2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

私文最強は慶應法か早稲田政経か

1 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 12:16:41.76 ID:8Gf9X9jG0.net
どっちなの

2 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 12:20:34.87 ID:pM7H2X5A0.net
慶応

3 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 12:29:08.41 ID:YFsZXG970.net
早稲田

4 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 12:33:33.89 ID:DEU2qOBm0.net
慶應経済だろ
法って数学できない奴が行くところだろ?

5 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 12:53:35.68 ID:uf7zqiSD0.net
早稲田はオボちゃんのせいで
もう完全に慶應>早稲田が決定しちゃった感はあるな

やっぱ推薦ってクソだわ

6 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 12:58:52.23 ID:x4MTCFDA0.net
偏差値的には早稲田

7 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 16:39:44.84 ID:TBdBhzVv0.net
どっちも受けたけど入試難易度としては早稲田法のほうが難しかった

8 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 17:52:19.32 ID:yqqgBnfS0.net
早稲田政経
こいつだけ他の学部と全く違う

9 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 18:05:27.51 ID:zaOJm37z0.net
早稲田政経

10 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 19:12:08.33 ID:UTCFSN1s0.net
早稲田整形なんて中央法みたいなもんだろ
所詮早稲田
慶應には遠く及ばんよ

11 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 19:17:00.16 ID:yqqgBnfS0.net
慶應の問題は天才を求めてる感じ
早稲田の政経は秀才を求めてるイメージ

12 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 19:20:32.46 ID:lGnPHhMI0.net
10は内部だけなw
一般なら早稲田政経の方が上

総レス数 12
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200