2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

じゃあ私文目指すなら選択科目は何がいいんだよww

1 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 01:16:52.43 ID:Rz2bUi0L0.net
おしえてください

2 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 01:23:41.81 ID:0vOUwQFb0.net
バカは日本史しかない
テクニカルな奴は政経
リスクヘッジする奴は日本史、世界史
国立型、情弱は数学

3 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 01:30:28.04 ID:2fgiIwVE0.net
なんだかんだ日本史か世界史が安定だと思う

4 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 01:37:38.82 ID:Rz2bUi0L0.net
>>2
テクニカルというと?
地頭いい奴ってこと?理解力ある奴ってこと?

5 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 01:37:50.87 ID:uiPyzCXh0.net
志望のところで使えるなら政経
志望校選びに支障が出るなら世界史
どうしても日本史が好きなら日本史

6 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 01:39:57.01 ID:/wZ7p2pL0.net
日本史おもろそうやから日本史にした
実際面白かった

7 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 01:47:42.79 ID:Rz2bUi0L0.net
数学って選択肢はないのか〜

8 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 02:08:37.62 ID:qVsdv6+/0.net
何に対しての「じゃあ」なのか

9 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 02:12:04.28 ID:Rz2bUi0L0.net
>>8
それはスレタイに弾みつけるためにつけたんだよ!
言わせんなよ 恥ずかしい

10 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 02:30:14.69 ID:GXihILUI0.net
日本史
政経でもいいけど私文2次用の政経参考書が数冊しかないから大変

11 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 02:32:39.91 ID:LoINnNL/0.net
文系って地理使えない?

12 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 02:34:48.67 ID:Rz2bUi0L0.net
>>11
大学によっては使える
でも使える大学は限られる

13 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 03:00:19.92 ID:a90zBt7XO.net
興味ある教科すらないの?

14 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 03:11:48.89 ID:Rz2bUi0L0.net
数学が一番興味ある
でも志望が早慶だから、興味よりも受かりやすい科目でいくしかないかな〜
って思ってる

15 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 03:14:13.29 ID:Rz2bUi0L0.net
>>13
数学にきょうみがある
でも志望が早慶だから、興味で選ぶよりも合格率の高い科目を選ばなきゃな〜
って思ってる

16 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 03:15:19.79 ID:Rz2bUi0L0.net
あれ?
なんか間違って2回書き込んでしまった

17 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 07:55:17.82 ID:ihDC6Nt30.net
慶應は政経使えないし早稲田も社会科学系の学部と教育以外使えない
数学は早慶の法学部両方とも受験できない
万遍なく受験して引っ掛かりたいなら日本史か世界史しかない

18 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 08:45:42.41 ID:Bv7B+dH10.net
>>17
文学部系統もセンター併用方式で受けられるで

19 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 08:47:51.04 ID:ihDC6Nt30.net
>>18
マジかよ…知らなかった
文、文構受験すればよかった

20 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 09:58:54.12 ID:DQzViqSI0.net
高校理系で文転しようと思ってるんだけど数学だときついのか
歴史系あんま得意じゃないんだけど

21 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 10:03:40.87 ID:uiPyzCXh0.net
文転なら数学でいいでしょ

22 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 10:05:09.92 ID:7/oGpFTm0.net
>>11
早慶受けないんならアリ
MARCHも明治と法政と中央くらい
成成明学も明治学院しか使えるとこないよ...
でも使う人が少ないからぶっちぎりで点が取れるんならオススメだよー
by地理選択の現役生

23 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 11:43:33.54 ID:DZeyTG+s0.net
センター日本史満点だったが私大は政経受験をした。
私大は日本史、世界史で意味のないマイナー用語ばかり出してくるからな。
早稲田や同志社志望なら政経受験が負担が少なくてお得。

24 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 11:54:29.33 ID:lGnPHhMI0.net
社会科学系の学部でも政経が選択できない大学って何なの?

25 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 12:55:07.20 ID:T9/P3Sha0.net
関学文系は国英選択か英数(国語なし)かだわ
私立文系で国語なしってあんまりないんじゃね

26 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 13:30:20.57 ID:3C2n2nzH0.net
世界史
整形は興味ないと辛い

27 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 13:57:24.92 ID:mJjsw6WZ0.net
興味ある教科でいけ
特に無いなら政経

28 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 14:52:46.80 ID:zQizoc5C0.net
ある程度覚えてしまえば世界史は楽だぞ

29 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 18:03:37.96 ID:Aq3bqyKw0.net
法学部志望なら数学はやめとけ
なぜか早慶明治が数学選択不可だからな
慶応上智立教受けないなら政経でいいでしょ

30 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 23:14:25.81 ID:Rz2bUi0L0.net
やっぱりどの教科も賛否両論だよな

志望が商学部、政治経済学部だから
大学入ってからのこと考えたら数学かな〜

でもそもそも受かんなきゃ本末転倒だしな…
悩むわ〜

31 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 11:42:15.05 ID:hcQGlkx+0.net
日本史は平均点低くなるからいいんじゃない?

32 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 12:06:50.56 ID:NRnb7qmK0.net
理系のやつ文転するなら英数国でいいと思うよ

早稲田の商と社学たぶん受かったけど数学の標準化で爆上げだわ

33 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 16:13:52.01 ID:XECIl9h90.net
文系だけど経済学部だから数学にしたよ。

34 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 20:09:11.61 ID:a166wRy/0.net
世界史しかない
数学は無理

総レス数 34
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200