2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

来年受験なんだが模試ってどれ受ければいいの?

1 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 20:38:18.85 ID:siyTBoOE0.net
現役
偏差値:60
志望:慶應法政

2 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 20:39:13.53 ID:DkT6LgfQ0.net
全統

3 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 20:40:16.48 ID:4tQYZNTL0.net
河合の全答

4 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 20:41:40.77 ID:kURDwGiS0.net
模試って受ける意味あんの?

5 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 20:41:59.89 ID:siyTBoOE0.net
ありがとう
マークも記述も受けた方がいい?
記述だけでいいかな

6 :ナマケモノ125時間 ◆9Ce54OonTI :2015/02/19(木) 20:42:15.47 ID:JgJ9I6JP0.net
慶應受けるなら
上智立教青山も合うよ

バンカラ中核の法政はだめ

7 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 20:44:17.06 ID:SYqBk1KI0.net
法学部政治学科のことだろ

無知かよ

8 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 20:44:37.14 ID:DkT6LgfQ0.net
>>5
どっちも受けた方がいい
てか、模試は割と数多く受けた方がいいぞ

9 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 20:46:17.72 ID:siyTBoOE0.net
>>8
そうなんか
じゃあ全統全部と全統小論と早慶オープン慶大プレ
ここら辺予定に入れとく!
ありがとう

10 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 20:47:29.42 ID:DkT6LgfQ0.net
>>9
俺は早慶受からなかったバカだけどな
参考になったならよかったわ

11 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 20:48:05.83 ID:q4qckpWp0.net
すんだいぜんこく

12 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 20:49:54.22 ID:siyTBoOE0.net
>>10
いや模試の重要性知らんで学校開催の物だけ受けてきたからすごい参考になる

13 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 20:51:38.69 ID:0yt5QZ1B0.net
宮廷早慶なら河合全統駿台全国とOP実戦

14 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 20:51:49.31 ID:siyTBoOE0.net
俺が受けてたの進研模試だ
なんかこれで60とってても意味ないらしいな…
まあ頑張るわ

15 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 20:55:01.36 ID:JgJ9I6JP0.net


16 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 21:15:50.42 ID:uPTBi+aI0.net
東大模試だけでいいよ

17 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 21:19:33.18 ID:tuSnCsyZ0.net
進研模試偏差値60が意味ないことはないよ
現状ニッコマ〜底辺マーチレベルの学力すらないことを証明してくれてるからね

18 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 21:20:52.92 ID:tuSnCsyZ0.net
すらない→しかない

19 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 21:27:10.51 ID:siyTBoOE0.net
じゃあ法政合格出来たのは妥当だった訳か

20 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 23:09:41.51 ID:m15xRV4x0.net
正直数は絞ったほうがいい
by現役慶法政

21 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 23:10:36.13 ID:siyTBoOE0.net
>>20
ちなみに何受けましたか?

22 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 23:10:38.93 ID:m15xRV4x0.net
あと進研で60ってゴミやで
MARCHも受からん

23 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 23:11:46.72 ID:m15xRV4x0.net
>>21
河合マーク記述は学校で受けされられた
早大プレを夏と冬に受けたで

24 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 23:14:13.27 ID:siyTBoOE0.net
>>22
一応法政は合格しました…
今年一年頑張ります
やっぱり全統なんですね
慶大プレは受けてないんですか?

25 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 23:18:11.82 ID:m15xRV4x0.net
>>24
これから浪人するってことかな?
正直慶應受けるなら模試より過去問で取れるかどうかが重要
1月くらいに慶應受けることにしたから慶大プレは受けなかったな

26 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 23:18:12.37 ID:1TvJd4WP0.net
慶應に内部進学した友達が
経済学部は落ちこぼれが行くところって言っていたな

27 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 23:19:45.63 ID:siyTBoOE0.net
>>25
そうです
そうなんですか
それで合格出来るって凄いです
ちなみに参考書って何使いました?

28 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 23:22:43.54 ID:7AxnnQyj0.net
>>26
経済はそうでもない
本物の落ちこぼれは薬学行く

29 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 23:37:38.21 ID:m15xRV4x0.net
>>27
duoパス単早慶上智の英単語速単
解体 構文 熟語
桐原1000
ポレポレ
過去問

図表
用語集
一問一答
過去問

選択は日本史な

30 :名無しなのに合格:2015/02/19(木) 23:41:34.69 ID:m15xRV4x0.net
1日の大半は英語やれ
残りは社会
たまに国語or小論
英語は単語と熟語むちゃくちゃ覚えて長文読みまくれ
takeとか基本単語の熟語は解体英熟語だけじゃなくて辞書で全部覚えるといい
社会は一問一答丸暗記して用語集で頻度3までを極めたら余裕やで

31 :名無しなのに合格:2015/02/20(金) 00:22:35.97 ID:H7XW5k0l0.net
自分の実力を細かくチェックする意味で一ヶ月に一回は受けとけば?浪人だと自分の力が伸びてんのか不安だろうし

32 :名無しなのに合格:2015/02/20(金) 00:59:50.21 ID:AyKjlkYOu
河合塾全統と駿台ベネッセ共催模試※ベネッセ単独模試(進研模試)は意味がない。

33 :名無しなのに合格:2015/02/20(金) 10:27:48.72 ID:ZxsGMpjG0.net
法政に合格して来年慶應法政受けるってややこし

34 :名無しなのに合格:2015/02/20(金) 13:13:49.88 ID:2ExqX3Kl0.net
>>6
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

35 :名無しなのに合格:2015/03/01(日) 20:31:41.26 ID:7ZPtsbwRl
右翼大学

 昭和48年(1973).6.11〔国士舘生が朝鮮学校生襲うなど大暴れ〕
 東京都新宿区の新宿駅ホームで、ラッシュ時の人混みの中、国士舘高校生20人と
朝鮮中高級学校生20人が乱闘となり、喫茶店のガラスが割られ、
 突き飛ばされた老女(70)が階段から転げ落ちて2週間のケガを負った。
 翌12日、高田馬場駅で国士舘大学生20人が「朝鮮人をぶっ殺してやる」と
朝鮮中高級学校生を木刀で襲い、電車のガラスを割って3人逮捕。
5.12に国士舘大学生2人が和光高校生数人を襲い重傷を負わせ、
5.22に国士舘高校1年生(15)が他校生に暴行を加えて木につかまってミンミンゼミのマネをさせ、
6.2には国士舘大学1年生2人(18,19)が小田急線電車内で東京芸大講師(32)にからんで重傷を負わせ、
6.5には国士館大学1年生3人が小田急線電車内の吊革14本をナイフで切断して逮捕されるなど事件が続いており、
 国士舘の右翼的教育方針に原因があるのではないかと国会でも取り上げられ大問題となった。
(少年犯罪データーベースドアより)
http://blog.livedoor.jp/kangaeru2001/archives/50108212.html
この事件は、第71回国会 衆議院法務委員会(昭和四十八年七月四日)で取り上げられている。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/071/0080/07107040080040c.html

総レス数 35
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200