2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京工科大学とかいう大学wwwwwwwwwww

1 :名無しなのに合格:2015/02/15(日) 22:48:21.03 ID:pw3I39m50.net
ここの最近の伸び率がかなり高い
四工大といわれる中の
東京電機大学
工学院大学
このどちらかが今年にでも入れ替わるんじゃないか?
とおっさんが予想します

2 :名無しなのに合格:2015/02/15(日) 22:52:45.45 ID:SC3VyxIO0.net
どこ?

3 :名無しなのに合格:2015/02/15(日) 22:53:25.69 ID:M+SELpm/0.net
無い、無い、ありません

4 :名無しなのに合格:2015/02/15(日) 22:54:19.56 ID:GOAaQEtt0.net
ボウリング場あるんだろ?

5 :名無しなのに合格:2015/02/15(日) 22:57:04.10 ID:pw3I39m50.net
>>4
しらん
一応僕おっさんだから

6 :名無しなのに合格:2015/02/15(日) 23:05:52.59 ID:hSPsDybB0.net
まあ東工大だしな

7 :名無しなのに合格:2015/02/15(日) 23:12:28.55 ID:mCchtqV5O.net
MITと提携してる大学ということでアメリカでは名門大だと思われてるらしい

8 :名無しなのに合格:2015/02/15(日) 23:42:31.99 ID:WX8xQ7IN0.net
東京工科大学コンピュータサイエンス学部2年
ポケモンサークル所属
山口県出身
171センチ59キロ
最寄り駅は京王片倉駅(家から徒歩1分)で家賃4.7万洋室6.5帖のアパートに住んでるs132れっくすおる?

9 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 00:14:19.81 ID:EZHAag+10.net
ビッチのイメージしかないわw

10 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 04:00:15.13 ID:iK0p16PU0.net
工学部の話してるなら一年じゃなんも測れないだろ
新設だぞ
四年後の就職進学実績見てからだな

11 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 09:19:20.45 ID:2bpGLj4v0.net
>>7


さすが東工大

12 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 09:23:04.60 ID:3MVPYbwa0.net
おっさんのふりした工科生ってばればれなんですが…

13 :名無しなのに合格:2015/02/18(水) 21:53:28.67 ID:0O9xWoU60.net
どこでもいいから合格させて下さい。

14 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 01:37:14.38 ID:7V36bZVX0.net
工科大はちょっと日が浅すぎないか
四工大は実績以外に歴史の長さというのも考慮されてると思う

15 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 04:34:59.17 ID:mr3FAkwv0.net
そもそも工学部出来立てじゃん
四工と比べれないだろ
1期生が死ぬほど頑張って進学就職実績つけりゃあるいはって感じだけど無理だな

16 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 07:13:05.84 ID:mr3FAkwv0.net
在学生だけど頑張ってるやつが勝手に頑張ってるだけだから格差ひどい
四工はそれでもほぼみんな頑張ってる
もちろん俺は怠け者

17 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 22:32:02.25 ID:yCfzl3380.net
ここにすら受かれないのか

18 :名無しなのに合格:2015/02/20(金) 09:33:35.42 ID:vZY5lynd0.net
これは東京工科のネガキャンをする千葉工業スレ

19 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 23:49:15.35 ID:xGUkmeq30.net
工学部は一期生の頑張り次第。
応生と看護は思ったよりいい。
情報工学はいらない。

設備的には新し物が多いし整ってる。
教授の質も割といい。
学生のやる気のなさが全てを無に帰す。

イメージはこんな感じだな
by工学院生

20 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 08:39:26.13 ID:3/CVAyRA0.net
学生のやる気なんてどこでもバラバラやろ
やる奴はやるやらない奴は留年

21 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 22:38:31.30 ID:Zw1wq83w0.net
工学部って新設じゃなく復活じゃん
 
やっぱロボットなんとか学科は10年早かったねw
つか工学基礎ない奴に総合技術のロボットは無理だよ

22 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 10:19:06.73 ID:W4NslIKu0.net
まー頑張ってね(東京工業大学より

23 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 21:18:08.23 ID:mm9y1+DG0.net
ロボットやりたい
人間作りたい

24 :名無しなのに合格:2015/02/27(金) 07:02:15.30 ID:C0XW0MjG0.net
再設工学部の学生が機械で千葉工業レベルに
化学で工学院くらいになること期待してます

OBより

25 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 15:23:44.65 ID:V1sM+KZK0.net
こんな予想に何の意味がある
成果でしか語れんわ

総レス数 25
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200