2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

25歳が医学部目指す

1 :25歳フリーター:2015/02/19(木) 07:53:07.60 ID:B+kzFhlF0.net
5歳で一念発起して医学部を目指します。
スペック
・理系高卒(2浪したが進学を断念)
・一人暮らし
・アルバイト

センター試験結果2010年
英語134/34
国語128
数学@100
数学A92
倫理92
化学64
生物88
計698/900

来年の受験に向けて勉強していきます。
近年の受験情報が全くないので、志望校はこれから決めていく予定です。

2 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 13:29:32.69 ID:8UgwwGtr0.net
出、出〜ww過去一切努力不一発逆転狙屑粕奴ww

3 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 15:30:44.04 ID:eJ4x05Ay0.net
どうやって家を借りたの?

4 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 16:31:21.60 ID:lfxQf+0u0.net
一番伸びにくそうな点数の取り方だな
しかもここから5年経ってるわけで

5 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 16:54:39.17 ID:WMDtWAas0.net
俺も医歯薬志望浪人予定だから一緒していいすか?

6 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 17:50:15.93 ID:8mK2lUbm0.net
そうかな。数学がいいから、これは化ける点の取り方だよ
見込みありと見る。
ただ数2は大分傾向変わったけどね。

7 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 18:20:59.80 ID:lBaqRScJ0.net
>>6
数学理科が悪い俺はどうなるの?

8 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 18:35:18.16 ID:EQrw/yqq0.net
>>7
理科はともかく、数学悪いのはかなりシンドイ
何年も掛かるかも

9 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 18:41:03.26 ID:lBaqRScJ0.net
>>8
ガチって1年で決めれるかね
やってないからどこまでいくか分からないけども

10 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 19:14:03.68 ID:aQkgSlxB0.net
2次から心配した方がいい。センターが多少こけても2次でカバーできる位に。
1年で決めたいなら私立にしなよ
センターはコスパが悪い教科がある。国語数学

11 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 19:20:50.42 ID:09Rkran90.net
バカが1年でガチって受かるような大学ってマーチ位だよ
英語と世界史だけでいいとか。そういう大学
医学部は無理だね。看護ならガチればいけるんじゃね

12 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 19:21:06.77 ID:lBaqRScJ0.net
>>10
いや国立目指すのは譲れない

13 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 19:22:05.19 ID:lBaqRScJ0.net
>>11
まあやってみないとわからないさ

14 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 19:24:12.41 ID:1VE9GreI0.net
>>13
出来ると思うなら、人に聞くことねえだろ
勝手にやれよw

15 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 19:33:14.27 ID:lBaqRScJ0.net
>>14
出来ると思ってるわけでもないが最初からやらない選択肢もないだけだよ

16 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 19:35:07.60 ID:tjtj0Qsv0.net
じゃあ1年やってから来りゃいいだろ

17 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 19:43:45.36 ID:lBaqRScJ0.net
>>16
とりあえず数学大事なのわかったから良かった

18 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 19:51:45.57 ID:8SlvQIGS0.net
年末までになるべく柔らかくて、肌にフィットする紐を用意しておくと捗るぞ

19 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 19:54:02.01 ID:OhxZipX90.net
そうか数学が大事なのか!で医学部通るなら苦労しねーよ。この馬鹿w

20 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 20:52:48.16 ID:lBaqRScJ0.net
>>19
一応ね

21 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 20:57:30.51 ID:LuyJ59eG0.net
英語間に合わんだろ…

22 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 21:08:05.85 ID:v7kP+CVe0.net
青チャでも黄チャでもいいから、1週間数学やってみれ
終わらせるのにどれ位かかるか予測がつくから

23 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 21:50:31.12 ID:lBaqRScJ0.net
>>22
例題完璧レベルで3カ月はかかるわ

24 :25歳フリーター:2015/02/19(木) 22:14:31.90 ID:B+kzFhlF0.net
コメがあって嬉しい。
いま、バイトから帰宅した。
返信していきます。

25 :25歳フリーター:2015/02/19(木) 22:15:46.88 ID:B+kzFhlF0.net
>3
家は保証人を親にお願いして、自分で月々払っているよ。

26 :25歳フリーター:2015/02/19(木) 22:17:18.17 ID:B+kzFhlF0.net
>5
一緒に頑張りましょう!

27 :25歳フリーター:2015/02/19(木) 22:18:12.33 ID:B+kzFhlF0.net
>6
数2傾向変わったんだ。去年のセンター数学はみたけど、今年はみてないなー。

28 :25歳フリーター:2015/02/19(木) 22:20:22.46 ID:B+kzFhlF0.net
僕も国公立は譲れない。
ちなみに、2浪目は前期福井医、後期は信州医に出しました。

29 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 22:43:56.36 ID:34ceQab30.net
>>28
自分あなたよりレベル低いですがお互いやることやれるよう頑張りましょう

30 :チャレンジャー:2015/02/19(木) 22:53:15.20 ID:34ceQab30.net
ということでよろしくお願いします

31 :チャレンジャー:2015/02/20(金) 17:47:32.69 ID:gt4ZNPc50.net
シスタン、基礎英文法精講、基礎英文精講
IA10日あればEXPRESS、らくらくマスター物理と化学
をやりました

まだレベル低いですが頑張ります

32 :25歳フリーター:2015/02/21(土) 10:54:12.77 ID:OTIPx+ntO.net
携帯から。
金曜は毎週バイトで死にそうなくらい忙しい。帰ってきてすぐに寝てしまった。

今日から今年のセンター解いていきます。文系科目からー!

33 :25歳フリーター:2015/02/21(土) 10:55:14.40 ID:OTIPx+ntO.net
チャレンジャーさん

チャレンジャーさんはどちらの医学部を志望ですか?

34 :名無しなのに合格:2015/02/27(金) 18:04:19.45 ID:7i/tD6mq0.net
上げ

総レス数 34
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200