2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

同志社政策か立命館法学

1 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 00:32:15.34 ID:5E07h8je0.net
河合塾じゃ同志社政策の方が偏差値が高く
代ゼミでは立命館法学の方が高い
どっち行った方がいいんやろか

2 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 00:33:26.99 ID:vmaRkmjR0.net
俺は同志社政策の方がやってること面白そうでいいな
公務員考えたら立命法の方がいいのかもしれんが

3 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 00:38:46.37 ID:rpqjQoGU0.net
同志社に決まってんだろ

4 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 00:42:09.81 ID:5E07h8je0.net
>>3
偏差値ほぼ横並びなのにそんな即断する根拠は

5 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 00:53:59.09 ID:CEdm1Pg/0.net
おは立命館

6 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 00:59:23.03 ID:5E07h8je0.net
>>5
ちゃうぞ

7 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 01:17:30.01 ID:5E07h8je0.net
でも立命館のセンター利用とか併用とかゴミやし同志社の方がいいか

8 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 01:32:07.22 ID:OwgeLBjE0.net
関東民の俺からすると同志社

9 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 01:33:51.72 ID:LZiRA4lH0.net
立命館法受かって同志社の結果待ちだけど、政策なら余裕で同志社かな
社会とか文化情報でも迷うレベル

10 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 03:54:09.90 ID:9jVYFcBX0.net
偏差値じゃなくても学びたい学問とかでさあ。。

11 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 04:27:30.99 ID:nYcDbdW10.net
同志社にしない理由がないと思う
文化情報なら迷う

12 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 06:29:31.13 ID:Q7tPpYBi0.net
予備校の偏差値で人生決めるアホはどっちに転んでも同じだろw

13 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 10:24:26.59 ID:zI8BtWjmf
何を勉強したいんだよw

14 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 10:34:16.27 ID:5E07h8je0.net
まさかの5点足らずで政策落ちてた
立命館法学行きます

15 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 11:28:04.55 ID:Q7tPpYBi0.net
悩まずに済んで良かったなw

16 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 12:22:58.77 ID:LZiRA4lH0.net
俺もあと5点で落ちてたわ

17 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 12:26:04.06 ID:5E07h8je0.net
>>16
衣笠で宜しくな

18 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 12:31:17.17 ID:c5cgVRu60.net
衣笠ならまあええやろ

19 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 12:48:42.15 ID:F8p+9NXT0.net
どっちも一緒だろ
ちな関西出身で慶應1年

20 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 16:15:31.75 ID:B8gnqFEL0.net
偏差値なんかで決めるアホがおるんかいな

21 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 23:34:26.60 ID:5E07h8je0.net
じゃあFラン行ってろ

22 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 23:43:43.89 ID:wp3g3hIp0.net
Fランでしかできないことってあるんですかねえ

23 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 23:44:47.50 ID:5k8yzXwn0.net
衣笠めっちゃ田舎だけど立命の人たちはどこで遊んでるの?

24 :名無しなのに合格:2015/02/17(火) 07:55:26.64 ID:P6Iv7qW3O.net
立命館が西日本私大No.1と言われるこれだけの理由。

1.スーパーグローバル事業に大学・高校とも立命館が全国唯一各ダブル採択 4件
2.世界展開力事業採択が4件に達し私学トップ(複数件は立命・早・慶)
3.科研費トップ10分野数において西日本私大で圧勝(早・慶・立命)
4.長期超大型研究費COIに西日本私大で唯一採択(有名私立は慶・立命)
5.世界大学ランキングCWURにおいてJGマーチ関関同立で唯一ランク入り


http://www.sankei.com/west/news/140712/wst1407120032-n1.html

25 :名無しなのに合格:2015/02/17(火) 18:08:21.53 ID:dH3+V3kg0.net
法律科目がやりたいなら立命館
ネームバリューが欲しいなら同志社
ちなみに政策でも法律の勉強は出来るっちゃあ出来る

26 :名無しなのに合格:2015/02/17(火) 22:33:18.70 ID:vaJdzoyB0.net
>>23
平日は
西大路通沿いで
少し遠出するなら西院とか二条とか。

27 :名無しなのに合格:2015/02/17(火) 23:12:50.45 ID:uw4bYGhO0.net
ちな実家が立命館衣笠から徒歩圏内

28 :名無しなのに合格:2015/02/17(火) 23:13:30.57 ID:uw4bYGhO0.net
>>1

29 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 00:49:20.66 ID:gh9ggvXa0.net
衣笠とびわこくさつだったらどっちが街?

30 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 09:42:15.14 ID:+LXpMOSm0.net
衣笠に決まってんだろハゲ

立命館にしとけ
家近いなら良いじゃねえか

31 :名無しなのに合格:2015/02/27(金) 01:05:39.28 ID:zzUdf9BCO.net
これから同志社は益々立命館に引き離されるよ

【法学】http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_17.html
@早稲田、A立命館、B明治、C慶應義塾、D同志社、E法政、F中央、G関西、H立教、I龍谷、J東海、K上智、L専修、M近畿、N東洋、O学習院、P関西学院、Q南山、R京都産業、S成城

【政治学】http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_18.html
@早稲田、A立命館、B慶應義塾、C同志社、D明治、E法政、F中央、G立教、H学習院、I上智、J関西、K国際基督教、L関西学院、M立命館アジア太平洋、N専修、O関西外国語、P大東文化、Q東海、R龍谷、S日本

【経済学】http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_19.html
@早稲田、A慶應義塾、B立命館、C関西、D日本、E法政、F関西学院、G京都産業、H近畿、I同志社、J青山学院、K東洋、L中央、M国際(院)、N明治、O龍谷、P上智、Q専修、R大阪経済、S中京

32 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 03:55:29.62 ID:s/m0J1Cr0.net
元老・西園寺公望(立命館の学祖)と立命館大学の関係
1.西園寺公望は私塾・立命館を創始
2.貴族院議員・中川小十郎の関係者が私塾・立命館に学ぶ
3.西園寺は立命館創始からその死に至るまで立命館大学を大いに援助する。
4.私塾・立命館と立命館大学は西園寺(生身の人間)を通して連続性・継続性を有した。
5.4回にわたり膨大な貴重品を立命館大学に寄贈した(西園寺文庫)
6.立命館大学に来校して教職員・学生を激励。
7.西園寺の実弟・末広威麿を立命館・理事長として送込む。
8.西園寺の実弟・住友財閥当主(住友に養子に行く)を立命館・賛助員にする。
9.西園寺の実弟(住友財閥当主)が関係する住友財閥に何度も莫大な援助をさせる。
10.立命館大学が西園寺創始の立命館を継承している旨の『お墨付き』を何度も発行。
   一例・・・『予が建設せる立命館の名称と精神を継承せる立命館大学が、
         益々発展して国家の進運に貢献すること大なるべきを祈る』
11.機会を見ては祝電・祝辞・記念品・身の周り品を立命館大学に寄贈・下付
12.膨大な西園寺人脈・情報を通して立命館大学に有形・無形の援助をする。
13.西園寺家の家紋『左巴』の旗を立命館大学が使用するのを許可。
14.西園寺家の子孫と立命館大学の深い交流は現在も続いている。
15.西園寺・立命館の記念品展示等で西園寺家・住友家は立命館大学を大いに援助している。

33 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 14:14:57.20 ID:wEFO7Qqj0.net
同志社と関係ない人間だけど、
いろんなとこに書いてある同志社グロ落ちの中傷カキこみると、気分が悪い

書いてる奴のあるIDを検索して、他の書き込みを見てたら、
Fランクなのに、グロに入った芝浦工大の関係者と思しき

同志社の人、馬鹿は相手にしない方がいいよ

34 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 12:13:01.72 ID:j4N2fVRdO.net
完全に勝負ついてるじゃないか!
立命館>>>同志社>>>>>>>関学
【法学】http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_17.html
@早稲田、A立命館、B明治、C慶應義塾、D同志社、E法政、F中央、
G関西、H立教、I龍谷、J東海、K上智、L専修、M近畿、N東洋、O学習院、P関西学院、Q南山、R京都産業、S成城
【政治学】http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_18.html@早稲田、A立命館、B慶應義塾、C同志社、D明治、
E法政、F中央、G立教、H学習院、I上智、J関西、K国際基督教、L関西学院、M立命館アジア太平洋、N専修、O関西外国語、P大東文化、Q東海、R龍谷、S日本
【経済学】http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_19.html
@早稲田、A慶應義塾、B立命館、C関西、D日本、E法政、
F関西学院、G京都産業、H近畿、I同志社、J青山学院、K東洋、L中央、M国際(院)、N明治、O龍谷、P上智、Q専修、R大阪経済、S中京

法学  立命館>同志社>関大>龍谷>近大>関学
政治学 立命館>同志社>関大>関学
経済学 立命館>関大>関学>京産>近大>同志社

35 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 13:59:52.54 ID:IV6BykpE0.net
同志社政策は公務員志望以外にはあんまりおすすめしない
就職の面倒見もそんなによくないから、積極的に動けるんじゃなきゃ立命館法のがよさそう
関西でのネームバリューは同志社強いけどね

総レス数 35
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200