2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

関大シス理全滅したが後期チャンスある?

1 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 12:18:14.93 ID:XkQ6lSgk0.net
最低点見てると前期とそんな変わらない気がするけど受かる?

2 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 12:20:17.33 ID:UxkUwJTd0.net
8割いるしもう無理

3 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 12:23:50.07 ID:XkQ6lSgk0.net
>>2
これは間違いなの?
http://i.imgur.com/EiMcoCn.png

4 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 12:39:19.18 ID:o53Lkri10.net
それ調整されてた点数じゃん

5 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 12:41:54.95 ID:XkQ6lSgk0.net
>>4
なら実質8割が妥当なの?
ということは前期も調節後だったのか

6 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 13:11:49.44 ID:c5cgVRu60.net
>>5
それ知らずに突っ込む奴おお過ぎなんだよなぁ

7 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 13:21:39.79 ID:RAxckaRs0.net
俺も現役時、受験当日まで点数調整知らなかったわ

8 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 18:48:54.22 ID:DGdkPYAI0.net
シス理個別と全学部両方受かってたわ
個別は感覚的に英語7割数学5割物理8割だったから落ちたかと思ったわ

9 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 18:53:30.66 ID:mrckjpt+0.net
調整は理科だけじゃないのか?

数学も英語も?

10 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 19:30:16.76 ID:B8gnqFEL0.net
>>9
関大はそう

11 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 19:36:54.50 ID:mrckjpt+0.net
じゃあ8割もいらないのじゃ?

12 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 20:07:04.84 ID:B8gnqFEL0.net
ごめん理科も数学も英語も調整食らうってこと。ただシス理は8割いらなかったような気がする
8割いるのは文学部や外国語学部あたりじゃないか?

13 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 22:02:32.64 ID:XkQ6lSgk0.net
前期と後期の差はどれくらい?
問題見てきたけど難易度あがってね?

編入とかいう言葉を耳にした

14 :名無しなのに合格:2015/02/17(火) 15:09:17.68 ID:NSGQYktY0.net
後期は7割とったらいけるかなー、

2月5日あと12点で落ちてしまったああああ

15 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 19:00:37.46 ID:EKy90BJ20.net
全学部受けた?俺7割ないけど受かってたんだがW

16 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 19:12:13.12 ID:PRpxm9SI0.net
国公立落ちがせめて混んでくるから厳しいけどな

総レス数 16
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200