2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

横国落ちるから東大行く

1 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 03:21:07.00 ID:3vqDXGEp0.net


2 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/02/19(木) 03:21:36.66 ID:2GVIkmuA0.net
スレも落ちたので心機一転

☆偏差値39だけど暇だし東大行くわ☆2
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1407938794/


※専ブラ問題が解決しなかったら再チャ板いくかも

3 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/02/19(木) 03:22:57.35 ID:2GVIkmuA0.net
略歴
1991 誕生
2007 中卒
2009 高認大検取る
2010 センターサボる
2013 受験勉強開始 代ゼミ
2014 法政国際経済(T日程)受かる ttp://i.imgur.com/vXl7Enl.jpg
    東大理系脂肪に変更 代ゼミ 
2015 足切り

2015センター自己採(調整前)
国語124 数学1A65 数学2B29 物理42 化学39 倫政63 英語筆記184 リス38

今年度受験予定
前期:筑波応用理工 後期:横国海洋デザインなんとか

スタプラ(勉強ログ)
ttp://studyplus.jp/users/y2o0z1e4mi

4 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/02/19(木) 03:30:28.67 ID:2GVIkmuA0.net
お約束三か条

・試験受けたら結果貼る(結果貼らなかったら受けてない)
・終わるまでずっとスレにいる
・スタプラに全勉強ログつける

あとは適当にやって適当に受かる

5 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/02/19(木) 09:46:53.20 ID:2GVIkmuA0.net
本日のお勉強 2時間半くらい
ttp://studyplus.jp/users/y2o0z1e4mi

6 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 21:20:55.41 ID:uPTBi+aI0.net
東大って高認だと不利になったりする?

7 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/02/19(木) 22:56:14.49 ID:2GVIkmuA0.net
スクフェスにすごいのきてた
http://i.imgur.com/47LCjNu.png

>>6
合計点が同一だった時に調査書の内容で上下が決まるらしいから
センター圧縮する国立は医学部以外まず影響しないはず

8 :名無しなのに合格:2015/02/20(金) 16:28:44.74 ID:voKtRSh00.net
>>7
まじ?俺も高認で東大目指してるから調査書ほぼ関係ないのはよかったわ
もしよかったら情報源聞いてもいい?

9 :名無しなのに合格:2015/02/20(金) 20:11:10.07 ID:wG/RbC600.net
昼飯食ったら寝ちった
5時間くらい
ttp://studyplus.jp/users/y2o0z1e4mi

>>8
※ただしソースは2ch

10 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/02/20(金) 20:12:01.47 ID:wG/RbC600.net
ちんぽ

11 :名無しなのに合格:2015/02/20(金) 20:29:47.41 ID:voKtRSh00.net
2chかよ
こないだ東大の入試課に電話したらスクリプトが出ただけだったから聞けなかったわ
まぁあるかないかわからんこと心配してもしょうがないしお互い頑張ろう

12 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/02/21(土) 07:54:30.02 ID:dYKwuwsB0.net
本日はなし

  _____________
 |  (^o^)ノ | < おやすみー
 |\⌒⌒⌒ \
  \|⌒⌒⌒⌒|

13 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 08:23:34.21 ID:ra4KSExR0.net
勉強しない日を作ったらあかんで

14 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/02/22(日) 08:18:27.06 ID:uCZZHro90.net
受サロのスレ普通なら落ちようにないのもやたら落ちてね?

15 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 18:05:04.45 ID:lMV+dkPz0.net
東大は自分には縁がなかったんだと考えています。

16 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/02/22(日) 18:47:55.52 ID:uCZZHro90.net
また寝ちった
本日もなし・・・猛省・・・!

17 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 18:51:56.19 ID:lMV+dkPz0.net
東大に受かるといいね

18 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 20:17:34.19 ID:lMV+dkPz0.net
http://examoonist.web.fc2.com/legendexam.html#1998tokyo

19 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/02/23(月) 00:12:42.28 ID:Vf3DwQYJ0.net
会場で富士山関数なんて出されたら吹き出さざるをえない

20 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 08:19:19.42 ID:PL+J7ZEl0.net
>>15
コテ?

21 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 16:19:17.08 ID:3Z/cDIjm0.net
高認で東大って前例あるの?

22 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/02/23(月) 19:22:12.54 ID:Vf3DwQYJ0.net
テクニカル楽しいから勉強しなくても仕方ないよね・・・

>>21
大検含めれば理三すらもありそう

23 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/02/23(月) 20:58:18.03 ID:Vf3DwQYJ0.net
リミットのせいノートの消費量が増える

24 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 21:05:25.26 ID:eyjmQcQT0.net
シグマ+分数とかも

25 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/02/24(火) 05:19:39.43 ID:nLv2ywIY0.net
昨日は1時間くらい
ttp://studyplus.jp/users/y2o0z1e4mi
朝方に切り替えていく

26 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 07:16:18.64 ID:5WLUyCLg0.net
大検で理三はいるよ

27 :名無しなのに合格:2015/02/24(火) 07:25:41.45 ID:uikbfxxB0.net
俺も25で東大入ったけど大変だったなぁ

28 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/02/24(火) 22:34:31.88 ID:nLv2ywIY0.net
変な時間に寝ちった
今日は2時間位?+授業
ttp://studyplus.jp/users/y2o0z1e4mi

今日あたり本腰入れないとな

>>27
ジェネレーションギャップ?

29 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 02:50:13.89 ID:QoAK6XXh0.net
いやいや、そういうのじゃなくて、勉強面でね。ブランクを取り戻すのって本当にきついよね

30 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/02/26(木) 00:31:37.55 ID:MTi+7XG50.net
朝型とは何だったのか
2/25は3時間半くらい
ttp://studyplus.jp/users/y2o0z1e4mi

31 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/02/27(金) 00:49:32.30 ID:Qd1oayZx0.net
2/26は5時間くらい
ttp://studyplus.jp/users/y2o0z1e4mi

中学理科が溶けないって話していい?
ttp://i.imgur.com/9czUzIp.jpg

32 :名無しなのに合格:2015/02/27(金) 13:51:25.42 ID:i4a4TuIs0.net
筑波サボったのかよ

33 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/02/28(土) 00:52:54.66 ID:0oFfOSWn0.net
2/27は1時間くらい
ttp://studyplus.jp/users/y2o0z1e4mi

>>32
戦略的撤退した分勉強できる、はずだったけど・・・あれ?

34 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 04:00:34.53 ID:W4wYy7p80.net
試験場を体験しておくのは大切なことだったのに

35 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/02/28(土) 07:04:43.40 ID:s0dbm+1L0.net
公式定理の導出ノート作りたいけど後期までには時間がないな

>>34
まぁ去年法政行ってるし多少はね?

36 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 13:54:12.52 ID:xCPy80lz0.net
もうちょい勉強量増やそうぜ

37 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/03/01(日) 00:21:32.33 ID:a93sOUsW0.net
2/28は3時間くらい
ttp://studyplus.jp/users/y2o0z1e4mi

>>36
せやな

38 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 13:20:55.29 ID:5fPWjhyu0.net
中卒高認の俺が東大を目指すスレ
ってスレタイの方が受かったとき格好いいぞ
そういうスレタイだと煽りで荒れるだろうけど

39 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/03/02(月) 18:06:09.26 ID:OCSwDUUU0.net
3/1は1時間くらい
ttp://studyplus.jp/users/y2o0z1e4mi

久しぶりに朝ジョギング再開した

>>38
立て直すのめんどい

40 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/03/03(火) 07:22:26.90 ID:Z47qUItA0.net
3/2は20分+授業
http://studyplus.jp/users/y2o0z1e4mi

数学もやったような?まいっか

41 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 21:30:49.35 ID:K1bFntTE0.net
高認で東大って願書と高認成績証明書でいいのかな?
中退した高校の調査書とかいらない?

42 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/03/04(水) 10:57:18.02 ID:GhHEnGpE0.net
3/2は3時間くらい?
http://studyplus.jp/users/y2o0z1e4mi

>>41
募集要項見ないとわからん

43 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/03/04(水) 10:57:51.25 ID:GhHEnGpE0.net
うわ3日じゃん

44 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 14:51:01.80 ID:Bwp47Kh60.net
なんか受サロの東大志望ってみんな理系だよな
合格最低点も理系のが低いし入りやすいのかな?

45 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/03/04(水) 22:37:52.65 ID:h3nkhne90.net
>>44
わからん
けど「遠い空の向こうに」見ると理系に行きたくなる

46 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/03/05(木) 15:25:18.89 ID:dvfA8BLw0.net
3/4は6時間くらい
http://studyplus.jp/users/y2o0z1e4mi

最近勉強するとやたら目が霞む
夏辺りはなかったんだけど

47 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/03/06(金) 09:36:23.38 ID:3A0U5PyB0.net
3/4はなし
真面目にやりましょうね

48 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/03/07(土) 07:51:33.20 ID:RXxOqyEw0.net
3/6は2時間半くらい
http://studyplus.jp/users/y2o0z1e4mi

ねむい

49 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/03/08(日) 16:16:16.45 ID:D/3RHIIe0.net
3/7は3時間くらい+授業
http://studyplus.jp/users/y2o0z1e4mi

50 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/03/09(月) 10:00:18.54 ID:ieZuX0E80.net
3/8は1時間くらい+授業
http://studyplus.jp/users/y2o0z1e4mi

化学やだなぁ…

51 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/03/10(火) 10:14:09.98 ID:qRosCL+y0.net
3/9は30分くらい
http://studyplus.jp/users/y2o0z1e4mi

そろそろ東大の発表か…

52 :名無しなのに合格:2015/03/10(火) 16:29:21.65 ID:ssFoW7To0.net
サヨナラ前期

53 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/03/11(水) 10:46:34.70 ID:R9JMWSS20.net
3/10は20分くらい
http://studyplus.jp/users/y2o0z1e4mi

実はちょっと忙しい

54 :名無しなのに合格:2015/03/11(水) 17:20:54.84 ID:3xGfDzMZ0.net
がんばれよぅ

55 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/03/11(水) 21:25:14.38 ID:LiXYkTaV0.net
セブンの医学部推ししつこすぎだろwwwwwwww
http://i.imgur.com/e0iVdb0.jpg

56 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/03/12(木) 06:28:59.30 ID:ZRB+71o50.net
3/11は40分くらい?
http://studyplus.jp/users/y2o0z1e4mi

やべぇ行くのめんどい

57 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/03/12(木) 09:09:37.94 ID:Hl/ivFoz0.net
いいやサボろ
そして文系科目解禁

58 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/03/13(金) 16:31:46.62 ID:JvGTLw1L0.net
3/12は2時間くらい
http://studyplus.jp/users/y2o0z1e4mi

API以降したけどどうしようかなぁ

59 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/03/14(土) 11:58:25.84 ID:Or2IyUWf0.net
3/13は20分くらい
http://studyplus.jp/users/y2o0z1e4mi

60 :名無しなのに合格:2015/03/14(土) 20:13:25.38 ID:lDOaugus0.net
ことりちゃんここでやってたのか
俺も来年受けるから頑張ろう

61 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/03/14(土) 20:48:36.91 ID:Or2IyUWf0.net
>>60
おう
向こうのコテはどうなったんだろなぁ

62 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/03/16(月) 13:42:08.60 ID:pKKeJJ/A0.net
3/14,3/15はあわせて1時間くらい
http://studyplus.jp/users/y2o0z1e4mi

doいい感じ?

63 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/03/17(火) 18:45:44.11 ID:QDARPucw0.net
3/16は40分くらい
http://studyplus.jp/users/y2o0z1e4mi

無機は結局暗記かよ・・・

64 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/03/18(水) 01:10:35.46 ID:avOlq4ND0.net
3/17は2時間くらい
http://studyplus.jp/users/y2o0z1e4mi

今日はもうちょいできるかな

65 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/03/18(水) 15:16:32.63 ID:avOlq4ND0.net
3Fe+4H2O=Fe3O4+4H2のFeの価数っていくつなんや
2+が1つで3+が2つとかか?

66 :名無しなのに合格:2015/03/18(水) 21:54:12.80 ID:hEzzkBGE0.net
2014年【センター試験追跡調査】合格者平均 代ゼミ ※2014年受験生に追跡調査したもので入試実態です!
% ≪国公立大学 理工系前期 7科目≫ ※( )は教科数
90 東京・理一90.1、東京・理二89.5
89
88 京都・理87.5
85
84 京都・工83.5(判定3科)
83 東北・理82.6
82 東北・工81.6、東京工業・四類82.0、名古屋・理82.0、九州・理81.5
81 東京工業・一類80.7,三類80.9,五類81.1,六類81.3,七類80.5、大阪・基礎工81.0、九州・工80.8
80 筑波・理工80.2、お茶の水女子・理80.1、東京工業・二類79.5、九州・芸術工80.2
79 北海道・総合理系79.3、埼玉・工79.1、千葉・理78.6、横浜国立・理工79.1、名古屋・工78.6
78 筑波・情報77.9、神戸・理78.1、神戸・工77.6
77 大阪・工77.2、大阪市立・理76.7
76 埼玉・理76.0、千葉・工76.3、東京農工・工76.2、名古屋工業・工75.5、広島・理76.0
75 金沢・理工74.5、京都工芸繊維・工芸75.2、大阪市立・工74.9、岡山・理74.6
74 首都大東京・都市教養73.8、名古屋市立・芸術工(6科)73.8、大阪・理(判定3科)74.1、神戸・海事科学73.5、岡山・工73.8、広島・工74.2 (首都大東京・システム(4)73.5)
73 電気通信・情報理工73.4、岡山・環境理工72.6、熊本・理73.1
72 横浜市立・国際総合科学71.8、静岡・理72.3、奈良女子・理72.1、熊本・工72.3
71 東京海洋・海洋工71.2、新潟・理71.0、新潟・工71.0、信州・理70.5、愛知県立・情報科学70.8、九州工業・工70.7 (静岡・情報(4)71.2)
70 岐阜・工70.4、豊橋技術科学・工70.1、三重・工69.7
69 茨城・理69.2、静岡・工69.1、和歌山・シス工69.1、愛媛・理69.2 (山口・工(3)68.9)
68 宇都宮・工67.9、富山・理67.6、信州・工68.3、九州工業・情報工67.7、長崎・工68.0、鹿児島・理67.4 (会津・コンピュ理工(1)67.7)
67 群馬・理工66.8、滋賀県立・工67.0
66 山形・理66.1、茨城・工65.7、長岡技術科学・工65.7、兵庫県立・工66.1、山口・理66.2、愛媛・工66.0、鹿児島・工65.8
65 弘前・理工65.0、岩手・工65.2、富山・工64.8、福井・工65.2、山梨・工64.9、徳島・工65.1、香川・工64.6 (岩手県立・ソフト情報(4)65.3、前橋工科・工昼(4)65.2)
64 琉球・理63.7
63 【7科目理系予想平均63.1】、(はこだて・シス情報(4)62.8、富山県立・工(4)63.1、岡山県立・情報工(4)62.7)
62 北九州市立・国際環境工62.0
61 福島・理工60.8、島根・総合理工61.0、高知・理61.2、佐賀・理工61.4 (広島市立・情報科学(4)61.2)
60 室蘭工業・工59.6、秋田・理工60.3、秋田・国際資源59.7、山形・工60.4、鳥取・工59.5
59 北見工業・工58.8、高知工科・シス工A58.9、大分・工58.7、宮崎・工59.0
58 高知工科・情報A58.0
57 高知工科・環境理工A57.0
56 秋田県立・シス科技56.1
55 琉球・工55.2
■センター得点分布表 http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html

※2014年入試 代ゼミセンターリサーチ42万人参加

67 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/03/19(木) 00:15:18.24 ID:8bMr4cjc0.net
3/18は3時間半くらい
http://studyplus.jp/users/y2o0z1e4mi

やておき300レベルから要約意識してこ
夏の東大模試で第1問15点ぐらい取りたい

68 :名無しなのに合格:2015/03/20(金) 22:14:48.19 ID:+t9aUAvV0.net
数学スレ?

69 :大学への名無しさん:2015/03/20(金) 22:23:16.92 ID:miY43/7X0.net
金沢工業w

70 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/03/22(日) 23:50:41.59 ID:bdJfNqwx0.net
3/19~3/22はなし

71 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/03/24(火) 00:10:11.47 ID:XWEDc1f60.net
3/23は1時間くらい
http://studyplus.jp/users/y2o0z1e4mi

72 :名無しなのに合格:2015/03/24(火) 08:27:52.91 ID:hlhyRJo70.net
受かるためにもっと本気でやろうぜ

73 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/03/25(水) 06:24:56.41 ID:cpzrCtDj0.net
3/24は10分くらい
http://studyplus.jp/users/y2o0z1e4mi

>>72
せやな・・・

74 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/03/26(木) 00:48:45.62 ID:m3KmO+dT0.net
3/25は2時間くらい
http://studyplus.jp/users/y2o0z1e4mi

75 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/03/29(日) 05:44:29.10 ID:zEyjEMOa0.net
3/26が1時間くらいで27,28はなし
http://studyplus.jp/users/y2o0z1e4mi

ソシャゲー恐ろしい・・・

76 :名無しなのに合格:2015/03/29(日) 14:35:26.39 ID:vbN3FnSn0.net
スクフェスか?

77 :名無しなのに合格:2015/03/29(日) 15:07:09.43 ID:okTumPkh0.net
俺は現役時夏OP実戦b判で余裕ぶっこいて夏休みをチェンクロで潰して秋以降落ちぶれて無事浪人決定した
京大やけどね

78 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/03/30(月) 00:19:29.75 ID:LLedZ5ev0.net
3/29は6時間くらい
http://studyplus.jp/users/y2o0z1e4mi

スクフェスはルーチン化してるけど
パズドラとffrk真面目にやると1日潰れるまである
あと最近スクエニから出たミスタードリラーのパクリゲーが気になる

79 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/03/31(火) 00:48:12.53 ID:TIVf/7YM0.net
3/30は4時間くらい
http://studyplus.jp/users/y2o0z1e4mi

80 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/04/01(水) 05:44:58.46 ID:c82E9nFp0.net
3/31は10分くらい?
http://studyplus.jp/users/y2o0z1e4mi

スクフェス金ないのにUR来ちゃった・・・バイトします・・・

81 :名無しなのに合格:2015/04/01(水) 21:23:49.06 ID:kjdBpmxD0.net
東大コースには入れんの?

82 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/04/02(木) 06:15:39.78 ID:r0EEJjML0.net
4/1は10分くらい?
http://studyplus.jp/users/y2o0z1e4mi

>>81
今年は単科1個ぐらいとるかもしれない程度のほぼ宅浪でいくつもり

83 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/04/04(土) 07:57:17.10 ID:AU1BNBiS0.net
4/2、4/3は5分くらい?
http://studyplus.jp/users/y2o0z1e4mi

UR出ない・・・

84 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/04/05(日) 06:28:53.35 ID:HtZTA6/20.net
4/4は90分くらい?
http://studyplus.jp/users/y2o0z1e4mi

速やかに1A2B終わらせて復習に入らないと模試に間に合わない

85 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/04/07(火) 12:53:51.42 ID:/yxzh+Xu0.net
4/5が2時間半くらいで4/6はなし
http://studyplus.jp/users/y2o0z1e4mi

86 :名無しなのに合格:2015/04/07(火) 13:25:15.64 ID:D3HP3NA80.net
友達申請送らせて頂きます

87 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/04/08(水) 04:06:25.34 ID:FcC8DXmD0.net
ちょっと昼寝したら深夜2時になっててわろた
4/7は1時間半くらい
http://studyplus.jp/users/y2o0z1e4mi

>>86
はいどうも

88 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/04/08(水) 20:48:54.82 ID:FcC8DXmD0.net
穴掘りしてたら一日終わってもうた・・・

89 :名無しなのに合格:2015/04/08(水) 21:17:39.67 ID:RSZ6ymb70.net
>>88
雪歩かよ

90 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/04/09(木) 12:23:54.67 ID:VoIZnIDs0.net
4/8は1時間半くらい
http://studyplus.jp/users/y2o0z1e4mi

>>89
一致団結〜

91 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/04/10(金) 09:41:15.94 ID:z9EH5Hhv0.net
4/9は10分くらい
http://studyplus.jp/users/y2o0z1e4mi

またソシャゲーやってる内に眠くなって勉強する機会無くすやつだ・・・

92 :名無しなのに合格:2015/04/10(金) 16:08:54.42 ID:eZVMPXJD0.net
ソシャゲやめな

93 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/04/12(日) 12:18:04.31 ID:23hL1iAp0.net
4/10と4/11はちょっとずつ
http://studyplus.jp/users/y2o0z1e4mi

>>92
私はソシャゲを続けるよ!

94 :名無しなのに合格:2015/04/12(日) 12:48:52.92 ID:R9undEWI0.net
1日何時間やっとるん?

95 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/04/12(日) 22:38:54.61 ID:23hL1iAp0.net
物理を毎日やる物理を毎日やる物理を毎日やる物理を毎日やる物理を毎日やる

4/12は2時間半くらい
http://studyplus.jp/users/y2o0z1e4mi

>>94
おおむねてきとう

96 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/04/13(月) 21:10:02.16 ID:f8tgbZIp0.net
4/13は3時間くらい
http://studyplus.jp/users/y2o0z1e4mi

足りてないがもう寝よう

97 :名無しなのに合格:2015/04/13(月) 23:34:15.55 ID:0fMEiBj10.net
模試の予定たててる?

98 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/04/13(月) 23:36:49.91 ID:f8tgbZIp0.net
力学、波、理論化学はとりあえず一通りやるつもり
けど数学がおっつかなさそうだから駿台より河合のがいいよね

99 :名無しなのに合格:2015/04/14(火) 01:45:29.78 ID:o9/DF0d40.net
去年やらんかったん?

100 :名無しなのに合格:2015/04/18(土) 08:39:42.68 ID:TFNZO6yF0.net
http://shindetabesu.com/title/kaiji/output/b/kaiji_b_01_075-vert.jpg

101 :名無しなのに合格:2015/04/21(火) 10:27:40.97 ID:QjD1W7WQ0.net
出没頻度落ちたー

102 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/04/22(水) 20:02:25.27 ID:6U8anXiG0.net
ちょっと諸事情で

4/16 2h
4/17 5h
4/18 7h
4/19 7h
4/20 6h
4/21 なし
4/22 1h

>>99
いえs

103 :名無しなのに合格:2015/04/22(水) 20:34:29.28 ID:8CSsrMXI0.net
消えたのかと思っちゃったよー

104 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/04/26(日) 14:03:03.36 ID:U8KrJkfr0.net
病み上がり
去年もこの時期風邪引いたんだよなー原因はおそらく寝汗

4/22~4/26はなし

>>103
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

105 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/04/27(月) 02:56:53.49 ID:bYgOFZN40.net
そういやラブライブカードとおまけ届いたよ
http://i.imgur.com/1B3ujE6.jpg

106 :名無しなのに合格:2015/04/27(月) 04:16:04.62 ID:JC9+KEHg0.net
ファミマ店員「Tポイントカードはございますか?」
   (・8・)  「あっ、はい(ドヤァ)」
ファミマ店員「あっ・・・(察し)」

107 :名無しなのに合格:2015/04/27(月) 10:03:01.23 ID:4aPIIrGV0.net
劇場版楽しみやな

108 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/04/28(火) 00:31:40.08 ID:c/gliSCq0.net
ちょっと精神的に・・・
4/27はなし

109 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/04/29(水) 00:58:57.75 ID:A0Ab9t9q0.net
4/28は50分くらい
http://studyplus.jp/users/y2o0z1e4mi

110 :名無しなのに合格:2015/04/29(水) 01:01:13.11 ID:BqkR0i9I0.net
スタプラの名前何?

111 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/04/29(水) 01:06:54.04 ID:A0Ab9t9q0.net
>>110
高認(大検)からの東大

112 :名無しなのに合格:2015/04/29(水) 01:17:25.86 ID:jhhPdkH00.net
勉強は時間より内容だと思うの

113 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/04/29(水) 01:31:05.38 ID:A0Ab9t9q0.net
>>112
勉強の内容(=密度)は質と時間の積だと思うけど
受験勉強の習熟度は、1問1問の密度を上げれば出来る範囲が狭まり、出来る範囲を広げれば密度が下がるわけだから
習熟度の最大最小はよくある微分の文章題みたいになるんじゃない

114 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/04/30(木) 00:13:56.97 ID:tmo+paQD0.net
4/29は4時間くらい
http://studyplus.jp/users/y2o0z1e4mi

115 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/05/01(金) 00:43:55.91 ID:j3G0P5z20.net
4/30は2時間くらい
http://studyplus.jp/users/y2o0z1e4mi

116 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/05/03(日) 01:45:10.64 ID:BSVlByqD0.net
5/1は30分くらい、5/2はなし

5教科模試は朝から夜まで拘束されるから辛い・・・起きれるかな

117 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/05/07(木) 02:41:21.58 ID:0RL94Yot0.net
悲報 俺氏 6000円ドブ

118 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/05/09(土) 02:38:05.03 ID:Nh3g8qMz0.net
5/8は3時間半くらい
http://studyplus.jp/users/y2o0z1e4mi

今日の覚えなくていい英単語:menstrual

119 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/05/10(日) 01:37:34.41 ID:xaymYAIt0.net
5/9は1時間半くらい
http://studyplus.jp/users/y2o0z1e4mi

stepupにおける(名城大)の安心感

120 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/05/10(日) 02:16:53.67 ID:xaymYAIt0.net
マスター編の残例題+stepup数
積分 s4
数列 例題6 s15
ベクトル 例題39 s46
確率 例題41 s27
図形 例題26 s25
整数 例題5 s6
数3 例題306 s265

121 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/05/11(月) 01:09:38.14 ID:LBrpVFyD0.net
5/10は4時間半くらい
http://studyplus.jp/users/y2o0z1e4mi

122 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/05/12(火) 05:52:41.29 ID:iMep//cX0.net
5/11は4時間くらい
http://studyplus.jp/users/y2o0z1e4mi

123 :名無しなのに合格:2015/05/12(火) 23:48:49.18 ID:81ZX4lwu0.net
2014年【センター試験追跡調査】合格者平均 代ゼミ ※2014年受験生に追跡調査したもので入試実態です!
% ≪国公立大学 理工系前期 7科目≫ ※( )は教科数
90 東京・理一90.1、東京・理二89.5
89
88 京都・理87.5
85
84 京都・工83.5(判定3科)
83 東北・理82.6
82 東北・工81.6、東京工業・四類82.0、名古屋・理82.0、九州・理81.5
81 東京工業・一類80.7,三類80.9,五類81.1,六類81.3,七類80.5、大阪・基礎工81.0、九州・工80.8
80 筑波・理工80.2、お茶の水女子・理80.1、東京工業・二類79.5、九州・芸術工80.2
79 北海道・総合理系79.3、埼玉・工79.1、千葉・理78.6、横浜国立・理工79.1、名古屋・工78.6
78 筑波・情報77.9、神戸・理78.1、神戸・工77.6
77 大阪・工77.2、大阪市立・理76.7
76 埼玉・理76.0、千葉・工76.3、東京農工・工76.2、名古屋工業・工75.5、広島・理76.0
75 金沢・理工74.5、京都工芸繊維・工芸75.2、大阪市立・工74.9、岡山・理74.6
74 首都大東京・都市教養73.8、名古屋市立・芸術工(6科)73.8、大阪・理(判定3科)74.1、神戸・海事科学73.5、岡山・工73.8、広島・工74.2 (首都大東京・システム(4)73.5)
73 電気通信・情報理工73.4、岡山・環境理工72.6、熊本・理73.1
72 横浜市立・国際総合科学71.8、静岡・理72.3、奈良女子・理72.1、熊本・工72.3
71 東京海洋・海洋工71.2、新潟・理71.0、新潟・工71.0、信州・理70.5、愛知県立・情報科学70.8、九州工業・工70.7 (静岡・情報(4)71.2)
70 岐阜・工70.4、豊橋技術科学・工70.1、三重・工69.7
69 茨城・理69.2、静岡・工69.1、和歌山・シス工69.1、愛媛・理69.2 (山口・工(3)68.9)
68 宇都宮・工67.9、富山・理67.6、信州・工68.3、九州工業・情報工67.7、長崎・工68.0、鹿児島・理67.4 (会津・コンピュ理工(1)67.7)
67 群馬・理工66.8、滋賀県立・工67.0
66 山形・理66.1、茨城・工65.7、長岡技術科学・工65.7、兵庫県立・工66.1、山口・理66.2、愛媛・工66.0、鹿児島・工65.8
65 弘前・理工65.0、岩手・工65.2、富山・工64.8、福井・工65.2、山梨・工64.9、徳島・工65.1、香川・工64.6 (岩手県立・ソフト情報(4)65.3、前橋工科・工昼(4)65.2)
64 琉球・理63.7
63 【7科目理系予想平均63.1】、(はこだて・シス情報(4)62.8、富山県立・工(4)63.1、岡山県立・情報工(4)62.7)
62 北九州市立・国際環境工62.0
61 福島・理工60.8、島根・総合理工61.0、高知・理61.2、佐賀・理工61.4 (広島市立・情報科学(4)61.2)
60 室蘭工業・工59.6、秋田・理工60.3、秋田・国際資源59.7、山形・工60.4、鳥取・工59.5
59 北見工業・工58.8、高知工科・シス工A58.9、大分・工58.7、宮崎・工59.0
58 高知工科・情報A58.0
57 高知工科・環境理工A57.0
56 秋田県立・シス科技56.1
55 琉球・工55.2
■センター得点分布表 http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html

※2014年入試 代ゼミセンターリサーチ42万人参加

124 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/05/13(水) 19:06:24.01 ID:bq8eQ0z90.net
5/12は1時間くらい
http://studyplus.jp/users/y2o0z1e4mi

今年の東大OPはやない?

125 :名無しなのに合格:2015/05/13(水) 19:08:03.49 ID:PLIkAIkr0.net
東大受かる気あるの?
今年の開示は?

126 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/05/13(水) 19:11:17.93 ID:bq8eQ0z90.net
>>125
>>3

127 :名無しなのに合格:2015/05/13(水) 19:30:18.90 ID:M9UNmNXy0.net
その成績でこの勉強時間って
あと何年やるつもり?

128 :名無しなのに合格:2015/05/14(木) 18:16:49.21 ID:lT0tgKuz0.net
こいつは勉強が趣味のニートだから

129 :名無しなのに合格:2015/05/14(木) 18:38:01.32 ID:P/S+QJbx0.net
スクフェスまだやってる?

130 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/05/16(土) 16:13:55.47 ID:f7Dk4nDN0.net
5/13~5/15はなし

>>127>>128
うるせえ肛門スレに帰れ
>>129
昨日までイベント走ってたよ

131 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/05/16(土) 16:15:39.95 ID:f7Dk4nDN0.net
それより今これがアツい

西きょうじ @dowlandjohn 5月14日
掲示板で騒がれているようなので。先日、ルナ(はるな31歳)について恐喝、脅迫、名誉毀損、ストーカーによる被害届を警察に提出しました。
心を病んでいるので暴発を恐れ自分の中に納め対処しようとしてきましたが、妻まで標的にし始めたので手続きをとりました。お騒がせして申し訳ありません。

西きょうじ @dowlandjohn 5月14日
私にも落ち度はあります。数学と英語がとても出来、会話のレベルが高校生離れしていたので理3合格申告も信じてしまいました。
ハーバードについては合格通知書が写メールで送られてきて信じました。まさか、そんなもの自分で偽造するなどとは思いませんでした。私が持ち上げすぎたのも暴発の原因かと。

132 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/05/17(日) 01:11:54.59 ID:mPtAA3Sn0.net
5/16は1時間hanくらい
http://studyplus.jp/users/y2o0z1e4mi

133 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/05/20(水) 13:50:21.52 ID:OL+risJf0.net
5/17が2時間半くらいで5/18,5/19はなし
http://studyplus.jp/users/y2o0z1e4mi

134 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/05/21(木) 03:01:28.40 ID:kM/ibpH50.net
5/20は1時間半くらい
tp://studyplus.jp/users/y2o0z1e4mi

はじめて木綿で麻婆豆腐作ってみたけど絹のがうまいね

135 :名無しなのに合格:2015/05/21(木) 11:21:30.25 ID:F2dipYRB0.net
あいかわらず全然勉強してねえな

136 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/05/22(金) 20:18:09.72 ID:CfdbW7QI0.net
5/21は1時間くらいで5/22は3時間くらい
http://studyplus.jp/users/y2o0z1e4mi

>>135
明日から本気出す
ちなみに前ノルマこなすと15時間半くらいになるらしい

137 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/05/27(水) 12:57:03.76 ID:mF/J7Xs00.net
5/22:2h30m
5/23:0
5/24:0
5/25:2h
5/26:1h30m
http://studyplus.jp/users/y2o0z1e4mi

138 :名無しなのに合格:2015/05/30(土) 08:40:41.54 ID:9jOhCpkI0.net
本気だしこれかよ!!!!!!!!!!!!

139 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/06/01(月) 09:14:19.43 ID:J0Z/ZOHD0.net
5/27:2h
5/28:3h
5/29:0
5/30:30m
5/31:0
http://studyplus.jp/users/y2o0z1e4mi

>>138
あ、明日から本気出すから・・・(小声)

140 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/06/02(火) 00:13:47.81 ID:pclb9q2I0.net
6/1は4hぴったりすごい
http://studyplus.jp/users/y2o0z1e4mi

1A2Bの復習を義務化しよか

141 :名無しなのに合格:2015/06/02(火) 22:49:03.58 ID:SEm2LzY90.net
0hってのをやめたら

142 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/06/03(水) 01:51:19.54 ID:zN7Hibr30.net
6/2は2時間くらい
http://studyplus.jp/users/y2o0z1e4mi

>>141
あっはい

143 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/06/03(水) 02:00:09.83 ID:zN7Hibr30.net
1A新しいとこ8問+1A復習10問+2B新しいとこ8問+2B復習10問+3新しいとこ8問

1A復習10問+2B復習10問+3新しいとこ8問+3新しいとこ8問+α
が1日分の数学の理想(6~9時間)

144 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/06/07(日) 19:31:50.76 ID:RYoJVxTs0.net
6/3は3時間くらい
http://studyplus.jp/users/y2o0z1e4mi

lolにハマったという噂、ありまぁす

145 :名無しなのに合格:2015/06/07(日) 21:39:29.41 ID:hBv9hdyp0.net
そのうち消えそう

146 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/06/08(月) 02:32:11.30 ID:kT2MJTlB0.net
ということで今日まで無しです

>>145
ないない
まぁちょっとだけ英作の勉強にはなるよきっと

147 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/06/09(火) 01:33:58.32 ID:pKrGD+aT0.net
試合中にshould i go away because adc farm?って打とうとして
実際に打ったのは will i go away if adc farm?だったって話

148 :名無しなのに合格:2015/06/12(金) 23:15:54.38 ID:Qo1bjDI70.net
案の定消えたね

149 :名無しなのに合格:2015/06/15(月) 19:59:51.36 ID:6aMED34m0.net
消えたじゃん

150 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/06/17(水) 00:14:30.17 ID:Q/A4bmul0.net
6/16は1時間半くらい
http://studyplus.jp/users/y2o0z1e4mi

語彙でも増やそうかな、lolで使うので

>>148,149
消えてねーよ

151 :名無しなのに合格:2015/06/17(水) 15:09:53.98 ID:JLUOfW2B0.net
受かってほしいんだけどなあ
本気でやってくれよ

152 :名無しなのに合格:2015/06/18(木) 11:11:35.65 ID:QyjdU2JE0.net
消えたね

153 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/06/25(木) 19:02:34.37 ID:TZiAq8Su0.net
920 I really (feel for) the parents of that little boy who died.
亡くなった幼い少年の両親に深く同情します。(日本大)

これ「幼い少年を亡くしたご両親に」の方が変な誤解なくなると思わない?

154 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/06/27(土) 00:57:32.45 ID:UqFdaG3d0.net
6/19,20,25,26にちょっとずつ
http://studyplus.jp/users/y2o0z1e4mi

>>151
オーケーオーケー

155 :(・8・) ◆0ScIttcQKk :2015/07/02(木) 16:44:19.84 ID:fNWLI4ri0.net
ガチキャリーktkr!!!!
http://i.imgur.com/cr8SUlp.jpg

156 :名無しなのに合格:2015/07/06(月) 16:55:33.27 ID:DYgUdeWI0.net
東大実践かオープン受けるの?

総レス数 156
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200