2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

受験終わってもないのに学歴コンプ発症しそう

1 :名無しなのに合格:2015/02/17(火) 20:47:46.95 ID:uSNFBI/D0.net
色々間違えた

電気通信大学に行きたかったが、センター芳しくなく担任に下げるべきだと言われて下げた

九州工業大学を受けることにした
立命館をセン利で確保済み

電通ぶっこんで落ちて立命でも良かったって気がしてる(受かれば最高)

私大も私大で理科大、同志社をなぜ受けなかったのか

やらずに後悔すると取り返しがつかん・・・

2 :名無しなのに合格:2015/02/17(火) 20:51:57.21 ID:Gdo9geOq0.net
編入すればいいじゃん

3 :名無しなのに合格:2015/02/17(火) 20:56:27.40 ID:pgKa9BFH0.net
俺も阪大受けるけど京大コンプにもなりそう

4 :名無しなのに合格:2015/02/17(火) 20:56:54.16 ID:uu9cRPeX0.net
浪人して東工いけよ

5 :名無しなのに合格:2015/02/17(火) 20:58:34.80 ID:9cCwquEl0.net
理系なら同志社より立命館の方がいい
レベル高いしスーパーグローバルにも入ってるから
理科大は知らん

6 :gakuma ◆L9.SgGFUIo :2015/02/17(火) 20:58:41.20 ID:ZQyIaE/+0.net
理系は良くわからないな。専修は文系しかないし

7 :名無しなのに合格:2015/02/17(火) 21:04:04.05 ID:xEUi0IZv0.net
理科大はわかるけどなんでそこで同志社?

8 :名無しなのに合格:2015/02/17(火) 21:13:12.26 ID:uSNFBI/D0.net
>>5>>7
すまん、偏差値しか見てなかったな

9 :名無しなのに合格:2015/02/17(火) 21:45:35.75 ID:8pTb/gWq0.net
九工大でええやろ、業界の人からはしっかり評価されると思うで

10 :名無しなのに合格:2015/02/17(火) 21:46:08.61 ID:j0JZ4mci0.net
代わりに俺が電通受かるから落ち着け、な?

11 :名無しなのに合格:2015/02/17(火) 21:47:00.02 ID:dBoAiKci0.net
関東と九州じゃちょっと就職に差が出るだろうなあ

12 :名無しなのに合格:2015/02/17(火) 21:59:14.81 ID:YVA3fnAc0.net
基本三人で行動してて明らかに俺だけ勉強出来なくてこの一年したけど結局近畿に春から行く可能性高い
後期立命館にかけてる
残りの2人は関関 少し死にたくなって来た
俺が悪いけど

13 :名無しなのに合格:2015/02/17(火) 22:01:02.73 ID:dA5lXc890.net
就職はかなりコスパいいけど世間のイメージでは高学歴って印象じゃないからって関関同立やMARCH叩きに走るなよ

14 :名無しなのに合格:2015/02/17(火) 22:33:03.49 ID:AAFZ1mds0.net
九工でいいな
モチベが続くなら好きなところに編入すればいいし

15 :名無しなのに合格:2015/02/17(火) 23:21:15.53 ID:5ADwshLW0.net
いや理系でも同志社と立命なら絶対同志社
周りのレベルが違うからね

16 :名無しなのに合格:2015/02/18(水) 22:44:20.93 ID:Mj6j+zwM0.net
九工大良い大学やろ。就職恐ろしいくらいいいぞ。

総レス数 16
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200