TlV0.net
2浪しそうで怖いわ
結果発表までビクビクしてる

62 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 22:35:01.10 ID:l7puBweP0.net
>>60
現実味ないかもしれんけどもう諦めて働いたほうがいいんじゃない?

63 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 22:35:48.25 ID:q0G71e2p0.net
いけるところ行って、英語と簿記2級を極めて普通に就職しろと言いたくなるが?

64 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 22:36:30.36 ID:HOCUkZ6g0.net
この1は勉強しさえすれば伸びるタイプっぽいけどな
宅浪以外ならまだまだ伸びそう

65 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 22:39:44.55 ID:TbHpmZzG0.net
俺も2浪だけど周りが宮廷行く中プライド捨てて駅弁受ける予定だよ
自分の身の程を知った
お前も自分の事を高く見積もり過ぎだったのかも知れんな

66 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 22:57:27.68 ID:D+O/cqsS0.net
どんな結果になっても幸せになることは可能だから、今できることをやるだけだな

67 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 23:44:02.52 ID:60uJgUb50.net
こういうのって現役ニッコマや現役マーチとどっちがマシなんだろうね

68 :名無しなのに合格:2015/02/11(水) 23:49:22.38 ID:6w6q+0wf0.net
俺も二浪で北大の総合理系受ける予定
落ちたらおとなしく後期の埼玉大か理科大に行くわ
大事なのはどんな境遇に陥っても卑屈にならないことだと最近おもうようになった

69 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 00:09:39.15 ID:Qoh2X2/70.net
医学部目指すって言ったら三郎許してくれんじゃね?

70 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 00:26:48.72 ID:e9VJrDBv0.net
とりあえずさっさと、どっかの大学から合格もらって潜り込むべき。
この際Fランでもかまわんから、なんとかして学士ゲットしないとニート街道一直線やで

71 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 00:38:26.64 ID:CsJ3jbbB0.net
俺は一浪で私立行ったけど留年決定して再受験することに
一年間パチンコとスロットしかしなかった
今日から私立だけど受かる気しないわ

72 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 00:53:39.96 ID:tniLBLgb0.net
詩文だけど2浪するつもり
アルバイトと掛け持ち

73 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 00:56:18.72 ID:jhaQTpka0.net
二浪とか俺みたいな引きこもりだけじゃねーのか
俺は適当な大学行って4年間国家公務員試験の勉強するで
民間企業への就職は諦めた

74 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 01:01:17.58 ID:Pw+nPTuZ0.net
2浪だけどセンターで同志社抑えて後は京大や

75 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 01:32:15.73 ID:dgoMtEow0.net
適当な大学行って国家公務員wwwwww

76 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 01:50:07.86 ID:/FMzgZNw0.net
3浪で今のところ日大薬だけしか合格してない俺よりマシ…

77 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 01:54:19.56 ID:1ouSy4G00.net
>>76
合格おめでとう!
日大行けるならいいじゃないか

78 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 02:01:44.38 ID:FcfYFMxw0.net
>>76
みっともない

79 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 04:16:57.13 ID:5t0i4XVA0.net
1浪で東海大工学部しか受かってない
2浪するべきか悩むわ

80 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 04:25:39.03 ID:zoboICtd0.net
>>1
4点足らずで国立落ちたってどっかのまとめサイトで見た
君かな?
また浪人しちゃったの?

81 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 04:26:18.06 ID:zoboICtd0.net
>>1
4点足らずで国立落ちたってどっかのまとめサイトで見た
君かな?
また浪人しちゃったの?

82 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 06:49:00.43 ID:RFZoh+1t0.net
2年前、現役生として東大早慶を受験したが…
http://todaijuken.edoblog.net/

83 :2浪のクズ;´Д` ◆JDKzz8HoU6 :2015/02/12(木) 08:25:10.50 ID:17dCu4ps0.net
最後まで頑張ろうぜ!

84 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 08:52:25.58 ID:PGWMEUanO.net
諦めるのは受験が終わるまで待とう
今は毎日合格することだけを考えよう

85 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 09:20:46.00 ID:qQ0sWzHU0.net
2年も悠々自適に遊んで私大そんだけ受けさせてもらえるなんて金持ちは気楽でいいよな

86 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 14:12:41.07 ID:AJ0Pnuna0.net
高校で留年して今度は浪人することになりそう
もう嫌だ

87 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 17:04:12.29 ID:dhhmzg5y0.net
>>86
石川先輩かっけーっす

88 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 21:39:25.57 ID:uCo9wa+L0.net
尾木ママも高校留年一浪教諭試験一回落ちたそうですからどんまいですよ

89 :名無しなのに合格:2015/02/13(金) 09:19:48.56 ID:oj36mJGt0.net
>>87
河野先輩さすがっす

90 :名無しなのに合格:2015/02/13(金) 20:30:07.69 ID:sEqkOyZ5O.net
いくらやっても無駄なんだよな
何年も勉強したのは無駄だったのか

91 :名無しなのに合格:2015/02/13(金) 20:43:06.95 ID:5lZd/bZ50.net
正直、ある程度以上の実力だったら、後は運も絡むよ。
スレの1は、あと数点で合格なら、運だわ。
あとは、それを運とするか、その後を実力を上げて運命をねじ伏せるかは
これから次第。

ちなみに、浪人して宮廷理系です。

92 :名無しなのに合格:2015/02/13(金) 20:45:16.59 ID:qNpI/G7b0.net
はー

93 :名無しなのに合格:2015/02/14(土) 08:41:58.63 ID:d6Wtu4ar0.net
とりあえず頑張れ
http://j-sen.jp/c/jsap310

94 :名無しなのに合格:2015/02/14(土) 22:42:24.31 ID:z56XuOS40.net
7浪の末、大学は諦めて25歳で就職、今30歳だが人生割と何とかなってるぞ。

リーマンショックの前に就職できて運が良かっただけかもしれないが。2浪で絶望するのは早すぎるわ。

95 :名無しなのに合格:2015/02/15(日) 02:32:07.49 ID:b1cSkggVG
二浪なのに滑り止め(中央)で緊張のあまりやらかし全落ちフラグ立った自分よりマシ
1は自頭いいぽいからもう1年ガチでやれれば旧帝や早慶ひっかかってくだろ

96 :名無しなのに合格:2015/02/15(日) 09:48:09.37 ID:JMaONyNrz
大学入ったらニート経験あって6浪ですとかちらほら居るからな
そんな将来とか仕事とかいちいちウダウダ気にして理由つけて何も手を付けないから浪人するんだよ

97 :名無しなのに合格:2015/02/15(日) 19:28:08.27 ID:nvGz+mVqO.net
どんな仕事ですか

98 :名無しなのに合格:2015/02/15(日) 20:28:56.15 ID:JfUHGrlW0.net
童貞歴が長いほど相手に求める条件も高くなって結局童貞卒業できないってやつやな

99 :名無しなのに合格:2015/02/15(日) 23:30:09.01 ID:2YxVHNPD0.net
逆に恋愛とかどうでも良くなった。

100 :名無しなのに合格:2015/02/15(日) 23:42:37.77 ID:nvGz+mVqO.net
どうせ付き合えても嫌な思いをするだけだからいらない
この人生では恋愛は縁がなかったんだよ
受験も第一志望には足切り
誰かを好きになっても嫌がられるだけ

101 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 08:56:39.06 ID:FXIDgegu0.net
俺と全く同じ状況じゃねーか

102 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 09:19:20.23 ID:/wl8eIST0.net
>>97
主に社内インフラ管理、導入とか改善とか。まあ誰でもできるような仕事だよ。

103 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 11:03:49.71 ID:J4qKDXad0.net
自分は1浪だが志望校を大幅に下げた
浪人は自分の身の程を知るいい機会だと思う

104 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 20:40:43.49 ID:TcJSmjQh0.net
自分も3ランクぐらい下げました

105 :名無しなのに合格:2015/02/18(水) 00:50:03.17 ID:SlWgsZbG0.net
>>1
まじでおまおれって感じだわ
飲みにいきたい

106 :名無しなのに合格:2015/02/18(水) 04:29:41.95 ID:CySZEavf0.net
俺も理系二浪だけど現役一浪と地底下位受けて撃沈、二浪目はニート。この一年間で200時間位しか勉強してないし、偏差値も10位下がって結局現役でも受かったであろう私大行くわ。もうプライドは完全に無くなってる。

107 :名無しなのに合格:2015/02/18(水) 06:31:30.92 ID:bWetkNf60.net
素朴な疑問なんだけど
せっかく浪人して1年の
猶予期間ができたのに
みんな勉強しないの?
もったいない。。。

108 :名無しなのに合格:2015/02/18(水) 20:16:08.94 ID:0O9xWoU60.net
もう俺達の人生は終わりなんだ
やれるだけ勉強したけどセンター7割も取れなかった

109 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 00:26:32.22 ID:UBIEjIFI0.net
俺も年開けてやれることはやったけど7割いかなかったわ

110 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 00:47:46.78 ID:TD40f4l30.net
>>107

同意だ。
浪人生よ何故かおしえて

111 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 01:35:50.47 ID:s7Y4fLXa0.net
>>107
多分ほとんどが宅浪のやつなんだけどあまりある時間のせいで余裕ぶっこいて最初の数ヶ月勉強しないでいると勉強癖がなくなる。まだ大丈夫。まだ大丈夫と気づけば12月。そこから本気出すがすでに手遅れってのが俺
あとバイトしてたのもダメだった。

112 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 01:48:18.99 ID:ExZvYEA60.net
>>111
あれ俺いつ書き込んだんだ

113 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 11:03:10.04 ID:Sum2f1h30.net
>>111
それが一浪してダメだった理由と
言うのであれば一応解るんだけど、
二浪目も同じことが原因でダメ
だとしたら、もはやそれは能力の
問題ではなく性格の問題??

114 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 12:27:26.11 ID:6oZQ0mis0.net
結論宅浪するなら強い意思が必要ってことでしょ
それも絶対その大学行かなきゃいけないレベルの意思の強さ
それがなきゃ予備校で頑張るしかないけど経済的にね〜

資本主義って糞だわ

115 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 22:57:01.30 ID:yCfzl3380.net
私の人生はもう終わりだから関係ないか

116 :名無しなのに合格:2015/02/20(金) 02:04:47.16 ID:4WLuxELe0.net
>>111
全く俺とおなじでワロタ

117 :名無しなのに合格:2015/02/20(金) 17:19:38.98 ID:FNHfXgiK0.net
予備校でもサボるやつはサボる

118 :名無しなのに合格:2015/02/20(金) 18:24:16.74 ID:uRSHpsYg0.net
一浪予備校二浪宅浪は完全に失敗だったわ
結局イッチとかこのスレに該当するお前らはどこ行くんだ?

119 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 07:27:04.91 ID:GRFINMFQ0.net
>>118
フリーターしながら公務員の勉強します

120 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 11:14:50.79 ID:4y0loCpi0.net
>>118
受かった大学入って大学の単位最優先にして、もしやる気があるならセンターうける、、

121 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 17:33:37.22 ID:lMV+dkPz0.net
センター試験をドイツ語かフランス語か中国語か韓国語で受けましょう。

122 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 02:48:17.37 ID:isF92iZf0.net
>>113
予備校かよって「勉強してるつもり」病にかかってる輩も多いね
実はたいして何も身に付いていないという・・・

ノートがキレイにまとまってる人が実は要注意
ttp://livedoor.blogimg.jp/ihayato/imgs/b/3/b3f473c7.png

123 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 17:12:53.29 ID:qw+6pEWd0.net
俺2浪目で高崎経済大学落ちたわww

124 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 17:13:33.53 ID:5uS9vYr30.net
>>123
俺も似たところ落ちそう

125 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 17:22:00.02 ID:Y5TlRhal0.net
今二浪で次三浪って事でOK?
俺も一浪で入った今のF欄大学辞めて実質三浪で再受験しようと思ってる

126 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 18:55:53.52 ID:qw+6pEWd0.net
マジレスすると編入のが楽だし、狙い目

127 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 18:59:27.42 ID:qw+6pEWd0.net
俺はオッサンだよ

128 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 20:10:01.08 ID:a166wRy/0.net
諦めきれないなら来年もまた受ければいいよ

129 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 21:58:48.25 ID:a166wRy/0.net
もう諦めたよ。

130 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 22:00:05.32 ID:a166wRy/0.net
私は自分にとってやれる限界までやり尽くしました。
これで大学受験も完全に終了になります。
本当に頑張りました。

131 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 22:11:24.33 ID:broglv9f0.net
この前テレビ見てたら探偵ナイトスクープてやつで
53才で約30年間引きこもりニート。
ニートになったきっかけは受験失敗だったらしい。
そのおっさんが比較してたのは山中教授。
自分と粗同じ年で方やノーベル賞で俺は・・。と言ってた。
比べる対象が違い過ぎるのすら本人気付いてない。
自分の実力というものを早目に見極め方向転換した方がいい。
理想ばっかり追ってるととんでもない事になる。

132 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 22:50:55.04 ID:9F2uFtSp0.net
夢追うのも時間制限があるからな。
二浪くらいで切り上げないと戻れなくなる。目標を切り替えるのが大事だな。

133 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 23:22:18.91 ID:3Hc8wfoY0.net
オッサンから言わせれば、何浪してもいいから薬学部行ったら勝ちだと思う

134 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 05:54:39.50 ID:SIBgURGL0.net
宅浪を選んだのが失敗

135 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 06:55:59.23 ID:i8bC+LEA0.net
鬼のような執念があるなら、
実は宅浪が最も時間のロスが
少ないので、能率的だと思い
ます。

実際、私は現役の時は、まさに
どん底の成績でしたが、その後
1年の宅浪生活で、無事に駅弁
国大医に合格できました。

136 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 10:03:36.01 ID:WPoZ8jsb0.net
大学行きたい理由もないし勉強する気もないならフリーターになったら?
数年やったら惨めな気分になってやる気出てくるよ
浪人で遊ぶだけとか決断を先延ばしするだけで若い時間を消費するのはもったいないことだ。

137 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 14:33:59.04 ID:TQ45sqgb0.net
編入がお勧め

138 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 16:37:34.26 ID:aizpKirI0.net
>>137
編入って実際どうなん?

139 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 16:48:02.67 ID:iNo+jik/0.net
ましてや2浪で編入って大丈夫なんか

140 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 17:12:04.71 ID:YgxWdpPJ0.net
編入は入れる大学に制限あるけど、fランから神戸とか下克上もやくあった

141 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 21:48:27.93 ID:FIFNZcpo0.net
医学部以外なら2浪にしとけマジで
入学してもコンプレックスが続くなら編入するのも選択肢の一つ
知り合いに一浪一留でマーチから早稲田に行った友人いるけど楽しそうにしてたよ

142 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 21:59:15.26 ID:pUzXidXc0.net
そこまでする必要ないよ

143 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 22:00:02.37 ID:FtR2248Q0.net
やりたいことが見つからない、わからないって人は、
一度とりあえず就職してみても良いと思うぞ。
勉強したいという人はもちろん編入でも構わない。

何もせずにいたら就職先がどんどん限られていくだろうけど、
若いうちなら就職できるよ。

仕事が始まったら結局全員ゼロからのスタートっていう職業だって
山ほどあるし、過去のことを必要以上に気にすることもない。

144 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 11:28:35.23 ID:OHxFppBR0.net
溜まってたTポイントで履歴書を買った
2浪して全滅して残ったものは何にもないよ
どうすればいいの
誰か一緒にYouTuberになろ

145 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 11:35:39.81 ID:8ERZE+++0.net
辛い

146 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 11:54:30.21 ID:A6HQ91vm0.net
>>144
金に余裕あるなら今からでも間に合うFランでも池
大卒しとけばどっかのブラックに食いつけるかもしれないが今のままじゃどこもやとってくれない
フリーター生活まっしぐらだぞ

147 :名無しなのに合格:2015/02/27(金) 07:30:28.86 ID:1SFWLwT30.net
どんなに頑張っても無能な私は報われないことが分かった。
就職なんか東大を出てもどこにも採用されないことは分かっている。

148 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 20:11:05.55 ID:rXgnVJst0.net
泣きながら明治大学に入学します(´;ω;`)

149 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 21:08:58.69 ID:AE2TBCpE0.net
宅浪ならバイトすれば?
俺今年バイトしながら二浪してたけどある程度は勉強との両立出来てたよ
まあ年明けてバイト辞めてからは全然やらなくなっちゃったんだけどさ

150 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 23:27:30.00 ID:rXgnVJst0.net
年明けからは仕方がないよ。

総レス数 150
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200