2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

選択科目の得点調整って実は不公平じゃね?

1 :名無しなのに合格:2015/02/14(土) 22:39:55.76 ID:f8eCeAqS0.net
選択科目ぐらい平均同じくらいにしろよ

2 :名無しなのに合格:2015/02/14(土) 22:41:28.47 ID:ltBgWn870.net
ほんとそう

3 :名無しなのに合格:2015/02/14(土) 22:46:12.70 ID:laM90KwO0.net
必ずしも難易差によるものじゃないだろうしな
センターみたいに平均点20点差くらい開いたらでいいでしょ…

4 :名無しなのに合格:2015/02/14(土) 23:18:42.67 ID:HucDytKM0.net
>>3
20点はちょっとでか過ぎると思う

5 :名無しなのに合格:2015/02/14(土) 23:43:58.18 ID:O5V6BRWn0.net
地学受験生がかわいそうだったな

6 :名無しなのに合格:2015/02/15(日) 17:40:46.80 ID:nvGz+mVqO.net
できる人は生物を選択しないとか政治経済を選択しないとかあるよね

7 :名無しなのに合格:2015/02/15(日) 18:41:58.73 ID:zqKgV9ME0.net
>>6
政経ってやっぱり不利なのか…

8 :名無しなのに合格:2015/02/15(日) 20:01:29.94 ID:3XiofREu0.net
なんで政経不利なの?
歴史より簡単なイメージあるけど

9 :名無しなのに合格:2015/02/15(日) 21:39:31.72 ID:zqKgV9ME0.net
>>8
簡単で受験者数多くないから平均高くなるってことかね

10 :名無しなのに合格:2015/02/15(日) 23:03:37.52 ID:sETLHfe40.net
科学と物理だとどっちが有利?

11 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 19:32:11.00 ID:yCfzl3380.net
明治大学で最も合格しやすい政治経済学部の地域行政学科に落ちてしまった。

総レス数 11
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200