2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

京教大かMARCH文学部か

1 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 21:55:39.29 ID:y7UHbbsT0.net
将来高校の社会科の教師になりたいと思ってます
MARCHは6校受けて今のとこ1校受かりました、史学科です
京都教育大学とどちらにした方がいいですかね?

2 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 22:00:14.06 ID:8E8bIy+P0.net
京大

3 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 22:02:35.26 ID:GmRguufO0.net
MARCH

単純に東京の有名私大でキャンパスライフ送った方が面白い授業できそうだから

4 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 22:02:42.58 ID:y7UHbbsT0.net
>>2 すいません、京都教育大学なんです

5 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 22:04:47.94 ID:05qI56hZ0.net
高校教師は教育学部出身じゃない人が多い
つまり、その専門科目を深く学べる学部学科を出た人が多い

6 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 22:06:35.91 ID:y7UHbbsT0.net
>>3 そうですよね 僕もめちゃくちゃ行きたいです
何ですけど、教員免許関係がどうなのかが気になります
僕は社会科の教師になりたいんですけど、詳しい方いますかね?

7 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 22:12:01.21 ID:YLlP0O290.net
>>6
教員免許なんてどの学部行っても取れるだろ

8 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 22:14:11.89 ID:05qI56hZ0.net
>>6
文学部史学科だったら高校社会の教員免許は確実にとれる

9 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 22:17:47.61 ID:y7UHbbsT0.net
>>7 >>8 それが社会科は大変で中学社会、高校地歴、高校公民の3つの免許がいるんですよ
だからどっちの方が免許楽とか聞きたいです
ちなみに京都教育大学は中等です

10 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 22:27:56.36 ID:UGq+ucUu0.net
俺は社会科の先生に教師になるとしても教育はやめとけっていわれたわ

11 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 22:28:23.66 ID:B8gnqFEL0.net
教師になるだけならどっちでも構わんと思うけど
実際教えるとなると、例えば日本史で教育学部出と文学部史学科出では全然違うって高校の日本史の先生が言ってたよ
お金が大丈夫ならMARCHのほうがよさそう

12 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 22:31:47.84 ID:y7UHbbsT0.net
>>10>>11 回答ありがとー
マーチの方がいい感じかな?
どんどん回答ください

13 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 22:34:44.83 ID:mDFYPoGy0.net
都内私立文系は誘惑が強いぞ

教職課程とってると文系にしては忙しくなるから
周りの取ってない奴らがウェイウェイしてるのが羨ましくて
結局教職課程の単位は全捨てしちゃうやつとかいたからな

14 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 22:37:00.55 ID:05qI56hZ0.net
そんないうほど忙しいか? 大学によって違うのかな
俺のとこは社会科の免許じゃないけど

教職科目も卒業単位に普通に含まれたから、別にそこまでだった
含まれないところもあるのかな

15 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 22:54:39.12 ID:y7UHbbsT0.net
>>13 そうですよね よく聞きます 僕も意思弱いんで不安です
>>14 そうですかー(^ ^) うれしいです でも、塾の先生に200単位ぐらい必要かもって言われました
HPや要項ではそこまでわかんないし不安です

16 :名無しなのに合格:2015/02/16(月) 23:34:32.72 ID:y7UHbbsT0.net
寝ます
朝にまだ残ってたら返答させていただきます
ありがとうございました、回答待ってまーす

総レス数 16
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200