2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

予備校に行きたいんだが、多浪人生だと浮かんかね

1 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 10:57:11.64 ID:lXXbKcCJ0.net
浮くなら浮くで、ボッチ生活に慣れてるから別にいいんだけど
予め心の準備しておきたい

あとオススメの予備校ってどこだろう
やっぱり駿台か河合?

2 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 11:00:54.96 ID:x14SH2k10.net
そりゃ周りはほとんど高校生ばっかだし浮く確率の方がよっぽど高いよ
まあ別に予備校に友達作りに行くわけじゃないんだから、そこら辺割り切れてたらぼっちでも何も感じないと思う

予備校は大手に行くなら自分に合いそうなところ探せばいいと思う
ただ、東進とかの映像授業は合う合わないが凄い激しいらしいのでちゃんと体験とかして決めるべき

3 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 11:10:21.89 ID:lXXbKcCJ0.net
>>2
なるほど、ありがとう
確かに勉強しに行くんだもんなあ
無駄な労力と時間を割かないで済むと考えよう

東進は行こうと思ってたけど、やっぱり評判悪いのな
あと調べてみたら、河合か駿台が安牌みたいなんだが、実際に通ってるやついたら長所と短所詳しく教えてもらえないだろうか

4 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 11:23:07.02 ID:anbSO0TD0.net
もうすぐ30の再受験生だが年上オーラ出さずに偉ぶらなきゃ溶け込めるよ
そうなると割と環境は悪くない

5 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 11:24:02.33 ID:wkPnlot+0.net
>>4
どこ目指してるの?

6 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 11:26:12.55 ID:anbSO0TD0.net
よくいる医学部志望だよ

7 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 12:44:52.81 ID:xxA9351y0.net
案外溶けこめるかと、去年ここで板で多浪(非医)が予備校通ってる奴いたけど普通に溶け込めて仲良い講師もできたそうだ、要は自分次第。

ひたすら勉強に励んでたら周りも気にしない

8 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 12:48:22.34 ID:qidl8oG30.net
陰口を言われる事はあっても、
面と向かって言われる事はないから
大丈夫だよ。

9 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 13:02:58.85 ID:kdFuhtHm0.net
浮かない 浮く奴は自分から壁作ってる

10 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 13:10:17.19 ID:UIXeSnNx0.net
代ゼミ単科+拓郎にしておけ
多朗が予備校に毎日通える訳が無いんだ

11 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 13:10:40.57 ID:kdFuhtHm0.net
浮くとか浮かないとかそういうレベルじゃないから
みんな必死に勉強してるし
勉強勉強アンド勉強

12 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 13:20:08.31 ID:01vD0S9S0.net
俺も今年落ちたら来年4浪だけど初めて予備校行くわ
ぼっちには慣れてるけど、寮に入るから不安はあるけど受かることだけ考えて過ごす

13 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 13:44:16.77 ID:6K4o+z830.net
予備校って都会ならぼっち三割ぐらいいる

14 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 14:49:00.41 ID:zeShf9ZQ0.net
ある程度上位のコースにした方がいいぞ

15 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 15:18:56.93 ID:Mcb0hJgE0.net
予備校の最低ランクのクラスはやめたほうがいい
人間としてやばいやつがごろごろいるぞ

16 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 15:28:16.47 ID:fhucCNRe0.net
そもそも予備校自体が(ry

17 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 16:37:58.85 ID:zjeVvHCc0.net
四浪のやつが長老呼ばわりされて派閥のトップみたいになっててクソ笑った

18 :名無しなのに合格:2015/02/12(木) 17:55:27.67 ID:CPooZWkn0.net
大手に行くな、絶対お前自制できないだろ
北九州か高予備行け、ストレス貯まるが最低限の勉強量が稼げる

19 :名無しなのに合格:2015/02/13(金) 00:32:15.31 ID:sBDsFQnE0.net
東進は多浪入れないよ

20 :名無しなのに合格:2015/02/13(金) 11:11:53.01 ID:OffCz2io0.net
北九州予備校オススメ

寮費は高いけど
周りが多浪多し
14浪の伝説を持った人もいる
その人は自治医科行った

21 :名無しなのに合格:2015/02/13(金) 14:54:28.90 ID:2ubjUw9I0.net
四谷学院生なんだけどなにか力になれるかどうかわからんが
質問があればできる限りこたえます

22 :名無しなのに合格:2015/02/13(金) 18:55:18.50 ID:2NX+Bf/n0.net
>>21
四谷って多浪や再受験どの位いる?

23 :名無しなのに合格:2015/02/13(金) 19:19:19.57 ID:2ubjUw9I0.net
>>22
自分の行ってる校舎だと二浪はちょいちょいいるな
知ってる限り一番多くて三浪
再受験ってのは大学やめてまた受けなおすってことかな?そういう人結構多いよ
55段階に加えて0から英語とか0から数学とかいう講座もあるから
ちょいと訳ありな人多い
アラサーぐらいの人も数名いる

24 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 13:13:16.05 ID:/JMTTcAj0.net
浮いてる奴なんていっぱいいるし他人の事より自分の事で精一杯だから気にしなくて良いよ

総レス数 24
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200