2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

二浪で全落ちが決定したけれども

1 :2浪のクズ;´Д` ◆JDKzz8HoU6 :2015/02/21(土) 14:44:04.89 ID:RjJuQGsW0.net
これからどうすればいいかな?( ;´Д`)

2 :2浪のクズ;´Д` ◆JDKzz8HoU6 :2015/02/21(土) 14:45:16.57 ID:RjJuQGsW0.net
ちなみに落ちたのは明治の情コミと法学部だよ

3 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 14:50:40.82 ID:mJjsw6WZ0.net
なんで滑り止め受けないんですかね

4 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 14:55:09.69 ID:1B9MqEk10.net
俺も二浪だけど三浪しそう

5 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 14:57:23.91 ID:JEWTB3My0.net
二郎くん駄目だったのかよ
三浪すれば?
俺なんか四浪ニッコマンだし

6 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 15:01:14.09 ID:ATOyPQMI0.net
俺と似たような状況でワロタ

3浪はするの?

7 :2浪のクズ;´Д` ◆JDKzz8HoU6 :2015/02/21(土) 15:04:15.65 ID:RjJuQGsW0.net
>>6
三浪したとしてあと1年勉強できる自信がない

8 :2浪のクズ;´Д` ◆JDKzz8HoU6 :2015/02/21(土) 15:05:18.54 ID:RjJuQGsW0.net
>>5
4浪って4年間も勉強してたの?

9 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 15:05:22.26 ID:aCVICsS00.net
おとなしく日東駒専入ればよかったのに

10 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 15:06:43.10 ID:JEWTB3My0.net
>>8
いや実質四浪目から勉強したよ

11 :2浪のクズ;´Д` ◆JDKzz8HoU6 :2015/02/21(土) 15:06:55.21 ID:RjJuQGsW0.net
ニッコマかそれ以下でまだ願書間に合う学校あるかな?

12 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 15:09:04.64 ID:JEWTB3My0.net
二部とかどうなん

13 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 15:10:13.37 ID:cXgGZguc0.net
あのスレ落ちてたな
俺は法学部受かったけどお前落ちちゃったのか

14 :2浪のクズ;´Д` ◆JDKzz8HoU6 :2015/02/21(土) 15:10:28.64 ID:RjJuQGsW0.net
>>12
二部って?

15 :2浪のクズ;´Д` ◆JDKzz8HoU6 :2015/02/21(土) 15:36:55.20 ID:RjJuQGsW0.net
>>13
法学部受かったのか
羨ましい

16 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 15:58:58.27 ID:ATOyPQMI0.net
>>14
2部っていうのは夜間のこと、夜間って言っても昼間の講義も半分くらい取れるところも多い。

卒業後の扱いは普通に1部(昼間)と同じ、履歴書にも記入する必要はない

ついでに学費が半額のところもある

17 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 16:54:46.89 ID:yhPoyCPt0.net
>>10
てか実質四浪って、仕事でもしてたの?

18 :2浪のクズ;´Д` ◆JDKzz8HoU6 :2015/02/21(土) 17:06:38.61 ID:RjJuQGsW0.net
>>16
夜間というと専修ぐらいしか知らないけど、あの簡単な試験すら落ちる俺に合格することはできるの?

19 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 17:17:09.10 ID:le27r3X00.net
>>17
フリーターだよ、引っ越し屋とパチンコぐらいしかバイトしたことないけど

20 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 17:39:49.30 ID:sIZhk9420.net
>>11
専修後期が24まで

21 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 17:40:13.74 ID:xkdkCBB9O.net
もう私達は諦めるしかないのかな

22 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 17:58:54.13 ID:hc5xPHfZ0.net
俺も国立前期落ちたら2浪で全落ちだな
後期はC判定だから無理だし
工学院でも受けようかな

23 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 18:00:16.21 ID:B93Na+gh0.net
大学辞めて実質三浪で再受験するか迷ってる
一浪して私大(たぶんF欄)工学部入って仮面浪人してたけど失敗した

24 :2浪のクズ;´Д` ◆JDKzz8HoU6 :2015/02/21(土) 18:28:40.21 ID:RjJuQGsW0.net
これは三浪するべきなのかな?
もし三浪したら新卒枠からはずされるし一人であと1年勉強しても成績が上がる自身がない。
一応専修の願書を買ってみようと思うけど

25 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 18:47:21.28 ID:LbtPUXa40.net
駒澤もまだ間に合うらしいよ

26 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 19:29:42.19 ID:8RFsFBk7O.net
東洋の後期もまだ

27 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 19:49:30.63 ID:pp4EeQPh0.net
C判でも受かるぞ

28 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 19:56:12.63 ID:VX4y6ptN0.net
なぜ滑り止め受けないのか疑問
しかも二浪なのに

29 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 19:56:19.33 ID:b6Yzo9TI0.net
東洋二部とか学部もたくさんあるし、差別もされないぞ

偏差値48くらいあればいけるはず
無勉じゃ落ちるが、進学校出身もしくは多少なりとも受験勉強した奴なら受かるぞ

30 :2浪のクズ;´Д` ◆JDKzz8HoU6 :2015/02/21(土) 20:08:49.28 ID:RjJuQGsW0.net
夜間って普通の大学生となにが違うの?

31 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 21:00:40.09 ID:5qzeBGf70.net
もうFランか専門で行けるとこ行けよ
2年も勉強するためだけの時間使ったのにこの結果は自業自得だろ
そこで頑張るしかないよ

32 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 21:06:33.65 ID:CRf27/gq0.net
勉強マシマシで

33 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 21:26:32.36 ID:+6pvqMe50.net
>>1
そうか、二浪で明治全滅か。
俺はあなたに「日本大学商学部を受験しる」といった者だが。
専修後期は出願締め切りが2/24(消印有効)で、専修2部(法・商・経)
が3/3(消印有効)、日本大N方式2期(経済・法・法2部・商)が、2/25(必着)です。
頑張れ。

34 :2浪のクズ;´Д` ◆JDKzz8HoU6 :2015/02/21(土) 21:27:45.76 ID:RjJuQGsW0.net
>>31
勉強するためだけの時間ではなかったけど専門学校も考えることにすべきかもな

35 :2浪のクズ;´Д` ◆JDKzz8HoU6 :2015/02/21(土) 21:29:52.66 ID:RjJuQGsW0.net
>>33
まだ日大があったのか。ラストチャンスで日大も考えてみるよ

36 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 21:31:15.74 ID:+6pvqMe50.net
>>34
ダラダラ専門学校に行っても何も生まれない。
コンプだけが残る。
無論だが、音楽系やアニメ系などは職業に直結しない(場合が多い)。

37 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 23:36:58.31 ID:0emMtMHt0.net
1の高校の偏差値教えて

38 :名無しなのに合格:2015/02/21(土) 23:56:17.75 ID:lRpbG8nf0.net
>>23
3浪で就職なくはないけど2浪より多くなると
一気に就職先減るから
それ覚悟ならありだと思う

39 :2浪のクズ;´Д` ◆JDKzz8HoU6 :2015/02/22(日) 00:08:48.91 ID:bhiTh6Fg0.net
>>37
偏差値は50ちょいぐらい

40 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 00:31:01.12 ID:71j1Sjwb0.net
滑り止めに関して何も言ってないけどなんでだろう

41 :2浪のクズ;´Д` ◆JDKzz8HoU6 :2015/02/22(日) 02:28:44.94 ID:bhiTh6Fg0.net
>>40
滑り止めは受けてないよ

42 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 02:37:16.50 ID:SLboqJsL0.net
こいつ受かる気ないだろ

43 :2浪のクズ;´Д` ◆JDKzz8HoU6 :2015/02/22(日) 03:10:45.69 ID:bhiTh6Fg0.net
>>42
明治が確実に合格すると思ってました

44 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 07:43:10.92 ID:mkZGhDRT0.net
地域行政がどうっていろんなスレで騒ぎまくってたやつかな?

45 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 08:54:48.39 ID:c83ry4YXO.net
明治の地域行政は去年までは明治で一番受かりやすかったからね。

46 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 09:11:21.64 ID:5Js+3Tyr0.net
>>45
あ、俺が言ってんのたぶんこいつのことだわ

47 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 09:13:05.16 ID:c83ry4YXO.net
死にたいけどいつまで私は生きるのだろうか
就職するのも無理みたいだ
中央の経済程度にも受からないなんて
上智に受かると思っていたのは馬鹿みたいだ

48 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 11:17:06.73 ID:1EYT9GQG0.net
>>43
大変失礼ですが、スレ主さんは前スレでお見受けしたところ
明治大学合格は厳しいと考えておりました。
そこで穴場の滑り止めをお勧めしたのですが。
加えて、まだ入試を受験しようとされるなら、
深夜に起きているのはおかしいと思います。
最後まであきらめずに頑張ってほしい。
あなたの人生がかかっているのだから。
三浪するならするで原因分析を厳しく行ったうえで
取り組んでいただきたい。
事情があるのかもしれないがバイトしながら受験勉強を
するのは、厳しかったのだと考えます。

49 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 11:30:46.88 ID:ZovTSMW40.net
全落ちだぁ^とか言って自虐に走りある種それに快感を得て
後期に備える事も無く深夜に及んで書き込み。
滑り止めも一切受けない。
もうねこの時点でこいつの将来は見えてるんだよ。10年経っても浪人だろうよ。
要はニートに向かってまっしぐら。てか既にニート。
受験は暇つぶしの余興だろ?

50 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 11:39:29.42 ID:DiCV4sqx0.net
滑り止め受かってるけど3浪しそう

51 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 11:54:12.68 ID:1EYT9GQG0.net
>>35
日本大学N方式2期を受験される場合は、複数の学部学科に
出願されることをお勧めいたします。
会計学科、金融公共経済学科、法学部二部は合格点が
低いと予想されますのでお勧めです。

52 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 12:50:47.23 ID:zLPsa3d50.net
俺もだ志望校に数点足りなくて落ちた
もう就職しようか悩んでるけど、コンプが半端ない

53 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 12:53:07.73 ID:c83ry4YXO.net
確か明治学院がまだ出せた。
私は落ちたしもう申し込まないけどどうでしょう。

54 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 14:50:59.28 ID:1EYT9GQG0.net
つ日本大学N方式過去問PDF(解答ナシ、英語の問題ナシ)
http://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/application/past_test/

55 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 18:23:29.51 ID:lMV+dkPz0.net
日大から司法試験を目指すんだ

56 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 18:32:31.67 ID:VaJ6JOFu0.net
そこでまた浪人するんですね、わかります

57 :2浪のクズ;´Д` ◆JDKzz8HoU6 :2015/02/22(日) 21:00:52.10 ID:bhiTh6Fg0.net
明日日大の願書出してくるけど明治落ちてから日大すら落ちる気がしてきた

58 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 21:19:50.88 ID:+6LYx68I0.net
;´Д`
この絵文字かわいい

59 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 21:25:55.09 ID:6n6bpBAv0.net
泣いた?

60 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 21:49:51.03 ID:rTHtYHz40.net
次3浪か...
詰んだ

61 :名無しなのに合格:2015/02/22(日) 23:49:21.76 ID:IY9+naDO0.net
ここはもう頭切り替えてプライド捨ててこれから間に合う大学に行け
そして編入学でも狙ったらどうだろう?

62 :2浪のクズ;´Д` ◆JDKzz8HoU6 :2015/02/23(月) 00:32:51.34 ID:m58nab0Q0.net
>>61
もう切り替えていこうと思う

ところで編入学って何?

63 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 00:42:04.72 ID:3GF+JJ1W0.net
俺は3浪するわ

64 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 00:59:21.86 ID:B2GEdKS70.net
君ら受験生なら早く寝ろ
諦めたならかまわんが。

65 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 06:25:53.32 ID:uEZKJ2eV0.net
2浪でニッコマの私文になりそう、終わった...

66 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 07:01:40.49 ID:NegvKf6j0.net
金岡千広落ちてkkdrに現役で行ったのは正解だったか俺にとっては
絶対勉強しなくなってたし、ソースは今の自分

67 :2浪のクズ;´Д` ◆JDKzz8HoU6 :2015/02/23(月) 14:59:38.12 ID:m58nab0Q0.net
本屋三件回ったけど願書がない。
どうしよう^^;

68 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 16:12:47.10 ID:UU1sJpruz
明治の手応え良くなかったら2月後半や3月入試の出願しとけば良かったのに
立命館だって3月入試あるけど多分もう間に合わない
でも来年早慶受かる自信あるなら三浪してもいいんじゃないか?
ちゃんと就活準備しとけば三浪でも他大より優位になれると思う

69 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 16:15:02.40 ID:f8pzXnDTt
現役関大のワイ高みの見物

70 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 17:32:32.03 ID:Y5TlRhal0.net
>>67
インターネット出願は?

71 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 17:36:44.10 ID:hSmV11UKO.net
願書は大きめの本屋にしかないけど
テレメールってのもあるよ
ただ締め切りに間に合うかだから東京住みなら丸善か紀伊国屋に

72 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 18:55:07.75 ID:7kdfxzIA2
2浪くんかわいい?
なんか、エッチしたくなる

73 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 20:08:37.60 ID:a166wRy/0.net
この時期じゃもう置いていないのかも
テレメールなら頼めるからそこで何とか
http://telemail.jp/shingaku/pc/index_pc.php

74 :2浪のクズ;´Д` ◆JDKzz8HoU6 :2015/02/23(月) 21:49:03.02 ID:m58nab0Q0.net
>>73
明日が締め切りだからもう間に合わないかも

75 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 22:32:18.52 ID:B2GEdKS70.net
>>74
バカモノ!!
明日あさいちで
水道橋(神保町でも可能)の日本大学法学部か経済学部の校舎に行って
直接もらってその場で出願をして来い。
明日と明後日の16時まで窓口で出願ができるようだ。
その際は近くの市ヶ谷の日本大学本部に行け。
そのアシで同じく神保町にある専修大学にも相談して来い。
受験料を忘れるな。カネは何があるかわからんから多めに
持っていけ。後調査書も絶対に忘れるな。
カネがなければお袋に土下座しろ。
入試課みたいなところに行ってN方式2期の昨年の英語の問題
をもらってこい。(HP上には著作権の関係で掲示されていない)

76 :72.48.51:2015/02/23(月) 22:39:49.63 ID:B2GEdKS70.net
すまん、
>>75

>>その際は近くの市ヶ谷の日本大学本部に行け。
は、カットしてくれ。消し忘れた。

77 :名無しなのに合格:2015/02/23(月) 23:26:38.55 ID:hWabw2xe0.net
時間は戻ってこない
後悔無いように行動しとけ

78 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 23:09:18.04 ID:1+xntUpu0.net
>>1
スレ主さんは受験諦めたんか?

79 :大学への名無しさん:2015/02/25(水) 23:10:50.04 ID:H4nZB4320.net
3月下旬試験の入試とかの忙しさやべえなw

80 :名無しなのに合格:2015/02/25(水) 23:37:17.51 ID:1+xntUpu0.net
神奈川大学の後期受けろ。
特に中国語学科。

81 :名無しなのに合格:2015/02/26(木) 13:22:12.27 ID:A2BHMbLU0.net
神奈川大学は後期でも倍率低めと、塾の先生が言っていたね。

82 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 17:54:28.56 ID:rXgnVJst0.net
そうなんだ

83 :名無しなのに合格:2015/02/28(土) 18:34:18.96 ID:ZNlxjHPxO.net
青山学院(´;ω;`)

84 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 22:47:05.97 ID:4JlyofgK0.net
明日、日大N方式2期受ける人いる?

85 :名無しなのに合格:2015/03/03(火) 23:30:59.84 ID:NQXKrEmM0.net
キャラ紹介 藤岡英雄

http://sakitansoft.com/character-main7.html

コンプレックスの塊な、冴えない33歳男性。
・学歴コンプレックス (中高が3トップの一つといわれる名門私立一貫男子校
『六本木学園』 だったが、東大に落ち、その後無気力な浪人生活を二年間にも渡って送り、
偏差値38の経営破綻寸前のFランク大学に進学した。)

86 :3浪のクズ;´Д` ◆JDKzz8HoU6 :2015/03/04(水) 11:12:51.02 ID:UKeXzzej0.net
みんなあらためてよろしくお願いしますm(._.)m
夏までにビジュアルと一問一答を極めようと思う( ̄^ ̄)ゞ

87 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 18:38:40.28 ID:v0c6IUUC0.net
後期はどうだったんだ?
何か三浪するらしいが

88 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 18:53:22.89 ID:4nNXRUF30.net
大学に関する質問なら
【晴子】現役早稲田生だけど、質問ある?【小保方】 [転載禁止]2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1424869862/

89 :3浪のクズ;´Д` ◆JDKzz8HoU6 :2015/03/04(水) 20:51:55.44 ID:UKeXzzej0.net
>>87
考えた結果後期はやめといた

あと1年で明治目指そうと思う

90 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 21:38:25.54 ID:6p/Bk8QeO.net
明治の法学部が受かりやすいからオススメ
ただし体育必修

91 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 22:01:09.65 ID:KLf1QVjW0.net
三浪で明治もあれだけど
その感じじゃそれも厳しそう。
どっか滑り込んだらと思うがもう出願軒並み終わってるか

92 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 22:21:02.45 ID:r8my3C2s0.net
浪人は遊んじゃうんだよ
もうこいつダメだなw

93 :3浪のクズ;´Д` ◆JDKzz8HoU6 :2015/03/04(水) 23:01:01.19 ID:UKeXzzej0.net
夏までに偏差値70目指そうと思う。
学費だしてもらえなくなったからバイトもしようと思う

94 :名無しなのに合格:2015/03/04(水) 23:22:13.77 ID:Lhh7jAIU0.net
バイトは失敗フラグ

95 :33.48.72:2015/03/04(水) 23:42:19.34 ID:XDN1/9Nb0.net
>>93
受験お疲れ様です。
三浪されるのですね。
あなたの人生だ。
それも正解かもしれない。
しかし、バイトはマズい。
学費稼ぐってことはかなりフルでバイトを入れるんだろうから、
勉強できないだけでなく、また生活リズムもまた崩れることに
なりかねない。
もしどうしてもやるなら7月位で辞めろ。

96 :33.48.72:2015/03/04(水) 23:46:06.92 ID:XDN1/9Nb0.net
>>93
それか、合格後に学生支援機構などの奨学金や
あまりお勧めできないが銀行の教育ローン
でも考えられたほうがよいと思います。
あと、ゲーム機などの娯楽物も処分されたほうが
良いと考えます。
背水の陣で臨まれますように。

97 :3浪のクズ;´Д` ◆JDKzz8HoU6 :2015/03/05(木) 00:45:50.63 ID:svveM9dS0.net
>>96
一応学費一年分はもう少しで貯まるからバイトは程々にしておくよ

98 :33.48.72:2015/03/05(木) 01:39:09.50 ID:pp76TBEN0.net
>>97
早く寝なさい。(生活のリズムを受験生なら絶対に崩すな)
英語ができればカタチになるのでお使いの参考書は
完璧に隅々までやれば明治の英語などはかなり高得点(学部年度にもよるが)
がとれるはず。が、ビジュアルのPART2は明治志望者には難しいかもしれん。
世界史は一問一答を完璧にすれば大丈夫なはず。
スピリットを持ち続けて頑張れよ。
あと、ネットも控えめに。

99 :3浪のクズ;´Д` ◆JDKzz8HoU6 :2015/03/05(木) 06:12:58.38 ID:svveM9dS0.net
>>98
わざわざ親切にありがとうございます。夏に模試の結果が来たらまたスレを立てようと思います。

100 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 18:32:02.99 ID:ORMM2pfQ0.net
正直旧帝医以外で3浪以上するやつ見てるとイライラする笑

101 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 20:03:21.88 ID:NzgxVo9T0.net
他人見てイライラするなんて生きづらそうだな

102 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 23:52:57.95 ID:2LIAXfJk0.net
>>89
三浪するのかー
俺は今年仮面失敗、4月から大学休学して実質三浪で再受験しようとしたけど自分の地頭の悪さを思い知って諦めたよ
1君は純浪だから諦めろとは言えないが明治行きたいなら第一志望は早慶にした方が良い、後1年あるのだから目標は高めに。

103 :名無しなのに合格:2015/03/05(木) 23:57:56.99 ID:2LIAXfJk0.net
あと現役、一浪の時はどこ受かってたの?
二浪時の落ちた明治は何割ぐらい解けたの?

104 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 09:41:24.07 ID:gxa/BKw50.net
俺も今年二浪してたから気持ちは分かるけど、腹括らなあかんで
どこ以下の大学はとか言ってる場合じゃない
一年間が学力を上げるためだけにあると思って勉強せなあかんわ

105 :名無しなのに合格:2015/03/06(金) 17:29:51.55 ID:oYCEXL380.net
俺は二浪全滅で就職することにしたよ
働きながら公務員の勉強する

106 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 08:09:50.33 ID:0teaaEQu0.net
勉強しても自分は壁を超えられないことが分かったから、
浪人年数を増やすのは避けた方がいいと思います。
まだ国家公務員を受けられる人は受けましょう。
だけど私は面接でクズ扱いされたからこれも厳しいんだけど。
バイクの免許を取って郵便局に配達員でも目指します。

107 :名無しなのに合格:2015/03/07(土) 17:17:59.34 ID:/GbbD0KJ0.net
公務員試験って大学受験のレベルで例えたら何大レベル?
早慶ぐらいの努力は要するかな?

108 :名無しなのに合格:2015/03/08(日) 06:47:31.16 ID:gAIxrDoK0.net
>>107
大卒程度の試験は早慶ほど難しくはないらしい
総合職は別格だが

109 :3浪のクズ;´Д` ◆JDKzz8HoU6 :2015/03/08(日) 11:01:11.20 ID:JoOrS0As0.net
公務員目指す人頑張ってください。俺は夏までに偏差値70越えようと思うのでしばらくここには来ません。

それでは御機嫌よう

110 :3浪目決定女:2015/03/13(金) 11:26:22.02 ID:xLgxS2CvX
はぁ。。。こんなに大変だっけ、生きるのって。
こんなに難しかったっけ、どこみればいいんだっけ、どうやって生きてくんだっけ。
家にいづらい。
どっかに行きたい。
だれだ、明日は明日の風が吹く、とかいったやつ。
おなじじゃないか。
もうヤダー
友達いなくなったし、
ずっとひとりだし、
家の手伝いしないと顔合わせづらいし、
兄弟が痛いくらいやさしいし、
貧困頑固親父が気を使って電話掛けてくる始末。

もう、やめよう。やめよう。疲れた。心が。

111 :名無しなのに合格:2015/03/14(土) 22:51:41.53 ID:tHkFFONcW
そうは言っても頑張るしかないですよ。

総レス数 111
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200