2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中卒レベルから1年で国公立大学に行きたい

1 :名無しなのに合格:2015/02/18(水) 09:11:14.54 ID:IGnACdVX0.net
最近国数英の勉強し始めたんだけど数学がわからなくて全然問題集が進まない
理科と社会はまだ手を付けてない
こんなんでも一応理系学部志望なんだけどこのまま続けていってもいいのか
勉強始めたばっかで何言ってんだって感じだけど不安で死にそう

2 :名無しなのに合格:2015/02/18(水) 09:13:33.65 ID:IGnACdVX0.net
学費の問題で私立は行けない
とりあえず勉強してくる

3 :エリート街道さん:2015/02/18(水) 09:42:05.58 ID:w1LJx4d6q
埼大生だからアドバイスにならないかも...

でも気持ちはわかる。
(´・ω・`)

埼大来たら?

4 :名無しなのに合格:2015/02/18(水) 11:14:55.31 ID:IGnACdVX0.net
誰か助けて

5 :名無しなのに合格:2015/02/18(水) 11:34:09.49 ID:1z1XLlFL0.net
何使って勉強してるの?

6 :名無しなのに合格:2015/02/18(水) 11:43:11.56 ID:Fqc5Hqhc0.net
選ばなきゃいける

7 :名無しなのに合格:2015/02/18(水) 11:44:36.80 ID:2cupOzfi0.net
4stepをおすすめするぞ
数学は去年のセンターの同日模試で1a43点2b35点をとって流石にやばいと思って夏終わるまで4step回したけどこの時点で数学は模試だけど両方80点超える位まで上げられたよ
結局基礎ができればあとはそれをどう使うかだから僕はそのあと1対1やって12月中旬くらいまでやってそこからは今は過去問とかオリスタやってます

8 :名無しなのに合格:2015/02/18(水) 12:18:23.85 ID:IGnACdVX0.net
>>5
全科目受験サプリ
数学は基礎コースだけどやっぱりある程度は知ってる前提だから黄色チャートやネットで似てる問題探さないとよくわからん
探してもよくわからない時もある

>>6
まじすか
正直入試までに出題範囲終わらせられるのかも不安だ

>>7
詳しくありがとう!
やっぱとにかく問題解いていくしかないんですかね
参考にします

9 :名無しなのに合格:2015/02/18(水) 12:27:21.75 ID:IGnACdVX0.net
理科社会はいつから始めるべき?

10 :名無しなのに合格:2015/02/18(水) 12:33:25.99 ID:95rofvqc0.net
イマイチ理解出来てなくてもとりあえず次の単元に進む

んでたまに振り返ってみると意外と簡単に解ける

11 :名無しなのに合格:2015/02/18(水) 12:37:00.83 ID:zeURh0qF0.net
中卒と言っても偏差値65オーバーの高校に入れる学力があるか
偏差値45以下の学力しかないとじゃ話が大きく変わる。

12 :名無しなのに合格:2015/02/18(水) 12:41:03.27 ID:nS3H6cXe0.net
二次試験ないところとかあるし国公立と言ってもたくさんあるべ
とりあえず国公立ならどこも良い、っていうんだったらそこまでハードル高くない

13 :名無しなのに合格:2015/02/18(水) 12:49:46.96 ID:IGnACdVX0.net
>>10
なるほど
わからなかったところ振り返ってみます

>>11
後者ですすみません

>>12
2次試験ないところなんてあるんですか
でもまあやるからにはできるだけ上を目指していこうとは思っています

14 :名無しなのに合格:2015/02/18(水) 13:21:32.18 ID:zeURh0qF0.net
んじゃまずは高校の勉強の前に中学の勉強だな
教科書ガイドを買ってきて一日八時間やれば一週間で一年分は終わるよ。

中学の偏差値で45もないって事は、連立方程式や二次方程式すら怪しいでしょ?
これが出来ないと高校の数学だけじゃなく、物理や化学の勉強にも大きな障害になる。

あと英語も中学からやり直しだな。単語レベルも低いだろうし、進行形や受け身、関係代名詞などの基本文法も覚えましょう。

15 :名無しなのに合格:2015/02/18(水) 13:43:54.67 ID:WPyrY9qS0.net
>>1
何歳?仕事は?

16 :名無しなのに合格:2015/02/18(水) 13:51:55.94 ID:IGnACdVX0.net
>>14
2次方程式からちょっと怪しい感じですね
英語は大学受験用の単語集はやっていますし
文法は今見ている講義がかなり基礎からなので大丈夫かと
必要に応じて中学の範囲もやってみます

>>15
19歳無職です

17 :名無しなのに合格:2015/02/18(水) 13:57:44.39 ID:AayYv7zZ0.net
偏差値38の高校から今日明治政経受かった俺参上!!
高2の時に、be動詞の活用から始めたクズだぜ!ウヒョン!

こういう中学の勉強すら出来ない〜系列のスレに必ず書き込んでるのに見事に全員聞く耳持たないよな!
先にいっとく、話聞く気無いならスマホ捨てて自分でやった方が良いぜ

18 :名無しなのに合格:2015/02/18(水) 14:14:10.34 ID:1z1XLlFL0.net
>>8
俺も同じような状況で受験サプリやってるけど数学は微妙な気がする
教科書の代わりになるような数学の参考書が要るんじゃないかな

19 :名無しなのに合格:2015/02/18(水) 14:25:22.49 ID:6j2oA6830.net
中学の超軽量級の勉強もやらずに、大学受験という最重量の勉強を始めたのか

例えるなら、自転車の一番重いギヤで坂道を登り始めようとしてるもんだぞ。
中学偏差値45以下の子は
軽いギヤで初速をつけて順々にシフトアップしていくのが負担も少なく、最短で最高速まで上げられるのも分からないんかね。

20 :名無しなのに合格:2015/02/18(水) 15:09:03.22 ID:IGnACdVX0.net
>>17
おめでとうございます
話聞く気がないわけではないんです
ごめんなさい

>>18
初学者向きではないってこと?
黄色チャートなら持ってるけどそれでいいかな
今のところ例題だけなら解説読めばなんとか理解できます

21 :名無しなのに合格:2015/02/18(水) 15:11:53.32 ID:IGnACdVX0.net
>>19
苦手な科目は中学の範囲からやろうと思います
ありがとうございます

22 :名無しなのに合格:2015/02/18(水) 15:14:23.52 ID:zeURh0qF0.net
英語も中学レベルから単語も文法もやり直した方がいいと思いますよ。あと出来れば中学レベルの読解と英作文も。これも三週間みっちりやれば形にはなると思います。

高校の文法は覚える量も多く複雑です。
一例ですが中学の基本文法をきっちり理解して整理しておけば、高校分野で出てくる過去形と完了形と進行形が合わさった過去完了進行形なんてのもすんなり理解出来るはずです。

23 :名無しなのに合格:2015/02/18(水) 15:37:26.42 ID:1z1XLlFL0.net
>>20
うん、もっと解説が詳しい参考書とかやった方がいいと思う
チャートはよく知らなくて申し訳ないんだがあれって問題集じゃなかったっけ?

24 :名無しなのに合格:2015/02/18(水) 16:03:08.69 ID:IGnACdVX0.net
>>22
なるほど…
やり直します

>>23
問題集っていうんですかね
よくわかりませんが解説は丁寧だと思います
まだ基礎的なところしかやってませんが

25 :名無しなのに合格:2015/02/18(水) 17:58:13.46 ID:0kbuQoqK0.net
金銭的に遠くの国立より、近くの私立の方が安上がりでないか

26 :名無しなのに合格:2015/02/18(水) 17:59:37.90 ID:u5ySGRQm0.net
琉球大学とか?
一番やさしい国立ってどこ?

27 :名無しなのに合格:2015/02/18(水) 18:06:59.42 ID:wnyyEM6b0.net
教科書を理解して例題とかを完璧にするだけで全然違うはず

28 :名無しなのに合格:2015/02/18(水) 19:09:03.66 ID:MNhSxo/WS
これは基礎疎かにして途中から全く伸びなくなり嫌になって諦めるやつだな

29 :名無しなのに合格:2015/02/18(水) 19:25:42.13 ID:IGnACdVX0.net
>>25
田舎なので近くに大学が全然無いんですよ

>>27
なるほど
とにかく回数こなしていきます

30 :1:2015/02/20(金) 14:00:23.88 ID:EN/sI23Y0.net
>>1です
とりあえず理科は物理と化学、地歴公民では地理を選択しようと思うのですがどうでしょうか
これらの科目なら大抵の大学は受験できますよね?

31 :1:2015/02/20(金) 14:05:01.57 ID:EN/sI23Y0.net
あと科目の優先順位というか、勉強時間自体もまだまだ少ないのですが
数学に時間をとられてまだ他の科目になかなか手をつけられない感じなんですがどういうふうに進めてったらいいのか教えて下さい

32 :1:2015/02/20(金) 17:08:45.77 ID:EN/sI23Y0.net
誰がお願いします

33 :1:2015/02/20(金) 19:08:57.71 ID:EN/sI23Y0.net
あげ

34 :名無しなのに合格:2015/02/20(金) 19:13:24.07 ID:9/+qCsjH0.net
その日やる事を具体的に決めたらいいんじゃない?今日は化学と英語の日、とか

35 :1:2015/02/20(金) 20:14:52.84 ID:EN/sI23Y0.net
>>34
なるほど
今まで計画を立てずダラダラやってしまっていたので1日のノルマや目標を決めて頑張ろうと思います

さすがに英数は毎日やったほうがいいですかね?

36 :名無しなのに合格:2015/02/20(金) 20:50:23.62 ID:Gs5J1oUr0.net
一人でどんだけ書き込んでるの気持ち悪

37 :1:2015/02/20(金) 20:54:42.76 ID:EN/sI23Y0.net
確かに

38 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 14:48:33.52 ID:5MdtlV1x0.net
これから一ヶ月は毎日中学数学9時間、中学英語6時間でいいんじゃね?

それが終わってから受験サプリでひとまず数学、英語を仕上げるかな。

前々回の復習→前回の復習→新規の授業  これの流れを1セット(3時間くらい?)として、午前中に数学英語を1セットづつ、午後も同じく数学英語を1セットづつ。寝る前に単語熟語合わせて1.5時間。一旦高校範囲が終わるまで毎日これ。

39 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 20:22:49.63 ID:Bzb1/wKUj
正直言って三日続かないだろ
それ故に中卒レベルなんだろうし

40 :1:2015/02/23(月) 16:26:01.93 ID:Lrs8Fgp60.net
下手に出てりゃいい気になりやがって。
いろいろ聞いたけど、ろくな回答がねぇな。どいつもこいつもニッコマ以下の無能ばかりだろ?

昨日パチンコ行ったら、たった半日で4マン勝ちwやっぱこれだな、ポチンコ極めるわw
よう負け犬ども!いまさらお前らと同じく机にしがみついて虫みたいにチマチマと勉強なんかしてられっか、アホ

41 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 22:45:32.82 ID:T/0Fb7Yy0.net
なんと

42 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 14:43:30.50 ID:rQGMRtEw0.net
>>36
大きなお世話だよハゲw

今日も今んとこ30000円プラスwマジでパチンコ簡単なんすけどw

43 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 15:06:30.40 ID:bVixtrik0.net
あきらめな
どんだけあまい考えしてんだよw

44 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 15:27:42.77 ID:mdAJ0GYK0.net
社会は一年で済むけど、英数はどうだろう…
http://todaijuken.edoblog.net/

45 :鬱病まん:2015/02/24(火) 15:36:30.33 ID:+0fmVH330.net
国公立ならいけるだろ ちほうこくりつでもいいんだろ?
余裕だろ

46 :1:2015/02/25(水) 02:07:24.89 ID:ol1dvsU+0.net
>>43
誰に口利いてんだよテメーわ
俺の包慶珍カス指で掬って、オメーの鼻の穴にぶっこんでやろうか、コラ!


>>45
はい、痴呆でも阿呆でも構いません。本当に大丈夫でしょうか?
どうか助けて下さいお願いしまうま

47 :1:2015/02/25(水) 10:47:04.98 ID:rsLuec1U0.net
>>1です
しばらく書き込みできずすみませんでした
最近は徐々にですが勉強時間も増やせていけてるので、この調子で1年間頑張ります
荒らしがいるようなのでこのスレへの書き込みは最後にしようと思います
アドバイスをくれた皆様本当にありがとうございました

48 :1:2015/02/25(水) 11:18:44.37 ID:cd0Jh1390.net
俺にはコツコツは無理なんで、一回で覚えられる方法やサプリメントなんか有りませんかね?

いまパチンコで勝って12マンくらい手元にあります。2000円迄なら出してもいいよ。

ちなみに今日もパチンコ打ってすでに3回当りをゲッツしました。必勝法は朝イチです。朝イチはすぐ当りがきます。
午前中だけで二マンは硬いです。もちろん僕のポチンコも朝イチは硬いです。

49 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 11:43:54.06 ID:mMtJez7s0.net
琉球、富山あたりが思い浮かんだ

50 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 12:58:32.48 ID:YRN/LyEn0.net
>>47
コテとトリップつければいい

51 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 17:53:45.04 ID:rXgnVJst0.net
1年は厳しいよ。

52 :名無しなのに合格:2015/03/02(月) 17:22:35.10 ID:7mv6pCzF0.net
1です。
ぱちんぽで勝ってるから3000円くらいなら出せる。だから頭の良くなる薬があったらおしエロ

53 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 18:43:47.10 ID:JqvP89jJ0.net
こいつまじでアホだろ

総レス数 53
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200